茨城空港Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
2まちこさん:2008/07/29(火) 15:22:54 ID:/Ds5O3nA [ p2216-ipad206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
茨城空港の建設はもうあきらめて、空港そっくりの空き地公園にでもしたらどうだ?
空き地で放置のほうが、まだ傷は小さいぞ。
3まちこさん:2008/07/29(火) 15:49:34 ID:8Cit8vQw [ p4170-ipbf1003akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>2
千葉の方ですか?
何かあせってますねw
4まちこさん:2008/07/29(火) 16:08:26 ID:/Ds5O3nA [ p2216-ipad206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
確かにIPは千葉だが、そのあおりは無意味だと思わないか?
茨城空港ができても千葉のダメージにはならないし、できたら逆に茨城のダメージになるだけ。
まじめに茨城を心配した上での発言なんだがな。
造るのなら最低でも県南か県央だろ。
あそこじゃせいぜいメロンを空輸するくらいしか利用法がないじゃん。
5まちこさん:2008/07/29(火) 17:00:46 ID:8Cit8vQw [ p4170-ipbf1003akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
仮に仮に万が一、失敗したとしても、百里基地の拡大で良いんじゃないのかな?
韓国のネチズンが東京に核ミサイルを落とせとか言っているし。
自衛隊を強化しなくてはね。

茨城空港が成功するか失敗するかは、五分五分と見ている。
6まちこさん:2008/07/30(水) 02:07:35 ID:E/ujKXkc [ p4affeb.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>2
茨城航空公園?(笑) 逆転の発想ですね。
そこでフェスとかやったりするのもまた面白いかも
7まちこさん:2008/07/30(水) 14:47:24 ID:KUTc0RK. [ ntibrk106213.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
茨城空港:エア・アジアX、就航時期先延ばし? CEO発言報道 /茨城
 ◇ビザ発給がネック
 格安航空会社「エア・アジアX」(マレーシア)のアズラン・オスマンラニ最高経営責任者(CEO)が、日本への入国ビザの取得が煩雑なことを理由に、日本線就航時期を当初の09年から「5年後までには」と後退する発言をしたと海外メディアが報じたことが分かった。10年開港の茨城空港への就航を要請している県は「大きな影響はないと考えるが、ビザ発給の簡略化が必須要件だとすると難題だ」(県空港対策課)と話す。

 記事は航空業界の専門家協会「アジア太平洋航空センター」がインターネット上で報じた。

 アズランCEOが来県し橋本昌知事と会談した時にも、ビザ発給方法を簡略化している国を挙げて、日本の対応が就航の障害になると指摘していた。

 橋本知事は28日の北関東磐越五県会議の席で「ビザ発給の迅速化が必要だ」と発言している。【若井耕司】
8まちこさん:2008/07/31(木) 23:11:05 ID:05c1bJmI [ p034409.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
成田でも茨城でも遠いことに変わりない人はたくさんいる。
成田なら近いが、茨城は遠い、という人は使わなくてよし。
逆に北関東自動車道の整備で茨城の方が近い、という人も少なからずいる。

成田からは行けないところへの直行チャーター便があったり、
格安運賃のLCCが来ていれば、少々遠くても使う人はいる。
9まちこさん:2008/08/01(金) 15:52:16 ID:DkySjsCk [ p2216-ipad206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
中部空港便次々と撤退。福島空港便も関西空港便も路線の廃止・減便を検討。
福島空港は東京からのアクセスのしやすさや人口規模が茨城空港と似ていているが
この福島空港もいよいよ年間利用者数が50万人を切りそうな感じで、継続の危機に。
LCCにしても日本で見込めるのは東アジアや東南アジアとの便。
いま政府が成田ではなく羽田に乗り入れさせようと目論んでいて、もめている路線だ。
また東アジアの人に人気があるのは福岡・大阪・京都・東京・北海道、あたり。
LCCに茨城空港の活路は見出せないだろう。更に燃料高騰で踏んだり蹴ったりだ。

変な色気は出さないで、航空自衛隊の専用滑走路でいいじゃん。
10まちこさん:2008/08/01(金) 22:41:43 ID:koqAkSlk [ p3039-ipbf804akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
原油高の高騰の影響はすごいですね。
中部空港でさえ、この有様ですから。

数日前の茨城新聞には
「茨城空港は成田、羽田に次ぐ首都圏第3の空港と位置づけられ、両空港を補完する役割を担うほか・・・」

「首都圏第3空港」になっていましたw
しかしまだまだ、どうなるか分かりませんねw
11まちこさん:2008/08/02(土) 17:08:14 ID:Rkzns2IE [ ntchba246214.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
茨城空港が出来て、福島空港の利用客を奪って、
茨城空港は利用客を奪ったは良いもののその後が思い通り伸びず
福島空港と茨城空港の共倒れ、って落ちだろうね。
12まちこさん:2008/08/03(日) 05:28:38 ID:lAwbYsdU [ p2066-ipbf1003akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>11
共倒れはわからんが
福島の利用客が奪われることはない
13まちこさん:2008/08/04(月) 01:21:14 ID:OOpW2Vtc [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>9
>また東アジアの人に人気があるのは福岡・大阪・京都・東京・北海道、あたり。
>LCCに茨城空港の活路は見出せないだろう。更に燃料高騰で踏んだり蹴ったりだ。
杭州に上海行きの客を連れて行くようなLCCから見れば、茨城空港は巨大な需要のある
東京の一空港。

>>11
どこからも奪う必要はない。
LCCもチャーターもビジネスジェットも羽田や成田でできていない部分の
受け皿になってやればよいこと。
14まちこさん:2008/08/04(月) 14:35:24 ID:VnYV.JTo [ p2216-ipad206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>LCCもチャーターもビジネスジェットも羽田や成田でできていない部分の受け皿

って、既存の空港で十分に間に合うだろうね。
15まちこさん:2008/08/04(月) 17:06:58 ID:Pf1CPFkU [ flets104.speedway.ne.jp ]
全スレにもありましたが
羽田と成田って気象条件がかなり似通っているって
着陸ができない場合、かなり遠くの空港へ旋回するんですって
その補償はどこが負担するの?って話があるのでしょう
前スレ295の、エアバスの件もそうでしょうし。
そういう意味での補完なんでしょうね・・・
でも、茨城空港はいらない
16まちこさん:2008/08/05(火) 21:56:33 ID:DtEV5gXY [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>14
へっ? 茨城以外のどこで間に合うの?

>>15
気象とか関係ないよ。ズレまくりだなぁ。
17まちこさん:2008/08/06(水) 09:42:52 ID:ojEqCc8M [ p2216-ipad206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ビジネスジェットについてはすでに調布や桶川の飛行場が検討対象になってるよね。
もしそういう利用を掘り起こしたいのなら、龍ヶ崎飛行場を拡張すればいいんじゃね?と思ったり。
LCCも、>>13さんの「杭州に上海行きの客を連れて行くようなLCCから見れば」なら
茨城空港よりも遠いけれど、松本や福島のような都心へのアクセスがいい空港で間に合いそうよね。
ttp://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/01_kuko/01_haichi/index.html
プラス要素とマイナス要素をあわせて考慮したら、マイナス要素がプラス要素を押しつぶしているよ。
「自衛隊の空港として利用するから採算はどうでもいいの!」という要素でプラマイゼロになる感じだ。
あとは「航空自衛隊内における費用対効果の評価」次第かな。
18まちこさん:2008/08/06(水) 23:44:10 ID:xhUJ3EVg [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>17

ビジネスジェット用飛行場
調布も桶川も竜ヶ崎も滑走路は1000mに満たない。
ホンダジェットのような小型のものでも厳しい。
もちろんゼネアビ活性化のためにそういう飛行場でもビジネス機を
受け入れる体制を整備することは結構なことなんだけどね。
太平洋超えて飛んでくるようなガルフストリームの大きなやつには
1800mくらいはほしいところ。茨城空港なら好条件。

都心へのアクセス
松本空港→4時間弱/6700円
福島空港→2時間強/8500円
まぁ、今でも韓国から福島INで始まる東京ツアーがあるからそれでもいいんだけど
LCCから見て茨城空港の方がはるかに好条件なことくらいわかるよね?
19まちこさん:2008/08/07(木) 12:49:23 ID:foRxUZ0o [ p0214c5.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>18
>太平洋超えて飛んでくるようなガルフストリームの大きなやつ
金持ち・VIPは、羽田、小牧、関空で十分。
国内・海外出張はMyガルフストリームの油田持ちの教授を知って
いる。
20まちこさん:2008/08/08(金) 00:17:36 ID:sx/vlcdc [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
羽田や小牧や関空では十分でないから散々文句を言われてきた。

羽田が増枠されるからと言っても、いつ来るかわからないビジネスジェットのために
毎時間枠を空けておくわけにもいかない。どうしたって定期便優先。
ニューヨークのJFK然り、ロンドンのヒースロー然り。

だいたい金持ちやVIPはビジネスジェットユーザー全体から見たら少数派。
多くは普通の企業のバリバリの現場の管理職や研究者が使うもの。
21まちこさん:2008/08/10(日) 02:12:21 ID:o993Lyxw [ softbank219174040003.bbtec.net ]
ちょっと前まで茨城に住んでたモノとしての意見

・県南から県央へよっぽどアクセス便利ならともかく、飛行機に乗りに行く需要はない気がする。
→「300万県民の1割」有り得ない気がする・・・ 
ついでに、ビジネス・観光、国際空港のいずれにしても移動時間の読みづらい車利用はあんまりしたくないかな
というか、全然エコじゃないw

・通年使える観光スポットがないので観光目的の客は期待できない。
・大手企業の本社や支社が殆どない、もしくはあっても現地拠点であり全国拠点ではない。
(地方工場や研究所として作られたところは遠方からの来客は数がそれほど見こめない)
→外部からの需要が見えてこない。
22まちこさん:2008/08/10(日) 02:54:22 ID:6AjpbFXY [ i58-93-152-6.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
だったら需要が見えてくるようにがんがれ
23まちこさん:2008/08/10(日) 09:10:44 ID:9F89SarQ [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
・通年使える観光スポットがないので観光目的の客は期待できない。
→県の観光スポットなんかいりません。東京に来る人だけで十分。

・大手企業の本社や支社が殆どない、もしくはあっても現地拠点であり全国拠点ではない。
→国内ビジネス需要のことを言っているなら確かに空港は不要。
「外部から」が国外を言っているなら東京やつくば周辺等にいる海外企業がビジネスジェットで
飛んでくる空港として大いに見込み有り。
24ぽんすけ:2008/08/10(日) 13:31:43 ID:SK74P6mA [ G047200.ppp.dion.ne.jp ]
23へ
 ・通年使える観光スポットがないので観光目的の客は期待できない。
→県の観光スポットなんかいりません。東京に来る人だけで十分。
東京に行くのに路線もない茨城経由で行くやつがいると思ってるのか?

・大手企業の本社や支社が殆どない、もしくはあっても現地拠点であり全国拠点ではない。
→国内ビジネス需要のことを言っているなら確かに空港は不要。
「外部から」が国外を言っているなら東京やつくば周辺等にいる海外企業がビジネスジェットで
飛んでくる空港として大いに見込み有り。
費用対効果という言葉を知っているのか?
25まちこさん:2008/08/12(火) 22:00:41 ID:wuqC.Spk [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>東京に行くのに路線もない茨城経由で行くやつがいると思ってるのか?
都心へ行くバスがあれば十分。

>費用対効果という言葉を知っているのか?
現在ビジネスジェットは羽田にも成田にもまともに飛んでこられない。
欧米の大都市には主要な大空港とは別にビジネスジェットが集中する空港があるのが普通。
そういう空港では毎日150便とか200便とかビジネスジェットが飛んでいたりする。
ちゃんとしたビジネスジェット空港にするなら、一般の旅客便なんかなくてもいいくらい。
26さざなみ:2008/08/15(金) 05:48:41 ID:5Sv9COiE [ 129.net061198125.t-com.ne.jp ]
>>25
なるほど。ビジネスジェットは今後増えると言われますから、その需要を見越した空港にするってのも、いいですね。
27まちこさん:2008/08/15(金) 13:41:11 ID:eb0VNWDE [ i218-44-117-122.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
これまでも何回か貨物専用の話が出ていたが
やっぱり羽田成田を補完する利用で貨物の北日本を受け持ち
成田羽田の開いた枠を旅客で増やせばいい。
距離や強度が足りないなら作ればいい。

保税倉庫や工場、陸送ターミナルなどの周辺開発も期待できる。
常陸那珂港とペアで物流県、日本の物の玄関口っていいじゃない?
成田や羽田と競争しても勝てないし、羽田はどんどん拡張して便利になっていく。

旅客ターミナル作るんだったら滑走路長くしたほうがいい!
28まちこさん:2008/08/15(金) 14:20:57 ID:curvvxOA [ 125-15-18-139.rev.home.ne.jp ]
貨物専用機がどれだけ飛んでるのか知らない人間の意見だな。
旅客機の貨物室で輸送されるほうが遙かに多いんだよ。
29まちこさん:2008/08/16(土) 00:48:59 ID:ElRgfW0E [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
貨物は旅客便がある程度飛ぶようになってから考えるということでも十分。

流通業者は長年にわたって成田を中心に施設展開しており、羽田国際化にどう対応するか
悩ましいところ。さらに茨城にまで分散させる意味は無い。
30まちこさん:2008/08/16(土) 08:34:51 ID:tGf/1WAY [ softbank218137099036.bbtec.net ]
成田の離着陸のうち、14%が貨物専用機なので、
これを百里に移し、開いたスロットを旅客に開放すると、
乗り入れ待ちをかなり受け入れられるな。
31まちこさん:2008/08/16(土) 09:53:33 ID:lOPc5zrQ [ softbank220005108035.bbtec.net ]
マレーシアがどうのこうのいってるけどさ〜

国内線の発着は決まったの?

北海道、大阪、福岡ぐらいはもちろん飛ぶんでしょうね?

