☆★☆埼玉県志木市24☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
254まちこさん:2008/04/22(火) 14:29:05 ID:uKPAddog [ i121-116-24-119.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>252
うちはいわいさんです。
いわいさんはとっても良いと思います。
他に比べると料金が少し高いって聞いたことがあるのですが。
それでも丁寧すぎる対応で、症状などを説明するのに本を広げて詳しく教えてくれます。
そのおかげで1回1回時間が掛かって混んじゃったりするのですが^^

ココ最近研修生みたいな若い先生が入って、これまたその先生も丁寧なので『ココだけ診て下さい』っと言わないとほっとくと次々様々な場所を診察されちゃいます


先生も看護師さんも若い方達なので、横着せずに真剣に診てくれます。
ただし、真剣なゆえ何度も通うこともあるのでそれは自分の判断で途中で切り上げたりしてます。 汗
でもだからって違う場面で受診に行った時に怒られたりすることはありません。

逆に宗岡のとある動物病院は賛否両論があるほど評判が分かれる病院があります。。。
ココの先生は人で判断するのかぶっきらぼうで冷たくあしらわれたのでいわいさんに変えました。

一度診察でも、フロントラインなどの薬だけでも様子を見に行かれると良いと思います。
お勧めです。
255252:2008/04/22(火) 18:24:53 ID:/C6xcJsQ [ KD125054023154.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>254
貴重な情報ありがとうございます!
近々ワクチン接種なので行ってみます
256まちこさん:2008/04/22(火) 18:52:23 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
最近ここに越してきたんですが
ここって駅周辺にバイクのシートを切って回ってる輩がいませんか?
駅そばの橋のところに原付置いておいてたらざっくりやられました。
運が悪かったのかなぁと思っているとそこら中の原付が同じ切り方で
ざっくりやられてました。
うーん 通報した人があまりいないから捕まってないのかな・・自分もしてないですし。
 確認しただけで駅周辺で見かけた原付の10台以上がやられてました
257まちこさん:2008/04/22(火) 18:59:47 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
あと関係ない話なんですが自分は市役所と川を隔てたところにある
アパートに住んでるんですが昨日から猫の鳴き声が一日中鳴り止まないので
えさをやろうと思って外に出てみたらアパートの塀と隣接してる家の隙間
(高さ二メートルくらい幅20センチくらい長さ2メートルくらい)
のアスファルトのところに子猫がうずくまってるんですよ。
いやこれ死ぬだろと思って警察に電話(自力じゃ引き上げられない隙間)
しているところに親猫らしき猫が現れたので切りましたが
(子猫に外敵が近寄ると親猫が子猫を食べてしまうと聞いたことがあるので)
どうすべきですかね?放置したほうがいいんでしょうか。
かといって正直放置していたら子猫が生きていける環境なのか
さっぱりわからないですし鳴き声も尋常じゃないので正直気になって
仕方ないです。
258まちこさん:2008/04/22(火) 19:25:35 ID:ZqMqC4Uc [ ntsitm289088.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
助けてあげて!
お願いします。
259まちこさん:2008/04/22(火) 19:29:39 ID:NksmhMU. [ p6135-ipad307souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>原付
被害届けが出した方が良いと思う。

>子猫
管理会社、大家さんに言ってみたら?
助けてあげても飼えないんだよね
260まちこさん:2008/04/22(火) 19:34:40 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>258
でもそれが助けてあげることになるのか分からないんですよ。
もしそこで猫が親猫に育てられる環境だとしたらそっちのほうが
良いと思いますし。でも排泄とか出来ない場所のような・・
あと雨降ってもアウトな場所です。猫のサイズはチラッとしか見れなかったんですが
まだ10センチあるかどうかの生まれたてって感じです。
震えながらうずくまってました。親猫が子猫かかえてどこかに連れていけば
問題ないんですが・・多分親猫は飼い猫で飼い主に見られないように隠してる
んじゃないかと思うんですね。
>>259
うーん それがアパート内の敷地じゃないんですよね。
ちょいそこの家に凸してきますわ
もしくは飼ってくれる人いたら申し出て貰えませんか?
多分ですが親猫に育てる能力がないです。間違いなく死ぬと思う
261まちこさん:2008/04/22(火) 19:48:21 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
うーん ダメでした
黒猫は飼ってないということだったので別のところかもしくは野良か。
子猫を引き上げて貰って構わないということでした。
かといって自分にはちょっとどうしようもないというか・・
自力で引き上げられる場所でもないし一人じゃ真っ暗で何も見えないです。
このままじゃちょっと猫の鳴き声が聞こえなくなるのを待つという
状況なんですが良い案なにかありますかね?
もしかしたらそもそも杞憂に過ぎず頃合を見て親猫が安全な場所に
連れて行くのかも知れないですし。親猫ももう少し場所考えればいいのに・・
262まちこさん:2008/04/22(火) 20:56:42 ID:Ug1swF26 [ EM60-254-234-164.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>260 う、!!!!? 驚いた。
ふと志木スレッド覗いたら。

