【祝トライアル】北茨城スレPart30【1周年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
前スレ:【誰になるのか!?】北茨城スレPart29【新北茨城市長】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1180746368
おまけ:chakuwikiの北茨城の噂
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%8C%97%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E5%B8%82
2まちこさん:2007/06/17(日) 11:43:36 ID:GNs3sXXk [ z83.58-98-133.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>1
GJ!!
3まちこさん:2007/06/17(日) 17:00:27 ID:LbGpr.Cs [ 125.214.158.190 ]
>>1

うさ吉ですか?
4まちこさん:2007/06/17(日) 17:07:37 ID:LbGpr.Cs [ 125.214.158.190 ]
13 名前: まちこさん 投稿日: 2002/11/14(木) 21:00 ID:JTY4Y5H2 [ p4198-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]

>>7〜12 
 omaega uzai


15 名前: まちこさん 投稿日: 2002/11/17(日) 18:37 ID:4PPEwFaU [ aj56.ade2.ttcn.ne.jp ]

>>13 正体ばればれ。そんな低レベルな投稿しか出来ないの。
    ID一緒だぞ。 

75 名前: うさ吉 ◆3N2fgQLP4M 投稿日: 2002/11/14(木) 20:55 ID:JTY4Y5H2 [ p4198-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]

最近良い天気なのはいいね〜。
>>73=じみぺー ◆HViUdOqtsgさんへ。
>大津町某所に缶ジュース1本90円の自販機あり。
目印はヒゲとパイプを書き加えられたあゆ。
 え、マジっすか!?
>>74さんへ。
>やっぱり信頼のおける(?)ディーラーに任せたほうか安心なのかな。
ホ○ダなんだけど・・・こっちも不安w
 まあ、今の所が不安ならば、他の所で受けるのもアリです。ト○タや○産や○菱
とかで、車検をしてもOKです。特に○産は他社のクルマでも喜んで車検&整備をする
傾向はありますね。
5まちこさん:2007/06/17(日) 22:13:46 ID:wiPJlRoQ [ ntibrk063245.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E5%B8%82

ウィキ早いなwリンク先未編集だがwww
6まちこさん:2007/06/18(月) 07:49:14 ID:YI0sVKZA [ p6149-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
前スレ早かったなぁ〜
わずか2週間で終了した。なんだかんだ言って、若いやつも選挙には興味あるのかな?
7まちこさん:2007/06/19(火) 21:41:37 ID:LAL0KPP2 [ z83.58-98-133.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>6
北茨城では、それだけ市議選と市長選が燃えるという伝統が結果として出た訳なの
だが・・・。

今度はマターリ進行でよろ。
8まちこさん:2007/06/20(水) 08:37:06 ID:99tTe1do [ p8127-ipad05kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
カキコが完璧に減ってますね・・・残念。
で、初登庁は済んだんですか?親分は・・・
前親分は今どうなさってるんでしょうか・・
9まちこさん:2007/06/20(水) 08:42:20 ID:nZU60ZFA [ i121-114-216-31.s05.a008.ap.plala.or.jp ]
中郷のベニマル付近にワンダーグー系列の何かが出来ると聞いたのですがどなたかご存知在りませか?
10まちこさん:2007/06/20(水) 08:45:09 ID:nAyN/44c [ s153076.ppp.asahi-net.or.jp ]
>8
18日が初登庁でしたよ。
11まちこさん:2007/06/20(水) 14:27:32 ID:GpJzTiq. [ ntt1-ppp208.east.sannet.ne.jp ]
 JUSCO跡地をマルハンが狙っているらしい・・・って噂聞いたんだけど。
12まちこさん:2007/06/20(水) 20:36:59 ID:NxUZnekw [ p8085-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>11

秋にはマルトがオープンするのにか?
13まちこさん:2007/06/20(水) 21:05:08 ID:sXRVZREs [ softbank220006064115.bbtec.net ]
市長選の話も一段落したようですね。
ビーチバレーINたかはぎ2007にでも来て下さい。
7月21日(土)9:00開会(荒天の場合、7月22日(日))
14まちこさん:2007/06/20(水) 21:40:00 ID:NVxEyBro [ z83.58-98-133.ppp.wakwak.ne.jp ]
ようつべにこんなのがあった。
http://youtube.com/watch?v=07To8fIiIn0

トライアルやますいち海商がwwwwwww
15まちこさん:2007/06/21(木) 00:37:08 ID:nGIEQFqU [ softbank218137168246.bbtec.net ]
フジのニュースジャパンで北茨城市ってでてきたから
えっ!選挙でなんかあったのかと思ったら
関本の放火犯のニュースですた
16まちこさん:2007/06/21(木) 00:43:36 ID:ZJRf1VG2 [ FLA1Abl058.iba.mesh.ad.jp ]
>>16
とっさに録画したよ俺。ネットではまだこのニュース出てる所が見つからなかった。
25歳の消防団団員だってね。
一月中旬から少なくとも23件の不審火があり、うち7件はこの容疑者が通報してたんだって。
17まちこさん:2007/06/21(木) 07:29:44 ID:.yYNvj4k [ softbank221047048019.bbtec.net ]
>>14さん
北茨城で検索かけると結構な数がヒットしますよね!
ほとんどが磯原シーサイドホテルさんみたいですけど♪
18まちこさん:2007/06/21(木) 09:09:53 ID:nlkYGnMY [ p7246-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>15・16

前からマークされてた奴なのか?それにしてもひどい奴だ!怒
19まちこさん:2007/06/21(木) 09:47:44 ID:nlkYGnMY [ p7246-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今日の新聞折込から

【大規模小売店舗「ワンダーグー北茨城店」の出店に係る地元説明会開催のご案内】

名 称:ワンダーグー北茨城店
場 所:中郷町上桜井2269
店舗面積:1,919.5u
20まちこさん:2007/06/21(木) 22:04:51 ID:ImvcLQFo [ z83.58-98-133.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>15-16
消防団員が放火魔だったとい事例は他県でもあるんだよねこれが。
放火魔がタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!! されてよかっよ。
くまぇりみたいな香具師が北茨城いるなんて恥ずかしいよ・・・。

>>17
今みたけどたしかにw。磯原シーサイドホテルがようつべを上手に利用をしている
のは個人的にGJ!だと思う。市役所もようつべを上手に使うべきだと思う。
これをやったら、豊田市長を絶対に支持するかもw。
21まちこさん:2007/06/22(金) 05:44:51 ID:CQR6/5H2 [ l237101.ppp.asahi-net.or.jp ]
>20

ただし、
倒産(民事再生法適用)してしまったわけで。
ようつべを利用してはいるが、下手ってかぁ。
さて北茨城市としては・・・。
22まちこさん:2007/06/22(金) 21:34:31 ID:JIurdk6s [ 83.167.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
>>17さん

隣からおじゃまします。「高萩市」でYouTubeを検索すると道路しか見えない。けど、「北茨城市」だと海がいっぱい。ほかに、農家にお泊りのテレビ。なりゆきで分割の全部を見てしまった(ちょっと泣けた)。番組で登った山は花園の奥ですね。だいぶ前だけど行ったことあります。

そのほか何か上手というか面白い検索法はあるのでしょうか。
23まちこさん:2007/06/22(金) 23:07:12 ID:hzcrCIa6 [ softbank221027189156.bbtec.net ]
さてと 暑くなってきましたね(露入りなのですけど)

海洋センターの営業時間は今どうなのでしょうか
去年は日中だけになってしまったのでいけなかったけど
今年は夜やってくれるのかな
24まちこさん:2007/06/23(土) 09:36:38 ID:ZaD6rNLU [ p3039-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
トライアルの話題。

昨日半年振りにトライアルへ行ったら(23時頃)、駐車場はごみ多いしガキがどもがタムロってるし、雰囲気悪かったでつ。
25まちこさん:2007/06/23(土) 09:38:31 ID:Lx3oo3W6 [ i125-203-220-243.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
それがトライアル。安いからいいじゃないか。
26まちこさん:2007/06/23(土) 10:25:32 ID:Ky5VwSio [ softbank221027189156.bbtec.net ]
それ お店のせいじゃないじゃん

ゴミもガキも地域の問題
27まちこさん:2007/06/23(土) 17:59:51 ID:UtkzHq52 [ W146220.ppp.dion.ne.jp ]
ガキが悪いってのは仕方が無いが、
ゴミを捨てられたらそのまま放置ってのは店側の問題じゃないか?
もちろん、捨てる奴が一番悪いんだが。
28まちこさん:2007/06/23(土) 21:59:20 ID:24T2WoTU [ 123.200.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>24
トライアルは夜中でも子連れ夫婦がいるね、ジャージ着て。
こないだは駐車場でサッカーやってるDQNがいて和んだ
29まちこさん:2007/06/24(日) 00:02:44 ID:z9b5ghZY [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
波状雲から9日。このくらいで良かった>地震。
30まちこさん:2007/06/24(日) 00:38:04 ID:JvKAX8f2 [ ntibrk009077.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
海方面から地震来るときって地鳴りがすごいよね。
31まちこさん:2007/06/25(月) 11:24:01 ID:108cHsd6 [ f094046.ppp.asahi-net.or.jp ]
昨日の白浜前の事故の話題出てるかと思ったけど、情報ナシですか。ガカーーリ。
なんでも信号倒れたっていうじゃない。
32まちこさん:2007/06/25(月) 18:35:14 ID:44E8aLa. [ AKAfa-01p5-199.ppp11.odn.ad.jp ]
>23
今年も日中だけですね。
3323:2007/06/25(月) 19:50:36 ID:q4envrBQ [ softbank221027189156.bbtec.net ]
>>32さんありがとう

