【初詣は】さいたま市浦和区PART12【調?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
251まちこさん:2009/05/09(土) 22:28:46 ID:C4xZW45I [ softbank219012096002.bbtec.net ]
ほぼ同時に2人の回答が!
結構役立つんですな、ここも。
252まちこさん:2009/05/09(土) 22:55:08 ID:UJWB9hr2 [ softbank219034160003.bbtec.net ]
昼間、狭い道を母と歩いていたら前から腕組してきた男と母がぶつかった。
母はきちんと謝ったが、男はしつこくにらみつけてきた。
自分より弱い相手と分かったらとたんに威嚇してくる奴。浦和の住民かと思うと情けないし腹立たしい
253まちこさん:2009/05/09(土) 22:58:46 ID:Xzb8pZtw [ U080215.ppp.dion.ne.jp ]
そいつはたぶん蕨あたりの住人じゃないかな
なんとなくだけどw
254まちこさん:2009/05/09(土) 23:19:09 ID:CRBv7j.w [ KD125054010221.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どこの街にもDQNはいるでしょ。
川○あたりは特に多いが。
255まちこさん:2009/05/10(日) 12:04:51 ID:bCT.SP4. [ FL1-122-135-204-196.kng.mesh.ad.jp ]
極端な話だけど
蕨川口とさいたま浦和の市境に関所なり壁なり設けてほしい。
難しいなら市境を1〜2mの植え込みで埋めるとか。
市長は施策として「安心・安全」とか「環境」を標榜するなら
是非やってもらいたいものだ。
256まちこさん:2009/05/10(日) 12:28:40 ID:E3mnF6ns [ 116-65-201-32.rev.home.ne.jp ]
外環道(R298)の交差点、横断歩道、歩道橋を封鎖すれば簡単
257まちこさん:2009/05/11(月) 03:31:30 ID:Ggy7tTRc [ FLA1Ach058.stm.mesh.ad.jp ]
南浦和と蕨は隣駅だと思えないね

外環の下あたりに緩衝地帯に新駅を設けてほしい
駅名は「関所浦和」
258まちこさん:2009/05/11(月) 19:19:11 ID:xeigODds [ p7011-ipngn401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
そうやって隣町の悪口言うお前らをアク禁にしてもらいたいもんだ
外から見てて不愉快だよ
259252:2009/05/11(月) 21:34:15 ID:lbFqukCs [ softbank219034160003.bbtec.net ]
まずは、書き込み当初は怒りがおさまっていなかったので、乱暴な書き方になってしまいました。
いやな思いされた方がいらしたらすみません。

そして私は浦和の住民ではありませんが、祖父母は浦和におります。
浦和は大事な場所なので大好きです。

レス下さった方々、そこまでひどいこと言わなくても・・・・浦和ってこんなにぎすぎすしていましたっけ。
ぶつかってきた男性のぎすぎすした態度、それが悲しくて腹立たしくて書き込みしたんです。特定の町を非難してほしくて書き込みしたわけではありません。

他人を貶めて喜んでいる人は、はたから見たら同じような程度にしか見えないんですよ。
書き込みを見ると、自分(達)は特別だと思っていらっしゃるようですが、そういう意識が、今回ぶつかってきた男性のような態度をとらせるんです。
精神面で浦和の質を低下させないでほしくないです。
>>258さん ありがとうございました。あなたのような方がいらっしゃることに救われます。

すみませんでした。この件についてはもう書き込みません。
260まちこさん:2009/05/11(月) 22:19:11 ID:MTDlnLm2 [ p4065-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
自分も浦和の街は好きだ。
だけど浦和の人間は大嫌いだ。
自意識過剰。
261まちこさん:2009/05/12(火) 00:59:11 ID:wy2ffZP2 [ 90.net059086152.t-com.ne.jp ]
ttp://www.youtube.com/watch?v=0D6MqN1qlPQ&feature=channel_page

ここの5:14辺りから、26年前の浦和駅西口が出てきますよ。
しかし、駅の塗装と伊勢丹のロゴ以外、これと言って雰囲気に変化無いなあ。
262まちこさん:2009/05/12(火) 03:51:32 ID:G9PIotic [ eatkyo534015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
せまい道を横に並んで
すれ違う相手によけさせようとする人間は
自分も嫌いだな
263245:2009/05/12(火) 07:43:55 ID:zdX4vYdk [ 116-65-102-152.rev.home.ne.jp ]
>>249-250
探していたのはこれです!
お二人とも本当にありがとうございました。
昭和56年頃に浦和に引っ越してきたので、どの写真も興味深いんです。
>>261さんの動画にもある伊勢丹旧ロゴのネオンは、ローマ字の反対側は漢字になってました。
264まちこさん:2009/05/12(火) 08:01:53 ID:xUsw53AY [ pdd47ac.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>259
そもそも、浦和だろうと他の場所だろうと良い人もDQNもいるわけだし…
蕨云々程度、シャレでスルーしなよ。
その威嚇と感じた行為だって、「相手が弱い」と思ったからやったのか、
「余所見してないで歩けよ…」的な不満の目つきかも分からないわけで…。