客を呼ぶ最低条件。
32まちこさん:2008/08/16(土) 13:37:53 ID:d9wGJSPg [ softbank221043070168.bbtec.net ]
空港、どうせ便数少ないんだから
セントレックスの様に温泉でも作って
焼肉たむら にでも出店してもらって
時間つぶせるようにしたらいいんでない?
アウトレット百里なんてどうよ
F15見ながらお買い物なんてシュールでいいぞ
金は空港施設ごと上場して工面すればなんとかなるべ。
外資に買ってもらえばいずれエリア88みたいな基地になれるかも。
33まちこさん:2008/08/17(日) 03:45:50 ID:JYdsPnqY [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>32
>空港、どうせ便数少ないんだから

このままだと開港時、便数ゼロという最悪の可能性もあります。
北海道、大阪、福岡便の発着は、多額の税金を負担する(させられる)
県民を納得させる上で最低限の条件。
34まちこさん:2008/08/17(日) 08:36:37 ID:rv1EFkjU [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
国内線である必要は全くない
35まちこさん:2008/08/17(日) 09:16:45 ID:s6ehr0H6 [ 122x212x6x218.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
詳しい人がいるみたいだから是非教えて欲しい。
1.現状、関東地方の空港に発着するビジネスジェットは年に延べ何便?
  空港別の数字でお願い。
2.そのうち日本国内で登録されている機体が占める割合は何%くらい?
3.ビジネスジェットで関東地方の空港に降りた人の最終目的地の分布は?
4.関東地方のビジネスジェットが利用可能な空港から東京都心までの移動時間。
  利用する交通機関も含めて。
5.VIPや金持ちでない人がビジネスジェットを利用する動機。
詳しい人、頼むよ。
36まちこさん:2008/08/17(日) 11:52:28 ID:p0N3Zdxw [ softbank221043070168.bbtec.net ]
静岡富士山空港は3便決まったらしいね
ブラジルの70人乗りの機体らしい。
料金も新幹線のグリーン車並とか
静岡はホンダとか一流企業がたくさんあるからねー
いずれホンダがジェット機つくるかもしれんから
官民あげて盛り上げるンでしょう。
鈴与さんていうスポンサーがいるしね。
茨城もなんとかならんかねー
航空機関連企業でも誘致できないもんですかねー
インテル、ファナック、日立建機、サイバーダインのコラボで
モビルスーツ産業育てましょう。F15に腕と足付けましょうよ国防予算で。
37まちこさん:2008/08/17(日) 12:02:51 ID:rv1EFkjU [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>35
全部じゃないが、ほれ
ttp://www.aviationnews.jp/2008/05/post_4673.html

5については、海外ではVIPや企業トップなどよりも、企業のマネージャークラス、
研究者等の利用が多数派

定期便の路線やスケジュールに縛られずに行きたいところを効率よく回れる、
機内でも会議や商談が可能、一般旅客と違う動線で目立たずに移動が可能、
定期便より気流の安定した高高度を飛べ、かつ機内の気圧はそれほど下がらないので
快適かつ疲労が少ない、
不特定多数の人と同乗することがないのでセキュリティや衛生面で安心、
エアライン並みかそれ以上の航法機器等を搭載しており安全性も高い、

…などが主な理由。時間価値の高い人には当たり前のビジネスツール。

ビジネスジェットは最近中国で猛烈に売れていて、香港に続き、北京、上海などにも
専用施設ができている。インドもすごいらしい。アジアでは他にシンガポールでは
前から普通に使われているし、マレーシアなどにも運航事業者が出て来たり、
専用施設が整備されるという話もある。
38まちこさん:2008/08/17(日) 14:13:03 ID:s6ehr0H6 [ 122x212x6x218.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>37
中途半端な資料をありがとう。
読む気のない方のために要約いたします。
2007年実績。資料上の制約から「着陸便」のみで羽田と成田の合計数字です。単位:回。
日本国籍機   572(総体 9,403)
外国籍機  1,026(総体 2,284)
計     1,598
1日平均    4.4
これが今後どれだけ増えるのでしょうかね。2006→2007と同程度の比率で増えますかね?
日本の実情として「定期便のあまり飛ばない地方空港が使われている実態がうかがえます。」
と記載されてますね。この辺も懸念事項じゃないですか。
あと、海外の動向や事情はわかったので日本国内の動向をご教示ください。
私の偏見だと、新興企業の経営者の玩具以上のものとは思えないのですが。
2007年現在で日本国籍のビジネスジェットは63機しかないし。
時間価値の高い人は、より目的地に近い(時間距離で)空港を利用するでしょうね。
羽田が使えるなら羽田を使うんじゃないですかね。
ま、感想はこんなとこです。
39まちこさん:2008/08/17(日) 21:49:57 ID:rv1EFkjU [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
本来、羽田にはいちばん需要があるが規制が厳しすぎて非常に使いにくいから実績は低調。
東京に用事がある人でも小牧や仙台を使ったりしているのが実情。

羽田が増枠するが、その時にビジネスジェットに配慮するかといえば定期便への対応だけで
ビジネスジェットにまでは手が回らない。ニューヨークでもロンドンでもフランクフルトでも、
JFKやヒースローやマイン空港では割り当て枠がほとんどなく、大多数は地上アクセスが不便でも
郊外の空港を使用する事が普通になっている。

羽田が使えるなら羽田を使うだろうが、うまく希望に合わないとき(そういうケースの方が多い)
に使える別の空港がないことが問題。そこにできるのが茨城空港。使わない手は無い。

日本国籍機が少ないのは運航や整備でいろんな規制でがんじがらめなため、
オーナーが日本人/日本企業でも機体は米国籍にしていたりするケースもある。
国内運航については>>37のリンク先にも出ているが、現在特定企業が定期的に使用しているのは
自社工場や研究者の移動などもあって、結構真っ当な使われ方をしている。
今は「一部金持ちの玩具」というような偏見がビジネス航空の普及を阻害しているが、
今後はホンダジェット等、短距離運航向きの経済的な機材もどんどん増えているので、
いろんな規制が緩んでくれば定期便の地方路線が整理されている中、使う企業も増えてくるはず。
40まちこさん:2008/08/17(日) 23:33:51 ID:p0N3Zdxw [ softbank221043070168.bbtec.net ]
ま、企業人が使ってくれて 企業自体移転でもしてくれたら
いいね。
ゆくゆくは定期便もできるといいね。
41まちこさん:2008/08/18(月) 10:30:38 ID:AlQ299O2 [ i218-44-117-122.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
必要性があって作るんじゃなくて
あればいいなぁ的に計画したんだとすれば恐ろしいことだよね
茨城は東が海なんだから三方からしか客は来ない。
そのうちの一方の南は成田羽田があるし北には福島空港(ちょっと弱いが)
があって実際北関東しか頼みがないわけだ。しかも北関東道沿線しか‥

そうなるとやはりターゲットを絞り込んで客層を吟味しそれに併せたエアラインを
誘致しなければならない。ただでさえ栃木は東北道と新幹線、群馬には関越と長野新幹線もあるんじゃない

 旅客はぜったい望めないって。よっぽど魅力ある便が多数飛んでいるなら振り向くがはっきり行って期待できない
何かに特化した空港がいい。貨物でもビジネスでも格安便専門でもいい。
 後はアクセス。水戸駅は言うまでもなくTXつくば駅までか新幹線小山駅まで運賃肩代わりとか他にないサービスつけるとかね

作って維持する経費を考えたら、ここで計画中止する経費のほうがはるかに安いし
良い決断したって知事の株も上がると思うけどなぁ
42まちこさん:2008/08/18(月) 12:06:16 ID:vAeLHClw [ ZF159010.ppp.dion.ne.jp ]
支持団体からの株さえ上がればどうでもイイんだよ。
現職知事にとっては一般県民の株が多少下がろうが,
現職vs共産候補の構図が続く限り今の地位に影響ないからね。
政治色が薄い第3の候補が現れない限り知事の無駄遣いは止まらないよ。
43まちこさん:2008/08/18(月) 13:23:00 ID:S9pI4oeM [ softbank221043070168.bbtec.net ]
おもしろがって適当な事かいてきたが、
ああ、もったいないんですね。
ガソリン高で消費にブレーキかかりまくりなのに
飛行機で旅行なんて行かないよね。
北関東3県で合併して行政の無駄を
搾り出して景気刺激策をして欲しい。
日本、ホントにどうしょうもない老人ばかりの
貧乏国家になっちまうよ。
羽田全力で拡張したほうがいいって。
44まちこさん:2008/08/18(月) 17:40:45 ID:OPED7JVM [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>34
>国内線である必要は全くない

じゃあ、茨城空港の下記事業計画って何なの?
どうみても国内線旅客に対するアピールに見えるが。

ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/project/index.html
旅客動向(右図)から見られるように,道央,福岡,沖縄などの
航空利用者と,特に関西圏,中京圏の鉄道からの転換需要が見込
まれます。
 成田まで車で65分。成田からのトランジット需要が見込めます。
45まちこさん:2008/08/19(火) 00:10:17 ID:x9YCdYG6 [ softbank221043070168.bbtec.net ]
成田から東京までの景色と、距離の長さは
海外からのお客様に対して恥ずかしいかぎりだが、
成田から百里までの道のりは
芋畑を抜けていくような道のりで
日本は途上国以下と誤解されちゃうぜ
まあ、国債の格付けつい最近までボツアナ以下だったから
しゃーないけど。
羽田拡張もっとしたほうがいいよ。
あの芋からジェット燃料作ると良いかも。
46まちこさん:2008/08/19(火) 09:13:02 ID:RndxFZWY [ p5196-ipbf306akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>31
インターネットばかりやってないで
たまには新聞も読みましょうね
47まちこさん:2008/08/19(火) 10:06:46 ID:vDHvTpt. [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>46
で、国内線の発着は決まったの?
48まちこさん:2008/08/19(火) 16:36:53 ID:Y7sMpuY2 [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
減便される関空に就航しては?
49まちこさん:2008/08/19(火) 17:06:33 ID:RndxFZWY [ p5196-ipbf306akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>47
決まってない。
50まちこさん:2008/08/19(火) 20:36:43 ID:vDHvTpt. [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>46,49

31,47だけど、全国紙の新聞取ってて、地方ページもちゃんと読んでるよ。
でもGoogle newsの方が他紙の地方情報も拾えるんで情報量多いと思ってる。
違うかな??

google [茨城空港]news
ttp://news.google.co.jp/news?hl=ja&rls=GGLJ,GGLJ:2006-30,GGLJ:ja&q=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%A9%BA%E6%B8%AF&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wn
51まちこさん:2008/08/20(水) 02:45:47 ID:XOOXKCmQ [ p1028-ipbf303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
国内線は就航して欲しいね。
しかも格安でw
成田の1割くらい、こっちにまわしてもらえないのかな?
成田も限界ギリギリで大変だろうにねぇ・・・。
52まちこさん:2008/08/20(水) 08:38:45 ID:3B190Kg6 [ p4077-ipad207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
成田の国内線なんて、大阪〜成田往復1本とか、
福岡まで1〜2便とか、その程度しかないから1割もまわせないでしょ。
53まちこさん:2008/08/20(水) 10:28:46 ID:voAv6J.I [ p1133-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
成田&羽田離発着の不採算路線なら来てくれるかもシレン
54まちこさん:2008/08/21(木) 00:12:29 ID:FYf8UcdM [ softbank221043070168.bbtec.net ]
そんな路線いりません。
http://blog.goo.ne.jp/yayohi841
このお方のブログで勉強してください。
55まちこさん:2008/08/21(木) 03:12:31 ID:OOUp5WEA [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
茨城から どこ行きの路線があるといいですかね?
56まちこさん:2008/08/21(木) 03:14:48 ID:P2HeHzg. [ softbank220005108035.bbtec.net ]
googleのブログサーチも参考に。茨城空港って本当に何なの??

google [茨城空港]blog
ttp://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&client=news&q=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%A9%BA%E6%B8%AF&ie=UTF8&lr=lang_ja
57まちこさん:2008/08/23(土) 00:03:48 ID:ivcsHpQs [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>茨城空港って本当に何なの??
首都圏第3空港です
58まちこさん:2008/08/23(土) 01:10:43 ID:lDTANiXg [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>57
>首都圏第3空港です

それはあなたの希望ですか?
それともそんな話が本当にあるんですか?
教えてください。
59まちこさん:2008/08/23(土) 02:20:23 ID:TPHUZw4o [ p2145-ipbf505akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>茨城空港って本当に何なの??
百里基地です。
60まちこさん:2008/08/23(土) 07:47:01 ID:THlkams. [ softbank218137099036.bbtec.net ]
>それはあなたの希望ですか?
>それともそんな話が本当にあるんですか?

首都圏にある滑走路2000m以上の民間空港という意味では首都圏第3空港です。
でも、首都圏第3空港と大声で言ってしまうと、利害関係者が大騒ぎするので、あくまで茨城の地方空港と位置づけでいました。
ところが、国内線就航の目処が立たないので、LCC国際化で活動しだしたのです。
61まちこさん:2008/08/23(土) 13:06:42 ID:nSBSTScU [ i125-203-126-123.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
大いに利害関係者を刺激するだろうねw
62まちこさん:2008/08/23(土) 13:58:13 ID:0yF2uVyA [ ntchba246214.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
首都圏と言える場所なのか…
首都圏ではなく「関東」と言うべきでは?
都市部からあんなにアクセス悪いのに首都圏第三の空港とは…

しっかし、嫌だよね。
東京は都会と思って着いたら周りには森や畑。おまけに空港直結鉄道も無い。
日本は田舎という印象を与えかねないね。
成田も酷いと思うが茨城はますます酷い。
63まちこさん:2008/08/23(土) 14:02:05 ID:ivcsHpQs [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
LCCとかチャーターとか、少々アクセスが悪くてもいい種類のサービスもある。
海外では安い便は辺鄙な空港使うのが当たり前だから、印象なんて気にする必要なし。

ビジネスジェットなどは都心の大空港より郊外の空港の方が向いている。
64まちこさん:2008/08/23(土) 15:33:07 ID:3VP94EV2 [ p2195-ipbf307akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>62

首都圏の意味を学校で学ばなかったんだね

首都圏=”都会”という意味ではないよ
65まちこさん:2008/08/23(土) 18:37:03 ID:H33UwqWk [ softbank221027122024.bbtec.net ]
>62
首都圏は法律で定義されています
その中には茨城県も含まれています。

世界には都市部の中に空港があるところもあれば
畑や森などに囲まれアクセス鉄道もない空港は結構ありますよ
66まちこさん:2008/08/23(土) 21:43:57 ID:0yF2uVyA [ ntchba246214.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
首都圏=都会
という認識はありません。
私が考えていたのは
東京神奈川千葉埼玉と茨城群馬栃木一部で都心から100kmの定義です。
法律もあるのは知っていましたが、都心から100kmと言う考え方もあります。
首都圏=都会とい、捕らえてしまう文章でした、すみませんでした。

でも、一応100km圏内に入っていました。イメージ的に200kmくらいあると認識していました。
意外と、都心から近いのですね。茨城って、
それでも水戸も100km圏内に入っているとは。
そんなに近いのにあの人口とは、驚きました。

