群馬県佐波郡玉村町Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
・前スレ(実質Part4)
玉村町を語る
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1111676183

・過去スレ
【村?】群馬県佐波郡玉村町【町!】Part3
http://kanto.machibbs.net/tamamura/1068269499.html
【村?】群馬県佐波郡玉村町【町!】Part2
http://kanto.machibbs.net/tamamura/1047282473.html
群馬県佐波郡玉村町って?
http://kanto.machibbs.net/tamamura/1025627017.html
2前スレ300です:2007/10/05(金) 08:54:50 ID:uTt1SjJc [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
>まちBBSは300スレまで。
まちBBSは投稿数300でスレッドストップの間違いです。
失礼しました。謹んで訂正いたします。
3ふむふむ:2007/10/05(金) 20:28:21 ID:znF7bUyw [ FL1-122-132-135-120.gnm.mesh.ad.jp ]
前スレ>300

勝手に一致させないで欲しいな。合併は不可避だが、合併の選択肢はいろいろあると言っている。
4ふむふむ:2007/10/05(金) 20:59:07 ID:znF7bUyw [ FL1-122-132-135-120.gnm.mesh.ad.jp ]
ひょっとしたら300とは使っているデータと年度など、詳細が違うかもしれないが、
高崎 366676347
前橋市 393805254
伊勢崎市 330622184
19年度の一人当たりの予算額を計算して比較してみた。この比較であれば前橋の
方が大きい。
5まちこさん:2007/10/05(金) 23:05:15 ID:XOJRnIhc [ fla2406-119.wind.ne.jp ]
俺新町に住んでんだけど高崎と合併しても何も変わらないよ
むしろ合併してからの駅前通りの過疎が酷くなった気がするw
住民の流出も企業の撤退も多いし、少子化で小学校の統廃合問題もある
住んでる人間にとっては何の為に合併したのか?意味わかんねぇ
玉村が何処と合併するか判らないけど、その時の勢いで決めると
後で色々弊害がでると思うから、じっくり住民同士で話し合うべきだと
思うね。
合併で色々潤う人達もいるからwその人達は立場上必死なのは
わかるけどね。。。
6まちこさん:2007/10/05(金) 23:54:25 ID:CQuVR7Qw [ softbank220007051178.bbtec.net ]
そういえば、貫井町長。前回の町長選では職業が会社役員になっていたけど、
渡辺と戦って落選したときは、農業だった気がした。違ってたらごめん。
いくらなんでも今の時代、職業が農業じゃあ当選は難しいよね。
(決して農業ををばかにしてるわけではありません。
21世紀は農業の時代と投資家ジムロジャーズはいっています。
農家の人がんばれ!)
それにしても会社役員ってどこの会社だろ?名前だけ貸したのかな?
7まちこさん:2007/10/08(月) 21:07:36 ID:hS0IuSYE [ softbank219187138064.bbtec.net ]
354が整備されればだいぶ発展するんだろうけど
玉村単独ではどうかな?
経験豊富な高崎に任せるのがいいと思うけど。
8まちこさん:2007/10/10(水) 23:46:34 ID:rVl9D0.s [ softbank219058012016.bbtec.net ]
玉村に住んでかれこれ12年。先日玉村町の町民体育祭に付き合いで初参加してきたけど、あれはすごいなと感じた。
何がすごいって、今の規模でなければ到底出来ない企画なんだろうな・・・と。
あまりにもルーズな運営なので、すぐに帰ってしまったけど、何か企画自体が妙に微笑ましいような印象がある玉村町。
個人的には今の玉村町に大きな不満もなく、いいところに住んでるなと感じるけど、合併後には大所帯だから、こういった一見つまらないような触れあいの場も無くなってしまうのかな?と少々心配してるんだよね。
大人たちの目線で考えれば、損得勘定もあるだろうからいろいろも意見もあるようだけど、子どもたちにとったら、どうなんだろ?長い目で見れば財政的に恵まれた方がメリットも大きいのかも知れないけど、今の子どもたちは、今のままのほうがイベントに楽しそうに参加してるしね。
9つんた:2007/10/12(金) 17:46:03 ID:duHnb4BU [ fla2403-036.wind.ne.jp ]
私は明日、玉村町役場で行われている鈴木邦浩さんの水彩画展へ行ってきます。
鈴木さんは進行性筋ジストロフィーという難病だけど、
障害にめげずに頑張っていらっしゃるとのこと。
10まちこさん:2007/10/12(金) 19:15:43 ID:8a1W0f.g [ 221.58.138.58.dy.bbexcite.jp ]
損得勘定で合併を拒否しているのは自立派の方々なのでは!?
合併すると自分が好きに判断できるポストがなくなる。。。
それに群がっている、いや、洗脳されている人たちが自立派
なのではないかと思う。。。
高崎と合併するのが「賢明」だって。。。
11まちこさん:2007/10/13(土) 17:09:51 ID:Z4HFEywg [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
玉村町の人口分布ってどうなっているのでしょうか?
利根川の南北での違いとか、町の東西での違いとか。

高崎合併派と伊勢崎合併派、あるいは前橋合併派、自立派って、
居住地域による温度差みたいなものがあるのかと思いますが。
実際の所、良く分かりませんので、教えて下さい。

また、本当に玉村町は高崎都市圏なのでしょうか。何故伊勢崎では駄目なのでしょうか?

謎だらけの玉村町です。
12まちこさん:2007/10/13(土) 17:20:31 ID:jKaTLevA [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>11
>高崎合併派と伊勢崎合併派、あるいは前橋合併派、自立派って
前橋合併派はいないと思うよ。分割合併派は合併先のひとつに前橋を想定してるだろうけど。
>また、本当に玉村町は高崎都市圏なのでしょうか。
「高崎合併派」は、単に住所を高崎市にしたいだけでしょ。
合併後五年や十年はそれ以外は目立った変化はないだろうから、ある意味健全な主張。
13まちこさん:2007/10/13(土) 18:14:39 ID:D3tCQDks [ fla2406-119.wind.ne.jp ]
高崎は今回の合併話に対して新町の時とは違ってなんか静観の構えって
雰囲気ですね。
急がず騒がずて感じかなw
14まちこさん:2007/10/13(土) 18:54:59 ID:Z4HFEywg [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
伊勢崎と太田は人口規模で拮抗していますが、両者の関係ってどうなんでしょうか?
ライバル意識はあるのですか? 伊勢崎も太田に劣らず、産業の展開では関東内陸地域の
ロケーションとして優れていると思います。 
大泉→太田吸収合併となると、県内第三都市の地位を巡って伊勢崎の玉村吸収合併
の動きも活発化しそうですね。
一方、高崎にとっての玉村町は、都市戦略的に旧群馬町と同じくらい重要な意味を持つと思います。
もし、玉村が本気で高崎合併を指向するなら、思わせぶりなことはせずに、思いの丈を高崎にぶつけ、
将来の確約を求めるべきではないでしょうか。
高崎は慎重姿勢を見せているようで、本気だと思います。
それだけ、玉村は重要ということでしょう。
15ごん:2007/10/14(日) 05:53:45 ID:K7vD5u3o [ softbank219058012024.bbtec.net ]
脳天気だね
圧倒的な大きさになった各市は
どんどん先に進んでる
とりのこされた玉村がそのことに気づいて
ナントカしてくれというまで無駄な労力は必要ナイ
なぜなら都市間競争でそれどころではない
都市間競争は県域を越えつつある
16まちこさん:2007/10/14(日) 07:27:12 ID:wLID6mW2 [ fla2406-119.wind.ne.jp ]
そうですね、近隣の大合併になぜ玉村が取り残されたのか。。。
その原因を良く考える必要が私はあると思います。
17まちこさん:2007/10/14(日) 11:03:17 ID:C/qEJY/. [ softbank221031109137.bbtec.net ]
>13
>高崎は今回の合併話に対して新町の時とは違ってなんか静観の構えって
雰囲気ですね。

その原因は実は高崎と前橋の関係にあります。
今回の合併で、高崎は人口規模で前橋を抜いたので一安心しているのです。
仮に今後、前橋と富士見の合併話が進むとすれば
県内一の人口規模の座をめぐって、高崎も静観していられなくなるでしょう。
18まちこさん:2007/10/14(日) 14:34:46 ID:BhZC850. [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>13
>高崎は今回の合併話に対して新町の時とは違ってなんか静観の構えって
>雰囲気ですね。
>急がず騒がずて感じかなw
メリットがあまりないからだよ。
人口が増えても維持しなければならない集落が増えるから財政効率は下がる。
合併特例債はもうないから、美味しいことはなにもない。
高崎市民にとって良い点はまったくないのが現実。
前橋との「人口規模競争」なんてのは真剣に行政に携わる人にとっては
本当にどうでもいいことなんだけどな。
19まちこさん:2007/10/14(日) 18:29:05 ID:bBgRIfMc [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
人口は都市の格付け・自治に直結する重要な要素でしょう。
政令市>中核市>特例市>その他;人口要件を満たさなければ、権限も移譲されません。
都市自治の高度化において、人口は非常に重要な要素となります。
政令市に匹敵する拠点都市を目指す高崎にとって、これは重要だと思いますが?。
県境を越えた都市間競争,前橋との人口規模競争などはもとより、道州制を睨んでいかに
高度な自治権を獲得するか、人口の多寡は本質的な問題に影響を与えると思います。
20まちこさん:2007/10/14(日) 18:54:22 ID:C/qEJY/. [ softbank221031109137.bbtec.net ]
>19
まったくその通りです。
おそらく近い将来、道州制が導入された場合
州都を決定する際の重要な要素の一つとして「市の人口」
が考慮されるでしょう。
なぜか?
なぜなら「人口」は、客観的に一般人に対して州都たる理由を根拠付けられる
最もわかり易い指標だからです。(他に産業力や農業生産力など多々あるが)
短期的な都市戦略を考えるのではなく、長期的な視野にたって物事を考えることが
大事です。
21まちこさん:2007/10/14(日) 19:06:38 ID:C/qEJY/. [ softbank221031109137.bbtec.net ]
とくに真剣に行政に携わる人ならば・・・
22クダじじい:2007/10/14(日) 23:19:14 ID:ZRGsOOVk [ softbank219040098015.bbtec.net ]
話し飛び過ぎ〜
>>12 前橋合併派はいない?上陽はほとんど前橋市だろ
〜を見据えるとかって言ってる前に県内一高い国民健康保険料とか
警察署がないとか、今の生活変えることにがんばろうよ。
だから高崎合併で行っちゃって〜
23まちこさん:2007/10/14(日) 23:28:33 ID:j9mEXy/M [ p924b5f.tokyff01.ap.so-net.ne.jp ]
おおおお
24まちこさん:2007/10/14(日) 23:49:23 ID:C/qEJY/. [ softbank221031109137.bbtec.net ]
>22
話が飛んでるんじゃなくて、
実際、今回の合併を終えた高崎などの大都市は
県を越えた都市間競争まで
考えるところまで来てるということですよ。
決してオーバーな話ではないのです。
25& ◆eU00LRhGTc:2007/10/15(月) 05:03:30 ID:zhCmZuKo [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>16
>そうですね、近隣の大合併になぜ玉村が取り残されたのか。。。
>その原因を良く考える必要が私はあると思います。
ヌル井の公約違反か
まあ根本は騙された町民の政治レベルかな
26つんた:2007/10/15(月) 18:13:23 ID:.Ynu.Zm. [ fla2402-012.wind.ne.jp ]
玉村町役場で行われている鈴木邦浩さんの
花と実の水彩画展に行ってきました。
行ってきたというよりも、丁度、役場へ振込があったので、
そのついでというか...。
拝見した中で、特に印象に残っているのは、ブルーベリーです。
鈴木さんご本人と少しお話をしたのですが、
進行性筋ジストロフィーという難病であるのに、
前向きな生き方に拍手を送りたい気持ちでした...。
私は五体満足で生れてきたのに、不平不満ばかりを口にし、
恥ずかしい気持ちに...。
19日まで行われているので、是非行ってみて下さい。
27まちこさん:2007/10/15(月) 19:02:35 ID:9GQaPfGA [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>22 県内一高い国民健康保険料とか 警察署がないとか

同感です。これこそまさに自治の問題ですね。
卑近な例では、前橋に前橋警察署・前橋東警察署があって、高崎には高崎警察署しかない。
自分の住む身近な問題に対応するためにも、高度な自治権を獲得して自己実現して欲しい
と思います。
道州制導入の際、高崎が州都となれるかは微妙です。埼玉が入れば、既に関東信越の広域
行政機関が集積する「さいたま市」が最有力かも知れません。
県もなくなり、州都から離れた地域が個性を発揮するには、高度な自治権が不可欠だと思います。
玉村町には是非面倒見の良い高崎との合併を選んで欲しいものです。
高崎が静観しているように見えるのは、高崎のダンディズムでしょうね。
無粋なことを嫌う気風は、高崎の矜恃を良く表していると思います。
28ごん:2007/10/16(火) 04:48:58 ID:7j9ktpLE [ softbank219058012024.bbtec.net ]
そうなんですよ
前橋には警察署が2つある
高崎は1つ
交通の便は高崎が圧倒的にいい
商業的にも地の利も知名度も
ただひとつ高崎にないものが
それは県庁
政治の中心は前橋って訳
人 もの 金 そして情報が集まる
道州制の議論の中で州都は100年に一度のチャンス
そのために協力できることが
玉村町にあるとすれば
その戦略をもっている高崎と一緒になること
とうぜん利益は玉村にももたらされる
なぜ高崎か
実利主義の高崎が大きくなる方が
前橋に譲歩しやすいからさ
29まちこさん:2007/10/16(火) 15:25:27 ID:OV86mFJE [ ppp030.1x.pas.mobilenet.ne.jp ]
上の方で高崎合併に色々メリット言ってる人がいるけどさ
相手の高崎が今現在それ程乗り気じゃ無いのは事実だよね?
合併で潤う一部の現玉村町民にとっては必死なのは当然
なのかもしれないけどね、高崎が慎重になる原因も包み隠さず
議論すべきだと思うよ。
自分は玉村町民過半数以上の意思が決まれば何処と合併しても良いと
思ってるけど、田んぼの中とか色々立っている「高崎合併推進」の旗は
正直反感を覚えるね。
30& ◆eU00LRhGTc:2007/10/16(火) 23:19:59 ID:7j9ktpLE [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>合併で潤う一部の現玉村町民にとっては必死なのは当然
一部の町民だけがどうすれば潤うのかな
潤うとすれば
今よりも福祉や行政サービスが充実することで
町民全てが広く薄くではあっても潤うことは理解できるけれど
31何も考えない方がいいよ:2007/10/18(木) 03:23:33 ID:US0Jr9PM [ softbank219040098015.bbtec.net ]
この際住民投票で即決死して下さい。
上陽は別途でいかが?
32まちこさん:2007/10/19(金) 00:49:08 ID:hUQr7icE [ softbank220007051178.bbtec.net ]
蝶々、公約違反!住民投票しろ!
選挙のときだけ調子いいこと言いやがって。

12年前、玉村に家を建て、引っ越してきたが、
今じゃあ後悔の嵐じゃ!
最初は平地でいいと思ったが、
無人ヘリコプターの農薬散布のおかげで(?)
家族全員花粉症がひどくなった。
玉村はヘリの農薬が問題だ、人の住むところではない、と高崎の医者が指摘していた。
子供たちは農薬を浴びた田んぼのど真ん中を通学している。

車がなければ生活できん!足がない人にとっては、ここは陸の孤島。
今年も来年も佐波郡か…。
毎年、我が家の資産価値が加速度を増して下落していく〜。
せめてもの償いに高崎になってくれ!
33まちこさん:2007/10/19(金) 19:28:53 ID:dz7PeXDo [ p4170-ipbf1004marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>32
家買う時にそれくらい調べろよw
12年で我慢の限界じゃ、生まれ育った人間はクズですか?
34まちこさん:2007/10/19(金) 19:54:53 ID:paMVFRAU [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>32 車がなければ生活できん!足がない人にとっては、ここは陸の孤島。

こういう町村はどんどん増えますね。子供や高齢者にとっては、お気の毒です。
高崎に県庁があれば、倉賀野から高崎東部に延びる貨物線の線路が玉村〜伊勢崎に延びて、
県央環状線ができたかも知れませんね。
人口減社会に突入した今となっては、無理でしょうか。
移動の自由は、第四の自由と言われるほど重要ですので、公共交通機関の衰退は切実な
問題です。
県央環状線。この淡い夢を、高崎が州都となった暁には、是非実現して欲しいと思います。
35まちこさん:2007/10/19(金) 20:40:35 ID:c1UPboSc [ softbank219187138064.bbtec.net ]
354が繋がれば合併は進むだろうよ。玉村がおいしくなるからね。
でも354を繋ぐには合併しないと進まんだろう。
奇麗ごと抜きに玉村の今後の福祉や財政を考えると町民にとっては今がチャンス。
これ逃したら町民の未来は真っ暗だろほんとのところ。
36まちこさん:2007/10/20(土) 13:21:22 ID:28tWhhDk [ ZQ141092.ppp.dion.ne.jp ]
合併とか町長がとかここでグタグタ言ってる
奴らウゼーんだけど
氏ね
37ごん:2007/10/20(土) 20:56:14 ID:spkZk576 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
論理で言い返せないだけか
そういうときは自分の目で
いろんなものを見てきな
群馬だけじゃなく東京あたりもおもしろいぜ
38まちこさん:2007/10/20(土) 21:15:16 ID:FvQ8pvSA [ fla2406-119.wind.ne.jp ]
町内の田んぼや街角に刺さってる[合併推進]旗は少しやり過ぎな
気がします。
あれに反感持ってる人は結構私の周りにもいますよ、視覚的なイメージで
合併雰囲気を進めるより、もっと町民同志の話し合いの場を設ける集会
とかを設けてはどうでしょうか?
高崎合併派の方達が何故か必死過ぎる様な気がします、相手の高崎は静観
してるのですから、まずは町民同志の話し合いをして町としての方針を
固めるのが先ではないかと思います。
土地の価格とか道路工事とかは、それに携わる予定の人達の都合の良い思索
が私には見えて仕方ありません。
39& ◆eU00LRhGTc:2007/10/20(土) 22:13:08 ID:spkZk576 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
高崎合併が盛り上がると困ることがあるのかな
なにか火消しに一所懸命になってるとこが
どんな思惑があるんだろう
40またオナじこと言ってる:2007/10/21(日) 23:41:04 ID:8hE/oJVg [ softbank219040098015.bbtec.net ]
>>38
何年話しあってりゃいいのよ。
話し合いでケリがつかないからこういうことになってる。
そんなヌルイこといってられる時期はもう終わったのら。
雰囲気でも視覚的でも適当でもいいから合併してくれ。
うそつき蝶々ウザ過ぎっす
41まちこさん:2007/10/22(月) 00:05:24 ID:tj4kIj0A [ softbank221031109137.bbtec.net ]
切実ですな。
でも来年春の町長選で一応町の方向性ははっきりするんでしょ?
42 ごん:2007/10/23(火) 20:38:22 ID:9RsERwvI [ softbank219058012024.bbtec.net ]
蝶々選挙はもう来年1月には実施される
うーさぶーい
またテキトーな公約だすのかな
43まちこさん:2007/10/25(木) 22:43:07 ID:So8lXmZw [ 221.58.138.58.dy.bbexcite.jp ]
合併反対派って、ただ単に今の自分の
既得権益守りたいだけじゃないの。。。
合併して何かデメリットがあるわけ!?
旗をみただけで嫌悪感があるって。。。
言論の自由も許さないのかい!?
清々堂々、住民投票で決定すればいいじゃん。
損得勘定で考えるのはやめようぜ。
ただ、住民全体(8割方を占める)
の利益は考えないといけないどけね。
2割の町民は、既得権益で飯食って、
ポスト独占してサル山の大将やってるんだから。
44まちこさん:2007/10/25(木) 23:48:13 ID:L089xQ1I [ softbank221031109137.bbtec.net ]
ガンバレガンバレ。
来年1月楽しみにしてますよ〜。
45まちこさん:2007/10/25(木) 23:55:54 ID:L089xQ1I [ softbank221031109137.bbtec.net ]
と、高崎市民よりエールを送ってみる。
46まちこさん:2007/10/26(金) 08:55:38 ID:HW3/C/TQ [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
実際問題遠からず高崎市と合併するでしょう。上陽は前橋市へいくかもしれないけど。
まあ、玉村町と高崎市との合併は、
経営の傾いた同族経営の中堅企業が東証二部上場企業に救済合併されるようなもんだ、
と思っとけば間違いないですよ。
中堅企業の創業者一族や経営陣には厳しいことだし、一般従業員も新しい営業環境に適応
できない人は大変かもしれない。一部の新しい環境に順応できる人にはいいことでしょう。
でも、そういう人がどれだけいることか。大方の人は、
「勤務先が倒産しなくて良かった。もっと良くなると思ってたけどあんまり変わらなかったなあ。」
と思いつつ勤めていくのでしょう。
「積極的高崎合併推進派」の人は吸収された先の会社でもバリバリやってく自信のある人。
「消極的高崎合併推進派」の人は勤務先の倒産は避けたいって考えの人。
「合併反対派」の人はたいして株を持ってなかったりギリギリまで会社から金を搾り取りたい創業者一族や
吸収された先の会社からスポイルされるのが確実な無能な幹部社員。
ってとこでしょう。
吸収するほうも、これまでのしがらみや業界団体や監督官庁の慫慂等に加えて、
いくらか利用価値のあるものが得られるから合併に踏み切るんだけどね。
「のれん」とか営業権とか顧客とか不動産とか業界での地位とかね。
営業力の構成要素としての社員には興味があるだろうけど個別の社員に関しては
余程有能でなければ興味は持たないだろうね。
47まちこさん:2007/10/26(金) 11:56:20 ID:ycUMqbO. [ ppp083.1x.pas.mobilenet.ne.jp ]
しかし現実問題として相手の高崎は玉村との合併には可也慎重で消極的
であるというのも事実、玉村側だけが熱くなっているのが現状では?
高崎市民としての心配は交通機関の悪い玉村を合併した後の予算増加による
行政サービスの低下等が心配です、大きな企業も無いし町民構成も老齢化
の激しい玉村からの税収などたかが知れてますからね。。。
道州制などと霞のかかった様な曖昧な未来の話を必死に論じている人もいる
みたいですがどうでしょうかねw
色々考慮してみれば高崎が今合併に慎重になるのも当然だと思いますよ。
48まちこさん:2007/10/26(金) 19:45:44 ID:e4TSvFfQ [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
高崎は伊勢崎との関係も考慮して、表向き慎重なのでしょう。
喧嘩しても無駄なエネルギーを使うだけ。しこりが残るようなことはしない。
喧嘩したら商売あがったりでしょ。工業都市と違って、実利はしっかり計算していますよ。
”来る”と思っているから、来る者は拒まずが高崎の姿勢。
吉井・藤岡・安中に対しても同じスタンスでじっくり待っているのでしょうね。
49まちこさん:2007/10/26(金) 20:00:40 ID:e4TSvFfQ [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
46> 面白い例えですね。納得しちゃいまいした。

でも高崎が東証二部っていうのが...。他の街は非上場・有限会社ってことですかね。
前橋は管理ポスト? 取引停止?

