1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2007/05/17(木) 10:02:49 ID:9aLu5eBU
[ 116.113.151.202.cc9.ne.jp ] 1乙です。
3 :
早乙女:2007/05/18(金) 19:30:40 ID:aDp1QHZs
[ 107.190.231.202.cc9.ne.jp ] 3番ゲット ヤッホー
4 :
早乙女:2007/05/18(金) 19:34:43 ID:aDp1QHZs
[ 107.190.231.202.cc9.ne.jp ] はじめての
3番ゲット ヤッホー
5 :
まちこさん:2007/05/19(土) 23:17:11 ID:.KPRjRQc
[ p3186-ipbf206hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >4
テラカワイソス(´・ω・`)
6 :
まちこさん:2007/05/19(土) 23:26:29 ID:EPAEvGIk
[ 132.109.151.202.cc9.ne.jp ] test
7 :
まちこさん:2007/05/20(日) 09:19:45 ID:TZMYZk0w
[ 14.181.251.210.cc9.ne.jp ] それにしても市内も郊外も変な道ばっかりになったなぁ。
旧道を曲げて新道につなぐのは流行り?
信号機も「必要か?」って所にどんどん設置されているし…
8 :
まちこさん:2007/05/20(日) 11:11:06 ID:UzyavbsY
[ 235.178.231.202.cc9.ne.jp ] 朝うづま川でテレビだか映画だかの撮影してたな。
なんだったんだろ
9 :
まちこくん:2007/05/20(日) 16:22:14 ID:5ijgTsp.
[ nat-ext-02.cc9.ne.jp ] 今日は栃木市内火事が多いな 入舟町とか平柳とか
10 :
まちこさん:2007/05/20(日) 20:40:38 ID:ppeSBs0Q
[ 148.111.151.202.cc9.ne.jp ] 栃高が火事だったね。
失火元はなにかな?
11 :
まちこさん:2007/05/20(日) 21:31:44 ID:KIToU./2
[ KHP059141006046.ppp-bb.dion.ne.jp ] 栃木市近郊で、アワビ食べれる所ありますか?
12 :
まちこさん:2007/05/20(日) 21:39:24 ID:f.ewFpB2
[ FLA1Aao139.tcg.mesh.ad.jp ] 何時でも何処でも食べれますね
13 :
まちこさん:2007/05/21(月) 16:40:20 ID:TuW39L/Y
[ 194.179.231.202.cc9.ne.jp ] >
>>8江口洋介と薬師丸ひろ子のドラマ。
父の日にフジで放送するって。
14 :
まちこさん:2007/05/21(月) 20:10:17 ID:RdPhTiNY
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ]
15 :
まちこさん:2007/05/21(月) 20:13:11 ID:gZtrtslU
[ 235.178.231.202.cc9.ne.jp ] >>13えええ!!! 車から降りて見れば良かったぁぁぁあああああああ
情報サンクスです
16 :
まちこさん:2007/05/21(月) 20:15:50 ID:RdPhTiNY
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 14ですが
っと 思ったら、栃木市HPに紹介されていました。
17 :
まちこさん:2007/05/26(土) 23:20:16 ID:Rgk5NcG.
[ ZQ124023.ppp.dion.ne.jp ] 洗濯物を外に干しておいたら、女性下着だけ無くなっていましたΣ(O_O;)
アパートに住んでいて、窓にはシャッターがついてるのですが、両隣の
部屋の方は律儀にシャッターを下ろしてでかけたりしています。栃木って
結構、治安悪いのでしょうか?
あ〜、気持ち悪いってより腹がたちますね!
18 :
まちこさん:2007/05/26(土) 23:40:01 ID:9oWKno4I
[ nttkyo193055.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 物つくりの異業種交流
体で動き回って働けばパソコンの機械は買えるけれど接する機会が少なく終業や休日が不規則ではパソコン塾にも通えないのが物つくりの業態です。
そんな業態でも好きな時間に好きなだけパソコン学習ができる本「体で覚えるパソコンエクセル写経T」を栃木県の県、市、町、村、大学の図書館に送り、
栃木市では栃木市立図書館で配架に成ってます。
この本は福岡の志免町民図書館では児童書として登録され、青森市民図書館では短期間でパオs紺の機械が扱えることから本の詳細に「即効!マニュアル」と評価されています。
パソコンの機械で文字書きが出来る人でもエクセルの書式、セルの扱い方、ファイルの管理方法など使えるところが多いので図書館の本を利用してください。
利用してよかったら、お近くで体を動かし回って働くパソコンの機械が扱えない物つくりの人でパソコンの機械の扱い方を覚えたいと言う人が居りましたら図書館の本を紹介してください。
物つくりの現業がパソコンの機械が扱えたらインターネットで地域、業種を越えて協業ができ、新たな国産商品と雇用が作られるだろうと思います。
19 :
まちこさん:2007/05/27(日) 00:07:57 ID:J1zeoxoQ
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] >>17コインランドリー使ってみたら?
カメラとか有るから泥棒は出ないと思うよ。
20 :
まちこさん:2007/05/27(日) 01:34:21 ID:L3AXKw9I
[ p1253-ipad305souka.saitama.ocn.ne.jp ] 現在30の男です
ふと思いたって出身中学校のHPを見ていたら
校歌が全然知らない曲に変わってまいました。
歌詞とメロディーが時代に合わなかったのでしょうね。
なんて歌詞を眺めてたら、見知らぬ「川」の名前があり
調べてみたら全然違う中学校でした。
気を取り直し再度検索してみたら、、、「HP工事中」だって
数年前見たときも工事中だったぞ
まぁこんな時代いろいろな問題があって中学校のHPって難しいのでしょうね
以上です。失礼しました。。
21 :
まちこさん:2007/05/27(日) 01:39:34 ID:pHtGZnVY
[ FLA1Aao139.tcg.mesh.ad.jp ] 変態激烈変体性犯罪者しか見ないからねHPなんて
22 :
まちこさん:2007/05/31(木) 22:50:22 ID:ngW1ztAU
[ softbank219056067056.bbtec.net ] 下都賀総合病院でストライキしてるよね。やっぱり経営あぶないのかな?
建物老朽化してるし依然として新築移転の話は上がるけどどこかに建設予
定地あるわけじゃなさそうだし。
そう言えば今年も看護師大量に止めたんだね。昨日受診したら知り合いの
看護師見かけなくて事務員の人に聞いたら辞めたらしい。
退職金も30%カットされてるんだって。こういう話は新聞とかニュース
には、ならないんだね。
確か下都賀総合病院は厚生連?農協が母体の病院なんだね。
病院も景気が悪いんだね。
23 :
まちこさん:2007/06/01(金) 04:47:46 ID:EDQnwNiw
[ p8218-air02hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 下都賀はトップが変わって人事も影響を変わった関係があるんじゃないの
まさしく白いなんとかの世界
24 :
まちこさん:2007/06/01(金) 10:27:01 ID:C89/XCgk
[ 14.181.251.210.cc9.ne.jp ] つか急患はほとんどとちのきに取られる。
ちょっとでも重そうと見られたら、北関乗って獨協行っちゃうし
救急車の動き見てると下都賀行こうって動きしてないしね。
25 :
まちこさん:2007/06/02(土) 01:39:10 ID:5j/yqcTI
[ softbank219056067056.bbtec.net ] >23
トップって院長が代わったの?それとも農協さんのトップなのかな?
>24
なるほど。QQ車も行かないのか。
26 :
まちこさん:2007/06/02(土) 08:09:17 ID:jz0PwZ7Q
[ 116.113.151.202.cc9.ne.jp ] 下都賀におみまい行ってると、結構救急車来てるけどな〜。
とちのきはもっと来てるってことか。
27 :
まちこさん:2007/06/02(土) 12:27:10 ID:5j9Pk51s
[ i218-224-145-221.s01.a009.ap.plala.or.jp ] 曲がりくねった市街地の中心にある古ぼけた狭い下都賀と、
広くきれいに整備された郊外の比較的新しく広いとちの木じゃ、
もとから勝負にはならないだろ。
下都賀はあそこで続けるなら診療科を減らして建物壊し、
駐車場を広げて10階立て位のビルに直さないと無理だろ。
28 :
まちこさん:2007/06/02(土) 13:41:10 ID:QF6JWHNo
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] HP見た限りじゃ、院長は変わってないですね。
病院新築についても 書いてありましたよ。
29 :
まちこさん:2007/06/02(土) 15:08:12 ID:QkXqRTuc
[ p7158-air02hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 院長が変わったのは3年か4年前の話だな
その前後から開業医が増えてたのもあり
利用者が減ってうまくないじゃないの
組合との交渉もあまりうまくいかなかくなった様子
30 :
まちこさん:2007/06/03(日) 00:36:49 ID:uL6U8GyQ
[ 127.179.231.202.cc9.ne.jp ]
31 :
まちこさん:2007/06/03(日) 19:54:52 ID:Jk1Ajyq.
[ da285555.catv296.ne.jp ] 現在、千葉に住んでいます。
里帰り出産を希望しているのですが、
栃木で無痛分娩出来る病院手てありますか?
もしご存知の方いらしたら教えてください。
32 :
まちこさん:2007/06/04(月) 22:11:42 ID:6LbxZP8E
[ softbank219056067056.bbtec.net ] 栃木じゃないけど、壬生の資生堂バァバァーって最近全国のニュースをお騒がせしたけど
栃木にもね40歳ぐらいで痩せ型の男性。
上着はセーラー服、下はブルマに網タイツはいた人、片柳町のエビサワ化粧品屋で見かけたよ。
あの男の人何者なんだろう?
33 :
まちこさん:2007/06/04(月) 22:38:12 ID:hTdtrkHg
[ i121-113-10-202.s05.a009.ap.plala.or.jp ] たぶん 石橋在住の聖子ちゃんの妹?かもしれない。
国道352号線 旧石橋地区の姿川付近でよく見かける。
34 :
まちこさん:2007/06/05(火) 17:15:26 ID:dtbNJPqo
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] 類は友を呼ぶか・・・。
35 :
まちこさん:2007/06/05(火) 23:59:00 ID:Mda4A/qk
[ KHP059141006046.ppp-bb.dion.ne.jp ] 湯楽の里にも、おじさんでミニスカートの常連がいるよw
ちなみに男湯に入るみたいけど。
36 :
まちこさん:2007/06/06(水) 11:57:31 ID:lslYqEmA
[ ZO100060.ppp.dion.ne.jp ] >>32それって、比較的ボロイあぱーと?まんしょん?のベランダにとても大きい
ダンボールの紙に 資生堂は人○し とかって書いてある家の人ですか?