なんでそうなっちゃたんだろうね
仕事行ってたらプールいけないじゃんね
34まちこさん:2007/06/25(月) 20:28:20 ID:44E8aLa. [ AKAfa-01p5-199.ppp11.odn.ad.jp ]
>>33

いえいえ、どういたしまして。
やっぱり財政的に厳しいのが原因なんだろうねぇ。。。
35まちこさん:2007/06/25(月) 21:59:39 ID:LboLRQiY [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
>>33
日中だけでしかも土日だけorz。平日は一般人は使えない>海洋センター
36まちこさん:2007/06/26(火) 00:20:50 ID:mMDlKn26 [ p7080-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>31

昨日その事故の渋滞に巻き込まれました・・・・・・。
白浜の直ぐ前でひっかかったけど、どのような状況だかわかりませんでした。
ここを見れば内容が分かるかと思ったのですが、書き込みないですね。
37まちこさん:2007/06/27(水) 21:12:55 ID:SMxzX2GE [ softbank218137168200.bbtec.net ]
>>33
事故現場手前から市営アパート住宅へ迂回させられ、現場はよく見えなかったのですが、
四駆が信号(?)に突っ込んでいました。
下り車線から反対側の歩道に乗り上げ激突(?)のような感じに見えました。

大型トラックも迂回させられていてましたよ。
38まちこさん:2007/06/27(水) 21:17:31 ID:SMxzX2GE [ softbank218137168200.bbtec.net ]

>>36サンへでした!
39まちこさん:2007/06/28(木) 23:15:29 ID:sqzpP0uo [ p7080-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>38
ありがとうございます。
私も数十分待たされた挙句にアパート裏の細い道に迂回させられました。
細い道に入る前に事故の場所を見ようと思ったのですが良く見えませんでした。

あの細い道に大型のトラックやバスまで回されて大変でしたよね。
40まちこさん:2007/06/29(金) 15:22:01 ID:LtYMK4VU [ z83.58-98-133.ppp.wakwak.ne.jp ]
それにしても、トライアルで売っている一袋¥33のそうめんってどんな仕入れを
してるんだ!?。

紀文のゴマ豆腐と奥の松は、トライアル行くと必ず買ってしまうw。
41まちこさん:2007/06/30(土) 02:13:18 ID:Ljr9OMk. [ softbank218137178116.bbtec.net ]
>一袋¥33のそうめんってどんな仕入れを

きっと中国で得体の知れない原材料を使って・・・・
42まちこさん:2007/07/03(火) 03:38:27 ID:96e3IB7Y [ HDOfb-01p1-50.ppp11.odn.ad.jp ]
いやいや、北海道で豚肉から作ってるのかも知れず。。。
43まちこさん:2007/07/03(火) 05:04:44 ID:FBbRmGrk [ p1235-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
まさか----!!!
44まちこさん:2007/07/03(火) 05:04:39 ID:FBbRmGrk [ p1235-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
まさか----!!!
45まちこさん:2007/07/03(火) 05:28:27 ID:g3Uw2rSs [ softbank218137178116.bbtec.net ]
いや。でも・・・  まさかーーーーー!!
46まちこさん:2007/07/03(火) 11:34:46 ID:Xg8lqifs [ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ]
・・つか、どんだけーーーーー!!
47まちこさん:2007/07/03(火) 11:46:42 ID:fb2ElFAs [ pc-202-169-154-70.cable.kumin.ne.jp ]
トライアル早く上場して下さい もう待ちきれません
48まちこさん:2007/07/04(水) 00:10:17 ID:3w4IdsgY [ ntibrk063245.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ようそろー 行った方いますか?
http://www.city-kitaibaraki.jp/office/070423.htm
49まちこさん:2007/07/04(水) 00:47:44 ID:q/b6L70Y [ i218-47-154-58.s01.a008.ap.plala.or.jp ]
夕べ20時ごろ駒木台に行く途中消防車やら救急車やらイッパイ
停まってた。野次馬もイッパイ居たけど何だったんだろう・・・
50まちこさん:2007/07/04(水) 04:21:47 ID:NTbSjlGg [ softbank221047048019.bbtec.net ]
あの時の消防って駒木台に向かってたんだ・・・
51まちこさん:2007/07/04(水) 20:48:00 ID:24qYawy2 [ softbank221027189015.bbtec.net ]
>>40
あれ、素麺にしては太すぎる
52まちこさん:2007/07/05(木) 16:41:44 ID:wD5uFF1E [ p3078-ipad302akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
磯原駅西に日立や水戸にある、楽天酒家がこの夏オープンだそうです。

たのしみだなぁ〜〜
53まちこさん:2007/07/05(木) 19:27:55 ID:e6TpBTP. [ ntibrk049087.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>52
うぉ〜待ってました!
これといって行きやすい店が近くに無かったのですごく楽しみ。
54まちこさん:2007/07/05(木) 23:29:46 ID:9xpN89Wk [ softbank221027188058.bbtec.net ]
先週につづき 今日もテレビの画像が悪かったです・・・何か起きなければいいのですが・・・・
55まちこさん:2007/07/06(金) 07:58:50 ID:9eDpImRw [ p1236-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
この時期、テレビの画像が悪くなるのはよくあること。
夏になると、空の高層に強力な電離層が突発的に出現します。
分かりやすくいうと「電波の鏡」です。
普段、宇宙に消えていくべき電波が反射され、また地上にもどります。
だから、九州とか北海道の地方放送局の電波が受信されたりします。
そうすると、混信といって、普段見ているTVの周波数に
混ざってしまい、画像が荒れたりします。
だから心配しないでね。
56まちこさん:2007/07/06(金) 09:16:17 ID:a2NclnZQ [ i200049.ppp.asahi-net.or.jp ]
スポラディックE層(Eスポ)と呼ばれる季節ものですね。

これとは直接は関係ないけど、電離層といえば、

何年か前の夕方、北海道を車で走っていて函館のちかくまで来たとき、ラジオの交通情報で「市毛十字路」とか「田彦交差点」とか聞こえてきました。函館にも似たような地名があるんだなぁと思っていたら・・・じつは地元のラジオ(STV?)と茨城放送の周波数が近くて、それが聞こえてきたことに気づきました。

この現象は、下記のように説明できます。(Wikipediaからの引用)

> 中波は、昼はD層で減衰されてしまうため、数十キロ程度に留まるが、D層が消滅する夜は主にE層で反射され、数百から1000キロ以上の遠くまで届くようになる。
57まちこさん:2007/07/06(金) 09:41:03 ID:ViuNhhBo [ softbank218137168048.bbtec.net ]
>>55>>56

ハム野朗だな!
58まちこさん:2007/07/06(金) 11:27:19 ID:0zmZvCGE [ f094045.ppp.asahi-net.or.jp ]
お中元の季節だもんねw
59まちこさん:2007/07/06(金) 15:47:09 ID:f8S9zHD6 [ p4086-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ナイス突っ込み! 座布団一枚!!
60まちこさん:2007/07/06(金) 19:08:24 ID:9eDpImRw [ p1236-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
55です。ハム野「郎」ですwww
昔熱中しましたが、
携帯電話の普及で
なんかロマンを感じなくなり
休止中ですww
61まちこさん:2007/07/06(金) 22:35:58 ID:.ThpcP5k [ i203040.ppp.asahi-net.or.jp ]
>56
北海道を走っていたハム野郎
ったら、
ミートホープの社員・・・
んなわけないか(^^;
62まちこさん:2007/07/06(金) 22:56:12 ID:8xL1t8tc [ z83.58-98-133.ppp.wakwak.ne.jp ]
市報で、現市長のプロフィールがでていたのでWikipediaのカキコよろ。
63まちこさん:2007/07/06(金) 22:59:26 ID:Prz5DUgI [ p4033-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
むかしむかしの話・・・
学生時代バイトしてた某ホテルでのこと・・前の披露宴での残飯のパセリを
洗ってリサイクル運動してた・・・あと出す前の料理の摘み食いは常識でした。
さすがにそのホテルは数年後に消えた。
64まちこさん:2007/07/08(日) 03:04:37 ID:HQgyJbUs [ p7080-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
北茨城周辺で、お勧めの鰻屋教えてください。
65まちこさん:2007/07/08(日) 10:14:45 ID:y0izZ2fc [ p5081-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
いな川食堂。めちゃうまです。
66まちこさん:2007/07/08(日) 19:32:28 ID:vM37d2m6 [ ntibrk063088.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日市内のコンビニに行ったら某スポーツのユニフォーム着た男の子と
家族らしい大人の女2人が車から降りて来た。女は車のトランクを
開けると大きい袋ゴミを2個取り出し、コンビニのゴミ箱に捨てた。
全部そのコンビニで買ったもののゴミでもないでしょう。
いくら子どもにスポーツやらせても親があんなこと平然としてたら
ダメだと思った。ちなみに武術系です…。

話変わって今朝のチラシによると中郷ベニマルのところの幸楽苑は
7月31日オープンらしい。しばらくは混むかな?
冷やし中華はそれなりにうまいの?
67まちこさん:2007/07/08(日) 23:56:53 ID:HQgyJbUs [ p7080-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>65

ありがとうございます。
いな川食堂ですか?どちらにあるのか教えていただけますか?
68まちこさん:2007/07/09(月) 07:36:48 ID:/fdFhRvI [ p8040-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>67

