1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2008/07/06(日) 12:47:53 ID:KbOEvrtU
[ EATcf-416p227.ppp15.odn.ne.jp ]
3 :
まちこさん:2008/07/09(水) 15:19:26 ID:fcM94LR.
[ ZB157250.ppp.dion.ne.jp ] 乙乙!
4 :
まちこさん:2008/07/09(水) 15:40:09 ID:ZhS8c.g6
[ p19155-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] テス
5 :
まちこさん:2008/07/09(水) 23:34:25 ID:scxrMoLg
[ 218.231.217.113.eo.eaccess.ne.jp ] 吉野家つぶれて残念
6 :
まちこさん:2008/07/10(木) 00:55:26 ID:8kinQu42
[ EATcf-488p168.ppp15.odn.ne.jp ] 府内の7-11もつぶれたのかな
岩槻じゃ古いほうの7-11だったのに
シダックスの前のゲーセンもなくなってるし
あの国道沿いじゃ味の民芸とデニーズは結構続いてるほうだね
7 :
まちこさん:2008/07/10(木) 20:01:17 ID:6ZykhaIk
[ ntsitm400109.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 吉野家は休業中となってるから改装かも
府内の元セブンからたちばな保育園へ向かう途中の信号機の角に
ファミリーマートが8月7日オープン
8 :
まちこさん:2008/07/10(木) 23:12:06 ID:2cQz37/s
[ EATcf-422p89.ppp15.odn.ne.jp ]
9 :
まちこさん:2008/07/13(日) 03:29:02 ID:VTwALiK.
[ i121-119-136-232.s23.a013.ap.plala.or.jp ] サティの近くのつけ麺那木って結構評判良いみたいね。
10 :
まちこさん:2008/07/13(日) 11:34:21 ID:GA8JtgBE
[ ntsitm400109.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 府内のセブンイレブンの建物はにヤマザキYショップになります。
7月26日オープン。
11 :
まちこさん:2008/07/13(日) 13:48:34 ID:qlv1lC/2
[ softbank219193000094.bbtec.net ]
12 :
まちこさん:2008/07/13(日) 15:15:27 ID:qlv1lC/2
[ softbank219193000094.bbtec.net ] 連カキコすまそん。
東岩槻の西友近くに有った、麺やいっこくは潰れたけど
美味しくて、お気に入りだったんです。
そこで、麺やいっこくの情報知ってる人居たら教えて下さい。
13 :
まちこさん:2008/07/13(日) 15:48:50 ID:jGfVQvSg
[ p43002-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] すみません。教えてください。
岩槻は細い路地や神社仏閣、空き地等が多く、
駅周辺のごく狭いエリア以外は夜は暗くて怖いと感じます。
(特に本町・加倉・東町周辺)
岩槻以外へ通学通勤する中高生・年頃のお嬢さんを持つご家庭は
どういう対策をとられているんでしょうか?
やはり、誰かが駅まで車で迎えに行ったりしてますか?
14 :
まちこさん:2008/07/13(日) 17:19:36 ID:dJlG1x7.
[ p26172-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] そんなことも判断できないで大人に、親になったのか
精子から人生やりなおせば?
15 :
まちこさん:2008/07/13(日) 18:44:10 ID:ljeZK7r.
[ p1187-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] そこまで過保護にして、まともな子に育つとは思えない。
16 :
まちこさん:2008/07/13(日) 18:53:27 ID:dJlG1x7.
[ p26172-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>13うちの娘は超絶かわいいので、心配なんですよ。
ですから学校内でもいつも母親を付き添わせています。友達と会話する場合は
言葉を母親がチェックして、その一日の会話を録音してあります。
男から目線を送られたら、その親にすぐに電話してやめさせてますよ。
通学は警備会社にまかせてます。もちろん母親が同伴です。
警備員にも見られるとまずいので、運転手は祖父、その周辺を警備会社の車が
という具合です。
自宅についたら私の金玉袋に入れて大事に仕舞っておきます。
17 :
まちこさん:2008/07/13(日) 18:54:22 ID:U9SM4New
[ i220-221-61-193.s06.a011.ap.plala.or.jp ] そんなの全然気にしないでチャリ通学してましたけど・・・。
ちなみに暗くて怖いと感じた事がないですが・・・。
18 :
まちこさん:2008/07/13(日) 20:06:46 ID:blBQhbow
[ EATcf-417p7.ppp15.odn.ne.jp ]
19 :
13:2008/07/13(日) 20:26:41 ID:q/Iup6vI
[ p25194-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] うーん、岩槻の治安がいまいちわからなかったので・・。
自転車に乗ってる女子高生を、車やバイクで体当たり
させたあげく襲う・・というニュースを見たりなんか
すると「最近は物騒になったなあ」なんて思うわけですよ。
しかし、みなさんのレスを読んでいると岩槻はたぶん
治安が良いんでしょうね。
20 :
まちこさん:2008/07/13(日) 20:33:26 ID:rqm4wWLc
[ 196.124.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>19ネタじゃないのかw
しかもそんな極端な事件を持ち出して心配してたらキリがないでしょうに
そこまでいくと、岩槻の治安がどうとかいう問題じゃないよ
21 :
まちこさん:2008/07/13(日) 23:25:36 ID:U9SM4New
[ i220-221-61-193.s06.a011.ap.plala.or.jp ] 日本全国、いや何処の国にいてもみんなおんなじ
絶対安全なんて場所ないから。
22 :
まちこさん:2008/07/14(月) 10:29:45 ID:qc5sOJgY
[ p26172-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
23 :
まちこさん:2008/07/14(月) 10:48:20 ID:vOY/6scE
[ f80-238.knet.ne.jp ] 平和だな。つくづくそう思うレスだなこりゃ。
24 :
まちこさん:2008/07/14(月) 11:46:51 ID:wHDKW8Lo
[ ZB157250.ppp.dion.ne.jp ] >>13「武道」を習わせれば?あと「孫子の兵法」を熟読させる事により「リスクマネジメント」をマスターする。
25 :
まちこさん:2008/07/14(月) 16:54:51 ID:ya8dPwVc
[ softbank219214214047.bbtec.net ] 確かに岩槻は暗いところが多い。
岩槻に来て14年位経つが今だ夜の外出は怖い(車でも)
都内から越してきているので余計に感じるのかも・・・
女の子を持つ親御さんは心配なのが分かります。
夜の塾などは送り迎えしている方たくさん見かけます。
街灯を増やして欲しいわ。。。
26 :
まちこさん:2008/07/14(月) 17:09:59 ID:qc5sOJgY
[ p26172-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] まぁ!反エコロジーだわ!
なんてな
明るければいいってもんじゃいがな
犯罪に近寄らないしつけ、教育すればいいだけ
27 :
まちこさん:2008/07/14(月) 20:33:24 ID:wpsU8yOk
[ ntsitm341133.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>25そりゃ都内と比べたら、どこに行ったって暗いよ
岩槻で暗いっていってたら、これより北はもっと暗いぞ
個人的にはこれ以上街灯の増設の必要はかんじないけど
親になるとまた考え方も変わるのかな。
28 :
まちこさん:2008/07/14(月) 21:06:01 ID:5dLcOlWE
[ i219-164-131-15.s06.a011.ap.plala.or.jp ] 昔みたいな近所付き合いが無くなったからね・・・。
子供の時からいる人はだいたい町内の人はわかったもんだけど
最近は挨拶もないし近所の人誰が行っても居留守使う人も増えてきたよ。
そこら辺歩いてる人でも地元の人なのかよその人なのか分からないからな・・・。
夜の岩槻公園は花見の時にしか行かないようにしてる!
友達が自転車に乗って家に帰る途中変質者が自転車で追いかけてきて最初は怖かったけど
しつこいから頭にきて逆に追いかけまわしてやったら出なくなったらしい。
良い子はなるべく真似をしないように。
29 :
まちこさん:2008/07/15(火) 10:18:13 ID:mlhOqLjE
[ f80-238.knet.ne.jp ] 埼玉記念病院今日退院だ。
大変変お世話になった。
やっべ泣きそう。
30 :
まちこさん:2008/07/15(火) 15:45:39 ID:8C50L392
[ ZB075225.ppp.dion.ne.jp ] なんて番組だったか忘れたが「街灯の色を『青色』にするとそれを見る人の心が落ち着き犯罪の発生を抑制できる。」
と言っていた。
あとアメリカのどこかの町で犯罪の発生率が高いので繁華街に「モーツァルトの音楽」を流したら
犯罪の発生率が下がったという記事を読んだことがある。
岩槻でもやってみれば?
31 :
まちこさん:2008/07/15(火) 19:07:07 ID:TEKUqhCA
[ p12078-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今日も暑かった。なんかぐったりだな。
32 :
まちこさん:2008/07/15(火) 19:12:00 ID:TEKUqhCA
[ p12078-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] あ、そうだ。
岩槻で30坪ぐらいの敷地の家って、
駅近でもやっぱ「プ。マッチ箱w」って小馬鹿にされたりする?
33 :
まちこさん:2008/07/15(火) 20:35:39 ID:dIIs6GcA
[ KD125029251012.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>29おめでとう!
>>32その辺は価値観の違いかと。
最近の岩槻の土地の価格を知らない人はpgrするかもね。
私は30坪でいいから駅近がいい…。
34 :
まちこさん:2008/07/16(水) 14:42:22 ID:3ASfuct2
[ i121-113-204-232.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
35 :
まちこさん:2008/07/16(水) 18:00:00 ID:sZCnCkaM
[ nbsys.geo.tsukuba.ac.jp ] すみません!SATYがつぶれるって本当ですか…?
だれかご存知の方がいましたらよろしポデス。
36 :
まちこさん:2008/07/17(木) 00:17:02 ID:GX5iFYSk
[ p6205-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 自分も知りたい>サティ撤退
食料品売り場はけっこう賑わってると思うんだけどなあ。
葬儀屋と言えば、あの葬儀屋が建築途中に作業員のおっちゃん
おにいちゃん達が、隣家の家のでっかい犬とたわむれてる姿に
和んだwでも近所は嫌なんだろうね>葬儀屋
あと、あの葬儀屋の前って建物取り壊されて空き地にされてたけど
(八百屋の隣)跡地は何にするんだろう?
>>33岩槻な人が考える駅近って駅から徒歩何分?
37 :
まちこさん:2008/07/17(木) 00:31:12 ID:moAW2h4g
[ dae62558.tcat.ne.jp ] 岩槻サティ結構お客入ってると思う。
仕事で大宮西方面に行く事があるんで大宮ジャスコとか日進サティとかたまに入るけど、比べても岩槻サティは結構お客入ってる印象を受けたけどね。
大宮ジャスコなんかに比べたらゼンゼン賑わってるしね〜。
何で閉まるなんて噂出てるの?不思議だ。
38 :
まちこさん:2008/07/17(木) 06:49:54 ID:seX/BkGE
[ i60-46-231-22.s05.a011.ap.plala.or.jp ] こんな場所で恐縮ですが
フロントなしで
直部屋にいけるラブホは
ありますでしょうか?
39 :
まちこさん:2008/07/18(金) 10:41:38 ID:hObzL//c
[ p26172-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] あるよ
40 :
まちこさん:2008/07/18(金) 10:44:15 ID:WxeJUlPo
[ 138.221132163.m-net.ne.jp ] このスレには不謹慎だよ
41 :
まちこさん:2008/07/18(金) 11:07:05 ID:qXwxQcmY
[ softbank218118111060.bbtec.net ] 今日トトロだね。
で、この前釣上通ったんだけど、トトロいなくなっちゃみたいなんだけどまたどっかに移転?
