不採算店100店閉鎖 イオン、総合スーパー整理について語ろう
1 :
まちこさん:
流通大手のイオンの岡田元也社長は7日、3カ年の中期経営計画の最終年度となる平成22年度までに、「ジャスコ」「マイカル」など総合スーパー約100店を閉鎖する方針を明らかにした。売却や食品スーパーなどへの転換を検討する。積極出店やM&A(企業の合併・買収)を重ねた同社の総合スーパー店舗は約600に膨れあがり、見直しが迫られていた。
岡田社長は決算発表の席上、「これからやらないといけないのは、本体の総合スーパーの改革だ。難度はあるが、触らなければならない」との決意を述べた。
20年2月期決算で、総合スーパー事業は主に地方の消費環境の悪化で、既存店売上高が前年比0・4%減。衣料品在庫処分などで粗利益率も低下、単体営業利益は5・5%減の317億円と不振が際立った。
自主企画商品を生産する機能会社の設立など、グループでの相乗効果を追求してきた。だが、不採算店のリストラにいよいよ踏み込むことで、規模拡大の追求から利益拡大の追求へと経営の転換を鮮明にする。
同社はまた、22年度の連結売上高目標を5兆8500億円超、営業利益目標を2500億円とする中期経営計画を発表した。「保守的な数字」(岡田社長)とし、米衣料品子会社タルボットの建て直しなどにより達成可能としている。
皆さんの地域を支えているGMSは大丈夫でしょうか?
閉店情報や閉店する前に不採算を食い止めるにはどうするか?
関東の千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城のイオンを守ろう!!どしどし語っていきましょう。
2 :
まちこさん:2008/05/02(金) 19:47:12 ID:6yUskHOc
[ p5083-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 水戸の下市ジャスコは真っ先に斬られるだろう!
3 :
まちこさん:2008/05/07(水) 19:16:47 ID:z6R6UiSI
[ p1022-ipad305funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉県旭市。旭サンモールの中核をなすジャスコ。
近隣の銚子市にイオンができれば撤退のウワサあり。
4 :
まちこさん:2008/05/07(水) 19:20:59 ID:tihAQ8U6
[ softbank220007152025.bbtec.net ] 守ろうって、あんた
焼畑商業なんだから焼き払ったら次、
残したかったら買い続けるしかない
5 :
まちこさん:2008/05/07(水) 19:33:31 ID:z6R6UiSI
[ p1022-ipad305funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 3の続き
んで、旭市には懐かしい扇屋ジャスコの建物があるが県のホームページの情報公開に解体の届出が載っていた。
6 :
まちこさん:2008/05/07(水) 20:46:30 ID:9ZioBjjs
[ tetkyo017210.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] さよなら
イオン
そして第二のダイエー
7 :
まちこさん:2008/05/08(木) 19:12:00 ID:HJM7U62Y
[ p1038-ipbf1305funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 茂原、閉店してくれ
8 :
まちこさん:2008/05/08(木) 19:26:55 ID:n6ns2BG.
[ p6086-ipad305funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>7 何をおっしゃる方。ここは地元の大切なイオンを守ろうというスレデす。
茂原ジャスコがなくなったらどうするんですか?ここでは万一皆さんの最寄の
ジャスコがなくなったときはどうなるかどうか。それを回避するにはどうしたらよいか、
地元のGMS業界復元への一歩についてを議論してもらうものですよ。
>>1を見ましょうよ。
9 :
まちこさん:2008/05/16(金) 13:25:27 ID:bLL/A.x2
[ FLH1Acl204.chb.mesh.ad.jp ] 大和 物量すくないな
10 :
まちこさん:2008/06/20(金) 09:36:07 ID:qqvaujnI
[ SKNfb-07p4-11.ppp11.odn.ad.jp ] 最近開店したモールなら平気なのかな?