磯原駅東口商店会の通りです。昔ながらの濃い目のタレで、おいしいです。
ちなみにかつ重もおすすめ!
69まちこさん:2007/07/09(月) 11:42:31 ID:btXOYdzo [ f094109.ppp.asahi-net.or.jp ]
>66
子供を持つと恥じらいの一つも持てなくなるのかね。
いや、そういう人が親になったと言ったほうが早いのか。
モラリティのない親ってそこらじゅうにいるよね。
70まちこさん:2007/07/09(月) 21:43:23 ID:uJNFSpYs [ p5080-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
いるよねぇ〜
よく見るのが、ショッピングモールの障害者専用スペースに
平気で駐車する親子連れ・・・
「あぁ近くて良かった」だって、モラルって意味わかってんのかねぇ?
まぁ今どきのアフォ親は、給食費も踏み倒すんだから、呆れるよったく・・・
7123:2007/07/09(月) 22:00:50 ID:SRfDnQAo [ softbank221027189156.bbtec.net ]
そんな馬鹿には制裁を・・・・

スプレー塗料でも車にかけてしまえ
72まちこさん:2007/07/09(月) 22:28:22 ID:0/b3Cq/M [ p7080-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>69
ありがとうございます。今度行ってみたいと思います。
7372:2007/07/09(月) 23:15:14 ID:0/b3Cq/M [ p7080-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
↑ごめんなさい、>68の間違えです。
74まちこさん:2007/07/10(火) 17:26:57 ID:UOaIgmiI [ i219-167-146-54.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
トライアルの入口に堂々と
ヤンキーセルシオ、、、、、、、、、、、。

客層が一部どんきほーてに似ている。

>>65
いくら?
75まちこさん:2007/07/10(火) 17:31:45 ID:UOaIgmiI [ i219-167-146-54.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
>>70
 60代の親父が車からガムの
包み紙を捨てるのを目撃した。
 いい年して車からゴミ捨てるかね?
人間的にどうかと思うよ。
茨城大工学部の近くの家の住人だった。
76まちこさん:2007/07/10(火) 19:16:34 ID:BidHsRZ2 [ ntibrk060201.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>75
自分がいちばん頭に来たのは車が走り去った後、タバコの吸い殻がこんもりと
路上に残されていたときです。車からのポイ捨ては「落とし物ですよー!」と
突っ返してやりたい。逆ギレされてヌッコロされるのもヤだから言えない…。
77まちこさん:2007/07/11(水) 01:05:02 ID:uc2rHA8A [ softbank221040053182.bbtec.net ]
大津とかDQNだらけだよね
78まちこさん:2007/07/11(水) 08:13:38 ID:V9w28LX2 [ pdd63dc.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>70
病院の障害者専用スペースに平気で駐車する若いヤンキー娘を何とかしてほしい
79まちこさん:2007/07/11(水) 08:33:51 ID:uIUYZojk [ z66.61-45-45.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>75
年齢とともに礼節の段階が上昇する、って考えは偏見だと思いますよ。
できない人は何歳になってもできません。
そういう人が増えたように感じますが、絶対数が増えたというより
そういう人たちの行動規範がより緩くなったために
目障りな行為が目に付き易くなったのだと考えています。
80まちこさん:2007/07/11(水) 11:46:14 ID:RNboGMAs [ i200175.ppp.asahi-net.or.jp ]
今年配の人たちって若い頃は環境問題なんて、さほど気にしない時代に
生きてきてるから、わりと平気だよね、ゴミポイ。現代に生きてない感じがする。
今よりも人口だって少なかったろうから、周りとのストレスも薄い時代で
よそ様の迷惑なんて考えなくてよかったんじゃないかな。

でも若いドキュはその上をいくと思う。
袋ごとのゴミを信号待ちで捨ててったとこも見たことあるよ。
そいつんちに他人にゴミ置いていかれたらどう思うかねww
81まちこさん:2007/07/11(水) 12:33:40 ID:LpN/sb4c [ p8237-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
「自分がされたらどう思うか」ってとこに考えが及ばないからこその行為だとも。
もしくは「俺んちにそんなことしたら、速攻ボコってやんよwつーか、させねえからwww」ぐらいのことしか
考えられないか。
82まちこさん:2007/07/11(水) 21:00:22 ID:JqJR7r7g [ softbank221027189156.bbtec.net ]
そんなの自分が後始末するんじゃないので

しーらね

って感じだろ
83まちこさん:2007/07/11(水) 22:01:09 ID:Q5VupKn. [ p8192-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
最近の話、オレの近所の厨房、家の庭でロケット花火連射してやがった。
それも親も参加でだぞ。
隣近所の屋根に残がい放出、もちろん道路にも散乱、
あぁ〜楽しかった・・・で終了。
次の日明るくなったら拾うかなと思ってたが、知らんぷり。
そいつん家にロケットランチャーぶち込みてぇ〜
84まちこさん:2007/07/11(水) 23:25:26 ID:JqJR7r7g [ softbank221027189156.bbtec.net ]
やっちゃえば
85まちこさん:2007/07/12(木) 00:20:25 ID:uODbPLsg [ ntibrk049234.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そーいえば茨城で盆だったけ…花火がうるさいって前に注意したのにまた
若いもんにやられてキレすぎて事件になっちゃったおじさんいたよな。
あれちょっと加害者に同情した。いくら自分らが楽しくても迷惑してる人が
ちゃんと言ってきてるのに聞く耳持たない方もどうかと。
86まちこさん:2007/07/12(木) 11:57:40 ID:6DLFOEPo [ i200164.ppp.asahi-net.or.jp ]
そうそう、住宅密集してきてるってのに狭い庭で花火打ち上げんなっつーの!
窓開けたままで夜中まで酒飲んで大騒ぎすんなっつーの!
寝静まった真夜中にいきなりバイク爆音たてて出かけんなっつーの!
寝付けなかった翌日は殺意さえ覚えている隣人がいることを忘れるな。
87まちこさん:2007/07/12(木) 20:26:51 ID:TLf11yeE [ z191.218-225-155.ppp.wakwak.ne.jp ]
夏場になると、大津漁港付近では意味無く花火を鳴らすDQNがいるからマジで
困るよ。何も音がしない晩にロケット花火はマジで迷惑だよ。

「ピュ〜パ〜ン!!」と夜に何度も聞くとマジでうざい。
88まちこさん:2007/07/12(木) 23:43:12 ID:JQN3qgXE [ p62080b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
海辺の花火まで禁止、規制されたら、さすがに寂しいナー
89まちこさん:2007/07/13(金) 09:00:56 ID:TWsGHMGA [ EATcf-392p249.ppp15.odn.ne.jp ]
ブラジル人沢山やってくるかも。
2年前のある夏の日、高萩の海は外国になってしまった。
90まちこさん:2007/07/13(金) 11:18:15 ID:LhRwdolI [ i200166.ppp.asahi-net.or.jp ]
規制って・・・常識的な時間帯考えたらいいだけのことでは。
91まちこさん:2007/07/13(金) 11:58:20 ID:xxfy8/EI [ p2002-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
もう港のそばに20年以上住んでるから、さすがに夏のロケット花火の音は風物詩と捕らえてるけど。
それでもせいぜい22時くらいにしてほしいね・・・
真夜中にやるのはやめてほしいよほんと。
だいたいそういう人たちって片付けしないで帰るしさ。
92まちこさん:2007/07/13(金) 20:53:38 ID:3S2Ac6nQ [ z191.218-225-155.ppp.wakwak.ne.jp ]
亀レスだが>>63
パセリは天婦羅の具にするとマジで( ゚Д゚)ウマー

再利用は困るが、庭でパセリを栽培しているなら、この料理法はアリだね。
パセリの葉っぱの部分に軽く衣を付けるのがコツ。
93まちこさん:2007/07/13(金) 23:19:30 ID:o6Kyk3t6 [ p7227-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
非常識な親子がアパートにいますよ!!
市営住宅のベランダで毎年、夏になると花火をやっています。
今年もだろうな〜〜
94まちこさん:2007/07/13(金) 23:59:06 ID:TSZI.8EM [ pdf5cb0.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ジャスコの屋上の駐車場で大北川の花火大会見たな…(遠い目)
95まちこさん:2007/07/14(土) 01:40:39 ID:vR03g00U [ softbank218137168246.bbtec.net ]
もう花火大会の復活はないのかなー
中郷民しては汐見が丘がなくなり大北川がなくなり
金払ってるわけじゃないけどさみしいもんだ
96まちこさん:2007/07/15(日) 00:22:27 ID:PNJtYWoM [ p2176-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ご近所の迷惑行為って何か直に言えないよね?
逆ギレされて、引越しおばさんみたいなコトされたら
たまんねぇ〜し・・・
でも、通報っう〜のも気が引けるし・・・
どうしたらいいの?
97まちこさん:2007/07/15(日) 14:10:54 ID:6Y9y2U0. [ i202108.ppp.asahi-net.or.jp ]
木皿の ときわ団地、また浸水してるぅ。
小山ダムなんかでなく、必要な対策に税金を使え!
98まちこさん:2007/07/15(日) 16:05:42 ID:lBpdnAkc [ FL1-220-102-55-133.iba.mesh.ad.jp ]
>>97
Aコープは、大丈夫ですか?
99まちこさん:2007/07/15(日) 18:46:24 ID:jI15jy12 [ pdf5cf8.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
6号沿いの北茨城消防署となりの農道が浸水のため通行止めだった
100まちこさん:2007/07/15(日) 19:28:11 ID:CLA5GHZE [ p7146-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
常磐線は止まってるは、北茨城〜高萩間の高速は通行止めだわ、参ったね。
101まちこさん:2007/07/15(日) 19:39:43 ID:OsPZUh3I [ p027049.ppp.asahi-net.or.jp ]
>98
Aコープは無事。
昨年6月と同様、浸水は ときわ団地の一部のみ。
102まちこさん:2007/07/16(月) 23:09:19 ID:MtnEOjA6 [ ntibrk008244.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
大津の方に質問です。ビッターズで「TOMOZO」というお店の
ブランデーケーキを見たのですが、こちらは大津にお店もあって
直接買うこともできるのでしょうか?
103まちこさん:2007/07/16(月) 23:56:31 ID:S9G/sYZQ [ p2002-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
お店はあるけど小さい洋品店な感じで、むしろネットで食品販売なんてやってるのを今始めて知った。
そういうことはお店に直接問い合わせるのが早いと思いますよ。
104まちこさん:2007/07/17(火) 01:17:29 ID:7n/bGfR. [ ntibrk018006.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>103
レスありがとうございます。
販売サイトにも実店舗のことは書いてないってことは
要問い合わせですね。一度食べてみたいです。
105103:2007/07/17(火) 01:40:18 ID:66c3U2.M [ p2002-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>104
私も気になったのでビッターズのサイト見てみたのですが、
ケーキ自体を作ってるのは大津港駅前のシェルブールってケーキ屋さんみたいなので
店頭でうっているとしたらそっちの可能性のほうが高いかもしれません。