>>62の一部はミスです。すみませんでした。

>>65
>世界には都市部の中に空港があるところもあれば畑や森などに囲まれアクセス鉄道もない空港は結構ありますよ
知っていますよ。しかし、首都や大都市に需要がある空港の殆どは鉄道などが通っています。
首都圏第三の空港、つまり、都心アクセスのために造るなら直結鉄道くらい。

鉄道会社が計画しないって事はそれだけ需要が見込まれないって事になりますけどね。
(TX水戸方面延伸計画は茨城県や関係自治体が勝手に抱いている妄想ですので、鉄道会社の企画ではありません。)
67まちこさん:2008/08/23(土) 21:55:45 ID:ivcsHpQs [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>66
ロンドンのルートンとかフランクフルトのハーンとか、
鉄道アクセスなしで年間何百万人(ルートンはほぼ一千万)も利用者がいる
セカンダリー空港は普通。

運賃がうんと安ければ、あるいは大空港よりも自由な運航ができれば人は集まる。
羽田のように便利である必要は全く無い。鉄道なんか不要。
68まちこさん:2008/08/23(土) 22:00:20 ID:ivcsHpQs [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>66
ロンドンのルートンとかフランクフルトのハーンとか、
鉄道アクセスなしで多くの(ルートンは年間一千万近い)利用者がいる
セカンダリー空港は普通。

運賃がうんと安ければ、あるいは大空港よりも自由な運航ができれば人は集まる。
羽田のように便利である必要は全く無い。バスで十分。鉄道なんか不要。
69まちこさん:2008/08/23(土) 22:02:44 ID:mI1iwTYI [ p6e3c25.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
まあつぶれても百里基地第二滑走路は残るから国防上は有益。
有事に滑走路一本でチンタラ出撃してたら間に合わん。
70まちこさん:2008/08/24(日) 00:01:07 ID:leiZrkho [ softbank220005155080.bbtec.net ]
成田羽田に次ぐ「第3」ってことだろう?
だったら前から出ている補完空港って事になるんだから
成田羽田より落ちて当たり前で,別な志向の空港ななるわけじゃない?
(素人考えです‥)
71まちこさん:2008/08/24(日) 00:50:37 ID:a60XuZ9k [ flets216234.hotcn.ne.jp ]
私の実家は百里基地から車で30分ほどです。
今は札幌在住で年に3回ほど実家へ帰ります。
茨城空港ができて、札幌ー千歳が就航したら本当に助かります。
誠に自己都合です・・・。

関係者とし賃金を得る人。難しい話の中で、利権・利益を得る人。
このような方達以外の方で、空港ができたら本当に便利だな。と
思う人はどれくらいいるのでしょうか?統計はあるのでしょうか?
私を含めて、ほんの一握りしかいないような気がしますが。

便利になったらフレッシュひたち号に乗らなくなるのも寂しいな。
単純ですが、島国にこれ以上空港は不要な気もしますし。う〜ん・・・。
72まちこさん:2008/08/24(日) 01:47:39 ID:TW5O/Hjc [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>71

札幌、大阪、福岡便をエサに税収負担させられる茨城県民をなんとか
納得させようとしていますが、一本も就航路線が決まっていないのが
現状です。

唯一マレーシア線(これすらあやしい状況)が候補に挙がっているが、
そんな路線ができたとして県民の何人が喜ぶのか?

ほんとに異常な話です。県民に皆さん、そろそろ怒りましょうよ。
73まちこさん:2008/08/24(日) 03:08:15 ID:CsRH.pcU [ p1219-ipbf706akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今日TVで、成田空港の社長がでてましたね。
成田と日暮里間の短縮を、京成の北側ルート延伸で30数分で結び
成田滑走路の2000m以上の延長による外国便、大型機の受け入れ枠拡大・・・云々

首都圏第3空港としての位置づけとして本当に必要であれば、国が主導で
成田や羽田との協調を考えねば、茨城空港の生き残りは益々難しいと思います。
74まちこさん:2008/08/24(日) 09:59:46 ID:gdtWl2Sw [ p4063-ipbf301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
飛行機のトラブルで羽田、成田の滑走路が一時的に使えなくなったら、
茨城空港に緊急着陸して使ったらいい。

でも茨城空港は、補完空港、軍事空港どまりじゃ、イマイチですね。
75まちこさん:2008/08/24(日) 10:13:13 ID:t/I6YCgQ [ softbank218137099036.bbtec.net ]
>首都圏第3空港としての位置づけとして本当に必要であれば、国が主導で
本来はそうなのです。
でも、第3空港と言っただけで、特に千葉方面の政治家が黙っちゃいないのです。
成田利権も、新空港建設利権(木更津沖?)もあるのですよ。
76まちこさん:2008/08/24(日) 15:41:56 ID:k4jqcRBM [ ntchba246214.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
千葉は成田があるからねーぇ。
千葉都民としてもあまり要らないような…
(木更津って事はハマコー?)
ハマコー道路の次はハマコー空港ですか…

なんで、みんなそんなに空港を欲しがるの?
77まちこさん:2008/08/24(日) 15:56:51 ID:GoVh2/4Y [ 125x100x73x66.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
ぬかが君の選挙区民が茨城空港から飛行機を毎日利用すれば解決すること。
都民は羽田か成田で充分。
都内から羽田よりも安く茨城空港にアクセスできるなら利用を考えてもいいぞ。
78まちこさん:2008/08/24(日) 17:23:26 ID:wfw0XiWk [ p1231-ipbf1105akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
茨城空港は来年3月に開港なんだね。
茨城新聞に載ってた。
79まちこさん:2008/08/24(日) 19:01:26 ID:t/I6YCgQ [ softbank218137099036.bbtec.net ]
再来年じゃなかったっけ?
80まちこさん:2008/08/24(日) 19:18:14 ID:WCYGPx8g [ p4048-ipbf1108akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
「地方空港の路線廃止」という論説に書いてあった。

「・・・近年、国の整備計画に沿って地方空港の建設が急速に進み、総数は百近い。
来年三月には茨城、静岡空港が開港する。しかし就航路線や旅客需要が・・・(抜粋)」

書いてることが間違っているのか?・・・w
81まちこさん:2008/08/24(日) 19:31:52 ID:IaZxfcYs [ p925963.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
静岡は確かに来年3月。
茨城の開港予定は2010年3月。
82まちこさん:2008/08/29(金) 01:49:55 ID:IHFFUk9I [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
静岡のように、県内の企業が出資して航空会社をつくったりしないのかな?
大企業、日立などのお膝元でもあるんだし。
83まちこさん:2008/08/29(金) 10:54:56 ID:yt5F8MHM [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
日立・・・
84まちこさん:2008/08/29(金) 12:05:36 ID:eXI2iJXc [ p4096-ipad24akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
茨城空港を作ろうと思った時期と、今の経済&運輸の状況は全く変わってしまっている。
羽田の拡張や、つくばEXの開通、成田も第二滑走路と、現在の茨城空港の存在意義は益々薄くなっている。
とはいえ、公共事業は後戻りできないというのが日本の図式。
多額の赤字は後世へ、先延ばし。
これじゃ、今の子供達が可哀想だね。
85まちこさん:2008/08/29(金) 12:19:09 ID:EOorYa0c [ p1195-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
違うよ今まで計画や工事に関わった奴ら(無いか)や関係ない連中にもつけを回されるよ。
年金半分とか。消費税13%で生活苦は将来の老人へ

マしょうがないわな。先を読めない見識の無い連中が犠牲になるのは世の常だし
ここまで言ってもなんだっぺそれって意識だし。

ゆるい環境の茨城は金持ちがやりたい放題。
86まちこさん:2008/08/29(金) 14:18:57 ID:eXI2iJXc [ p4096-ipad24akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
85>生活苦は老人へ

でも、老人が生活苦という事は、それを支える若者も生活苦になるということ。

とはいえ、現世の我々はしょうがないと諦めるしかない。
だって、自分たちが選んだ政治家と一部の甘い汁を吸っている奴らがやっていることだからね。
でもそれを、後世の人にまでツケを払わせるのはやはり、しのびない。

今の子供達よ、「ごめんなぁ〜」
87まちこさん:2008/08/30(土) 09:36:42 ID:289QZHEM [ p03497b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
空港建設は着々と進んでいる。
絶対に不要だというなら座り込みでも破壊活動でも何でもして阻止する。
あるいは赤字にならないような活用方法を考える。

どっちもやらないやつは黙っていろ。
88まちこさん:2008/08/30(土) 10:13:27 ID:45wkCPgg [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>87
>どっちもやらないやつは黙っていろ。

何様?
勝手に建設はじめて、不要だったら座り込みして阻止しろだ?

全く持って意味不明!
89まちこさん:2008/08/30(土) 11:39:52 ID:DHF181GA [ p2064-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>87
>どっちもやらないやつは黙っていろ。

行政の方でしょうか?それとも土建屋さん?

作るだけ作って、あとは知らんぷり。
活用方法を考える?

活用方法としては、百里基地を拡大するために、将来的に民間利用を辞めて、軍事目的の空港(滑走路)とする。

国としては、これが一番の利用方法じゃないの。
地元も、何らかの恩恵(騒音等の問題に対する交付金等もね)があるしね。
90まちこさん:2008/08/31(日) 11:49:45 ID:ik/JDbss [ softbank221043070168.bbtec.net ]
石岡に近いオイラにはなんの恩恵もねーぞ
まあ、飛行機に直接関係のない
無駄な公園に大金をつぎ込むのは
やめてください。
更地最高。
91まちこさん:2008/08/31(日) 13:06:10 ID:ylzsAeHE [ p2195-ipbf307akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
公園はどうでもいいけど、飛行機は飛んでほしい。
国内線、札幌、大阪、沖縄が希望だけど
マレーシアの格安航空でもいいよ。
海外をブラブラするのが好きだから、年に1回くらいなら、行ってもいいよ
マレーシア


新しい知事なら、飛行機飛ぶのか?
って、望みが薄いのは理解しているけど、
茨城空港、楽しみにしているんだよ。

羽田は遠い。
92まちこさん:2008/08/31(日) 13:09:56 ID:Iw.n61Zc [ p5098-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
91>
あなたの様な人が、何万人もいる事を本気で願ってます。
ようは、利用客がどれくらいあるのかが肝心ですから。
93まちこさん:2008/09/01(月) 08:16:02 ID:nVYELciU [ 125-15-18-139.rev.home.ne.jp ]
>>92
そんなおめでたい人間は圧倒的少数派。

ところでアンカーの打ち方くらいちゃんとしようぜ。
レス番の前に半角の>を2つだぞ。
でないと辿りにくいじゃないか。
94まちこさん:2008/09/01(月) 09:57:16 ID:asrNZ.HA [ p1004-ipbf807akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
赤字になるのか、黒字になるのか、楽しみですねw
年間、数億円の赤字になっても、空港周辺に企業が来て雇用が
何百人か増えたら、まずまずの経済波及効果になる。
出来ればTX駅周辺のようになればいいが・・・。
年収300万円で100人雇用増で3億円。
95まちこさん:2008/09/01(月) 12:31:32 ID:n/n7wOoE [ p3153-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>92
失礼しました。以後気をつけます。

>>94
確かに利用者が沢山いて、それに伴い空港周辺の経済波及に繋ってほしい。
という考えのもと、茨城空港は十数年前に建設が決定されたはず。
でも、時代は流れ・・・。
>>84 のようになっているのが、現代。
96まちこさん:2008/09/01(月) 14:11:18 ID:AzS9X26o [ p6e5e31.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
まあ潰れても百里基地になるだけだから問題ない。
97まちこさん:2008/09/01(月) 17:43:46 ID:G8o4r9As [ softbank221027122024.bbtec.net ]
>90
石岡にも恩恵はありますよ
例えばごみ処理など小川、石岡を含む周辺市町村での広域組合には防衛庁から
数十億の補助金が出ています。
これが無かったらこのような行政サービスも相当後退しちゃいますよ。
98まちこさん:2008/09/01(月) 23:05:26 ID:bRYF.Xvc [ softbank221043070168.bbtec.net ]
>>97
なにげにごみ袋の値段あがってねーか?
透明で名前書くようになってて。
ストカーに狙われちゃうー。
こまっちゃうーん。
99まちこさん:2008/09/05(金) 00:30:12 ID:xKZXe8Go [ p3043-ipbf601akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
茨城の民主党議員って、茨城空港建設は反対なの?
100まちこさん:2008/09/05(金) 15:27:46 ID:OAbXvY2A [ p5242-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
こんな田舎の地方議員なんて、自○党も○主党も議員としての地位だけが必要で、
政策なんてのは二の次。
よって、茨城空港反対も何も、選挙が有利なことだけを言うはず。
だから、反対も賛成もないんじゃないの?
101まちこさん:2008/09/05(金) 15:40:51 ID:OjrzCUWI [ p2973da.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
どこぞの様に補助金出して韓国便呼ぶなんてことしなきゃいいよ。
補助金出さなきゃこないってのなら来なくていい。
102まちこさん:2008/09/05(金) 16:37:34 ID:ot5cUkt6 [ h097.p051.iij4u.or.jp ]
GIGAZINEから来ました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080904_ibaraki_blogspot/

空港作るなんて話があったんですな。
全然知らなかった。(当方筑西市在住)
103まちこさん:2008/09/05(金) 18:39:10 ID:Uu/zQbdY [ s142.HibarakiFL1.vectant.ne.jp ]
茨城新聞によると
イメージキャラクターの愛称募集しているらしい・・
104まちこさん:2008/09/06(土) 03:03:49 ID:heGLBdi6 [ p1186-ipbf908akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>100
なるほど。
民主党は断固反対と思っていました。
105まちこさん:2008/09/06(土) 08:24:17 ID:SMy3lsw6 [ p5242-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>104
所詮、田舎の議員様なんて選挙に勝つためには組織票を得るしかない。
で、組織票を持っているのは郵政関係か土建関係か医療関係の組織票。
そうなればおのずと政策も決まってくるよね。
106まちこさん:2008/09/09(火) 01:03:19 ID:tG6RPSQ6 [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>>102
茨城空港建設に無関心な茨城県民が多いのは事実です。
メディア後進県だからでしょうか。

ご覧になった居眠り議員の話すら知らない人が多いかと。

1億?2億?予算目一杯使って、茨城空港宣材ツールのストラップ作って
ばらまけ〜なんて言っちゃってる議員を自分が選出していることにすら
気づかない人も有権者もきっといるんでしょう。

茨城県議会も大変なことになっちゃってますね。
107まちこさん:2008/09/09(火) 08:05:22 ID:rxjdXYk2 [ p5242-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今朝のテレビで「茨城県議会・逆切れ」ってやってたぞ。

