1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2008/01/16(水) 01:04:55 ID:dj9A33x.
[ pc6409b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
3 :
まちこさん:2008/01/17(木) 15:19:38 ID:14nV/NSM
[ pc6409b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 平和通りは今日も静かです
4 :
まちこさん:2008/01/17(木) 16:33:54 ID:eW.dbwAo
[ p3057-ipbf1204souka.saitama.ocn.ne.jp ] IP: pc6409b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jpはとうとう浦和関連スレまで荒らすようになったか。
5 :
まちこさん:2008/01/17(木) 18:02:52 ID:Jkqllljs
[ ntsitm160254.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そうかそうか
6 :
まちこさん:2008/01/18(金) 01:46:27 ID:AMYxe/ws
[ pc6409b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
7 :
まちこさん:2008/01/18(金) 09:57:16 ID:WuviWIRg
[ p3057-ipbf1204souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>6浦和以外のさいたま嫌いのあなたの方がよっぽどあちこちに出張してますね
8 :
まちこさん:2008/01/23(水) 01:54:24 ID:vHz54586
[ p6e9122.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] age
9 :
まちこさん:2008/01/24(木) 11:28:14 ID:2mO5Sl4o
[ 125x103x250x90.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] この流れは伝統?
10 :
まちこさん:2008/01/26(土) 16:54:35 ID:RFMJjG2s
[ pc64470.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 平和通りスレが…!!
11 :
まちこさん:2008/01/28(月) 23:58:54 ID:WwAfmhyw
[ 59-171-105-59.rev.home.ne.jp ]
12 :
まちこさん:2008/01/29(火) 17:04:16 ID:XayNl0BM
[ eatkyo212018.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 夕方、北浦和2丁目郵便局へ行ったら閉鎖中。
警官に「強盗事件で現場検証中。入れません」と言われました。
詳しいことはわかりません。
13 :
まちこさん:2008/01/29(火) 19:49:55 ID:XyhnI4mc
[ 61-21-217-55.rev.home.ne.jp ]
14 :
まちこさん:2008/01/30(水) 09:18:32 ID:seclFVIE
[ east59-p104.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>13オレがいつも行っているとこじゃねーか!怖いよ〜。局員が無事で良かった
15 :
まちこさん:2008/01/30(水) 23:30:25 ID:K66RJJWQ
[ p848ffb.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 浦和橋の横断歩道は危険があぶない。
ぶんぶん走る高校生の自転車と右折車がいつもぎりぎり
16 :
まちこさん:2008/01/31(木) 21:24:58 ID:vkuh/9Ug
[ 61-25-124-103.rev.home.ne.jp ] 三省堂が出来るってのは久々の朗報ですね!
品揃えの悪い洋々堂と駅から遠いブックオフしかなかった
北浦和にも文明開化の波が…。
何より、文房具の販売が嬉しいです!
17 :
まちこさん:2008/02/01(金) 00:21:56 ID:mNq8yppk
[ softbank219181060020.bbtec.net ] >三省堂
北浦和のどこに?
三省堂だとかなりデカイのか。
18 :
まちこさん:2008/02/01(金) 00:39:38 ID:b21BxIqA
[ FLH1Aan064.stm.mesh.ad.jp ] HOPの地下だよ。
19 :
まちこさん:2008/02/01(金) 00:48:47 ID:XcKN.uHk
[ softbank219181040060.bbtec.net ]
20 :
まちこさん:2008/02/05(火) 10:41:35 ID:jvJjcsZI
[ FL1-122-134-190-22.stm.mesh.ad.jp ] 北浦和公園入口の脇にゴミ集積場所ができたのかと思ったら仙人様の巣だった
21 :
まちこさん:2008/02/06(水) 14:53:52 ID:h0jLc3Yw
[ 59-171-136-87.rev.home.ne.jp ] 昔本太はサッカーすげぇ強かったけど、
今はどうなのかな? 他にも強い部活あったりするのか?
22 :
まちこさん:2008/02/09(土) 17:41:43 ID:c408XmCM
[ 210-20-180-64.rev.home.ne.jp ] 三洋堂北浦和店の取扱商品
本
文具
DVD・CD・ビデオレンタル
中古ゲーム・DVD(買取・販売)
新品ゲーム
エコプラッツとかぶるなぁwww
絶対に古服に手を出すなよ!!頼むから!!!www
23 :
まちこさん:2008/02/09(土) 18:21:49 ID:NUx6tF6U
[ east59-p213.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>22エコプラッツが名前を変えただけだったりしてw
24 :
まちこさん:2008/02/09(土) 20:58:47 ID:C16DanJU
[ 60-62-198-62.rev.home.ne.jp ]
25 :
まちこさん:2008/02/11(月) 01:06:49 ID:DrB..GbY
[ 210-20-180-64.rev.home.ne.jp ] 三洋堂は北浦和東口にになかったもの
「ビデオ屋・本屋・文房具屋」をすべてカバーしてるな・・・
それだけエコプラッツの存在はでかかった。
100円祭りとか価格破壊しすぎだったけどw
北浦和はこれが多すぎ!
・歯医者
・美容院
・クリーニング屋
話変わりますがクォーターの跡地に何かBar入ってませんか?
26 :
相互LINK:2008/02/12(火) 02:55:40 ID:iD9E/QT6
[ pc64470.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
27 :
まちこさん:2008/02/13(水) 00:25:49 ID:XgajKY2g
[ 59-171-108-144.rev.home.ne.jp ] >21 サッカー部は今でも強いみたいだよ。県大会は常連のようだし。優勝はなかなかできないみたいだけど。
男子バレー部も現3年生の代はそこそこ強かったみたいだけど、今はどうなんだろう。
28 :
まちこさん:2008/02/14(木) 19:13:43 ID:zKCbYfGE
[ p2162-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp ] 祝日の西口、テイッシュ配りの「使ってくださぁ〜い、使ってくださぁ〜い」にワロタw
必死なデブだった。
そういえば、西口ウエンディーズのおっかさん店長みたいの、最近ずっと見ないな。
29 :
まちこさん:2008/02/14(木) 19:13:35 ID:zKCbYfGE
[ p2162-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp ] 祝日の西口、テイッシュ配りの「使ってくださぁ〜い、使ってくださぁ〜い」にワロタw
必死なデブだった。
そういえば、西口ウエンディーズのおっかさん店長みたいの、最近ずっと見ないな。
30 :
まちこさん:2008/02/14(木) 21:51:10 ID:TQ4pJzAw
[ 61-25-124-103.rev.home.ne.jp ] ウェンディーズは美味しいのに、二階の空気が悪すぎますね…
喫煙者でもキツイです。
かといって一階は落ち着かないし…。
あと、東口の携帯やさんは五月蠅すぎ、品がなさ過ぎ。
京樽の中のヒトは相当迷惑してるだろうなあ…
31 :
まちこさん:2008/02/15(金) 14:35:03 ID:v.VJGbO6
[ i121-117-237-133.s04.a011.ap.plala.or.jp ] さっき三洋堂いってきました。小説が少ないけど他はまあまあな感じでした。
32 :
まちこさん:2008/02/15(金) 21:45:06 ID:BAZR9EEY
[ p3052-ipadfx21souka.saitama.ocn.ne.jp ] 街の携帯屋は、見るからにいかがわしそうな人間が多いよな。 何でだろう。
俺なりに分析すと・・・
/ 即金、高時給バイト(派遣)スタッフ多数である。
/ 頑張れば売上げバックが自分に入る。
/ 流行に敏感なイケテル俺、私、コノ商売と思ってる。
/ カラオケ店員などと同様、あわよくば客とおいしい出会いを狙ってる。 そんなとこじゃねえの?
でも、制度が変って携帯電話会社から販売報酬金?が無くなってくようだから
今後はこの手の店頭は縮小していくのでは・・ ま、あの店の茶髪ギャル姉は
購入時に親身に世話してもらったから感謝しとっけどなw
そうです、人は見た目じゃ無いし、見た目でもあるのです。なんじゃそらwww
33 :
まちこさん:2008/02/15(金) 23:21:27 ID:p65KPdKA
[ east59-p247.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 三洋堂オレも行ってきた。意外と活気があるな。
視察オヤジがいっぱいだった。レンタルはまだみたいね。
これで北浦和もメジャーの仲間入りだ。
34 :
まちこさん:2008/02/16(土) 00:35:00 ID:443FosYY
[ 210-20-180-64.rev.home.ne.jp ] 感想。書店だなw
エコプラの服ゾーンが本&文房具になった感じ。
最初だからかもしれないけど本の種類はまんべんなくおいてある。
ゲームゾーンは小さめ。まぁ北浦和はゲーム屋は他に競合店あるので
スペース割けないと判断したか。
レンタルビデオは会員になると無料券10枚もらえる。
1年目無料も2年目更新すると更新費210円。(この辺はTSUTAYAと同額)
ビデオゾーンは仕切りがしてあってどんな感じかはワカンネ。
深夜12時まで営業してる書店は仕事帰りの人には優しいかな。
35 :
まちこさん:2008/02/16(土) 02:50:22 ID:1TNvFaUA
[ softbank219181040060.bbtec.net ] 三洋堂、残業で行けなかったorz
偵察に行ったヨメの話によると
「1年でつぶれたりしないか?」と
店員に聞いている客がいたそうだw
みんな考えることは同じだな・・・
36 :
まちこさん:2008/02/17(日) 00:15:12 ID:lI34g55I
[ pd3ef2d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 書楽は駐車場代がかかるから歩いていける本屋ができてうれしい。
37 :
まちこさん:2008/02/18(月) 23:05:21 ID:rSQXgb/2
[ 220-152-84-85.rev.home.ne.jp ] 今日22時ごろ、駅前で警官5〜6人がすごい剣幕で走り回って、
パトカーも本気モードで駆けつけたりしていたけど、何があったか
知っている人いる?
救急車がきていなかったからたぶん事故じゃなくて事件だと思うんだけど…
38 :
まちこさん:2008/02/18(月) 23:59:55 ID:ypXnIPYE
[ softbank219012054001.bbtec.net ] パトカーやら警察やらで物々しかったですね。
パトカーのスピーカーで何か言ってたようだけど聞こえなかった。
何があったんだろう?
39 :
まちこさん:2008/02/22(金) 18:38:51 ID:U/DV7HFk
[ 61-21-223-149.rev.home.ne.jp ] 三洋堂ビデオゾーンの感想よろ
40 :
まちこさん:2008/02/24(日) 13:04:50 ID:NZKXmOxI
[ p14156-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 三洋堂のビデオゾーンは日本のTVドラマは少ない感じ。
これから増えることに期待。
韓流はありすぎ!
41 :
まちこさん:2008/02/24(日) 13:25:50 ID:NZKXmOxI
[ p14156-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] あッ、ビデオじゃなかったDVDです
ビデオはさすがに無かった気がする
42 :
まちこさん:2008/02/25(月) 02:22:37 ID:moIAtU7.
[ 60-62-198-62.rev.home.ne.jp ] うむ
寒流多すぎでウザい
アニメまあまあ
邦画とホラー少なすぎ
エロ多すぎ
てな感じ
43 :
まちこさん:2008/02/25(月) 16:47:38 ID:gCMciZ5A
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ] 西口にミニストップできるみたいだけど
どこだか判ります?
