1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2008/05/28(水) 22:48:50 ID:dQTJ5WpQ
[ EATcf-488p38.ppp15.odn.ne.jp ] ・1ヶ月に10以上書き込みのないレス2桁のスレッドは予告なく削除される事があります。
・2週間以上書き込みのないレス1桁のスレッドは予告なく削除される事があります。
3桁突入まで安心は出来ない・・・
ところで、詳しい場所は忘れたけど武里駅前商店街の
学生割引とか書いてあるラーメン屋の近くで何か立ててたけど何だろう?
一回店が変わったりすると前なんの店だったか思い出せないことが多い、年を取るのは辛いのう・・・
あと全然関係ないけど
商店街のパールよりのずっと奥のほうに「碁」の看板あったけど10年以上住んでて初めて知ったわ
3 :
まちこさん:2008/05/29(木) 06:15:09 ID:M801fX7k
[ R179032.ppp.dion.ne.jp ] >>2学生割引のラーメン屋=大宝かな?
となりの稲庭家っていう、うどんやさんだったとこのことかな?
麺うちコーナーみたいな、ウィンドウがあったような...
4 :
まちこさん:2008/05/31(土) 23:18:33 ID:sFe/KYNE
[ JJ080186.ppp.dion.ne.jp ]
5 :
まちこさん:2008/06/01(日) 11:56:51 ID:UNzW2c5I
[ EATcf-488p12.ppp15.odn.ne.jp ] 今は2と7だけだけどゆくゆくは他の街区の住人も退去して全部取り壊すと言う噂も・・・
6 :
まちこさん:2008/06/01(日) 23:49:35 ID:1bI1iUy2
[ JJ080186.ppp.dion.ne.jp ] >>5取り壊しで間違いないでしょう。
松原団地も順次取り壊しらしいし。
ただ全部ってなると、あと10年以上は掛かると思うけど・・・
聞いた話だと、松原団地は3年契約とか
期限を決めて入居した人が居るようですね。
7 :
まちこさん:2008/06/10(火) 13:47:44 ID:tTcBjADU
[ JJ080186.ppp.dion.ne.jp ] スレが落ちてしまうかも・・・
8 :
まちこさん:2008/06/15(日) 01:07:53 ID:avceTzZw
[ nttkyo426076.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 武里団地は外装をきれいにしたばっかりなのに・・・
9 :
まちこさん:2008/06/16(月) 13:36:36 ID:I2y9Kc6M
[ arkmaster.ark-info-sys.co.jp ] 高層の団地は残るの?
10 :
まちこさん:2008/06/16(月) 23:29:09 ID:XUqow1y6
[ JJ080186.ppp.dion.ne.jp ]
11 :
まちこさん:2008/06/18(水) 01:48:43 ID:bsUEFWjQ
[ JJ080186.ppp.dion.ne.jp ]
あぼーん
13 :
まちこさん:2008/06/19(木) 16:05:09 ID:BN8rzynw
[ EATcf-488p17.ppp15.odn.ne.jp ] >>12春日部の公式サイト見ても見つからないんだけどどこに書いてある?
あぼーん
15 :
まちこさん:2008/06/19(木) 20:38:49 ID:BN8rzynw
[ EATcf-488p17.ppp15.odn.ne.jp ] >>14情報ありがとう。
振り込め詐欺もまだなくならないんだなぁ・・・
16 :
まちこさん:2008/06/21(土) 04:20:12 ID:90Q6I5Yk
[ SKNfb-05p1-117.ppp11.odn.ad.jp ] 増田新田のマメールアンジュの田んぼ一つ挟んだ場所に
「まいどおおきに食堂 春日部武里食堂」が出来たので行ってみた。
綺麗な「半田屋」といった感じのカフェテラス方式食堂。
ただ、おかずの単価が高いので、量を求める向きには物足りないかも。
17 :
まちこさん:2008/06/21(土) 12:35:29 ID:4Eg3KmAs
[ pd312f8.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] >>14>>15電話をかけてきたのが警察官ならば、
一旦電話を切った上で、
あらためて警察署へ電話をかけ事件・事故の有無を問い合わせる。
電話の相手が弁護士ならば、
名前と所属弁護士会(東京第一弁護士会、埼玉弁護士会 etc)をたずねて、
実在する弁護士かどうかを照会する。
併せて所属事務所をたずねて、
同様の照会をする(実在する弁護士の名前を語っているケースもあるので)。
被害者が直接電話をしてきた場合は、
それが事件・事故ならば、警察署へ連絡を入れたか否かをたずね、
まだならば、それが如何なる種類の事件・事故であれ、まずは警察署へ連絡をいれる。
損害賠償など民事の話を相手が持ち出している場合は、
相手の名前・住所等をたずね、場をあらためて話合いをする旨を伝える。
こうした ‘事務手続き’ をきちんと踏んでいれば、
あのような類の詐欺にはほぼ100%引っかからないはず。
そもそも示談の交渉を電話でしてくる弁護士など存在しません。
また、損害賠償請求というのは民事の問題なので、
刑事を扱う警察官が損害賠償の話などするはずがないし、
できる立場にもありません。
弁護士と名乗る人物が損害賠償を請求してきているのであれば、
それは民法709条に定められた不法行為にもとづく損害賠償請求になるので、
こちら側も弁護士を立てて、
きちんと ‘民事裁判’ という形で交渉を行なうほうが無難。
ちなみに上に書いた「弁護士会」というのは、
弁護士活動をする弁護士が全員必ず所属している組織で、
原則、各県にひとつずつ存在し、
(東京は人口や企業の数が多いので第一東京弁護士会、第二東京弁護士会とふたつ存在)。
弁護士会に登録していなければ弁護士活動はできません。
司法試験に合格し、司法修習を終了した者は誰でも登録できる組織なので、
何らかの理由で登録できなかった、などといったことも絶対にない。
ニセ弁護士でない限り、弁護士は全員どこかしらの弁護士会に所属している。
※所属事務所と所属弁護士会は違うので、注意。
埼玉県の場合は、埼玉弁護士会がある。
弁護士を依頼したい場合も、
知り合いの弁護士がいない場合は、弁護士会へ電話をすれば大丈夫。
↓
埼玉県弁護士会HP
http://www.saiben.or.jp/
18 :
まちこさん:2008/06/22(日) 07:13:58 ID:zVuQkDVs
[ R204237.ppp.dion.ne.jp ]
19 :
食いしん坊:2008/06/22(日) 22:03:24 ID:4Ih89Cb.
[ softbank218177144059.bbtec.net ] 武里食堂の先に、「陳麻屋」とか言う中華料理店?が出来ましたが、
どなたかメニューや値段はご存知ないでしょうか?
20 :
まちこさん:2008/06/23(月) 19:53:14 ID:0anpQ8ag
[ 125x100x25x66.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] 安く米を売っている所教えてください
(せんげん台から武里または一ノ割の間で)
21 :
まちこさん:2008/06/23(月) 23:11:24 ID:vRPpeoqU
[ SKNfb-05p1-117.ppp11.odn.ad.jp ]
あぼーん
あぼーん
24 :
まちこさん:2008/06/26(木) 07:13:38 ID:9CSKCMGI
[ R204176.ppp.dion.ne.jp ] >>20 専門家ではないですが、レス無いようなので...
『安い』という意味では、やはりスーパー(ヨークマート・マルエツ・
スーパーバリュー等)、ディスカウント(パール・カインズ等)の
安売りや店頭値引きかなと思います。
ヨークマートは、時々、広告よりさらに“500円引き”シールを貼って
いますので結果他と比べると安いです。
『ブランド米が安い』となると、やはりクラショーライスなどの
専門店でしょうか。
キロ当たりを比較すると、先に書いたスーパーより高いですが
やはり、おいしいお米だと思います。
私は、地方出身なのでお米の味にこだわってしまいますが、いまだ
値段と味の妥協点を見出せず、色々買ってみてますが...
価値観&味覚は、それぞれなので参考意見程度に。
25 :
まちこさん:2008/06/28(土) 22:58:55 ID:3Ysj2Ygk
[ JJ080186.ppp.dion.ne.jp ] ウチって普段どこで米を買っているんだろう・・・
あんまり疑問に思っていなかったなあ
嫁に訊いてみよう。
26 :
食いしん坊:2008/06/30(月) 23:44:16 ID:LZFZ0LZ6
[ softbank218177144059.bbtec.net ] >>21ありがとうございます。結構リーズナブルなんですね。今度行ってみます。
27 :
まちこさん:2008/07/09(水) 02:46:25 ID:UP4b9y1.
[ M035218.ppp.dion.ne.jp ] 4号沿いに『すき家』?
賑やかになることは、いいことですが...
商店街も頑張って欲しい。
28 :
まちこさん:2008/07/09(水) 12:18:38 ID:LYjN/als
[ EATcf-413p114.ppp15.odn.ne.jp ] けやき祭り、8月2日と3日に決まったようです。
最後のお祭りとなるかもしれません、皆さん楽しみましょう!
29 :
まちこさん:2008/07/09(水) 18:30:28 ID:sCwzPaWM
[ p92d8da.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
30 :
まちこさん:2008/07/13(日) 08:01:31 ID:jQWKFcNI
[ R179046.ppp.dion.ne.jp ] すき家は出来るけど、デニーズは終わり。
31 :
まちこさん:2008/07/14(月) 07:38:56 ID:N3I3gJsM
[ KD121108041005.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>307/21(月)で閉店だってね
あそこ良く利用してるので残念だ
ウェイトレスと常連のおばちゃんの会話によると
借地の契約更新が上手く行かなかったらしい
32 :
ぴっこ:2008/07/14(月) 13:59:49 ID:N949qlkg
[ i60-43-40-57.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 武里団地まつりは、8/2と3に決まりなんですね^^
毎年、8月の第一土日でしたもんね♪
33 :
まちこさん:2008/07/15(火) 00:14:36 ID:NTRMoaZI
[ JJ080186.ppp.dion.ne.jp ]
34 :
まちこさん:2008/07/16(水) 01:20:22 ID:Bu72Ob/c
[ p8103-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 武里団地に引っ越そうと思ってるんだけど
1街区って入居受け付けしてるのでしょうか?
母が住んでいて介護するのに住みたいのですけど
35 :
まちこさん:2008/07/17(木) 05:16:29 ID:m9JKFpqA
[ d20.GsaitamaFL12.vectant.ne.jp ] >>34残念ですが、武里団地は新規受付を終了していて再開予定もありません。
3・4街区あたりには空室もチラホラあるようですが、
そこは来年に取り壊す予定の2・7街区の人たちを
転入させるために確保されていると聞いてます。
それ以外の街区も順次取り壊されていくようで、
最終的に2000戸ぐらいは削減するとの話もありますよ。。
36 :
まちこさん:2008/07/23(水) 19:50:39 ID:x2eKz57k
[ KD124208108192.ppp-bb.dion.ne.jp ] 団地祭、今年で最後かもしれないんですね
久々に遊びに行こうかな
37 :
まちこさん:2008/07/24(木) 10:12:03 ID:17NdHcOc
[ softbank219013105027.bbtec.net ] 団地祭っていつですか?
38 :
まちこさん:2008/07/26(土) 21:22:50 ID:uwgxKLXM
[ softbank218177148024.bbtec.net ] >>37>>2826、27日と武里西口商店街で夏祭りやってます。
26日は夕方6時から9時まで。27日の詳細はわかりません。
大場の香取神社でも第二回目の夏祭りがあるはずです。ご存知の方カキコヨロ。
39 :
まちこさん:2008/07/27(日) 08:33:55 ID:zArccSFA
[ softbank219013105027.bbtec.net ] >>38ありがとうございます。
とりあえず夕方行ってみます。
40 :
まちこさん:2008/07/28(月) 23:36:50 ID:HRuPChPY
[ FL1-125-197-131-179.stm.mesh.ad.jp ] 雨すごかったですね。あれで祭りをやったのだから驚きですよw
41 :
まちこさん:2008/07/28(月) 23:53:33 ID:kkOPTYpg
[ d68.GsaitamaFL10.vectant.ne.jp ]
42 :
まちこさん:2008/07/29(火) 23:24:53 ID:bEafOrto
[ 229.3.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 元 だい慶の場所に、篠崎屋というラーメン屋がオープンしてた。
43 :
まちこさん:2008/07/31(木) 14:07:00 ID:iR4NYLi.