あえて言うなら、浦和は比較的古い町だから人同士のすれ違いにもちょっと
狭いような道は多いかもね…。
265まちこさん:2009/05/13(水) 03:47:43 ID:Y3qInQW6 [ 119-172-185-225.rev.home.ne.jp ]
アジールエッセ閉店かーお寂しいことですな
産業道路沿いのパン屋・林屋ベーカリーがひっそり廃業してたのも寂しい
あそこのアップルパイ、むっちりしたフィリングととろっとしたシロップで
大好きだったんだがなあ
266まちこさん:2009/05/14(木) 01:41:26 ID:e0fBousM [ p4afd93.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>217
いっそ 1棟丸ごとヤマダ電機LABIとかでもよかったんでは
267まちこさん:2009/05/14(木) 23:41:58 ID:pTRiVplQ [ i60-46-237-178.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
河川敷で裸で遊ぶ少女を隠し撮りしたとして、埼玉県警飯能署は11日、
県迷惑行為防止条例違反の疑いで、さいたま市財政局市民税課の松永昇課長(57)=
同市=をさいたま地検川越支部に書類送検した。
同署によると、松永課長は「女の子の写真を撮りに来た」と容疑を認めているという。
同署によると、松永課長は4月11日、同県日高市の河川敷で、友人と全裸で遊んでいた
小学4年の少女(9)をデジタルカメラで盗撮した疑い。
268まちこさん:2009/05/15(金) 06:20:17 ID:gocmgkEc [ p3085-ipbf1501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
さいたま市では、電車内痴漢で逮捕された職員が謹慎→復職してるから、どうせ今回も・・・
自転車泥棒した職員も、減給処分だけだったし・・・
269まちこさん:2009/05/15(金) 06:33:37 ID:gocmgkEc [ p3085-ipbf1501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
検事までも痴漢で逮捕か・・・

JR埼京線の電車内で女性に痴漢したとして、警視庁板橋署は14日、
東京都迷惑防止条例違反の現行犯で、さいたま地検検事の男を逮捕した。
同署は、検事が容疑を認めて反省していることから、同日釈放した。
同署の調べによると、検事は14日朝、埼京線を走行中の列車内で、女性の体を触った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000626-san-soci
270まちこさん:2009/05/15(金) 11:35:51 ID:e8nXgO0s [ p3121-ipngn604souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>260
俺もいちいち浦和スレチェックしてそんなこと書き込みに来るあんたの陰湿さは嫌いだよ
別スレでも書いてるみたいだけどそんなに嫌なことあったなら直接そいつに言え

南浦和と蕨が云々とか書き込む奴もおかしいけどな
271まちこさん:2009/05/16(土) 13:42:26 ID:YMGQa4uw [ 116-64-117-87.rev.home.ne.jp ]
以前、神奈川出身のママ友に所詮浦和なんて、埼玉じゃない?
子供が、ださいたま人に教育されて行くのが悲しい。と言われた。
外から見れば、同じ埼玉県人なのよ〜。
272まちこさん:2009/05/16(土) 14:36:10 ID:r6vUxXyM [ softbank220001206145.bbtec.net ]
それはただのバカママだろ
273まちこさん:2009/05/16(土) 15:15:46 ID:rFRwwywE [ SKNfb-02p1-196.ppp11.odn.ad.jp ]
神奈川のDQNぶりを棚に上げて何を
274まちこさん:2009/05/16(土) 20:00:33 ID:2qc1olqU [ 119-173-198-158.rev.home.ne.jp ]
候補者選びの参考にどうぞ

さいたま市長選挙 wiki
http://saitama-election.net/mayor2009/

ザ・選挙 さいたま市長選に向けた公開討論会
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0905/0905090036/1.php
275まちこさん:2009/05/18(月) 02:17:02 ID:UUgTy9kw [ KD124212156031.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>259
おまえwwww
棚に上げるという言葉をしらんかね。

