千葉県八千代台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
居酒屋で店の店主が客に酒を呑ませて下さいと懇願し
少ないと、こんな薄いのは呑めません濃くしろと催促をする。

従わないとお前は帰れと恫喝するこんな店主は通用するか?
(客は、ほぼ、常連である。)
2:2006/04/21(金) 15:43:10 ID:5yhOdlww [ dv73.ade.point.ne.jp ]
客のボトルはほぼ、半分呑んでしまいます。
3:2006/04/21(金) 15:48:39 ID:5yhOdlww [ dv73.ade.point.ne.jp ]
客には、特段のサービスはしません。
4:2006/04/21(金) 17:09:32 ID:5yhOdlww [ dv73.ade.point.ne.jp ]
4
5:2006/04/21(金) 17:11:56 ID:5yhOdlww [ dv73.ade.point.ne.jp ]
エルムの前のゆうゆう通りは、時間貸しパーキングを付けろ
ぐるっと号の停留所の前後は駐車禁止に
6まちこさん:2006/04/21(金) 19:47:12 ID:lTOQJnaU [ ba184.ade.point.ne.jp ]
八千代台で盛り上がろう!!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1094914136
7:2006/04/22(土) 11:32:54 ID:ondX64fM [ dv73.ade.point.ne.jp ]
エルムの前のカレー屋は何時、OPENするのか?昨年暮から工事をやってるが
一向にOPENの兆し無し………。OPENまえに廃業か?
8:2006/04/23(日) 11:32:02 ID:IsL0C6KI [ dv73.ade.point.ne.jp ]
中国居酒屋  上海屋台は良いですよ。
9:2006/04/23(日) 11:36:13 ID:IsL0C6KI [ dv73.ade.point.ne.jp ]
>>7 カレキチは未だ、始まらない
10:2006/04/23(日) 16:52:14 ID:IsL0C6KI [ dv73.ade.point.ne.jp ]
あとはゆうゆう通りの店か……。
11(・・):2006/04/24(月) 11:44:23 ID:r9meekSM [ dv73.ade.point.ne.jp ]
カレー屋?、あした八千代台に行くので確かめてきます。
12(・・):2006/04/28(金) 12:24:52 ID:yPkbWgiI [ dv73.ade.point.ne.jp ]
カレキチ未だ開店してない様です。
13(・・):2006/04/29(土) 12:47:54 ID:HPF39f5A [ dv73.ade.point.ne.jp ]
上海屋台が良いですよ。
14まちこさん:2006/04/29(土) 15:32:02 ID:1zBe8Dwc [ E218222202251.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
カレー屋の隣のチャンポン屋は4月30日で閉店。客入りも悪くなさそうだった
が、何故だろう?
15(・・):2006/04/30(日) 09:30:07 ID:kexKzdnc [ dv73.ade.point.ne.jp ]
八千代台の飲食店経営は、難しいと聞き及んでおります。
マクドナルド・ケンタッキー等、閉店が相次いでおります。
その、チャンポン店は入った事ないです。
16(・・):2006/05/01(月) 10:29:27 ID:Mo8SIZyY [ dv73.ade.point.ne.jp ]
やはり、エルム側に交番が欲しいですな 反対側にはあるものの 夜中だと
地下通路を通ってこないと間に合いません。
エルム側では良く喧嘩も見かけるし ポン引きみたいな 姉ちゃんも出るし
あまり治安が良いとはいえません。
(ポン引き姉ちゃん=お兄さんマッサージどう?最後まで行けるよ……。 ^^;;)
17まちこさん:2006/05/03(水) 08:52:54 ID:0ukS9GCg [ E218222202251.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>16 そうですね。総合的に治安を良くする策が必要です。景観が悪くなると
治安も悪化しますので、
@ 昼間の商店が歩道に看板や商品を置くことを禁止する。
A 歩きタバコを禁止する。
B 道路沿いの植栽の手入れをする。
C パチンコ屋ネオンなどの商業看板の照度や色彩の規制。
D 風俗ねーちゃんの客引き取締り。違法マッサージ店の摘発。
等も行なって欲しいです。交番は八千代台東にあるものをナリタヤ交差点
あたりに移設できないものでしょうかね?
18(・・):2006/05/06(土) 12:35:28 ID:ozethR2g [ dv73.ade.point.ne.jp ]
>>17
八千代台駅 ampm脇の花壇がある所が空いている。
19(・・):2006/05/06(土) 12:35:26 ID:ozethR2g [ dv73.ade.point.ne.jp ]
>>17
八千代台駅 ampm脇の花壇がある所が空いている。
20(・・):2006/05/06(土) 16:21:19 ID:ozethR2g [ dv73.ade.point.ne.jp ]
ダブった ^^;;
21まちこさん:2006/05/06(土) 17:12:01 ID:Zc.CXwXA [ softbank218135184001.bbtec.net ]
>>19
じゃあ、その空いてる土地をみんなのために寄付してください。
22(・・):2006/05/07(日) 15:12:31 ID:vkD1VcEk [ dv73.ade.point.ne.jp ]
>>21
市か京成のモノでしよう。
23(・・):2006/05/11(木) 16:25:56 ID:Ql3ydWvI [ dv73.ade.point.ne.jp ]
チャンポン屋は、深夜割増を取ったから潰れたとの噂があります。
24まちこさん:2006/05/12(金) 14:40:21 ID:1I3vpS5A [ softbank219176210011.bbtec.net ]
あのチャンポン屋はチェーンで、どこでも深夜料金は取っていたんだがな
八千代台では受け入れられなかったのか
25まちこさん:2006/05/13(土) 02:38:31 ID:NKpQ9Wak [ p5061-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
次々に閉店。
八千代台の店はもうダメ。
居酒屋や喫茶店なんかも。
回転寿司くらいか?繁盛してるの。
26(・・):2006/05/13(土) 15:21:30 ID:KNLkUzpU [ dv73.ade.point.ne.jp ]
>>25
上海屋台はそこそこ客が入ってるけど……。
27(・・):2006/05/14(日) 09:47:20 ID:pa4lf40k [ dv73.ade.point.ne.jp ]
らーめんパンケ:昨日、初めて行ったのだけど、スープを啜った瞬間、がっかりした……。
ぬるいし、麺も何か?変 焼豚は大きくて歯応えがあるのは良いが、滑らかさに欠ける。

岩崎ひろみ(同店主 娘)家のらーめんは美味いと言ってたけど、そうか?と首を傾げたい。
常連の皆さんはどう感じているのだろう?
28(・・):2006/05/15(月) 15:54:34 ID:BurxEE/A [ dv73.ade.point.ne.jp ]
AGE
29まちこさん:2006/05/17(水) 00:23:16 ID:/R57y5Pk [ I012023.ppp.dion.ne.jp ]
アジアンガーデンも閉店しましたね。
30まちこさん:2006/05/17(水) 11:19:34 ID:XNOFTYDQ [ p4238-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
エルム側のエステの呼び込みのお姉さん達の姿が突然消えてる!今までが嘘の様にシーンとしてます。何かあったのかな?
31(・・):2006/05/18(木) 12:14:53 ID:5jxLd.3Y [ dv73.ade.point.ne.jp ]
>>30
摘発されたのでは?TUTAYA・UFJ・パチンコ屋の裏手にも居たんだけど……。
32まちこさん:2006/05/18(木) 13:18:11 ID:q8guRrdU [ p4238-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>31さん 
客引きの取締りが厳しくなったと聞きました。
これからは、歩きやすい八千代台ですね。

パンケのラーメン、私もあまり・・・
西口にある「時計台」の塩ラーメン、さっぱりとして美味しいですよ。
33まちこさん:2006/05/19(金) 23:55:56 ID:mnMzmZAo [ P137137.ppp.dion.ne.jp ]
めしや丼もつぶれたのですか?
34まちこさん:2006/05/20(土) 16:11:36 ID:JQnvyABs [ E218222202251.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
めしや丼は改装というか、コンセプトを変えるみたいです。
35(・・):2006/05/22(月) 11:22:41 ID:ondX64fM [ dv73.ade.point.ne.jp ]
ポン引き姉ちゃんいたよ
36まちこさん:2006/05/29(月) 16:04:44 ID:cAJDfeKw [ p4238-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ホント たまに出てきてる・・・

6月からの駐禁取締りは、どうなっちゃうんでしょう
37まちこさん:2006/06/19(月) 23:13:48 ID:L59g05OU [ I010225.ppp.dion.ne.jp ]
アジアンガーデンの跡に出来たきカフェ、夜でも結構お客さんが入っていますね。どなたか経験者はいらっしゃいますか?
38まちこさん:2006/07/01(土) 23:39:15 ID:FmSAL5/Y [ i222-150-133-153.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
八千代台線路沿いに新しいダーツバーできたよね?誰か行った人いる?ダーツ興味あるから
一度行ってみたいんだけど、なんかバーって入りずらくて・・・
39まちこさん:2006/07/01(土) 23:46:28 ID:FmSAL5/Y [ i222-150-133-153.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
八千代台線路沿いに新しいダーツバーできたよね?誰か行った人いる?
ダーツ興味あるから一度行ってみたいんだけど、
なんかバーって入りずらくて・・・
40まちこさん:2006/07/09(日) 20:24:39 ID:bc5OTnZc [ k160201.ppp.asahi-net.or.jp ]
八千代台にダーツバーなんてできたんだ!
知らなかった・・・
41まちこさん:2006/07/14(金) 18:43:58 ID:ZwaCbfrM [ ntchba078182.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
雷、マジで怖かったな。絶対八千代台駅を中心とした狭い範囲に落ちたと思う。
雷雨が一番激しい頃 京成に乗っていた知人から「実籾あたりで電車が止まった」と連絡があったよ。
42まちこさん:2006/07/14(金) 18:52:24 ID:.G/GWHAg [ p46067-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
ほんと 雷雨すごかった〜
ジョギング中に降られたから全身ずぶ濡れに
なったよ。
43まちこさん:2006/07/14(金) 19:20:22 ID:lNyJfnIk [ KD124208063252.ppp-bb.dion.ne.jp ]
テレビの映りがものすごく悪いんだけどウチだけか?
44まちこさん:2006/07/14(金) 19:23:33 ID:XhRW1CWA [ 61-25-66-74.rev.home.ne.jp ]
>>41
志津では辺り一帯が停電したよ!コンビニとか信号機がいっせいに消えたYO
45まちこさん:2006/07/14(金) 19:52:23 ID:lb3s/Yd. [ pddde33.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
八千代にも駐車監視員っているのかな?
今日昼間、東口を車で通ったら、見事なまでに路上駐車の車がなかった。
46まちこさん:2006/07/14(金) 20:09:32 ID:XhRW1CWA [ 61-25-66-74.rev.home.ne.jp ]
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.5.41.1N35.41.53.7&ZM=12