[ ZQ166028.ppp.dion.ne.jp ] 1-24に住んでるんだが、URはまだ一回だけしか住民説明会開いてないって
聞いたんだが?ホントに取り壊すのか??
44 :
まちこさん:2008/07/31(木) 18:18:37 ID:jNjM80gE
[ ZB089227.ppp.dion.ne.jp ] >>43取り壊しが決まったのって2街区と7街区だけでしょ?
他は順次説明会を開くと・・・
てか、そんなピンポイントに晒して大丈夫?
45 :
まちこさん:2008/07/31(木) 18:57:26 ID:C0IDr1u.
[ i222-150-33-145.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
46 :
まちこさん:2008/07/31(木) 21:36:12 ID:tiUXEa0I
[ M035231.ppp.dion.ne.jp ] >>42レポートです。
つけ麺(300g)\650、つけ麺大(400g)\650サービス価格
つけ麺(600g)\850?
中華麺\??? 中華麺大\???
水餃子4個\180
生ビール\450 瓶ビール\550
他ジュースなど
つけ麺を頼みました。
席に着くと奴がお通し(?)で出ます。
つけ麺の具は
チャーシュー1枚、ゆで卵0.5個、味つきお揚げ
スープは、だしが効いている感じの甘辛?
“甘”は、お揚げの出汁?
“辛”は、唐辛子系?
麺は、太麺ストレート
※全体感想は、この辺には無い味だなぁ!!
他は、主観が入りますので、控えさせていただき...
ラーメン通の方のご意見お聞きしたく。
47 :
まちこさん:2008/08/01(金) 10:41:34 ID:zYxelHrc
[ ntsitm139114.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>46「だい慶」 の味とは違う。
とんこつ系の、油ぎっとり系かな?
濃い味が好みの方、お勧めかも
つけ麺特盛(600g)\750でした。
量はかなり多く、価格的にはかなり安めと思いました。
48 :
まちこさん:2008/08/01(金) 10:54:26 ID:nXN14M2M
[ FL1-118-108-194-45.stm.mesh.ad.jp ] ラーメン屋さんにお通しw
さすが篠崎屋!豆腐の茂蔵だけあるね
49 :
まちこさん:2008/08/01(金) 23:20:14 ID:gTpDuOk2
[ M035231.ppp.dion.ne.jp ] >>48 篠崎屋=茂蔵
とは48さんこそ、さすが!
(当たり前のこと?わたしだけ...?)
たしかに、ビールジョッキに『茂蔵』のマークがありました。
と、いうことはお通しの奴は茂蔵のお豆腐なのか。
わざわざ買ったことが無かったので...
→普通のお豆腐だったなぁ
50 :
らぶちゃ:2008/08/03(日) 22:39:58 ID:wLAL.zu2
[ dae60c13.tcat.ne.jp ] (○´ω`○)ノゃぁ
うちはぁ中野中だょ(今1年)
けやき祭り楽しかったょ
51 :
らぶちゃ:2008/08/03(日) 22:39:55 ID:wLAL.zu2
[ dae60c13.tcat.ne.jp ] (○´ω`○)ノゃぁ
うちはぁ中野中だょ(今1年)
けやき祭り楽しかったょ
52 :
まちこさん:2008/08/30(土) 20:47:55 ID:up08PaZ2
[ EATcf-416p205.ppp15.odn.ne.jp ] 今花火なってるのは豊野祭り?
53 :
まちこさん:2008/09/05(金) 21:43:19 ID:FXg0L93M
[ softbank218177149042.bbtec.net ] てす
54 :
まちこさん:2008/09/13(土) 01:03:29 ID:2DZ7.9LA
[ ntsitm421200.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
55 :
まちこさん:2008/09/14(日) 13:03:38 ID:QSm9PaD2
[ 151.98.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 準正会病院ってつぶれたの?
56 :
まちこさん:2008/09/18(木) 18:24:35 ID:cXI3Ulvc
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>54ええええええ!!!!!
嘘だああああ!!!!!
午後も診察できる総合病院は他にないから、せっせと通ってたのに…orz
秀和はバスがないから逝けないよ…来週の検査予約どうしよう(泣
57 :
mira:2008/09/20(土) 01:10:21 ID:GpJzTiq.
[ dae604d0.tcat.ne.jp ] とつぜん、この記事に驚いてしまいました!
毎日順正会病院前を通るので びっくりです!
ちなみに、私も中野中でした。
秀和病院も経営が苦しいって聞いてるし、春日部の市立病院も
小児科はないし、ほんと、春日部って医療体制どうなっているんでしょう?
58 :
まちこさん:2008/09/20(土) 22:16:25 ID:1s5LSJW2
[ KD124208108192.ppp-bb.dion.ne.jp ] 秀和は経営苦しいの?
あんな立派な建物作らなきゃいいのに〜
59 :
mira:2008/09/23(火) 01:52:18 ID:hMs0sdYw
[ dae604d0.tcat.ne.jp ] 周囲の反対を押し切って 土地を購入してかなりひんしゅくをかっていることや、
駅から遠いとか、いろいろ大変みたいですよ。
でも、医師はいい方も多いですよね。
60 :
まちこさん:2008/09/26(金) 02:32:31 ID:OZOFm2qo
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>57せめて巡回バスが武里から出てたりとか、
みどり住宅経由の朝日バスが30分一本でもあったら違ってたね。
足の無い人や単身お年寄りにはキツイよ、車アリ患者がデフォだもん。
院内売店もコンピニも無いし…orz
産婦人科も小児科も全国で医死過労死レベルだからしゃれならん。
過失があったら100パー訴訟される分野なんて、誰もなりたがらん罠〜
ローゼン閣下なんとかしてくり〜(泣
あぼーん
62 :
まちこさん:2008/10/12(日) 22:30:40 ID:YMo7S75Q
[ ZB015045.ppp.dion.ne.jp ] 久しぶりにカキコがあったと思ったら・・・
くだらん
63 :
まちこさん:2008/10/12(日) 23:36:45 ID:vKd8kUNE
[ EATcf-357p56.ppp15.odn.ne.jp ] 今日はわらじの会のバザーでしたので行ってみましたが
残念ながらめぼしいものは見つかりませんでした。
18日はサティフリマ
18,19日は大沼でもフリマあると思います。
64 :
まちこさん:2008/10/14(火) 20:39:03 ID:nv7/jbkI
[ EM114-48-154-102.pool.e-mobile.ne.jp ] age
65 :
まちこさん:2008/10/22(水) 18:39:26 ID:sIekSTNs
[ EATcf-413p209.ppp15.odn.ne.jp ]
66 :
まちこさん:2008/10/22(水) 21:23:34 ID:5M06RILQ
[ softbank219194176087.bbtec.net ] 武里中に妊娠した生徒がいるって本当?
67 :
ああ:2008/10/25(土) 00:38:29 ID:3TsR87pw
[ 181.net059085209.t-com.ne.jp ] 順生会も潰れると噂あって潰れ、、
秀和病院も職員にボーナスがかなり遅れて出たようで
ドクターがみんな退職してしまって、経営はかなり危ない様子。
春日部って病院ないから困りますよね。
68 :
まちこさん:2008/10/25(土) 00:40:25 ID:HgyLqJ5M
[ softbank219194176087.bbtec.net ]
69 :
まちこさん:2008/10/25(土) 00:46:31 ID:HgyLqJ5M
[ softbank219194176087.bbtec.net ] >>68待てよ?藤塚橋の近くの病院って中央病院だったかな?すごい近くなのに病院名がよく思い出せない。
多分、中央病院であってると思うけど・・・
70 :
まちこさん:2008/10/25(土) 01:20:37 ID:GY7Rv3lA
[ p5223-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] だからなに?
痴呆だねw
71 :
まちこさん:2008/10/25(土) 20:28:21 ID:OfZIqICM
[ EATcf-542p191.ppp15.odn.ne.jp ] 今日はスッキリしない天気でしたが雨は振っていなかったのでガス展に行ってきました。
相変わらずの大盛況でしたが昨日はどうだったんでしょうか?
くじ引きはお約束の醤油をもらってきました。
72 :
まちこさん:2008/10/28(火) 09:32:17 ID:cvZumDqw
[ R179185.ppp.dion.ne.jp ] >>71 ガス展って、すごい人だね。
(行った事ない&行ってないけど、通りの人出がすごい)
みんな、お醤油ねらい?
セブンイレブンの駐車場で、係員さんと喧嘩してる人がいた。
『何処に停めようと勝手だろ!!(すごいケンマク)』
そーかぁ?
そこまでして行くガス展に、興味津々。
73 :
まちこさん:2008/10/29(水) 13:43:38 ID:npUCdP0g
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>72金曜雨だったからよけい多く感じた。出店のウインナーやうどんや無料コーヒーもよかった。
割りと座れるし、システムキッチンでの試食もできる。入場無料はおいしい。お祭り気分で醤油もらえてらっき。
74 :
まちこさん:2008/10/30(木) 00:18:47 ID:2KOQsw3o
[ EM114-48-39-122.pool.e-mobile.ne.jp ] もう武里を離れて20年になるけど、この辺ではあの規模のガス展はない。
子供のころはあのガスタンクがなぜか怖かった記憶がある…
75 :
まちこさん:2008/10/30(木) 21:21:17 ID:GONPczzs
[ R179071.ppp.dion.ne.jp ] ガス展とガスタンクは別物と思いますが。
確かに、子供のころ見たウルトラマンの世界がガスタンクには感じられ...
でもそれ分かる人って、40代?
76 :
まちこさん:2008/10/31(金) 23:46:53 ID:o6EXo6ro
[ p930649.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] かつ進どうした?
77 :
まちこさん:2008/11/22(土) 12:19:31 ID:j3KMXx9I
[ EATcf-417p142.ppp15.odn.ne.jp ] おもちゃの岡田の場所が工事ですっからかんになってましたね。
果たして何が入るのか、何も入らないってことはありませんように・・・
78 :
まちこさん:2008/11/25(火) 21:41:42 ID:FLFymAVA
[ EM114-48-69-89.pool.e-mobile.ne.jp ] 不動産サイトathomeのタウン情報によると、
武里駅前商店街はすごく活気があるかのように紹介されています。
79 :
まちこさん:2008/11/25(火) 21:50:07 ID:EoJHft3Y
[ EATcf-415p126.ppp15.odn.ne.jp ]
80 :
まちこさん:2008/11/27(木) 02:43:21 ID:WhrpOeP2
[ dae63a39.tcat.ne.jp ] 西口のおもちゃのおかだってまだある?
81 :
まちこさん:2008/11/29(土) 21:50:00 ID:mBU5rJDM
[ EM114-48-169-86.pool.e-mobile.ne.jp ] よい子よい店よいおもちゃ
82 :
まちこさん:2008/12/01(月) 13:31:21 ID:/p06S.92
[ ZE121007.ppp.dion.ne.jp ]
83 :
まちこさん:2008/12/09(火) 22:36:37 ID:9JTc6AOQ
[ softbank218177149042.bbtec.net ] 順生会病院にカルテがある人へ。
市役所に質問メールを出したらこんな返信がきましたのでご参考までに。
現在、閉院となった順生会病院については、破産管財人(弁護士)により
破産手続 きが行われている状況のようです。
大変申し訳ございませんが、順生会病院に係るご質問は破産管財人あて、
お問合せ くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。
順生会病院の破産管財人
西村あさひ法律事務所(弁護士・大貫裕仁様)
пF03−5562−8500(代表)
<お問合せ先>
春日部市立病院 医事課
пF048−735−1261(内線7255)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
春日部市立病院 経営管理課
TEL 048-735-1261
FAX 048-734-2471
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
84 :
まちこさん:2008/12/13(土) 09:25:38 ID:.164KcGc
[ ZE035043.ppp.dion.ne.jp ]
85 :
まちこさん:2008/12/24(水) 14:23:54 ID:5aVH7cMs
[ 126.net220148168.t-com.ne.jp ] 昔五叉路の近くに「ロワール」ってケーキ屋があって、先日数年ぶりに行ってみたら
空き店舗になってました。
閉店したのか、移転したのか、知ってる人いますか?
母がそこのケーキ大好きだったので買ってあげたいんだけど…
86 :
まちこさん:2008/12/26(金) 08:26:35 ID:KYP7T9IY
[ M034091.ppp.dion.ne.jp ] >>85残念ながら、閉店です。(もう1年以上たつかな?)
87 :
まちこさん:2008/12/29(月) 20:45:04 ID:kz7Eh7A.