A 「あの子って性格悪くない?」

B、C 「頭も悪いよねー」

A 「ねえB、C、そこまで言うことなくない?あななたちひどいよ、
私たちそこまで悪口言う仲だったっけ、頭まで悪く言うつもりなかったのに」

B、C 「・・・・・・」

後日

A「私はあのとき腹が立ったから何を言ってもよかったのよ、だから私は悪くないわ。
あの時の私の感情に乗ったあなたたちが悪いのよ、私の評判を下げるのはやめて
そしてこの話はもうしないで」

B、C「・・・・・・」
276まちこさん:2009/05/18(月) 02:22:24 ID:UUgTy9kw [ KD124212156031.ppp-bb.dion.ne.jp ]
アンカミス
>>259
277まちこさん:2009/05/18(月) 03:12:48 ID:GcsSNkKw [ p84a082.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>271
そのママ友の両親、地方出身じゃない?
田舎の人間ほど埼玉を馬鹿にする。
278まちこさん:2009/05/19(火) 00:32:13 ID:Qvso9ihU [ p4065-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
浦和も地方だと思うんだが・・・。
279まちこさん:2009/05/19(火) 00:48:05 ID:pngNAbvQ [ i220-108-203-150.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
>>278
首都圏にあって都心に一時間かからず行ける街を「地方」とは呼ばないよ。
280まちこさん:2009/05/19(火) 01:59:37 ID:eYQMm1BM [ p4afd93.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
関東地方
281まちこさん:2009/05/19(火) 12:17:35 ID:Qvso9ihU [ p4065-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
つか、その理屈で言うと栃木や茨城も「地方」じゃないという事にw
つか、その神奈川ママが正真正銘の横浜っ子だったり江戸っ子だったり
したら「うむ、馬鹿にされてもしょうがない」となるのだろうか。
相手の出身地を知りもしないのに「地方出身に違いないよw」と決めつける
のは、つまりウラワンは地方や田舎を馬鹿にしているって事だよね。
地方や田舎を馬鹿にしてるくせに、東京や神奈川から「サイタマw」と
馬鹿にされると「どうせ出身は田舎なんでしょ!?」と反撃。
レベル低。
本当に文教地区なんかいと小一時間・・・。
埼玉を馬鹿にされたくなきゃ、地方や田舎も馬鹿にしちゃいかんでしょ。
そこを理解して初めて「流石浦和住民」「さすが文教の地の人」と
一目おかれるようになると思うよ。
って言っても通じないか。おバカウラワンには。
282まちこさん:2009/05/19(火) 12:24:04 ID:idmMEEno [ 116-65-201-32.rev.home.ne.jp ]
横浜にあって浦和にないもの


横浜にあって浦和にないもの


横浜にあって浦和にないもの
大工業地帯

浦和にあって横浜にないもの
見沼
283まちこさん:2009/05/19(火) 13:04:57 ID:wpOshRWU [ i220-108-205-116.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
>>281
地理的に浦和を地方と呼ぶのはおかしいと指摘しただけなんだけどなあ。
「首都圏にあって都心に一時間かからず行ける街」で不満なら
片道500円かからず行ける街と言えば理解してもらえる?
そもそも浦和を地方と呼ぶなら、横浜も当然地方と呼ばれなきゃならんのだけど?
横浜を地方と認めているなら、
あなたが浦和を地方と呼んでもおかしくはないけどさ。
284まちこさん:2009/05/19(火) 13:20:33 ID:idmMEEno [ 116-65-201-32.rev.home.ne.jp ]
いまは東京>>横浜>大阪 だから横浜は別格

首都圏とは別に、横浜圏とも言えるものを構成できる
285まちこさん:2009/05/19(火) 13:31:04 ID:eYQMm1BM [ p4afd93.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
Wikipediaより
>日本における首都圏は、首都圏整備法(法律)及び首都圏整備法施行令(政令)において規定されている
>関東地方1都6県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県)と山梨県の計1都7県である。
286ななんしぃ ◆4xOOVk/PoQ:2009/05/19(火) 13:35:08 ID:adujOq3I [ d30aba78.kcv-net.ne.jp ]
俺の地元川越は池袋から30分450円・新宿から50分480円だが、地方だな。
理由?東京じゃないからさ。
東京じゃなけりゃどこも同じ『地方』だろ・・・横浜だって戸塚だ保土ヶ谷だ金沢だ行けば地方丸出しだし。
大宮だって川口だって十分地方なのに浦和が粘れる理由がわからん。
諦めて埼玉県『地方』だって認めようぜ。