まあ、なんにせよ問い合わせてみるのが一番良いですね。

しかし、サイトを見たら本当においしそうなケーキだ。
地元にこんなケーキがあるとは知らなかったので、
教えていただいたみたいでこちらがお礼言いたい気分です(笑)
私も問い合わせてみようかな。
106まちこさん:2007/07/21(土) 08:53:01 ID:h8W0ik02 [ p3013-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
それにしても参院選、さっぱり盛り上がらんね。
市長選のときのヒートアップがなつかすぃ〜
107まちこさん:2007/07/21(土) 11:54:24 ID:jJLLEXVY [ softbank221047048110.bbtec.net ]
とりあえず自民には絶対いれん。
108まちこさん:2007/07/21(土) 15:04:44 ID:mAx2xKmY [ i202179.ppp.asahi-net.or.jp ]
民主と自民(公明)のちがいって・・・
県政では仲よく橋本与党だし、派遣労働も推進だし、
消費税も上げるって言ってる(言ってた)し、
109まちこさん:2007/07/22(日) 02:18:50 ID:8Qagp8/w [ l237097.ppp.asahi-net.or.jp ]
勿来にある太平洋健康センター「関の湯」を友人が褒めてた。

脱衣場で、入れ墨のある客に警備員が退去を求めたら、
その仲間が4、5人寄ってきて揉めそうになったが、
警備員は1人で毅然として対処していたという。
見ていただけだった友人だが、帰りにフロントで、
あっぱれな警備員に「感激した」と伝言を託したとのこと。

それに比べると北茨城市の「通りゃんせ」。
入れ墨お断りの掲示すらしていない・・・
110まちこさん:2007/07/22(日) 04:02:29 ID:F/kyPt1k [ softbank218137178116.bbtec.net ]
へぇ〜
ホントに退去を求めて追い出したんだ!スゴイね!!

あんなの(刺青お断り)見せ掛けだけの看板だと思っていたよ・・・
111まちこさん:2007/07/22(日) 10:02:40 ID:MJEnWYzU [ p6235-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>109

それは久々に聞く、あっぱれな話。
こういう話題で盛り上がりたいね。
112まちこさん:2007/07/24(火) 20:30:43 ID:.ulG0x46 [ softbank221027189015.bbtec.net ]
トライアルの関係者見てるか〜?


アイス溶けてるぞ〜〜完全に〜〜〜
113まちこさん:2007/07/25(水) 09:50:34 ID:y1BT.STw [ p5126-ipbf302akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
あのカツオの歌もやめてほしい。すごい安っぽく感じる。
114まちこさん:2007/07/25(水) 17:34:33 ID:9JUQyj1U [ z159.218-225-149.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>113
去年も流れていたね>漁港のCD

あれがTVで流れてくると思わず吹き出してしまう。
115まちこさん:2007/07/25(水) 18:35:39 ID:3B2Vx7wQ [ i220-220-138-236.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
対トライアル対策を皆で考えて

カインズホームに教えてやってほすい。
116まちこさん:2007/07/25(水) 22:20:01 ID:q4envrBQ [ softbank221027189156.bbtec.net ]
ま まさか
アイスが溶けているって全部なのか
それとも一部のもの?

もしかしてDQNが持ち歩いているうちに溶けたので
戻したとかじゃないよな。
117まちこさん:2007/07/25(水) 22:35:33 ID:Q3u8y0CU [ ZK132011.ppp.dion.ne.jp ]
トライアルっていつもレジの所で人が並んでるから、
会計が終わるまでに溶けちゃいそうだ・・・
118まちこさん:2007/07/26(木) 01:10:07 ID:auu/pMcc [ 4.201.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>117
念レス成功
あんだけレジがあるのにいつも2.3個しか動いてない気がする。
119まちこさん:2007/07/28(土) 16:34:12 ID:b/1ZTrh2 [ softbank218137178116.bbtec.net ]
たぶん2〜3個ぐらいのレジしか動かなさないように店員のシフトを組んでいるような気がする・・・
120まちこさん:2007/07/28(土) 20:46:14 ID:iU4RWS7g [ p4070-ipbf301fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
隣のいわきから失礼します♪
夏祭りの季節ですね
北茨城でおすすめの夏祭りや花火大会とかありませんか?
穴場があったら教えてください
121まちこさん:2007/07/28(土) 23:09:45 ID:ordSLzLs [ softbank221027189015.bbtec.net ]
>>116
冷凍の所に手突っ込んでみろ
あとアイス突ついてみろ
122まちこさん:2007/07/29(日) 06:45:18 ID:Hfrj2p.I [ p5164-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>120

今年が第1回の8/12 平潟港 主水祭り  花火もあるらしい。
123まちこさん:2007/07/29(日) 15:30:15 ID:qV2rCkzg [ ZK132011.ppp.dion.ne.jp ]
へぇ、平潟で祭りやるんだ。
そいでなくても平潟周辺の道って狭いのに、
祭りなんてやったらとんでもない事になりそうだな・・・
124まちこさん:2007/07/29(日) 17:48:47 ID:O7D4zV2c [ FL1-220-102-55-133.iba.mesh.ad.jp ]
昨日いわきの鮫川沿いで花火大会があったよね。
中々良かったよ。
125まちこさん:2007/07/29(日) 17:59:15 ID:/7E9uK4Q [ softbank221027189156.bbtec.net ]
スキーの板をゴミにしたいのだけど
どうすればいいの?
持ち込みでいいのかな?
北茨城市のHPみてもゴミの分別の袋の色は書いてあるけど
中身の分別詳細がないのよね
126まちこさん:2007/07/29(日) 19:49:37 ID:fKR3QVrE [ softbank218137168200.bbtec.net ]
モチ込みOK
127まちこさん:2007/07/30(月) 11:09:09 ID:sDBHEaFM [ 221x249x182x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
破砕処理するとこあったよね、そこで良いんじゃ?
128まちこさん:2007/07/30(月) 12:57:16 ID:8/8XcMVU [ ntibrk019021.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここんとこライ様が活発だねぇ。
ところで梅雨明けはどうなったんだろ?
129125:2007/07/30(月) 21:33:31 ID:X3x.R10Q [ softbank221027189156.bbtec.net ]
>>126-127
ありがとう 持込でいいのですね
破砕処理する所とは? また疑問がでちゃった^_^;
130まちこさん:2007/07/31(火) 12:51:12 ID:hVblKijA [ 221x249x182x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
127です。
破砕処理は確か燃えるごみ(屋内、高い場所になっている)の隣。
行ってみれば分かると思います。
もしくは、屋外にある粗大ごみ置き場でかも。現場に居るおじさんに
聞くと教えてくれます。
131まちこさん:2007/07/31(火) 16:59:03 ID:xZ9Ikxq. [ p6228-ipad301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
磯原の焼肉屋「久利山」の牛ホルモン(生)は、ホント旨いな〜〜
日立やいわきの焼肉屋も結構行くけど、久利山がダントツ1番だな。
132まちこさん:2007/07/31(火) 17:27:11 ID:GJ41WY.w [ i218-47-224-142.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
地元の雑誌(300円のやついわきから日立まで載ってる)
に載ってたな
くりやま。

今月号は
焼肉特集だ。高くねえか?
133まちこさん:2007/07/31(火) 17:27:16 ID:GJ41WY.w [ i218-47-224-142.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
地元の雑誌(300円のやついわきから日立まで載ってる)
に載ってたな
くりやま。

今月号は
焼肉特集だ。高くねえか?
134まちこさん:2007/08/02(木) 20:25:35 ID:jaW5wxjw [ z159.218-225-149.ppp.wakwak.ne.jp ]
久利山肉屋のとんかつはマジで( ゚Д゚)ウマー

大津の人間もうまいと感じるのはスゴス>久利山
135まちこさん:2007/08/02(木) 21:41:29 ID:nW1LoViE [ softbank218137168200.bbtec.net ]
大津の人間=美食家?
136まちこさん:2007/08/02(木) 23:48:22 ID:.70L3Xd6 [ p8254-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
久利山肉屋ってどこ?
137まちこさん:2007/08/03(金) 08:37:23 ID:mc6AdF2I [ p7126-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>136

肉屋は磯原駅東口。 焼肉屋は北茨城インター近く。
138まちこさん:2007/08/03(金) 17:35:32 ID:/K5c3pHs [ p5108-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>137
ありがとう!今度いってみることにするよ!


