◇◇◇埼玉県戸田市の皆さん PART12◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん

戸田市について語りましょう

♪前スレ♪
◇◇◇埼玉県戸田市の皆さん PART11◇◇◇
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1130846481

♪過去ログ置き場> 埼玉県関連> 戸田市♪
http://kanto.machibbs.net/saitama.html#2toda
2まちこさん:2006/02/12(日) 10:51:13 ID:TPJtH6AI [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>1
乙です!

>>300(PART11)
西友のあとは何が入るか決まっていないらしい。
(もしかしたら、言わないだけかもしれない)
西友と八百屋のコンビ買いは、すごく役に立っていたんだが仕方ない。
八百屋も移動させられるのか心配だ。
あそこには、がんばっていていただきたい。

少し前に市役所周辺を自由が丘みたいに・・・という書き込みを
ここで読んで妙に納得してしまった。
2月21日には、ビストロのあったところにお店がオープンする。
オシャレな構えで若い世代にはいいが、その上の世代はどうかな(笑)
3まちこさん:2006/02/12(日) 23:17:08 ID:IrXIGoR2 [ 20290208060.warabi.ne.jp ]
>>1
新スレ乙です

お隣蕨市住人ですw
自動車免許を取ろうかと思っているんですけど、安くて良いなどの
おススメの場所があったら教えてください。
飛鳥ドライビングカレッジ戸田(旧:ナビモータースクール)が安かったんですけど
評判はどんなものなのでしょうか?
4まちこさん:2006/02/13(月) 20:57:04 ID:5ahR8W5M [ ntsitm171194.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>1
乙です。

>>3
いま行ってますよ>飛鳥ドライビングカレッジ
大型車なので、当たる教官も限られていて全てを知っているわけではないけれど、
かなりフレンドリーな雰囲気で、いまのところ嫌な思いはしていません。

事務もほとんど「お客様」扱いで、入校手続きをしていたら、コーヒーまで出てきて
十数年前に普通車免許を取った時とのあまりの変わりようにびっくりしました。

ただ、あそこってコースが川の向こう側だから移動時間がかかるのがネックかもね。
5まちこさん:2006/02/15(水) 16:36:13 ID:lGYKmeUQ [ k176187.ppp.asahi-net.or.jp ]
引っ越してきて凄い気になっているんですが
笹目1丁目付近に凄い大きいおうちありますよね?塀で周りが囲まれているお宅。
どこかの社長かなにかのお宅なのですか?

なんだか閉鎖的なんだけど外から見る限りシャンデリアとか見えるのにカーテンはなく
人が住んでるのかなーなんて思うのですが、、、
6まちこさん:2006/02/15(水) 18:31:37 ID:io6FppBU [ softbank219012180044.bbtec.net ]
>>5
個人のお宅なんだから他人が閉鎖的とかそんなのとやかく言うことではないんじゃない?
7まちこさん:2006/02/15(水) 20:26:36 ID:atKLuG2E [ q045085.ppp.asahi-net.or.jp ]
いや、あまりに大きいから個人のお宅なのかもわからないです。
そして全体を塀で囲っているから閉鎖的だなぁと、、
とやかく言うつもりはありませんよ、なんだろうと気になったので聞いただけです。。
8まちこさん:2006/02/15(水) 22:47:55 ID:mSKYGH6. [ tcatgi121031.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
戸田のロヂャースの駐車場ずいぶん広いけど、
あそこに車停めて1日電車で遊びに行っても大丈夫ですかね。?
夜になると閉められちゃうかな?
9まちこさん:2006/02/16(木) 19:57:32 ID:6X6gKX6w [ softbank219014244005.bbtec.net ]
私は、Ohkawa!の帰り道で大前交差点の手前にある大きな家が
気になるですよ。純和風なので、お寺かなにかにも見えるのですが。
10まちこさん:2006/02/17(金) 12:02:31 ID:Sk.ciE9I [ KHP222006025083.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>8
人に聞くまでもない事でしょ。
広けりゃいいの?空いてたら好き勝手利用していいの?
11まちこさん:2006/02/17(金) 12:25:07 ID:EHFDPRDQ [ softbank219012180044.bbtec.net ]
>>8
いやその前にどこの駅使うかわからないけど北戸田も武蔵浦和も遠いし(駅までまさか徒歩?)
あそこより駅から離れてるとこに住んでるとしたらバイパス渡った笹目&美女木くらいだろうけど
たいして離れてないしあの駐車場に止める意味がないでしょ?
だったら戸田駅周辺とかの(北戸田はわからないけど)有料駐車場なんか
一日止めたってたいした額じゃないんだからそっちのがよっぽどいいと思うんだけど。
12まちこさん:2006/02/17(金) 15:57:24 ID:AtFbfutw [ ntsitm224041.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
芥川チョコレート工場のチラシが入ってたんですけど
買ったことある人いますか?
13まちこさん:2006/02/17(金) 19:14:29 ID:WO06huZo [ stm10-p162.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>12
ありますよ。
1時間は並ぶ覚悟でどーぞ!
14まちこさん:2006/02/17(金) 20:27:47 ID:D1T5pDG6 [ i222-150-240-232.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
今日市役所に転入届出してきました。

