2 :
まちこさん:2007/07/09(月) 23:44:35 ID:x5mEmKO2
[ softbank221047135170.bbtec.net ] >>1スレ立て乙です!!
引き続きマターリ語りませう。
3 :
まちこさん:2007/07/09(月) 23:51:22 ID:xf3dNCbo
[ ntchba188014.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 我孫子駅南口のタイ古式マッサージ行ったことある人いますか?
4 :
まちこさん:2007/07/10(火) 10:57:09 ID:Jg1oH1Rs
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] なんか関節技かけられそう
5 :
まちこさん:2007/07/10(火) 20:52:26 ID:lxIGXEAQ
[ 59-171-196-152.rev.home.ne.jp ] >>3COCO壱上のところでしたら行った事あります。
タイ本場の方らしき女性がやってくれましてなかなか気持ちよかったです。
コースによっては、施術後にお茶とフルーツをいただけます。
6 :
まちこさん:2007/07/10(火) 21:18:59 ID:wavB0FM2
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ]
7 :
まちこさん:2007/07/11(水) 09:11:58 ID:mO87JoW2
[ p2062-ipbf05funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>296最近、東我孫子駅、駅員がいて切符のチェックやってるよ。
8 :
まちこさん:2007/07/11(水) 12:47:21 ID:u8OmZ8M.
[ 211.60.150.220.ap.yournet.ne.jp ] >7
これやってほしかった。(西瓜以前のころのことです)
基本的に車通勤だったのですが、たまに新木から東我孫子間を利用すると
「切符が買えない・清算できない」の無賃乗車をしていました。
通勤利用だったので、つかまると、電車賃×勤続年数×無賃割増で計算されると
莫大な金額になるので、ひやひやでした。
9 :
まちこさん:2007/07/11(水) 16:31:32 ID:F4JZotmc
[ eatkyo356066.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 先日、水の館近辺を散歩していたら
『チャドクガの幼虫が発生してるので近づかないように』
と書かれた看板があったのだが
これって前もって予防すること出来ないのかな?
毎年、何らかの被害の情報は出ているわけだし
発生してからは駆除が難しいと聞いたんだが・・・
10 :
まちこさん:2007/07/11(水) 19:50:26 ID:jkxU3Byo
[ 210-20-232-182.rev.home.ne.jp ] 陽が落ちる寸前に
お空にとても綺麗な虹が出ていました
今まで見た中で
一番大きな虹だったなあ・・・
11 :
まちこさん:2007/07/11(水) 20:07:31 ID:0fKofBkI
[ 210-20-8-145.rev.home.ne.jp ] >>9人間にとって不快な虫でも、人間が自然に手を加えることを
良しとしない方針なのでは?
だから、人が注意すれば済むことであれば、特定の生物を駆除したり、
農薬使ったりしないんじゃまいか?
共生という考え方ですね。
12 :
まちこさん:2007/07/11(水) 20:25:31 ID:mg.Z.sdQ
[ 210-194-70-168.rev.home.ne.jp ] 虹綺麗でしたねー
13 :
まちこさん:2007/07/11(水) 20:50:45 ID:6qfC2e.o
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>12
虹奇麗でしたね-
>>11それが理想ですね。
人に危害がなければ農薬など必要ない
14 :
まちこさん:2007/07/11(水) 21:07:41 ID:AAyuo3Tg
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] >>11それに、水の館周辺は生物観察の場、
生態系保持の場ですからね…
また、もしも農薬などをまいていたとしても
完全に毒虫を駆除できるわけでもないでしょうから、
散策の折に不用意にそういうところに入ったり、
子どもが触ったりしないように警告するのは
当然だと思います。
15 :
まちこさん:2007/07/11(水) 21:22:15 ID:6qfC2e.o
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>14それは逆の感じが・・
今の農薬は選択して虫だけを完璧に殺しますから
使用法を知らないか
意識して生態系保持してるかでしょう。
16 :
まちこさん:2007/07/11(水) 22:18:10 ID:zs9qCT3o
[ p8be880.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>10,12,13さん
あびこねっと画像アップローダーに虹、上げときました。
綺麗でしたね。
17 :
10:2007/07/11(水) 23:46:19 ID:jkxU3Byo
[ 210-20-232-182.rev.home.ne.jp ] >>16さん
ぉおお!
まさしく私が見た虹です!!(当たり前ですが
写真をとり忘れた・・・とほほ と思っていたので
どなたか画像うpして下さるかなーと
期待してここに書き込んだので
嬉しいです
ありがとうございました^^
18 :
まちこさん:2007/07/12(木) 04:06:35 ID:gwAdD28Y
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 外側の「裏返しの虹」まできれいに見えてますね。
白鳥の写真をもっと欲しいな。6/9の写真は「ヒドリ橋一家」(その後雛5羽に減少)だと思います。
他に 「道の駅一家」(道の駅裏のボート乗り場付近・雛4羽)
「滝下一家」(滝下付近・雛7羽)
「五本松一家」(五本松公園下付近・雛4羽) を複数回確認しています。
19 :
まちこさん:2007/07/12(木) 07:33:36 ID:H/EwKJgM
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 白鳥、減っちゃいましたか…
20 :
まちこさん:2007/07/12(木) 12:38:55 ID:TPJtH6AI
[ 210-20-8-145.rev.home.ne.jp ] >>14,
>>15虫だけを完全に殺すのはまず無理です。
「虫だけを」ならそのとおりですが、「完全に」はむずかしいです。
薬に強い固体もいるでしょうし、卵までは殺せないとか・・・いろいろ。
完全に駆除したいなら何度か散布する必要がありますね。
まあ、使用法を知らないというは、あまりにお粗末な話ですから
生態系への影響を考えての措置でそう。
21 :
まちこさん:2007/07/12(木) 14:17:20 ID:gwAdD28Y
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>19 ヒドリ橋のは、7羽の頃に上から見てたら、猫が草むらに隠れて様子窺ってたんです。
接近する通路に当る「戦略的重要拠点」には親が陣取ってガードしてましたが、そこはゲーム
ですから、どうなったか。 その後6/10の大雨もあったし、雨か猫か、どちらにしろ自然災害
で減ったと思われます。 五本松一家は、孵化はヒドリ橋近辺でしたが、なぜか湖の真ん中を
一家で大移動して北岸・五本松下付近を拠点にしました。付加したときは雛5羽でしたが、
大移動後、雛は4羽に減っていました。移動中に脱落かな。大きな鯉もいるから、丸呑みかも。
22 :
まちこさん:2007/07/12(木) 16:28:48 ID:hb3eir1Y
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>20プロならチャドクガ程度の弱い虫は一回の散布で完璧に卵まで駆除できますよ。
カルホス乳剤単体でも効くけどさらに完璧を狙うならBT剤を加えるといいです。
ただこの虫は死んでも死骸の毛に触れるとアレルギーをおこすからやっかいですね。
23 :
まちこさん:2007/07/12(木) 16:55:18 ID:014rVkSQ
[ ntchba134232.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] どうしてそんなに噛み付いているのでしょう。
24 :
まちこさん:2007/07/12(木) 18:35:23 ID:gYkiXfg2
[ ZC146044.ppp.dion.ne.jp ] >>22農薬の話はスレ違いだ。
他所でやるか、役所の人と話してくれ。
25 :
まちこさん:2007/07/12(木) 19:21:09 ID:hb3eir1Y
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] 別にあらしに噛みついた訳でもないのに・・
関係者?
26 :
まちこさん:2007/07/12(木) 20:30:34 ID:DOez/YDo
[ ntchba182035.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>23噛み付く?
ガブッといっちゃっていいっすか? (・∀・)
27 :
まちこさん:2007/07/12(木) 22:06:15 ID:gl2bd1PY
[ i222-150-132-121.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 湖北台のローソンって閉店しちゃったんですね…
残念です。
28 :
まちこさん:2007/07/12(木) 22:30:41 ID:KOOUlfJQ
[ ntchba039233.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] am/pmも閉店しましたよ
29 :
まちこさん:2007/07/13(金) 00:28:52 ID:Q1oZXDIE
[ ntchba211200.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 天王台のセブンは改装、それとも閉店?
30 :
まちこさん:2007/07/13(金) 07:56:12 ID:Qnn69OSo
[ 210-20-8-145.rev.home.ne.jp ] >>25きっと、ただの負けず嫌いだよ。
関係者なら農薬の散布について書くだろうけど、農薬の効果について専門用語を
ちらつかせながら・・・しかも間違ってるし・・・。
31 :
まちこさん:2007/07/13(金) 12:00:12 ID:CnqZ2upo
[ p1103-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 話切ってすみません。
我孫子で楽譜を扱ってる本屋は無いでしょうか?
天王台、湖北辺りだとありがたいのですが・・
32 :
まちこさん:2007/07/13(金) 14:48:52 ID:pro7VgRA
[ ntchba278044.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] どんなジャンル?
柏までいけば確実にあるですが
33 :
まちこさん:2007/07/13(金) 15:15:20 ID:QQQuTf3g
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 楽譜は本屋じゃなくて、楽器屋に併設だからなあ・・・ 本屋だとあっても愛唱歌集程度。
34 :
まちこさん:2007/07/13(金) 19:16:41 ID:CnqZ2upo
[ p1103-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] レスありがとうございます。
ピアノの楽譜が欲しいので明日にでも柏に行ってきます〜
明日からのお祭はこの天気でどうなっちゃうんでしょう。
多少の雨ならやるでしょうが、台風ともなると中止かな?
35 :
まちこさん:2007/07/13(金) 21:52:10 ID:5Ggn5wrI
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 横浜の花火は中止だそうですね。
36 :
まちこさん:2007/07/13(金) 22:16:57 ID:u/QAhbM.
[ cc002549.brew.ne.jp ] 大型台風4号きちゃいますかね?