44 :
まちこさん:2008/02/25(月) 18:13:22 ID:.VEFkURY
[ 60-62-74-165.rev.home.ne.jp ] 豆腐料理屋のあとみたいよ
45 :
まちこさん:2008/02/25(月) 20:46:57 ID:78XFi9jc
[ p4199-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 北浦和には金券ショップは無いですよね
46 :
まちこさん:2008/02/25(月) 21:24:03 ID:gCMciZ5A
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ] >>44ありがとうございます。ドトールの先かな。
17号沿いのミニストップなくなってショックだったので嬉しいです。
>>45西口の埼玉りそな前にありますよ
入ったことないけど
47 :
まちこさん:2008/02/26(火) 11:11:13 ID:dT80Gm4U
[ ntsitm309237.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
48 :
まちこさん:2008/02/26(火) 20:36:05 ID:0PJoZ6PE
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ]
49 :
まちこさん:2008/02/26(火) 22:16:30 ID:NSlbExLo
[ p5143-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 金券ショップの場所ありがとうございます。
では、宝くじが平日夜まで買えるところは
北浦和にありますか?
サティは17:00までですよね
50 :
まちこさん:2008/03/04(火) 15:19:31 ID:plhWaEm.
[ 210-20-180-8.rev.home.ne.jp ] 三洋堂のレンタル無料券て一回一枚しか使えないのかよw
せっかく10枚貰ったって使い切れんわw
51 :
まちこさん:2008/03/05(水) 09:53:37 ID:X22kxD7c
[ d36.GtokyoFL79.vectant.ne.jp ] 北浦和駅の駅員さんに一人、結構かわいい子いない?
52 :
まちこさん:2008/03/09(日) 18:13:54 ID:wW3meaEo
[ 167.75.44.61.ap.highway.ne.jp ] いる!
駅員にしてはかわいいよな。
53 :
まちこさん:2008/03/09(日) 18:47:30 ID:D//Gmxww
[ 59-171-109-249.rev.home.ne.jp ] ホップのマッサージ屋はどうなんでしょうか?
54 :
まちこさん:2008/03/09(日) 21:01:53 ID:xbsBpkcc
[ ntsitm186008.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 私、最近、北浦和駅東口のまめ炭がお気に入りです。
私はホルモン系が好きなんですが、あそこのは実際美味しかったです。
焼き物もさることながら、レバ&ハツ刺が新鮮でよかったです。あんな
美味しい内臓の刺身は、以前都内に住んでた頃にちょくちょく行ってた
新宿御苑の”出世料理 赤ちょうちん”以来です。(ただ、新鮮すぎて、
〆に食べるといささかこみ上げるものが…)
まあ、ビールの大瓶が無いとか、店員が少なくてこっちの注文への対応
が遅い(それでも、店員さんでも日本語が通じる〜前の店は店長だけだった〜
だけ前のトルコ料理屋に比べれば遥かにマシ)とか、場所が例の魔の場所(
駅最寄りの伊勢丹前のバス停からさらに歩く所。前のトルコ料理屋もその
前のこじんまりとしたレストランもそのせいでか閉店)だとか、色々不利な
条件はありますが、(あの場所の店としては)今度こそ頑張ってもらいたい
です。
55 :
まちこさん:2008/03/10(月) 17:17:05 ID:FLaR9Kgw
[ 59-171-108-36.rev.home.ne.jp ] バイト使わず夫婦二人でやってるのかな?確かに味はわるくない店だった>まめ炭
ホルモンだと西口の風来坊行ってたけど、あそこは混むときはビッシリだからなぁ。
56 :
まちこさん:2008/03/10(月) 21:25:41 ID:cnSewNZQ
[ 210-20-180-26.rev.home.ne.jp ] まめ炭、炭八、風来坊とそれぞれ行ってみたけど、三者三様だな。
風来坊は店長がノリノリで面白かった。
炭八は、怪しげなドリンクが。(美味しいかどうかは別) 開放感の
ある店舗なんだけど冬場と真夏はつらいんだよな。
まめ炭は、前に入っていたテナントと比べると、かなりお客が入ってる
よな。 なんだか、隣の居酒屋『漁』が心配になる位。
西口の、おでん屋「おた幸」の向かい側のビルの2Fにある 京風
おでん屋に行ったけど、雰囲気良くて良かったよ。 洒落た店内で
ターゲットは、オヤジよりもOL向けのおでん屋って感じ。
57 :
まちこさん:2008/03/10(月) 22:06:26 ID:2NpxT/rw
[ softbank219200070144.bbtec.net ] なんか駅近くだけど説明しづらい場所に
良いBAR見つけた。
ダーツバーなのかな?
うた広場より手前、牛角よりかなり手前。
5階だったかなぁ。
美味しかった、ピザ。
58 :
聖なるバーバー:2008/03/11(火) 01:04:06 ID:GqsGNoZU
[ 110.net220148126.t-com.ne.jp ] 専門学校 理のnは堂々不倫 aは気分で動く iはまったくやる気なし
旧kは生徒に手を出す kは生徒に死ねばいいと言う 最低最悪の教師たち
こんなんでまともな理ができるわけがない
旧校長のoは 美ひいき 店を知ってるけどたいしたことない
役職だけのボンクラ
59 :
まちお:2008/03/11(火) 03:35:54 ID:/FzWcIXY
[ u.programmer.co.jp ] 千人が・・・
60 :
まちこさん:2008/03/11(火) 04:33:05 ID:9n/rbCJw
[ ntsitm137118.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] かわしん近くのO9耳鼻科すげー最悪
もうすぐ終了時間だからって診察途中で投げやがった
「時間無いんだから早くしてよ」って医者に初めて言われたわ
61 :
まちこさん:2008/03/13(木) 02:20:44 ID:SpBFV826
[ ntt1-ppp713.chiba.sannet.ne.jp ] 去年の6月頃まで、所用で頻繁に北浦和に行く事があって、
西口にいつも同じホームレスの人を見かけたけど、
地元でも有名なんでしょうか?
62 :
まちこさん:2008/03/13(木) 09:19:40 ID:FIT3c0v2
[ softbank219013000041.bbtec.net ] 仙人だよ。
63 :
まちこさん:2008/03/14(金) 12:29:07 ID:5ZJG7dS2
[ FL1-122-134-188-132.stm.mesh.ad.jp ] >>61北浦和の守り神だよ。
一時期浦和駅前に移住したとき、北浦和に次々と不吉な出来事が起こった。
64 :
まちこさん:2008/03/14(金) 16:45:11 ID:2zW6hwAg
[ east59-p207.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
65 :
まちこさん:2008/03/18(火) 08:52:17 ID:46qg9hWI
[ 61-25-34-205.rev.home.ne.jp ] 仙人が北浦和公演の入り口付近で数人の警察官に囲まれてるぞ!!
何かしたのか?もってる荷物?家財道具?を広げてる。
誰か通報でもしたのか?
66 :
まちこさん:2008/03/18(火) 11:46:02 ID:c3fr0Kj2
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ] >>65今更通報する人なんているのか?
東口の七匹の子ぶた、つけめん屋になってた
去年も一度店名変えて戻してるよね
何がしたいんだ
67 :
まちこさん:2008/03/18(火) 12:08:28 ID:geQWgbIU
[ FL1-122-131-135-57.stm.mesh.ad.jp ]
68 :
まちこさん:2008/03/18(火) 23:34:58 ID:Q7lV3Qvw
[ Dsmok21DS82.gnm.mesh.ad.jp ] 西口ハッピーロードのパチンコガイアの向かい、
センチュリー21だった空き店舗に何ができるかと
期待してたら、内装からして美容院ですかね。
一体、北浦和には美容院とクリーニング屋の需要が
どんだけあるんだw?
69 :
まちこさん:2008/03/19(水) 10:13:43 ID:ogoujg7A
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ] >>68美容院だね
北浦和ほんと多い。美容学校あるから?
あそこの学生ガラ悪いよね
センスも悪いけど
70 :
まちこさん:2008/03/19(水) 22:38:19 ID:XhC7DV9Q
[ 220-152-77-33.rev.home.ne.jp ] 北浦和は、歯医者と接骨院(整形)の類も多いよね。
食事関係だと、居酒屋や中華とイタリアンは結構あるから、
個人的には、蕎麦屋が欲しいなぁ。
71 :
まちこさん:2008/03/19(水) 23:59:05 ID:iPy0bnLA
[ 210-20-180-54.rev.home.ne.jp ] いや、何よりも本屋を・・・
72 :
まちこさん:2008/03/20(木) 17:03:19 ID:rfsTxFN.
[ 59-171-108-36.rev.home.ne.jp ] >>68また美容院かよ!もう完全に過多だろ。
個人的にはケンタッキーが欲しい。
>>70深夜12時までやってる三洋堂書店が出来てだいぶ解消されたなぁ。
しいて不満があるとすれば書店だけあって女子店員が多い為、
オジサンがAV借りに行くのに恥ずかしそうにしていたのを見たくらいだし・・・(笑)
ああ、そういえばレンタル無料券使って無いなぁ・・・。
ゲームゾーンと文房具ゾーンはこの売れ行きだといずれ縮小→無くなるんじゃないかと。
73 :
まちこさん:2008/03/20(木) 17:12:30 ID:obkRE1zc
[ FL1-122-132-203-106.stm.mesh.ad.jp ] >>72肉食ってAVって、おっさんチョットかっこわりーぞ!
74 :
まちこさん:2008/03/20(木) 22:17:04 ID:PMfRyVCI
[ east59-p147.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 美容院乱立で、オレ御用達のところは、過疎ってるって美容師がぼやいてた…
75 :
まちこさん:2008/03/23(日) 02:24:47 ID:wEHPVFng
[ 220-152-77-33.rev.home.ne.jp ] 三洋堂書店は、まだ存在が知られてないのではないかと。
文具ゾーンは暇そうですね。正直屋、鈴木文房具?だったかな、とか圭文堂
もなくなって不便だったから、頑張って欲しい。
と言っても、頻繁に文房具を買うこともないし、100円ショップでも足りちゃう
からなぁ・・・。
76 :
まちこさん:2008/03/23(日) 16:50:18 ID:/qDxGaZo
[ i58-93-125-111.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 北浦和でほうき売ってる店って誰か知りませんか?
畳で使うような…
100均にありますかね?
77 :
まちこさん:2008/03/23(日) 18:50:56 ID:Hnp1Vkyw
[ 60-62-74-165.rev.home.ne.jp ] >>76まず100均に行くべし
なければ
サティに行くのがいいかも…
本格的なのが良ければ金物屋に行くのがベスト
(西口商店街に金物屋有り)
78 :
まちこさん:2008/03/24(月) 00:56:34 ID:VpdMOpek
[ 61-21-223-160.rev.home.ne.jp ] 三洋堂書店の文具売り場、コンビニや百均並の品揃えだから
あまり利用価値を感じなかった。。。
あれだけのスペースがあるんだから、
文具屋並みに種類を多くしてくれればいいのにな。
79 :
まちこさん:2008/03/24(月) 21:04:49 ID:kg5jN/Q6
[ p28158-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 桜を見るのに北浦和から一番近いお勧め場所はどこですか?
80 :
まちこさん:2008/03/24(月) 23:07:34 ID:1GcqrAXI
[ p8bd966.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 北浦和公園または秋ヶ瀬公園
81 :
まちこさん:2008/03/26(水) 10:47:41 ID:VTv6ka4A
[ i58-93-125-111.s04.a011.ap.plala.or.jp ] ありがとうございます。結局、金物屋さんで買ってきました。
100均にも行ったのですが、すぐに壊れそうだったのでやめました。
82 :
まちこさん:2008/03/27(木) 16:22:33 ID:US55RMNo
[ 61-25-124-103.rev.home.ne.jp ] オススメの園芸店はどこですか?
オシャレな盆栽を始めたいと思っています。
83 :
まちこさん:2008/03/27(木) 20:17:26 ID:iTvpNWWc
[ 210-20-180-54.rev.home.ne.jp ] とりあえずカタクラ
84 :
まちこさん:2008/03/27(木) 23:01:43 ID:CvVopLOQ
[ 61-21-216-5.rev.home.ne.jp ] クイーンズ裏の角にあるバーってなんて名前だっけ?