戸田市役所、なんでか知らないけど
若くてきれいな人が多い!

待ち時間も苦にならなかったw
15まちこさん:2006/02/17(金) 21:10:35 ID:14mHwqAE [ pae24ce.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>5
壁が白い家でしょうか
16まちこさん:2006/02/17(金) 21:25:02 ID:1XYXUcmA [ m020101.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>15
そうでうそうです、最近塗りなおした感じの塀です。
何かご存知ですか?
17まちこさん:2006/02/17(金) 22:49:13 ID:14mHwqAE [ pae24ce.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
私が勤めている会社の社長の家だと思われます
昔からの地主だそうです
18まちこさん:2006/02/17(金) 23:54:38 ID:nFhKlKlM [ 20290208060.warabi.ne.jp ]
亀レスで申し訳ないです
>>4
評判は良いみたいですね。
でも、そのぶん人気あってなかなか授業が取れないと聞きました。
戸田駅近くの教習所にしようかな・・・
19まちこさん:2006/02/18(土) 08:26:04 ID:QRzHhYn6 [ k179007.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>17
おー、そうなんですか!!凄いお宅ですよね。
ドラマに出てきそうな感じの・・・。やっと気になってたのが解決しました。
ありがとうございます。
20まちこさん:2006/02/18(土) 16:59:49 ID:o.9HZ9l6 [ ntsitm171194.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
昼前に、新曽のとんでんの裏の全農通りから北大通りに抜ける細い道を通ったら、
北大通りでシートベルトの取締りをやっているらしく、2〜30人の警官が屯してました。

どんだけ捕まえるつもりだよw

>>18
そのほうがいいかもよ。予約が取れないのは今がシーズンだからどこも同じだけど、
通学の足がないのであれば、駅のそばのほうが何かと便利じゃないかと。
21まちこさん:2006/02/18(土) 17:24:28 ID:6wR.JrUM [ k176228.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>20
あそこは本当良くやってるよ。
そして捕まる人も結構いる。

そういうのも大事だけど、そのうちの5人を市内巡回するとかやってほしいなぁ。
22まちこさん:2006/02/19(日) 03:35:12 ID:rfaX8u9s [ softbank219014244005.bbtec.net ]
なんかさっき、北方面で聞きなれないサイレンの音が…
パトカーとかみたいのじゃなくて、公共施設かなにかで
鳴らしてるかのような壮大な音でしたが、
誰か聞いた人いない?

ちなみにここは上戸田。
今は遠くでパトカーのサイレンが聞こえます。
23まちこさん:2006/02/19(日) 10:09:12 ID:kkceUksE [ pddf73a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>22
蕨で火事でした。
24まちこさん:2006/02/19(日) 13:19:14 ID:rfaX8u9s [ softbank219014244005.bbtec.net ]
>>23
そうでしたか。。教えてくださってありがとう。
25まちこさん:2006/02/19(日) 13:38:22 ID:tTK7B4VU [ p1072-dng27chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
きょうは薄曇りですが,日射しが明るくて,ずいぶん春めいてきた感じですね。
26まちこさん:2006/02/19(日) 19:27:42 ID:DV0yXUH. [ 125x103x155x107.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>19
犬放し飼いにしてる家かな。
昔、犬が子供生んで、共食いしてるって聞いたな((((゚Д゚:))))
27まちこさん:2006/02/19(日) 21:16:22 ID:Mk4Ew12s [ q043080.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>26
放し飼いなのかな?泣き声は聞こえるけど、一応小屋っぽいのは見えました。