↑ここら辺にいつの間にか出来てた南アジア系の食材店、店員のバングラ人?は
日本慣れしてない感じで無愛想だけど、バングラディッシュのスナックおいしかったぞ、ビールのつまみに最適
あと、タイのパクチーも100円で売ってたからタイ料理好きの人も一度覘いてみたら?
47まちこさん:2006/07/15(土) 13:14:48 ID:ArGh9Mbs [ p46067-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>43
うちも昨日からずっとテレビ
映り悪いよ 
今朝、修理に来てたけど
まだ直ってない 雷落ちたせいかな?
48まちこさん:2006/07/22(土) 15:45:09 ID:elm0cfsQ [ softbank218136064066.bbtec.net ]
カフェラグーンって知ってる?どこにあったのか忘れた。
49まちこさん:2006/07/22(土) 18:32:22 ID:c15KUkws [ B015134.ppp.dion.ne.jp ]
>>47 うちも。近所では電話機やられたところも多いってことがわかってきた。
50まちこさん:2006/07/22(土) 20:12:43 ID:6NYRq4x2 [ KHP059143198071.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>47
遅くなりましたが業者さんに来てもらいまして原因わかりました。ブレーカーが落ちてたんだそうです。

やっぱあちこちでテレビ具合悪いって報告きてて、修理に飛び回ってるなか
ブレーカーだけ上げてもらって申し訳なかったなあ。
テレビ単独でブレーカーがあるなんて知らなかったんだよ。ゴメン修理の兄さん。
51たこさん:2006/07/23(日) 19:56:50 ID:7b/Yc54I [ softbank219191067183.bbtec.net ]
八千代台においしい飲食店がすくないですね、中華:長武軒○△、喫茶店:エルムのトリコ○、焼肉:八千代中央のえびす○、今が旬のうなぎ:勝田台の大とね、かな?
52まちこさん:2006/07/24(月) 15:30:33 ID:Y2EAZPl2 [ ZD120074.ppp.dion.ne.jp ]
勝田台の方がおいしいとこずっと少ないよぉ。
53ジモティー:2006/07/24(月) 15:43:56 ID:GlJMUVso [ p3194-ipbf403funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
まちこさん<
アジアンガーデンの跡に出来たきカフェですが
何回か行きました。
お気に入りのお店です。
私的には、価格も安めの設定だと思います。

フードメニューも豊富ですし
なんと言っても、7月中はビールフェア!?って書いてあったかな・・・
エビス&プレミアムモルツの生が350円で飲めるんです!
フードメニューの中ではおつまみ物もグーですが
オムハヤシライスが一番のお気に入りです(癖になります)
54たこさん:2006/07/24(月) 19:45:12 ID:eifpu9fM [ softbank219191067183.bbtec.net ]
アジアンガーデン?どこにあるの、何処にあるの?
55ジモティー:2006/07/25(火) 14:24:01 ID:4ABvxWgg [ p5194-ipbf17funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
たこさん<
こんにちは!
八千代台駅をユアエルム側から
商店街をまっすぐ行きナリタ屋を過ぎて
信号渡った右側です(だいたい5〜6分)

ベースカフェって言います。

ぐるなびにも掲載されていました・・・
検索されると地図も出てきますよ
ドリンク無料券もゲットできました。
56まちこさん:2006/07/30(日) 18:32:15 ID:AwtRaR3Q [ O023141.ppp.dion.ne.jp ]
八千代台に回転寿司やってありますか?
以前は勝田台まで行ってたんですが、つぶれてレッドロブスターになっちゃって。。
57たこさん:2006/07/30(日) 21:16:01 ID:OVquKDvw [ softbank219191067183.bbtec.net ]
八千代台に回転寿司ありますよ、銚子丸 駅からユアエルム側に降りて、商店街をまっすぐ、ナリタ屋、交差点を右に曲がってすぐです。味は、ま〜まかな。
58まちこさん:2006/07/31(月) 22:26:09 ID:H2v//TKo [ O023141.ppp.dion.ne.jp ]
ありがとう!今度行ってみます。ちょっと遠い。。?
59まちこさん:2006/08/02(水) 05:07:09 ID:uWJMBSqo [ p92072b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
銚子丸は店舗によっては結構うまいんだけどね
60まちこさん:2006/08/03(木) 01:18:47 ID:AYwlqXMk [ softbank218180224159.bbtec.net ]
かれきち
61まちこさん:2006/08/14(月) 21:18:29 ID:K7vD5u3o [ K071024.ppp.dion.ne.jp ]
パンケのラーメンは、昔の、ふるーいふるーい時代の北海道ラーメンの味
ですよね。えぞ菊とか、熊ぼっこなどのチェーン店が流行っていた当時の……
62たこさん:2006/08/14(月) 22:09:19 ID:OIXJttl. [ softbank219191067183.bbtec.net ]
パンケ行くなら時計台?気の強そうなおばさん、弱そうな、おじさん(昔はいい男かも?)素朴で、シンプルな味がいい。
63まちこさん:2006/08/20(日) 15:17:44 ID:nBfRZ3YQ [ y163125.ppp.dion.ne.jp ]
時計台よりはむつみの方がいいような?
64まちこさん:2006/08/20(日) 21:25:12 ID:Q8ApMubQ [ softbank218178076074.bbtec.net ]
むつみwwwww
65まちこさん:2006/08/24(木) 21:28:10 ID:nLngzVRI [ g036108.ppp.asahi-net.or.jp ]
エポラ通りの吉野家の隣の古本屋はいつ開店するの。
まさかカレキチの二の舞。
6665:2006/08/26(土) 05:32:41 ID:vRkuTzDk [ g036108.ppp.asahi-net.or.jp ]
古本屋。昨日ようやく開店していた。
67たこさん:2006/08/28(月) 22:44:05 ID:IzJDLjhQ [ softbank219191067183.bbtec.net ]
むつみ!昔、八千代にも、ありましたね、みそ(しろ、あか)2種類あって美味しかったなー、勝田台には、今でもあるのでは?それより、八千代に来て5台目の自転車が盗まれた!明日買いに行く、、、涙
68まちこさん:2006/08/31(木) 21:22:49 ID:1Y5vD482 [ ZC164219.ppp.dion.ne.jp ]
>>64 パンケの関係者?
69まちこさん:2006/09/02(土) 18:39:49 ID:VT5QvPWQ [ pddf4a9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>68
何でそう思うの?
70まちこさん:2006/09/02(土) 19:15:49 ID:hAegaOdA [ 61-23-179-101.rev.home.ne.jp ]
>67 私も花火大会の日に八千代に来て2台目の自転車が盗られてしまった。
  盗難した自転車を売りさばいてる業者でもいるのかな? どうすれば盗難されず
  すむのでしょうか、、、
71まちこさん:2006/09/05(火) 18:12:51 ID:tO8nwhlY [ PPPa70.e24.eacc.dti.ne.jp ]
うちは2台盗まれました。鍵は2重にしてたのに。。
でも、10年以上使っているチャリは盗まれない。
盗まれたくなければボロチャリに乗るか、
鍵を3重4重にするしかないのかなぁ
72まちこさん:2006/09/09(土) 21:57:49 ID:ThxCfCGg [ softbank218180056086.bbtec.net ]
そういえば駅前のケーキ屋デュポンが閉店してしまったようです。
73まちこさん:2006/09/16(土) 18:12:30 ID:/CXJrTUo [ p7106-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
え!?
知らなかった。
どーでもいいけど。
74ロディー:2006/09/18(月) 01:06:28 ID:SiemHWLE [ softbank218180051115.bbtec.net ]
八千代台駅の大通りにまだカレー屋ってあるんですか?
2Fにある店で確か名前は「ルンビニ」だったような・・・。
ランチが良かった記憶があります。
75まちこさん:2006/09/18(月) 21:53:43 ID:Ayr60x4E [ softbank219011044112.bbtec.net ]
遠い昔デュポンでバイトしてたよ…
店長さんが凄くいいおば様で、凄く穏やかなバイト生活だったよ。
奥に喫茶店があって何気にナポリタンが凄く美味しかった。
もちろんケーキも美味しかったよ。

私が知ってる頃の八千代台はだんだん消えていくよ。。
後は「いざかやきぶん」くらいかしら・・
もしエルムがつぶれたらないちゃいそうだわ。
76まちこさん:2006/09/19(火) 21:22:46 ID:Sump.ORw [ softbank219174170126.bbtec.net ]
おぉ、いざかやきぶん!!
まだあったんだー!!!
学生時代ちょくちょく行ってたけど(10年位前)
ジャーマンポテト、ウマかったな〜、
また行ってみよう
>>75懐かしい情報ありがd
77まちこさん:2006/09/19(火) 22:32:29 ID:GR6QTBA6 [ softbank219011044112.bbtec.net ]
>>75
いえいえ^^
私も十年くらい前に良く行ってました。
会ってたかもしれませんね。

野菜スティックにつけるディップが美味しかった事を思い出しました。
料理が美味しいんですよね、あそこ。
78まちこさん:2006/09/21(木) 13:31:40 ID:PPcamLDQ [ softbank219176034001.bbtec.net ]
八千代台駅周辺と、八千代〜千葉市の車でちょろっといける範囲で品揃え良くて大きいレンタルビデオ屋さんありませんか?
アピアの4階だか5階のとこや東口のツタヤは場所的には便利なんですが、ちょっと品薄感が…
西口を少しいったところの大きな道路(69でしたっけ?)沿いにあるGEOも満足できません。
みなさんが通ってるお勧めのレンタル屋さん、教えて下さい。
79まちこさん:2006/09/21(木) 16:34:24 ID:YOa6tZeU [ p2204-ipad94marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
アピアのレンタルビデオ閉店ですよ〜。

「いざきぶ」は安くて美味しくてイイですよね〜!!