まだあるのかな?
85 :
まちこさん:2008/03/29(土) 23:03:55 ID:hC7NuLFc
[ eatkyo212169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
86 :
まちこさん:2008/03/30(日) 02:14:37 ID:igZpBv6c
[ 61-21-216-5.rev.home.ne.jp ] >>85サンクス!ぐぐっても全然情報出てこないね・・・なんでだろ?
87 :
まちこさん:2008/03/30(日) 13:01:00 ID:.LNXYz4g
[ FL1-125-197-113-112.stm.mesh.ad.jp ] COTTON MOUTHだヨ!
88 :
まちこさん:2008/03/31(月) 00:35:52 ID:HxJvXdyM
[ softbank219214115054.bbtec.net ]
89 :
まちこさん:2008/03/31(月) 23:22:20 ID:FOHF0gt.
[ 30.118.147.124.dy.bbexcite.jp ] ニトリの所まだ工事してますよね
何ができるか知ってる方いらっしゃいますか
90 :
まちこさん:2008/04/01(火) 14:55:33 ID:QAbPRCis
[ x220010.ppp.asahi-net.or.jp ] 元北浦和住人で、愛知県人なんですが。書店で「三洋堂」って
愛知では割とポピュラーなあの店かな??同名の別会社かも。
私が住んでいたのは西口のローソンが”サンチェーン”の時代でした。
91 :
まちこさん:2008/04/01(火) 17:21:55 ID:P6nopcMM
[ 59-171-108-36.rev.home.ne.jp ] 平成20年5月18日(日)始発〜15:00頃までの間、浦和駅高架化工事に伴い、
京浜東北線は南浦和〜北浦和間で運休し、それぞれの駅で折り返し運転を行います。
また、工事の影響により始発〜8:30頃まで宇都宮線・高崎線の上野駅発着列車につきましては、
一部の列車を上野〜大宮間で区間運休します。
なお、上野行きの上り列車につきましては、さいたま新都心駅及び浦和駅が通過となりますのでご注意ください。
運休する南浦和〜北浦和間はバス代行輸送を行います。あらかじめご了承ください。
92 :
まちこさん:2008/04/01(火) 17:31:34 ID:W.NWEt4c
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ]
93 :
まちこさん:2008/04/04(金) 00:56:27 ID:CHFlFWkU
[ 210-20-180-92.rev.home.ne.jp ] 三洋堂無料券使わないまま期限切れちゃったw
94 :
まちこさん:2008/04/04(金) 01:36:27 ID:vxBvJW32
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ] >>85今日見たらしばらく休みますって張り紙してあった
95 :
まちこさん:2008/04/06(日) 01:26:12 ID:uXyfdRVM
[ FL1-122-132-169-18.stm.mesh.ad.jp ] >>93無料券ってレンタルの?あれって期限あるの?券には書いてないんだけど。
一枚しか使ってないよ。
96 :
まちこさん:2008/04/06(日) 07:18:51 ID:/ZQvW/lo
[ x220010.ppp.asahi-net.or.jp ] >>92
どうも。地図は見ました。HOPビルですか、懐かしいですね。
オリンピックとマルエツが入っていたビルですね。
西口方面に住んでましたが、東口ではマルエツだけはよく行きましたね。
西口そばの書店が立ち読みでいつもごった返していたのが懐かしいです。
97 :
まちこさん:2008/04/11(金) 02:15:15 ID:HSfdDG5g
[ softbank219181040067.bbtec.net ] 昼間、クイーンズ伊勢丹が停電してた。
お客がバス停あたりに溢れてた。
何があったんだろ?
98 :
まちこさん:2008/04/12(土) 15:07:19 ID:6Io3hPPE
[ FL1-122-131-244-225.stm.mesh.ad.jp ]
仙人様は北浦和公園入り口付近で健在デス!
99 :
まちこさん:2008/04/12(土) 16:46:07 ID:37DcyF1Q
[ p84a2cc.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>98俺も今朝見たよ。
どうして駅前から移動しちゃったんだろうね。
100 :
まちこさん:2008/04/13(日) 16:53:48 ID:W6REM6oI
[ FL1-125-197-121-9.stm.mesh.ad.jp ] ほとんどゴミと一体化してる
101 :
まちこさん:2008/04/14(月) 22:42:49 ID:jE4zNp1Y
[ 118x237x251x247.ap118.gyao.ne.jp ]
102 :
まちこさん:2008/04/22(火) 17:03:34 ID:j53w4T5U
[ FL1-122-134-157-176.stm.mesh.ad.jp ]
PM4時前警官2人が仙人様の横にタタズンで居られました。
103 :
まちこさん:2008/04/22(火) 23:59:18 ID:iBuhywqY
[ Dttji9DS84.myg.mesh.ad.jp ] 北浦和公園入り口向かいのローソン隣りの古本倶楽部って
いつの間にか閉店したんですか?
こないだ前通ったらテナント募集という看板が出てた
気がしたんですが…
104 :
まちこさん:2008/04/23(水) 02:35:48 ID:UtpRFwkU
[ eatkyo369114.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>102お巡りさんにしっかり護衛されて、仙人様も安心して昼寝できますね。
よかったよかった。
105 :
まちこさん:2008/04/24(木) 17:41:15 ID:P6ljZoWM
[ d36.FtokyoFL68.vectant.ne.jp ] 北浦和のもとまちシティの2階にある、
Seriaという100均、お店は広いですか?
赤羽のSeriaがつぶれてしまったorzので、
GWに北浦和のSeriaに行ってみようと思ってます。
もとまちシティって、他にどんなお店が入ってますか?
北浦和初めてですが、伊勢丹やサティや公園など、いろいろまわれそうな街ですね。
106 :
まちこさん:2008/04/24(木) 21:26:06 ID:kJxFIxGc
[ 61-23-56-109.rev.home.ne.jp ] そういえば東口にあったツタヤの跡地ってどうなった?
ずーっとテナント募集してたけど・・
俺は美容室か歯医者が入るに100ペリカ
107 :
まちこさん:2008/04/24(木) 23:00:18 ID:raD0Jn1I
[ east59-p196.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>105100均にしては広いけど、わざわざ赤羽から来る程でもないと思うぞ。
もとまちシティは1Fに安いスーパーがあるけど、それだけ。
まあでも店の総数が多いので、パン屋とかバーとかは楽しめるかな。
108 :
まちこさん:2008/04/25(金) 01:16:17 ID:dwPfizF.
[ FL1-122-132-199-233.stm.mesh.ad.jp ] 赤羽からくるなら、川口のダイソーの方がでかくていいんじゃない。
109 :
まちこさん:2008/04/25(金) 18:41:36 ID:vEf1.QwM
[ d36.FtokyoFL68.vectant.ne.jp ] >>107いつも買っていたお気に入りの消耗品があるので、
買い貯めしておこうかと。
広い店なら、安心しました。
>>108川口のダイソーも利用してます。
ダイソーにない商品がSeriaだとあるんですよ。
ハンクラ系もSeriaのほうが確実にかわいいんです。
110 :
まちこさん:2008/04/28(月) 17:58:44 ID:ZBUjLr0s
[ 124-144-9-34.rev.home.ne.jp ] Seriaは、ターゲットが女性客らしいからね。品揃えもそんな感じ。
レイアウトもスッキリしていて買い物がしやすいですね。
111 :
まちこさん:2008/04/29(火) 15:51:13 ID:gjAKC07.
[ FLH1Afl024.stm.mesh.ad.jp ] 今、北浦和西口駅前にパトカー4台到着。 何だろ?
112 :
まちこさん:2008/04/29(火) 19:39:49 ID:xKIngfWQ
[ FLA1Acg057.stm.mesh.ad.jp ] 領家ミニストップにとてつもなく
かわいいこがいた。
ハァ・・・。
113 :
まちこさん:2008/04/30(水) 21:04:01 ID:JTegLK7Q
[ p2162-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp ] 仙人が、なにやらメモ帳みたいのに書き込みしてた。
チラ見しただけだが、「会社が・・・であります。云々・・」
等々小難しい文章がびっしり!驚いたことに達筆!
しかも難易度高めの漢字も書けてるあたり、リーマンより博識あるな、ありゃw
一体何者だよ、あのこじきw
114 :
まちこさん:2008/05/01(木) 11:37:44 ID:3A.X16nc
[ p1157-ipad407souka.saitama.ocn.ne.jp ] 今朝9時頃、北浦和公園周辺を大量のおまわりさんが囲んでいたけれど、何だろう?
今はずっとヘリコプターが上空旋回しているみたいだし。
115 :
まちこさん:2008/05/01(木) 11:43:54 ID:La3hdPzs
[ 61-23-218-31.rev.home.ne.jp ] >>114毎年恒例のメーデーだろ。
北浦和公園で集会やるから。
116 :
まちこさん:2008/05/02(金) 18:43:08 ID:tN9rqfGw
[ p8bd966.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 北浦和公園にある美術館、展示もナイスだしレストランがおいしくていい感じ
もっと有名になってもいいと思う。
117 :
まちこさん:2008/05/02(金) 22:08:01 ID:nu2EPC12
[ east58-p207.eaccess.hi-ho.ne.jp ] レストラン高ケーよー。ケーキセットとかあればなー。
118 :
まちこさん:2008/05/05(月) 11:52:06 ID:7Cts3BaQ
[ p84a2cc.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>113もともと、日銀か興銀のエリートバンカーだったらしい。
確か浦高→東大か一橋。
119 :
まちこさん:2008/05/05(月) 23:21:33 ID:Sd5VuJY2
[ Dttji9DS86.myg.mesh.ad.jp ] 北浦和で歯の治療をしたいのですが、仕事の都合で北浦和に戻るのが
どうしても夜7時過ぎてしまいます。
できれば北浦和駅の近くで、夜8時か9時ころまでやってる歯医者さん
なんてありますでしょうか?
120 :
まちこさん:2008/05/06(火) 03:12:28 ID:/b7DGuW.
[ eatkyo370179.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
121 :
まちこさん:2008/05/06(火) 16:06:55 ID:jK2MHaIo
[ FL1-125-197-118-75.stm.mesh.ad.jp ]
AM10:30過ぎ、仙人様は上半身裸でタバコを燻らせておられました。
今日は暖かいですが、裸とは・・・・・・・基本的に寒さはヘッチャラなのでしょう。
冬など私なら1日で凍死だなぁ〜と思いながら、・・・・・・・そうでもなければ越冬は
まず無理でしょうけど、元エリート官僚は身体の造りから違うものなのでしょうか。
122 :
まちこさん:2008/05/07(水) 01:08:45 ID:d9RKdymY
[ 61-25-34-240.rev.home.ne.jp ] いや俺はどっかのお偉い教授だって聞いたぜ
それと前に黒服の男の人達が封筒渡してるの見たことあるし
123 :
まちこさん:2008/05/07(水) 06:14:34 ID:on/EQGpQ
[ 61-21-223-236.rev.home.ne.jp ] 娘がいて、お金を渡していたと言う話は読んだことがあるが・・
124 :
まちこさん:2008/05/10(土) 22:53:22 ID:bVdHX4vE
[ 220-152-79-119.rev.home.ne.jp ]
125 :
まちこさん:2008/05/14(水) 01:00:20 ID:41bTAq7I
[ p4062-ipbfp904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 東武鉄道野田線沿線の会社に転職することになったので
引越し先を考え中なのですが
・北浦和って幼稚園児・小学生を含む家族で住むのに適した場所でしょうか?