冠水ポイントが多いのでガクブルですよ。
37 :
まちこさん:2007/07/13(金) 22:18:18 ID:/Lro2SZ2
[ PPPbf797.chiba-ip.dti.ne.jp ] 八坂神社の祭も8月に延期だって
38 :
まちこさん:2007/07/14(土) 11:22:07 ID:UC2zwmu2
[ 203-165-164-83.rev.home.ne.jp ] 坂東バスの路線案内のHPが復活!復活までずいぶん時間が掛かっていたなあ〜
39 :
まちこさん:2007/07/14(土) 18:48:34 ID:irm6KAaU
[ eatkyo355110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 知ってる人がいたら教えて欲しいんですけど
我孫子駅で決まって車両が増結される時間ってあるでしょうか?
平日、休日は問いませんが、時間は出来たら日中です
もしあれば、その時間を狙って2才の息子に見せてあげたいんですが・・・
40 :
まちこさん:2007/07/14(土) 19:11:14 ID:.E9PsAYY
[ 203-165-163-162.rev.home.ne.jp ]
41 :
まちこさん:2007/07/14(土) 19:36:23 ID:0bGonTJk
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 台風のせいでしょうか、つくし野の商店街に
キジバトのヒナがいます。
昼は2羽いたのだけど、さっき見たら1羽。
おとなしくて、人がそばに行っても動かないけど、
大丈夫かなあ……
あぼーん
43 :
まちこさん:2007/07/14(土) 20:12:26 ID:OKSBHkqU
[ i60-41-103-189.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 42です
会社名を(株)ネクシィーズ 訂正します
(株)ネクシィーズ福岡支店です
あぼーん
45 :
まちこさん:2007/07/14(土) 23:27:16 ID:6WQYLcHI
[ 59-166-27-209.rev.home.ne.jp ] 既出ならスマソ
天王台駅前のマツキヨまもなく新店舗に移動、
駅前マツキヨ跡地はパチンコ屋(新天馬)拡大らしいです。
46 :
まちこさん:2007/07/15(日) 00:06:02 ID:WUUkCCLE
[ 210-194-65-98.rev.home.ne.jp ] >45
そんなにあのパチ屋、人が入ってるようには見えないのだが・・・
というよりもいらない。
47 :
まちこさん:2007/07/15(日) 00:53:51 ID:HFDw0IhU
[ w239033.ppp.asahi-net.or.jp ] >>45もうマツキヨ移動なの?
じゃあマツキヨは駅の向こう側のワングーの近くかな?
48 :
まちこさん:2007/07/15(日) 01:19:03 ID:k2qGAWwU
[ 59-166-27-209.rev.home.ne.jp ] >>47ワングーの近くのあそこです。
ついでに我孫子駅も近年中に大改装(駅ビル?)するとの情報も
(新市長とJRとの話し合いがまとまったらしいです)
この調子で市民会館と市民プールも何とかしてくれれば嬉しいのだが、、
そこまで予算ないか、、、、、、我孫子市、、ガンガレ
49 :
39:2007/07/15(日) 09:35:19 ID:rpCPXZNc
[ eatkyo355110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>40情報ありがとうございます!
邪魔にならないよう気をつけて見てきます
50 :
まちこさん:2007/07/15(日) 09:43:00 ID:ZFcRIQq6
[ ntchba139059.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 天王台南口の駅前で、現市長の講演会事務所があったところに、
デイリーヤマザキの入るビルが作られているんだけど、
作ってるのは「桜田建設」(国会議員・桜田義孝の会社)なんだよな。
割とわかりやすい仲良しさんの印なのだった。
51 :
まちこさん:2007/07/15(日) 10:01:03 ID:Rov4/nWY
[ eAc1Aay058.tky.mesh.ad.jp ] >>45ええっ?!ホントですか?
天王台駅前のマツキヨなくなっちゃうの?
困りますよ〜。
52 :
まちこさん:2007/07/15(日) 11:01:04 ID:rU/1EyVw
[ 210-20-33-53.rev.home.ne.jp ] 7月27日にサンクス我孫子2丁目店がオープンとあった。
サンクス地道に増えてるなぁ。
53 :
まちこさん:2007/07/15(日) 12:50:23 ID:mrzzVK9k
[ ntchba213142.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] もう台風の影響なさそうな雰囲気
54 :
まちこさん:2007/07/15(日) 14:53:00 ID:gJ451Vtw
[ 210-194-65-149.rev.home.ne.jp ] 大して雨、風強くないけど、もう大丈夫なの?
もっと凄くなるのかと思ってたけど・・・。
55 :
まちこさん:2007/07/15(日) 15:21:17 ID:pLq8sGBE
[ softbank220005172114.bbtec.net ] もう大丈夫ってニュースやってた
明日は天気よくて夏日らしい
この連休にプール営業したとこ多いからよかっただろう
56 :
まちこさん:2007/07/15(日) 15:24:33 ID:/qfnQYWk
[ 203-165-165-179.rev.home.ne.jp ] 本州をかすめて行っただけみたいね
57 :
まちこさん:2007/07/15(日) 15:34:39 ID:Cpu6gA0M
[ 210-20-227-16.rev.home.ne.jp ] 何か太鼓みたいな音がする。。。
58 :
まちこさん:2007/07/15(日) 15:42:24 ID:pLq8sGBE
[ softbank220005172114.bbtec.net ] 北柏スレでも午前中から花火があがってるみたい
お祭でもあるのかね
59 :
まちこさん:2007/07/15(日) 16:43:15 ID:38oj.mFc
[ ntchba047117.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 太鼓が鳴るよ青空に?
60 :
まちこさん:2007/07/15(日) 23:33:02 ID:BD7yr7Zg
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] 向かいヶ原の丘の上!
61 :
まちこさん:2007/07/16(月) 09:00:17 ID:3x7SR/kg
[ 61-23-187-224.rev.home.ne.jp ] 集えよ よい子
62 :
まちこさん:2007/07/16(月) 09:12:39 ID:h7MZv0Mk
[ 59-171-244-189.rev.home.ne.jp ] 今日は快晴、台風一過♪
63 :
まちこさん:2007/07/16(月) 10:15:15 ID:b53BkGa6
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 揺れてる〜〜
64 :
まちこさん:2007/07/16(月) 10:27:27 ID:TpRGdLSY
[ i220-109-92-83.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>48サン
よろしければ我孫子駅の件、詳細情報おしえてください。
65 :
まちこさん:2007/07/16(月) 22:03:44 ID:iIKQSSjc
[ 59-166-27-209.rev.home.ne.jp ] >>68某氏(我孫子市民なら多分知ってる人)との会話で出てきた話なので
多分間違いないと思います。
ただ書き込みしたこと以上のことはその時聞いていないので、
(自分的にあまり興味のない話題だったもので、、、)
次回某氏と会った時に聞いておきます。
ついでに消防署本部前の元服屋(バ○ボ)は牛丼屋になるとのことです。
66 :
65:2007/07/16(月) 22:07:46 ID:iIKQSSjc
[ 59-166-27-209.rev.home.ne.jp ]
67 :
まちこさん:2007/07/16(月) 22:58:43 ID:9vH0CeOs
[ ntchba115222.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 吉野家かな
ほかのかな
68 :
まちこさん:2007/07/17(火) 00:12:46 ID:ycWcclyc
[ p5109-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 松屋
69 :
まちこさん:2007/07/17(火) 00:51:12 ID:.Ku5lp4M
[ ntchba046111.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] バルボの立地って微妙に不便だよね。
船取線に面しているわけでもなく、交差点に近く信号待ち車輌があるので、
356の我孫子市街方面車線には戻りづらい。
幸楽苑あたりならば出入りもしやすいのだが。
それにしても、356の消防本部から東側って数年前までは何もなかったのが、
ほんのちょっとだけど開けてきましたね。
70 :
まちこさん:2007/07/17(火) 11:49:32 ID:BkLwgPVw
[ p093148.doubleroute.jp ] >>69記憶でレスするけど幸楽苑、ガスト、セブンイレブン、ネッツができたね。
ネッツの工場新しくてうらやましい。うちのボロ工場、以前ここに貼られた昭和40年代の我孫子の航空写真に
すでにあって苦笑した。
71 :
まちこさん:2007/07/17(火) 12:38:44 ID:BkLwgPVw
[ p093148.doubleroute.jp ]
72 :
71:2007/07/17(火) 12:46:53 ID:BkLwgPVw
[ p093148.doubleroute.jp ] 誤爆しました。
73 :
まちこさん:2007/07/17(火) 18:47:42 ID:1uIgMsh.
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] 天王台のマツキヨが移転したら、店の前の路駐も減りますかね?
74 :
まちこさん:2007/07/17(火) 19:43:15 ID:7PqTC4vw
[ i60-41-103-189.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 天王台南口の売れ残りマンション!アンビシャス
相変わらず、しつこくセールス電話を
手当たり次第掛けまくり中
迷惑千万
そんな事しているから、誰も買わないってのわかってないのか
75 :
まちこさん:2007/07/17(火) 20:02:24 ID:lilcXvE6
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] 違うよ千葉茨城の新築マンションは売れ残りの山だよ。
76 :
まちこさん:2007/07/17(火) 20:21:13 ID:JCs25fuw
[ 61-25-152-38.rev.home.ne.jp ] >>73アビニヨンと99の路駐ばかりだから減らないと思う。
77 :
まちこさん:2007/07/17(火) 20:55:01 ID:i362.k3M
[ 59-166-27-117.rev.home.ne.jp ] >>74普通マンションって完成前に完売するはず。
それが売れないなんて会社自体に問題ありだよな。
それともあの場所は昔なにかあった場所だったりなんてことは無いよね。
78 :
まちこさん:2007/07/17(火) 22:48:10 ID:07u3U9VY
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ] >>77完成前に完売、とは限りませんよ。今まででも結構、売れ残りは出てます。
特に、我孫子、柏は、分譲件数が多かった訳ですし。
都道府県別なら、統計で見る事も出来た筈ですが…調べてみたら?
