【所沢市】荒幡地区について語るスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
223利根っこ:2014/08/28(木) 14:06:10 ID:TUw9CpIw
8月終わってしまうね・・・
楽しいことないかな。
224利根っこ:2014/09/02(火) 13:19:44 ID:/AT5LhRw
荒幡だけど、泉小出身だぜ!
225利根っこ:2014/09/03(水) 11:24:13 ID:GxhphwoA
下山口の新しくできた床屋さん、いつも暇そうで窓から外みて
せつない・・・・だれか行ってあげな!
226利根っこ:2014/09/27(土) 21:28:52 ID:8MB+pDOA
>>224
荒幡小学校ができる前は荒幡地区の児童は
泉小学校に通ってたらしいな もう40年近く前だぞ
227利根っこ:2014/09/29(月) 23:17:00 ID:lgTb4Dog
>>224
さらに昔。荒幡小や泉小が無かった時代、該当地区の児童は南小に通学してた。
228利根っこ:2014/10/01(水) 16:23:10 ID:HKOBgEqA
荒幡は山口中学校の学区だけど、いまから35年くらい前は
南陵中学校だったらしいな けっこう学区って変わるからな
229利根っこ:2014/10/04(土) 15:33:58 ID:VSwPPQYA
新スレが出来ました。こちらもよろしく

埼玉県所沢市山口・上山口を語ろう
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1412311459/
230利根っこ:2014/10/28(火) 15:31:44 ID:aKLpu1Qg
荒幡小 泉小 山口小 椿峯小 
どこで区域が分かれるのか地図上で教えて欲しい

特に下山口駅周辺・・・
231利根っこ:2014/11/08(土) 13:52:42 ID:dXkeoArg
下山口駅の西武球場よりの踏切の道より南東側は荒幡、西が山口で住所通り。
椿峰は椿峰団地のみ
泉小は下山口の東の踏切より東側

中学は殆ど山口中だけど、元井上書店あたりは上山口中
あと椿峰は全部上山口中
232利根っこ:2015/02/13(金) 12:40:57 ID:JZMlq4jA
1974.5年頃の荒幡に住んでいた中学生は南陵中へ行ってもいいし、山口中でもいいと
そんな感じだったもんナ。
そしてこれはどうしてそうなっていたのかと云うと
その頃以前の荒幡には泉小も荒幡小も無かったので荒幡地区の一部の人達は南小まで通っていた。
で、中学入学の時に荒幡から南小へ通ってた生徒が山口中に入学すると小学校の時の友達がほとんどいない
となってしまうから南小のほとんどの生徒が入る南陵中へ行ったのだと思う。
けど荒幡から毎日、住吉にある南陵まで通うのは少し遠いいよねw
でも大昔は今なんかとは違って皆が歩くことに抵抗をあまり感じなかったのかも知れない。
233利根っこ:2015/05/19(火) 19:55:17 ID:MCUzhuJw
さっきNHK BSの火野正平の自転車の旅で荒幡富士編を放送していた
とんかつラーメンは荒幡バーベキューか?

4月に来たのだろうか
234利根っこ:2015/10/04(日) 11:42:37 ID:WyA73RCw
>>233
そうだよ
235利根っこ:2016/02/10(水) 16:00:40 ID:HxbLypvw
いよいよバイパスが開通。
236がんばろう日本人!:2016/05/31(火) 03:50:20 ID:DJLJVwQg
荒幡スレなんてあったのか
ここにひがし屋とか知ってい人居るのかなあ

荒幡は店が全然無いからなあ…
237がんばろう日本人!:2016/06/05(日) 04:28:07 ID:WIxNqLqQ
川島田橋から荒幡の交差点までの道の中間地点あたりにあった店は違うか
238がんばろう日本人!:2016/06/06(月) 20:00:46 ID:qTZsIRDA
>>237
googleマップで見たら、所沢市荒幡837-9の辺りだったような、、、
酒屋だったようで、周りにビール瓶のケースが沢山積んであったんだけど、
今はその土地は全部住宅地になっていて、当時の面影は全く無いんだけど
239がんばろう日本人!:2016/06/17(金) 21:44:10 ID:VwD/GIyg
>>232
松ヶ丘は荒幡小学校の区域か?
240がんばろう日本人!:2016/08/14(日) 15:05:42 ID:se1QukQQ
ポケモンGOやってる?
241がんばろう日本人!:2016/08/14(日) 21:09:43 ID:R7qKIqyA
>>240
もう、周りは飽きちゃったって人が大半
242がんばろう日本人!:2016/08/15(月) 16:37:25 ID:+8OrvGeQ
>>241
荒富士ってどう?なんか出る?
243とじφ:2016/08/15(月) 16:50:21 ID:Uabl7fqA
以下ご確認の上、専用スレをご利用ください。