宇都宮に行く途中にたまたまみかけて気になっていましたw
37 :
まちこさん:2007/06/06(水) 23:10:05 ID:id8gglUA
[ KHP059141006046.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>36それが壬生のおばちゃんね。
心神喪失で不起訴になったんだっけ?
>>33聖子ちゃんとは??
38 :
まちこさん:2007/06/07(木) 21:27:06 ID:xDv4oXK6
[ 168.182.251.210.cc9.ne.jp ] >>23逆では?とちのきが取るのは金になる患者。
それ以外は断るから救急隊は下都賀を頼るらしい。
39 :
まちこさん:2007/06/08(金) 14:03:48 ID:3otee6lE
[ 119.111.151.202.cc9.ne.jp ] そうさ、とちのきは金のない患者や外国人はぜんぶ下都賀に回しちまうのさ。とちのきだけじゃなく周辺の開業医は全部そう。
40 :
38:2007/06/08(金) 23:24:25 ID:eqMnQdbA
[ 168.182.251.210.cc9.ne.jp ]
41 :
まちこさん:2007/06/09(土) 16:51:32 ID:A7.i40Ro
[ p4185-ipbf302hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] なんにせよ医者ってのは美味しい商売だ
42 :
まちこさん:2007/06/09(土) 20:53:26 ID:tl6a9YkI
[ p3186-ipbf206hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 負債何十億で倒産する病院とかって、なんであんなんになるんだ?
43 :
まちこさん:2007/06/09(土) 21:31:33 ID:5fyEkKOw
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 設備投資のしすぎでしょ。
しかし、一般人にとっては、建物が立派だったりどんどん拡張するので、
良い病院に見えてしまっている場合が多い。
44 :
まちこさん:2007/06/10(日) 00:41:34 ID:.5Ljm/ME
[ 75.104.151.202.cc9.ne.jp ] 設備投資のし過ぎに伴う必要人員の増加。
熟練勤務医なんてのが増えると、独立されないよう配慮する事を求められるから
経営的にはつらい。
更に、個人医なのにMRIとかCTとか持って
ほとんど使ってない医者もいるがね。
45 :
まちこさん:2007/06/16(土) 01:01:29 ID:g9betkDk
[ 235.178.231.202.cc9.ne.jp ] 江口洋介のドラマ、途中から観たけど栃木のシーンが無かった・・・
既に終わってたのかな。
46 :
まちこさん:2007/06/16(土) 10:03:58 ID:cgxaGYMo
[ 116.113.151.202.cc9.ne.jp ] 途中チラッと見たら、薬師丸ひろ子が栃木県栃木市中山町に住んでる役で、娘が栃木第六小学校に行ってて
かのこ庵前のバス停からバスに乗り、大通り走ってるとこだけ観た。
47 :
まちこさん:2007/06/16(土) 11:12:03 ID:h3H3qpHs
[ p15057-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] アジサイ坂の咲き具合をどなたか教えて下さい
ライブカメラ今年はしないのかしら
48 :
まちこさん:2007/06/16(土) 13:46:47 ID:B.QTablk
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ]
49 :
まちこさん:2007/06/16(土) 14:40:37 ID:vE7oTIKI
[ FL1-122-133-32-149.chb.mesh.ad.jp ] >>46かのこ庵前だったの?
うずま川→もめん弥前のバス停空バスに乗り(国学院行)→大通り(福田屋より北側)を北に進み→大通り(イシハラ)を北に進む
だと思ってた
50 :
まちこさん:2007/06/16(土) 15:29:04 ID:B.QTablk
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 江口と薬師丸の最初の待ち合わせが上野駅だったけど、
栃木駅にして欲しかった。
51 :
46:2007/06/16(土) 22:02:40 ID:cgxaGYMo
[ 116.113.151.202.cc9.ne.jp ] >>49ごめん。
普通にまちがえた。
もめん弥のつもりで、かのこ庵て書いてたorz
52 :
まちこさん:2007/06/19(火) 22:52:47 ID:lOhc/IT.
[ ip170.user.xsp.fenics.jp ] 居酒屋フレンド???知ってる人居る?
53 :
まちこさん:2007/06/19(火) 22:55:20 ID:/cV16oA.
[ FLA1Aaz204.tcg.mesh.ad.jp ] ああ知ってるぜ。コンポニオンもやってる店だ
54 :
まちこさん:2007/06/20(水) 12:52:36 ID:lV6bNVNQ
[ ip170.user.xsp.fenics.jp ] なんだか怪しい雰囲気しかしないけど・・・・・
行った事が有る人居ますか?
フィリピンパブかなっ?
55 :
まちこさん:2007/06/23(土) 11:14:40 ID:n0W4TA3s
[ 88.112.151.202.cc9.ne.jp ] 普通のスナックです。若い娘もいます。確かに店構えは怪しい・・・。
たま〜にコンパニオンで来ますが普通かと思います。
56 :
まちこさん:2007/06/23(土) 16:06:49 ID:RsfWl2xo
[ ip170.user.xsp.fenics.jp ] 若い子って、かわいい子は居るのかな?
指名とか出来るならお勧めの子教えて下さい。
57 :
まちこさん:2007/06/23(土) 16:13:35 ID:DvNUXbrg
[ FLA1Aaz204.tcg.mesh.ad.jp ] かわいいこ?
オレの好み=お前の好みじゃねーんだよ
引きこもってねーで行ってみればいいだろ
58 :
まちこさん:2007/06/23(土) 23:15:32 ID:m5NIKaYs
[ actkyo072233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] カンセキの南側の家
西側に引っ張ったんですね!!
すごーい!!
59 :
まちこさん:2007/06/23(土) 23:46:19 ID:Vl1gbocM
[ 90.111.151.202.cc9.ne.jp ] 栃木市じゃないけどさ。ちょっと北に行ったとこにある鉄くず屋。働く人間もくずばっかりだね。
本当に頭悪りい奴らばっかり。おまけに公害撒き散らし。あの辺の農作物は怖くて食えねえよ。
60 :
まちこさん:2007/06/24(日) 00:04:29 ID:JrjcCsME
[ 90.111.151.202.cc9.ne.jp ] 栃木市じゃないんだけれど、ちょっと北に行ったとこにある鉄くず屋。すげー馬鹿ばっかり。
やっぱくず屋には人間のくずが集まるんかね。鉄くず持って行っても態度わりーし。
超汚ねーし。死んでもあんな所で働きたくねえよ。
61 :
まちこさん:2007/06/24(日) 00:15:28 ID:FUOx0ZfQ
[ FLA1Aaz204.tcg.mesh.ad.jp ] と、恒久無職デブがw
62 :
まちこさん:2007/06/24(日) 01:28:47 ID:5aQ/rg/Q
[ ip170.user.xsp.fenics.jp ] 57=お前の好み教えてよ!!!
見に行って笑ってやるから(笑)
63 :
まちこさん:2007/06/24(日) 01:34:37 ID:FUOx0ZfQ
[ FLA1Aaz204.tcg.mesh.ad.jp ] 俺の好みか?
そうだなぁ
堂真理子かなぁ 見に行ってこいよ ワラってこいよw
TVで見たとか言って終わらせるなよ
ほら 池よ 暇だろデブ?w
お出かけして来い お前の怖がってるお外にな(爆笑wwwwwwwwwwwww
64 :
まちこさん:2007/06/24(日) 01:59:13 ID:5aQ/rg/Q
[ ip170.user.xsp.fenics.jp ] 堂真理子?
フレンドで言ったら誰?
堂真理子?妄想かっ?(笑)
現実を見てくれよ(笑)
堂真理子?ロリコンかっ?(笑)
65 :
まちこさん:2007/06/24(日) 02:03:42 ID:FUOx0ZfQ
[ FLA1Aaz204.tcg.mesh.ad.jp ] あれ?好みを言えって言ったろ?だから言ったんだよ?
どうした?自分の言った言葉見失ったか??それとも馬鹿か?
ほうら、早く見にいてコイよ(w
くだらない書き込みしてる暇はねーぞw ん?
出来もしないこと言ったんじゃねーよなぁ、(ったく、アホに構うのも疲れるわw
素直に謝るなら許すよ(苦笑
66 :
まちこさん:2007/06/24(日) 02:05:51 ID:5aQ/rg/Q
[ ip170.user.xsp.fenics.jp ] って言うか・・・・・
お前暇だろっ(大笑)
67 :
まちこさん:2007/06/24(日) 02:08:25 ID:FUOx0ZfQ
[ FLA1Aaz204.tcg.mesh.ad.jp ] 逃げに走るなら最初から突っかかるなよ
負け犬ちゃんよぉ(w
掲示板で言い負かされるくらいだからリアルはドンだけ惨めか想像付くからこれ以上虐めないでいてやるけどな(君が失禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68 :
まちこさん:2007/06/24(日) 12:49:38 ID:WwIRFwE2
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
69 :
まちこさん:2007/06/24(日) 13:36:43 ID:KfNpzQSU
[ 127.179.231.202.cc9.ne.jp ] どっちも大人気ないからやめれ・・・
70 :
まちこさん:2007/06/24(日) 14:43:33 ID:kXVukpBE
[ 88.112.151.202.cc9.ne.jp ] 鹿沼の来夢来人(ライムライト)店名は昭和チックですが、上玉が揃ってまっせ
71 :
まちこさん:2007/06/24(日) 16:56:49 ID:fvQzYgRY
[ p3186-ipbf206hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] くだらねぇ。
ガキのケンカかよ。
72 :
とうちゃん:2007/06/24(日) 22:39:50 ID:ofebolLQ
[ eatkyo294108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] つまらない書き込みでこのスレが終りそうだし、俺はさっさと他へ行くよ。
もう少しマシな連中かと思った。いい加減後ろ向きな考え改めたら?
73 :
まちこさん:2007/06/26(火) 12:00:48 ID:99o8Lfo.
[ 113.102.151.202.cc9.ne.jp ] ネタがないもんな。
74 :
まちこさん:2007/06/26(火) 12:31:53 ID:jmX3fgZY
[ i218-224-145-133.s01.a009.ap.plala.or.jp ] サンライズの前でやってたクレープ屋の車は
移動させられたの?それとも休んでるだけ?
75 :
まちこさん:2007/06/27(水) 19:59:00 ID:uYXldqVs
[ 40.108.151.202.cc9.ne.jp ] 元々,期間限定だったはず。以前,JR宇都宮駅(西口)前でも同じ人がやっていた。今度はどこで営業するのかな?