焼肉屋さんだったら、大津のオモニもオススメ!
139sage:2007/08/05(日) 18:33:34 ID:tlmmSijI [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
このサイレン、ダムの放流?
140まちこさん:2007/08/06(月) 12:34:56 ID:r3EQaqN2 [ z159.218-225-149.ppp.wakwak.ne.jp ]
暑い中皆様乙。

サンユーで売っている榮川カップを飲みたいくらいだ。
141まちこさん:2007/08/10(金) 18:08:24 ID:FM2OnZuo [ PPPax404.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
ついに中郷の元気寿司の横の土地で測量&工事が始まった!!
142まちこさん:2007/08/10(金) 19:50:24 ID:fkbW01eU [ softbank221040053150.bbtec.net ]
>>141
なにができるんだい?
143まちこさん:2007/08/11(土) 02:23:53 ID:SfM9Skx2 [ cc001608.brew.ne.jp ]
多分、ワンダーグーじゃないか。
144まちこさん:2007/08/11(土) 07:43:32 ID:qLYYj3PY [ ntibrk027002.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑ 根拠は?
145まちこさん:2007/08/11(土) 09:00:42 ID:JqJR7r7g [ softbank221027189156.bbtec.net ]
ワングーは別な場所になるから違うだろ
146まちこさん:2007/08/11(土) 11:41:52 ID:5tHERzsg [ p7019-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ワングーは今の場所立ち退いて、新しい場所に新しく作るよ。
147まちこさん:2007/08/11(土) 17:55:04 ID:MGQlwiJY [ ntibrk014022.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
え、ツタヤはどうなるの? ワングーとは分かれるの?
148まちこさん:2007/08/12(日) 00:15:39 ID:FoUgHnaE [ softbank221027189156.bbtec.net ]
申請はワングーだけだからツタヤはあそこのままでしょ
ワングーの部分もツタヤになったら沢山DVD置けるから
利用者は嬉しいよね
149まちこさん:2007/08/12(日) 06:57:38 ID:MbNHvtyU [ p2010-ipad301akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今日夕方から、平潟港でお祭り。花火も上がるそうだ。
150まちこさん:2007/08/12(日) 12:28:21 ID:7SOHYMeI [ softbank218137168200.bbtec.net ]
平潟港まつりの駐車場ってありますか?
151まちこさん:2007/08/13(月) 00:13:40 ID:ginyD3MM [ softbank221047050088.bbtec.net ]
自動後退って噂も
152まちこさん:2007/08/16(木) 15:45:37 ID:0ZfYKTRE [ ntibrk027091.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今年はいくらなんでも暑すぎる!
153まちこさん:2007/08/16(木) 21:06:55 ID:lAf4jk4w [ ZQ109143.ppp.dion.ne.jp ]
夜だってのに暑過ぎる。
北茨城の過去最高気温とかって何度位なんだろ・・・
154関本地区:2007/08/17(金) 14:13:00 ID:PtpFqKbM [ lo226.060.geragera.co.jp ]
そうだね。
155まちこさん:2007/08/17(金) 22:20:28 ID:hIy9DY0U [ p2066-ipad24akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今朝の新聞だとこれでも県内では涼しい方だそうな。

明日はやっと涼しくなりそうだね。よかった。
156まちこさん:2007/08/21(火) 10:35:57 ID:hlaBzrSw [ ntibrk020056.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ケーズ〜マックの北、セプンの真ん前の工事中が新しいワングー?
できるのうれしいけど、あのへん交通事故が増えて怖いね。
今日も通りかかったら警察が検証してた。
157まちこさん:2007/08/22(水) 03:48:38 ID:kOsVpjCA [ softbank219191062219.bbtec.net ]
ワンダーグーって茨城でしか見ないな。
158まちこさん:2007/08/22(水) 04:23:06 ID:n.lfwEls [ p7114-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
159まちこさん:2007/08/23(木) 16:18:35 ID:CknFWLd. [ softbank221027188008.bbtec.net ]
11月1日に大津地区が
ついにNTT光ファイバー化らしい
160まちこさん:2007/08/23(木) 18:29:19 ID:H3AlP6k6 [ EATcf-392p249.ppp15.odn.ne.jp ]
ヤマダが来んだってよ。
161まちこさん:2007/08/23(木) 21:35:48 ID:Ky5VwSio [ softbank221027189156.bbtec.net ]
マジでくるのか
んじゃ ヤフ解約するかね
PC新しく買って回線新規申し込み3万円引き
162まちこさん:2007/08/23(木) 21:43:46 ID:ToT4NIgU [ FL1-122-134-137-193.stm.mesh.ad.jp ]
たか
163まちこさん:2007/08/24(金) 21:43:45 ID:ZOysKbBI [ S014248.ppp.dion.ne.jp ]
光ファイバーを引いてくれっていう電話がかなりかかってきてるらしい。
ていうか、もう申し込んでしまったが。
164まちこさん:2007/08/25(土) 00:30:49 ID:xtz/csdQ [ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ]
今日の朝6時15分に半鐘が鳴り響くけど、
津波警報の演習だからね。
165まちこさん:2007/08/25(土) 09:17:56 ID:q4envrBQ [ softbank221027189156.bbtec.net ]
関本は光こないのか
駅周辺だけなんだ 残念
166まちこさん:2007/08/25(土) 22:56:32 ID:7SRpS5Do [ softbank221027189030.bbtec.net ]
関本なんかに引かなくていいよwwwwwwwww
あんなド田舎wwwwwwww
167まちこさん:2007/08/26(日) 00:31:33 ID:V7YB8M5w [ softbank221027189156.bbtec.net ]
ばかやろwwwwwwwwwww
ADSLの届かない距離にあるところに光をいれなきゃ
ネット難民になってしまうだろ
168まちこさん:2007/08/26(日) 15:34:53 ID:Rzsndi5Q [ S014248.ppp.dion.ne.jp ]
トライアル、停電になってた。
おかげでサンユーの駐車場が満車に。
169まちこさん:2007/08/26(日) 19:38:35 ID:aWZQTWaA [ softbank221040053150.bbtec.net ]
おい!
ADSL50Mなのに速度0.5Mしか出てないぞ!www
170まちこさん:2007/08/27(月) 12:59:31 ID:dAGF5EYY [ z52.218-225-147.ppp.wakwak.ne.jp ]
光は大津港駅前付近だけかorz 来年当たりエリアが広がって欲しいよ・・・。

>>168
日曜日の昼なのにトライアルがガラガラは異様な風景だったよ。
変電盤でもいかれたのか?。
171まちこさん:2007/08/27(月) 21:23:27 ID:Ufg4nxmA [ cc003449.brew.ne.jp ]
やはり元気寿司の隣はワングーみたいです。
172まちこさん:2007/08/30(木) 11:56:00 ID:uq8ifNqA [ p2016-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
磯原郷英って、ネーミングはどうなのよ?

聞きなれれば、問題なしか?
173まちこさん:2007/08/30(木) 21:37:59 ID:EFpiOxGY [ AKAfa-03p6-174.ppp11.odn.ad.jp ]
>>172
略すれば、どっちにしても磯高だしね。
「きょうえい」と初めて聞いた人は、「共栄」を思い浮かべる人が大多数だろうなぁ。
174まちこさん:2007/08/31(金) 01:37:11 ID:JzzBlwik [ softbank219191062219.bbtec.net ]
いま人口5万人いるんですか?
175まちこさん:2007/08/31(金) 12:45:05 ID:810TJD.s [ p1153-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>174

いません。
176まちこさん:2007/09/01(土) 11:21:22 ID:1tIlb3ao [ f094064.ppp.asahi-net.or.jp ]
なんか私立校のような響き・・・
177まちこさん:2007/09/01(土) 14:41:36 ID:O1TxIDuc [ softbank221040053150.bbtec.net ]
清松と一緒
178まちこさん:2007/09/01(土) 16:03:50 ID:B7.93ZTk [ p8007-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>172

つーか、北茨城市内に県立普通高が1校になってしまうんだから、北茨城郷英が正しくない?
磯原は一地名だろ?
179まちこさん:2007/09/01(土) 19:17:25 ID:8W0Jap42 [ S014248.ppp.dion.ne.jp ]
でも、北茨城って名前が付くだけでアホっぽく聞こえるからな・・・現在の北高の所為で。
180まちこさん:2007/09/01(土) 20:21:00 ID:9FIbV8nM [ z71.219-121-66.ppp.wakwak.ne.jp ]
あ〜秋風が吹いているねぇ。

ふとこの言葉を言いたくなる。

か ん め 必 死 だ な w 。
181まちこさん:2007/09/01(土) 23:49:49 ID:KdlBS852 [ softbank221027189030.bbtec.net ]
北高が馬鹿すぎるおかげでわざわざ日立くんだりまで通わなければいけなくなった事の謝罪と賠償(ry
182まちこさん:2007/09/02(日) 12:38:05 ID:5zVsDGoY [ i218-47-155-239.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
今、中郷のケーズでカキコしてみる。

光は早いなぁ〜。大津漁港付近にも光カモーン!!
183まちこさん:2007/09/02(日) 12:38:04 ID:5zVsDGoY [ i218-47-155-239.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
今、中郷のケーズでカキコしてみる。

光は早いなぁ〜。大津漁港付近にも光カモーン!!
184まちこさん:2007/09/02(日) 16:13:12 ID:VmQYgI0g [ p5230-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>182 183
光早いのはわかったから、まあ落ち着け。
185まちこさん:2007/09/04(火) 15:03:06 ID:SfJ8Jimo [ softbank218137176017.bbtec.net ]
>>183
あそこ光はいってるの?
186まちこさん:2007/09/04(火) 16:58:21 ID:9QmngMOw [ sentinel.mmm.co.jp ]
最近北茨城に引っ越してきたんだけど、
下手な俺でも暖かく入れてくれる草野球チームありませんか?
187まちこさん:2007/09/05(水) 09:16:45 ID:1mOHxJho [ p2165-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>186