私は、前橋はとっても優れた景観をもつ関東では唯一無二の街だと思うし、
高崎も前橋に勝るとも劣らない街だと思っています。せめて東証一部で良い
のではないでしょうか?
50まちこさん:2007/10/26(金) 20:35:15 ID:e4TSvFfQ [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>47 道州制について、霞(かすみ)と思っているあなたへ、

村上鬼城の句を送ります。

”雹(ひょう)晴れて豁然(かつぜん)とある山河かな ”

注釈)それまで隠されていた大地が突如として現れ出た姿と、
その姿に対する驚きが素直に表現されている句である。
51まちこさん:2007/10/26(金) 21:47:55 ID:9b6OIyZc [ 221.58.138.58.dy.bbexcite.jp ]
たたが合併ごときでこれほど騒ぐって、
今の人はほんとに器が小さい。
江戸時代から明治時代への変化の大きさに
比べれば、なんてことないだろ。
先人たちから笑われるぞw
52まちこさん:2007/10/26(金) 22:18:26 ID:e4TSvFfQ [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>51 そうかも知れませんね。

では、「不都合な真実」でも語りますか?
53まちこさん:2007/10/27(土) 00:58:11 ID:8hu1x.fQ [ softbank221031109137.bbtec.net ]
求めれば、これほど情報が個人に行き渡る時代なのに
時代の潮流に無神経でいられるほうが不思議。
54& ◆eU00LRhGTc:2007/10/27(土) 03:12:25 ID:1wx6UsnA [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>50
スバラシー久々感動です
先の見えない人にとっては10ねん20ねんは
カスミの向こう側
何もないのと一緒みたいですね
一部のアホな官僚と政治家をマスコミ報じるドタバタ劇の向こう側で
日本の将来像を見据え基本方針を策定している最高峰の頭脳集団が存在する
もう道州制は既定路線
55まちこさん:2007/10/27(土) 06:07:26 ID:fdZzeT5s [ fla2406-119.wind.ne.jp ]
高崎合併派の方達は相手の高崎が消極的な事についてはなにも語りませんね
私は高崎との合併に反対ではありませんが、高崎が何故消極的なのか?
玉村住民に何故根強い反対が存在するのか?
この事についても分析してお話頂きたいですね、一部の推進派方達が異常に
盛り上がっている雰囲気は確かに私も感じられます。
56ごん:2007/10/27(土) 09:00:34 ID:1wx6UsnA [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>55
>俺新町に住んでんだけど高崎と合併しても何も変わらないよ
まえの発言からすれば高崎市民の貴方が
玉村町民のようなこというのには違和感を感じる
その時の発言が高崎市民を装っての発言ならば
その発言のすべてが軽くなる
57& ◆eU00LRhGTc:2007/10/27(土) 09:05:13 ID:1wx6UsnA [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>55
追伸
こんな分析結果でいかがでしょうか
58まちこさん:2007/10/27(土) 10:18:29 ID:8hu1x.fQ [ softbank221031109137.bbtec.net ]
>54
>一部のアホな官僚と政治家をマスコミ報じるドタバタ劇の向こう側で
本当に。多くの日本人がそのことに気づかないでいる。
>>55
一人二役?
59まちこさん:2007/10/27(土) 12:08:38 ID:6hKmaQSE [ 221.58.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>55
高崎は新町との飛び地解消につながるため、
消極的などではありませよ。
ただ、表向き騒ぎ立てれば、玉村の合併反対派をやっきにさせる
だけでしょう。伊勢崎への配慮もありますし。
静観を保ちつつ、玉村から声がかかればお受けしますって立場でしょ。
根強い反対は、井の中の蛙の人。
どこにもいる既得権益を守りたい人。
60みんな知らない?:2007/10/27(土) 13:08:23 ID:5wpMdxOM [ softbank219040098015.bbtec.net ]
真偽の程はわらからんが去年だかおととしだかに伊勢崎から断り喰らったって話し。

つっか、合併派バアサンのチラシ入ってた。
「玉村の財政は健全です」って世間を知らない主張だったよ。
そりゃ使わなきゃならないとこに使わないんだから健全かもね。
これから県・国からくるカネが減ってくるってのにノンキだね〜。
61まちこさん:2007/10/27(土) 14:55:40 ID:36OxFXVA [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
夜郎自大はみっともない。
62まちこさん:2007/10/27(土) 15:40:07 ID:4Lu9uy2I [ p018130.doubleroute.jp ]
てか
i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp
何で埼玉の人が玉村について語ってるの?
ぷららのaの後はJISやISOで使われている都道府県コードね。
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-list/ken_code.html

玉村が入れば確かに地図上の高崎の飛び地が解消されるけど
実際繋がってるのは橋一本なので心理的な面は満たされても
物理的にどう効果があるかは今一つなんじゃないかな?

高崎も前橋も伊勢崎も相手からどうしても合併して下さいって来れば検討するけど
正直どこが欲しいってのは今はない感じがする。
玉村や富士見のように合併していない所の住民からは合併の声があがるけど
高崎で言えば榛名、前橋なら大胡や伊勢崎の境など
合併した地区の一部にかなり不満の声上げている人たちがいて
各市も辟易としている部分があるから意見が割れている状態の地区は
今はいらないって感じだと思うよ。
正直、高崎は玉村を合併すべきだ、それが高崎の為みたいな意見を見ると
どこからそんな根拠のない自信が沸いてくるのかと思うよ。
63まちこさん:2007/10/27(土) 17:45:49 ID:36OxFXVA [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>49
君は納得してるの?本当に?
じゃあ、俺の文章が悪かったんだな。ごめんね。
64そうだよね:2007/10/28(日) 15:35:16 ID:5xc8Rdk6 [ softbank219040098015.bbtec.net ]
>>62 そうそう高崎がどうかはこの際よろしい。
玉村に住むオレらがどうかってことだけでいいハズだ。
65まちこさん:2007/10/28(日) 20:05:20 ID:Gi/72UHs [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>62 何で埼玉の人が玉村について語ってるの?

首都圏にはあなたが想像する以上に数多くの群馬県人が生活しています。
66まちこさん:2007/10/28(日) 22:31:58 ID:1o546b8A [ softbank219058012016.bbtec.net ]
サンモリッツの跡地は何になるんでしょうか?今日通ったら地縄が張ってあったから、何か建物が建つのだとろうと思うけど。あそこは結構敷地広いので、注目したいところですが、見た感じではあまり大きな建物ではなかったような・・・。
67ふむふむ:2007/10/29(月) 20:05:08 ID:4J2dAGng [ FL1-122-132-130-26.gnm.mesh.ad.jp ]
 しばらく見てませんでしたが、いろいろな意見が出てきているみたいですね。
 高崎合併がいいと安易に硬直する前に、やっぱりいろいろ考えてみたほうがいいと思いますよ。
68まちこさん:2007/10/29(月) 22:23:57 ID:g03FwWVo [ 221.58.138.58.dy.bbexcite.jp ]
合併について、安易に時間延ばしするのではなく、
住民投票で民意を問うた方が、
遺恨を残さないのではないでしょうか。
69そうだよね、そうだよね:2007/10/29(月) 23:31:22 ID:Dy.dxqsw [ softbank219040098015.bbtec.net ]
>>68 シンプル 伊豆 ベスト
70高額納税者:2007/10/30(火) 23:49:25 ID:pY495nYg [ softbank220010155104.bbtec.net ]
合併しないで税金も上がらず行政サービスも変わらないなら単独でも構わないが
地方交付税がなくなるわけだから税金アップ、サービス低下は必至。
1合併するか単独で残るか住民投票する。
2合併するとした場合にどこと合併するか。
の2段階で民意を問うべきと思います。
町当局には、それぞれの場合の税金のシュミレーションを町民にわかるように
提示して欲しいと思います。
71ごん:2007/11/02(金) 02:32:21 ID:wjAKydCY [ softbank219058012024.bbtec.net ]
キリンビール高崎工場跡地(高崎市宮原町、一七・八f)を一括取得した
大手菓子メーカーの森永製菓(東京都港区、矢田雅之社長)は三十日、
今後七−八年かけて建設する新工場を年間製造額五百億円となる国内最大級
の菓子・食品工場とする構想を明らかにした。
従業員は五百人体制となる見込み。うち七−八割を現地雇用する。
野田常務は「三年前から生産体制の新構築を掲げ、国内六工場の再編を検討
してきたが、新工場の条件に完全に一致した土地だった。
地域に貢献でき、生産効率も高い東洋一の工場にしたい」と意気込みを語った。

高崎の魅力については「日本の中心で物流面の効率が良い。
東京だけでなく日本海とのアクセスも良く、ロシアや中国へも船を活用できる
有利さがある」とした。
一方、キリンの宗常務は「良い形で売却先が決まった。
市にも喜んでもらえ、自分たちもうれしい」と語った。
http://www.raijin.com/news/a/31/news05.htm
立つ鳥跡を濁さずか
さすがに大企業とっとと土地を処分して
後はお任せじゃなくお世話になった地域に恩返しをしていく
キリンのブランド力優良企業の圧倒的な力だな
72まちこさん:2007/11/02(金) 06:23:15 ID:TmH560g6 [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
県立女子大の文化祭ってこれから?
日程わかる人いない?
73まちこさん:2007/11/02(金) 11:39:51 ID:sWMDkYBE [ ppp017.1x.pas.mobilenet.ne.jp ]
普通に考えればロクに税収も上がらないのに、爺婆が多くて支出ばかり
増えそうな玉村を何処の自治体も相手にしたくないってのか本音じゃね?
高崎合併派の人達も旗とか金かけて造ったんだろうけど、日に焼けて色落ち
して風に擦り切れた旗なんか立ててると寧ろ逆効果だと思うぜw
74ごん:2007/11/03(土) 04:40:50 ID:M1xZWkLA [ softbank219058012024.bbtec.net ]
<少子化白書>2055年の人口8993万人と推計
11月2日17時7分配信 毎日新聞
白書は、このまま少子化が進めば、05年に1億2777万人だった日本の人口が、
55年には8993万人まで減少するとの推計を紹介。
労働力人口や年金、高齢者医療などさまざまな問題に影響が生じると指摘した。

できるときに行動すること
何もしなければ自滅
それともどーしょうもなくなてからドタバタする?
まるで社会保険庁の年金問題
結局ツケは国民負担
結局ツケは町民が支払う訳か
75ごん:2007/11/03(土) 18:10:16 ID:M1xZWkLA [ softbank219058012024.bbtec.net ]
市町村合併:前橋市、富士見村と合併に向け法定協設置へ /群馬
前橋市は2日、富士見村との合併に向けた法定合併協議会の設置関連議案を
市議会12月定例会に提出することを決めた。同村も12月村議会に同様の案を
提出する方針を示しており、共に可決される見通しだ。
同協議会は委員選定後、来年1月中旬にも第1回の協議を行う。
76ごん:2007/11/07(水) 05:17:26 ID:9S5fIYkQ [ softbank219058012024.bbtec.net ]
話題提供
ここのところ反合併の意見がないね
さすがに反論無くなったかな

行政ファイル:高崎市教委が全国学力調査結果を公表 /群馬
高崎市教委は5日、4月に実施した全国学力調査の結果を公表した。
市内の小学校6年生3296人、中学校3年生2988人が国語と算数、
国語と数学の知識と活用に関する問題を受験し、
全国、県の平均正答率をいずれも上回った。
毎日新聞 2007年11月6日
77まちこさん:2007/11/08(木) 23:13:09 ID:3DOuMeRQ [ softbank220007051178.bbtec.net ]
今月の議会だよりの一般質問のページ、読んでごらん。

村田議員の質問 Q、歳入面では個人住民税の9割が給与所得者だ。50歳代の人口比率がほかの市町村より極めて高く、今後、この人達が年金受給者となった時、税の減収懸念される。10年後の高齢化率をどう見ているか。
町長 A,19%と見ている。
村田議員 Q,私の試算では23%だ。税収が落ち込むと同時に、高齢者の社会福祉費も大幅に増大すると思う。見通しが極めて甘いのでは。
町長 A,現在、筋力トレーニングなどを行い、将来の医療費削減に努めている。

町田むねひろ議員の質問 Q,特別養護老人ホーム「にしきの園」の入居待機者が100人もいる。人口減少を防ぐためには「にしきの園」のような施設をつくることも必要ではないか。
町長 A,「にしきの園」のような施設をつくるよりも、筋力トレーニングやグランドゴルフなどによって元気な高齢者をつくることが重要と考えている。

財政、年金、高齢化、人口減少、怖いものなど何もない!
さあ、みなの諸君。明日から銭のかからない筋力トレーニングで将来の不安をかき消そう!
ヌクイ節、来月も期待してるぜ!!
78ごん:2007/11/09(金) 05:23:36 ID:0kEpmAaQ [ softbank219058012024.bbtec.net ]
情報提供

●高崎駅東口に高速バス拠点
高崎市はJR高崎駅東口の高速バス網の拠点としての機能を強化する。
専用ターミナルを整備し、既存路線の乗降場所を集約するほか、
北関東道沿線を中心とする県外の主要都市と東口を結ぶ複数の路線を開発する。
候補に水戸市、宇都宮市などが挙がっている。
ターミナルはペデストリアンデッキ(歩行者回廊)と並行して整備、
二〇一〇年春にも開設する。
首都圏、北関東、北信越を高速交通網で結ぶ中核都市として、新たな発展を目指す。
 スマートインターは二〇一一年度までに、関越道と駅から東に延びる東毛広域幹線道路の交差部に開設される計画。高崎駅から関越道への所要時間は、高崎インターを利用した場合の約三分の一に短縮される。
市都市整備部の松本泰夫部長は「新幹線と高速道が連結する都市は全国でも高崎だけとなる。
どちらかを使えば近畿から東北にかけての主要都市のどこでも直行できる環境を目指したい」としている。
上毛新聞
http://www.raijin.com/news/a/07/news01.htm
79まちこさん:2007/11/09(金) 06:00:43 ID:4mqhYmXI [ i121-113-90-109.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
高速バスも高崎は単なる停留所に過ぎないからなぁ。
東京方面に行く場合も高崎の後にららん藤岡に寄るし
北関東道方面に路線を伸ばしても前橋に寄ってから高速乗るだろうし
スマートインターと直結しても意味ないとは思うけど?

どっちにしろ乗車場所まで車で行ったり乗せてきてもらうことが多い群馬の場合
ららん藤岡とかの方が高速バスターミナルとしては優秀。

>新幹線と高速道が連結する都市は全国でも高崎だけとなる
都市と言うほどじゃないけど本庄児玉ICと本庄早稲田駅が隣接する本庄の事を
たまにでもいいから思い出してあげてください。
80まちこさん:2007/11/09(金) 22:51:25 ID:rKhTNjNo [ softbank221043242045.bbtec.net ]
ターミナルが完成すると高速バスは高崎始発になるだろう。
現在、高速バスは日中(日本中央バス)と関越交通だが、平日昼間の乗降客は、
高崎駅が一番多い。
今後規制緩和により、上信、群馬、群馬中央も高速バスへ参入してくるだろう。
そうすると、東北方面や日立方面のJRで行き辛い方面へのバス運行が増えるだろう。
またスマートインターはただ単にバスだけのものでは無く、物流拠点にも
有利になってくる。SIは周辺開発だけでなく、今までの藤岡・高崎・前橋IC
以外の選択肢を与える物で、利用するか否かは利用者の価値による。
このような発想が出来るのも、高崎だけで、決して前橋・伊勢崎には
出来ないことだ。人・物が集客できると言うことは、そこに少なからず金も落ちる。
税収も上がる事になる。
森永もそれを見越して引っ越してくる。
81まちこさん:2007/11/10(土) 01:11:45 ID:lWOFiN1M [ i121-113-90-109.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>80
ぷっ
何で高崎始発だよ。羽田、成田の空港バスにしても全て前橋は始発若しくは
経由するけど伊勢崎回り便とかは高崎飛ばしてるのにさ。
てか、高崎が始発になると言って高速バスの始発が偉いとでも思ってるのか?
群馬あたりだと一箇所だけじゃ埋まらないから何箇所も回る。
結果として高速乗るまで下道を2時間くらいぐるぐる回る。
それが嫌だから、ららん藤岡まで車でいってららん藤岡から乗る人も多いんだが?

お前規制緩和といいたいだけじゃないかと?規制緩和されまくりで
バス会社なんて死亡寸前の会社がゴロゴロしてるのに
何の規制が緩和されると上信、群馬、群馬中央が参入してくるんだよ?
企業の方針として参入はありえるけど規制緩和は関係ねぇよ。

てか、伊勢崎もスマートIC作ってるぞ。
それに高崎のスマートICは354BP直結だから玉村にも大いに関係がある話。
ここでスマートICで凄いぜ、物流拠点だ。だから高崎合併とか言ってる奴に限って
354BPが玉村の土建屋の利権まみれとか言ってる奴ど被るという罠。

バスターミナルだって大きな駐車場を用意してパーク&ライドの大きなバスターミナルを
玉村に作ってもいいはず。
高崎、前橋、伊勢崎の中央に位置する重要な玉村とか言いながら
それらのどこに行くにも道路は悪い。
駅前が栄えてる素晴らしい高崎と合併してこれで俺らも高崎市民
で、結局合併しても開発は駅周辺だけ。
82まちこさん:2007/11/10(土) 01:36:46 ID:FDxFQxi6 [ ZL058122.ppp.dion.ne.jp ]
83& ◆1X4W551Eko:2007/11/10(土) 03:30:58 ID:tCXe1fXw [ softbank219058012024.bbtec.net ]
金曜の上毛新聞の一面に署名簿の合併協議とか出てたけど
意味よくわかんなかった記事だった
それもおもいっきりちっちゃい記事で
ついでって感じだった
玉村の価値って実際そんなものかな
84まちこさん:2007/11/10(土) 12:00:53 ID:2nVaGC.s [ softbank221043242045.bbtec.net ]
>>81
貫○町長はどうしても3期はやりたいらしいらいいので、一緒に自律路線を歩んでください。
こういうマッチポンプな方がいるから玉村は周辺から見下される。
伊勢崎は従来方式のSAに付随するSI。
まだ国が認可していないけど本線直接乗入れのSIは全国初なのよ。
そこに自治体自体のチャレンジ精神を感じる。
今決まっているのは正式認可後は玉村は負担金を払うだけ。
85まちこさん:2007/11/10(土) 17:58:16 ID:lWOFiN1M [ i121-113-90-109.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>84
いや、自律派じゃなくて正直言うと無理だろうけど分割合併派。
過去の例から分割は良くないとか言うけど、玉村の地理的要件からして
分割した方が正解な気がする。

本線直結SIがチャレンジ精神もクソもないだろう。
俺は昔から前橋南ICのアクセス道の為利根川に架橋をとかの意見に
関越にICの方が費用も安くて便利と書き続けてたが?
昔のスレ探せば出てくると思う(たかひろがアクセス道を言ってた時だからかなり昔)

但し、本線直接乗り入れのスマートICがチャレンジ精神かどうか?
スマートICは従来型のSAPA併設型だと本線の合分流は新設しないで済むし
結果として今までのSAPA管理用の一般道から入る道を若干手直しする程度で済んだ。
だからこそ「スマート」ICなのだが本線直結だと本線の工事も必要で大掛かり。
それでETC専用になるならもう少し工事が必要になるけど
普通のIC作っちゃった方がいいんじゃないかと思う。
俺はETC使ってるからどっちでもいいけど。
(関越の地域請願の後からICは昭和ICや嵐山小川IC)

高崎に近いほうの高崎派の気持ちもわかるけど
昔の高崎派が伊勢崎派の事を見ていた時と同じようにように
一方的すぎて嫌な感じを受けるな。
86日曜なのに朝から不快ですた:2007/11/11(日) 23:19:26 ID:yu9z0JJQ [ softbank219040098015.bbtec.net ]
蝶々のチラシ、ヘド出た。公約をひとつも守らんクセに選挙近くなったからって。
応援してるやつの気が知れないす。
87まちこさん:2007/11/13(火) 20:21:30 ID:L3CIbBro [ softbank221043242045.bbtec.net ]
蝶々は8日付けで高崎市に対し市町合併協議会の設置要請案を出したらしい。
やめる気無いのに・・
88ごん:2007/11/14(水) 23:39:09 ID:K7vD5u3o [ softbank219058012024.bbtec.net ]
情報提供

