特徴はないが良い町!埼玉県ふじみ野市大井地区 Part20
1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2008/06/01(日) 12:11:22 ID:QBLLzojA
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 乙
だけど、なかなか一本化できないもんだね。
3 :
まちこさん:2008/06/01(日) 18:43:26 ID:m0QBnVE6
[ eAc1Aec178.tky.mesh.ad.jp ] 大井側は昔ながらの地主とか血縁が多いからなぁなぁの風習があって
きっちりしたがる上福側といつももめるらしいw
4 :
まちこさん:2008/06/04(水) 08:38:15 ID:eULKMz3Y
[ KD125052201103.ppp-bb.dion.ne.jp ] >3 あ〜〜よ〜〜く分かる〜〜〜。 何事にもそうだねw
5 :
まちこさん:2008/06/04(水) 18:55:09 ID:kcRb6rMA
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] それでよく合併出来たもんだなw
だから統合が遅々として進まないんだ。
6 :
DTI@自宅:2008/06/05(木) 11:11:17 ID:a.iZgb3Y
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>5そもそも、外部からの勤務者が言うのも何だけど…
「ふじみ野市」って名前、変じゃない?
前から隣接市の駅名であったわけだし…。
もうちょっと、こう、捻りが利かなかったのかなぁ?と思う。
例えば…
「東入間市」→東入間警察本部があるから。でも安直?
「南川越市」→名産品を川越に依存してるんだし、ついでに市名も…
「武蔵野市」→あ、でも東京にもあったっけw
「富士市」→上福岡駅前から見える富士山は最高!ってことでw
「大井市」→上福岡市民からは総スカン喰いそうだなw
「亀久保市」→市内で一番大きな交差点周辺の地名から。でも亀って…なんか弱そうw
でも、もう決まってしまったことだし、稼動から早2年半超。
だからもう仕方ないね…。
7 :
まちこさん:2008/06/05(木) 12:19:59 ID:vnoViUmQ
[ U011137.ppp.dion.ne.jp ] >>5水道は今月から上福岡と大井地区の料金体系一緒になったね
上福岡方式みたいだけど結局上がるのか下がるのかめんどくさくて計算してないが
>>6志木駅も志木市に無いし他にもあるから対した問題じゃないでしょ
>候補に挙がった市名は、「大福市」「栄市」「西さいたま市」などであった。
DTIの挙げた名前を含めて再投票してもふじみ野になりそうな気がする
8 :
まちこさん:2008/06/05(木) 18:02:38 ID:cqmlPs0s
[ eAc1Aeh116.tky.mesh.ad.jp ] まぎらわしくてファジーな市名のほうが
なにかと便利な場合もある。
9 :
まちこさん:2008/06/05(木) 21:29:44 ID:F499LzqM
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] ふじみ野市、候補に挙がった中では一番良かったよ。
だいたい大福市なんて嫌だよw
西なんとかも大都市の付属品みたいだし、常識ある大人が選べば
同じ結論になったんじゃないかな。
10 :
まちこさん:2008/06/05(木) 22:00:03 ID:OuMQ.E8Q
[ 95.net059086133.t-com.ne.jp ] 大福市おいしそ。
11 :
まちこさん:2008/06/06(金) 08:10:12 ID:y0EZF3G6
[ KD125052201103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 栄市の場合、どうして栄?
栄えて欲しいから? まさか栄えてるからではないけどそういう意味合い?
なんかそれはやだなw ならふじみ野市でいいや。もう慣れちゃったしね☆
12 :
亀:2008/06/06(金) 08:18:28 ID:TVSPScfE
[ PPPbf950.saitama-ip.dti.ne.jp ] 亀久保市に一票!
13 :
まちこさん:2008/06/06(金) 08:26:41 ID:m4WQ.v0g
[ eAc1Aeh116.tky.mesh.ad.jp ] 今後、富士見市や三芳町との合併はあるのかな?
14 :
まちこさん:2008/06/06(金) 09:58:26 ID:jLtQsTcE
[ 118x237x249x110.ap118.gyao.ne.jp ] ふじみ野市と言う名前は嫌いじゃないけど、書くと時にひらがななのが初め抵抗がありました。
15 :
まちこさん:2008/06/06(金) 11:45:03 ID:QbwF/2Po
[ stm16-p187.flets.hi-ho.ne.jp ] 鶴が丘って地名と亀久保の地名から
「鶴亀市」
凄くおめでたそう。
16 :
DTI@自宅:2008/06/06(金) 13:12:18 ID:4lbJUDEI
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>15確かにおめでたそうだが…年寄りばっかりな街ってイメージがw
17 :
まちこさん:2008/06/06(金) 13:51:36 ID:RA00zbXs
[ eAc1Aeh089.tky.mesh.ad.jp ] >15
他の町名の人から反対されるって!w
18 :
まちこさん:2008/06/06(金) 17:02:31 ID:lNmePDf2
[ U011137.ppp.dion.ne.jp ] 亀久保は市の名前じゃない
と亀久保住みが言ってみる
個人的なイメージで言ってるだけだけど
>>14「ふ」はひらがなの中で1、2を争う書きにくい文字だと思う
サンクス大井中央店本日オープン 風船貰えるらしいよw
19 :
まちこさん:2008/06/06(金) 17:41:19 ID:RA00zbXs
[ eAc1Aeh089.tky.mesh.ad.jp ] 風船ほしいー!
って、ガキかよw
20 :
まちこさん:2008/06/06(金) 18:04:14 ID:JAVcqOqc
[ i121-119-86-167.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 大井PCデポからカキコ
FLES光の服きたねーちゃんカワイイ
21 :
まちこさん:2008/06/06(金) 18:12:12 ID:TuuITknk
[ aa2006061063d2f943d6.userreverse.dion.ne.jp ] 駅前なんとかしろや
22 :
まちこさん:2008/06/06(金) 18:47:28 ID:RA00zbXs
[ eAc1Aeh089.tky.mesh.ad.jp ] 出歩のインターネット繋がるの?
9月に新しいPC購入予定
23 :
DTI@自宅:2008/06/06(金) 23:12:41 ID:4lbJUDEI
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ]
24 :
DTI@自宅:2008/06/07(土) 22:26:29 ID:xh2rUpDA
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ]
25 :
まちこさん:2008/06/08(日) 18:35:07 ID:vDMgXvIw
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] まあ、何れ富士見市とは合併すると思うけれども、それより先に
三芳町との合併があるんじゃないかな。
26 :
DTI@自宅:2008/06/08(日) 18:41:18 ID:fSBNPs6Q
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>25三芳町は町内の工場群からの税収が潤沢だし、町営アパートでは家長制度が100年以上続いてるそうだから、
早々に合併することはない様に思うよ。
27 :
まちこさん:2008/06/08(日) 19:10:52 ID:vDMgXvIw
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 何ですか、その家長制度って?
戦前の遺物が未だに、それも町営アパート?
そもそも町営アパートなんて三芳にあるんですか?
28 :
DTI@自宅:2008/06/08(日) 21:12:30 ID:fSBNPs6Q
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>27家長制というか、正確には区長制だね。
例えば「三芳町上富一区」とかあったりします…
町営アパートというか、正確にはマンソン群だね。
例えば、みずほ台駅〜三芳みよし台郵便局間とかマンソンが大井…いや多いよね。
工場は本当に多いよね。大日本印刷とかアンパンの木村屋、ヨネザワ製菓、カネカフード等々…
というか、ここは「ふじみ野板」なので、この辺でw
29 :
まちこさん:2008/06/10(火) 11:30:35 ID:T0jGJI0Y
[ eAc1Aeg108.tky.mesh.ad.jp ] 大井支所に行く通りのサンクスオープンしましたね!
夜でも明るくなってイイ感じです。
コンビ二って気軽に寄れるしいいね〜♪
30 :
DTI@自宅:2008/06/10(火) 12:08:19 ID:PgaYNzvY
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>29正に、街を明るくしてくれてサンクスってな感じですね♪
31 :
まちこさん:2008/06/10(火) 12:58:08 ID:T0jGJI0Y
[ eAc1Aeg108.tky.mesh.ad.jp ] >30
うまぃ!w
私はまだサンクス行ってないんですけどね!w
32 :
まちこさん:2008/06/10(火) 13:25:39 ID:X0XLKmio
[ 118x237x249x110.ap118.gyao.ne.jp ] ミニストップも近くにできてくれると嬉しいんだけどな。
33 :
まちこさん:2008/06/10(火) 15:07:37 ID:sd1Q/QHw
[ KD124212231189.ppp-bb.dion.ne.jp ] ビバの前のてっぱち(だったっけ?)あの店、つぶれちゃったのね・・・
ここはどんな店になっても長く続かないね。
前の店ってなんだったっけ?? また珍しいお店が出来ますように!
34 :
まちこさん:2008/06/10(火) 16:02:09 ID:T0jGJI0Y
[ eAc1Aeg108.tky.mesh.ad.jp ] >33
お好み焼きやの?
まじー?
今度も二年もたなかった?
大きい店舗だと維持費とか人件費でヤラレちゃうんだろうな。
35 :
まちこさん:2008/06/10(火) 23:05:40 ID:Mn5y2722
[ eatkyo314060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] なんかさっき女性の悲鳴を2回聞いたようで、もしかしたら聞き違いかもしれませんが、
リズムの脇の踏み切りの道で、床屋から踏み切りにかけてなのですが、
1回目の悲鳴は、驚きの悲鳴で、若者同士ふざけているかと思ったのですが、
2回目の悲鳴が、「キャッ、イヤ」と聞こえたのでちょっと心残りです。
ポコポコ鳴るような整備の悪いスクーターが併走していたようです。
埼玉県警の統計では、県内今年は強姦5割増、路上強盗3割増となっているので
ちょっと注意をした方が良いような気がします。
36 :
まちこさん:2008/06/10(火) 23:39:19 ID:sd1Q/QHw
[ KD124212231189.ppp-bb.dion.ne.jp ] 34>>
そうそう。結構美味しかったんだけどなぁ。
35>>
犯罪情報のメルマガを取ってるのですが、今日は三芳でチカンは発生したみたい。
身長170cm 中肉 色白 前歯がない、パーカー着用だそうです。
最近留守宅の狙った犯罪や自転車の前カゴを狙う人が多いようです。
しかし犯人の前歯がないって・・・・
悪い事してる暇があったら前歯を入れてくれ(笑)
37 :
DTI@自宅:2008/06/11(水) 12:13:27 ID:X0MniCgY
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>32ミニストーブだかミニストッペだかが出来たら大変だよ
…夏場、マ●ゴーパヘやヘロヘロを、毎日食べてしまいそうw
自社開発のソフトクリームも、美味いもんなぁ(^¬^) ジュル
>>36曇ってはいるものの、この暑い時期にパーカーとは…
相当な●ーカーなのでしょうね(目立ち過ぎだろ)
38 :
まちこさん:2008/06/13(金) 13:40:09 ID:zqy15Vxc
[ U011137.ppp.dion.ne.jp ] 明日から副都心線開通です。
池袋−ふじみ野のライナー期待してたけど一時間一本しかないのな
39 :
DTI@出張中:2008/06/13(金) 14:52:38 ID:6qlDg4AM
[ PPPbf950.saitama-ip.dti.ne.jp ] ああ。ダイヤ見たけど正直糞だねw
これまでの悪い部分(準急の停車駅数とか)がそのまま踏襲され、
良い所が見つかんないw
まぁ乗り換え無しで渋谷迄行けるのは歓迎できるけど...