(と言ってる本人は調べる気も無い訳で…ゴメン。
ときどき日経産業新聞なんかにゃ、その統計、載ってるよ)
79 :
まちこさん:2007/07/17(火) 23:05:58 ID:i362.k3M
[ 59-166-27-117.rev.home.ne.jp ] そっか〜完成前に完売という事じゃないんだ。
ついグランレジデンスが完成前に完売していたので
今時のマンションはすぐ売れるんだなと思ってしまった。
でもアンビシャスは都内でもいいうわさは聞かないね。
80 :
まちこさん:2007/07/18(水) 00:27:14 ID:2yThhRos
[ ntchba179064.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 我が家は建て売りの分譲戸建てなんだけど、先の週末にアンビシャスのチラシが入っていました。
確かに中には「マンションの方が気楽」という理由で買い直す世帯もあるけど、もう少し狙い所を
考えたポスティングが必要じゃないかと。
マンションの販売で、数期に分けて「第1期完売!」「第2期完売!」とやるのは、一斉に売り出すと
どうしても売れ残りが出るので、細かく分割して人気のあることをアピールする要素が強いようですね。
グランレジデンスあたりはやはり販売力が違うのと、利用駅が我孫子と天王台だと日常の買い物や
通勤・通学の利便性を考えて、天王台を敬遠する人も多いのかな。
81 :
まちこさん:2007/07/18(水) 16:01:13 ID:.f8Ojajk
[ ntchba284242.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] グランレジデンスは
我孫子駅に徒歩圏内&エスパとか近い&国道6号線も近いと
等立地条件がいいから
アッー!というまに完売したんじゃないかい?
82 :
まちこさん:2007/07/18(水) 17:33:00 ID:86WyTeP2
[ 29.56.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 立地がいいとお値段もそれなりだから
たくさん稼いでないと買えないよね
リッチだけにw
83 :
まちこさん:2007/07/18(水) 17:55:28 ID:/T66i2rs
[ 59-166-27-117.rev.home.ne.jp ] ざぶとん1枚!
84 :
まちこさん:2007/07/18(水) 18:38:34 ID:zHFpKWDA
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] マンション買う世代は値上がりしそうもない物件は極端に敬遠しますね
怪しげな物件はなをさら。
85 :
まちこさん:2007/07/19(木) 00:39:38 ID:ekn.ZTAU
[ nttkyo752011.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>84環境基準の数倍のシアンやトリクロロエチレンといった有害物質が出てるというのに、
跡地に建ったマンションが、バカスカ売れたわけだから、
そうでもないのでは?
86 :
まちこさん:2007/07/19(木) 05:55:44 ID:zw4PFgdw
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 井戸水飲むわけじゃないからいいじゃん。
87 :
まちこさん:2007/07/19(木) 07:26:03 ID:PjRCD3ts
[ 124.134.12.61.fbb.aol.co.jp ] あびこラグビーフェスタ行った人います?
選手達、カツラ被ってダンスしました?
88 :
まちこさん:2007/07/19(木) 10:08:30 ID:D39EdKBs
[ 59-166-21-14.rev.home.ne.jp ] >>45いつ移転なんだろう?
知ってますか?
うち、新しいほうのマツキヨのすぐそばなので、早くOPENしてほしいです。
89 :
まちこさん:2007/07/19(木) 10:44:03 ID:89UJFcq6
[ 210-248-169-210.withe.ne.jp ] >>87さん
土曜日でしたよね。
台風で中止になったみたいですよ。
延期になったかどうかまでは
わかりません。。。
90 :
まちこさん:2007/07/20(金) 08:24:23 ID:2ABrwO1.
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] yahooの天気予報は曇りなのに、晴れてきてる・・・暑くなりそう
91 :
まちこさん:2007/07/20(金) 09:34:25 ID:MwNlaM0M
[ ntchba128212.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 時々,タイヤを燃やしたような臭いがするよね・・・
今も漂ってる。何か燃やしてるの?
92 :
まちこさん:2007/07/20(金) 10:41:35 ID:MwNlaM0M
[ ntchba128212.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] また臭ってる・・・
なんだこの臭いは。農薬?
93 :
まちこさん:2007/07/20(金) 15:54:29 ID:OLIcRa52
[ 125-14-145-96.rev.home.ne.jp ] 我孫子のお祭りはいつでしょうか?
教えてください。
94 :
まちこさん:2007/07/20(金) 16:08:59 ID:gIoyAUnQ
[ eM60-254-201-19.pool.emobile.ad.jp ] >>93我孫子の何祭り?
明日とあさっては湖北まつりがあるぞ
95 :
まちこさん:2007/07/20(金) 16:40:07 ID:zC3l3alQ
[ 59-166-21-14.rev.home.ne.jp ] >>93八坂神社のお祭りは先週の土日だったけど、
台風の影響で8月4・5日になりましたよ。
96 :
まちこさん:2007/07/20(金) 17:20:41 ID:OLIcRa52
[ 125-14-145-96.rev.home.ne.jp ] ライフの前のところのお祭りは
八坂神社祭りなんですか?
御神輿とか出ますよね?
去年我孫子の友達に連れて行ってもらったんですが・・。
今年も行きたいなぁって思いまして。
湖北まつりはちょっと・・遠くていけないですぅ。
97 :
まちこさん:2007/07/20(金) 22:19:18 ID:J1NmSwhk
[ FLH1Adu150.chb.mesh.ad.jp ] なんかバンバン鳴ってたけど何かな?
98 :
まちこさん:2007/07/20(金) 22:26:34 ID:zC3l3alQ
[ 59-166-21-14.rev.home.ne.jp ] >>96ライフの前のは八坂神社のお祭りですよ。
>>97手賀沼温泉の花火?
7月中は毎週水金に上がるらしいですよ。
99 :
まちこさん:2007/07/20(金) 22:29:13 ID:fhgCq.t2
[ i58-93-96-106.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 満天の湯でやってる花火ではないですか。毎週水、金曜日の夜8時から始まります。10分程度ですが、夕涼みにいいです。
100 :
まちこさん:2007/07/20(金) 22:38:47 ID:ZzsffHE6
[ p093148.doubleroute.jp ] 初見の客が落ち着いて飽きられ始めた頃に花火で客寄せか。商売うまいな。こないだ行ったら客寂しかったし。
うちの親の知人が雇われオーナーなんだけど発案者は誰だろう?
101 :
まちこさん:2007/07/20(金) 22:45:30 ID:Cnk3me4E
[ softbank221047135170.bbtec.net ] >>64我孫子駅の話ですが、駅舎改修をするだけだそうです。
JRが行う改札内のエレベーター設置と同時に
・改札口の拡幅
・北口の西側階段の取り付け
・通路の拡幅(幅10m?)
などの工事を行うらしいです。
また、西口改札の設置も検討してるようです。
102 :
まちこさん:2007/07/20(金) 23:09:20 ID:zfEpeihc
[ s129.GchibaFL2.vectant.ne.jp ]
103 :
まちこさん:2007/07/20(金) 23:12:18 ID:xeEiZS6c
[ ntchba184181.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>99でもあの時間に、バンバンならされるのも
近所迷惑になるんじゃない?
花火の振動は結構な騒音ですよ。
104 :
まちこさん:2007/07/20(金) 23:13:25 ID:Y8YwfWBs
[ softbank218137198186.bbtec.net ] a
105 :
92:2007/07/21(土) 01:31:02 ID:tKlhFWuY
[ ntchba118174.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あれからブラブラして,臭いの場所を突き止めました。
ファミマ横の工事現場からからだね。
何の作業をしてるんだろう・・・
106 :
87:2007/07/21(土) 01:48:36 ID:wxA.6fxw
[ 71.242.244.43.fbb.aol.co.jp ] >>89>>102レスありがとうございます
毎年やってるらしくて
地方テレビ局も撮影に来るようですが、台風で中止になったのですね
107 :
48:2007/07/21(土) 02:25:58 ID:wBVSwOm2
[ 59-166-27-209.rev.home.ne.jp ] >>101我孫子駅駅舎改修をするだけなんですか、、。
大げさにレスして申し訳ないです。(駅ビルだとか)
、、、、、、折れの馬鹿 onz
108 :
まちこさん:2007/07/21(土) 03:04:39 ID:EVDGPk8Q
[ softbank220005172114.bbtec.net ] 満天の湯、今日の花火の時間帯はさすがに混んでた!
花火の日は枝豆もらえますw
音は取手まで聞こえたみたいだから近隣は相当なもんだろうね
花火があがるたびに、手賀沼の鳥たちが一斉に逃げるw
109 :
まちこさん:2007/07/21(土) 08:58:57 ID:W0TdXzK6
[ 210-194-65-98.rev.home.ne.jp ] >107
そういえば2-3年前にも駅ビル計画の話もありましたね。
駅ビルといっても、南柏や牛久のような駅の横に
ちょっと店舗スペースができるって程度のものだったのでしょうけど
110 :
まちこさん:2007/07/21(土) 11:51:21 ID:mHPKfkt.
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ]
111 :
まちこさん:2007/07/21(土) 14:56:19 ID:vLepsiqg
[ p8b9f7c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>108野鳥かわいそう・・・・
猟銃で殺されるよりはマシだけど
112 :
まちこさん:2007/07/21(土) 23:06:46 ID:lntfY1q2
[ ZC168211.ppp.dion.ne.jp ] 今年の我孫子の高校野球がもう終わってしまった
我孫子と中央学院が1回勝ったけどね
113 :
まちこさん:2007/07/22(日) 08:05:38 ID:U5GYrkdc
[ FLH1Adh089.chb.mesh.ad.jp ] あ、花火があがってる。この辺って、昔から花火がよくあがるよね。
野鳥には気の毒な地域ってことでしょうか。夜の花火はきれいでいいやと
思ってたけど、鳥思いな人も多いんだね。
114 :
まちこさん:2007/07/22(日) 09:19:27 ID:uh4FBTlc
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 花火はきれいだけど、
年に1度の楽しみだからこそいいんじゃないかな。
115 :
まちこさん:2007/07/22(日) 17:52:08 ID:I4.uynL2
[ ntchba202046.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
116 :
まちこさん:2007/07/23(月) 23:53:20 ID:5Gixn03I
[ ntchba049116.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ∧我∧
(,, ・∀・)< 梅雨明けマダー?