76 :
まちこさん:2007/06/27(水) 22:03:00 ID:EOxLPiVY
[ FL1-122-132-125-154.tcg.mesh.ad.jp ] 同じ人かわからないが足利のファミブ鹿島店に出店するらしい。
77 :
まちこさん:2007/06/28(木) 12:46:41 ID:C1KXNZYs
[ i218-224-145-240.s01.a009.ap.plala.or.jp ] あのクレープ屋さんは平日昼間は知らないけど、
夕方や土日はいつも混んでたのに残念だ。
78 :
まちこさん:2007/06/28(木) 13:09:06 ID:8z0HpNeo
[ 122.116.151.202.cc9.ne.jp ] クリープ屋とは珍しい
79 :
まちこさん:2007/06/30(土) 22:28:20 ID:oC9IvhHM
[ softbank219192242139.bbtec.net ] 今日、ジャスコの近くのどんさんていに
車が横転してるようにみえたんですけど、
何があったの?
消防車、救急車、パトカーきてた・・
80 :
まちこさん:2007/07/04(水) 13:48:39 ID:kof8y4ko
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 栃木で素敵な出会いができそうなお勧めな居酒屋、飲み屋おしえて。
81 :
まちこさん:2007/07/04(水) 17:03:01 ID:cBzxtaic
[ ip170.user.xsp.fenics.jp ] 居酒屋フレンドは?
82 :
まちこさん:2007/07/05(木) 13:06:14 ID:DE9hWP.o
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] 栃木駅周辺で、終電までやっている駐輪場ありませんか?
83 :
まちこさん:2007/07/05(木) 13:27:13 ID:v53v87UM
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] フレンド以外は?
84 :
まちこさん:2007/07/06(金) 20:02:29 ID:xCGisC8I
[ nttcgi034183.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 下都賀病院の移転新築が動き出したそうです。
85 :
まちこさん:2007/07/06(金) 20:25:30 ID:g6TKqmFU
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] どこに?
86 :
まちこさん:2007/07/06(金) 20:56:30 ID:RiKNW0AA
[ p1116-ipbf202hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 暴走族か何か知らんけど、バイパスうるさいなぁ
ケーサツは何やってんだ?
87 :
まちこさん:2007/07/06(金) 22:28:24 ID:dGGFc6dA
[ 127.179.231.202.cc9.ne.jp ] 彼らは自分らの管轄外まで送迎してやるだけです。
走ってるだけなら何するでもない。
88 :
まちこさん:2007/07/09(月) 11:05:41 ID:k9E//rU6
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 下都賀病院移転は、新聞でも取り上げられてたから知ってたけど、移転先はどこ?
89 :
まちこさん:2007/07/09(月) 18:51:25 ID:U.mGJkX2
[ 117.180.251.210.cc9.ne.jp ] なんか同じ場所てな話があるよ
バイパスの方がいいとおもうんだけどなぁ・・・
90 :
まちこさん:2007/07/09(月) 19:16:35 ID:tDPKbovU
[ 22.180.251.210.cc9.ne.jp ] 地域医療の観点からすると現在地なんだろうけど、
せっかく改築するなら敷地面積の広い別の場所の方がいいだろうね。
あの1区画全部買い占められないだろうし。
パイパス沿いに作るとすると、畑ばかりの総社か川連あたりか?
91 :
まちこさん:2007/07/09(月) 21:57:33 ID:5fyEkKOw
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 営業しながら新築なんて出来るのかね?
92 :
まちこさん:2007/07/10(火) 09:53:52 ID:ySLlQ3l2
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そうだよね。小山の市民病院は別の場所に移転するらしいし、宇都宮の済成会も別の場所だし、営業しながらの新築は考えられないね。
今の場所もかなり不便だけど、栃木のJA関係者移転抵抗勢力に屈したのかな?でも自分の家の近くに作られると昼夜を問わず救急車は来るしうるさいからな。
93 :
まちこさん:2007/07/10(火) 22:15:31 ID:8Jn9pPVA
[ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ] 病院は現位置建替は無理だよ。
入院患者がいるから。
どこかに新しく建てて、患者を搬送するんだ。
94 :
まちこさん:2007/07/10(火) 23:53:59 ID:rVl9D0.s
[ p17016-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 道路に面した駐車場を潰して建設始めればなんとかなりそうだがな
95 :
まちこさん:2007/07/11(水) 09:14:18 ID:tcCrtQi.
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 病院周辺や市役所周辺は道が入り組んでいるし狭いから別のところに建設するのがベスト。
なにやら市役所も移転計画があるらしいから病院も別のところに建設されるのではないかな
96 :
まちこさん:2007/07/11(水) 11:05:30 ID:TXEpsShM
[ nttcgi045150.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新栃木駅に近いところに移転してほしいですなあ。
そうすれば病院下車駅でバリアフリーの駅舎に建て替えてくれそう。
未だにエスカレーターやエレベーターもない駅ですもん。
97 :
まちこさん:2007/07/11(水) 20:15:18 ID:aLcLxglY
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] 市役所は一小二小と合体して建替えだと思ったけど。
新栃木駅は、東口だけエレベーターでしたっけ?
98 :
まちこさん:2007/07/12(木) 09:31:03 ID:UyuJRYsU
[ i219-164-111-10.s01.a009.ap.plala.or.jp ] 市役所はそこに行くまでの道がダメ過ぎだろ。
道幅拡張して行政の中心部らしくしろ。
99 :
まちこさん:2007/07/12(木) 11:26:58 ID:gNJxpXjw
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 栃木の商人たちは近くに市役所があることがステイタスだと勘違いしていて交通の便や市民のことなど何も考えられないんだよ。
だいたい考えても今時あんなに不便なところに総合病院や市役所があるなんて考えられないね。
警察は関係ないから移転したんだろ。
100 :
まちこさん:2007/07/12(木) 18:36:20 ID:xpoFKo1s
[ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ] ステータスだとは思っていないと思うぞ。
商人たちは、建物を保存して客を呼ぼうと
している。
市役所は道路が狭くても人は来るからね。
だから道路は後回し。
101 :
まちこさん:2007/07/12(木) 18:44:48 ID:.50g6Am.
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 市役所は県庁時代のお下がりでしょ。
県庁があった頃は、あの辺も郊外だったんでしょう。
その後なんとなく街が広がり、整備されずに取り残されたんだと思う。
102 :
まちこさん:2007/07/14(土) 14:25:00 ID:4JSe4KMQ
[ 127.179.231.202.cc9.ne.jp ] >市役所は道路が狭くても人は来るからね。
>だから道路は後回し
人が来る場所だからこそ優先しないでいいのか?
金にならないから興味がないだけで
ステータスとは思ってないのだろうけど。
103 :
まちこさん:2007/07/14(土) 22:00:58 ID:nk1kb5EE
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] 本来はそうなんだけど、市は貧乏だから無理。
104 :
まちこさん:2007/07/14(土) 22:45:59 ID:4JSe4KMQ
[ 127.179.231.202.cc9.ne.jp ] その割には色んなところに新道作ってはいるけどね。
使い処間違えてるから余計に窮してるのでは
105 :
まちこさん:2007/07/14(土) 22:54:00 ID:lVgN90SY
[ FLA1Aao133.tcg.mesh.ad.jp ] 道路なんか作るよりもインターパーク、ハーベストウオークみたいなの作ってくれよ
106 :
まちこさん:2007/07/15(日) 00:06:35 ID:mFsh99aA
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 最近出来た道は 市道ではなく県道だとおもう。
栃木市の新設道路の不満
・小平の区画整理地に造っている道路は、通り抜け出来ないから袋小路を造ったようなもの、
道路沿いが活用できない。
・平柳のバイパス以北の道路。東武宇都宮線の先まで抜けるはずの計画が、頓挫。
通り抜けできれば商業利用も見込めたのに。行き止まりじゃね・・。
・チョット古い話ですが、小山街道から下水処理場南を通り古河街道までの都市計画道路。
市街化調整区域を貫通し、道路開通しても何にも使えない。
・湯楽の里西の道路。西側は洪水調整(?)のための施設及び川のため利用できず。
107 :
まちこさん:2007/07/15(日) 06:23:51 ID:.c5gxJPk
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] 市は道路の新設どころか維持費も出せない
くらいになっているよ。
とんでもないことになっているんだよ。
108 :
まちこさん:2007/07/15(日) 06:27:56 ID:nESk6N/A
[ p7069-air02hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 土地を手放してくれない地主も悪いと思うのだがね
栃木に限らない事だけどな
言葉悪いが亡くなるまで待つしかないわな
車を乗れなくなった時の事を考えると
逆に道路を拡張しない方が住みやすいのかもしれない
109 :
まちこさん:2007/07/15(日) 12:03:04 ID:uUmaOdt.
[ softbank219056066079.bbtec.net ] インター周辺には開発できそうな広い土地があるんだから、何か誘致できないもの
でしょうか。佐野のアウトレットも本当なら栃木インターにできる計画だったと聞き
ました。例えばイオンモールとか。既存のジャスコは順次イオンSC化していて直近では
ジャスコ小山店が来年までに今の1.5倍の店になる。ジャスコ栃木店は7年前の増築
で、当時としては結構大きな店になったもののイオンでは今ではごく標準規模。
開店時に建てた部分の老朽化も進んでいる様子(築22年)。致命的なのは天井高の不足と
これ以上の増築が無理な点。立地は悪くない場所だからジャスコが抜けても何らかのSCが
出来ると思われます。農地転用問題や中心部空洞化とか指摘されそうですが、高速を利用
ても集客できるような大規模な施設が出来てほしいです。他市町に持って行かれれば、
更に衰退してしまうでしょう。
110 :
まちこさん:2007/07/15(日) 15:11:13 ID:zwyGnUYI
[ i58-93-68-183.s05.a009.ap.plala.or.jp ] たぶん、できるよ数年後。
111 :
まちこさん:2007/07/15(日) 17:58:59 ID:mFsh99aA
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] という話が20年位前から聞こえる。
112 :
まちこさん:2007/07/15(日) 21:43:50 ID:biZirMsU
[ 117.180.251.210.cc9.ne.jp ] 下都賀病院の新築移転の話だって
10年くらい前からあったと思うんだ。
113 :
まちこさん:2007/07/15(日) 22:08:59 ID:jNBQL1Wo
[ 22.180.251.210.cc9.ne.jp ] 病院の駐車場不足は10年前より一層深刻だから、
移転するしかないよ。
114 :
まちこさん:2007/07/17(火) 09:54:32 ID:.sTPEev2
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 栃木は自由民権運動を鎮圧され、以降保守本流一途をたどりJR本線は小山に、県庁は宇都宮にとられ先見の明に欠けるよ。
まぁそこが栃木の特徴で良いところ。どんどん寂れるね。道の話があったからちょっとした情報だけど現在医師会病院付近から片柳町ファミリーマート、街中を貫きバイパスの湯楽の交差点につながる計画があってすでに用地買収され移転した人も。
旧市街地(現在の市役、大通り所周辺)は寂れる一方だよ。大通りに面する商人の家屋は、間口が狭く奥行きがあるとNHKのBSで前やってたけどただケチなだけジャン。
現在の大平町運動公園が栃木市の飛び地だった時、穴を掘ってゴミの不法投棄していて、大平町が購入後運動公園の工事中に発覚し、栃木市が正式に謝罪、大平町民も栃木市斎場の迎えのみのバス運行が、送迎に変わったらしいし。
基本的に役所も市民もセコイね。
115 :
まちこさん:2007/07/21(土) 20:52:21 ID:gHJv4Kgc
[ FLA1Aac044.tcg.mesh.ad.jp ] 祭りやってんのかコラ!?