それとも見間違ったかな、車で通ったから。
42 :
まちこさん:2008/07/18(金) 11:45:37 ID:hObzL//c
[ p26172-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
43 :
まちこさん:2008/07/18(金) 17:36:49 ID:cRpX821s
[ i121-113-204-232.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
44 :
まちこさん:2008/07/18(金) 18:33:33 ID:AVfiEbQE
[ ntsitm400109.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日、吉野家リニューアルオープン
45 :
まちこさん:2008/07/19(土) 01:44:49 ID:bmyhTiOE
[ 59-171-172-77.rev.home.ne.jp ]
46 :
まちこさん:2008/07/19(土) 14:02:39 ID:k1ABGDK2
[ ZB075225.ppp.dion.ne.jp ] サンクス!
まあ、SRの駅はほとんど「島式ホーム」なので追い越し線を作るのはかなり困難であったのだろう。
それでも「副都心線」のようなやりかたもあるのだし、まだまだ検討の余地ありと思うのだが。
あとは「川越」のようにNHKの朝ドラの舞台になるか「蕨」のように地元の味作りなどのアプローチで魅力的な街作りを行い
「住んでみたい街」と認識されるようにならなければ。
47 :
まちこさん:2008/07/20(日) 14:54:04 ID:pTkRoxrs
[ ntsitm039153.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>45もうI川市長も無駄なあがきやめて
「これ以上の延伸は無理です」
とはっきり言えばいいのにね。
適当にお茶濁すのはもうやめて欲しい。
そんなに岩槻の票が欲しいのかと。
浦和だけ良い思いして、旧大宮与野岩槻地区が
冷や飯食らってる現状どうしてくれるって話ですよ。
48 :
まちこさん:2008/07/20(日) 23:08:06 ID:mdtVbExA
[ softbank219193000094.bbtec.net ] >>47だから、浦和と分裂すれば良い事。
どうせ市長選挙で、票を獲得するのに過去の延伸の話を持ち出すんでしょうね。
目に見えてますよ。
分裂が確実なら延伸計画中止し1日も早く分裂して浦和地区だけを第2の夕張にすれば良い事。
分裂すれば、浦和地区は税がUpUp。
※元に大宮地区は浦和と分裂したがってますからねぇ。
49 :
まちこさん:2008/07/21(月) 13:14:10 ID:4b/aj.w.
[ ntsitm039153.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>48元々岩槻は合併せずとも財政的にはなんとかやっていけた筈なのに
どうして合併なんかしてしまったのか、いまだに疑問ですよ。
誰がたきつけたのかは知りませんけどね・・・。
合併前にも旧大宮・与野の人達が「酷い事になるからやめとけ」って
散々警告してたのに・・・。
>>48さんの仰るとおり分裂したいですけど・・・難しいでしょうね。
分裂が難しい以上は、今の異常な状態をなんとかせねば。
50 :
まちこさん:2008/07/22(火) 01:46:38 ID:iM2KMcLM
[ i218-47-199-53.s06.a011.ap.plala.or.jp ] 私は合併反対に票入れたんだが、賛成した人は何が良くて賛成したんだろう・・・
いまだにわからん
もともと岩槻で家庭の事情で一時期七里に住むことになったんだがさいたま市の
合併の話しが決まってすぐに岩槻に戻った・・・。しかし結局は岩槻もさいたま市に
なっちゃった。わざわざ急いで引っ越したのに無駄になっちゃった。
51 :
まちこさん:2008/07/22(火) 16:07:21 ID:EhUgtHBA
[ i222-150-241-136.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 使っていない自転車を2000円で売ってくれるか、3ヶ月間500円で貸してほしいのです。
安全に走れる程度であれば、キズ・錆び・汚れがあってもかまいません。
売ってくれる方、貸してくれる方、下記メールアドレスまで連絡お願いします。
[email protected]
52 :
まちこさん:2008/07/23(水) 00:49:22 ID:RlD.MY0.
[ pdda2d8.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] >>50多分なーんも考えてない。うちの母親がそうだった。
市の規模が大きくなれば税金も安くなる!って言ってたよ。
自分も反対に入れたけど、母親見てたらきっと合併になるんだろうな〜と思った。
53 :
まちこさん:2008/07/23(水) 05:56:05 ID:NeSOeEBQ
[ 210-20-164-42.rev.home.ne.jp ] 東岩槻駅前にできたカレー屋さんにいってきました
キーマなすカレーをライスとナンで食べてみました。
基本はインドカレーですが日本人好みにスパイス変えてあるっぽいです
あまりライスにはあいませんでしたので、ナンをお勧めします
全部で4種類のカレーいってみましたが、基本はそのままだと甘めです
なかなか美味しかったし、落ち着ける店内でしたので
お近くの人は一回試しにどうぞー
ちなみに従業員はウエイター1厨房4、全員たぶんインドの方です
54 :
まちこさん:2008/07/23(水) 07:09:25 ID:/By9o.7E
[ ntsitm282175.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>53場所を詳しく教えて欲しいです
近所なので一度いってみたい
55 :
まちこさん:2008/07/23(水) 12:11:25 ID:WVMCU2MQ
[ p6109-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
56 :
まちこさん:2008/07/23(水) 13:23:18 ID:wk8VjUc2
[ i121-119-138-103.s23.a013.ap.plala.or.jp ] >>52政令指定都市在住というステータス?wに目が眩んだんだろうなぁ
その手に引っかかる人間はメリットに目が眩むと前後不覚に陥る。
旨い話がまとまった後に入ってきた人(組織)に旨みなんて残ってないのは常識。
外様が冷遇されるなんて義務教育で学んでるハズなんだけどねぇ
57 :
50:2008/07/23(水) 19:54:47 ID:Ef.iIqQI
[ i218-47-199-53.s06.a011.ap.plala.or.jp ] 住所書くのがめんどくさい・・・。
友達と税金の話しになってさいたま市高いって言われたよ。
なんでもそうだけど規模が大きくなればなるほど目が行き届かなくなるのに・・・
いろんな団体や協会などでは規模が大きすぎて処理しきれないって騒いでるし。
結局尻拭いは一般市民なんだよな。
58 :
まちこさん:2008/07/25(金) 17:43:19 ID:wPS1/fUU
[ SKNfa-01p3-121.ppp11.odn.ad.jp ] 雷雨がすごいよ!
59 :
まちこさん:2008/07/25(金) 20:42:50 ID:TnLnW2CE
[ SKNfi-01p7-90.ppp11.odn.ad.jp ] ゼロックスの花火大会か。
60 :
まちこさん:2008/07/25(金) 22:10:44 ID:frbgMRr2
[ i121-119-91-152.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 岩槻は保守的のひとばかり・・・
61 :
まちこさん:2008/07/27(日) 18:46:37 ID:1ggfG.1I
[ FL1-122-132-169-166.stm.mesh.ad.jp ]
62 :
まちこさん:2008/07/28(月) 00:03:57 ID:NpFnmRyk
[ i218-47-199-53.s06.a011.ap.plala.or.jp ]
63 :
まちこさん:2008/08/01(金) 07:21:36 ID:Uwr4Du0Y
[ KD059133108234.ppp.dion.ne.jp ] >>36元歯医者の所って 確か向かいの葬儀屋の駐車場では?
間違ってたらすみません。
にしてもサティが撤退って久しぶりに聞いたな。でも実際
なくなったりしたら不便だな。駅の近辺で買い物済ませる物としては
食鮮市場だけじゃ限界あるし。
ところで皆さん この美容室はやめておけ!って所はありますか?
またその逆でも情報頂ければ嬉しいのですが。
64 :
まちこさん:2008/08/03(日) 01:14:06 ID:woPT0UD6
[ p44233-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 岩槻に、ノートPC持ち込んでの作業ができる自習室みたいな場所ってありませんか?
図書館はお断りされてしまったもので・・・
65 :
まちこさん:2008/08/03(日) 01:17:02 ID:kcsE0iZY
[ SKNfa-03p3-94.ppp11.odn.ad.jp ] SATYのドトールコーヒー。
66 :
まちこさん:2008/08/03(日) 11:58:51 ID:oj0oTByo
[ p6109-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>64図書館は 調べもの するところなんで、勉強する場所じゃありません
喫茶店などはお茶を啜る場所なんで、勉強するなら
自宅でやれ
67 :
まちこさん:2008/08/03(日) 15:07:23 ID:Ymp7pXBc
[ ntsitm390251.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 岩槻中央図書館の学習室は?
68 :
まちこさん:2008/08/03(日) 15:13:21 ID:Mdpn8wKA
[ softbank219034083003.bbtec.net ] エアコンがないんだろ
69 :
まちこさん:2008/08/03(日) 23:41:42 ID:Iu1utMbI
[ db7619cf.tcat.ne.jp ] 16号沿いにマン喫あったろ?
70 :
まちこさん:2008/08/04(月) 18:56:07 ID:T6s5STAs
[ softbank219214214047.bbtec.net ] 凄い雷雨ですね。。
用事が出来て岩タクを呼ぼうとしたら、
偉い事になってるようですね・・・
冠水してるところ有り、信号機がついていない所有り・・・
因みに信号機はどの辺りがそのような状況なのでしょうか??
71 :
まちこさん:2008/08/04(月) 19:32:54 ID:kEpMd4xA
[ ntsitm175178.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>70そうやって、断るのがタクシー業界の城東区。
72 :
まちこさん:2008/08/04(月) 20:16:15 ID:T6s5STAs
[ softbank219214214047.bbtec.net ] >>71タクシーは来たんですけどね^^
断られてはいませんよ・・・
駅前の渋滞は凄かったみたいですね。。
73 :
まちこさん:2008/08/04(月) 21:02:12 ID:KnsUaBPY
[ KD125029251012.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>63マルヤの手前の美容室はおすすめしません…。
74 :
64:2008/08/05(火) 03:31:59 ID:ndiMKvqk
[ p14168-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] どうも、レスありがとうございました
>>65>>69 なるほど、忘れてました
>>66 色々事情があるのです
>>67 打鍵音が迷惑になるのでPCは禁止らしいんですよ
75 :
まちこさん:2008/08/05(火) 04:25:50 ID:DR.XSOKY
[ ZL051007.ppp.dion.ne.jp ] >>73情報ありがとうございます。マルヤ手前って事はアのつっく所で
OKですか?
岩槻に友人いないに等しいし 私と年の近い岩槻住みの親戚は矯正縮毛が
メインなので聞いても参考にならなくて。
76 :
まちこさん:2008/08/05(火) 17:38:50 ID:ImNMbpOI
[ 7c6dad84.tcat.ne.jp ] >>74通りがかりの春日部市民だけど
岩槻界隈でノートPC持込可の図書館は
春日部市中央公民館(HOTSPOT完備・ワンデーパス利用可)
春日部市立中央図書館(HOTSPOT完備・ワンデーパス利用可・コンセント利用可・別途検索用PCが用意してある。)
埼玉県立久喜図書館(コンセント利用可・ネット接続は不可。別途、ネット検索用PCが用意してある。)
川口市立中央図書館
さいたま市立桜図書館(公衆無線LANの利用詳細のページがあり。ここだけ利用可?)