ってか、洗濯物がゼンゼン乾きません・・('A`)
117 :
まちこさん:2007/07/24(火) 00:00:54 ID:k2xn80jU
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] 我孫子が甲子園に行ったのは、何年でしたっけ?
118 :
まちこさん:2007/07/24(火) 08:03:44 ID:5uzoNeGk
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] ずいぶん前のような…
119 :
まちこさん:2007/07/24(火) 12:07:21 ID:RapJuZpM
[ eatkyo094198.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] その後に監督は女子高生への猥褻行為で、思いっきりニュース沙汰に
なっていたな。
120 :
まちこさん:2007/07/24(火) 23:02:44 ID:5uzoNeGk
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] そうだっけ?
まあ、スポーツ部にはいろいろあるから
驚かないけど。
121 :
まちこさん:2007/07/24(火) 23:48:20 ID:5JTUpXdg
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ]
122 :
まちこさん:2007/07/25(水) 00:33:00 ID:kYrUoApI
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] 野球部は性欲を前面に押し出しすぎ
123 :
まちこさん:2007/07/25(水) 04:28:48 ID:GY7Rv3lA
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] バット振り回すのが仕事だからしょうがないよね
124 :
まちこさん:2007/07/25(水) 10:42:12 ID:ratPY2QI
[ HKRbf149.chiba-ip.dti.ne.jp ] 急にテレビが映らなくなったよー
J-comなんだけど皆さんの家は大丈夫?
125 :
まちこさん:2007/07/25(水) 10:46:52 ID:ratPY2QI
[ HKRbf149.chiba-ip.dti.ne.jp ] と思ったら急に直りました。
なんだったんだろ?失礼しました〜
126 :
まちこさん:2007/07/25(水) 11:11:26 ID:kYrUoApI
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] >>123仕事かどうかは置いておいて誰がうまいこと言えと
127 :
まちこさん:2007/07/25(水) 12:39:23 ID:GY7Rv3lA
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 今滝下のある公園の横通ったら、黄・青・緑・ピンク・もう1色の全身タイツの5人の青年男女が
たむろしていた。かぶりものは無しで素顔だったから休憩中だったのかな。
この付近で戦隊物が来る企画があったのでしょうね。
128 :
まちこさん:2007/07/25(水) 13:07:15 ID:u/iv1Xok
[ d241.Hchiba2FL2.vectant.ne.jp ] テガレンジャー?
それとも撮影とか?
129 :
まちこさん:2007/07/25(水) 13:07:05 ID:u/iv1Xok
[ d241.Hchiba2FL2.vectant.ne.jp ] テガレンジャー?
それとも撮影とか?
130 :
まちこさん:2007/07/25(水) 13:50:02 ID:u2n1Qlz2
[ eM60-254-204-179.pool.emobile.ad.jp ] 取手のトリディンジャーってのもいるぞ
あれは全身タイツのはずだ
131 :
まちこさん:2007/07/25(水) 14:48:11 ID:7BdI/EIY
[ 59-166-21-14.rev.home.ne.jp ] >124
なんか点検が入るってうちにチラシ入ってたよ。
132 :
まちこさん:2007/07/25(水) 20:12:04 ID:nKnCTuNo
[ i210-163-62-154.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 花火があがってるみたいだけどどこだろう。音はすれども見えず。残念。
133 :
まちこさん:2007/07/25(水) 20:22:47 ID:/xUoSU56
[ softbank220005172114.bbtec.net ] >>132満天の湯だよ
20時から10分間の花火
金曜日も上がるよ
134 :
まちこさん:2007/07/25(水) 20:24:28 ID:nKnCTuNo
[ i210-163-62-154.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>133ありがとう。
今度は近くに行って見てみます。
135 :
まちこさん:2007/07/25(水) 20:26:59 ID:0VR/o27Y
[ p5109-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 見てきた。祭りでもないのに豪勢なこったねw
普段は人いないのに結構見ている人もいたよ
136 :
まちこさん:2007/07/25(水) 21:06:28 ID:/bc07YAY
[ ntchba245056.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] あれ1回、100万円くらいかかるんでしょ?
お金持ちですねぇ
137 :
まちこさん:2007/07/25(水) 22:28:58 ID:0VR/o27Y
[ p5109-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
138 :
まちこさん:2007/07/26(木) 00:05:22 ID:0ln1.WFk
[ eatkyo118165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 我が家も家族三人で橋の上から花火を見てきました
そんなに高くは上がらなかったけど、涼みながら結構楽しめました
ただ大きな音に2才の息子はビビリぎみ
今度は対岸ぐらいから見てみようかと思っています
でも、この花火は今月いっぱいでしたっけ?
139 :
まちこさん:2007/07/26(木) 00:06:48 ID:3gE87l9Y
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] 花火うるせえ。ぎゃあぎゃあ騒ぐなリア充め。
うああああああああ
140 :
まちこさん:2007/07/26(木) 00:13:31 ID:8I/d0yS6
[ softbank220005172114.bbtec.net ] >>138今月の27日で最後ですね
今月最初の3回ぐらい雨で中止になってたので、せっかくだからその分もあげてほしいですね
141 :
まちこさん:2007/07/26(木) 00:25:40 ID:0ln1.WFk
[ eatkyo118165.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>140情報ありがとうございます
そうですか、やっぱり27日が最後ですか・・・
もう少し見たかったけど仕方ないですね
来月には大きな花火大会もありますし
142 :
まちこさん:2007/07/26(木) 17:35:28 ID:eXER99dA
[ 210-194-64-90.rev.home.ne.jp ] なんかでかい地震がくるらしいけど我孫子大丈夫かね・・・
茨城と千葉の境で微妙なんだよな
143 :
まちこさん:2007/07/26(木) 17:46:39 ID:3gE87l9Y
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] 断層あるよな
144 :
まちこさん:2007/07/26(木) 17:48:44 ID:eXER99dA
[ 210-194-64-90.rev.home.ne.jp ] 我孫子にでかい地震なんてきたことないから恐怖ですわ
145 :
まちこさん:2007/07/26(木) 17:50:33 ID:ee89TUoQ
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 同じ理由で安心してりゃいいのに。
146 :
まちこさん:2007/07/26(木) 17:51:21 ID:3gE87l9Y
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] こっぽらこっぽら
147 :
まちこさん:2007/07/26(木) 17:51:37 ID:vALFM.bE
[ 29.56.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 地震のたびに江戸川と利根川の川幅が広がって将来は房総島に!
148 :
まちこさん:2007/07/26(木) 17:56:53 ID:3gE87l9Y
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ]
149 :
まちこさん:2007/07/26(木) 19:27:59 ID:pGG8llgU
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ] >>147実際の動きは逆ですね。
房総半島は、下にプレートが もぐり込んでいるので、どんどん隆起してます。
造山運動。
一方、埼玉県は、次第に沈降してます。造盆運動とも呼ばれるもの。
運動の方向としちゃ、圧縮運動。
150 :
まちこさん:2007/07/26(木) 19:30:16 ID:3gE87l9Y
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
151 :
まちこさん:2007/07/26(木) 23:06:43 ID:xM5agqws
[ ntchba098032.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 我孫子直下で震度3程度の地震が起きた事はあるはず
詳しくはこの我孫子スレの過去スレみてね♪
152 :
まちこさん:2007/07/26(木) 23:08:55 ID:LYaS4IGQ
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] 埼玉県沈没・・・。
153 :
まちこさん:2007/07/26(木) 23:59:11 ID:dMIYD7N2
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 日本のどこでも大地震が起きる可能性はあるから
ちょっとどうでもよくなっちゃってる。
154 :
まちこさん:2007/07/27(金) 01:16:19 ID:SFht5WII
[ p21153-ipbffx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>153神戸だって大地震が起きるとは大半の人は考えてもいなかったしね。
大きな揺れで目が覚めたけど、同じアパートでガス爆発か何かがおきたのだと思ったよ。
155 :
まちこさん:2007/07/27(金) 21:49:50 ID:m93JKaWs
[ softbank220005172114.bbtec.net ] NECあたりでお祭かなにかしてた?
満天の湯の花火と同時にNECあたりでも花火が上がっててダブルで綺麗だった
156 :
まちこさん:2007/07/27(金) 23:59:47 ID:eaM4OJ8c
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ]
157 :
まちこさん:2007/07/28(土) 00:01:58 ID:HQmZKD4s
[ softbank220005172114.bbtec.net ] >>156そうだったんですか。ありがとうございます。
158 :
まちこさん:2007/07/28(土) 03:00:54 ID:Mu7312iE
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 天王台駅でシューシューガリガリという珍しい騒音がしてた。どうも線路の周りに砂利を撒いて
いるらしい。撒いてた区間は100mぐらい。保守用の機関車が徐行して通り過ぎたあと、人が
砂利を掻き均してた。砂利って減るのかしら??
159 :
まちこさん:2007/07/28(土) 05:04:21 ID:Mu7312iE
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 鉄板で聞いてきました。列車通過の衝撃で飛び散ったり、角が取れて詰まったりするので、
補充する必要があるらしいです。へえ〜でした。
160 :
まちこさん:2007/07/28(土) 12:25:07 ID:/sSRcKP.