それは東武の話じゃないしなぁ〜
それより暑い!
何で埼玉はこんな暑いんだかと小一時間ry
40 :
まちこさん:2008/06/13(金) 20:14:34 ID:57eVa0tM
[ 118x237x249x110.ap118.gyao.ne.jp ] >>39こんな日は、ミニストップのソフトクリーム食べたいね(笑)
41 :
DTI@出張中:2008/06/13(金) 20:55:32 ID:6qlDg4AM
[ PPPbf950.saitama-ip.dti.ne.jp ]
42 :
まちこさん:2008/06/13(金) 23:34:00 ID:57eVa0tM
[ 118x237x249x110.ap118.gyao.ne.jp ] >>41ミニストップのお姉さんを誘ってみては?(笑)
43 :
DTI@出張中:2008/06/14(土) 03:13:29 ID:o4OjPMDo
[ PPPbf950.saitama-ip.dti.ne.jp ] >>42それもありかもね〜w
ってかミニステップにこだわりすぎだしw
44 :
DTI@自宅:2008/06/14(土) 13:34:33 ID:Z6Aq4JZk
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] 副都心線乗ってみたよ〜w
途中から、ワンマン運転になるんだね…
渋谷駅って、ホームの中央が割れてて線路が見えてるのw
あれは一見の価値あるよ
45 :
まちこさん:2008/06/15(日) 18:43:30 ID:ETGWRzkY
[ softbank218118056001.bbtec.net ] そこは、東横線乗り入れ用線路ですね。
46 :
まちこさん:2008/06/15(日) 21:28:58 ID:9/rjjtmU
[ softbank219183000012.bbtec.net ] 21時20分頃地震ありましたよね?
短い時間だけど結構揺れたんですが・・。
地震速報出ないんだけど、何だったんだろう。
ちなみに桜ヶ丘。
47 :
まちこさん:2008/06/16(月) 07:20:38 ID:O//MP7hg
[ eAc1Aec145.tky.mesh.ad.jp ] 桜ヶ丘は大型トラックが通っただけで揺れますよw
48 :
まちこさん:2008/06/16(月) 12:08:08 ID:Op50SqQo
[ U011137.ppp.dion.ne.jp ] >>46一瞬ぐらっとしたよね、体感1ぐらいかな
1秒も揺れなかったからどっちかわからなかったけど
49 :
まちこさん:2008/06/16(月) 17:09:59 ID:grVCNFdk
[ softbank219183000012.bbtec.net ] >>47そうなんですよ。毎日何度も震度2以上味わってる感じ。
近くの工場による振動もすごいから市役所の環境課に一度
問い合わせした所、何の調査もせずに「その地区の地盤はしっかり
してますから、お住まいの建物に問題があると思われます」と即答・・。
>>48その後調べたら震源地埼玉南部で、確かに震度1でした・・。
体感では3だったのに・・やっぱうちに問題があるのか・・。
50 :
まちこさん:2008/06/17(火) 08:17:28 ID:.pP1i0S2
[ KD125052201103.ppp-bb.dion.ne.jp ] なんかひどい言い方だよねぇ・・・
だからいろいろ言われちゃうのにね。
うちなんか古いからあっという間につぶれちゃうんだろうけどさ。
誰も市役所のせいになんかしないのに、その対応はちょっとイヤだなあ。
51 :
まちこさん:2008/06/17(火) 09:07:18 ID:bLOyBEhE
[ U011137.ppp.dion.ne.jp ]
52 :
DTI@出張中:2008/06/17(火) 21:02:34 ID:8g3HXmzs
[ PPPbf950.saitama-ip.dti.ne.jp ] おらの所の場合は、路面の舗装が剥がれてきてるから揺れまくりだよ
これだから〇玉はry
53 :
まちこさん:2008/06/18(水) 06:45:29 ID:FlPzhlB6
[ eAc1Aec248.tky.mesh.ad.jp ] 自衛隊?の飛行機の爆音風圧でガラスがガタガタ振動する
54 :
まちこさん:2008/06/19(木) 09:07:02 ID:l9nkxhOk
[ pd32b14.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 前スレでウォーキング中、鳩の死体を見かけたってレスしたものですが・・・
今日もまた早朝にやなものを目撃してしまいました。
サティの通りのパークサイドコートから駅に向かう横断歩道辺りでで
カラスが降りてきて何かくわえなおしてる場面に遭遇。
長いシッポらしきものが見えたのと大きさからネズミだったと思います。
飛び立った後、道路には血と肉片が残ってました。
カラスだって生きてるんだから捕食は仕方ないことだけど
こう立て続けに生々しいもの見ちゃうとカラスがこわくなってきます。
市は何の対策も立てないんでしょうか。
55 :
まちこさん:2008/06/19(木) 09:12:27 ID:l9nkxhOk
[ pd32b14.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] でも昨日は、なんぽの道を歩きながら川を眺めてたら
2匹のカモ(だと思う)が、こども6匹を連れて泳いでました。
かわいくて癒されてしまった。
56 :
DTI@自宅:2008/06/19(木) 13:00:01 ID:HacDCJHM
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>54カラスなだけに「カラスの勝手でしょ〜♪」と言われてしまいそう…
>>55ホント。癒されますね。
で、なんぼって何処ですか?
明日は、西小で朝からイベントがあるそうです。何やるんだろうね?
57 :
まちこさん:2008/06/24(火) 23:59:36 ID:HzuXLuQ6
[ 218.33.201.109.eo.eaccess.ne.jp ] まぢっすか!?
58 :
まちこさん:2008/06/25(水) 07:11:08 ID:.r316itY
[ p17131-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] すまぬ。今も今更なんだが、てっぱちやが5月31日で閉店してるのを昨日知ったんだ・・。
なんかあったん?繁盛してるように見えたんだが・・・。
59 :
まちこさん:2008/06/25(水) 18:21:33 ID:73oTalx2
[ PPPa979.otemachi.acca.dti.ne.jp ] 前に緑ヶ丘に住んでいたころ家の前の道路に
マンホールか何かが飛び出してきていて、
そこを大型車が通ると家がぐらぐら揺れた。
何かの時にたまたま平日に会社が休みになったので
役場(まだ大井町だった)に行ってみた。
すると「調査して異常があれば対処します」との回答。
やっぱり役場は役場、こんなものかと思ったら…
何と3日後には工事が始まりすぐに補修が終わってしまった。
大井町役場すごい!
最近上福岡の本体と大井支所の間で大幅な人の入れ替えがあったとか、
旧上福岡の対応が大井支所に感染って来たかな…
60 :
まちこさん:2008/06/26(木) 12:57:05 ID:m1WZ6ET.
[ softbank219183000018.bbtec.net ] >>59以前は良かったんですね。
振動に関する環境課への問い合わせの際、電話口に出た女性職員は最初から
振動元となってる工場を庇うような、中立でない対応で驚いたよ。
その工場が原因でないとほぼ言い切る感じでらちがあかないから、
とにかく振動に関する苦情が出ていることだけは工場側に伝えてほしいと頼んだ。
「工場へ電話した結果をお知らせしますので、電話番号を教えてください」
と言われすでに半年近く過ぎたが未だに何の音沙汰もなし。
公務員て何様なんだろう・・。
私たちが一生懸命働いてまじめに収めている税金が給料になってることを
自覚してほしいよ。もっとまじめに仕事してほしい。
61 :
DTI@出張中:2008/06/26(木) 21:41:38 ID:nIQsMFEY
[ PPPbf1831.saitama-ip.dti.ne.jp ] 60氏に対する答えですが、勿論、公務員は市民の税金で喰ってる「神様」かも...
工場や企業等からの税収を考えると、なかなか言えないのでしょうねぇ
でも本当に大事なのは、そこに住んでいる市民の方なんです
だから役所の方々にはしっくりしてほしいと私は思います
62 :
まちこさん:2008/06/27(金) 00:31:49 ID:fdUdSzL2
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>60公務員曰く、自分達も労働者で税金もちゃんと納めてると。
確かにそうかも知れないが、何か言いたくなるんだよね。
63 :
DTI@出張中:2008/06/28(土) 16:11:47 ID:nUdrnSYk
[ PPPbf1831.saitama-ip.dti.ne.jp ] あららら
ふじみ野市保健センターが何やらかしちゃったようだね
糖尿病予防セミナーで実際に採血した人います?
採血容器を使いまわしてたそうですよ...
詳しくは、埼玉新聞で。
64 :
まちこさん:2008/06/29(日) 16:32:40 ID:XZ6fOskM
[ PPPa979.otemachi.acca.dti.ne.jp ] 言い古されたことかもしれないけれど、
結局「自業自得」が無いのが役所なのだろうね。
民間ならお客様をコケにしたら直ぐ他の店に行かれたり、不買運動されたり。
吉兆は特別にしてもそんな悪意が無くても
ちょっと努力が足りなかったら終わり。
ふじみ野市はサービス業も激戦区。
ここを見ている人なら直ぐに1ダースくらい無くなった店の名を言えると思う。
でも役所はね…。
いくら住民をコケにしても
住民は役所を選べないし、税金の不払い…なんてのもできないし、
サービス悪いから…て、皆で他の町に出て行く…何てこともできないしね
65 :
まちこさん:2008/06/30(月) 07:37:36 ID:pwhQ4NEk
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 役所も請負制にして、議会が4年に1回入札で業者を決めるようにしたら
面白いかもな。自分だったら年間市民税1千万円以上納めてる人を対象に
役所に銀行みたいなプレミアムカウンターを作って、金持ちを市に呼び
寄せるようにしたいね。
ゴミの収集だの学校だのは非効率だから県に移管して広域行政を促進
したらいい。
66 :
DTI@自宅:2008/06/30(月) 23:09:50 ID:IHIr19N6
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>65銀行と言えば、飯能信金が来たね
某TO○A銀行とどっちがいいか悩んでみたりw
67 :
まちこさん:2008/07/01(火) 18:27:46 ID:C4EUuzhY
[ eAc1Aeh089.tky.mesh.ad.jp ] 衝撃的な張り紙を見た。
上福岡駅前のこどもクリニックかな?
「院長が病気の為閉院します」
お医者さんの皆サン、お体に気をつけて!
68 :
DTI@自宅:2008/07/02(水) 22:52:03 ID:S1aKu3RA
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] びょうきになったっていいじゃないか にんげんだもの
69 :
まちこさん:2008/07/07(月) 08:08:51 ID:HNQ4WtSo
[ softbank218128093103.bbtec.net ] a
70 :
まちこさん:2008/07/07(月) 17:12:59 ID:9w5GqwHc
[ eAc1Aeg193.tky.mesh.ad.jp ] 今年も暑い夏がきたー!
