前橋から東京に通勤・前橋駅から両毛線vs高崎駅まで車

このエントリーをはてなブックマークに追加
179まちこさん:2010/12/29(水) 11:10:02 ID:hM5dn+NA [ 220-152-0-155.rev.home.ne.jp ]
>>178
余り相手にするな!
みんな人それぞれ色んな理由があるんだから
180まちこさん:2011/01/11(火) 06:49:24 ID:VDJ9nS1A [ APA2YO2.proxyag055.docomo.ne.jp ]
前橋北口ロータリーいつ頃完成予定でしょうか?
181まちこさん:2011/01/25(火) 21:54:45 ID:Jk3Lfghg [ 220-152-0-155.rev.home.ne.jp ]
182まちこさん:2011/02/14(月) 22:06:42 ID:me2Pi0lg [ aa2003090321007.userreverse.dion.ne.jp ]
この雪で通勤帰りのダイヤ乱れるかと思ったけど、
都心も両毛線も平常通りでよかった
183まちこさん:2011/02/15(火) 01:05:29 ID:pz4LVYkQ [ 5Ds3Nux.proxy10058.docomo.ne.jp ]
只今前橋で6p東京都心で2p
朝通勤時間帯のダイヤ大丈夫かな?
184まちこさん:2011/02/15(火) 14:20:52 ID:2qq6SzbQ [ FL1-118-108-119-222.iba.mesh.ad.jp ]
>>173
水戸もひどいよ。お互い悲惨かもしらんがまだ関東地方
だけましかもしれない。
185まちこさん:2011/02/27(日) 04:42:39 ID:ZJsyNjSA [ pd3a70c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
地方はどんどん郊外型になってるもんなあ、
水戸は山新グランステージがあってうらやましいぜ。
186まちこさん:2011/03/16(水) 00:50:26 ID:J0A3DU/A [ APA2YO2.proxyag092.docomo.ne.jp ]
両毛線の前橋ー高崎間の運休、計画停電中続くんだろうか?
通勤に困る!
187まちこさん:2011/03/16(水) 21:44:22 ID:b27S/HEw [ 220-152-0-155.rev.home.ne.jp ]
188まちこさん:2011/03/16(水) 22:35:20 ID:3cAxbWlg [ aa2010070201d305601e.userreverse.dion.ne.jp ]
せめて前橋〜高崎間くらいは運行させろよ、毎朝新前橋まで行くのが大変!
唯でさえ池袋まで通勤でくたくたなんだから
189まちこさん:2011/03/16(水) 23:49:58 ID:BnF7kVtQ [ aa2003090321007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>188
全くだ! 前橋市もJR高崎支社も前橋駅から通勤通学
している人達の事は何も考えていないのか!
腐った前橋市の行政もJR高崎支社もいい加減にしろ!
190まちこさん:2011/03/16(水) 23:51:23 ID:JJ5KiS+g [ eatkyo143123.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高崎〜新前橋って運転率10%とテレビには出てますが
これってどれくらいの本数ですか?
191まちこさん:2011/03/17(木) 00:25:27 ID:BAqTf77A [ 5Ds3Nux.proxyag056.docomo.ne.jp ]
>>190
だいたい1時間に1〜2本くらいだね
192まちこさん:2011/03/17(木) 06:10:33 ID:FALttdpw [ softbank218136062008.bbtec.net ]
駅施設等にダメージがあるのならともかくそうでないのなら何故新前橋ー前橋のたった一駅間運行できないのか?