[ db7613c5.tcat.ne.jp ] 団地に越してきたて数年ですが、どこに初詣に行って良いかわかりません。
皆さん初詣はどこに行かれているんですか?
教えてください。
88 :
まちこさん:2008/12/29(月) 21:04:28 ID:HKn.EHBw
[ softbank221026194184.bbtec.net ] 女体神社
89 :
まちこさん:2008/12/29(月) 21:40:04 ID:mcBSEJsU
[ 3dd72e6c.tcat.ne.jp ]
90 :
まちこさん:2008/12/29(月) 22:23:35 ID:VKVNp9U6
[ EATcf-417p158.ppp15.odn.ne.jp ] 近場なら5叉路の東の方にあるちっちゃい神社
遠出するなら、西新井大師、浅草寺ぐらいかね。
91 :
まちこさん:2008/12/29(月) 22:56:02 ID:m5uvue7E
[ KD124208108192.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>87近場で済ますなら90さんの言うように香取神社
少し離れると越谷の久伊豆神社
それ以外ならやっぱり西新井大師、浅草寺かなあ
大宮の氷川神社って手もあるね
92 :
まちこさん:2008/12/30(火) 01:42:21 ID:ZKhyh0DA
[ M034091.ppp.dion.ne.jp ] >>87 私も紅白の後は香取神社(5叉路の踏み切りそば)
→夜中は結構な列になってます。
あとは、三が日中に春日部八幡神社に行ってます。
93 :
まちこさん:2008/12/30(火) 21:18:26 ID:YiwsY.FY
[ EM114-48-139-234.pool.e-mobile.ne.jp ] 昔、伊勢崎線が乗り入れしてなくて浅草始発だった頃…
浅草からの帰りは座って数十分電車に揺られて武里に帰ったものです
都を遠ざかるに連れ寂しくなっていく車窓からの町並みが何とも…
武里を去った今も、浅草寺は武里時代の思い出のひとつ
94 :
87です:2008/12/30(火) 22:42:36 ID:ccXTBYsg
[ 3dd7217f.tcat.ne.jp ] みなさん お返事ありがとうございます。
>>88さん
女体神社でググルと牛島と見沼氷川公園にあるんですね。
牛島の方は不案内で一度も行ったことないです。
今度いってみますね。
>>89さん
一の割の幼稚園の前?どんり○うさんのとこですか?
やはり不案内なので判ってないですね。すみません。
>>90さん
>>91さん
>>92さん
香取神社でも参拝できるんですね。
95 :
まちこさん:2008/12/30(火) 22:44:47 ID:2e8anS2Y
[ p4238-ipbf211souka.saitama.ocn.ne.jp ] profile/ikusutan2
ようじょイクスタン
96 :
87です:2008/12/30(火) 22:47:36 ID:ccXTBYsg
[ 3dd7217f.tcat.ne.jp ] すみません。途中で書き込んじゃいました。
確か昨年、元旦だか2日だか(もしかして3日?)の昼間通ったら
テントがたたまれていたので、???と思っていました。
元旦の朝にでも行ってみます。
情報ありがとうございました。
97 :
まちこさん:2009/01/01(木) 11:34:28 ID:sa./4PD.
[ EATcf-416p95.ppp15.odn.ne.jp ] あけましておめでとうございます。
昨晩香取神社初めて行ってきました。
ちょうど0時あたりにつきましたが既に100人ぐらい並んでいてびっくり。
20分ほどでお賽銭箱まで到達し新年のお参りが出来ました。
その後甘酒を頂いたのですがかなり私には甘すぎました・・・
地元の神社でも結構みなさん来られるんだなぁと思いました。
98 :
まちこさん:2009/01/01(木) 17:08:29 ID:6k06Zt6Q
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>87武里の皆様、あけましておめでとうござます。
大場の香取神社は大晦日から長蛇の列ですよ。
近場香取めぐりと西新井大師と一般参賀 w
今年がよい年でありますように。
99 :
まちこさん:2009/01/01(木) 17:14:33 ID:6k06Zt6Q
[ softbank218177149042.bbtec.net ]
100 :
まちこさん:2009/01/01(木) 17:27:55 ID:yI1UJw1I
[ 63.1.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 何か東武線の公告にオタ臭い公告が出てたけど
公告の元が鷲宮神社で世も末だなと思ったよ
101 :
まちこさん:2009/01/01(木) 19:52:17 ID:6k06Zt6Q
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>100去年神田明神初詣にいったら中にアキバメイドさんがおりまして
“神田のあとは秋葉へどうぞ〜”てのを目撃しましたんで驚きもしませんw
きっかけがナニでも閑古鳥の鳴いてた神社に
動機が不純でもようけて来てくれたら悪くはないのでは?神様は(´・ω・`)ヤレヤレかもしれんけど
102 :
まちこさん:2009/01/09(金) 11:35:21 ID:n3f/pDRg
[ EATcf-413p10.ppp15.odn.ne.jp ]
103 :
まちこさん:2009/01/10(土) 11:02:18 ID:IS2jx/7Q
[ p30227-adsau14honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今度、ついにうちのアンテナを地デジに変える工事をするんです。
業者さんが見積もりのときに、もしかすると「増幅器」が必要かもしれないと言ってました。
武里周辺にお住まいの方、増幅器をつけてるか教えていただけませんか?
周辺の状況により様々かもしれませんが、よろしくお願いします。
104 :
まちこさん:2009/01/10(土) 14:51:38 ID:UT0YJBaA
[ EATcf-417p125.ppp15.odn.ne.jp ] 102ですが行ってきました。
最初ネッツのどの辺に位置するのか分からなくて5分ぐらい迷いましたが
隣接するT−UPの北側の道を入っていくと右側にありました。
もうちょっと大きい店を期待していたのですが
秋葉原の裏通りに点在するジャンクショップぐらいの大きさです。
あまりにも小さい店でびっくりして肝心のモニタや本体を見てくるのを忘れました・・・
覚えているのは、32MBと16MBのメモリーカード(種類は忘れました)、NEC製PC付属と思われるマウスがそれぞれ100円。
GBでなくMBなのでご注意ください。
あとはノート向けPCカードの何かとケーブル類が色々ありました。
品揃えははっきり言って良くないですので
素直に大型家電屋に行くか中古なら越谷の方にあるPCデポのほうが良さそうです。
105 :
まちこさん:2009/01/11(日) 06:47:13 ID:M6xKF8CY
[ R179026.ppp.dion.ne.jp ] >103
うちは、武里駅東口から旧4号までの間ですが、増幅器は不要でした。
業者さんも『もしかすると』と仰っているので、周辺環境次第でしょうね。
106 :
まちこさん:2009/01/12(月) 09:02:39 ID:wPxW1LA2
[ p16058-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >103さん
ありがとうございます。
うちも同じような場所に住んでますので、業者さんから判断もとめられた時の材料にさせていただきます。
107 :
まちこさん:2009/01/15(木) 16:57:20 ID:VL2QaSTA
[ ZE120011.ppp.dion.ne.jp ]
108 :
まちこさん:2009/01/15(木) 17:06:08 ID:VL2QaSTA
[ ZE120011.ppp.dion.ne.jp ] テナント予想(ありえそうなもの全部)
1F イトーヨーカドー食品館、銀行ATM、クリーニング店、携帯電話販売店、眼鏡店
フードコート(飲食スペース)、合鍵・靴修理店(ミスターミニットのようなもの)
美容院、理容店(せんげん台駅前にQBハウスがあるか・・・)、宝くじ売り場・・・
2F ドラッグストア、家電量販店(個人的希望)、書店(個人的希望)、アカチャンホンポ、
衣料品専門店、100円ショップ、歯科、小児科クリニック…
皆さんの予想はどうでしょうか?
109 :
まちこさん:2009/01/16(金) 09:13:22 ID:c3nuxrPY
[ 38.CH486.cyberhome.ne.jp ] タジマの通りの曲がり角にある美容院、なんだかなぁ〜って感じ。
いかにもヤンキー上がりってのが態度で分かるし。
110 :
まちこさん:2009/01/20(火) 01:10:08 ID:N5yRINlQ
[ EM114-48-174-254.pool.e-mobile.ne.jp ] タジマのBGMは昭和歌謡曲が中心ですか。
111 :
まちこさん:2009/01/20(火) 07:04:45 ID:TkZR6Vn.
[ R204080.ppp.dion.ne.jp ] >>110 懐かしいですよねー
有線なんでしょうが、つい口ずさんでしまう各曲に
店内を何周もしてしまう私...
112 :
まちこさん:2009/01/31(土) 21:46:25 ID:skTeTtp.
[ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
113 :
まちこさん:2009/01/31(土) 21:56:51 ID:e3gVVc82
[ EATcf-417p9.ppp15.odn.ne.jp ] 今でも過疎ってるのにこれ以上分割されたら・・・
ところで、2,7街区はどうなるんでしょうね?
壊さないで欲しいと言う運動もあるそうですが。
114 :
まちこさん:2009/02/01(日) 23:30:12 ID:4064Y3k6
[ ZE120022.ppp.dion.ne.jp ] 2街区、7街区の取り壊しは決まりました。
郵便局、管理事務所のほか、再出店希望店舗は1−23と2−9の間に
常設店舗12店舗を今年の5月から建てるそうです。(平成22年3月完成予定)
その他の団地ですが、5階建ての棟は全て、耐震強度ランクVで平成27年度までに
居住したまま、耐震補強工事行うことになりました。
また、4階建ての棟及び、1−15,6−7,9−2は、耐震基準を満たしている、
耐震強度ランクWの為、当面そのまま居住しても問題ないそうです。
115 :
まちこさん:2009/02/09(月) 22:49:10 ID:o9dMVQpg
[ EATcf-416p84.ppp15.odn.ne.jp ] なんか消防車とか救急車がたくさん来てるんですけど何事でしょうか?!
116 :
まちこさん:2009/02/09(月) 23:31:40 ID:o9dMVQpg
[ EATcf-416p84.ppp15.odn.ne.jp ] あわせて10台ぐらい来てたようですが
23時過ぎぐらいにはパトカー1台だけ、今はもう1台もいないようです。
場所は5街区の前辺りです、何年か前にも似たようなことあったと思いますがいたずらでしょうか・・・
117 :
まちこさん:2009/02/13(金) 00:44:12 ID:Q1eTHCdA
[ SKNfa-02p1-230.ppp11.odn.ad.jp ] 先ほど0時頃、武里駅の上りホームに男性が落ちたようです。私は下りに乗ってたのですが
上り電車が凄まじい急ブレーキに何事かと電車を降りると警察や救急隊の方達がホームへ。
私も後を追うとスーツ姿の男性がまだホーム内に倒れたままでした。
ご冥福をお祈りするばかりです。
118 :
まちこさん:2009/02/16(月) 22:39:44 ID:IIhGZa1w
[ M034150.ppp.dion.ne.jp ] ベントマンの横、ラーメンの篠崎屋が無くなってた。
119 :
まちこさん:2009/02/17(火) 23:22:18 ID:GpJx6phg
[ EM114-48-49-217.pool.e-mobile.ne.jp ] ベントマンのチラシ、いつ見てもウマそうです。
夜中空腹時には見ない方がいいです。
120 :
まちこさん:2009/02/18(水) 23:21:36 ID:.GDMk3iQ
[ EATcf-543p185.ppp15.odn.ne.jp ] ベントマンよく潰れないなぁ、近くにセブンもあるのに感心する。
121 :
まちこさん:2009/02/24(火) 23:17:55 ID:AdZvuRU.
[ EM114-48-44-140.pool.e-mobile.ne.jp ] レストラン634、安ウマで感謝です。
122 :
まちこさん:2009/02/27(金) 19:25:55 ID:GF.lTYx2
[ softbank218177149042.bbtec.net ] アニバ○サリ○は復活しないのでしょうか
あれだけの設備が整ってて眠らせたままなんてなんてなんて orz
123 :
まちこさん:2009/03/01(日) 00:14:34 ID:ffVOIjLU
[ EM114-48-166-19.pool.e-mobile.ne.jp ] レストラン634の下、昔はパチ屋じゃなくてディスカウントパールだったよね?
124 :
まちこさん:2009/03/01(日) 23:25:22 ID:qzLqWqDQ
[ ZB089069.ppp.dion.ne.jp ] そろそろ、都市計画道路大場大枝線の工事が始まるのでしょうか?
