1 :
マルエツファン。:
首都圏に約200店舗の展開をしている。
マルエツ・フーデックスプレス・サンデーマート
ポロロッカ・すえひろ・東武ストアーなどを
グループに持つ首都圏最大のスーパーマーケット
皆さんは、利用されてますか?ご意見お待ちしてます。
2 :
★☆削除依頼☆★:2006/04/01(土) 12:00:16 ID:TWfoY5ac
[ 218.231.189.146.eo.eaccess.ne.jp ] なんで?二つスレができてしまった?
こちらは使用しません。削除依頼。
3 :
★☆削除依頼☆★:2006/04/01(土) 12:02:24 ID:TWfoY5ac
[ 218.231.189.146.eo.eaccess.ne.jp ] もう一つの方に書き込みを
お願いします。管理人。
4 :
まちこさん:2006/04/01(土) 13:40:58 ID:GtrW8SzI
[ 59-171-170-181.rev.home.ne.jp ] おい、こっちが先にたってんだろ?
おまえ、馬鹿だろ?
それと、自分で削除依頼出してこいよ!
5 :
まちこさん:2006/04/01(土) 16:10:08 ID:TWfoY5ac
[ 218.231.189.146.eo.eaccess.ne.jp ] 削除依頼は出したヨーグルト。馬鹿じゃないヨーグルト。
6 :
まちこさん:2006/04/01(土) 20:01:52 ID:FxKE9YVU
[ 4.net059085007.t-com.ne.jp ] 1>マルエツの社員の方??
近所のマルエツ、撤退したよ・・
7 :
まちこさん:2006/04/01(土) 22:50:47 ID:TWfoY5ac
[ 218.231.189.146.eo.eaccess.ne.jp ] いいえ違います。正確に言うと
元社員です。現在は退職して。
他の企業に勤務してます。
最近、マルエツが元気がないので
応援しようと思いスレをたてました。
8 :
まちこさん:2006/04/02(日) 03:56:13 ID:s/pAw4ik
[ 218.231.189.146.eo.eaccess.ne.jp ] ちなみに私は千葉県の市川市に在住してます。
いまは、マルエツのファンとして応援してます。
9 :
まちこさん:2006/04/02(日) 16:20:04 ID:tc.dmDpw
[ dy18.ade2.point.ne.jp ] マルエツはさ、惣菜関係が悪いよ。
10 :
まちこさん:2006/04/03(月) 14:44:50 ID:D/TQiYtA
[ 59-171-170-181.rev.home.ne.jp ] 元マルエツバイトw
5年やったぞ。
ま、内部では不倫し放題でおもしろかった。
11 :
まちこさん:2006/04/03(月) 23:09:04 ID:kw5lOen.
[ 187.net059085032.t-com.ne.jp ] お寿司とから揚げはおいしかった。
冷凍食品はセールの時ぐらい全品半額にしてほしい。
大手のスーパーは、ショッピングセンターとして出店するのがはやり。
マルエツは、完全に乗り遅れ・・
ポイントカードもないし・・OMCカードでポイントつけてもね〜
ダイエーがあんな感じだから、いまさらOMCカード作ってもね〜
とにかく、カード会社の関係のない単純なポイントカード制があればね・・
主婦はわかりやすいポイントカードが好き
12 :
まちこさん:2006/04/06(木) 00:19:48 ID:lsH9Iyrg
[ 61-23-204-172.rev.home.ne.jp ] 24時間営業だからコスト高なのかな?
品ぞろえはしょぼい上に何から何まで高い。
キリン生茶の2Lが260円ってありえん。
13 :
まちこさん:2006/04/06(木) 08:58:24 ID:c2FSftbQ
[ 218.33.197.74.eo.eaccess.ne.jp ] 基本的にマルエツはディスカウントスーパー
ではない、また、安さを売りにしている。
スーパーではありません。定番商品は決して
安くはありません。月間特選といった形で
約一ヶ月に渡って、限定の商品をお値ごろ価格
にて提供しております。
14 :
まちこさん:2006/04/06(木) 16:26:03 ID:HAJpuZQQ
[ 203-165-248-60.rev.home.ne.jp ] 月特安くねぇしw
近所のドラッグのが安いんだよ。
15 :
まちこさん:2006/04/06(木) 17:26:49 ID:c2FSftbQ
[ 218.33.197.74.eo.eaccess.ne.jp ] そうなんですよ。ここ最近のマルエツは
これだ!というのが、無くなってしまったのです。
広告もあまり、安い!という内容ではなくなりました。
この先の、マルエツの方向性を心配している。
元、社員でした。中の市 廃止ですよ。
16 :
まちこさん:2006/04/06(木) 18:44:42 ID:CPvly4Eg
[ softbank218119041157.bbtec.net ] マルエツは、半額でも売れないから、当初の25%くらいにまで値下げするところ
が気に入った。
結局、廃棄して金を払うくらいなら、原価割れでも売っちまった方が得策と判断しているのでしょう。
いいことだ。
17 :
まちこさん:2006/04/08(土) 23:42:40 ID:zySZ6cT.
[ 42.net059085010.t-com.ne.jp ] >>15 中の市が廃止になるの?
毎月、洗濯洗剤は一の市と中の市で購入してた。
ショック〜!定番セール品だったから、計画的に消費して、購入できてたのに・・
マルエツの昨年度の決算は大赤字・・会社自体が大丈夫?
18 :
まちこさん:2006/04/09(日) 08:12:31 ID:s8y2T.Bo
[ 218.33.197.74.eo.eaccess.ne.jp ] >>17はい、そうですチラシの構成が新体制になり
ご存知のように、広告の入り方や内容が変更になりました。
@火・水の均一祭り・裏面の木・金の広告
A土曜・日曜の広告
B一の市
以上のパターンになります。従って今月の15日・16日は
通常の土日の広告が入ります。
会社の経営状態の件ですが。ご存知だと思いますが3月1日より
社長が変わり新体制で臨んでおります。ダイエー・丸紅の大株主
のもと、切磋琢磨しております。メインバンクの みずほ銀行の
支援も一時あやぶまれましたが、継続支援の約束を、とりつけ
営業を続けておりますが。非常に厳しい状況です。ただ、潰れる事は
ありませんので、安心してこのまま、マルエツをご利用下さい。
19 :
まちこさん:2006/04/09(日) 10:29:22 ID:UwFqQEIY
[ softbank218119041157.bbtec.net ] マルエツ北本店は閉店したままだけど・・・・。
20 :
まちこさん:2006/04/09(日) 11:39:18 ID:xKYKuYP6
[ 80.net059086101.t-com.ne.jp ] 今さっき近所のマルエツのケーキバイキング(1個100円)と店頭野菜市に
行ってきました。ケーキ8個とチンゲン菜、ピーマン、にんじん、しめじで
1100円。普段は行かないけどケーキバイキングのある日曜だけ行きます。
店頭で売ってる野菜は安いよね。天気がいいからしなびかけてたけど。
21 :
17:2006/04/09(日) 23:41:44 ID:X.V55Mfk
[ 64.net059085036.t-com.ne.jp ] >>18 丁寧なコメントありがとうございます。
株を少ししているので、やはり業績は気になります。
先週ぐらいに、マルエツ株は少し話題になったしね。
フーデックスの胡麻ドレッシングは安いしおいしいです。
野菜は値段が高いです。他店の通常売価が一の市の売価だったりする。
中小のスーパーのほうが、企業努力を感じます。
でも、二十年近く営業していた店が閉店するのは、地域住民としてはさみしいです。
今年も不採算店舗は撤退するみたいですね。さみしいね。
22 :
まちこさん:2006/04/10(月) 07:32:52 ID:4F.g.uqM
[ 12.32.70.74 ] 去年の秋、『にんじん芋』という種子島産の貴重なサツマイモが売られていました。勿論購入して焼き芋にしました。
関東で手に入るなんて信じられませんでした。時々関西以西の食材が売られたりするので目が離せません。
マルエツ頑張れ!
23 :
まちこさん:2006/04/11(火) 14:11:49 ID:MGHYcEp2
[ 218.33.197.74.eo.eaccess.ne.jp ] 今週の大均一祭の広告サイズが小さかったですね?
土日の広告は大きいのかな?サイズは、どうあれ〜
問題は中身ですよね!頑張って下さいね。マルエツさん。
24 :
千葉っ子@名無しさん:2006/04/11(火) 16:46:11 ID:mqMKF70w
[ i220-108-51-181.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>17-18
うちの地域は火曜-金曜のチラシが新聞で折り込まれないのでいちいち
チラシをマルエツ迄取りに行っている。確かに面倒くさい。
他の通常チラシ&中の市&一の市等のチラシは通常通り折り込まれます。
最近マルエツのレジ機器が更新されレシート表示が変更になっている!
25 :
まちこさん:2006/04/11(火) 16:50:32 ID:fMDVetlE
[ ba184.ade.point.ne.jp ]
26 :
1ですが・・・:2006/04/11(火) 20:09:40 ID:MGHYcEp2
[ 218.33.197.74.eo.eaccess.ne.jp ] 地縁ストアーを掲げているマルエツ。
私は千葉県に住んでいるのでとりあえず
こちらにたてました。
27 :
中の市 の件:2006/04/15(土) 05:48:56 ID:yDzF/mlI
[ 218.33.197.74 ] やはり、名称は残したみたいですね。
直前まで 中の市 は廃止と聞いて
いたもので。お詫びして訂正します。
買い物に行きましょう!
28 :
まちこさん:2006/04/15(土) 15:49:21 ID:OMa84Cfk
[ gk10.leo-net.jp ] はじめまして、マルエツさんのスレあったので初カキコしました。
大宮に生まれ、小学校5年の夏まで大宮に住んでましたが、丸悦から
ダイエーグループの傘下となるのと同時に、あの頃神奈川県下をエリア
としてたサンコーと合併を控えるまでのマルエツにお世話となりました。
今は無くなってしまいましたが下町のハタプラザ内にあったのは当時の家
から一番近く、飲食店も入ってたので内容はとても充実してました。
また、大門町のはいつも賑やかで活気に溢れてたと記憶にあります。
そして今、再び大宮に居を移した私はマルエツさんの恩恵を受けられる事
となりましたが、コンビニや一部スーパー並みの24h営業には驚きました。
でも、私にとってのマルエツはダイエー傘下になる前のひとが左手を丸く
挙げてたマークと茶色の紙袋そして、デパート並みの早い閉店時間とその
1時間前の慌ただしさが幼い頃のおぼろな記憶しかありません。
長々とカキコ失礼しました。
29 :
まちこさん:2006/04/16(日) 00:12:05 ID:jLnYGTQg
[ 87.net059085062.t-com.ne.jp ] 中の市は、今月で最後みたいですよ。
近隣のマルエツが閉店したので隣の駅の店に車で行きました。
自転車でも余裕の距離なので・・・
定番セールがなくなるのは、憤慨!