・線路の東と西とではどちらがオススメでしょうか?
・双恵幼稚園って評判はどうでしょうか?(送迎バスがないのはおいといて)
宜しくお願いします。
126 :
まちこさん:2008/05/14(水) 06:30:28 ID:5uOReeMU
[ 61-21-223-236.rev.home.ne.jp ] 北浦和は子供が遊べる公園が無い、のびのび育てたいなら不向き
逆に住宅密集地帯なので常に子供が人目に晒されていて安心とも言える
127 :
まちこさん:2008/05/15(木) 03:33:45 ID:1hjyh5qI
[ 61-25-34-240.rev.home.ne.jp ] 北浦和には北浦和公園があるじゃないか!
遊具もあるし花見もできるし美術館もあるし日向ぼっこもできる
あんな良い公園はないと思いますが?
自分ものびのび育ちましたし
僕としては西口がいいですね!
東に住んでいたことが無いのでわかりませんが
西の方が発展してます。国道17号もあるし。
幼稚園はよくわからないのでたいしたこと言えませんが
昔は常盤中学⇒浦和高校⇒東大は一種の合言葉みたいに云われるほど学歴が高い人が多いです。
(昔の話ですが)
ひとつ難点は大きい本屋がないことですかね
128 :
まちこさん:2008/05/15(木) 06:54:19 ID:wM5Q2MtQ
[ p4062-ipbfp904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 回答ありがとうございます!今から引越しが楽しみです。
北浦和公園は地図で確認していましたが、遊具もあるなら嬉しいです。
>>126 北浦和全体としては小さな公園が少ない、ということでしょうか。
公園付きのマンションが借りられればいいんですが。
129 :
まちこさん:2008/05/15(木) 15:49:42 ID:tvGDiWwc
[ p930608.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] では東口側住民からお勧めポイント
・スーパー激戦区なので物価が安い。クイーンズ伊勢丹、コープ、パワフル、HOPビル生鮮市場、マルエツ(24時間)など。
・図書館がある。
・駅前に大きな本屋と、併設してレンタルDVD屋もある。
・スーパー銭湯がある。
・100均が2店舗もある。
・昔ながらの高級住宅地が多いので(元町・領家など和風お屋敷がある)借家住まいでも金持ち気分に浸れる。
東口は、主婦にはお勧めな場所かと思われます。
西口に比べて静かなのでまったり暮らしたい人向き。
若手共働き夫婦などは西口、年齢層高めな家族持ちが東口なイメージです。
独身者もちらほらいます。女性の一人暮らしでも安心して住めるいい場所だと思います。
幼稚園についてはちょっとわかりかねます。
130 :
まちこさん:2008/05/16(金) 01:35:39 ID:AjVurBUk
[ p1153-ipbf1605souka.saitama.ocn.ne.jp ] 北浦和公園は良いんだけどね〜。
色々な世代から愛されている公園かと。
そう、適当な大きさで遊具が3〜4種以上ある、ってのがないです。
マンション提供公園ってのはあるけれど、猫の額のようなスペースに、
設置されてる遊具は1個だけ!とかは、点在してます。
でもそれも、近年の遊具トラブル多発のせい?か、撤去されているのが多い。
コンクリート土台までは掘り出していかないので、子供が躓いたりして困る。
東口さん、100均が2店舗あるとのこと、HOPのダイソーは知ってるんですけど、
あとは何処にあるんですか?
131 :
125:2008/05/16(金) 02:35:02 ID:MlWaobKw
[ p4062-ipbfp904osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 貴重な情報ありがとうございます!
幼稚園も多いので東側を優先してみます。
>適当な大きさで遊具が3〜4種以上ある、ってのがないです
なるほど・・・
住宅密集地帯で土地が狭い、って感じでしょうか。
子供には少し寂しいかもしれませんね。
遊具撤去の波も寂しい話ですね・・・
132 :
まちこさん:2008/05/16(金) 02:49:16 ID:h3bKrFsM
[ 61-23-218-31.rev.home.ne.jp ]
133 :
まちこさん:2008/05/16(金) 18:02:32 ID:7JnFspyU
[ p93063b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 132さんがもう教えてくださってますけど
もとまちシティ(1Fがパワフル)の2Fのセリアですね。
ダイソーより、品揃えも質もいいと思います。
消耗品など100均が便利なので重宝しています。
134 :
130:2008/05/17(土) 02:21:31 ID:nBDOZziQ
[ p4018-ipbf1409souka.saitama.ocn.ne.jp ] おー、もとまちシティの2Fですか。
教えてくださって有難う!
もとまちシティは出来たての頃、それまでの北浦和にはないチョッピリ珍しい
物が売られていたりしたので、ちょくちょく通いました。
ただその後の目まぐるしい店舗入れ替わりについてゆけず、なんとはなしに
足が遠のいちゃって・・・。
スーパーの数に関しては、東口の勝ちですよね。
西口は今やサティしかないからなあ。
135 :
まちこさん:2008/05/17(土) 03:49:59 ID:4QDxF0BE
[ 61-25-34-240.rev.home.ne.jp ] なんか100均やスーパーが争点になってるみたいなんですが、
そういった面では東かなと思いますけど
西も商店街もありますしサティがあれば十分かとおもいます。
東は住めてもギリギリ領家あたりまでじゃないかと思います。
瀬ヶ崎や大東のほうまでいっちゃうと交通の便が悪いし
僕が住むなら常盤10丁目ですね(僕は違うけど)
ほぼ生活するためのモノは揃ってる
まずサティがあれば生活必需品はほぼ揃う(24時間営業)
他にも薬局や各種病院は揃ってる
大きい社会保険病院もある
駅まで徒歩で行ける距離
ファミレスもある
公園も近い
なにより美容室がメチャクチャ多い(髪切るのに困らない)
136 :
まちこさん:2008/05/17(土) 13:24:10 ID:Iyqqw/YE
[ 61-21-216-5.rev.home.ne.jp ] >>135美容院なんてそんなに数無くて良いんだが・・・
スーパー多い方が良くない?
137 :
まちこさん:2008/05/17(土) 13:29:52 ID:FVs0g20g
[ 61-21-223-236.rev.home.ne.jp ] 広い公園が近くにある所がいいよ
138 :
まちこさん:2008/05/17(土) 13:35:16 ID:XdkN2FYQ
[ 61-23-218-31.rev.home.ne.jp ]
139 :
125:2008/05/19(月) 00:41:49 ID:a8NDs0Vg
[ p2172-ipbfp1803osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >なにより美容室がメチャクチャ多い
私が今住んでいるところも同じです。面白いな。
140 :
まちこさん:2008/05/19(月) 01:01:17 ID:llH7HQSg
[ softbank219181040061.bbtec.net ] 平和通りの「魚角」が25日で閉店ですね。
141 :
まちこさん:2008/05/19(月) 18:15:06 ID:sxX6/6h2
[ p931398.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] どっちも暮らしやすくていいですよね。
西口も北浦和公園広くて散歩にちょうどいいですし、サティまでの商店街一本で
全て事足りるので便利ですよね。スポーツジムもあるし。
北浦和は全体的に、治安が良いところが魅力ですよね。
142 :
まちこさん:2008/05/19(月) 18:19:42 ID:sxX6/6h2
[ p931398.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] ちなみに、元町通りのラーメン屋「基玄」の隣のフランス料理のお店
どうですか?どなたか食べたことある人います?
143 :
125:2008/05/23(金) 00:55:02 ID:yUcH5Ybw
[ p2172-ipbfp1803osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] う〜ん
最近スケートに嵌っている嫁が
「川越にスケート場があるから川越に近いほうがいい」
とか言い出した・・・頭痛い・・・
144 :
まちこさん:2008/05/24(土) 03:56:14 ID:ceHqxWTE
[ 61-25-34-240.rev.home.ne.jp ] 嵌まってるってことはすぐに飽きる可能性もありますよ
てかスケートなんかで住む場所を決めるのはどうかと思いますが?
145 :
まちこさん:2008/05/25(日) 19:21:13 ID:CL6ud6uo
[ p29219d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 駒場体育館の裏にある駒場緑地って木が生い茂っていて緑が豊富。
夏でも日陰でジョギングには最高の場所です。
北浦和公園より走りがいがある。
146 :
まちこさん:2008/05/25(日) 20:19:24 ID:m1A6D0/A
[ east59-p214.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>145確かにいいですね。僕もカンフーの練習をしたことがありますよ。
147 :
まちこさん:2008/05/25(日) 21:10:07 ID:6iAA9/IM
[ FL1-122-134-138-117.stm.mesh.ad.jp ] でもあそこ朝はハトが鳴いてうるさいんだぜww静かだから余計気になる
子供の頃よく大人の本を拾いました・・・
148 :
まちこさん:2008/05/26(月) 00:14:31 ID:M7Sa3Dw6
[ p46181-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 北浦和は美容院は多いですが、値段が高くないですか?
カットだけで4千円前後って
こんなものですか?
149 :
まちこさん:2008/05/27(火) 23:41:10 ID:9Q6WjW3I
[ Dttji7DS70.myg.mesh.ad.jp ] 西口出て大宮寄りの線路沿いにあったビデオRedsって店、
いつ頃閉店しちゃったんでしょうか?
店が無くなってることに今日気付きました。
よく経営が続くなあとは常々思ってましたが……
150 :
まちこさん:2008/05/28(水) 14:00:37 ID:koN96dJQ
[ L019051.ppp.dion.ne.jp ]
151 :
まちこさん:2008/05/28(水) 15:22:35 ID:Bfmsbbhk
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ] 大変亀ですが、仙人は高校の校長だったって噂は聞いたことある
>>150元火葬場は宇宙科学館じゃね?
152 :
まちこさん:2008/05/30(金) 00:38:44 ID:o4T35Ffs
[ pc645d8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>149ビデオReds(笑)
ビデオ闘莉王とかビデオエンゲルスとかもあったらうけるww
153 :
まちこさん:2008/05/30(金) 01:01:09 ID:kihA3rl6
[ softbank219181048085.bbtec.net ] ビデオ屋、エロビデオ買ってるおっさんが多かったです。
その上の中国マッサージも1年前につぶれたな。
11時ころ西口でると、「おにいさんマッサーどう?」って勧誘された。
154 :
まちこさん:2008/06/01(日) 02:23:18 ID:5aVBJdOY
[ 210-20-180-7.rev.home.ne.jp ]
155 :
まちこさん:2008/06/03(火) 23:59:38 ID:bARWAqmA
[ p29219d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 百歩ラーメン相変わらずいつも人いるなー
俺もかなりファンではあるが。
156 :
まちこさん:2008/06/09(月) 22:06:09 ID:W8S1/c42
[ KD124208089169.ppp-bb.dion.ne.jp ] 東口のオリジンの隣のビルに
ショーパブみたいなのがオープンするそうですね
157 :
まちこさん:2008/06/10(火) 07:32:33 ID:zOdd72xk
[ i118-19-200-61.s05.a011.ap.plala.or.jp ] オリジン周辺で、チャリの空気抜きしてる奴、おとり捜査で特定して、
きっちりお仕置きしてやっから待ってろボケ! 絶対許さないからなっ!