[ ntchba099057.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日は暑い
熱中症にご用心でつ
161 :
まちこさん:2007/07/28(土) 18:36:04 ID:AZp31dMs
[ FLH1Acw019.chb.mesh.ad.jp ] 根戸小の校庭で大規模な工事してたんですけど
あれって何の工事ですかね
162 :
まちこさん:2007/07/28(土) 18:43:39 ID:NcXZyQCg
[ 210-20-1-140.rev.home.ne.jp ] 根戸小は増築工事中。
163 :
まちこさん:2007/07/28(土) 18:53:27 ID:Vks8iKUg
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 駅前マンションの子が
いっせいに入るからね
164 :
まちこさん:2007/07/28(土) 23:21:47 ID:AQkSMshE
[ p093162.doubleroute.jp ] 根戸小に通ってたけど当時は生徒2000人居てプレハブで授業受けたんだよなぁ。懐かしい。
あの時代がまた来るのか。懐かしくてプレハブ入ってみたいけど昔みたいないかにもなプレハブじゃないんんだろうな。
それ以前に不審者で通報されるww
165 :
まちこさん:2007/07/28(土) 23:56:54 ID:XbQSa9SE
[ ntchba299040.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 我孫中もマンモス校でしたね♪
166 :
まちこさん:2007/07/29(日) 10:25:58 ID:72Vo5iCA
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] さあ皆さん、投票に行きましょう。
私もそろそろ行って来ます。
167 :
まちこさん:2007/07/29(日) 11:00:41 ID:GNVBIo.E
[ i60-41-103-189.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
168 :
まちこさん:2007/07/29(日) 13:01:34 ID:qKK1Qnoc
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] いつもはたいてい卓球をしているのですが、今日は何年かに一度の、近隣センターも体育館も
小学校も全〜〜〜部、使えない日ですね。栄町の「風土記の丘」へ行って、木陰で読書して
きました。春にエビネ蘭が咲いてた林床に、一面に百合が咲いてましたよ。
169 :
まちこさん:2007/07/29(日) 13:02:37 ID:gbSEcqkU
[ 59-166-27-226.rev.home.ne.jp ] Jcomのテレビが全CH一斉に通信途絶に!<地上波は入るけれど
鎌ヶ谷あたりまできてるらしい雨の影響か?
170 :
まちこさん:2007/07/29(日) 13:16:18 ID:qKK1Qnoc
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 雨より雷でしょう。風通しいいから全開だけど、降り出したら閉めて回らなくちゃ。
171 :
まちこさん:2007/07/29(日) 19:51:10 ID:1zvq8tXo
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] >>169あ〜それで見えなかったんですね
ものすごい音でしたからね〜
172 :
まちこさん:2007/07/29(日) 20:54:39 ID:JJtAJwpE
[ ntchba312171.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] どうやら天は自民に味方しなかったようですね。
173 :
まちこさん:2007/07/29(日) 20:55:37 ID:13b9ECjY
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] 民主ってどこの売国奴だよ
174 :
まちこさん:2007/07/29(日) 21:19:35 ID:72Vo5iCA
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ]
175 :
まちこさん:2007/07/29(日) 21:21:11 ID:13b9ECjY
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] 自民より民主のが終わってる。
あいつら自民の批判と売国行為しかしねえぞ
176 :
まちこさん:2007/07/29(日) 21:32:46 ID:72Vo5iCA
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] 年金問題、少子化、対外政策。
今まで何とかできるチャンスは何度もあったはずなのに、何年やっててもこの体たらくじゃないか。
批判されるような政治しかやってない、自由な、民(たみ)の主(あるじ)を気取る党。
もうやめて欲しい。
177 :
まちこさん:2007/07/29(日) 21:33:32 ID:13b9ECjY
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] そこで新風ですよ
178 :
まちこさん:2007/07/29(日) 21:37:34 ID:13b9ECjY
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] 民主にいれても自民以上にひどいことになるけどな
民主が社保庁解体に反対するのは社保庁に民主バックアップ団体があるからだし
悪名だかい日教組とくっついてるし
在日特権を強化しようとするわ
生活が第一っていってるけど目先のことにしか目が行ってないから長い目で見たら確実に死ねる
179 :
まちこさん:2007/07/29(日) 21:50:46 ID:w0zePl/g
[ ntchba245139.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ねぇ、あまり政治色の強い話は
やめませんか
政治の話とかは2ちゃんねるの方で、お願いします (・A・)
180 :
まちこさん:2007/07/29(日) 23:12:00 ID:3UI/Lc.2
[ ntchba223204.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今回民主に入れたアホはマスコミにだまされた人だろ。
政権とられたわけでないし,一度やらせてみれば?
たぶんヘマするだろうから。
181 :
まちこさん:2007/07/29(日) 23:13:47 ID:13b9ECjY
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] 2007年
____
/ \
/ \ / \ やっぱ民主党圧勝だな。
/ (●) (●) \ これでいよいよ自民党にお灸をすられる。
| (__人__) | ________ これで、日本が少しまともになるだろう。
\ ` ⌒´ ,/ | | | 日本人を信じて良かったよ。。。。
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | |
2009年
____
/ \
/ ─ ─\ ・・・ ★ゆとり教育促進
/ (●) (●) \ ★年金不払いでも、年金払います
| (__人__) | ________ ★財源なくて大増税 消費税20%に
\ ` ⌒´ ,/ | | | ★でも社保庁保護&給料据え置き
ノ \ | | | ★法人税大増税でリストラ激化。消費も落ち込み大不況の波
/´ | | | ★ 沖縄に外国人3千万人ステイ 沖縄大混乱
| l | | | ★沖縄の第二外国語が中国語に 沖縄の独立運動激化
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ★自衛隊解散 自衛を中国率いるアジア軍に委託
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | ★正義を回復するために歴史賠償税としてさらに消費税が50%に
182 :
まちこさん:2007/07/29(日) 23:32:51 ID:XMk.X9g2
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ] 我孫子市民てやはり政治大好きなんですね(笑)。
勉強させていただきたいので、明朝まで存分にお書き下さいな。
おやすみなさい。
183 :
まちこさん:2007/07/30(月) 02:16:56 ID:s7Qy6/wQ
[ 210-248-169-210.withe.ne.jp ] 無理やり話題を変えますが
6号沿いの「でん」という焼肉屋さん
キッズスペース(?)のようなものが
あるってどこかで見た気がするんですけど
本当ですか?
実際利用したよって方いらしたら
教えてください。お願いします。
184 :
まちこさん:2007/07/30(月) 07:20:06 ID:A399r5QU
[ 59-166-27-117.rev.home.ne.jp ] 昨日は肉の日(29日)だったのか〜
行けばよかったな〜
でもキッズコーナーなんてあったっけ?
185 :
まちこさん:2007/07/30(月) 11:52:48 ID:HY0WC9FU
[ ntchba099104.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] キッズコーナーなんかあるの?
それは、キッズなかったな(気づかなかったなぁ)
186 :
まちこさん:2007/07/30(月) 12:13:44 ID:lkk7MmzY
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] できたばかったのころ行ったけどそんなの見た覚えないな・・・
187 :
まちこさん:2007/07/30(月) 13:34:02 ID:JvaC4zdw
[ 109.131.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >179
ここも2ちゃんねるなんだけど・・・。
ってつっこんだりして・・・。
188 :
まちこさん:2007/07/30(月) 13:48:22 ID:lkk7MmzY
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ]
189 :
まちこさん:2007/07/30(月) 13:57:17 ID:a06ttnWg
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 2chからリンクは張られているが、まちBBSのサーバーは2chの管理人が管理している
わけではない、という理解でOK?
190 :
まちこさん:2007/07/30(月) 14:00:16 ID:lkk7MmzY
[ 210-194-64-52.rev.home.ne.jp ] もとはひろゆき管轄だったんだっけ?
でも色々あって分離していまでは別物って感じかだっけか
191 :
まちこさん:2007/07/30(月) 14:24:45 ID:iCmm5kZs
[ 46.120.102.121.dy.bbexcite.jp ] >183
たしか、トイレに行く途中、左側にものすごい狭い部屋があって、
ほんの少しの本とぬいぐるみが置いてあった気が。(結構前の話ですが)
ちゃんとガラス張りのドアがあってご自由にどうぞって感じ
だったけど、あんな狭い部屋に閉じ込めたって
5分で飽きるだろー
と、思われる部屋だったので子どもを行かせませんでした。
なので、記憶あいまい。
最近行った人、いますかー?
192 :
まちこさん:2007/07/30(月) 16:47:04 ID:guV7Gqzg
[ ntchba104251.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
193 :
消防団員です:2007/07/30(月) 23:31:03 ID:wY/X6sPA
[ 59-166-27-209.rev.home.ne.jp ] 我孫子市の消防団第14分団が操法の県大会で優勝しました。
(結構すごいことです^^)
まあ俺は14分団員ではありませんが、、、、、、
194 :
まちこさん:2007/07/31(火) 00:30:18 ID:Bz3uBBSc
[ ntchba132013.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おめでとうございます!!
操法…
195 :
まちこさん:2007/07/31(火) 06:27:21 ID:QVCEUOCY
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] すごいですね
全国大会もがんばってください!!
196 :
まちこさん:2007/07/31(火) 08:03:30 ID:4XkxP3Q.
[ ntchba179064.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 我孫子郵便局の向かいの某邸宅の跡地にセブンイレブン建設中ですね。
天王台駅前にはデイリーヤマザキが新設、駅前のセブンイレブンも改装済みで
ちょっとした激戦区になってきました。
197 :
まちこさん:2007/07/31(火) 10:00:09 ID:yopLeAH.
[ 109.131.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 我孫子駅前にローソンキボンヌ。(特に北口・・・無理か。)
198 :
まちこさん:2007/07/31(火) 10:58:20 ID:tqHYal2Q
[ softbank218136234100.bbtec.net ] 北口の新しくできたケーキ屋さんてどう?