五叉路から国道4号までアンダーパスになるらしいですね。
125 :
まちこさん:2009/03/02(月) 00:01:37 ID:8SagmUHU
[ softbank218177149042.bbtec.net ] 数日前、始発電車が出る時間までネカフェにいました
チャリで五差路をわたりきると動く物体がひとつ
「は?!」とふりかえると、森○薬局あたりからぬこが一匹
スクランブル交差点ばりに車が停車してるのを待って
ななめ向かいの小さい公園の柵の下までとてとて横断してました
あっけに取られて呆然とその姿を見てるしかなかったけど
昔に比べて「ぬこせ○べい」が明らかに減ったのは
ぬこが生きるため賢く進化したんだとひたすら感心したので記念カキコ
126 :
まちこさん:2009/03/07(土) 19:58:06 ID:asOj5urY
[ EATcf-414p11.ppp15.odn.ne.jp ] 自治会報「みなみ」によると今年のけやき祭りは
「表通りのお祭りは見合わせる、最後の祭りとして名店会では盛大に行う」と書いてあります。
歩行者天国はなくなるのか、縮小されるのかこれだけじゃ良くわかりませんね。
どちらにしても「最後」のようなので思い切り楽しみたいですね。
127 :
まちこさん:2009/03/07(土) 21:25:50 ID:u.YWIRMs
[ M034150.ppp.dion.ne.jp ] >>126 去年も『最後』とか噂があったけど、盛り上がってました。
当然、団地最盛期とは比較にならないでしょうが、町のお祭りっていう
感じが、とっても好きです。
子供達にとって、夏の楽しみの一つだと思いますし、小さなお子さん連れ
には、ちょうどいい感じのお祭りだと思うのですが。
やめなくてはいけない理由は何でしょう。
何がダメなんでしょう。
がんばって運動起こせば、存続できる?
それとも、大人の事情?
って、私もいい大人ですが。
128 :
まちこさん:2009/03/10(火) 00:16:02 ID:oNsoBtSw
[ dae609eb.tcat.ne.jp ] 皆さん初めまして。今現在武里団地に住んでいる者です
いきなりですみませんが、聞きたい事があるのでご質問よろしいでしょうか?
129 :
まちこさん:2009/03/10(火) 05:28:58 ID:sQIaSN7s
[ M034062.ppp.dion.ne.jp ] で、何でしょう?
130 :
まちこさん:2009/03/10(火) 14:55:21 ID:oNsoBtSw
[ dae609eb.tcat.ne.jp ] 最近、団地近辺でチャルメラの音が聞こえてくるのですがラーメンの屋台でも
来てるのでしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたら情報提供お願いします
131 :
まちこさん:2009/03/10(火) 16:35:46 ID:mppI0hSc
[ EATcf-416p91.ppp15.odn.ne.jp ] はい、ラーメンの屋台です
ラーメンは790円、お鍋を持って行かないと+50円ぐらい取られます。
5種類ぐらいあってうちは塩ラーメンを買ってみました。
味は・・・私の口にはちょっと合いませんでした。
132 :
まちこさん:2009/03/10(火) 21:21:13 ID:tBEZKKTY
[ ZB089069.ppp.dion.ne.jp ] >>131790円ですか・・・その金額なら
車でほかに食べに行きますよw
133 :
まちこさん:2009/03/10(火) 21:52:35 ID:mppI0hSc
[ EATcf-416p91.ppp15.odn.ne.jp ] >>132私も値段には驚きましたw
スーパーの中にあるお店でも5〜600円程度ですからね。
ちなみに貰ってきたチラシにはお遊びなのか「790”万”円」と書いてありましたw
134 :
まちこさん:2009/03/10(火) 23:20:45 ID:oNsoBtSw
[ dae609eb.tcat.ne.jp ] >>131さん、回答ありがとうございます
やっぱりラーメン屋台でしたか。どの辺りで営業しているんでしょうか?
135 :
まちこさん:2009/03/10(火) 23:53:32 ID:mppI0hSc
[ EATcf-416p91.ppp15.odn.ne.jp ]
136 :
まちこさん:2009/03/11(水) 01:06:02 ID:Eyp6HLWA
[ KD125028241057.ppp-bb.dion.ne.jp ] 札幌から来てるらしいけど
せんげん台の『椿』とか行った方がよっぽどいいよ。
137 :
まちこさん:2009/03/11(水) 18:54:57 ID:qpVIXn6o
[ dae609eb.tcat.ne.jp ] なるほど、運が必要とはいえ、興味があるので捕まえられるよう頑張ってみますね
皆さん回答ありがとうございました
138 :
まちこさん:2009/03/13(金) 01:45:44 ID:YXItw2Hk
[ M034062.ppp.dion.ne.jp ] ベントマンの横は『東京食堂』って名前だったか...のお店オープン
どなたか感想書き込みお願いします。
139 :
まちこさん:2009/03/13(金) 23:23:25 ID:vsW97VFU
[ softbank218177149042.bbtec.net ] ラーメン450円タンメン550円を食べてきました。
ちょっとしょっぱかったけどスープ全飲みでけました。
次回は定食にチャレンジ予定。
日替わり定食500円はお得だし、みなさんご飯ものたのんでましたね〜
夜中の3時まで営業なのはありがたいかと、、、
こっちは勝手に『深夜食堂』と呼んでますがw
140 :
まちこさん:2009/03/14(土) 00:36:30 ID:EVVPL91M
[ EM114-48-5-174.pool.e-mobile.ne.jp ] 展望カレーバイキングってまだあるの?
141 :
まちこさん:2009/03/14(土) 21:19:09 ID:6NfNjNjw
[ softbank218177149042.bbtec.net ] それって634?
だったら何年も前にないです
ついでにレストランの洋食部門も去年なくなって最上階は
ママ友らのお誕生会や連日予約でいつも貸切状態(´・ω・`)
142 :
まちこさん:2009/03/16(月) 00:08:58 ID:OsBjagqA
[ EM114-48-32-95.pool.e-mobile.ne.jp ] >141
そうそう634だ! 懐かしい!
情報ありがとうございますm(__)m
143 :
130:2009/03/16(月) 19:31:11 ID:KAI3VhYU
[ db7613a8.tcat.ne.jp ] 今日家の下に屋台が来ていたので捕まえる事が出来ました
味噌ラーメンを買ったのですが、ちぢれ麺に良く絡んで、具の木耳や葱も美味しかったと思います
144 :
まちこさん:2009/03/16(月) 21:41:05 ID:ma2JBMCI
[ aa2006020062d2e6afde.userreverse.dion.ne.jp ] てす
145 :
まちこさん:2009/03/16(月) 21:45:36 ID:ma2JBMCI
[ aa2006020062d2e6afde.userreverse.dion.ne.jp ] 東京食堂さんに行ってみました。
日替わり定食五百円は、お得だと思いますよ。
武里の駅周りには、せんげん台のような吉○家もな○卯もないから、
これまでご飯物を夜中に食べたいときコンビニしかなかったが欠点だったのですが、
ここは夜明けの五時まで営業しているとかでありがたいと思いました。
量も十分ありますし、値段の割りにメニューもあるので嬉しいです。
会社帰りと思しきおじさんたちや家族連れが来ていました。
そうそう、缶コーヒーがサービスについてきましたよ。
146 :
まちこさん:2009/03/17(火) 03:36:12 ID:7CyXLBfM
[ j065146.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 駅前の喫茶店はなことばやめちゃたの?
147 :
まちこさん:2009/03/27(金) 15:39:13 ID:dIJxApts
[ KD124208108192.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>118えっ? ラーメン屋無くなっちゃったの?
行こう行こうと思って一度も行かなかった^^;
大盛りつけ麺を食べてみたかった・・・
148 :
まちこさん:2009/03/28(土) 23:53:27 ID:R.Bnebg2
[ softbank218177149042.bbtec.net ]
149 :
まちこさん:2009/03/29(日) 01:14:25 ID:npUCdP0g
[ softbank218177149042.bbtec.net ]
150 :
まちこさん:2009/04/10(金) 18:37:27 ID:Nu7KrMz.
[ aa2006020062d2e6afde.userreverse.dion.ne.jp ] 駅前西口にインドカレー屋ができてるね。
カレー好きなんでいつも東口のパキスタンカレー屋に行ってるんだけど、今度のところはどだろう。
近々行くつもりだが、もう行った人いますか?
151 :
まちこさん:2009/04/14(火) 17:16:47 ID:Q90.bQ4.
[ EATcf-357p134.ppp15.odn.ne.jp ] 武里団地通話無料化計画 by ソフトバンクせんげん台
なんてチラシが入ってました。
ちょっと無謀すぎる計画な気がして笑ってしまいました(笑)
152 :
まちこさん:2009/04/19(日) 18:03:10 ID:j2GAZnSY
[ dae60e01.tcat.ne.jp ] カレー屋行ってきました。
昼行ったときはランチが750円くらい。
サラダ、カレー、ナンもしくはライスのセット、ナンとライスは
お代わり無料だそうです。僕はチキンカレーを食べましたが、
都内のインド料理屋と比べても遜色の無い味でしたよ。
ナンも焼き立てで美味かったし。
んで、こないだ夜も行ってきました。昼とは桁はずれに沢山のメニューが
あります。シシカバプはビールと良く合いました。ランチでは食べれない
ほうれん草カレーも美味かった。ちなみに時間は深夜1時頃だったと思い
ますが、客は僕一人でした。
153 :
まちこさん:2009/04/19(日) 20:19:18 ID:PjRCD3ts
[ EATcf-415p124.ppp15.odn.ne.jp ] 武里図書館でインターネットが利用できるようになってました。
覚えてる限りの利用の決まりは
・一人1日1回30分まで、時間が過ぎると自動的に電源が切れる
(利用している人の画面を見てみたらタイマーみたいなのが表示されてました)
・フロッピー、CD-Rなどの利用は禁止
・一部フィルタで見れないサイトがある
154 :
まちこさん:2009/04/23(木) 11:03:04 ID:JjpWXy7E
[ 253.88.100.220.dy.bbexcite.jp ] 武里の星逮捕
155 :
まちこさん:2009/04/23(木) 22:21:25 ID:S5s0wkUs
[ aa2006020062d2e6afde.userreverse.dion.ne.jp ] >>152私も2度ばかり行ってきました。
予想以上に美味しくて驚きました。最初に食べたのがマトンカレー。やわらかくて
味の染み込んだお肉がとても大きく、大満足でした。ナンも表面がカリカリで中がモ
ッチリしているという、近隣の店ではなかなかお目にかかれない焼き具合。充分幸
福感に浸れました。
2度目は海老とトマトのカレー。…これがオイシイ!トマトの酸味とカレースパイ
スが程好く肉厚の海老にカラまっており、口にした後、驚きと感動で目尻から涙が
こぼれた(笑)ほどです。ただ、この日はガーリックナンを注文したのですが、これ
はシットリしすぎていて私には合いませんでした。あと、チャイも甘すぎ。スティ
ックシュガーが付いているのですが、入れなくてもかなり甘いです。
しかし全体的にかなり満足できる店であることは良く分かりました。
心配なのは、2度とも19〜20時くらいに行ったのですが、お客が私だけだった
ことです。5人くらい従業員がいるのに大丈夫なのかな?
今までは東口のMSインドカレー(ここのマトンは超ジューシー&ガーリックナン最
高!)に行っていたのですが、今度からは併用します。
156 :
まちこさん:2009/04/24(金) 17:30:00 ID:VXViEW82
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>150>>152>>155お店のヒントと場所ヨロです
間違えて東口さまよってたら、MSインドカレーのお店に突き当たってしまった
ナンが大きくて甘いパヤサムがけっこうイケますね
武里近辺て食べるとこ以外とあって、ランチも安めで都内より水がマトモだからありがたい
157 :
まちこさん:2009/04/25(土) 00:39:21 ID:TSpVo.jA
[ aa2006020062d2e6afde.userreverse.dion.ne.jp ] >>156西口正面の商店並びを春日部方向に歩いたらスグです。古本屋さんの2軒先だったかな?