キャッチャーなら募集してるが?
188まちこさん:2007/09/05(水) 11:32:40 ID:I064AZuw [ 221x249x182x82.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>186日立に無かったっけ?
189まちこさん:2007/09/05(水) 12:30:47 ID:Ps4FS6R2 [ ntibrk063251.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今度の台風は来ちゃうかな?
明日の晩飯あたりコロッケですかね。
190まちこさん:2007/09/05(水) 13:28:27 ID:dVl7rQDw [ z71.219-121-66.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>185
中郷と磯原辺りだったら大体光になっている。だからケーズ辺りなら確実。
北茨城市内で一番人口が多い&需要があるからねぇ。

>>189
気象情報を見ていると、コロッケ日和でつねw。数年前の塩害が無ければ
いいのだが・・・。漏れは冷凍のフライドポテトでも食うわw。
191まちこさん:2007/09/05(水) 20:54:37 ID:Ugr0dmLk [ 64.199.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
仕事帰りに平潟のローソンでビール買おうと思ったら販売中止になってた orz
192まちこさん:2007/09/06(木) 20:37:08 ID:.rWa2KxY [ p3028-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
つたやは、近い将来サンユーの駐車場になるみたい。
磯原のマルトがオープンしたら、サンユーが閉店するらしいです。
そして中郷店がメインに・・・
193まちこさん:2007/09/08(土) 17:31:44 ID:vOl3s/Ws [ p5059-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今朝の花火は中学の運動会のだったのね。
194まちこさん:2007/09/08(土) 23:30:00 ID:pEm.v0iA [ softbank221027189030.bbtec.net ]
plalaじゃnyしずらいだろが
195まちこさん:2007/09/09(日) 12:50:17 ID:SRfDnQAo [ softbank221027189156.bbtec.net ]
ごみの分別(もやせるごみ/資源物/埋立てごみ)が
北茨城市のHPみてもわかりません
高萩市だとあるのになぁ
基本情報載せていなくてその他の情報だけのせていてもなぁ
電池とか雑草の出し方とか
助かるけどもっと生活用ごみの出し方をのせてくれないと・・・
梱包材(プチプチや発泡スチロール)とか燃やせるごみ?資源ごみ?
196まちこさん:2007/09/09(日) 16:35:48 ID:kdfHZ2d. [ p5210-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
燃えるゴミ。
北茨城市は「家庭のごみの出し方」っていう保存版の冊子がある。
どこでもらったか忘れたけど、市役所でもらえるんじゃないかなぁ。
それあるとかなり便利だよ。
197まちこさん:2007/09/09(日) 16:45:32 ID:SRfDnQAo [ softbank221027189156.bbtec.net ]
市役所行けばもらえるんですか
それなら久々に市役所行って見ます
たしか17:15ぐらいまで受付やってるんでしたよね

>>196さんありがとうございました
198まちこさん:2007/09/10(月) 11:25:09 ID:1kT8xDHg [ p5244-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>196さん 197さん  
北茨城市役所の生活環境課か関本の北茨城市清掃センターに
あると思いますよ?
因みに、北茨城市役所 43−1111
北茨城市清掃センター 46−5619
電話してからが確実です。
199まちこさん:2007/09/10(月) 18:45:31 ID:CrdukqWk [ ntibrk009201.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「家庭のごみの出し方」の本は、磯原駅にある市民サービスセンター
でももらえますよ。窓口の人に言えば出してくれます。
200まちこさん:2007/09/12(水) 07:17:39 ID:IXCGHtEM [ p93d0d6.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
市内の小学校の運動会
今年はいつですか
201まちこさん:2007/09/12(水) 08:19:58 ID:EKDmGuRs [ p5052-ipad302akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今度の土曜日です。
202まちこさん:2007/09/12(水) 11:52:53 ID:O1ITs93I [ FLA1Aaj051.iba.mesh.ad.jp ]
>>195
結局、これじゃ何のために市のHPがあるのかわかんないでしょうね。
「分からないことは電話掛けてきなさい、
もしくは市民サービスセンターに実際足を運んでパンフ見ろ」じゃねぇ・・・
ここの役人って、どんだけアホなんだろうと。


とか
203まちこさん:2007/09/12(水) 19:49:47 ID:KAh0kW22 [ softbank126097008031.bbtec.net ]
滞納市議を放置してる時点でここの役人はアホ。
204まちこさん:2007/09/14(金) 00:07:42 ID:CWBXw9rw [ softbank221044110088.bbtec.net ]
あさひ幼稚園とせいしかい幼稚園と保育園、どこがいいか教えてください。
205まちこさん:2007/09/14(金) 07:31:06 ID:k3BEdnOQ [ p1225-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
今朝の広告にヤマダ電器の社員募集が入ってたな。
来年4月オープンだそうだ。
206まちこさん:2007/09/14(金) 08:42:23 ID:tfYKJZGo [ FLA1Abh015.iba.mesh.ad.jp ]
>>204
「どこがいいか」といきなり聞かれてもねぇ・・・
制服の良し悪しなのか、保育料の高い安いなのか、教育カリキュラムの内容とか
いろいろあるだろうよ。
精子会は制服が帽子、靴、靴下、体操着にいたるまで園指定のブランド品で、お母さん人気が高い。
かたや朝日は凡庸な茶色の制服だが
お譲り制度が充実し、卒園児の家庭からの好意で置いていった制服を貰うことも出来る。
朝日の教育熱心さは有名で、殆どの園児がひらがなをスラスラ読み書きし
漢字入りの絵本が教材に導入されている。
なんちゃって漢字(笑)で自分の氏名も書いたり出来るらしい。
園児の名札がすべて漢字で書かれているのはその証。
精子会は読み書きについてはさほど積極的でないようだ。
入学時には出身園で、読み書き、計算の点では如実な差となって表れるものの
2学期には教育課程でほとんど個人差がなくなるので、その点では安心していいとオモ。

保育園は具体的にどこを希望しているのか判らないけれど、
私立の大津保育園は、朝日と同じ教材を使ってきちんと読み書きや簡単な計算も教えてくれるね。

そんなとこ。
ちなみに幼稚園の保育料についてはどこも大して差がない、とだけ言っておく。
キタイバはどこも激安だけどね。
207まちこさん:2007/09/14(金) 09:56:51 ID:k3BEdnOQ [ p1225-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
カリキュラムはどこも代わり映えしない。
ならば、磯原のインター近くの幼稚園がお勧め。
なんたって、室内プールつきだから週一のスイミングがあり、小学入学までには皆泳げるようになる。
208まちこさん:2007/09/14(金) 11:00:03 ID:a9lQowF2 [ FLA1Aaq094.iba.mesh.ad.jp ]
滞納市議が経営してる幼稚園か?
209まちこさん:2007/09/15(土) 05:40:53 ID:mM7jumG2 [ l237140.ppp.asahi-net.or.jp ]
>208
亡きお兄さんが経営してて、
奥さんと息子さんが継いでるとこ?
としたら、
とりあえずO議員とは無関係では。
210まちこさん:2007/09/15(土) 10:35:02 ID:ZXdcYKYE [ PPPax256.ibaraki-ip.dti.ne.jp ]
インターの幼稚園は市議の親戚が経営しているけど
ほとんど付合いがないとのこと。
市議に関係するのはパチ屋さんだね。でもこっちも
経営は違うのがやってる。経営はやらせてもらえない。
211まちこさん:2007/09/15(土) 21:49:45 ID:LskKjZUg [ ntibrk063105.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑ 本当にそうかな?
212まちこさん:2007/09/16(日) 16:36:15 ID:o/bqW0e2 [ softbank221027188036.bbtec.net ]
6号線夕方渋滞していると思ったら・・二つ島の前で事故でした。
213まちこさん:2007/09/16(日) 18:17:45 ID:llktPShA [ ntibrk008043.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
この季節、かんめも必死だが今年は黒くて大きいゴッキーが飛来する
のが例年より多いのはウチだけ?ゴキジェットでも一発では死なないし…。
214まちこさん:2007/09/18(火) 06:30:29 ID:tmbrEae. [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
磯原のジャスコ跡地って何ができるの?
少しずつ鉄骨組み始めてるけど。
215まちこさん:2007/09/18(火) 11:19:54 ID:RNn5i36g [ ntibrk028039.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>214
あそこがマルトでしょ?
216まちこさん:2007/09/19(水) 22:41:28 ID:C/u/C916 [ softbank220006064015.bbtec.net ]
是非応援してください。
高萩出身の小嶋ゆきさんは21歳。9月に開催される2008年度
ミスインターナショナルにエントリーされた。現在、日本代表候補者

http://www.miss-international.org/Japanese/national_contest/national_contest_j.html#
217まちこさん:2007/09/20(木) 10:59:30 ID:ldBS0q86 [ p4051-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>216

イマイチだな。
218まちこさん:2007/09/20(木) 18:47:18 ID:0ZtKCk4c [ ntibrk071243.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
顔がいっぱいあるー