プールはどうなってる?
今年も各学校閉鎖のままかな?
71 :
まちこさん:2008/07/08(火) 08:26:11 ID:hOT6ISqs
[ KD124212231189.ppp-bb.dion.ne.jp ] プール利用は今年も補助券が配布されるみたいだね。
川越水上公園までいけないよ・・
72 :
まちこさん:2008/07/08(火) 09:46:10 ID:8FnqadR.
[ KD125052201103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 本当だよね、川越の水上公園は立派だけど、土日は車大変だし、そうそうあんなへんぴなところに子どもいけないよね。
学校は閉鎖になったことないな。 一昨年 去年 今年と、普通に授業でも使ってるし
夏休みも期間は少ないけど、あるよ〜。^^
去年とかどこか閉鎖したの? 上野台のプールで先生亡くなってしまったから
そこかな・・・・
73 :
まちこさん:2008/07/08(火) 10:30:46 ID:vtWNP.ss
[ FL1-122-134-161-166.stm.mesh.ad.jp ] 上野台小では亡くなってないでしょう?
74 :
まちこさん:2008/07/08(火) 11:59:10 ID:9RjPxpfQ
[ eAc1Aeg193.tky.mesh.ad.jp ] 水上公園まで、大井のバスが運行してくれないかな!
いつもほとんど人が乗っていないバス。
時間決めて、子供らの送迎してくれるといいのに!
75 :
DTI@出張中:2008/07/09(水) 06:29:47 ID:dxjr7FKE
[ HKRbf157.saitama-ip.dti.ne.jp ] まいどッ!
東上線でECO出張中のDTIが来ましたよ♪
>>70少なくとも西小では好評開催中ですよw
>>74役所にそんな便利な事を求めてもry
76 :
まちこさん:2008/07/09(水) 13:30:47 ID:eRv5jLQc
[ eAc1Aeh025.tky.mesh.ad.jp ] >75
そんくらいはしてくれてもいいと思いますが
77 :
DTI@自宅:2008/07/10(木) 11:01:01 ID:PgaYNzvY
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>76もちろんやってくれれば嬉しい事だとは思いますが…。
お役所仕事に,そんな事を求めても無理じゃないかと…。
78 :
まちこさん:2008/07/12(土) 02:09:28 ID:0WWjsZGQ
[ FL1-122-131-134-99.stm.mesh.ad.jp ] お寿司屋の跡地、今度はステーキ屋さんみたいですね。
79 :
まちこさん:2008/07/12(土) 02:47:32 ID:alas9JFA
[ 220.net219126119.t-com.ne.jp ] どこのお寿司屋さんですか?
80 :
DTI@自宅:2008/07/12(土) 10:07:57 ID:MFGSjfFM
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>79多分、川越街道沿いのじゃない?亀久保〜マクド間だったはず。
でも一旦潰れてしまうと、寿司屋の店名を忘れてしまうw
もし違ってたらゴメン。
81 :
まちこさん:2008/07/12(土) 12:35:21 ID:kNTbwSoQ
[ softbank219012158129.bbtec.net ] >79-80
びっくり寿司・・・じゃなかったっけ?
「ステーキの宮」になる。
イマイチだな。。。
82 :
DTI@自宅:2008/07/12(土) 17:53:05 ID:MFGSjfFM
[ PPPa812.e12.eacc.dti.ne.jp ]
83 :
まちこさん:2008/07/14(月) 13:23:24 ID:8SYacqkQ
[ p5146-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp ] ギガマートの2Fにボウリング場がOPENするみたいですね。
長続きしますよーに!
84 :
まちこさん:2008/07/15(火) 11:46:36 ID:f7ACq3ik
[ eAc1Aeg247.tky.mesh.ad.jp ] 一汗かくか!
85 :
DTI@出張中:2008/07/15(火) 14:32:05 ID:0c3j9KhQ
[ HKRbf157.saitama-ip.dti.ne.jp ] >>83をを?
しばらく行かない間にそんなのが出来てたのか!
最近はジャパンに入り浸たってるもんで...(汗)
>>84一汗かいたら、近くの真名井にレッツゴーw
ただいま8周年記念キャンペーン中です
86 :
まちこさん:2008/07/15(火) 15:47:38 ID:dc/v97ho
[ p5146-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp ] ギガ2Fのボウリング場について、もう少し詳しい情報です。
<名称>TTボウル
<レーン>24レーン
<OPEN>2008年7月18日
<特記>16日・17日の2日間、プレオープンとして1人2ゲームまで無料で遊べる。ただし貸し靴300円。
18日に正式オープン後も、期間限定で1ゲーム100円らしい。
87 :
まちこさん:2008/07/15(火) 16:30:28 ID:.ZiKwh0c
[ 33.net116254030.t-com.ne.jp ] >>86しかも会員にならないといけなくて、入会金200円ね
88 :
DTI@出張中:2008/07/15(火) 21:29:21 ID:0c3j9KhQ
[ HKRbf157.saitama-ip.dti.ne.jp ] 悪いけど続かなさそうな風が...
89 :
まちこさん:2008/07/19(土) 12:53:31 ID:ibwFskGg
[ FL1-122-131-134-99.stm.mesh.ad.jp ] 梅雨明けしたけどもうプールに気軽に行けない・・・。
90 :
まちこさん:2008/07/23(水) 19:22:56 ID:hX11oloE
[ PPPa1836.e12.eacc.dti.ne.jp ] >89
一緒に逝こうよ、年増園とかw
91 :
まちこさん:2008/07/24(木) 00:21:38 ID:VNwCGsIs
[ PPPa837.e20.eacc.dti.ne.jp ] テレ朝の「ナニコレ珍100景」に大井武蔵野あたりのハート型の木が出ていた。
私個人も先月末に発見。投稿しようと思っていたら先に出てしまった。
1万円もらえるチャンスだったのに、残念!
所有者はそんなことに気付かなかったなんて・・・私も住民じゃなく、
仕事で廻ってるから新鮮なんですね。
この番組では以前、チャーシュー力も取り上げられていましたね。
92 :
DTI@自宅:2008/07/24(木) 05:02:18 ID:c6qI16WI
[ PPPa191.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>91まぁ「富士見市に、ふじみ野駅がある」ってだけで自分的には十分珍100景なわけだが・・・
93 :
まちこさん:2008/07/24(木) 06:11:19 ID:xZ58vPOQ
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 新座市に志木駅があるぐらいだから特に珍しくないよ。
94 :
まちこさん:2008/07/24(木) 08:52:47 ID:0DyBoIQI
[ FL1-122-134-161-166.stm.mesh.ad.jp ] 千葉には東京ディズニーランドがあるし。
95 :
DTI@自宅:2008/07/24(木) 10:49:54 ID:c6qI16WI
[ PPPa191.e12.eacc.dti.ne.jp ]
96 :
まちこさん:2008/07/24(木) 14:02:35 ID:vmlaEJwc
[ KD124212231189.ppp-bb.dion.ne.jp ] 91>>
ハート型の木があるんですか?
武蔵野と言っても結構広いみたいですが、大体どの辺か分かりますか?
見に行ってみたーい!
97 :
まちこさん:2008/07/24(木) 15:16:23 ID:gdMymlJk
[ softbank218177216019.bbtec.net ]
98 :
まちこさん:2008/07/24(木) 18:48:44 ID:mPg1Xvk6
[ 33.net116254030.t-com.ne.jp ] >>97鳥七って潰れてないよね?
ここ、午前中だけ、とか極端に開店時間が短かっただけのような
99 :
美咲:2008/07/24(木) 22:38:23 ID:NaLMBXTU
[ softbank219183014135.bbtec.net ] ハートの木の場所を教えてください!!!!
100 :
まちこさん:2008/07/24(木) 23:50:40 ID:VNwCGsIs
[ PPPa837.e20.eacc.dti.ne.jp ]
101 :
美咲:2008/07/25(金) 08:48:51 ID:NOMvFlog
[ softbank219183014135.bbtec.net ] 見つけました!!!意外と大きくて、すごかったです!!!
ありがとうございましたm(._.)m
102 :
まちこさん:2008/07/25(金) 17:17:59 ID:LfSqRRyU
[ KD124212231189.ppp-bb.dion.ne.jp ] ここだったんですかー。 どこかでみたような・・・・と思ったら
たまに自転車で通っていました。
今度はシッカリ見てきたいと思います。 ありがとうございました!!
103 :
まちこさん:2008/07/25(金) 18:35:53 ID:4W7R5ow2
[ 33.net116254030.t-com.ne.jp ] さっき(17時くらい)急に空が黄色くなって風が吹き荒れてた。
雷もいつもみたいな感じじゃなくて雲の中でくすぶってる感じ。
なんかTVとかで見る竜巻の中の雲みたいだなぁと思ってたら、今、森田さんのお天気で埼玉に竜巻注意報が出てる、と
あれ、竜巻のこどもかなんかだったんかなぁ
雨、あんま降らなかったしなぁ
104 :
まちこさん:2008/07/25(金) 21:54:58 ID:veIfDP8I
[ stm5-p205.flets.hi-ho.ne.jp ] >>100わぉ〜、凄い近所だ。
しかも犬の散歩で頻繁に通ってる道だし。
明日早速見に行ってきます。ありがとう〜。
105 :
DTI@自宅:2008/07/28(月) 19:17:55 ID:1tM9lZFA
[ PPPa2053.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>103というか、土日がスゴかったですね。雷w
砂嵐みたいな風もビュウビュウ吹いてた・・・
あの砂って川越側から来てるんでしょ?防砂林くらい設置して欲しいよなw
106 :
まちこさん:2008/07/28(月) 19:38:26 ID:kb2pvwts
[ p5146-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp ] 日曜日の夜6時半頃、ふじみ野市上空、雨上がりの夜空に(頑張れ清志郎!)ダブルの虹がかかっていましたね。
我が家周辺ではご近所さんが次から次へと表へ出てきて大騒ぎでした。
きれいでしたよ。見た方いらっしゃる?
107 :
まちこさん:2008/07/28(月) 19:52:28 ID:9fbcShPo
[ softbank219183006188.bbtec.net ] >>106見たよ〜すごく大きな虹で綺麗だったよね。
シャメ撮ってみました!
108 :
DTI@自宅:2008/07/28(月) 20:56:51 ID:1tM9lZFA
[ PPPa2053.e12.eacc.dti.ne.jp ]
109 :
まちこさん:2008/07/29(火) 21:28:23 ID:zTNClV5U
[ PPPa1221.otemachi.acca.dti.ne.jp ] 富士見通りの福引でガラポン回しているときに出ました。
皆で虹を見に出てしばらく大騒ぎ!
帰って来たら「そういえば何等賞でましたっけ?」って…
思わず「1等!」と言いたくなりましたが、正直に申告。
ちょっとおまけしてくれてラッキー!
幸運の虹でした!