関東のポケモンGO
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1468938896/120
244がんばろう日本人!:2016/08/23(火) 22:12:15 ID:ovU6jj2A
柳瀬川沿いの新しい家が傾いてる。
245がんばろう日本人!:2016/08/24(水) 21:19:03 ID:bM8Pkeow
あの家は、前の家が傾いてのが原因で数年前に建て直したそうだ。
元々地盤的に問題あって今回顕著化したのか。
246がんばろう日本人!:2016/08/25(木) 01:51:49 ID:CWY//p2w
あの川沿いの家々は、建直すとなるとセットバックしなくちゃいけなくて、
そうすると上物建てる土地が僅かになってしまうから
どこも新築みたいな大規模リフォームにしてるんじゃなかったか。
247がんばろう日本人!:2016/08/25(木) 14:04:46 ID:RBvHaW4w
ツイッターで「柳瀬川 護岸」「柳瀬川 被害」で検索すると画像出てます。
248がんばろう日本人!:2016/11/21(月) 09:23:12 ID:A4niK82Q
249がんばろう日本人!:2016/11/21(月) 09:27:59 ID:A4niK82Q
このページの地図の方が分かりやすい
http://www.gaccom.jp/search/p11/c208_public_js/
250がんばろう日本人!:2016/12/28(水) 00:58:17 ID:LFxJw/YQ
251がんばろう日本人!:2017/07/07(金) 19:10:18 ID:E79gkzHw
まだあったんだね、このスレ。
252がんばろう日本人!:2017/11/12(日) 12:08:17 ID:DTleW0jg
荒畑の交差点近くのコンビニのオヤジは強欲だねぇ〜3000円以上ボラれたわwww
253がんばろう日本人!:2017/11/12(日) 12:18:13 ID:DTleW0jg
地獄の沙汰も金次第とでも思ってるんだろうか
死んだら金は地獄に持ってけねぇよ。
254がんばろう日本人!:2017/12/23(土) 15:20:13 ID:MSsq6Drg
コンビニでボラれるって。。。
間違えられたなら、その場で言えばいいのですよ。
255利根っ子:2018/05/06(日) 22:17:27 ID:AgXACJSQ
今日警察屋さんがバイクとPCで来てたけど何かあったの?
256利根っ子:2018/05/08(火) 01:57:15 ID:/Y1F8efA
>>252
こんなトコに書き込む暇あったら店にレシート持って文句行って来なよ
257利根っ子:2018/10/14(日) 19:01:55 ID:2OMtC0+w
荒幡ビガ―ズってまだ関根さんのチ―ムなんだね、いい歳なんだから若い世代に明け渡せばいいのに…
258利根っ子:2020/02/03(月) 22:28:48 ID:19pJTDdw
荒幡富士ってどう?
259利根っ子:2020/02/18(火) 21:26:21 ID:HhGvg1Xg
L知っているか?死神は林檎を食べるんだ。
260外出自粛さん:2020/04/15(水) 09:36:27 ID:STM1M4jw
結構スーパー充実してますよね
261外出自粛さん:2020/04/25(土) 00:31:13 ID:KY3hqPwA
荒幡の湧水
262STAY HOME 利根っ子:2020/06/12(金) 14:06:35 ID:Q+JmhbUw
荒幡富士は、天気が良いと富士山見えて良い、景観は周囲の木が高くて、ちょい微妙
263まちこさん二十歳になりました:2020/10/06(火) 00:11:14 ID:BG0k6heg
荒幡小は下山口駅が近いけど荒幡交差点は西所沢駅が近い
どのあたりで別れるんだろ
264まちこさん二十歳になりました:2021/05/16(日) 17:40:58 ID:hAVfIvzg
荒幡はかなりの住宅密集地帯だと初めて来る人は皆驚くよな
265まちこさん二十歳になりました:2021/05/23(日) 21:18:40 ID:eUCwFTNA0
>>264
下山口駅周辺は思ったより家がある。
荒幡は地価が安いから買った人もいるだろうけど、マイカー必需品だからな。
266まちこさん二十歳になりました:2021/08/27(金) 12:06:13 ID:DeaW84qw
ピュア倶楽部っていうクリーニング屋さん、なくなってしまったのですか?
すごく感じが良かったのでショックです。
267利根っこ:2022/06/08(水) 01:07:32 ID:iGjKlqTQ
山口に面したところに土台の擁壁が道側に傾いている家があるけど
あれって法律で取り締まれないのかな。
268利根っこ:2023/01/13(金) 22:15:38 ID:bGBohxLQ
羽田 慎之介(はだ しんのすけ、2003年12月25日 - )は、埼玉県所沢市出身のプロ野球選手(投手)。
左投左打。埼玉西武ライオンズ所属。

経歴
荒幡小学校2年から荒幡ライオンズで野球を始め、山口中学校時代に東練馬シニアでG杯準優勝。
小学校6年生の時に埼玉西武ライオンズジュニアチーム入りを果たした。
269利根っこ:2023/01/14(土) 02:20:37 ID:OYDBK41g
>>264
下山口駅付近は住宅が密集しているけど、荒幡はスカスカだろ
山口、久米、松が丘は住宅多いけど、荒幡は取り残されている
270利根っこ:2023/03/02(木) 06:06:36 ID:NALMKCtg
テスト
271利根っこ:2023/11/07(火) 14:56:18 ID:6UTypc8A
今日は言われるほど暑くないなー
272利根っこ:2024/04/28(日) 17:20:25 ID:zPcB2bzA
西武ドームうるさい…昨日今日となんかライブ
年々イベントの音量デカくなってる気がする。
2キロ近く離れてるけど、犬が怯えてる。