大きい家は色々噂があるようですね。
28まちこさん:2006/02/20(月) 19:12:36 ID:XTTq9kp. [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
一昨日、知人が図書館に行ったら、女子トイレから警官が出てきたそうだ。その後、階段の幅をメジャーで計ったりしてたらしいんだが、何があったんだろう?
29まちこさん:2006/02/20(月) 19:46:12 ID:qiYpyqAc [ ntsitm171194.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
イオン1Fのジャスコと専門店街の境辺りにあった中華料理(?)屋さん、なくなっちゃったね。
開店から1年経って、店の入れ替えが始まったから「もしや?」とは思っていたんだけど。


フォーだけは美味かったんだけどなぁ。
30まちこさん:2006/02/20(月) 21:37:58 ID:j17/FRYM [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>29
飲食店街、結構、入れ替わりしてしまったんですか?
一番奥の自然食品のバイキングのお店は、まだありますか?
おいしかったので、もう一度、行ってみたいと思っていたのですが・・・
31まちこさん:2006/02/21(火) 05:25:02 ID:2CByu3Q2 [ pae24ce.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>26
檻があるので放し飼いではないですよ
以前どなたかが亡くなった時に中に入った時に見ましたけど
32まちこさん:2006/02/22(水) 13:54:24 ID:uh4FBTlc [ i58-94-170-148.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
33まちこさん:2006/02/22(水) 14:04:34 ID:4lvac8t6 [ 31.ISAS0010032.cyberhome.ne.jp ]
芥川チョコレートのセールもう終わっちゃいましたか?
何日か分かる方いらっしゃったら、教えてください!!
34まちこさん:2006/02/22(水) 18:23:53 ID:/Rur98aY [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>33
昨日の朝8時過ぎに通った時、既に長蛇の列でした。
35まちこさん:2006/02/23(木) 00:55:01 ID:DXmUXMfk [ 124x35x68x72.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
チョコセール、3月と4月にもあるんじゃなかったっけ?
36まちこさん:2006/02/23(木) 18:41:36 ID:rk8DczPo [ 31.ISAS0010032.cyberhome.ne.jp ]
見に行ったら、おとといと昨日がセールだったようです。
また3月と4月にあるみたいですね〜。
37まちこさん:2006/02/25(土) 23:50:31 ID:8XW0uvLU [ softbank219034164104.bbtec.net ]
戸田駅西口出て左側の駅前の建築工事って何作ってるか知ってる人いる?
教えてプリーズ!
38まちこさん:2006/02/26(日) 23:33:41 ID:vXSGKLig [ i60-36-98-48.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
しゃぶしゃぶ屋さんだよ。
現場に工事内容書いてあるものが張り出されてるから見てみるべし。
39まちこさん:2006/02/27(月) 21:22:00 ID:bZzGlp3A [ ntsitm171194.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>38
しゃぶしゃぶ屋さんって、最近増えてきた温野菜かな?
店名も出てました?
40まちこさん:2006/02/27(月) 21:29:27 ID:37eVZysw [ q047251.ppp.asahi-net.or.jp ]
どん亭だよ。随分前から張り出されてたよ。
41まちこさん:2006/02/27(月) 21:36:07 ID:bZzGlp3A [ ntsitm171194.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>40
Thx!
どん亭ですか。入ったことないのでちょっと楽しみ。
でも、すき焼き・じゃぶしゃぶって外で食べると割高感が拭えないんだよなぁ・・・。
42まちこさん:2006/02/27(月) 22:10:35 ID:c2Wen2GM [ softbank219034164104.bbtec.net ]
情報サンクスです。
外食の選択肢が増えるのは嬉しいですね。
43まちこさん:2006/03/02(木) 08:39:00 ID:fjU6aV.E [ c127254.net21845.cablenet.ne.jp ]
ついに西友の閉店セールチラシがきましたね。
次は何になるんだろ・・・
44まちこさん:2006/03/04(土) 04:01:53 ID:3kbVySfQ [ p8bcc28.onenum00.ap.so-net.ne.jp ]
戸田近辺で布とか手芸用品を売っている店ってご存知ですか?
できればいっぱい種類を扱っている大きい店がいいのですが。
45まちこさん:2006/03/04(土) 07:51:14 ID:6zda0yo6 [ softbank218118110005.bbtec.net ]
浦和のゆざわやに行くのがいいのでは。
46まちこさん:2006/03/04(土) 12:01:22 ID:A6TXqpCk [ fl170.opt2.point.ne.jp ]
戸田眼科はどう?
47まちこさん:2006/03/04(土) 17:01:00 ID:XfWTCzK. [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>44
赤羽駅の高架下にあるアルガードに大きな手芸店がある。
埼京線で10分ぐらいだし、駅降りて5分ぐらい。
48まちこさん:2006/03/04(土) 22:21:34 ID:YoU3vJQg [ i60-35-176-21.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
>>47そのお店、先月で閉店しちゃいましたよ。
49まちこさん:2006/03/05(日) 09:25:34 ID:nMOFCVBU [ 210.253.187.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
>>44
川口にキンカ堂(グリーンシティ)とトーカイが2店舗あります。