中の市に代わるセールは企画してるの?
利益取れないから大型セールは月に1度にしましたぁ〜なんて、
ますますお客は逃げるよ。
30 :
千葉っ子@名無しさん:2006/04/18(火) 11:17:23 ID:6lONZZdw
[ i210-160-231-74.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>27&
>>29今月平常通り中の市開催していました。
いつもマルエツ&セイフ−の一の市&マルエツ中の市&セイフ−なかなかデー
(セイフ−版の中の市)は重宝しています。
31 :
ダイエーグループ:2006/04/18(火) 17:10:25 ID:dFQh8m.E
[ 218.33.197.74.eo.eaccess.ne.jp ] そういえば、セイフーは、グルメシティー関東という
会社名に変わったので、店舗名もグルメシティー○○店に
変更されるのかな?それとも?セイフーの名前は残すのかな?
ダイエーのホームページを見ると、掲載されてますよ。
☆旧セイフー☆と書いてあります。
32 :
まちこさん:2006/04/18(火) 17:41:31 ID:S/7UD316
[ i219-167-11-208.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 安い ダントツね
33 :
まちこさん:2006/04/18(火) 17:41:30 ID:S/7UD316
[ i219-167-11-208.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 安い ダントツね
34 :
まちこさん:2006/04/19(水) 11:16:47 ID:udSfEyb.
[ 218.33.197.74.eo.eaccess.ne.jp ] 火曜・水曜の88円均一祭は、安さを感じますね。
100円均一もね。99SHOP系は税込みではないので。
104円になるじゃないですか。だけど税込み100円
税込み88円は、魅力ですね。マルエツ頑張れ!
でも利益は、取れているのかしら?広告の商品しか買わないし。
35 :
まちこさん:2006/04/21(金) 13:08:07 ID:yLnP0aJ6
[ 219.121.84.180 ] セービングの飲むヨーグルトが無くなったのは痛い。何考えてんだよ。
36 :
まちこさん:2006/05/05(金) 01:13:35 ID:7s8Wv1d6
[ p3103-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 数年前までマルエツ○○店でアルバイトをしていました。
同い年だった社員のRさん、いろいろと楽しかったです。
でも結婚されてしまったそうですね。
そんな僕も今月、○○市から引っ越す事になりました。
引っ越すに当たり、何故かRさんとの事ばかりが思い出されるんです。
本当は少し気になる存在でした。いろいろとありがとうございました。
37 :
まちこさん:2006/05/05(金) 01:51:05 ID:JmayqkUM
[ softbank218177091132.bbtec.net ] マルエツさんもかつては飛ぶ鳥を落とす勢いがあったのですが。
今はチラシを見ても行こうという気がしません。
日中の接客応対が良くないのも足が遠くなる遠因になります。
でも、実は、夜間のレジ係の接客は心がこもっている様に聞こえ好感です。
夜中に働く人は大変だと思いますが、苦労をしている人の接客は良いということ
でしょうか?
夜間に働いているバイトさんが一番貢献していると思いました。
38 :
まちこさん:2006/05/05(金) 16:48:12 ID:yvQ51Nss
[ 61-25-108-87.rev.home.ne.jp ] と夜のバイトが申しております
39 :
まちこさん:2006/05/06(土) 10:31:41 ID:fkxIEllc
[ 203.193.138.140[ms1.bhelpswr.co.in] ] マルエツとDマートとダイエーは何がどう違うんだ?
家の方にはダイエーとDマートだけでマルエツは無い。
40 :
まちこさん:2006/05/06(土) 15:51:14 ID:ba9rXwoE
[ softbank218177091132.bbtec.net ] うちのマルエツは午前1時まで開いているので、結構便利。
41 :
まちこさん:2006/05/07(日) 23:29:10 ID:j6h7cdEU
[ softbank218177091132.bbtec.net ] 最近のマルエツの社員さんは顔が疲れている気がしますが。
仕事がきついのでしょうか?
42 :
まちこさん:2006/05/07(日) 23:52:25 ID:2wsg3BPQ
[ ntchba206067.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>新しいスーパーが出来たせい?どこのマルエツかわかりませんが。
でも、お客さんにそんなこと感じさせては、ちょっとね。
辛くてもにこやかに頑張ってくださいね。
43 :
まちこさん:2006/05/09(火) 21:18:24 ID:WHYXQkTc
[ softbank218177091132.bbtec.net ] 確かに、笑顔を売るのも商売ですものね。激戦区の地域ですが、
店名をいうと店長さんが一般職員に挨拶、笑顔を強制するから
止めておきましょう。
44 :
千葉っ子@名無しさん:2006/05/15(月) 14:48:13 ID:aUO5bKps
[ i219-164-135-211.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 今月からマルエツ中の市開催日が毎月第三土曜&日曜に変更されるという情報が2日前の
広告チラシに掲載されていました。
尚今月は西友&イオンのお客様感謝デーと重なってしまいますが・・・
45 :
まちこさん:2006/06/03(土) 22:10:27 ID:3z5AgUYE
[ softbank219010224111.bbtec.net ] 高塚のマルエツ、数時間駐車しておくだけで駐車違反勧告シール
を貼るようになった。夜になるとおもしろいくらいに貼られてる。
しかも、車内にいて寝ていても関係なしで俺もやられた1人。
運転に疲れたから1時間くらい仮眠させてくれてもいいのにね。
駐車場広大なんだしさ・・・。
まぁそんな車両チェックばかりやらないで、レジの人を増やすとか
賞味期限切れたものの撤去しわすれをなくすとかちゃんとしたらどうかね。
46 :
↑:2006/06/03(土) 23:48:26 ID:msYt2VMU
[ CBCnni-02S1p165.ppp12.odn.ad.jp ] 盗人猛々しいとはこの事だな。まったく出来損ない人間の多い事・・・
47 :
まちこさん:2006/06/14(水) 23:04:17 ID:meZxHKAk
[ chb3-p185.flets.hi-ho.ne.jp ] うちの店、日曜とか惣菜の見切りおつとめ50、60円の嵐なんだが…。
それでも利益確保できるってんだからすごいよな…。
48 :
まちこさん:2006/06/15(木) 20:11:30 ID:sqqYhdYU
[ ntchba093046.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 国分寺のや○だ副店長はファミコン大好き
49 :
まちこさん:2006/06/15(木) 21:21:58 ID:9yankpxk
[ softbank218119041157.bbtec.net ] 「半額」改め、「おつとめ50、60円」でも売っちまったほうが得策と
考えているんでしょうね。
確かに、原価割れだと思うが、それを廃棄して事業ゴミとする方が処分費用
などで損失が拡大することを恐れて安い方を取ったのでしよう。
50 :
まちこさん:2006/06/16(金) 09:38:33 ID:GEzkA8wY
[ airh128020010.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] a
51 :
まちこさん:2006/06/26(月) 22:15:57 ID:ufVotaSY
[ ZD114099.ppp.dion.ne.jp ] いつもお世話になっています。いい会社だと思うよ。
52 :
まちこさん:2006/06/26(月) 22:45:01 ID:5T04E74E
[ softbank218119041157.bbtec.net ] 閉店した北本店を今解体しています。
53 :
まちこさん:2006/06/28(水) 00:17:07 ID:fRrkW1hM
[ KHP059143245034.ppp-bb.dion.ne.jp ] 焼きとうもろこしたべました?
54 :
まちこさん:2006/06/30(金) 21:50:30 ID:h5iOsc0M
[ FLA1Aaz252.chb.mesh.ad.jp ] マルエツって何であんなに冷房きかしてるの?寒すぎて買い物できないよ。
よほど鮮度に自信ないのかと、思うほどだよ。それから野菜の質、悪すぎる。
どこの店行ってもそんな感じするよ。
55 :
まちこさん:2006/07/04(火) 23:47:35 ID:O21jwZoQ
[ 112.net059085037.t-com.ne.jp ] >>54 確かに寒い・・が、冷房は入れていないらしい。
冷蔵ケースや冷凍ケースの冷気でひえるらしい。
文句を言っていた客に店の人が説明してた。
近隣のマルエツは小さい店なので、よく冷える・・
ホント、さむいよ〜
56 :
まちこさん:2006/07/05(水) 00:26:03 ID:j6bzstuw
[ softbank218119041157.bbtec.net ] 寒いってことは、それだけ腐敗しにくいってことだし、
食品衛生上の観点から言えば、望ましいことです。
マルエツも、お客様にそのまま(正直に)言うのではなくて、
お客様が購入される食品の衛生面を第一に考え・・・って説明すれば、
お互い角が立たないと思うのですが・・・。
57 :
まちこさん:2006/07/05(水) 08:16:37 ID:fwLEh54I
[ ZE034160.ppp.dion.ne.jp ] 最近、疲れてきた。だってたかがバイトだぜ、こっちは。
58 :
まちこさん:2006/07/08(土) 05:17:49 ID:/dNwhf5g
[ chb3-p92.flets.hi-ho.ne.jp ] ナイトでレジやってるが、お客いないから有線聞きながら歌ってます。
楽だ♪
59 :
まちこさん:2006/07/13(木) 21:43:16 ID:/n37DJV.
[ ZG067045.ppp.dion.ne.jp ] オラも昔ナイトやってた。時給いいよな〜
60 :
まちこさん:2006/07/14(金) 06:00:42 ID:YWLbhB7.