情報お願いします
↓↓
WAKOガーデンの裏の方、ガソリンスタンドの前辺りの
「楽屋」って居酒屋はどうですか?
80まちこさん:2006/09/21(木) 22:24:45 ID:N0qac5x2 [ j080078.ppp.asahi-net.or.jp ]
アビアの旧作ラインアップは古くからの映画ファン
には心地よかったのに、閉店とは残念です。
一本100円で投売りするにはもったいない作品もあります。
81まちこさん:2006/09/22(金) 09:50:03 ID:9XoiTzfU [ PPPa126.e24.eacc.dti.ne.jp ]
>>78

私は296号沿いにあるFamily Bookに通っています。
ヨシベーの隣にあります。
24時間営業で駐車場もデカイですし、お勧めです
82まちこさん:2006/09/23(土) 00:24:15 ID:fpOiebkw [ 61-21-156-39.rev.home.ne.jp ]
いざかやきぶん、確かに美味しいけど、安いかな?
決して安くないけど、店員の接客態度がgoodな、串じまんが私は好きです。
83まちこさん:2006/09/23(土) 13:19:45 ID:TBccmzpA [ softbank219176034001.bbtec.net ]
>>81
そこは品揃えはどうでしょうか?24時間は魅力的ですね。まぁとりあえず行ってみます。
ありがとです。
84まちこさん:2006/09/23(土) 21:02:26 ID:ICCiX/BA [ PPPa126.e24.eacc.dti.ne.jp ]
>>81

正直、品揃えは良いとは言えませんけど・・
マイナーな作品はないので、都内で借りることもあります
85まちこさん:2006/10/01(日) 23:05:08 ID:DEbbFtWI [ softbank218180224159.bbtec.net ]
ベースボールカフェ。もう閉店してた
86まちこさん:2006/10/02(月) 23:53:25 ID:c9nlF5pA [ softbank219176202025.bbtec.net ]
アピアのときわ書房、ananのセル部門がコミック売り場を占拠したので
実質的に縮小

具体的には、充実してた海外SFやファンタジーのあたりが撤去されてしまった
他にもあるかも
87まちこさん:2006/10/02(月) 23:59:52 ID:STAfoG/2 [ pl131.nas925.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>86
サブカルチャー、美術史や歴史関係の書籍もなくなっちゃったよ〜。
本の中身がわからないネット書店ではなかなか買えない高い本も
実物を手にとって見られてよかったのに、もう、すごくがっかり・・・。
さよなら、ときわ書房。
もう雑誌の立ち読みでしかお世話にならないかも。
88まちこさん:2006/10/03(火) 11:33:10 ID:FPqMqTuI [ ZP141216.ppp.dion.ne.jp ]
ときわ書房。高校生のころお世話になったなぁ。途中下車して立ち寄るほどだった。さようなら、ときわ書房。模型のサトウは元気かなぁ。小学生のころプラモ買うならサトウだったなぁ。
89まちこさん:2006/10/04(水) 16:17:36 ID:nE6x17iQ [ E210230181096.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
八千代台周辺に、良い整体はありますか?骨盤矯正とか。
90まちこさん:2006/10/09(月) 18:36:39 ID:mfsKd81. [ p8101-ipad211funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
アピアのCD屋さんなくなったんすか!!
溜めたポイントはどうしてくれるんじゃ!!

ときわ書房のサブカルがなくなって、実際不自由してます。
お笑いの本も無くなりました。

これからは電車に乗って探しにいくのですね。
91まちこさん:2006/10/09(月) 23:26:12 ID:P3d.EvS. [ pl259.nas925.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>90
86をよく読め。
CD屋存続のお陰で、書店がしょぼくなったのだ。
92まちこさん:2006/10/10(火) 01:58:14 ID:tnB1CZCY [ softbank219176202025.bbtec.net ]
このスレ、マターリした良スレですね

八千代台北の線路沿いの花屋さん(名前ド忘れw)、
しばらく休んでいたけど営業再開しました

デュポンも再開してほしいな
93まちこさん:2006/10/11(水) 01:01:32 ID:zoaRkw3A [ p5173-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>92
ちょっとステキなお兄さんがやってる花屋さん?
94まちこさん:2006/10/11(水) 01:41:36 ID:TsPjfdvQ [ softbank219176202025.bbtec.net ]
>>93
そうです
痩せちゃいましたが
95まちこさん:2006/10/14(土) 10:05:45 ID:ZwvSR.Fc [ softbank218180059045.bbtec.net ]
>>92
うちの母もファン?のようでしたw

ところで八千代台東にあった洋菓子店「アンファン・ルミエール」の
移転場所をご存知の方、ぜひ教えて下さい。
96ひろ:2006/10/14(土) 14:19:43 ID:fihZfeb6 [ S01060040f4dc6303.cn.shawcable.net ]
八千代台にある歯科医院を探してます。
院長の名前が若杉(あつろう?)先生で5〜6年目の歯科だったと思います。
場所が分からなくなり困ってます。お分かりの方教えてください。
97まちこさん:2006/10/14(土) 14:44:27 ID:1hcW5riM [ i220-221-87-180.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>95
アンファンルミエールは八千代台北子供の森の隣に移転しました。
駐車スペースもできて、喫茶コーナーもだいぶ広くなっていましたよ。
有明堂というカステラ屋さんのすぐ隣です。
98まちこさん:2006/10/14(土) 16:47:05 ID:ZwvSR.Fc [ softbank218180059045.bbtec.net ]
>>97
即レス、ありがとうございました。
早速行ってみますv
99まちこさん:2006/10/18(水) 00:15:08 ID:a7NJtfW2 [ softbank219176202025.bbtec.net ]
>>93
>>95
花屋さんの名前、マレーラでした
まだお兄さんの体調がイマイチなのか、夕方までの営業のようです
あと日曜日は休み
100まちこさん:2006/10/18(水) 16:23:42 ID:crpz08Mw [ 61-25-66-74.rev.home.ne.jp ]
八千代台周辺にある1000円程度の床屋でお勧めのとこってありますか?
101まちこさん:2006/10/18(水) 22:42:56 ID:c34/6UII [ i218170.ppp.asahi-net.or.jp ]
西口。吉野家の隣のチェーン店。サービスよし。
102まちこさん:2006/10/21(土) 11:48:10 ID:v6NT9VYw [ softbank219176203066.bbtec.net ]
>100
サンコーポの下。
丁寧です^^
103まちこさん:2006/11/03(金) 20:25:55 ID:xZSbSXmM [ gk010.leo-net.jp ]
>>67むつみ
勝田台に2年前くらいに行ったときはあったけど
それからずっと行ってなくて
半年くらい前に行ったときはなかったよ
104まちこさん:2006/11/18(土) 00:29:49 ID:RtZXp7v6 [ h223144.ppp.asahi-net.or.jp ]
「マッサージ イカガデスカー。」
105まちこさん:2006/11/19(日) 17:07:24 ID:wOeKi/Fo [ d126.GchibaFL22.vectant.ne.jp ]
>>104
私はほとんど毎日のように声かけられてます・・・
あ゛〜といってやることにしてます。
106まちこさん:2006/11/19(日) 18:00:51 ID:f7YiuMDM [ softbank219191062133.bbtec.net ]
八千代台駅周辺で中古ゲーム売ってるところありますか?
107まちこさん:2006/11/19(日) 18:07:45 ID:SaAMhJSs [ PPPa415.chiba-ip.dti.ne.jp ]
>>106
松屋と吉野家の間
108もこ:2006/12/02(土) 20:37:19 ID:dj51vbD2 [ ntchba166019.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
先日、友人が八千代台近くのマンスリーを借りたので
お邪魔しましたぁ。

のんびりした、良いスレですね。

また、のぞがせてもらいます。
109まちおさん:2006/12/04(月) 12:28:08 ID:fQV0e9JY [ p2252-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>79
「楽屋」の情報ですが、
魚介類のおつまみが新鮮で美味しかったです。
日本酒や焼酎もそこそこの種類を置いていました。
ただ、残念なことに席が狭すぎです。
110まちこさん:2006/12/12(火) 22:25:06 ID:8gLzCcwk [ g037154.ppp.asahi-net.or.jp ]
京成電車が止まると陸の孤島と化するのが良くわかった昨日。
111まちこさん:2006/12/12(火) 23:16:34 ID:md2eUsmk [ softbank218180049121.bbtec.net ]
新検見川からバスで帰りました。
臨時でかなりバスが出ていました。
112修理人:2006/12/12(火) 23:34:20 ID:BXmlyTq. [ P148006.ppp.dion.ne.jp ]
おそらく多くの方が同じ経路を辿ったのではないかと思うのですが、
八幡からJR、西船橋から東葉高速で勝田台に出て、上り普通電車で八千代台まで戻って来ました。
思ったとおり、八千代台に着いた頃(22時頃)には、復旧していましたね(^_^;
113110:2006/12/13(水) 22:30:29 ID:2qWs8izc [ g037154.ppp.asahi-net.or.jp ]
日暮里で夕食と本屋の立ち読みで時間を潰したら、
「東中山まで開通」というアナウンスが駅外まで流れていた。
東中山までの車中は「平行する総武線か北総線に乗り換えてください。」
ばかり。
東中山に着くと、代替バスが待っていた。
津田沼まで行くという。
乗ってると、船橋はJR駅に乗りつける大サービス。
谷津で併走する京成線が復旧したのを確認。
津田沼で開通した電車に乗った。
114まちこさん:2006/12/17(日) 13:26:15 ID:sUL8JXmA [ E218222202251.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
カレキチは結局のところ計画頓挫でしょうか?
115マCランミl:2006/12/17(日) 22:20:47 ID:qSwzyl9o [ J013250.ppp.dion.ne.jp ]
ひさしぶりにパンケに行ったら、おじさん、おばさんがやっていました。以前は、バイトのお兄さんでしたが(といっても、10年くらい前か(^_^;。
116まちこさん:2006/12/20(水) 00:14:32 ID:n79cNKqw [ p6191-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
カレキチ、もう1年になりますかね?
ケンタッキーの跡地も何もできませんね。
スタバとかできたらいいのに。
テイクアウト専門でいいから。
117まちこさん:2006/12/21(木) 19:04:14 ID:xBTUAiEI [ 61-25-72-229.rev.home.ne.jp ]
ひさびさ八千代台の駅前通り通ったら前靴屋だったところに
雑貨屋らしき店が出来てたんだけど、誰かどんな物売ってるか
中のぞいた人はいませんか?ちょっと自宅からは遠いので
面白そうなら行ってみようかなとも思うんだけど。
118まちこさん:2006/12/22(金) 01:40:00 ID:yuUBELEA [ p4245-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
雑貨屋、行きましたよ。
かわいい雑貨はありましたが、レイアウトが
整然とし過ぎて面白みが無いかも。

あと、テーマがはっきりしていない。
ポップなイラストの小物もあれば
リアルなは虫類のボールペンもあり
サンリオ系やら桜塚やっくんのストラップやら
何だか散漫な感じ。