松浦・高崎市長:玉村町と合併協設置、議会提案へ /群馬
高崎市の松浦幸雄市長は13日の同市議会各派代表者会議で、
同市との合併協議会設置を求める玉村町民の署名7146人に対し
「住民意思を尊重する考え」と述べ、
合併協の設置を12月定例市議会に提案する方針を示した。
玉村町の貫井孝道町長から8日、
同市長に対し合併協設置を議会に付議するか意見照会を受けていた。
【深谷徹夫】
毎日新聞 2007年11月14日

選挙:玉村町長選 1月20日投票 /群馬
玉村町選挙管理委員会は、任期満了に伴う同町長選の日程を来年1月15日告示、同20日投開票と決めた。同じ日程で町議補選(欠員1)も実施する。
89まちこさん:2007/11/19(月) 19:05:37 ID:qTvPj3Lw [ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ]
利根川の橋は増えたが、災害対策とか上下水道とか考えると左岸の上陽地区は前橋と一緒になるのがいいんじゃないか?
あと、佐波郡がとか歴史的なことを言い出すなら旧群南村と西群馬郡の大字(斉田、上新田、与六分)は高崎と合併するのが自然だ

自分は板井団地のあたりだからどうしても高崎に親近感あるんで何がベストかはよくわからん
90まちこさん:2007/11/19(月) 19:49:55 ID:2xptnCVA [ i121-116-16-8.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>89
真っ当な感覚だし真っ当な意見だと思うな。
正直、どっちに合併しても川のそれぞれ反対側は「飛び地」にしか
ならなくなっちゃうと思う。
玉村が高崎と合併すれば新町の飛び地は解消とか言ってる人もいるが
やはり都市計画にしても何にしても橋でしか繋がっていない地区は
一体的な整備がやりにくいし結果的にいろいろ後回しにされやすいと思う。

玉村から利根川を下流に行けば利根川を挟んだ飛び地が点在している。
まあそれらは相手の県のエリア方面に飛び地があるんで単純には比較できないけど
今それらの飛び地は解消されたがってお互い地続きの方の自治体に併合してもらうような
運動が起きている地区もある。

単純に昔の町が割れてわだかまりが残ったってのは地続きの部分で
感情的なもつれもあって分かれたから余計で
今この状態であれば逆に分割しない方がわだかまりが残るような気がするな。
あの時とは状況などが違うというのに昔の事を持ち出して分割は良くないとか言ってるし。

真に数十年先の事を考えて地域の面的な整備の事も考えれば分割がいいと思う。
9190:2007/11/19(月) 19:54:52 ID:2xptnCVA [ i121-116-16-8.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>90
あっ
>玉村が高崎と合併すれば新町の飛び地は解消とか言ってる人もいるが
>やはり都市計画にしても何にしても橋でしか繋がっていない地区は
>一体的な整備がやりにくいし結果的にいろいろ後回しにされやすいと思う。

要は玉村が高崎と合併してもパズルで空いた場所埋めました的な飛び地は
解消しても世間一般で言う「飛び地」てのは川などで挟まれた地続きじゃない場所
の事も言うし一体整備もやりにくいので新町は「飛び地」のままには変わりないって事ね。
92ごん:2007/11/20(火) 04:10:59 ID:spkZk576 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
飛び地がどーのとか橋がどーのとか
地理の問題じゃあないよ
住民投票やって民意を問えばいいこと
いつかやるというにはやらないことと同じ
この閉塞感の原因
9390:2007/11/21(水) 20:55:25 ID:Psm63gHc [ i121-116-16-8.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>92
地理の問題は重要だろ?どーとかとか変に絡んで調子こいてんじゃねぇよ。
住民投票は賛成だ、とっととやってくれって感じ。
94まちこさん:2007/11/23(金) 18:24:56 ID:d0oTRF2Q [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
高崎との合併は不可避だろ。長期的な財政問題だよ大事なのは。
住んでる自治体の破綻は当面回避できるさ。まあ、三十年くらいは安泰じゃないの。
合併の効果はそれだけです。玉村町の住民としては。でも、それが大事なんだよね。
短期的利益は住所表示が「高崎市」になることぐらいだろう。
つ〜か、おそらく合併後十年、二十年は明確なメリット(といえるかどうか)は
これだけだろうな。
まあ、90氏の意見はかなり理性的できくべきものだと思うよ。
95まちこさん:2007/11/24(土) 06:48:22 ID:pC.IkIoU [ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ]
>>94財政について合併が不可避なのか役場から検証可能なシミュレーション出してほしいな。

全域が平野部なので、限界集落を抱えることにはならないだろうから、必ずしも急がなくて良いような気がする
合併のデメリットは合併先の辺境になって忘れられた忌避施設の地区になりやすいことなので
あまりこちらばかり熱心だと、安売りになって、取れる約束も取り付けられなくなるのが心配
96まちこさん:2007/11/24(土) 06:52:48 ID:pC.IkIoU [ NE0047lan67.rev.em-net.ne.jp ]
追記
そういえば自分らは伊勢崎佐波の臨海学校行ったけど、今はどうしてんの?
そういうのを高崎市と事務組合作って共同利用させてもらうような関係から始めたらどうだろ
97まちこさん:2007/11/24(土) 15:08:14 ID:5ZzDBJUE [ 221.58.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>93
地理的な問題?
前橋と高崎も将来的には合併するよ。
そうなれば問題ないだろ、上陽地区も。
9894:2007/11/25(日) 15:45:50 ID:2v.aVLXE [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>95
>全域が平野部なので、限界集落を抱えることにはならないだろうから、必ずしも急がなくて良いような気がする
>合併のデメリットは合併先の辺境になって忘れられた忌避施設の地区になりやすいことなので
>あまりこちらばかり熱心だと、安売りになって、取れる約束も取り付けられなくなるのが心配
申し訳ない。大変失礼ながらこのレベルの話ができる方が参加されるとは考えておりませんでした。
「安売り」については完全に同意です。私は予防措置としての合併を有効と考えて賛成していますが、
一部の思慮の足りない輩が考えなしに「高崎と合併が当然」などと言うのを苦々しく思っておりました。
あなたのような方が存在されることを知って、すごく嬉しいです。
9990:2007/11/25(日) 17:16:31 ID:2P4wUzDI [ i121-116-16-8.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>97
前橋市長が話の流れで高前合併も将来的にはありえるかもしれないといった程度で
市長が間近に迫った市長選で再選できるかどうかもわからないし
それに一般的な前橋の市民レベルなどの意識ではここのスレで玉村と高崎が合併すべき
と凝り固まった人に前橋や伊勢崎との合併を説得するより高前合併ははるかに困難。

それより昔の発言の「数あわせの政令指定市は成功しない」の方が真理を付いているだろう。
道州制を見据えて心構えというか準備を怠らないという意味では
そういう事があってもいいんじゃないか?という心構えがあってもいいという程度だろう。
個人的には前橋と高崎のライバル心こそが県央地区を発展させる原動力になったんじゃ
ないかと思う。まあ変に張り合い無駄な事業を行っている面もあるかもしれないが。
100& ◆eU00LRhGTc:2007/11/25(日) 17:25:33 ID:B9PcQuWY [ softbank219058012024.bbtec.net ]
99>
なんか必死だね
101ごん:2007/11/25(日) 17:31:20 ID:B9PcQuWY [ softbank219058012024.bbtec.net ]

失礼
98>の間違いでした
102ごん:2007/11/30(金) 19:09:22 ID:TJJgNi/2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
情報提供
●東毛広幹道6年後95%開通へ
国土交通省は二十八日、複数の市町村にまたがる社会資本整備を支援する地域自立・活性化交付金の配分先に「東毛広域幹線道路(広幹道)沿線地域」を選定した。
同道路整備・関連事業のうち高崎玉村バイパス整備など五事業に、既存の補助金とは別枠で予算が確保される。
事業は財源不足などから遅れ気味だったが、県が目標に設定していた「二〇一三年度までに全区間の95%開通」の実現性が高まった。
交付金を受けるのは、高崎玉村バイパス(事業費十億円)
太田市内交差点改良(四億五千万円、五交差点)
太田第二工区(十六億円)
大泉邑楽バイパス(十二億円)
伊勢崎市の広瀬川堤防補強(九億五千万円)の五事業。
東毛広域幹線道路はJR高崎駅前と板倉町板倉の国道354号を結ぶ延長五八・六キロ。
一九六二年に事業が始まり、本年度末の事業進ちょく率は72・5%の見込み。
県は未着手の玉村町・伊勢崎市間三・八八キロ、太田市内の一・一一キロも一四年度までに事業着手する方針。
同幹線道路の早期開通は、大沢正明知事がマニフェストに掲げていた。

11月29日高崎市元部長の斉藤氏「高崎との合併を目指し」町長選立候補を表明
事実上の高崎合併を問う住民投票か
103まちこさん:2007/12/03(月) 22:29:22 ID:amaKi/5w [ 221.58.138.58.dy.bbexcite.jp ]
高崎だぁ、前橋だぁ、玉村だぁ、って
おらがまちを言ってる場合かい?
車でそれぞれの中心部まで30分程度でいけるんだろ。
合併しちゃいなよ。
税金がもったいない。
104まちこさん:2007/12/04(火) 14:40:52 ID:iKdYs7e2 [ eM60-254-201-82.pool.emnet.ne.jp ]
高崎以外と合併して下さい、はっきり言って高崎市民としては迷惑です。
105 ごん:2007/12/04(火) 18:02:46 ID:uY.lMXIg [ softbank219058012024.bbtec.net ]
104>
偽装市民?
106ふむふむ:2007/12/04(火) 20:31:37 ID:JBn8mEok [ FLH1Aas091.gnm.mesh.ad.jp ]
 ごんさんてさぁ、以前私のことを批判してばかりと評価してたけど、あなたは
高崎合併に反対する人に対する批判ばかりだね。それはもう、本当に必死に・・・。
107まちこ:2007/12/05(水) 16:03:57 ID:7Xq9Onpg [ i121-115-129-138.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
玉村町議会、合併協設置案を否決へ 高崎市賛成なら“ねじれ”
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20071205ddlk10010197000c.html

貫井町長は4日、毎日新聞に対し、反対意見の提出理由を「地域によって考え方が違う。
今、合併を急ぐと混乱する。多くの住民は高崎との合併を望んでいないと考えている」と説明。
さらに「議会が否決しても住民投票は実施しない考えだ」と述べた。
また、来年1月の町長選(15日告示、20日投開票)で是非を問いたいとした。
(毎日新聞)
108ふむふむ:2007/12/05(水) 21:27:45 ID:eaDKXjLM [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
>107
 少なくとも町長の方が玉村の実態を分かっていると思いますね。玉村の場合、
別に合併反対派がいる訳ではない。合併先に住民の中で合意ができていないとい
うことだと思う。早急に高崎との合併を進めても住民間にしこりがのこるだけだ
し、住民の意見をまとめるほうが先だと思います。まぁ、その手段として住民投
票という手はあるけれど、今回のような住民投票は高崎ありきの住民投票になっ
てしまいますから。住民投票をするなら、合併先自体をしたほうがいいと思う。
109まちこ:2007/12/05(水) 22:10:51 ID:A88RVm06 [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
”合併特例法などによると、提出側議会で否決された場合、
首長は設置の是非を問う住民投票を実施することができ、
住民投票で賛成が過半数を占めれば、議会で可決したものとみなされる。
実施しなければ、有権者6分の1の署名で住民投票を請求できる。”

ということで、高崎との件は、今回行くところまで行くでしょうね。
ただその先がどうかは分からない。
110 ごん:2007/12/06(木) 04:01:57 ID:gVKoUvRE [ softbank219058012024.bbtec.net ]
状況が富士見村に似てきたね
蝶々と取り巻きの議員によって民意が否決される
選挙で民意を示していかなければならない
まずは町長選
2年後には町議選
時間がかかるのは民主主義のコスト、仕方がないか
政治家がいつも町民の方に向いていればスムーズに行くけれど
金曜日の町議会には合併協議会設置の議案がだされる
だれが町長の取り巻き議員かはっきりする日

>107
情報提供ありがとう
市町村合併:玉村町議会、合併協設置案を否決へ 高崎市賛成なら“ねじれ”/群馬
貫井町長「町長選で是非問う」
高崎市に法定合併協議会設置を請求していた玉村町の町議会が5日開会の12月定例会で、
町側の合併協設置案を否決する見通しが強まった。
合併反対派の議員が多数を占める上、
貫井孝道町長が同日付で反対意見を提出するためだ。
12月定例会が同日開会する高崎市議会は逆に賛成多数で可決する見通しで、
奇妙なねじれ現象が両市町間で生まれることになった。
両市町の合併を巡っては、同町住民でつくる「高崎合併を推進する会」(関根健一代表)が
9月に合併協議会設置請求に必要な有権者の50分の1(約580人)を超える7734人の署名を町選挙管理委員会に提出。
これを受け、貫井町長が11月に同市に市議会付議について意見照会し、
同市の松浦幸雄市長は12月定例会に提案する方針を示していた。
合併特例法などによると、提出側議会で否決された場合、首長は設置の是非を問う住民投票を実施することができ、
住民投票で賛成が過半数を占めれば、議会で可決したものとみなされる。
実施しなければ、有権者6分の1の署名で住民投票を請求できる。
貫井町長は4日、毎日新聞に対し、反対意見の提出理由を「地域によって考え方が違う。今、合併を急ぐと混乱する。
多くの住民は高崎との合併を望んでいないと考えている」と説明。
さらに「議会が否決しても住民投票は実施しない考えだ」と述べた。
また、来年1月の町長選(15日告示、20日投開票)で是非を問いたいとした。
同町長選には「高崎合併を実現する会」(井野一成会長)が
擁立する元同市職員の斎藤俊一氏が出馬表明している。
【杉山順平】
毎日新聞 2007年12月5日
111:2007/12/06(木) 21:47:50 ID:r4H6ST2A [ softbank221043240151.bbtec.net ]
112:2007/12/06(木) 21:51:26 ID:myCEAcWY [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
113ごん:2007/12/06(木) 22:12:52 ID:gVKoUvRE [ softbank219058012024.bbtec.net ]
情報提供
高崎市議会玉村合併へ受け皿
高崎市議会は五日、玉村町の住民グループの要請を受けて松浦幸雄市長が提案した合併協議会設置議案を可決した。
五日の高崎市議会で、同市の坂井和広地域振興部長は合併協設置議案の提案理由について、「玉村町の住民が、合併特例法で定めた五十分の一を大幅に超える署名を集めたことは真摯(しんし)に受け止めなければならない」と説明した。
採決の結果、賛成四十一、反対三の賛成多数で可決した。

町議会は、七日の本会議で同議案を採決する予定だが、否決される可能性が高い。
議会は高崎と玉村で異なる結果になりそうだが、合併問題は来年一月の玉村町長選で大きなヤマ場を迎える。
再選を目指す貫井町長と、高崎市との合併を目指す住民グループ「高崎合併を実現する会」推薦の元団体役員、斉藤俊一氏が出馬を表明しており、合併の是非を争点に激しい選挙戦が予想される。
(上毛新聞)
http://www.raijin.com/news/a/06/news01.htm
114ふむふむ:2007/12/07(金) 20:42:37 ID:oxRKOxj6 [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
>110
>蝶々と取り巻きの議員によって民意が否決される
選挙で民意を示していかなければならない
 ここがおかしい。高崎合併が「民意」と決め付ける姿勢が不愉快ですね。
 何度も言っているように、町民の間で合併先が一つに決まっているわけではない。
 高崎合併は、あくまでも一部の町民の民意に過ぎないでしょう。
115ふむふむ:2007/12/07(金) 21:10:13 ID:oxRKOxj6 [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
 いちおう補足しときます。前々町長のときにとった合併アンケート、合併先は
伊勢崎が多数を占めました。結局その「民意」をつぶしたのが、前町長をはじめ
とする高崎合併派なんじゃないですかね? その結果として今の合併していない
玉村町があると思うんですが。自分に都合のいい考えを「民意」としてそれ以外
を否定する態度は、到底正当だと言えないと思いますが。
116ひでくん:2007/12/07(金) 21:41:00 ID:hE8kyRD. [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>115
井田町長のときに町議会が伊勢崎合併を反対してつぶしたというのが事実なのですが。
合併協議会から正式離脱したのが渡辺町長のときなのであって、渡辺町長や高崎合併派が伊勢崎合併をつぶしたのではないです。
毎年5億円から8億円の赤字が続いて、累積85億円の借金があり、それを吸収できる体力があるのは高崎だけだし、
伊勢崎市議会の伊勢崎クラブや新政クラブの「玉村町を非礼だと考えている人たち」の反発が大きいことを考えると
(矢内市長は玉村から要請があれば協議会を設置すると表明していますが)伊勢崎合併はもう無理だと思います。
結局は田中建設利権を享受したい町議10人(今回合併協議会設置に反対した島田 榮一、筑井 あけみ、齊藤 嘉和、
三友 美惠子、中里 知惠子、関口 祝嘉、浅見 武志、宇津木 治宣、茂木 信義と議長の石川)が癌なのだと思います。
今後は1月の町長選(合併推進の斉藤候補は知名度が低いので不利)、住民投票署名(「住民投票をしてください」という
署名しかできないため、どういう住民投票にするかは貫井町長が自由に決められる)ということになります。
いよいよ玉村も沈み行く舟となりそうです。
117ごん:2007/12/08(土) 06:10:53 ID:Wwawfjvo [ softbank219058012024.bbtec.net ]
合併協議会否決か
合併したらどうなるのか
情報提供もしてくれないのか
このままでいったら玉村はどうなるかも教えてくれないし

(´・ω・`)ショボーン
118ひでくん:2007/12/08(土) 07:52:58 ID:56TFnHtc [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
広報たまむらに町の財政状況が載っています(意図的に赤字幅を縮小していますが:中学生までの入院医療費無料化とか)。
実際は毎年5億円から8億円の赤字であり、交付金減少、バブル期に大量流入した50歳代の老人化による社会保障費(これも広報たまむらでは過少に見積もられていた)
で赤字幅はもっと膨らんでいくでしょう。歳入増の見通しも無いし、歳出減の見通しも無い。
「自立派」がこのまま町政を私物化し続けていけば、巨大なニュータウン現象により財政が破綻するのは
容易に想像できると思います。20代から40代の人口の比率も近隣町村より低い(それだけ玉村町に魅力がないということ)。
高崎と合併したらどうなるか:財政破綻による住民の負担激増と公共サービスの極端な低下を回避できます。
119& ◆eU00LRhGTc:2007/12/08(土) 08:12:34 ID:Wwawfjvo [ softbank219058012024.bbtec.net ]
情報提供
●玉村町議会「高崎との合併協」否決
玉村町議会は七日、住民発議に基づく高崎市との合併協議会設置議案を否決した。
高崎市議会は同町との合併協設置議案を可決しており、両市町の議会は合併に対して異なる結論となった。
町議会本会議では、発議した「高崎合併を推進する会」の関根健一代表が意見陳述した後、
町議十一人が反対と賛成の討論を行った。
記名投票により採決の結果、賛成五、反対九だった。
合併協設置に反対の意見書を添えた貫井孝道町長は、議案が否決されたことについて、「地域によって合併への考え方が異なる現状を考えると、妥当な判断をしてもらった」と話した。
関根代表は「残念な結果。
町長が交代すれば高崎合併へ向けて大きく前進する。
町長選で高崎合併を掲げる候補を全力で応援したい」と語った。
高崎市の松浦幸雄市長はこの問題で、町側の民意の動向を見守る考えを示している。

貫井町長は住民投票をするといったのに結局この4年間やらなかったな。
120ごん:2007/12/08(土) 08:50:28 ID:Wwawfjvo [ softbank219058012024.bbtec.net ]

(´・ω・`)ショボーン

また文字化だ
(´・ω・`)ショボーン
121ふむふむ:2007/12/08(土) 13:37:02 ID:zZMtjGXE [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
>116
 井田町長のときに町議会が伊勢崎合併を反対してつぶしたというのが事実なのですが。
合併協議会から正式離脱したのが渡辺町長のときなのであって、渡辺町長や高崎合併派が伊勢崎合併をつぶしたのではないです。
 微妙に事実関係が違っていると思うぞ。渡辺町長自身が公約で伊勢崎合併を否定していたはずだし、その公約を守るためとし
て、佐波伊勢崎の合併協議会から離脱したはずだ。確かにその前に町議会が合併の予算を否決していたという事実はあったとは
思うが。また、アンケートが公表されたのは渡辺町長になってからの話だ。伊勢崎合併を求める声が多数であったという事実を
無視した責任は、少なくとも前町長がいちばん重いと思う。その前町長に、どこまで具体的に高崎合併派が絡んでいたかはわか
らないから、私が「高崎合併派」までも責任に含めたのは確かに推測にすぎないことは認めざるをえないけどね。
>毎年5億円から8億円の赤字が続いて、累積85億円の借金があり、それを吸収できる体力があるのは高崎だけだし、
 要するに、借金の肩代わりを高崎にしろということですか。だとしたら、高崎市側も玉村との合併を考え直したほうがいいんじゃない^^。
 それと、伊勢崎の方で玉村は非礼だということで合併ができないということなら、少なくともそういうはめに追い込んだ人間
の責任をきっちり問うてほしいんだけど。
>118
「自立派」がこのまま町政を私物化し続けていけば、巨大なニュータウン現象により財政が破綻するのは
容易に想像できると思います。
「自立派」なんて本当にいるの? 繰り返しになるけど、玉村での論点は合併するか否かではなくて、どこと合
併するかでしょう? 財政は単による住民負担激増と公共サービスの極端な低下は、合併先が他の市でも回避で
きるでしょう?
122いいこと言うね:2007/12/08(土) 14:01:23 ID:5eFOcr6Q [ softbank219040098015.bbtec.net ]
>>121
いいこと言うね!
つまりは「玉村町消滅」ってことからスタートだ!
地方公共団体「玉村町」の存在は群馬県の発展にとって障害となっているのだ!
123まちこさん:2007/12/08(土) 14:03:57 ID:QZw4rbP. [ p1055-ipbf406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
124まちこさん:2007/12/08(土) 16:40:14 ID:USxkN70A [ p2179-ipad4kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
125まちこさん:2007/12/08(土) 17:00:57 ID:vDMgXvIw [ softbank221043242045.bbtec.net ]
結局、「ながいのもにまかれろ」でいんじゃない。
県にとって玉村は本当にお荷物です。
県央下水処理場のおかげで、ごみ処理場、社会体育館、運動公園等町内の
大規模な箱物は全て県にタカッタおかげ。町単独で作ったものなどありゃ
しない。そして今後は町として施設維持も困難になって住民負担に頼らざ
る得ない。
126ごん:2007/12/08(土) 17:27:13 ID:Wwawfjvo [ softbank219058012024.bbtec.net ]
玉村町