器物破損 >>> 駅前駐輪
158 :
まちこさん:2008/06/10(火) 20:15:31 ID:Xa0hxurM
[ SKNfb-06p1-125.ppp11.odn.ad.jp ] >>157身勝手な理屈ですな。
空気抜く奴も悪いが、それで困るのは駅前で迷惑駐輪しているあなた1人だけ。
でも、あなたの迷惑駐輪で困るのはそこを通るすべての人。
だから、 駅前迷惑駐輪 >>> 空気抜き
とも言えますな。
まず、ちゃんとした駐輪場に自転車を置こうよ。
そしたら空気抜いてやろうなんて悪戯は減るだろうから。
159 :
まちこさん:2008/06/11(水) 02:25:32 ID:91ds9VW6
[ i118-19-200-61.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
160 :
まちこさん:2008/06/11(水) 18:39:19 ID:swyvFWWo
[ 220-152-79-119.rev.home.ne.jp ] >>145あそこ実は自殺の名所・・・(((;°Д°)))ガクガクブルブル
161 :
まちこさん:2008/06/11(水) 22:39:19 ID:FUtUjEt2
[ SKNfb-06p1-125.ppp11.odn.ad.jp ] >>157>>159所詮は駐輪場にお金を払えない貧乏なボウヤでちゅね〜
そんなボウヤに説教してすみませんでした。
今後は黙ってます。
162 :
まちこさん:2008/06/12(木) 01:17:33 ID:jGj65oHY
[ 61-25-124-103.rev.home.ne.jp ] 157を見て、北浦和の民度の低さを確信しました。
今月文京区へ転居します。お世話様でした。
163 :
まちこさん:2008/06/12(木) 05:01:16 ID:2Phb6wa2
[ dq75.opt2.point.ne.jp ]
164 :
まちこさん:2008/06/12(木) 05:26:12 ID:7E2seE/.
[ p3235-ipbfp2403osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 159=157か
これはちょっと恥ずかしい
165 :
まちこさん:2008/06/13(金) 03:13:00 ID:/Qcapbdw
[ SKNfb-02p1-232.ppp11.odn.ad.jp ] 北浦和駅周辺で若者向けの服屋はないでしょうか?
まだ付近の地理に明るくないので、ご存知だったら紹介お願いしたいのですが・・・。
166 :
まちこさん:2008/06/14(土) 12:35:05 ID:SzIeuCz.
[ 61-21-223-190.rev.home.ne.jp ] >>165素直に都内へ出るか、大宮、浦和、新都心へ出たほうが。
学生街だけど、北浦和近辺だと採算あわなくて洋服専門店は定着しないみたい。
どうしても北浦和!ってこだわるなら西口のトレジャーファクトリーなら洋服も扱ってるけど、
リサイクルショップだから扱ってるレベル。あまり期待しないで。
若者向け洋服屋というと、去年エコプラッツが手を出してものすごく赤字で閉店(以下略
167 :
まちこさん:2008/06/15(日) 19:36:46 ID:ccLcQiI6
[ p93064f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>154情報ありがとうございます。
そこそこですかー。
強気なお値段だったもので、ちょこっと期待してたのですが…
おいしくて、おされなお店だったら、西口のほうが多そう。
東口は焼き鳥とかモツとかだとおいしいお店あるんだけどなー。
元町通りの八百屋のマツザワ、22日で閉店だそうです。
安くて親切で(電話でおとりおきとか)土曜市では卵Lパック110円で提供してくれてました。
長らくお世話になりました。店主様、ご高齢にも関わらず毎日お疲れ様でした。
168 :
まちこさん:2008/06/15(日) 22:25:48 ID:JqBMruWw
[ pdd4dd7.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
娘妹も7月末で閉店とのことです。
おじいちゃんおばあちゃん、本当にお疲れさまでした。
169 :
まちこさん:2008/06/15(日) 23:29:30 ID:XkOpdMuc
[ east43-p134.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >>168え〜〜〜、あの味好きだったのに!まだ全商品制覇してないー。
でもまああのお年であの回転率は流石に厳しいんだろう。お疲れさまです。
170 :
自転車置き場:2008/06/17(火) 09:32:14 ID:Wg9QXHCo
[ softbank219201020120.bbtec.net ] 北浦和駅前平和通り入口の自転車置き場が無くなるのは、本当でしょうか?
あのたくさんの自転車はどこにいくのでしょうか。
まさか市もこまるのでやめるはずは無いと思うんですが、この北浦和に
書き込んでいるかた(多分地元のかた)真相は分かりませんか。
171 :
まちこさん:2008/06/17(火) 12:28:29 ID:hx4uPHZ6
[ 210-20-180-89.rev.home.ne.jp ]
172 :
まちこさん:2008/06/17(火) 13:01:48 ID:6SSWfMmQ
[ 61-21-223-155.rev.home.ne.jp ] >>170新しい駐輪場はもう出来てるよ
先日、深夜買い物に北浦和駅北側に新しく出来た地下道を使おうとエレベーターに乗ったら
B2ボタンがあったので何だろうと押したら、エレベーターはB1の地下道を通り過ぎて降りていき、真っ暗な空間へ扉が開いた。
地下水がピトピト滴る音だけの静寂の暗闇。持っていたマグライトで辺りを照らすと二又に分かれた通路。
長いほうの一本は北浦和駅のほうへ伸びていて先は真っ暗で見えない。
手前側の短い通路を恐る恐る進んでいくと、広い空間に出た。そこは10m置きぐらいに電灯が点され全容を見ることが出来た。
何十万台も自転車が整然と出番を待っていた。
ああ、何と言うことだ! まさかこんなところに人知れず駐輪場が完成していようとは!!?
そのとき後頭部に衝撃を受け気を失ったらしいことは覚えている。
目覚めたところは中央病院の治療室だった。私はふらふらと17号に飛び出し車に跳ねられたらしい。
秘密の駐輪場のことを病院の先生や家族に話しても信じてもらえなかった。
退院後、再度あの駐輪場を見ようと真っ先にあの地下道のエレベーターへ乗りに戻ったがB2ボタンは存在しなかった
173 :
まちこさん:2008/06/18(水) 00:17:12 ID:zZANCM0k
[ 61-23-57-3.rev.home.ne.jp ] 魚角閉店がなぜか完全スルー
174 :
まちこさん:2008/06/18(水) 00:39:43 ID:794ZxwLw
[ i118-19-200-61.s05.a011.ap.plala.or.jp ] >>170 ハイハイw
駐輪問題は、首都圏どこの駅でもウルセェよな。王子駅前なんて、撤去手数料4000円だとよ。
ママチャリユーザーの誰が取りに行くよw バカにしてるよな。んでバンバン鉄くず量産しといて
資源を大事にしましょうだとかぬかして。あるいは北チョンに格安で叩き売ったりよ。だからDQNは
チャリパク辞めらんないし、警察は永遠チャリの登録番号ばっかりピーピングして、アホくさいったらねえな。
全部役所が悪いんだよ。クソ市役所めが。どんだけ市民をいじめんだよ。
平和通り入口の駐輪場の爺さん、いい味だしてるよな。「ハイッ!・・ハイッ!・・ご苦労さんっ!」w 可愛い。
175 :
まちこさん:2008/06/18(水) 00:50:56 ID:794ZxwLw
[ i118-19-200-61.s05.a011.ap.plala.or.jp ] >>160 自殺話聞いた事あるわ。でもまぁ人間も所詮動物。自然に恵まれた場所って意味じゃ
自然なんじゃね? あとまぁ、学校、工場、事業所など数百、数千人規模の施設だと大体一人、二人
まず亡くなってておかしくないね。用務員さん、守衛さんなんかに聞いてごらん。興味ないかw
176 :
自転車命:2008/06/18(水) 12:38:28 ID:L14FQtuI
[ KD124208022164.ppp-bb.dion.ne.jp ] 北浦和の東口に
自転車置場はあるんですか?
なんか、流れてしまいそうなので再確認!
177 :
まちこさん:2008/06/18(水) 15:52:44 ID:9rhTHngY
[ FL1-122-132-204-198.stm.mesh.ad.jp ] 仙人様が撤収されたようです
ゴミ共々跡形もなく、代わりに小型のユンボが置いてありました
178 :
まちこさん:2008/06/18(水) 16:06:38 ID:eQZ5Wqp6
[ 61-23-218-31.rev.home.ne.jp ]
179 :
まちこさん:2008/06/18(水) 19:07:06 ID:ZkoRGqO.
[ SKNfb-06p1-125.ppp11.odn.ad.jp ] >>157 07:32:33 i118-19-200-61.s05.a011.ap.plala.or.jp
=
>>159 02:25:32 i118-19-200-61.s05.a011.ap.plala.or.jp
=
>>174 00:39:43 i118-19-200-61.s05.a011.ap.plala.or.jp
黙っとこうと思ったけど、同じ北浦和周辺住民として恥ずかしいので...
> 王子駅前なんて
ここは北浦和の板です。王子の例に何の意味があるのか?
それに、王子だと、クソ市役所ではなく、区役所ではないかな ボウヤ
> ママチャリユーザーの誰が取りに行くよw
引き取りに行く人はいっぱいいます。 君ほど貧乏ではないから。
> バンバン鉄くず量産しといて
持ち主が回収しないのを役所が鉄屑作るとは言わない。
それは引き取りに行かない君のような持ち主の問題です。
どこまで自分勝手な考えの持ち主なの。
書き込み時間を見たら24時間粘着かと思いましたが、
北浦和周辺の人が恥ずかしいから、あんた、もうROMしときなさい。
180 :
まちこさん:2008/06/19(木) 12:48:35 ID:SH7KA.wk
[ d31.GtokyoFL91.vectant.ne.jp ] >>177仙人が北浦和を離れたのか・・・
何か悪いことが起きなければよいが・・・
181 :
まちこさん:2008/06/20(金) 12:25:44 ID:A0zneEgo
[ 60-62-74-165.rev.home.ne.jp ] 仙人、北浦和公園横からいなくなったの?
182 :
まちこさん:2008/06/20(金) 20:52:17 ID:PNuuxRV6
[ p6ef9a0.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 今朝の7時半頃、通勤の時、北浦和駅構内のトイレの前に仙人?らしき人がいたけど
人違いですかねぇ。いつもの格好より大分こざっぱりと夏仕様の服装になっていたんだけど
あの独特のヒゲで、仙人かも…って思ったのですが。
なぜか野球帽かぶってました。
183 :
まちこさん:2008/06/21(土) 00:42:05 ID:RxuR8qMU
[ 61-23-57-3.rev.home.ne.jp ] 三洋堂に行ってきた
金曜の夜10時という、絶好の稼ぎ時なのにガラガラ
あれ、入り口で絶対に損してるわ
知らない人は絶対に気付かないし、知ってても入りづらいし
古着に手を出さないことを祈る
184 :
まちこさん:2008/06/22(日) 03:16:57 ID:t5D/5Exs
[ softbank219181040061.bbtec.net ] >>183私もそう思いますよ。
あの規模の本屋にしては、客がいなさ過ぎ。
せめてHOPビルの上の階にあればな。
まず文具売り場が廃止されたら、先行きヤバイかも。
185 :
まちこさん:2008/06/22(日) 11:48:29 ID:pFjRw8Aw
[ softbank219181060042.bbtec.net ] 北浦和駅構内に三洋堂の看板を恒久的につけるとイイと思う。
例えば、東西の各階段の掲示板なんかに。
多分、本屋があることを知らない人カナリいると思う。
西口、東口を含め一番大きな本屋なので、
西口ユーザーも取り込めば客数は増えるかと。
北浦和にそこそこ大きな本屋がずっとあることを願っているので、
おいらは極力ここで買うようにしていまつ。
186 :
まちこさん:2008/06/25(水) 00:48:54 ID:scEpYfXM
[ ZC180135.ppp.dion.ne.jp ] 先日、宮本むなしでメシ食いましたが定食のご飯おかわりは魅力ですね
味は正直イマイチだったけど安くて腹いっぱい食えたので満足しましたよ
187 :
125:2008/06/25(水) 03:49:09 ID:xD3HLDMs
[ p3235-ipbfp2403osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 色々悩みましたが
最初に挙げたとおりの東口、賃貸マンションに決まりそうです。
幼稚園・小学校だけでなく図書館も徒歩圏内で嬉しい。
遊具が2つ?ある小さい公園を見つけましたが
北浦和公園まで行ったほうが良さそうですね。
188 :
まちこさん:2008/06/26(木) 01:15:33 ID:mqcB/LJc
[ softbank219181048085.bbtec.net ] マクドが改装して、やっとタバコが隔離された。
前は禁煙でもヤニくさくて行かないでスタバにいってたので
うれしいな。
189 :
まちこさん:2008/06/26(木) 21:32:11 ID:48lVHGY.