生地は日暮里が有名ですね。日暮里で検索するとヒットすると思います。
50まちこさん:2006/03/05(日) 11:38:50 ID:.uLYnm5U [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>48
えー!!びっくり。
携帯ストラップのビーズとか買いに行ったりしてたのに。
一番奥にあった割には、いつも人がいたから売れていると思ってた。
移転ということですか?
親切な店員さんがいて、作り方とか配色とかアドバイスしてくれて
とてもよかったのにな。
51まちこさん:2006/03/05(日) 17:24:27 ID:nJbLjIzA [ i60-46-215-147.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
>>50
多分、閉店で移転ではないと思います。
先月行ったときには閉店セールをやっていました。
アルガード、意外に面白くて私も好きですよ。
52まちこさん:2006/03/06(月) 13:45:33 ID:hDYX7zVY [ ZF122147.ppp.dion.ne.jp ]
戸田公園の駅の近くで、カラフルなものがたくさん飾ってある家知ってますか?
あの家って何がしたいんでしょうか?
海の家っぽくて、たくさん写真やら時計やら飾ってあるのは何なんでしょうか?
5344:2006/03/06(月) 16:59:19 ID:9a3/wemI [ p8bccf5.onenum00.ap.so-net.ne.jp ]
浦和のユザワヤに行って来ました。
種類がとても豊富で、気に入ったものが買えて良かったです。
しかし、めちゃめちゃ混んでたな。
みなさん情報ありがとございました。
54まちこさん:2006/03/06(月) 22:15:40 ID:RVwXX9Yc [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>52
少なくとも5年は、あの状態でありますよ。
時々、飾り物が変わります(衣替えのようだ・・・)
家もすごいけど車もすごいよ。
走っているのを見たことあるけど、前後、すれ違う車の運転手さんは
唖然という表情でした。もちろん、歩行者も(笑)
芸術家で一時、笑っていいともにでていた「クマさん」に似ている感じです。
この方も芸術家なのかな。
55まちこさん:2006/03/06(月) 23:50:22 ID:RVwXX9Yc [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>52
家もすごいけど、車もすごいです。
でも、こだわりがあるようで、時々、模様替えをしています。
家族の人は、普通っぽいですが何をして毎日過ごしているか謎です。
56まちこさん:2006/03/06(月) 23:53:13 ID:RVwXX9Yc [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
54の書き込みが見れなかったので、連続投稿したら・・・ありゃりゃ。
申し訳ありませんでした。 m(__)m
57まちこさん:2006/03/07(火) 00:11:13 ID:PMwWJXpE [ c149041.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>52>>54>>55
去年か一昨年に発売された、「散歩の達人」の川口・戸田・蕨の特集号が発売されています。
それにも掲載されているよ
58まちこさん:2006/03/07(火) 05:35:32 ID:N7HLsj6w [ i58-94-167-17.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
44>イトーヨーカドーの、2Fに、綿ぼうし?とか言うの、ありますよ。
  小さいけど・・・。
52>TVにも、出た事あるらしいですよ。
  戸田公園のスレに、昔書いてありました。
59まちこさん:2006/03/08(水) 22:14:07 ID:uSLHamE6 [ 125x103x155x107.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
センスは感じないがな
60まちこさん:2006/03/08(水) 23:52:28 ID:9ipKFwLk [ c139084.net61215.cablenet.ne.jp ]
オカンアートとかに近い世界だと思う。
61まちこさん:2006/03/09(木) 09:05:11 ID:cyJ288hg [ 59x87x151x133.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>>52
以前、あのお家の前を通った時
めざまし調査隊が取材に来ていました。
あんな飾り付けをする理由について
「最近の若者は下ばかり見て生きている。
もっと上を向いて人生を歩んでほしいから…」
みたいなことを言っていたと思います。