116 :
まちこさん:2007/07/21(土) 23:41:07 ID:B64rnESs
[ 22.180.251.210.cc9.ne.jp ] そういえば何処かでパンパンって音がしてたね
117 :
まちこさん:2007/07/22(日) 16:42:06 ID:4fyCqEHo
[ O177202.ppp.dion.ne.jp ] / ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ
| ・ U \ ) ))
| |ι \ ノ
U||  ̄ ̄ ||||
 ̄  ̄  ̄
118 :
まちこさん:2007/07/22(日) 20:31:53 ID:RtpsoEA6
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 街中にはしめ飾りが出ていましたよ。
119 :
まちこさん:2007/07/22(日) 21:18:21 ID:.TzjW696
[ 127.179.231.202.cc9.ne.jp ] 町内の祭り?やっている所ならありましたよ。
山車みたいなの引いてる子供いた
120 :
まちこさん:2007/07/23(月) 09:40:46 ID:DjiDlMM.
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえばとちぎにはよく意味がわからないこじつけ祭が夏と秋にあったよね。あの山車ホントニ江戸時代から歴史あんの?山車会館でしょっちゅうイベントやってるけど毎回同じ顔の人ばかりが来てるようなな感じだけど。
115さんのいう祭りはどこかで覚えた2ちゃんねるの祭りを言ってるの?ちょっと意味が違うと思うけど。
121 :
まちこさん:2007/07/23(月) 09:46:19 ID:DjiDlMM.
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえばとちぎにはよく意味がわからないこじつけ祭が夏と秋にあったよね。あの山車ホントニ江戸時代から歴史あんの?山車会館でしょっちゅうイベントやってるけど毎回同じ顔の人ばかりが来てるようなな感じだけど。
115さんのいう祭りはどこかで覚えた2ちゃんねるの祭りを言ってるの?ちょっと意味が違うと思うけど。
122 :
まちこさん:2007/07/26(木) 20:21:10 ID:OQ6wZZSc
[ nttcgi045115.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 114,120 すごく感じ悪いから、そういう書き込みはやめたほうが良いですよ。
何か栃木市に対しての恨みや妬みでもあるのですか?
123 :
まちこさん:2007/07/27(金) 01:08:02 ID:yred1mOY
[ p29099-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 枯れ木も山の賑わい
124 :
まちこさん:2007/07/27(金) 20:25:16 ID:SHNPKHjg
[ 127.179.231.202.cc9.ne.jp ] 実際立ち枯れてそうで怖い
125 :
まちこさん:2007/07/27(金) 21:39:43 ID:kOJ9D1Vc
[ p3186-ipbf206hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 全然関係ないが、いまめちゃめちゃTBSの写りが悪いんだが、他の人はどう?
ちなみに、旭町。
126 :
まちこさん:2007/07/27(金) 21:51:12 ID:J1zeoxoQ
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] いや 悪くない。
127 :
まちこさん:2007/07/27(金) 22:17:24 ID:kOJ9D1Vc
[ p3186-ipbf206hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
128 :
まちこさん:2007/08/04(土) 21:15:09 ID:RRllzWio
[ 113.178.231.202.cc9.ne.jp ] age
129 :
まちこさん:2007/08/04(土) 23:44:27 ID:nkkewhrM
[ DSLa22.tochigi-ip.dti.ne.jp ] 今度、都賀町から引っ越す予定なのですが、cc9のケーブルインターネットってスピードとかどんな感じですか?
値段が結構安いと思うので。現在はフレッツADSLで、約2Mちょい出てる位です。
130 :
まちこさん:2007/08/05(日) 00:18:53 ID:MRr3iuIo
[ FLA1Aan014.tcg.mesh.ad.jp ] >>129cc9ね。都賀町でも10メガは出てるぞ
ADSLほど距離での劣化ガあんまり無いケーブルだから満足いく速度は出るだろうな
体感できるかはしんねーけどな
131 :
まちこさん:2007/08/05(日) 02:13:44 ID:UMQtOw0w
[ O021188.ppp.dion.ne.jp ] 質問です。
今度栃木市に引越すのですが
栃木市に行ったらスポーツジムに通おうと思っています。
調べたところ3箇所くらいあるようですが
オススメはなどありますか?
132 :
まちこさん:2007/08/05(日) 02:15:37 ID:MRr3iuIo
[ FLA1Aan014.tcg.mesh.ad.jp ] 調べたんならここで聞くまでも無いだろ?
あとは自分で決めろ 雑魚が
133 :
まちこさん:2007/08/05(日) 12:22:43 ID:dtbNJPqo
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] >>129限りなく都賀に近い栃木市民だが
8Mプランで実測4Mくらい出てるよ
上りがちょっと不安定で速くなったり遅くなったりしてるけど(家だけか?w)
昔は安定してたのになウイニー使いが増えているのかな?(´・ω・`)ショボーン
30Mプランなら8Mプランの倍以上出るらしいよ
134 :
まちこさん:2007/08/05(日) 15:53:45 ID:gfk8/n8A
[ DSLa179.tochigi-ip.dti.ne.jp ]
あぼーん
136 :
まちこさん:2007/08/05(日) 17:19:33 ID:SpxyqN/w
[ p15223-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] お祭り中止
137 :
まちこさん:2007/08/06(月) 00:26:18 ID:H8LDOarY
[ y145244.ppp.dion.ne.jp ] 皆さんは
ネットはcc9ですか?
どなたかヨモギインターネットの方居ませんか?
今度宇都宮から栃木市に引越すのですが
ヨモギインターネットって評判どうなのでしょうか?
良かったら光で検討してみようと思っています。
138 :
まちこさん:2007/08/07(火) 08:55:54 ID:eMv3Pido
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] 栃木駅北口駅前広場の西側で、何やら
測量していましたね。
マンションかな?
139 :
まちこさん:2007/08/07(火) 19:46:57 ID:6Dn6Hm5M
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] >>138大木抜かれたし、更地らしく整えられたし、何かありそうですね。
140 :
まちこさん:2007/08/08(水) 12:00:22 ID:RY7nrSuY
[ i218-224-145-56.s01.a009.ap.plala.or.jp ] cc9の光やってる人っているの?
夏からエリア拡大したみたいだけど、速度が出てるなら乗り換えようかと。
141 :
まちこさん:2007/08/09(木) 00:53:14 ID:Qhb7jNXI
[ y148022.ppp.dion.ne.jp ] ネット環境を変えたくて悩んでいます。
CATVにするかフレッツにするかでアタマ抱えてます。
フレッツはマンションタイプなら迷わないのですが
残念ながらファミリータイプになってしまいそうです。
アパート住まいの方の環境はなんでしょうか?
142 :
まちこさん:2007/08/09(木) 21:29:09 ID:tDPKbovU
[ 22.180.251.210.cc9.ne.jp ]
143 :
まちこさん:2007/08/10(金) 07:23:14 ID:jHKGgUAQ
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 駅北口ロータリー隣接地は、舗装されました。
駐車場?
144 :
まちこさん:2007/08/11(土) 13:05:18 ID:uxGQRWkk
[ p1101-ipad06hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] CC9? 近所で評判を訊いてみるといいよ
加入してる人と他を利用してる人と両方からね
結論は出ると思うよ
145 :
まちこさん:2007/08/11(土) 15:49:52 ID:/awbjrGA
[ 150.179.231.202.cc9.ne.jp ] 他を利用してる人からcc9の評価なんて聞けないだろw
146 :
まちこさん:2007/08/11(土) 16:47:26 ID:uxGQRWkk
[ p1101-ipad06hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] フレッツを数年利用しています
春頃?回線トラブルを起こしましたが極稀ですし
今のところ“雷”でトラブルを起こし不自由した憶えもありません
フレッツ以外は利用してませんから他の評価は控えます
147 :
まちこさん:2007/08/11(土) 16:58:22 ID:v5aEcsgQ
[ i218-224-146-112.s01.a009.ap.plala.or.jp ] この場合、実際に出てる速度が聞きたいんじゃないだろうか?
戸建てなのかアパートなのかも。
148 :
まちこさん:2007/08/11(土) 17:15:37 ID:nXNyEZFA
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] CC9使ってる俺的に言わせてもらうと他使え!って事になるな
バックボーン細いから利用者増えるのぶっちゃけ嫌なんだ
149 :
まちこさん:2007/08/11(土) 18:22:04 ID:NlsXVMJQ
[ p8101-air02hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] ISP費用が浮くからケーブルも魅力的だが
雷に弱い復旧に時間がかかる印象がある
アパートだとネット対応になっているかも
事前に確認が必要だよな
IP電話番号を変えないで使い続けたいなら
ケーブルよりもフレ契約でISP契約もあり
大手ISPなら回線利用もできる所もあるし
フレ契約しなくてもよいしな
ケーブルは利用しているが、ネット契約別にしているよ
150 :
まちこさん:2007/08/11(土) 20:25:04 ID:uxGQRWkk
[ p1101-ipad06hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] ネット利用が必要不可欠な方はスピードも大切ですが
更に安定が重要だと思います
でもローカルな話題で盛り上がりたい人もいますよね
個々個々各々ですね
151 :
まちこさん:2007/08/14(火) 01:07:36 ID:WFBGJ2BY
[ 210-194-232-103.rev.home.ne.jp ] キクタのカレー
152 :
まちこさん:2007/08/14(火) 12:06:21 ID:SNISxmiY
[ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ] 駅北口の西隣は駐車場ですね。
ゲート設置の工事していた。
153 :
まちこさん:2007/08/14(火) 16:32:57 ID:CcQWykg2
[ p4012-ipbf210hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 1日最大500円くらいになってくれるとうれしい。
154 :
まちこさん:2007/08/23(木) 17:38:37 ID:V8PgeFO6
[ p9219-air02hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 金の豚の味はどうかな
155 :
まちこさん:2007/08/23(木) 20:21:28 ID:iQdC34FA
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ]
156 :
まちこさん:2007/08/23(木) 22:44:50 ID:kNZCzPIE
[ p4012-ipbf210hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
157 :
まちこさん:2007/08/23(木) 23:40:19 ID:/bysA1mc
[ FLA1Aaw175.tcg.mesh.ad.jp ] は?