自分たちは特権階級だとでも思っているのかねぇ〜。

有権者も少しは考えなくちゃいけないけど・・・
108まちこさん:2008/09/09(火) 09:13:02 ID:HXsJuy6U [ cmu05d50.cncm.ne.jp ]
議員や公務員など、公務中にうつされた映像に対して
許可がとかいって規制しているようだけど、逆だと思う。
県民に対して何をやってますとアピールする努力をする
べき。
居眠して空港の建設計画ができるなんて、税金を無駄に
使わないでほしいな。
109まちこさん:2008/09/10(水) 00:00:18 ID:NgOJUDHc [ p1219-ipbf706akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>108
まったくだ
110まちこさん:2008/09/12(金) 20:46:07 ID:36czQGiY [ softbank221043070168.bbtec.net ]
民間ならクビです。
111まちこさん:2008/09/13(土) 00:17:42 ID:jsrvkycE [ i121-117-48-47.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
民間でも天下りのじじいがいっぺな
112まちこさん:2008/09/13(土) 09:08:03 ID:0BAKAc.o [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
それも糾弾対称なので、比較対象にはならない。
113まちこさん:2008/09/16(火) 02:04:44 ID:1gD8twm2 [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
やはり地域と関係のある企業の協力が不可欠でしょう
日立は手を出さないのかな?
114まちこさん:2008/10/01(水) 11:30:31 ID:npbLCfqw [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
スレ、続かないねぇ〜。
こうしてる間にも、開港へ1日一日時計の針は動いていく。

どうする?
茨城県民!
115まちこさん:2008/10/03(金) 21:52:09 ID:krOWeTxA [ softbank218137099036.bbtec.net ]
大丈夫!!!
開業すれば、利用者が多くて増便は必至だよ!!!!
116まちこさん:2008/10/03(金) 23:24:35 ID:C5mUJCig [ p1119-ipbf806akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
いま、ワールドビジネスサテライトで茨城空港の特集をやってたね。
かなり有望な感じで放送していたw
117まちこさん:2008/10/04(土) 00:21:16 ID:XiaZnRp6 [ p925945.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
あれはLCC誘致のみに絞った取り上げ方だったけど
チャーター便とかビジネスジェットとか、さらに長期的には
リージョナル航空とか、いくらでも活用の道はあるよ。
118まちこさん:2008/10/04(土) 17:57:58 ID:QVEDobSg [ i220-220-142-37.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
んだ。がんばっぺよ。
119まちこさん:2008/10/06(月) 17:09:05 ID:/6isYaVg [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
すべて、希望的観測。
羽田が拡張されれば、茨城空港に離発着する理由無し。
120まちこさん:2008/10/11(土) 22:07:08 ID:GkEx73Ro [ p925945.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
羽田のあの程度の拡張ではお話しにならないんですけど…
121まちこさん:2008/10/13(月) 00:26:13 ID:YQdkrLeg [ p3232-ipbf506akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
茨城空港を利用しよう!
122まちこさん:2008/10/13(月) 14:45:27 ID:OaufxTXc [ p4140-ipbf706akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ANAやJALにしてみれば
茨城空港に路線を作るよりも
羽田まで来てもらって、羽田から乗ってくれたほうが
好都合だもんね

利用客は、
茨城から羽田まで行ってもメリットはない。

茨城空港いらねと言ってる奴の気がしれない
123まちこさん:2008/10/13(月) 18:21:15 ID:DPvveAWU [ KD125054037205.ppp-bb.dion.ne.jp ]
日本語で頼むわ
124まちこさん:2008/10/13(月) 20:55:19 ID:ApNTXJwI [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>120

あの程度の拡張って??
まだ拡張はしてないんですが・・・。

これまでの拡張は、開港当初に予定していたもの。

新規拡張はこれから行われる。
石原都知事のうちに計画着工のゴーサインがでれば、すぐにでも行われる。
国としても、そっちの方がメリットが大きいしね。
125まちこさん:2008/10/15(水) 21:45:03 ID:7Fm17nh. [ p925945.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>124
だから、2010年の拡張程度では全然だめなの。
都知事がゴー出す拡張って何だよw
126まちこさん:2008/10/16(木) 08:20:24 ID:obmGgzew [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>石原都知事のうちに計画着工のゴーサインがでれば、すぐにでも行われる。



>都知事がゴー出す拡張って何だよw

とで文意が随分と変わっていますが、意図的ですか?
127まちこさん:2008/10/16(木) 17:05:08 ID:ciLMk9k6 [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>125
皆さん沖合絵への拡張ばかり議論してますが、もう少し観点を変えれば見えてくるはず。
押してもだめなら引いてみなじゃないけど、海側じゃなくて陸側をよ〜くみてみよう。
広大な場所があるじゃない!そこに滑走路なり、新しいターミナルを作るという計画だよ。
128まちこさん:2008/10/16(木) 20:34:45 ID:vAtuW/vM [ KD125054037205.ppp-bb.dion.ne.jp ]
2010年10月を目処にA滑走路とB滑走路および環八通りに囲まれた区域に、新しい国際線旅客ターミナルビル・国際貨物ターミナル・エプロンなどを建設し、国際線地区としてPFI手法を用いて整備する予定である。

国際線旅客ターミナルビルは、5階建てのターミナルビルと6層7段の駐車場(約2300台収容)で構成される。ターミナルビルには、江戸の町並みを再現した商業ゾーンや国内最大級の規模の免税店を設置し収益を確保し、中部国際空港の2500円などより低い2000円の施設利用料を実現させる予定である。

ターミナルビルへのアクセスには、東京モノレール羽田線は一部ルートを変更し隣接する形での新駅建設を予定している他、ターミナルビル地下に京浜急行電鉄空港線も、羽田空港駅〜天空橋駅間に新駅建設を予定している
129まちこさん:2008/10/16(木) 20:40:01 ID:vAtuW/vM [ KD125054037205.ppp-bb.dion.ne.jp ]
130まちこさん:2008/10/18(土) 08:02:39 ID:OPED7JVM [ softbank220005108035.bbtec.net ]
方針維持の考え強調 茨城空港着工計画 知事『航空需要伸びている』

茨城空港(小美玉市)の就航路線がなかなか決まらない問題で、
橋本昌知事は十四日の会見で、月内に予定されているターミナル
ビルの着工計画について、「延期すれば、ますます交渉中の航空
会社が関心をなくしてしまう」として、延期する考えはないこと
を明らかにした。知事はターミナルビルの着工時期について、
「航空需要は世界的に伸びており、(延期して時機を逸すれば
国際競争に敗れた)港湾の二の舞いになる」として、方針を維持
する考えを強調した。

同空港は基本的な就航路線として想定していた北海道、大阪、福岡、
沖縄の四路線の就航のめどが立っていない一方、利用者層が若者など
に限られる海外の格安航空会社(LCC)が就航に関心を示している。

LCCの就航が県民の利益に結び付くかどうかについて、知事は
「LCCだけと交渉しているわけではなく、世界有数のアシアナ
航空(韓国)などとも交渉している」とした上で、「LCCで
あっても(渡航者が)電気製品や洋服を購入するなどして地元が
活性化し、地域の人の利便性向上につながると思う」と述べた。


超苦し紛れなコメント。電気製品や洋服を買う場所なんてあったっけ?
無駄だね。
131まちこさん:2008/10/18(土) 09:11:51 ID:yFktcODY [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
空港開発をやめるには、選挙で知事が変わらなきゃ、そりゃ無理でしょ〜。
政治家は自分の非(無策)を認めるのが、一番嫌う事ですから。

県民としては、希望的観測が現実となる事を祈るばかりです。

各地からドンドン人が来て、茨城の経済が活発になる。
それで橋○知事が、後世まで賞賛される。

こんな時代がこないかなぁ〜・・・。

単純に考えて、港があって、高速道路があって、空港もある。

これだけあって、後は何が必要なのかねぇ〜茨城には???
132まちこさん:2008/10/18(土) 11:11:35 ID:R1bxynqw [ p2216-ipbf707akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>131
これを使いこなせる人と企業が必要だね。

徳川が関東平野に来た頃は、湿地帯で人が住みにくかった。
開拓するのは大変だったが、江戸となり、今の東京へと発展した。

香港やシンガポール、ドバイもよくやっている。

茨城はどうかな?
優秀な人が多くいれば、いろいろな知恵を出し合って、
高速、港湾、空港を上手く使いこなせるはずw
133まちこさん:2008/10/18(土) 14:01:53 ID:yFktcODY [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>132
宮崎だって、東国原知事になる前は、あんなには注目されてなかったよね。
逆に、シーガイアなんかの問題もあって、マイナスイメージの方が強かった気がする。

あ〜いう、カリスマ性(ちょっと言い過ぎか?)のある人がトップになるというのも手かな?
ただ、有名人というだけではダメだけど。前の大阪府知事の横○府知事なんかね。
134まちこさん:2008/10/21(火) 07:52:06 ID:EHE1eoDA [ p4208-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
1.つくばエクスプレスを常磐線と接続
2.常磐線、つくばエクスプレスを空港まで繋がる路線を作る
※空港から東京、筑波への特急があるとなおよい
3.各方面へ移動できるバスの出いれを確立する
4.高速に出入りできるようにする

5.県内に商業地を作る
※電気街、布の問屋街、食品問屋街などを作るのも手
6.県内の公園や遊園地(かみねこうえんなど)の宣伝
7.シーズン時は偕楽園へのバスを空港から出す
135まちこさん:2008/10/21(火) 08:00:48 ID:EHE1eoDA [ p4208-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
8.鉄道・地下鉄をめぐらせ東京に負けない交通便利
車がないとダメな田舎のイメージを一新する

9.茨城テレビの設立
茨城には地方局がない都内と同じ局(MX省く)を視聴できるが
茨城に局がないのは痛手

それぞれの系列局としてではなく
茨城の茨城によるテレビ局が必要であると思われる
番組は独自に制作してもいいし、放送権を購入してもいい


とかどうでしょ?
136まちこさん:2008/10/21(火) 12:08:22 ID:OOUp5WEA [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>133
カールスモーキー石井竜也知事とかどう?

茨城空港から浪漫飛行w
137まちこさん:2008/10/21(火) 12:11:52 ID:FeUKwMaA [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>136

お〜い山田君、136さんに座布団一枚。
138まちこさん:2008/10/21(火) 12:16:11 ID:FeUKwMaA [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
インフラ整備には相当のお金が必要だね。
そうなると、総理大臣でも県内から輩出しないとね〜。

その他の事業は、民間の努力でもできそうだね。

特に、かみね公園なんて、遊園地と動物園があって、旭山みたいに独自性を出せれば、結構人がくると思うけどね。
139まちこさん:2008/10/21(火) 12:29:07 ID:OOUp5WEA [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>137
ヤッターー!!

名称を茨城米米空港に改め、アメリカ方面路線を充実
ハワイでもいいやw
140まちこさん:2008/10/21(火) 18:55:25 ID:bSNRW94w [ p1234-ipbf1008akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ひたち海浜公園は知名度も上がってきたし人も順調に増えてる
連休は常磐道が関東全域のナンバーでいっぱい
茨城交通湊線を海浜公園まで伸ばすのは可能でしょうから
電車でも来れるようにやってみるのはいいんじゃない?
141まちこさん:2008/10/21(火) 19:01:30 ID:bSNRW94w [ p1234-ipbf1008akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ひたちなか海浜鉄道っていうのか今は
142まちこさん:2008/10/22(水) 08:19:21 ID:SEu3KBRM [ p2112-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>140
海浜公園は、土日祝日は結構人来てるよね。
なのに、なのにだっ、その土日祝日に東水戸道路(名称間違ってる?)で、ノリ面の補強工事とやらで、2車線を
1車線に減少させて工事している。
おかげで大渋滞。
だいたいあの道路、平日は通勤時間以外はガラガラなんだから、その時間帯だけ車線減少させて
工事すりゃいいだろー!
わざわざ土日祝日の昼間に、混雑するの分かってて工事するのは、やっぱり役所仕事としか思えん。
それに、常陸那珂道路への接続に関して、
現金収受とETCの2つの料金所があるのだが、
ETCの方は現金とETCカードの両用。
だから結局2つある料金所、どちらも大混雑。
何のためのETCなんだ!!!!
ガラガラの料金所なら両用も有りだろうが、休日の行楽地なんて混雑するの分かってるんだから、
その日だけは両用はやめるとか、料金所を増やすとかの対策を考えろよ。
渋滞で1時間。
料金所で20分。
休日にひたちなか方面でかける時は、一般道でいっても時間は変わらん。
143まちこさん:2008/10/27(月) 14:23:56 ID:WHT4Eqcs [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
144神奈さん:2008/10/29(水) 09:51:35 ID:2cSNyXmA [ softbank219039106063.bbtec.net ]
アクセスさえキッチリすればLCC目当てで人は来るだろう。勿論、政府がLCCに
対して寛容でなければならないが。

言い換えれば貧乏人は集まるが、金持ちは来ない。その頃にはジェットセット
は調布に行くようになってるからね。
145まちこさん:2008/10/29(水) 10:27:47 ID:2OGkNxxc [ 190.237.accsnet.ne.jp ]
>>130
1ドル120円男。
146まちこさん:2008/10/29(水) 18:42:34 ID:2OGkNxxc [ 190.237.accsnet.ne.jp ]
>>130
1年前は1万円が8万ウォン、今は16万ウォン
ソウルのホテルは日本人で満杯
147まちこさん:2008/10/30(木) 15:33:22 ID:tUg5M4hc [ p4140-ipbf706akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>146
そうなの?

韓国旅行した方がいい?
ブランド品、買い放題?
148まちこさん:2008/10/30(木) 17:15:02 ID:9GMHNjJs [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
今の円高(徐々に回復してるけど)基調だと、韓国に限らず国外旅行には有利。
急激な円高になったとき、日本へ旅行に来ている外国人たちが困り果ててたじゃないか。
149まちこさん:2008/10/30(木) 23:33:37 ID:ff.H8qNo [ p2236-ipbf403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
静岡空港が開港延期?
150まちこさん:2008/10/31(金) 01:08:12 ID:ZlHynKJk [ p0349e6.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>144
LCCユーザーって貧乏人だけじゃない。
仕事ではビジネスクラスに乗っても、自費での旅行ならLCCなんて人は普通にいるわけで。

「ジェットセット」がなんなのかよくわからんが、海外からのビジネスジェットだったら
滑走路の短い調布は無理。
151まちこさん:2008/11/01(土) 00:33:04 ID:W1FuHEws [ p1032-ipbf1105akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]

滑走路強度不足
強行突破

ソースは茨城新聞
152まちこさん:2008/11/01(土) 02:18:33 ID:1zNu.mnU [ p29262f.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20081030/CK2008103002000142.html
想定外の大型機就航予定 茨城空港共産党調査 滑走路耐久性に課題?