110 :
まちこさん:2008/07/31(木) 05:53:41 ID:EQbaNwHs
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] けんの隣にできた中華屋さん、行った人いる?
111 :
まちこさん:2008/07/31(木) 08:55:37 ID:Ny/XbpWo
[ ZF044188.ppp.dion.ne.jp ] >>110あっちも中華なんだ
ベルクの横も中華屋に改装していたっぽいけど
やはりチェーンなのかな
112 :
DTI@自宅:2008/07/31(木) 11:25:02 ID:B4e.4myg
[ PPPa989.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>110500円以下で食えるんならOKなんだがな・・・
ギガの向かいにある弁当屋は安いね.しかも作りたてかな?
まだ買った事は無いがw
定食屋であの位安ければ入り浸る可能性大だな・・・
113 :
まちこさん:2008/07/31(木) 17:44:00 ID:6swK.2Eg
[ ntsitm375047.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 500円以下…
114 :
DTI@自宅:2008/08/01(金) 00:24:32 ID:6Cqwyi22
[ PPPa1514.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>113「ワンコイン定食(税込み)」なんてやったら、今の時代ウケると思うんだけどね。
ギガとかジャパンとか…野菜を比較的安いスーパーで仕入れて調理して…
115 :
まちこさん:2008/08/01(金) 00:27:25 ID:IeFRVsu2
[ softbank219183000022.bbtec.net ] >>110中華屋、行ってきましたよ。
あの真っ赤な外装にちょっと躊躇しましたが・・・
店員さんはみんな中国人のようです。
チャーハンとビーフンが美味しかった!
もう少し安ければな〜って感じです。
500円以下は・・・
116 :
まちこさん:2008/08/01(金) 00:35:22 ID:QBLLzojA
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] みなさん動きが早いですね。
麺類はどうでしたか?
麺のゆで加減とかスープの事とか、興味ありますね。
週末には行きたいと思っているんですが。
117 :
DTI@自宅:2008/08/01(金) 07:30:29 ID:3zRHj02Y
[ PPPa558.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>116美味しかったアルヨ。と言いたい所だが、まだ行ってないもんで(^_^;)
まぁ…駅の向こう側だけど「新富飯店」とか,少し高めだけど「とん沢」位しか無いのかもね…
調べたら、ワンコインの酒場ならありましたがw
「福しん」や「富士そば」「ほっともっと」等が川越街道側にあれば満足するんだけどなぁ。
川越の「半田屋」がビバモールに来ないかな。流行ると思われ…
う〜ん…
118 :
まちこさん:2008/08/01(金) 23:35:46 ID:nbxk3N2Q
[ PPPa1221.otemachi.acca.dti.ne.jp ] 蔵寿司行ったら\200ランチ…ってのがあった。
おにぎり2コで\100と味噌汁(豚汁だったか?)が\100。
これ以上安い昼飯はなかなか無いように思う。
119 :
DTI@自宅:2008/08/01(金) 23:48:17 ID:BRAHYBco
[ PPPa708.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>118おお!確かに安いと思う。情報ありがとう
でも…それで腹が膨れるかなぁ?
それならビバの中のパスタ屋の方がジュース飲み放題+パスタ(S)で500円切るから,そっちの方が良いわ。
120 :
まちこさん:2008/08/02(土) 01:49:53 ID:sPEbVyrw
[ eAc1Aeh009.tky.mesh.ad.jp ] >118
わざわざすし屋に入っておにぎりと味噌汁ってのも悲しいな。
皆がそれだけ頼んだら、潰れちまう!w
121 :
まちこさん:2008/08/02(土) 21:13:35 ID:chZzQWyg
[ tetkyo056197.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 今度ふじみ野市へ引越しするんだけどエアコン買うのはどこがいい?
122 :
DTI@自宅:2008/08/02(土) 21:53:28 ID:.6dQtf4s
[ PPPa461.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>121ここの土地で、ちょっと驚いたのがスーパーです。
地元では考えられないのですが、ここではスーパーの中に家電コーナーがあるのです。
地元だとスーパーと家電量販店の棲み分けが完全に出来上がってるのに…。どっちが良いのかは分かりませんが。
そう考えると、スーパーで見てみるのが良いかもしれません。
ビバとかジャパンとか…イトーヨーカドー(市役所側)も規模が大きいから、家電コーナーがあるかも?
123 :
まちこさん:2008/08/02(土) 22:02:40 ID:Fs5avd3c
[ cb8a5b-002.dynamic.tiki.ne.jp ] エアコン・・・最近はチェックしてないけど、
昔はジャパンが型落ち品を広告の品特価でかなり安く売っていた。
ロヂャースもちょっとだけ遠いけど型落ち品で安いのがあるかも。
普通に無難に買うならコジマか?
124 :
まちこさん:2008/08/02(土) 23:03:02 ID:uyiGskz.
[ softbank219014108043.bbtec.net ] >>121新しくエアコン購入したら、真空引きをしっかりやってもらうんだよ。
ググれば分かると思うが量販店で購入したら、100%に近いぐらい手抜き工事されるからね。
125 :
まちこさん:2008/08/02(土) 23:35:03 ID:SkKZ4E9w
[ KHP059134050239.ppp-bb.dion.ne.jp ] 真空引きって必殺技みたいだな。
126 :
まちこさん:2008/08/03(日) 04:48:42 ID:GE/aiWQs
[ m023016.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 冷凍機じゃないんだから真空引きなんか手ポンプで充分
127 :
DTI@自宅:2008/08/07(木) 21:32:31 ID:e0cwTSnI
[ PPPa24.e12.eacc.dti.ne.jp ] そう、手でシコシコっとね
128 :
まちこさん:2008/08/08(金) 20:57:57 ID:lwxmT5Ws
[ softbank219014108043.bbtec.net ]
129 :
まちこさん:2008/08/10(日) 15:35:20 ID:2nVaGC.s
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] ベルクとオリコの間にある、元うどん屋のあとに出来た中華屋って
どう?
今日のお昼前に通ったけど、営業中の札は下がってるのに
電気もついてなくて、人がいる気配もなかったんだけど。
あぼーん
131 :
まちこさん:2008/08/10(日) 18:26:25 ID:JF4zmUT2
[ softbank218177216019.bbtec.net ] >>129もう潰れたのか。
あの店ってどこも場所がよくない
132 :
DTI@自宅:2008/08/11(月) 15:10:13 ID:TLhi8U52
[ PPPa438.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>129一番儲かってるのは、施工業者だったりw
今日は初めて「ふじみ野駅」まで所用によりバスで行ってみました。乗ったのは文教大学の所から。
バス停の路線図に金額が載ってないから冷や汗もんだったんだけど、2メーター(180円)で駅まで行けるのね。
安くて助かりました…。
133 :
まちこさん:2008/08/12(火) 20:59:50 ID:Af3sxv7c
[ KHP059140029252.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日、日動火災グランドでクマゼミが鳴いていたのでびっくりした。
134 :
まちこさん:2008/08/16(土) 16:30:30 ID:IhztN0uQ
[ ntsitm420096.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 火事・・・かな?
家から黒煙・ヘリ・サイレンを確認。
雷すごすぎ。
135 :
まちこさん:2008/08/16(土) 16:46:29 ID:kCudkuSk
[ softbank219183000037.bbtec.net ] かなりの数の消防車が行ったね。
窓開けたらこげくさくて驚いた!
うちから煙などは見えないのに。
136 :
まちこさん:2008/08/16(土) 16:47:43 ID:f5hb0QE.
[ FL1-125-197-130-47.stm.mesh.ad.jp ] なんか焦げ臭かったよね。
雷落ちたのか?
137 :
まちこさん:2008/08/16(土) 16:57:45 ID:0c4k84nw
[ FL1-118-108-145-87.stm.mesh.ad.jp ] 少し前に稲光が目の前(窓の外)を落ちていってビックリ!しばらくしたら消防車のサイレンが聞こえ始めので、なんとなく窓を見たら近所で黒い煙が立ち上っていた・・・。そんなかんじなので落雷による火事だと思います。?
138 :
まちこさん:2008/08/16(土) 17:03:52 ID:YgJ3qtZA
[ KHP059140029252.ppp-bb.dion.ne.jp ] 火事の場所はどの辺りですか?
139 :
まちこさん:2008/08/16(土) 17:19:30 ID:0c4k84nw
[ FL1-118-108-145-87.stm.mesh.ad.jp ] 上手く説明できてるかどうかわかりませんけど、亀久保の神明神社から、桜並木の通りの間だの、ちょうど中間地点くらいだと思います。
140 :
まちこさん:2008/08/16(土) 17:58:25 ID:LVLcUyus
[ 220x151x43x197.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] いま虹がでてる。
141 :
まちこさん:2008/08/16(土) 18:23:17 ID:IX2e74Zk
[ KHP222227232187.ppp-bb.dion.ne.jp ] 家の近所だから物凄い野次馬でうざったかった
いった奴は二度と来るな
142 :
まちこさん:2008/08/16(土) 23:32:41 ID:fYRrBmhc
[ i60-46-232-251.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
143 :
DTI@自宅:2008/08/17(日) 12:05:41 ID:uTUWlCJA
[ PPPa759.e12.eacc.dti.ne.jp ] 昨日は、ふじみ野にいたんだけど、亀久保?そっちでもあったんだ…
鶴ケ岡の裏手(下松原のローンソの方)でも対地雷っぽいのがありましたよねぇ
稲妻を臍を隠しながら何本も見ました…
やっぱ埼玉ってコワいよ…(>_<)
144 :
DTI@自宅:2008/08/17(日) 23:35:09 ID:Fj6jukMs
[ PPPa2258.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>142名前何て読むの?
マ●コさん…じゃないよね、まさかね(-_-;)
145 :
まちこさん:2008/08/18(月) 00:10:21 ID:q/GLlvLo
[ KHP059140029252.ppp-bb.dion.ne.jp ] 西鶴ヶ岡2丁目に住んでいますが、16日(土曜日)の4時過ぎごろ稲妻が光った
と同時に「ドカン」という大音響がしたので窓を明けると、となりの公園あ
たりが薄っすらと煙が漂い木が焼ける臭いがしていました。そこで今朝にな
って公園を見ると太い木の枝が炭化して真っ黒に焼け焦げて落ちていました。公園の
欅の木に落雷したようです。
146 :
まちこさん:2008/08/18(月) 11:55:15 ID:dI.0iSz6
[ ZF044188.ppp.dion.ne.jp ] >>145あの時間帯少なくとも2箇所には落ちたって事なんでしょうね
軽い火傷で済んだのは奇跡的な気もする
電化製品全滅かなぁ・・・
147 :
まちこさん:2008/08/19(火) 02:03:17 ID:XOADxHlc
[ 45.net059085180.t-com.ne.jp ] >>144「すすめ!パイレーツ」のネタを思い出すなぁw
「ミツコ」でしょ
148 :
DTI@自宅:2008/08/19(火) 13:05:57 ID:ypmvsIWI
[ PPPa1560.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>146電化製品全滅の前に、火事で家全体が水を被ったんだから…ry
>>147そんな事書いたら、歳がバレますよwww
…45くらい?