[ pfa4f8e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>187お引越しおめでとうございます。
とうとう、北浦和市民ですねっ\(^o^)/
赤ちゃんバッグやベビーカーで西口側にいくのは結構大変。
(幼稚園ということでしたので、もう使わないかな)
与野駅寄りの地下道を使うといいかもです。
エレベーターついてるから楽チン。
浦和駅寄りのより、新しいし監視カメラもついてるっぽい。
190 :
まちこさん:2008/07/01(火) 20:31:56 ID:zXFQk.m6
[ p578940.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] tonnoすっっっごく美味しかった〜〜
スーパーの入ってるビルだしとか思って期待してなかったぶん余計にうまかった。
パスタだけのつもりがメインの肉料理まで平らげてしまった。
191 :
まちこさん:2008/07/03(木) 20:27:05 ID:bARWAqmA
[ p29219d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] tonnoは思い出のあるレストランだなー
娘が生まれる直前に夫婦で食事したよ。
雰囲気いいのでよく行ってたな。ソファ席のクッションがいまいちだけど。。
192 :
まちこさん:2008/07/05(土) 14:50:00 ID:yRC2IyuI
[ Dttji29DS23.myg.mesh.ad.jp ] 西口のパチンコミリーの奥にあるラーメン山法師は
いつの間にかひっそりと店閉めちゃったみたいですね。
(普通、何月何日をもって閉店しましたみたいな
挨拶文を貼り出すもんだけど、それも無かったような……)
なんか後のテナントには大勝軒が入るみたいですが、
大勝軒もあたりはずれがあるからなぁ……
193 :
まちこさん:2008/07/07(月) 00:36:28 ID:MGEk6KDY
[ p6ef99d.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] そっかー
マック改装してると思ったら分煙に改装されたのね。
スタバのコーヒーはあんまおいしくない。値段も高いし。
甘いコーヒーとか、フレーバーなコーヒーダメだからスタバは私にはよろしくない部類に入る。
北浦和にタリーズコーヒーか上島珈琲店ができるとうれしい。
関東に上島珈琲店が進出してくれればなぁー…
上島珈琲店のコーヒーはマジうまいです。
194 :
まちこさん:2008/07/07(月) 00:45:34 ID:MGEk6KDY
[ p6ef99d.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] …と、思ってたら浦和パルコ店にあった〜。
気づかないよ…あんな、端っこ…
195 :
まちこさん:2008/07/07(月) 23:18:41 ID:NsiJEItE
[ 118x237x250x67.ap118.gyao.ne.jp ] 自然洞の主人が小島飯店で飲んでた!
196 :
まちこさん:2008/07/08(火) 18:36:38 ID:nbDCuYRM
[ eatkyo212110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>195ハハハ。
小島飯店の主人が自然洞でラーメン食べてた・・らもっと面白いな。
197 :
まちこさん:2008/07/16(水) 04:29:24 ID:wmpb4zvU
[ 210-20-180-82.rev.home.ne.jp ] セミの初鳴き・・ 暑い夏になりそうだ・・・
198 :
まちこさん:2008/07/17(木) 12:30:17 ID:QaO/Rkyo
[ 61-23-60-209.rev.home.ne.jp ] COTTON MOUTH潰れちゃったんですね
残念
>>193普通の喫茶店だけどロヂャースの近くにあるれんがって店の豆美味しいよ
フルシティとか深めの焙煎がお好きならお勧めです
タリーズはここらへんだと浦和駅西口、コクーン、イオン与野店くらいかな
199 :
まちこさん:2008/07/17(木) 14:19:19 ID:m3wbi8E.
[ 125-14-133-109.rev.home.ne.jp ] コットンマウス、時々行ってただけあってほんとに残念。
1ヶ月ほど前に、しばらく行ってないからいってみようかなぁと行ってみたら
真っ暗になってた。
今度あの場所に寿司屋みたいだね。張り紙してあったよ。
200 :
まちこさん:2008/07/17(木) 23:31:08 ID:LuMmLWP2
[ eatkyo212110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] コットンマウスの場所は以前「月島」という寿司屋だった。
201 :
まちこさん:2008/07/18(金) 02:20:12 ID:iZzjEcX2
[ 203-165-86-70.rev.home.ne.jp ] 193>
上島珈琲店って 浦和パルコに入っている お店でしょうか?
202 :
まちこさん:2008/07/18(金) 21:07:58 ID:YbcLdaPQ
[ p930663.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>198フルシティとか、焙煎度まで自覚して飲んではいなかったのですが
言われてみれば、苦めで酸味少ないほうが好きかもしれません。
浦和西口のタリーズはよく行きます。体調悪い時はちょっときつく感じるくらいの
コーヒーなんですけど、でもうまひ。酸味が少なくなればもっと好き。
>>201パルコに入っているのを後で気づきました。
夏は金属カップで飲むアイスコーヒーがうまいです。
関係ないけど、神戸の鯉川筋の「御影ダンケ」ってお店でやっぱり金属カップでアイスコーヒーが出てきた。
関西は金属カップなのか?コーヒー好きなのに金属カップ好きなのはダメかもしんない。
203 :
まちこさん:2008/07/18(金) 21:21:45 ID:YbcLdaPQ
[ p930663.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
204 :
まちこさん:2008/07/19(土) 00:00:33 ID:7dqWTFiM
[ softbank219181048085.bbtec.net ] >>201そうだと思います。
佐世保バーガの向かいです。B1・南東の端っこです。
205 :
まちこさん:2008/07/19(土) 00:42:25 ID:35iWH.7s
[ 220-152-79-119.rev.home.ne.jp ] 珈琲たしなむなら「越」&「砂時計」だろ!
206 :
まちこさん:2008/07/19(土) 07:10:31 ID:DMP5o/d2
[ east59-p28.eaccess.hi-ho.ne.jp ] コットンマウス、たまたま時間帯が合わなかっただけじゃないか?
開店するとほぼ満席状態なんだから、そうそう潰れる訳ない
207 :
まちこさん:2008/07/19(土) 10:44:30 ID:3uHlQqO2
[ eatkyo212110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
208 :
まちこさん:2008/07/19(土) 14:29:20 ID:SVf/f7d2
[ FL1-122-132-189-8.stm.mesh.ad.jp ] 店主の体調不良って
貼紙には書いてあったよ。
209 :
まちこさん:2008/07/22(火) 00:22:04 ID:byt/uL5.
[ pae2e93.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] はぅあ…まさか土日祝日にお休みの喫茶店が存在するとわ…
炎天下の中歩いてったのに店の前でボーゼンw
>>205越は私には合わなかったのです。砂時計はおいしい。
やじろべえもおいしかったな。店内静かすぎで複数では行けない店だけど。
210 :
まちこさん:2008/07/23(水) 20:54:36 ID:Wv9lRPuo
[ KD124208022114.ppp-bb.dion.ne.jp ] 駅に貼られてた、迷い猫のもったんちゃんは見つかったのかな。。
それと、今年は、つばめちゃん巣作りしませんでしたね。
211 :
まちこさん:2008/07/24(木) 00:06:16 ID:l/T.wwz6
[ 220-152-79-119.rev.home.ne.jp ]
212 :
まちこさん:2008/07/25(金) 20:46:06 ID:ZicrXv62
[ KD124208022114.ppp-bb.dion.ne.jp ] はぁ?>211
213 :
まちこさん:2008/07/26(土) 12:56:51 ID:m51XKiAM
[ FL1-122-132-181-39.stm.mesh.ad.jp ]
214 :
まちこさん:2008/07/26(土) 21:38:07 ID:/lQdiZfs
[ pae0b58.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
215 :
まちこさん:2008/07/29(火) 01:55:20 ID:Nz18EN8E
[ softbank219181040061.bbtec.net ] >>210ツバメの巣作り、今年はなかったみたいですね。
毎年、楽しみにしてるのに〜。
216 :
まちこさん:2008/07/29(火) 23:29:25 ID:sPV.vHwk
[ KD125054018164.ppp-bb.dion.ne.jp ] 西口ファミマの道路挟んだ向かい、なんか来月にできるみたい。
CD・DVD・本・雑誌を扱うっぽい。
多分CDメインな感じはする。
217 :
まちこさん:2008/08/02(土) 00:31:17 ID:eMUOtQoQ
[ softbank219181048038.bbtec.net ] 元メガネ屋さんのとこですね。
子供が常盤幼稚園にお世話になっているので、毎日いっているので
楽しみです。
218 :
まちこさん:2008/08/03(日) 17:24:40 ID:yywngbf6
[ x220010.ppp.asahi-net.or.jp ] >183-185
元北浦和の住人なんですが、あの地下に三洋堂が。たしかに
ちょっと無理があるなあ。
219 :
まちこさん:2008/08/04(月) 19:02:56 ID:jzxv4/Wg
[ i58-93-119-221.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 先月から北浦和住人です。
出前してもらえる店っ探してます。
新聞広告見たんですが、寿司とピザばかりで。
ラーメンとか中華系を探してるんですが・・・。
220 :
まちこさん:2008/08/08(金) 16:05:02 ID:.8RE6GXI
[ FLH1Age016.stm.mesh.ad.jp ] もったいねぇなぁ。。。。。ばかなんじゃないの?
221 :
まちこさん:2008/08/08(金) 23:22:16 ID:86a/RA66
[ eAc1Ajs103.tky.mesh.ad.jp ]
222 :
まちこさん:2008/08/09(土) 14:53:21 ID:Pcx9EB2g
[ pae1f65.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
223 :
まちこさん:2008/08/09(土) 14:54:42 ID:Q./0.IxM
[ 59-171-211-250.rev.home.ne.jp ] かまたやは?
224 :
219:2008/08/12(火) 21:27:30 ID:8a1W0f.g
[ i58-93-119-221.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
225 :
まちこさん:2008/08/13(水) 00:38:05 ID:kczto8hM
[ eatkyo214016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「かまたや」は「そば処 賀満多家」でしょう。
226 :
まちこさん:2008/08/13(水) 00:53:48 ID:JkQAu7QE
[ softbank219181040061.bbtec.net ] 北宿通りの「巴屋」(ともえや)という蕎麦屋も、たしか出前やってるはずです。
227 :
まちこさん:2008/08/16(土) 15:33:10 ID:MrZEmo0A
[ i222-150-254-134.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 社会保険病院の17号はさんだ向かいにあるたい焼き「たい夢」、どうですか?
開店当初は週末などけっこうひっきりなしに5〜6人くらい行列が
できてたことがあったけど、最近はあまりそうでもないような…
個人的には「うふクリーム」というのがコクがあって旨かったです。
あとはたこ焼き「うま八」が復活してくれればなぁ
228 :
まちこさん:2008/08/19(火) 23:11:18 ID:sxX6/6h2
[ p931398.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>2272,3回食べたことがあります。小倉だけど結構うまかった〜。
確かに最近お客さんが並んでるのあんまり見ないです。暑いから?