 二〇一〇年三月開港予定の茨城空港の滑走路が、最大百六十五トンの旅客機の離着陸を想定し
て設計されたにもかかわらず、県は就航に関心を示すマレーシアの格安航空会社(LCC)「エ
ア・アジアX」保有の二百トン以上の旅客機を離着陸させようとしていることが二十九日、分かった。
将来的に滑走路などの耐久性に問題が生じる可能性が出てきた。

 現地調査した共産党国会、県会議員団が同日、会見で明らかにした。

 これによると、茨城空港は当初、国内路線を就航の基本としており、最大百六十五トンの短中
距離用旅客機が離着陸できる厚さや地盤強度で滑走路を設計、ほぼ完成した。

 しかし、現状では国内線の就航表明はなく、エア・アジアXなどが就航に前向きなため、県は
従来の設計を変更しないまま、同社が保有する二百三十トン級の旅客機が離着陸できるよう国土
交通省と交渉しているという。

 同党の塩川鉄也衆院議員は「当初の国内路線をLCC(エア・アジアX)に切り替えようとし
ている時点で、県民のための空港としての計画は破たんしており、中止するべきだ」などと指摘した。

 この問題について、県空港対策課は「航空機の重さや離着陸の頻度を調整すれば、クリアでき
る問題だ」との認識を示している。

 同省関東地方整備局によると、想定を上回る重量の航空機が就航すると、滑走路そのものより
も、その下の地盤の強度が問題となる。担当者は「一週間に数便程度ならば現在の設計で安全性
に問題はない」としながらも、長期的な利用によって「将来、抜本的な改修が必要な可能性はあ
る」としている。 (伊東浩一)

−−−−−−−−−
駄目だこりゃ。
中止した方が損失が少なくて済む。
153まちこさん:2008/11/01(土) 13:53:53 ID:whKyy3xs [ 190.237.accsnet.ne.jp ]
「一週間に数便程度ならば安全性に問題はない」と国土交通省が保証してんだから
一週間に2便でどうか。急ぐひとは羽田に行けばいんだし。
154まちこさん:2008/11/01(土) 15:01:23 ID:VPmMVVh. [ softbank220005108035.bbtec.net ]
>>152

全く駄目な空港ですね。

>この問題について、県空港対策課は「航空機の重さや離着陸の頻度を調整すれば、クリアでき
>る問題だ」との認識を示している。

利用客がかなーり限定される路線でもこのざま。

知事とか県空港対策課って「人」として大丈夫なのかな?

ちゃんと常識を学んできたのかね。
155まちこさん:2008/11/01(土) 20:51:52 ID:PtL9u3oc [ p027235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>154
>知事とか県空港対策課って「人」として大丈夫なのかな?

議会で居眠りしてますカラ。。。

http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090401000280.html

茨城は実に立派な方々に恵まれていますね。
まさに人材の呆庫と言えるでしょう。
156まちこさん:2008/11/02(日) 00:24:49 ID:y0t3Pnh. [ p2044-ipbf704akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
滑走路の強度不足は問題ですな。

やっぱり戦闘機用の滑走路なのだろうか・・・。(泣)
157まちこさん:2008/11/02(日) 08:39:33 ID:iqJF1nfo [ d235140.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
もし採算とれなかったら誰が責任とんの?
158まちこさん:2008/11/03(月) 08:13:39 ID:Hg9iYlYo [ p2234-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>157
政治家なり、役人なりで、これまでに責任取った人はいません!!!!!
159まちこさん:2008/11/03(月) 16:14:43 ID:LhfrNkZI [ pc62bc6.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>152
あきれて何も言えない・・。これで赤字化決定でしょうね。
もはや米軍でも誘致するしかないのでは。w

国内線就航の目途がついてから建設すればよかったのに・・。
知事も県職員も何を考えているのやら。リサーチが甘すぎる。

今はただ、茨城県が財政再建団体に転落しないことを祈るのみだな。
160まちこさん:2008/11/03(月) 19:25:01 ID:Qe6uBNEg [ 190.237.accsnet.ne.jp ]
>>119
羽田空港は2010年に予定している第4滑走路の運用開始により、発着枠を年30万回
から41万回に拡大。新滑走路は国内線枠8万回と国際線枠3万回を想定しているが、
人口減少や新幹線の整備などで国内線の需要が想定に達しない可能性があり、
その場合は国際線枠を6万回まで増やす。これが国土交通省の方針だ。
161まちこさん:2008/11/04(火) 08:05:55 ID:8vMhBJb6 [ p2234-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
結局、茨城空港は利用する事に意味があるのではなく、
作る事に意義があった空港だったのでは??

一部の議員と、土建屋さんが潤えば、それで目的達成!?

あとのことは、国なり、住民がツケを払えば・・・ということなんではないでしょうか?
162まちこさん:2008/11/04(火) 12:48:36 ID:t.IHhdiE [ FL1-125-197-74-109.iba.mesh.ad.jp ]
高速道路整備に併せた茨城中央工業団地も結局は荒地に任せてのあの体たらくだし
三港港湾計画も着手前からその対費用効果に疑問符がついてるし
茨城空港も止められない行政にありがちな目的が二転三転してる計画だし
どうすんだこれ・・・
なんでもネガティブでいればいいってもんじゃないけど
どれもこれも先行きの見通しが全然ないだろ
三港港湾計画は元々港湾施設としてそれぞれ築いてきたものがあるから
まだなんとかなりそうな気配もあるけど
163まちこさん:2008/11/04(火) 18:15:17 ID:em4TWulU [ p29262f.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
つーか茨城空港は百里基地専用に戻してしまえば良いだけ。
164まちこさん:2008/11/05(水) 00:25:56 ID:G.OZWuJI [ p2236-ipbf403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>152
東京新聞に載って、なんで
茨城新聞には載らないのかな?
165まちこさん:2008/11/05(水) 10:13:47 ID:0GasZe4A [ p5002-ipbf301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
札幌、福岡、関空、沖縄を格安の1万円くらいで行けたら、
人気が出て毎日大盛況になるんだが・・・w
166まちこさん:2008/11/05(水) 11:32:48 ID:3LwZeNzg [ wpbs.howarei.jp ]
オバマ民主による自由化の求めでデフレ、所得低下圧力w

市民にとって国内線の旅行はより縁遠いものとなる悪寒w
167まちこさん:2008/11/06(木) 03:00:22 ID:2Tc.3bv2 [ p0349e6.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
人口減少等もあって国内線は長期的にはどのみち尻すぼみ。
こんな小さい島国で国内線を大型ジェットが飛び回っている方が特殊な状態。

地方路線はERJ、MRJみたいな小型ジェットや、Q400とかATRのような
プロップで十分。
168まちこさん:2008/11/08(土) 21:57:03 ID:QKxs.Y6A [ softbank218137099036.bbtec.net ]
デフレになるとうれしいな〜
10年前のデフレのときはよかった。テレビや冷蔵庫の大きいモノは、あのころにみな購入した。
給料は安定している職業なので。
169まちこさん:2008/11/21(金) 10:00:15 ID:U.zpsnio [ p027235.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]

空港が カラのミナト となる悪寒w...


茨城空港の問題って、
かえって茨城の置かれている厳しい現状が浮き彫りになって、
そこはかとなく物悲しいな。

口先だけイケイケの議員の話を聞いても
空しいばかりだよ。
170まちこさん:2008/11/21(金) 13:36:17 ID:OOUp5WEA [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
最初はチャーター便だけでもいいんじゃない?
逆にレアな空港として注目されるかもw
171まちこさん:2008/11/25(火) 16:53:29 ID:DH5HeY5I [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
東京⇔茨城間の小型便を設ければいい
172まちこさん:2008/11/26(水) 12:10:24 ID:G7CEXYsA [ p2234-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
東京⇔茨城間の小型便

県内の場所によっては、直接都内なり、羽田に向かった方が時間が早い可能性も。
都会に微妙に近いのが問題なんだよね。
福島空港だって、結局だめだし。
173まちこさん:2008/11/26(水) 14:58:47 ID:Fqc30Pho [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>171

自宅 → 茨城空港駐車場 → 茨城空港 → 羽田空港 → 都内目的地

自宅 → 都内目的地

どちらが早い?
174まちこさん:2008/11/26(水) 21:30:40 ID:xgXymIcc [ p023c2d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
都会に微妙に近い

=セカンダリー空港としては最適
175まちこさん:2008/11/28(金) 22:30:12 ID:LDMMboUQ [ i121-114-237-73.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
知事がマレーシアのLCCに行って来るそうですね。
超格安でマレーシアやアジア各地に行けるようになったら楽しいだろうなあ。
176まちこさん:2008/11/29(土) 13:00:37 ID:RXaoS3do [ p2234-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
都会に微妙に近い=セカンダリー空港としては最適かもしれないけど、
それは都会の空港ではまかないきれなくなったときに有効であって、今の現状では疑問符が・・・。
まして、行政と羽田はお客をどこにも渡したくないみたいだしね。

ま〜とにかく、はやく就航会社が決まって欲しいものだ。
177まちこさん:2008/11/29(土) 16:48:00 ID:H.eIEnnE [ p4a203e.tkyoea07.ap.so-net.ne.jp ]
>>152 我が家では県庁御用新聞の茨城新聞しかとってないので県庁に都合の悪い
報道がわからないことがたまにあります。
 次の知事になる予定の小幡さんは国交省の次官までやった人だから今の知事さん
よりはうまく国とやりあってくれるんじゃないかな?もっとも新知事は対国よりも
利権事業で県財政悪化を招いた県議たちにどう対応していくのか、そっちの方が
気になりますが。
178>>152と>>164の関連ペ-ジ:2008/11/29(土) 21:12:42 ID:aBYhHC.I [ EATcf-565p105.ppp15.odn.ne.jp ]
>>152>>164の関連ペ-ジ(某茨城県議のブログより)
http://blog.hitachi-net.jp/archives/50736796.html
179まちこさん:2008/11/30(日) 08:21:17 ID:vCCC.v0M [ p2234-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>177
次の知事になる予定の小幡さんは国交省の次官までやった人だから今の知事さん
よりはうまく国とやりあってくれるんじゃないかな?

だからこそ、茨城空港の必要性の無さもわかっているのでは?
計画当時とは、世の中が現状があまりにも変わりすぎている。
羽田があんなに拡張されるとは思っていなかっただろうし、
これから先の計画についても、茨城空港が決まってからのものだし・・・。

時代は日々変化しているにも関わらず、ずっと以前の計画書通りにやろうとするから失敗する。
関西のダムとかも同じ事が言えるのでは(40年も前の計画だよ〜!)。
治水に関しても、他の方法が色々あるのにねぇ〜・・・
180まちこさん:2008/11/30(日) 08:39:29 ID:Nf3x3FkY [ i118-20-22-165.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
羽田といっても絶対的な存在ではないよ。
羽田なんてほとんど神奈川県みたいなものだから
都心の北側(千葉埼玉含む)の人間からすると
都心の先という立地は距離以上に遠く感じるし、
実際時間もかかる。
もし高速道路が無料になることがあれば、車で乗り付けられる空港として
大ブレイクするかもしれないよ。
コンパクトな空港だから駐車場から搭乗口までもほとんど歩かずに済むだろうし
体の不自由な方とかお年寄りとかにやさしい空港が首都圏に一つあっても良いんじゃないかな?
181まちこさん:2008/11/30(日) 09:50:54 ID:P6Chyivk [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
確かに首都圏には羽田や成田へのアクセスが良好でない人も大勢いて、
それでも羽田や成田を使っている。

人が空港を選ぶのは目的地や運賃が主な動機であって、羽田や成田からでは
乗り継ぎでしか行けないところへの直行便があるとか、同じ行き先でも
運賃が非常に安いとなれば、少々遠くても使う人は出て来る。

駐車場から搭乗口、というより駐車場から飛行機までの距離はものすごく近い。
成田から出発の際に必要な空港内での移動距離&時間まで考えれば、茨城の遠さなんて
それほど大した問題ではない。
182まちこさん:2008/11/30(日) 14:05:33 ID:Z0lvT546 [ EATcf-564p147.ppp15.odn.ne.jp ]
================== 豪華関連スレ ==================
【HSG】有明佐賀空港 第1便【RJFS】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218262619/
福島空港
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211480615/
【必要】 エア板的に見た静岡空港 3 【不要】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1217750555/

佐賀→駐車場無料国際線着陸料無料、僻地閑散空港の先駆者
福島→北関東のセカンダリ需要をまかなうと豪語→廃港の瀬戸際に
静岡→永遠のライバルw
-------------------------------------------------
本スレと茨城県関連スレに出没する茨城空港アンチの1人
http://ja.wikipedia.org/wiki/ja:%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Sargasso_Sea
《静岡県の依頼》で、ウィキペディアにて、”静岡空港が有利”で
”茨城空港が不利”になるように編集している”プロ市民”との噂。
183まちこさん:2008/11/30(日) 14:09:43 ID:Z0lvT546 [ EATcf-564p147.ppp15.odn.ne.jp ]
茨城県企画部と地元旅行会社がプログラム
チャーターを予定している航空会社の関連ページ
↓別スレより
*************************************************
●●●●●◆◆航空( http://www.orient-thai.com )の場合、
《2500m以上の滑走路》を有する日本国内の空港
(羽田・成田・関西・中部・新千歳・福岡 は《不可》)で、
且つ”《プログラムチャーター》依頼”であれば、就航可能。

●●●●●◆◆航空《プログラムチャーター》依頼フォーム(英語)
http://www.orient-thai.com/charter.php
下記の業者に取次依頼を行う方法も有る。
http://www.the-contact.co.jp/
http://www.the-contact.co.jp/charter-business.html
http://www.the-contact.co.jp/new.html
*************************************************
(新空港開設に伴うイベントの一部始終らしい。)
http://lari.pp.fi/nbk.htm
http://lari.pp.fi/nbk2.htm
http://lari.pp.fi/nbk3.htm
http://lari.pp.fi/nbk4.htm
http://lari.pp.fi/nbk5.htm
http://lari.pp.fi/nbk6.htm
http://lari.pp.fi/nbk7.htm
http://lari.pp.fi/nbk8.htm
http://lari.pp.fi/nbk9.htm
http://lari.pp.fi/nbk10.htm
*************************************************
184まちこさん:2008/11/30(日) 14:21:43 ID:tUg5M4hc [ p4140-ipbf706akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>176
そうね。
格安航空でも何でも飛んで需要ができれば
国内線も飛ぶかもしれないし。

成田はいいんだけど、羽田は遠すぎるよ。
185>>180-181の関連ブログ:2008/11/30(日) 22:24:23 ID:c2vqpYxo [ EATcf-485p83.ppp15.odn.ne.jp ]
186まちこさん:2008/12/01(月) 10:02:13 ID:Va2Sav5M [ O086084.ppp.dion.ne.jp ]
成田での入国審査に要する時間。
羽田での荷物受け取りに苦労する時間。
両空港の広い建物内を移動する時間。

大空港ならではのデメリットがあるこの両空港だが,小規模の茨城空港にはない。

都心への移動時間も,成田からは1時間,羽田も東京モノレールがトロい。
リムジンバスだって首都高の渋滞を考えれば時間的距離が近いわけでもない。

常磐道,常磐線へのアクセスを強化すれば,
茨城空港が便利な第3首都圏空港と認知される可能性も有り得る。
187まちこさん:2008/12/01(月) 14:32:55 ID:x8PWKQl6 [ ntibrk111224.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
茨城空港はまだ分かる!!
小美玉市では今年度サッカー場整備の基本設計に着手したようだ。
福島のJビレッジを参考としてという事だけど、8面ものサッカー場とは芝の管理だけでも数億円の維持管理経費を市の単独予算から捻出するとは・・
まったくあほか!!
ぜんぜん市民のことを考えていない!!一部の不動産屋議員の私腹を肥やすだけなのに・・
県費も支出される予定という事だけど、こんな時代にハコモノ増やしてどうするのか!!
合併で持ち寄った負の施設が山ほどあるというのに・・
病院を民間に叩き売って、金を作ったのかな?