ぐらいじゃないのかなぁ?ノート持込OKの図書館は意外と少ないよね。
77 :
まちこさん:2008/08/06(水) 05:56:53 ID:zDY2ONgY
[ 218.33.205.23.eo.eaccess.ne.jp ] 西友道路挟んで向かい辺りのノア最悪。
誰でもかかる!って窓にうたい文句書いてある
矯正は全くかからないし、カットに至っても
自分のオカンにやってもらった方がまだマシ
というレベル。
一人のババアは休憩室から出てきてヤニ臭いし
話す内容も話し方も下品。
週刊誌に載ってる様な内容ばかり延々と
頭の上で勝手に話されてごらんよ・・・
客はおばちゃんだけ。
78 :
まちこさん:2008/08/06(水) 06:06:33 ID:zDY2ONgY
[ 218.33.205.23.eo.eaccess.ne.jp ] ↑
>>75被害者が増えませんように。
おばちゃんたちだけでもってるのに、
地域に根付いてると勘違いしてるような店だよ。
79 :
まちこさん:2008/08/06(水) 18:32:18 ID:TpVZpHGg
[ p6109-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 別にそれで商売できてるならどうでもいいじゃん
80 :
74:2008/08/06(水) 23:34:45 ID:m8WcFtfY
[ p14168-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>76 おおお、詳しい情報をありがとうございます
春日部なんかは近いですね。行ってみます
81 :
まちこさん:2008/08/07(木) 00:24:26 ID:lQBn3xLU
[ i58-93-126-26.s04.a011.ap.plala.or.jp ] Googleマップのストリートビューで岩槻少し見れますね
知り合いの家リアルすぎてワロタ
82 :
まちこさん:2008/08/07(木) 01:36:57 ID:Dea2wN86
[ EATcf-356p79.ppp15.odn.ne.jp ] ストリートビューの車が来たのは今年の3月か4月頃っぽいね
まさかこっちの田舎道まで来るとは
83 :
まちこさん:2008/08/11(月) 02:42:07 ID:Vl93obMU
[ G005202.ppp.dion.ne.jp ] >>77そこの美容院 ぱどにも広告掲載してましたよね、参考になります。
にしても全くかかってない矯正でも料金って払わないといけないのかしら。
1週間以内の直しが無料でも そのような所 2度と行きたくないですものね。
お盆前だからかな、どこの美容院も忙しいのでしょうか?予約なしで
2件ばかり お店に行ってみたけど案の定無理でした。できて1年程の美容院で
気になる所があったので 今度予約して行ってみようと思います。
84 :
まちこさん:2008/08/16(土) 07:27:07 ID:NBG21kQw
[ ntsitm400109.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅前のT-BOXの2FにFamily Bookが8月28日オープン予定。
本の販売・レンタルDVD&CD・レンタルコミック。
85 :
まちこさん:2008/08/16(土) 09:09:37 ID:iOgapI.A
[ PPPa1809.e23.eacc.dti.ne.jp ] >84
おお。いいこと聞いた。サンクソ。
駅前にレンタルは嬉しいですね。
86 :
84:2008/08/16(土) 09:27:15 ID:NBG21kQw
[ ntsitm400109.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] Family Bookの営業時間は9:00〜24:30で年中無休。
87 :
まちこさん:2008/08/16(土) 20:37:29 ID:1GLAXnVs
[ p3202-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 雷怖い
>>84いいですねー
マルエツ前のレンタル店が潰れたのは本当に残念だったので
88 :
まちこさん:2008/08/16(土) 20:53:55 ID:ZYIpAhps
[ ntsitm352052.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >Family Bookの営業時間は9:00〜24:30で年中無休。
あとは、時間外返却ポストが出来れば最高だな。
某Lが進出の妨害工作してたってのはここ?
89 :
まちこさん:2008/08/16(土) 20:56:27 ID:B/zW8q.I
[ SKNfi-01p5-182.ppp11.odn.ad.jp ] 雷雨が凄かった。
90 :
まちこさん:2008/08/16(土) 21:05:53 ID:8WzlflIY
[ softbank219214214047.bbtec.net ] 一瞬だったが停電したのだ(怖)
91 :
まちこさん:2008/08/19(火) 14:40:05 ID:3k8eZf0k
[ ZB077103.ppp.dion.ne.jp ] 雷が鳴っている時はPCは消しましょう。
92 :
まちこさん:2008/08/20(水) 08:51:57 ID:FJQ31Nx6
[ 168.211.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] 岩槻で評判の良い皮膚科と小児科を教えて下さい。
93 :
まちこさん:2008/08/20(水) 16:41:40 ID:Sa9iNb7.
[ p6109-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 医者も美容院も、人それぞれの相性だから、誰にもわかりません
94 :
まちこさん:2008/08/20(水) 20:53:29 ID:wJdFUzl6
[ p6180-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
95 :
まちこさん:2008/08/21(木) 15:37:52 ID:W9WL4PP2
[ 168.211.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] >>94ありがとうございます。
野口皮膚科行ってみようと思います。
小児科の情報はなかったけど岩槻は小児科
少ないんですかね。
96 :
まちこさん:2008/08/21(木) 21:35:57 ID:.gzpP/mQ
[ p29be0d.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 峰小児科おすすめですよ。いっつも混んでるけど。
私自身もお世話になってたのですが、いい先生です。
97 :
まちこさん:2008/08/23(土) 08:10:32 ID:u9v1Zpj6
[ ACCA1Aab110.stm.mesh.ad.jp ] ファミリーブックってLIVEXより安いですか?
98 :
まちこさん:2008/08/23(土) 08:20:51 ID:aFBJG4Wc
[ ntsitm358172.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
99 :
まちこさん:2008/08/23(土) 13:12:17 ID:djACzDr6
[ ntsitm352052.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] アダルトの量多ければいいな。ライベックスの倍以上くらいで。
100 :
まちこさん:2008/08/23(土) 15:38:04 ID:QmbSazVg
[ p2029-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 峰小児科は確かにおすすめ。
101 :
まちこさん:2008/08/23(土) 15:43:54 ID:QmbSazVg
[ p2029-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 峰小児科は確かにおすすめ。
こちらも、なるべく自治体の財政を圧迫しないよう、
小児科医の負担を重くしないように軽症のときは連れて行かないように
心がけているが、あいにく「こういう時はね・・」と爺婆の知恵を授けて
くれる人間がそばにいる環境ではない。書籍やインターネットで
調べても、所詮は文字での解説なので、その時の我が子の状態に
適合しているのか素人には判断が難しい。
身内に幼少期、風邪と誤診され(注:もちろん峰小児科では無い)
命を落とした子がいるので、高熱でなくてもいつもの風邪とは少し違った
様子があったりすれば、「大事な我が子に万が一何かあったら・・」
と不安でたまらなくなって小児科に連れて行ってしまう
よそ者核家族育児の哀しさ。
こういう時、「たいした事無いなら連れて来るな」と迷惑顔する
小児科医も多い。
そんな中、峰小児科はスタッフも峯先生もまず嫌な顔一つしない。
「たいした事なくて良かったね」と優しく子供に話しかけてくれる。
説明も丁寧。色々聞いても答えてくれる。診断も確か。ベテランって感じ。
設備は決して新しいとは言えないけど、あそこに行くとほっとする。
ただやっぱり混みます。なるべくうつり易い病気は隔離して
くれてますが、それでも別の病気を拾ってきちゃう事があります。
102 :
まちこさん:2008/08/23(土) 17:45:01 ID:WVMCU2MQ
[ p6109-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 某医院の看護婦曰く
「病院なんて来るものじゃない」
理由は、病院は「病気を持った人」が来るところだから、余計に病気になる
だから、よほどでなければ、来るなと。
病気でない人がつきそいでいくのなら、マスクだなんだと防備して、帰宅したら
手とか念入りに洗浄、うがいなど徹底しろとさ。
103 :
まちこさん:2008/08/23(土) 17:49:51 ID:k2Eu.ojw
[ 3d75ba3d.tcat.ne.jp ] 雨降ってるけど花火はどうだろう?
この程度なら打ち上げしちゃうかな?
104 :
まちこさん:2008/08/23(土) 17:51:56 ID:ZjN06vuA
[ softbank219034083003.bbtec.net ] 今日埼玉記念病院で夏祭りだったけど
行けなくてごめん。
で、どうだったんだろ。
105 :
まちこさん:2008/08/23(土) 19:03:44 ID:L.jpwFMA
[ 116-65-103-50.rev.home.ne.jp ] 始ったな・・
106 :
まちこさん:2008/08/23(土) 19:36:42 ID:kL19qV5A
[ PPPa593.e23.eacc.dti.ne.jp ] 何時まで?
107 :
まちこさん:2008/08/23(土) 19:39:14 ID:eQIT1ngg
[ FLH1Afq021.stm.mesh.ad.jp ] 花火上がってますか?
108 :
まちこさん:2008/08/23(土) 20:00:50 ID:n26wzC42
[ dae608b8.tcat.ne.jp ] もやが凄くて見えない…(´・ω・`)
109 :
まちこさん:2008/08/23(土) 21:43:28 ID:eqBRK0KE
[ i60-41-113-63.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 花火行ってきた。霞かかってて、直近でしか良く見えない大会だった。
花火の真下はきれいだったよ
110 :
まちこさん:2008/08/24(日) 10:26:11 ID:2o0oeJtg
[ FLA1Aas244.stm.mesh.ad.jp ] 空砲しかきこえなかった
111 :
まちこさん:2008/08/24(日) 11:42:16 ID:/Vzbyacg
[ softbank219182112010.bbtec.net ] 会場はどんなかんじだった?
112 :
まちこさん:2008/08/24(日) 14:39:50 ID:KdLFlYbU
[ 116-65-103-50.rev.home.ne.jp ] 自転車で走り回れるほど空いてたよ
113 :
まちこさん:2008/08/24(日) 23:54:26 ID:fZZ969qE
[ eatkyo214211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 雨だけどお祭り人が多かった
114 :
まちこさん:2008/08/25(月) 00:10:31 ID:1i0C4lHs
[ softbank218118217082.bbtec.net ] 岩槻まつりの市神様の還御祭行って来ました。
はじめて見る光景に感動しました。
隣に設置された滝と池の中に金魚と鯉が泳いでいて、つかみ取りをしていました。
私も覘いていたら叔父さんが金魚を土産にくれました。
良い思い出ができました。
雨の中岩槻に行って良かったなあ…
115 :
まちこさん:2008/08/25(月) 18:20:57 ID:OFsgzP..
[ ntsitm358172.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 16号沿いの味の民芸が閉まっている。看板も無い。
116 :
まちこさん:2008/08/25(月) 19:59:11 ID:p/5/Mx/Q
[ softbank219193000094.bbtec.net ] 16号沿いの味の民芸閉店したの。!?
まさか、小麦の高騰が原因で閉めちゃったのかね。!?
あそこは自分が小さい頃にファミリーで食べに行った店
だったので、もし潰れたとしたらショックだな。
117 :
まちこさん:2008/08/25(月) 23:14:04 ID:W1/XFB36
[ east16-p123.eaccess.hi-ho.ne.jp ] え、味の民芸が閉店はショックかも。
118 :
まちこさん:2008/08/26(火) 07:50:03 ID:8gykICeo
[ softbank219214214047.bbtec.net ] HPの方ではまだ削除されてないようだけど・・・残念・・・
16号、かっぱ寿司跡も更地になったね・・・
何が出来るんだろう??
119 :
かっぷる:2008/08/26(火) 21:12:33 ID:xkaW/JI2
[ 12.net059085055.t-com.ne.jp ] 自分も月曜日行ったら閉まっててショックでした。
ちゃんぽんうどんが食べたかったっす。
120 :
まちこさん:2008/08/26(火) 22:13:44 ID:0PHPChXw
[ dae625e1.tcat.ne.jp ] かっぱ寿司跡は紳士服屋だってさ。
121 :
まちこさん:2008/08/26(火) 23:03:07 ID:qHJO.x.A
[ p26171-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] おー、民芸のカキコここにありましたか。
自分も今日行ったら、真っ暗でした。
あー、チャンポンうどんが食べたかったのにぃー
122 :
まちこさん:2008/08/27(水) 14:12:31 ID:oY9X8cvc
[ softbank219182115064.bbtec.net ] 民芸つぶれたのか
七匹の子豚ってどう?
123 :
まちこさん:2008/08/27(水) 23:06:16 ID:4omOPaqI
[ PPPa2036.e23.eacc.dti.ne.jp ] 民芸超残念。夜逃げのように素早かったね。
子豚はギリギリのところで頑張ってるよねー。
岩槻店は1回しかいったとき無いけど、まぁ頑張ってほしいわ。
あー、民芸の皿うどんくいて。
124 :
まちこさん:2008/08/28(木) 04:44:19 ID:56AUEiIE
[ 116-65-103-50.rev.home.ne.jp ] ピエールピコ ピエールピコ ピエールピコー!