11 :
まちこさん:2008/09/02(火) 19:28:28 ID:Z.g9t7YI
[ c219154.ppp.asahi-net.or.jp ] 食べてはいけないの本を見るとある意味買い物できないな
オレはここでの生鮮食品は極力買わない
12 :
まちこさん:2008/10/09(木) 12:52:38 ID:NRHA2Stk
[ p620b59.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 新鎌ケ谷から撤退してくれよ。
邪魔だし不要だよ。
DQN馬鹿主婦&低学歴バカどもの無駄なマイカーが道であふれてる。
「木を植えてます」とかEcoEco言って、無駄マイカーを街中に増やしてる張本人はジャスコ。
もう死ねって。
あぼーん
14 :
まちこさん:2008/10/12(日) 01:58:56 ID:bqltVrDw
[ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
15 :
まちこさん:2009/02/02(月) 12:11:02 ID:ovdqTjtQ
[ acc1-ppp274.tokyo.sannet.ne.jp ] 壬生のジャスコはやばそう。閉めたら街が寂しくなるが・・・
16 :
まちこさん:2009/02/20(金) 02:19:46 ID:OOrX/bQI
[ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
17 :
まちこさん:2009/02/20(金) 20:12:08 ID:TyO226B2
[ 118-86-199-141.fnnr.j-cnet.jp ] 新船橋に建設予定のイオン、計画が中止にならないか心配だ。
18 :
まちこさん:2009/03/23(月) 23:55:04 ID:bHM7kpXM
[ softbank219187158059.bbtec.net ] 結局、しょぼくてもこういう時代は西友みたいのがコストが小さく
地道に生き残れそう。格好じゃなくて機能的・実質的に使えるし。
19 :
まちこさん:2009/03/24(火) 02:00:25 ID:Q.D..lRc
[ p6e9335.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 西友から無印が次々撤退してるが、親会社の意向?
ウォルマートが親会社になってよかったのかどうか。。
20 :
まちこさん:2009/04/27(月) 00:51:57 ID:ftPYZ1u2
[ p93ea4b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] イオンは結局どこが閉鎖されるの?
21 :
「一番はじめは何処子」:2009/05/17(日) 00:54:47 ID:.GzJitAc
[ p2054-ipbf1306akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
--------------------------------------------------------------------------------
22 :
まちこさん:2009/05/17(日) 11:04:38 ID:oid/diZc
[ p3110-ipbf608funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
閉鎖じゃなくて、ヨーカドーみたいに、ホームセンターやデイスカウント
専門みたいな店舗になりそう。
23 :
まちこさん:2009/05/17(日) 12:58:58 ID:mlzyY9Q2
[ FLA1Acx172.stm.mesh.ad.jp ] 昭和の時代の”○○横丁””○○商店街”みたく
既存建物内を小区切りにしてワンストップショッピングできるように
なったら需要ありそう・・・
ショッピングモールの小規模版、ベイシアやカルフールみたいなワンフロア型。
ワンフロアならカートごと移動できるから便利じゃない?
お年寄りや子供連れには都合良さそうに思えるんだけどなぁ。
種類そのままで棚への品数少なくして在庫管理改良改善すれば
品揃え豊富なのは維持できそうな気がするんだけど。
コンビニのようなイメージ?ミニストップのノウハウを活かせないものか、と。
閉鎖=代替えがきかないと地域住民には影響出るよね。
営業時間短縮やセルフレジ導入、ワンストップショッピングなどで
続けていただきたいなぁ。
24 :
まちこさん:2009/07/01(水) 00:56:13 ID:0wLGSk3I
[ p84c59c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>19ウォルマートPBの「George」を展開するために、無印を撤退させたのかな
更になんと、株式会社から合同会社に改組するらしい
親会社に倣ってのようだが・・西友よどこへ行く?!