(´・ω・`)ショボーン
127まちこさん:2007/12/08(土) 17:45:01 ID:Epzz7HrU [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>125
下水処理場の見返りで玉村に県立女子大をつくったんだろ。
高崎と合併したらもうそれはチャラだろ。
県立女子大を競馬場あとにもってくれば良いよ。
高経大も一緒にすればいいんだよ。
合併は、財政破綻の回避策。決してより豊かな生活とかを目指すものではない。
そこんとこをよ〜く理解しておけよ。
無知から見当違いのことを言うと高崎のひとが怒るよ。
あとさ、仮に高崎と合併しても
30年ぐらいは仮入部みたいなもんだからね。それを忘れちゃいけないよ。
玉村から高崎高校へ行っても、「お前玉村だろ(高崎市民ではないって認識にもとづく発言)」
っていうか玉村から高高へ通えるるか?
128まちこ:2007/12/08(土) 18:43:52 ID:jZmpTMIA [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
もし仮に、玉村町自立路線が幻想ならば、

ここは、大岡裁き「三方一両損」で決着するしかないでしょう。
http://ginjo.fc2web.com/37sanbouitiryozon/sanbou.htm

丸ごと高崎、丸ごと伊勢崎、丸ごと前橋が民意を反映しないなら、分町で3市への吸収合併が円満解決の上策だと思います。
旧群馬町のように各大字毎にどこと合併したいか、投票して線引きすれば良いとのです。
分町の実例は平成合併でもあります。
ただ、吸収合併の場合、「○○市玉村町××」は止めた方が良いですね。
それこそ、127>の人が言っている様に、30年間仮入部になってしまいます。
(まあ、合併でごねれば、旧榛名町のように問答無用で○○市△△町になるでしょうが。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E5%90%88%E4%BD%B5#.E5.90.88.E4.BD.B5.E3.81.A8.E5.88.86.E5.89.B2.E3.81.AE.E4.B8.A1.E7.94.A8
129まちこ:2007/12/08(土) 19:16:36 ID:jZmpTMIA [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
NIRA(総合研究開発機構)の対談シリーズ(第26回;2007.11.19)

松浦・高崎市長は語っています。「前橋との合併は極めて困難」であると。
http://www.nira.go.jp/introj/10/rijityo/taidan/index.html

前橋高崎連携会議での高前大合併構想は、高木市長へのリップサービスということですね。

玉村の町長さん、玉村が「扇の要」とお思いでしょうが、高崎・前橋・伊勢崎・藤岡の大合併なんて、幻想ですよ。
130まちこさん:2007/12/08(土) 22:15:37 ID:vDMgXvIw [ softbank221043242045.bbtec.net ]
>>127
なんか必死だな。当り前だろ。維持するために自律じゃだめなんだよ。
平成14年から19年で地方交付税は35%減少しているんだ。
今、町の起債残高(借金)は182億円ある。
住民1人あたり約40万の借金だ。
これから学校の校舎改修など益々財政が圧迫される。
蝶々は健全財政だなんてのたまっているけど。
ど〜すんのこの借金?。

それと俺は中央まではチャリで通ったけどな。
131ひでくん:2007/12/10(月) 18:30:26 ID:tKUiqZPY [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
貫井後援会のビラを見ました。
今回の合併協議会設置案は「高崎市への無条件吸収合併案」と案の名前まで変えられていました。
もっと驚いたのは、これをもらった人の多くがそう信じてしまっていること。
嘘にまみれた町政、それを「支えている」純真な(?)人たち。
このまま行くと、本当に地獄を見るよ。
132まちこ:2007/12/10(月) 19:08:24 ID:gMWg/1x6 [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
消防問題の件も、今回の合併案も玉村から高崎に持ちかけた話。
それを「高崎市への無条件吸収合併案」とは...。
本当ですかと、疑ってしまうような話です。
他市民を愚弄し、天秤にかけるやり方は、許容範囲を超えていると思います。
「人品卑しい」とは、このことです。
133ごん:2007/12/10(月) 20:24:45 ID:tCXe1fXw [ softbank219058012024.bbtec.net ]

だから蝶々はどこからも相手にされていない
本人は自律といっているが
客観的には孤立している
知事選にのめり込みすぎて
県からも総スカン
玉村町

(´・ω・`)ショボーン
134ふむふむ:2007/12/10(月) 20:32:18 ID:Aovjwt7M [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
>>131
 無条件吸収合併案なのは事実でしょう。そもそも、町が市と合併するのに町の側から市の方に条件を出すこと自体、傲慢な話でしょう。圧倒的に市の方が人口が多いのに、少な
い方に合わせろというの? 逆に、どこが違うのかきちんと説明してほしいな。もっとも、今更どこと合併しても、対等合併なんてありえないんですけどね。伊勢崎が対等合併を
選択したのが必要以上の譲歩なんだけど、玉村はそれをふいにしたんだよね。
 そこまで言うなら言うけど、嘘にまみれているのは高崎合併を推進している側でしょ? そもそも、
伊勢崎合併が話に上がってきているときは合併のデメリットばかり並べ立てて、今更自立であることの危機感をあおっているのはどういうことなんですかね?
>>132
 無条件というのは、玉村町側が条件を出せないので不利であるということです。あなたが勘違いしているだけで、
他市民を愚弄しているわけではないでしょう。
135ふむふむ:2007/12/10(月) 20:36:22 ID:Aovjwt7M [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
 私も合併は賛成なんだけど、町長を責める気にならないのは、それ以上に高崎合併派の
無責任さ、いい加減さが目立つからなんですがね。
136まちこ:2007/12/10(月) 20:38:47 ID:gMWg/1x6 [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>134 玉村町側が条件を出せないので不利

そんなことはあり得ない話でしょう。
親の決めた見合い相手でもあるまいし。
137ふむふむ:2007/12/10(月) 20:47:35 ID:Aovjwt7M [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
>136
 あの〜、「吸収合併」と「対等合併」の意味知ってる? 高崎はどこの町村も、みんな吸収合併を
したんだけど。その結果各市町村はすべての政策を高崎の基準にあわせました。あり得ないはなしど
ころか、現実に高崎の合併はそうだったんですが。違うというのなら、何をどうしたというのか、説
明してくださいな。
 こんなことに見合いのはなしなんか持ち出すセンスも理解できないし。
138まちこさん:2007/12/10(月) 20:50:59 ID:htbzxgxo [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>136
財政破綻回避のための実質救済合併なんだよ。
どうしてそんな考えになるの?
合併してもらえるだけでありがたい話なんだよ。
139& ◆eU00LRhGTc:2007/12/10(月) 21:01:37 ID:tCXe1fXw [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>137
で高崎合併派がキライなあなたは
このまま孤立したままでいいと思っているんだ
(´・ω・`)ショボーン
140ふむふむ:2007/12/11(火) 00:06:55 ID:ekwS.ArY [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
>139
 最低限、人の意見はすべてよんでくださいな。135にちゃんと合併は賛成と言っているでしょう。
 合併先をきちんと考えて、町としての結論を先にきちんと出すべきと言っているんですよ。
141ふむふむ:2007/12/11(火) 00:13:59 ID:ekwS.ArY [ FL1-125-197-92-91.gnm.mesh.ad.jp ]
 高崎合併反対=合併自体を反対。そういう論理のすり替えをするところも、大いに問題なんですが。
142まちこさん:2007/12/11(火) 01:49:24 ID:lc./knbE [ p018141.doubleroute.jp ]
>>129
高木市長へのリップサービスって何?
元々前橋のほうが慎重派で高崎のパン屋の方が高前合併に積極的な話してたんだけど?
高木市長の方が一度だけ「選択肢としてもありえる」程度の話しただけで
こっちの方こそリップサービスだろ。

あと、前橋も高崎も伊勢崎もそれぞれ以前の合併の時はどこか欠けたりすると
中核市や特例市の人口要件をクリアできないから仲良く一緒になりましょう
って感じで話を進めてた部分があった。
結局、前橋は富士見は欠けたが他に欠ける所無く中核市の要件クリア
高崎もゴタゴタしながらも結局は最初の枠組みが揃って中核市の要件クリア
伊勢崎は玉村が欠けた事により特例市の要件クリアできるかどうか?
って感じだったけど県内一の人口増加率で特例市の要件をクリアできた。

はっきり言ってそういう事情があったからお互い譲歩したりもしてたけど
今は高前の人口規模の競争ももう答えが出てしまった感じだし
各要件をクリアして次の要件は政令市だけどこれは一つの町の人口でどうこうなる問題じゃない。
伊勢崎は次の要件は中核市だが地勢的に玉村と合併したとして
次に合併する所もないし中核市は目標にはしていないだろう。
だから、どこも今急いで合併する必要は無い訳だ。
高崎は単純に「玉村の住民の機運が盛り上がってるようだし(実際は一部だけど)
組み込むなら今がチャンスだな」という程度にしか思ってないだろう。
正直「入りたいようだから入れてあげるよ」というだけでそれ以上でも以下でもない。
それで条件がどうのなんて勘違いが甚だしいのではないだろうか?
143 ごん:2007/12/11(火) 05:43:50 ID:PFl/lXSU [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>141
みんなの意見を聞けといっていながら
結局何もできない
いつまでも何も変わらない何もしない保守本流の考え方だね
いろんな意見があるのは分かってる
たまには御自身の意見を言ってみたら
144まちこさん:2007/12/11(火) 11:00:07 ID:jSZFOXz6 [ eM60-254-202-52.pool.emnet.ne.jp ]
上のほうで率直な気持ちを書き込んだら、なんか変な人にw偽装高崎市民
扱いされましたが・・・

現在中居地区に住んでいる住民としてもう一度言わせて頂きます
私はNPO関係の仕事をしている関係で、高崎地区の多くの市民の方達
とお話をする機会があります、全ての方達の意見ではありませんが多くの
方達がこれ以上の過疎地の統合による行政サービスの低下に心配をして
いるのが現状です、玉村地区の孤立を心配されている方達は必死の様です
が、孤立したのは玉村地区の方達の責任であり高崎地区には関係ありません
負の遺産を高崎地区に押し付けられるのは非常に迷惑な話しです。
145まちこ:2007/12/11(火) 18:53:33 ID:dVg7Z3IY [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
玉村町がどこと合併するのかは分かりませんが、どこと合併しようとも町としての要望を話し合う
ことに何の遠慮もいらないと思います。
それが、民主主義であり、町民の矜恃を大切にすることになるでしょう。

「吸収併合」=「併合」ではありません。

実際に高崎市はとても民主的に対応していると思います。
旧町村単独では困難な行政上の課題を引き継いで、新市の計画に組み入れて
実施しようとしています。

例えば、旧新町の高崎線高架・南北交通問題や、旧群馬町の大規模小学校や野球場新設問題等々。
玉村町だって、総合運動公園の西半分は高崎市の土地を借りているのです。
(賃貸料を払っているのかいないのかは不明ですが)
146まちこ:2007/12/11(火) 20:03:37 ID:dVg7Z3IY [ i121-119-93-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>「吸収併合」=「併合」ではありません。

失礼。訂正します。
「吸収合併(がっぺい)」=「併合(へいごう)」ではありません。
147ふむふむ:2007/12/11(火) 21:52:11 ID:guDCod92 [ FLH1Aau059.gnm.mesh.ad.jp ]
>143
 自分の意見は今までいろいろ言っているんですがね。ちゃんと受け取ってくれた人はいたしね。あなたが反高崎合併の意見を一切受け付けないだけでしょう。逆に、あなた自身の意見もほとんど聞いたことがないですが。反高崎合併の人への言いがかり以外はね。
>>144
 あなたのことを偽装市民と言った人はたぶん145の人ですよ。本当に、自分と同じ意見以外は頭から拒否する人ですね^^。
>>145
 ご意見ごもっともです。ただ、高崎市民にも144の人のいうとおり、いろいろな意見の人がいるのが現実です。玉村町民としては、同じ玉村町民が合併先になんの気も使っていないような発言を繰り返すのは抵抗があります。
また、地区の事業は私も要望してもいいと思いますが、最終的に判断するのは高崎市長でしょう。玉村町が出せるのはあくまでも要望であって、合併にあたっての条件を出せるわけではないでしょう。
148ふむふむ:2007/12/11(火) 21:56:15 ID:guDCod92 [ FLH1Aau059.gnm.mesh.ad.jp ]
147を訂正します。
「あなたのことを偽装市民と言った人はたぶん145の人ですよ。」
→「あなたのことを偽装市民と言った人はたぶん143の人ですよ。」
145の方、すいませんでした。
149 ごん:2007/12/12(水) 01:38:48 ID:9S7McOGI [ softbank219058012024.bbtec.net ]
(´・ω・`)ヤレヤレ
あいかわらずかみ合わない議論だな
時代は変わったんだよ
今までならどこに住んでいても同じ行政サービスが受けられるように
交付税で国が面倒見てくれたから小回りのきく行政に期待できた
これからは身の丈にあった行政サービスならざるをえない
玉村は町村レベルでは平均以上だと思う
ただし周りが市レベルでも平均以上のところに囲まれている
スタートした今はあまり差を感じないだろうが10年15年後には・・・
伊勢崎合併がダメになったあとは伊勢崎という人はいなくなった
高崎合併がダメになったらもう合併という人がいなくなる
このままでいいのか
150ふむふむ:2007/12/12(水) 20:03:32 ID:e/qK6N06 [ FLH1Aau059.gnm.mesh.ad.jp ]
>149
>伊勢崎合併がダメになったあとは伊勢崎という人はいなくなった
 だから、いなくなってないっての。繰り返すけど、高崎合併反対=合併自体を反対じゃないっていうのに。他人の言うことにあなたが一切耳を貸さないから話がかみ合わないことことになるの。あなたの発言は単なる独りよがりの言いがかり。最初から議論のうちに入っていません。
151まちこ:2007/12/12(水) 20:31:27 ID:SYrwumU2 [ i60-42-119-9.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
高崎も忙しいですね。

吉井町「高崎合併」で住民投票
http://www.raijin.com/news/a/12/news03.htm

玉村町への影響はないでしょうけど。
152まちこさん:2007/12/13(木) 23:02:36 ID:jKaTLevA [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
神学論争になっちゃったからね。
こうなると実のある議論は難しいですね。
でも。
1.自立で大丈夫
2.高崎と合併すればこんなにいいことがあるよ
3.高崎は玉村を合併したがってますよ
の三点が単なる妄想や願望でしかないという事実についての
理解は深まったと思う。
153ひでくん:2007/12/13(木) 23:18:33 ID:Cc58IArc [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>130
町役場に行っていろいろ聞いてもラチが開かないので、県庁で聞いてみたところ、やはり貴方の言うとおりでした。
しかも、今年は190億円を超えるかもってことでした。
町長は「実質公債比率」なる指標を使って「周辺3市より健全」って言っているけど、そもそもこの指標は合併特例債のある自治体とない自治体の間の比較には使用できないと猪瀬さんも言っていますよね。
広報たまむらには今後の財政見通しが載っていますが、15歳未満の入院費補助が入っていない(にも関らず町長はこれを公約している)し、現在の61歳から急にその前の年齢の1.5倍になる人口構成を反映していない社会保障費見通しの不可解さ。
私が単純計算したら、15歳未満の入院補助で1億円、老人増加の社会保障費増加は4年後から急増し10年目にはほぼ3億円広報たまむらの見通しより多かった。
広報たまむらの財政見通しはただでさえ年6千万円から3億円の赤字ですが、実際は初年度2億円の赤字、10年後は8億円の赤字に拡がる計算になりました。
自立するのなら、夕張市並みの高負担低サービス路線しかないですね。
それでも自立っていうことになったら、沈み行く町を選択した人たちとはやっていけないので、さよなら玉村。どこへ引っ越そうかな?
154ふむふむ:2007/12/20(木) 00:01:15 ID:ERK3hx1I [ FLH1Aau059.gnm.mesh.ad.jp ]
>152
 神学論争は言いすぎだと思いますが。ただ、今大声で叫ばれてることは、どちらの立場であっても自分の都合のいいことしか言っていないのは事実。私は気をつけているつもりですが、高崎合併派への対抗上もあって、別の方の意見を強く言っている傾向はあるでしょう。そうした中で、それぞれの町民が考えて結論を出していくしかないでしょう。ただ、きちんと自分と違う意見にも耳を傾けるべきだと思う。私はずっとそれが言いたいだけなんですけどね。
>153
 実質公債費率は、確かに周辺3市と比較する役には立たないかもしれません。ただそれでも、今の数字は決して悪いものではないですよ。いくらなんでも、現状で夕張市並みはおおげさ。もちろん、今後大きな政策ミスがあればわからないし、合併したほうが財政的に余裕ができるのは確かでしょう。まぁ、引っ越す人はわざわざ玉村の財政を調べたり、ここに書き込みをしたりしなくとも、とっとと引っ越せばいいんじゃない?
155まちこさん:2007/12/20(木) 22:00:33 ID:7YdvQTns [ i238175.ppp.asahi-net.or.jp ]
高崎は今は玉村と合併しなくても別に何も困る事ありませんよ?
将来的な事ですが前橋とか伊勢崎との大合併の時一緒に付いて来るのなら
それはそれで構いませんがね。
何故に?高崎合併派の方達はそんなに必死になられるのですか?
なにか合併に伴う色々な裏の理由があるとしか思えませんね。
156ひでくん:2007/12/20(木) 23:06:25 ID:FJLZnc/E [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>154
そう、確かに大げさに書きました。でもこのままいけば毎年の赤字で今25億円ある貯金も10年で無くなってしまうもの。将来そんな状態になってしまうのが判っているのに「今の数字は決して悪いものではない」で済まされるのでしょうか?
それにツッコミを入れるところが違います。「自立」することになったら、引っ越すって言っているでしょ。
何でだか判りますか?貫井町長は後援会で「この選挙は高崎が玉村を飲み込むために仕組んだ謀略であり、高崎の謀略に負けるな」って各公民館で言って歩いていますよ。
この話は高崎の市議さんもご存知だったので、もし貫井町長の再選にでもなったら、高崎との関係どうするの?自分の当選のためなら町の利益も顧みない人が当選するような町には住んでいたくないって話です。
嘘だと思うのなら、貫井後援会に行って自分の眼と耳で確かめて来てください(何なら録音したCD-R貸しましょうか?)

私は「自立はありえない派」ということになるのかな。確かに高崎合併派の中には軽い人たちもいますよ。でも、必死になっているのは実は「高崎合併」ではなくて「貫井排除」です。
157ひでくん:2007/12/20(木) 23:15:09 ID:FJLZnc/E [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>155
ホントに高崎や伊勢崎の方々にはご迷惑ばかりかけて申し訳ありません。
玉村合併なんて、新町の消防に少し寄与するくらいしか高崎にはメリットが無いことも分かっています。
本当に恥ずかしい話ですよ。
158& ◆eU00LRhGTc:2007/12/21(金) 19:59:54 ID:OzhvlLIc [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>156
県知事選挙でも何んの縁故もないくせに小寺を大ぴらに応援して
今じゃ大沢知事から無視されている
(´・ω・`)ヤレヤレ
高崎にまで見放されたら
自立じゃなくて孤立だね
159ごん:2007/12/21(金) 20:26:01 ID:OzhvlLIc [ softbank219058012024.bbtec.net ]

追伸
(´・ω・`)自滅かも

(´・ω・`)ヤレヤレ
160また妙なのが出てきますた:2007/12/23(日) 15:38:21 ID:tstdX45Q [ softbank219040098015.bbtec.net ]
「今はあわてて合併先を決める時ではない」

いわゆる空気が読めない面々からかつがれたようだ・・・

下之宮の腹さん、名前からも東部地区の貫井応援隊とすぐわかる
アノ事件で検挙された腹さんと親戚かな?