いろんな物が置きたいなら、それこそ店の名の『下北』らしく
ゴチャゴチャした店内なら見て楽しいのに。

しばらくは頑張るだろうけど、すぐ閉店と見ました。
立地条件も悪いしね。
何か工夫しないと無理。
119鼓笛隊:2006/12/23(土) 14:28:08 ID:al/H4.Zo [ EATcf-444p130.ppp15.odn.ne.jp ]
>1
それって「ゆうゆう」って店のことですか?
120まちこさん:2006/12/24(日) 10:27:32 ID:JBSnzv4o [ E218222202251.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>118

上の雑貨屋がどこのことかわかりませんが、エポラ通り沿いのエルム
出入り口向かい(もとチャンポン屋だったところ)はもう閉店らしい
ですね。夏に開店したばかりなのに、早すぎ…
121◆OG2Q6qy6Es:2006/12/24(日) 11:04:27 ID:z9b5ghZY [ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ]
JR船橋乗り換えの券売機の設置キボンヌ
122まちこさん:2006/12/24(日) 11:53:01 ID:Da3SVIhs [ PPPa1487.e25.eacc.dti.ne.jp ]
>>114
1年経っても未だ開店しないのは何故?
123まちこさん:2006/12/26(火) 00:28:08 ID:9yUdWmSM [ p6008-ipad206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
124まちこさん:2006/12/27(水) 01:00:50 ID:tUZ9V7XA [ ntchba031144.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
せめて看板を外すとか、覆って見えなくするとかすればいいのにね。>カレキチ
125まちこさん:2006/12/30(土) 02:07:02 ID:Ne/m1NQM [ p5044-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
アジアン雑貨屋、閉店?
126まちこさん:2006/12/30(土) 10:42:35 ID:tBV6JurY [ pl1495.nas924.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>125
じゃらんじゃらんでしょ?
店からハガキが来てたけど、ビルのオーナーとの行き違いで閉店するって。
消防署の方の店は営業してるそうな。

あのビルのオーナーって市議選挙の度に立候補する某氏だけど、
今回の市議選でビルの店子とトラブルでもあったのかな?
昨日前を通ったら、あのビル、他の店子も出ちゃって空き部屋ばかりになってた。
127まちこさん:2006/12/30(土) 14:56:54 ID:WTJ3rjw. [ E218222202251.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>126

そうなんですか? 確か今回の選挙で落選でしたよね。エルム内の
ケムタイヤとかいうタバコ屋もあのオッサンがオーナーなんでしょ
うか?
128まちこさん:2006/12/31(日) 13:36:04 ID:FDVKBz62 [ d126.GchibaFL22.vectant.ne.jp ]
八千代台駅前には、ハンバーガー屋がほしいところですな・・・
129まちこさん:2006/12/31(日) 13:54:17 ID:RWiREtxo [ softbank218180196047.bbtec.net ]
>>128
エルム1Fにサンテオレかロッテリアってなかったっけ?
もう3年くらい帰ってないからわからないけど。。
130まちこさん:2006/12/31(日) 13:59:48 ID:FDVKBz62 [ d126.GchibaFL22.vectant.ne.jp ]
>>129
確かにサンテオレありますけど・・・私にはちょっと
あわないのでーす。高いし・・・貧乏人なのです。
131まちこさん:2006/12/31(日) 15:58:11 ID:/mnLCy/c [ p8013-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
サンテオレ、改装と同時に
オバサンパート解雇した?

オバサンのキュロット姿を見なくてすんで嬉しいけど
あからさま過ぎて悲しい気もする‥‥。
132まちこさん:2006/12/31(日) 19:09:28 ID:PHZfuj.o [ 124x38x120x169.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
ときわは狭くなったけど,店員が丁寧でいいですよね。
お笑いの本は,お店の人に案内してもらったらCD屋の方にありましたよ。
CD屋もときわ系列なんですね!!
133まちこさん:2007/01/01(月) 03:50:27 ID:eiCnaVRs [ 218-219-93-105.cnc.jp ]
ケンタッキー〜マクドナルド〜レコード屋〜カバン屋〜青嵐書房
あのへんの賑やかだった流れがなつかしい。
134まちこさん:2007/01/01(月) 07:14:43 ID:j.MEk3d2 [ softbank219176202002.bbtec.net ]
>>133
その5つ、全部ないんだっけ
ケンタとマックがなくなったのは、ほんと寂しいわ
135まちこさん:2007/01/02(火) 17:31:49 ID:2LATlORE [ p7228-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
サーティワンとかパン屋さんもあったっけ?
モス復活してくれ〜〜
136まちこさん:2007/01/02(火) 21:50:21 ID:PIwHZX02 [ FLH1Adq040.chb.mesh.ad.jp ]
今のセブンイレブンの場所がモス&ツタヤでしたね。あの頃のほうが
良かったと思います。
137まちこさん:2007/01/02(火) 22:20:20 ID:6M6VHVHQ [ ntchba039163.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
元旦恒例、エルムの「振舞い酒」なかったね。
飲酒運転撲滅の一貫かな。ボジョレーの試飲会も中止になった所が多いと言うし。
まあ仕方ないか。
138まちこさん:2007/01/04(木) 00:35:56 ID:6Z/qeBw2 [ softbank219176202002.bbtec.net ]
>>137
飲ませたほうも犯罪になる時代だから
もしそれで事故とか起きたら、
マスコミに「スーパーの振舞い酒で酒酔い運転」とか書かれて袋叩き
139まちこさん:2007/01/06(土) 16:09:14 ID:ckqNuJbw [ J013030.ppp.dion.ne.jp ]
135>
サーティワン、昔は八千代台のどこかにありましたっけ?
今は東習志野のヨーカドーまで行かないと食べられないんですよね(^^;)

136>
今のセブンイレブンの場所は、モスはありましたが、
ツタヤではなくゲオではありませんでしたか??
私の記憶違いでしたらすみません。。。

モス、復活してほしいですねえ。
花見川のモスもずいぶん前に閉店してしまいましたし(><)

ちなみに、皆さんは八千代台でお一人でご飯たべるとしたら
どこがオススメですか??
私は「やよい軒」です^^
おいしいし、一人でも入りやすいんです★
みそかつ煮定食が好きです♪

喫茶店ではナリタヤ近くの「FUJI」が気になってるんですが、
まだ行ったことないんですよね。
140まちこさん:2007/01/06(土) 20:26:32 ID:idKa.jZg [ softbank219176202002.bbtec.net ]
>>139
ふつうのアンカーつけてくれるとうれしいなあ

一人で入るのはどこでも気にならないのでいっぱいあるが、ラーメン屋なら恒麺かな
やよい軒ってどこだろう
141まちこさん:2007/01/06(土) 20:41:51 ID:QHecRnIc [ ntchba039211.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
FUJIはだいぶ前に行ったけど、確かホットサンドがうまかったっけな。
142まちこさん:2007/01/07(日) 01:02:27 ID:zRyXffew [ p2203-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
一人でご飯? もっぱら「松屋」だぜ!!
八千代台じゃなくても「松屋」だぜ!!
都会に出ても「松屋」だぜ!!

「FUJI」入った事はないです。
窓際のお客さんならチラ見しますけど。
けっこう繁盛してそうな感じですね。

エルム方面でのご飯、喫茶は、「銚子丸」より先には
行ってみたことがないです。
「UNIQLO」あたりまで行けばファミレスや居酒屋、ラーメン屋が
何件かありますが、中途半端な場所は
やはり行きづらいんですもの。

パチンコ屋とカメラ屋の間の道の先は
未知の世界です。
喫茶店とかあるんでしょうか?
そば屋はありそうなイメージ‥‥。
143まちこさん:2007/01/07(日) 10:57:34 ID:NxKyLmKc [ PPPa307.e24.eacc.dti.ne.jp ]
>>139
136ではないですが
最後はゲオだが、はじめはTSUTAYAでしたよ。

31は今の吉野家の辺りにありました。
(もう少しナリタヤ寄りだったかも)

モスは最初はよく行ってたんですが、
ゴキちゃんがかなりの数動き回ってるの見てから行かなくなったなぁ
144まちこさん:2007/01/07(日) 12:51:22 ID:awcSkzXs [ P136056.ppp.dion.ne.jp ]
139です。
みなさん、レスありがとうございます^^

>>140
アンカーってこれ↑のことでしょうか?
すみません、今後は気をつけます。

恒麺っておいしいんですか^^
どこにあるんでしょうか?

「やよい軒」は、
ドトールとかマツキヨの近くです。
ちょっと前までは「めしや丼」でしたが、リニューアルしてやよい軒になりました♪
全席禁煙なので、タバコの煙が苦手な自分としては助かります。
できてから、まだ2〜3年くらいでしょうか?
八千代台では新顔の定食屋です。

>>141
FUJIの情報ありがとうございます♪
ホットサンド食べてみたくなりました!


>>142
自分も松屋は一人で入ります^^
やっぱりカウンター席は入りやすいです。
そういえば八千代台西口の吉牛はテーブル席もあったような気がするんですが、
これって珍しくないですか?


FUJiは、たまに私も窓際のお客さんをチラ見します(笑)
2階にあるから、窓から駅前の人たちを見下ろせて、ちょっと楽しそうに感じます☆



>>143
ゲオって最初はツタヤだったんですね。
知りませんでした。
31もあったんですねえ。復活して欲しいです。

モス、ゴキちゃんがいたんですか。
小学生の頃私もよく行ってました。
もっと駅に近ければ閉店いなかったのかなとも思いますが、
わりと駅に近かったマックやケンタが閉店している現状もありますね・・・(><)


ところで、
花見坂上をのぼったところにある
「さ○う医院」の情報をご存知の方いらっしゃいましたら、
教えていただけると嬉しいです^^

団地周辺で、良い整形外科(病院以外で)を探しています。
145まちこさん:2007/01/07(日) 13:06:04 ID:awcSkzXs [ P136056.ppp.dion.ne.jp ]
144です。
ごめんなさい、団地周辺ではなく
八千代台周辺です。
146まちこさん:2007/01/08(月) 02:57:55 ID:Y9VPDugA [ softbank219176202002.bbtec.net ]
>>144
アンカーはそれで正解です
直してくれてサンクス
そうしてくれると、専用ブラウザで見やすいので