[ du183.ade.point.ne.jp ] じゃが丸コロッケってもう売らないんですかねぇ。
あのコロッケ超うまくて大好きだったんですが。
61 :
まちこさん:2006/07/14(金) 08:57:08 ID:i8fLOFTY
[ ntchba236176.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] りくえすとBGM
62 :
まちこさん:2006/07/16(日) 01:11:06 ID:rbXazE6c
[ chb1-p125.flets.hi-ho.ne.jp ] 誰か有線チャンネル教えてくれ…。
ウチの店、チャンネル表行方不明で困る。
とりあえず、A24〜A26の違いをキボン。頼むよ…
63 :
まちこさん:2006/08/06(日) 21:13:24 ID:csT091Aw
[ ntchba075231.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] さくじろう
64 :
キライです:2006/09/02(土) 11:10:07 ID:f.RrknTI
[ 171.ISAS0010132b.cyberhome.ne.jp ] マルエツ大嫌いです。
この世の中から消えてなくなって欲しいです。
感情論ですみません。
65 :
まちこさん:2006/09/03(日) 00:01:32 ID:/WsyMFPM
[ softbank219176145022.bbtec.net ] なんで嫌いなのかが知りたいところです
理由くらい聞きたいですよねえ皆さんそうでしょう?
66 :
まちこさん:2006/09/03(日) 00:14:34 ID:/WsyMFPM
[ softbank219176145022.bbtec.net ] じゃがまるコロッケは企画から外れてますが、発注すれば入ってくるみたい。
でも、あれって揚げると崩れやすいく利益薄なのに崩れやすくて最悪らしく。
すると、フライヤーの油の劣化が早くなり利益もなにもなくなるようです…。
67 :
まちこさん:2006/09/03(日) 00:54:12 ID:g7Q0Q9Oo
[ 58x13x171x79.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] うちの近くのマルエツは国産の野菜をたくさん置いててくれるので
よく利用してます。
店員さんも親切なのがポイント高し。
68 :
まちこさん:2006/09/03(日) 01:07:05 ID:iGpHhjB.
[ aa2004040393003.userreverse.dion.ne.jp ] 私の実家の近くにポロロッカがあったが、数年前に閉店して薬の福太郎
になっている。
69 :
まちこさん:2006/09/03(日) 03:49:13 ID:/96nC3YY
[ CBCnni-11S2p007.ppp12.odn.ad.jp ] 夜の10時とか11時に買い物に行く事が多いんだけど、客の面子もお馴染みさんばっかりな感じ。
深夜まで営業とか24時間スーパーはそこそこ有るけどマルエツに行く事が多いな。
少なくとも西友より惣菜は残ってるのが多いし。
70 :
大嫌い:2006/10/16(月) 23:44:55 ID:PONB.ESE
[ z84.211-19-108.ppp.wakwak.ne.jp ] 私もマルエツとダイエ−が大嫌いです。
野菜はシナシナしているし、安売りといったら
中国産の野菜ばかり。
私はマイバックを持参していくのですが
ポイントカ−ドの対応がレジの人により
まちまちで、たいがい面倒くさそうに対処する。
店員も愛想が悪いし・・・。
千葉県市川市東菅野店は最悪です。
市川市からマルエツは撤退してほしいです。
71 :
マルエツの本社に:2006/10/17(火) 20:20:08 ID:SLTnXV0w
[ 218.33.197.212.eo.eaccess.ne.jp ] クレームの電話かメールを入れないと
ダメですよ!店にある店長直行便は
店で、もみ消されます。
あぼーん
73 :
まちこさん:2006/10/20(金) 20:58:45 ID:3lZ2uSnY
[ softbank219181232003.bbtec.net ] もやしを買おうと思って売り場に行ったら、なんと10円。
でもレシートみたら33円になってた。
埼玉井戸木店はこういうことが多い。
レジの人に言ったら言ったで「たかが○円くらいで・・・」みたいな顔されるし。
だから今回も言わなかった。
74 :
まちこさん:2006/11/02(木) 09:55:46 ID:mEbuXbQo
[ softbank219013020052.bbtec.net ] マルエツやダイエーって、どうしていつのまにか「地域の高い店」になってしまったんだろう。
昔は、定価販売をぶち壊し安売りを浸透させる消費者の味方なのに…何が間違ったのだろう。
75 :
まちこさん:2006/11/15(水) 22:05:21 ID:6uVYf2q2
[ chb1-p221.flets.hi-ho.ne.jp ] 確かに野菜は品質悪。
>>70近くに大野あるんだから、嫌ならそっち行けばいいんだお。
76 :
まちこさん:2006/11/19(日) 07:16:49 ID:5BScqChE
[ gk004.leo-net.jp ] 昭和50年代半ばに蕨の北町店で店長が殉職した事故について、ご記憶の方いらっしゃいますか?
77 :
まちこさん:2006/12/18(月) 23:06:44 ID:e4iECO0k
[ ZB076067.ppp.dion.ne.jp ] age
78 :
まちこさん:2006/12/21(木) 15:40:11 ID:O2HJC.Po
[ FLA1Aas025.stm.mesh.ad.jp ] ヨークマート>カスミ>>>ヤオコー>>>>マルエツ>>>マミーマート>>>ベルク>>>マルヤ
79 :
まちこさん:2007/01/15(月) 09:14:13 ID:7dU354Zs
[ ZD173171.ppp.dion.ne.jp ] a
80 :
まちこさん:2007/02/26(月) 06:17:53 ID:LeFhDg..
[ ZB156009.ppp.dion.ne.jp ] hage
81 :
まちこさん:2007/03/12(月) 19:22:23 ID:Ew3ADFwI
[ softbank219014216214.bbtec.net ] バーコードのついている商品の値段が違うのは、
レジの人が悪いのではなく、
商品の部門の人が悪いの!!!
でもレジは、いちいち客から文句言われて
かわいそうなの!!!
そんなにいやなら、他のスーパーいきなよ!!!
82 :
まちこさん:2007/03/13(火) 19:24:38 ID:5Gdpm.O2
[ ZB079148.ppp.dion.ne.jp ] その通り、レジ係りはよく怒られて
合わないよ〜
83 :
まちこさん:2007/03/15(木) 21:45:08 ID:odOHTZ/6
[ softbank219014216214.bbtec.net ] マルエツは、店員もどうかと思うけど(笑)
客もどうかと思いま〜す!!!!!
常識のない客ばっかりだし!!!!!
使ったカートはそのままの客当たり前。
レジにきて、カゴをカートから台の上にも上げようとしない客。
袋は、無駄に欲しがる客。
そのくせ、箸やスプーンを、いるのか聞いてもシカトする。
お金を確認をしてもシカトする客。
でも、10円や20円の売価の間違いには、
この世の終わり〜位な勢いで怒りだすしね(笑)
そんな奴に限って、買った買い物、
一袋みんな忘れていっちゃうし(笑)
人間的にどうなの?って感じ!!!
他のスーパーで、そんな客見たことないし・・・
マルエツは、類は友を呼んでるね(笑)
84 :
まちこさん:2007/03/27(火) 00:03:32 ID:JdmnwAmQ
[ ZJ047170.ppp.dion.ne.jp ] いろんなのが居るよ。スプーンおばさん、ハンター(値引品だけ買ってく奴)
店長代わったのといつも聞くおばさん、200円位をカードで買う浮浪者風、
その他限が無い・・・
85 :
まちこさん:2007/05/26(土) 07:52:42 ID:aFiiLYPQ
[ ZC131200.ppp.dion.ne.jp ] 新生マルエツ誕生!
86 :
まちこさん:2007/06/20(水) 02:21:24 ID:e.tnb.lQ
[ 122x211x235x238.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] いい店員がいる店舗教えてー
87 :
まちこさん:2007/06/20(水) 02:21:29 ID:e.tnb.lQ
[ 122x211x235x238.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] いい店員がいる店舗教えてー
88 :
ももやま:2007/06/29(金) 23:39:56 ID:5YlkOW5s
[ softbank219010214001.bbtec.net ] 初めまして★
どなたかマルエツの本社のアドレス知りませんか??
教えてください。
89 :
フーデックス:2007/07/06(金) 21:33:07 ID:RiF5vBCc
[ p2051-ipbf2703marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 初めまして。
私はフーデックスでバイトをしています。
フーデックスはご存知ですか?
90 :
まちこさん:2007/08/01(水) 00:16:09 ID:cB.h0kE.
[ ZD115183.ppp.dion.ne.jp ] いいえ知りません。
91 :
まちこさん:2007/09/06(木) 09:08:27 ID:xGsd8jSg
[ ZB156159.ppp.dion.ne.jp ] age
92 :
桜井智之:2007/09/22(土) 10:50:40 ID:YBTjqozQ
[ 61-25-72-164.rev.home.ne.jp ] マルエツは今年の4月からTBSラジオ(大沢悠里のゆうゆうワイド)のミュージックプレゼントで
毒蝮三太夫さんが毎週火曜日に公開生放送をしています。千葉県内では、宮野木店や大久保駅前店
東習志野店等で放送しました。毒蝮といえば、ジジイ、ババア、くたばりぞこない、
うるせえなこのガキは、等の名台詞が有名になっています。
一部の店舗では24時間営業もやっており、特に東習志野店は、津田沼駅から三山車庫までの
バス利用者等にとっては便利になっています。近くには、マックスバリユーもあり、
ライバルになっています。
93 :
まちこさん:2007/09/23(日) 23:53:51 ID:oLl4BgFc
[ u01150.koalanet.ne.jp ] ちょっと前だけど
>>81バカかお前?
値段が違っていたらレジに言うの普通じゃねーの?
レジ係だってその店の従業員なんだから「申し訳ありません」だろ?
それで上司なりに文句言えばいいんじゃねーか?
文句言う相手間違ってると思うけどな、こいつ。
94 :
まちこさん:2007/09/23(日) 23:55:31 ID:/ouukl76
[ 39.net059086083.t-com.ne.jp ] IPアドレス 220.208.66.150
ホスト名 u01150.koalanet.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 千葉県
95 :
まちこさん:2007/10/01(月) 02:48:13 ID:SxK/P2k6
[ eAc1Ahq019.tky.mesh.ad.jp ]
96 :
まちこさん:2007/10/27(土) 11:35:55 ID:c0/k2bMU
[ pae3e32.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] >95
田舎の方には「マルヤ」あるけどね
97 :
千葉っ子@名無しさん:2007/10/31(水) 10:29:48 ID:bRvrCwJY
[ i210-160-230-45.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
98 :
まちこさん:2007/11/13(火) 15:55:55 ID:3HVHePy2
[ gk-075.leo-net.jp ] 丸悦のころがよかったのに・・・・・、も一度原点に復帰してほしいです。
99 :
まちこさん:2007/11/13(火) 17:37:44 ID:hckDMU/s
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>93
同意。
>>81
レジ係りもスーパーの一員だよ
厚生年金に入れてもらった?