がんばらないでくださいと、事前運動隊にはっきり言っておきますた
161ごん:2007/12/28(金) 18:04:22 ID:d3pWdTIk [ softbank219058012024.bbtec.net ]
情報提供:上毛新聞
高崎市が金沢市と友好協定
高崎市は二十七日、金沢市と友好交流都市協定を結ぶ覚書を取り交わした。長野新幹線の金沢への延伸を見据えて交流を深める。二月に締結し、新年度から観光面で交流事業をスタートする。

北陸新幹線の長野−金沢間はすでに着工され、二〇一四年度末までに開業される計画。現在、高崎−金沢間は鉄道で三時間以上かかるが、開業後は一時間半と時間距離が半減する見通し。
こうした状況を踏まえ、金沢市の山出保市長が先月、松浦幸雄市長に同協定締結を持ち掛けたという。

同日、高崎市役所で覚書を取り交わした山出市長は「高崎市は交通の要衝で、近隣全体の中心となる大きな力を秘めた都市」、
松浦市長は「加賀百万石の城下町として熟成された都市とのお付き合いは素晴らしいこと」と語った。

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
162まちこさん:2007/12/28(金) 20:53:41 ID:UcLDZWaE [ ntt1-ppp201.gunma.sannet.ne.jp ]
すき家開店準備中か。
忙しい時には便利かな。
163ひでくん:2007/12/28(金) 21:46:52 ID:CubU0Y7A [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>161
お盆休みに富山に行ったのですが、北陸新幹線の高架部分はかなりできていました。
2014年末までに開業ですか。
楽しみです。
164まちこさん:2008/01/01(火) 16:00:55 ID:s8X/Myco [ ntt1-ppp644.gunma.sannet.ne.jp ]
今年の玉村町はどんなだろうか?

軍配山に登って考える。
165ひでくん:2008/01/01(火) 17:52:50 ID:0GU2EBSs [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>162
すき家の窓に「1/31オープン予定」(文言は正確には覚えていないけどそんな意味のこと)って書いてありました。
選択肢が拡がるのは良いと思います。
166ふむふむ:2008/01/02(水) 09:57:46 ID:f2.PDYB2 [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>156
 私も合併自体は基本的に賛成なんで、こんなことを言うのはなんですが、今のままでは赤字になってしまうのが確実なら、今のままにしなければいいだけの話で、とうぜん住民サービスは低下するでしょうが、自立という選択肢もなくはないと思います。また、たとえどこと合併しても、住民サービスの低下は覚悟するべきでしょう。財政はどこの市町村も厳しいのです。あと、合併を実現するためにも、一部の人間が勝手に高崎を進めることは問題だと思うんですが。住民の意思統一が先でしょう。
 それから、突っ込みどころを間違えているとは思いませんね。「自立したら引っ越す」と言えるほど玉村町にこだわりがないなら、住民サービスなどを参考にして好きな市町村に引っ越すほうが合理的な判断だと思いますが。
 町長の後援会での発言は知りませんでした。確かにそれなら、私も町長への評価を変えなければなりませんね。ただ、今の合併の動きは、高崎側の謀略というより、高崎合併派の町民の謀略だとは思っていますよ。きちんと町内での意思統一を考えることなく、なし崩し的に高崎と合併しようとしてるわけですから。正直、今のところは町長がどんな人間であろうと、高崎合併に反対してくれる町長を、私は支持したいと思いますよ。人それぞれ、いろんな考えがあるということです。
167ふむふむ:2008/01/02(水) 10:23:22 ID:f2.PDYB2 [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
もう少し書いておきます。町長は高崎合併が消えてからでも変えられるけど、高崎合併は決まっちゃえばそれきりですからね。むしろ、反貫井のために高崎合併を進められては、他の合併先を望んでいる人にとっては、はなはだ迷惑な話です。本当に高崎合併が町にとって必要と考えるならまだしも、反貫井のために合併を持ち出すのはどうなんでしょうか?
168ごん:2008/01/02(水) 12:09:48 ID:wjAKydCY [ softbank219058012024.bbtec.net ]
住民の意思統一といいながら
公約で住民投票といいながら
ウソを言った蝶々を支持している
支離滅裂な意見を
いつもありがとう(^_^;

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎で俺はいいよ
169まちこさん:2008/01/02(水) 13:31:21 ID:j7it.6qk [ EATcf-594p5.ppp15.odn.ne.jp ]
キモ>>ごん
170ひでくん:2008/01/02(水) 16:43:58 ID:RU5WpqTA [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>166、167
伊勢崎との合併:
伊勢崎と合併した町村住民の負担だけ増えていて、新たな都市計画が伊勢崎駅南口のみ。
周辺町村への投資は皆無。
全市1選挙区での市議会議員選で周辺町村出身の市議は壊滅的(全市1選挙区では市街地出身が圧倒的に優位ですから当然の結果)。
境町に計画されている下水処理場の負担を既に下水処理場のある玉村がすることになる。
伊勢崎との合併でのメリットって、中体連がそのままのくくりで存続できることくらい。
今の伊勢崎の状況をみていると、ここに合併してどうするの?って感じです。
伊勢崎は玉村以上に利権がひどいし(今の玉村町の利権を維持したい人には良いかも)
(他にメリット、デメリットがありましたら追加願います)

前橋との合併
清新クラブ、前光クラブの市議さんの中に玉村との合併を考えている人はいません。
「玉村は前橋広域じゃないからね」という答えしか返ってきません。
(玉村との合併を考えている市議さんがいたら、追加願います)

高崎との合併
合併前自治体の人口割の選挙区定員なので、「赤堀の悲劇」は起こりません。
斉藤俊一候補のホームページに載っていることは私も高崎市に確認しましたが、実現可能というものばかりでした。
http://s-saito.net/index.htm

他に情報がありましたら、お願いします。

P.S.「町長は高崎合併が消えてからでも変えられる」って、実際のところどうやって実現するのですか?
実現可能な方法は?まさかリコール請求?
現実的に「自立(自律)」を訴えている町長も町議も、みんな利権繋がり。
自立するなら、どういう町にするか(ベッドタウン?企業誘致の工業都市?)くらいは最低限示すべきでしょうって町長に直接言ったが、
「今回の選挙は政策以前の問題です」って回答。要は自立する町に不可欠な「どういう町にするか」が無くてただ自立って言っても、
それを裏付けるものが無い。
自立も実現性が無い、伊勢崎・前橋との合併も実現性(またはメリット)がないとしたら、あなたならどう行動されますか?
171まちこさん:2008/01/02(水) 18:37:44 ID:nyV9A4tg [ i238113.ppp.asahi-net.or.jp ]
まぁ私は高崎住民ですからどうでもいいですけど・・・
ここのスレを一通り読むと高崎合併推進派と言うより、現町長反対派の
方達が選挙の事前運動してる様にしか見えませんねw
本当に高崎合併を町民が望んでいるのなら、とっくに町民としての意思が
決定してるのではないかと思います。
私には次の町政を狙っている人達とその回り群がる利権関係の人達が
必死に騒ぎ立てている様にしか見えませんね。
まぁどっちにしても早く決めて頂きたいですよ、合併となればそれなりの
予算と人員の準備が高崎側にも必要な訳ですから。
172結論としては:2008/01/03(木) 00:16:40 ID:eFqM.pv. [ softbank219040098015.bbtec.net ]
玉村町
解散!
173まちこさん:2008/01/03(木) 20:38:02 ID:/6O7MRM6 [ ntt2-ppp67.gunma.sannet.ne.jp ]
佐波郡を統べる玉村www
174ふむふむ:2008/01/03(木) 22:56:37 ID:VnEaMpHM [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>168
 つくづくあなたは人のいうことが理解できない人ですね。現時点で住民の意見の意思統一を図るなら、とりあえず今の合併話をクリアにしないと話しにならないでしょう。そのために合併反対派の町長や議員を支持しているの。そのくらいは考えれば分かるはずですが? 私の言うことが支離滅裂なのではなくて、はっきり言えば、あなたの理解力がないの。
>>170
 理性的な話からだんだん誹謗中傷に入ってきましたね。
 伊勢崎市との合併について。合併して町村住民の負担が増えるのは、むしろ当たり前ですね。そもそも市のほうが基本的に負担が高いんだから。同じ結果は高崎、前橋と合併しても出るでしょう。町村への投資は、合併してすぐに結果がでるようなものじゃない。全市1選挙区にしないことはメリットデメリットがあることです。全体として見れば、選挙区分割は効率的でない面があります。伊勢崎の場合、合併特例法の規定を使えば、合併以前の議員をもっと継続できたのですが、議員報酬のことを考慮してあえて早く選挙をした経緯があります。それから、境町が下水処理を玉村がすることは、合併のメリットでもデメリットでもないと思いますが。市町村間が個々の事象について協定を結んでやっていくのは普通のことです。伊勢崎は玉村以上に利権がひどいなんていうけど、何が根拠? あなたのあげたことは、単なるあなたの印象だけ。説得力のあるデメリットではないですね。ちなみに、どこかの銀行が出した評価で、伊勢崎市は合併により効率化した市のランキングで渋川市に継いで2位でした。どこだか分からなくなって申し訳ないが、これは事実です。
 前橋市との合併について、前橋との合併が玉村町によりメリットがあるなら、それこそこちらが努力をして説得すべきでしょう。
 高崎市との合併斉藤氏の公約は見ましたが、別に高崎でなくても得られるメリットがほとんどなんですが・・・。
175ふむふむ:2008/01/03(木) 23:11:20 ID:VnEaMpHM [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
で、追伸にたいしてですが、あなたこそ突っ込むところを間違ってますね。あくまで私は「高崎」合併反対派。別に慌てて今の町長をリコールするつもりはないですよ。次の選挙で十分です。もっとも、次の選挙で今回のような一方的な高崎合併派が対立候補なら、それよりはましですから相変わらず今の町長を支持すると思いますがね。「今回の選挙は政策以前の問題です」って、私はむしろ同感ですね。玉村町の場合、合併はするかしないかでなくて、どこと合併するかです。そこを最大の争点と考える人間にとって、とりあえずは今の合併の話をクリアにするのがなによりも現実的な手段でしょう。町長個人がどうであれ、まずそれからです。結局、あなたは「自立あり得ない派」などといいながら、紛れもない単なる高崎合併派ですね。
176まちこさん:2008/01/03(木) 23:18:14 ID:HoU6MNG. [ EATcf-594p5.ppp15.odn.ne.jp ]
まずは、適度な改行が必要ですね
177ふむふむ:2008/01/03(木) 23:20:11 ID:VnEaMpHM [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>171
 お恥ずかしい話です。あなたは鋭いところを付いていると思います。本来なら合併の是非の議論をするのに、町長への非難は事実であろうがなかろうが不要で、合併のメリット・デメリットのみを論点をすれば言いはずなのですが、見当外れの発言が続いていますね。私自身はあくまでも「高崎」合併反対派なので、現町長がどうであろうが、現時点では反高崎合併という立場を最大限考慮して支持せざるを得ません。現町長支持派では決してないのです。

 ちょっと補足です。合併により効率化した市のランキングはあくまでも群馬県内のものです。
178ふむふむ:2008/01/03(木) 23:24:12 ID:VnEaMpHM [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>176
 申し訳ない。クリックしないと前文章が表示されない状況にならないようにした結果です。何字までなら大丈夫なのでしょうか?
179ひでくん:2008/01/04(金) 00:50:39 ID:KC.Q.0Nk [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>175
次の町長選挙のときにはもう特例法はありませんよ。
その点はどうするのですか?

それからこれははっきりしておきます。
170は実際に伊勢崎市議、前橋市議、高崎市議の方に直に私が確認したことです。
あなたの話の出所はどこですか?
また、今の伊勢崎市の「合併により効率化」したという話は疑問です。
どの数字をみて効率化しているとお考えですか?
それをいうのなら、日経行政革新度ランキングよりも信憑性ないかも。
180ひでくん:2008/01/04(金) 01:04:00 ID:KC.Q.0Nk [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>166
>今のままでは赤字になってしまうのが確実なら、今のままにしなければいいだけの話

玉村の財政、人口構成からみて、改善できる範囲を超えています。
もし玉村が自立するのなら、もっと早く準備をしなくてはならなかったのにそれをしていない。
あなたなら、どうやってこの町を黒字化しますか?

ときに、私を「紛れもない単なる高崎合併派」とは絶句です。
直接、伊勢崎市議から伊勢崎の内情を聞いているから伝えているだけです。
あなたも伊勢崎市議さんから直接聞いてみたらいかがですか?
181ひでくん:2008/01/04(金) 01:16:04 ID:KC.Q.0Nk [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
ふむふむさんへ

あなたが考える合併先それぞれについての意見が示されていないので、示してください。
182ひでくん:2008/01/04(金) 17:03:13 ID:KC.Q.0Nk [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
(誤解でなければ)
私がふむふむさんの立場なら以下のようにします。
1.高崎合併派を利用して高崎市と合併します。
  ※自立派はどことも合併したくない人たちなので、高崎合併派の手法を好まずにここを支持することは自殺行為です。
2.(1と平行して)前橋市議の清新クラブ(横山勝彦さん)、前光クラブ(岡田修一さん)に上陽地区の編入合併を内諾してもらいます。
  ※特に前光クラブは難関かも。以前「高崎合併同様の署名を集めたら、前橋は合併してくれるか」との問いに「玉村は前橋広域圏ではないからね」と
   門前払いされたところです。
3.高崎市議(新風会・田中治男さん)へ上陽地区の前橋編入の内諾をもらいます。
  ※この点に関しては、私もお手伝いできると思います。治男さんは理解してくれるはずです。
4.上陽地区で前橋編入の署名を集めます。
5.高崎市から前橋市へ上陽地区の編入をします。

私は合併先として伊勢崎の現状をみると躊躇してしまいますが、前橋を合併先に選ぶのは(高崎同様に)賢明なことだと考えます。
いかがでしょうか?
183まちこさん:2008/01/04(金) 18:04:44 ID:FqHXe5D2 [ i58-93-145-209.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>170
市町村合併による合併先の地方自治体に選挙区が設けられるのは
法律上の特例であり2回目(既に一度やっているので残り一回)のみ有効です。
いつまでもできる物ではありませんし、定数増の救済措置でもあるので既得権益保持者の
救済の策で正直、議員の在任特例と同じ恥ずかしい物なので自慢すべき物じゃないです。

ちなみに伊勢崎も再開発ではありませんが東地区は北関東道の側道や
大型SCの出店による周辺開発で急ピッチで変化しています。
赤堀地区も割と変化が激しいです。
ただ、玉村と似た感じがある境地区は変化がスローですね。
これは区画整理や開発をやろうとしても自分の土地は1ミリも削らせない
とか既存の商業施設に打撃を与えるものは出店して欲しくない
という中途半端な力がある有力者とかがいたりすると
急激な変化は難しいですね、これとおなじ事は玉村がどこと合併しても
起きる事だと思います。

あと、伊勢崎の市議ってジャンヌダルクじゃないだろうな?
奴の話は話半分に聞いといた方がいいと思うぞ。

玉村出身の現伊勢崎市民(土地があるので将来は玉村に家を立てる予定)より。
184 ごん:2008/01/04(金) 18:14:38 ID:uY.lMXIg [ softbank219058012024.bbtec.net ]
住民の意思で決めれば済むこと
上陽に住んでいようが
芝根に住んでいようが
いろいろな地域と交流している今の町民は
数キロの距離より
都市の活力や性格の方を優先して選択すると思うよ
50年一緒だった地域と分かれるなんて言っている人は
地域の中で孤立するよ
185ひでくん:2008/01/04(金) 18:29:35 ID:KC.Q.0Nk [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>183
大丈夫です(笑)。伊藤純子さんは知らない仲ではないですが、
現伊勢崎クラブと新政クラブの市議の方計10名ほどです。
186ごん:2008/01/04(金) 18:46:23 ID:uY.lMXIg [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>174
つくづくあなたは支離滅裂な人ですね。
>現時点で住民の意見の意思統一を図るなら、とりあえず今の合併話をクリアにしないと話しにならないでしょう。
いろんな意見を出して議論して意見を統一していくものです
クリアにしていたらいつまでたってスタートラインにも立てませんよ
やっぱり貴方は支離滅裂なのではいですか。
187183:2008/01/04(金) 19:17:22 ID:FqHXe5D2 [ i58-93-145-209.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>185
新政クラブかよwww

伊勢崎クラブでも西の方のH氏とかと
旧市の東のほうのH氏とか中心部に近いM氏とかだと全然違うしな。
まあ西のH氏はろくな噂聞かないが…。

利権だの何だのって伊勢崎の市議ってのはそういう話し方する人が多いの。
既に2回前の選挙で引退した永年勤続のA議員とかとよく話する機会があったけど
そんな感じの話を良くしてた。
要はそういう事に問題意識を持っているということ。
仲間内でズブズブでいつまでも特例の選挙制度使う市とは違うって事ですよ。

下水処理に関しては県の管轄なんでどうしようもない。
すでに伊勢崎は昔から市単独の下水施設を羽黒に持ってる。
そこで発生するバイオガスによる発電でこのような事にも利用されている。
http://www.npb.or.jp/CGI/teamnews/view_teamnews.cgi?id=2029

まあ、俺も昔は高崎の方が栄えていて良いと思っていたけど
実際伊勢崎に住んでみると予想外に良い所だよ。
別に玉村が高崎と合併しても構わないが
あまり根拠がない話で伊勢崎のイメージを悪くするのはやめてくれ。
誰々が話していたなんて何のソースにもならないよ。それが市議でも。
大体玉村の人間にそんな事言う資格はないだろう。
合併の為に各市の各種データを比較するのは必要だが
所詮ヨタ話を元にして中傷しても何もならないよ。
188まちこさん:2008/01/04(金) 19:32:48 ID:eRLT4rRY [ c206025.ppp.asahi-net.or.jp ]
今はもう、たかがネットの掲示板とも言えない時代ですからね
ここの掲示板に書かれている誹謗中傷は夫々の合併希望先の皆さんも
結構読まれていると思います。
行き過ぎた発言は悪い印象を与えてかえって逆効果だと思いますよ。
特に伏字や隠語を使っての個人攻撃は醜くて嫌悪感を覚えます。
189183:2008/01/04(金) 20:26:34 ID:FqHXe5D2 [ i58-93-145-209.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>188
呼んだー?
別にいいんでないの?俺は今現在は伊勢崎に住んでる訳だし伊勢崎の議員の事言っても。
ジャンヌダルクは隠語じゃないよ、自分で言ってるんだから。公式HPにもデカデカと書いてあるし。
どっちかと言うと本物のジャンヌダルクに失礼だよな。
ジャンヌダルクは個人的に良く知ってる仲なんでどうでもいい。

ろくな噂聞かないH氏とか普通にありえないから。
大体なんで自分の土地に貸店舗作るのにお前に挨拶しに行かなくちゃならないんだよ
全然関係ないのにと地元町内の人が怒ってました。
190ふむふむ:2008/01/04(金) 23:34:35 ID:gWQJzSwo [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>179
 特例法はなくてもしかたないでしょう。それがなにか? 必要があれば合併すればいい話です。すでに今より有利だった時代に合併しないことを選択したんだから、今さらそのくらいね。
 それから、別に私はあなたの言った事の信憑性を疑ってはいませんよ。事実は共有した上で、その評価が違うだけですが。ちゃんと読んでくださいな。
 私の話の出所については忘れたことを誠実に認めたはずですがね。ネットで公開されていた情報なのは間違いないですが。忘れた事実をきちんと認めたものの出所をきかれてもな〜。まぁ、また探しては見ますが。
 逆に、あなたがデータも見ないでいきなり疑ってかかる根拠を知りたいですね。単なる偏見じゃないですか? 合併先として、始めに高崎ありきでそのいいところばかりを上げて他のはマイナス要因をあげつらっているだけのように見受けられるのですが。
 参考にお聞かせください。あなたは特例法にこだわるようですから、もっと特例法が有利だった時代に実現可能だった伊勢崎との合併話があったとき、賛成派だったのですか?
191ふむふむ:2008/01/05(土) 00:00:40 ID:1TxRmuvc [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>180
 私がその話を持ち出したとき、ちゃんと頭に「自分が合併自体は賛成の立場でこんなことをいうのはなんですが」と断ったとおり、私は自立という方向性は無理と考えています。あそこであの発言をしたのは、あなたが合併すれば住民サービスの低下はないと楽観視しているようだったので釘を刺しておきたかっただけです。
 わたしの言いたかったのは、どちらかというと「合併しても住民サービスが低下することを覚悟したほうがいい」という方でした。私の印象が杞憂でしたら、この発言は余計だったかもしれませんね。
 あなたが実際に高崎合併派であるかどうかについては、前の段に書いたことにも絡みますが、高崎には長所だけをとりあげ、他の市には欠点ばかり取り上げているという印象を私が持っているのは事実です。
 議員がすべて正しいわけではないし、相手の言った実情をどう評価するかはあなた自身でしょう? 私はそれに大して「別な評価」を提示したのです。「実情」と「評価」の違いわかりますか? それから、ここに書き込んでくださった伊勢崎市民の声もちゃんと受け取ってくださいね。
>>181
 だいぶ前に実は私の意見は書き込んでいるんですが。まぁ、前のスレッドのことですしね。私は別に分かりもしない財政力を持ち出したり、中身のないブランド志向を持ち出したりしないで、素直に言っています。地域エゴから高崎は嫌だと(笑)
192ふむふむ:2008/01/05(土) 00:22:40 ID:1TxRmuvc [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>182
 いえいえ、私は絶対にあなたの言った手法はとりません。あくまでも自立派と共同して、今の高崎合併をつぶしますね。というかある意味私も自立派には違いないかもしれませんね。あなたは単に一括りにしていますが、今の自立派というのは、合併自体が反対の人間もいれば、私のように高崎以外と合併したいという人もいるでしょう。そういう人たちと共同していきます。
 そもそも、あなたのやり方は町を割るのが大前提じゃないですか。そもそもなんで他の市を合併先にしたいと考えている人間があえて行動しないか分かります? それが町を割る結果になるからですよ。少なくともその点は、町長の意見は正しいと思います。で、そうした空気を読めない人間が高崎合併を今推進しているんじゃないですか?
 私がやるとしたら、とにかく今の話をつぶして、合併先を決めるための住民投票を求めていきますね。その結果出てきた市との合併を努力します。そうしたやりかたをするには、今の高崎合併の話は邪魔以外のなにものでもないですから。
 それから「伊勢崎の現状を見ると躊躇する、前橋との合併なら賢明・・・。」たかが数人の議員の話を聞いて、予算書なんかを眺めるだけで実情が分かると考える姿勢は、私には傲慢としか思えないんですがね。