名前は「ニュージャンタラ」。駅から徒歩1〜2分です。
ちなみに東口のMSインドカレーも随分通いましたが、ここはメニューによって味のレベルに違い
がありすぎて面白いです。自分的には
マトン(極上。都内でもここまで美味しいマトンカレーに出会ったことはありません)>>>>>>>>>>
野菜カレー>>>>>チキン、キーマ>>>>>>>>>>ビーフ>>>>>豆(苦い!とにかく苦い!)>>>>>フィッ
シュ(生臭くて食べ残してしまいました)
あとナンは、
ガーリックナン>>>>>>>>>>普通のナン>>>レーズン入りナン
でした。カレーにはそれぞれルーを入れずに調理したモノも別メニューとして
あるのですが、私はルーが入ったカレーの方が美味しかったです。
あまりお客が入っている風もないですが、ご主人と奥さまの人柄も最高で、いつまでも
頑張ってほしいお店です。
158 :
まちこさん:2009/04/25(土) 05:26:10 ID:UEmB/BJc
[ M034237.ppp.dion.ne.jp ] >>157 横からすみません。
西口住民なんで“MSインドカレー”気になっているんですがなかなか
入りづらい感じで...
今度、いってみようかな?
で、感じられた感想はお店の人にはお伝えされたのでしょうか?
全部おいしくなって、末永くがんばっていただければ、西口発展に
繋がるのでは?
159 :
まちこさん:2009/04/25(土) 12:25:23 ID:LWf4R10I
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>157トントンです
昨日に限ってなんで裏からパー○に逝ったんだろorz
MSインドカレーの店はご主人と奥様の気配りが優しくてほっとしたです
160 :
まちこさん:2009/04/26(日) 13:19:53 ID:tgBG7CKc
[ s29.IsaitamaFL0.vectant.ne.jp ] MSインドカレーの場所はどのあたりっすか?
161 :
まちこさん:2009/04/26(日) 18:46:05 ID:OZOFm2qo
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>160東口を出て左折して、みちなりにどんどん進んだ突き当たりの橋の手前にあります。
案内板の看板にも載ってます。
「ニュージャンタラ」さんは夕方5時までランチだったんで大助かり。
インド系の人とおぼしきお客さんが数人でランチしてました。
ナンはMSさんのより一回り大きくてぶ厚くてもちもち感がすごくて2枚食べたかったのに食べれなかったorz
ナンの持ち帰りもおkで、入り口に割引券もありました。
連れとセットと日替わりを頼んで、なすカレーとチキンカレーを併用して食べたがおいしかった!ラッシーも美味。
香辛料の辛さが大丈夫な人ならノーマルの上の「ホット」の辛さでもイケると思います。
メニューも豊富だし、この価格と量なら安心して通えそうです。
また、朝4時までバータイムだそうです。
お酒の種類も多くて、アニバ無き今気軽に集まって飲める店が減ってたので
食べる人飲む人連れてこれる店ができてかなり嬉しい。
気になって仕方なかったのは、インドワインとシークカバブ(シシカバブとは少し違う)
となりは韓国風焼肉店、数件となりはラーメンのげんこつさん、しみじみと多国籍・・・
162 :
まちこさん:2009/04/26(日) 22:14:46 ID:fQl0Udp6
[ 124x35x122x228.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>161あざっす。さっき場所だけみてきました。たしかに入りづらいすねwwww
163 :
まちこさん:2009/04/26(日) 23:55:50 ID:OZOFm2qo
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>162入り口をちょこっとリフォームしてくれたらいいんですけどね
味はいいしマスターも奥さんもいいひとなんで実にもったいない
164 :
まちこさん:2009/04/29(水) 10:22:25 ID:XErXFHrs
[ softbank219194178020.bbtec.net ] 西口のインド料理屋さん、いつも駅の階段下でチラシ配ってますよね。
気になって入ろうと店の前をウロウロしても、店内にお客さんいなくて
いつも断念・・気の弱い私。
ランチのお持ち帰りOKなら、これからいってこようかな。
165 :
まちこさん:2009/04/29(水) 15:29:04 ID:XErXFHrs
[ softbank219194178020.bbtec.net ] 164です。
ニュージュンラタン行ってきました。
ランチのキーマセット800円がテイクアウトだと580円でした。
待っている間に冷たいラッシーが出てきて、美味しかったです。
ラッシーは「甘い」と思ってたのですが、あっさりしていてゴクゴクいけます。
そして、ナンが大きい!もちもちして食べごたえあり。
カレーもナンもとても美味しかったです。
近いうちに夜のメニューを食べに行って来ます。
166 :
まちこさん:2009/04/29(水) 15:37:32 ID:XErXFHrs
[ softbank219194178020.bbtec.net ] 失礼致しました。
×ニュージュンラタン
↓
○ニュージュンタラ(New Jun Tara)さんでした。
167 :
まちこさん:2009/04/29(水) 19:31:28 ID:5sehr0.s
[ aa2006020062d2e6afde.userreverse.dion.ne.jp ] さきほどニュージャンタラでシーフードカレーを食べてきました。
他のカレーが美味しかっただけに、私的には正直、少し残念な味でした。
他メニューより金額が高いぶん、もう少し具材に力を入れてほしかったです。海老&トマトカレーは
あんなに美味しかったのに…。
>>158ごめんなさい。ご主人と奥さまが良い人すぎて、私にはとても否定的な意見など言えません(笑)
168 :
まちこさん:2009/04/29(水) 19:57:02 ID:npUCdP0g
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>164昨日の夜8時過ぎに行ったら
高校生3人入れて地味に8人くらいいましたよ
あとから合流した高校生が
水だけ頼んで友達のナンかじってたけど、おとがめ無しにちょっとワロタ
169 :
まちこさん:2009/04/29(水) 20:36:28 ID:XErXFHrs
[ softbank219194178020.bbtec.net ] >>168さん 情報ありがとうございました。
アニバーサリーは今でも復活してくれたらなぁ・・・なんて思ってます。
ロータリー並びの、飲める系のお店はいくつか行ってみたんですがね。
インド料理屋さんに期待して、週末はバータイムに行ってきます。
170 :
まちこさん:2009/05/05(火) 16:14:11 ID:ZygXH55w
[ aa2006020062d2e6afde.userreverse.dion.ne.jp ] 昨夜、友人3人とニュージャンタラに行って、初めてナイトセットを注文しました。
「ナンがトビきりオイシイお店」と吹聴していたので、皆とても楽しみにしていたの
ですが…。
出てきたナンは、普段私がカレーといっしょに単品で注文しているナンとは似ても似つ
かぬシロモノで、焦げ目が強く入っており、バサバサした食感。普段の表面が脂でピカ
ピカしててパリパリの食感、中がもっちりしたSS級のナンは一体どこに行ってしまった
のか!!!!
友人たちは皆、私に気を使ってか「なかなか美味しかったよ」と言ってくれましたが、
それが本音でないことは容易に見て取れました。
…大人数で行ったせいでしょうか?
セットメニューだったから?
それともたまたま?
同じような体験をされた方もいると思われますが、アレだったら同じネパール系インド
カレーの店でも「ス〜らず」の方がまだマシです。
たまたまであったことを祈りつつ、来週にでもまた行ってみますが…。
171 :
まちこさん:2009/05/05(火) 20:53:14 ID:FXg0L93M
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>170複数のシェフがいて、ましてや開業したばかりだと
どうしても味のばらつきは出るみたい(何より相手はインド人)
634でも同じメニューでも昼と夜とでびみょうに味や温度が違ってて
ああ作る人が違うなとにらんでます。
ランチのレディース・セットのタンドリー海老とシークカバブは
火が通り過ぎてパサパサでかなり残念だら、ぷりぷり感残ってました。
釜焼きは出すタイミングが違うともう別物。
年中無休で11時から朝の4時まで、って
いつ寝てるんだ仕込んでるんだの世界だし
美味しいときもあるから、長〜い目で暖か〜く見守ってはみたいですねー
白ワイン頼んで赤ワインが出てきたのにはおもっこしあせったけどw
172 :
まちこさん:2009/05/06(水) 11:54:33 ID:92ZiQilI
[ p1229-ipbf809souka.saitama.ocn.ne.jp ] 小学校のサッカーが強いチームってどこ?子供を入れたいのですが・・・よくわかりません?
173 :
まちこさん:2009/05/07(木) 10:19:42 ID:fAhUt.EQ
[ R204187.ppp.dion.ne.jp ] >>172それは『武里地区の小学校校庭で活動している...』ということでしょうか?
それとも『武里に住んでいるけど通える範囲で...』ということでしょうか?
小学生対象は
1.スポーツ少年団
2.クラブチーム
3.その他
がありますが、3を除くと強さは一般的に1<2となります。
(2は武里地区にはありません)
174 :
まちこさん:2009/05/07(木) 20:25:50 ID:xkAwYSPk
[ p1229-ipbf809souka.saitama.ocn.ne.jp ] 武里に住んでますが、市内のチームであればOKなんですよ。
クラブチームに行く気はありません。1でのチーム事情お願いします。
(引越ししてきて未だ少々ですので・・・)
175 :
まちこさん:2009/05/08(金) 07:33:39 ID:k.NT4zro
[ R204187.ppp.dion.ne.jp ] ◇強い/弱いの表現&順位付けはしませんので順不同の理解でお願いします
市内チームの中でも“武里地区の小学校をメインに活動”しているのは
・春日部谷中サッカー=武里西小 ※
・武里サッカークラブ=正善小 ※
・FCベルウェーブ=備後小
・大畑サッカー=武里南小?
※印はHPもあるようですので、検索してみてください。
まずは、見に行かれると良いのでは?
但し、春日部市の小学校は2時間を1枠で2ヵ月毎に協議開放しているので
小学校によっては、練習時間が2ヶ月単位で変わる場合があります。
(見に行ったら“いなかった”ということも...)
春日部市内のスポ少は下記と思います。
(関係者の方、もれていたらすみません)
上沖サッカー少年団
大畑サッカー少年団
春日部幸松サッカー少年団
武里サッカークラブ
栄町キッカーズ
豊春サッカークラブ
豊春ジャガーズスポーツ少年団
小渕サッカー少年団
春日部谷中サッカー
豊野Fフットボールクラブ
FCバンビーノ少年団
FCベルウェーブ少年団
牛島フットボールクラブ
大増サンライズフットボールクラブ
庄和ブルーフットボールクラブ
庄和ファイターズサッカースポーツ少年団
中にはHPをもっておられるところもあるようですので、検索してみると
武里地区の対戦結果も載っています。
その他
ttp://www.yomifa.net/yf/back/09-4-14/p04.html(その他TOPページからのバックナンバーにも試合結果掲載あり)
以上、サッカー以外のスポ少関係者でした。
176 :
まちこさん:2009/05/08(金) 20:36:23 ID:HugCZW1U
[ p1229-ipbf809souka.saitama.ocn.ne.jp ] 175さん。ありがとうございます。参考になりました。
177 :
まちこさん:2009/05/10(日) 00:34:19 ID:MdSKGTdU
[ ZE119117.ppp.dion.ne.jp ]
178 :
まちこさん:2009/05/12(火) 08:49:47 ID:tlkKiYTg
[ 3dd72134.tcat.ne.jp ] テスト
179 :
まちこさん:2009/05/12(火) 13:12:20 ID:nLhbBNjc
[ p4afa8e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 春日部板に誤爆しちゃった…。
ニュージュンタラで先日テイクアウトしてきた!
噂通りナンがうまいね。
もちろんカレーも文句なし。
でも、客がやっぱり誰もいなかった。上原は家賃高いらしいし
つぶれないで頑張ってほしいね。
180 :
まちこさん:2009/05/12(火) 18:45:14 ID:ipXD/8Lk
[ softbank218177149042.bbtec.net ] ジュンタラさんとこに自分が行くといつも人いてるのになんでだろ
181 :
まちこさん:2009/05/27(水) 00:33:57 ID:d6RAd2Yc
[ db76167d.tcat.ne.jp ] 出来たら武里周辺で、上手なカイロか整体院知ってる方いらっしゃいませんか?
検索しても、口コミが自演なのか見分けが付かなくて。
182 :
まちこさん:2009/06/09(火) 23:32:08 ID:abvsqseg
[ EM114-48-238-150.pool.e-mobile.ne.jp ] 武里を去ること20年。
最近いろいろあって、ちょっと疲れてしまうことが続いてまして…
武里へは数年に一度様子を見に行く程度ですが、なんだか癒されます。
昭和50年代の全盛期と比べれば確実に寂れてますが、
それでも時を経て変わらない何かがこの街にはあるかも…と。
疲れても「ここに戻ってくるという生き方もあるかな…?」
という気にさせてくれる街ですね。
昭和50年代頃、ヨークマートでかかっていたBGM
「アメリカンパトロール(で合ってましたっけ?)」が懐かしいです。
183 :
まちこさん:2009/06/18(木) 08:14:24 ID:oiZoISOA
[ KHP222000049047.ppp-bb.dion.ne.jp ] 美容室でパーマとカットをしていただき、家路につく途中
近所の人たちに『どうしたの? そんな髪にして・・・ すごくふけちゃったね!』と言われました!