こわいよー><
219まちこさん:2007/09/20(木) 20:23:59 ID:iovvnt7s [ FLA1Abj087.iba.mesh.ad.jp ]
みんなビミョー。
作り笑顔だからかな?
9番は綺麗ダネ
220まちこさん:2007/09/20(木) 23:51:46 ID:yudUEIx2 [ i60-34-172-213.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
今日、昼頃にトライアル行ったら【停電のため閉店させていただきます】と貼紙がしてあった。
そのおかげでサンユーが昼時混んでいて、陳列の補充が頻繁だった。お客がそのまま流れたと思われます。
何時間か後にトライアル前通ったら普通に営業していたみたいだったが。
221まちこさん:2007/09/21(金) 22:30:16 ID:xL521wZw [ i60-34-172-213.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
今日の10:00頃あった関南のアパートで緊急車両出動の自損行為って?
222まちこさん:2007/09/22(土) 17:44:18 ID:6boK2wuw [ ZK132170.ppp.dion.ne.jp ]
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l <くっさー
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
223まちこさん:2007/09/23(日) 08:06:49 ID:nVvUf0t6 [ p5162-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
昨日天気も良かったので、子どもをつれてよーそろーへ行ってきたら、三連休だというのに客はまばら。
物産館も閑古鳥で、埠頭で釣りしてる人のほうがはるかに多かった。
224まちこさん:2007/09/23(日) 20:11:36 ID:TeXubsh2 [ softbank218137176102.bbtec.net ]
回覧板でさぁ 「北茨城市税滞納に関する緊急事態宣言」 ってのがあったんだけど。
225まちこさん:2007/09/23(日) 22:41:51 ID:JPJbw4sw [ softbank126097008002.bbtec.net ]
まずは滞納市議全員の滞納分全額完納or市議給与&不動産差し押さえ
やらんとあかんな。
226まちこさん:2007/09/24(月) 07:55:49 ID:Am3yzDrU [ p4227-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
じゃあまず、T市長が12年前逮捕・辞任したときの退職金を返納させろ。
227まちこさん:2007/09/26(水) 18:15:20 ID:gniYrUuk [ p2220-ipad302akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>226

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル、それマジバナシ???
もしそうなら、なんで議会で追求されないの???
228まちこさん:2007/09/26(水) 20:34:42 ID:GdaBg9Ms [ p17034-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
T市長!
T市長!!
T−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!
229まちこさん:2007/09/26(水) 22:51:37 ID:7ldnYSaY [ softbank218137176102.bbtec.net ]
>>226
退職金もらってるの? いくら位だあ?
230まちこさん:2007/09/27(木) 08:41:28 ID:4lH5ePzs [ p1074-ipad203kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
逆らったら、とことんやられるからな〜
231まちこさん:2007/09/27(木) 09:44:35 ID:B9xDpB6k [ p7163-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>229
一期とちょっとだから、3〜4千万円くらいだろ?
232まちこさん:2007/09/27(木) 16:19:02 ID:YFSrYmDI [ softbank218137176102.bbtec.net ]
>>231
おいおいそんなにかぁ〜 んじゃ選挙に魅力感じる訳だ・・
233まちこさん:2007/09/28(金) 15:37:44 ID:Hlc9uQTM [ pl242.nas541.chiba.nttpc.ne.jp ]
J銀行I支店 男性より女性職員の方が優秀だな・・・
234まちこさん:2007/09/28(金) 15:58:38 ID:r.kZefEw [ p3059-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ホントに退職金出たのか?逮捕された人が退職金もらえるわけないだろ?
235まちこさん:2007/09/29(土) 06:52:55 ID:T4lHZw4c [ p2016-ipbf309akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>233
ひとりかわいい職員いるでしょ。
236まちこさん:2007/09/30(日) 08:42:38 ID:vYkPjg3A [ p6007-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
昨日昼間、たまたまトライアルを通りかかったから寄ってみたけど、
レジ全部稼動してるのにもかかわらず、全部行列ができていた。
いつも深夜ばかりの利用だったので、週末の昼間にあんなに客がいるとは
思わなかった。
あれじゃサンユーもきついわな。
237まちこさん:2007/10/01(月) 20:19:09 ID:vX3lOrIw [ softbank218137176102.bbtec.net ]
>>236
今日行って来たけど昼でもそれなりに入ってるなあ トライアル
238まちこさん:2007/10/04(木) 18:03:07 ID:6t3RZglM [ p7197-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
よーそろーで、生しらす丼(800円)食べた!
うまかったぞ!アラ汁、イカと大根の煮付け、漬物付。
239まちこさん:2007/10/04(木) 18:58:23 ID:rZX4qLxw [ softbank221027189037.bbtec.net ]
240まちこさん:2007/10/05(金) 20:03:19 ID:ejzSQRlc [ softbank221047050088.bbtec.net ]
高くは無いだろう。
241まちこさん:2007/10/05(金) 20:49:54 ID:pWcM182I [ p1246-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ]
いわき市を吸収合併すればいいと思うよ
242まちこさん:2007/10/06(土) 08:28:55 ID:nFrAKgZE [ p8034-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
いわき市を吸収合併すればいいと思うよ
       ↓
いわき市に吸収合併されればいいと思うよ

じゃないか?
243まちこさん:2007/10/06(土) 20:44:40 ID:iZkkZ4xw [ p7043-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
9時からフジで映画「フラガール」放映!
244まちこさん:2007/10/07(日) 01:27:12 ID:zL2qJ0W2 [ p8187-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
テレビ放映で、フラガールのロケ地付近は明日から混むかな?
市長の地元近くの、関本の神の山住宅も賑わう?
245まちこさん:2007/10/07(日) 09:15:55 ID:fAOJJZHQ [ pd387e4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
あれって中郷の住宅じゃなかったの?
関本だったんですか〜・・・
246まちこさん:2007/10/07(日) 11:33:11 ID:z6nDAZhU [ p3027-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>245

両方
247まちこさん:2007/10/09(火) 00:52:32 ID:wYb3FNPI [ p3159-ipbf314fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp ]
流れをぶった切るようで悪いんだけど、俺北茨城好きだよ。
今年の3月に別れた彼女と良くドライブで遊びに行ったっけ。俺、車持ってないから
彼女の車に乗せてもらって6号下ってニューポートとか遊びに行ったなぁ…。
最近は全然行ってないけど、車を持つようになったらまた遊びに行くよ。
良い思い出をありがとう、北茨城。


長々とチラ裏スマン。
248まちこさん:2007/10/12(金) 09:37:36 ID:XlNxa.BU [ pl159.nas541.chiba.nttpc.ne.jp ]
磯原のサザエさんはお祭りバージョン。和むな・・・
249まちこさん:2007/10/13(土) 12:39:57 ID:vt7HV1GE [ p8173-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>248
ああ、あれな!
250まちこさん:2007/10/13(土) 16:44:34 ID:VIHtlMJ6 [ 26.204.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>247
走り屋になってオイラーにもどうぞ。
251まちこさん:2007/10/13(土) 17:51:26 ID:7PuSTSCU [ AKAfa-01p4-174.ppp11.odn.ad.jp ]
近日中に磯原に引っ越す予定です。
駅前あたりでおいしいご飯屋さんはありますか?
252まちこさん:2007/10/13(土) 21:40:12 ID:ginyD3MM [ softbank221047050088.bbtec.net ]
さすが、あんこう祭り前日
すごい盛り上がりようだ
253まちこさん:2007/10/13(土) 23:18:36 ID:xqfMykaI [ softbank221027189037.bbtec.net ]
>>251
この地域に旨い物など無い
254まちこさん:2007/10/14(日) 08:04:04 ID:Tv8.dlR2 [ p5104-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>251
ぱんぷきん 磯原駅西歩いて2分・・無農薬野菜を使用、生産者の名前が表示。ランチ中心。
たけし  磯原駅西歩いて2分・・活魚料理中心、生けすあり。美味しくリーズナブル。ランチあり。
串釜  磯原駅西歩いて2分・・たけしの目の前。釜飯専門店。リーズナブル、夜のみ営業。
あずま屋食堂  磯原駅西歩いて3分・・魚屋が経営。刺し盛定食はお勧め!丼ものそば・うどん等々。
久利山  北茨城インターより車で2分・・焼肉・とんかつ中心。駅前の精肉店直営。ランチ・ディナーともに行列店。
大雪 北茨城インターより車で2分・・ラーメン屋だけど、定食もうまいしボリューム満点。
おかめひょっとこ  磯原駅西歩いて3分・・お好み焼き&もんじゃ。ランチは特にお値打ちで味もグー!
フリータイム  磯原駅西車で2分・・カフェレストラン。コーヒーからステーキまで!
山口屋  磯原駅東歩いて2分・・大衆食堂。丼ものからうどん・そばまで。鶏のモツは絶品!
グリルちさと  磯原駅東歩いて2分・・ちっちゃな洋食屋さん。うまいし安い!!
いばらき屋  磯原駅東歩いて2分・・大衆食堂。そばを食べるならココ!
いな川食堂  磯原駅東歩いて2分・・うな丼がお勧め!かつ重も美味しい。
美味坊  磯原駅西車で2分・・台湾料理店、味は間違いなくうまい!メニューも豊富でリーズナブル!
あきら  磯原駅西車で2分・・昼のランチはウニ丼やかき揚げ丼など安くて品揃えあり。主婦層に人気!

あと駅周辺には旨いすし屋が揃ってる。
255まちこさん:2007/10/14(日) 11:03:46 ID:qpFrrdL2 [ softbank221027189038.bbtec.net ]
>>254
美味いか?
宣伝乙
256まちこさん:2007/10/14(日) 22:11:11 ID:3M3MqIR2 [ W144162.ppp.dion.ne.jp ]
磯原周辺の食事所を並べてるだけじゃないのか・・・?
257まちこさん:2007/10/15(月) 14:58:18 ID:6ITBXmdc [ p3050-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>254

乙。磯原内でも評判の良くないところはちゃんと外してあるのがいいね!