 きょうはここまでにしておきますか。ごんなる人物には何を言ってもむだのようですから、黙殺しときます。
193町民X:2008/01/05(土) 01:01:39 ID:TlyG68XA [ p1208-ipad201kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
斉藤さんのビラ読んだら退職金いらねんだって、すんげーなぁー

町長さんのビラ読んだら昔の合併で泣いた子共が沢山いたんだって、意味がわからんし変な話だ
  
  やっぱ斉藤さんでしょ 斉藤さん  斉藤さん で決まりーーー。
194ごん:2008/01/05(土) 05:24:35 ID:IzhG1pZ2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>190
>すでに今より有利だった時代に合併しないことを選択した
その重要なことを誰が選択したんだ
いまの蝶々が町民の意見を聞かずに勝手に決めてしまったんだよ
195& ◆eU00LRhGTc:2008/01/05(土) 05:45:12 ID:IzhG1pZ2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
町の分裂を本気で杞憂している人がいるの
移動手段がバスくらいで道路も舗装されていなかった時代のはなし
情報も電話さえ普及していない時代
50年まえのことが21世紀のいまに当てはまると本気で思ってる人がいるの?
196ごん:2008/01/05(土) 09:17:56 ID:IzhG1pZ2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
見れば分かるからコメントはしないけれど
斉藤氏と貫井氏の政治姿勢は
HPをみれば歴然だね

ようこそ!斉藤俊一です!
http://s-saito.net/

貫井孝道 Web Site
http://www8.wind.ne.jp/nukui-takamiti/
197ふむふむ:2008/01/05(土) 10:29:23 ID:1TxRmuvc [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>194
これは事実に反するからきちんと事実を述べましょうね。そもそも合併しない選択したのは、誰よりもまず前渡辺町長です。その背後には、今高崎合併を推進している人たちがいるんじゃないかな?
198ひでくん:2008/01/05(土) 10:32:02 ID:gVlxDK4o [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>190
はい。伊勢崎との合併に賛成して、その行動をとりました。
199ひでくん:2008/01/05(土) 10:39:13 ID:gVlxDK4o [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>197
確かに伊勢崎に合併しない選択をしたのは渡辺前町長ですが、
町議会で渡辺派と貫井派が協同して伊勢崎合併を反対したと
当時伊勢崎合併推進をした私は考えています。
200ごん:2008/01/05(土) 13:26:23 ID:IzhG1pZ2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>すでに今より有利だった時代に合併しないことを選択した
勝手に否定されては困るな
いろいろ経過はあったみたいだけど
今より有利だった時代の最後に選択した人という意味だよ
201まちこさん:2008/01/05(土) 15:04:08 ID:TFrp.EYM [ EATcf-594p5.ppp15.odn.ne.jp ]
↓キモ
(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
202183:2008/01/05(土) 15:27:07 ID:ozKlYFgg [ i58-93-145-209.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>196
貫井氏のHPはこっちじゃないか?
http://nukui-takamichi.net/
各コンテンツへのハイパーリンクの画像リンクの付け方が変なんだが…。

貫井氏が高崎派(斉藤派)の事無茶苦茶言ってるらしいがと高崎派は非難してるらしいが
HP見ると斉藤氏も結構嘘つきだな。
http://s-saito.net/Advantage.htm
高崎との合併こんなメリットがあります
Q伊勢崎との合併はないのでしょうか?
A伊勢崎は、合併の協議会はすでにありません。合併の窓口を閉じています。
→合併協議会ってのは普通は合併に向けて関連自治体が任意協議会から
法定協議会と作り法定協議会ってのは合併の前日を持って消滅するのが普通。
伊勢崎の枠組みの協議会は玉村がオブザーバーとして参加して
その後渡辺町長が脱退表明し脱退したのであって伊勢崎が閉じた訳ではない。
それ以前に協議会は合併に向けて作る物だから合併に向けて動いてない今はないのが普通
高崎にだって無い。行政のプロがこんな間違いをするのだろうか?

Q 消防署はどうなりますか?
A 玉村分署ができる予定です。そこを中心として、新町などへ向かいます。
→消防の組織としては消防本部>消防署>消防分署であり、今玉村にあるのは消防署
これが本当なら消防の組織としては格下げになってしまうのだが?

あと高崎と合併するなら公約は1と8だけでいいだろ、あとは高崎の仕事だから。
http://s-saito.net/Commitment.htm

まあどっちもどっちって感じだな。
別に高崎と合併しようが前橋と合併しようが伊勢崎と合併しようが
大して変わらないよ。住んでる人間が変わろうとしなければね。
境とか大胡とか見ればわかるだろ。
203183:2008/01/05(土) 15:54:39 ID:ozKlYFgg [ i58-93-145-209.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
まあ、高崎は旧町村部には消防署は無くて消防分署しかないから
玉村も分署に格下げは間違いないだろうな。
もっともこの話は今に始まった事じゃないけど。
高崎に委託すると安くなるって同じ物が提供される訳じゃないのに
伊勢崎が消防でボッタクリしてるという話をする者が居て
結局は伊勢崎が値下げに応じたけど(その分の費用は伊勢崎市民が負担)
これで逆に伊勢崎のイメージが悪化してある意味伊勢崎との合併の目が完全に
なくなった感がある出来事だったよな。
伊勢崎としてもこういうのに振り回されるよりとっとと高崎とでも合併してくれ
というのが本音のような気もする。
204まちこさん:2008/01/05(土) 16:08:36 ID:uTt1SjJc [ z231.219-103-239.ppp.wakwak.ne.jp ]
どこの市の辺境になるのがマシか?って話でしょう。
人口比で言えば伊勢崎の辺境になるのが一番マシでしょう。
人口比で言えば高崎の辺境になるのは最低の選択でしょう。
高崎市になっても高崎駅までの所要時間は数十年単位で変化しないだろうしね。
なんといっても高崎市自体が都市基盤整備が貧弱なんだから、
新たに合併した地域はかなり後回しになるのは必然。
ま、住んでる市町村の財政破綻が先に伸びることで我慢するしかないのですが、
根拠のない希望というか妄想を持ってる人はお気の毒です。
205ごん:2008/01/05(土) 17:23:30 ID:IzhG1pZ2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>201
(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎でいいよ

ここまでよろしくね
206まちこさん:2008/01/05(土) 18:59:11 ID:/gKb/e5g [ i60-42-101-98.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
群馬県の人口が史上初めて栃木県に抜かれ、関東で最下位に転落しました。
200万人を下回るのも時間の問題です。

残念ですが高崎・前橋都市圏よりも宇都宮都市圏の評価が高いということでしょうか?

204さんが言われる「高崎市自体の都市基盤整備の貧弱さ」。
廃藩置県以来、県も県都前橋を重視しすぎて、交流拠点都市高崎を軽視したつけが回った結果だと思います。
前橋でも復権に向けて様々な取り組みが行われています(前橋プラザ元気21など)。
一方、高崎市は全国的には非常に民度の高い都市として認識されています。
http://www.nira.go.jp/introj/10/rijityo/taidan/26/taidan26.html

虫垂炎(玉村の合併問題)を、腹膜炎(他市の困惑)に波及させないよう、早めの手当が必要です。
誤解を招きたくはありませんが、今や高崎,前橋,伊勢崎にとって、玉村=盲腸(虫垂)なのです。
207ふむふむ:2008/01/05(土) 19:43:07 ID:1TxRmuvc [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
>198
 おや、これは意外でしたね。その言葉は素直に信じさせてもらいます。ただここでの発言は大いにバランスを欠いているという印象に変わりはありませんが・・・。
208まちこさん:2008/01/05(土) 21:00:45 ID:TFrp.EYM [ EATcf-594p5.ppp15.odn.ne.jp ]
>>205
"WE" でなくて、"I"にしてください。
209ひでくん:2008/01/05(土) 23:19:24 ID:gVlxDK4o [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>202
公式HPとして載せられることには限界があるということだと考えます。
まさか「矢内市長と伊勢崎クラブに拒否された」とは書けないし。

消防の玉村分署については高崎との合併ができれば、今ある消防署より
規模の大きな「分署」を高崎市は考えているようです。
(高崎の合併推進室からの情報)

>>206
玉村盲腸説、言い得て妙ですね。本当にそうだもんなぁ。

>>207
ご理解いただけて光栄です。
210町民X:2008/01/06(日) 12:57:36 ID:ZG41eAdk [ p2139-ipad3kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
貫井氏のHPによると玉村=接着剤、だって
合併は議会制民主主義を超えた慎重さも必要です、だって
 読めば読むほど、絵に描いた餅だ、こりゃ。
(このHPご意見メールがクリックできん質問不可能)
本当にうっかり一票がっかり四年でした。ん三年だったっけ?
211183:2008/01/06(日) 20:05:47 ID:SXTDB4Q. [ i222-151-35-186.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>209
もっともげな嘘はやめましょう。
伊勢崎の姿勢は来る者は拒まずです、嫌だったら消防の委託を値切られた上で
引き受けないですよ。市議会もその値切られた額での予算にOKを出したんですから。
誰が言ってたとかいう話はソースにはならないのです。
値切られても消防を引き受けたこと、それの予算に市議会がOKを出した事。
こういうのをソースといいます。
現時点で伊勢崎市民の自分としては郷里の玉村であれ値切られた消防の予算は
伊勢崎市市民の負担です。それで伊勢崎の悪口言われればどうぞ早急に
高崎に消防を委託してくださいとしか言いようがないですね。

あと規模の大きな分署って何でしょうか?
伊勢崎市消防本部でも高崎市等広域消防局でもHPで組織図を公開しています。
現在消防署では「防火相談、火災予防条例に基づく届出、防火管理者の選解任届、
圧縮アセチレンガス等の貯蔵と取扱の届出、地水利の研究・開発保護」
などを行ってます。これらは分署では行いません。統括の消防署の仕事
(おそらく高崎東消防署の傘下になると思われるので高崎東消防署の仕事となる)
これは倉庫業や各種工場などがある玉村の企業にとって不便になりますね。
大体都合がいい事しか言わないんだから消防署でなく分署を作ると言われているのに
「今ある消防署より規模の大きな「分署」を高崎市は考えているようです。」
と言う言葉を素直に信じられるのは幸せだと思います。

消防に関しては伊勢崎が周辺部まで町の規模ごとに均等に配分されていると思います。
前橋は周辺部が悲惨、あれであの金額を提示されたら富士見は怒って普通。
高崎は
http://ted.city.takasaki.gunma.jp/shoubou/top/tizu.htm
の各署を見て判断してください。
大体、新町も含めて消防再編するのに「分署」だというのは
充分ナメられてると思いますが?

自分自身は高崎派でも伊勢崎派でも前橋派でもないですよ。
玉村に土地があるけどその土地に家を建てるか微妙だし。
自分の思う合併の方向へ向けたいが為に周辺市の悪口を言っている人を
生暖かく見守っているだけです。
正直今の状態は言葉は悪いけどドブスが「あの人はココが駄目あそこが嫌」
って言ってるのに対して「お前に言われたくねぇよ、興味ないし」
っていいたい感覚に似ていると思います。
周辺市は勝手に絡まれていい迷惑ですよ。
212ごん:2008/01/06(日) 20:21:06 ID:gVKoUvRE [ softbank219058012024.bbtec.net ]
208>
わたしも”I”の方がいいと思います
ただN蝶々が立てている旗をギャグっているのであしからず。
213183:2008/01/06(日) 20:32:01 ID:SXTDB4Q. [ i222-151-35-186.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>210
真ん中にあるから接着剤ってアホすぎだよな。

昔、某大学がある日吉に住んでたが
横浜と渋谷の中間で便利な所だよという人と
中間というかどっちとも中途半端に離れていて不便だよな
という2つの言い方があった。当然真理は後者。

鉄道網もない、バス路線も死に体、道路も354BPができれば少しマシって程度で
どの都市も対面通行のボロボロの道でしか結ばれていない。
正直、接着剤というより陸の孤島である事に気付いていないのは可哀想。
214ひでくん:2008/01/06(日) 20:58:53 ID:fDe2UQe2 [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>211
率直に「ぐう、、、」
私の確認が足りませんでした。
215ふむふむ:2008/01/07(月) 00:11:09 ID:KW0mpRT. [ FLH1Aba197.gnm.mesh.ad.jp ]
 伊勢崎が合併効率ナンバー2のデータは見つかっていないが、ちょっと傍証ね。ネットでもいくつか確認できるのですが、市町村の適正規模の研究があります。諸説ありますし、結論出していないものもあるようですが、数字が出ているのは概ね10万人代。伊勢崎ですら多すぎと言えます。少なくとも、合併の効率化ランキングが「伊勢崎>高崎・前橋」であるのは十分可能性があるのではないかと。
 高崎・前橋にこれ以上人口を増やしても不効率になるだけと考えることもできるでしょう。もちろん、政令指定都市になるなどの別な目標が実現できるなら別ですが。
 204の言っていることも、このことから考えると結構合理的な、合併先を考える理由になるかなと思います。
 ついでに書くけど、今日は斉藤派のビラが配られていました。貫井派の方もそうだけど、こういうビラって、だんだん書いてあることが低レベルかしてくる気がするな〜。お互いに協定でも結んで、こういうのはなしにすればいいのに。その方がむしろお互いのイメージアップが図れると思うが。
216いずれにせよ:2008/01/07(月) 00:16:48 ID:MoIXg2UM [ softbank219040098015.bbtec.net ]
伊勢崎ってる奴ら。
貫Eに警察署作らせてから言えや。
それなくしてお前らの意見なんぞ信用でけん。

自立だのメリットだの言ってる奴らは所詮は口だけじゃの。
何も形になりゃせん。
217183:2008/01/07(月) 00:30:57 ID:Ix7tFm8. [ i121-114-15-7.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>216
だから高崎でいいって言ってるのに。伊勢崎に絡むなよ。
警察署は県警で再編で本来減らしたいのだけどいろいろとあって
減らせないのが現状。
とりあえず将来的に増えるのは高崎東署がいずれ出来る予定。
玉村にはできませんよ。
てか現在の交番をもっと大規模交番化(幹部交番)にすればいいとおもうけど?
警察署ができれば車庫証明や道路使用許可取りに行くには便利だけど
留置所とかももれなく付いてくるぞ。
警察署なんて言ってる奴は現実を考えない電波お花畑。

てか捨てハン使わず「どどめ」でいいんじゃないか?
218あん?:2008/01/07(月) 00:49:38 ID:MoIXg2UM [ softbank219040098015.bbtec.net ]
せっかくだから、からませろい

>>警察署なんて言ってる奴は現実を考えない電波お花畑
とは言うものの、それって今の町長の選挙公約だったんじゃねぇの?
選挙公約守らない奴に腹も立てない伊勢崎好きのオカマはそんなに多いかねぇ
219ひでくん:2008/01/07(月) 05:44:31 ID:hE8kyRD. [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
警察ネタについては、217も218も両方正しいのではないでしょうか。
217についてはそういうのが現状見える範囲で正しいと思うし、
218の公約についての話も実際そうだったし。
220町民X:2008/01/07(月) 17:00:47 ID:vg6Gts0M [ p1102-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>215
ほんとにレベル低いよねー
こんな選挙を毎回繰り返す人達に引導を渡す為にも合併は必要なのよ
 俺個人的には、それだけでいいのよ。それだけ それだけよ、、
221183:2008/01/07(月) 18:16:49 ID:Ix7tFm8. [ i121-114-15-7.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>218
ハァ?てか何で貫井と伊勢崎が関係あるわけ?
>>213でも貫井はアホだと書いてるけど?貫井の口から一度でも伊勢崎合併なんて
話は聞いた事はないんだが?前回も前々回の選挙でも。
自分の嫌な事は全て伊勢崎のせいかい?馬鹿もほどほどに。

大体、警察署なんて公約が駄目すぎるんだよ。
消防は地元に消防署あっても火事などのときにその消防署だけ出るわけじゃない。
常に複数の署から出動する。一つの消防組織全体で動くように考えられている。

しかし警察署は警察署が出来ると所轄ができる。玉村に万が一出来たとしたら
かなりの小規模署になる。配備される人数もたかが知れてる。
当然24時間営業で交代制だから実働の人数はさらに少ない。
同時に複数の案件の処理なんてできやしない。
もちろん警察には縄張りがあるんで、ちょっと忙しいからウチの管内のこれやってなんて
他の署に言えない。だったら幹部交番にして地元密着な治安などを行い
本署からの応援だっていつだって得られるようにしておいた方が
地域の為になる。これが現在の全国的に行われている小規模署の統廃合の理由。

きちんと現状を考えずに規模に見合った組織を要求しないのは
維持費を考えずでかい箱モノを建てる馬鹿行政とおなじ事。
222まちこさん:2008/01/07(月) 20:08:49 ID:PFI8ECWw [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
少し冷静になった方が・・・。
ちなみに、私は高崎合併賛成派です。
223つか、さ:2008/01/07(月) 22:34:28 ID:MoIXg2UM [ softbank219040098015.bbtec.net ]
>>221 オメ、人の意見にケチつけてるだけ〜ん?の貫E派の利権屋〜?
って、自分でさらしちゃダメ〜ん

その昔・・・
八幡薔薇や痛い近辺では「高崎もありです」
ゴリョウなどの芝根近辺では「やはり佐波ですから伊勢崎ですね」
支持者集会では「私は警察関係に強みがあります。まかせてください」
などを真に受けた人がたくさんいたよ。
ハッキリ言って騙された人より騙した者が悪い!
その人たちがまた騙されようとしているし、端から見たらほとんど新興宗教だよ、伊勢崎好きは。
目抜き通りがキャバだらけで親子で歩けない市の住民っていやだよ。
太田と伊勢崎、オレ的に住みたくねぇナンバーワーン
224まちこさん:2008/01/07(月) 22:34:29 ID:1KnDgk7w [ softbank219058012021.bbtec.net ]
>>222
そりゃ無理でしょ?支離滅裂な方たちばかりですもの。
要は自分の意見を書くのに必死で、人に何を伝えたいのか要点がまとまっていないのですね。
225へへへ:2008/01/07(月) 22:43:04 ID:MoIXg2UM [ softbank219040098015.bbtec.net ]
>>224
おもしろいこと言うネ〜
でも、アンタまちがいでそ。
要点まとめたいわけじゃないですから
みんな言いたいこと書いてるだけですよ〜
傍観者は黙ってろって
226まちこさん:2008/01/07(月) 22:46:09 ID:1KnDgk7w [ softbank219058012021.bbtec.net ]
>>225
私も言いたいことを言っただけですが?
乱暴な方ですね。
227くくく:2008/01/07(月) 22:51:45 ID:MoIXg2UM [ softbank219040098015.bbtec.net ]
>>226
乱暴な拙者とお上品そうなアンタが同じ鯖とはね
身もフタもないこっちの世界へ来てよ〜
228183:2008/01/07(月) 23:39:52 ID:Ix7tFm8. [ i121-114-15-7.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
おいおい、どこをどう読めば貫井派になるんだよwww
もう意味不明でマトモに相手しちゃ駄目だね。

もういいよオカマ野郎でw
キャー素敵っ抱いてっ♪って感じ。
229ごん:2008/01/08(火) 04:32:49 ID:Wwawfjvo [ softbank219058012024.bbtec.net ]
N氏のちらし
いい紙で多色刷り金かかってんね
20年度からあれもこれもそれもみんなやりますか
でもって財政的には当分自立できますって
なんか矛盾してないか
でも大丈夫か
4年前の公約何もやってないから
今回の公約も金かかんねーか

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎でいいよ
230ホホホー:2008/01/08(火) 12:08:33 ID:5eFOcr6Q [ softbank219040098015.bbtec.net ]
>>229
「当分」って何ヶ月なの〜?言ってる本人もわかんないと思うけど(笑)
どうやって?毎年職員数減らすの〜?文化センター売るの〜?
ま、4年前から玉村では選挙公約はなるべく多く掲げた方がいいってのが常識となった。
公約なんかできなくても構いやしねぇって本人も周りも暗黙の了解、これも大法螺吹きが愛される玉村のお国柄っすね〜。
つか、財政的に無駄って言えば自立するためにかかる特別公務員の歳費こそが無駄な支出でしょ
合併すればたちまち解決だぜ〜
玉村の土地柄や習俗には愛着あるけど、役に立たない自治体は消滅すべし。
合併しても玉村は玉村だろ。
231まちこさん:2008/01/08(火) 22:10:32 ID:2MnYZpik [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
貫井さん、本当にお金かけてますね。
そんなに町長ってもうかるの?
232まちこさん:2008/01/08(火) 23:19:08 ID:vDMgXvIw [ softbank221043242045.bbtec.net ]
>>211
>もっともげな嘘はやめましょう。
>伊勢崎の姿勢は来る者は拒まずです、嫌だったら消防の委託を値切られた上で
>引き受けないですよ。市議会もその値切られた額での予算にOKを出したんですから。
>誰が言ってたとかいう話はソースにはならないのです。
事実は違いますよ。当時消防委託金が高くなったので伊勢崎と調整していたがまとまらず
従来の価格で高崎市に泣きついた。
貫井町長は高崎市長に要望書を提出。高崎市はこれを了承。後日これが新聞沙汰に。
慌てた、当時の伊勢崎市議長と佐波伊勢崎消防組合関係者が高崎市役所へ行き高崎市長に
面会を求めたところ断られ、高崎市議会議長が対応。玉村の提案を断ってもらいたいとの
趣旨だった。高崎は紳士に対応。高崎は玉村は難しい地域だから結論は貫井町長に委ねた。
結果、伊勢崎に。これが真実。こんなマッチポンプな現職町長です。
私は今の町長は信用しません。
233ごん:2008/01/09(水) 03:18:20 ID:0kEpmAaQ [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>232
困った玉村を伊勢崎の圧力をはねのけ助けてくれたのに
伊勢崎の圧力に負けて高崎を裏切ちゃったんだ
意外に男らしい高崎にちょっとちょっとハートマーク