158 :
まちこさん:2007/08/24(金) 08:13:54 ID:z9b5ghZY
[ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ] 十時くらいに栃木市大通りを歩くと
紺ぽい作業服に髪の長い自転車のキモい男が大通りをグルグル回り
すれちがいざま何度もじろじろ見ながらニィイイイって見るんだが…
変出者だろうか
159 :
まちこさん:2007/08/24(金) 17:33:04 ID:CEppS0AI
[ FL1-125-197-86-201.tcg.mesh.ad.jp ] >>154いたってふつー。でも仕事の感じがかなり素人っぽくってなんどもイライラさせられた。
仕事帰りに男二人とかでちょっと飲みにいくならいいけど
彼女や家族と行く店ではない。そういったお客さんは早々に店を後にしてた。
家で食べなおし…みたいな。
160 :
まちこさん:2007/08/24(金) 18:29:12 ID:8iXWWT9k
[ p4156-ipbf209hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 毎日、同じ時間に同じ場所を通って行く暴走族も取り締まらない警察って
どれだけやる気が無いんだ?
バイパスのマックあたり、毎日夜の九時ちょっと前にかなりウルサイのが
走っていくけど、パトカーに追われてるとこ一度も見たことない。
税金使って新しい警察署新庁舎建てるんだから、
少しは市民のために働けばいいのに。
161 :
まちこさん:2007/08/24(金) 19:00:04 ID:iuEK.Jy.
[ p17183-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] >>159レスあり
わざわざ行かなくてもよい感じなのね
もつ系食べるなら運動公園前のお店が良さそうだな
162 :
まちこさん:2007/08/24(金) 23:30:19 ID:1gvgxTfc
[ p4012-ipbf210hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >158
「へんしゅつしゃ」じゃなくて、「へんしつしゃ(変質者)」
163 :
まちこさん:2007/08/25(土) 05:41:29 ID:3ggBWY6g
[ p7133-ipad205hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >160
実家の近所の小僧の仕業と思われ。
物置の奥に珍走バイクが隠してあるよ。
近隣から再三苦情が出ているが、家族も警察も動かない。
高校中退で解体工をしているらしいが、無免許なので仕事場には母親が車で送迎しているのにはワラタ。
164 :
まちこさん:2007/08/25(土) 05:44:13 ID:Q3Sj2pPU
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ]
165 :
160:2007/08/25(土) 07:34:53 ID:4XyHDi0A
[ p4156-ipbf209hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >>163情報サンクス
なんで警察は動かないんだろう?
家族がかばってるのなら分かるが、
警察に身内でもいるのか?
166 :
まちこさん:2007/08/25(土) 11:23:32 ID:73oTalx2
[ p7218-ipad201hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >165
ヒント:家族ぐるみで熱烈な新興宗教の信者
若い頃の珍走行為も、極楽浄土を求める厳しい修行だってさ
167 :
まちこさん:2007/08/25(土) 11:58:52 ID:DGEqDZao
[ gd-252151213.gd8.ccsnet.ne.jp ] 25年位前のことで恐縮です。
「ごさろ」(五叉路の一角にあるので、店名にした)ってトンカツ屋さんがありましたが、どうなってますか?
地図にも出てませんし、タウンページにも掲載がない。廃業?移転?
教えてください。お願いします。
168 :
まちこさん:2007/08/25(土) 14:22:44 ID:QwhAhdww
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] トンカツ屋さんでしたっけ?
子供心にステーキ屋って印象が強かったのですけど。
どこかに移転したという噂を大分前に聞いたきりです。
どこなのかもわかりませんごめんなさい。
169 :
165:2007/08/25(土) 16:42:26 ID:4XyHDi0A
[ p4156-ipbf209hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >>166ま、まじですか?
なんか近くにそんなのが居ると思うと気味悪いなぁ
警察も手を出せないほどの宗教って・・・
しかも違法行為が修行って・・
誰かいい医者紹介してやってほしい。
166さんは地域事情に詳しいですね?
170 :
まちこさん:2007/08/25(土) 20:30:39 ID:FKXrVZUw
[ nttcgi012134.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 花火?の音がするけど、どこ?
171 :
まちこさん:2007/08/25(土) 20:55:40 ID:SYE58Aew
[ p1101-ipad06hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >「ごさろ」(五叉路の一角にあるので、店名にした)ってトンカツ屋さん
現在、星野で営業中です。エビふらい、ヒレかつ、お蕎麦。
172 :
まちこさん:2007/08/25(土) 22:50:45 ID:QwhAhdww
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] >>171さん
現在も営業中なんですね。
ステーキは記憶違いか・・・
173 :
まちこさん:2007/08/25(土) 23:56:33 ID:IyOO6RXM
[ 229.77.0.123.cc9.ne.jp ] >>170花火、高速から見えましたね。
栃木ICの出口で正面にみえたんですよ。
富士産業(今はGKNだったかな)の方かなぁ・・・。
174 :
まちこさん:2007/08/26(日) 00:00:56 ID:Lz0yUPIY
[ FLA1Aaw175.tcg.mesh.ad.jp ] 今日行って来たけど壬生のふるさと祭りじゃねーか?
他でも花火やってたなら違うけど
175 :
まちこさん:2007/08/26(日) 00:40:55 ID:MEef5GTM
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 花火は富士産業(GKN)の夏祭りです。見に行ってきました。
大きい会社なので人でも多く、栃木市の夏祭りより活況感がありました。
確かに壬生でも花火上がってましたね。帰るときに見えた。
176 :
まちこさん:2007/08/26(日) 16:40:04 ID:3VggD6fI
[ 24.103.151.202.cc9.ne.jp ] 8月最終土曜日は富士産業の祭りです。
結構忘れられてる?
花火が上がって気付く人もいるくらいだしな。
177 :
まちこさん:2007/08/29(水) 00:56:46 ID:QlqWmKkw
[ 61-24-254-57.rev.home.ne.jp ] センカドー店内ではガンダムの話は禁止だぉ
178 :
まちこさん:2007/08/29(水) 20:06:20 ID:f5wfquIo
[ p4234-ipad204hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 酒井整形外科の近くで痛いバイクを見かけたよ
スズキの白いバイク
マフラーは外してあった
背の高いシートの後ろ側に銀紙でバンダナ貼り付け
左側に赤いラッパを4つもつけてた
ナンバーは とちぎ か 87−63 だったと思う
茶髪のバカっぽいのがエンジンかけようとふんばってた
≫160さん、163さん、
ビンゴ?
179 :
まちこさん:2007/08/29(水) 21:44:37 ID:Wnz4GS7Y
[ ZQ123149.ppp.dion.ne.jp ] 栃木市にTUTAYAとかできないんですかねぇ〜。まだ越してきたばかりで
最近、昔はTUTAYAあったと聞いたのですが…。市内のレンタルCD店は
どこも品揃え悪くて困りますね。しかも、CDケース丸ごと借りたいのに
貸してくれないお店もあるし…。
みなさんオンラインレンタルなど利用してるんでしょうか?
180 :
まちこさん:2007/08/29(水) 22:32:36 ID:l2TSDJLk
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] >>179県内でTUTAYAをやっている○○○○さんに要望メールを入れましょう。
181 :
まちこさん:2007/08/30(木) 01:35:45 ID:X6r8jHAo
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] >>179ハーマン使ってるけど確かに品揃えは良くはない罠
まぁ、田舎でそう儲かる商売じゃないしTSUTAYAても変わらねぇーなきっと
素直にオンラインレンタルでも使ってろ他所もんがっ!w
182 :
まちこさん:2007/08/30(木) 15:09:01 ID:I1.vX3GE
[ 22.180.251.210.cc9.ne.jp ] 昔バイパス沿いになかった?
183 :
まちこさん:2007/08/30(木) 17:24:47 ID:ca4vXA86
[ tf.client.chiba-u.jp ] >>182あったね。コジマ電機の近く。
CCスクエア二階。なくなって隣のミスドもなくなったっけなぁ。
184 :
まちこさん:2007/08/30(木) 18:08:20 ID:oUVCmk5Y
[ 24.103.151.202.cc9.ne.jp ] >>183ミスドはきっちり移転と言う形になったけど
レンタルCD、ビデオ、DVD業界は毎年3万人が会員から抜けているからね。
郵送サービスによるレンタルも始まったけど、
基本的に「見ている時間がないのに、借りてもしょうがないだろ」って
根本の問題が解決されないからな。
ハーマンもプリカ止めて現金主義になったけど
極端に利用率落ちちゃって、落ち目になっちゃったし。
185 :
まちこさん:2007/08/30(木) 23:28:15 ID:E2OG/wUk
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] どこも似たりよったりって感じ。
見たいものあんまり入らないし。
186 :
まちこさん:2007/08/30(木) 23:36:36 ID:sBnWcFl6
[ FLA1Aaw175.tcg.mesh.ad.jp ] 橡木氏ほどつまらない街は無い
高校がいっぱいあるって以外に何も無い
どんどん他の市に置いて行かれてるけど
その内栃木町に降格されそうだね。。。。。
187 :
まちこさん:2007/08/31(金) 00:07:08 ID:loV9oPo2
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 期待しなければ、大してつまらなくも無い。十分生活できる。
が、 水の涸れたオアシスのような感はする。
188 :
まちこさん:2007/08/31(金) 00:27:10 ID:loV9oPo2
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 期待しなければ、大してつまらなくも無い。十分生活できる。
が、 水の涸れたオアシスのような感はする。
189 :
まちこさん:2007/08/31(金) 00:47:10 ID:t9shVwrc
[ p3105-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 溺死はしない
190 :
まちこさん:2007/08/31(金) 16:14:33 ID:w87UI2KY
[ nat-ext-02.cc9.ne.jp ] 駅南口付近にある「金の豚」という焼肉屋はおいしいですか?