ともかく、空港を有する県・市としては行政運営の資格が無い。
S市長は小室さんと同じ「裸の王様」かな?
188まちこさん:2008/12/01(月) 22:22:20 ID:K2PcKwSQ [ softbank218137099036.bbtec.net ]
>常磐道,常磐線へのアクセスを強化すれば,
>茨城空港が便利な第3首都圏空港と認知される可能性も有り得る。
前スレでも似たようなこと書いたんだが、否定派が根拠無く茨城空港はダメだダメだと書き込みまくる。
周辺人口や産業も十分なポテンシャルを有しているのに・・・
189まちこさん:2008/12/02(火) 03:04:23 ID:g/yaVgEw [ p2973a4.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
実際に航空会社が乗り入れに全く乗り気じゃないのが駄目さ加減を物語ってるだろ。
190まちこさん:2008/12/02(火) 17:42:18 ID:pjK0BQ26 [ ZR066108.ppp.dion.ne.jp ]
ポテンシャル、ねぇ(呆) まず、乗り入れする路線&便数が、お話にならないほど数少なく
チョイスもないのでは実際に乗りたくても乗れない状況になると思うのだけどね。今は
エアアジアXが乗り入れるかもというレベルの話しかないんだが、仮に実現したとしてマレーシアに
そんなに観光資源はないよ?同様に茨城には目的地としての魅力もないのでインバウンドも期待薄。
駐車場がタダで運賃が安ければ乗る人も出てくるなんて戯言をバラ撒く恥晒しもいるが、今まで
パスポートさえ取ったことない北関東の田舎モノを1回は海外に安さで釣っても、リピータ需要には
繋がらない。ソモソモ海外のドコソコへ行きたいから航空券を買うのであって、空港が便利だから
飛行機に乗って海外に出かけるようになるなんて、順序が逆で妄想も甚だしい。

とにかく安易な楽観論で投資だけして、後から赤字をたっぷり押し付けるのだけは勘弁してくれ。
191まちこさん:2008/12/02(火) 21:51:59 ID:Ir9V2GlE [ softbank218137099036.bbtec.net ]
>ポテンシャル、ねぇ(呆)
茨城県の人口と県民総生産額クライは調べておいたほうがいいよ。全国11〜12位くらいだ。
>そんなに観光資源はないよ?
飛行機は観光のためだけに飛ぶんじゃないぞ。
>パスポートさえ取ったことない北関東の田舎モノ
バカだと思われたくなかったらこんなことは書かないほうがいい。
>後から赤字をたっぷり押し付けるのだけは勘弁してくれ。
茨城空港の整備費は知ってるのだろうな。
192まちこさん:2008/12/03(水) 13:39:43 ID:RBuIOr52 [ ZQ111010.ppp.dion.ne.jp ]
茨城県単体で需要を考えると明らかにいらない空港。
一地方空港として捉えたのでは廃港必死。
あくまでも首都圏第3空港として整備すべき。

羽田・成田の発着便が離陸・着陸とも順番待ちをするのが常態化している現状では
出発地〜都内の移動時間の面でも優位に立てる可能性を秘めている。
さらに空港利用料も割安である事を考えれば,
国内便・国外便問わず,格安便専用空港として大盛況になるかもしれない。

あくまでも東京へのアクセス強化が前提条件ではあるが。
茨城県への需要はおこぼれ程度に考えた方がイイ。
193まちこさん:2008/12/03(水) 14:31:27 ID:bIDyjzgA [ i114-181-246-93.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
茨城空港より田舎に立地する空港は即刻廃止すべきだ。
194まちこさん:2008/12/03(水) 15:16:13 ID:f/FrHnlY [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>192
それなら、空港直結の高速道路と、空港に乗り入れする鉄道を整備するほうが先だな。
空港から(東京などの)目的地までの足がないのでは、飛行機も、降りるに降りられない。
195まちこさん:2008/12/03(水) 17:00:11 ID:Fmh7/0.6 [ ZP158234.ppp.dion.ne.jp ]
>>194
そこが県のアホなところだな。
東関道整備も成田方面ではなく水戸方面延伸を優先。
鉄道も鹿島鉄道を残しておけば工夫しだいで常磐線直結鉄道が可能だった。
ここからも何の戦略性もないただの思い付き事業であることが伺える。

6号石岡バイパス整備+αで千代田石岡ICへのアクセスを強化して,
リムジンバスで東京へ搬送するのが現実的な話だろう。

東京から1時間圏内となる交通条件を揃えれば,
大手の航空会社ですら参入してくる可能性もあるなんだがな。
196まちこさん:2008/12/03(水) 17:32:16 ID:f/FrHnlY [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
つか、本当に本当に本気で首都圏第三空港として作りたいのなら、
今ある高速道路など既存路線近くに作るべきでしょ。
高速道路を伸ばすお金はべらぼうに掛かる。
千葉の館山のほうで高速道路を5km延長するのに550億円だと先日テレビでやっていた。
地形の違い等もあるだろうけれど、そんなお金をかけて高速道路を分岐させる意味はないっしょ。
197まちこさん:2008/12/03(水) 17:49:16 ID:wBta7hVc [ i114-180-218-151.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
そういえば、滑走路の強度が足りないかもって話はどうなったのかな?
198まちこさん:2008/12/03(水) 19:16:46 ID:3wMFd/jM [ softbank221027122045.bbtec.net ]
>>195

現在進められている石岡のスマートICを活用したほうがはるかに安上がり
空港のターミナルから5kmから6kmくらいスマートICまで一般道を
整備すれば常磐道まで10分くらいで直結できる

>>197
国交省の方は対応できると言っていた記事がありました
共産党が裏も取らずに揚げ足を取っただけみたいです。
199>>198の関連カキコ:2008/12/03(水) 19:24:08 ID:gLOXS3tc [ EATcf-485p126.ppp15.odn.ne.jp ]
>>198の関連記事

>>>197
>国交省の方は対応できると言っていた記事がありました
>共産党が裏も取らずに揚げ足を取っただけみたいです。

上記関連カキコ (ある茨城県議会議員のブログより)
http://blog.hitachi-net.jp/archives/50736796.html
200まちこさん:2008/12/03(水) 22:40:54 ID:4u7lRBlA [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
首都圏第3空港といっても羽田成田とは違う役割を担うのだから
それほど地上アクセスを気にする必要はない。
当面は今やってる道路整備くらいで十分。
201まちこさん:2008/12/04(木) 00:57:16 ID:LTS4YIYM [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
空港ができれば、最寄の石岡駅も列車が増えるだろう
202まちこさん:2008/12/04(木) 08:13:38 ID:PW6Ajxvc [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>200
緊急時のバックアップなら既存のほかの空港で間に合う。
恒常的に首都圏第三空港として稼動させるのなら地上アクセスは必須。

故に、緊急時のバックアップであるのなら茨城空港は要らないし
恒常的に機能させるのなら、茨城空港の前に地上アクセスの整備が先となる。
203まちこさん:2008/12/04(木) 11:25:16 ID:4Ch7x0ME [ p8066-ipad302akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
地方空港でも
がんばってドバイ行きとかのお金持ちの国への直行便とか
とってくればいいのに・・・・。ドバイからの金持ちも来るし。
204まちこさん:2008/12/04(木) 12:20:03 ID:kcRb6rMA [ softbank221027122045.bbtec.net ]
>202
県や国からは茨城空港が羽田、成田のバックアップ空港としての
コメントは一切聴いたことないが・・・

あくまで県や国は落ち穂拾いのような補完空港としての位置づけじゃないだろうか?
ターミナルビルの旅客処理機能や
機体重量が200dを超えると滑走路の問題も出てきそうなので
緊急時でもバックアップは現実的ではないです。

長距離便や大型便の離発着は
茨城空港のスタートが地元需要中心だったのだが
航空会社の就航に目処が立たない状況で県はLCCへと方向転換を図ったわけだが
ターミナルビルは対応できても
アクセス整備はすでに10年ほど前の計画立案から事業執行まで着実に
行われているので、去年のLCC転換時ではアクセス整備は当然
間に合わないが、当初の整備計画でもアクセスは水戸中心に進められており
鹿行、県南、県西などは当初からおざなりだったのは失政以外の何者でもないかも?

アクセス鉄道は現状では時期尚早でしょう
方法としては常磐の支線案やつくばEXの延伸案などもあるけど
損益から見ると到底利益の出せる路線ではない
他の空港を見ても利用旅客数が年100万程度では整備効果はない
少なくても年300万人くらいないとアクセス鉄道の整備はいらないでしょう。

国や県は常磐道からのアクセス道路(農道でもOK)や
東関道の潮来からの延伸を早急に事業化すべきかな?
205まちこさん:2008/12/04(木) 12:29:26 ID:PW6Ajxvc [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>204
おこぼれ限定でも、
「たまに」なら他の空港で十分に間に合うから茨城空港は要らないし
「いつも」ならこういう事業は空港単体では成立しないものなのだから、
道路インフラも含めた周辺整備も必要だよ。

「羽田(成田)が満杯なので茨城に変更します」というフライトはありえないから
最初から「茨城空港行き」で来るわけで、その空港のインフラが整ってないとあれば
お客は「茨城空港行き」を利用しないだろう。
鉄道にせよ高速バスにせよ、そっちが先か、最低でも空港とセットじゃないと。

>他の空港を見ても利用旅客数が年100万程度では整備効果はない
>少なくても年300万人くらいないとアクセス鉄道の整備はいらないでしょう。
それ以前に、成田や羽田と連携する空港としての茨城空港は要らないって話だよ。

単独で黒字の見込みがあればやればよい。
赤字の見込みなら無理せずに自衛隊の空港としての機能に専念すればよい。
206まちこさん:2008/12/04(木) 15:34:27 ID:LTS4YIYM [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
航空各社は羽田・成田の枠拡大を優先に考えてるわけだし、
茨城空港も無理せず1年ぐらい延期したらどうだろ?
207まちこさん:2008/12/04(木) 17:27:08 ID:tuvIOYCc [ p6e5fbb.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
まあ民間空港として駄目になっても百里基地としては残るんだから無駄じゃない。
首都防空の要に第2滑走路が無いなんてのがおかしかったわけでむしろ茨城空港が
ポシャってくれたほうが都合がよい。
208まちこさん:2008/12/04(木) 23:40:05 ID:N/KJTfQ6 [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>205
地上交通だけで空港を選ぶ人ばかりではない。
普通のエアラインの定期便しか想定しないなら、確かにいらない空港、って結論になる。
羽田や成田でできない形態の航空輸送で十分食っていける。
ビジネスジェットやるだけでも単独で黒字可能。
209まちこさん:2008/12/05(金) 01:04:27 ID:OipQW1Ok [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
茨城県庁、筑波大学、つくばの各研究機関、日立製作所、
鹿島アントラーズなどがビジネスジェットを使えばいいな
210まちこさん:2008/12/05(金) 03:36:17 ID:FGb4ou2U [ pc6293c.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
それが商売になるならとっくに他の空港がやってるはずだろ。
つーか過密した日本の空にビジネスジェットを飛ばす余裕があるかね。
211まちこさん:2008/12/05(金) 03:46:33 ID:p53VGoo. [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
小牧なんかは日本唯一の専用施設持ってて結構頑張ってる。
神戸にも計画があるらしい。
でもダントツに需要の多い首都圏に専用空港がないのが問題。

過密なのは羽田成田の空域。首都圏ビジネスジェット飛行場候補として
名前の挙がった木更津とか下総だとこの混み合う空域を飛ばねばならない。
百里空域には羽田成田に絡む便が入ってこないので余裕。
212まちこさん:2008/12/05(金) 18:17:23 ID:bsmsLE6s [ p2234-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
なんだかんだ言っても、路線が確定しなければ、「なんも言えねぇ〜!」
213まちこさん:2008/12/06(土) 03:41:01 ID:2YXkcd/2 [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
ビジネスジェットには路線なんかないし、就航表明もない。
214まちこさん:2008/12/07(日) 02:22:56 ID:jHU79/W. [ EATcf-485p163.ppp15.odn.ne.jp ]
茨城県企画部とHISがプログラム
チャーターを予定している航空会社の関連ページ
↓別スレより
*************************************************
●●●●●◆◆航空( http://www.orient-thai.com )の場合、
《2500m以上の滑走路》を有する日本国内の空港
(羽田・成田・関西・中部・新千歳・福岡 は《不可》)で、
且つ”《プログラムチャーター》依頼”であれば、就航可能。