149 :
まちこさん:2008/08/21(木) 08:24:37 ID:WThR0g1A
[ KD125052201103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 教えて下さい。
今日、東上線を使うのに車を駅付近に駐車したいんです。
5時間は停めないと思います。
安く停められる所はどこかご存じないですか?
駅は上福岡・ふじみ野でお願いします。
よく一日1000円と書いてあるようなPありますが、上限1000円ですか?
前に川越で24時間1500円と書いてあって、15時間置いたら4500円っていうのが
あったので、24時間置かないと意味がないお得なのかしらと思って ^^;
ご存じの方 よろしくお願いします。
150 :
まちこさん:2008/08/21(木) 10:34:15 ID:AJXJYGpY
[ PPPax681.saitama-ip.dti.ne.jp ] 上福岡駅西口ヤオコーの上の駐車場、24時間『上限1000円』です。ふじみ野駅周辺は少し安いですが結構満車なこと多いと思います。
151 :
まちこさん:2008/08/22(金) 12:54:56 ID:hFJ4PYz.
[ 71.net219117064.t-com.ne.jp ] 質問なのでageます。
今度ふじみ野市に引っ越す予定のものです。
近く物件探しに不動産屋を訪ねるのですが、地元で評判のいいtころや
オススメの不動産屋さんってありますか?
ぐぐったものの、位置は分かれど評判までは分からず。
大井は上福岡よりも、前々からの住民が多いと読んだのでこちらで質問させてもらいました。
心当たりがある方、よかったら教えて下さい。
152 :
DTI@出張中:2008/08/22(金) 16:00:17 ID:2w8mF57c
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] 女子(おなご)ならウチに来るがええ
ウッシッシ...
な〜んてのは冗談で、上福岡駅周辺にお店が点在してますから、
自分の足で見回ってみるのが一番ですよ
店先の客寄せ物件が多ければ入ってみるw
北口にはチェーン店のピタットハウスがありますし、
南口にはココネの隣からりそな銀行付近まで不動産屋が並んでます
153 :
まちこさん:2008/08/22(金) 17:49:51 ID:JUufFwug
[ ZF044188.ppp.dion.ne.jp ] >>152の所に行ったら昼飯の費用が1人250円になるぞw
154 :
まちこさん:2008/08/22(金) 22:37:24 ID:cpeNLgZk
[ KHP059140029252.ppp-bb.dion.ne.jp ] ビバモールの隣にある東京海上日動総合運動場の跡地の利用が検討されているようです。
鶴ヶ岡小学校は生徒数が非常に多く教室が足りないため運動場に一部プレハブ校舎を建
てて教室にしており、これ以上生徒数の増加に対応できないため移転させる方向で検討
中で、東京海上日動総合運動場が移転候補地になっているそうです。なお三角小学校も
統合することも合わせて検討中だそうです。
155 :
DTI@出張中:2008/08/22(金) 23:03:22 ID:2w8mF57c
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] >>153500円以下ですよw
>>154鶴小移転ですって?運動場まで消防の足じゃ遠いし、イトーヨーカ堂の入口
隣の搬入口とか通学路として危険な気が...
三角小は、日本初?のピラミッド型小学校校舎とかどうかな、三角なんだしw
156 :
まちこさん:2008/08/23(土) 11:04:54 ID:OswDD7Vg
[ stm5-p205.flets.hi-ho.ne.jp ] 三角小&鶴ヶ岡小を統合ってことでしょうか?
昔の電々地区辺りの子供達はそんなに大変じゃないかもしれないけれど、
大井の自衛隊通信所付近の子供達は、凄い距離を通学する事になるね。
川越市からの越境組は福原小まで歩く事になるのかな〜。
157 :
まちこさん:2008/08/23(土) 11:59:48 ID:YaXRWM2k
[ KHP059140029252.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>156鶴ヶ岡小学校の移転にともない管轄エリアが広がるので、三角小学校の生徒の
一部はエリアによっては新鶴ヶ岡小学校へ転入させるという案もあるそうです。
統合はおそらくないでしょう。
158 :
まちこさん:2008/08/23(土) 12:24:22 ID:sJo5FmiQ
[ softbank219183000037.bbtec.net ] あの運動場ってダイオキシンで汚染されてた所ですよね?
無事除去できたんでしょうか?
159 :
まちこさん:2008/08/23(土) 13:31:32 ID:AgB8oDGU
[ i121-117-1-6.s04.a011.ap.plala.or.jp ] >>151上福岡のピタットはやめた方がいいですよ
ピタットで受けた契約内容の説明と
何故か後から送られてきた管理会社の誓約内容が食い違い
契約後に管理会社とトラブルが起きたことがあります。
仲介なので当たり前かしれませんが
トラブルが起きても管理会社と相談してくださいで終わりです。
160 :
DTI@出張中:2008/08/23(土) 17:21:02 ID:J2n9Sbno
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] >>159あらら...
不動産屋で個人的に気になっているのが「田〇不動産」といいまして
店名を店先の紙に手書きしただけの看板の店ですね。
一度入ったら出られなさそうな怪しい雰囲気満点の佇まいです。
もちろん実際には、そんな事はないのでしょうが...
誰かレポートしてきて下さいwww
161 :
まちこさん:2008/08/23(土) 18:14:13 ID:uyK40YoY
[ FL1-122-134-211-229.stm.mesh.ad.jp ] >>151上福岡の近藤不動産は地元だから安心だと思うけど。
162 :
まちこさん:2008/08/23(土) 21:41:15 ID:66Lm6/F6
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 不動産屋は地場産業ですから、必ずしも大手がいいとは限らないものです。
看板には必ず登録番号が入っていますから、()内の数字が多いほど
無事に更新しているという事ですから、一つの目安になるかと思います。
163 :
DTI@出張中:2008/08/23(土) 21:48:01 ID:J2n9Sbno
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ]
164 :
DTI@出張中:2008/08/24(日) 00:59:00 ID:LZpTe91E
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] 昨日、新聞に「ふじみ野食堂」なる店のチラシが入ってまして...
ご飯137円、竜田揚げ210円、あんかけ263円等と書かれてまして
自分でトッピングして食べられる様です
なんかようやく探してた店を発見出来た気がします
ただ、気軽に行ける場所じゃない(PCデポの並び)のが難だなぁ
165 :
まちこさん:2008/08/24(日) 07:21:49 ID:DpwEpdw6
[ OFSfa-01p4-73.ppp11.odn.ad.jp ] >>164まいどおおきに食堂っていうチェーン店だな
166 :
DTI@出張中:2008/08/24(日) 08:01:52 ID:LZpTe91E
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] >>165そう、その店です
ビバか鶴ケ岡神社付近にあれば入り浸ってあげるのになぁ...
167 :
まちこさん:2008/08/25(月) 00:12:18 ID:IZezIsCc
[ softbank218128085078.bbtec.net ] >>154NTT跡地のマンション群が建ったら、鶴小は完全にパンクするんだろうなー。
168 :
まちこさん:2008/08/25(月) 00:24:44 ID:uyKQRDWs
[ KHP059140029252.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>167そのNTT跡地のマンション群の世帯数は1000世帯に達するそうです。
169 :
まちこさん:2008/08/25(月) 03:16:31 ID:t8.HhAk.
[ Q104174.ppp.dion.ne.jp ] >>167NTT跡地にマンション群が建っても
三角小の学区だから過疎ってる三角小には
生徒数が増えてちょうど良いかも
170 :
まちこさん:2008/08/25(月) 12:01:23 ID:GLM6.BBk
[ 79.net219117095.t-com.ne.jp ] >>151です。
情報下さった方々、ありがとうございました。
とりあえず
>>161さんの近藤不動産を念頭に入れて、
それと大手と2箇所くらい周ってこようかな。
そして
>>159さん、ぴたっとはやめておきます。
どうもありがとうございました!
171 :
DTI@自宅:2008/08/25(月) 13:18:08 ID:4izG1tXk
[ PPPa1338.e12.eacc.dti.ne.jp ]
172 :
まちこさん:2008/08/25(月) 15:32:01 ID:WoBsLVx6
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] ちなみに、購入か賃貸かでも得手不得手がありますよ。
買うのならなるべく自社物件の多いところがいいでしょう。
でないと、多額の仲介手数料がかかりますよ。
173 :
まちこさん:2008/08/25(月) 18:04:13 ID:Ch6FCIYQ
[ ZF044188.ppp.dion.ne.jp ] 仲介の方が他社も扱ってる分金額に偽りようが無いが
自社だと吹っかけてあっても気が付きにくいと思うけど
常識の範囲内での上乗せならいいんだけど安い物じゃないから怖いよ
174 :
まちこさん:2008/08/25(月) 19:03:56 ID:jXKkUfM2
[ 93.net219117083.t-com.ne.jp ] げ。ごめんなさい。
>>150 =
>>170でした。
捨て身でフォローしてもらっちゃってありがとう
>>171さん。
今回は賃貸だけど、しばらく住んでみてどの地域が住みやすいのか見えてきたら
永住するべく購入予定です。
思いがけずここで色々不動産関係の意見も聞けて勉強になってます。
どうもありがとう。
175 :
まちこさん:2008/08/25(月) 20:51:13 ID:xRGkQmQc
[ softbank218177216019.bbtec.net ] 上福岡駅近辺(大井側)に無料で止められる駐輪場あるでしょうか?
176 :
まちこさん:2008/08/26(火) 00:21:32 ID:TWVX3c4o
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 不動産価格には地域の相場があるので、吹っかけて売れるような
ものじゃないよ。
チラシをいっぱい眺めていると、地域の相場が分かってくるし、総額から
土地代を引けば建物の坪単価も出るから計算してみたらいいよ。
ちなみに、仲介手数料は価格の3%+6万円、つまり3千万の物件なら
96万もするんだよ。
177 :
DTI@自宅:2008/08/30(土) 13:27:00 ID:6dsVSxjc
[ PPPa286.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>174捨て身というか切り身でしたね(謎)
>>175セブンの辺に止めておくとか…(←あくまで独り言です)
無料のは見た事がないです。あったらこっちが使いたいな…
今話題の「ストリートビュー」。既に仕事等で使っています。
とても便利なんですが、ふじみ野市内には未だ来てな〜いw
ってなわけで地元中心に利用しておりますです、ハイ。
プライバシーの問題が兎や角言われていますが、個人的には無問題だと思いますよ。
「ストリートビュー」が問題であるとするなら、N●K(TV)の夕方の気象コーナーも問題かと思います。
だって…いくら報道のためとはいえ、勝手に通行人を写してる訳ですからね…。
178 :
まちこさん:2008/08/31(日) 20:37:58 ID:RZQd63DQ
[ PPPa1221.otemachi.acca.dti.ne.jp ] >174
賃貸してしばらくしてその地域の物件購入…というのは理想的だと思います。
半年か1年新聞を取るとチラシで概ね様子が分かります。
1年暮らすと季節ごとの環境が分かります。
この地域は概ね暮らしやすいのですが
冬の風の強い日は土ぼこりの強いところがあるので注意。
良く「物件は雨の日に」といいますが、平日の通勤時間帯の様子も注意。
この辺は川越街道の抜け道になる道があります。
休日の昼間では分かりませんが、通勤時などに交通が増えます。
以前住んだ場所は、家の横に遊歩道もあって
休日に見たときは理想的だったのですが
引っ越してみると通勤時間の交通量が多く、往生しました。
これは、と思った場所は平日に休みを取って朝晩確認すると良いです。
但し不審者と思われ無いように注意!