100 :
まちこさん:2007/12/02(日) 01:16:12 ID:SNhMPgtE
[ i121-113-144-20.s04.a011.ap.plala.or.jp ] マルエツ従業員は、いらっしゃいませを言えない企業
101 :
まちこさん:2007/12/02(日) 14:32:06 ID:0OylTz3I
[ 3.66.113.221.ap.yournet.ne.jp ] >>93,99
激しく同意!!
『申し訳ありません』が言えないならレジ係やめちまえ!
102 :
まちこさん:2007/12/06(木) 10:18:50 ID:/jR32o.o
[ softbank218118117031.bbtec.net ] 川口のA店、レジのおばさんはタメ口はきくは、ムダ口はきくはで最低!この前イカの握りずし買ったら生きた蝿がパックの中を飛び回っていてぶったまげた!店長呼んだのにお金返すでおしまい。カードで買ったもんだからちょーめんどい!それから、お惣菜、寿司ぜったい買わない!
103 :
まちこさん:2008/01/17(木) 02:55:56 ID:gLQDm/t2
[ 210-20-180-21.rev.home.ne.jp ] >>98本家北浦和マルエツはず〜〜〜〜っと原点のまんまだよ
104 :
まちこさん:2008/01/18(金) 13:01:39 ID:Vy2TfYbI
[ 221x245x8x53.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 昨日袋入りのトマトを買ったところ4個中3個が冷凍でもしたみたいにしわしわになってた。
トマトはカゴメの製品でお客さま相談室の電話番号がついていたので電話したところ
この製品は3週間以上前に出荷されたものだということ。
まえまえからフーデックスのトマトとか野菜が腐ってることがよくあって、
でも、交換にいくとすごく感じ悪い対応をされる。
で、ホームページからマルエツの方にクレームつけたら、なんかこっちが悪者みたいな扱い。
いったいどういうスーパーなの?
105 :
まちこさん:2008/01/19(土) 12:54:48 ID:Q/bT1qE.
[ ntchba263087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 幕張店復活
106 :
まちこさん:2008/05/16(金) 18:35:16 ID:70Q/SonA
[ p29d776.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] マルエツ志津店の 子供の転倒事故で1Fゲームコーナー閉鎖?
詳細ご存知の方いますか!
107 :
キャプテンクック:2008/05/16(金) 18:39:30 ID:70Q/SonA
[ p29d776.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 日曜は、フリマですねぇ〜 志津店
108 :
キャプテンクック:2008/05/17(土) 23:23:23 ID:jSncgclw
[ p29d776.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 志津地区の皆さん
109 :
まちこさん:2008/06/21(土) 05:51:09 ID:PTTDUipY
[ ZE117185.ppp.dion.ne.jp ] 井伊志波さん、あなたはステキだった。
隠れファンより・・・
110 :
それでも買い物しますか:2009/01/07(水) 05:01:06 ID:uD/4j01Q
[ st0161.nas941.n-yokohama.nttpc.ne.jp ] マルエツ、サンデーマートは鮮度悪いし接客態度悪いしそれでも買い物に行く人の
気が知れません。まじめな従業員はすぐにやめてしまう。サービス残業の横行、商品
の直置き、産地表示不備など裏ではお客様の不利益になることをやっていること
ご存知でしたか。私は勤務していたから言っています。配送トラックも中古で仕入れて
くるボロで排ガスを必要以上にモクモク出しています。環境のためにレジ袋削減の
キャンペーンやっているのにこれでは意味がありません。また従業員には売り上げのために
惣菜売り場のものを買えなどいうし、なら従業員はマイ箸にすれば環境のために
なるのに店長をはじめ割り箸を使いまくる始末です。商品も鮮度が悪いものを一生懸命いい
ようにしてだしています。採れたてとは無縁です。魚も鮮度落ちたものをお客さん
は一生懸命そのなかからいいものを選んでいます。そこまでするなら蒲田や東急プレッセなど
他は素晴らしくいいもの置いているのだからそちらいけばいいと思うところです。
あるお客様に「他に魚屋ないか」と聞かれ淡々と西友やオリンピックなど教えてあげました。
お客様のためです。何しろ鮮魚の従業員茶髪ですからね。「安かろうは悪かろう」なのです。
それでも買い物行きますか。
111 :
それでも買い物します♪:2009/02/09(月) 22:34:21 ID:eLOvzLLM
[ KD125055233201.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>98
大昔ですね、丸悦ですか〜・・・・そのころに尾張屋とかと大同団結できてたら
ダイエー支配から逃れることができたかもですね。まぁ、西友と手を組んでたらもっと恐ろしかったでしょうが。
>>110
サービス残業の横行→マルエツ以外はないんですよね。マルエツは最悪だ♪
勤務していた→何年前までですか?ダイエー支配の時代ですか?
従業員には売り上げのために
惣菜売り場のものを買えなどいうし→逆に自分のところで買い物するなという店長に疑問を感じます。
他店は違うのでしょうか。
何しろ鮮魚の従業員茶髪ですからね。→黒髪だと鮮度がいいとか?初耳です。
「安かろうは悪かろう」→麻生首相じゃないですが、高価値低値段ってのはユートピアではw
112 :
まちこさん:2009/02/09(月) 23:08:26 ID:os01lRkQ
[ 88.net220148118.t-com.ne.jp ] そんなマルエツのレジ袋削減キャンペーンも・・・
113 :
まちこさん:2009/02/11(水) 21:21:20 ID:pQnBwtdQ
[ PPPa614.e22.eacc.dti.ne.jp ] ペットボトルのコーナーの照明つけない理由、地球のためなんだね。
おいらはてっきり、環境破壊防止にかこつけた経費節減かとおもたよ「
114 :
まちこさん:2009/02/14(土) 23:59:40 ID:w80AFJ62
[ east66-p198.eaccess.hi-ho.ne.jp ] ↑近所のは1ヶ月くらいで照明着くようになったな
売り上げ落ちすぎたんだろうか
115 :
まちこさん:2009/02/26(木) 09:53:10 ID:SIhr/tOw
[ p7173-adsao01yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ] ふん
116 :
まちこさん:2009/05/25(月) 06:45:18 ID:S/bQJ/CE
[ ZB157093.ppp.dion.ne.jp ] なんとかならない、あのバカ女。
117 :
まちこさん:2009/05/25(月) 13:04:16 ID:MqHaI3LA
[ ip180.user.xsp.fenics.jp ] 柏市の松葉町(北柏店)のマルエツは日曜の朝やたら車が混むようですが日曜市は毎月第何日曜とかって決まってるんでしょうか?
別の用事で付近の駐車場に停めたいのですが渋滞のせいで停めにくいので。
朝市の無い週に行けたらいいかなと思いまして。
118 :
まちこさん:2009/05/26(火) 10:51:51 ID:1LmAnr82
[ ip180.user.xsp.fenics.jp ] ↑(117)は松葉町スレの方に質問しますm(__)m
119 :
まちこさん:2009/07/03(金) 15:38:56 ID:XaKXCw56
[ PPPax1204.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 近所に24時間営業のフーデックスがあるけど、コンビニ以下の使い勝手しかない。
しかも変なレジシステムのせいでやたらと時間がかかる。レジ前は長蛇の列。
最近ポイントカードみたいなのを始めたので利用してたら、
あと少しでハンコが埋まって割引券として使えるとこまできて期限切れ。
たかだか2%にも満たない割引率にしかならんのに期限があるとは思わなかったw
120 :
まちこさん:2009/07/04(土) 13:33:28 ID:FiYv53YA
[ ps34.suite2.arena.ne.jp ] 丸悦の頃も良くはなかったな。その頃私は小学生でした。
和菓子のまんじゅうパックを買い、食べていたらカビが生えているのを発見!店に持って行ったら返金処理をし、後に店長が菓子折持参で自宅まで謝りに来ました。体調が悪くなったらまた教えてくれとのこと。
また、加工食品のハム・ハンバーグ・ミートボールとかを3個一束にテープで巻いて販売していたけれど、真ん中のひとつは消費期限の古いものをわざと隠して販売していた。
そんな酷い丸悦のおかげで、子供の頃から消費期限には特にうるさくなりましたよ。棚の一番後ろから一番最近の商品を堀返します。みんな丸悦が悪かったおかげです。
PBでコアラブランドのヨーグルトとかあったよね。他のメーカー品に比べて消費期限が長かったけど、今で言う消費期限改暫の走りだったのかな?
私が被害を被った丸悦はもうすでに跡形も無くなってしまっています。
121 :
まちこさん:2009/07/04(土) 13:54:51 ID:miIWDMoA
[ KHP059143244074.ppp-bb.dion.ne.jp ] 近所の○越 最近 値段が高くなったなあ
とくに肉 割引値がほかのスーパーと変わらないよ
総菜のかき揚げも値段同じで小さくなったし
122 :
まちこさん:2009/07/31(金) 19:44:28 ID:CpeHmNeQ
[ pv01proxy05.ezweb.ne.jp ] このあいだ行ったらレジの男が最悪だった
商品投げ入れるし釣は渡し方が雑で落としたのに謝りもしない
クビにならないのか不思議だ
123 :
カエル:2009/08/02(日) 23:52:18 ID:FdREz/dE
[ softbank221037178007.bbtec.net ] マルエツに乗っ取られたすえひろの元社員です
店舗がマルエツ・サンデーマートになってから売り場が汚い
これと言った特徴もないですね〜
そんな会社にやられるなんて・・・なんてうちが自滅しただけでした(笑)
124 :
男性:2009/09/04(金) 23:51:41 ID:4wTrR3VU
[ 101.net116254063.t-com.ne.jp ] みずほ台店長 あなたの対応がわるいの もめたら警察よぶのか
お客さんにたいして どうおもつているのか
次から 入店 拒否したな 警察官から聞いた
入店したら 警察よぶか
125 :
まちこさん:2009/09/05(土) 18:50:13 ID:L5JG7QTo
[ FL1-122-132-176-138.stm.mesh.ad.jp ] うーわ、気持ちワルw
こういうクレームメールたまに見るなー
ブロント語に認定するほど面白くないし、単に頭湧いてる文章ってこええよなw
126 :
まちこさん:2009/09/21(月) 18:21:39 ID:b.5JQbfE
[ PPPa1440.e22.eacc.dti.ne.jp ] 惣菜はヨークマートのほうがおいしい
揚げ物ばかり
焼き鳥もないし
ヨークマートの開発力に比べると・・・
127 :
まちこさん:2009/12/20(日) 08:08:56 ID:qsvV4BZM
[ KD124209206194.ppp-bb.dion.ne.jp ] 松戸市小金原店、毎回毎回、「レジ袋ご利用ですか?」っていちいちきくな!!