ちょうど数人のお母さん方が居て、中には『なんか 2〜30年前のヘアスタイルみたい!』とか言いながら
私の髪を触り『硬っ!』と言う具合に大変不評でした! ( お金を使ってふけるなんて悲しく切なすぎます! )
皆さんはそんな経験ありませんか? 春日部から南越谷あたりでカットとパーマの上手な美容室知りませんか?
ちなみに私がふけさせられた美容室はせんげん台駅の4階です、○山さんにパーマとカットをしてもらいました!
○山さんはとても人当たりが良くて20年のキャリアがあるし、美人でヘアスタイルもとても素敵だったのですが・・・
接客もとても良いし・・・でも・・・カットとパーマは下手みたいです・・・
184 :
まちこさん:2009/06/18(木) 09:27:28 ID:cXI3Ulvc
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>183ぱど広告で見つけた先の店ですが
・予約申し込みがフリーダイヤル
・カルテを書いても形だけの店が多い中、カルテを見ながら悩みをとことん聞いてくれ無知な質問にも親切丁寧。
・説明が抽象的でなく理路整然でわかりやすい。
・店長が勉強熱心でスタッフの教育もゆきとどいてるように感じる。
これらの事からめったに行きませんが行きつけにしていておすすめです。
経験上ベテランの女性だとどうしても技術が古くなりがちなので、もっぱらカットは店長の男性にお願いしてます。
ttp://www.anti-basic.net/home/index.html
185 :
まちこさん:2009/06/18(木) 09:31:02 ID:G5NXqs.E
[ i222-150-147-16.s02.a011.ap.plala.or.jp ] >>18320年もやっていれば腕はいいんじゃない?
ただセンスは何年やっても良くならないと思う。
それに髪質とカット、パーマがあってないのかもしれない。
私は まつげパーマで行ったけど酷い出来がりで二度と行かない。
あの店は場所はいいけどお客は50過ぎのおばちゃんの
井戸端会議みたいな店だと思った。
186 :
まちこさん:2009/06/18(木) 10:00:40 ID:oiZoISOA
[ KHP222000049047.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>184レスありがとうございます^^
>経験上ベテランの女性だとどうしても技術が古くなりがちなので・・・
ベテランだから大丈夫じゃないんですね! 身をもって痛感しました!
カットも男の先生のほうがうまいのでしょうかね?
4月にロングだったんですが、パーマをかけてくれた先生は男の先生でしたが
とても柔らかくやりやすいようにパーマをかけてくれました・・・しかし・・・
私はロングではなくてショートにしてパーマをかけていただきたかったので・・・
とても素敵でしたが、その男の先生はロングがお好きだったので駅上に行って後悔しています!
>
ttp://www.anti-basic.net/home/index.html 来月にでも行ってみますね^^ありがとうございます♪
187 :
まちこさん:2009/06/18(木) 10:13:39 ID:oiZoISOA
[ KHP222000049047.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>185レスありがとうございます^^
>それに髪質とカット、パーマがあってないのかもしれない。
確かにそうだと思います!
4月にやはり同じせんげん台のfabでパーマをかけていただいたのですが
その時はおでこや頭に赤い湿疹ができませんでした!
しかし、今回はおでこや頭の中に赤い湿疹が多数できたのでこれから『皮膚科』に行ってきます!
寝ているときも頭がチクチク痛いし・・・短く切りすぎて・・・悲しいし・・・切ないし・・・泣けてきます!
近所の奥さん方には前の方が良かったと言われるし・・・ショートでかっこよくって難しいのかな?
>井戸端会議みたいな店だと思った。
確かにおばさんたちが多くてうるさかったです!
でも若いスタッフのお姉さん方はみんな美人で可愛くてショートも似合っていましたよ^^
だから、行ったのになぁ〜お客さんの髪はふけさせるんだぁ〜!
188 :
まちこさん:2009/06/18(木) 10:29:31 ID:cXI3Ulvc
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>186男性は指の長さから髪を扱うカットやブローやシャンプーの力技もおのずと変わると聞きました
女性はネイルアートなど細かい作業にむいてるのでは?
なによりメイクアップアーチストは男性が多いですよ
女性を自分の手で綺麗にししよろこんでもらいたい、という気持ちがあるからではないでしょーか^^
189 :
まちこさん:2009/06/24(水) 08:52:54 ID:75QVSVv6
[ ns.maruzen-kitchen.co.jp ] 全然関係ないんだけど、駅前の金子商事って何の会社?
20年以上武里に住んでるけど何も知らない・・・
190 :
まちこさん:2009/06/24(水) 08:56:37 ID:PExoiI8U
[ PPPnf426.saitama-ip.dti.ne.jp ] >>189不動産。かすかべ温泉のオーナー。たぶん今の本社はかすかべ温泉内。
191 :
まちこさん:2009/06/25(木) 00:01:39 ID:o0U7Zrv.
[ EM114-48-13-83.pool.e-mobile.ne.jp ] 金子商事のビル、懐かしいですね。
30年以上前からあのビルはあったように記憶してます。
ロータリーでもひときわ目立ってて、駅前の景観の一部になってますよね。
192 :
189:2009/06/26(金) 01:53:30 ID:ODYCeIWQ
[ db7616c1.tcat.ne.jp ] >190
情報サンクス。不動産なんだ。
ずいぶん立派なビルだよね・・・・
そういや子供頃は「オネショービル」なんて馬鹿にしてた記憶が・・・。
193 :
まちこさん:2009/06/26(金) 11:38:01 ID:OUBJa8qw
[ EATcf-355p212.ppp15.odn.ne.jp ] 今日図書館の前の広場で地面に線を引いたりテープを貼ったりしてましたが何かできるのでしょうか。
194 :
まちこさん:2009/06/28(日) 22:46:09 ID:sLb554t2
[ EM114-48-90-97.pool.e-mobile.ne.jp ] えーと…唐突ですが、過去にあったお店の名前が思い出せず気になってます。
家具やインテリア雑貨を扱っていたお店です。
場所はタジマのあたりでした。
確か角の化粧品屋さん(チャームショップタカハシ?)の隣だったような?
記憶にある方がいらっしゃれば教えて下さいませ。
195 :
まちこさん:2009/07/01(水) 18:18:03 ID:rHpORDvk
[ EATcf-415p221.ppp15.odn.ne.jp ] わらじの会バザー 12日(日曜日) 11時〜15時 小雨決行
場所は旧東武ストア前だそうです。
196 :
まちこさん:2009/07/05(日) 01:08:13 ID:eXGLzAm.
[ p155.net059086018.tnc.ne.jp ] >>182亀レスですが、当方武里を去る事35年です。
同じような感覚、心境ですよ・・・・
備後小開校1年目に1年生でした。
ラッピー はっとり書店 タジマ 銀れい堂 ラーメン大学
岡田(おもちゃ) エビナ電気 すずらん 団地の書店
マルヤ(ボーリング場になった)金子商事・・・・
さすがに全部は残ってないでしょう。
駅前でガス爆発事故があって、大音響で飛び起きたのを憶えてる。
武里小方面に筆箱の工場?があって、ベニスの筆箱を
失敬してきちゃった。
197 :
まちこさん:2009/07/05(日) 01:19:43 ID:eXGLzAm.
[ p155.net059086018.tnc.ne.jp ] すいません。マルヤはラーメン大学の所の
スーパーだったかな?その並びにバッティングセンターの
廃墟があったのを思い出した。知っている方、
居られますか?
198 :
まちこさん:2009/07/05(日) 21:54:25 ID:s9CImF6.
[ softbank219194176087.bbtec.net ] 金子商事は今も有名。
当方、正善小学校出身だが6年間見続けてました。
199 :
193:2009/07/08(水) 11:55:38 ID:Twgprcak
[ EATcf-356p4.ppp15.odn.ne.jp ] 図書館前広場は工事の関係で13日から仮設駐車場になるようです。
すずらんの前の看板に書いてありましたが具体的なことは分かりませんでした。
200 :
まちこさん:2009/07/12(日) 02:31:25 ID:KN4R9ZhU
[ EM114-48-163-204.pool.e-mobile.ne.jp ] ジュンタラ、うまいね。
ナン最高。ラッシーもおいしかった。
カレーは少し甘めで、スパイス抑え目だったので、
次回は辛め・スパイシーにとお願いしてみようかしら。
お店の内装もとてもきれいだが、店員さんの押しがちょっと強い感じ。
でも武里でこれだけのカレー食べられるなんて、ちょっと幸せ。
201 :
m:2009/07/12(日) 16:31:56 ID:KXeIMw42
[ p2002-ipbf1409souka.saitama.ocn.ne.jp ] 備後小に通ってた高1です^^
武里西口名店会のお祭りの日程が分かる方、教えてください。
202 :
まちこさん:2009/07/13(月) 19:26:59 ID:W.sqrwtg
[ i60-36-68-116.s02.a011.ap.plala.or.jp ] >>20118日がやったり踊りで団地祭りが8月1,2日なので間の25,26日だと思います。
駅前に祭のお知らせを見たわけではないので たぶん としか言えなくてすみません。
203 :
まちこさん:2009/07/14(火) 23:47:27 ID:LZr/lRvU
[ dae6087f.tcat.ne.jp ] 200さん
ジュンタラに限らず、
あちらの国の方々はわりとフレンドリーで、積極的に話しかけてきたりします。
しゃべり方とか、早口だったりとかで、人によっては押しが強く感じるかもしれません。
悪気はないとおもいますよ。
都内のインド料理屋さんは、ジュンタラの数倍、コミュニケーションに積極的です。
204 :
まちこさん:2009/07/15(水) 00:40:57 ID:ACY1U1yI
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>201バス内から団地センターりそな銀前でこんな看板を見ました
『けやき祭り 8月1日(土)2日(日)』
去年で終了と聞いてたけど「やめないで〜〜」コールが多かったとおもわれ
ガセじゃないとは思うけどちょっと心配
ジュンタラさんが「ぱど」に載ったんでやっとランチが割引でいけるよ〜
MSさんはテーブル間にパーテーションが欲しいなあ…美味しいだけに惜しい
205 :
まちこさん:2009/07/15(水) 01:02:44 ID:eo2IhZ.2
[ p2142-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] インドカレーとナンが大好きで今まで都内の店でしか食べれなかったけど
ジュンタラ開店したおかげで近所で食べられて幸せだな。
PREM逝かなくなったけど。
206 :
まちこさん:2009/07/15(水) 12:27:38 ID:9xGqHdY.
[ EATcf-415p26.ppp15.odn.ne.jp ] >>204それは武里駅西口のお祭りとはまた別ですよ
この辺では せんげん台駅前、武里駅前、武里団地、の各祭りの
日程がかぶらないようになってるようです。
ちなみに、せんげん台は19日だったと思います。
武里駅のお祭りの日程は存じてないです。
そろそろロータリー辺りに看板があるとは思うのですが・・・
207 :
まちこさん:2009/07/15(水) 22:27:02 ID:iNJ8Sx9M
[ M035195.ppp.dion.ne.jp ] >>201>>206202さんのとおり7/25,26が西口祭りです。
・7/18 やったり踊り
・7/25,26 駅西口祭り
・8/1,2 けやき祭り
それぞれ『武里のお祭り』っていう感じがして、とっても好きです。
(地方出身者なんですが...)
208 :
まちこさん:2009/07/18(土) 23:30:49 ID:aKOJGmcs
[ EM114-48-21-235.pool.e-mobile.ne.jp ] 武里音頭の歌詞が知りたいです!
子供時代に武里にいたため、メロディは記憶しているのですが…。
春日部音頭が男女混声だったのに対し、武里音頭は女声ボーカルで明るい曲調で
どちらかというと武里音頭が好きでした。
209 :
まちこさん:2009/07/18(土) 23:37:40 ID:Jz.Rvj/E
[ EATcf-413p6.ppp15.odn.ne.jp ] 毎年聞いてるはずなのですが
「武里音頭で良い気持ちぃ〜♪」と言う部分しか思い出せません・・・
どこかで教えてもらえるのかな?