193まちこさん:2011/03/20(日) 15:56:24 ID:8eawYDEw [ 220-152-0-155.rev.home.ne.jp ]
両毛線やっと動き出したみたい
194がんばろう日本人!:2011/03/22(火) 18:47:24 ID:/SWSLv/g [ i114-181-112-241.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
両毛線乗れますか
195がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 00:30:45 ID:grcE+beg [ APA2YO2.proxy10100.docomo.ne.jp ]
計画停電が実行された場合1日の本数が6本、
停電が実行されなかった場合でも精々10本
この通勤地獄、電力が完全に復旧されるまで
続くんだろうか
196がんばろう日本人!:2011/03/23(水) 00:57:46 ID:xfB8ddCg [ p6e7b24.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
月極め借りて高崎まで出ちゃえば?最悪一年輪番停電続くって言われてるし。
197がんばろう日本人!:2011/04/03(日) 16:03:25 ID:EwVCLxgg [ p5141-ipad02kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
198がんばろう日本人!:2011/04/04(月) 23:54:24 ID:h1egYBcw [ cw43.razil.jp ]
>>79
新幹線、楽だよ。ほぼ確実座れるし。
ただ、下手するととんでもないところに連れて行かれる可能性が高くなる
199がんばろう日本人!:2011/04/14(木) 05:18:50 ID:yKCNfdWg [ 220-152-0-155.rev.home.ne.jp ]
>>197
前橋生鮮市場、結構混んでいたのにな
200がんばろう日本人!:2011/05/03(火) 15:20:22 ID:aLMYQPpg [ aa2010070201d305601e.userreverse.dion.ne.jp ]
イトーヨーカドー跡地はマンションになるらしいな
201がんばろう日本人!:2011/05/04(水) 12:40:02 ID:O2H10slQ [ 5Ds3Nux.proxy10033.docomo.ne.jp ]
>>200
本当ですか?
ドンキはどうなったんですか?
202がんばろう日本人!:2011/05/27(金) 09:29:16 ID:EshErxzg [ aa2010070201d305601e.userreverse.dion.ne.jp ]
>>201
ドンキの事は分からん
203がんばろう日本人!:2011/06/05(日) 16:22:02 ID:t18bHIXg [ 203-179-93-108.cust.bit-drive.ne.jp ]
6月から節電のために半自動ドアになったな
204がんばろう日本人!:2011/06/05(日) 20:56:39 ID:w7vepj2g [ 220-152-0-155.rev.home.ne.jp ]
>>203
伊勢崎方面や渋川方面みたいな田舎なら半自動でも分かるけど、
前橋〜高崎間を半自動にしても余り意味が無いような気がする
205がんばろう日本人!:2011/06/06(月) 09:03:37 ID:a9sI0DHg [ ntgnma009066.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>204
前橋のそのヒネくれた根性がステキです。
さすがムダに高い県庁を抱えてるだけのことはありますね。
206がんばろう日本人!:2011/06/09(木) 14:17:00 ID:9VMh4usw [ 5Ds3Nux.proxy10033.docomo.ne.jp ]
前橋南口、居酒屋増えたね
207がんばろう日本人!:2011/06/16(木) 01:52:06 ID:3NalJtYQ [ APA2YO2.proxy10027.docomo.ne.jp ]
今度、けやきウォークにケーズ電気が出来るみたいだな。
できればヨドバシカメラが出来てほしかった。
208がんばろう日本人!:2011/06/22(水) 03:53:04 ID:I1vcKOrw [ aa2010070201d305601e.userreverse.dion.ne.jp ]
夏の電力不足による両毛線の本数激減が心配だな
209がんばろう日本人!:2011/07/05(火) 22:30:36 ID:D9A81zcA [ 5Ds3Nux.proxy10084.docomo.ne.jp ]
前橋北口綺麗になったね
今までの薄暗いロータリーと違って、明るい駅前になった
210がんばろう日本人!:2011/07/06(水) 20:52:42 ID:M+JzIXUQ [ eatkyo480199.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
店も何もなくてあいかわらず雰囲気は陰鬱だけどね>前橋駅
211がんばろう日本人!:2011/07/23(土) 14:37:47 ID:wviXnDfQ [ 220-152-0-155.rev.home.ne.jp ]
前橋生鮮市場の後、何かスーパーが入るみたいだな
212がんばろう日本人!:2011/09/11(日) 21:38:08 ID:MfR6ImJg [ 220-152-1-86.rev.home.ne.jp ]
また駅前に吉野家とマツキヨが出来ないかな
213がんばろう日本人!:2011/10/02(日) 22:39:44 ID:r3zU+sGg [ 220-152-2-232.rev.home.ne.jp ]
>>206
南口方面にお勧めの居酒屋はありますか?