カードをカゴに入れてないんだから必要に決まってんだろ!!
スタンプカードもバカみたいに毎回聞いてくる。頭悪すぎ!
128 :
まちこさん:2010/01/06(水) 14:49:58 ID:6FOpD5FA
[ KD113151039123.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>127「レジ袋ご利用ですか?」って聞くの今じゃ義務化されてるんだよ…。
袋2円引きが始まってから、毎回聞くようにして語弊がないようにするんだと。
129 :
まちこさん:2010/01/13(水) 10:22:33 ID:6SZz9ddI
[ z182239.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] マルエツ最悪のスーパーです。住宅街で店を開店し、環境破壊です。近所の生活に迷惑を掛けてることが一切反省しない。
改善する姿勢も見せない。がらがら、うるさい。何十年前のパレット使っている。本当に最悪です。
こんなスーパーは生き残れないと思います。
130 :
まちこさん:2010/03/20(土) 22:37:14 ID:6+XskA2w
[ softbank219215142031.bbtec.net ] 近所にあるサンデーマートで今日、三ツ矢サイダーオールゼロの1.5リットル買ったんだが
店頭では148円くらいだったのに実際に買ったら260円・・・
その時点では気づけず、家に帰ってレシート見て気づいた
バーコードの不備だったのか最終チェックが甘かったのか
131 :
まちこさん:2010/03/21(日) 06:28:50 ID:Mu26kRHQ
[ KD124209206194.ppp-bb.dion.ne.jp ] 最近、また変な事始めたね。マルエツで買物するのやめようかな?
しつこいから行きたく無くなるよ。
132 :
まちこさん:2010/03/21(日) 17:27:25 ID:CL1tMs3Q
[ PPPa141.e22.eacc.dti.ne.jp ] 桶川店は、入り口にDQNがぞろぞろ。
警察がたまに来てるけど、みんな怖がってる。
マルエツが悪いわけじゃなくて、管理会社の責任だけどさ。
でも、接客は東武ストアやヨークマートよりはいいな
気持ちいいよ。
133 :
おーちゃん:2010/04/26(月) 00:53:18 ID:kCltYC+g
[ KD114017246099.ppp-bb.dion.ne.jp ] マルエツがすきでよくはいります。
さくじつは カレーをとおもって、たまねぎが 1ケがなく
カレーセットが ありましてもとめました。
ところが つくりはじめて じゃがいもが なかにしんがあって、
かたくて なかなかにえないのです。
このようにセットになっているのは しなものはいいものをセットにしてほしいです。
134 :
まちこさん:2010/05/16(日) 06:51:04 ID:estNPHlA
[ pdd06b2.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 志津店 今日フリマの日?
135 :
まちこさん:2010/06/07(月) 10:17:09 ID:MYhQzIXg
[ softbank218180215007.bbtec.net ] あげ
136 :
おかいものさん:2010/06/11(金) 17:09:30 ID:hgq1nbqg
[ 175-41-80-159.fnnr.j-cnet.jp ]
137 :
マイバッグ:2010/06/20(日) 00:02:16 ID:YAByspyQ
[ softbank218176136007.bbtec.net ] マイバッグを持って行ったが2円引いてくれなかった。
聞いてみると金額の制限があるとか、いくらか以上買わないといけないんだと。
馬鹿らしいので袋をもらった。意味ねぇ〜。
138 :
マルエツ大嫌い:2010/07/06(火) 13:56:37 ID:u0HZT6qA
[ eatkyo411058.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 国領店に行きましたが、最悪。
接客は横柄で心が全くこもってないし(特におばちゃん)、
客に文句は言うし、刺身にアゲハの幼虫らしきものは入ってるし、
パン屋の床はパンくずだらけで超汚いし、しかもパン屋のおばちゃんは
若い女性店員に店の中どなって切れてる(指導ではなく、ただストレス
溜まって暴れてる感じ。何にしても、買い物を楽しんでいる客の前で、
自分の店のように使い、ストレス解消の場と勘違いするのはやめて欲
しい。)。史上最強にレベルの低いスーパーですね。サービス業とし
てまずいというよりも、どうしたらあんなに人間思い上がって堕落で
きるのか、理解できない。ま、あんなにひどかったら、改善は無理
でしょうから、もう二度と行かないけど、怒りもあったし、何よりも
国領に出かけること自体嫌いになったのは腹が立つ。
139 :
まちこさん:2010/07/09(金) 19:41:21 ID:shcvzxew
[ softbank218180215007.bbtec.net ]
140 :
まちこさん:2010/07/19(月) 07:29:49 ID:vtlRhOWQ
[ softbank219201026198.bbtec.net ] さいたま市の佐知川店には、とても使えない女が一人います。
レジ係なのに少し暇だとすぐレジを離れサービスカウンター
で私語を始め、また言葉使いが酷く大声も出すのでお客さん
からも従業員からも嫌われています。
141 :
まちこさん:2010/07/25(日) 05:12:31 ID:jiV+38yw
[ a3bEN9r5GVeDEUBB.w32.jp-t.ne.jp ]
142 :
まちこさん:2010/07/29(木) 13:04:38 ID:z7G84r8w
[ i218-47-38-169.s07.a013.ap.plala.or.jp ] 東京中心にあるマルエツ某店 いつもセブンより飲料が安くて、たまに弁当や日用品も買っている。
カードも持っている。そこの店長とおばさん店員は結構良い人で顔なじみに近い関係(ほぼ毎日
行くので)
たまたま雑誌を軽く読んで、いつものように飲料を買おうとしたら、今まで見たことない変な店員が近づいてきて、
「本を読むなら、買ってくれ」怒鳴られた。飲料と弁当買おうレジに移動したら、店長とおばさんが
私を見て申し訳なさそうに謝ってきた。店長とおばさんには悪いけど、これからはセブンにすることにした。
143 :
まちこさん:2010/08/03(火) 00:15:57 ID:1cRvvF8Q
[ east75-p247.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 鷺ノ宮に新しく出来たマルエツ
けっこう試食コーナー頑張ってるが一度にたくさん食べるのやめろとか注意書きしたり
店員が鬼の首を取ったように客に指図するのはまずいな
どうせ原価なんてゴミみたいなもんだし店員一人を拘束するほうがかえって金かかるだろうに
原材料費がおしいのならやめればいいのにな
オレがキリンで営業してたときは試飲や試食のねーちゃんにはじゃんじゃん食わせて飲ませろといったもんだが
試食の目的は本来 味を見させることじゃなくて広告塔だからな。
少しでもネガなことをいうとあっというまにおばさん連中にひろまるからよくない
なんにせよ店員が理にかなっていようとも客に指図するスーパーは内情どこか悪いんだろうな
OKとかはかなりプロの集団だけど マルエツは総じてアマチュアだな
144 :
まちこさん:2010/08/03(火) 04:08:42 ID:BN3KVWHA
[ 05001010907723_ad.ezweb.ne.jp.wb27proxy05.ezweb.ne.jp ] >>137松戸市小金原店には2000円越えてても引いてくれない店員が居ますよ
145 :
まちこさん:2010/08/03(火) 11:54:32 ID:1cRvvF8Q
[ east75-p247.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 鷺ノ宮のマルエツ
HPの意見メールで注意しておいたよ
試食してる客に向って怒鳴るとかものすごく客の尊厳傷つけるからね
デパートじゃ試食目当てのやつがいるにもかかわらずそういうことは
絶対にしないからな。
デパートみたいな手練たとこは試食の本来の目的がわかってる
146 :
まちこさん:2010/08/31(火) 00:36:43 ID:H843Kgvg
[ dae15bc4.tcat.ne.jp ] さいたま市東大宮7丁目69のマルエツで警察とdqn10くらいいたが
147 :
彩香:2010/09/26(日) 13:28:02 ID:LjpP/sGw
[ OFSfb-21p3-21.ppp11.odn.ad.jp ] マルエツで人参買ったら腐ってたし、サンデーマートで里芋買った時も腐ってた。人参腐るって、よっぽどでしょ。
148 :
まちこさん:2010/11/14(日) 21:10:18 ID:brgyQ29A
[ eatkyo346049.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ポイントカード軽く作ってしまったけど、個人情報が心配。
大丈夫?
あぼーん
150 :
まちこさん:2010/11/24(水) 20:51:47 ID:1c7NfArQ
[ pd8230d.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] 本日、三軒茶屋店でお肉をとって
間違えたお肉だったので
棚に戻したところ
タイミングが悪かったのか
値下げシールつけてた兄さんに
舌打ちまじりで「まじかよっ」って吐かれてしまったよ。
店にクレームつけられず
帰ってきたんだけど、イライラおさまらず。
151 :
まちこさん:2010/11/29(月) 16:48:07 ID:hnXijwOQ
[ softbank218138085047.bbtec.net ] マルエツでの買い物は考えたほうがいいと思う。従業員からきいた話、賞味期限の切れたパンは売るわ、半生でも売るわ、とにかくひどいらしい。店長とか知らないんだろうけど、誰か教えてあげて首にしたほうがいいと思う。
152 :
まちこさん:2010/11/29(月) 16:51:19 ID:hnXijwOQ
[ softbank218138085047.bbtec.net ] マルエツでの買い物は考えたほうがいいと思う。
糀谷のパン工房は危ないと思う。従業員から聞いたけど、主任は賞味期限切れ
知ってて売るらしい。店長さん知ってる?
あぼーん
あぼーん
155 :
まちこさん:2010/12/20(月) 13:28:25 ID:VzD9QqZw
[ iparts-ago.st.wakwak.ne.jp ] 新しくオープンした春日部の豊春。ここの店長をはじめ
上に立っている人は、嫌味しか言えず、物は投げ捨てるし、
汚いものを売り場にだすし・・・
食品扱っている店とはおもえない・・・
本社は上に立つ人間きちんと選べないの?