191 :
まちこさん:2007/08/31(金) 16:48:35 ID:C0Xc47rk
[ nttcgi010085.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
192 :
まちこさん:2007/08/31(金) 19:24:02 ID:1UWyNTMY
[ FL1-125-197-86-201.tcg.mesh.ad.jp ] >>190行ってきたけどもう行かない。
ホルモン系はみな普通。値段も味も。でもサービスがなんかもうボロボロ。
満席って訳じゃないのに時間が掛かる。
メニューについて質問しても「すいません、ちょっと聞いてきます」の繰り返し。
焼き野菜頼んだんだけどホルモン系にみな味がついてるからかつけダレがない。
さすがに味付け無しで野菜食べるのも…と思って
「醤油でもなんでもいいんですけどつけダレってありますか?」と聞いたら
「家はつけダレってないんで。どうしてもというならそれをつけて食べてください。」
生ホルモンがつかってる皿の残りダレをつけて食べろだってさ…
もうなんつうか唖然。
193 :
まちこさん:2007/08/31(金) 21:30:21 ID:cB3jDTUo
[ FLA1Aaw175.tcg.mesh.ad.jp ] なんという激しく救いの無い酷評!!!!
これはもう駄目かもしれんね。。。。。。。。。。。。
194 :
まちこさん:2007/09/01(土) 00:50:47 ID:YKkiTdDw
[ nat-ext-02.cc9.ne.jp ] >191 192 豚肉専門の店ではないのですか?
私が想像してたのは、分厚い豚バラ肉が出てきて、それをはさみで切って食べるようなのを想像してたんですが・・・
行かない方がよさそうですね。
195 :
まちこさん:2007/09/01(土) 01:16:21 ID:.OcxS4hI
[ softbank219055198005.bbtec.net ] おれはここまで書かれると行ってみたくなる。
期待しないで行けば、良いとこ見つかるかもね。
196 :
まちこさん:2007/09/01(土) 01:21:36 ID:fInAMJos
[ FLA1Aaw175.tcg.mesh.ad.jp ] 自分の舌に合わなければ好き勝手に文句言えるしな
まぁ食えば自分なりの評価が出来るよ
他人の評価は所詮自分とは価値の一致しない評価
自分の感性だけが真実なんだよ
さっさと食って来いヴォケが
197 :
まちこさん:2007/09/01(土) 01:46:58 ID:MlMJczRQ
[ FL1-125-197-86-201.tcg.mesh.ad.jp ] >>194豚肉専門ではないですよ。ホルモン専門。
かろうじて豚バラのみ単品メニューにありますがチョイお高め。味は普通。
サイドメニューもご飯は白飯、おにぎりのみ。野菜は生キャベツ、おしんこ、野菜焼き。
みたいな感じで最小限しかないので飲み中心で行く人にはいいけど
ホルモンチョイ苦手な人の場合食べるものがほとんどないかも。
誤解されないように言っておきますが味の好みは人それぞれなので決してまずかった、
というわけではないですよ。
私の感覚では値段に対する味はまぁこんなもんかな…という感じ。
でも同じ金額を払うならもうちょっと美味しいとこで気持ちよく食べたいかな。
198 :
まちこさん:2007/09/01(土) 01:54:37 ID:.OcxS4hI
[ softbank219055198005.bbtec.net ] >>196何が言いたいのか理解できない。
ここはスルーする所か?
199 :
まちこさん:2007/09/01(土) 05:04:56 ID:iaLSK6wc
[ p16174-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 自分の舌で確かめてみなさいって事なんだろう
旨いには個人差好み味覚がでがちだが
評判が悪い話だと、やっぱりそれなりなんだよな
それにしても、おおつか混みすぎ
200 :
まちこさん:2007/09/01(土) 15:52:10 ID:bordzfj2
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] あまりに評判悪い店にはさすがに行く気にはなれない。
そういやおおつかって店舗増やしてる?
栃木店の近く。
201 :
まちこさん:2007/09/01(土) 17:50:51 ID:Oco7pGS6
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 半年振ぶりくらいにジャスコへ行ったら、
コジマの西側で5m位の細長い鉄板を地面に何本も刺していた。
何か始まるんですかね?
202 :
まちこさん:2007/09/01(土) 20:47:02 ID:dsfZnqRQ
[ 154.110.151.202.cc9.ne.jp ] >177
センカドー
おやじがすごい癖もの
おれは苦手
いくといつも他の客の悪口ばっか
203 :
まちこさん:2007/09/01(土) 20:55:21 ID:Ni7/2zYw
[ 150.179.231.202.cc9.ne.jp ] センカドーまだあったのかw
昔ミニ四駆買いに行ったら、抱き合わせ販売やってたなw
当時小学生だったが納得いかなかった。
204 :
まちこさん:2007/09/01(土) 21:12:54 ID:k6LaxZOw
[ p4012-ipbf210hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >198
食べに「来てください」、ってことじゃね?
205 :
まちこさん:2007/09/01(土) 22:35:50 ID:dsfZnqRQ
[ 154.110.151.202.cc9.ne.jp ] 204
あそこは、大平の県議の息子がオーナーやってる。
2回行ったけど、2回目は少しよくなってたよ。
飲みメインなら良いかも。
206 :
198:2007/09/01(土) 22:38:14 ID:.OcxS4hI
[ softbank219055198005.bbtec.net ]
207 :
まちこさん:2007/09/01(土) 22:57:33 ID:dsfZnqRQ
[ 154.110.151.202.cc9.ne.jp ] >>203それって違法行為では?
センカドーって通販否定しながら
HPで通販やってるし・・・。
208 :
まちこさん:2007/09/01(土) 23:00:59 ID:Ni7/2zYw
[ 150.179.231.202.cc9.ne.jp ] 烈&豪時代に、やまとやではミニ四駆が一台1400円で売ってたぞw
定価が600円なのに! こっちの方がショックだった
209 :
まちこさん:2007/09/01(土) 23:46:27 ID:YKkiTdDw
[ nat-ext-02.cc9.ne.jp ] 「ホルモンについてたつけダレに野菜をつけて食え」という時点でNGでしょ。
おおつかってやっぱおしいいのかな?高くていきにくい・・・
210 :
まちこさん:2007/09/02(日) 23:04:57 ID:fBBlCIto
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] >>208ボッタクリ&抱き合わせ販売は方々でやってたよ。
211 :
まちこさん:2007/09/04(火) 13:05:06 ID:iew1CgNs
[ i218-47-215-114.s02.a013.ap.plala.or.jp ] トンボ屋ではそんなことやってなかった。
212 :
まちこさん:2007/09/07(金) 18:53:34 ID:53IkJ1e.
[ i220-221-228-251.s05.a009.ap.plala.or.jp ] 湯楽の里へ行ったら、入湯税50円取られた。
温泉部に入らなかったら氏名住所を記載すれば戻るって
めんどくさいからそのまま帰ってきた。
手塚だか内海なんだか知らないけどつまらない質問議会でして
平民の楽しみにまで税金掛けんなよ。
213 :
まちこさん:2007/09/07(金) 19:41:35 ID:LmXMmcwU
[ 24.103.151.202.cc9.ne.jp ] 馬鹿だなあ。面倒だから書かないって事は
今後行けば行くほど+50円取られるカモだぞ。
中には温泉入っているのに、「入ってない」って
言い張るヤツもいるけど。
214 :
まちこさん:2007/09/07(金) 20:52:30 ID:6Dn6Hm5M
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 面倒だからそのまま帰る → 税収UPで真に喜ばしい。
215 :
まちこさん:2007/09/07(金) 23:41:20 ID:2tjT9zIM
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] 戻す手段があるのにめんどくさがって後でグチグチって
たかが50円でどんだけしみったれてんだよw
券売機で自分で買う方式だと入っても払わない奴ばかりだったから
今の方式になったんだろ。
せっかくだから今後もその調子で税収UPに貢献してやんなよ
216 :
まちこさん:2007/09/07(金) 23:58:27 ID:6Dn6Hm5M
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 入湯税の件で市長を追求する市議がいたが、本当のところ、
市民(市外からの利用者を含む)のモラルの低さが表面化しただけだと思う。
217 :
まちこさん:2007/09/08(土) 01:12:45 ID:RU8LKHHM
[ i60-34-167-236.s02.a009.ap.plala.or.jp ] 最初から入館料に入湯税を込んでおけば良かったと思うw
特に券売機だった頃はわざと徴収してないだろって思ったし。
平日料金だけど600円+50円より650円(入湯税込み)ってした方がイメージ良いのになw
218 :
まちこさん:2007/09/08(土) 09:15:36 ID:RazHJmr.
[ p4012-ipbf210hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >216
> 入湯税の件で市長を追求する市議がいたが
「いた」っていうか、最近ちょうど、訴訟提起されたよね。
219 :
まちこさん:2007/09/08(土) 10:22:02 ID:SFxsWi0s
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] ( ・∀・) へぇ〜いまは取るんだ
んじゃもうあそこ行かねぇ
220 :
まちこさん:2007/09/08(土) 10:40:38 ID:K8g9fz36
[ 73.114.151.202.cc9.ne.jp ] 入湯税って普通徴収するのが当たり前だと思うが…。
221 :
まちこさん:2007/09/08(土) 11:23:02 ID:I6eSZXVU
[ 24.103.151.202.cc9.ne.jp ] >>219取ると言うより温泉入る事を前提に”込み料金”にしてある”だけ”。
入らないなら50円お返ししますので、
規定の用紙の記入欄埋めてくださいという”だけ”
書くのめんどくさいと思った時点で”負け確定”という”だけ”
入ってないなら堂々と入っていないと言い記入してレジに出せばいいだけさ。
222 :
まちこさん:2007/09/08(土) 14:57:25 ID:znmBPc1I
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] >>219は払ってなかったクチなんだろう。
入湯税とられるのが嫌ならもうどこの温泉も行かなきゃいい
223 :
まちこさん:2007/09/08(土) 15:06:59 ID:SFxsWi0s
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] んじゃ栃木市内の温泉は行かねぇに訂正w
つか、利用者から取らずに業者からだけにすりゃいいのに・・・
224 :
まちこさん:2007/09/08(土) 15:33:31 ID:znmBPc1I
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] お前本当にバカだろw
栃木市だけが入湯税取ってるとか勘違いしちゃってる?