●●●●●◆◆航空《プログラムチャーター》依頼フォーム(英語)
http://www.orient-thai.com/charter.php
下記の業者に取次依頼を行う方法も有る。
http://www.the-contact.co.jp/
http://www.the-contact.co.jp/charter-business.html
http://www.the-contact.co.jp/new.html
*************************************************
(新空港開設に伴うイベントの一部始終らしい。)
http://lari.pp.fi/nbk.htm
http://lari.pp.fi/nbk2.htm
http://lari.pp.fi/nbk3.htm
http://lari.pp.fi/nbk4.htm
http://lari.pp.fi/nbk5.htm
http://lari.pp.fi/nbk6.htm
http://lari.pp.fi/nbk7.htm
http://lari.pp.fi/nbk8.htm
http://lari.pp.fi/nbk9.htm
http://lari.pp.fi/nbk10.htm
*************************************************
215まちこさん:2008/12/07(日) 18:41:00 ID:TUK3JAQY [ EATcf-565p145.ppp15.odn.ne.jp ]
茨城空港 開港2010年3月 (予定)

就航予定 合計:週35〜42便
**************************************************
路線1:茨城〜大阪(関西) 運行頻度:週21〜28便
(1日3〜4便) 運行会社:日本航空または全日空
機材:735/738/M90
--------------------------------------------------
路線2:茨城〜バンコク 運行頻度:週7便
運行会社:オリ工ントタイ航空 機材:747/742/743
--------------------------------------------------
路線3:茨城〜ソウル 運行頻度:週7便
運行会社:ジン工アー(大韓航空系列のローコストキャリア)
機材:738
**************************************************
216まちこさん:2008/12/07(日) 19:02:19 ID:qqmhBpZ2 [ w31.jp-t.ne.jp ]
茨城ごじゃっぺ空港
217まちこさん:2008/12/09(火) 02:15:17 ID:OO/3B7wY [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
名称を「北関東空港」にすれば栃木や群馬・埼玉の人も注目されるんじゃないか
218まちこさん:2008/12/09(火) 09:23:00 ID:pilG1TDQ [ ZQ109246.ppp.dion.ne.jp ]
注目したとしても使わないだろうな。
羽田に行く方が圧倒的に早いし。
219まちこさん:2008/12/09(火) 13:49:14 ID:ZgZadAVY [ softbank221027122039.bbtec.net ]
>217
残念ながら茨城空港は正式名称は
「百里飛行場」で
愛称として
「茨城空港」
で、決まっています。

ただ英語表記に関しては検討されているようです。
220まちこさん:2008/12/09(火) 20:45:40 ID:jVEGsFCw [ i219-164-191-115.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
IBA−LUCKY  
なんていう英語表記はどうですか?
221まちこさん:2008/12/10(水) 19:10:19 ID:sQIaSN7s [ p4a203e.tkyoea07.ap.so-net.ne.jp ]
>>220
それ昔、県庁がCMで使ったやつじゃん
222まちこさん:2008/12/10(水) 20:55:12 ID:YMhvxDcw [ ACCA1Aaw061.tky.mesh.ad.jp ]
>215 工がカタカナのエじゃないのが妙に気になる
223まちこさん:2008/12/10(水) 22:03:11 ID:8joTfLvQ [ EATcf-438p199.ppp15.odn.ne.jp ]
>>220
激しく泣ける、、、なんでかな
224まちこさん:2008/12/10(水) 22:09:40 ID:.0aWti4A [ p2063-ipbf1101akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
IBAらき☆すた空港
225まちこさん:2008/12/11(木) 01:29:37 ID:eKxPUvS2 [ 122x214x142x111.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
大宮辺りに造ってくれれば、みんな使いそうだけどね
226まちこさん:2008/12/11(木) 13:31:58 ID:skeWWMlY [ 118x237x137x106.ap118.gyao.ne.jp ]
常陸大宮空港ですね。わかります。
227まちこさん:2008/12/11(木) 17:31:22 ID:imMeAjNs [ pl199.nas931.p-ibaraki.nttpc.ne.jp ]
霞ヶ浦に橋本登美三郎空港
228まちこさん:2008/12/11(木) 18:47:09 ID:uYNCBA4. [ p5029-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
茨城空港から東京や首都圏各県に移動できるように
鉄道を引っ張ったりはしないのかな?

それだけでなく茨城県内の交通を便利にするためにも
県内を都内のように路線を配備してほしいわ
229まちこさん:2008/12/11(木) 19:19:28 ID:BoeSpVZI [ FL1-122-132-113-245.iba.mesh.ad.jp ]
そんな頭があったら既存の鉄道路線を廃止した上に新しく道路を作ったりしないだろう
鹿島鉄道を使えば最寄の石岡とコネクトできて空港には有利に働いただろうに

目先の利権が大切なんだろうよ
230まちこさん:2008/12/12(金) 09:14:38 ID:KEboQ0Wk [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
夕べ、NHKで茨城空港のニュースを特集してたね。
結局マレーシアLCCの社長さんも就航見送りで、
未だどことも契約できず、という内容だったけど。

そのむかし、成田空港の話が出たとき、
反対運動家たちは「百里基地に作ればいいじゃないか!」と主張していたけど
百里基地を民間と共用するのは、米軍もあの空域を訓練等で使うし
防衛上問題がある、として百里基地の民間共用を却下して
成田を強制収用したわけだが、あの時、百里基地を国際空港にしていればねぇ。
今更百里基地っていうのは、ぉぃぉぃぉぃ・・・な話だよね、全く。
231まちこさん:2008/12/12(金) 17:17:28 ID:5O/y1ZyM [ 68.233.accsnet.ne.jp ]
知事さんがマレーシアでトップセールスとは苦労なことです、
そんなことは担当課長に任せるべきです、本当にお気の毒な知事さんですね。

夕べ、NHKで茨城空港のニュースを特集していましたけど、
県の職員のコメントは何を言っているのかさっぱりわかりませんでした。
あれでは知事さんも可哀そうです。
232まちこさん:2008/12/12(金) 17:57:29 ID:.W3qW2t2 [ EATcf-484p232.ppp15.odn.ne.jp ]
知事のエアアジア訪問はあくまでも口実であって、
実際はオリエン卜タイ航空のプログラムチャーター
締結で密かにバンコクに行ったのだよ。
↓以下、茨城県企画部による最新就航予測ね。
-------------------------------------------------
茨城空港 開港2010年3月 (予定)

就航予定 合計:週42〜49便
**************************************************
路線1:茨城〜大阪(関西)
運行頻度:週21〜28便(1日3〜4便)
運行会社:日本航空または全日空
機材:735/738/M90
--------------------------------------------------
路線2:茨城〜バンコク 運行頻度:週7便
運行会社:オリエン卜タイ航空 機材:747/742/743
--------------------------------------------------
路線3:茨城〜ソウル 運行頻度:週7便
運行会社:ジンエア〜(大韓航空系列のローコストキャリア)
機材:738
--------------------------------------------------
路線4:茨城〜セブ 運行頻度:週7便
路線4:茨城〜セブ 運行頻度:週7便
運行会社:セブパシフィック 機材:319/320
**************************************************
233まちこさん:2008/12/12(金) 21:25:15 ID:rHCZ08EI [ p1128-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>231
> 知事さんがマレーシアでトップセールスとは苦労なことです、
> そんなことは担当課長に任せるべきです、本当にお気の毒な知事さんですね。

トップセールスが目立つ現宮崎県知事を、
お気の毒と言う人はいないと思いますけどね。
(元お笑い芸人を見る目と、元官僚を見る目の違いはありますが)

> 夕べ、NHKで茨城空港のニュースを特集していましたけど、
> 県の職員のコメントは何を言っているのかさっぱりわかりませんでした。
> あれでは知事さんも可哀そうです。

その県職員は自己保身のために、言葉を濁したコメントになったのでは。
自分の定年まで、現県知事が在籍していることが確実なら、
本心は別として、茨城空港マンセー的な基本論理で、良くも悪くもわかりやすくコメントしたと思う。
開港後の茨城空港がコケれば、当然責任追及の声が上がる。
その時、現県知事は退職した後で、矢面に立たされるのは空港建設に係わった
県職員になるのは目に見えている。
234まちこさん:2008/12/12(金) 21:28:10 ID:w3FPGHUY [ i114-180-193-60.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
茨城〜新千歳があるといいですね。
1時間くらいで着けますよね。
宇都宮からでも高速道路利用で2時間くらいで行けると思うので
北関東の人は便利になるのでは?
235まちこさん:2008/12/12(金) 22:18:01 ID:hkd6ehN. [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>233
空港建設に係った、って言っても計画自体は11年も前からやっていること。
最初からずっと空港建設に係っている県職員なんて一人もいないよ。
現職の担当者はトンデモな需要予測で国内線4路線などという勝手に決めた
アフォな計画を引き継いで迷惑してるのはこっちの方だと思っている。

責任を取るべき人間がウヤムヤになるのはどこの役所のどの仕事でも
同じこと。特に大型のハコモノは計画から建設までが長期間になるので
モノができ上がる頃には、それを決めた人間は退職して悠々自適or天下り先で
何回目かの退職金を貯めているところ。
236まちこさん:2008/12/12(金) 22:38:09 ID:Idk4lVWM [ p57f49c.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>232
予測じゃなくて願望だろ。
現実には未だ何も決まっていない。
237まちこさん:2008/12/12(金) 22:45:38 ID:w3FPGHUY [ i114-180-193-60.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
最初に茨城空港を造ろうと決めた人は誰なのですか?
238まちこさん:2008/12/13(土) 01:13:19 ID:fZmHoHiI [ softbank221027122039.bbtec.net ]
>233
正確には県職員じゃないです
航空対策課は国交省からの出向です。


>>235
たしか需要予測は県じゃなく
国交省がやったはずです
239まちこさん:2008/12/13(土) 09:05:04 ID:z3sIEDV. [ p7081-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>238
> >233
> 正確には県職員じゃないです
> 航空対策課は国交省からの出向です。

だったら、尚更問題じゃないのか?
空港に関しては、知識や経験が一番あるはずの国交省から来た職員が、
明確なコメントを出せないなんて。

> >235
> たしか需要予測は県じゃなく
> 国交省がやったはずです

国交省の需要予測の甘さは、道路等で散々指摘されていて(ry
つまり何年かの後、県と国交省が責任の押し付け合いをするということだな。
(結局、責任はウヤムヤになるだろうけど)
240まちこさん:2008/12/13(土) 09:54:16 ID:kmiLZDDo [ i220-108-230-17.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
茨城べっちょこ空港
241まちこさん:2008/12/13(土) 10:09:01 ID:z3sIEDV. [ p7081-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
先のマレーシア訪問に関して。

県知事は自ら手土産(日本渡航時のビザ発給手続きの簡素化実現)
を持って行ったが、結果は得られなかった。
(結果は得られなかったことについて、県知事はマスコミが同行したためと考えている)
こんな状況では、担当の県職員(国交省からの出向?)が、まともなコメントできるわけないわな。

東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20081213/CK2008121302000110.html
知事“織り込み済み”強調 茨城空港就航合意不成立 県庁内に焦りの声も

 茨城空港の就航問題で、橋本昌知事は十二日の定例会見で、
エア・アジアXのアズラン・オスマン・ラニ最高経営責任者(CEO)とのマレーシア会談の結果を、
「CEOは(日本の就航先として)茨城空港を念頭に置いていることに確信が持てた」と報告。
就航合意に至らなかったことについては「承知していた」と、“織り込み済み”を強調した。

 知事は十日に同社本社に出向き、CEOに早期の就航表明を求めて直談判した。
にもかかわらず、就航表明が得られなかった結果について、
知事は「マスコミが随行し、協議内容が全部オープンになる。
結論が出るような状況にないことは承知していた」と、想定内だったとの見方を示した。
知事によると、CEOは機体の確保状況や、予測不能な経済状況の変化などを理由に挙げ、
「正式な発表は後にしたい」と述べたという。

 だが、知事の発言とは裏腹に、
今回のマレーシア訪問は日本渡航時のビザ発給手続きの簡素化実現
という“手土産”つきだっただけに、県庁内には「期待外れ」との受け止め方もある。

 同空港は二〇一〇年三月に開港予定。
機体の誘導や整備などにかかわる地上支援員を養成するには、
遅くとも一年前には就航路線が決まっていることが望ましいとされる。
既にその“タイムリミット”が迫っており、就航未定の事態に、
職員からは「焦りがないといったらうそ」との声が聞かれる。 (伊東浩一)
242まちこさん:2008/12/13(土) 10:47:45 ID:YXItw2Hk [ p4a203e.tkyoea07.ap.so-net.ne.jp ]
>>235
今から十一年前、そうだ、その頃だ。
空港担当を中心に常磐新線や高速道路担当の課員と、その知り合いで自分も仲間に加わって
なにかしらオコボレにあずかりたくてしょうがない連中は、何かにつけて「陸海空」のネットワークなどと、
まるで自分が軍隊の指揮官か中枢部にいる将校にでもなったかのようなつもりで威勢のいいホラを吹き
人の作ったプランをまるで自分で考えたかのように得意になって披露していたっけ。
243まちこさん:2008/12/15(月) 03:10:18 ID:sonS8qtA [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>218
北関東自動車道がつながれば、車社会の北関東において便利な空港になるのでは。
駐車場が無料ということだし。
244まちこさん:2008/12/15(月) 08:09:28 ID:YcJ7HH/2 [ 68.233.accsnet.ne.jp ]
>>243
1年前は1万円が8万ウォン、今は16万ウォン。
ソウルのホテルは日本人で満杯です。

さっと飛んで韓国でお買い物。
便利でお得な空港。
245まちこさん:2008/12/15(月) 08:15:45 ID:fARyK9zc [ ntibrk111224.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
地元の市民が無関心では・・
壮大なる税金のムダです
246まちこさん:2008/12/15(月) 08:19:40 ID:YcJ7HH/2 [ 68.233.accsnet.ne.jp ]
>>239
羽田空港は2010年の第4滑走路運用開始により、発着枠を年30万回から41万回に拡大。
新滑走路は国内線枠8万回と国際線枠3万回を想定しているが、人口減少や
新幹線の整備などで、国内線の需要が想定に達しない可能性がある。
その場合は国際線枠を6万回まで増やす。

これが国交省の需要予測だ。
247まちこさん:2008/12/15(月) 17:20:49 ID:YcJ7HH/2 [ 68.233.accsnet.ne.jp ]
>>245
日本テレビが関心を示していますね
夕方のニュース・リアルタイムで本日取り上げてます

あ、今、やってますよ
248まちこさん:2008/12/15(月) 17:20:49 ID:YcJ7HH/2 [ 68.233.accsnet.ne.jp ]
>>245
日本テレビが関心を示していますね
夕方のニュース・リアルタイムで本日取り上げてます