小学生レベル!!!
156 :
まちこさん:2010/12/20(月) 14:50:00 ID:WEmYhqJg
[ FLH1Alk069.tky.mesh.ad.jp ] とんでもない店だね
157 :
桜井智之:2010/12/20(月) 15:12:54 ID:1JQU4Twg
[ ntchba119010.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] TBSラジオでは、毎週火曜日のミュージックプレゼントで中継しています。
毒蝮三太夫さんも大人気になっており、名台詞も大好評になっています。
158 :
cofbqvf:2010/12/26(日) 02:16:53 ID:sVHZaLug
[ 122x220x189x69.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
159 :
どん:2011/06/16(木) 01:30:51 ID:jHlE2FiA
[ 07v3obP.proxyag113.docomo.ne.jp ] 鶴川店のTって店員がやる気なくてしかも質問してんのにシカトされました。
もうマルエツには行きたくないって思った。
客に対する態度が悪すぎる!
品物もよくないの多いし。
160 :
がんばろう日本人!:2011/07/04(月) 00:38:53 ID:j+3YUdSg
[ softbank221038230162.bbtec.net ] マルエツ高塚店には昔悲しい事件がありました。
それ以来高塚店では奇怪な出来事が多発しているらしいですよ。
当時高塚店次長だったひとから聞いた話です。
161 :
がんばろう日本人!:2011/07/04(月) 03:38:33 ID:iBvAd6/w
[ 203-165-179-43.rev.home.ne.jp ]
162 :
がんばろう日本人!:2011/07/05(火) 23:12:43 ID:VYUEuRhA
[ KD124209206194.ppp-bb.dion.ne.jp ] マルエツで買ったひき肉、次の日使おうと冷蔵庫から出したら
完全に色変わってた、たった一日でこんなのありなの?
ピーマンも何個か腐ってたし、最悪だよ。
163 :
がんばろう日本人!:2011/07/06(水) 03:20:29 ID:3dLKAf3Q
[ 203-165-179-43.rev.home.ne.jp ] >>162それは完全に管理ミス!
店に訴えたほうが良いですよ!
164 :
がんばろう日本人!:2011/07/20(水) 03:09:05 ID:tVg+wgEw
[ 61-23-70-245.rev.home.ne.jp ]
165 :
がんばろう日本人!:2011/07/20(水) 03:17:36 ID:a3AzHizA
[ a10Sty5jssew4gb3.w62.jp-t.ne.jp ] マルエツで
果物買うと 必ず
腐ったモノが二つは入ってる
混ぜてんじゃねえぞ カス
166 :
がんばろう日本人!:2011/07/20(水) 19:32:15 ID:CoDSc+4g
[ KD124209206194.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>163 気持ち悪いから捨てちゃいましたよ(^_^;)次回からそうします。
>>164 茶色に変色して居ました。
因みに小金原店です。
167 :
なみ:2011/07/22(金) 19:21:07 ID:dBPk1Dlw
[ p3199-ipngn1901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] 毎年夏になると中原店では浴衣を着てレジをやる。仕事しにくそうだし暑苦しそうだ。定員に聞いたら自腹で買ったて言ってた。そこまでして買わせるなんて可哀想だよな。
168 :
がんばろう日本人!:2011/08/28(日) 10:26:45 ID:UIkPlKiQ
[ PPPa1483.e26.eacc.dti.ne.jp ] マルエツの惣菜はヨークマートより劣る 残念
桶川店でいつも半額シールを大量買のおばちゃんがいるんだが
夕方2割のものとかを大量にかごに入れて、割引にきた兄ちゃんに半額にしてもらってる
お菓子なんかもそう。売り場で割引するんじゃなくて裏で割引シール貼ってほしい
トイレ掃除も細かなところにうんちついてたりして、ちょっと雑
ただ、レジの接客は最高
他のスーパーも見習ってほしい
169 :
がんばろう日本人!:2011/08/30(火) 14:51:40 ID:Mdoc5Jug
[ softbank126010099087.bbtec.net ] 練馬高松店パン屋について。。。
どうなの?
170 :
がんばろう日本人!:2011/09/13(火) 22:33:00 ID:NV2hP5Sg
[ ntchba131095.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 都賀店のやりちゃん命でした
あぼーん
172 :
がんばろう日本人!:2011/10/20(木) 20:50:25 ID:yhRv6FXA
[ softbank126116212229.bbtec.net ] マルエツにグダグダ文句結ってくるんじゃねーぞ
警察が来るのは、あんまりにも常識外れたアホ客が来るからだ
いきなり大声でわめきだすタクシー運転手
社員に難癖つけるホームレス 痴呆症 薬物依存症 チンピラ
こんなのホンと相手にしていられない
173 :
マルエツ:2011/10/28(金) 19:19:00 ID:VCcanT9A
[ KD111107167070.au-net.ne.jp ] 鶴川店ってどうですか??
174 :
鶴川:2011/10/28(金) 19:27:26 ID:VCcanT9A
[ KD111107167070.au-net.ne.jp ] 増田って人むかつく!!
175 :
がんばろう日本人!:2011/10/30(日) 00:27:23 ID:MWayTaKw
[ p62fe6f.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
176 :
秘密:2012/01/13(金) 21:59:18 ID:Ayn1xSbQ
[ i121-113-171-69.s05.a014.ap.plala.or.jp ] 愛川町中津店は最悪寒すぎ 具合悪くなり 買い物所ではない 近くにいた人も同じく寒すぎだとだと レジの方が気の毒に こんな寒いスーパーはない もう 二度と 行かない
177 :
上本郷店:2012/04/28(土) 12:45:57 ID:H6ywfndA
土曜の昼時に買い物に行ったら、お客さんいっぱいレジに並んでるのに、
1台レジ休止中だった。なのに制服来た店員が2、3人キャベツとか入った
買い物カゴ持って買い物してるんだよね。あれって休憩中なの?それとも
万引き対策?
178 :
利根っこ:2012/05/13(日) 11:26:59 ID:WNggJ0DQ
マルエツ最高!
179 :
利根っこ:2012/05/16(水) 13:28:46 ID:iifIl+8g
徒歩10分圏内にスーパーが7店ある。
マルエツ最高・・・値!だから一の市ぐらいしか行かない。
180 :
まー:2012/05/27(日) 12:50:34 ID:eCb3qxGA
昨日 立川若葉町店で買った(ご来店感謝天重)398円
期待はしてなっかたけど あまりのエビの小ささにあきれた
コロモだけ食べてる感じ 騙されたって感じ
これからは弁当だけでなく こんな仕事させておく店自体
信用できない 近所で残念だけどもう行かない
181 :
利根っこ:2012/05/27(日) 22:04:23 ID:7xSv+PVA
182 :
利根っこ:2012/06/02(土) 17:03:15 ID:Ljcbz3gA
マルエツの惣菜最高!
183 :
利根っこ:2012/06/04(月) 22:46:10 ID:LZ/kV4dA
レイクタウンのマルエツ大好きだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
184 :
利根っこ:2012/06/08(金) 23:19:59 ID:znPR731g
他のスーパーでは178〜208円で売られてる亀田の柿の種、なんで280円もするの?
185 :
利根っこ:2012/06/09(土) 17:15:39 ID:JWPjKgSQ
>>184見た目は普通だけど、見えないところだと、マルエツのオリジナルじゃないの。
186 :
利根っこ:2012/06/09(土) 21:53:25 ID:oD83uTuw
>>183レイクタウンに行く度に寄りますが気合いの入れ方が違いますよね!!
全てのマルエツがあのレベルなら毎日買い物に行きますよ!!
小金原店!少しは見習え!!腐った野菜ばかり売るな!!
187 :
利根っこ:2012/06/09(土) 21:56:42 ID:+eTJBVRg
マルエツスレがOKなのならベルクスレもOKかな
188 :
利根っこ:2012/06/10(日) 17:22:35 ID:P326NqTA
>>186同じチェーン店なのに、気合いの入れ方が違うんだ。小金原店は気付かないのかな?手抜きして、わざとしてるのかな?腐った野菜を売るのは最悪だ。
189 :
利根っこ:2012/06/11(月) 16:47:00 ID:FXjF9TEA
いずれベルクススレにヤオコースレと乱立するな
関東スーパー総合スレでも提案する方が早そうだ
190 :
利根っこ:2012/06/12(火) 00:17:08 ID:ZpY5rAlQ
松原のマルエツ行くけどいつも刻みネギ品切れなんだよな
191 :
利根っこ:2012/06/15(金) 07:12:39 ID:BadoL7DQ
192 :
利根っこ:2012/06/15(金) 12:15:19 ID:9vWrKJnQ
最近「魚悦」が増えてるね
うっちゃる
194 :
利根っこ:2012/06/17(日) 21:50:09 ID:+UaFgvUA
昨日のリアルスコープでマルエツ目黒店が出てた。それはギャル曽根が買い物してるところが放送してて、買ったのを料理して超ヘルシー煮込みハンバーグを作った。
やっぱり、マルエツ最高!!!!!!!!!!!
195 :
利根っこ:2012/06/18(月) 00:04:18 ID:up+37zKQ
イチの市と中の市 最近利用してます。スーパーだけどスーパーらしくない物のために。
196 :
利根っこ:2012/06/18(月) 00:06:24 ID:up+37zKQ
>>177多分、商品の戻し。レジで要らないと言った客の商品を…
どこの店でもある。
197 :
利根っこ:2012/06/26(火) 13:46:21 ID:9QspYnqQ
>>195マルエツを利用することはとてもいいことだ。
198 :
利根っこ:2012/06/27(水) 18:07:09 ID:qGC5JMhg
最近、スクラッチカードで1当スカイツリーと宿泊券が当たる企画をやっているみたいですが
当たった方います?
199 :
利根っこ:2012/06/29(金) 19:35:18 ID:vrXmLuAw
俺はスーパーの中で、マルエツが一番大好きだ!もう、24時間営業が最高!
200 :
利根っこ:2012/06/29(金) 20:35:48 ID:OBHnTLYA
キャベツ特売とか言って
今更な冬キャベツ品種のプラスティックみたいな硬くてエグ味150%の糞不味いキャベツ売ってたw
201 :
利根っこ:2012/06/30(土) 15:29:28 ID:lmbCnksg
>>200冬キャベツを今の時期に安く売って、儲けようとしてるんでは?