125 :
まちこさん:2008/08/28(木) 04:44:49 ID:Zm4ID69Y
[ ZK138203.ppp.dion.ne.jp ] 民芸が閉店してたなんて。
ショックだなぁ。。
子豚のラーメン屋は行った事ないな。どんなだろ。
違う所ですけど「つけ麺なぎ」おいしかったです。
酸味の強いつけ汁が苦手なので(山岡家とか)
なぎのつけ麺は私にとって当たりでした。
蘭々のとうふラーメンと餃子が食べたい・・・オナカスイタ
126 :
まちこさん:2008/08/28(木) 12:13:11 ID:LclsLXwk
[ softbank219182115064.bbtec.net ] 仕方ないから、柏の民芸に逝くか。
遠すぎる・・・・・・
127 :
まちこさん:2008/08/28(木) 15:03:24 ID:ojVgWaHQ
[ softbank219183162168.bbtec.net ] 七匹の子豚は今日で閉店です。行ったら張り紙してあった。
128 :
まちこさん:2008/08/28(木) 15:38:40 ID:hwLMvfBE
[ FLA1Acm025.stm.mesh.ad.jp ] 岩槻の16号って交通量の割りに長続きしないよねぇ〜
そう思えば、味の民芸は十分健闘した方だよなぁ
ブルーマーリン、すかいらーく、かっぱ寿司、永谷園、七匹の子豚
岩校近くの焼肉屋も変わったし、旧セブンの隣に連なってある2店舗も変わった
味の民芸の道を挟んだ真向かいには、回転寿司屋があったなぁ
129 :
まちこさん:2008/08/28(木) 22:03:50 ID:NpFnmRyk
[ i218-47-199-53.s06.a011.ap.plala.or.jp ] なかなか続かない・・・
通り道的な感じだからダメなのかな〜
130 :
まちこさん:2008/08/28(木) 22:43:13 ID:XyKQUkCM
[ EATcf-357p90.ppp15.odn.ne.jp ] 2車線以上あるところはどうしても反対側の店には行きづらいのよねぇ・・・
131 :
まちこさん:2008/08/29(金) 00:59:53 ID:hiCU/8YY
[ EATcf-414p109.ppp15.odn.ne.jp ] 16号にあるとんでんの前ってすえひろ5とかいう店だったっけ?覚えてる人いるかな
加倉の交差点から南平野までの通りだと一番続いてるのはデニーズかなぁ
中華料理もあった気がするけど名前がわからん
132 :
まちこさん:2008/08/29(金) 01:33:10 ID:WPUV0hTU
[ 61-23-162-185.rev.home.ne.jp ] グルメ街道とか言われてたのに、一気に廃れてるねぇ・・・
昔やまびこ寿司とピエールピコによく行ったのを覚えているよ・・・。
ピエールピコは別のところでやっているとはいえ、旧店舗のあの雰囲気がよかっただけにどうも・・・
133 :
まちこさん:2008/08/29(金) 04:14:57 ID:XkACujxI
[ 116-65-103-50.rev.home.ne.jp ] ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\( ゚∀゚)< ピエールピコ ピエールピコ ピエールピコー!
| / \______________
| |
/ /\」
/ /
134 :
まちこさん:2008/08/29(金) 18:35:38 ID:DsFGAH36
[ db7619d2.tcat.ne.jp ] 岩越線沿いの「ラーメンとん太」アボ〜ン
135 :
まちこさん:2008/08/29(金) 18:37:11 ID:hiCU/8YY
[ p6109-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] あらま…
136 :
まちこさん:2008/08/29(金) 19:50:29 ID:9DcJM6zM
[ FLA1Abx198.stm.mesh.ad.jp ] ラーメンとん太の隣にある怪しい店はまた営業中?
137 :
まちこさん:2008/08/29(金) 21:34:57 ID:GNVBIo.E
[ p5189-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 「いつでも殺せるんだぞ」 路上強盗3人組逮捕
岩槻署は29日までに、強盗傷害の疑いで、住居不定の無職、金子正大(24)▽福岡市中央区舞鶴の飲食店店員、安田諒
(23)▽住居不定の無職、小林弘和(24)の3容疑者を逮捕した。
調べでは、金子容疑者らは平成18年5月26日午後10時20〜40分ごろ、栃木県小山市宮本
町の路上や駐車場で、自転車で帰宅途中の男性派遣社員2人=いずれも(27)=に、「金がほしい
んだ。いつでも殺せるんだぞ」と折りたたみナイフを突きつけ、顔を殴るなどの暴行を加え、手提げ
バッグ2点(現金計約2万円在中)を奪い、男性2人の顔などにそれぞれ全治約1週間の軽傷を負わ
せた疑い。
3人は中学の同級生や少年院仲間。調べに対し、「遊ぶ金がほしかった」と容疑を認めている。
金子容疑者は蓮田市で昨年8月に路上強盗したとして、今年4月に逮捕され、捜査の過程で栃木
県内の犯行が発覚した。
http://saitama.iza.ne.jp/blog/entry/697663/
138 :
まちこさん:2008/08/30(土) 12:45:10 ID:JzY2PlrU
[ SKNfa-03p3-235.ppp11.odn.ad.jp ] 今日オープンのFamily Bookって、DVDの品揃えはどう?
139 :
まちこさん:2008/08/30(土) 21:18:48 ID:ngHHAptg
[ i118-20-53-191.s04.a011.ap.plala.or.jp ] さっき花火の音が聞こえたけど、どこだったんだろう。
140 :
まちこさん:2008/08/31(日) 01:45:49 ID:GrKRyXB.
[ 116-65-103-50.rev.home.ne.jp ] 昨夜は伊勢崎で花火大会
141 :
まちこさん:2008/08/31(日) 15:09:23 ID:VgauWVLE
[ p6109-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>139どこだろうね?夜買い物に出たら若い子が浴衣姿で歩いてたけど。
142 :
まちこさん:2008/09/01(月) 18:48:24 ID:0krK4igw
[ ntsitm358172.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 16号の七匹の子豚の看板が赤丸餃子軒(かな?)に変わってますね。
143 :
まちこさん:2008/09/01(月) 19:44:09 ID:3cqTBxAE
[ 122x217x140x202.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
144 :
まちこさん:2008/09/02(火) 01:05:37 ID:8cRFUnkQ
[ EATcf-413p248.ppp15.odn.ne.jp ] 東京地下鉄が負債1兆円以上って、いつ頃の話だよ?
ttp://www.tokyometro.jp/corporate/ir/kessan_jyoho/pdf/h2003kessan_setsumei.pdfこれ見てから正しい情報で語ってくれや。
大体、交通インフラを直接の収支だけで見て赤字だから建設するなってのが単純過ぎ。
そりゃ、地下鉄の延伸には莫大な費用が掛かるけれど、
鉄道が敷かれることによって生じる間接的利益(移動時間・乗換え時間・
ラッシュの緩和による通勤ストレスの現象、自動車から移動手段が
転移することによる道路渋滞の緩和や交通事故減少、
開発による(→ここを強調し過ぎるから後で困ったことになるのだが)
固定資産税や法人税といった税収の増など)
まで見て総合的に判断して利益・不利益を考るべきだろ。
バスが10分間隔で運転すればいいってなぁ、
それこそ利益を追求する一私企業が採算を度外視してまでやるわけねーだろ。
今だってバスは岩槻から浦和美園まで行くのに7km位で360円だ。
これが埼玉高速に置き換わっても実は運賃的には変わらない。
むしろ地下鉄で通しになるので赤羽岩淵までは安くなる可能性がある。
無論、同区間の東武−JRとでは勝負にならないが、岩槻の南部地域から
岩槻駅までバスを利用する人はやっぱり運賃的にあまり変わらない。
そこにバスをはるかに上回る「定時性」と「速達性」がメリットとして出てくる。
そういうところまで考えて、鉄道インフラ不要論を語ってくれや。
俺は埼玉高速延伸にまだ肯定も否定もできないけれど、
(正式ルートや、駅の数・建設位置等入手できる情報がまだ少ないので)
こういう、自分に都合の良いデータばかり並べ立てて
さも「自分の言うことはとても正しいですよ」と
言おうとしているやつはとても痛すぎ。
145 :
まちこさん:2008/09/02(火) 02:40:19 ID:MQAD8VN6
[ 116-65-103-50.rev.home.ne.jp ] R122の地下、または高架で加倉まで伸ばしたら土地代は安くならないかな?
高速道路が協力してくれることと、工事にやや難があること前提だけど。
146 :
まちこさん:2008/09/02(火) 03:08:20 ID:VWKOEKdE
[ p31144-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] はいはいw
147 :
sage:2008/09/02(火) 03:45:23 ID:rd5y8ghA
[ nttkyo761112.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>144さいたま市合併に騙され。
I川市長に騙されている人ですね。
仮に延伸しても今すぐ着工しても完成するのは少子高齢化で人口減少
が今より進んだ10年以上先。 岩槻〜浦和美園間に鉄道経営成立に必要な
人口3〜5万人が増え住むのはありえないでしょう。
開発主導型は成立しませんので税収増収は不可能です。 延伸が
必要なら朝7時台にあの線バスが続行便付きでダイヤ上、7時台15本
は現状で交通重要がありませんよね。
建設費も補助頼みで全く地方の発想で現在の予想建設費780億円では
現実には不足です。公共事業が着手して当初の建設費の倍以上に
なるのは良くある話。 某公共事業が主の積算系職のゼネコン氏
に言わせると1200億は超えるだろうとのこと。
建設推進の会の会長が経済や商工業を代表する人物ではなくて
動物病院の院長でありますし、もうそこまで力の落ちてさいたま
市に吸収された町には_でしょう。
ローコストで都心直結できる、野田線の駅、信号、給電、線路改良と
伊勢崎線での高速運転化、停車駅を減らした地下鉄半蔵門線の野田線
乗り入れを考えた方がローコストで現実的。
148 :
まちこさん:2008/09/02(火) 12:29:06 ID:W6HFuRow
[ ZB077103.ppp.dion.ne.jp ] 東武は「東京スカイツリー」の建設に没頭するのでそんなことはしない!
まったく、「東急」を見習ってほしいよ。
東京をはさんだ「南側」とはまったく状況が違うね。
向こうでは東急目黒線の日吉延伸、さらに日吉から相模鉄道の西谷まで伸ばし、相鉄いずみの線への乗り入れまで考えてる。
相模鉄道も西谷から新線を「羽沢」まで伸ばしそこでJRの貨物線へ乗り入れ、鶴見付近で東海道線へ合流し、一気に都心へ行けるようにしようとしてる。
皆、沿線住民の利便性を第一に考えた構想だし、それによって沿線の開発が進むのは複合的な話だと思う。
たった一箇所の信号機の故障で宇都宮、高崎、京浜東北と都心への交通が遮断されてしまう埼玉に住む者としては
向こうの状況は「パラダイス」なのだが引っ越すだけの金もないし、地元への愛着もあるし
ならば少しでも声をあげて少しでも現状打破へ向かって欲しいのが本音です。
149 :
まちこさん:2008/09/02(火) 18:57:22 ID:48KApIzk
[ ntsitm212118.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 休憩室で女子高生に強姦未遂、都営地下鉄駅員を逮捕
都営地下鉄の駅員休憩室で乗客の女子高生を乱暴しようとしたとして、警視庁神田署は2日、
都営地下鉄三田線御成門駅員の杉崎徹容疑者(33)(さいたま市岩槻区大野島)を強姦未遂容疑で逮捕した。
150 :
まちこさん:2008/09/03(水) 04:38:01 ID:55ZeP/P.