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎でいいよ
234183:2008/01/09(水) 16:36:42 ID:Y1mKVcSA [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>232
消防委託金の上昇はそれまで伊勢崎佐波広域市町村圏振興整備組合の消防で
あり伊勢崎、境、東、赤堀、玉村の各自治体が出資した組合であったので
各自治体の人口割で負担金を決定していた物を合併により広域組合解散により
玉村の消防は委託となったので実際の玉村の消防の経費分の負担を求める事に
切り替えたのです。その結果玉村の負担は上昇した訳です。
で玉村議会を始めとして負担金の上昇に異議を唱える団体が高崎市長に陳情した所
従前の金額で委託OKの返事が来たという事です。
しかしこの高崎に行った人達は金額の話しはするけれど消防の内容に触れません。
で以前に書いたように「同じ内容で無い消防」に安い金額を提示されて喜んでただけです。
財政を考えれば住民の安全なんて二の次なんでしょう。
それに対して消防関係者(常設消防じゃなくて玉村町消防団や婦人防火クラブと記憶しています
消防団などは合併に関係なく元々玉村の組織です)
が高崎市議会の件は知りませんが高崎委託に反対して各種陳情などを行ったのは
知っています。

あくまで広域組合の廃止を始めとして消防の問題は合併協議会により
各自治体で論議された物であり伊勢崎・境・赤堀・東の総意であります。
他の合併した自治体の住民は新市の住民となった訳で理屈としては
従前どうり住民数で割った負担となる訳です。
合併しなかった玉村は委託という事で実際に必要な経費を負担してもらおう
という事は何ら不自然な事ではありません。

高崎のように分署化して規模を縮小して経費を抑える方法もあると思いますが
今までの規模で一度は増額要求しておいて最終的に値下げに応じた伊勢崎と
どちらがいいのか考え方は人それぞれだと思いますので評価はしませんが。
235 ごん:2008/01/09(水) 18:44:54 ID:0kEpmAaQ [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>232
なにをムキになって言い訳してるんだ
30年も一緒にやってきて合併しないからって
急に負担金を値上げだなんて言い出したのは伊勢崎だろう
困った玉村に手をさしのべた高崎を裏切ったのはN氏だろう
審議の問題だと思うよ
高崎の男気がなければ今頃高い委託料払って
自立だなんて言ってられなかったんじゃないかな
N氏を救ったのも実は高崎なのにね

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎でいいよ
236& ◆eU00LRhGTc:2008/01/09(水) 18:50:31 ID:0kEpmAaQ [ softbank219058012024.bbtec.net ]

失礼しました
>232
>234でした
ついでに
>審議の問題だと思うよ
信義です
237まちこさん:2008/01/09(水) 19:07:15 ID:uzceM9f2 [ i60-42-101-98.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
>232
消防問題では本当に高崎は紳士的かつ大人の対応をしていましたね。
伊勢崎と玉村の関係にも配慮して、高崎市としては、「まず伊勢崎との話し合い、それでも決裂した場合は、
高崎が請け負いましょう」というものでした。
勿論、玉村の最終決断にも快く了解しています。あくまで住民の意思尊重という姿勢を貫いています。
合併問題にも同様の姿勢で臨んでいると思います。
238183:2008/01/09(水) 19:13:54 ID:Y1mKVcSA [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>234
何年一緒にやってきてって
>>184では一緒にやってきたからって言って都合がいい時はお仲間で
都合が悪くなるとどうでも良くなるんですねwww
合併しないから値上げではなくて、合併しなかったから広域組合がなくなり
自立はしたけど自前の消防を持てるほどではないので委託するしかなく
委託の料金として経費を計算したら結果として値上げとなったのでしょう。
(法律上は自治体各自で消防を持つのが基本とされています
 ただそれでは非効率な部分もあるので広域組合を作り行う事も認められています)

「合併しないけど広域圏組合でやっていた時と同じで宜しくね♪」
は都合が良すぎでしょう。合併協議会を脱退した時点で信義の問題では
玉村は伊勢崎佐波を裏切ったのですよ。玉村から信義何て言う方がおかしい。

伊勢崎というより合併協議会で協議された玉村を除く伊勢崎佐波の総意ですから。
とりあえず言いたい事は同じ物じゃないのを値段だけで比較できないという事です。

あと>>232
>当時の伊勢崎市議長と佐波伊勢崎消防組合関係者が高崎市役所へ
>>234で書いた通り伊勢崎佐波広域市町村圏振興整備組合は合併の前日を持って解散しています。
現在の常設消防の職員は委託を受けている玉村消防署の職員を含め
伊勢崎市消防本部に所属する伊勢崎市の職員です。
要は公務員です、公務員の政治活動の制限やその他の法律による制限の面からしてもそのような
行動は考えにくいのですが?消防団と女性防火クラブでは?
前にも書きましたが消防団は出動の時は常設消防の指揮下に入りますが
消防団並びに女性防火クラブは玉村町に属する組織で伊勢崎とは関係ありません。
伊勢崎佐波広域市町村圏振興整備組合の時でも消防団は各自治体に属する組織で
伊勢崎佐波広域市町村圏振興整備組合とは関係ありません。
そのあたりをもう一度確認してみてください。
239ごん:2008/01/09(水) 19:56:05 ID:0kEpmAaQ [ softbank219058012024.bbtec.net ]
合併協議の中で消防は小さな町村に対して脅しの道具に使われてしまった
まるでイソップ童話の北風と太陽みたいに
結果
住民の心を開いたのは太陽だった

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎でいいよ
240183:2008/01/09(水) 20:17:39 ID:Y1mKVcSA [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
消防のゴタゴタに関しては
>>203
>これで逆に伊勢崎のイメージが悪化してある意味伊勢崎との合併の目が完全に
なくなった感がある出来事だった

と素直に書いてますが?
脅しというより一市一町にになり広域が消滅するんだから広域組合は不用という事
必要に応じて委託の方が自然。
それに値下げの交渉をしただけで委託の解除とかいう話ではないし
あっちの電気屋で32インチのテレビが○○万だったけど
同じ値段になりますか?と聞かれて
「テレビなら同じ○○万でお売りできますよ」
と28インチのテレビの値段聞いてくるような人もいる事だし…

あと、選挙前なのもあるけど高崎マンセーって書かないとすぐに貫井派とされてしまうのは
不本意だよな。貫井派じゃないし。
何派?と聞かれたら反自立派だな。
きちんと住民投票してそこでどこと合併すると決まったら即刻合併協議会を設立して
合併に向けて欲しいよ。きちんとそれで決まったなら高崎でも良いしね。
241ふむふむ:2008/01/09(水) 20:33:30 ID:Jpq3whV. [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
 上陽在住としてきちんと言っておくべきだと思うが、高崎への消防移管の騒ぎのとき、上陽地区は伊勢崎に大いにお願いしたんだよ。消防を継続してくれるように。高崎に消防をやられると上陽地区は大変になるという現実があるんで。あの騒ぎ、高崎合併派が高崎合併への布石として、金額の問題を口実にしたんだと私は読んでいるけどね。高崎も伊勢崎もどちらも決して悪くないと思う。問題は自分の都合しか考えない玉村内の高崎合併派にあるんだよな〜。
 それから183さん、ごん氏はまともに取り合わないほうがいいよ。私も懲りたから。
 なんかこの掲示板も、ますますまじめに合併を論じる場ではなくなっているね。
242ふむふむ:2008/01/09(水) 23:07:49 ID:Jpq3whV. [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
 消防のことについて言えば、伊勢崎の提示した額が妥当かどうかは、本当はきちんと経費などを分析しなければ答えが出なかった話だ。もし、伊勢崎の提示した額が妥当なら、広域時代も玉村は伊勢崎におんぶにだっこだったということですからね。239の言葉をあえて借りて言えば、玉村が今までずっと太陽だった伊勢崎に気づかなかった恩知らずっていうことになるだけですね。
243ふむふむ:2008/01/10(木) 00:57:47 ID:g/1s.GdM [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
>238
 補足し忘れましたが、高崎に行った消防関係者はたしかに消防団などでしょう。消防団などに対するアンケートは圧倒的に高崎移管反対でしたから。今まで伊勢崎佐波広域でやってきたものを一度壊して新たに構築しなおすのは、費用も時間も大きなロスなのは現実です。しかも事は危機管理や人名に関わる話です。高崎移管に反対するのも合理的な話です。
244まちこさん:2008/01/10(木) 01:28:08 ID:KDna2NSg [ softbank220045037246.bbtec.net ]
住民投票やって民意を明らかにしようよ
なんでそうしないの?
245ごん:2008/01/10(木) 04:03:19 ID:tCXe1fXw [ softbank219058012024.bbtec.net ]
消防を政治の道具に使われるのは迷惑だよ
団員も家族も一生懸命やってるのに
当事者でもないのに勝手なこと言わないで欲しい
一住民としてちゃんと判断するよ
幹部が言ってることがそのまま団の意志だと決めつけるから
反感を持ってる団員の方が多いよ

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎でいいよ
246183:2008/01/10(木) 20:03:54 ID:T8KIkGdI [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
いや、政治の道具というより合併を考える上で
インフラ整備や教育etcetc...と合わせてきちんと比較検討しなきゃ
ならない物だから聖域化しちゃ駄目だよ。
自治体が行う事業として大事な物だからね。
しかも旧市域にしか消防署を置かずその他の地域は分署のみという
高崎の消防と消防署が現在玉村にあるのを維持したいというのを比較したり
とにかく陳情を行った消防団並びに婦人防火クラブの人達は
詳しい状況を挙げて移管に反対してた。
そういう人たちから見れば単純に合併の政治的意図で動いたなんて見られるのは
それこそ「当事者でもないのに勝手なこと言わないで欲しい」という気持ちだろう。
247ごん:2008/01/10(木) 20:44:06 ID:tCXe1fXw [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>とにかく陳情を行った消防団並びに婦人防火クラブの人達は
なぜ伊勢崎市議長と町直轄の団幹部が高崎に陳情に行くのかな
普通は玉村の議長か蝶々だろう
その当時は伊勢崎直轄だったのかな
248183:2008/01/10(木) 21:18:12 ID:T8KIkGdI [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>247
自分の記憶では伊勢崎市議会に陳情に来た記事を見た記憶はあるけど
伊勢崎市議長が同行した記事を見た記憶が無いんだけど?
あと、何度も繰り返すけど常設消防(広域消防→市消防本部になったもの)
と消防団は出動時に指揮下に入るのと通常から交流があるのを除けば別の組織。
昔も今も玉村町の管轄の組織だよ。
>>232の人がありもしない「佐波伊勢崎消防組合関係者」なんて物を出している以上
議長の話も怪しい訳で…
(ちなみに高崎との消防の協議に関わった町議のHPにも消防団が反対と書いてあった
 繰り返すが常設消防と消防団は別組織、状況を知るものとして憂いて動いたと思われ)

市議の話は>>232の人が言ってるだけだからソースを持ってきてくれるのを待つしかないでしょう。
249まちこさん:2008/01/11(金) 00:08:59 ID:BoeHPerc [ softbank221043242045.bbtec.net ]
183の人
あなたはかなりの慎重派〜広域消防と消防本部の違いですか。
それはそうかも知れませんね。
この話は、かなりグレーな問題なので新聞にはは載りませんよ。
信じる信じないは勝手ですが当時の議長に確認してみればわかりますよ。
玉村飛び越えて来たんだから。
こられた方も議長同伴だったので記憶が残っているのです。
だからといって伊勢崎を非難しているのでは有りません。お間違えないように。
当時の議会事務局関係者や伊・高の部長クラスは周知の事実ですから確認してみれば
良いと思います。
ただし現職の公務員は秘守義務があるので答えてくれないと思いますが、当時の議長でしたら
議員を辞めてますので詳しく教えてくれるかな?選挙が終わるまでは教えてくれないかも。
ただこういったプロセスを住民に説明しない町長が信じられないだけです。
250ふむふむ:2008/01/11(金) 00:27:14 ID:FTRdfhik [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
>244
 まったくもって同感。
>>245
 当時のアンケートで消防団のほとんどが高崎移管に反対している結果が出ていたと書いたはずだが。消防の高崎移管への反対は、むしろ、当事者たる消防団全体の意思だろう。
>>247
 あらゆる手段を使ったというだけの話だ。議長や町長への陳情がニュースにならなかったというだけの話ではないか?
251まちこさん:2008/01/11(金) 00:30:58 ID:BoeHPerc [ softbank221043242045.bbtec.net ]
↑新聞にはは 誤字でした。
これ以上詳細な事情は私の身分が解ってしまうので控えます。
どっかの元消防団員より。
252ふむふむ:2008/01/11(金) 00:33:00 ID:FTRdfhik [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
>250
 自分で訂正。玉村の議長や町長との話は、すでに決裂していたということかもしれないな。
253ふむふむ:2008/01/11(金) 00:44:25 ID:FTRdfhik [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
 232については、事実はどうあれ、論点自体がずれていると思うぞ。
 183の人は、あくまでも伊勢崎に玉村を合併先として受け入れる余地があるという理由として消防の例を出したのだと思うが。違いますか?
 現町長の行動がどうあれ、伊勢崎が元の金額で消防を受け入れたのも事実。それは十分に、伊勢崎を合併先に選ぶ余地があることの、証明にはなると思う。
254183:2008/01/11(金) 00:53:11 ID:irvCPY9k [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>249
>広域消防と消防本部の違いですか。
いや常備消防と消防団の違いです。広域消防と消防本部は伊勢崎佐波においては
実質的に合併前と後で組織変更しただけで同じ物です。本当にわかってるのかいな…

で、この動いた消防団は玉村町の組織で伊勢崎(伊勢崎佐波含む)及び玉村消防署
には関係ありません。消防団は○○分団と書いてある詰め所件消防ポンプ車置き場
は消防署の下部組織ではないということです。
双方の消防車のエンブレム部の消防のマークも違いますし、サイドの組織名も
伊勢崎市消防本部玉村消防署もしくは玉村消防署であるのに対して
玉村町消防団と書いてあるはずです。機会があったら見てみてください。

まあ、議長の話は本当に行ったなら行ったんでしょう。
行った行かないはUFO論議とおなじになるから無しにして
前に書いたように玉村町の組織に頼まれて動いてくれたなら別に非難も何も無いじゃないですか?
わざわざ委託されている地域の人達のお願いを聞いて力になってるだけなんですから。
255183:2008/01/11(金) 01:06:37 ID:irvCPY9k [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>251
おっと書いているうちに書き込みが…
元団員さんなら常備消防と消防団の違いなんて釈迦に説法でしたかね?
256ひでくん:2008/01/11(金) 22:00:03 ID:cw8QYbIY [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
高崎市の合併推進室に消防のことで確認しました。
質問文と回答内容をそのまま貼りますね。

まずは回答の前提から
各種事務事業等の取り扱いにつきましては、合併協議会が設置され、その中で協議しないと
か判らないことがほとんどだと思いますし、合併協議会の場だけでは結論が出ないものもあ
ると思います。
また、合併後の新市の政策決定の過程で決めて行く場合もあります。

そのようなことを前提といたした上で、お問い合わせの件につきまして、下のとおり回答い
たします。
257ひでくん:2008/01/11(金) 22:04:07 ID:cw8QYbIY [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
Q1
 現在ある玉村消防署が高崎と合併すると玉村消防分署となり、消防署でしか行っていない
「防火相談、火災予防条例に基づく届出、防火管理者の選解任届、圧縮アセチレンガス等の
貯蔵と取扱の届出、地水利の研究・開発保護」をするために中居の高崎東消防署まで行く必
要が出てくるのではないか。

A1
 現在、高崎市及び安中市の消防同意、危険物規制に伴う許可、認可、煙火消費許可、液化
石油ガス設置工事の届出、火災予防条例等の予防関係業務につきましては、両市で構成する
一部事務組合であります高崎市等広域市町村圏振興整備組合、高崎市等広域消防局で実施し
ております。
 高崎市等広域消防局では、防火相談や火災予防条例等に基づく届出については、それぞれ
の地域を管轄いたします消防署や分署で受付けております。
また、消防同意、危険物規制に伴う許可や認可については、消防局予防課で、地水利の研
究・開発協議などの事務に関しましては、消防局警防課で対応させていただいております。
 したがいまして、玉村消防署の形態にかかわらず、合併となった場合でも、玉村地域にお
住まいの方や所在する事業所等の防火相談、火災予防条例等に基づく届出、防火管理者の選
解任届、圧縮アセチレンガス等の貯蔵と取扱の届出などの事務に関しましては、今までどお
り、玉村消防署へ届出していただくことになると考えております。

Q2
 また、上記とは別に、新町との消防署再編を考えたときに、今ある玉村消  防署を拡張
して(場所は変るかもしれないが)もっと規模の大きな玉村消防署を作る構想はあるのか。

A2
 現時点でお答えできることは、合併となりましても玉村地域の住民の安心・安全を最優先
に、従前と変わらぬ消防行政サービスが提供でき、また、新高崎市全域の消防防災体制の強
化が図れるよう整備していくことが重要であると認識しております。
現在、群馬県においては、消防組織法の改正により広域化の推進(消防本部の統合)のた
め、常備消防体制のあり方等について、検討されているところであり、本年度中には、方向
性が示されることとなっております。
 したがいまして、県で協議されております広域化の動向等を注視し、将来の玉村消防署管
内の人口、都市構造、災害頻度なども見据え、さらにお問合わせにもございました高崎市新
町地域が多野藤岡広域から事務委託が解消した場合には、高崎市として地理的条件も整いま
すので、新町地域及び玉村地域を一体として、消防署や消防分署を拡充整備することも効果
的でありますので、総合的に検討していく必要があると思われます。
258ひでくん:2008/01/11(金) 22:08:11 ID:cw8QYbIY [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
Q3
 消防が高崎広域となったとき、上陽地区(北部)や芝根地区(東部)で火事が発生した場
合、伊勢崎消防署からも応援がくるのか。

A3 
 合併となりましたら、玉村地域の通常の火災や救急については、玉村消防署を含み高崎広
域での対応となりますので、玉村町に近い、高崎広域の群南分署や東消防署により出場いた
しまして、従前と同様の消防力が確保できるもの考えております。
 また、2のお問合わせでもお答えさせていただきましたが、新町地域とお互いに隣接して
おりますので、新町消防分署からの出場により、消防力の増強が可能となります。
さらに、大規模災害時では、当消防局において県内の各消防本部と応援協定を締結しており
ますので、要請によりまして応援体制も確保されているところです。

Q4
 旧新町の消防委託で藤岡市に支払っている委託料は年間いくらなのか

A4
 高崎市新町地域の消防業務については、藤岡市ほか、2町1村で構成する多野藤岡広域市
町村圏振興整備組合に事務委託をしております。
 この委託料については、高崎市と多野藤岡広域市町村圏振興整備組合との間における消防
等に係る事務の委託に関する附属協定に定められており、主に新町消防分署に係る人件費等
などの項目で積算されることになっております。
 平成18年度の委託料は、178,098千円、平成19年度は予算額ですが、176,
634千円の委託料となっております。
259ひでくん:2008/01/11(金) 22:12:14 ID:cw8QYbIY [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
Q5
 群馬県の取り組みとして数年後に広域消防を県で一括管理する構想があるという話を聞い
た人がいるのですが、これはどのようなものか

A5
 2のお問い合わせでも触れさせていただきましたが、国は、消防組織法の一部改正し、都
道府県や市町村が自主的に消防の広域化を推進していくために「基本指針」を定めておりま
す。
 群馬県は、この基本指針に基づき消防の広域化を推進する必要があると認める場合は、消
防の広域化の対象となる市町村の組み合わせを示す「消防広域化推進計画」を策定し、平成
19年度末までに国に報告することとなっており、現在、計画の策定に当たりまして、将来
に向けた県内消防体制の充実強化が図れるよう消防の広域化について、市町村の広域担当部
長、県内11消防本部の消防長で組織する「群馬県消防力強化推進協議会」並びにその下部
組織である「常備消防広域検討部会」により、協議検討されているところです。
 消防組織法上、消防業務は市町村の責務でありますので、お問合わせにあります、県で一
括管理(警察組織と同様な県消防)とはなりませんが、将来の高齢化の進行や人口減少に対
応し、県内の消防体制を維持・強化していくためには、県内の11消防本部が将来、どのよ
うな組み合わせになることが、望ましいのか、また、その課題等についても検討されている
ところです。

 以上、簡単ですがよろしくお願いいたします。

参考  総務省消防<消防広域化推進関係資料>
http://www.fdma.go.jp/concern/index.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高崎市地域振興部
地域づくり推進課
(兼)合併推進室
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

長文失礼しました。
この情報をどのように考えるかは、消防に詳しい方にお任せします。
260ひでくん:2008/01/11(金) 22:28:30 ID:cw8QYbIY [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
あと、下記は玉村町職員から聞いた話ですが、私では裏づけが出来ないので、
更にご存知の方、また「いや、それは違うよ」という方の情報をお待ちします。

内容
玉村中学校校舎建設工事について
群馬県の入札情報公開サービスによると、上記工事は1,098,000,000円で
田中建設が落札したとのことです:
https://portal.g-ebid.e-gunma.lg.jp/
この入札前の玉村町への積算金額提出のときに、実は前橋の宮下工業が
田中建設よりも6千万円低い金額を提出しようとした際に圧力がかかり、
積算金額を高く修正して提出した

お解りの方いますか?
261183:2008/01/11(金) 23:35:22 ID:irvCPY9k [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>256-259
1から
→まあ、これは玉村町役場が支所に変わりますが各種届出は今まで通り
行えますので利便性は損なわれませんってのと同じ感じでしょうか?
とりあえず実際に利便性が損なわれないなら良いのではないのでしょうか。

2について
→「検討しておく」ってのは「今は何も決まってません予定もありません」
のお役所言葉なんで言うのはタダだし聞くのもタダなので有難く聞いておきましょう。

3ですが
→現状で火災が発生したときなど伊勢崎の方からも消防車がくるのは応援というより
そういう仕組みです。出場のレベルや地域ごとに複数の消防署から
複数の隊が出るのは普通。
別の自治体の消防が応援に来るのは書いてある通り大規模災害の時に
応援要請が所定の手続きで出された時だけです、まず通常の火災などは
関係ないと思っていいと思います。

4について
→ちなみに現在玉村が伊勢崎市に払っている金額は380,000千円程度だと思います。
合併前の新町の人口が1万2千ちょっと位でしたでしょうか?
面積は玉村の1/6か1/7位かな?あとは玉村消防署と新町分署の規模を見て
金額の判断という感じでしょうか?