179 :
DTI@自宅:2008/09/01(月) 00:05:15 ID:BT9bocRw
[ PPPa477.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>178>>1年暮らすと季節ごとの環境が分かります。
そうなんですよね…。砂埃は川越方向から来る為、北向きに玄関やベランダ等があると厳しいでしょうね。
でも、ベランダを北側に設置する事はあんまり無いと思うので…。
冬というか、体感ではGW前後だった様な気がします。
あと、田舎?ならではの現象ですが、とにかく夏場(今年は7月〜8月半ば)にミミズの死骸が多い。ゾッとします…。
それと忘れてはならないのがもう一つ!夏場の暑さ!
盆地の為、夏場の気温の上がり方は半端じゃないです。その辺は覚悟しておいて下さい!!!
でも、もちろんデメリットだけではありません。当地のスーパーをご覧下さい。
ヤオ■ーや●トー◆ーカドー、●●ダ等は別として、とにかく安い店が多いです(メガやジャパソ等)。
今の時代、毎日のお買い物が安いのは最高に有り難いことじゃないですか!
他にも良い所は…あるのかな。
あ!譲り合いの精神がまだ残ってますね。狭い歩道ですれ違った時、何度か譲ってもらった事が!(逆も然り)
180 :
まちこさん:2008/09/01(月) 00:14:26 ID:3veP7vYw
[ Q104174.ppp.dion.ne.jp ] >>179ミミズの死骸とか盆地とか
何処の話をしているの???
この辺は盆地じゃないし…
181 :
まちこさん:2008/09/01(月) 06:03:41 ID:P0ZIknEQ
[ eAc1Afe245.tky.mesh.ad.jp ] どんな地形なのかわくわしく分からないけど
いつも天気予報見ると
他の地域より気温が高いのは確か
182 :
DTI@自宅:2008/09/01(月) 08:09:10 ID:BT9bocRw
[ PPPa477.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>180調べてみた所、盆地ではなく、武蔵野台地みたいですね。申し訳ない…。
でも、ものすごく暑いのは変わりません。
そして降水量が多く、逆に冬場は強い北西の季節風が吹いて寒く、晴天日が続くのが特徴です。
また、春と秋には「富士山」を観る事が可能で、場所によっては道路上からも…。
ココネ〜川越街道までのバス通り沿い、ビバ西側(ベルク裏手)の住宅地の路上、イムスケアの坂を下った所。
この辺が見所です。
ミミズの死骸はとても多いですよ。近くが畑で土が多いからでしょう…。焼きそばを喰えなくなりそうです。
183 :
まちこさん:2008/09/02(火) 08:37:13 ID:1qrOfqeU
[ d149.HsaitamaFL34.vectant.ne.jp ] 東久保、亀久保で物件を探してます。東久保の辺りは、古い住宅も多く
密集してるみたいですが、どうでしょう?個人的には、良さそうだなと思ってますが。
184 :
まちこさん:2008/09/02(火) 09:14:46 ID:ZYAL45Xk
[ ZF044188.ppp.dion.ne.jp ] 車の使用頻度によるんじゃない?
駅まで徒歩で考えてるなら東久保、車通勤なら亀久保だと個人的に思う
185 :
まちこさん:2008/09/02(火) 21:15:15 ID:ss0ysnFE
[ FL1-122-131-82-194.stm.mesh.ad.jp ] 大井通信所
186 :
まちこさん:2008/09/02(火) 22:21:56 ID:D326lDyg
[ 58x156x70x69.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] dtiうざい
187 :
DTI@出張中:2008/09/02(火) 22:33:05 ID:HUsPcKL2
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] え?私がですか?
188 :
まちこさん:2008/09/03(水) 00:16:45 ID:3wMFd/jM
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 確かに、川口に住んでる知り合いのところから帰って来たら
こっちがすごく暑かったので、そのあたりも考えた方がいいね。
電気代がかかるから。
ちなみに、大雑把に言って住むなら東上線の西側がいいよ。
東側は地質図とか見れば分かるけど地盤が良くないから地震の時に
大変だよ。
189 :
DTI@出張中:2008/09/03(水) 07:57:59 ID:0cDeelug
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] どちらかと川も東側に多い気が...
最近はゲリラ豪雨とやらが流行ってますから要注意です。
下流の荒川や新河岸川、白子川
石神井川は両方にまたがってるけどね。
私がうら若かった頃はゲリラが成田に集結していたのに、
最近は雲の中に集結しているようで...
で、何の話だったっけ?
190 :
DTI@徹夜明け(出張中):2008/09/03(水) 08:02:01 ID:0cDeelug
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] 支離滅裂になっちゃったw
ごめんなさいね
191 :
まちこさん:2008/09/03(水) 09:01:26 ID:p66wXIa.
[ ZF044188.ppp.dion.ne.jp ] >>189dtiがウザイって話だったと思うよ
>>188ハザードマップ見ると東側ほぼ水没なんだよね
まあ、そこまで水位上がったら都内が水の中に沈むレベルだと思うけど
192 :
DTI@自宅:2008/09/03(水) 17:44:15 ID:KOX2MUwg
[ PPPa219.e12.eacc.dti.ne.jp ]
193 :
DTI@出張中:2008/09/04(木) 17:17:12 ID:SezRN5lE
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] ゲリラ豪雨キター!!! byふじみ野
194 :
まちこさん:2008/09/04(木) 18:35:02 ID:B8cDVdGs
[ eAc1Aeh058.tky.mesh.ad.jp ] すごかったぁ!
254のマックのあたり洪水!!
195 :
まちこさん:2008/09/07(日) 21:02:01 ID:9ETgEu8g
[ ntsitm366253.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] dtiうざい。
2票目w
196 :
まちこさん:2008/09/09(火) 03:04:05 ID:Py51UmTs
[ ntsitm316161.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] dtiうざい。
3票目w
197 :
まちこさん:2008/09/09(火) 09:27:58 ID:i0lyeEng
[ eAc1Aeg234.tky.mesh.ad.jp ] >195・196
あんたの方がうざいんだけど
日中は暑いけど、朝夕すっかり秋の風
198 :
まちこさん:2008/09/09(火) 11:16:27 ID:uRjG21aM
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ] DTIがうざく無いってどんだけ心広いんだよw
199 :
まちこさん:2008/09/09(火) 16:19:29 ID:xDemJyb2
[ eAc1Aeg218.tky.mesh.ad.jp ] そう!
私の心は川よりも深く海よりも広いのよんw
200 :
DTI@自宅:2008/09/10(水) 17:56:34 ID:2zpM8pBE
[ PPPa693.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>198十人十色ってことで、良いんじゃないですか?
民主主義の国ですから、みんなが同じ意見じゃないといけないという訳じゃないですよね…
それと
>>195と
>>196の件は、同一人物だからうざがられたのでは?と、冷静に分析してみました。 m(__)m
>>199人生色々、人の心も色々。私のファンも色々…(最後は違う)w
これからもよろしくね〜v
ところで、
201 :
まちこさん:2008/09/11(木) 07:45:13 ID:94MJi7a6
[ eAc1Aeg182.tky.mesh.ad.jp ] ところで?
202 :
まちこさん:2008/09/17(水) 16:48:18 ID:nVOVCwZA
[ eAc1Aeg064.tky.mesh.ad.jp ] 一週間誰も来ねーのか?
203 :
まちこさん:2008/09/17(水) 19:21:56 ID:dnkAaGNU
[ i219-164-169-202.s02.a011.ap.plala.or.jp ] サティのそばの川越街道沿いのペットとか昆虫の店の隣のほっとぽっと?って何?
いつも自転車すごくてたまにおばさんたちの勢いに巻き込まれてウザイったらありゃしない。
204 :
まちこさん:2008/09/17(水) 21:45:38 ID:PViyZSMU
[ 86.net119083001.t-com.ne.jp ]
205 :
まちこさん:2008/09/18(木) 17:27:39 ID:KH3iPiz.
[ ntsitm366253.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] a test
206 :
まちこさん:2008/09/20(土) 22:07:00 ID:RNK2MVEs
[ KD124212231189.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>203Potvery254ですよね。昆虫専門店。
ショッパー等で広告出してるのを見ました。
その隣りに例の健康食品販売の会場があったような気がします。
自転車で猛スピードで通り過ぎちゃったんでハッキリとは言えませんが。
3ヶ月単位の移動型店舗ですね。
会場にはカモられそうな人が数人いたカモ・・
207 :
まちこさん:2008/09/20(土) 22:12:07 ID:eDJp5IJE
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 傍から見てるとカモられてるなって感じですけど、当人たちにとっては
健康は切実な問題なんですよ。
たとえ何万したとしても、それで知り合いの体調が上向いたとなれば
黙ってはいられないんですよね。
そこに付け込む業者も何ですけど、当人たちが満足していれば別に
問題は無い訳ですからね。
208 :
まちこさん:2008/09/21(日) 15:43:23 ID:9eR7i97g
[ PPPa1248.e21.eacc.dti.ne.jp ] 川越通りの眼鏡屋だった建物取り壊しているね。
あと亀久保交差点にあった
潰れた「肉のはなまさ」だけど、
貸し店舗ではなく売地の看板がでているね。
209 :
まちこさん:2008/09/21(日) 18:48:00 ID:JspJsUpA
[ 86.net119083001.t-com.ne.jp ] なんかこの雨の中、花火の音が聞こえるんだけど…
@亀久保
210 :
まちこさん:2008/09/21(日) 18:48:54 ID:/APemht6
[ PPPbb79.saitama-ip.dti.ne.jp ] 聞こえるな
211 :
まちこさん:2008/09/21(日) 18:54:57 ID:l08if7o6
[ i118-20-50-245.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 確かに聞こえたけど、今日はイベント周辺でないよね。
212 :
まちこさん:2008/09/22(月) 07:29:45 ID:jg5layU.
[ softbank219183006188.bbtec.net ] >>208元メガネ屋さんはチャリ専門店?になるみたいだよ。
213 :
まちこさん:2008/09/22(月) 07:47:22 ID:0tPsxFZg
[ eAc1Aeg106.tky.mesh.ad.jp ] >212
チャリブームにのって早くも進出ですね!
214 :
まちこさん:2008/09/22(月) 17:56:32 ID:EoTkuXY2
[ eAc1Aeh110.tky.mesh.ad.jp ] 質問させてください。
ビバモール(ベルク側)の近くにリサイクルショップがありますよね?