210 :
まちこさん:2009/07/19(日) 21:48:20 ID:krMIy3lA
[ KHP222000049047.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>183私も○山さんにパーマとカットをしてもらいましたが、
たわしのように硬くごわごわの頭にされました・・・
211 :
まちこさん:2009/07/20(月) 12:23:39 ID:RRTUMXSM
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>210二度あることはなんとやらですな
素敵な髪形の人は
「上手な他の人」にカットしてもらってる事に気づこうよおお
212 :
まちこさん:2009/07/20(月) 12:32:28 ID:skaD3yqY
[ EATcf-413p87.ppp15.odn.ne.jp ] >ある町には理容師が2人しか居ない。その理容師達をそれぞれA,Bと名付けることにしよう。
>
>Aの理容師の髪形はダサい髪型。全くもってセンスが無い。
>Bの理容師の髪形は綺麗で洒落てる(しゃれてる)髪型だ。
>
>さて,どちらの理容師に髪を切ってもらった方がいいだろうか。
>
>
>※ここで言う「理容師の髪形」とは理容師本人の髪型である。
http://mb2.jp/_qiz/17.htmlこのクイズの感じですね。
213 :
まちこさん:2009/07/22(水) 15:00:07 ID:P3RvqKns
[ p1115-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ちなみに,武里周辺では,日食見れたの?寝てたよ。。。
214 :
まちこさん:2009/07/22(水) 15:24:15 ID:8aqEPlPo
[ dae62215.tcat.ne.jp ] 見れないよ。テレビで硫黄島が日食バッチリ出てたよ
でも30分ぐらい曇りでも暗くなった
215 :
まちこさん:2009/07/22(水) 15:53:32 ID:P3RvqKns
[ p1115-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] アンガト!録画で日食の映像は何度か見たけどね。。。
216 :
まちこさん:2009/07/23(木) 16:36:23 ID:CZICvHfA
[ softbank218133042132.bbtec.net ]
217 :
m:2009/07/23(木) 18:35:44 ID:.5C82i4U
[ p1133-ipbf1208souka.saitama.ocn.ne.jp ]
218 :
SK:2009/07/24(金) 14:30:58 ID:3AdHdYaM
[ p1159-ipadfx21souka.saitama.ocn.ne.jp ] Yahooで「武里レインボーズ」検索してたらこのスレにたどり着いたのですが、
そこのS42年生のレインボーズOBが存在したような、、、、、
私もS42年生のOBです。
ちなみにAチームのキャプテンでしたーーー。
219 :
まちこさん:2009/07/27(月) 17:46:39 ID:WSUhr3Tg
[ p1011-ipbf1403souka.saitama.ocn.ne.jp ] こんなの発見しました。
http://www.8833.jp/早耳リアルタイム地域情報だそうです。
幸いというか、利用者がいないのでしょう。武里は情報無しです。
良かったらみなさん活用しませんか?
220 :
まちこさん:2009/07/31(金) 03:31:49 ID:yB6uNg9s
[ wb71proxy11.ezweb.ne.jp ] スーパーバリューの近くに大きなビルがあるけど、
あのビルって不動産屋ですよね?
ヤクザが経営してる訳ではないのかな?
やたらと高級車があるけど…
221 :
まちこさん:2009/07/31(金) 23:11:08 ID:FgalqYkg
[ EATcf-413p131.ppp15.odn.ne.jp ] 明日明後日は団地祭りですね。
明日は何とか雨は降らない予報のようで少し安心です
今回は交通規制もなしで小ぢんまりとした開催となりそうですがせかっくだから楽しみたいですね。
あと、今日10時ごろに無線で5街区のお祭りもやると言うのを聞いたのですが
こちらも毎年やっているのでしょうか?
222 :
れお:2009/08/02(日) 11:49:27 ID:HNF81gcY
[ pd310a5.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 団地祭りは東武ストアの逆側でこじんまりと小さくやるらしいですよ。
223 :
まちこさん:2009/08/03(月) 01:28:40 ID:jvm1sluE
[ softbank218177149042.bbtec.net ] 団地祭り露店が無くてさびしい限り
これから武里祭りがメインかな、ところで大場祭りは今年はあるの?
224 :
まちこさん:2009/08/03(月) 12:46:36 ID:EISCKtpw
[ M035019.ppp.dion.ne.jp ] >>223 武里祭り=西口駅前のお祭りのこと?
大場祭りってなに?
225 :
まちこさん:2009/08/03(月) 22:16:57 ID:jvm1sluE
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>224おととしから大場の香取神社境内で夏祭りが始まったんです
露店も少しだけど出てました
去年は大雨で中止になったんで今年はあるのかなあと
226 :
まちこさん:2009/08/04(火) 06:27:26 ID:NTbSjlGg
[ M035019.ppp.dion.ne.jp ] >>225 どーもです。
そうですか...そんなお祭りがあるんですね。
どんな形でも、地元の夏にお祭りがあるというのは
うれしいですね。
景気が良くなれば、団地祭りも大きく復活するのかなー
それとも団地人口に比例しこのままかなー
227 :
まちこさん:2009/08/05(水) 06:39:48 ID:PnL6g7/k
[ KD125055093135.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>225大場の香取神社境内で夏祭りは8/22、23の土日に行なわれます
228 :
まちこさん:2009/08/06(木) 01:03:25 ID:L8BGnhYc
[ 11.1.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 香取神社って武里駅の踏切のすぐそば?
7月の半ばくらいだったか、あそこの側を通ったら
大勢人が集まってて太鼓とか叩いてたけどアレとは違うのかしら
229 :
まちこさん:2009/08/06(木) 06:39:55 ID:U9q3AE3s
[ KD125055093135.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>228それはやったり祭りだとおもます
大場の香取神社は駅から10分位ははなれてます
230 :
まちこさん:2009/08/14(金) 21:02:50 ID:/phAIUL.
[ pw126249005028.9.tss.panda-world.ne.jp ] 大場の香取神社のお祭りにせんだみつおが来るぞ
231 :
まちこさん:2009/08/15(土) 07:35:05 ID:/xPdh5aA
[ M035073.ppp.dion.ne.jp ] >>230 なぜ彼?何つながり??
縁なく単純にタレントさんを..という考えからだとすると
人選のセンスを疑いますが。
(Wikiみても縁なさそうですが)
でも、誰も来ないよりは人出が増えそうですね。
232 :
まちこさん:2009/08/15(土) 09:25:45 ID:RbswvDv6
[ pw126249005028.9.tss.panda-world.ne.jp ] 貴重な機会であることは間違いないね
テレビでもなかなか見れないからね
233 :
まちこさん:2009/08/16(日) 13:47:07 ID:HU2s5jDc
[ 172.96.145.122.ap.yournet.ne.jp ] ライオンズマンションの白ノアに乗った奴は沖釘犯なので近所の人は気おつけてくださいね。
234 :
まちこさん:2009/08/16(日) 14:04:29 ID:d9wGJSPg
[ EATcf-413p168.ppp15.odn.ne.jp ] そういうのは警察にご連絡ください。
235 :
まちこさん:2009/08/22(土) 21:59:01 ID:3kyFwsyI
[ PPPnf299.saitama-ip.dti.ne.jp ] 沖釘犯ってなあに?
236 :
まちこさん:2009/09/03(木) 11:32:04 ID:lk02FUG6
[ EATcf-414p172.ppp15.odn.ne.jp ]
237 :
まちこさん:2009/09/03(木) 18:46:31 ID:k2/acivc
[ softbank219193008009.bbtec.net ]
238 :
まちこさん:2009/09/03(木) 19:44:55 ID:QnejtNhE
[ M034215.ppp.dion.ne.jp ] >>236なんだか久しぶりにわくわくする話題ですね!
とくべつ、たいやきが好きなわけではありませんが
このご時世、新規のお店は応援したいですねー。
239 :
まちこさん:2009/09/04(金) 19:44:06 ID:tDvJ.03A
[ softbank218177149042.bbtec.net ] パール前の薄皮たいやきの店ずっと閉まってる、好きだったのに(´・ω・`)
ところで西口前のパチンコが更地になっててビックリ
240 :
まちこさん:2009/09/05(土) 05:11:17 ID:Vj.Dx6PU
[ M034215.ppp.dion.ne.jp ]
241 :
まちこさん:2009/09/05(土) 17:04:34 ID:gyV9t0r.
[ i218-47-194-89.s02.a011.ap.plala.or.jp ] >>236白いたい焼きかぁ・・・
サティにも佐々木健介の白いたい焼き屋出来るみたい。
薄皮のパリッとしたたい焼きが食べたいなぁ。
242 :
まちこさん:2009/09/16(水) 14:41:36 ID:ARPuCHwE
[ dae60cd6.tcat.ne.jp ] 五叉路の白いたいやき食べました。クリームとあんこのでしたが
皮がもちもちしてて、結構好き嫌いが分かれるかも、味はふつうかな。
しかし、あそこはお店が定着しないですね。もう何件目だろう。
243 :
まちこさん:2009/09/19(土) 17:36:56 ID:ncKRc3c2
[ 31.1.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 場所がちょっと悪いですよね
あそこは五叉路でも一番行きにくい場所だと思うし
お土産セット買って来たけど、感じとしては重いですね
普通のだと1個じゃ物足りないくらいなんだけど
1個でもういいやって感じになる
244 :
まちこさん:2009/10/13(火) 00:08:10 ID:hsqN16hg
[ EM114-48-26-8.pool.e-mobile.ne.jp ] レストラン634ってまだありますか?
数年に一度武里に行くのですが、ここで食事するのが楽しみでしたので…
245 :
まちこさん:2009/10/13(火) 07:19:25 ID:PB1E0Sq2
[ M035208.ppp.dion.ne.jp ]
246 :
まちこさん:2009/10/14(水) 00:33:54 ID:HrCpCUQY
[ softbank219181114050.bbtec.net ] 知らぬ間に花笠がひっそりと閉店しとりましたわ。
ステーキみたいな生姜焼き、美味かったなぁー
247 :
まちこさん:2009/10/14(水) 11:33:25 ID:6NfNjNjw
[ softbank218177149042.bbtec.net ]
248 :
まちこさん:2009/10/28(水) 13:21:59 ID:FpIAaaNI
[ EATcf-415p27.ppp15.odn.ne.jp ] 団地中央の工事の予定表の看板を見ると
結構長く休みを取ってるようですが工事は順調にやっているのでしょうか?心配です。
249 :
まちこさん:2009/11/01(日) 23:52:18 ID:LCHvJ6Xo
[ EM114-48-136-195.pool.e-mobile.ne.jp ] 634まだありますか、安心しました!
子供時代に両親とともに食事に来た思い出の場所なので嬉しいです。
料理は洋食が好きでしたが、和食のフロアの水槽のお魚を見るのも楽しみでした。
250 :
まちこさん:2009/11/21(土) 14:25:25 ID:1wBUQZFM
[ 164.1.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >>246蟻が10ってラーメン屋になってオープンしてたよ
251 :
まちこさん:2009/12/09(水) 16:58:49 ID:3pQj79QU
[ proxya116.docomo.ne.jp ] 話題ないね
252 :
まちこさん:2009/12/11(金) 22:13:42 ID:PgzBC2pk
[ softbank218118248043.bbtec.net ] ほ
し
ゅ
し
ま
す
た
253 :
まちこさん:2009/12/14(月) 23:43:00 ID:XdVVLs7M
[ EATcf-356p3.ppp15.odn.ne.jp ] 「TAKESATO SPORTS CAN」と書かれた建物が出来てましたね。
具体的には何が入るんでしょう?
漏れ無くパチンコ屋もついてくるみたいなのが微妙ですが・・・
254 :
まちこさん:2009/12/14(月) 23:51:31 ID:oIqFRmd.
[ PPPnf813.saitama-ip.dti.ne.jp ]
255 :
まちこさん:2009/12/15(火) 18:09:40 ID:9YDX1m76
[ EATcf-414p202.ppp15.odn.ne.jp ] >>254付いてくるどころかそれだけのようですね・・・
少し期待してたのですがぬか喜びだったようで残念です。
256 :
まちこさん:2009/12/16(水) 03:19:21 ID:NSqe1UGo
[ 231.155.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ] 終電で帰ったら、警官?みたいな人が駅前含めてあちこちにいた…
なんかあったの?