俺(深緑のバイク乗り)
もしかしてもしかすると同じアパート(○○○パレス)かも。
一文字にシート切られた原付が止まってる。すくなくともかなり近そう。

あれ、特定の誰かが切って回っているのかなぁ。グループ?
どちらにせよ警察に行った方が良いと思います。
市役所とかでもそういうの報告できる部署ってないのかなぁ。

子猫、だれか助けてやって欲しい。
去年実家の近くで野良を見捨てて死なせてしまった。
すっげぇ後悔してる。
263まちこさん:2008/04/22(火) 21:37:58 ID:JUMFMeyE [ FLH1Ael116.stm.mesh.ad.jp ]
>>261
親ネコは子ネコのそばにきてますか?
安全な場所で産んで、子ネコが少し大きくなると、親ネコが子ネコを運んで
寝ぐらを移動したりするんですけど、親ネコも入れない場所にいるんだと、
子ネコが1人で迷いこんだか落ちたかしたのかもしれませんね。

人手があれば引き上げられそうですか?
264まちこさん:2008/04/22(火) 21:41:51 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>262
ちょww全部書いてるのと一緒じゃないすかw
なんという偶然。
このアパートじゃ多分俺のみだけど駅周辺見てると目茶目茶多いですな。
多分こういう真似をする人は反応みたいだろうしこのスレも見てる可能性
高いと思うから見てたら捕まる前にそろそろ辞めてくれんかなあ。

猫はアパートの敷地の角のところの隙間にいますよ。
もう数時間前から鳴き声は聞こえなくなりました・・
265まちこさん:2008/04/22(火) 21:46:15 ID:Ug1swF26 [ EM60-254-234-164.pool.e-mobile.ne.jp ]
親猫が連れていったんならいいんだけども。
266まちこさん:2008/04/22(火) 21:47:33 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>263
とりあえずその場所で警察に電話してたらいきなり黒猫が目の前に現れて
そこの隙間に入り込んでいったんで猫は入れます。
覗き込もうとしたら親猫にシャーって言われたんでこれ以上近寄ると
自分も子猫も危なそうで何も出来ません。
普段子猫の傍にいるのかどうかもわかりません。
人手があれば引き上げることは可能かもわかりません。
でもかなり難しいと思います。引き上げる際にほんの少し子猫に負担かけただけで
危険なくらい小さいサイズです。ハムスターくらい。
なにか機材的なものがあれば何とか可能かと
267まちこさん:2008/04/22(火) 21:51:26 ID:e3zpoUIo [ KD125054004049.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>256
ダイエーの前にもカッターのようなもので切られたシートがちらほら見られます。
駅周辺に止めたくないですね…

といっても駐禁場所ばかりだけど。
268まちこさん:2008/04/22(火) 22:01:32 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
自分も放置自転車禁止場所に止めてあるんであまり偉そうなことは
言えないんですが そっち側もですかw
やるなー全部で3桁くらいやってそう。
昨日駅近くのブックオフの傍の安い弁当屋行ったときなんかそこに
止めてある原付5台全部やられてましたよ 凄い草の根活動
269まちこさん:2008/04/22(火) 22:04:00 ID:JUMFMeyE [ FLH1Ael116.stm.mesh.ad.jp ]
>>266
親ネコがいるなら、大丈夫なんじゃないかと思いますけど、
泣きっぱなしだったのはよくわからないですね・・・。
黒ネコと子ネコは親子ではないってこともあるかもですね。