[ softbank219193000094.bbtec.net ] >>147以前、京浜東北線が東武野田線へ乗り入れ検討が行われたが、
野田線各駅ホームが6両と限られてる為、乗り入れ断念したみたいです。
半蔵門線も確か10両編成だと思うんですが
上記述べた通り半蔵門線が野田線ホームへ乗り入れる事は
まずないと思いますね。
151 :
まちこさん:2008/09/03(水) 11:46:44 ID:NP6S2uQY
[ nttkyo815172.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>150ホームを延長すれば良いだけです、コストは安いです。
はみ出し車両の戸締り対応でも良いでしょう。 東急の大井町線では
少し前まで行われていました。
152 :
まちこさん:2008/09/03(水) 12:34:47 ID:2zNKhCBk
[ p31144-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>151そんな事したら大宮駅と北大宮駅のホームが繋がっちゃうよ。
153 :
まちこさん:2008/09/03(水) 12:47:55 ID:X1S2Iom6
[ ZB077103.ppp.dion.ne.jp ] 新線の建設や開通による利便性の向上という「ダイナミックな展開」が
その地域をドラスティックに変化させるというお手本なのが「東急沿線」
それに比べてこちらでは「ダイナミックな展開」も「ドラスティツクな変化」もないので
「閉塞感」に苛まれているのだ。
154 :
まちこさん:2008/09/03(水) 15:58:23 ID:k6ifTGAE
[ p1254-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] しかし東武大宮駅のホームの狭さは何とかならなのかね
朝は超混雑するし、おまけにJRまで遠いし
知佳にもぐらせて降車専用ホームなど作るべき
155 :
まちこさん:2008/09/03(水) 19:38:41 ID:55ZeP/P.
[ softbank219193000094.bbtec.net ] >>151各駅ホームを延長しても通勤ラッシュ時、野田線だけで1時間に13本
約5分に1本として、そこへ日比谷線又は半蔵門線が乗り入れたら
駅自体が対応しきれないかと思う。
複々線&別にホーム作るなら別だけど・・・
仮に途中駅は対応出来ても、終点の大宮駅はパンク状態になるんじゃないかな。!?
1、2番線ホームしかないからね。
それには、154さんが述べたように地下にもホーム作る事になりますね。
けど、半蔵門線乗り入れたとしても利用者少ないんじゃないかなぁ。!?
JR利用し都内へ行く方が早く着くと思うしね。
どうせ乗り入れるなら岩槻駅若しくは春日部駅まで京浜東北線が乗り入れれば
利用者が増えるかと思いますよ。!?
>>152コーヒー飲んでたら吹いた。(笑)
156 :
まちこさん:2008/09/03(水) 21:57:09 ID:HoU6MNG.
[ nttkyo586005.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 岩槻止まりまでの乗り入れにして、大宮方に折り返し用引き上げ
線を作れば良いでしょう。 地下鉄乗り入れ車の大宮乗り入れは
不必要です。 もっと思考を柔軟にしましょう。
157 :
まちこさん:2008/09/03(水) 21:57:17 ID:HoU6MNG.
[ nttkyo586005.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 岩槻止まりまでの乗り入れにして、大宮方に折り返し用引き上げ
線を作れば良いでしょう。 地下鉄乗り入れ車の大宮乗り入れは
不必要です。 もっと思考を柔軟にしましょう。
158 :
144だが:2008/09/03(水) 23:52:03 ID:CnDWhkv2
[ EATcf-543p64.ppp15.odn.ne.jp ] 合併に反対票を投じてるし、
別に市長に騙されてるわけでもないんだけどな。
延伸賛成とは一言も言ってないし。
むしろ、
>>147は岩槻に使われるはずの363億もの合併特例債を
根こそぎ持っていこうとしている市長派に思えるんですがね。
>>ホームを延長すれば良いだけです
信号システムや踏切鳴動距離の改善、案内装置の改良、
八木崎なんかはホーム延伸のための用地買収も必要だし
踏切の一部廃止への沿道住民の了承取り付けとか、さらには、
乗入れ先のメトロ、東急側のシステム変更も必要になるから
それほどローコストではないし
そんな生易しい話じゃないんだけどね。
>>岩槻止まりまでの乗り入れにして、大宮方に折り返し用引き上げ線を作れば良いでしょう
費用対効果を考えたら、そこまでして乗入れる必要性は全くないし。
てか、
>>156にしても最後の一言余計ですね。その口のきき方で
知らないうちに敵をたくさん作っていることを
肝に銘じたほうがいいですよ。
159 :
まちこさん:2008/09/04(木) 00:31:24 ID:V51JbAAU
[ y101174.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] まあまあ皆の者もちつけ。
冷静に議論していこうじゃないか。
さて、とある筋から話を聞いたのだが(既に知っている人は知ってると思うけど)
件のI川、次のさいたま市長選挙にも出る気満々らしい。
岩槻にも後援会だかそんなものを立ち上げる(た?)とか……、ナントカ。
そのうち、地下鉄延伸だの何だの、岩槻区民の気を引く事を
また言い出すと思うぞ。
そんな戯れ言にホイホイ票入れてしまう○○が多いのもアレだが……。
ともかく、ヤツの今後の言動には注意が必要だ。
旧大宮・与野の人々が散々冷や飯を食わされ続けて来た先例がある。
岩槻とて例外ではない。くれぐれも注意されたし。
160 :
まちこさん:2008/09/04(木) 12:32:33 ID:Zep4Twog
[ 124-144-14-177.rev.home.ne.jp ] 与野の人が冷や飯を喰わされたって???
161 :
まちこさん:2008/09/05(金) 21:10:04 ID:yg2LSUBQ
[ PPPax220.saitama-ip.dti.ne.jp ] マンション出来てきたね
病院入るのはいいけど、耳鼻咽喉科が欲しいなー
内科ばかり多くない?
162 :
まちこさん:2008/09/05(金) 22:18:37 ID:GtONlXrk
[ 122x217x140x202.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>144 >東京地下鉄が負債1兆円以上って、いつ頃の話だよ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84↑の下の方に日本の地下鉄の経営状況が書いてある
純損益の隣にある負債合計約1兆24億7,000万円(東京メトロ)
普通に考えてこの10年で南北線の目黒延伸 半蔵門線の押上延伸 副都心線の
開通借金ゼロなんかありえるはずがない
地元の奴って何で地元には甘いのかな
神戸空港でも(建設費3140億のうち90%以上を神戸市が拠出)
あんなに近くに伊丹空港があるのに
富士山静岡空港でも総事業費は約1,900億円
約1,655億円が静岡県の支出となる
長崎新幹線でも(建設費約1,100億円)
現在在来線の特急で博多から長崎駅まで約2時間にも関わらず
地元の奴って何で地元には考えが甘いのか
その他に維持費もあるし
北京五輪のメーンスタンドの鳥の巣は毎年8億円得上維持費がかかると新聞に書いてあった
>>144は絶対岩槻には考えが甘い
バスが10分間隔で運転すればと書いたがあんなのは冗談で書いただけ
岩槻なんかバスすら不要
ただ多額の借金を背負って地下鉄作るんならバスにするべき
つーか税金全く使わずに岩槻人が全額金出すんなら勿論地下鉄は賛成だけど
163 :
まちこさん:2008/09/05(金) 22:22:58 ID:GtONlXrk
[ 122x217x140x202.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 北京五輪のメーンスタンドの鳥の巣は毎年8億円以上
訂正
164 :
まちこさん:2008/09/06(土) 01:02:16 ID:WmQlWBRA
[ softbank218118212005.bbtec.net ] 地下鉄延伸反対の団体っていないのか?
市や県の議員でも反対の人はいないのか?
165 :
144だが:2008/09/06(土) 02:47:08 ID:AQEMFPYg
[ EATcf-355p37.ppp15.odn.ne.jp ] >純損益の隣にある負債合計約1兆24億7,000万円(東京メトロ)
出典先としている東京メトロの20年決算報告を見ましたが
同じ数字が見つからないので
(純損益は合っているので出典はここからなのは間違いない)
断定はしませんが、一番近い数字が貸借対照表の1兆124億円。
まさか、この「負債」を字面そのまま「借金」だと思っているのなら、
一度、貸借対照表(B/S)とは何かを勉強したほうが良いかと思います。
他の地下鉄で出てくる「累積赤字」と東京メトロの時だけ出てくる
「負債」とでは言葉の意味が全く違いますので念のため。
だから、「自分に都合のいい数字だけ並べてる」と言うのですよ。
何で、地元に甘いことになるのか良くわかりませんが、
私は、道路や空港は良く「社会全体の便益」でその必要性を
語って建設されるのに、鉄道は「単体の収支」だけで
要不要を語るからおかしいと言っているだけですが。
むしろ、「地下鉄が来るぞ〜」と甘い言葉を囁いて
市長に当選した件の人が、「実は来なくなりました」と言って、
360億余の合併特例債(これも実は借金なので使わない方が良いに
決まっている)を、岩槻にはせいぜい人形会館の建設費にあてがうだけで、
残りは全く関係ない所で使ってしまうことの方がはるかに問題かと。
合併特例債を使わない(延伸しない)>使うのなら延伸に使った方がマシ>(越えられない壁)>別のモノに使われる
てのが、私の思うところなんですがね。
166 :
まちこさん:2008/09/06(土) 13:49:03 ID:Fnf6kKmU
[ softbank219193000094.bbtec.net ]
167 :
まちこさん:2008/09/06(土) 22:43:11 ID:3mGgzGi.
[ 3dd72e34.tcat.ne.jp ] 地下鉄なんて岩槻にはいらねえ。
それより西口開設を願いたい。
人形博物館に金かけても赤字だよ。
誰も行かねえよ!岩槻=人形って古い。
168 :
まちこさん:2008/09/09(火) 00:21:00 ID:rRsGoQZA
[ ACCA1Aab110.stm.mesh.ad.jp ] 女性の方
駅前通り、痴漢に注意です。
わたしは高校生なんですが、何回か怖い目にあいました。
今日なんですが、
向こうから明らかに挙動のおかしい中年のおっさんが歩いてきて、
いきなり近づいてきました。
怖かったんで走って逃げました。
警察は巡回とかしないんですかね??
最近全然みないんですが、、、、、
よるとか、交番前に仁王立ちしてる警察官がいますけど、
あれはなんの意味があるの?
仁王立ちしてないで、おまえらが動けや!!
駅前通りに不審者がでるような状態っていいんでしょうか。
パトカーが見回りする時間帯、曜日が決まってたりするんでしょうか、、
つたない文章ですみません、、
169 :
まちこさん:2008/09/09(火) 08:49:49 ID:KUvYNHg2
[ SKNfi-01p6-239.ppp11.odn.ad.jp ] テスト
170 :
まちこさん:2008/09/09(火) 12:25:55 ID:gPUleiRU
[ d6.GsaitamaFL3.vectant.ne.jp ] 臭う立ちw
171 :
まちこさん:2008/09/09(火) 18:30:59 ID:cyJ288hg
[ ntsitm340133.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>168逆にもっとも訪れる人が多い駅前交番に警官が常駐してないと
困る人の方が多いと思いますよ
駅前通に痴漢が出るというのは問題ですが、
なんでも警察とか役所のせいにしないで自衛手段を考えるのが良いですよ
その交番へ行って痴漢が出るということを話せば今後もっと警戒してくれる
かもしれないし、こんな所で愚痴っても何も変わらないですよ
172 :
まちこさん:2008/09/09(火) 23:31:46 ID:a0.FZKiI
[ i222-150-146-74.s04.a011.ap.plala.or.jp ] >>168ちなみに駅前通りのどの辺りで何時頃ですか。今度気にして見てみます。
何年も前だが自転車置き場付近でち○こ出してるおっさんは見たことある。
あと数年前に改札出て交番の手前辺りで追い抜きざまにお尻を触れられたことがある。
たまたま触れたのかなと思ったけど怪しいので見てたら、
他の女の子たちにも同じような事してて、みんなキョロキョロしていた。
背丈が190p以上ありそうな太った眼鏡かけた気持ち悪い男だった。30歳前後だと思う。
173 :
まちこさん:2008/09/10(水) 11:48:16 ID:bF8IRJXM
[ 3dd72e84.tcat.ne.jp ] 御成り街道沿いで慈恩寺橋手前で緑色の服を着て
自転車に乗った男の挙動不審が気になって仕方がない。
車で通りがかったのだが奇声をあげて続け立っている。
めちゃ怖い。巡回しろよと言いたい。
交番に待機しているのは警察官OB及び1〜2人で良いのでは?