プラス、二つ島観光ホテルのレストランはいいよね!土日は行列必須。
258まちこさん:2007/10/16(火) 09:47:01 ID:6R7AL0qo [ sonet2.icc.ac.jp ]
南中郷のワングー跡はユニクロがくるらすぃよ!
259まちこさん:2007/10/16(火) 10:32:39 ID:.V/NqTeY [ i218-44-117-33.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
ふらガールは泣けた。
260まちこさん:2007/10/16(火) 10:34:14 ID:9mSFOid2 [ softbank218137176102.bbtec.net ]
>>258
ほんとに? 発展するなぁ〜
261まちこさん:2007/10/16(火) 22:06:17 ID:9bkRwu6. [ W144162.ppp.dion.ne.jp ]
駅のホームや電車の中で酒盛りをするのって、
茨城県のおっさん独自の行動らしいんだけど・・・
やめてくんないかなぁ・・・みすぼらしいよ
262まちこさん:2007/10/16(火) 22:17:00 ID:ZdKZ3mxQ [ p6220-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ]
磯原工業団地、もうちっと街灯ふやして?
夜暗くて怖いわ・・・
263まちこさん:2007/10/17(水) 11:15:44 ID:DrtTWgW. [ pl173.nas551.chiba.nttpc.ne.jp ]
>>262
確かにっ!!
夜歩くと、すれ違う人の顔も見えないから緊張する・・・
それと清掃するそばから不法投棄。
捨てる人の顔も照らしてやれ〜
264まちこさん:2007/10/17(水) 22:06:47 ID:/zCqb/qg [ softbank221047051092.bbtec.net ]
火災発生、現場は磯原町木皿じょうらく寺付近。

愛車のR2飛ばして現場行ったら、消防車の大群。はぁ、

火事はいやですなぁ
265まちこさん:2007/10/18(木) 00:29:18 ID:tIf4/spk [ ntibrk020116.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>264
それでサイレンすごかったのか。

さっきかすかな地震も2回キタよ。
家が古いので…震度1でもわかる(´・ω・`)
266まちこさん:2007/10/18(木) 22:45:42 ID:PQ7Lodoo [ ntibrk040002.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
たんこまち。
267まちこさん:2007/10/19(金) 15:09:17 ID:Aempo2QA [ z246.220-213-47.ppp.wakwak.ne.jp ]
ぼちぼち次スレか。スレタイ候補を挙げておくわ。
【これぞ】北茨城スレPart31【われらの】
【臭突】北茨城スレPart31【ぼっとん便所】
【花園】北茨城スレPart31【神社】
【小鯵が】北茨城スレPart31【釣れるぞ】
テンプレ↓
前スレ:【祝トライアル】北茨城スレPart30【1周年】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1182036657
おまけ:chakuwikiの北茨城の噂
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%8C%97%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E5%B8%82
268まちこさん:2007/10/20(土) 23:56:52 ID:DI3kmnXM [ softbank221027189037.bbtec.net ]
【地球から】北茨城スレPart31【消えろ】
269まちこさん:2007/10/21(日) 01:23:08 ID:qFJR5xeA [ softbank219191062219.bbtec.net ]
>>264
まさか・・・いやなんでもない・
270まちこさん:2007/10/21(日) 08:42:39 ID:kgiFTjcc [ p1112-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
【豊○市長】北茨城スレPart31【市民は見てるよ!】
【今が旬】北茨城スレPart31【あんこう鍋】
【中郷ばっかり】北茨城スレPart31【なぜ繁栄!?】
【この冬越せるか?】北茨城スレPart31【市場食堂】
271まちこさん:2007/10/21(日) 14:59:43 ID:XAvSMON2 [ pdf5cd5.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
【関本PA下り線】北茨城スレPart31【ファミマ】
【磯原駅】北茨城スレPart31【自動改札まだ〜?】
【天心の湯】北茨城スレPart31【中郷温泉通りゃんせ】
【6国すき家】北茨城スレPart31【駐車場の水たまり】

>>1>>267
chakuwikiのリンクが切れてるぽい
272まちこさん:2007/10/21(日) 15:17:46 ID:SjJTH.K6 [ softbank218137168099.bbtec.net ]
【キタイバについにキタ】北茨城スレPart31【スーパーマルト】
273まちこさん:2007/10/21(日) 18:12:48 ID:0HCdl2GI [ p8047-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
【中郷ばっかり】北茨城スレPart31【なぜ繁栄!?】

に、一票!
274まちこさん:2007/10/21(日) 19:04:32 ID:SHRX7OXo [ p027107.ppp.asahi-net.or.jp ]
> 273

余談だけど、
市が策定した都市計画「マスタープラン」を見ても、上桜井は何の方向性もないんだよね。(無駄な計画書)
ついでにいうと、
平潟港やら大津港やら、海に税金は投げ込まれている。(魚の水揚げとは無関係、いや反比例か)
275まちこさん:2007/10/22(月) 07:48:44 ID:R6ePE9es [ p4248-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>274
泣ける
276まちこさん:2007/10/22(月) 08:43:14 ID:7e2thODI [ FLA1Abl229.iba.mesh.ad.jp ]
【6国すき家】北茨城スレPart31【駐車場の水たまり】


↑個人的にはこれがツボにはまったwwwww
277まちこさん:2007/10/25(木) 06:24:58 ID:hlyu4N7U [ p4219-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
駅西の楽天酒家、だいぶ出来上がってきましたね。これで若い女性がおしゃれに、うまいものつまみながら飲める店がやっと誕生。
期待大だね。
278まちこさん:2007/10/25(木) 22:31:45 ID:S9VVEcZY [ pd3babe.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
何処に作ってるんですか・・?
279まちこさん:2007/10/26(金) 07:28:35 ID:hKZi6IBM [ p8077-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>278
アラスポ前
280まちこさん:2007/10/26(金) 08:37:02 ID:mpa9BoO6 [ p7055-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
っていうと・・
お茶やさんがあったあたりですか?
281まちこさん:2007/10/26(金) 16:41:30 ID:Pig/DPPM [ 240.192.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>280

 雑貨の栄屋さん跡だね。
282まちこさん:2007/10/26(金) 18:21:59 ID:EB0j49YM [ p7032-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
行ったことないんだけど、音吉ってどう?
283まちこさん:2007/10/26(金) 23:32:52 ID:fe/iclmY [ pd3babe.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>281
え〜・・
栄屋閉店ですか?
おばちゃん死んじゃったとかですか・・?
284まちこさん:2007/10/27(土) 22:20:57 ID:YdEvNdCo [ FLA1Aaw157.iba.mesh.ad.jp ]
>>283
いえ、おばちゃんはお元気です。
亡くなられたのはあそこのオーナーさん。
285まちこさん:2007/10/28(日) 20:23:03 ID:k7tA3VG. [ FL1-125-197-72-85.iba.mesh.ad.jp ]
マウントあかねで収穫祭が実施されたんだけど、
牛串焼きが美味かった〜。柔らかいし味が最高。
286まちこさん:2007/10/29(月) 13:32:26 ID:0RVZ9vag [ z246.220-213-47.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>285
まぁ今度の雨情の里で、花園牛が出てくるからそれを目当てに(ry・・・。

で、スレタイはどうすんの?>all
287まちこさん:2007/10/29(月) 14:09:53 ID:WD4IbUbU [ d235071.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>286

行けなかったけど、

「花園牛」(和牛)ではなく、
「雨情の里牛」(F1)かと。
288まちこさん:2007/10/31(水) 22:40:20 ID:IRrfY8tA [ FL1-125-197-72-85.iba.mesh.ad.jp ]
ガソリンスタンド激混みだっぺょ。
289まちこさん:2007/11/01(木) 11:42:29 ID:RtXPL9Es [ ntibrk022156.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そりゃ混むべよ。みんなニュース見て飛んでったっぺ。

ティッシュとかカップラーメンとかみんな値上がりでキビシイね。
290まちこさん:2007/11/01(木) 14:32:10 ID:kFChiEz2 [ i60-46-149-198.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
今朝の国道の事故の情報わかる方いますか?
291まちこさん:2007/11/01(木) 20:58:40 ID:x7qep1NU [ z246.220-213-47.ppp.wakwak.ne.jp ]
次スレはこれで行く?。
【花園牛】北茨城スレPart31【雨情の里牛】

chakuwikiの投票企画で北茨城が挙がっている。投票よろ。
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%8C%E9%81%B8%E3%81%B6%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%AE%E6%BF%80%E3%81%97%E3%81%84%E5%B8%82%E7%94%BA%E6%9D%91%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80
292まちこさん:2007/11/02(金) 07:39:40 ID:J8Q37Prs [ p3120-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>290
テレビのニュースでやってたな。
293まちこさん:2007/11/03(土) 18:53:20 ID:xhKua56k [ softbank221047050088.bbtec.net ]
さすが港まつり前日
すごい盛り上がりようだ
294まちこさん:2007/11/04(日) 00:06:06 ID:rZX4qLxw [ softbank221027189037.bbtec.net ]
DQNが大喜び
295まちこさん:2007/11/04(日) 08:00:08 ID:ALLksKeo [ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ]
次(291さんのスレタイで立てました)

【花園牛】北茨城スレPart31【雨情の里牛】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1194130563
296まちこさん:2007/11/05(月) 11:05:35 ID:g5SGhs32 [ ntibrk062043.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
新スレになると貼られるうさ吉ですかってやつは何なの??
297まちこさん:2007/11/08(木) 14:36:09 ID:JOlWmL2M [ softbank220005100051.bbtec.net ]
298まちこさん:2007/11/09(金) 00:35:47 ID:WosEV84E [ p4235-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
まだ埋まってなかったんだね。
過疎ってるなぁ!
299まちこさん:2007/11/09(金) 21:18:39 ID:SRfDnQAo [ softbank221027189156.bbtec.net ]
じゃぁ 埋めますか
300まちこさん:2007/11/09(金) 21:34:33 ID:akU2wGHw [ ZK131127.ppp.dion.ne.jp ]
そうですね