214がんばろう日本人!:2011/10/18(火) 00:19:54 ID:Sg+G11sQ [ 220-152-1-12.rev.home.ne.jp ]
けやきの東側ケーズの工事はじまったな
215がんばろう日本人!:2011/11/02(水) 13:41:50 ID:fi0uHIrw [ nz193.net117104011.thn.ne.jp ]
今度前橋駅から神田まで通勤するんだけど、どのくらい時間掛かりますか?
216がんばろう日本人!:2011/11/03(木) 20:28:33 ID:nq6DiWZw [ 220-152-1-12.rev.home.ne.jp ]
>>215
新幹線だと通勤時間で大体約1時間20〜30分くらい
217がんばろう日本人!:2011/11/06(日) 22:17:00 ID:PMv4G67w [ aa2003090321007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>213
上州酒場はどう?
218がんばろう日本人!:2011/11/09(水) 22:28:49 ID:+20kQmGA [ 27-142-32-190.rev.home.ne.jp ]
219がんばろう日本人!:2011/11/15(火) 00:45:11 ID:Ym6ngBmg [ p54109-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
親父が丸ノ内へ通勤してたが前橋駅〜高崎駅まで約15分、新幹線高崎駅〜東京駅が約1時間だったって
220がんばろう日本人!:2011/12/20(火) 13:48:24 ID:5cb1Ch7w [ 220-152-2-57.rev.home.ne.jp ]
ヨーカドー前橋店跡 複合ビルで再開・来年秋
http://www.jomo-news.co.jp/news/a/2011/12/20/news01.htm
221がんばろう日本人!:2011/12/27(火) 12:49:33 ID:V049WIaQ [ p4232-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
一年後とかどうでもいいや
何でそんなに時間かけるのかね

それよりも今度のダイヤ改正で不便になるみたいね
222がんばろう日本人!:2011/12/29(木) 15:44:39 ID:nYW/MnoQ [ 220-152-3-135.rev.home.ne.jp ]
首都圏でも一部ダイヤが見直されるみたいだな
http://dia.seesaa.net/
223がんばろう日本人!:2012/01/24(火) 02:40:33 ID:jjpr4oqA [ p8114-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
渋川新前橋間の赤城が廃止はいいとして
新前橋で増結とは。
つくづく前橋駅の有効長が短いのが
がっかり
224がんばろう日本人!:2012/02/25(土) 08:32:14 ID:X1eURc/Q
>>174
場所にもよるけど伊勢崎から熊谷は、
車で上武国道使うのと本庄駅まで行って電車使うのと
時間的にそんなに変わらないよ

変わるとすれば、籠原発があるから電車の本数が多いこと
ただ、上武国道は片側一車線と二車線の部分が混在するので、
運転に神経使うから毎日の通勤にはお薦めしない
225利根っこ:2012/05/08(火) 21:37:43 ID:hls+FW+w
全区間2車線に出来ないのかな?
226利根っこ:2012/05/09(水) 13:16:51 ID:2x38gSeA
それにしても前橋〜籠原間の半自動はいつまで続くんだ?
227利根っこ:2012/07/16(月) 23:04:59 ID:oR6Rg2Bw
東電値上げで電車賃高くなったら嫌だな
228利根っこ:2012/07/22(日) 23:21:13 ID:bV9YoS2w
高崎線の車両、4ドアの奴だと座席が硬くて1時間も座っていると尻が痛くなる。
3ドアの車両だとそうでもないんだが。

9月から4ドアの車両が増えるそうで、今から憂鬱だ。My座布団を持参するか…