25 :
まちこさん:2009/11/09(月) 12:59:27 ID:RK2D3WAU
[ proxy1112.docomo.ne.jp ] 閉鎖した跡地にヤマダLABIとかが進出したりして…
26 :
まちこさん:2010/02/15(月) 22:34:12 ID:gPulA9kI
[ i118-19-228-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ] ん
27 :
まちこさん:2010/03/06(土) 21:16:46 ID:eL92K7ng
[ KD113151072017.ppp-bb.dion.ne.jp ] SATY岩槻店は明日最終日。
1996年3月8日からまるまる14年間、岩槻駅前の象徴でした。
28 :
まちこさん:2010/06/22(火) 19:45:09 ID:UZ0HGuwg
[ IJU2wl0.proxy185.docomo.ne.jp ] 跡地はどうなるかな
あぼーん
あぼーん
あぼーん
32 :
まちこさん:2010/08/28(土) 01:42:16 ID:TJzGKtOA
[ p4afee1.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
33 :
まちこさん:2010/08/29(日) 21:04:06 ID:/Ciow4NQ
[ 61.245.39.148.er.eaccess.ne.jp ] 狭山のSATYもやばそう。
なにせ市内にカルフールから暖簾変えたイオンがあるもんな。
34 :
まちこさん:2010/09/02(木) 02:50:10 ID:ZwxGkJzQ
[ IJU2wl0.proxyag019.docomo.ne.jp ] 大宮サティはステラタウン別館にしる
35 :
元マイカル:2010/10/13(水) 01:35:38 ID:+URfoq2w
[ 05004030065098_ve.ezweb.ne.jp.wb05proxy01.ezweb.ne.jp ] イオン列島JAPAN…
イオンの需要はまだあるのか?
サティまでイオンにするって…
岡田さん○カだね〜客の選択肢は無視かよ!
マックスバリュ、地域法人作ったばっかなのにね〜
先にそっちをひとつの会社にすれば良いのに
同じ地域に運営会社が違う店舗があるって客にしてみりゃ大迷惑。
ドコのイオンいっても同じ専門店、同じ売り場構成。
岡田さん、全店舗に足運んだ事無いでしょ?
イオンはもう飽きたよ〜
そろそろ本気出して〜7&i
36 :
まちこさん:2010/10/13(水) 07:21:02 ID:0mnhxEWw
[ p2024-ipbf1008akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 民主党とともにイオンが無くなってくれると日本は良くなる
37 :
まちこさん:2010/10/13(水) 12:09:57 ID:xEDpl2qQ
[ p4bf4fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] ジャスコよりサティの方がちょっと洒落た感じがするよね
法人としては合併したとしても、ブランドは残せばいいのに
多様性も大事にしてほしい
38 :
まちこさん:2010/10/14(木) 13:48:27 ID:QoBHcTBg
[ p2061-ipbf2601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 俺の中のイメージでは
ジャスコ 郊外の大型店
サティー 駅近の中型店
マイカル サティーにやや遊びを加えた感じ
マックスバリュ 安売り
勿論当てはまらない店が沢山あるのは知ってるけど俺にはこんなイメージ。
39 :
まちこさん:2010/10/14(木) 13:51:43 ID:IRM4k3ZQ
[ p4bf4fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] サティ=マイカルだよw
ビブレの間違い?
40 :
まちこさん:2010/10/14(木) 13:54:10 ID:Shq5qDxQ
[ dae608e5.tcat.ne.jp ] サティせんげん台店ちゃんはつぶさないで下さいお願いします
41 :
まちこさん:2010/10/15(金) 13:09:46 ID:EAUaQc3A
[ p4bf4fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
42 :
まちこさん:2010/10/20(水) 20:52:59 ID:+s6jz3AA
[ IJU2wl0.proxy10066.docomo.ne.jp ]
43 :
まちこさん:2010/10/20(水) 21:00:39 ID:7+SuQ7IQ
[ p4bf4fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
44 :
まちこさん:2010/11/16(火) 02:20:35 ID:00sCGziQ
[ IJU2wl0.proxy10059.docomo.ne.jp ] 改装したイオン幕張店はどう?
45 :
まちこさん:2011/02/04(金) 21:56:12 ID:wzC8bu8A
[ 121-83-34-92f1.osk3.eonet.ne.jp ] ジャスコ藤井寺店は、つぶれるの?
46 :
まちこさん:2011/02/04(金) 21:58:55 ID:wzC8bu8A
[ 121-83-34-92f1.osk3.eonet.ne.jp ] 45です。
すみません、関東掲示板でした。
藤井寺は大阪です。こめんなさい
47 :
まちこさん:2011/02/05(土) 02:02:20 ID:5VDJxEVw
[ p4bf4fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] イオン藤井寺店になります
48 :
まちこさん:2011/02/10(木) 04:07:12 ID:lRNWAy/w
[ IJU2wl0.proxy10113.docomo.ne.jp ] 今まで何店舗か閉鎖したの?