タイヤキは冬に食べると幸せ。
>>224希望通り完全な中華系ではなかったかもしれないですが、よかったです。
レポ楽しみにしてますね。
229 :
まちこさん:2008/08/20(水) 14:17:53 ID:.OlFgmdE
[ 58x157x24x10.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 北浦和ってレディアの銅像が普通にあってかっこいいな。
230 :
まちこさん:2008/08/23(土) 12:01:01 ID:aFBJG4Wc
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ]
231 :
まちこさん:2008/08/23(土) 12:31:54 ID:aFBJG4Wc
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ] 『北浦和を喰らう』
http://r.tabelog.com/rst/rstmap?lz=1&rcd=11001596&clon=139.647208265588&clat=35.8706184238502東口方面に住んでます。方々外食してますが雑感を
少々
【飲み屋編A】
『京風おでん 薪』
西口、UFJ ATMそばの店。 ダウン照明の雰囲気のいい居酒屋。
女性客カップル多し。メニューは京風おでんと謳っているけど創作系
の料理も結構多い。おでんのシーズンじゃなくてもok。料理の内容
(おでん〜和風創作)から、来店してる年齢層は幅広かったよ。
『炭火焼き鳥 楽笑』
西口、バーガーショップウェンディーズの隣。 焼き鳥屋だけど、
明るい店内で雰囲気はカジュアル。客層も年齢層低め。
じっくり飲むというよりは、ワイワイ飲んでる感じ。
『塩ホルモン 風来坊』
西口、国道14号交差点にある。 レトロな店内で七輪網焼きで
ホルモンを楽しむ感じ。ここは、店長(オーナー?)が若いのに気さく
で面白い。混雑している時に注文を受けて、『あと10秒で出します』
と言って、『10、9、8・・・3、2、1、0.9、0.8・・・』と口でカウントして
たのにはお客さんも笑ってたよw
232 :
まちこさん:2008/08/23(土) 12:42:39 ID:aFBJG4Wc
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ] 『北浦和を喰らう』
西口のインドカレーの店が無くなったのは残念だったよ。
北浦和で本格的なインドカレーを出す店だったのにorz
あと、なんかお勧めがあったら教えてください。食いに(飲みに)
行ってみます。【ボッタクリバー不可w】
233 :
まちこさん:2008/08/23(土) 16:40:20 ID:vhjxLrxs
[ i222-150-254-134.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 西口のミリーの裏の大勝軒、百歩らーめんのように行列のできる
店になりつつありますね。
つけ麺、なかなか美味でした。
値段はもうちょっと安くならないかな?
(国産小麦100%みたいだから無理かな…)
234 :
まちこさん:2008/08/23(土) 21:29:47 ID:aVDWKRKM
[ 28.108.102.121.dy.bbexcite.jp ]
235 :
まちこさん:2008/08/23(土) 23:43:05 ID:d61qYyck
[ softbank219181040061.bbtec.net ] >>232西口のインドカレーの店って、どこでしょうか?
もしかして「さらじゅ」?
236 :
まちこさん:2008/08/24(日) 00:05:35 ID:N7uf8Q5A
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ] >>235いえ、北浦和西口を線路沿いに浦和方面へ行ったすぐの
所に昔 chap chap というインド人らしき人がやってる
インドカレーの店がありました。
なんでも、20年以上北浦和でインドカレーの店をやってた
みたいですが去年閉めてしまったようです。 でも、本店が
第2産業道路沿いにあるようです。
「さらじゅ」って知りませんでした。東口住人なので、サティ近くまで
メシ食いに行ってなかったのですが、今度行ってみます(・∀・)
237 :
まちこさん:2008/08/24(日) 06:32:01 ID:3VaDwP9c
[ softbank219181040061.bbtec.net ] >>236ありがとうございます。
そういえば線路沿いにありましたね。思い出しました!
私も東口の住人ですが、カレーが食べたくなると
「さらじゅ」へわざわざ足を運んでました。
ライスとナンのどちらかを選べるのですが、ナンをオススメします!
238 :
まちこさん:2008/08/24(日) 06:39:21 ID:3VaDwP9c
[ softbank219181040061.bbtec.net ] 連続ですみません。
北宿通りにある「くるみの木」というケーキ屋さんが閉店するそうです。
(店内に掲示があります)
ここのケーキが好きで、クリスマスには我が家では
いつもここに注文してただけに残念。
北宿通りといえば元ツタヤがあった場所のテナントに
やっと何か入るみたいですね。
工事の様子を眺めてみると、飲み屋っぽい?
239 :
まちこさん:2008/08/24(日) 11:04:30 ID:N7uf8Q5A
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ] >>238あの路地の角にある洋菓子屋さんですね。
あそこ閉店しちゃうんですか・・・
何回かケーキとか買ったのですが。
店頭のオブジェもいつも芸が細かいお店だったのに
残念です。
240 :
まちこさん:2008/08/24(日) 13:06:24 ID:Cesc8n7o
[ eatkyo214164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>238>北宿通りといえば元ツタヤがあった場所のテナントにやっと何か入るみたいですね。
工事の様子を眺めてみると、飲み屋っぽい?
工事のおじさんに聞いたら、焼肉屋だって言ってました。
横の道路側に大きな排気ダクトがありますね。
241 :
まちこさん:2008/08/24(日) 18:23:50 ID:.DrAH346
[ FL1-125-197-136-44.stm.mesh.ad.jp ] 北浦和東口の"しげる"いいよ
もつ焼は丸新よりチョイ落ちるけど、ホッピー中外で白黒あるし、もつ以外にも結構メニューある。
料金も手頃で入りやすい北浦和の大衆酒場。
242 :
北浦和を喰らう:2008/08/25(月) 00:30:25 ID:OFsgzP..
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ] >>241以前、志げる に行こうとして、隣の店に入ってしまった
事があります。 そちらも、自慢の豚バラ串が美味しかった
のでそんなに気にはしてませんが。
今度『しげる』に挑戦してみます。
丸新は、残念ですがホッピーが無いんですよね。アレさえ
あれば…
ただ、しげるは、いつも常連さんらしき人に占拠されていて、
ちょっと入るのに勇気が…(汗) 丸新もそうだが…
243 :
北浦和を喰らう:2008/08/25(月) 00:41:16 ID:OFsgzP..
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ] >>241しげる、いろいろ調べたら、モツ煮が旨そうですね。
クーっっっ 凄い旨そうだっ ホッピー外1中3にモツ煮と
シロ串焼きでフィーバーしたくなりました!!(滝汗)
244 :
まちこさん:2008/08/25(月) 11:37:16 ID:.V3/dGsc
[ 61-21-223-201.rev.home.ne.jp ] >>240あそこ焼き肉屋なんだ・・・。
北浦和って焼き肉ホルモン系店舗はそろそろ供給過多なような気もするけどなぁ。
ファミレスとかだったら良かったんだけど駐車場ないから無理か・・・。
245 :
まちこさん:2008/08/25(月) 20:39:43 ID:rIcMlK3c
[ pae0b67.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>241志げるの前にいつもいる犬がかわいいよー。
お客さんの犬かな。
そして、なぞのメニュー「オッバイ炒」がとても気になる。
>ホッピー中外で白黒あるし
ってどういう意味ですか?
ホッピー飲んだことがないもので…
246 :
北浦和を喰らう:2008/08/25(月) 21:07:26 ID:OFsgzP..
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ] 志げる 行ってきた(・∀・)
ホッピーと、モツ煮込みを頼んだ。 煮タマゴ入りのモツ煮が
やってきました。 うー、うまい。 シロモツでは無いけど、
煮タマゴが入っていて、味が濃厚になってます。
焼き物は、カシラ・シロ・レバーを頼みました。最低2本づつ
からの注文だそうで。 焼き物も、旨かった。辛みそはテーブル
の上に置いてあって、勝手に使ってクレみたいな感じでした。
ホッピーは外1中2でギブアップ。(汗) おかわりで入れてもら
った焼酎の量が多かったよーな。
これで2,000円位でした。
今度、志げる炒め を注文してみるです(・∀・)
247 :
まちこさん:2008/08/26(火) 12:40:16 ID:oGnHCXRc
[ ntsitm254189.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>245「オッパイ」はその名の通り豚の乳房
>>ホッピー中外で白黒あるし
>ってどういう意味ですか?
ホッピーは瓶入りで焼酎を割って飲むもの
一瓶丸々を焼酎一杯で飲むことはあまりしないで
焼酎のお替わりをしながら飲みます
最初にホッピーを頼むと瓶入りのホッピーと
氷の入ったジョッキに焼酎が注がれて出てくるので
自分の好みの濃度で割って、飲み終えたら焼酎をお替わり
で、ホッピー=外、焼酎=中、って呼びます
白黒ってのは、通常のホッピーと黒ホッピーの意
248 :
まちこさん:2008/08/26(火) 15:58:10 ID:FaXqMqtk
[ FL1-125-197-143-44.stm.mesh.ad.jp ] >>245中(なか)は焼酎のことで、外(そと)はホッピーそのもののこと。
ホッピー自体には殆んどアルコールが含まれてないんで、焼酎で割って飲むんだけど、
良心的?な店だと焼酎とホッピーを別々に出してくれて自分で好きなように割って飲め
る。しかも、それぞれ別にお代わりできるんで安く酔える。でも、中(なか)だけのお代わ
りは3回ぐらいで止めておいたほうが吉。
白はノーマルタイプで黒はビールの黒と同じようなもん。お好きな方でどうぞ。
Ψ注文の仕方Ψ
例:おやじ! ホッピーくれや! あっ、おねえちゃん! 中(なか)お代わりね!
249 :
248:2008/08/26(火) 16:02:40 ID:FaXqMqtk
[ FL1-125-197-143-44.stm.mesh.ad.jp ] かぶってしまった スマン
250 :
まちこさん:2008/08/27(水) 23:59:24 ID:9xBY8Rs6
[ softbank219181048044.bbtec.net ] マルエツでキンミヤ焼酎+ホッピーを買うのですが、
ホッピーが結構な率でなくなっていて困る〜。
今日は買えましたが。
251 :
まちこさん:2008/08/28(木) 00:41:52 ID:8URmIBd6
[ FL1-118-108-179-143.stm.mesh.ad.jp ] >>250たまにキンミヤの焼酎無くなってんのはお前の仕業かww
取っておきだが、ホッピーは木崎中前のTOPで業務用買うのをお勧めするよ。あの黄色のラベルのじゃ物足んないでしょ?
お願いだから買占めは無しねww
252 :
まちこさん:2008/08/28(木) 22:38:29 ID:SKeA2S.A
[ p57895b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>247>>248なるほど。詳しい説明ありがとうございました。
ホッピー隠語(?)みたいのがあったんですね。
おもしろそうなお店です。
おつまみ系もおいしそうですねー。
253 :
まちこさん:2008/08/30(土) 15:11:31 ID:rEyFkGNI
[ softbank219181048044.bbtec.net ] 250だけど、サティでもキンミヤ+ホッピー買えますよ。
でもちょい遠いのでマルエツで買ってます。
木崎はちょい遠いなあ。
254 :
まちこさん:2008/09/01(月) 12:15:04 ID:gCV1cE1w
[ pc643bc.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 北浦和駅近くの泌尿器科の石井クリニックって
名医と評判いいですが、誰かいったことある人います?
いたらどんな感じだったか教えてください
255 :
まちこさん:2008/09/05(金) 02:22:36 ID:dSqqc6vo
[ pdd7a91.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] お尋ねします。
北浦和駅で待機しているタクシーが、
どこで許可などを管理されているかご存知ありませんか?