こないだ前を通った時、自作の俳句がずら〜っと貼り付けてあり

「オレオレ」に 旦那と知りつつ 電話切る

という俳句に少し笑ってしまいましたw
62まちこさん:2006/03/10(金) 17:44:36 ID:E181CBQw [ nttkyo131184.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
喜沢の三角公園の前に
最近建ったプレハブに敬天新聞社って
カンバン出てるけど、右関係?
63まちこさん:2006/03/12(日) 10:03:16 ID:nqlnLeIA [ ntsitm131062.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>62
そうだね。西電話局どおりに街宣車が止めてある。

それより西電話局通りのトラックの路駐が酷い。荷物の積み下ろしかも知れんが、
コンビニの前とか山田うどんの辺に止められると、幅の広い道路なのに流れが
悪くなるし、死角を作ってコンビニ駐車場からの出入りが怖い。

ベルトの取り締まりはある程度自己責任になる部分もあるけど、路駐はホントに
直で迷惑を他人に与える。こっちを取り締まって欲しい。
64まちこさん:2006/03/12(日) 10:19:03 ID:ryp78QVg [ c136106.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>63
戸田は工場や倉庫が多いけど、路上で積み下ろしって普通にやってるよね。
引越しでの路駐は違法にならないらしいけど
倉庫工場なら日常業務だし、荷捌き場がないところは違法駐車前提なんだから
きっちり取り締まってほしいね。

そういうのは取り締まらないで、保育園への送迎での路駐を取り締まるんだよな。
蕨警察は。
65まちこさん:2006/03/12(日) 12:15:38 ID:goEL13Io [ eq70.ade2.point.ne.jp ]

もともと住宅より工場とか倉庫が多い町だったからね。
その名残りじゃないですか?
66まちこさん:2006/03/12(日) 22:29:40 ID:rcqJVv3A [ s140.GtokyoFL11.vectant.ne.jp ]
荒川の河川敷、笹目橋の近くの野良猫が気になります。
ニーニー鳴いて寄ってくるの見ると、それなりに人にも慣れてるようだし
里親探し出来ないだろうかと思ったんだけど、もし既に近くの人達が
手術とか済ませているなら、このまま広いところで暮らすほうがいいのかとも・・・。

地域猫として世話されてるとか、何かご存知の方いますか?
67まちこさん:2006/03/14(火) 01:04:31 ID:wmjSfIII [ ntsitm121254.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>64
荷捌きなら百歩譲って許せる。
だけどコンビニの買い物だとか、酷いと休憩のため路駐してるんだよね。

道路の管理者とか警察に相談すれば何とかしてくれるかな。
トラックの陰から車が出てくるのホント怖いのよ。
68まちこさん:2006/03/14(火) 02:17:05 ID:NvLjZJgs [ softbank219012180044.bbtec.net ]
最悪広い道路ならまだしも
外環からジャスコの側道に入るあたりの工場or倉庫の路駐&積荷はひどすぎる。
あんなせまい道路に
バカでかいトラックを路駐してる上にフォークリフトで通る車を何台も待たせてまで
積荷してるのはどうなんだろ?まぁ場所が場所だから仕方ないんだろうけど
積み終わるまで延々待たされるのはかなりイラッとくる。
69まちこさん:2006/03/14(火) 08:13:36 ID:ZPDqP9zk [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
オリンピック通り周辺も結構ひどい。コンビニの駐車場がいっぱいの時とか、荷下ろし場がいっぱいで入れない時、結構路駐してる。バスが通るんだよ?渋滞の原因にもなるし、迷惑。
70まちこさん:2006/03/15(水) 19:32:29 ID:YHfm6ZmY [ pdda7c0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
仕事場はバイパス渡った笹目なんだけど、
近くにここ数年前にできた何かの配送所だか倉庫は、大型の出入りが頻繁なのに
敷地が狭くて常時大型トラックが数台あふれてる。
他から引越ししてきたようなのでトラックが集まる状況がわかっているはずなのに。
あまりひどいようだったら通報してやろ。
71まちこさん:2006/03/16(木) 20:03:08 ID:1bj.ACF2 [ FLH1Acg111.stm.mesh.ad.jp ]
あそこ怖いよね。
トラックの先の信号のところがちょっと曲がってるから
ぶつからないか不安。

でもすぐの所に交番(笹目橋のたもと)が有るから
絶対に見ないふりで通報しても無駄そう。。。

1度、交通整理(をしてるふり)の
マリオブラザーズのお爺ちゃんみたいな係員に文句いったら
『お前の道じゃないだろう!』と逆切れされたよ(怒)
72まちこさん:2006/03/17(金) 02:10:40 ID:e4bVzHpE [ p1151-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
蕨警察は、すぐ発砲するからな。
富士見公園の警官発砲事件、どうなった?