恒麺は西口の岡田不動産の隣
夜より、店主のいる昼のほうがおいしいと思う
147(・・):2007/01/08(月) 17:16:43 ID:dTwZahNU [ PPPa1487.e25.eacc.dti.ne.jp ]
カレキチはどうなったのだ?もう1年経つぞ!
148まちこさん:2007/01/08(月) 21:26:02 ID:iO8c96t2 [ usr007.bb072-01.udf.im.wakwak.ne.jp ]
>>147
消防の許可が下りないんだって
149まちこさん:2007/01/08(月) 21:34:35 ID:1j0RC4ns [ g055169.ppp.asahi-net.or.jp ]
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \__ /"lヽノ  ヽ    
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ みんな、あけオメコとよろ〜☆
|  / 、__ う |  | ・,.y  i  以上、千葉のイ・ビョンホン福祉魔良一でした♪
|    /    |  ⊂llll   |
 ̄T ̄     |  ⊂llll /    
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |
150まちこさん:2007/01/09(火) 00:27:21 ID:yoWCw5/I [ J015105.ppp.dion.ne.jp ]
>>146
恒麺の場所教えてくれてどうもです^^
機会を見つけて行ってみたいです♪
>>148
カレキチは消防の許可が問題なんですか。
ああやっていつまでもオープンしないとやっぱり気になってしまいます。
カレキチってチェーン店なんでしょうか?
もしそうなら、本社とかに問い合わせてみるのも手ですかね〜。
151まちこさん:2007/01/09(火) 00:53:37 ID:k2zfdA6s [ p8062-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
カレキチにそれ程の思い入れはないが
テナント料はどーしてるのかと
そればかりが気になる訳で‥‥
152まちこさん:2007/01/10(水) 23:15:16 ID:SCoymxyE [ cv65.opt2.point.ne.jp ]
高津団地で、去年の暮れから茶色い毛の長い猫を保護してるんだけど
誰か迷い猫の心あたりの人いませんか?
153まちこさん:2007/01/14(日) 00:37:26 ID:hizdWwNI [ softbank219176202002.bbtec.net ]
>>152
ここは八千代台スレだから

高津団地周辺の話には八千代市スレのほうが
千葉県八千代市スレッドvol.40
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1166530797
154まちこさん:2007/01/14(日) 01:23:16 ID:ks8rGwBU [ softbank218135184001.bbtec.net ]
>>152
八千代市スレよりも

高津団地周辺の話には高津団地スレのほうが
高津団地のみなさん3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1093448108
155まちこさん:2007/01/14(日) 16:26:45 ID:oMejoXkc [ ntchba022239.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
飼い主見つかるといいね。地域の獣医さんに協力してもらうって手もあるかも。
156まちこさん:2007/01/14(日) 22:01:56 ID:hGMyk20o [ s207244.ppp.asahi-net.or.jp ]
八千代台で、いい歯医者さんてありますか?
157まちこさん:2007/01/15(月) 13:32:53 ID:ImphKiQg [ 58x157x68x40.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>153-154
すみません。ありがとうございます。
そちらの方に投稿し直してみます。
158まちこさん:2007/01/17(水) 11:26:36 ID:pJmNG9Tw [ E210230181096.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
八千代台のやまとの湯ってどうですか?
159まちこさん:2007/01/17(水) 18:43:21 ID:mwKWJiTY [ ntoska237096.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
160まちこさん:2007/01/17(水) 18:43:19 ID:mwKWJiTY [ ntoska237096.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
161まちこさん:2007/01/19(金) 19:22:56 ID:voLUDKys [ g039037.ppp.asahi-net.or.jp ]
やまとの湯はいい湯です。
平日昼間もお客さんでいっぱいです。
162ミッフィー:2007/01/21(日) 04:19:39 ID:EpJNQjkU [ pctrans201.mobile.tnz.yahoo.co.jp ]
あたし腰痛と十年位頭痛で困っていたんだけど東邦カイロプラクティックとかいう駅近の目立たない治療院勇気持って行ってみたら一回で治っちゃった。八千代台も捨てたもんじゃないね〜
163まちこさん:2007/01/23(火) 04:00:08 ID:LUBM8QMM [ mobile46.search.tnz.yahoo.co.jp ]
恒めん最悪まずいし態度でかいし…オープンすぐ閉まってたから辞めたとおもったのに…食べに行った私にやった事忘れない!!!
164まちこさん:2007/01/24(水) 00:19:22 ID:uDuuvikU [ i218179.ppp.asahi-net.or.jp ]
総議場の開業なぜ悪い。
反対の尾舞らだっていつかは死ぬんだ。
昔は自宅で争議をしたもんだ。
居住空間が悪くなるなんて言い草に説得力なし。
165まちこさん:2007/01/24(水) 22:17:18 ID:GBvzXfaY [ ntchba134221.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「子供のためによくない」っていう理屈はちょっと違うと思うよね…。
166まちこさん:2007/01/25(木) 23:17:30 ID:J7IXT9D2 [ g038175.ppp.asahi-net.or.jp ]
子供たちの周囲から「死」を遠ざけるので
人の命を奪う、気に入らないとバラバラにするなんていうことが
流行るのだ。あと、都合のよいときにヒロインが生き返ったりする
映画やドラマがあたるのも「死」を大人たちが遠ざけたからだ。
そう議場の人の出入りで、寂れてばかりでフーゾクの呼び込み
だけがウザイエポラ通りに活気が戻ることを望む。
167まちこさん:2007/01/26(金) 13:20:42 ID:vLY0wuDQ [ mobile46.search.tnz.yahoo.co.jp ]
》163恒めんなんか行かないのは俺もあそこほど感じ悪い所ないね二度と行かない
168まちこさん:2007/01/30(火) 22:47:06 ID:IEzOm1As [ PPPa2407.e12.eacc.dti.ne.jp ]
夕方オバはんが駅のホームで喚き散らしてたけどキチガイかしら?
169まちこさん:2007/01/30(火) 23:45:53 ID:t7OCktGY [ h221177.ppp.asahi-net.or.jp ]
ミクシィでは「項面」はほめられていたぞ。佐倉か。
170まちこさん:2007/01/31(水) 11:01:57 ID:/F/zAmqM [ ntchba114194.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>168
昨日の夕方、駅前で若い男が通りがかりの男性を殴ってた。
近くにいたおばさんたちが「何やってるんですか!」と大声で止めたので逃げて行ったけど…。
暖冬だからああいう人たちも一足早く春めいているのでしょうか。
171けいこさん:2007/02/02(金) 13:11:29 ID:ders0wz. [ p2017-ipbf1107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
八千代台に引越して来たけど北は歩道も整備されてないし、その割に車はばんばんだし、失敗したとおもっている
172まちこさん:2007/02/02(金) 17:22:51 ID:IUavjdG6 [ E210230181096.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
八千代台南にある龍王整体院、行ったことある人情報ください。
腰痛がひどいんです....
173まちこさん:2007/02/02(金) 23:57:28 ID:IRYm39Oo [ softbank218180049121.bbtec.net ]
南と東はよいです。
174まちこさん:2007/02/07(水) 21:56:14 ID:vUD5hCV2 [ 73.49.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
アピアの玉入れ競走屋、節操ないなぁ。
多数の人がバス待ちしているところで大音量ループ曲流すな。
勧誘しているのはイベント運営会社から派遣されたバイトか?
175まちこさん:2007/02/07(水) 22:10:55 ID:XjB.kG36 [ ntchba027212.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
八千代デパートだった頃が懐かしい
176まちこさん:2007/02/07(水) 23:14:26 ID:vUD5hCV2 [ 73.49.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
あれが来る前は、ウン百万もするピアノを売っていた…
不動産屋の事情はよく知らないのだけど、パチンコ屋が2つもあって
掲示物をあんなにやってたんじゃ、テナントが逃げてしまう。
177まちこさん:2007/02/08(木) 19:08:35 ID:PEaA51c2 [ pl142.nas933.fukui.nttpc.ne.jp ]
ききたかったんですが、いつのまにかアピタ閉店になっているんだけどなにかあったんですか?
どなたか教えてください
お願いします。
久方に帰ってきたら閉店でみょーにきになりまして。
178まちこさん:2007/02/08(木) 21:30:40 ID:3YHpw03A [ 73.49.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>177
アピタ自体の店舗整理と
近くにイオン緑ヶ丘やぷるるガーデンが出来たため。
179まちこさん:2007/02/09(金) 01:52:37 ID:0upwe2Ok [ 61-25-71-17.rev.home.ne.jp ]
アピタは結構安くて良いものがあったのに、残念。ただ車の出入りがめんどくさかったかな。
180ペコポコ:2007/02/15(木) 21:40:15 ID:4q14bPCQ [ 61-21-156-56.rev.home.ne.jp ]
八千代台駅前商店街にあったケーキ屋さんの【デュポン】が無くなっちゃったね。
あそこの洋酒の入ったケーキ『サバラン』好きだったのに…
やっぱりユアエルム内の【コージーコーナー】の進出が大きかったか。
181まちこさん:2007/02/22(木) 23:51:53 ID:uCHuXXrE [ p3015-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ほんとだ! デュポンが閉まってる。

カレキチは、相変わらず閉まってる。
182まちこさん:2007/02/24(土) 00:54:36 ID:ippivdn2 [ ntchba034218.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
www
カレキチもなあ…。いいのか、あれでw
183まちこさん:2007/02/28(水) 06:39:38 ID:pG6YO/1A [ EATcf-405p229.ppp15.odn.ne.jp ]
八千代台駅前で火事があったんですか?
184まちこさん:2007/02/28(水) 18:25:45 ID:luW5HGuU [ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ヨーカドー東習志野店、賃貸借料交渉決裂のため平成20年2月末で閉鎖の可能性。
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2007/22160e1/22160e10.pdf
185まちこさん:2007/03/03(土) 08:08:04 ID:0ukS9GCg [ E218222202251.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
>184

八千代台西から習志野方面居住者はまた買い物に困る事になりますね。
186まちこさん:2007/03/03(土) 08:35:16 ID:IX/Zpy9c [ i218049.ppp.asahi-net.or.jp ]
 願わくは八千代台の新斎場にて送られん その卯月の望月のころ
187まちこさん:2007/03/03(土) 08:52:50 ID:naVkH7r. [ ntchba076232.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>186 長生き希望w

>>184-185
ヨーカドー閉鎖は困るけど、ビッグAが出来たのはせめてもの救い。
酒類は置いてないみたいだね。隣のウェルシアに気を使っているのかな。
188まちこさん:2007/03/09(金) 17:48:54 ID:cW6Fa3f6 [ ntchba063210.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
エポラ通りの元ちゃんぽんやのとこ、ソフトバンクの看板が上がったね。あのビルのオーナーの
ズラ親父得意げに見てたよ!!あのズラ親父エルムに車何台も、エルムが出来てから、
ずーっとただで止めてるってよ!!エルムは弱味にぎられてるらしい...
189まちこさん:2007/03/11(日) 16:19:11 ID:e2VB0vIg [ p8072-ipad34funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
SOftBankショップできるけど、きっとすぐに閉店。
190まちこさん:2007/03/16(金) 23:10:25 ID:I169BPMw [ 61-25-71-36.rev.home.ne.jp ]
八千代台駅前の吉牛 夜バイトの店員の女の子 非常に感じが良い
191まちこさん:2007/03/18(日) 15:03:29 ID:Df89NE6. [ ntchba133164.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
PASMO記念カード、凄い列だった。こんなに人が集まるとは。
192まちこさん:2007/03/18(日) 23:16:34 ID:KAf.13Uo [ 61-23-176-20.rev.home.ne.jp ]
>>191
馬鹿が多いって事よ
193まちこさん:2007/03/24(土) 08:11:48 ID:vGsl/e7k [ h220216.ppp.asahi-net.or.jp ]
テツは島流し。
194まちこさん:2007/03/25(日) 23:08:46 ID:gasMyPYo [ 242.net059085011.t-com.ne.jp ]
>>184
素通りしてフルル行ってるな俺