ただど田舎の奴ほど埼玉バカにするってのはよくわかるな。
『だ埼玉』と言った後輩に『生まれはどこだ?』って言ったら『神奈川』だそうだ。
『神奈川のどこだ?』と言ったら『小田原だそうだ。』
東海地方の金太郎と呼んでやったよ。
287まちこさん:2009/05/19(火) 13:40:30 ID:BSGpT0P. [ KD124212156031.ppp-bb.dion.ne.jp ]
後半の話、おもしろいようにおれも同じ体験をしたw
違うのは小田原が伊勢原だったことくらいw
288ななんしぃ ◆4xOOVk/PoQ:2009/05/19(火) 13:42:07 ID:adujOq3I [ d30aba78.kcv-net.ne.jp ]
伊勢原で地方じゃないとか腹よじれるよなwwwww
小田急沿線と東急沿線は少し勘違いしてる奴が多いから、生温かい目で見るしかないよ。ホント。
289まちこさん:2009/05/19(火) 14:39:16 ID:e756PwK6 [ softbank219181115099.bbtec.net ]
>284
>いまは東京>>横浜>大阪
なんかあり得るわけねーだろ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1206500779/457
の動画よーくみてみな

つーか284は大阪市すら行った事ないの

素人からみても関内は熊本市の繁華街よりは間違いなく小さい
290まちこさん:2009/05/19(火) 19:54:52 ID:vFWZznMc [ 9.3.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>284,289
おれも大阪よりも横浜のほうが上だと思う。

東京>>横浜>大阪


>>283
浦和は間違いなく地方だよ。
1時間で東京に行けるとか、500円で行けるとかいうのは、説得力がないな。
結局は「東京」でない(=地方)というだけのことでしょ。
291まちこさん:2009/05/19(火) 22:28:49 ID:idmMEEno [ 116-65-201-32.rev.home.ne.jp ]
>>289
ソース

"日本の人口順序は、東京>横浜>大阪>名古屋"
http://www.globalsmt.net/regions/japan/content/view/235/1/
292まちこさん:2009/05/20(水) 17:25:59 ID:kfVv5isk [ i114-183-175-85.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
浦和駅の高架工事が終わったら、改札口は現在の場所にしか設置されないのかな。

駅からちょっと北に、東西を結ぶ地下通路が平面道路になる、みたいなことがどこかに書いてあったんだけど、
そこに改札口ができればすごく便利になるんじゃないかな、と思ってさ・・・

知ってる人、いますか?
293まちこさん:2009/05/20(水) 21:10:49 ID:IGgAi7Dk [ pd3345c.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
改札は南北にも欲しいな。東口りそなのあたりに南口とか作ってくれるとマジで便利。
294まちこさん:2009/05/21(木) 07:58:15 ID:xBTUAiEI [ ZL052229.ppp.dion.ne.jp ]
>>292
京浜ホーム階段の位置やら通路の作り方みると、 
赤羽型で南北2つじゃね?
295まちこさん:2009/05/21(木) 09:08:17 ID:gNoToaqc [ 116-64-117-61.rev.home.ne.jp ]
ホームから階段は中央(のやや北側)に向かって二つしかないから構内通路1本、改札外通路一本の質素なものになると思う
296まちこさん:2009/05/21(木) 17:58:57 ID:1eijKReo [ p2080-ipngn501souka.saitama.ocn.ne.jp ]
定額給付金いつになったら送金されるんだ〜
297まちこさん:2009/05/21(木) 21:31:56 ID:mow9GYtk [ softbank219181115099.bbtec.net ]
未だに何でも人口人口とか言っている人はおかしいよ

http://uproda11.2ch-library.com/177932F9D/11177932.jpg
仙台市泉区も元々は泉市
仙台は無理やり周辺の町と合併したからな

これが60万都市 レベル
http://sendaipics.fc2web.com/minamimachi.htm
http://sendaipics.fc2web.com/hirosedori.htm
http://sendaipics.fc2web.com/higasinibancyou.htm
http://sendaipics.fc2web.com/atagokamisugi.htm
http://sendaipics.fc2web.com/aoba.htm


大阪市ですら260万


横浜市366万人(仙台市の6倍の人口)
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/jinko/news-pdf/news-j.pdf

ちなみに札幌の中心部は東京銀座そっくりの町並みが4キロくらい続く
298まちこさん:2009/05/21(木) 21:56:47 ID:ujDCGgyU [ p16150-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
マスクがどこにもねぇ・・・
299まちこさん:2009/05/22(金) 00:50:23 ID:TOtv9EjM [ M034250.ppp.dion.ne.jp ]
ファミマに売ってたよ
300まちこさん:2009/05/22(金) 02:15:39 ID:.IwsZH1. [ p4afd93.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>290が次スレ立てないので 立てました↓

【次スレは】さいたま市浦和区PART13【290の人立ててね】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1242925750/

まちBBSは300で終了です