225 :
まちこさん:2007/09/08(土) 16:01:47 ID:OsaQroCU
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 223は自宅の風呂でいいだろ。
226 :
まちこさん:2007/09/08(土) 17:12:39 ID:SFxsWi0s
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] えぇー!?他も取ってんの!?
んじゃ無料の足湯だけでいいや
227 :
まちこさん:2007/09/08(土) 18:08:24 ID:wgbbTAVM
[ nttcgi045215.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
228 :
まちこさん:2007/09/08(土) 18:17:53 ID:SFxsWi0s
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] え゛ぇ〜!!そうなの゛ぉ〜〜!始めて知った(テヘ
229 :
まちこさん:2007/09/08(土) 18:43:11 ID:4BifjV1k
[ nat-ext-02.cc9.ne.jp ] ほしのあ○のおっぱいもみてー
230 :
まちこさん:2007/09/09(日) 15:29:36 ID:k9E//rU6
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 栃木で女の子がいる飲み屋のランキング(飲み代)おしえて。
あと、気軽に出会いができる居酒屋・飯屋とかも。
231 :
まちこさん:2007/09/09(日) 16:04:10 ID:k9E//rU6
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 赤○衛がいつの間にか「やきとん」or「とんやき」という名前にかわってた。
どんな感じ?情報を求む!
232 :
まちこさん:2007/09/09(日) 21:53:14 ID:2u31Ox1U
[ p4012-ipbf210hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 人にモノを尋ねるのに、随分とえらそーだな。>230-231
ま、ろくに教育も受けてないDQNだからしょーがないんだろうが。
どうせVIP車とか、こっぱずかしい車に乗ってるんだろ?
ハイ、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でキレて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
233 :
まちこさん:2007/09/10(月) 11:12:04 ID:kgdwY7q6
[ nat-ext-02.cc9.ne.jp ] 幸楽苑最高!!
234 :
まちこさん:2007/09/12(水) 07:42:05 ID:.50g6Am.
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 「第1回栃木・蔵の街かど映画祭」が10月5日〜8日まで行われるみたいだね。
栃木市の企画?
235 :
まちこさん:2007/09/12(水) 22:18:31 ID:O0bQmIIg
[ i60-35-51-206.s02.a009.ap.plala.or.jp ] ↑よく分からないけど、ぶっちゃけ興味なし。
栃木市の企画だったら、もう少し宣伝したりしても良いんじゃない?
236 :
まちこさん:2007/09/12(水) 23:11:34 ID:eipeB.2.
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ]
237 :
まちこさん:2007/09/13(木) 12:51:36 ID:sPu8xJts
[ 88.178.231.202.cc9.ne.jp ]
238 :
まちこさん:2007/09/14(金) 00:33:44 ID:qrsfb8nA
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 「不都合な真実」って温暖化のやつ?
ちょっと見てみたいな。
239 :
まちこさん:2007/09/15(土) 16:44:27 ID:.dShL5XQ
[ p3234-ipbf406hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 倭町あたりで、ウィルキンソンのジンジャーエール買えるお店ありませんか?
環状線あたりまででもいいのですが。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
240 :
まちこさん:2007/09/15(土) 17:43:40 ID:WTY71zdA
[ 98.191.231.202.cc9.ne.jp ]
241 :
まちこさん:2007/09/16(日) 01:02:01 ID:t9u4tBHY
[ y148096.ppp.dion.ne.jp ] 質問させてください
最近栃木市の野中町に引越してきた者です。
店なども色々ありなかなか住みやすそうだなと
気に入っています。
ただ、スーツやYシャツを出すクリーニング店が見つからずに困っています。
野中町近辺のクリーニング店を教えてください。
また、多少遠くてもいいので上手な店もあったら教えてください。
宜しくお願いいたします。
242 :
まちこさん:2007/09/16(日) 09:10:49 ID:iRnMENRY
[ 150.179.231.202.cc9.ne.jp ]
243 :
まちこさん:2007/09/16(日) 12:34:52 ID:e5NC.Egs
[ 88.178.231.202.cc9.ne.jp ] 運動公園の南側あたりにピンク色のクリーニング屋なかった?
244 :
まちこさん:2007/09/16(日) 13:56:38 ID:Ps7eDhPA
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] ジャスコって無いんだっけ?
245 :
まちこさん:2007/09/16(日) 16:33:22 ID:pWXYJchw
[ p3234-ipbf406hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] ピンクのクリーニング屋は。。。
ワイシャツのボタンを何回割られたことか。
246 :
まちこさん:2007/09/16(日) 21:55:54 ID:zd6kfDOA
[ 152.109.151.202.cc9.ne.jp ] >>241私も野中在住ですがクリーニング店は運動公園の道ファミマのチョット先とジャスコの西側入り口から入ったトコ
247 :
241:2007/09/16(日) 22:00:21 ID:t9u4tBHY
[ y148096.ppp.dion.ne.jp ] 皆さんレスありがとうございます。
ピンクとは「ホワイト〜」でしょうか?
今日車で走ってみましたら何件か見かけました。
とりせん内と吹上の方のコメリの近く。
そこでも良さそうなんですが、
>>245さんの様な話を聞くと遠慮したくなってしまいます。
皆さんはどこのクリーニング店を利用しているのでしょうか?
ぜひ、参考までに教えてください。
248 :
まちこさん:2007/09/17(月) 21:48:32 ID:6Jbmf0CI
[ p35056-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 17日午後4時35分ごろ、栃木県栃木市尻内町の無職篠崎清司さん(88)方で、「男性が死亡している」と
篠崎さんの親類の女性から110番があった。県警栃木署員が駆け付けたところ、8畳の和室で、男性が
手足などをひもで縛られ、頭からポリ袋をかぶせられた状態で死亡していた。同署は殺人事件として
捜査を始め、男性が篠崎さんとみて確認を急いでいる。調べによると、篠崎さんは1人暮らし。
249 :
まちこさん:2007/09/17(月) 22:30:26 ID:fngAljEQ
[ 150.179.231.202.cc9.ne.jp ] うちの近くだな。 通りで救急車やらパトカーやらが通ったわけだ
250 :
まちこさん:2007/09/18(火) 00:59:32 ID:bGhdyLHs
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] パトカーがそっち方面にすごい勢いで
走ってくの見た(てか追い抜かれた)けど、それだったのかな?
251 :
まちこさん:2007/09/18(火) 10:52:47 ID:fj5Vee0s
[ nat-ext-02.cc9.ne.jp ] 尻内ってどの辺り?
252 :
まちこさん:2007/09/18(火) 21:04:24 ID:MW/F1hhA
[ p3234-ipbf406hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
253 :
まちこさん:2007/09/20(木) 11:49:23 ID:aqFmrZlc
[ p6251-ipad13hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 「栃木・蔵の街かど映画祭」
http://www.kuranomachikado.com/のチケットがついに市内各所で発売になりました。
上映作品一覧ビラも入手できます。
栃木の風景をバックにした素敵なポスターでお出迎えしておりますので、
是非以下の店舗でお求め下さい。
福田屋百貨店栃木店
ヤオハンプラザアイム店
出井書店
じょりんぼ
栃木市観光協会
前売りチケット、大人1300円、子ども400円になります。
254 :
まちこさん:2007/09/22(土) 11:30:14 ID:xoaARa92
[ p4156-ipbf209hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 栃木市は合併しないのかなぁ?
255 :
太郎さん:2007/09/22(土) 11:32:02 ID:50LxNb5.
[ p8167-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 先日、市内で撮影してたのは、何の映画?
256 :
まちこさん:2007/09/22(土) 13:51:09 ID:2JxnDpDg
[ nttcgi028054.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
257 :
まちこさん:2007/09/23(日) 19:59:53 ID:Pk9a9/LU
[ y148096.ppp.dion.ne.jp ] 質問です
ジャスコ24時間は食品売り場となっていますが
ティッシュやシャンプーなども24時間買えるのでしょうか?
258 :
まちこさん:2007/09/23(日) 20:56:18 ID:n..plOg.
[ FL1-125-197-86-201.tcg.mesh.ad.jp ]
259 :
まちこさん:2007/09/24(月) 23:40:58 ID:4ZAR3/aU
[ p6251-ipad13hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >>255 このところたくさん来てます。CMもありましたね。
>>236日本映画だけじゃなく、ハリーポッター1〜3など洋画もやりますよ〜。
最新情報はHPで見てください♪
260 :
まちこさん:2007/09/25(火) 13:07:38 ID:.bXRfgdA
[ FLA1Abl064.tky.mesh.ad.jp ] >>254前に、小山と合併しようとして協議会の頭に栃木・小山どちらが先かで
もめて決裂したと聞いたことがあります。
また、乙やんのおかげで多大なる負債もあり、どこもいやがっていた
とも聞いたことがありますが。
261 :
まちこさん:2007/09/25(火) 23:05:05 ID:bb0SwsdE
[ 235.103.102.121.dy.bbexcite.jp ] 地域限定キティの栃木限定 かんぴょう
売ってるところを教えてください。
高速の都賀、佐野のPAで売ってますか?
262 :
まちこさん:2007/09/26(水) 00:49:21 ID:Mxo2EIGM
[ p3234-ipbf406hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] なんか、イラっときた。
263 :
まちこさん:2007/09/26(水) 00:53:43 ID:TwWeApeo
[ softbank219056056093.bbtec.net ] >>260負債は今の方が多いですよ。市のホームページを見ればわかります。
>>261かんぴょうはなかなか見かけません。
3年くらい前に、宇都宮の大通りにある店(名前忘れ)で見ました。
264 :
まちこさん:2007/09/26(水) 14:36:18 ID:W6eG9s3M
[ i58-93-76-138.s02.a009.ap.plala.or.jp ] 最近邦画を日本映画って言う奴がよくいるよね
265 :
まちこさん:2007/09/26(水) 15:14:58 ID:sVBcje/g
[ 138.110.151.202.cc9.ne.jp ] >>264日本映画専門チャンネルとかできているからね。
映画宣伝でも”日本上陸”ってのが多い。
逆に本邦初公開なんて遠く昔のことのよう…
266 :
まちこさん:2007/09/29(土) 00:59:12 ID:yuO23vzo
[ y150189.ppp.dion.ne.jp ] こんばんわ
質問させてください。
栃木市に引越してきて、
一ヶ月ほど経ちました。
今度歯医者に行きたいのですが
栃木市で評判の良い歯医者ってないでしょうか?