5について
とりあえず消防無線のデジタル化による費用などが中小消防本部では負担になる為
無線などの一元化から進めていこうという感じのようですが
既に前橋市消防本部が自前で整備した方が安上がりと参加しない方針を打ち出しました。
後に続く消防本部があると混乱しそうな情勢ですがとりあえずは前橋だけのようですね。

>>260
団子?
262183:2008/01/11(金) 23:54:03 ID:irvCPY9k [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
>>261
の3の「別の自治体」は「別の消防本部」という意味で読んで下さい。

またどちらの高崎、伊勢崎のどちらの消防でも最大の出場で消防団なども
全て来れば現場周辺の道路を埋め尽くすくらいの消防車は来ます。
なので規模の問題というよりレスポンスタイムの問題でしょうか?
結局は複数の一つの本部で複数の署があるのはレスポンスタイム縮小の為ですから。
(先着隊が初動体制を作る事や地元の地理や水栓に詳しい隊を分散配置する為)
263183:2008/01/12(土) 00:00:01 ID:K/VIDWc2 [ i121-114-8-59.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
文を直している途中に変になっちゃったな。
文が変な所や誤字は適当に正しいと思えるように読み替えてください(笑)
264ごん:2008/01/12(土) 02:18:35 ID:9S7McOGI [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>260
そーゆう話はかつてはよくあったみたいだけど
いまだにそんなことやっているところが玉村ぽいな
これが利権ってやつか
小さい方がチェックがゆるいからな

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎でいいよ
265& ◆eU00LRhGTc:2008/01/12(土) 04:09:32 ID:9S7McOGI [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>250
>当時のアンケートで消防団のほとんどが高崎移管に反対している結果が出ていたと書いたはずだが。
当時のあほな幹部が反合併といいながらアンケートを取っていた
和を重んじる団員は逆らえなかったよ
だから
消防を政治の道具に使われるのは迷惑なんだよ
団員も家族も一生懸命やってるのに
あほな幹部が言ってることがそのまま団の意志だと決めつけるから
反感もつ団員がますます増えちゃうよ
266まちこさん:2008/01/12(土) 12:43:12 ID:iwx8dPng [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
ところで、
自民党や民主党は今回の選挙は誰を支持しているんだろう。
267まちこさん:2008/01/12(土) 15:54:33 ID:utay.UyY [ EATcf-594p5.ppp15.odn.ne.jp ]
>>260
裏づけの無い事を書き込んだわけですね?
268ひでくん:2008/01/12(土) 17:28:11 ID:WzswFkoU [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>267
そういう情報があり、状況証拠は取れたが、確定が取れていない。
なので、本当にあったと断言はできない。
そういう状況です。
269まちこさん:2008/01/12(土) 21:53:01 ID:iwx8dPng [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>267
地元企業に落札させる、これって建設業界(保守的な地域)
にとってはとっても基本的なやり方です。
現場説明会(現説)に出ていればどこが落札するかって
簡単に分かりますよw
玉村に大きな支店を置く、田中建設が落とすことって、
容易に考えられます。
そこから献金を受けている方は・・・、
容易に想像がつきますよね。。。
270ふむふむ:2008/01/13(日) 16:30:28 ID:vEkkg70M [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
>265
 アンケートについては、ちゃんと高崎への移管に賛成した意見もあったわけだから、その中で自分の意思に反してアンケートを応えた団員がいたとしても、単なる自業自得でしょう。個々の団員には自主性がないみたいな決め付けこそ、消防団に対して失礼だと思うが・・・。もちろん、一部には自主性のない人間もいるのだろうが。それから、反対という判断があほかどうかは、それこそ見解の相違というやつです。あなたの一方的な決め付けで他人を「あほ」と言われてもね〜。
>>258
 「合併となりましたら、玉村地域の通常の火災や救急については、玉村消防署を含み高崎広
域での対応となりますので、玉村町に近い、高崎広域の群南分署や東消防署により出場いた
しまして、従前と同様の消防力が確保できるもの考えております。」
 どう評価するかはいろいろあるだろうけど、芝根上陽地区は消防関係が遠くなるってことでしょう。上陽地区についていえば、明らかに前橋の方が近いんだけどね。
271ふむふむ:2008/01/13(日) 16:37:00 ID:vEkkg70M [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
 消防の整備は住民の命に関わる大切な争点です。合併先を決めるに当たっては、じっくり検討しましょう。
 それから、高崎合併派の態度で明らかに変わったのが伊勢崎の合併に対する考え方に対する評価。署名活動をしていたときには、「伊勢崎が合併にのってくることはあり得ない」とほぼ言い切っていたのに、今日配られた高崎合併派のちらしを見ると明らかにトーンダウンしています。
272まちこさん:2008/01/13(日) 17:41:54 ID:wbNHnl9I [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>271
要するに、これまでの「しがらみ」があるから、
消防関係者(特に幹部の方々)は、高崎との合併に反対なんですよね。
「消防の整備は住民の命に関わる大切な争点」、確かにそのとおりです。
しかし、高崎と合併することによって高崎市が消防という大切な事業を
軽視するでしょうか?
決してそんなことはないと思います。
また、高崎と合併したからといって、
上陽地区で大火が起れば、緊急的に前橋の東善にある消防署から
応援にきてくれます。
命にかかわる消防を、政局の道具にすることはよくないと思います。
高崎と合併しても、消防活動は停滞することなく実践されますよ。
それを不安を煽るような伊勢崎合併派、自立派のやり方は非常には
浅はかさを感じえません。
273 ごん:2008/01/13(日) 19:04:07 ID:WBWRmP/2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>芝根上陽地区は消防関係が遠くなるってことでしょう。上陽地区についていえば、明らかに前橋の方が近いんだけどね。
合併しようがしまいが
一番近いのは玉村消防署かな
あいかわらず消防を道具に使うんだね
警察署はどうしたのかな
どうせなら警察も道具に使えば
不安ばかりあおって
自立だって当分大丈夫だろう
すこしはポジティブなこときいてみたいな

(o^-^o)♪WE LOVE TAMAMURA !
(o^-^o)♪WE LOVE TAKASAKI !!
住んでる所はかわらず
今より全てよくなる高崎でいいよ
274& ◆eU00LRhGTc:2008/01/13(日) 19:15:20 ID:WBWRmP/2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>270
>自分の意思に反してアンケートを応えた団員がいたとしても、単なる自業自得でしょう
公正なアンケートを取れば思うような結果が見込めないからだろう
住民投票をやると言ったのに
そのことを無視するのは
思い通りの結果が見込めないからだろう
もういい加減つまらない言い訳ばかりしないで
民主主義のシステムに結果を委ねてみればどうかな
275ふむふむ:2008/01/13(日) 20:09:13 ID:vEkkg70M [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
>272
 曲解ですよ。単なるしがらみではありません。お互いの連絡方法、いざと言うときの体制、それを現段階で伊勢崎広域できちんと決めているのです。今の消防の配置だって伊勢崎佐波の範囲で合理的に決めたものです。その範囲が変われば、不合理な面が出る可能性があるでしょう。もちろん、高崎が消防を軽視するとは思いません。しかし、体勢を整えるためには時間が掛かるのです。ことは人命に関わるものです。その時間こそが、大いに問題になることもあるのです。もちろん大火が起これば、応援は前橋からも来るでしょう。ただ、今の体勢ではならば、上陽地区は伊勢崎の西部から普通の火事でも来てくれるのです。
 「命にかかわる消防を、政局の道具にすることはよくないと思います。
高崎と合併しても、消防活動は停滞することなく実践されますよ。
「それを不安を煽るような伊勢崎合併派、自立派のやり方は非常には浅はかさを感じえません。」
こんな台詞こそ、浅はかですね。同じ発想で逆の立場から言わせて貰えば、「大切なことをなんでもないかのように言い軽視する、高崎合併派のやり方は非常に浅はかさを感じざるをえません」と言わせて貰います。それから、別に政局の道具にしているわけではないです。現実に体勢が変わることに不安を感じるから、政治的な発言をしているのです。それを政局の道具にするなどとの言われようは、不愉快もいいところです。あなたが上陽地区などの消防を軽視するのはかってですが、重視する人間もいることを忘れないでください。そしてどちらも同じ町民です。
276ふむふむ:2008/01/13(日) 20:23:28 ID:vEkkg70M [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
>274
 相変わらず支離滅裂ですね。そもそも、アンケートが公正でないとする根拠は? あなたの言うことをそのまま聞くと、今の団員は町の安全のことを考えず、上から言われれば自説を曲げるようないい加減な人ぞろいなのですか? 私はそんなことはないと思いますがね。アンケートも公正だったと信じますよ。それからね、何度も繰り返しますが、合併先の判断を含めた住民投票なら賛成。ところが、今の高崎合併は一部の人間が進めているだけ。そこが問題。

「大切なことを政治に利用するな」まぁ、よく聞く台詞ではありますが、裏を返せば、実は言っている側も大切なことを政治的に利用しているとも言えます。「消防を政治利用するな」という台詞、実は「消防のことを合併先の判断にされると高崎合併派としては困るから、絶対に議論に乗せたくない」という気持ちを、ストレートに表現すると問題ですから、高崎合併派以外を悪者にしようとしているのに過ぎないかもしれません。
277ふむふむ:2008/01/13(日) 20:37:45 ID:vEkkg70M [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
 それにしても、困ったものですね。町の住民にはそれぞれの暮らしがあり、その結果としていろいろ政治的な動きをします。それが本来の民主主義。ところが、そうして暮らしに根ざした政治的な意見を言っても「大切なことを政治的に利用している」と非難されてしまう。今回の合併問題にしても、住民それぞれが自分たちの生活や考え方に根ざして意見をもち、それを表に出しているのだと思います。高崎合併派にしろ、そうでないのにしろね。
 他人の意見を「政治」の一言否定してしまう。それが本当に民主主義なんですかね? 人々の暮らしで政治的でないことなど、なんにもないんですけどね。
278ごん:2008/01/13(日) 20:56:28 ID:WBWRmP/2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
結局
警察署と住民投票の公約については
何のコメントもないんですね
そのことを触れずして民主主義を語って欲しくないな
279ふむふむ:2008/01/13(日) 22:15:34 ID:vEkkg70M [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
>278
 その二つは貫井町長の公約の話でしょう。私は単に、今の合併の動きについて意見を述べているだけ。反高崎合併という立場を、何が何でも貫井派と決め付けるあなたの姿勢はおかしいと思いますよ。この点の被害者は、私だけじゃないしね。警察署の話は私自身にはどうでもいいことだから、話を持ち出す必要を認めないし、住民投票についてはすでに何度もコメントしたから、改めていう必要ないでしょ。民主主義を語るなら、人の言った事を理解しようとする努力くらいしてほしいものですね。

 高崎合併派のちらしを改めて見て見ました。子育てのことや、病院のこと、などが出ていました。272や273の見方をすれば、これらは子育てや病院のことを「政治の道具にしている」ということになるのかな? また、こと財政問題については、大丈夫という立場の人間(ちなみに、私自身は大丈夫という立場ではありません。念のため。)不安をあおっているということになるでしょうね。
 いろんな意見をいうことは構わないと思うが、272や273のように、意見を持ち出すこと自体を否定するのは、とうていフェアじゃないと思うが。
280ふむふむ:2008/01/13(日) 22:19:36 ID:vEkkg70M [ FL1-125-197-97-65.gnm.mesh.ad.jp ]
>279
 訂正
「こと財政問題については、大丈夫という立場の人間」→「こと財政問題については、大丈夫という立場の人間から見ると」です
281ごん:2008/01/13(日) 23:26:09 ID:WBWRmP/2 [ softbank219058012024.bbtec.net ]
>280
最近の発言はとっても冷静で
好感が持てますね
見習いたいと思います
282ひでくん:2008/01/14(月) 08:31:55 ID:cjAe9g2w [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
私の中で、2つ解決されない疑問があるので、ご意見いただければ幸いです。
1.以前、伊勢崎合併の運動をしていた者としては、
  渡辺前町長は「合併せずに日本一の町を目指す」なんて言って合併をつぶしたので、
  伊勢崎合併をつぶした第一の人であるのは明白。
  ただ、貫井も議会で渡辺と協同して伊勢崎合併をつぶした人間なのに
  こちらはその点について全然非難されないのは疑問。
2.貫井の前回町長選の公約で警察ネタがありましたが、「私の中の常識」では、
  警察は自分の組織に言及されるのに敏感で、
  公約として警察ネタがでてくると即座に厳重注意がいくはず。
  前回貫井に対して、警察がそういう対応をした形跡がないのはなぜ?
  群馬県の警察は、警視庁や南関東の警察よりも寛容なのでしょうか?
283まちこさん:2008/01/14(月) 11:00:17 ID:sZz96o36 [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>275
消防も大切です。
私も決して軽視している訳ではありませんよ。
ただ、消防団の組織力を利用して、高崎合併を阻止しようという
いうやり方にこれまでの「しながらみ」を感じてしまうのです。
たとえ斉藤さんが当選しても、すぐに高崎と合併となる訳では
ありません。
合併協議会で十分なすり合わせ(消防も含めて)行なわれて
合併が遂行されていきます。
284まちこさん:2008/01/14(月) 11:56:08 ID:dG46BLdM [ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ]
しながらみ???
285ごん:2008/01/14(月) 13:57:17 ID:K7vD5u3o [ softbank219058012024.bbtec.net ]
情報提供

玉村町長選/玉村町議補選 町長選、高崎市との合併争点に−−あす告示
任期満了に伴う玉村町長選が15日告示される。
出馬表明しているのは現職の貫井孝道氏(64)と元高崎市職員で新人の斎藤俊一氏(62)。
高崎市との合併の是非を争点に、反対の貫井氏に、早期実現を訴える斎藤氏が挑む構図で“住民投票”の色彩を強くしている。

合併を巡っては、昨年12月、同町の住民発議による合併協議会設置議案を高崎市議会が可決する一方、同町議会が否決する、ねじれが表面化した。
合併特例法は請求側議会が否決した場合、当該首長が設置の是非を問う住民投票を実施できると定めている。
だが、貫井氏は当初から町長選で民意を問うとし、実施を見送った。
このため、両陣営とも「町長選が事実上の住民投票」と位置づけている。

「合併は時期尚早」とする貫井氏は1期4年の実績を強調し、公約には15歳までの医療費無料化などを掲げる。
合併については「高崎と一緒になれば公共料金が上がる」と訴え、現在、高崎市より安い水道料や学校給食費などの水準を維持できなくなると主張する。

一方、住民組織「高崎合併を実現する会」(井野一成会長)が擁立した斎藤氏の公約は「早期合併」がいの一番だが、「町長退職金の辞退」なども掲げ、現職との違いを打ち出す。
その上で斎藤氏は「財政がいずれ厳しくなる前に合併を進めるべきだ」と訴えている。

また、町議補選(改選数1)も行われ、賛成・反対両派の候補が出馬を予定している。
投票は20日で即日開票される。
毎日新聞 2008年1月14日
286ひでくん:2008/01/14(月) 15:36:40 ID:cjAe9g2w [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
今、家の前を貫井広報車が通っていった。
告示日前なのに。
ここは無法地帯か?
287まちこさん:2008/01/14(月) 16:00:47 ID:sZz96o36 [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>286
警察に通報してみれば?
おそらく関係者は逮捕されると思うよ。
288ひでくん:2008/01/14(月) 21:41:22 ID:cjAe9g2w [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
>287
はい。通ってすぐに伊勢崎警察に通報しました。
すぐ確認するとのことでした。
逮捕されたかどうかは不明。
289まちこさん:2008/01/15(火) 01:11:15 ID:Qh4E/3yU [ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ]


群馬県佐波郡玉村町Part6
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1200326661

先にここ(Part5)を300まで梅てから以降しませう
290ひでくん:2008/01/17(木) 00:29:35 ID:Ekv8IZ1E [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
福島で笹川恫喝隊発見。
ちょっとでも怖いと感じたら、ためらわずに警察に通報しましょう。
291まちこさん:2008/01/17(木) 23:40:56 ID:9iLaeWrE [ softbank219058012021.bbtec.net ]
貫井氏のビラでは「小学校6年まで医療費無料」とか書いてあるが、
これ何かの間違いじゃないの?
普通に医療費取られているが・・・。
何か申請が必要なのか?
292ひでくん:2008/01/19(土) 08:16:25 ID:J/PRSElw [ u060022.ppp.asahi-net.or.jp ]
そういえば、一昨年の保育所民営化の話があったとき、
貫井町長は「3年後に病後児保育を実施します」と断言しましたが、
今回の公約に入っていないネ。
あれも嘘だったんだろうね。
293まちこさん:2008/01/19(土) 10:16:37 ID:8HMnJWks [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
今のところ、どちらが優勢なんでしょう?
294まちこさん:2008/01/19(土) 20:31:42 ID:cdhRjHok [ ntt5-ppp96.gunma.sannet.ne.jp ]
仕事で来てるだけなので、選挙権が無い、、、。
当分の間、居る予定なのだが住所は移せない。
もどかしいな。
295183:2008/01/19(土) 23:14:43 ID:/wGi7LPo [ i121-114-6-47.s05.a010.ap.plala.or.jp ]
まあ明日の投票箱の蓋が閉まるまでは大人しくしときましょ。
いくら便所の落書きと言えど隣近所の噂話とは訳が違うし
期間中は余計な事書くと法的にも問題が出かねないしね。
296まちこさん:2008/01/20(日) 16:11:38 ID:J8oZurXI [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
http://www.town.tamamura.lg.jp/tyousei/senkyo/h20tyotyosen/touhyou.html
役場の速報によると、15時現在での投票率は、40.11%です。
投票は午後8時まで行えます。
まだ投票に行っていない方はどうぞ足を運んでみてください。
投票って意外と簡単ですよ。
名前書いて投票箱に入れるだけですから。
297まちこさん:2008/01/20(日) 18:26:30 ID:J8oZurXI [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
http://www.town.tamamura.lg.jp/tyousei/senkyo/h20tyotyosen/touhyou.html
役場の速報によると、18時現在の投票率は、51.94%です。
夕方になり、かなり投票率が上がってきました。
投票は午後8時まで行えます。
今後の生活に大きく関わる住民投票的な選挙なので、
多くの方に投票して欲しいものですね。
298まちこさん:2008/01/20(日) 21:19:54 ID:d41Re4v. [ p3026-ipbf215kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
高崎との合併絶対反対!今する意味がわからない!!私は、生まれてからずっと14年間玉村町に住んでいますが。とてもいい町だと思います。合併するとか、しないとか、あたしたちの意見もきかないで勝手に大人たちに決められるのは、絶対に嫌です。
299まちこさん:2008/01/20(日) 21:53:19 ID:J8oZurXI [ 33.1.138.58.dy.bbexcite.jp ]
>>298
今、合併をしないと特例が受けられないし、後々になって合併しても
インフラ整備などで他市に比べ、大幅に遅れをとってしまいます。
高崎との合併派も、玉村が悪い町だとは一言も言っていません。
将来のことを考えて、子供たちのことを考えて「高崎との早期合併」
と訴えているのです。
それに、合併しても「玉村」の良い点や文化は継承されます。
ただ、行政区域が変わるだけで、メリットの方が多いのです。
あなたは「廃藩置県」を勉強しましたか?
自分の領土がなくなる殿様までが承諾した「廃藩置県」に
比べれば、高崎との合併は公の選挙によっている分、
十二分に民主的です。
あなたがまだ選挙権を得ていないのであれば、それはいたしかた
ありません。
しかし、子供たちの多くも高校を卒業して旅立つときに
必ず聞かれる「どこ出身?」「玉村・・・。」
「どこそこ・・・?」という屈辱を感じる人の方が多いのです。
私は生まれも育ちも玉村ですが、「高崎との合併に賛成です。」
その意見はどうなるのですか?
だからこそ、選挙をするのです。
それが民主主義です。
300まちこさん:2008/01/20(日) 21:55:45 ID:hsBYleP2 [ softbank219058012021.bbtec.net ]