256 :
まちこさん:2008/09/06(土) 14:52:30 ID:Eh4bYJvs
[ pae1f46.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
257 :
北浦和を喰らう:2008/09/06(土) 21:18:24 ID:lsH9Iyrg
[ 61-21-223-172.rev.home.ne.jp ] またしても志げる行ってきた(・∀・)
「おっぱい炒め」 というメニューが気になって頼んで
みた。
肉質は、コリコリしていて、軟骨みたいだけど軟骨
よりは柔らかい。 ニンニクの芽と一緒に炒めて
あって、なかなか。
いっしょにホッピーを頼んだのだけど、志げるの
ホッピーは焼酎サービスし過ぎじゃないかな(・∀・)
焼酎半分以上入ってた。 外1中1で二日酔いに
なりました。(弱過ぎ)
258 :
まちこさん:2008/09/07(日) 12:19:39 ID:kopOp3v6
[ FL1-122-132-161-179.stm.mesh.ad.jp ] >>257しげるは焼酎多目だけど氷も多いから外1中3がデフォだよ
濃いのが苦手なら生ホッピーがあったはずだけど、今でもあるかな?
259 :
まちこさん:2008/09/10(水) 01:06:03 ID:RMXKNGzw
[ p578f09.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 諸事情により、運動しようかと思います。
浦和〜東京間で、おすすめのジムまたはスポーツ系お稽古教えてください。
お値段は安いほうがいいです。場所が北浦和に近いともっといいです。
260 :
まちこさん:2008/09/11(木) 17:12:48 ID:95TN2vJQ
[ ZB077103.ppp.dion.ne.jp ] 「埼大通り」の歩道は「北浦和公園」のあるあたりまではある程度広いけど
その先は極端に狭くなってしまっている。
せめて「サティ」あたりまでは今の倍の広さであって欲しい。
自転車がやって来るたび避けなきゃならないなんて歩行者にとって理不尽すぎる!!
261 :
まちこさん:2008/09/12(金) 12:25:18 ID:wdToqD7I
[ 238.157.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 埼大通りで思い出したけど大戸交差点に2つもメガネ屋はいらない
262 :
まちこさん:2008/09/15(月) 19:31:56 ID:ZrDy3VaA
[ p57bf81.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] 浦和駅裏にある東急スポーツオアシスに通ってたことある。
ジムスペースもけっこうありプールはいつも空いているけど駐車場がない。
あとは北浦和サティの中にあるコナミはけっこう狭いよ。
263 :
まちこさん:2008/09/16(火) 21:33:00 ID:vWiXSC7g
[ p93063f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] コナミやっぱり狭いんですかぁ〜
近いから便利かなと思っていたのですが。
ルネサンスはどうでしょ?
体験してきたんだけど、広くてマシンもいっぱいあるし使いやすそう。
だけど、運転しないから駐車場いらないんだけど、駅から遠かったよ〜〜。
オアシスとメガロスも体験してみる予定です。
264 :
まちこさん:2008/09/22(月) 19:59:49 ID:ojFZ4Z2M
[ 61-21-223-201.rev.home.ne.jp ] 西口の線路沿いにラーメン屋出したね。
東口の居酒屋ちっきんの系列店かな?
ちっきん麺という塩ラーメンは意外とうまかった。
ランチに来たい。
265 :
まちこさん:2008/09/23(火) 22:18:24 ID:fpOiebkw
[ softbank219013034039.bbtec.net ] むしろちっきん系列のラーメンかぁ…
蝦夷つぶれたのが残念だわ
266 :
まちこさん:2008/09/24(水) 07:14:12 ID:FutgBNVc
[ FL1-122-132-159-98.stm.mesh.ad.jp ] 最近越してきて、初めてギックリ腰やっちゃいました
接骨院もしくは整体、みなさんのおすすめありますか?
あぼーん
あぼーん
269 :
まちこさん:2008/09/27(土) 00:46:54 ID:pAu29bZ2
[ pae1f58.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>268うあ、連投やっちゃいました。すみませんっ
270 :
まちこさん:2008/09/28(日) 16:35:05 ID:laIhHDEU
[ nttkyo860229.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 突然すみません。
私、現在都内在住なのですが、15年程前まで北浦和に住んでおりまして、
当時、駅前のホップビルの最上階の飲食店街に、ソフトクリームを
店頭で売っている喫茶店?がありまして、それがすごくおいしかったのを
ふとしたきっかけで思い出したのですが、まだありますでしょうか?
角のお店でソフトクリームの置物があったと思います。
あと確か通路を挟んでそのお店の横に中華料理店(ラーメン店)があった気がします。
まだあるのであれば、食べに行こうと思っております。
親切な方、どうかよろしくお願いします。
271 :
まちこさん:2008/09/29(月) 17:50:58 ID:Y4t6htJk
[ FL1-122-132-159-98.stm.mesh.ad.jp ] >>267ありがとうございます。
色々検索した結果、結局整形外科が良いかと
北浦和のサティ近くの加藤整形外科に行ってきました。
結構混んでいましたが、ちゃんと説明してくれることと
リハビリ施設もあり良かったかも。
ただぎっくりは日にち薬です・・・
272 :
まちこさん:2008/10/04(土) 17:16:26 ID:vppfSxIk
[ p6ef99a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>270閉店しちゃったみたいです。(´・ω・`)
今日パワフル行ったら、6周年記念祭で激安になってて
お客が普段の5倍くらいいた。びっくりしたw
273 :
まちこさん:2008/10/04(土) 17:49:46 ID:NntVlZjQ
[ 125-14-225-151.rev.home.ne.jp ] スクール21と餃子の満州の通りに
元パチンコ屋の物件があったんですが
今工事してるんですよね
何出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
274 :
まちこさん:2008/10/05(日) 06:05:09 ID:M96jEejw
[ 61-21-223-201.rev.home.ne.jp ] >>240焼き肉屋の店名「ポレポレ」
なぜそういうネーミングになったのか気になるw
275 :
ダンダン:2008/10/05(日) 15:18:57 ID:YH7Jhg2c
[ 122x221x227x94.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 元パチンコ屋の後は、塾らしいです。
276 :
まちこさん:2008/10/05(日) 17:27:04 ID:DR.XSOKY
[ 61-26-79-7.rev.home.ne.jp ] ケーキ屋さんのくるみの木は、閉店してしまったんでしょうか?
すんごくおいしかったのに…。
277 :
まちこさん:2008/10/05(日) 17:31:23 ID:DR.XSOKY
[ 61-26-79-7.rev.home.ne.jp ]
278 :
まちこさん:2008/10/06(月) 06:31:50 ID:Y2WAzLqk
[ p57fa71.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>274「ポレポレ」は韓国語の俗語で「犬の肉」という意味
279 :
まちこさん:2008/10/06(月) 09:17:31 ID:ABdMm2QQ
[ ntsitm180150.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>274スワヒリ語で「のんびり」とか「ゆったり」って意味
280 :
まちこさん:2008/10/07(火) 19:21:44 ID:9BjT/ubo
[ pae2e83.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 9/27付リビングさいたま中央で、北浦和東口特集ありました〜。
紹介されたのは、 日々(和食器)、宝来堂菓子舗(和菓子)、きもの工房 楽市楽座(リフォーム)、
スワンベーカリー(パン)、珈琲専門店コンコード(コーヒー)、七越煎餅(せんべい)、
コスコジ(雑貨)、tonnno(イタリアン) でしたっ。
西口特集もやるといいな。記事によれば、「新旧がミックスされたユニークな街」だって。
そこまでおしゃれげな街じゃない。
281 :
まちこさん:2008/10/08(水) 12:57:01 ID:T.D8Q6jM
[ d159.GtokyoFL43.vectant.ne.jp ]
282 :
まちこさん:2008/10/08(水) 16:40:50 ID:e2YrRuVY
[ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
あぼーん
あぼーん
285 :
まちこさん:2008/10/11(土) 00:46:26 ID:yhd.YpZQ
[ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
286 :
まちこさん:2008/10/11(土) 21:32:49 ID:2DN3LKyc
[ p3191-ipbf221souka.saitama.ocn.ne.jp ] 朝の違法駐輪ばっかり取り締まってるけどよ、午後〜夕方ならいいのかよ?
人が仕事に行ってる時に持ってかれてると思うと、腹立つどころか殺意を覚えるぜ。
午後から授業やらバイトに向かうと思しき学生連中やらは、東口交番斜め前の
8h/百円駐輪場柵の脇に平気でバシバシ停めてるやん。柵の中で清算機に並ぶ人を横目に
毎日2、3百円払わず帰れる午後から組はいいですねぇ〜(せいぜい赤紙警告だけだろ?)
持っていかれるのが嫌だから、駐輪場使ってるけどよ、撤去すんなら撤去するで午後も夕方も
夜間もやれっての。
払ってるの
あぼーん
288 :
まちこさん:2008/10/13(月) 21:33:33 ID:2u/uoQBo
[ 61-21-223-201.rev.home.ne.jp ]
289 :
まちこさん:2008/10/16(木) 04:05:48 ID:oSItjns6
[ KD121108074186.ppp-bb.dion.ne.jp ] 線路沿いにあった居酒屋「やりおった」の建物が黄色くなっていましたね。
どんな店が入るんだろ?
290 :
まちこさん:2008/10/17(金) 22:27:39 ID:coYr3qsQ
[ FLH1Agj110.stm.mesh.ad.jp ] >>286君は駐輪場使ってる常識人なんだから、非常識で反社会的な学生連中など
気にしなくていいんだよ。
これからも頑張ってください。
291 :
まちこさん:2008/10/20(月) 01:37:51 ID:2Pu.krvU
[ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 次スレよろ
292 :
まちこさん:2008/10/20(月) 23:02:31 ID:vDP2EE4Q
[ stm13-p81.flets.hi-ho.ne.jp ] 前スレの165他ですが、ここに書き込んでる時点で死にたくないってことだよなあ。
だからどんどん書き込んで。
上の方で誰かが言ってたけど、モラルや死後の世界云々よりも、
来週のドラマの続きとか、スーパーの買って来たプリンが冷蔵庫にあるほうが、
案外自殺防止には効果があるのかも。
293 :
まちこさん:2008/10/20(月) 23:31:59 ID:6uMgzrDQ
[ pae1f4a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
294 :
まちこさん:2008/10/25(土) 18:45:18 ID:.V3/dGsc
[ 61-21-223-201.rev.home.ne.jp ]
295 :
まちこさん:2008/10/29(水) 00:28:15 ID:Kb86peT.
[ p9313d9.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>294乙です。
北浦和、一見なにもなさげだけど探せばいろんなお店があって味がある町だね
296 :
まちこさん:2008/11/10(月) 02:43:09 ID:Po928Doo
[ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 懐かしネタも多いよねw
297 :
まちこさん:2008/11/10(月) 14:23:59 ID:Po928Doo
[ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 常盤は10丁目まである
常盤中は針ヶ谷にあるけど、あの辺も昔は常盤だったのでしょうか?
298 :
まちこさん:2008/11/16(日) 00:43:02 ID:1gD8twm2
[ p4bf4aa.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 学園都市・北浦和
299 :
まちこさん:2008/11/27(木) 13:17:52 ID:DPEauP56
[ softbank220007091028.bbtec.net ] キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300 :
まちこさん:2008/11/27(木) 13:31:00 ID:DPEauP56
[ softbank220007091028.bbtec.net ] ホテルは意外と儲かると思うよ。
東松戸からディズニーランドって電車一本で行けるから。
金曜土曜に江東区近辺でビジネスホテルを探したら、全く取れなかったことがあった。
どうやらディズニーランド向けの客が押さえていたらしいから。
平日はビジネス客、金曜土曜はディズニー客って狙いじゃないかな。
私個人としてはきっと下にレストランが入るだろうから、飯を食うところが
増えて大歓迎。