お店の名前は忘れてしまったのですが、
あそこってブランド物じゃない服でも買取りしてもらえますか?
215 :
まちこさん:2008/09/22(月) 18:00:19 ID:hIKrkRqQ
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ] >>214商店街にある八百屋の前の奴だよね?
昨日行ったら夏物買取終了って出てた。
どのレベルまで買取するのか知らないけどブランド以外でも大丈夫じゃない?
他に売れそうな場所は、上福岡GEO近くのトレジャー、大井出張所・郵便局付近のリサイクル屋、ふじみ野東口ヤオコー近くのハードオフ
まだ他にもありそう。
216 :
まちこさん:2008/09/23(火) 00:41:03 ID:5QzDk49A
[ eAc1Aeh110.tky.mesh.ad.jp ] >>215情報ありがとうございます!
試しに冬物色々持っていってみようかな。
郵便局って大井亀久保郵便局ですか?あの辺にもあるなんて知りませんでした
リサイクルショップめぐりが好きなので探してみます。
217 :
まちこさん:2008/09/23(火) 00:53:48 ID:VNmjMhvQ
[ softbank219183016033.bbtec.net ] 大井郵便局のそばのはキングファミリーだね
あそこはブランド物以外は重量買い取りだから気を付けたほうがいいよ。
でもハドオフよりはいい値が付く気もするw
買うときは毎月5日の全品半額デーがお買い得。会員証が必須だけどw
218 :
214:2008/09/23(火) 19:33:27 ID:UrNVduhA
[ eAc1Aeg242.tky.mesh.ad.jp ] >>217キングファミリーって古着専門なんですね〜、
だとこっちの方が持って行きやすいかも…
情報ありがとうございました!
219 :
まちこさん:2008/09/25(木) 18:09:10 ID:a8OqHY.k
[ eAc1Aec058.tky.mesh.ad.jp ] 大井祭りってどこでやるんですか?
さっきたまたまテレビ埼玉を見たら「ふじみ野市」の特集やってって
28日にやるって言ってたけど。
220 :
まちこさん:2008/09/25(木) 21:50:39 ID:b.6F9QXk
[ PPPbf2095.saitama-ip.dti.ne.jp ] おらんちで28日に開催ニダ
221 :
まちこさん:2008/09/26(金) 08:43:51 ID:gxqLN.WA
[ eAc1Aec058.tky.mesh.ad.jp ] >220
おらんちっていう所ですね。
分かりました。
楽しみにしています。
って、ぐぉらー!!w
222 :
まちこさん:2008/09/26(金) 09:09:55 ID:fwFWLa7o
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ]
223 :
220ことDTI:2008/09/26(金) 12:50:09 ID:yhpygavM
[ PPPa1611.e12.eacc.dti.ne.jp ]
224 :
まちこさん:2008/09/26(金) 14:01:36 ID:fwFWLa7o
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ] 公園に住んじゃダメだろ
225 :
DTI:2008/09/26(金) 14:50:50 ID:yhpygavM
[ PPPa1611.e12.eacc.dti.ne.jp ] す,すんまそん
226 :
まちこさん:2008/09/26(金) 23:40:50 ID:dZpAcQNc
[ PPPa926.e20.eacc.dti.ne.jp ] 旧大井町の七不思議。オートテックの改装、秋オープンなのに
まだ何にもしていない。どうなってるんだろう??
やばいのかなあ・・・
227 :
まちこさん:2008/09/27(土) 00:04:09 ID:42J3jkEY
[ softbank219183016033.bbtec.net ] あきたんだろう
228 :
まちこさん:2008/09/27(土) 00:08:17 ID:DYDUHWlo
[ KHP059140029252.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>226オートテックの経営母体は伊藤忠グループのICSという会社です。
上福岡店のリニューアルオープンは2009年春に延期になったようです。
229 :
まちこさん:2008/09/27(土) 00:12:27 ID:DYDUHWlo
[ KHP059140029252.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>226オートテックの経営母体は伊藤忠グループのICSという会社です。
上福岡店のリニューアルオープンは2009年春に延期になったようです。
230 :
まちこさん:2008/09/27(土) 00:38:05 ID:ZT6Vw6gE
[ eAc1Aeg060.tky.mesh.ad.jp ] ビ場のそば、7−11の向かいの居酒屋
オープンしたと思ったら、いきなり「しばらくお休み」って。
がんばれー!
231 :
DTI:2008/09/27(土) 12:49:25 ID:0vMpLJHU
[ PPPa732.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>230場所が悪いでしょ…
やっぱりあの辺は、安価な弁当屋位しか生き残れないんじゃまいかと…
232 :
まちこさん:2008/09/27(土) 18:13:25 ID:uOfkZCnU
[ W167072.ppp.dion.ne.jp ] 明日は大井祭り
233 :
まちこさん:2008/09/27(土) 19:13:12 ID:2Z6DCQCI
[ eAc1Aeg128.tky.mesh.ad.jp ] 大井祭り
行きまーす♪
234 :
まちこさん:2008/09/27(土) 20:25:28 ID:42J3jkEY
[ softbank219183016033.bbtec.net ] サティの横の公園ならフリマとかありそうだね
ないかな?
あるなら覗こうかな
235 :
まちこさん:2008/09/28(日) 14:22:41 ID:v0oTEifw
[ softbank219176134013.bbtec.net ] 調子に乗ってんじゃねえ糞ども八つ当たりすんぞコラ
糞どもの車傷つけてよ〜笑うしかねえ〜車傷つけられて怒ってんじゃねえぞコラ!
236 :
まちこさん:2008/09/29(月) 12:45:59 ID:RAdh/lWA
[ pd32a96.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>182私は今年の冬からウォーキングをしてたんだけれど
6〜8月はやたらとミミズの死骸に遭遇しましたよ。
一匹見ただけでも精神的ダメージが大きいので
夏の間はウォーキング中止してしまいました。
アスファルトの歩道に街路樹が植えてあるところが
特にミミズ地獄だったように思います。
あとは、なんぽの道ですね・・。ひどかった・・・・。
越境して川越の熊野町や諏訪町といった七町方面に
行ったときは殆どミミズの死骸を見ませんでした。
あちらは坂下を東西に通る道以外、街路樹がないからでしょうか。
237 :
DTI:2008/09/30(火) 17:27:13 ID:hM4YrqtQ
[ HKRbf240.saitama-ip.dti.ne.jp ] >>236街路樹というか、尚美大の裏手や三角形小学校の方の畑が
影響していると思われ
238 :
まちこさん:2008/09/30(火) 21:01:48 ID:pwhQ4NEk
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日、うちのポストにキラリ・ふじみの広報誌に折り込まれる形で
土屋恵一県会議員の県政報告紙が入っていました。
これって、地方自治体が県会議員の活動を応援するものであり、
公職選挙法に抵触するものであると思うのですが、どうでしょう?
239 :
DTI:2008/09/30(火) 21:51:00 ID:hM4YrqtQ
[ HKRbf240.saitama-ip.dti.ne.jp ] 確かに好色占拠法違反かも...
直ちに通報しる
240 :
まちこさん:2008/09/30(火) 22:41:37 ID:i6hl1tgs
[ eAc1Afd218.tky.mesh.ad.jp ] ポストインの時
たまたま一緒に折り込まれちゃったのでは?
241 :
DTI@自宅:2008/10/01(水) 12:03:34 ID:qzLqWqDQ
[ PPPa321.e12.eacc.dti.ne.jp ] 明日、ギガマートでホニャララが行なわれます・・・
残念ながら、私は行けませんorz
242 :
まちこさん:2008/10/01(水) 18:31:56 ID:6KipOMD.
[ softbank218128085043.bbtec.net ] 上福岡のスレにも書いてありましたが
明日ギガマートで何の撮影が行われるのですか?
243 :
DTI@自宅:2008/10/01(水) 19:15:44 ID:sRiLPqMg
[ PPPa150.e12.eacc.dti.ne.jp ] ドラマの撮影です
テレ東系列で来年放送予定☆彡
あ、ギガの場所は上福岡スレの管轄でしたっけ…?
個人的には、東上線の右と左で区分けして欲しいと願っているのですが。
244 :
まちこさん:2008/10/01(水) 21:05:28 ID:yEF93MAA
[ ZD112159.ppp.dion.ne.jp ] サティ1階にアロマオイルを売ってたお店が無くなってしまいました。
どなたか近場でアロマオイルを売ってるお店をご存知ないでしょうか?
どうか宜しくお願いします。
245 :
まちこさん:2008/10/01(水) 22:41:49 ID:6KipOMD.
[ softbank218128085043.bbtec.net ] >>243情報サンクスです。
ドラマの撮影ですか。
しかし、ギガで撮影とはロケ地を探した
スタッフもマニアックだなぁ
246 :
まちこさん:2008/10/02(木) 11:50:12 ID:CXpOeA6E
[ pd31276.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>244近場といっていいのかわからないけど
上福岡の西友にはいってる無印良品にアロマオイルあるよ。
247 :
244:2008/10/02(木) 23:05:00 ID:cAYgvSqM
[ ZD112159.ppp.dion.ne.jp ] 有難うございます。
今週中にでも買いに行ってきます。
248 :
まちこさん:2008/10/03(金) 10:03:54 ID:mSlKRGUA
[ p5146-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp ] ギガの撮影現場に行きました。
竹下景子がいました。
あとは・・・わかりません。
249 :
DTI@自宅:2008/10/04(土) 11:01:30 ID:0isfJaAU
[ PPPa1050.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>248ほほー 竹下景子タソですか…
クイズダービーを思い出す…と言ったら年齢が読めてしまうので書かないでおこう。
えっと、それで、いつ頃放送予定なんでしょうねぇ?
あ。あとはわからないのか…残念!
250 :
DTI@出張中:2008/10/07(火) 14:28:08 ID:twLKoAI6
[ HKRbf240.saitama-ip.dti.ne.jp ] 今朝7時頃の靄は何だったんだろ...
付近一帯が煙ってたけど、ここに書き込みないなぁ
ひょっとして、この街ではデフォなんですかね?
焼畑農法とか... by鶴ケ岡
251 :
まちこさん:2008/10/07(火) 19:15:17 ID:5g4r6bBo
[ p4111-ipbf402souka.saitama.ocn.ne.jp ] DTIが馬鹿で世間知らずすぎてちょっとイライラ。
クイズダービー世代でそんなんで大丈夫か?
252 :
まちこさん:2008/10/07(火) 19:45:49 ID:z1Gr.bkY
[ eAc1Afd007.tky.mesh.ad.jp ] 今朝は一帯が霧でしした!
朝5時ころ起きたんだけど
段々濃くなって7時ころが1番すごかった。
朝もや ってやつ?
253 :
まちこさん:2008/10/07(火) 19:57:52 ID:j6MpLJME
[ p2139-ipbf309souka.saitama.ocn.ne.jp ] だったら何だといのだ?
