■□■埼玉の方言について パート3■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノブちゃん ◆AEjbO4GbIw
前スレは↓こちら

■□■埼玉の方言について パート2■□■
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1060960901/

過去ログは↓こちら

関東板過去ログ置き場
http://kanto.machibbs.net/index.html
2まちこさん:2008/08/09(土) 15:23:13 ID:naB/UDwQ [ softbank220001123003.bbtec.net ]
2ゲット
>前スレ80さん
秩父人ですが、自転車転がすは言いますよ。
秩父音頭に出てくる歌詞に、
ちょっと=ちょっくら
めしあがれ=おあがんな
と言うのが有ります。
あと、カメムシの事をワックサといいます
3ノブちゃん ◆AEjbO4GbIw:2008/08/09(土) 17:16:55 ID:C0KIlJpg [ 138.119.102.121.dy.bbexcite.jp ]

単に車を運転することも「転がす」ってよく聞きますけど、方言かな。
4ふみちゃん:2008/10/25(土) 20:46:03 ID:zrK/q/1s [ softbank220010028031.bbtec.net ]
あの・・・
「もしかして」とか「ひょっとしたら」
と、話す時に
「ぼっとして、そうかも」とか
使いません?
埼玉県民だけなのでしょうか?
5まちこさん:2008/11/27(木) 20:22:39 ID:yWK8gLAM [ p28244-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
浮上
6まちこさん:2009/02/11(水) 04:28:43 ID:ZZ7u2REA [ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
下がりすぎage!
7まちこさん:2009/04/30(木) 20:37:52 ID:eK1whC8c [ c027049.net219124.cablenet.ne.jp ]
川口市限定?
自転車の補助輪を「はま」
もんじゃ焼きを「ぼったら」
8まちこさん:2009/05/01(金) 00:01:41 ID:YqWi2FLg [ ps39.suite2.arena.ne.jp ]
>>7
自転車の補助輪を「はま」って北関東(群馬・栃木)辺りでも言うそうですよ。

友達と食事とかに行って、支払を個別にするとき「支払いは "べっこに" してください」と都内の店で言ったら、店員さんキョトンとしてしまった。
どちらのかたですか?と聞かれ、埼玉県ですと答えたら、お隣りなのにねぇ、初めて耳にしましたよ、と言われた。

「べっこ」ってそんなに言わないかなあ?埼玉だけ?
9まちこさん:2009/05/02(土) 10:16:10 ID:D0uEb6G6 [ eatkyo568242.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>8
その店員はあとで辞書を引いて赤面したんじゃないかな。
その様子だと調べようとも思わない人かもしれないけど。
10まちこさん:2009/05/02(土) 22:23:10 ID:zRpvIdMQ [ c027049.net219124.cablenet.ne.jp ]
>>8
おそらくその店員がバカで「べっこ」を知らなかっただけだ。
11まちこさん:2009/05/03(日) 21:42:38 ID:6gUNWKPI [ softbank219181200035.bbtec.net ]
べっこ
http://ext.dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/174808/m0u/%E3%81%B9%E3%81%A3%E3%81%93/

どこかの地方出身だったんだろう。
12まちこさん:2009/07/24(金) 02:59:06 ID:sRb.pdOU [ p84c549.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
別個
13まちこさん:2009/07/24(金) 07:52:29 ID:j2Exur5U [ KD124210095029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ここは「来る」の活用が違うんだね。
14まちこさん:2009/07/24(金) 14:50:19 ID:uSvfyniU [ eAc1Aeg081.tky.mesh.ad.jp ]
でれすけって埼玉でも言うの?
15まちこさん:2009/07/24(金) 15:51:21 ID:3AdHdYaM [ softbank126097044159.bbtec.net ]
でれすけは関東と福島の言葉。
関東全域、福島全域かは知らない。

質問。秩父で「だっぺ」を使うという人がいるんだけど、
どうなのか気になる。
「だっぺ」は茨城や千葉の言葉で、
埼玉は「だんべ」というイメージがあるので。
16まちこさん:2009/07/24(金) 16:51:05 ID:uSvfyniU [ eAc1Aeg081.tky.mesh.ad.jp ]
そうなん?
でれすけは基本栃木、茨城かと思ってた
あと埼玉北部でちょっとかな?と。
17まちこさん:2009/07/24(金) 17:02:23 ID:Pd7.XfrI [ softbank218118074051.bbtec.net ]
食べてみ 〜してみ 見てみ
18まちこさん:2009/07/25(土) 08:10:17 ID:rgFIzxfY [ FLA1Aab102.tky.mesh.ad.jp ]
関西人からすると

関西弁以外は全て方言らしい
19まちこさん:2009/07/29(水) 23:14:48 ID:AOpAQwJE [ softbank219181200060.bbtec.net ]
でれすけなんていわない。
秩父はだっぺなんて言わない。
20まちこさん:2009/08/22(土) 09:06:58 ID:ON50Cs0g [ p7222-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
そうだへ
そうだっぺ
そうだべ   へ、べ、ぺの三段活用です
21まちこさん:2009/08/29(土) 08:46:06 ID:LSiUVEaw [ 53.3.138.58.dy.bbexcite.jp ]
しゃっけぇ、みずれぇ、おっぽろぐ、埼玉に越してきて???に