あそこの交差点、死亡事故起きて右折信号ついたけど短いね
195まちこさん:2007/03/30(金) 17:42:15 ID:x4D4IQRo [ ntchba037130.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ワンセグケイタイを買ったが、千葉テレビしか見れネ━━(゚∀゚)━━ !!
おかしいな。八千代って去年のうちに視聴可能エリアに入ってるはずだよね。
そのうち観られるようになるんだろうか。
196まちこさん:2007/03/30(金) 20:47:35 ID:O9mm03xc [ KD124208063194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ウチ(八千代台駅徒歩5分)でもワンセグは入りませんよ。庭に出ても。
197まちこさん:2007/03/31(土) 00:43:31 ID:2btH2C3A [ ntchba038022.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
やっぱりそうですか…。うーん。期待してただけにちょっと残念。
せめてNHKくらいは観られるようになるといいなあ。
198まちこさん:2007/04/04(水) 08:27:26 ID:3e0Q9xBs [ h220013.ppp.asahi-net.or.jp ]
葬義浄っていつ出来るの。
カレキチ同様中途半端なまま。
199まちこさん:2007/04/15(日) 01:31:01 ID:ffgvULZY [ p8094-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
先日、エルム水族館の前のソファに座っていたら
4歳くらいのサラサラおかっぱヘアの女の子が
「これ!カブトガニ!!」
と叫んだかと思うや、左右に揺れ跳ねながら 
「♪カッブト〜ガニ〜 カッブト〜ガニ〜♪」
と歌い出した。

オマエは『ひょうきん族』世代か!!!
200まちこさん:2007/04/15(日) 16:55:13 ID:Lh.Weyic [ ntchba031131.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
しぶい子供だな。誰だよ、教えたのw
201まちこさん:2007/04/23(月) 01:07:21 ID:aa1N4xcA [ p4218-ipad206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
ナリタヤの宣伝で、チンドン屋さんが歩いてたね。見た?

トットちゃん並に興奮して窓から身を乗り出したよ。
202まちこさん:2007/04/27(金) 08:13:47 ID:ba0xfxE6 [ h220027.ppp.asahi-net.or.jp ]
祝!岩崎ひろみ結婚。
203まちこさん:2007/04/30(月) 01:06:51 ID:NLC1vlgw [ softbank219176200043.bbtec.net ]
今日もチンドン屋さんがいたよ。
204まちこさん:2007/05/12(土) 04:29:46 ID:hPJ0HCmw [ p29e054.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
東口真っ直ぐナリタヤのところ右折して、
銚子丸とセブンの前を直進、その二店の斜め前にある
ピザハット側の通りに飲み屋があるよね。
外観が木造で、ちょっとだけ焼き場とカウンターが外から見える。
あそこ、いつも通りかかるだけなんだけど
焼酎とかの品揃えもよさそうで結構気になってる。
一見さんお断りっぽい雰囲気なんで、一度も入ったことないけど…
誰か入ったかたいたら情報ください。よろしくです。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206まちこさん:2007/05/13(日) 10:20:04 ID:5ahR8W5M [ KD124208063194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新しい病院って、どこですか?
207まちこさん:2007/05/13(日) 22:28:25 ID:yaT84sGA [ eatkyo033173.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
上原歯科医院
208まちこさん:2007/05/14(月) 22:38:24 ID:ADonyGxw [ KD124208063194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
207さま

ありがとう
209まちこさん:2007/05/16(水) 17:02:33 ID:9JnYdcYY [ KD210172091038.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
個人的には八千代台南の中澤歯科もオススメですね。院長は医学博士だし、
大きな治療の時は笑気ガスを使って気分を和らげてくれます。
210まちこさん:2007/05/16(水) 23:57:04 ID:bLL/A.x2 [ p3204-ipad23funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>204
特に何の気負い無く入れますよ。
料理が美味しいです。
店員さんの感じも良いです。

あの辺りは入ってみると意外と良い店が多いかなと思います。
211まちこさん:2007/05/19(土) 08:38:17 ID:heb0MP6g [ softbank218180049121.bbtec.net ]
串酎ですね。あそこはなかなかよいですよ。
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213まちこさん:2007/05/29(火) 13:32:15 ID:8Cit8vQw [ ntchba177170.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近八千代に引っ越してきた者です
うちの近くにセイロンカフェというカレー屋さん(?)
があるのですがここはどんな感じなんでしょうか?

いつも結構お客さんが入ってる感じだったので、おいしいのでしょうか?
214まちこさん:2007/05/30(水) 13:50:49 ID:FVv4BzRw [ ntchba117013.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三回くらい行ったけど美味しいよ。お勧めです。店員さんも感じ良かったし。
確かホームページもあるはず。
215まちこさん:2007/05/31(木) 23:23:15 ID:hXQkiZDs [ KD124208063194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一度行きました。あまりエスニック料理には詳しくありませんが、まあまあだったと思います。
オーナーシェフの方も人当たりがよく、お手伝いのおばあさんを含めて、良い雰囲気でした。
216まちこさん:2007/06/01(金) 01:13:03 ID:j.MEk3d2 [ softbank219176202002.bbtec.net ]
>>213
カレー屋さんとしてはいいと思う
ただ、スリランカのカレーを求めて行く、というような求道者には向かないかも
辛さの強度はいろいろ変えられるけど、本質的には日本に合わせたカレー
カツカレーとかあるし

マスターのキャラクターが素晴らしいから、また行きたくなる
最近、お店にいないことが多いけど
217まちこさん:2007/06/02(土) 02:20:19 ID:5hg2Fq1o [ p1018-ipad207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
セイロンカフェ、私は大好きです。
お店ができたての頃から比べると、味が日本人好みに変わりました。
シェフは、“アベ”さんとおっしゃいます。
とてもサービス精神が旺盛です。

カレーのルーが大盛りで、食べ応えがあります。
サラダも大盛り。おなかいっぱいになります。
218まちこさん:2007/06/02(土) 07:24:49 ID:Airc/C62 [ EATcf-243p183.ppp15.odn.ne.jp ]
八千代駅東口のゆうゆう通り沿いにある居酒屋ゆ○ゆうはどうですか?
前を通りますが入ろうかと思っているのですが入りづらくって。。。
219まちこさん:2007/06/03(日) 12:49:02 ID:Grtq62lY [ softbank219191058031.bbtec.net ]
八千代台駅周辺に空いている駐輪場、ないしは駐車場ありますか?
220まちこさん:2007/06/03(日) 14:53:49 ID:eVUZrOQo [ i217078.ppp.asahi-net.or.jp ]
チャリの場合、週末なら銀行の前に停めて置けばよい。
221213:2007/06/05(火) 11:35:49 ID:yZjuOrPc [ ntchba202254.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>216
>>217

ありがとうございます!
遅レスですみません

気になっていたので、今度行って見たいと思います
222213:2007/06/05(火) 11:40:25 ID:yZjuOrPc [ ntchba202254.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>214
>>215

ありがとうございます!
八千代スレには良い方が多くてなんだかホッとしますね
223まちこさん:2007/06/06(水) 16:31:44 ID:Crof9jx2 [ E210230181096.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
高津にある吉田整形外科ってどうですか?
224まちこさん:2007/06/08(金) 15:43:40 ID:nwRoEJWE [ KD125054088153.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>213
セイロンカフェ(昔は焼肉の赤門近くのスリランカカレー)は
店長がいないときは旨くないよ。がっかりしたよ。
店長はその現状把握してるのかな?
225まちこさん:2007/06/09(土) 11:28:23 ID:7ElE6LlQ [ ntchba128185.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あ、元々はあの辺にあった店なんだ。知らなかった。

赤門、久しぶりに行きたくなったな。石焼ビビンバがうまい。生ビールもうまかった。八千代市じゃないけどさ。
226まちこさん:2007/06/10(日) 17:54:28 ID:9F89SarQ [ p1099-ipad209funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
最近、エルムのイベントがつまらないと感じます。
以前は、旬のタレントやお笑い芸人が続々と出演してたのに‥‥。

先見の明があるイベンターさんが辞めたとか?でしょうか。
227まちこさん:2007/06/13(水) 01:28:28 ID:PWdpMu7E [ i216228.ppp.asahi-net.or.jp ]
228まちこさん:2007/06/17(日) 17:31:12 ID:JDk86PSI [ i216228.ppp.asahi-net.or.jp ]
229まちこさん:2007/06/18(月) 02:15:52 ID:A0YkTKyc [ softbank218178150018.bbtec.net ]
>>218
常連だけではなく、ご新規さんは 大歓迎してくれると思います。
230まちこさん:2007/06/18(月) 03:40:58 ID:A0YkTKyc [ softbank218178150018.bbtec.net ]
1週間ぐらい 前だったか 夜中の1時頃 養老の滝付近で 警察車両が5台ぐらい来ていて
かなり 物々しかったけど あれを目撃した人いますか?
231まちこさん:2007/07/06(金) 01:05:41 ID:kkr0cCDo [ j085153.ppp.asahi-net.or.jp ]
カレキチ・ケンタ・葬儀場・・・。
232まちこさん:2007/07/12(木) 16:10:35 ID:tCG.STLw [ PPPa1272.e25.eacc.dti.ne.jp ]
最近、ポン引き 姉ちゃん見ないけど……。
233まちこさん:2007/07/12(木) 23:05:34 ID:cWHEcKm2 [ g037145.ppp.asahi-net.or.jp ]
今もいたぞ。
「マッサージ。イカガデスカ。」
234まちこさん:2007/07/13(金) 01:04:13 ID:F/AMWDyA [ s133019.ppp.asahi-net.or.jp ]
西口ですね。
交番すぐそこだってのによくやるよ。
235まちこさん:2007/07/13(金) 08:31:22 ID:/YINZl5w [ pl579.nas925.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
あのマッサージの呼び込みって、H野のところの店?
あのリフォーム屋、元々自分の店用の駐車スペースだったところに
マッサージ店入れたものだから、日中、よく信号のある交差点に
店の車を路駐していてとても迷惑なんですけど。
236まちこさん:2007/07/15(日) 21:15:31 ID:96V.JwVc [ softbank219016004089.bbtec.net ]
>>224