あ、今、やってますよ
249まちこさん:2008/12/15(月) 17:23:52 ID:3N61uZSE [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
地元の人が無関心ってことは、利用客も見込めないってことで。
250まちこさん:2008/12/15(月) 17:24:00 ID:JiWcIJpU [ M033242.ppp.dion.ne.jp ]
515億!!!
251福島県民:2008/12/15(月) 17:26:56 ID:IQtTD/NY [ ntfksm059210.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
必要なし!!
252まちこさん:2008/12/16(火) 02:22:45 ID:1gD8twm2 [ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
羽田・成田と共に「マルチエアポート」になれればいいんじゃないか↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
253まちこさん:2008/12/16(火) 09:16:39 ID:uGorr32w [ wpbs.howarei.jp ]
羽田や成田だけに機能を集中させすぎることはよくないw

茨城空港に機能を分散させるべきだw
254248:2008/12/16(火) 09:21:08 ID:34k3Ak6c [ EATcf-486p152.ppp15.odn.ne.jp ]
茨城空港の就航が得られないときの為に、
>>214のチャーターフライトが重要になりますね。。
255まちこさん:2008/12/16(火) 10:03:58 ID:obmGgzew [ p2027-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>252
茨城空港が先ずは単独で採算が取れる空港として軌道に乗ったら
その際は首都圏の枠組みの中で検討する余地はあるかもね。
何はともあれ、先ずは先に茨城空港が国際空港としてきちんと機能し、
利用価値もあるんだというところを実証しないと。
マルチエアポート構想はその後の話だよ。
256まちこさん:2008/12/16(火) 19:00:56 ID:mcjy0V8w [ p57f49c.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
24時間開港させれば需要は出てくると思うがな。
その場合空港から先の交通手段も24時間動いてないと駄目だが。
257まちこさん:2008/12/19(金) 01:31:23 ID:I1UNsw3I [ p8092-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ところで、
最寄のJRの駅はやっぱり羽鳥駅なの?
クルマだったら岩間ICか千代田石岡ICってとこか?
あと北関東道ではどこ?
258まちこさん:2008/12/19(金) 02:45:14 ID:z6ztx6.w [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>255
LCCやチャーター便中心で考えるならマルチエアポートなんて全く無意味だよねぇ
259まちこさん:2008/12/19(金) 10:24:43 ID:BBHILLvQ [ 186.235.accsnet.ne.jp ]
LCCやチャーター便中心で考えるなら周辺道路建設も意味ない、だよねぇ
260まちこさん:2008/12/19(金) 19:20:26 ID:zLFmQ.DA [ pc629a5.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
まあ民間共用ということでようやく予算つけられたが真の目的は百里基地第2滑走路だから
茨城空港が開港しなくても一向に困らないけどね。
ブサヨのせいで誘導路がくの字型で非常時に滑走路として使えないという基地の弱点とは
これでおさらばだ。
261まちこさん:2008/12/21(日) 03:38:07 ID:m.XOQK9M [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
>>259
道路は意味なくはない。
直接アクセスできる鉄道がない以上、バス、自家用車の利便性はあるに越したことはない。

>>260
× 真の目的
○ 防衛省側から見たメリット

民間側が開港しないのであれば防衛費を使わずに自衛隊用の滑走路整備をしたことになる。
そういう「真の目的」のようなことが言われると、共用空港として存続できなくなり、
国交省からの費用負担も期待できず、防衛省としてもマイナス。
262261:2008/12/22(月) 17:39:55 ID:nE9YOqRQ [ EATcf-362p245.ppp15.odn.ne.jp ]
>>261の続き
これらの事から、>>214のプログラムチャーターが
ますます重要になってくる訳だ。
263まちこさん:2008/12/24(水) 03:26:27 ID:GbHWpc/o [ softbank221056194007.bbtec.net ]
失敗に終わった時の茨城は誰が面倒みてくれるんですかね?
264まちこさん:2008/12/25(木) 11:16:49 ID:NRIQq1d. [ EATcf-564p15.ppp15.odn.ne.jp ]
>失敗に終わった時の茨城は誰が面倒みてくれるんですかね?

>>263
>>214とスカイマーク(http://www.skymark.co.jp)と
HIS(http://www.his-j.com/)が面倒を見てくれますよ。
265まちこさん:2008/12/27(土) 21:14:30 ID:uphTjV5k [ EM119-72-43-250.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>264
スカイマーク、HISの根拠は?
明らかに損するのがわかってるのに、何故面倒みるの?
266まちこさん:2009/01/01(木) 19:17:16 ID:jPWThZr. [ pl607.nas935.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
国土交通省も国際線の羽田発着を進めようとしているのに
茨城が割り込む余地なんてないよ。
今は堂本さんが反対しているけれど既成事実として押し切られるのは
誰でもわかっていることなんだがら。
その辺の事情に疎いのが首都圏ではない茨城県なんだよね。
267まちこさん:2009/01/01(木) 19:27:25 ID:P91rBt0o [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
LCCとかチャーター便には羽田は決していい空港ではないんだよ。
268まちこさん:2009/01/02(金) 22:57:27 ID:mlrtUA0o [ z113.58-98-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
そんなのはどうでもよいし。
大手の定期便が羽田から飛べることに意味が有るのさ。
269まちこさん:2009/01/03(土) 00:22:28 ID:4u7lRBlA [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
それにだけに意味があると思う奴は使わなくていいだけの話
270まちこさん:2009/01/03(土) 04:16:37 ID:Itc0.U4c [ p02ba10.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
成田+茨城→ 成城
271まちこさん:2009/01/03(土) 09:55:20 ID:i0D17KGI [ pl607.nas935.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
地元住民でさえ使うのかわからない茨城なんて必要なし。
だからどこも就航の発表をしていない。
少なくとも住民の多いつくば以西は羽田だろうね。
272まちこさん:2009/01/03(土) 10:00:27 ID:IfzOhzmY [ 144.232.accsnet.ne.jp ]
当初の構想は札幌、大阪、福岡、沖縄の国内4路線で、1日12便、年間81万人。
それが海外の1路線で1日2便。
ペテン師だね。
橋本さんもお気の毒だ、担当職員の能力の足りない。
この事業に関わった県職員の固有名詞を挙げた議論が必要だね、責任をとるべきだね。
273まちこさん:2009/01/03(土) 13:17:00 ID:941At/lk [ i222-150-141-55.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
ここでただ単に反対してるやつは本当に利用しないよね。
274まちこさん:2009/01/03(土) 14:48:48 ID:SN8sR3iM [ p57f4b3.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>267
だからといって茨城の方がマシとは言えんがな。
現実にどこも路線を開こうとはしていないだろ。
275まちこさん:2009/01/03(土) 16:01:38 ID:4u7lRBlA [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
アシアナとかエアアジアXが就航したらそいつらもお花畑認定なんだろうな。
276まちこさん:2009/01/03(土) 21:01:08 ID:p6Vhtazw [ z113.58-98-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
この不景気に茨城くんだりに就航するのは清水の舞台から飛び下りるようなもの。
しかもB6クラスでも最大離陸重量までは耐えられない欠陥空港。
満席で飛んできたら帰りは満席で帰られないのだぞ。

羽田は着々と進んでいるよ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090103/biz0901031552003-n1.htm
277さつき:2009/01/03(土) 22:23:49 ID:7sGGqjTs [ KD125053014178.ppp-bb.dion.ne.jp ]
茨城空港って絶対うまく行かないと思う。税金の無駄だね
278まちこさん:2009/01/03(土) 23:39:57 ID:TXHpOxlU [ 207.104.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>273
賛成しているヤツも利用しないヤツがほとんどじゃないかと。
279まちこさん:2009/01/04(日) 03:31:08 ID:YVU.tPIw [ i222-150-141-55.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
つまりこのスレの住人はどうしても茨城空港を利用したくないらしい
280まちこさん:2009/01/04(日) 10:50:42 ID:7pkPzQ1s [ z113.58-98-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
使いたくないは正しい言い方ではないな。
わざわざ茨城まで行ってまで使いたくないが正解。
羽田や成田の方が便利で近い。
281まちこさん:2009/01/04(日) 14:14:20 ID:N/KJTfQ6 [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
羽田や成田にないような格安運賃や行き先なら羽田や成田よりも遠くても使う人は出て来る。
距離はもちろん、道路の整備と無料駐車場も併せて考慮すれば、羽田や成田よりも茨城の方が
近くて便利と言う人もたくさんいる。
いまでも「わざわざ羽田や成田まで行ってまで使っている」人が何百万人もいるんだよ。
282まちこさん:2009/01/04(日) 17:26:02 ID:od4d1dLg [ i60-46-236-139.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
とりあえず他県民の税金は使わないでもらえますか?
茨城の田舎者だけが苦しむ分には何作ろうが一向に問題ありませんから。
後から赤字なんでお恵みをとか言わないで下さいね。
283まちこさん:2009/01/04(日) 17:44:15 ID:aWLtJ1ys [ i118-20-43-59.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
茨城は新幹線が無いんだから空港ぐらい国が補助して当たり前だ
284まちこさん:2009/01/04(日) 19:26:05 ID:z.ccCDdI [ 75.73.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>279
使える空港なら使うよ。
285まちこさん:2009/01/04(日) 22:17:28 ID:EdYohqCU [ p57f4b3.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
使いたくとも乗り入れ0では使いようが無いわな。
使って欲しかったらさっさと良い路線引っ張ってこいよw
286まちこさん:2009/01/04(日) 22:20:43 ID:t0qvCvLY [ 10.17.102.121.dy.bbexcite.jp ]
ジェットじゃなきゃやだとごねているらしいから無理だべ。
287まちこさん:2009/01/04(日) 22:37:07 ID:tKbDUKjA [ 118x237x88x44.ap118.gyao.ne.jp ]
>>283
古河辺りに東北新幹線が通ってるべ。駅無えけど。
288まちこさん:2009/01/04(日) 22:40:33 ID:x8WjoQLU [ 212.104.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>287
その辺に新幹線の駅作ってわたらせ遊水池に空港作りゃかなり利用者いたんじゃね。
289まちこさん:2009/01/09(金) 19:55:26 ID:CDEIixKc [ pc62b84.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
アシアナ航空が定期便就航へ/茨城空港
2009年01月09日

 就航便が決まっていない茨城空港に、韓国の大手航空会社「アシアナ航空」が今月中にも定期便の就航を表明することが、関係者の話でわかった。羽田・成田両空港の発着枠拡大や世界的な景気低迷で地方空港を取り巻く環境が厳しくなる中、県は就航路線を獲得できた実績を踏み台に、国内外の就航便誘致に弾みをつけたい考えだ。(川上裕央)
 関係者によると、アシアナと県が早ければ月内に合意し、両者がそれぞれ就航を発表する見通し。アシアナ側は茨城空港の東京との近さや、ターミナルビル1階に発着機能を集中させるなどの低コストな面を評価したと見られる。
 アシアナ航空はこれまで、発着枠拡大に伴う羽田空港への便数の増加も同時に視野に入れ、国内への路線拡大を進めてきた。県の誘致にも前向きな姿勢を示していた。
 県もアシアナを最初に就航合意できる航空会社と期待。韓国旅行者が日本のゴルフ場や温泉に関心が高く、栃木県など隣県の観光地にもアクセスしやすい「メリット」を売り込んでいた。
 昨年7月には橋本昌知事が自らソウルを訪れ、茨城空港の就航問題に関しては初めて、海外でトップセールスに臨んだ。柳明桓・外交通商相や錦湖アシアナグループの朴三求会長らと会談し、開港時の茨城―仁川間の定期便就航を要請した。
 しかし、訪問直前、日本政府が中学校の新学習指導要領の解説書に竹島(韓国名・独島)領有問題を盛り込んだことで、外相と同社幹部はともに「竹島問題の解決が先決。状況を見ながら対応していきたい」と先送りにしていた。
 県は「竹島問題が解決すれば可能性が高い」(橋本知事)として就航誘致を継続。橋本知事は8日も、周囲に「韓国便の就航は間違いなくできる。アシアナ航空に働きかけている」と漏らしていた。
 アシアナとの合意を実績にして、県は今後、マレーシアの格安航空会社エアアジアXをはじめとしたアジアの航空会社や、国内の航空会社との交渉を進める。
290まちこさん:2009/01/09(金) 20:06:46 ID:r9gXb4A2 [ w11.jp-t.ne.jp ]
ごじゃっぺ空港
291まちこさん:2009/01/09(金) 20:36:26 ID:IrNv.BrE [ 9.57.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>289
茨城人てのは、改行の仕方も教えて貰わないのか
292まちこさん:2009/01/09(金) 21:03:17 ID:LLwrthlg [ NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp ]
アシアナの就航表明は意外に早いな。
韓国人客激減で厳しい地方路線の減便や運休の整理がついた後、数か月先だと思っていた。
293まちこさん:2009/01/09(金) 21:08:42 ID:vVvJWTGU [ jway-125-214-151-102.jway.ne.jp ]
>>281
道路の整備と無料駐車場も併せて考慮しても、羽田や成田よりも茨城の方が
近くて便利と言う人は少ないだろう。
294まちこさん:2009/01/09(金) 21:46:08 ID:D4bXgXII [ z219.124-44-37.ppp.wakwak.ne.jp ]
pc62b84.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp= NE1375lan1.rev.em-net.ne.jp
295まちこさん:2009/01/10(土) 00:33:03 ID:2F1C.Dfk [ i222-150-141-55.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
>>293
何を基準に少ないと言うのか知らんが、北関東の事情を考えると少ないとは思わない。
296まちこさん:2009/01/10(土) 05:16:54 ID:LY4PuE2Q [ 151.99.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>295
んじゃ何で未だに就航に名乗りを上げる会社が出てこないの?
297まちこさん:2009/01/10(土) 06:39:44 ID:f/E4SDr6 [ p57f4b3.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
アシアナかw
税金から補助金出して土下座して呼び込んだのか?
超円高ウォン安で韓国人旅行者なんか来るわけねーだろ。
つーか来なくていいけど。
茨城空港完璧にオワタな。
298まちこさん:2009/01/10(土) 06:41:58 ID:2ylZFfro [ i118-20-40-13.s04.a008.ap.plala.or.jp ]
他者の動向とか条件面とかの駆け引きがあるからでしょう?
オークションなんかも締め切り寸前に状況が一変するでしょ?あれと同じ。
299まちこさん:2009/01/10(土) 06:56:40 ID:nYaFdcWI [ p4227-ipbf905akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]

次スレ/【必要?】茨城空港Part3【不必要?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1217258083
300まちこさん:2009/01/10(土) 08:31:15 ID:H0GjKz6I [ FL1-119-240-85-215.iba.mesh.ad.jp ]
300ならかの国の法則発動で茨城空港は廃港。
301まちこさん:2009/01/10(土) 08:35:31 ID:zcTfJino [ p6e3c76.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
301