東岩槻駅前交番は人が居すぎ。駅前も交番は確かに必要だが
個人の意見としては諏訪団地の中に交番を設置してもらいたいがな。
174 :
まちこさん:2008/09/10(水) 11:48:16 ID:bF8IRJXM
[ 3dd72e84.tcat.ne.jp ] 御成り街道沿いで慈恩寺橋手前で緑色の服を着て
自転車に乗った男の挙動不審が気になって仕方がない。
車で通りがかったのだが奇声をあげて続け立っている。
めちゃ怖い。巡回しろよと言いたい。
交番に待機しているのは警察官OB及び1〜2人で良いのでは?
東岩槻駅前交番は人が居すぎ。駅前も交番は確かに必要だが
個人の意見としては諏訪団地の中に交番を設置してもらいたいがな。
175 :
まちこさん:2008/09/10(水) 14:26:03 ID:HcuXb4UY
[ i118-19-219-94.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 生活安全課に相談しなさい。
そこそこに対応はしてくれます。
176 :
まちこさん:2008/09/11(木) 15:44:05 ID:7Vjz8sNU
[ 128.156.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] お昼頃の加倉の火事は大きかったの?
177 :
まちこさん:2008/09/11(木) 16:01:32 ID:95TN2vJQ
[ ZB077103.ppp.dion.ne.jp ] >>168まずは「通報」!それでも捕まらないならもう一度警察(今度はもっと大きい所、警察署とか)
へ行き、詳しい情報を提供する。
「生活安全課」へも行こう!
178 :
まちこさん:2008/09/11(木) 20:36:37 ID:mRrsm0js
[ i219-164-141-68.s06.a011.ap.plala.or.jp ] 駅前通りのその痴漢はしょっちゅういるんですか?
179 :
まちこさん:2008/09/12(金) 06:21:01 ID:hfJC6gQE
[ ACCA1Aab110.stm.mesh.ad.jp ] >>1721回もっとひどい痴漢(刃物まで出てきた)遭ったことがあって
そのときに被害届はだしています。
現場へ行って説明したりして結構時間がかかったので、
今回はなにもされなかったし通報しなくてもいいかな、、
と思って通報しませんでした。
防犯ブザーを買おうと思います。
>>172定かではないですが8じ過ぎくらいかと思います。
駅から歩いていって、カミゼンを過ぎたあたりです。
手ぶらで、Tシャツ、長ズボンで、小太りで背の高いおやじでした。
その歩道に歩いているひともたくさんいる時間でしたし、
車道には車もびゅんびゅんはしってました。
たぶんそんなに遅いじかんでは無かったです。
>>175そのほうがいいですよね、
>>177こんどからはそうしてみようと思います。
あ、でもこんどが無いように防犯ブザーをつけてみます。
>>178それはよくわかりません。
私は帰宅時間がばらばらなので、
もしかしたらその時間にはよく出没するかもしれません。
でも1回しかみたことないです。
駅前の交番には何人くらいの警察官が常駐しているのでしょうか、、
パトカー一台くらい駅前に走らせるのってそんな難しいことなのか?
180 :
まちこさん:2008/09/12(金) 12:18:23 ID:SYrwumU2
[ SKNfa-01p3-9.ppp11.odn.ad.jp ] 駅前のマンションの住人さんは、TOBUの駐輪場の裏の狭いトンネルを
通って駅に行くんですかね?立派なマンション建てても岩槻駅の西口が
開通しないと意味ないな〜。
181 :
まちこさん:2008/09/12(金) 13:49:18 ID:oirbfAoQ
[ ZB077103.ppp.dion.ne.jp ] >>179なにか重大事件が起こる前には、それに繋がるような小さな事件が起こっているものです。
大火事になる前に、ボヤのうちに消し止めることが肝要!
182 :
まちこさん:2008/09/12(金) 22:07:25 ID:hfJC6gQE
[ ACCA1Aab110.stm.mesh.ad.jp ] >>181そうですよね、
今度そういうことがあったら通報します。
183 :
まちこさん:2008/09/13(土) 02:47:55 ID:q3uAYV5w
[ p022cb9.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] 駅前通りって、岩槻駅前から16号交差点付近(岩槻高校/マクドナルドあたり)に
向かって緩やかに左にカーブしている道のことでしょうか?
この道なら、私は平日夜はほぼ毎日歩いてますが(23時台ですが)、とても高い
頻度でパトカー/警察スクーターとすれ違います。二人乗りの自転車とかがよく
止められてます。23時台に限って言えば、巡回の頻度は必要十分と感じます。
184 :
まちこさん:2008/09/13(土) 05:47:47 ID:WCWJ.3cU
[ softbank219181115099.bbtec.net ] 確かに夜中にパトカーはよく見ますし
職務質問にも何度もあいました。(毎晩帰るのが深夜なので)
自分はありがたい事だと思います。岩槻の治安を守ってくれるんだし
以前住んでいた浜松市では一度も職務質問もあったことないですし
そもそもパトカーすら全然見ませんでしたね。(全くといっていいほど)
浜松の郊外に住んでいたわけではありませんよ
浜松駅から徒歩10分ほどの街中です。その時も帰るのは深夜で
帰る道順は毎晩変えていたにもかかわらず
浜松のブラジル人は犯罪率は物凄い高いのに
静岡放送でもよくブラジル人の犯罪の事は話題になっていたにも関わらず
185 :
まちこさん:2008/09/13(土) 07:19:48 ID:LUWyKp46
[ ACCA1Aab110.stm.mesh.ad.jp ] >>183その道です。
私も、23時台の巡回は十分と思います。
186 :
まちこさん:2008/09/13(土) 10:04:14 ID:qlv1lC/2
[ ntsitm339094.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] まあ警察は個人のボディーガードじゃないんだから、
自分が怖い思いをしたときに近くにいなかったからといって
警察批判するのはちょっと自己中ですね
早急に通報するなり情報提供して警戒してもらうしかないですよ
駅前取りでそういう変質者の目撃者が複数いるようなので動いてくれるとは思います
187 :
まちこさん:2008/09/13(土) 10:08:40 ID:qlv1lC/2
[ ntsitm339094.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] まあ警察は個人のボディーガードじゃないんだから、
自分が怖い思いをしたときに近くにいなかったからといって
警察批判するのはちょっと自己中ですね
早急に通報するなり情報提供して警戒してもらうしかないですよ
駅前取りでそういう変質者の目撃者が複数いるようなので動いてくれるとは思います
188 :
まちこさん:2008/09/13(土) 22:23:32 ID:LUWyKp46
[ ACCA1Aab110.stm.mesh.ad.jp ] >>186まったくその通りだと思います。
好き勝手いってすみませんでした。
今日結構早い時間帯にパトカーとすれ違いました。
駅前通りといっても、カミゼンを過ぎたあたりから
歩道はかなり暗く、人通りも少なくなるので
怖いなーと思っていたときだったので、安心しました。
189 :
sage:2008/09/14(日) 19:27:37 ID:5pzCYc0A
[ dae60daf.tcat.ne.jp ] その辺りのことなんですが
星の王子様・Le Petit Princeって店仕舞いをしたのでしょうか?
この前久しぶりのその前を通ったのですが、物置みたいになってましてね
190 :
まちこさん:2008/09/15(月) 03:05:19 ID:Bk6wWQEM
[ DSLa181.saitama-ip.dti.ne.jp ] 昔、車の人に道を聞かれて、
教えてたら降りてきて後ろに回られて洋服汚されたことがある。
ナンバー覚えて(○○-○○の部分のみだけど)
すぐに警察に連絡したけど結局見つからなかった。
電柱に車ぶつけて逃げてたし、すぐに捕まると思ったのに見つからないものなの?
それから怖くて、しばらくは夜道歩けなかった。
しっかり捜査してくれてるのかな。
191 :
まちこさん:2008/09/16(火) 13:09:44 ID:A2IgDpDo
[ p27201-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 自分はワッツ内の図書館で時間つぶしてるホームレスな人達がやだし、
怖い・・。
ものすごい異臭がするし、ベンチの上に真っ黒な足投げ出してたり
するから座れない。
確かに今年は暑かったし、これからは寒くて外にいるのは
辛いだろうとは思う。
だけど、最低限のマナーぐらいは守って欲しいし、
図書館の人も注意してくれよと思う。
あと、あそこのトイレは人がいる場所からちょっと離れてて
人気がないから、そういう人たちがいる時はなんとなく
怖くて利用できない。
192 :
まちこさん:2008/09/16(火) 13:27:58 ID:StugTP4k
[ ZC150069.ppp.dion.ne.jp ] >>191そこの入り口とかに、「異臭する人、本を汚す恐れのある人のご利用はお断りいたしております。」
なんていう張り紙はないのですか?
なければそこの管理者に言って目立つ所に貼ってもらえばよいでしょう。
193 :
まちこさん:2008/09/16(火) 14:31:19 ID:8bi8PFqM
[ 7c6dad84.tcat.ne.jp ] >>191ありゃ老人ホームだよ。駅前の図書館は・・・・・。
年寄りは夏場でも風呂入るのもエアコンもつけるのもケチるからなぁ。
194 :
まちこさん:2008/09/18(木) 14:41:14 ID:E4H6mdWU
[ ZC150069.ppp.dion.ne.jp ] それでそこを利用する人が少なくなり、閉鎖されるのも時間の問題。
195 :
まちこさん:2008/09/18(木) 16:56:17 ID:whEgix2E
[ SKNfa-01p5-155.ppp11.odn.ad.jp ] 駅前の図書館は、ネットで予約した本を取りに行くだけだな。
196 :
まちこさん:2008/09/18(木) 20:22:03 ID:ikO5DFG.
[ ACCA1Aab110.stm.mesh.ad.jp ] 無料でビデオみれるのは結構うれしい、
197 :
まちこさん:2008/09/18(木) 22:18:15 ID:oEAxVtAE
[ p30226-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>192そういう張り紙なんかしたら、新聞で差別ネタに
なっちゃうよ。せいぜい、「図書館の本は
清潔に扱いましょう。手を洗ってから読みましょう」
ぐらいだよ。
どこからどこまでが迷惑な体臭なのかっていう
線引きが難しいからねぇ。
例えば、10人いて10人が「うわ、臭い!」と
鼻をつまむような異臭のする人がいたとしても、
本人に「あなた臭いですから図書館出入り禁止です」
なんて注意できる?
本人が、自分は風呂に入ってる!臭くない!
差別だ!人権問題だ!って騒いじゃったら図書館だって
お手上げだよ。実際、風呂に毎日入ってても腋臭な
人もいるし。
198 :
まちこさん:2008/09/19(金) 19:43:27 ID:uF511LkI
[ 246.56.100.220.dy.bbexcite.jp ] 図書館の運営が税金で賄われているならば、税金を納めていない人の利用を禁止するというのも手かも。
図書カードみたいなのが無いと入館すら出来なくして、その図書カードの発行は納税証明書か扶養されているという証明の書類が必要で。
公共サービスはフリーライダー(ただ乗り)されやすいけれど、税負担を負っている正規の利用者が不利益を被るならば、不正規の利用者を駆逐するのは義務ではないですかねえ。
199 :
183:2008/09/20(土) 03:43:38 ID:N4J86YOU
[ p022ceb.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] >>189横を通るときにちらっと見るかぎりでは営業しているように見えますが…
数年前は一ヶ月に1回くらい生演奏の日の看板が出てましたが、それは最近見な
いような気がしますね…
200 :
まちこさん:2008/09/21(日) 02:32:07 ID:lcOfHnX.
[ 7c6dad84.tcat.ne.jp ] >>198広域利用はどうするの?さいたま市は春日部、蓮田、上尾、川越、蕨、川口、
戸田の市民が使えることになってる。もちろん、相互利用もしている。
資料がない場合、埼玉県立図書館他、埼玉県内市町村図書館に資料を貸し出しを
する協定も結んでいる。川口市立図書館はどこの住民も利用登録できるよ。
なんか理解に苦しむけど・・・・・・。
201 :
まちこさん:2008/09/21(日) 03:14:30 ID:NhZNMr0.