199 :
まちこさん:2007/07/31(火) 16:22:54 ID:tAEvMNYo
[ ntchba213023.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 天王台の南口側はセブンイレブン天国
ですなぁ
ってかずいぶんと隣接してたてるんですなぁ
200 :
まちこさん:2007/07/31(火) 16:45:26 ID:AG1idB6E
[ p2007-ipbf509funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] アビスタのスタッフって綺麗な人おおいやね。司書さんもふくめて。
201 :
まちこさん:2007/07/31(火) 20:25:56 ID:dzLcL1Es
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] >>197ローソンといえば、昔は八坂神社の向かいにあったんですよ。
さらにその前は、円喜門の辺りに。
202 :
まちこさん:2007/07/31(火) 20:30:36 ID:0RUdc3/6
[ 203-165-166-193.rev.home.ne.jp ] >196
天王台はいいな!湖北は衰退の一途!!
AMPM、ローソン、団地のマツキヨと消えていく・・・・
昔をたどれば伊勢角、マイン、団地の京成ストアー(今ファミマ)。
203 :
まちこさん:2007/07/31(火) 20:56:29 ID:kbxgI69g
[ 59-171-44-244.rev.home.ne.jp ] 団地のマツキヨは8/3リニューアルOPENらしいです。
204 :
まちこさん:2007/07/31(火) 23:16:35 ID:nuW25hWc
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] >>193おめでとう!
で、操法って、具体的に何でしょうか……
205 :
まちこさん:2007/07/31(火) 23:29:20 ID:T5Tlc6HA
[ i121-116-97-92.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 天王台駅前新設予定のデイリー、まだ経営者募集中ですね。
個人的にはミニストップになってほしかったです。
バス通学の高校生相手に売り上げ期待できそうなのになー
206 :
まちこさん:2007/08/01(水) 01:30:00 ID:WZz9UEv6
[ 210-248-169-210.withe.ne.jp ] >>184,185,186,191のみなさん
ありがとーございました!
でもあまり期待できないみたいで。。。
どこか近場の焼肉屋さんで
キッズスペースのあるところはないのかしら。
207 :
まちこさん:2007/08/01(水) 02:13:55 ID:ojFjzxsA
[ ntchba163016.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>198ひろ内科の隣のお店のこと?
この前の週末に初めて食べたが(和栗のモンブラン),
あまりしつこくない甘さで,俺は好きだな。
あ,36歳男です。甘い食べ物は好きだが,飲み物はあまり甘くない方が好き。
好みによるが高いもんじゃないし,まずは食べてみては?
208 :
まちこさん:2007/08/01(水) 04:08:03 ID:l6mlY65g
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ]
209 :
まちこさん:2007/08/01(水) 07:51:50 ID:4vX.5qL6
[ p2066-ipbf309osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>205駅前に食べ物が散乱しそうですね。
ドラゴンの先の家族経営っぽいデイリーに影響しないかと心配。
おじちゃんとおばちゃんが一所懸命にやってるので。
でも、高野山住民の俺はセブンイレブンを使ってしまうんだろうな。
210 :
まちこさん:2007/08/01(水) 07:59:28 ID:QSijl1S6
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] >>20416号沿いの「黒べこ亭」には
1畳くらいのスペースがあったと思いますよ。
211 :
まちこさん:2007/08/01(水) 10:47:03 ID:alwQAQpI
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 世が世なら、「はしご乗り」も、操法の種目だったかも・・・
212 :
まちこさん:2007/08/01(水) 17:08:02 ID:zLTRb1aI
[ softbank218136234100.bbtec.net ] >207さん
そうそう、そこのこと!情報あざっす!
オープン初日?に前を通りかかったんだけど
めちゃ混んでて入るのあきらめたものでw
湖北のケーキ屋の支店みたいですね。
子供の誕生日が近いので行ってみようかな。
そのはす向かいくらいにあったケーキ屋はいつのまにか
あぼんしてたんだね…知らなかった
213 :
まちこさん:2007/08/01(水) 18:22:12 ID:vydmMTU.
[ 210-194-65-98.rev.home.ne.jp ]
214 :
まちこさん:2007/08/01(水) 18:49:02 ID:Q20YDYP.
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] >>213pdfファイルを見ると、トイレが無いように見えるが・・・。
215 :
まちこさん:2007/08/01(水) 20:12:54 ID:d9V/B0HY
[ p2007-ipbf509funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今日も公園で後かたづけしない花火小僧達。
216 :
まちこさん:2007/08/01(水) 20:39:23 ID:xx.NLWZA
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>211確かに・・
世の中の移り変わりですかね。
操法は基本を新入団員が身体でおぼえるには最適かと
現場では考えてる余裕などないですからね。
217 :
まちこさん:2007/08/01(水) 21:20:45 ID:TGdu5K.M
[ softbank221047135170.bbtec.net ] >>213図面みると乗換用の階段も設置されるようですね。
これで朝の乗換が少しは楽になるかも…
でも千代田線も利用することあるんで8番線にも欲しかったな。
自由通路はあまり具体的な計画は書いてありませんね。
個人的には「けやきプラザ」への接続があるといいです。
>>214予想ですが計画平面図の「自由通路幅員10mで計画」と書いてある左の
「駅業務施設」区域にできるのでは?今は何もない所ですし。
218 :
まちこさん:2007/08/01(水) 21:29:16 ID:bBM2FxnA
[ ntchba124033.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>204私は大会を見に行った事があるんですが、
ホースをくるくるくるくる〜〜〜〜〜〜と転がし、的(火に見立てている?)に向かって放水!!
って感じでしたよ
219 :
まちこさん:2007/08/01(水) 21:49:39 ID:x8PWKQl6
[ 61-25-149-224.rev.home.ne.jp ] >>213その図面を見ると、先日話題になった(我孫子市広報にも載った)我孫子駅西口計画は、北口のエスカレーターのすぐ脇にできる西向きのエスカレーターの新設でお茶を濁らせられそうだと思うのは、私でしょうか?
220 :
消防団員です:2007/08/01(水) 22:05:34 ID:uxFGQtO2
[ 59-166-27-209.rev.home.ne.jp ]
221 :
まちこさん:2007/08/01(水) 23:05:51 ID:YFsUoD..
[ i220-221-127-110.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 我孫子駅、トイレしょぼすぎ!
222 :
まちこさん:2007/08/01(水) 23:42:29 ID:vydmMTU.
[ 210-194-65-98.rev.home.ne.jp ] >219
6月議会の市政一般報告によると
JRからは西口新設と今回のような自由通路拡張案が提示され、
市としては自由通路の拡張・・・ということらしい。
財政的な問題でしょう。
223 :
まちこさん:2007/08/02(木) 17:55:18 ID:o05vx16A
[ 203-165-186-81.rev.home.ne.jp ]
224 :
まちこさん:2007/08/02(木) 22:20:44 ID:rzLUYGzg
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 図面見ると自由通路って言っても、駅の通路を広げた
程度、というカンジ…
けやきプラザに計画されてた通路の方が良かったなあ。
225 :
まちこさん:2007/08/02(木) 22:22:02 ID:EPAt6Tvo
[ 59-166-27-117.rev.home.ne.jp ] >>221木下駅のトイレよりはましだぞ!
今時、男女一緒だったよ。
226 :
まちこさん:2007/08/02(木) 23:57:26 ID:RX/VTawg
[ 203-165-166-94.rev.home.ne.jp ] >>225それって隣の個室から覗かれたりしないの?
木下は印旛高校あるし
227 :
まちこさん:2007/08/03(金) 20:02:40 ID:LoxnayrE
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] 印旛高校からも国会議員でるかもよw
しかし駅のトイレって何で汚いのでしょうね
公共の場所で汚いトイレは公園の次では?
228 :
まちこさん:2007/08/03(金) 22:07:23 ID:YlLZIUVg
[ ntchba124033.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
229 :
まちこさん:2007/08/03(金) 22:32:35 ID:U4DSYMRM
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 和式は汚れやすい傾向にあります。
紙がないのもまずいでしょう。
比較的新しい駅の洋式トイレは、
まだ使えますよ。
230 :
まちこさん:2007/08/03(金) 22:54:51 ID:.yNK0v2E
[ ntchba203111.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 明日、八坂神社のお祭りじゃん♪
231 :
まちこさん:2007/08/03(金) 23:35:29 ID:zcx/MN7.
[ p290571.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>226あんな汚い古いトイレを使うやつはほとんどいないよ。
女の人なら尚更。
232 :
まちこさん:2007/08/04(土) 13:14:52 ID:rN.ownVU
[ ntchba179064.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>222改札を作れば自動改札機、券売機、精算機の設置が必要だし、駅員も配置しなければ
ならないので、費用はかなり大きくなりますよね。
233 :
まちこさん:2007/08/04(土) 15:26:52 ID:TilDASuA
[ 210-20-232-182.rev.home.ne.jp ] おまつりわっしょい!!!
234 :
まちこさん:2007/08/04(土) 15:35:35 ID:7AI85Om.
[ s143.HibarakiFL1.vectant.ne.jp ] リバーサイドというお店知りませんか? 大盛りの店なんですけど場所がわかりません
235 :
まちこさん:2007/08/04(土) 16:11:15 ID:qvUPtm8Q
[ 18.16.102.121.dy.bbexcite.jp ]
236 :
まちこさん:2007/08/04(土) 16:20:13 ID:WJ7ETIM.
[ 59-171-244-189.rev.home.ne.jp ]
237 :
まちこさん:2007/08/04(土) 16:31:17 ID:7AI85Om.
[ s143.HibarakiFL1.vectant.ne.jp ] すごい大盛りなんですか?期待してもいいんですかね?
238 :
まちこさん:2007/08/04(土) 16:56:14 ID:mcSjWlUk
[ 59-166-19-110.rev.home.ne.jp ] 「リバーサイド 大盛り」で検索すると写真とか見れるよ。
もっとも今の俺は今日の祭で弾けた少女たちのミニ浴衣から
チラチラ覗く小麦色の太もものことで頭がいっぱいで、
大盛りナポリタンだのドライカレーだのには興味がない。
むしろ少女たちの刹那的な性春が大盛りだったら俺の喜びも大盛りで
脳みそに刻み込んだ彼女たちの奔放かつTAWAWAな若い肉体を今夜回想しながら
俺は俺の生臭い貧乏アパートで魂の打ち上げ花火を上げるだろうね。
239 :
まちこさん:2007/08/04(土) 17:10:18 ID:s/zLrkXE
[ ntchba211234.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] おー、そういえば
アロハフェスタのほうはいつですか?