様子見に行ってみたいんですけど、市役所のそばのどのあたりですか?
でも子ネコの声がしなくなったんじゃ、もう見つからないかな・・・
270まちこさん:2008/04/22(火) 22:15:37 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
いやあ元から断続的な部分もあったんで今ちょっと小休止か寝てるのかも
わかりません。何とも言えませんが。
アパートなら住所書いても大丈夫ですかね?名称くらいなら大丈夫ですよね。
柏町1丁目のスターパレスです。
市役所の傍ではなくて市役所の向かい側にある川の橋を渡ったところです。
271まちこさん:2008/04/22(火) 22:19:55 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
今確認してきました。まずかったですかね
親猫刺激してないといいんですが。
とりあえず親猫が丸まってたんで腹のところで子猫温めてるか
乳やってるんじゃないかと思います。
猫飼ってないのに何故かどこからか送られてきた猫の餌が大量にあるので
それを置いておきます
272まちこさん:2008/04/22(火) 22:24:30 ID:JUMFMeyE [ FLH1Ael116.stm.mesh.ad.jp ]
>>270>>271
情報ありがとうございます。
様子見に行ってみようと思います。
でも、覗いたりしてあんまり刺激しない方がいいのかな。
黒ネコさん、ちゃんと子育てしてるっぽいですね。とりあえずよかった。
273まちこさん:2008/04/22(火) 22:31:43 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
俺は猫飼ったことないんで詳しいことはわからないですけど
自分以外の何かが頻繁に子猫に近寄ると母猫が食べちゃうらしいです。

まあしかしこのまま何ヶ月か子育てできたとして(そもそも雨降ったら
アウトな場所なんですが・・子猫連れて出るのも難しそうな場所ですが)
その後どうするんだろうとかも猫からしたら余計なお世話かも知れませんが
思いますね。
誰か飼ってくれる人がいるならそれが一番いいのではないかと。
274まちこさん:2008/04/22(火) 22:33:09 ID:dYZYsRV. [ pl875.nas983.p-yamaguchi.nttpc.ne.jp ]
@安心ですた。
275ひまなまちこさん:2008/04/22(火) 22:46:24 ID:gPnFGoU6 [ softbank219214226130.bbtec.net ]
ネコに詳しいのですが、人が入れない場所なので、そこで子育てしてるのだと思います。
親がいる場合は人間は近づかない方がいいですね。
雨が降ったら親ネコが場所を変えると思います。

外で子供を育てているネコは基本近寄らない方がいいです。
食事は親にどんどんあげてもいいのですが、
食べ切れる量にしないと、他のネコが来てしまうので、親子ネコがピンチになっちゃう。

町のなかは必ずどこかのネコの縄張りになっているので、餌があると追い出されちゃう。
276まちこさん:2008/04/22(火) 23:00:05 ID:VFvYRFsE [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
あ はい了解です 子猫のこと忘れます
277262:2008/04/22(火) 23:51:02 ID:qmu/Y5xQ [ EM60-254-252-130.pool.e-mobile.ne.jp ]
駅からの帰り道でバイク・原付のシートちら見しながら帰ってきたんですけど、
確かに切られてるのが牛丼屋の前に止まってた。酷いことするなぁ。

子猫は親猫が面倒見てるんですね。なら大丈夫なのかな?
にしてもすっごい隙間だな。あんなとこで子育てするのか。
278まちこさん:2008/04/23(水) 23:44:12 ID:QloIeUJ. [ u062031.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
酷いというより普段ナイフか何か携帯してるってことだから怖いですよねw
何箇所も切られてる人もいたんで1回切られたからといって安心できない(;´Д`)

猫は親猫が傍にいるならもう結果がどうあれ関わるべきじゃないかもですね
生暖かく見守りませう
279まちこさん:2008/04/24(木) 16:05:48 ID:5t1wy6CU [ OFSfb-05p1-199.ppp11.odn.ad.jp ]
うー ねこたん逝ってましたね・・
なむ・・
280ひまなまちこさん:2008/04/24(木) 20:24:29 ID:hAWK18bI [ softbank219214226130.bbtec.net ]
悲しい結果に。くろねこさんにお悔やみを。
281まちこさん:2008/04/26(土) 00:17:15 ID:QC/ahWKk [ p2020-ipad401souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>250さん
ケバブって軽トラの屋台のヤツですか?
282まちこさん:2008/04/26(土) 04:35:12 ID:wuQJ9XHE [ EM60-254-217-149.pool.e-mobile.ne.jp ]
あの〜、最近柳瀬川に仕事でよく来るんですが
ちょっと熱が出てしまって病院マップのサイト見て
近場の志木ニュータウンクリニックを探したらありませんでした。
次に団地内の柳瀬川内科小児科も探したけどなかったです。
どっちも閉めてしまったのですか??
283まちこさん:2008/04/26(土) 09:50:26 ID:s0qlVh1I [ KD121110094095.ppp-bb.dion.ne.jp ]
284まちこさん:2008/04/27(日) 01:41:50 ID:Af2gabpA [ p6f9c59.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
そろそろ次スレの時期ですね
285まちこさん:2008/04/27(日) 13:01:39 ID:DqxJ2uvU [ KD125054023185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
地上波デジタル映らない(´・ω・`)
286まちこさん:2008/04/27(日) 16:30:02 ID:JUVFgses [ EE0419lan1.rev.em-net.ne.jp ]
自転車撤去されちゃったんだがどこに行けばいいのかな?
287ひまなまちこさん:2008/04/28(月) 20:31:11 ID:7N6skLyA [ softbank219214226130.bbtec.net ]
>>285
アンテナ工事の会社に文句言うしかないだろう〜〜
アンテナと家の中の配線でどのくらいかかりました?
288まちこさん:2008/04/28(月) 22:00:35 ID:3xJsiEZg [ KD125054023185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>287
CATVの共同アンテナなんだけどUHFの帯域がカットされてるみたい。まだ工事やってない(´・ω・`)
289ひまなまちこさん:2008/04/28(月) 22:46:02 ID:7N6skLyA [ softbank219214226130.bbtec.net ]
>>288
じゃあ、地デジ対応のコードに取り替えてもらえば大丈夫だろう