[ p31144-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>198そのシステムを図書館よりも、学校の給食費で導入して欲しいね。
202 :
まちこさん:2008/09/21(日) 03:31:28 ID:lcOfHnX.
[ 7c6dad84.tcat.ne.jp ]
203 :
まちこさん:2008/09/21(日) 22:50:03 ID:jJLLEXVY
[ ACCA1Aab110.stm.mesh.ad.jp ] 丸山病院の歯科ってどうですか??
やぶじゃなくて、予約をとりやすい歯科ってどこですか??
204 :
まちこさん:2008/09/22(月) 06:42:45 ID:sIekSTNs
[ ntsitm338209.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 丸山はわからないけど
どういう治療をしたいのかくらい書かないとアドバイスのしようがない
205 :
まちこさん:2008/09/22(月) 23:38:24 ID:cxJXpbJU
[ ACCA1Aab228.stm.mesh.ad.jp ] >>204すみません、、、
前歯の詰め物がとれてしまったので、
また詰めてもらうかなにかしてもらいたいんです。
206 :
まちこさん:2008/09/23(火) 01:35:48 ID:h4nO1bmk
[ p6e71ee.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
207 :
まちこさん:2008/09/23(火) 01:35:54 ID:h4nO1bmk
[ p6e71ee.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
208 :
まちこさん:2008/09/23(火) 11:25:55 ID:8tQKcDKw
[ 128.156.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] 何でブレーキ工場の人は作業服着たまま
駅前歩いてるの?
209 :
まちこさん:2008/09/23(火) 16:44:05 ID:Yy56aCIg
[ p5223-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 若い子が汚れたスエット姿で電車に乗る感覚の方が理解に苦しむけど。
210 :
まちこさん:2008/09/24(水) 09:34:51 ID:LN/uNWtM
[ q041147.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] むしろ看護婦は制服着て歩いてほしい
211 :
まちこさん:2008/09/24(水) 13:15:12 ID:K2vNQkxY
[ softbank219193000094.bbtec.net ]
212 :
まちこさん:2008/09/24(水) 14:45:37 ID:fKeh4FBI
[ z232.61-205-215.ppp.wakwak.ne.jp ] 南平野で、何かの撮影やってるみたい?
213 :
まちこさん:2008/09/24(水) 15:41:04 ID:7.eSiq/Q
[ 128.156.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] >>212テレ玉で1月から放映されるドラマの撮影ですよ。
タイトルは「幼獣マメシバ」。
214 :
まちこさん:2008/09/24(水) 21:21:55 ID:fKeh4FBI
[ z232.61-205-215.ppp.wakwak.ne.jp ] >>213確かに犬がいました!
情報ありがとうございます!!
ドラマ見てみよぅ。
215 :
まちこさん:2008/09/25(木) 20:43:28 ID:hl.zNu9k
[ 218.231.217.120.eo.eaccess.ne.jp ]
216 :
まちこさん:2008/09/26(金) 08:14:08 ID:H7xw5Dp6
[ eatkyo400130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 来年小学校入学を控えているんだけど
上里小学校と太田小学校どっちがいいだろう。
幼稚園は区外の幼稚園に通わせたせいか、近所に知りあいがいないorz
距離的には上里小が若干近いんだけど、周りの子はどこに通っているのがわからないし。
そこらへん歩いてる子にどこの小学校に通っているの?って聞いて
変質者扱いされるのもいやだしなぁ。
217 :
まちこさん:2008/09/26(金) 11:17:28 ID:kMCy3BvA
[ w31.jp-t.ne.jp ] >>216何処住み?
殆どは学区内の学校行ってると思うけど。
218 :
まちこさん:2008/09/26(金) 15:48:56 ID:H7xw5Dp6
[ eatkyo400130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >217
南平野です。
本来の学区は川通小なんだけど距離がだいぶあるし16号渡らないといけないので
選択肢に入れてません。
219 :
まちこさん:2008/09/26(金) 15:55:34 ID:vW0oh58k
[ 47.net059086079.t-com.ne.jp ] 今年で40になる♂ですが無職のため仕事を探しております。
あまり贅沢は言いませんが岩槻近辺で年間休日130日以上で残業は月10時間以下で手取り30万以上で
あまり疲れない仕事はないでしょうか?
職歴はバイトぐらいしかありませんがやる気だけは誰にも負けず頭の回転も
速い方です。
220 :
まちこさん:2008/09/26(金) 16:57:51 ID:lPTekb4w
[ p5014-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
221 :
まちこさん:2008/09/26(金) 21:46:54 ID:MQtpxzv.
[ softbank219013073021.bbtec.net ] 湯沸かし器が故障したので、数年ぶりに銭湯巡りしてるけど昔に比べてだいぶ高いねぇ…
いわつき温泉とか雛の湯だと410円、あけぼの改め真名井では600-700円もする。
原油高が落ち着いたら値下げするんかいな?
222 :
まちこさん:2008/09/27(土) 00:13:44 ID:MBMRz09s
[ KD125029251012.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>216小1母です。
今人気があるのは太田小かなー。
南平野の五右衛門のほうからでも太田小に通わせてる人けっこういます。
上里はアットホームな感じ。
近所の子と同じ学校のほうが何かと便利だけど、
(通学班まで送り迎えとかしなきゃだし)
下にお子さんとかいなくて身軽なら、そんなにこだわらなくてもいいかも。
223 :
まちこさん:2008/09/27(土) 22:23:14 ID:3mpqH67Q
[ dae6247a.tcat.ne.jp ] 城町のパン屋「ぱん工房うつわ」って知っていますか?
バニラビーンズ食パンが美味しくて有名のようですが
一斤1500円は高いですよね?
食べた方いますか?感想を聞かせてください。
224 :
まちこさん:2008/09/28(日) 00:54:58 ID:I5IHD8cc
[ PPPa810.e23.eacc.dti.ne.jp ] >>219かなり難しいですね。
頭の回転が速くてやる気があるのなら、開業したらどうでsyか。
年間休日はほぼ0になりますが、その分の見返りはあるかと思います。
225 :
まちこさん:2008/09/29(月) 20:59:53 ID:7foNYMBQ
[ ntsitm130199.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 前から気になってた柏崎の蕎麦屋が雑誌に紹介されてた
営業時間短くて行きたいけどなかなか行けない
行った事有る人いたらインプレお願いします
226 :
まちこさん:2008/09/29(月) 23:59:43 ID:l89JQESA
[ KD125055106107.ppp-bb.dion.ne.jp ]
227 :
まちこさん:2008/09/30(火) 13:49:12 ID:53uHztLM
[ ZC150069.ppp.dion.ne.jp ]
228 :
まちこさん:2008/09/30(火) 16:37:32 ID:aApwgZ8g
[ ntsitm037249.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>225柏崎の蕎麦屋って、どの辺りですか?店名・雑誌名は??
杉田電線と浮谷市営住宅の間の、大久保は知っています。
229 :
まちこさん:2008/09/30(火) 17:31:51 ID:a06ttnWg
[ p5223-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] その辺りって、かなりブラックなイメージが・・・・・
230 :
まちこさん:2008/09/30(火) 21:48:28 ID:wR3kGiyo
[ ntsitm036178.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえば、ヤオコの具体的なオープン日ってわかりますか?
231 :
まちこさん:2008/09/30(火) 22:03:14 ID:TNOIFgt2
[ softbank221018218200.bbtec.net ] 撮影ですか・・・すんげー邪魔。
てっきり、捨て犬反対運動してるのかと思ってました。
232 :
まちこさん:2008/09/30(火) 23:07:57 ID:06sfSpNk
[ dae6256a.tcat.ne.jp ]
233 :
まちこさん:2008/09/30(火) 23:42:58 ID:YzQd85Ng
[ softbank219214214047.bbtec.net ] ヤオコー明日なんですね。。
あの周りは渋滞かな??
因みに他はどんなショップが入る事になったのかな?!
以前はケンタッキーだのマックだのいろんな噂がありましたが・・・
ショップ系はまだ先なのかな??
234 :
まちこさん:2008/10/01(水) 00:32:39 ID:Gn.yzQUA
[ ntsitm355121.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ヤオコー(食料品)
スギ薬局(ドラッグストア)
ダイソー(100円ショップ)
クリーニング レインボー
文教堂(書籍)
美容院と歯科医院が加わる予定
235 :
まちこさん:2008/10/01(水) 01:16:48 ID:hw6fpTMU
[ ntsitm130199.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>228店名は栄蔵だったと思う、古民家風のお店場所は16号から柏崎小学校に行く道の途中
雑誌名は立ち読みだから解らないけどさいたまウォーカーみたいなやつ
雑誌の1ページ目に載ってた
>>229そう言う事は人権問題の板にでも行ってやってくれ
236 :
まちこさん:2008/10/01(水) 01:28:46 ID:U5/Ej18M
[ ntsitm036178.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 明日オープンだったんですか〜
とりあえず覗いてみます^^教えていただいた方ありがとうございます
237 :
まちこさん:2008/10/01(水) 12:28:13 ID:nTq4TcrU
[ i121-117-238-178.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 本町の旧16号沿いにあったゲルマニウム温浴のお店閉めちゃったんだね。
数回しか行ったことなかったけど、なかなかよかったのに残念だ。
238 :
まちこさん:2008/10/01(水) 23:55:31 ID:GQlCI41A
[ p4183-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ヤオコーの弁当美味かった
239 :
まちこさん:2008/10/02(木) 07:37:12 ID:nyUeWwmk
[ dae6106c.tcat.ne.jp ] ベルクスやべぇな
240 :
まちこさん:2008/10/02(木) 11:21:03 ID:PXEZq0HE
[ PPPax42.saitama-ip.dti.ne.jp ] お尋ね人、また放送入ってる
最近いなくなる人多くね?
241 :
まちこさん:2008/10/03(金) 15:38:50 ID:Sjh8wpsQ
[ p11072-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 陽気がいいからね
242 :
まちこさん:2008/10/03(金) 15:50:53 ID:PAeeg5rw
[ 128.156.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] 区役所で火事あったの?
243 :
まちこさん:2008/10/03(金) 23:21:50 ID:EXrj4svU
[ 3dd73208.tcat.ne.jp ] ぼお::で;d12;
244 :
まちこさん:2008/10/04(土) 08:20:10 ID:T6s5STAs
[ softbank219214214047.bbtec.net ] >>242今朝の新聞に載ってたね、
地下のボイラー室でボヤだって。
245 :
まちこさん:2008/10/06(月) 00:12:16 ID:AqxRnUIM
[ 124x33x170x28.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] ヤオコーは値段が高いね。セール終わったら閑散とする予感。。。。
ベルクスは客のニーズが質より値段的な所から、周辺ではある意味別格位置。
サティとヤオコーで比べると、ヤオコーはマンション建設等で周辺に増えてる
子供が遊べる所がない。また、最近複合施設ではフードコート無くして成功なしと
言うくらい「食」の集客力が重要視されてるのにこれまたない。
スーパーだけで他に対抗するなら相当値段頑張んないとヤバイです。もちろん
質もそのままで。今のままだとサティに勝てる要素はない気がします。
20日、30日、5%offに対抗してヤオコーがセールやったとしても、子供連れは
同じような値段であれば遊べる所に行くでしょきっと。
246 :
まちこさん:2008/10/06(月) 07:22:03 ID:zqx4pe7o
[ dae6106c.tcat.ne.jp ]
247 :
まちこさん:2008/10/06(月) 21:31:40 ID:acD2Urzs
[ ntsitm116233.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] うちの親も高いって言ってた
248 :
228:2008/10/07(火) 17:14:23 ID:ezYuZsHY
[ ntsitm015035.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>235黄色地に黒文字の看板で、「だったんそば」とか読めますね。
Google Maps Street Viewで確認出来ました。
ありがとうございました。
249 :
まちこさん:2008/10/07(火) 22:41:52 ID:CEtH5uQA
[ p6018-ipad402souka.saitama.ocn.ne.jp ]
250 :
まちこさん:2008/10/07(火) 23:20:34 ID:K4WRu2rA
[ ZB015061.ppp.dion.ne.jp ] >249
本文中に、
’東北や西日本の「ジャスコ」「サティ」が対象となる見込みだ。’
と、書いてあるので、岩槻はたぶん大丈夫でしょう。
251 :
まちこさん:2008/10/08(水) 10:45:13 ID:B9wpwEiQ
[ 58.1.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 駅前のサティは売り上げ良くなくて一回撤退ってなったけど
賃料下げて、とどまってもらったはず
そんな経緯があるからヤバそうだが
252 :
まちこさん:2008/10/08(水) 11:56:49 ID:tMz.B.jw
[ p4019-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] いや、肉類安かったと思う。ヤオコー
253 :
まちこさん:2008/10/08(水) 12:27:15 ID:DfB6iHc.