しかし、この地域は平和でのんびりしていていいもんだ。
他地域に越してみてはじめてわかったよ・・・
254 :
まちこさん:2008/10/07(火) 20:24:06 ID:tBv.7dzY
[ softbank219183016033.bbtec.net ] もやもやしたんだろ
255 :
DTI@出張中:2008/10/07(火) 22:51:45 ID:twLKoAI6
[ HKRbf240.saitama-ip.dti.ne.jp ] >>251-254
あさもやじゃないですよ!
木が焼ける様な臭いが少しだけしてましたもん
だから靄とは違いますぅ
256 :
まちこさん:2008/10/07(火) 23:16:28 ID:98iz31jM
[ i219-164-133-163.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 霧だよ
大宮辺りもすごかったみたいで、電車も結構遅れた
257 :
まちこさん:2008/10/07(火) 23:18:01 ID:Ca6b0T5o
[ PPPa790.e21.eacc.dti.ne.jp ] 産廃の野焼きだろ。
西の方には悪名を轟かせた
産廃銀座があったからな。
まだ、やっている所があるかもよ。
258 :
まちこさん:2008/10/07(火) 23:19:55 ID:5g4r6bBo
[ p4111-ipbf402souka.saitama.ocn.ne.jp ] だったらどこかで木を焚いてたんだろう
もう少し見聞を広めたほうがいいと思うぞ
昼飯代ケチって浮かせた金で旅行にでも行ってこい。いいぞ、旅行は。
いきなり規制解除きてて書き込めてびっくりした
259 :
まちこさん:2008/10/08(水) 09:02:38 ID:wgXSxBJU
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ] 他のDTI使用者が迷惑するからコテハンつけたいなら違うのにすればいいのに
昼飯500円とかさ
260 :
まちこさん:2008/10/08(水) 12:37:54 ID:3QYvOpM.
[ softbank219183006188.bbtec.net ] >>焼畑農法とか...
って…今時そんな事したら通報されちゃうよ。
ウチの方でも畑が多いからモヤってたけど木の焼ける様な臭いはしなかったよ。
261 :
まちこさん:2008/10/08(水) 21:21:26 ID:6w59H9f6
[ PPPa790.e21.eacc.dti.ne.jp ] 長崎ちゃんぽん53店舗閉鎖だと。
さて、亀久保交差点の店は大丈夫かな
262 :
DTI改め昼飯500万円:2008/10/09(木) 22:09:49 ID:ufO2VSgI
[ HKRbf240.saitama-ip.dti.ne.jp ]
263 :
まちこさん:2008/10/12(日) 08:00:16 ID:iRePT0HA
[ W167072.ppp.dion.ne.jp ] 祝!コテハン変更。
500万じゃなくて、500円では?
264 :
まちこさん:2008/10/12(日) 22:07:17 ID:EUbAU4pU
[ PPPa153.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>263また調子に乗るからさ、あいつに構わない方が無難だと思うよ…
265 :
まちこさん:2008/10/13(月) 13:40:17 ID:sZvLMQsQ
[ ntsitm200104.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] はいはい、500万円、ははは
266 :
まちこさん:2008/10/13(月) 16:05:19 ID:IAiwxZUU
[ i60-36-97-54.s02.a011.ap.plala.or.jp ] >>261よく利用するけど結構客入ってるし、だいじょぶじゃないかな。
すぐそばの十兵衛とは価格的に住み分けできてんじゃないかしら。
267 :
まちこさん:2008/10/13(月) 20:26:57 ID:xOv5.pU6
[ 64.net059085188.t-com.ne.jp ] 十兵衛、もやしそばはめちゃめちゃ好き。
とろみがある、いわゆる「サンマーメン」なんだけど。
それだけ食べによく行くよ。十兵衛はつぶれたら困るな。
268 :
まちこさん:2008/10/14(火) 12:10:50 ID:HiezoGOE
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ] 十兵衛、不味くはないけど値段がなー
好みの問題だとは思うが個人的に味を上げるか値段を下げて貰いたい
269 :
昼飯500万円:2008/10/15(水) 07:32:17 ID:478tBa/s
[ HKRbf240.saitama-ip.dti.ne.jp ]
270 :
まちこさん:2008/10/16(木) 01:38:37 ID:WqUwTmFM
[ 58x156x70x69.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 268さんは味と値段がつり合わないって意味で言ってるのだと思いますが〜
ところで、美味しいワイン置いてあるところないかな〜?
271 :
まちこさん:2008/10/17(金) 18:08:59 ID:E5u32Khk
[ PPPax681.saitama-ip.dti.ne.jp ] オートテック上福岡店、来年2月リニューアルオープンと同時にイエローハットに!!
オートテック川越店、オートテック新座店も10/26完全閉店で11/01よりイエローハット川越インター店、
イエローハット新座店としてオープンするそうです。
272 :
まちこさん:2008/10/17(金) 18:55:36 ID:2Ad2.TKM
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ]
273 :
昼飯500万円:2008/10/18(土) 00:03:38 ID:h3YUkCCs
[ PPPa153.e12.eacc.dti.ne.jp ]
274 :
昼飯500万円:2008/10/18(土) 00:12:46 ID:h3YUkCCs
[ PPPa153.e12.eacc.dti.ne.jp ] S45は、S49の間違いでした。
正確に言うと、S49年12月25日10時38分の撮影です。
世間的には、巨人の川上監督が辞めてから約25日後、三木武夫さんの内閣が出来てから16日後の撮影ですね。
この時、皆さんは何をしていたのでしょうねぇ。私は・・・おっと、これ以上は云えません。
275 :
まちこさん:2008/10/18(土) 08:18:05 ID:3IYKo7Aw
[ p2139-ipbf309souka.saitama.ocn.ne.jp ] つーか、長嶋も引退した
ほんで、おれも生まれた
276 :
まちこさん:2008/10/22(水) 21:23:25 ID:uCDDUUxY
[ KHP222226012045.ppp-bb.dion.ne.jp ] 夕方、水道課の通り沿いに警察が集結してたけど、何かあったの?
277 :
まちこさん:2008/10/22(水) 22:22:12 ID:fUiJlht6
[ PPPa926.e20.eacc.dti.ne.jp ] サイゼリアに行くと、金がもらえるのか?
行って、もらった人います?
278 :
まちこさん:2008/10/22(水) 22:49:25 ID:uWApGkRc
[ p1168-ipbf1408souka.saitama.ocn.ne.jp ] サイゼリアでピザを食べたと偽ってお金を貰い、それをmixiで告白し炎上したDQNならいます
279 :
まちこさん:2008/10/22(水) 23:53:19 ID:XyShJZbQ
[ PPPa790.e21.eacc.dti.ne.jp ] イトーヨーカ堂が全国176店舗のうち、
20店舗程度を、ここ5年程度で閉鎖するってさ。
さぁ、駅を挟んだ2店は生き残れるかな。
280 :
まちこさん:2008/10/23(木) 15:02:15 ID:wLZKYhRQ
[ eAc1Aeg160.tky.mesh.ad.jp ] >278
絶対そういう輩が出るのはわかってるはずなのに
サイゼリアもなぁ・・
281 :
まちこさん:2008/10/27(月) 17:24:15 ID:vi5nW8PU
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ] 都内 雹の攻撃くらってるけどふじみ野市民無事かー?
282 :
まちこさん:2008/10/27(月) 22:04:35 ID:42J3jkEY
[ softbank219183016033.bbtec.net ] 無問題
283 :
昼飯500万円:2008/10/29(水) 12:16:09 ID:YwQVX/8U
[ PPPa747.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>279客の入りを考えれば、多分だいじょうぶでしょw
284 :
まちこさん:2008/10/29(水) 13:01:30 ID:5mBEMMu.
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ] 客の入りが良くて潰れていった店なんていっぱいある
285 :
昼飯500万円@自宅:2008/10/29(水) 19:40:52 ID:YwQVX/8U
[ PPPa747.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>284え、なんでなんで?
・・・あ。品川駅前の某ホテルもその類いだわな
286 :
まちこさん:2008/10/29(水) 23:50:30 ID:I82Td0mM
[ softbank219012158143.bbtec.net ] だから上福岡も潰れると??
287 :
まちこさん:2008/10/30(木) 02:52:18 ID:QH2TZNms
[ p1250-ipbf705souka.saitama.ocn.ne.jp ] 大井のプール事件の結末はどうなったの。
288 :
まちこさん:2008/10/30(木) 20:40:14 ID:2Zhy.MYM
[ softbank219183006188.bbtec.net ] 航空ショーの練習が始まったね。
289 :
昼飯500万円:2008/10/30(木) 21:36:33 ID:hM4YrqtQ
[ HKRbf240.saitama-ip.dti.ne.jp ] 耳鳴りが酷いなって思ってたら航空ショウの練習ですか
それじゃあショウがないですね
290 :
まちこさん:2008/10/31(金) 08:06:58 ID:mbR87bug
[ softbank219183016033.bbtec.net ] 【秘かに審議中】
,、_,、 ,、_,、
,、_('・ω)(ω・`)、_,、
('・ω)u゚ ゚uu(ω・`)
゙uu゚( '・) (・` )uu'
゚uu゚ ゚uJ゚
291 :
まちこさん:2008/10/31(金) 22:29:21 ID:bOqc5UH2
[ PPPa1437.e12.eacc.dti.ne.jp ] >>289ウマい!( ^o^)ノ◇山田く〜ん座布団20枚♪
292 :
まちこさん:2008/11/01(土) 02:28:21 ID:DtUpwkQA
[ p5111-ipbf1002souka.saitama.ocn.ne.jp ] 座布団おめでとう、そのまま帰ってこなくて良いよ
293 :
まちこさん:2008/11/01(土) 11:35:52 ID:OttJJNCg
[ p93f162.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] やっぱりこの辺りって飛行機の轟音が聞こえますよね。
私は30年近く住んでてずっと聞こえてたのに
親は気づいてなかったらしい。耳が悪いわけでもないのに・・・。
294 :
昼飯500万円:2008/11/01(土) 17:24:58 ID:E7WA5Q2w
[ HKRbf240.saitama-ip.dti.ne.jp ] 救急車キターーー!!!...通過
何かドキドキした@鶴ケ岡
295 :
まちこさん:2008/11/02(日) 00:01:08 ID:7zANlIJI
[ 116-64-203-73.rev.home.ne.jp ]
296 :
まちこさん:2008/11/11(火) 23:11:36 ID:Qb/Y5yyE
[ p4254-ipbf1902souka.saitama.ocn.ne.jp ] ume
297 :
まちこさん:2008/11/11(火) 23:40:08 ID:Qb/Y5yyE
[ p4254-ipbf1902souka.saitama.ocn.ne.jp ] うめ
298 :
昼飯500万円:2008/11/12(水) 23:31:16 ID:ZWiIsmac
[ PPPa583.e12.eacc.dti.ne.jp ] まず
299 :
まちこさん:2008/11/14(金) 10:43:11 ID:HiezoGOE
[ U011001.ppp.dion.ne.jp ] umre
300 :
まちこさん:2008/11/14(金) 11:16:05 ID:L8H4IeQk
[ p2163-ip401souka.saitama.ocn.ne.jp ] 終了