(無灯火の男と口論の末、無警告で発砲、胸を貫通。撃った警官逃亡。草むらに逃げたトコを同僚に発見され
「俺はもうダメぽ」って言った警官。 まさか現場復帰???)
73まちこさん:2006/03/17(金) 19:05:32 ID:vQQUkL/Q [ wtl7sgts53.jp-t.ne.jp ]
あの警官どうなったんだろ。やめたのか?それもあるが、交番に泥棒入ったのもまぬけだったな。犯人つかまったけど。
74まちこさん:2006/03/17(金) 19:39:15 ID:/w2LupY2 [ ZH059114.ppp.dion.ne.jp ]
75まちこさん:2006/03/19(日) 22:37:34 ID:tTK7B4VU [ i60-41-112-200.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
戸田駅周辺でおいしいお店ってありませんか?
76まちこさん:2006/03/20(月) 16:03:40 ID:d9ArQ0IQ [ i218-47-194-212.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
75>なにが、食べたいのですか?いろいろ、ありますよ^^
77まちこさん:2006/03/20(月) 16:36:24 ID:eAY8nQvo [ d2fe4da2.tcat.ne.jp ]
てか、北戸田駅周辺は今区画整理とか大規模に進めてますよね。
数年後には何も無いあの場所が様変わりするかも知れませんね。

30階建ての高層マンションが北戸田駅前に建設されるらしいので
完成すれば、戸田で1番高い建物に成るんですかね。
78まちこさん:2006/03/20(月) 17:58:02 ID:pnBds4Ss [ c120179.net21845.cablenet.ne.jp ]
北戸田駅周辺は戸田市で一番何もない所だったもんな。

あの一帯だけ埼京線開通前の戸田市のまんまで、
時代に取り残されてる感があったものだけど、
今いろいろ工事したり建物造ったりしてるな。

何もなかった分開発もしやすいかもしれないから
3年後ぐらいにはガラッと変わってるかも。
まだほんの一部分で所々だけど、整備された新興住宅地もできつつある。
79まちこさん:2006/03/20(月) 19:40:20 ID:itWV8GIA [ 58.98.178.217 ]
大川の近くにあったコイン洗車場がなくなってしまいました。
戸田公園駅から近いコイン洗車場をご存知の方はお教えて頂けませんか?
80まちこさん:2006/03/20(月) 20:59:45 ID:Zfn7Xl96 [ c139113.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>79
戸田駅の近くにありますよ。(市役所南道路沿いにあります)
81まちこさん:2006/03/21(火) 18:25:54 ID:Et70KV2s [ z217.58-98-178.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>80
情報ありがとうございます。
ドイトより東でしょうか、西でしょうか。
もう少し詳しく教えて頂けたら嬉しいですm(__)m
82まちこさん:2006/03/21(火) 19:35:59 ID:6gSuqrHU [ ZJ053134.ppp.dion.ne.jp ]
>>81
ドイトより東。埼京線よりも東。
とみん銀行の近くで、トヨタレンタリースの隣り、市役所南通りの南側です。
83まちこさん:2006/03/21(火) 20:59:39 ID:AMg9Aiqo [ i220-220-53-181.s04.a011.ap.plala.or.jp ]
>>76
なにがって決まってるわけではないのですが、
たまに連れと食べに行くようなお店があるといいなーと思って。
84まちこさん:2006/03/22(水) 01:07:17 ID:2sPbWVHc [ z217.58-98-178.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>82
ありがとうございました
今度行ってみます。
85まちこさん:2006/03/22(水) 11:42:31 ID:gUPjKVUo [ p8bccaa.onenum00.ap.so-net.ne.jp ]
カードショップを探しているのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
近くにはなさそうなので、少し遠くてもいいです。
ちなみに探しているカードはおしゃれ魔女ラブ&ベリーです。
86まちこさん:2006/03/22(水) 11:52:30 ID:24LRBg4M [ FLA1Aaa227.stm.mesh.ad.jp ]
私はとんかつならとん八がおいしいと思います。ボリューム満点だし。
87まちこさん:2006/03/22(水) 18:44:05 ID:oXVUAdtA [ softbank219193084067.bbtec.net ]
>>85
カードショップじゃないけど蕨のダイヤモンドシティの
近くのぐらんまっていうショーケースにラブ&ベリー
あったような・・・・・