202 :
利根っこ:2012/06/30(土) 16:18:46 ID:Hc8RJsZg
ベルクやらスーパーのスレたてたいけど
次スレでは統合させてはもらえないだろうか
203 :
利根っこ:2012/07/05(木) 20:02:27 ID:bLtUKYBg
マルエツ最高!
204 :
利根っこ:2012/07/05(木) 20:03:28 ID:ycQ0/hdw
新鮮なキャベツをおいてほしい。
205 :
利根っこ:2012/07/05(木) 20:59:50 ID:w3ujuHXQ
>>203社員乙w
あと、売り場の客前でパートのおばちゃんに男の社員がドヤし付けてるのって
マルエツのいろんな店舗で見るけど、あれってデフォなの?
そんな事やってる暇があったら、
売り場の腐った野菜だの魚介類だのちゃんと検品して下げとけよw
206 :
利根っこ:2012/07/07(土) 18:05:12 ID:qlsXBJkQ
>>205多分、それはマルエツの戦略なんじゃない?
207 :
利根っこ:2012/07/19(木) 22:10:31 ID:TWev2SwA
最近、暑かったからマルエツの中は涼しくて買い物しやすい。最高!
208 :
利根っこ:2012/07/22(日) 23:12:38 ID:Wg2fTphA
、
209 :
利根っこ:2012/07/27(金) 12:38:45 ID:3lBvtHQA
今日みたいな暑い日はマルエツが涼しくて買い物しやすい。アイスがおいしい。
210 :
利根っこ:2012/08/06(月) 10:28:37 ID:qX01nPVA
マルエツの惣菜がとても美味しい。
211 :
BBB:2012/08/14(火) 12:46:32 ID:OMIfibAw
浦安店の9時頃にいる男肝いんだよ
若い女を見る目が異常だ
声もうるさいし、最悪!!
212 :
利根っこ:2012/08/14(火) 22:45:09 ID:1ovhYIDw
>>211声のボリュームにこだわることも大事だよ。近くにいて、店員が大きな声で挨拶などを言うとうるさいと思う人も多いはず。ブックオフも挨拶は大きな声でしないことと決められてるからね。
213 :
利根っこ:2012/08/14(火) 23:38:12 ID:ddtKZ+Bw
>>211だったらヤオコー行けばいいじゃん。
大して遠くないし全体的にヤオコーのが安いよ?
214 :
BBB:2012/08/15(水) 11:30:38 ID:t2QAefWg
耳障りが悪い声わかるかな?
出川の2倍ウザイ!
疲れた体にあの声は刺さるぜ!
ヤオコーは時間帯が合わないんだ
利根っこさん、サンキュー。
215 :
利根っこ:2012/08/16(木) 18:03:36 ID:oo984h+g
ここの経営方針は
利益おもいっきりのせろ
特売と書いとけば売れる
てんぷらの衣は3倍つけろ
消費者はカネ
だそうです
216 :
利根っこ:2012/08/21(火) 19:40:35 ID:XAui8N/w
【原発問題】アイナメから2.5万ベクレル=セシウム、過去最高値―福島第1から20キロ沖
東京電力は21日、福島第1原発から北に約20キロ離れた沖合でサンプルとして採取されたアイナメから、
1キロ当たり2万5800ベクレルのセシウム濃度を検出したと発表した。原発事故後、
福島近海で採取された魚介類では最も高い濃度。
1キロ食べた場合の内部被ばく線量は約0.4ミリシーベルトと推定されるという。
ただ、福島沖のアイナメは出荷制限されており、市場には出回っていない。
時事通信 8月21日(火)19時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000114-jij-soci このスーパーは最近になって、三陸・三陸沖産の魚置きまくってるね
「安く仕入れて高く売る!復興!復興!被災地支援!!将来の健康被害だぁ?そんなん国の責任w」
てか?wwww
217 :
なな:2012/08/21(火) 21:01:24 ID:sOstGn8g
マルエツは確かに安くないよね。
ヤオコーも安くないよね。
西友は野菜も果物も品質最悪。
浦安のお店でお薦めないかしら。
218 :
利根っこ:2012/08/22(水) 00:46:45 ID:BjIoXmfA
ワイヅマートだろ
219 :
利根っこ:2012/08/23(木) 04:15:36 ID:r2g5jGbw
一の市と中の市、両方で、毎月生理用品30%やってくれ。
220 :
利根っこ:2012/08/25(土) 03:04:45 ID:05CLuLdA
マルエツよりはヤオコーやワイズマートやサミットのが安い。
品揃いだったらダイエーがよさそう。
OKは安いと思う。西友やイトーヨーカドーはシラネ。
221 :
利根っこ:2012/09/10(月) 20:12:08 ID:hfpDySPg
>>217きっちりしてるスーパーだと思ってたんだけど(浦安)
商品表示とレジ金額が違う経験をさっき初めてした・・・残念
その場で言えたら良かったけど見間違いかも?と思って確認して
再びレジへ向ったけど並んでる人が多くてスゴスゴと帰宅
222 :
& ◆wYkR7L/8MA:2012/09/14(金) 11:31:41 ID:USXX4miA
表示金額とレジでスキャンした金額の違いは困りますね。
待つのは面倒ですが、私は返金してもらいました。
各担当の人がしっかりして欲しいですね。
223 :
利根っこ:2012/09/20(木) 21:36:56 ID:do++dg9A
マルエツ最高!
224 :
利根っこ:2012/09/29(土) 02:05:49 ID:aaEXq9WA
三橋店はかなり良い
225 :
ヌルル:2012/09/30(日) 18:03:11 ID:K8c+q9/w
僕は最近マルエツに入りました。お聞きしたいのですが?主任の異動って何年くらいですか?
226 :
利根っこ:2012/10/24(水) 15:10:06 ID:2kLWpFsQ
昨日、マルエツ新田店が開店したね。
227 :
利根っこ:2012/11/29(木) 20:05:24 ID:nTc1/GRQ
マルエツの弁当は美味しいなあ〜
228 :
匿名:2012/12/20(木) 02:14:47 ID:V2C3TqHA
基本、美味しくない弁当って無くない?
229 :
匿名:2012/12/20(木) 02:18:20 ID:V2C3TqHA
225
お店の責任者とかに聞いたほうがいいのでは?・・・
230 :
利根っこ:2012/12/25(火) 01:36:40 ID:z0DzfMIQ
>>228マルエツじゃ〜ないけどこんな店もあったよ。
美味しい 不味い以前に卵焼きに卵のカラが入っていた(→o←)ゞ
食ってる途中で吐きそうになった。
もっと
>>228は人生経験を積んだほうがいいのでは?
231 :
匿名:2012/12/26(水) 01:54:59 ID:xV2OC27A
230
はい?どういう意味ですか?
ってか、カラが入ってるって一歩間違えれば怪我しちゃうよ・・・(>人<;)
232 :
利根っこ:2012/12/26(水) 14:19:48 ID:QaetX5qg
まずい弁当だってあるやろ!匿名は人生経験もそうだが学習力もない
233 :
MH:2012/12/27(木) 18:36:35 ID:v4bNG70w
マルエツの葉もの野菜が、高すぎます!
ニラ198円、ほうれん草250円、春菊280円、小松菜260円、広告の品で特売しているキャベツ200円は、高すぎです!
(千葉県市川市のマルエツ東菅野店)
234 :
匿名:2012/12/27(木) 22:51:05 ID:PrKCqtjQ
だったら、例えば何処の弁当ですか?
「人生経験もそうだが学習力もない」と言ってますが、自身がそういう言い方をされたらどうなんですか?それを考えて発言しましょう!
野菜は高騰してるからね。買いづらいね・・・・
235 :
利根っこ:2012/12/28(金) 01:01:27 ID:QNhvJ12w
>>234そんなに興奮しないで!
>>232は色々食されて出てきた言葉!
あとは自分の舌で確かめてみなされ!
口に合わない弁当も数なかれ‥ですよ。。。
236 :
匿名:2012/12/28(金) 22:33:42 ID:fRGGRQfA
235
興奮してませんが??
237 :
利根っこ:2013/01/04(金) 11:27:54 ID:Zho2tg2g
ハッピーニューイヤーマルエツ!
238 :
カナさん:2013/01/05(土) 21:26:08 ID:BmhundmA
神奈川版から失礼します。
>810 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/12/18(火) 23:28:35 ID:EThWubFA
>
>マルエツがTポイント導入しやがった。
>そんなコストかけるくらいなら普通に値引きしろ
>
神奈川版にこんな書込みがありましたが
関東版ではまだあまり話題になっていないようですが・・・・・?
239 :
利根っこ:2013/01/09(水) 17:57:00 ID:x8m6eAJQ
あぁ〜だからあんなに値段あげたのか?マルエツ最悪だな
240 :
利根っこ:2013/01/10(木) 20:25:18 ID:IWjQfPFA
Tカードが使えるようになったのは嬉しいo(^-^)o
241 :
SAKI:2013/01/13(日) 23:54:55 ID:HpRDgSyA
マルエツ店員です。
ベーカリーの塩バターパンとラスクが
とても美味しいので食べてみてください^^
242 :
利根っこ:2013/01/15(火) 02:57:40 ID:XQ++xzVw
真中店は焼きたてパンって無くなったのか??
うっちゃる
うっちゃる
245 :
利根っこ:2013/01/16(水) 18:17:35 ID:wCr6yA9A
小金原店、また野菜腐ってた!!
この時期腐ってるっていつのだよ!!
246 :
利根っこ:2013/01/17(木) 00:57:39 ID:T4RPkLjg
2013年1月の中の市はいつですか?
247 :
利根っこ:2013/01/17(木) 19:52:53 ID:2Pn0MGRw
今週末、金土日だったと思いますよ。
248 :
匿名:2013/01/19(土) 02:36:16 ID:CjClPhfQ
249 :
匿名:2013/01/19(土) 14:28:04 ID:xJNOPM/A
マルエツ大久保駅前店でカートの片付けのバイトをしている、たかはしって店員。
ありえないよ。身に覚えがないクレームを言われたら僕じゃありません。
知らないですって言うんだよ。
250 :
匿名:2013/01/19(土) 14:35:35 ID:xJNOPM/A
それに適当な接客をする。客にクレーム言われても反抗的な態度をする。客を怪しい眼差しで見て
キモがられる・・・忙しい時間に1時間はサボってる。
みんな、店長への一言にこいつの文句書いて〜
まじで辞めてほしい。
251 :
匿名:2013/01/19(土) 14:42:30 ID:xJNOPM/A
あ
252 :
匿名:2013/01/20(日) 20:39:09 ID:w9XkTwQw
>>250 それ、店長への一言もそうだけど改善されないようならば、マルエツの本社にクレームとして挙げた方がいいよ!
