埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
207まちこさん:2008/04/08(火) 13:38:32 ID:yLHxYPs. [ softbank219014168055.bbtec.net ]
>>196
ココネはそれなりじゃない?南口は行かないから知らないけど。
チャリ規制による北口の荒廃ぶりのほうが問題だよ
>>195も言ってるけど、黒田の衰退ぶりなんかいい例
チャリ停められて品揃え充実してるツタヤに全部客もってかれてガラクタ屋になった。

>>199
あなたのような人は希だということをわかってください。
普通の人は、ちょっとした買い物するだけの事に200円とか払いません。
近所のコンビニ行って帰りに夕飯のおかず買う程度の事に、毎日200円とか払わないでしょう
駅まで自転車通勤してるんじゃあるまいし。ロックするのは面倒だし時間制限付きで煩わしい。

駐輪場のようなしっかりした施設でなくても
店の前にちょっと停めて何軒か回って帰れる程度なら何でもいいと思う。
黒田が衰退する前、今のドトールの前の通りが自転車であふれてた頃は
台数に比例して活気に満ちてた。
あんなところにチャリが並んでた程度で何が不便ということもないのにね。
別に救急車が歩道に乗り上げるわけじゃないんだし、緊急車両の邪魔というわけでもない