アドレスttp://www.guranma.com
88まちこさん:2006/03/23(木) 10:48:54 ID:S42.4pRA [ c239021.net202179.cablenet.ne.jp ]
>>83
中華なら北京亭が美味しいですよ。
ドイトの近くに本店、二枚橋の辺りに二号店。
89まちこさん:2006/03/23(木) 20:14:33 ID:kEPCwr8Q [ ZG068204.ppp.dion.ne.jp ]
道満グリーンパーク外環寄りの一帯、火災があったみたいでアシ丸焼け。
バーベキュー広場の近くなんだけど、臭いがひどかった。
90まちこさん:2006/03/23(木) 21:46:43 ID:kECUZiYs [ c020213.net219124.cablenet.ne.jp ]
現場見てないからなんとも言えないけれど
わざと焼いたんじゃないの?

冬〜春先になると荒川の土手でも枯れた芝生を焼いてることがある
一旦焼いて新しく生える緑をキレイに見せる為だ
害虫駆除もできるしね
9189:2006/03/23(木) 22:15:10 ID:kEPCwr8Q [ ZG068204.ppp.dion.ne.jp ]
>>90
いや、オレもそうかなぁと思って、緑地公社のひとに聞いたんだわ。
なんか作業してたんで。
そしたら不審火らしいよ。先週の金曜か土曜の強風の日。
新聞記事にはなかったよねぇ?
92まちこさん:2006/03/24(金) 00:55:19 ID:I7RCiBbA [ p5117-ipbf06souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>91
ニュースで見たぞ!
なんか、ホームレスの不始末じゃないか?といっていたが・・・
93まちこさん:2006/03/25(土) 00:42:21 ID:xwZAm5Xg [ 124x35x68x72.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>92
そうなんだ。不審火だったんだ。
競艇場から帰る橋の上で、オレも含め結構な人がモウモウとあがる煙見てたよ。
94まちこさん:2006/03/25(土) 00:54:23 ID:k/hjvs4Y [ 125x103x155x107.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
ニュースジャパンで強風の日にやってたよ。
浮浪者の火の不始末が原因じゃないかとって
95まちこさん:2006/03/26(日) 21:18:14 ID:0JlFgNAA [ p3195-adsau12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
足をくじいて結構腫れがスゴイので整形外科行こうと思ってます。
近所に小林医院がありますが評判はどうですか?
96まちこさん:2006/03/26(日) 21:30:11 ID:beL8c5NQ [ J011169.ppp.dion.ne.jp ]
先週の土曜日、久しぶりに北戸田のイオンに行ったらガラガラでビックリしました。
11時半頃に行ったのですが、駐車場も空きだらけで、
何処のレストランも余裕で入れました。
アリオ川口に客を取られているのかな?
97まちこさん:2006/03/26(日) 23:06:20 ID:j8Du0w3c [ c020044.net219124.cablenet.ne.jp ]
>>95
自分がお世話になったことはないけれど
腕のいい先生がいるらしい。
9895:2006/03/26(日) 23:26:28 ID:0JlFgNAA [ p3195-adsau12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>97
そうなんですか。
過去ログみて戸田駅周辺にもあるみたいでしたが
足痛くて自転車こぐ気にもなれずにいたんで。
ありがとうございます。
99まちこさん:2006/03/31(金) 00:16:16 ID:vWCnTqnQ [ 210-248-169-222.withe.ne.jp ]
>77

30階だっけ?
オリックスとどっかの組んだ分譲で、25階か27階だったような、、、
どちらにしても戸田ではあそこまで高いのは初めてですよね

でも武蔵浦和に60階建てを含むマンションが次々できるのに売れるのかな?