昨日のNTTの業務報告の話なのできいいてたら
やはり、ブロバイダの勧誘だった・・・・・
話のもってき方が詐欺くさくなってきた・・・・・
290まちこさん:2008/04/28(月) 22:51:12 ID:II7kaRiA [ EM117-55-20-159.pool.e-mobile.ne.jp ]
>>283
どうもありがとうです。
随分駅から離れた場所に越したんですね
291ひまなまちこさん:2008/04/29(火) 07:31:54 ID:KfhG2nO2 [ softbank219214226130.bbtec.net ]
292まちこさん:2008/04/30(水) 10:18:56 ID:CPvCVTjY [ softbank219214230163.bbtec.net ]
293まちこさん:2008/04/30(水) 13:20:00 ID:H0X7nUQI [ PPPax356.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>292 乙です^^

>>249>>250のレスって、同じ人が続けて書いたものだけど
なぜ書き込んだ「時間」が逆転してるのか分かる人います?
先の249が 23:01:54
次の250は 23:01:48
294まちこさん:2008/04/30(水) 17:26:47 ID:UVdkogxM [ p6f9c59.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>293
まちBBSのサーバーが重いのが原因でしょうかね?

煽っといてなんですがスレ立て乙ですw
295まちこさん:2008/04/30(水) 20:50:19 ID:S.kL6csk [ PPPbf1258.saitama-ip.dti.ne.jp ]
>>292
乙です。ただもう1つ立っていたようですが・・・

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1209390820
296ひまなまちこさん:2008/04/30(水) 22:45:15 ID:J6BVhcOk [ softbank219214226130.bbtec.net ]
19あたりから、次スレ立ててたので、黙って立てちゃってた!
6月から年末まで海外に行っちゃうので、あとヨロシク!

帰国するといつも知らない芸人がTVに出張っている〜〜
297まちこさん:2008/04/30(水) 22:59:02 ID:8z4Kbgow [ IP1A1017.stm.mesh.ad.jp ]
>295
こちらの方が早いようですね。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1209390820

>296
お土産宜しく!!お気をつけて行ってらしゃいませ。(*^-^*)ノ~~
298まちこさん:2008/05/01(木) 16:53:19 ID:zyf99DYQ [ p1106-ipbf302souka.saitama.ocn.ne.jp ]
昨夜のガソリンスタンド渋滞は酷かったねぇ〜。
宗岡デニーズ前ののエネオスとか。
入れようかと思ったけど、挫折したww。
299まちこさん:2008/05/01(木) 22:39:27 ID:kpMsNN0A [ 24.net059086092.t-com.ne.jp ]
下宗岡の交通事故ってそんなに凄かったん?

ラジオの交通情報で長時間報じてたけど?
300まちこさん:2008/05/01(木) 23:40:03 ID:/2Naq7pk [ FLA1Acw028.stm.mesh.ad.jp ]
事故? 詳細キボンヌ
301まちこさん:2008/05/02(金) 00:47:59 ID:dBHReEaY [ IP1A0193.stm.mesh.ad.jp ]
次スレ

☆★☆埼玉県志木市25☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1209390820
302まちこさん:2008/05/03(土) 01:00:04 ID:coM1/XMM [ p6f9c59.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
test
303まちこさん:2008/05/03(土) 12:15:18 ID:AU29Usug [ s33.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp ]
確か1000までカキコできるようになったんじゃ?
違ったっけ?