49 :
まちこさん:2011/02/18(金) 04:27:10 ID:I63cvlyw
[ IJU2wl0.proxyag028.docomo.ne.jp ] ジャスコとサティのイオン統一…
日産やホンダが、複数あった販売店チャネルを
1つに統合したのと似たようなもんかな?
50 :
まちこさん:2011/02/19(土) 04:17:11 ID:lK70OyGw
[ IJU2wl0.proxya156.docomo.ne.jp ] イオンは合併、
民主党は分裂含みだな
51 :
まちこさん:2011/02/22(火) 17:30:18 ID:vxiqxH9Q
[ p4bf4fe.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
52 :
まちこさん:2011/02/22(火) 17:36:28 ID:wI+sSA1w
[ IJU2wl0.proxyag052.docomo.ne.jp ] JUSCOとPARCOのロゴはちょっと似ているw
53 :
まちこさん:2011/02/24(木) 07:31:20 ID:rgN4a2oA
[ IJU2wl0.proxy10016.docomo.ne.jp ] ケいおん!!
54 :
まちこさん:2011/03/03(木) 13:35:16 ID:zqxSd4Bg
[ IJU2wl0.proxy10024.docomo.ne.jp ] >>51事前に相談なしって…敵対的買収みたいじゃないか?
うまくいくのかね〜
55 :
まちこさん:2011/03/21(月) 15:09:53 ID:M9BfEuGw
[ IJU2wl0.proxy10059.docomo.ne.jp ] 地震で全国各地のイオンは大丈夫か!?
56 :
がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 00:33:47 ID:GAjYki9g
[ p4af81f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 天井が落下したイオンが続出?
57 :
がんばろう日本人!:2011/04/02(土) 22:34:45 ID:HCx4f6bg
[ IJU2wl0.proxy10069.docomo.ne.jp ] イオン気仙沼店が屋上で再開
58 :
がんばろう日本人!:2011/08/04(木) 01:28:41 ID:YSb6tXHg
[ IJU2wl0.proxy10062.docomo.ne.jp ] 結局、不採算店100店は閉鎖されるんだろうか?
59 :
がんばろう日本人!:2011/08/19(金) 18:14:00 ID:cOHdR4vQ
[ pdf874633.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 合併で、旧サティを中心とした
駅前型イオンの新しいビジネスモデルの可能性もあるのかな
60 :
がんばろう日本人!:2011/09/04(日) 05:12:02 ID:g3z0F33w
[ IJU2wl0.proxyag080.docomo.ne.jp ] どこの店舗が不採算なんだろう
61 :
がんばろう日本人!:2011/11/17(木) 22:02:11 ID:Y0UElkTA
[ IJU2wl0.proxy10073.docomo.ne.jp ] モール型SCを「イオンモール」に名称統一
62 :
がんばろう日本人!:2011/11/18(金) 20:50:43 ID:G7jjRXDQ
[ p4ac779.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
63 :
がんばろう日本人!:2011/11/18(金) 21:12:06 ID:3emR0kOw
[ i121-119-71-45.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 狭山市近辺に何店舗もイオンはいらねー
64 :
利根っこ:2012/04/05(木) 14:22:51 ID:nEwyw8BA
あげおめ
65 :
利根っこ:2012/04/05(木) 14:23:04 ID:098pHVVQ
66 :
利根っこ:2012/04/11(水) 19:06:37 ID:mgO7pl3g
イオン川口店・イオンモール川口VSイオン川口前川・イオンモール川口前川
(店舗近すぎ)
その他イオン北戸田SC・イオン浦和美園SC・イオン越谷レイクタウン
67 :
利根っこ:2012/04/12(木) 00:08:39 ID:GLuTxBbg
吉川にもイオンタウンができるらしい
68 :
利根っこ:2012/05/21(月) 16:19:10 ID:o6kWfRCg
何処かイオンが閉鎖されたとこってない?