なった言葉です、なんとなくわかりますが

皆普通に使ってますが、方言ですかね?
22まちこさん:2010/05/15(土) 10:45:20 ID:dNvme8uw [ p2214-ipbf1107souka.saitama.ocn.ne.jp ]
 過疎ってるなあ

来ない(こない)じゃなくて「きない」とか
さしあげるときでも「くれる」とか
捨てるが「うちゃーる」とか、あ、これはニュアンスで「打ち遣る」の変形ってわかるか

現地でも珍しくなった「日がっぷしい」とか
「炬燵につっとさる」とか

某秩父音頭にうたわれた秩父の名物
「あちゃ」・・・・接頭語「あちゃ今日はいい天気だねえ」のように使う。が、ほぼ絶滅。
「むし」 ・・・・「そうだむし」のように使う。  絶滅寸前。
「だんべ」・・・・「そうだんべぇねぇ」とか使うことも。 現役
につるし柿

  もっとあるけど、あまり使わないせいか、だいぶ忘れたなぁ
23まちこさん:2010/05/15(土) 11:13:23 ID:L9459Omg [ p3217-ipbf2304funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
来るの活用が

きない、きます、くるとき、きたけど、こい みたいなんだっけ?

たとえば「まだあいつ来ないな〜」というのが
「まだあいつこないな」ではなく、「まだあいつきないな」なんだよなw
24まちこさん:2010/05/15(土) 11:21:51 ID:dNvme8uw [ p2214-ipbf1107souka.saitama.ocn.ne.jp ]
んだ!
25まちこさん:2010/05/16(日) 04:42:17 ID:ZvlMMz5g [ 168.46.3.110.ap.yournet.ne.jp ]
女の子が自分のこと「うち」って言いません?
関西弁に似ているよね。
26まちこさん:2010/05/17(月) 00:52:00 ID:ty3qYGHw [ p2214-ipbf1107souka.saitama.ocn.ne.jp ]
秩父のばあさん(80歳以上)は「おれ」率がかなり高い
27まちこさん:2010/05/22(土) 22:30:00 ID:RsoWEIVA [ 7ss1GZj.proxyag029.docomo.ne.jp ]
最近、20歳前くらいの若い女の子が【うち】って言いますね。いい歳の人は、【こっち】って言うかな?「こっちくらいのおばちゃんがさぁ、そうゆう(言う)んだいね」
28まちこさん:2010/05/23(日) 01:41:58 ID:kPff1HXg [ p13247-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
深谷、本庄あたりは驚いた表現を使うとき「て〜」という
言葉を使うけど、JR宇都宮線沿線の人は「て〜」という
言葉を使っているひとは聞いたことがありません。
29まちこさん:2010/05/26(水) 14:06:18 ID:K+/2uwRA [ 7ss1GZj.proxyag005.docomo.ne.jp ]
その場から離れる時とか、帰ろうっていうとき、「行ってみる?」って言うのは県北だけ?それともうちの市限定かな?県南の知り合いの家からおいとまする時に、「そろそろ行ってみますね」って言ったら、「どこ行くの?」って言われた。
30まちこさん:2010/05/26(水) 21:05:13 ID:0ceLLWjg [ R191122.ppp.dion.ne.jp ]
埼玉県人ですが、同じ市出身の女子アナが
中継で、〜取り払って と言うところを
とっぱらって と言ってしまった時はほのぼのとした気持ちになりました。
31まちこさん:2010/06/11(金) 15:39:32 ID:/B7SqsOQ [ 7ss1GZj.proxy1113.docomo.ne.jp ]
連れは大阪人ですが、今では関西訛りの県北弁!見事に調和しています。『そうなん?』とかは、大阪弁と共通みたい。イントネーションがちっと違うくらい
32まちこさん:2010/06/29(火) 16:33:34 ID:nsAV5BGg [ softbank219012176014.bbtec.net ]
>>7
38年川口市民やってるけど
どっちも聞いたことない。
33まちこさん:2010/06/29(火) 16:36:44 ID:nsAV5BGg [ softbank219012176014.bbtec.net ]
というか>>1-31までリアルでもネタでもまったく聞いたことがないんですが。
34まちこさん:2010/06/29(火) 17:15:03 ID:5QZLNkVw [ p296434.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>32
ぼったら(焼き)は、駄菓子屋の軒先にあったなぁ
婆さんチが川口にあったんで、時々喰った
35まちこさん:2010/10/20(水) 11:57:11 ID:nOZ2JEdg [ 7ss1GZj.proxyag019.docomo.ne.jp ]
なんじゃらほい
って 言う?
36まちこさん:2010/10/20(水) 12:23:33 ID:eCkY/64w [ 193.210.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ]
>>35
方言なのかわからないけどばあちゃんがよく言ってた!
偏屈・変わり者のことを「へんこつり」って言う。
37まちこさん:2010/10/20(水) 22:40:34 ID:nOZ2JEdg [ 7ss1GZj.proxy10060.docomo.ne.jp ]
>>36
やっぱばあちゃん世代かぁ…
話し、明後日の方行くけど、(手足口病)のこと(手足朽ち病)って思ってたん!笑えるんべ!?