[ p7235-ipad208souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>249何でもかんでも業務拡大とか言って店増やすから悪い。
自業自得だな。
254 :
まちこさん:2008/10/09(木) 21:34:27 ID:9uIvysng
[ PPPa1837.e23.eacc.dti.ne.jp ] ホルモン中村、美味しいですか?
詳細求む。
255 :
まちこさん:2008/10/09(木) 21:37:23 ID:htoxtxi.
[ dae6106c.tcat.ne.jp ] 特製塩ホルモンともつ鍋がお勧め
256 :
まちこさん:2008/10/09(木) 22:49:37 ID:pJoCfSPg
[ KHP222000032138.ppp-bb.dion.ne.jp ] 簡易裁判所って駅付近にありましたっけ?
257 :
まちこさん:2008/10/10(金) 04:53:16 ID:eyybBkUw
[ softbank219193000094.bbtec.net ]
258 :
まちこさん:2008/10/13(月) 22:09:04 ID:PnjIYQ/Y
[ ntkngw593098.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 岩槻でレンタサイクルできるところありますか?
ちなみにも元岩槻市民です。
259 :
まちこさん:2008/10/14(火) 11:05:22 ID:b/rGSym.
[ softbank219193000094.bbtec.net ]
260 :
まちこさん:2008/10/14(火) 13:41:47 ID:/oSUgbJk
[ ZC150069.ppp.dion.ne.jp ] 駅近くの「つけ麺・椰木」は美味しいですか?
261 :
まちこさん:2008/10/14(火) 21:36:52 ID:.Zjlmnsk
[ ntkngw329169.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 258です。
259さん、ありがとうございます。
262 :
まちこさん:2008/10/18(土) 04:05:27 ID:1rzt9OLo
[ ZE050106.ppp.dion.ne.jp ] >>254もつ鍋のあとのちゃんぽん麺もうまかったです。
(麺は鍋とセットになってないです)
>>260私はうまいと思う。
263 :
まちこさん:2008/10/18(土) 07:32:12 ID:tZSDNwDc
[ PPPa1940.e23.eacc.dti.ne.jp ]
264 :
まちこさん:2008/10/18(土) 22:16:54 ID:tZSDNwDc
[ PPPa1940.e23.eacc.dti.ne.jp ] 明日ランチでパスタが食べたい。
美味しい店プリーズ。
265 :
まちこさん:2008/10/19(日) 21:25:21 ID:pRb2YN.g
[ p29227-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 駅近で商業文化施設があるけど坪単価が高くて住宅がごちゃごちゃ
密集してて狭い敷地が多い本町加倉エリアか、
駅から遠くて河が近いけど広くて閑静な住宅地である本丸太田エリア、
どっちが岩槻では人気がありますか?
266 :
まちこさん:2008/10/20(月) 01:20:45 ID:GEEHaS7s
[ FLH1Aaj174.stm.mesh.ad.jp ]
267 :
まちこさん:2008/10/20(月) 03:03:53 ID:2ABrwO1.
[ p5223-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 不動産屋さんに聞けば一気に問題解決!
268 :
まちこさん:2008/10/20(月) 07:25:46 ID:CXyTwYc.
[ 3dd72e70.tcat.ne.jp ] 県営&市営住宅、ボロアパート、ボロ借家が少ないエリアが人の質も治安も良いやね
269 :
まちこさん:2008/10/20(月) 08:05:06 ID:RtATLH5A
[ p1106-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp ] その通り!
270 :
まちこさん:2008/10/20(月) 23:34:04 ID:/m.Af.dc
[ dae61231.tcat.ne.jp ] 個人的には西原・西町地区が好きです。
271 :
まちこさん:2008/10/20(月) 23:41:23 ID:/m.Af.dc
[ dae61231.tcat.ne.jp ] 264さんへ
本町3−3−8にある「リストランテ・ヴァレンティーノ」
遠方からのリピータが多く美味しいと評判のようです。
HP=valentino.the-ninja.jp/
272 :
まちこさん:2008/10/21(火) 14:17:06 ID:olzSgGSc
[ softbank219182112010.bbtec.net ] エンセン井上って岩槻区に住んでたのね
273 :
まちこさん:2008/10/21(火) 21:22:59 ID:aOYtkt9o
[ PPPa270.e23.eacc.dti.ne.jp ] 慈恩寺ですって。
274 :
まちこさん:2008/10/23(木) 18:37:45 ID:ahpNKoaw
[ dae62488.tcat.ne.jp ] 市営住宅と学区
浮谷住宅 柏崎小→柏陽中
美幸町住宅 城北小→城北中
東町1住宅 太田小→岩槻中
龍門寺住宅 城北小→城北中
東町2住宅 太田小→岩槻中
県営住宅と学区
岩槻金重住宅 河合小→城北中
岩槻諏訪山下住宅 東岩槻小→桜山中
岩槻愛宕住宅 岩槻小→岩槻中
岩槻府内住宅 城南小→柏陽中
岩槻西原住宅 河合小→城北中
岩槻慈恩寺住宅 慈恩寺小→慈恩寺中
岩槻表慈恩寺 東岩槻小→桜山中
岩槻南平野やまぶき住宅 川通小→川通中
市営・県営住宅学区域外だけど中学で合流
徳力小 (慈恩寺中で合流)
上里小 (慈恩寺中で合流)
市営・県営住宅学区域外で小中とも関わらない
新和小→城南中
和戸小→城南中
西原小→西原中
275 :
まちこさん:2008/10/23(木) 18:54:31 ID:0uvTU.Gg
[ p672311.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ] B絡みか、怪しい地域があるね。
276 :
まちこさん:2008/10/24(金) 16:40:36 ID:8YH1CXDU
[ ZC150069.ppp.dion.ne.jp ]
277 :
まちこさん:2008/10/27(月) 00:51:36 ID:SpHnXxMk
[ i121-119-85-104.s05.a011.ap.plala.or.jp ] ココ壊れてねーか?
278 :
まちこさん:2008/10/27(月) 01:49:01 ID:N73jie1Q
[ db761329.tcat.ne.jp ] hai!
watasino pc douyou
kakikomu hito kowaretemasu!
279 :
まちこさん:2008/10/31(金) 23:05:53 ID:0n3fSWHw
[ db76174a.tcat.ne.jp ] 中村座@モンホルに行きました
一人前あたりのボリュームが、安●亭比おおよそ2倍でかなりお得です。
280 :
市民:2008/11/01(土) 13:39:29 ID:RSDCbXF.
[ dae60931.tcat.ne.jp ] 岩槻サティはもうつぶれてもいいんじゃないか?
281 :
まちこさん:2008/11/01(土) 14:43:40 ID:yYutGe2Q
[ p7112-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ビブレ会員的には潰れてほしくない
食料品そこそこ安いし
282 :
まちこさん:2008/11/02(日) 20:38:23 ID:Ovz5dzQQ
[ p16119-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 火事どこ?
283 :
まちこさん:2008/11/02(日) 20:38:44 ID:L3DMOWVY
[ ntsitm278016.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今、消防車がすごい勢いでお成り街道を北に向かってるけどどこかで火事!?
うちからだと何も見えないけど。
284 :
まちこさん:2008/11/03(月) 00:26:01 ID:jFGLjhFQ
[ softbank219182115185.bbtec.net ] 火事情報知りたい!
285 :
まちこさん:2008/11/03(月) 04:18:36 ID:FiJWQdYI
[ 218.33.148.111.eo.eaccess.ne.jp ] 近隣住民より情報しますよ。
現場はどうやら慈恩寺のグリーンクレスト自治区近くの、建設中の老人ホーム
辺りらしいです。
消防の音が何台も近くで聞こえていたのでどこかな?と思っていて
車で出かけるのに通りがかったら、ヤマザキと薬局の前の道に何台もの消防車が。
ヤジウマさんたちも多数で、知り合いがいたので尋ねると「工場で家事」
と言われたのだが、あの辺に工場なんてあったかなあ〜と。
奥に止まっていた消防車のサイレンの灯りがその老人ホームの場所だったので
多分そこだと思われます。
一時間ほどして帰った時に通ったら、消防車は現場と、現場へ続く
トラックの通り道に一台ずつと、道路にパトカーが止まっていて
数人の警察の方たちがどっかのおばちゃんと話してました。
今日の朝刊に載ってるかな?
286 :
まちこさん:2008/11/03(月) 23:33:42 ID:mre9T5co
[ z188.124-45-98.ppp.wakwak.ne.jp ] 相川市長が岩槻に地下鉄を通したいと言ったそうですよ。
287 :
まちこさん:2008/11/06(木) 09:20:39 ID:5C6c4fJI
[ p2173-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ] SATYのアンテナ何いじってんだ?
さっきからTVが映ったり映らなかったりしてる
288 :
まちこさん:2008/11/06(木) 21:12:54 ID:n5Z6Zov6
[ PPPa408.e23.eacc.dti.ne.jp ] ロコモコリニューアルですね。
ロコモコって結局カレーが食べたくなるから、レストランに変わって欲しくない気もしますよ。
289 :
まちこさん:2008/11/07(金) 00:59:32 ID:UAojGB6Q
[ p5056-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] SATY前にでかいクレーンが陣取ってたけど何やってたんだろ
290 :
まちこさん:2008/11/07(金) 19:03:25 ID:bdmAZ6HY
[ FLA1Abo130.stm.mesh.ad.jp ] 岩槻ネギなんてあったんですね
地元ながら全く知らなかったです
291 :
まちこさん:2008/11/08(土) 00:23:32 ID:XzAWxJ16
[ PPPa1022.e23.eacc.dti.ne.jp ]
292 :
まちこさん:2008/11/13(木) 00:14:16 ID:2u/uoQBo
[ p3201-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] てst
293 :
まちこさん:2008/11/13(木) 18:41:02 ID:b/hMN/Zg
[ FL1-122-134-164-82.stm.mesh.ad.jp ] 梅
294 :
まちこさん:2008/11/14(金) 11:21:21 ID:C1SOlx2c
[ nttkyo577111.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 竹
295 :
まちこさん:2008/11/14(金) 11:29:09 ID:C1SOlx2c
[ nttkyo577111.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 松
296 :
まちこさん:2008/11/19(水) 23:52:26 ID:MNYe/zIU
[ EATcf-417p104.ppp15.odn.ne.jp ] 埋めェ
297 :
まちこさん:2008/11/21(金) 14:51:40 ID:YtFvxyoA
[ ZC151175.ppp.dion.ne.jp ] UMAうま〜〜〜!
298 :
まちこさん:2008/12/02(火) 21:12:52 ID:sCYiSVJA
[ ntsitm055009.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ume
299 :
まちこさん:2008/12/06(土) 20:42:57 ID:phzPqwr2
[ ntsitm134062.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] orz
300 :
まちこさん:2008/12/11(木) 18:56:46 ID:d56hEn6k
[ softbank221026194184.bbtec.net ] 300ゲット