267 :
266:2007/09/29(土) 01:04:53 ID:yuO23vzo
[ y150189.ppp.dion.ne.jp ] すいません。
補足させてください。
住んでいるところが、ジャスコ近くなので
出来ればジャスコ周辺でお願いします。
ただ、車も持っているので少し遠くても
大丈夫です。
268 :
まちこさん:2007/09/29(土) 05:57:02 ID:LoIdX8ik
[ softbank219056056093.bbtec.net ] 「あそこは高い」という評判しか聞いたことないな。
変な話になりますが、
遺棄された死体を調べるときに歯を見ます。
それを治療した歯医者の出身大学がわかるそうです。
>>266
どこの大学を卒業した歯医者さんをご希望ですか?
269 :
まちこさん:2007/09/29(土) 15:24:18 ID:eg7jRtD.
[ p3234-ipbf406hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] なんか万町の方から、街宣車みたいな声が聞こえてくるけど、一体。。。
270 :
まちこさん:2007/09/29(土) 23:59:03 ID:qKv0GRo2
[ 150.179.231.202.cc9.ne.jp ] 運動会じゃない?
271 :
266:2007/09/30(日) 01:26:33 ID:YcUPV8UY
[ y150189.ppp.dion.ne.jp ] >>268レスありがとうございます。
特に出身校には拘っていませんが
親切で腕の良い人が希望です。
272 :
まちこさん:2007/09/30(日) 01:32:43 ID:0NH/DXUQ
[ 88.178.231.202.cc9.ne.jp ] 蔵の街は良いって聞くけど、ジャスコの周辺じゃ無いけどね。
バイパス行くだけだから結構早いのかな?
273 :
266:2007/10/01(月) 01:06:19 ID:7d65UNys
[ O019087.ppp.dion.ne.jp ] >>272レスありがとうございます。
蔵の街ですか。
歯医者はたくさんあるから迷っちゃいますね。
274 :
まちこさん:2007/10/01(月) 15:34:05 ID:mY1dr5OM
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そう言えば土曜日(29日)、栃女刑の脇を通ったら万国旗が掲揚台を中心に張ってあったから運動会やったのかな?
275 :
まちこさん:2007/10/01(月) 17:03:28 ID:rEj88nj.
[ 88.178.231.202.cc9.ne.jp ] 広告入ってたよ。
坂上二郎さんだかが来る予定が来なくなったとも書いてあった。
276 :
まちこさん:2007/10/02(火) 20:35:29 ID:rIXPGvlo
[ p3240-adsau16honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] [問 題]
惣社町の大神神社(おおみわじんじゃ)の参道入口に「室の八島と肩書きのある大神神社」の看板があります。
これは先代の宮司時代に立てられたものですが、さて「この看板にある」室の八島とは何を意味するのでしょう?
A:神社ないしその神域
B:境内の池
C:池の8島に祭ってある小祠
として、該当する「この看板にある」室の八島を下記の中から選びなさい。
1.Aであり、Bは無関係
2.Bであり、Cは無関係
3.Cである
4.A+Bであり、Cは無関係
5.B+Cである
6.A+B+Cである
[解 答] 2.
[解 説]
先代の宮司は、(江戸時代の)通説室の八島である池が境内にありますと言う意味で、この看板を立てたのです。但し、宮司本人は、惣社町一帯はかつて景勝地であって、それが本来の室の八島であると考えていました。
1.について
これは松尾芭蕉の[奥の細道]に登場する室の八島で、当時のこの神社がこじつけたものです。
2.について
江戸時代に主流であった室の八島です。
3.について
アホか!
4.について
こういう室の八島はありません。
5.について
戦後の室の八島です。
6.について
これも戦後の室の八島です。
戦後の室の八島の特徴は[奥の細道]の影響を受けて、神道絡みの室の八島となっていることです。[奥の細道]が登場するまでは、室の八島は宗教とは全く無縁のものだったのです。
277 :
まちこさん:2007/10/03(水) 08:33:01 ID:1nbSbBnE
[ p3240-adsau16honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 室の八島について
栃木市当局が市民に教育していませんし、宣伝もしていませんので、室の八島の地元の栃木市民ですら室の八島をよく知りませんが、室の八島とはかつてはかなり有名な歌枕でした。
特に江戸時代、日光に東照宮が造営されて後いつ頃からか日光が名所になるまでは下野国No.1の名所は室の八島でした。将軍徳川家光が訪れるほどの名所だったのです。
278 :
まちこさん:2007/10/03(水) 19:12:49 ID:KpiU6CE.
[ 18.141.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ] でも境内の池って水が張ってある?
僕が見に行ったときは、枯れててみすぼらしかったよ
むしろ太平山の謙信平あたりから早朝の霧のなかに
頭を出す周辺の山やまの風景のほうがむろのやしまって
名前にふさわしい風景に思えた
279 :
まちこさん:2007/10/03(水) 20:20:50 ID:yteOyemQ
[ p9227-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >278
おっしゃることごもっともです。明治・大正時代の国学者岡吉胤が太平山上から下界を眺めて「まるで陸の松島のようだ」と評していますが、室の八島は松島か、地震で海底が隆起する前の象潟(きさかた)のような景色だったのでしょうか?
280 :
まちこさん:2007/10/03(水) 23:35:06 ID:5FM/c4SA
[ 191.110.151.202.cc9.ne.jp ] >>279他へ行ってやれよ
ココは街の情報交換の場なんだよ。
281 :
まちこさん:2007/10/03(水) 23:36:43 ID:NuAMrr1w
[ FLA1Aaw048.tcg.mesh.ad.jp ] 栃木市がどんどん廃れていく原因は何ですか?
282 :
まちこさん:2007/10/03(水) 23:48:55 ID:64FgjVbE
[ 150.179.231.202.cc9.ne.jp ] 中途半端な「蔵の街」が原因だと思う
あんなんじゃ、わざわざきてくれた観光客に申し訳が立たないだろ
283 :
まちこさん:2007/10/04(木) 04:52:29 ID:1k/Zkbf2
[ p9227-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >280
お前アホか
ここはお前が考えているようなそんな幼稚な板じゃねえ
284 :
まちこさん:2007/10/04(木) 05:29:25 ID:1k/Zkbf2
[ p9227-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >280
この板のタイトルを読んでみろ
ここは、我々が住む栃木市をよりよい町にするにはどうしたらいいか、みんなで智恵を出し合う板だ
285 :
まちこさん:2007/10/04(木) 05:40:41 ID:1k/Zkbf2
[ p9227-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >282
だったらどうすればいいんだ?
お前の考えを述べてみろ
でないとこの重要な話題がとぎれてしまうど
286 :
まちこさん:2007/10/04(木) 16:04:03 ID:gVn33mws
[ 76.104.151.202.cc9.ne.jp ] IP: p9227-adsau17honb13-acca.tokyo.ocn.ne.jpがうざい件
287 :
まちこさん:2007/10/04(木) 17:07:47 ID:IKM9ytSk
[ nat-ext-02.cc9.ne.jp ] とりあえずや夜中バイクで爆音立てながら走るやつをどうにかしてほしい。
あ〜大島さん・・・おれは投票したよ
288 :
まちこさん:2007/10/04(木) 17:40:15 ID:Stx.2Dck
[ p16081-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 栃木市は暴走族ギャラリー条例はないのかな
289 :
283を排除する会:2007/10/04(木) 23:19:51 ID:l1TYffhQ
[ 191.110.151.202.cc9.ne.jp ] 283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね
283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね
283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね
283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね
283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね
283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね283お前が氏ね
290 :
まちこさん:2007/10/04(木) 23:28:42 ID:ou2ZZRPA
[ 150.179.231.202.cc9.ne.jp ] 画面の前で顔真っ赤にして怒ってるの?
291 :
まちこさん:2007/10/05(金) 06:30:55 ID:DtEV5gXY
[ p15099-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] うずまバーガー食べたい
でも、凄く高そうだ
292 :
まちこさん:2007/10/05(金) 10:35:32 ID:v53v87UM
[ nttcgi041090.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 283おまいも凄いね。男なら彼女、女ら彼氏いないだろ。PCに向かってつまらない事、かきこしてんじゃね〜ぞ。ここから出て行け。命令だ。
293 :
まちこさん:2007/10/05(金) 11:11:00 ID:P.HSDsaE
[ i58-93-41-78.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
294 :
まちこさん:2007/10/05(金) 11:53:48 ID:hfIKhiRM
[ p6251-ipad13hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 今日から始まる「栃木・蔵の街かど映画祭」どうぞご来場下さい。
本日5日18時、栃木高校講堂にて行われるオープニングは、無料です!!
「フラガール」上映、監督の李監督もいらっしゃいます!
先着300名ですので、よろしくお願いしますm(__)m
295 :
響:2007/10/05(金) 15:19:05 ID:1iilbf5E
[ KHP059139147062.ppp-bb.dion.ne.jp ] 突然ですが、樋ノ口の橋本医院の看護士の ○中○マ さんについて知ってる方
いたら教えて下さい。
296 :
まちこさん:2007/10/05(金) 20:14:49 ID:nLJz3Hvc
[ p3132-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 映画祭主催者へ
栃木を元気にしたいから急な要請でもお手伝いに行きます。
ただスジ通すところは通してください。
予算700万の事業なんてみんなで協働しないと無理でしょう?
頭さげに行くところはおさえておかないと。
GENKIさん、しっかり!!頑張れ!!
映画祭の成功を祈念しエールをおくります!
297 :
まちこさん:2007/10/05(金) 21:24:04 ID:MBtPW4oM
[ 66.109.151.202.cc9.ne.jp ] 映画、見に行きますよ。
昨日か、おととい NHKのニュースで紹介してましたね。
案外NHK見てくる人いるんだよね。
今日は、歌麿の何とかが見つかったって、NHKでやってました。
298 :
まちこさん:2007/10/06(土) 02:51:24 ID:FDUmRh5M
[ 48.190.231.202.cc9.ne.jp ] >>276〜279
本当に知らないことなので面白い。
歴史を知るのも立派な情報交換だと思うけどね。
単に興味があるかないかの違いでしかないと思う。
299 :
まちこさん:2007/10/06(土) 12:41:35 ID:zo2vqm0E
[ 88.178.231.202.cc9.ne.jp ] cc9は光のエリア拡大したはずだけど、HPはかなり昔のままだね。
ネットは売る気まるで無し?
300 :
まちこさん:2007/10/06(土) 13:32:36 ID:d80ygbZ6
[ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ]