1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2007/02/11(日) 11:04:28 ID:xZ0qPaqY
[ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ]
3 :
まちこさん:2007/02/11(日) 11:09:08 ID:xZ0qPaqY
[ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ]
4 :
まちこさん:2007/02/11(日) 12:52:35 ID:GJqSCjd.
[ p3203-ipbf204souka.saitama.ocn.ne.jp ] 乙
5 :
まちこさん:2007/02/11(日) 17:11:49 ID:nPDQYUis
[ i219-167-230-185.s05.a011.ap.plala.or.jp ] お疲れ様です
6 :
まちこさん:2007/02/11(日) 17:26:01 ID:nPDQYUis
[ i219-167-230-185.s05.a011.ap.plala.or.jp ] みずほ台駅の近くに住んでいるのですが、良いカラオケ店知ってる人いませんか?
カラオケTOPやハッピーパート3、キャンディーなどのお店をネット上で見つけたのですがどれが一番良いですかね?
値段の情報もお願いします><
7 :
まちこさん:2007/02/11(日) 21:43:04 ID:6PZmfiHs
[ 105.50.102.121.dy.bbexcite.jp ] いちもつ
8 :
まちこさん:2007/02/12(月) 14:54:09 ID:fK/lb6cE
[ 105.50.102.121.dy.bbexcite.jp ] >>6ちっと遠いけど、SHIDAXはだめ? 内装は綺麗だし、料金も手ごろだよ。
TOP、ハッピー、キャンディーは古いキガス
9 :
まちこさん:2007/02/12(月) 20:29:03 ID:UCYOv8Dg
[ KHP059141249080.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>6鶴瀬駅西口の「祭り一丁」は1時間一人300円と入り口のところに書いてある
10 :
まちこさん:2007/02/19(月) 23:01:25 ID:khXbbYIM
[ pfa6ebe.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] はじめまして よろしくおねがいします
11 :
まちこさん:2007/02/20(火) 17:33:37 ID:Ihv2TFTs
[ softbank219014099133.bbtec.net ]
12 :
まちこさん:2007/02/21(水) 09:10:44 ID:sHOYKz1.
[ OFSfb-22p2-174.ppp11.odn.ad.jp ] みずほ台東口の内観堂とパン屋の間、それにバーミヤン前にやっと「信号機」作ってますね。
確かにキケンでした、早歩きじゃないと。
13 :
まちこさん:2007/02/21(水) 12:41:15 ID:hTo5LwyQ
[ SKNfa-03p4-78.ppp11.odn.ad.jp ] 来月24日、鶴瀬駅東通線(ヤオコー以東)の開通式です。正午から通行可能。(ソース広報)
14 :
まちこさん:2007/02/21(水) 14:12:17 ID:sHOYKz1.
[ OFSfb-22p2-174.ppp11.odn.ad.jp ] 市役所から一本道で鶴瀬駅が見えた時はびっくりしました。
こんなに近かったのかと。
15 :
まちこさん:2007/02/22(木) 11:40:47 ID:3nFYfZ16
[ 218.231.145.49.eo.eaccess.ne.jp ] >>12おおお それはありがたい 車がやっと途切れたんで歩道渡ろうと思ったら向かい側の道から右折する車に
轢かれそうになった。 普通は人優先だろうになかなか渡れないから車も必死で危ないんだよな。
16 :
まちこさん:2007/02/22(木) 14:04:03 ID:4LvlP1rE
[ 221x112x231x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] あっ!またタイトルが「富士見市民」じゃなくて富士見市だ…
17 :
まちこさん:2007/02/22(木) 14:58:37 ID:NnEDRp2E
[ p84efa3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 住んでる人に限らず、勤めてる人や遊びに来たことがある人など幅広くどうぞ
って意味で「市民」じゃなかったんだが。
18 :
まちこさん:2007/02/22(木) 17:00:18 ID:3OI9M9cc
[ softbank218128060055.bbtec.net ] なんかいろんなところに信号取り付けてますね
19 :
まちこさん:2007/02/22(木) 20:34:50 ID:t1ToGM/k
[ eatkyo584157.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>16ほんとだ
富士見市集まれて・・・
日本語もマトモに使えないのかよ
集まれーが余計なんだよ
20 :
まちこさん:2007/02/23(金) 00:14:43 ID:o.u1xKq2
[ 60-62-31-180.rev.home.ne.jp ] 富士見市「に」集まれにしておけば問題ないのに
21 :
まちこさん:2007/02/23(金) 00:35:17 ID:vW216yDo
[ SKNfa-03p4-78.ppp11.odn.ad.jp ] >>18なんか交通事故対策の緊急整備地域に指定されたらしいですよ。
だから通常の予算とは別枠でやってるとか。
22 :
まちこさん:2007/02/23(金) 06:16:46 ID:Hi59Ki6o
[ softbank218128060055.bbtec.net ] >21
なるほど。 確かに取り付けてる場所は事故が起こっても
おかしくないところですよね。
1機200万だっけ?信号って。
23 :
まちこさん:2007/02/23(金) 10:08:24 ID:B5/vjexs
[ softbank219199238183.bbtec.net ] 明後日受験です。
緊張しまくりんぐ。
24 :
まちこさん:2007/02/23(金) 19:28:32 ID:78SBzlSc
[ 105.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
25 :
まちこさん:2007/02/23(金) 22:55:57 ID:WTg4/NpU
[ pfa6ebe.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>14
ほんとあんなに近いのかぁって思いました。
26 :
まちこさん:2007/02/24(土) 00:18:47 ID:s5u0E6h.
[ SKNfa-05p5-163.ppp11.odn.ad.jp ]
27 :
まちこさん:2007/02/24(土) 10:18:16 ID:ipOdS1OE
[ softbank218128060055.bbtec.net ] >26
300万っすかー!? 天下りプライスですね。
>25
それだけ遠回りを今までしてたんですね・・。
これからは春は桜を愛でながら市役所に行かれますね
28 :
まちこさん:2007/02/24(土) 12:13:37 ID:p4XjTlsY
[ 72.net059085201.t-com.ne.jp ] みずほ台駅近くの温泉施設の情報、よろしく!
29 :
まちこさん:2007/02/24(土) 18:45:11 ID:DGHq55Pg
[ p78aafd.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] 鬼吉って値段設定が不思議な店だな。
肉うどんが700円で別に安くない。
セットになると途端に安くなる。
30 :
まちこさん:2007/02/24(土) 21:36:03 ID:gbbeuwp6
[ ZT065064.ppp.dion.ne.jp ] うどんやさんの場所わかりません。
駅でたら何を目指していけばいいのですか?
結局見つからなくって松屋であきらめました。
31 :
まちこさん:2007/02/24(土) 21:49:09 ID:xvDJa66o
[ p78aa1f.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] 西口を降りると、左前方に和民が見える。
和民の前を左に歩いて行き、右に曲がると右手に見えてくる。
32 :
まちこさん:2007/02/24(土) 23:47:48 ID:SlwCPrG2
[ 173.45.102.121.dy.bbexcite.jp ] この手の関西風うどんって鬼吉意外に近隣にある?
33 :
まちこさん:2007/02/25(日) 09:34:15 ID:qQPDb7OU
[ 113.49.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >>29確かに。カツ丼セットを頼んだけど、あの量であの値段は驚異的だな。
普通より大きな丼に入ったすごい量のカツ丼と、
一人前のうどんがついて890円だし。おまけにコーヒーもタダ。
ただ俺的には、うどんはもう少し柔らかくてグルテンたくさんな感じの方がいい。
34 :
まちこさん:2007/02/25(日) 12:02:51 ID:qcX0okI2
[ i220-109-89-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 確定申告の帰りに富士見有料走っていたんですが
道沿いに温泉だったか銭湯の看板あったんですがホームページとか
ご存知の方いないでしょうか?
35 :
まちこさん:2007/02/25(日) 12:16:58 ID:rK7QfdKg
[ ZT070103.ppp.dion.ne.jp ]
36 :
まちこさん:2007/02/25(日) 16:45:36 ID:qcX0okI2
[ i220-109-89-151.s05.a011.ap.plala.or.jp ] >>35お〜これですこれです、ありがとうございます〜
37 :
まちこさん:2007/02/25(日) 21:44:41 ID:SIZ0evfU
[ softbank219199238183.bbtec.net ] >>23ですが、ほぼ進路が決まりました。
代々木ゼミナールです。
38 :
まちこさん:2007/02/26(月) 15:17:19 ID:ee89TUoQ
[ p52223-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 鬼吉うどん、ビックセットを頼むとありえない量と値段だ。これ自体もう赤字だろう。
超ビックセットは、超赤字だろう。この間、テレビビックリ大盛り丼の特集をやっていたが、
値段はそれなりに高い。この鬼吉のやりかたは本当に不思議である。超ビックは2000円でもおかしくないが
それが980円とは、訳がわからない。
39 :
まちこさん:2007/02/26(月) 16:24:47 ID:rladTWDw
[ 105.50.102.121.dy.bbexcite.jp ] >>37まぁ一浪ぐらいじゃぜんぜん大丈夫だ。有意義な時間をおくってくれよ
40 :
まちこさん:2007/02/26(月) 23:35:36 ID:megsGHBo
[ AIRH032104027.ppp.infoweb.ne.jp ] 下南畑age
41 :
みかんちゃん:2007/03/03(土) 01:54:06 ID:KUNJLFIg
[ softbank219199232021.bbtec.net ] みずほ台駅前にできる、温泉ってさ
建設しているところよく見るとさ、温泉が沸くのは、今年の9月になるとか。
だったらさ、沸いてから書けってさ。っていうより、あんなところから
よく堀り当てたと思うよ!!
花粉症軍団の諸君よ!マスクを忘れずに今日も花粉との戦いを!
42 :
まちこさん:2007/03/03(土) 20:45:03 ID:ahBbq24.
[ softbank218128060055.bbtec.net ] >41
日本は火山国だからとりあえず掘れば出るんじゃない?
43 :
まちこさん:2007/03/03(土) 21:02:51 ID:W7RdQPGU
[ PPPa2781.e21.eacc.dti.ne.jp ] >>42正解は温泉法のカラクリによって
地下500m以上掘って出た水脈は温度が規定温度の25℃を上回っている
可能性が高いため何処を掘っても水脈さえ出りゃ温泉である
が正解です。
100m掘ると2.3度地熱が上昇します。
44 :
まちこさん:2007/03/07(水) 04:40:40 ID:N.AKPSrI
[ softbank219013160013.bbtec.net ] 地下水を温めてるってだけですか?
45 :
まちこさん:2007/03/07(水) 21:09:02 ID:wZ27KFKk
[ PPPa3020.e21.eacc.dti.ne.jp ] なるほどー。
温泉って、謳われてるほど美容効果高くなさそうね。
岩盤浴のがいいかな・・・
46 :
まちこさん:2007/03/07(水) 23:51:34 ID:1KnDgk7w
[ SKNfa-05p1-21.ppp11.odn.ad.jp ] アルカリ性とか石鹸水に浸かってるようなもんですからね。
そりゃー、一時的にはつるつるになるかもしれませんが…。
まあ、リラックス効果くらいは期待してもいいかな?
47 :
まちこさん:2007/03/09(金) 00:25:41 ID:ZHmpHVyA
[ p1075-ipbf307souka.saitama.ocn.ne.jp ] ちょっと歩いて行ける場所の1Rとかに住んでる身にはかなり嬉しい
足が伸ばせる
48 :
まちこさん:2007/03/09(金) 15:09:10 ID:WOfvSUEI
[ softbank219199224125.bbtec.net ] 9日午前4時半ごろ、埼玉県ふじみ野市苗間1、ゲームソフト販売店「桃太郎ふじみ野店」で、警報が鳴り、急行した同県警機動捜査隊員が約700メートル東の同県富士見市勝瀬の路上で男が3人乗った車を発見。隊員が近づくと2人が逃げた。残る男に同隊の警部補(50)が警告した後、拳銃を1発発砲し、弾は男の右ひざにあたった。男は公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された。
県警によると、職務質問しようとしたところ、助手席の男が男がバールを持って警部補に殴りかかってきた。
49 :
まちこさん:2007/03/09(金) 15:29:45 ID:FIKxncXU
[ SKNfa-05p1-21.ppp11.odn.ad.jp ] 東入間署から300mくらいですな。舐められてるんじゃ?
50 :
まちこさん:2007/03/09(金) 15:44:15 ID:aubf7wFc
[ p7103-ipbf406souka.saitama.ocn.ne.jp ] 富士見市で発砲か
51 :
まちこさん:2007/03/09(金) 17:23:10 ID:CME36R0U
[ PPPa2781.e21.eacc.dti.ne.jp ]
52 :
まちこさん:2007/03/10(土) 01:22:15 ID:Ojt5SAG.
[ 119.net059085182.t-com.ne.jp ] 膝に当てるなんて、映画の中の話でしかないと思ってた
53 :
まちこさん:2007/03/10(土) 09:00:35 ID:vv8W5oDo
[ softbank219013161048.bbtec.net ] 昨日の朝、鶴瀬西3丁目にもパトカーとか
救急車とかいっぱい来てなかった?
54 :
まちこさん:2007/03/13(火) 18:11:22 ID:b49A7FaI
[ 221x112x231x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 富士見市で、平日夜の9時ぐらいまで開いているお花屋さんをご存知でしたら教えて下さい。
出来れば鶴瀬駅近辺で・・・。
55 :
まちこさん:2007/03/13(火) 20:33:29 ID:In643cW2
[ 218.231.190.197.eo.eaccess.ne.jp ]
56 :
まちこさん:2007/03/13(火) 21:37:45 ID:VflYGaMo
[ 221x117x99x164.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 羽沢のコープ付近に来月辺り引っ越すんですが
近くにコイン洗車場ありませんか?
57 :
まちこさん:2007/03/14(水) 12:54:03 ID:2rmWPKlg
[ 221x112x231x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
58 :
まちこさん:2007/03/14(水) 23:03:03 ID:YTCJq8JM
[ softbank219199232163.bbtec.net ] >>56セイコーモータースクールのところにあるけど、
そこが羽沢から一番近いかは知らない
59 :
まちこさん:2007/03/15(木) 06:45:01 ID:zug2GPLU
[ softbank060086180003.bbtec.net ] >>56羽沢なら・・・
コープ〜セブンイレブンの間にコイン洗車場があったんじゃないか?!
60 :
まちこさん:2007/03/15(木) 18:01:09 ID:lXmhr8bo
[ 221x117x99x164.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >58-59 助かりました。有難う御座います。
転居が多いんですがいつもコイン洗車場は検索が難しくて…。
61 :
まちこさん:2007/03/16(金) 16:58:33 ID:tkWPq/Fw
[ p3070-ipbf510souka.saitama.ocn.ne.jp ] みずほ台駅の近くに印鑑屋はありますか?
62 :
まちこさん:2007/03/16(金) 21:47:24 ID:KI/rmqJw
[ 142.49.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 写真屋さん45がある。
63 :
まちこさん:2007/03/16(金) 23:29:37 ID:SrS7ge0I
[ SKNfa-03p2-225.ppp11.odn.ad.jp ] 勝瀬交差点にローソン建設中。
思いっきり勝中生の溜まり場になりそうな気が…
64 :
まちこさん:2007/03/17(土) 14:28:14 ID:UgK1o4bg
[ i218-47-192-194.s02.a011.ap.plala.or.jp ] みずほ台駅の温泉施設は9月オープンなのですか?
ジムなどは入ってないんでしょうか・・。
65 :
まちこさん:2007/03/18(日) 13:37:56 ID:LNWrWbu2
[ 88.net059085181.t-com.ne.jp ] みずほ台駅の温泉施設、楽しみです。
真名井と競争かな?どちらが良いかな。駐車場足りなそう。
66 :
まちこさん:2007/03/18(日) 23:10:21 ID:Pf.e3zAE
[ i60-35-9-89.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 真名井はスーパー銭湯
みずほ台は公衆浴場
67 :
まちこさん:2007/03/18(日) 23:56:36 ID:xD1f.d7.
[ 28.134.210.220.dy.bbexcite.jp ] みずほ台の 浴場施設って場所どこよ? 派出所の横じゃないよな。
68 :
まちこさん:2007/03/19(月) 00:02:08 ID:tFLRLnRk
[ PPPa2781.e21.eacc.dti.ne.jp ]
69 :
みかんちゃん:2007/03/20(火) 16:37:09 ID:V6XgCoRY
[ softbank219199232021.bbtec.net ] みずほ台西口の100円ショップとかある通りってさ
ホントにクルマ止めづらいね。ちょっと用事があってさ、ある店と店の
境の前に止めたらさ、5分で営業妨害だってさ!ばかげてるよ。
んなさ、駅前に駐車場作るよりもさ、みんながよく来るところに
早く駐車場を作ってもらいたい。せまくたってさ土地をとってさ。
みんな助かるのにさ。でも行政はさ、お金ないみたいだし。
市民の利便性のあるものを作ってほしいよね。あのへんにさ店出すなら
客用に駐車場確保してくださいって感じだよね。
70 :
まちこさん:2007/03/20(火) 18:39:22 ID:ZC8RgxsQ
[ z129.58-98-170.ppp.wakwak.ne.jp ] >>67あの通りは車で来るところではないと思います。有料ですが耳鼻科の前に
駐車場もあるかと...自転車で来てね。
71 :
まちこさん:2007/03/21(水) 00:27:31 ID:V0RngwTg
[ 60-62-31-180.rev.home.ne.jp ] 駅前に無料の駐車場があるのはすごいと思うが。
72 :
まちこさん:2007/03/21(水) 12:44:05 ID:qenOaKF.
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 西口はジュディマリのゆきちゃんが歌う
いい歌あるのに、もう17年前だが
公園までは後少しと歌ってる
モスの後ろの小学校の隣の辺りを
詩ってる、ベース恩田さんも住んでたしね
ゆきちゃんは上京したばかり
73 :
まちこさん:2007/03/22(木) 08:03:46 ID:4QXz8kLs
[ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 文法、内容ともに?なんだが…
私の読解力不足か
74 :
まちこさん:2007/03/22(木) 16:59:10 ID:SC0DD1Cc
[ softbank218177220044.bbtec.net ] 近所なので案内が来たよ、かなり大掛かりなことになってますw
鶴瀬駅東通線完成記念行事@市役所前交差点西
3月24日(土)10:20〜11:00
1.県警音楽隊演奏・カラーガード隊演技
2.交通安全講演
3.テープカット・くすだま割り
4.通り初め(音楽隊先導によるパレード)
※一般車の通行は正午から。
75 :
まちこさん:2007/03/22(木) 20:41:09 ID:3OI9M9cc
[ softbank218128060055.bbtec.net ] >73
同意
76 :
まちこさん:2007/03/23(金) 00:59:32 ID:CuY7BUiQ
[ softbank218119119053.bbtec.net ]
77 :
まちこさん:2007/03/23(金) 09:40:54 ID:UHXfZEYM
[ pd3c3e3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] クマー・・・(´・ω・)
78 :
73:2007/03/23(金) 12:20:41 ID:sFg0ny6Y
[ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] >>76アンカー忘れちゃいました。
おっほんとだ IPが…同一人物じゃないよ。
79 :
まちこさん:2007/03/23(金) 13:14:35 ID:QJsnVJ3c
[ 221x112x231x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 鶴瀬の不二家が閉店してしまった○| ̄|_
80 :
まちこさん:2007/03/23(金) 20:48:34 ID:Hi59Ki6o
[ softbank218128060055.bbtec.net ] みずほ台の不二家レストランは健在?
81 :
まちこさん:2007/03/24(土) 01:54:41 ID:YaKJfWbQ
[ AIRH03255008.ppp.infoweb.ne.jp ] >74
>1.県警音楽隊演奏・カラーガード隊演技
まあ、長年の工事の後だけにわかる気はする。
>2.交通安全講演
長くなりそうだな・・・。
>3.テープカット・くすだま割り
どこでだ?市役所の方か、ドラッグエースの方か?
>4.通り初め(音楽隊先導によるパレード)
・・・・・必要か?
>※一般車の通行は正午から。
11:00〜12:00まで何が行われるというのだろう。
82 :
まちこさん:2007/03/24(土) 13:14:55 ID:U08WTS16
[ softbank060086180003.bbtec.net ] >80
健在
あぼーん
84 :
まちこさん:2007/03/25(日) 02:23:02 ID:Q4.TZWRk
[ pdd613e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 皆さんに質問です。
最近、富士見市内に信号たくさん増えてますが、
本当に必要な場所?と思うのは私だけ?
例えば、市役所前の富士見有料と平行な道路と、増進センター側のT字路
には信号できないし(必要でしょ!)、
新しく開通した道路の、ドラッグエース近くの交差点は、
交通量多いのに、押しボタンだし。
最悪は、市役所前交差点。
左折専用道2箇所は、どうみても不要。
事故が起きてから封鎖とならないことを願うばかり。
85 :
まちこさん:2007/03/25(日) 04:50:38 ID:6GD6S8kM
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 72...街が変わって行くからさ
懐かしき富士見市・・・
歌ってる詩なんかないじやん
桜木ルイだってバンドで詩ってない
上福岡は団地のおばさんと言う詩あるけどね
86 :
まちこさん:2007/03/25(日) 06:50:42 ID:IY7p5cfE
[ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] >>72,85
もしかしてみずほ台、鶴瀬の駅前でうたってた人?
87 :
まちこさん:2007/03/25(日) 09:17:18 ID:6GD6S8kM
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 違います生まれも育ちも青春も
ランドセル禁止時代の富士見市で
88 :
まちこさん:2007/03/25(日) 11:28:45 ID:i6GLE5Vc
[ PPPa2781.e21.eacc.dti.ne.jp ]
89 :
まちこさん:2007/03/25(日) 18:25:35 ID:6GD6S8kM
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] ランドセル禁止は、教科書を自宅に持ち帰る事を
禁止してた為、勉強不足で悪るかったな、
因みに担任は、市役所近くに住んでたm木n子
nhkに出たりしてたよ、一部生徒達は
毎日のように殴られたよ、そして893に・・・
90 :
まちこさん:2007/03/25(日) 21:00:11 ID:I4AMqW6c
[ 99.49.30.125.dy.iij4u.or.jp ] そういえばリア厨だったころ、自分の中学の北辰テスト平均点が全県平均点より
10点も低くかった。教師の質も良くなかったし、DQNのすくつみたいだったよ。
91 :
まちこさん:2007/03/26(月) 10:49:51 ID:OljYjA0w
[ p6e3228.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] ドラッグエース近くの交差点で事故が多発してるらしいなw
92 :
まちこさん:2007/03/26(月) 11:58:06 ID:zHp622G2
[ 221x112x231x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 私もランドセルじゃなくて、黄色いかばんの世代だよ。
>>91あの交差点、開通してから事故だらけだそうです。
近くに住んでいる人がいるのだけど、
今朝もでかい音がしたから見てみたら、三台ぶつかっていて
消防・パトカー・救急車が来ていたそうです。
危ないよー。
93 :
まちこさん:2007/03/26(月) 23:41:27 ID:bpEN/kj6
[ gk004.leo-net.jp ] >91
今まで一時停止じゃなかった方が
今じゃ一時停止しなきゃいけなくなってるので
混乱してるのかも?
だから事故るのかもと思います。
手押しじゃない信号を強く求む。
94 :
まちこさん:2007/03/28(水) 02:23:46 ID:4jKyRYcQ
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 富士見市は、y市長時代の政策で障害者が暮らしやすい街
「市長の子供がそうだったから」全国から引越して来るんだから
税金も高いし・・・人にやさしく・・・
後、教師は危ないぞ、俺の小学校ではレ0プ事件あったし
今もイジメをもみ消してるしね・・・m谷小学校校長先生
95 :
まちこさん:2007/03/29(木) 00:33:55 ID:EyINa9Js
[ 218.231.146.108.eo.eaccess.ne.jp ] みずほ台の東口の階段んとこの工事あれで終わり?
エスカレーターは?エレベーターは出来てたけど階段が向かい側に追加になっただけ
96 :
まちこさん:2007/03/29(木) 08:39:56 ID:MqaAs6bY
[ i58-93-128-4.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 昨日13時ごろに針ヶ谷で火事があったと思うんだけど、詳細を知っている方
書き込みお願いします。
97 :
まちこさん:2007/03/29(木) 20:29:43 ID:Y1zek6.E
[ SKNfa-02p1-238.ppp11.odn.ad.jp ]
98 :
まちこさん:2007/03/30(金) 17:34:30 ID:rECIUUMQ
[ p2168-ipbf714marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>94富士見市税金高いんだ?
1歳の子供一人、妻専業主婦で住民税9万いくら払ったけど
板橋在住の時は子供なしで12万いくらだったよ。
子供一人できて、-3万だったから、板橋より高いかどうかはわからんかった。
99 :
まちこさん:2007/03/30(金) 17:34:26 ID:rECIUUMQ
[ p2168-ipbf714marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>94富士見市税金高いんだ?
1歳の子供一人、妻専業主婦で住民税9万いくら払ったけど
板橋在住の時は子供なしで12万いくらだったよ。
子供一人できて、-3万だったから、板橋より高いかどうかはわからんかった。
100 :
まちこさん:2007/03/30(金) 23:53:56 ID:q8DayRIs
[ softbank219046204030.bbtec.net ] >>98まぁ、高いほうだと思うよ。
近隣の市町村との差があり過ぎるから余計に負担に感じるのかもしれんが...。
特に三芳町と比べられるとねぇ..。
101 :
まちこさん:2007/03/31(土) 03:30:18 ID:ddT7YMXc
[ pdd426d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 転職時の手続きミスで、1年住民税が天引きされてなかったとき、
「払わないと差し押さえますよ〜」って通知が来ました。
何を差し押さえに来るのかとおもったら
下北沢にある給与振込み先の口座を凍結されましたよ。
かなりびびった。
どんな情報を掴んでいて、どう活用してるのやら>富士見市
102 :
まちこさん:2007/03/31(土) 03:34:45 ID:U6pDMzbg
[ softbank220044082126.bbtec.net ] test
103 :
まちこさん:2007/03/31(土) 09:17:59 ID:Q7pJ5hgk
[ softbank219013160013.bbtec.net ]
104 :
まちこさん:2007/03/31(土) 11:56:36 ID:MhAkvBHU
[ i218-47-220-34.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 富士見市税金高いんだ?
まぁ、高いほうだと思うよ。
税金って住民税のことかなぁ
税率って全国同じだから富士見市が高いとか○○市は安いってないんだけど...
105 :
まちこさん:2007/03/31(土) 18:15:02 ID:c4QYGbhw
[ p2243-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp ] 市民税はその地域に大企業があるかないかでもまったくちがうよ。
三芳町から富士見市に引っ越してきたけど、すごい高くなったよ!
しかも三芳町は都市ガスだったのに、今住んでるトコはプロパン・・
プロパンガスって、高すぎ!
税金&ガスのW値上がりで大打撃!
106 :
まちこさん:2007/03/31(土) 19:25:08 ID:SKcD5qt.
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] だから・・・何んで高いのかって、答えだしてるじゃん、
104さん105さんの言うことも正解なんだよ
jraが富士見市にきたら、まず断固反対して喜んで受け入れる、
街は掃除してくれるは、お土産付きでvip席で競馬観覧
会合では・・・もう、凄いぞ、日本一税金払ってる企業は、
でも、こんな人間になっちまったと、富士見市から見れる
富士山と夕焼けに涙するぞ。
107 :
まちこさん:2007/03/31(土) 19:36:38 ID:SKcD5qt.
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] それでも解らないなら・・・
温水ぷーる、歯の治療施設、民間送迎バスの
スクールが・・・合併で拒否される理由の一つ、
でも、みんなで、富士見市民だ、差別はしてない
いい人、いい顔、いい男、富士見音頭だ
108 :
まちこさん:2007/03/31(土) 21:43:58 ID:8.keZeps
[ i60-42-110-247.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
109 :
まちこさん:2007/03/31(土) 23:31:41 ID:ddT7YMXc
[ pdd426d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] すいません、教えてください。
みずほ台1丁目のマンションで、自前で地デジアンテナ買ってきて設置
しましたが、フジとTBS映らず、他も映ったり映らなかったり…。
業者さんに頼むと映るものでしょうか? それとも素直にケーブル加入
がいいんでしょうか?
アンテナ買っちゃったんで、設置だけしてくれる電気屋さんを
ご存知だったら紹介してください。
110 :
まちこさん:2007/04/01(日) 10:32:32 ID:xcg8UHJk
[ softbank219013163111.bbtec.net ] 何階?どんなアンテナ?(何素子相当?)
3階以上で14素子相当なら写ると思うけど?
浦和に向けてる?
ブースターで解決するかも。
111 :
まちこさん:2007/04/01(日) 15:43:28 ID:Cxn0/1dY
[ i121-113-222-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 昨日のアド街にインパルスが出てた。
板倉が富士見市の出身なのは知ってたが、鶴瀬とは知らなかったなー。
112 :
まちこさん:2007/04/01(日) 16:34:09 ID:Yat0GN6A
[ 75.185.210.220.dy.bbexcite.jp ]
113 :
まちこさん:2007/04/01(日) 17:16:44 ID:VSi60aVw
[ ZT068196.ppp.dion.ne.jp ] しかしアド街川越は盛り上がらなかったな
114 :
まちこさん:2007/04/01(日) 18:43:43 ID:Cxn0/1dY
[ i121-113-222-64.s05.a011.ap.plala.or.jp ] >112
まぢ。本人が発言しとった。
115 :
まちこさん:2007/04/01(日) 22:07:43 ID:9D74ztvk
[ softbank218128060055.bbtec.net ] >114
みずほ台駅をよく利用するらしいけど?
(富士見市)板っちと(上福岡の)太田と(三芳町の)ヨッシーって
3人揃ったら地元話で盛り上がりそう。
116 :
まちこさん:2007/04/02(月) 00:33:41 ID:8n8ZoysA
[ softbank219013160020.bbtec.net ]
117 :
まちこさん:2007/04/02(月) 02:57:03 ID:m.h.2Cd.
[ tcatgi078084.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
118 :
まちこさん:2007/04/02(月) 03:20:31 ID:bdk6ZZ16
[ 168.net059085185.t-com.ne.jp ] >>113アド街富士見市はもっと盛り上がらないだろうけどなw
119 :
まちこさん:2007/04/02(月) 03:53:53 ID:m.h.2Cd.
[ tcatgi078084.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
120 :
まちこさん:2007/04/02(月) 11:00:39 ID:Jo8QzgQE
[ i60-35-5-229.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 板倉は志木じゃないんですか?
121 :
まちこさん:2007/04/02(月) 17:26:29 ID:nfMJ72Bk
[ 187.3.138.58.dy.bbexcite.jp ]
122 :
まちこさん:2007/04/02(月) 19:46:00 ID:a8WyV0L2
[ i60-46-201-165.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 今朝みずほ台駅西口で警察官3人ダッシュしてたけど
何かあったのかな?
123 :
まちこさん:2007/04/03(火) 20:24:19 ID:21MyqBzo
[ i58-93-112-102.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
124 :
まちこさん:2007/04/03(火) 21:00:45 ID:pKoQxowY
[ p3121-ipbf804souka.saitama.ocn.ne.jp ] 鶴瀬の駅の近くの道なんで途中で工事終わってんの?
125 :
まちこさん:2007/04/04(水) 13:04:44 ID:PxbjpDWc
[ 218.223.130.96.eo.eaccess.ne.jp ] なんか花火鳴ってない?
126 :
まちこさん:2007/04/04(水) 14:03:43 ID:uk.3bYBg
[ softbank219199224125.bbtec.net ] うん、聞こえたねー。
127 :
まちこさん:2007/04/04(水) 15:00:43 ID:RmoDA22Y
[ softbank218119119053.bbtec.net ] また鳴ってる
128 :
まちこさん:2007/04/04(水) 22:05:56 ID:8MiQj7Ho
[ softbank060086180003.bbtec.net ] 今日は大應寺の縁日?!だったから花火鳴ってたんじゃない?!
129 :
まちこさん:2007/04/04(水) 23:15:54 ID:tc9413kc
[ 219.134.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>96の火事、知り合いの家だった…
今日まで知らなかったよ。
漏電が原因らしい。
130 :
まちこさん:2007/04/05(木) 09:20:32 ID:sGOvJ7wE
[ SKNfa-02p1-238.ppp11.odn.ad.jp ] 今日の折り込みに注目!
まーた「健康食品」ショップ(鶴瀬駅付近)ができるよ。
131 :
まちこさん:2007/04/05(木) 17:49:25 ID:8zLTmSwk
[ i58-93-118-15.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
132 :
まちこさん:2007/04/06(金) 19:06:22 ID:MNLohQ7o
[ 219.134.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>131けが人は無し
となりのアパートの壁が熱により変色
反対側の家は自転車置き場の屋根が割れた程度
当該建物は二階部分は真っ黒に焼け落ちてますが
一階は水を被っただけ。
でも生活スペースは全て二階だったため居住不可能
おそらく保険は半焼扱いだろうなぁ
可哀想に…
133 :
まちこさん:2007/04/07(土) 09:27:41 ID:wFwh1Dss
[ 221x241x74x110.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ヤオコードラッグエース近くの交差点、事故超多発、
開通してから既に10件ぐらいっていう噂
近所の人ならともかく、たまに抜け道で通る人なんか、
一時停止見落とすのは必至
早く何とかしてほしい。車で通るのも怖いよ〜
134 :
まちこさん:2007/04/07(土) 20:31:38 ID:05xceJL2
[ SKNfa-03p3-213.ppp11.odn.ad.jp ] 開通して2週間で事故多すぎるよ。
どこに要請すれば信号機つけてもらえるんだろう?
135 :
まちこさん:2007/04/07(土) 21:49:51 ID:SSZLs9LU
[ softbank219199224125.bbtec.net ] えーでもさーあんなに広くて見通しもいいのになんで事故多発なの?
136 :
まちこさん:2007/04/08(日) 08:52:37 ID:BbPFl0yA
[ SKNfa-02p1-238.ppp11.odn.ad.jp ] >>134設置してるのは標識と一緒で公安委員会ですよ。
たぶん、所轄署ごとに予算枠があって、地元からの要請で付けてるかと。
市長あてのメールフォームがあるんで投稿しては?(掲載時は匿名化される)
137 :
まちこさん:2007/04/08(日) 17:13:47 ID:a6OEan8g
[ softbank060086180003.bbtec.net ] >>135今まで一時停止じゃなかった細い道路が、一時停止に変わったから
通り慣れている人ほど一時停止を見逃して通過してしまうし
大通りの方からの車は、まさか細い路地からノンストップで車が出てくるとは思わない
138 :
まちこさん:2007/04/08(日) 22:44:27 ID:Hu.rZMK2
[ 221x117x163x209.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] エースの近くの交差点ってどこ?
そこから5分のところに住んでるんだけど分かんないや
信号ある?エースの敷地と隣接してる?
139 :
まちこさん:2007/04/09(月) 04:30:55 ID:IKYuiFRI
[ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 今まではT字だったとこ。
広い方の道が市役所まで延びて交差点になった。
信号機もできた。エースの敷地もどちらの道とも隣接。
140 :
まちこさん:2007/04/09(月) 21:24:57 ID:/uEONnf6
[ KD125028243228.ppp-bb.dion.ne.jp ] 駅前のdachs miniって店長?男の人変わったの?
今日久しぶりに行って見たんだけど最悪・・・
店長らしき人と目があっても「いらっしゃいませ」の一言も無く、
こっちは閉店前って知らないから服見てたら店の電気消された。そんなに邪魔だったのか
141 :
まちこさん:2007/04/10(火) 01:44:17 ID:/Xx8hw2.
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ]
入店前に外看板確認したの・・・かな・・・
商売とは、笑売、傷売、勝売、あきない商いを
しないと、・・・しょうばいになる。
142 :
まちこさん:2007/04/11(水) 21:33:50 ID:Q0ql6sGs
[ softbank219199232002.bbtec.net ] 鶴瀬駅のCDショップYASUNAが閉店セールで3〜5割引やってますね。
なんかだんだん駅近辺で買い物するところが減っていっている気がします。
143 :
まちこさん:2007/04/12(木) 00:03:36 ID:1m1aBz.E
[ IP1A0065.stm.mesh.ad.jp ] >142 そういえば・・・そんな気がする 昔 通ってた古本屋さんも
亡くなってた (T_T) あれ!駅前の 立ち食いソバ屋 いつの間に・・・
閉店したんだあ〜
144 :
まちこさん:2007/04/12(木) 20:18:22 ID:sRxCSjdo
[ p4171-ipbf508souka.saitama.ocn.ne.jp ] 昨日だったかな、関沢で明け方5時頃に大声で叫んでた人がいたけど
なんなんだろ 眠くて仕方が無かった(´・ω・`)
たまに昼間もわめいてるけど、なんか怖いしいい加減にして欲しい…
145 :
仕様書無しさん:2007/04/15(日) 21:35:02 ID:h7hir/z2
[ softbank219199232002.bbtec.net ]
146 :
まちこさん:2007/04/15(日) 21:39:10 ID:h7hir/z2
[ softbank219199232002.bbtec.net ] 名無しが・・・・or2
147 :
まちこさん:2007/04/16(月) 01:32:18 ID:yUsa6dvE
[ PPPa795.e21.eacc.dti.ne.jp ] >>146まさか自分で「まちこさん」って打ち込んでるのか?
148 :
まちこさん:2007/04/16(月) 14:38:23 ID:Q3kWH2xw
[ p7101-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 富士見市は福祉の街。私も住んでいていい所だと感じるが、障害者の方で生活保護を
もらいながらパチンコ生活を堪能する方がいる。それっていかがものか?
149 :
まちこさん:2007/04/16(月) 16:05:45 ID:pLCY1.oA
[ 221x117x99x164.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 近々鶴瀬駅徒歩10分くらいの所に引っ越すんですけど
圏内にリサイクルショップはありますか?
購入したいものは事務机やスチール本棚、また冷蔵庫等です。
一応クルマは持っていますので
ある程度の距離でしたら行く事は可能ですが
小さいクルマで荷物を載せる事は出来ませんので
トラック等の貸与があれば嬉しいです。
150 :
まちこさん:2007/04/16(月) 18:24:42 ID:1gxTBdww
[ KHP059134050239.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>149国道17号沿いに中古オフィス家具の専門店があったな。
池袋方面に向かって右側。
店名とかはわからん。
車線的にこっちからいくと非常にわかりづらい。
151 :
まちこさん:2007/04/16(月) 19:33:31 ID:qeY6WTzA
[ p2243-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>140きっとそんな事はないと思いますよ。
何かの勘違いでは・・・?
私はあのお店大好きです。
152 :
まちこさん:2007/04/16(月) 19:37:37 ID:qeY6WTzA
[ p2243-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>140きっとそんな事はないと思いますよ。
何かの勘違いでは・・・?
私はあのお店大好きです。
153 :
まちこさん:2007/04/16(月) 19:43:31 ID:qeY6WTzA
[ p2243-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp ] 連ちゃんカキコすみません
154 :
まちこさん:2007/04/16(月) 20:04:57 ID:R1q9/9fE
[ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] >>149ようこそ富士見市へ。
鶴瀬駅踏み切り脇のショップ99の前の道を入っていくと公園があって
その横の坂道途中にリサイクルショップはある。
大きくはないけど冷蔵庫なんかはありそうな感じ。
車の貸出しは?だけど。
155 :
まちこさん:2007/04/16(月) 22:16:51 ID:mppkrfKs
[ softbank219199232002.bbtec.net ] >>147専ブラ使ってて、履歴が残ってました。。
>>149冷蔵庫は電気代や、
故障する確率と食品の廃棄コストを考えると
リサイクル品はやめた方がいいと思いますよ。
156 :
まちこさん:2007/04/17(火) 02:04:32 ID:D3ij0uEI
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 障害者や、生活保護者は出前も禁止かぁ?
157 :
まちこさん:2007/04/17(火) 02:15:30 ID:AoYVeyqI
[ PPPa1133.e21.eacc.dti.ne.jp ] >>156そんな贅沢をできる境遇ではないので心情的にはいやだなぁ
税金払ってる自分たちの方が障害者の方ができる生活水準以下の生活をしなければならないのか?
158 :
まちこさん:2007/04/17(火) 13:48:59 ID:D3ij0uEI
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 差別するなよ、生活保護受けていても、
息抜きや趣味などあっても・・・
本は購入禁止?、図書館に行け?
でも、税金ってなる・・・
>>157言ってる事は、反戦、反核、反動物実験と言い
毛皮のコートや漢方以外の薬を平気で使うって言ってるようで・・
新宿区では、確かに年金者より、保護者の方が貰ってたので
法律の穴だねぇ
159 :
まちこさん:2007/04/17(火) 17:14:02 ID:Ddmzn/JM
[ IP1A1173.stm.mesh.ad.jp ] パチンコを する行為が 罪悪であり ギャンブルする金が有るのならば もっと
大切にしてくれヨ と 解釈すれば 良いのかな? まあ〜 ”俺は 身体障害者だ!!”
と云って ヤクザみたいに 脅しをかける奴に比べたら・・・ 本当に 怖いよ。始末
おえないから。
160 :
まちこさん:2007/04/18(水) 01:53:49 ID:rpt3vbFQ
[ PPPa1133.e21.eacc.dti.ne.jp ] >>1584行目5行目の日本語おかしいぞ
二行目の論法の卑怯さは自覚しているが、157の二行目は
障害者団体の言い分を裏返しただけということに気付け
ひとの財布で飲み食いしてる自覚を持てという主張はいけませんかね?
161 :
まちこさん:2007/04/19(木) 01:39:41 ID:SzUCnsd2
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] い、け、な、い、
162 :
まちこさん:2007/04/19(木) 01:43:59 ID:jI0Kwwsc
[ 60-62-29-218.rev.home.ne.jp ] みずほ台駅東口を利用していますが、こんがり亭の前に押しボタンの
信号機が設置されたけど、少し離れた東口交差点の信号機と連動して
ないように思える。
他の信号機と連動させるような押しボタンの信号機を設置できないのかなぁ?
163 :
まちこさん:2007/04/19(木) 09:06:05 ID:9q.V9tXA
[ softbank060086180003.bbtec.net ] >163
あの信号のせいで、渋滞がひどいね・・・
渋滞がひどいときは、あの信号から浦所バイパス方面に行って
蔵づくりと酒屋さんの信号のあたりまで渋滞してたよ!
おかげでブックオフまでの抜け道をスピード出す車が続発!!
子供の通学路だから事故が起きなきゃいいけど
164 :
まちこさん:2007/04/19(木) 14:42:33 ID:qv72HNeg
[ ntsitm255143.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] みずほ台駅前の元コトブキの所に、CoCo壱が出来るね
わざわざ鶴瀬駅まで行かなくてもよくなったのでちょっとうれしい
165 :
まちこさん:2007/04/19(木) 18:48:07 ID:nS/Zc5R2
[ p2243-ipbf908souka.saitama.ocn.ne.jp ] >140
みずほ台西口にあるお店ですよね?
私もよく行きますよ!
ドアがないから店内に入る音もしないし
閉店前で気付かれなかったんじゃない?
カジュアル系からフォーマルまであるし
しまむらよりも、安いかも!
166 :
まちこさん:2007/04/19(木) 23:40:10 ID:5sBg7Dkk
[ 75.185.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>164coco壱できるんですか? うわ、、うれしいかも。 ことぶきってどこ?
167 :
まちこさん:2007/04/20(金) 05:03:51 ID:B0jqVQ46
[ KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp ] 鶴瀬駅東口駅前のラーメン屋閉店したんだ…
168 :
まちこさん:2007/04/20(金) 11:30:26 ID:XlCPYJvM
[ p03b048.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 149です。
遅くなりましたがレスを下さった皆様有難う御座いました。
来月からは名実ともに住民です。宜しくお願いしますね^^
169 :
まちこさん:2007/04/21(土) 12:17:08 ID:8w6X7DGg
[ mobile42.search.tnz.yahoo.co.jp ] 〉167
ラーメン屋って高雄のこと?
そこなら板橋に引っ越すって閉店前にママさんが言ってたよ。
170 :
まちこさん:2007/04/21(土) 22:23:31 ID:P0mTQcNk
[ softbank218128089130.bbtec.net ] 今日初めてキラリ☆ふじみに行ってきました。
富士見市ってお金持ちなんだね〜。
171 :
まちこさん:2007/04/22(日) 01:46:12 ID:3QBD0RqE
[ 45.net059085185.t-com.ne.jp ] 鶴瀬西口駅前の居酒屋「だいこく天」は閉店?
172 :
まちこさん:2007/04/22(日) 04:14:23 ID:iA53VTOE
[ p6102-ipbf11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
173 :
まちこさん:2007/04/22(日) 07:58:17 ID:wU7egnAw
[ KHP059134050226.ppp-bb.dion.ne.jp ] >169
美人なママさんだよね
>>171
閉店です。
あの場所はなかなかむずかしいね
ひょうたん島、丸池、元気村・・・など
ひょうたん島が喫茶店のときに
よく通ってたなあ・・・25年以上前か・・・
174 :
まちこさん:2007/04/22(日) 17:57:09 ID:dbfP/TkI
[ i60-36-41-180.s02.a011.ap.plala.or.jp ] そういえば、いつか行こうと思っていた豆腐屋さんも知らない間に閉店してたYO!
175 :
まちこさん:2007/04/24(火) 12:06:38 ID:rZWh/kqE
[ p3097-ipbf515marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 鶴瀬東口の不二家、結局不動産屋かよ
176 :
こいつを探せ↓無資格専門外来医だ。:2007/04/24(火) 14:27:44 ID:Y8yztVgE
[ softbank218119239045.bbtec.net ] にわとりじいさん 鶏 哲夫!ウェイブ♪
君の研修施設は地元にもあるよ!今年行け!
応援しているよ?しかし、君はブ男だね。
クヤシカッタラ専門医資格トルシカナイネ!
[いいわけ無用!] 鶏哲夫・・研修病院
が君を待っている!勇気を出すのだ。
恥じることはない!。分け目のボリュウムに警
報!ソッ剃りが・・・!額が広いな
漢方?専門医?医学博士?WHAT?外科認定?
嘘の奇術はよくないね・・名前deけんさく
けんさく急げ急げ!研修。研修。急げ
急げ。体もおんな。心もおんな。一人じゃ
なにもできないよ・・・・。でもおとこ
専門医資格とってから専門外来やれよ。
おまえ!西部ライオンズ市「吉川病院」鶏 哲夫
177 :
まちこさん:2007/04/25(水) 03:08:12 ID:xtz/csdQ
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] 美味いラーメン屋ってどこかありませんか?
みずほ台はラーメン屋多くて悩みます;
178 :
まちこさん:2007/04/25(水) 04:00:31 ID:WCR/Plv.
[ actkyo021185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 南畑の凪ってとこ、うまいよ。
富士見高校の近く
179 :
まちこさん:2007/04/25(水) 07:33:05 ID:kXtgbuHs
[ tcatgi097022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>177それは贅沢な悩みですねぇ〜
>>178氏が言う「凪」は美味いと思いますよ。
後、東口の「新世紀」などは評判イイです。
最初は評判など聞いて行ってみて、後は自分で1軒1軒食べ歩くのも楽しいんじゃないかな?
ところでみずほ台西口降りて和民のとこを左に曲がってすぐ左にあったラーメン屋ってまだありますか?
薬局(今あるか分かりませんが)か何かの隣だったと思うのですが。
180 :
まちこさん:2007/04/25(水) 09:00:05 ID:BCpUOQWE
[ 221x117x99x164.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 鶴瀬駅近くにあるスポーツクラブアスリエに通ってる方、
もしいらっしゃいましたら
設備の使用感やその他諸々教えて下さい。
181 :
まちこさん:2007/04/25(水) 19:42:55 ID:k.2ZXCdA
[ 115.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 昼は爺さん婆さんの社交場
夜はシラネ
182 :
まちこさん:2007/04/25(水) 23:58:36 ID:m7lQ4M/c
[ i60-35-6-235.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 三芳町になっちゃうかもしれないですけど、みずほ台駅西口からずっと直進
した所の『トントン』ってラーメン屋があるかと思うのですが、どなたか行ったことの
ある人はいますか?
183 :
まちこさん:2007/04/26(木) 01:20:42 ID:FhqNmoT2
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] >>178凪ですねwちょっと遠そうですが、行ってみますww
>>179たしかに探すのもおもしろいですね!
みずほ台西口和民の角のラーメン屋って、天伸ですか?
ラーメン食べたことないですが、定食の種類が豊富だったようなお店ですが・・・
そのお店でしたら、まだ営業されていますよ。
184 :
まちこさん:2007/04/26(木) 03:52:51 ID:yCYSmGcY
[ tcatgi097022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>182もうかなり前だけど行った事ありますよ。
あんまり印象ないし、また行こうと言う気になってません。
新世紀・凪・味噌や門左衛門みたいに何かインパクトがあると
また行こうと言う気になるのですが・・・
>>183そうそう天伸です!ありがとうございます。
良かったぁ〜まだやってて。
15年前くらいは良く行ってたのですが職場が変わって
めっきり行ってないんで、たまには定食関係食べたいなぁ〜って思って。
ちなみに自分もラーメン食べた事ないですww
185 :
まちこさん:2007/04/26(木) 09:37:20 ID:jEsP6UTc
[ p2133-ipbf207souka.saitama.ocn.ne.jp ]
186 :
まちこさん:2007/04/26(木) 19:50:40 ID:UU7f27cw
[ 75.185.210.220.dy.bbexcite.jp ] そうか! このスレなんか寂しいなーと思ったらテンプレがほとんどないんですね。
例えば富士見市のおすすめラーメン屋 とかテンプレ化してどんどん情報追加すれば
体系的な情報が出来上がっていいかもしれませんよね?
187 :
まちこさん:2007/04/27(金) 03:43:27 ID:0p44JbiU
[ KHP222000054042.ppp-bb.dion.ne.jp ]
188 :
まちこさん:2007/04/27(金) 04:21:45 ID:RJU7Gydo
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 少し離れていても、覗いて見たくなるなぁ〜
189 :
まちこさん:2007/04/27(金) 07:29:31 ID:l690sjfs
[ softbank060086180003.bbtec.net ]
190 :
まちこさん:2007/04/27(金) 19:57:21 ID:oTncb40Q
[ p2012-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ラーメンではないけれど、みずほ台で麺といえば、鬼吉うどんだと思うな!
おすすめは、肉汁つけうどんと天もりうどん!並中大とあるが、大はやめたほうが
いい、気持ち悪くなる。
191 :
まちこさん:2007/04/27(金) 23:06:05 ID:Km1Yee/s
[ softbank219199232002.bbtec.net ]
192 :
まちこさん:2007/04/28(土) 00:52:44 ID:1McD2lDA
[ 75.185.210.220.dy.bbexcite.jp ] 鬼吉うどん は いつになったら夜間営業を再開するのだ。。
193 :
まちこさん:2007/04/28(土) 20:27:45 ID:r.kZefEw
[ eatkyo568059.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 来月から値上げらしいけど、今の鬼吉っていくらぐらいのがあるの?
うどんとカツ丼のセットが980円だっけ?
昼は600円くらいでいきたいなぁ。それでガッツリ食べられれば文句はない
194 :
まちこさん:2007/04/28(土) 22:46:27 ID:IYLlSHd.
[ 183.net059085175.t-com.ne.jp ] 鬼吉うどんの場所を教えてください!
195 :
まちこさん:2007/04/28(土) 22:55:26 ID:vNNfLvZM
[ 115.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
196 :
まちこさん:2007/04/29(日) 01:06:58 ID:vc6kwXtc
[ softbank219199232002.bbtec.net ]
197 :
まちこさん:2007/04/29(日) 04:50:37 ID:BU0MJykY
[ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ] 鬼吉、ビックセットが1000円超えるような値段だったら、夜営業再開しても行こうって気がしないなぁ…
やはり800円台をキープしてほしいと思うのは我が儘かなぁ。
198 :
まちこさん:2007/04/29(日) 08:51:41 ID:8lIsJdHs
[ eatkyo568059.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>195いや、セットを600円にしてほしいんじゃなくて
昼の予算は600円くらいに抑えておきたいから
600円でガッツリ食べられるメニューあるのかなぁ?
っていう意味
199 :
まちこさん:2007/04/29(日) 14:43:27 ID:6DBB73Y2
[ 110.45.102.121.dy.bbexcite.jp ] 一般人はまずビッグセットが食いきれない件。あれむりぽ
200 :
まちこさん:2007/04/29(日) 18:35:12 ID:j1MWsVSY
[ p84a296.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 派遣で働くこととなり、健康診断書を取って来いといわれました。
前に住んでいた場所では保健所の健康診断が割安だったので
利用していました。
富士見市は「所沢保健所富士見分室」があるらしいので
HPを見たら所沢保健所ではやってないようなのですが
民間の医療施設に行くしかないのでしょうか?
201 :
まちこさん:2007/04/29(日) 18:55:24 ID:QHjs4iSk
[ SKNfa-01p4-162.ppp11.odn.ad.jp ]
202 :
まちこさん:2007/04/29(日) 20:38:57 ID:foAY/Gvo
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 質より量?量より質?量質より価格?
203 :
まちこさん:2007/04/29(日) 21:47:04 ID:Xf/nmYh.
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] >>202その時の気分とか、実際の対象によって量か質か価格か変わってくるんじゃない?
質が良くて価格が手頃が1番だとはおもうけど。
204 :
まちこさん:2007/04/29(日) 22:00:46 ID:6DBB73Y2
[ 110.45.102.121.dy.bbexcite.jp ] 富士見市長 了承きたか・・・山が動いたな
205 :
まちこさん:2007/04/29(日) 23:01:18 ID:foAY/Gvo
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 食の
206 :
まちこさん:2007/04/30(月) 09:16:23 ID:FJgeiY/6
[ 243.net059085189.t-com.ne.jp ]
207 :
まちこさん:2007/04/30(月) 23:39:47 ID:ZxPUSDCA
[ softbank219199224125.bbtec.net ] 鶴瀬東口から少し歩いたところにある、「はとや」というラーメン屋どうですか?
いつも人入ってないけど・・・
208 :
まちこさん:2007/05/01(火) 15:14:41 ID:MP92XJ1E
[ 221x112x231x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>200健康増進センターに聞いてみては?
もんのすごーーーーく昔、子供の頃、健康診断した記憶がある。
209 :
まちこさん:2007/05/03(木) 17:03:04 ID:Xg8lqifs
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] 洋酒の品揃えの良い酒屋ありますか?
ウイスキー豊富だとうれしいんですが・・・
210 :
まちこさん:2007/05/03(木) 20:42:00 ID:2LOwcs2Q
[ 110.45.102.121.dy.bbexcite.jp ] 鬼吉 休みだったぽ。明日も休みだそうだ
211 :
まちこさん:2007/05/03(木) 22:20:04 ID:PjwyTdgE
[ 115.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
212 :
まちこさん:2007/05/04(金) 10:11:47 ID:vqfyNNFg
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] >>211玉喜ですか!ありがとうございますm(__)m
あそこ見落としてました;;
三芳になると思いますが、みずほ台から徒歩圏ということで。
ラーメン「あおい」美味しかったです。魚介系さっぱり醤油でしたw
213 :
まちこさん:2007/05/04(金) 15:06:20 ID:3e0Q9xBs
[ softbank219013160013.bbtec.net ] >>207「はとや」は一度だけ食べに行ったことある。
お腹にやさしい感じの味だった。
飲んだ後にはいいかもね。
確かにお客さん見ないな・・・
214 :
まちこさん:2007/05/04(金) 15:50:29 ID:RIJF1ojM
[ 110.45.102.121.dy.bbexcite.jp ] みずほ台 西口 「一指禅」も忘れないでNE! あんま売り上げ良くないそうです↓
215 :
まちこさん:2007/05/04(金) 16:14:29 ID:kfBmT0Ys
[ softbank218128058001.bbtec.net ] みずほ台は美容室多いね
一つにしぼれんわ
216 :
まちこさん:2007/05/04(金) 17:32:42 ID:uYCxB5NI
[ 134.net059085190.t-com.ne.jp ] >>214一指禅は、好きだよ。
お昼に行くと半ライスとサラダ(他ゆで玉子とか全5種から2つ選択できる)がつく
それで一指禅ラーメンだけ頼んでも\650と安い。それでもおなかいっぱい。
だから逆に、夜は行かないかな。お得感がないから。
ライスに高菜のっけて食うのが好きなのよ。
みずほ台店は、たまに味がブレてるときがあるんだよね。
正直、大井町店のほうがブレがなくて好き。
217 :
まちこさん:2007/05/04(金) 18:01:41 ID:naJFhhPk
[ softbank220001044020.bbtec.net ] 富士見高校 春季高校野球大会で 浦学破って決勝進出だってよ
218 :
まちこさん:2007/05/04(金) 18:06:14 ID:yfAQdQRk
[ 115.50.30.125.dy.iij4u.or.jp ] すげえ!
219 :
まちこさん:2007/05/04(金) 21:47:57 ID:Vve32tPg
[ SKNfa-01p4-162.ppp11.odn.ad.jp ]
220 :
まちこさん:2007/05/04(金) 22:47:01 ID:hK4v2HBk
[ 59x159x65x58.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] >>201共産シンパの地主が頑張ってて計画がぽしゃる可能性があるってじっちゃがいってた
221 :
まちこさん:2007/05/04(金) 23:07:25 ID:uk.3bYBg
[ softbank219199224125.bbtec.net ] やっぱりヤオコーだよね!?犯人はアルバイトの二十歳らしいが、さっき羽沢の
コンビニにパトカーがとまっていてなにやら書類を手にしたK官が店に入つて
いったんだけど、まさかアソコでバイトしてたとか?!
222 :
まちこさん:2007/05/05(土) 01:03:53 ID:TZpBPLx.
[ 110.45.102.121.dy.bbexcite.jp ] 美容院のオヌヌメは LOOP'S かな。 イケメン&イケジョが髪きってくれるし、
料金もシャンプー込みで2700円(?)とかなり安い!
223 :
まちこさん:2007/05/05(土) 01:59:29 ID:nGG2dSXQ
[ 60-62-22-167.rev.home.ne.jp ] 富士見高校 頑張ってケロ ☆
224 :
まちこさん:2007/05/05(土) 05:59:06 ID:3qhUEZ6Y
[ softbank219013160013.bbtec.net ]
225 :
まちこさん:2007/05/05(土) 08:10:47 ID:61WbvHOw
[ p49019-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 教えたくないけど、水谷2丁目の手打ち中華もめんはよそにはない味、福島の一日30食の店に、わざわざ脱サラまでしたほど惚れこんで住み込み修行したらしいい。
朝五時から麺を打つので開店は11時から、出しも特別の鳥で、チャーシューは炭火焼き。店は目立たないけど遠くから客は来てるみたい。麺が終わったら閉店ですよ。
226 :
まちこさん:2007/05/06(日) 02:27:04 ID:FOMMpyqY
[ softbank219013160031.bbtec.net ]
227 :
まちこさん:2007/05/06(日) 16:06:29 ID:OpzDhKq.
[ KHP059141046118.ppp-bb.dion.ne.jp ] 去年の今ごろ、帰省する際のお土産を探していたものです。
超遅レスなのですが、蔵造り饅頭とかいろいろ教えていただき有難うございます。
結局、川越の芋菓子をお土産に持って帰りました。
ttp://www.koedo-kameya.com/ここの店の初雁シリーズと亀どら、こがね芋です。
こがね芋が美味しかった。初雁シリーズは一口食べただけで終わりって感じ、お勧めできません。
>>225「もめん」は白河ラーメン「とら食堂」ののれん分けでしたよね。
近辺のラーメン店の中では、一番好きな店です。
とても美味しいラーメンだけど、凪等の動物+魚介だしの今はやりの味の方がインパクトがあるから話題になりづらい地味な店なんですよね。
228 :
まちこさん:2007/05/06(日) 21:00:16 ID:nrbCOSBU
[ softbank218128058001.bbtec.net ]
229 :
まちこさん:2007/05/06(日) 22:06:56 ID:psY9fVJU
[ p4156-ipbf602souka.saitama.ocn.ne.jp ] 天伸はすこし味付けが変わったような気がする
230 :
まちこさん:2007/05/06(日) 23:50:12 ID:r.xdV1w.
[ SKNfa-01p4-162.ppp11.odn.ad.jp ] ふじみ野駅西口の2つの新築ビルを偵察してきました。
テナントが一通り入居したようです。
■ロータリー北側のビル
ドコモスポット(携帯)・ピタットハウス(不動産)・アース(美容室)
オリエンタルマンゴーカフェ(アジアン料理)・千年の宴(モンテローザ系居酒屋)
■りそな銀行隣マンションの店舗部分
レオパレス21(不動産)・東京個別指導学院(塾)
魅力的なテナント少なめといったところ(塾・不動産は駅前に必要か?)。
モンテは、魚民・笑笑に続き西口では3店舗目(多すぎ)。
それにしても、東口は寂しいですね。マジで何にもないわorz
231 :
まちこさん:2007/05/07(月) 09:51:45 ID:angWCuRo
[ 150.50.102.121.dy.bbexcite.jp ]
232 :
まちこさん:2007/05/07(月) 11:23:08 ID:vE5ngFwA
[ 50.186.210.220.dy.bbexcite.jp ] モンテとばすなぁ。
233 :
まちこさん:2007/05/07(月) 20:33:19 ID:kFDF.LVI
[ p5112-ipbf409souka.saitama.ocn.ne.jp ] 東みずほ台やみずほ台小学校の評判てどうですか?
あの付近のマンションを購入しようと思ったんですけど3分の1弱
売れ残ってるみたいなので交通量多い道路沿いという理由以外何かあるのかと思って・・
234 :
まちこさん:2007/05/07(月) 20:51:37 ID:vE5ngFwA
[ 50.186.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>233え? 私東みずほ台、しかもみずほ台小卒でみずほ台小の近くに住んでいますが
全然問題ありませんよ? この辺、マンション安いんですか! ちなみにいくらぐらいですか?
235 :
まちこさん:2007/05/07(月) 20:52:35 ID:HYG7Py4Y
[ i60-36-41-180.s02.a011.ap.plala.or.jp ] ふじみ野駅周辺にカラオケってないんだね。
今までどこかにあるものだと思ってたよ・・・
236 :
まちこさん:2007/05/07(月) 21:55:48 ID:kFDF.LVI
[ p5112-ipbf409souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>234東みずほ台にお住まいなんですね。あの辺ものすごいアパートの数で需要ありそうだし、
新築分譲は一つだけでたった50戸なのに1年経っても3分の1なんて購入しても
中古同等かなと思い購入は止めようと考えています。
価格は2千万前半から2千8百万位だと思います。
237 :
まちこさん:2007/05/08(火) 01:06:09 ID:/9RH0j02
[ 167.net059085193.t-com.ne.jp ] >>212ラーメン「あおい」私も行きました。
美味しかったです。ランチタイムは半ライス、またはデザートが付きます。
これでしょうゆは650円、とんこつは680円は安い。
238 :
まちこさん:2007/05/08(火) 02:13:04 ID:DpALsSsY
[ 218.231.145.59.eo.eaccess.ne.jp ] >>236あそこかしら・・不二家と牛角の交差点からちょっと行った・・・
よく広告見るわ ちがったらすいません
239 :
まちこさん:2007/05/08(火) 19:46:07 ID:vOKVInvs
[ 221x112x231x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] >>236あのマンションの広告、しょっちゅう家に入るわ。
売れてないみたいだね〜。どうしてだろ?
もともとあの辺りに何かあったというわけではないですよ。
240 :
まちこさん:2007/05/10(木) 04:55:11 ID:8qBMV4ks
[ softbank219013160013.bbtec.net ] マンションも部屋が埋まってなんぼだからね
上沢あたりにも新しく出来たみたいだけど・・・
241 :
まちこさん:2007/05/10(木) 05:11:11 ID:Ao9VJOuU
[ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] あそこもスカッとした感じだねえ(西向きの方だけかな?)。
入居は始まってそうなんだけど…
セキュリティーは万全なんだろにねえ。
242 :
まちこさん:2007/05/10(木) 23:19:12 ID:oAVacbwg
[ p37047-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] みずほ台、鬼吉うどんで新メニューが出ました。ダブル丼、カツと親子丼の合体、その他。
鬼玉うどんは、生醤油をかけて食べるうどんだが、シンプルな味でうまかった。
243 :
まちこさん:2007/05/11(金) 01:55:49 ID:c91JJE/E
[ 50.186.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>242ちょwwwwwwまじですか。。。
明日いってきましゅ!!!!
情報thxです(´・ω・`)
244 :
まちこさん:2007/05/11(金) 15:21:31 ID:qxiK2SZU
[ softbank219199226132.bbtec.net ] 鬼吉の新メニューを食べました。カツ丼と親子の合体。お腹いっぱいうまかったよ。
隣は鬼玉うどん(中)を食べていました。卵が二つも入っていました。
245 :
まちこさん:2007/05/13(日) 07:05:09 ID:bYIttuhI
[ FLA1Aaj063.stm.mesh.ad.jp ] まだ動くデスクトップパソコン、引き取って回収して貰うにはどうしたらいいんでしょう?
SOTECの製品だけど、まだちゃんと機能します
246 :
まちこさん:2007/05/13(日) 09:54:06 ID:BUH.BO6Y
[ SKNfa-01p4-162.ppp11.odn.ad.jp ] >>240マンションといえば、旧マイン(ユタカの向い)の解体現場に
「大京」という表示がありましたが、マンションになるのかな?
商業のドーナツ化というか空洞化が気になります。
>>245ふじみ野のヤオコーを東に行った所にハードオフができました。
そこに持ち込めば、お小遣い程度にはなるかと思います。
(ハードディスクの内容の完全消去をお薦めします)
247 :
まちこさん:2007/05/14(月) 00:44:40 ID:BcAGdBYA
[ eatkyo584253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日、マナー最悪の白いシボレーアストロとみずほ台東口駅前交差点で遭遇しましたよ。
対向車が来ているのに強引に右折しようとしてぶつかりそうになり、相手に
クラクションならしまくってるの。
自分が悪いのに。たぶん普段からこういう運転してる奴だと思う。
248 :
まちこさん:2007/05/14(月) 15:11:52 ID:51pzqtCI
[ p3249-ipbf514marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 富士見市市役所付近から、都心に通勤していますが、交通費が東上線+東京メトロで高いので
少し交通費を浮かせようと和光市まで原付(2種)で行って東京メトロだけにすることを考えましたが
鶴瀬から和光市駅までスムーズにいくにはどのルートが良いでしょうか?
また、和光市駅北口に無料の駐輪場があったと記憶していますが、富士見市民が
使っても大丈夫ですかね
249 :
まちこさん:2007/05/14(月) 15:24:01 ID:T6mnxa9.
[ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] >>247あのあたりは怖い人の事務所もあるのでこちらが気をつけないといかん。
理不尽だがな。
250 :
まちこさん:2007/05/14(月) 16:48:48 ID:SO6ryGJA
[ softbank218128060055.bbtec.net ] >247
そういうやつは大抵車から降りると低姿勢なふつーなやつなんだよな。
「あ、すみません」なんて言ったりする。
「怖い人」は別にして・・・。
251 :
まちこさん:2007/05/14(月) 18:14:36 ID:8Kuzuo0s
[ 241.net059085192.t-com.ne.jp ] >247
アストロですか、東みずほ台で怖い人たちの車といったら、定番の黒ベンツ・白セルシオ
白シーマ・たまに白エスティマといったラインナップで、やはり交差点で強引な走りをする
人たちをたまに見かけましたね、アストロもそのお仲間のような気がしますが、
走行パターンの一つとしては、後ろを普通に続いてきて、交差点で信号が赤だと突然右からまくり
交差点に進入、いや突入し、周りをじろっとにらんだ後にゆっくり抜けていくんだよ。
鶴瀬のほうに移ったとか聞いたけど、まだ事務所とかは残っているんだろうな、きっと。
252 :
まちこさん:2007/05/14(月) 22:30:41 ID:vzRfyUFo
[ softbank219013159046.bbtec.net ] うわさのセルシオですが、鶴瀬の交差点のスタンドによく停まってます。
253 :
まちこさん:2007/05/15(火) 00:30:45 ID:tgirer1c
[ 50.186.210.220.dy.bbexcite.jp ] 怖い人の情報 kwsk
254 :
まちこさん:2007/05/15(火) 01:15:35 ID:Qt5hH/yE
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 組が二つ在るんだよ・・・
一つは同級生だったなんて、人もいるのでは・・・
駐輪場の天下りも、何も言えないんだから、
255 :
まちこさん:2007/05/15(火) 03:28:07 ID:lxFGDjwo
[ eatkyo584253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 数年前、ピザーラの前あたりで自転車に乗っていたとき、旧式のベンツに幅寄せされたことがあります。
わざわざこちらの前をふさぐようなギリギリの幅寄せ。明らかに故意。
更に、前を走っていた別の自転車にも同じ事をやっていました。
自転車がいるごとに、1台ずつ同じ事をやりながら走って行きました。
富士見有料でバイク乗っていたときも、同じ事をやられました。こちらは左車線の左側走行。
右車線が空いているのにわざわざ左車線で幅寄せしてきやがりました。
多分、同じ奴。何年も前だから今は別の車の可能性が高いです。
頭がおかしいのか、あるいは、もしぶつかったら因縁つけて金を
ふんだくろうとしてるんでしょうね。気弱な人なら払ってしまうかも。
私なら絶対払いませんが。
256 :
まちこさん:2007/05/15(火) 07:31:37 ID:lAjhew0k
[ mobile42.search.tnz.yahoo.co.jp ] マインがあった所はマンションになり、一階がテナントで二階からは住居になるらしいです。
何の店が入るかは知りませんが…
257 :
まちこさん:2007/05/15(火) 09:36:04 ID:tQl2L.1M
[ softbank218128060055.bbtec.net ] 若い組員は真夏のくそ暑いときでもスタンドカラーのスーツ着てるよ
258 :
まちこさん:2007/05/15(火) 10:04:50 ID:Qt5hH/yE
[ 220x151x86x11.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] だって地元だもん、見せびらかすもので、無いから
259 :
まちこさん:2007/05/15(火) 16:56:21 ID:1nb8mSGk
[ 221x112x231x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 私も数年前、ピザーラの前あたりで思いっきり幅寄せされました。
本当にすれすれでびびった・・・。事故るかと思った。
260 :
まちこさん:2007/05/15(火) 17:42:04 ID:2yWZE2Jw
[ ntsitm298238.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] あのぅ、富士見有料の消防署近くに作っている建物は
なんの建物でしょうか?
261 :
まちこさん:2007/05/15(火) 19:25:22 ID:lAjhew0k
[ mobile42.search.tnz.yahoo.co.jp ] 消防署の近くの建物ってキラリ☆ふじみのこと?
違かったらすいません
262 :
まちこさん:2007/05/15(火) 21:32:48 ID:0R0tk.4A
[ i58-93-122-217.s04.a011.ap.plala.or.jp ] >>260消防署の向かいのところ?
老人ホームって聞いた気がする。
それより、ららぽーとはどうなったの?
263 :
まちこさん:2007/05/15(火) 22:20:23 ID:oelLx48o
[ p1166-ipbf604souka.saitama.ocn.ne.jp ] 鶴瀬のアルビスに住んでる方上下の騒音や住み心地はいかがですか?
一度内見に行ったら公園が目に優しいし部屋も広いし外観は良さそうに
見えたのですが・・
何度も引越しを経験しているので今度は長く住めそうな所を探しています。
264 :
まちこさん:2007/05/16(水) 18:41:25 ID:xdjFSNPY
[ p2182-ipbf514marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 鶴瀬って、都心通勤可能な範囲だと、もっとも家が安く買える地域の一つなの?
駅徒歩18分ぐらいの築30年の狭小住宅なんか、800万ぐらい?
265 :
まちこさん:2007/05/16(水) 19:05:55 ID:Bsybb712
[ i010182.xgsn1.imtp.yoyogie.mopera.ne.jp ] >>263どうも構造としてしっかりしてないようで
音がよく響いたり地震の時に揺れます。
上にいないはずなのに音が聞こえることがあります。。。
まあ、腹が立つと言うほどではないですけど・・・
音関係で、あとは夕焼け放送がちょっとうるさいくらいですね。
266 :
265:2007/05/16(水) 19:10:00 ID:Bsybb712
[ i010182.xgsn1.imtp.yoyogie.mopera.ne.jp ] 地震の時に揺れるのは当たり前だったorz
「前に住んでいたUDの物件と比べてよく揺れる」です。
267 :
まちこさん:2007/05/16(水) 19:53:10 ID:HqcJrxzQ
[ p3071-ipbf902souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>266レスありがとうございます。
一般の賃貸物件など色々見て回って、鶴瀬のアルビスと
みずほ台の針ヶ谷辺りが住環境が良さそうなので迷っています。
アルビス地震のときは結構揺れが強いのですか・・
もう少し他の物件も見て検討しようかと思います。
268 :
まちこさん:2007/05/16(水) 20:25:15 ID:R1q9/9fE
[ 220x151x121x8.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 音はわりと下のうちからも聞こえるもんだよ
269 :
まちこさん:2007/05/17(木) 16:36:40 ID:OFNbb5es
[ softbank219199228023.bbtec.net ] 今、東上線 上沢踏切付近で事故?
詳細わかるかたよろしく!
270 :
まちこさん:2007/05/17(木) 17:39:10 ID:Fgo9hHnE
[ 169.net061198127.t-com.ne.jp ] 西小の所の踏み切りで
自転車が跳ね飛ばされたらしいよ。
271 :
まちこさん:2007/05/17(木) 17:44:12 ID:OFNbb5es
[ softbank219199228023.bbtec.net ]
272 :
まちこさん:2007/05/18(金) 07:29:30 ID:yFEMXOjA
[ mobile42.search.tnz.yahoo.co.jp ] 》262
ららぽーとは今計画中ですよ。
知り合いの家が不動産とかやってるんだけどそこがやってるらしく今忙しいって言ってました。
273 :
まちこさん:2007/05/18(金) 14:31:53 ID:qB7zGzgo
[ ntsitm317217.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] みずほ台駅周辺に住んでますが、
ラーメンや丼物などの出前ができるお店はありますか?
ピザと寿司のチラシしか入ってこなくてわかりません…
274 :
まちこさん:2007/05/18(金) 21:45:30 ID:unjoiVKc
[ i60-46-236-67.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 川越街道沿いにある『わいず』というお店で事故?だかなんかで、お店が破損したらしいんですけど
詳細知ってる方いますか?
すみません。三芳町ですね・・・
275 :
まちこさん:2007/05/18(金) 21:53:07 ID:Ca1cv62.
[ p3203-ipbf204souka.saitama.ocn.ne.jp ] ペッパーランチ?
276 :
まちこさん:2007/05/18(金) 22:34:19 ID:I7Fi9Rl6
[ 30.net059085191.t-com.ne.jp ] >>274半焼程度の火事?先週の朝日新聞に載ってたような・・・
詳細じゃなくてごめんね。
277 :
まちこさん:2007/05/19(土) 00:37:08 ID:CIYtJV4w
[ SKNfa-01p4-162.ppp11.odn.ad.jp ] >>273ガスト・すかいらーく・カレーハウスCoCo壱番屋なんかは出前してますね。
さくっと検索してみたら、みずほ台は配達エリアのようです。
・・・って、ラーメン・丼物じゃなくて申し訳ないですが。
>>274 >>276三芳町スレに少し情報がありますよ。
278 :
まちこさん:2007/05/19(土) 11:00:44 ID:Dx4tuHIE
[ i60-46-209-102.s02.a011.ap.plala.or.jp ] みずほ台に24時間駐車できて、なるべく安い駐車場ってありますか?
車上荒らしとかはどうなんでしょう?
279 :
まちこさん:2007/05/19(土) 15:11:37 ID:qKL9or1M
[ KHP059141046118.ppp-bb.dion.ne.jp ] 駐車場あるよ。
車上荒らしも西側交番のお巡りさんが自慢するくらいあるよ。
私も被害に遭いました。
犯人捕まっていません。
埼玉は警官が少ないから無人交番だらけなの、治安悪くなるのは仕方ないの。
人の出入りがわりとあるはずの病院の駐車場でCDの窃盗とかある。
人目の無い駐車場は無法地帯です。
280 :
まちこさん:2007/05/19(土) 18:10:26 ID:CQpetpJE
[ IP1A0770.stm.mesh.ad.jp ] >278
西口 駅前 ロータリと その先 サンライトマンションの 隣に 有ります。ココは 明るいし
道路にも面してるから いいかも 前が オリジンです。
ここは 昔から 手癖の悪い人(特に 鶴瀬地区) 多いですネ・・・ 本当に 気をつけた方が
いいですよ。夜は 静かで 人影もなく イイとこなんですが ( ^^) _U~~
281 :
まちこさん:2007/05/20(日) 08:54:33 ID:fCrKGdMA
[ softbank219199220155.bbtec.net ] 今日の仮面ライダー電王でキラリふじみが病院の設定で使われてましたね。
282 :
まちこさん:2007/05/20(日) 09:09:31 ID:sJA8ePDg
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ]
283 :
まちこさん:2007/05/20(日) 10:34:50 ID:M0a24ur6
[ SKNfa-01p4-162.ppp11.odn.ad.jp ] >>279折り込みのミニコミ紙か何かで、東入間署の署長さんインタビューがあったけど、
東入間署員の4割が、警察官になって3年以下の経験浅い人とのこと。
今物凄い勢いで退職&採用してるみたい・・・質はアレなんだろうか
284 :
まちこさん:2007/05/20(日) 11:53:27 ID:qsnju93c
[ softbank220001044039.bbtec.net ] 富士見高校関東大会初戦 千葉1位の銚子商にコールドでかちました〜て
285 :
まちこさん:2007/05/20(日) 21:10:13 ID:PQSY1rgc
[ FL1-122-132-192-78.stm.mesh.ad.jp ] 富士見高校すごいね〜。
高野連の馬鹿供のために、高校野球少しおかしくなってるけど、頑張ってほしいね。
286 :
まちこさん:2007/05/20(日) 23:06:02 ID:KekPNL5U
[ 156.net220216090.t-com.ne.jp ] 富士見有料の消防署の前に出来たのは、
鶴ヶ島で”○鶴クリニック”を経営する、ヤブ医者が建てた老健ですよ。
川越と富士見市、ふじみ野市に同経営の老健や特養があるが、
評判は最低のようです。
金の亡者だそうで・・・
287 :
まちこさん:2007/05/21(月) 00:14:06 ID:hJ/hQX6I
[ p8243-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] みずほ台の駅前の新しい建物は何になるのですか?スポーツクラブといううわさですが
288 :
まちこさん:2007/05/21(月) 00:20:11 ID:hJ/hQX6I
[ p8243-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] みずほ台の駅前の新しい建物は何になるのですか?スポーツクラブといううわさですが
289 :
まちこさん:2007/05/21(月) 01:04:30 ID:YZstr.mk
[ IP1A0073.stm.mesh.ad.jp ] みずほ台の駅の近くに富士見メンタルクリニックという精神科があるんですが
そこの病院の評判を知ってる方いますか?
290 :
まちこさん:2007/05/21(月) 10:40:19 ID:vcs/tVqs
[ 60-62-22-167.rev.home.ne.jp ] 富士見高校野球部の快進撃を期待してます。頑張ってね!
291 :
まちこさん:2007/05/21(月) 11:24:51 ID:4PFgoAeU
[ p6e33fb.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>289院長の専門はてんかんらしいから薬を調達するための精神科ってところじゃないかな
292 :
まちこさん:2007/05/21(月) 11:56:00 ID:ghcXMVvk
[ softbank219014130032.bbtec.net ]
293 :
まちこさん:2007/05/21(月) 21:00:49 ID:pLdUw772
[ 106.net059085200.t-com.ne.jp ] >>289身内が通っていましたが、患者の言いなりで薬を出す病院です。
薬の知識があり怖さを知っている方なら良いのですが・・・
初診であの病院はお奨めできませんよ。
少し遠くなりますが上福岡の坂本クリニックをお奨めします。
294 :
まちこさん:2007/05/22(火) 14:01:06 ID:p.otN2iM
[ p4001-ipbf614souka.saitama.ocn.ne.jp ] グラハム閉店しちゃうんですね、ざんねんだ
295 :
まちこさん:2007/05/22(火) 16:25:11 ID:l0UqsDtM
[ 50.186.210.220.dy.bbexcite.jp ]
296 :
まちこさん:2007/05/22(火) 17:28:11 ID:I6cwtECY
[ IP1A1372.stm.mesh.ad.jp ] >295
コピペ
店名はフランス語で「白雪姫」 ... グラハム(パン) みずほ台西口の
マンションの下にあります。 パンめちゃくちゃ美味いです。 ...
と言うことです。ハイ ( ^^) _U~~ そうか〜 残念ですネ。
297 :
まちこさん:2007/05/22(火) 17:31:42 ID:l0UqsDtM
[ 50.186.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>296わざわざコピペしてくださってありがとうございます。
パンは東口の「こんがり亭」でしかかったことありませんでした!
グラハムが閉店しちゃうなら、近日中にいってみようと思います!
298 :
まちこさん:2007/05/22(火) 23:19:10 ID:BkyF0YLE
[ softbank219199239143.bbtec.net ] 水子のファミマに、パトカーが3〜4台集まってたけど、何かあったのかな?
299 :
まちこさん:2007/05/22(火) 23:25:22 ID:xmt6dMOQ
[ mobile48.search.tnz.yahoo.co.jp ] みずほ台辺りは住宅増えたようですね いい賃貸の不動産屋ってどこでしょう?
300 :
まちこさん:2007/05/23(水) 06:32:06 ID:k5L2IS9c
[ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ]
301 :
まちこさん:2007/05/28(月) 21:57:25 ID:m9LF1mAo
[ 221x112x184x193.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 富士見市のラーメン屋はほぼ全て食べたけど、
今のところ一番はみずほ台東口の新世紀だね。
あくまで俺個人の好みだけど。