240 :
まちこさん:2007/08/04(土) 17:14:19 ID:5XNtdH4g
[ p4208-ipbf1303funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>237普通盛りでもかなりの量だが大盛りにすると
それの3倍らしい・・・・・。
241 :
まちこさん:2007/08/04(土) 17:42:19 ID:O17QN84M
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 八坂神社の祭りか〜懐かしいな
242 :
まちこさん:2007/08/04(土) 17:43:41 ID:1UdACZ02
[ 29.56.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 一般家庭では汲み取りの和式から水洗の洋式に変わって
前者は不衛生で後者は衛生的だと言われてる
まぁ、それは正しいんだけど
衛生/不衛生の基準を勘違いしてる人が結構いて、
基準は洋式/和式ではなくて水洗/汲み取りの方にある
現在では和式も洋式も水洗だから衛生面ではそれほど変わらない
むしろ洋式の方が不特定多数の人が直接おしりを付けるから汚い
っていう意見もあったりする
結局はイメージと慣れの問題
243 :
まちこさん:2007/08/04(土) 18:13:45 ID:miIWDMoA
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ]
244 :
まちこさん:2007/08/04(土) 19:00:33 ID:Rr/fQq0E
[ ntchba148105.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>242和式洋式を決めてるのは清掃の問題じゃないのかな?和式だと柄つきブラシでちょっちょっちょで済むけど
洋式だと複雑なところがあるので面倒ではないかと。
245 :
まちこさん:2007/08/04(土) 20:22:17 ID:yre1abFU
[ p5109-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] スペースの問題もあると思いますよ
昔住んでいたアパート、私が入る前は和式だったんですが、リフォームで洋式になったようです
しかし、座面に座ると膝が壁に当たる為、非常に用を足しにくかった事があります
和式のがスペース小さくて済むと言う事です
246 :
まちこさん:2007/08/04(土) 21:07:22 ID:O17QN84M
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] 和式は確実にはみだします。
洋式では「流してない」などのイヤなことはあるけれど
そこらに漏れてることは滅多に無い。
247 :
まちこさん:2007/08/04(土) 21:38:55 ID:mcSjWlUk
[ 59-166-19-110.rev.home.ne.jp ] お祭に行ってきました。
ミニ浴衣なんて一人もいませんでした。
3歳くらいの幼女で着てる人は数名いましたが、俺はそこまでハードコアな
ロリータコンプレッサーではないので眼中のアウトでした。
そのかわり甚平みたいな形の浴衣を着ている人は大勢いました。
諦めきれなかったので育ちと頭の悪そうなギャルに声をかけて
「ぼぼぼぼぼぼくはミニ浴衣が好きなんだけど、どうして君たちは
着ていないの?エロ本やAVやアダルトサイトでは夏の定番衣装なのに!うそつき!パンチラ!」
って言ったら
「あんなもん今時着てる奴なんかいねぇよ。5年位前の微妙な流行だろ?ところでおっさん、
相手してやったんだから小遣いくれよ。カスが。」
結局なけなしの5000円を取られました。女の人と喋るためにはお金がたくさん必要ということを
学びました。
心に傷を負ったまま焼きそばを買おうとしたら俺の前に並んでいた青年がマヨネーズを大量に
かけ、さらに大量の紅生姜とソースを希望してテキ屋の親父に断られていたのを見て、彼みたいな
味覚障害者と俺みたいな知的障害者だったらどっちが素敵な人生を歩めるのだろうか、などと
小一時間悩んでしまいました。串焼き屋の牛串500円は一般的に高級とされる柔らかく舌の上で
とろける霜降りのような国産肥満牛の病肉などは使っておらず、その対極とも言うべき非常に
ワイルドな味と挑戦的な噛み応えのグローバルな牛のスネ肉を使用しているようでとてもおいし
かったです。だから必死で噛み切ろうとしてるときに銀歯が取れたことは後悔していません。
248 :
まちこさん:2007/08/04(土) 21:54:09 ID:bbYSQYFU
[ 59-171-241-139.rev.home.ne.jp ]
249 :
まちこさん:2007/08/04(土) 22:44:13 ID:UUVyW/QI
[ ntchba239160.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>247それ、俺の子供の夏休みの作文に使っていい?
250 :
まちこさん:2007/08/04(土) 22:48:14 ID:9QKMgha.
[ i202074.ppp.asahi-net.or.jp ] 文章長いウザス
前からこんな文体のrev.homeいるな
251 :
まちこさん:2007/08/04(土) 23:41:25 ID:X9X6GH5A
[ ntchba142236.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 59-166-19-110.rev.home.ne.jpは相変わらず香ばしいオッサンですねwww
<参考スレ>
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1181306623千葉県我孫子市@112
157 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/21(木) 18:57:08 ID:jJLLEXVY [ 59-166-19-110.rev.home.ne.jp ]
コビアンを手賀沼側に横断歩道渡ったところの喫茶店の隣に
年寄りが大集合してたんだけどまた催眠商法の店でも出来たのかな?
看板は見当たらなかった。
しかし亀の甲より年の功って言葉は嘘だね。
ほとんどの人間は年をとるほどバカになっていく。
一方俺は若い頃からバカだった。
明日はきっと今日よりバカになっていることだろう。
でもそれはきっと幸せ。
だって老いて醜くなった自分の姿に無自覚でいられるんだから。
203 名前: まちこさん 投稿日: 2007/06/27(水) 22:38:10 ID:flossbro [ 59-166-19-110.rev.home.ne.jp ]
さっきヨーカドーに貧乏人御用達の閉店間際の半額惣菜を買いにいったんだけど
ちょっと出遅れていい物ゲットできなかったから肩を落としてしょんぼりと
自転車で帰宅してたんだよ。
そしたら今にも消えそうな街灯の下の真っ暗な夜道でおばさんが手を振ってて
何事かと思ったら道端におじいさんが倒れてた。
それで俺が携帯で救急車を呼んで、そのおばさんは帰ったんだけど、
夜道に自転車、そして持ち主は人相の悪い無職、その横に倒れたおじいさん、この構図って
どう考えても俺がひいたみたいだよね。
救急車を待ってるときに若い女の人が通りがかったんだけどものすごい目で俺のこと見てたよ。
サイレンに誘われて近所の人たちも出てきたんだけどみんな俺のことを疑いの目で見ていたような気がした。
俺、統合失調症なのかな?最近妙に世界が俺に敵意を持っているような感覚にとらわれてしまう。
ところで救急車がついて少し事情と俺の住所と名前を聞かれたあと俺は逃げるようにその場を去ったんだけど
一般的に通報者は搬送されるまで現場にいるもんなの?
236 名前: まちこさん 投稿日: 2007/07/04(水) 01:53:17 ID:mcSjWlUk [ 59-166-19-110.rev.home.ne.jp ]
今日ね、柏に行ったんだ。別に用事なんかなかったけど人恋しくなったから。
マルイの地下のゲームコーナーをブラブラして若者たちの活気に嫉妬して
暗澹たる気分で階段を上ったら目の前のギャル向けの洋服屋の店員がしゃがんでて
ローライズのデニムからお尻の割れ目が1/3くらい見えてて、俺、生で女の人のお尻を
見たのなんて生まれて初めてだったからすごく幸せな気持ちになって思わず写真を
撮ろうかと思ったけど何らかの法に触れるような気がして思いとどまった。
我孫子で降りて改札へ向かうと七夕の笹があり、たくさんの短冊が掛けてあった。
一番目に付く場所にぶら下がった短冊には「先ぱいと付き合えますように まい」と
稚拙な文字で書いてあった。先輩の輩の字がひらがななところが俺の劣情を刺激して、
たちまち恋に落ちる俺。
だから「まいちゃんと付き合えますように 中年無職」と書こうとしたけど、
俺だって一応分別のつく大人だ。そんなことするわけないだろう。
そして俺は俺の満たされなかった青春を苦々しく思い出しながら、淋しい気持ちを
抱えたまま犬小屋へと帰っていった。
そのときの俺の心模様をたとえるならば、そうだな、先週の土曜日の夕方のライフの
アイスコーナーの惨状がぴったりだ。
http://www.abiko.net/upload/src/up0378.jpg
252 :
我孫子市民:2007/08/05(日) 00:07:10 ID:cS7jchj6
[ PPPa1891.e26.eacc.dti.ne.jp ] 八坂神社祭りのときに車両通行禁止なのに
なんで信号消さないんですかねぇ。ふとした疑問です。
253 :
まちこさん:2007/08/05(日) 00:29:03 ID:CmfKT9C.
[ 61-25-150-148.rev.home.ne.jp ] >>251我孫子発の新しい文学誕生の瞬間なんだから
生暖かく見守るがよし。
254 :
まちこさん:2007/08/05(日) 00:49:20 ID:aQICpk7Y
[ ntchba246173.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
255 :
まちこさん:2007/08/05(日) 01:20:41 ID:eLvvaQuk
[ 250.131.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
256 :
まちこさん:2007/08/05(日) 04:44:29 ID:SpxyqN/w
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
257 :
まちこさん:2007/08/05(日) 07:11:47 ID:0PVQ010w
[ 64.60.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 先ほど花火のような音が聞こえましたがなんでしょう?
258 :
まちこさん:2007/08/05(日) 07:37:31 ID:jTDMeZe6
[ FLH1Adh089.chb.mesh.ad.jp ] 音が近かったし、八坂神社の合図花火じゃないでしょうか。
259 :
まちこさん:2007/08/05(日) 08:38:43 ID:nNNjIG1o
[ 68.53.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
260 :
まちこさん:2007/08/05(日) 17:18:33 ID:oZwMQl1s
[ 59-166-21-14.rev.home.ne.jp ] 今日は八坂神社のお祭り、何時までですかね〜?
ご存知の方教えてください。
261 :
まちこさん:2007/08/05(日) 18:03:10 ID:SpxyqN/w
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] お祭り自体は夜通しでもかまわないと思うけど、交通規制なら21:00頃までかなあ・・・無責任♪
262 :
まちこさん:2007/08/06(月) 11:57:48 ID:ZNRDK4dc
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] ここ数日、我が家の天井裏に何やら侵入者・・
深夜になるとドドドって天井裏を走り回ってるよ・・
263 :
まちこさん:2007/08/06(月) 13:18:06 ID:.hMSRW8s
[ 29.56.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
264 :
まちこさん:2007/08/06(月) 15:48:58 ID:vI3EQUi2
[ s143.HibarakiFL1.vectant.ne.jp ] ミッキーだよん
265 :
まちこさん:2007/08/06(月) 19:01:55 ID:k.ZKAq02
[ d241.Hchiba2FL2.vectant.ne.jp ] ミッキー様には早々に出て行ってもらった方がいいですよ。
266 :
まちこさん:2007/08/06(月) 19:29:24 ID:ZNRDK4dc
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] ネズミじゃないよ
だって移動してる時みしみしと天井がゆがむよ・・
267 :
まちこさん:2007/08/06(月) 20:08:34 ID:nlGiwkts
[ ntchba243079.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] もしかして・・・
それは猫ですか?
268 :
まちこさん:2007/08/06(月) 20:10:09 ID:fbrkRhZo
[ 59-171-192-167.rev.home.ne.jp ] 意外と、アライグマ?
269 :
まちこさん:2007/08/06(月) 20:30:17 ID:qat0TEVE
[ ntchba144114.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ハクビシンじゃね?
270 :
まちこさん:2007/08/06(月) 21:43:28 ID:20EzOYhc
[ 59-166-27-117.rev.home.ne.jp ] イタチかも?
271 :
まちこさん:2007/08/06(月) 21:52:18 ID:K3TR8Uno
[ 61-25-150-221.rev.home.ne.jp ] 夏ですから、
それは足だけのヒトなんですよ、
自分の上半身を天井裏で探してるんです、
とかどうでしょう。
272 :
まちこさん:2007/08/06(月) 21:57:58 ID:zNtQ7VnY
[ ntchba073168.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>271足だけのヒトなんですか?
それなら、そのうち”アシ”がつきますね
273 :
まちこさん:2007/08/06(月) 22:18:22 ID:YnMVhvFM
[ p093162.doubleroute.jp ] 失礼だけど安普請ならねずみでも天井きしむんじゃ?種類によっては2.3キロになるねずみもいるそうだし。
八坂神社の祭りと手賀沼花火、子供の頃は当たり前のように参加して楽しんでたけど大人になって
サービス業に就いた今、というかここ数年無性に行きたくてたまらない。行ったら行ったでおっさん一人では浮くのが
目に見えてるし、
>>247の様になるのはいやだから躊躇ってしまうだろうけど。
274 :
まちこさん:2007/08/07(火) 20:04:26 ID:qTOiAIS6
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] ハクビシンさん貧乏長屋を気に入ってくれたのはうれしいけど
深夜に大勢で屋根裏で運動会するのはやめてくださいね
おじさん眠れないから今夜は来ないで。
275 :
まちこさん:2007/08/07(火) 20:30:47 ID:8UUKTNuk
[ KD124209206194.ppp-bb.dion.ne.jp ] 手賀沼の花火っていつやるんですか?
276 :
まちこさん:2007/08/07(火) 21:17:29 ID:Am1BR.Os
[ 59-171-44-244.rev.home.ne.jp ] 8月18日です
277 :
まちこさん:2007/08/07(火) 22:03:19 ID:qbJ6qH5o
[ ntchba179058.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 手賀沼花火大会
北柏からアビスタ前までがものすごい人で埋まる
278 :
まちこさん:2007/08/08(水) 01:45:11 ID:sVSOH.Bg
[ 210-20-8-67.rev.home.ne.jp ] 我孫子、柏、松戸近辺でゲームをフラゲできる店ってありますかね?
279 :
まちこさん:2007/08/08(水) 11:03:19 ID:wSGcFN7E
[ p0313e7.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] フラゲって我孫子スレで通じるほど一般的な用語だっけ?
280 :
まちこさん:2007/08/08(水) 11:42:53 ID:u.OF4IXY
[ d241.Hchiba2FL2.vectant.ne.jp ] フライングゲットですか。
281 :
まちこさん:2007/08/08(水) 12:16:25 ID:LQUyMLyA
[ 169.net059085010.t-com.ne.jp ] ファミコンハウス
282 :
まちこさん:2007/08/08(水) 12:34:00 ID:ZAOg2ki.
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ] うちの犬、よくフリスピーをフライングゲットしてくれるんだが…
関係ない?あ、そうですか。
283 :
まちこさん:2007/08/08(水) 13:28:30 ID:HbLMl0m6
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] フラゲって発売前に手に入れるって意味じゃね?
284 :
まちこさん:2007/08/08(水) 19:07:16 ID:40j4f6b2
[ z50.124-44-19.ppp.wakwak.ne.jp ] 今年はもう出ましたか。
フラゲが出ると海水浴は終わりですね。
285 :
まちこさん:2007/08/08(水) 19:14:26 ID:HbLMl0m6
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] 越前フラゲのアイスクリーム美味しかったよ!
286 :
まちこさん:2007/08/08(水) 19:24:28 ID:uQs9SjsY
[ ntchba262157.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] マジレスすると南○○の○本書店で婦等毛できる
287 :
まちこさん:2007/08/08(水) 19:39:40 ID:HbLMl0m6
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] ぬけがけの目的でのスレ利用はモラルに反するよ。
とくに我孫子スレでは。
288 :
まちこさん:2007/08/08(水) 21:56:47 ID:Z08/CJzg
[ 61-25-150-221.rev.home.ne.jp ] 皆さん、暑いからってこぞって
涼しくなるようなレスを……
289 :
まちこさん:2007/08/08(水) 22:06:54 ID:Riz.kYy2
[ ntchba204045.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
290 :
まちこさん:2007/08/08(水) 22:42:13 ID:FtZPohkg
[ 59-166-27-117.rev.home.ne.jp ] 290ゲット!
次のスレ行きましょ〜
291 :
まちこさん:2007/08/08(水) 23:58:28 ID:sVSOH.Bg
[ p930443.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 梅 松
292 :
まちこさん:2007/08/09(木) 02:28:04 ID:PTJI0C8s
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] ここ3日ばかり、昼も夜も南風が吹いていますね。海風・陸風のメカニズムよりも、
太平洋高気圧の勢力がよほど強いようです。梅雨明けが遅かった分、本格的な夏到来な感じ。
でも、アブラゼミがばたばた落ちていたり、野性の栗のイガが落ちていたり、秋の気配も。
293 :
まちこさん:2007/08/09(木) 09:24:22 ID:a8Lf4cgQ
[ d241.Hchiba2FL2.vectant.ne.jp ] うめます
294 :
まちこさん:2007/08/09(木) 12:43:04 ID:hZqAKbtA
[ pl116.nas934.p-chiba.nttpc.ne.jp ] 産め
295 :
まちこさん:2007/08/09(木) 13:13:13 ID:u9ftrsBk
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ] 木の近くに行くと、うんともすんとも声を発してなかった蝉が慌てて
飛び立って行くことがありますよね。
あれって、きっと木の皮の下に産卵管を差し込んで、産卵してるところ
なんですよね。
結構、光ファイバーケーブルが木の枝に見える太さらしく、蝉に卵を
産み付けられてる、って聞いた。
「産め」って言われても、困るので、今そこら辺で休んでるセミさんに
言って下さい。ちなみに、鳴いてる蝉はオスですので、「産め」と
言われても…ってとこですが。
296 :
まちこさん:2007/08/09(木) 13:45:21 ID:PTJI0C8s
[ p03a6df.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 根っこと間違えて「あれ?吸えない?」ってのなら解るけど、光ケーブルが木の枝の高さに
張られてるってどこよ? 黙ってて飛び立つ蝉は、「お食事中」だったか、たまたま一息ついた
とこか、そんなもんでしょ。
297 :
まちこさん:2007/08/09(木) 16:57:30 ID:u9ftrsBk
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ]
298 :
まちこさん:2007/08/09(木) 18:22:23 ID:u9ftrsBk
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ] 梅替わりの追加。
セミは、地上部の木の枝なんかの樹皮の下に産卵します。
で、卵から孵ってから、地中に潜るんです。
で、光ファイバーは、そこら辺の電柱に張られてますよ。
電線と思ってると、光ファイバーだったり。電線より少し細め。
「お食事中」「休憩中」「うんこ中」の可能性はありますけどね。
299 :
まちこさん:2007/08/09(木) 18:53:48 ID:u9ftrsBk
[ 210-20-132-143.rev.home.ne.jp ] 今週だったか、「子供電話相談」だったかでやってた話。
セミは地中にいる年数は遺伝子で決まっている筈なんですが、
何故か、アロエの根で育てると早く(=短い年数で)
成虫になるらしい。
300 :
まちこさん:2007/08/09(木) 20:02:26 ID:.fyMKi7.
[ 210-194-64-90.rev.home.ne.jp ] 300get
301 :
まちこさん:2007/08/09(木) 21:41:01 ID:9zENuE9U
[ i60-41-103-189.s05.a012.ap.plala.or.jp ] うめ
302 :
まちこさん:2007/08/09(木) 22:33:00 ID:CRBv7j.w
[ 61-25-150-221.rev.home.ne.jp ] 次スレもよろしく。