257 :
まちこさん:2009/12/17(木) 04:31:42 ID:bHaKTFOM
[ p17081-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>256せんげん台だけど昨日22時くらいに帰ってきた時改札の所に私服警官っぽいのと警察が5、6人くらいで集まってたわ
258 :
まちこさん:2009/12/21(月) 14:26:59 ID:O5tds3oE
[ j065147.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] タジマの前の元布団屋が八百屋になってた。覗いてきたけど、結構安かった。
今日は冬至だから柚子買ってきた。
259 :
まちこさん:2009/12/26(土) 23:16:52 ID:28YeMRxs
[ eatkyo06121.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 武里団地に住んでいました
新規の募集も無いし松原団地の解体も見ました
大場小学校へ通っていましたが武里西小学校になり建物も建て替えしました
団地の中の診療所で生まれたので
思い出が全部なくなってしまうようですごく寂しいです
どうにかならないのかなって思うのですが
無理みたいですね
たまにここをのぞかせていただきます
260 :
まちこさん:2009/12/27(日) 10:18:23 ID:xn84HVyA
[ j065060.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] URはもう公団ではないから、企業として利益の追求のために不採算部門は縮小廃止して
高収益の望める新しい団地を建てたいところなんでしょうね。ただ、かつての高度成長期の
日本のように、持ち家を夢見る勤労者が貯蓄しながらまじめに家賃を払っていずれは新規
と交替していくという店子の新陳代謝を見込めるとは現在の社会状況からは到底思えない。
案外、更地にして地主に土地を返すかもね。そうしたら文字通り跡形もなくなるわけだ。団地
センターを立て替えるとか言ってるけど、住人がこれほど減少していたら商店街としてはやって
いけないと思うけどな。
261 :
まちこさん:2009/12/27(日) 16:39:40 ID:YCgj6oD2
[ y161126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 円形のアリ地獄みたいな公園どこいった?
262 :
まちこさん:2009/12/27(日) 23:56:38 ID:KwaDoSHA
[ EM114-49-144-226.pool.e-mobile.ne.jp ] タジマの前の元布団屋…
「寝具」とか「洋品」、「呉服」って言葉がピッタリな店でしたよね。
過疎る前のまだ子供がいっぱいいた頃、学生服とか売ってたような…
特に谷原中学校のセーラー服が憧れで、懐かしい!
263 :
まちこさん:2009/12/28(月) 20:22:33 ID:fKNWOCL2
[ j065047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 公園の遊具なんて子供が怪我でもしたらモンペが賠償請求訴訟するだろうから
片端から撤去されてみんなただの空き地になってるよ。子供たちは外でpspで黙々
と遊んでる。あれじゃ身体能力なんて向上しないね。
264 :
まちこさん:2010/01/06(水) 21:46:24 ID:S4hlk3cw
[ pl1573.nas924.soka.nttpc.ne.jp ] パールの近所にあるタイのマッサージの店は風俗店ですか?
265 :
まちこさん:2010/01/07(木) 04:03:41 ID:XbNHWjbA
[ proxyag027.docomo.ne.jp ] >>264ずいぶん遅くまでやっているけど、違うんじゃない?
266 :
まちこさん:2010/01/08(金) 18:35:56 ID:iIkdtJ4M
[ p93898a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 恐れ入りますが教えてください。
駅近くのジャズのバー?みたいな店は営業されてるのでしょうか?
267 :
まちこさん:2010/01/09(土) 16:31:13 ID:3lQaHxNA
[ KD124208108192.ppp-bb.dion.ne.jp ] ちょっと質問です
14、5年くらい前に団地内で車のタイヤをパンクさせる事件があったと思うんですが、
覚えてる方いますか?
犯人が捕まったという噂を耳にしたんですが
268 :
まちこさん:2010/01/10(日) 14:44:01 ID:8koZTu6s
[ softbank219182174149.bbtec.net ] どうですかね
269 :
まちこさん:2010/01/10(日) 16:12:54 ID:8koZTu6s
[ softbank219182174149.bbtec.net ] ことしもよろしくです
270 :
まちこさん:2010/01/15(金) 22:54:15 ID:ACY1U1yI
[ softbank218177149042.bbtec.net ] >>250そこ、何度かいってみたけど
店長が北の出身?なのか、定食も濃い目でスープは塩がきつくて飲めず、塩ラーメンはムリだった
値段は安いのはいいけど、思わず塩分チェッカーをあげたくなった位だ
こういうのってじかに訴えてもいいものだろうか常連でもないしちと悩み
271 :
まちこさん:2010/01/15(金) 23:37:38 ID:hLsxzeUg
[ ZD117132.ppp.dion.ne.jp ]
272 :
まちこさん:2010/01/20(水) 10:02:21 ID:k0VyBku.
[ j065247.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] マルヤの前の肉屋、安いねー。国産胸肉100グラム¥29だった。
273 :
まちこさん:2010/01/20(水) 10:44:06 ID:HVGdQHk.
[ ntt1-ppp716.east.sannet.ne.jp ] 武里で一番の高層ビル、むさしで夜景を見ながらの食事が私の楽しみ
274 :
まちこさん:2010/01/21(木) 00:50:06 ID:UouB3aos
[ 124.3.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >>270蟻が10は新越谷にもあるけど店の方針なのか主人の好みなのかは分かんないすね
275 :
まちこさん:2010/01/28(木) 23:54:06 ID:2HCtYM0M
[ ZC182036.ppp.dion.ne.jp ]
276 :
まちこさん:2010/01/29(金) 21:53:35 ID:jQRoFkAo
[ pl1162.nas925.soka.nttpc.ne.jp ] 本日パールで消防車が沢山きていましたが、詳しいこと知っている方
いませんか
277 :
まちこさん:2010/02/01(月) 13:57:27 ID:h4ACv2rQ
[ EATcf-414p104.ppp15.odn.ne.jp ] イーアクセス代理店のインターネットのお知らせのチラシが入ってましたが
高い方の料金プランしか書いてませんね
278 :
まちこさん:2010/02/08(月) 13:48:11 ID:M1.QOazo
[ j065095.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] タジマの前に八百屋ができた・・と、思ったら、パールの横の八百屋が引っ越してきたんだね。
279 :
まちこさん:2010/02/08(月) 15:21:04 ID:zR42fVlA
[ jh253.opt2.point.ne.jp ]
280 :
まちこさん:2010/02/08(月) 18:47:53 ID:M1.QOazo
[ j065095.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] へー、今日、パール行ったけど気がつかなかった。店の中じゃなかったのかな?
281 :
まちこさん:2010/02/08(月) 21:52:41 ID:mQVf7Lng
[ EATcf-415p60.ppp15.odn.ne.jp ] 詳しくは知りませんがボヤ程度で済んだそうですよ
282 :
まちこさん:2010/02/25(木) 01:26:28 ID:KMTcHURo
[ pdd4b7f.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] >>271実は昨夜、帰宅途中歩いてたら自分のすぐ後ろをサラリーマン風の男が1人歩いてるんだよね。
しかもマンガ読むようなフリをしながら。というのも、そこは多少の灯りはあるけど薄暗い場所で
絶対にマンガなんか読めるような状況じゃないわけ。
明らかに怪しいから取り合えず追い抜かせようと思って、わざと立ち止まって、
男が追い抜いたところで、
「暗くて字なんか読めねーだろ?」
って、やや強い語気で言ってやったら、そいつ急にスピード上げて右折。
すぐにその右折したところまで行ったらもうその時は男の姿はなかった。
その場所からして時間的にどこかの家に入ったとは到底考えられないので、
おそらくとっさにどこかの物陰に隠れたんだと思う。
明らかに怪しいから念のため携帯でそいつの後ろ姿の写真は撮っておいた。
そのコンビニ強盗事件のこと聞いた時は自宅のすぐ近くだったんで驚いたけど、
本当、この辺も昔と比べて随分と物騒になったと思う。
昼間でもいかにも不審人物的な人を見かけることがあるから、
不自然な人やモノを見かけたら取り合えず警察へ通報するのがベストなのでは?
283 :
まちこさん:2010/02/27(土) 21:57:28 ID:GF.lTYx2
[ softbank218177149042.bbtec.net ] 配信日時 2010-02-27 21:33:00
運行情報に関するお知らせです。
21時10分頃 武里駅構内で発生した人身事故のため
北越谷〜久喜・南栗橋駅間の上下線で、運転を見合わせております。
この影響で、東京メトロ半蔵門線との直通運転を中止し、
押上〜曳船駅間の運転を見合わせております。
振替運行を、JR線、東京メトロ線、都営線、京成線、北総線
つくばエクスプレス線、埼玉高速鉄道線で実施しております。
TOBU携帯サイトに入ってるけど2月末からこんなんばっか届いて orz
これで帰ってくるはずの家族が戻らず携帯無くて連絡つかなかったら↑が原因だからね
284 :
まちこさん:2010/02/28(日) 14:08:22 ID:HxKwrSwc
[ KD118157045014.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>283 ちょうど車運転中、その電車(下り)が踏切を通過するとき、遮断機
の前から2番目にいました。
上り電車もホームにいて発車できないため、ずーっと遮断機が上がらず。
通過できたのは21:30過ぎでした。
285 :
まちこさん:2010/03/01(月) 21:15:48 ID:EzQIX02Y
[ pl095.nas924.soka.nttpc.ne.jp ] >>283そうですね
人身事故で電車を止めるとどのくらい賠償の請求がくるのでしょうね
286 :
まちこさん:2010/03/04(木) 23:22:09 ID:APwOqSgA
[ EM114-48-67-25.pool.e-mobile.ne.jp ] 昔(30年位前?)パールの地下にサウナがあったように思うのですが…
覚えてる方いらっしゃいますか?
287 :
まちこさん:2010/03/07(日) 15:42:27 ID:e5cWTNbQ
[ pl941.nas924.soka.nttpc.ne.jp ] 知りません
288 :
まちこさん:2010/03/07(日) 16:03:43 ID:8aQEX5Gg
[ EATcf-415p139.ppp15.odn.ne.jp ] 先日、武里団地の傾斜についての説明会があったようで資料が郵便受けに入ってました。
今すぐではないですが対象の人たちは全員退去の方向をとられそうな雰囲気です。
耐久性問題は2街区の人たちだけでは収まらなさそうですね・・・
289 :
まちこさん:2010/03/09(火) 18:42:01 ID:ozVuZ1yQ
[ i114-186-222-127.s02.a011.ap.plala.or.jp ] うちは耐久性大丈夫でした。
2と7街区以外も取り壊したら
ずいぶん寂しくなりますね。。
テレビ東京の番組、日本を空から見てみよう
今週は東武伊勢崎線なので楽しみです。
290 :
まちこさん:2010/03/09(火) 22:30:02 ID:xmiyS0Pw
[ softbank219194176087.bbtec.net ] >>282 それって警察にいったほうが良いのでは?
291 :
まちこさん:2010/03/11(木) 21:04:03 ID:jaaFon1w
[ EATcf-356p135.ppp15.odn.ne.jp ] テレビ東京の空から〜で武里団地取り上げられましたね!
292 :
まちこさん:2010/03/11(木) 21:14:31 ID:jaaFon1w
[ EATcf-356p135.ppp15.odn.ne.jp ]
293 :
まちこさん:2010/03/12(金) 22:17:35 ID:a+NZ6cLg
[ pl397.nas924.soka.nttpc.ne.jp ] 291>私も昨日TVを見ました
294 :
まちこさん:2010/03/14(日) 14:38:27 ID:K34zr34g
[ pl655.nas925.soka.nttpc.ne.jp ] 武里駅のロータリー前のスナックいったことのありますか?
295 :
まちこさん:2010/03/15(月) 00:57:50 ID:97sqa6+Q
[ ZC182036.ppp.dion.ne.jp ]
296 :
まちこさん:2010/03/23(火) 01:58:48 ID:iik4wtrw
[ ZB088100.ppp.dion.ne.jp ]
297 :
まちこさん:2010/03/26(金) 22:14:14 ID:d2rUafnw
[ pl266.nas924.soka.nttpc.ne.jp ] >296
これで平和になりますね
298 :
まちこさん:2010/03/27(土) 23:34:23 ID:vr4XNsHg
[ ZC161213.ppp.dion.ne.jp ] こっちも埋めないとダメですね
299 :
まちこさん:2010/03/28(日) 00:26:53 ID:8u3+Rsqw
[ i60-43-40-57.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 昔、パールの下のお風呂屋さんに行ったことがあります。
なつかしい・・・
300 :
まちこさん:2010/03/28(日) 06:44:14 ID:35aMdrYQ
[ KD118157045014.ppp-bb.dion.ne.jp ] ume-