勝田台の八千代高校のちかくの交差点のところのインドカレー屋は結構いけました。
食べやすかったです。ちょっと日本人向けに改良してるのかも
237まちこさん:2007/07/24(火) 01:24:05 ID:qOZnwL.o [ KHP059139111098.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八千代駅周辺で良いマッサージを探してます。
ちなみに「アイ鍼灸接骨院」はどうでしょうか?
通ってる方もしくは過去通われた方がいらっしゃいましたらレス宜しくお願いします。
238まちこさん:2007/07/27(金) 00:03:20 ID:Iy1vKHy6 [ 61-21-156-196.rev.home.ne.jp ]
八千代台駅西口ロータリーを八千代台小方面の道に進み、中古車買取屋(Appleかな?)
がある交差点を左折したところにある蕎麦屋に行ってきたんだが(名前失念・・)
相当旨かった。ウチの近くにこんな蕎麦屋があるなんて知らなかった。
是非行ってみてください。
239通りすがり。:2007/07/27(金) 21:21:46 ID:.0IgHPqA [ p4222-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>237
八千代駅と八千代台って別ですか?
八千代台駅付近でしたら車で10分弱、住所は作新台になりますが
小学校?中学校?近くの≪幕張国際鍼灸院≫がおすすめですよ。
240説明します:2007/07/30(月) 22:32:13 ID:krJJifUw [ softbank219176205088.bbtec.net ]
205 についてですが、以前に神経の治療を行っていてもそれ以降に虫歯として
して発見されレントゲンを撮ると根っこが膿んでる様な場合は再び神経を取った後の治療、根の中の洗浄と消毒をおこないます。レントゲンは治療の最初と最後の2枚撮影します。
治療に関して良くご理解されてなかったものと思われます。
241まちこさん:2007/07/31(火) 13:56:10 ID:CxHYD5io [ softbank218135184031.bbtec.net ]
>治療に関して良くご理解されてなかったものと思われます。

理解させることが歯科医師の説明義務では?
242まちこさん:2007/08/03(金) 20:07:46 ID:tQ3pA8Xg [ eatkyo033014.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
八千代でちゃんと説明する歯医者にはあたったことがないな
歯石とるだけで8000円も取ろうとする所や
「できるだけ安く」と言った途端態度を変える所しか知らない
243まちこさん:2007/08/06(月) 21:13:44 ID:EUdqdXuk [ PPPa184.e24.eacc.dti.ne.jp ]
てかカレキチっていつオープン?
244まちこさん:2007/08/08(水) 04:44:33 ID:iO8c96t2 [ usr007.bb072-01.udf.im.wakwak.ne.jp ]
西口のお祭り、今年は縮小しての開催。
あまりのしょぼさにあぜん・・・
来年は元に戻してほしい。戻せないなら、やらない方がましだよ・・・
245まちこさん:2007/08/10(金) 10:20:43 ID:H7arMyS6 [ st0082.nas941.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
最近、夕方から23時頃にかけて
駅とエルムをつなぐ通路の所とか
ロータリーでナンパしてる2人組いますよねぇ
昨日も女の子に声かけて携帯の番号聞いてました。
正直ちょっと・・・なのですが・・・。
246まちこさん:2007/08/10(金) 10:20:40 ID:H7arMyS6 [ st0082.nas941.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
最近、夕方から23時頃にかけて
駅とエルムをつなぐ通路の所とか
ロータリーでナンパしてる2人組いますよねぇ
昨日も女の子に声かけて携帯の番号聞いてました。
正直ちょっと・・・なのですが・・・。
247まちこさん:2007/08/21(火) 01:16:32 ID:tAyVRVi2 [ usr007.bb072-01.udf.im.wakwak.ne.jp ]
線路近くのディリーのななめ前の駐車場。閉鎖されたけど、何ができるのでしょうか?
248まちこさん:2007/08/22(水) 00:02:05 ID:I/mtGdKA [ softbank219176202002.bbtec.net ]
>>247
コインパーキング
249まちこさん:2007/08/26(日) 13:56:51 ID:Js3xPqvQ [ g037092.ppp.asahi-net.or.jp ]
エポラ通りの葬祭場進出。
予定地のビルや周辺の立看がはずされている。
進出断念なのか。
これから老人が続々と死ぬ地域なのにもったいない。
250まちこさん:2007/08/26(日) 22:38:59 ID:EfM4g88s [ softbank219176202002.bbtec.net ]
>>250
八千代、もう斎場多過ぎ
だいいち、あんな場所に作ること自体、センスないよ
251まちこさん:2007/08/29(水) 02:35:59 ID:WWdtKkHs [ g210002219133.d022.icnet.ne.jp ]
>>247
かなり広いですな 周りはコインパーキング ラッシュだね
252まちこさん:2007/09/02(日) 08:54:40 ID:nDvpeQyI [ h223166.ppp.asahi-net.or.jp ]
いまだ青○泉の立て看板が残っている街っていうのはどうも・・・。
歩道の植え込みなのだから、市当局はなにやっているのだろう。
253まちこさん:2007/09/02(日) 14:00:11 ID:EgH7IFUE [ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
ヨーカ堂東習志野店は結局存続が決定
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2007/381f065/381f0650.pdf

月6000万の家賃だったのね・・・・・
254252:2007/09/04(火) 12:26:14 ID:cwJ4GN6k [ j083119.ppp.asahi-net.or.jp ]
訂正。「青○愛」。
255まちこさん:2007/09/06(木) 15:05:34 ID:nppfon1k [ EATcf-94p63.ppp15.odn.ne.jp ]
斎場があると、通夜・葬儀帰りに黒ネクタイを着けたまま飲食店等へ平気で入る
輩が必ずでてくる。で、店主にものすごくイヤな顔されてるんだよねw
256まちこさん:2007/09/06(木) 15:23:09 ID:k9b5CyRI [ fw1.pnet.usr.wakwak.ne.jp ]
>255 んなことたぁねぇよ。
257まちこさん:2007/09/07(金) 00:39:32 ID:7XGsVe76 [ 61-25-69-174.rev.home.ne.jp ]
同じく
258まちこさん:2007/09/07(金) 00:55:35 ID:KRtyA0Vo [ i218195.ppp.asahi-net.or.jp ]
それでは皆さん、さようなら。
259まちこさん:2007/09/11(火) 22:00:58 ID:zDfkpF3g [ softbank218180196008.bbtec.net ]
八千代台ではやはり長武軒の広東麺です。
お好み焼き(広島)の、みいちゃんもOKです。
ケンタ跡に王将餃子が出来れば最高なんですが明日香が泣くかな?
オリジンのジャンボおにぎりも当たり前ですがOK。
260まちこさん:2007/09/20(木) 12:48:57 ID:44kV51Go [ i218-47-214-39.s06.a012.ap.plala.or.jp ]
どなたか、
八千代台西口、千葉興銀と不二家の間の道に入って左手にあった
ムーンライズ という店の消息をご存知の方、いらっしゃいませんか?
10数年前に突然閉店してしまったのですが・・・
261まちこさん:2007/09/29(土) 12:29:05 ID:p3A/76EI [ softbank219189202201.bbtec.net ]
西口商店街、図書館の前にあるマサイチっていう
レストランって美味しいんですか?
262かんすけ:2007/09/29(土) 17:51:19 ID:TJc4yW.E [ softbank219176210001.bbtec.net ]
行ったことないけど、口コミ情報では、かなりレベルが高いそうです。カップル向きとの情報。
263ゴブリン:2007/09/29(土) 19:59:04 ID:qrmfnFXs [ 218.33.157.217.eo.eaccess.ne.jp ]
駅前のラーメン屋 光楽 おいしいよー 大将もすげーいい人
264まちこさん:2007/09/29(土) 20:16:32 ID:qrmfnFXs [ 218.33.157.217.eo.eaccess.ne.jp ]
八千代台の盆踊りに毎年 来てる危ないやつ知ってるかな?
リュックサック背負って、手にはいっぱい荷物持っている若い男。盆踊りの曲が始まると、ニヤニヤして頭をふりだすんだよね。
もう3年くらいみてるよ。
265かんすけ:2007/09/30(日) 16:43:32 ID:NZJNs33k [ softbank219176210001.bbtec.net ]
こないだ リュック背負って なんだか 裸の大将のような風貌、
ユアエルムのイベント(お笑いのイベント)と東口の歩行者天国(確か演歌のコスプレアイドルが来ていた)時に、
見ました。ちょっと、怪しげだったな。
266まちこさん:2007/10/01(月) 22:19:42 ID:mR6km5.s [ softbank218180196008.bbtec.net ]
珍来、閉店?
267まちこさん:2007/10/01(月) 23:02:14 ID:fyUgBPSs [ pl648.nas925.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
>>261
マサイチ、2〜3年前に一度食事に行ったことがある。
今は知らないけれど、その時はひどかった。

宣伝文句ではどこだかでシェフしてたとかなんとか言ってるにもかかわらず、
コストコ辺りで仕入れてきた業務用の加工食材を適当に使って素人が作ったような料理だった。
しかも酒のつまみ程度のメニューしかなくて、ディナーには貧弱。
これなら家で自分で作った料理の方が10倍うまいと思った。
268まちこさん:2007/10/06(土) 10:22:34 ID:WMIm3tl2 [ KD124208063194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マサイチには、私も何年か前に一度夫婦で行きました。
不味くはありませんでしたが、なにより量が少なかったのが不満でした。
食べた気がしませんでした。別に私たちは大食いではないのですが、、。
269かんすけ:2007/10/08(月) 09:01:43 ID:scxIpxJE [ softbank219176210001.bbtec.net ]
珍来 店内全部 からっぽにして シャッター閉めていました。やっぱ、閉店かな。
270かんすけ:2007/10/08(月) 09:07:48 ID:scxIpxJE [ softbank219176210001.bbtec.net ]
八千代台におもちゃ屋なくなちゃったね。ユアエルムア内のプレイQいせや、閉店。跡地は、がちゃがちゃ 並べてあったよ。あと、椅子と机、休憩所になってたあ。しゃあないかあ。子供少ないしね。
271まちこさん:2007/10/08(月) 23:47:51 ID:KhBikT0Y [ softbank219176201060.bbtec.net ]
あそこの珍来まずかったからね。
たまに通りがかっても、客をあまり見かけなかったし。
閉店して当然かな。
272まちこさん:2007/10/08(月) 23:50:49 ID:FcrixU6Q [ p2089-ipbf1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>271
珍来ってどっちの?
勝田台駅近くの?それとも、別の?
273かんすけ:2007/10/09(火) 21:58:21 ID:XPscMwfw [ softbank219176210001.bbtec.net ]
八千代台の珍来だよ。あそこは、確かにまずいし、客の接待もいまいちだったし。居たのはよっぱらいのおじさん1人。一回行って、行くきなくなった。やっぱ、いくら安くてもだめだよね。飲食店はね。
274まちこさん:2007/10/10(水) 23:39:14 ID:2sX.z./M [ PPPa462.e24.eacc.dti.ne.jp ]
八千代台の珍来はチェーン店とは思えないほど酷かったね
中華丼頼んだら肉一切れだった時から行ってないな