県北弁で言ってみました
38まちこさん:2011/03/01(火) 14:56:10 ID:kPjYp7ZA [ 7ss1GZj.proxy10111.docomo.ne.jp ]
最近、通じないなあと思った言葉。
【ちょちょらっぺ】
テキトーなとか、いい加減なとか、そんな感じの言葉
39まちこさん:2011/03/16(水) 15:15:12 ID:FBPAfB8g [ softbank219200230051.bbtec.net ]
>>25,27
約20年前、県の真ん中あたりで塾講をしていたのですが、
そのころから女の子達が「私たち」の意味で
「うちら」と言うようになったのを覚えています。
それ以前は「私たち」と言っていたと思います。

関西などでは女子が1人称単数で「うち」と言いますが、
関東の女子がその単数の「うち」は採用せず、
複数の「うちら」として使っていたのが不思議でした。
当時教えていた女の子たちは「うちら」とは言っても
「うち」とは言っていませんでした。

後に、女子だけでなく男子も「うちら」を使うようになったり(この時点で関西の用法とはだいぶ違うのではないか)、
単数の「うち」も使うようになっていったと記憶しています。

以上あくまでも私の記憶に基づきます。
ちなみに1人称単数で「こっち」というのは、私は聞いたことがありません。
40まちこさん:2011/03/16(水) 15:16:22 ID:He9QFRTw [ f2uvccVhc92Cp7jD.w32.jp-k.ne.jp ]

▼牛乳などのラクトフェリンに放射線防護効果を確認
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300249734/

【原発問題】 放射性物質は東京まで達する恐れ 米国の憂慮する科学者連盟、日本政府は避難区域を拡大する必要があると指摘★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300234643/
41まちこさん:2011/03/16(水) 22:25:46 ID:OsZDeaNg [ pa24b16.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>39
その辺はテレビの影響もあるんじゃね
42まちこさん:2011/03/17(木) 08:48:53 ID:2y5eXfkw [ 7ss1GZj.proxy10093.docomo.ne.jp ]
>>39
ごめんね、「こっち」は県北の田舎なん
43まちこさん:2011/03/20(日) 02:09:06 ID:3CEW8fqw [ ntsitm061221.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
埼玉西部北部は、多摩地方から埼玉西部北部、群馬西部北部、
新潟中部まで同じ言語(方言)帯だと言う説がある。
イントネーションや単語に共通のものが多いらしい。
辞書を作った金田一先生が昔テレビで言ってた。
44まちこさん:2011/03/21(月) 09:47:03 ID:JEkpiuRw [ 30.net220148123.t-com.ne.jp ]
>>43
私は町田市、熊谷市、高崎市に在住した。
細かい差異はあるが、ほとんど同じと行って良いと思う。
群馬県で言えば、高崎と前橋の発音のちがいのほうが気になった。

埼玉県北西部を中心にした、大昔の鎌倉街道。
少し昔の養蚕産業で人や文化の交流が活発だったせいだと
思っています。
45がんばろう日本人!:2011/07/22(金) 10:35:28 ID:XzBcIYiw [ p4097-ipad402souka.saitama.ocn.ne.jp ]
所沢で
かったるいとかだるいの事をくげん、と云う。
具体例:『今朝はあんだか(なんとなく)お天気が悪いせいか身体がくげんだいね』
46がんばろう日本人!:2011/09/11(日) 11:06:20 ID:c7pCjOag [ i114-186-193-45.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
結局、いろんな土地の人が流れ込んできて各地の方言を使うのでどれが本当の埼玉弁かはわからない
47がんばろう日本人!:2011/09/11(日) 12:47:50 ID:Vp8VDTcQ [ 7ss1GZj.proxy10063.docomo.ne.jp ]
>>46
昔から使ってる言葉で書くね。
埼玉つっても東西南北みんな違わいね。おんなし市内でもさ、街と東西南北のざいじゃあ違ぁしね。
埼玉弁つーなぁ、はなっからねんかもよ。
でもさ、うちの方らぁこうにしゃべってるんさってゆうんは、見ててもおもしれぇよ
48がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 12:55:17 ID:/2Dhbiqg [ p1111-ipbf1402souka.saitama.ocn.ne.jp ]
見てみてみ?・・って言ったら笑われた。
使わないけど意味が解る地元の方言。

できるん?できないん?(できねん?)するん?しないん?(しねん?)
つぐんで(座って)、いぶる(拗ねる)、こごむ(かがむ)、なから(沢山)
いいあんばい(いい天気)

埼北弁って言ったら上州弁だと返された。