給料の元になるお金をお客からもらってて真面目に仕事をしないなんて言うのは目に余るね!!
>>251 はい?
253 :
匿名:2013/01/20(日) 23:43:20 ID:dR5HtEsw
本社か〜 なるほど。この先またひどい事をしたら本社にクレームいれてみます。
(1ヶ月以内にやらかすだろうけど;;)ありがとうございます。
251は間違えました。すみません。
254 :
匿名:2013/01/21(月) 00:06:48 ID:ZJHzv/9g
大久保駅前店、昔は平和でまともな店だったのに宇宙人のせいで終わった。
255 :
匿名:2013/01/21(月) 02:57:51 ID:RFkM5bqg
256 :
まちこさん:2013/01/31(木) 00:28:04 ID:9tMHdlGQ
立川若葉町店に立ち寄りました。
入口で作業している店員は挨拶もしません。
他の店員は冷蔵棚のカバーを閉めるなどの閉店作業をしています。
もうすぐ閉店という時間ながら、まだ閉店時間ではありません。
カートを押す買い物客もいました。
それをいないかのように扱い、まるでさっさと出ていけと言わんばかりの態度です。
入り口にいた店員(中年の男)が他の店員に指示を出していたことから、あれが店舗の責任者か時間帯責任者のようです。
マルエツは社員教育を行っていないのでしょうか?
257 :
匿名:2013/01/31(木) 01:28:11 ID:tl01cBjw
うわぁ〜それは酷いね〜↓
お客様を大事にしてないね。お客様あっての小売業なのに・・・。
そんなんじゃお店の大ファンは減っちゃうよ↓↓
258 :
利根っこ:2013/01/31(木) 06:06:23 ID:mvqg2k6A
厚切り鮭を惣菜でも出してほしい
桶川店のレジの接客は素晴らしいでし
地域一番気持ち良い
ただ惣菜やパンなどはヨークマートに大きく遅れている
商品開発力画遅れてないですか
259 :
利根っこ:2013/02/02(土) 23:21:08 ID:DIPbS94A
朝霞溝沼店 最低 店長アホ〜
手ぶらで、沢山買い物をしてレジに行くと レジ袋いりますか?
毎回毎回 こいつらアホか! どうやって持って帰るのか?
米5kgもあるのに。。。。 ケンカ売ってるのか?
しかも 米。。 レジ打ち忘れ。。
店長にクレームつけたら ものの1分もたたずに「警察呼びます!」
呆れたから 言うたった。。。。 「呼べ^^」
来た来た ポリさん^^ 客の民事クレームに警察は介入せんわ アホ!
結局 アホ店長「威力業務妨害になりませんか?」ってポリさんに聞いて
ポリさん 一言 「なりません!」って^^ あたりまえや!
会社のアホマニュアル通りにしかできん アホレジ係。。
まともにクレーム対応できない 法律知識もない アホ店長。。
警察 呼んでおいて ポリさんに迷惑がられて 頭下げる結果になった
アホ店長。。
ポリさんが 私に 一言。。。 「本社に言うたほうが いいですよ」
朝霞から 出ていけ! マルエツ!
260 :
あ:2013/02/03(日) 23:11:44 ID:JdYd/k/g
>>259すぐに本社にクレーム入れよう。その馬鹿店長が言い逃れ出来ないように事細かく警察介入の件も伝えるべきだな。
261 :
利根っこ:2013/02/04(月) 14:11:58 ID:5vkwIg2A
>>259警察来るほどのクレーム言ったの?
熱い人だな〜 W
262 :
利根っこ:2013/02/15(金) 11:19:12 ID:YGfXFFTw
そろそろ主任動くと思うんだけどw
ないのかなあ・・
263 :
匿名:2013/02/18(月) 16:16:02 ID:rUQEHc5Q
>>262 何でそんなに気になってるの?主任さんが嫌いなの?
264 :
神の子:2013/03/01(金) 14:13:58 ID:hplxUx+A
1000本ノック行って来た。なんで俺がこんな目にあうんだ。1000本ノック食らった店の店長は160人に加えてクビに
しろ!!!
265 :
カナさん:2013/03/03(日) 11:48:58 ID:NccZtwRg
電車の中吊り広告にも『マルエツでTカードが使えるようになりました。』
ってのが登場し始めましたね!
266 :
利根っこ:2013/03/04(月) 16:15:45 ID:+aM8fUwQ
マルエツ従業員です
そんなにマルエツが嫌いなら来なくていいですよ
267 :
利根っこ:2013/03/09(土) 19:00:02 ID:QxcSyiKA
>>304引っ越しの時スーパーから近いってことで
家決めましたけど、まずいので行かなくなりました^^
268 :
利根っこ:2013/03/10(日) 11:02:26 ID:qYtAcjDA
昨日、すごいむかつく客がいた。
イライラをこっちにむけないでほしい。
269 :
利根っこ:2013/03/10(日) 21:27:17 ID:TOLPbYuw
>>268まあ、人間はストレスがたまるからね・・・・
270 :
利根っこ:2013/03/11(月) 12:47:48 ID:brcO/TnA
ストレスたまるのはわかるけど
だからって私に向けないでほしいな〜。
あの時すごい怒鳴られたし。
今日もこれから仕事だけどあの客来なければいいな〜笑
271 :
利根っこ:2013/03/11(月) 15:38:11 ID:G1BduKtQ
>>270マジかよ・・・・
怒鳴ったんか・・・・
かなり、意外だ。怖いな。
272 :
利根っこ:2013/03/12(火) 10:46:52 ID:TVdhaYCQ
マジで怖かった。
大きな声で怒鳴るからびっくりしたけど
笑顔で接客してやった。
273 :
利根っこ:2013/03/12(火) 13:20:02 ID:Bfag5S1w
>>272接客業はつらいね・・・・
どんなときでも、笑顔でいなきゃだから。
274 :
利根っこ:2013/03/13(水) 18:56:58 ID:TPJT522g
笑顔は大切だよね…
でも昨日でマルエツやめた。
275 :
利根っこ:2013/03/13(水) 20:13:09 ID:oJKMYfHA
276 :
利根っこ:2013/03/13(水) 20:26:59 ID:TPJT522g
マルエツ嫌いだからやめたとかじゃなくて
就職決まったからやめたの!
かくの忘れてた…
277 :
利根っこ:2013/03/13(水) 21:47:38 ID:oJKMYfHA
278 :
利根っこ:2013/03/13(水) 22:15:53 ID:u4plKoQA
マルエツ幕張店にいた従業員いるかー・・・・・・・
マンションの地下の
279 :
利根っこ:2013/03/14(木) 01:08:33 ID:dBr+YeRg
なんでー?
280 :
利根っこ:2013/03/18(月) 20:23:30 ID:qmLtgYAA
マルエツの惣菜は最高!
281 :
利根っ子:2013/04/02(火) 11:07:45 ID:I/3Iq/oQ
こんなスレあるんだw
一番近所のスーパーがマルエツだから時々使うけれど、値段も商品もイマイチすぎる
惣菜弁当類に至っては・・・コンビニより若干マシか同等レベル
もうちっと頑張ってほしい
282 :
利根っ子:2013/04/02(火) 13:51:01 ID:AsmXSg4A
マルエツってチラシに載ってる品がいつも売り切れ。
もうここに期待するのは止めた。
283 :
利根っこ:2013/04/14(日) 21:31:41 ID:IRH0xxuQ
マルエツは一番よく使う・・・・・・
284 :
利根っこ:2013/04/15(月) 12:34:19 ID:ibcliQTQ
総菜つうか、生肉加工&刺身等の魚類の加工…
南関東圏は、川崎扇島(川崎ファズ)にて24h稼働させて、一括加工して各店舗に配送してるね。
285 :
利根っこ:2013/04/16(火) 01:20:46 ID:IxN8abIQ
マルエツの本社を発祥の地・北浦和へ
286 :
利根っこ:2013/04/20(土) 09:43:43 ID:QMsUtw0g
中の市やらないの?192021日かと…
287 :
利根っこ:2013/04/21(日) 01:20:29 ID:AYEc61aQ
マルエツ子
288 :
利根っこ:2013/04/21(日) 08:40:17 ID:HTLk7o4w
289 :
利根っこ:2013/04/23(火) 23:04:36 ID:k42DSLOw
マルエツの接客態度最高!
290 :
利根っこ:2013/04/23(火) 23:13:53 ID:nx9UDdUQ
中の市やってなかった?
291 :
利根っこ:2013/04/24(水) 19:37:09 ID:hPNE5SZQ
マルエツの惣菜は美味しいなあ〜
292 :
利根っこ:2013/04/25(木) 21:43:26 ID:4nNFlTFg
今日、マルエツで買物したらレジの接客が素晴らしかった。
293 :
利根っこ:2013/04/25(木) 21:47:20 ID:xQT8TaNQ
続きは2chの通販・買い物板の
マルエツ maruetsu
で。
変な規制でスレのリンクが貼れないので。
294 :
利根っこ:2013/04/26(金) 22:18:26 ID:FpGwOi9A
295 :
利根っこ:2013/04/28(日) 16:40:25 ID:JG8jcsHw
しあわせいかつ
これも日本語の乱れじゃまいか?
296 :
利根っこ:2013/04/28(日) 22:04:58 ID:hp12T8rA
マルエツ習志野寮住人です
297 :
利根っこ:2013/04/30(火) 22:04:42 ID:vvlHOfTQ
298 :
利根っこ:2013/05/02(木) 08:04:36 ID:aefhZL+A
マルエツはTカードが使えていいね
299 :
利根っこ:2013/05/02(木) 19:56:23 ID:aefhZL+A
このスレはもう、終わりだけど、マルエツの従業員の皆さんこれからもいいスーパーを作ってくださいね。
マルエツを一番利用してるから。
期待してます。
300 :
利根っこ:2013/05/02(木) 20:00:21 ID:aefhZL+A
マルエツ最高!