しかし飲食店の閉鎖が多いなあ
ケンタ、カレキチ(開店するのだろうか?)もそのままだだし
だんだん寂れていくなぁ
275まちこさん:2007/10/11(木) 23:59:39 ID:8btPgvT2 [ p6176-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
美容院と床屋ばかりが増える‥‥
276かんすけ:2007/10/13(土) 15:55:51 ID:2YE.Hsw2 [ softbank219176210013.bbtec.net ]
北本通りも寂しくなったよ。
店舗募集の貼紙張ってあるところ、多い。
かろうじて、キャバクラと海鮮居酒屋、あるけど。
いつまであることやら。
277まちこさん:2007/10/13(土) 23:58:58 ID:VKt.qJhA [ p4038-ipbf1102funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
最近ユアエルムとエポラ通りのさびれ具合が激しいなあ。
278かんすけ:2007/10/14(日) 09:46:32 ID:xtOuawAw [ softbank219176210010.bbtec.net ]
長崎屋、ユアエルム内にあるけど、ドンキホーテが買収したよね。良い方向で、変わってくれればいいなあと思いました^^。
279まちこさん:2007/10/14(日) 23:32:21 ID:hizdWwNI [ softbank219176202002.bbtec.net ]
八千代台、花見川団地のおかげで乗降客は相変わらず多いけど、
ショッピングセンターはそこらにでかいのが増えたから、
相対的にユアエルムが小さく感じるようになったよね

八千代台が西北と東南に分断されてるのも良くないと思う
京成に解決する気なんかないだろうけど(笑)
280まちこさん:2007/10/14(日) 23:50:52 ID:uRSNORjc [ softbank219176201060.bbtec.net ]
再開発できるようなまとまった空き地もないから、
これ以上八千代台は発展しようがないんじゃない?
新しくマンションが建設されて、人口が爆発的に増える
こともないだろうし。
自衛隊が習志野演習場を縮小して、土地を提供して
くれれば発展する余地ができるかもしれんけど。
281かんすけ:2007/10/15(月) 20:48:22 ID:pW2LAENE [ softbank219176210012.bbtec.net ]
自衛隊はあのまあだよねえ。なくならないよ。
まとまった土地もないかもしれない。
うちの近くの家(八千代台北)、空家が多いよ。高齢化進んでいて、
一人暮らしのおばあちゃんが 死んじゃって空家になっている家、病気で入院していて空家になっている家ある。
アパートもあるけど、ものすごく 古く、一階部分はもう人住んでいないんだ。
みんな建て直せばいいのに。なかなか、変わらない。
そういうのも発展を妨げていると思う。
282まちこさん:2007/10/16(火) 10:00:36 ID:BJBu1lyA [ h195.p048.iij4u.or.jp ]
>>280
 国道に土地提供しないぐらいだから、無理。
283かんすけ:2007/10/16(火) 20:13:29 ID:mDoKnV.U [ softbank219176210012.bbtec.net ]
八千代幕張道路も もうダメポ。
このままだなあ。
どうにかしないと、車動かないーーー。
渋滞渋滞。
西側の線路渡る手前の道路は道路拡幅工事してたけど、
その先のデイリーストアーの通りを拡張しないとなあ。
284まちこさん:2007/10/18(木) 08:55:14 ID:OKVanOR6 [ eatkyo214164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>281
結構あの辺りって、東京とか他地域の地主が投機的に買った物件も
多いんじゃないかな。で、その地主がすごい年取っちゃって、なかなか
建て直しも進まない。さらに、近くに住んでもいないから状況もわからず
放置。。。前に住んでた八千代台北のアパートがまさにそんな感じだっ
たよ。街作りとかそういう前にどんどん買い漁られちゃったんだろうな。
285まちこさん:2007/10/18(木) 23:12:12 ID:CDxjlVMc [ softbank219176201060.bbtec.net ]
>>283
千葉の道路事情ってどこも同じようなものでは?
新しく開発した街は道が広いけど、昔からある
街はどこも道が狭い。
北総沿線とか八千代緑が丘とか海浜幕張あたりは
道路も歩道も広いけど、それ以外はちょっとね。
街が出来上がってるから、道路拡幅工事もなかなか
すすまんし。
286かんすけ:2007/10/20(土) 19:22:02 ID:FXkL2NQM [ softbank219176210001.bbtec.net ]
ナリタヤの近くにあった下北万雑貨店、八千代中央のゆりのき台に移ったよ(9月末)◎ーー◎。
ボーリング場にあるパチンコ屋、HAP1新装開店してた。
八千代台駅近くには、パチンコ屋が4件あるけど(HAP1,南口,西口,アピア)。
パチンコ屋だけは景気よさげだな^^
なんでだろう?
287まちこさん:2007/10/20(土) 19:38:47 ID:PsiULIXU [ PPPa1269.e24.eacc.dti.ne.jp ]
これ自体が重複スレの再利用ですので次スレは

八千代台で盛り上がろう!! part3

でお願いします。
288まちこさん:2007/10/20(土) 20:28:05 ID:ctPlBSLY [ 218.33.156.109.eo.eaccess.ne.jp ]
今日、八千代どーんと祭りにいってきたけど、相変わらず段取りわるすぎ。なんにも告知なしで女3人組が歌ってるし。失礼だって。素人のダンスも「急遽、決まったからメンバーが足りませんでした。」って祭りじたいは、決まってただろって。あと、ゲキレンジャーがきてたけど、最後の握手、赤がすげーやる気がなかった。腹立つ!!青と黄色はすごい良い感じでした。あの祭りって、20年ぐらいやってるらしいけど、俺最近しったよ。多分、前はもっとこじんまりしてたんだね。
289かんすけ:2007/10/20(土) 21:10:00 ID:FXkL2NQM [ softbank219176210001.bbtec.net ]
パート3って どこですか?
290まちこさん:2007/10/20(土) 22:40:12 ID:eArzIib. [ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ]
次スレ

八千代台で盛り上がろう!!part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1192886125
291まちこさん:2007/10/28(日) 23:14:57 ID:c9WRMUCw [ 58x156x175x232.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
八千代台駅周辺で女4人くらいで行くような美味しい所教えてください。お酒もあるといいなぁ。
292まちこさん:2007/10/29(月) 14:45:56 ID:oW1V/l/k [ 61-21-156-196.rev.home.ne.jp ]
>>291
西口のへぎ蕎麦屋の「和らぎ」はどうでしょう。
八千代で飲むことめったにないから、他はあまり知らないんですけどねw
293まちこさん:2007/10/29(月) 14:48:21 ID:putrzIGI [ 58x156x175x232.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>292
ありがとうございます。店の前は通った事があるんですけど入ったことはありませんでした。
今度行ってみたいと思います。
294まちこさん:2007/11/10(土) 16:54:25 ID:W7MeRXVM [ pl1141.nas925.p-chiba.nttpc.ne.jp ]
どうでもいいことですが・・

昭和52年、ELMがオープンしたとき、
おもちゃ売り場で「キャンディキャンディ」のOPが
ずーっと流れていました。繰り返し、繰り返し・・
メロディが好きで、OPだけ見ました。
なんと当時100万枚売れたとは!
・・・つい最近知りました。

ELMの中にもイイお店は結構ありますヨ!
295まちこさん:2007/11/11(日) 00:03:39 ID:EkTQ1HBU [ p4251-ipad306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
エルム三階のお蕎麦屋さんも美味しいと思う。
店員のお姉さんが感じいいし。
焼酎の種類もあるし。
私は好きでよく行く。
296まちこさん:2007/11/13(火) 18:14:48 ID:8Ettr8kw [ FLH1Abo072.chb.mesh.ad.jp ]
サンコーポ下にある床屋さんの店員おねいさんどこいっちゃたの?
もうひとりのおっさんはきもくて刈ってもらいたくないよ(´・ω・`)
297まちこさん:2007/11/13(火) 20:52:17 ID:8Ettr8kw [ FLH1Abo072.chb.mesh.ad.jp ]
>>296です。
おっちゃんに刈ってもらって、一通り済んだあと、「すいません、もうすこし刈ってもらえますか?」って頼んだら
「また最初からになりますよ!」って言われた。

「ええ、かまいません。」と言って了解したら、会計のとき1200円カットが2000円にされてた。

おやじ曰く「またやりなおしたからさ、でもこれでも少しまけたんだよ!」って言われた(´・ω・`)

二回目は切ったとこ剃ってもくれなかったのに、まけてあげたって……。

しかも後ろの切り方がきになったので鏡でみしてくださいって頼んだら、舌打ちしてた。

もう二度といきません。愚痴ってもしょうがないけど、久々に腹の立つ対応にカキコせずにいられなかった。

スレ汚してごめんなさいm(_ _)m
298まちこさん:2007/11/15(木) 00:42:40 ID:FYS7mzg2 [ KD124208063194.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八千代台は、床屋さんが多いですね。
サンコーポ下のお店は、行ったことがありませんが、ひどいですね。
最初からって、なんだ?
ブックオン上の「白馬」は、しばらく前にすっかりスタッフが変わってしまって、
別のお店になりました。
299まちこさん:2007/11/16(金) 00:34:46 ID:uFsj2SKI [ FLH1Abo072.chb.mesh.ad.jp ]
>>298
ほんとにひどかったですぅ(´・ω・`)
最初からってのは、たぶんまたここから料金が発生しますよってことかと…(こんなの言い方で、わかるわけないよね(´・ω・`)
恐ろしい接客態度でしたので、もう行きません…。ほんと悔しい…。

どこか次の床屋さがします。m(_ _)m
300まちこさん:2007/11/16(金) 01:17:00 ID:2wgLhYQQ [ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ]
次スレ

八千代台で盛り上がろう!!part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1192886125