戸田や北戸田は複合施設マンションや商業施設が増えて、
駅前の朝鮮玉入れ賭博群が消え去ればもっといい街になるのに
100まちこさん:2006/03/31(金) 17:53:01 ID:i9p.aqDU [ 219.223.122.20 ]
test
101まちこさん:2006/03/31(金) 19:29:22 ID:LnsgI7LA [ c020044.net219124.cablenet.ne.jp ]
これで埼京線がまた混むな
102まちこさん:2006/04/01(土) 02:46:34 ID:alwQAQpI [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今度戸谷引っ越そうかと思ってるんですけど、
住みやすいですか?
市の体育館とかって使い心地はどうでしょう?
バレーボールとかやりたいんですけど。
103まちこさん:2006/04/01(土) 13:54:12 ID:D06.TRto [ d2fe4da2.tcat.ne.jp ]
>>99
埼京線は、池袋、新宿、渋谷を直通1本で30分以内で結ぶから
交通利便がハンパ無いので、確実に完売だろうな。

てか、確か俺は30階って聞いたけど27階とかかも知れ無いっす。
北戸田は、戸田内3駅で唯一未発展地域だったからね。
今後2〜3年で激変するだろうけどね。
104まちこさん:2006/04/01(土) 15:16:39 ID:LRMRblUA [ FLH1Aby134.stm.mesh.ad.jp ]
でも、快速しか止まらないんだよね。
毎日通勤通学する人には不便なのでは?
105まちこさん:2006/04/01(土) 15:49:08 ID:e8TWYfG2 [ c020044.net219124.cablenet.ne.jp ]
混雑が嫌だという人には各駅は多少空いてるしいい。
本数が少ないのは玉にキズだがw
戸田や北戸田なら各駅と快速の差はあまりないし。

隣の武蔵浦和も開発中で高層ビルやマンションがいくつも建つみたいだから
埼京線の混雑度はさらにうpでしょうな。
106まちこさん:2006/04/01(土) 17:36:51 ID:rUEm5i5w [ ntsitm103115.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
火事どこなんだろ。
灰がこっちの方まで飛んで来てる…@美女木
まだ煙見えるし結構でかいの?
107まちこさん:2006/04/01(土) 21:41:38 ID:4Km1ZDzw [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
錦町のイトーヨーカ堂前の夜桜見物を見てきました。
この寒い中、花見をしている人達もいるんですねぇ・・・
満開の下で余裕で花見できるのは、こんな気候じゃなきゃできないな。
食べ物・飲み物が足りなきゃ目の前に買いに行かれる・・・
イト―ヨーカ堂はウハウハだ。
(明日は「てじな―にゃ」が営業にくるそうだ)
108まちこさん:2006/04/01(土) 21:50:56 ID:6IMNeJvc [ softbank219017040096.bbtec.net ]
戸田駅近くのコインシャワーを探してるんですけど、どこか
ありますか?
健康のため勤務先まで自転車で通おうと考えてるんですが、
汗取りと着替えしたいので。
109まちこさん:2006/04/01(土) 22:16:07 ID:W8wl/Opg [ p7174-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>107
満開の下で余裕で花見できるのは、こんな気候じゃなきゃできないな。
どういう意味??
110まちこさん:2006/04/01(土) 22:48:59 ID:4Km1ZDzw [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>109
簡単に言えば、花冷えの寒い時じゃなきゃ場所確保もゆとりもって広さを
押さえることも難しいってこと。
今夜は、すっかすか。
暖かい夜だと低い植木と植木の間まで取り合いだからね。
111まちこさん:2006/04/02(日) 02:03:53 ID:Lp/ivmEg [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あれ?誰も体育館利用したことがなさそうなのか。
残念です。失礼しました。
112まちこさん:2006/04/02(日) 20:41:33 ID:npKRONbI [ p2072-ipad213souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>110
文法がおかしいっていってんだYO
113まちこさん:2006/04/03(月) 13:24:47 ID:LNaFy9jE [ c119223.net21845.cablenet.ne.jp ]
今年からふるさと祭りが競艇場になるそうで。
今までは近くて遊びに行っていたのですが
競艇場では遠くなってしまうし、
アクセスもしにくそうなのでいけなくなりそうです。
残念。
114まちこさん:2006/04/03(月) 14:07:01 ID:dWQZswrQ [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
まじ?競艇場だと、戸田公園から送迎バスは出るのかな?
115まちこさん:2006/04/03(月) 19:41:15 ID:GRTJGMr6 [ 125x103x155x107.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
とんでんの近くで起きた事故がニュースに出てた
116まちこさん:2006/04/03(月) 21:18:08 ID:ndddUJjw [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どんな事故だったの?
117まちこさん:2006/04/04(火) 00:26:32 ID:4HkWUWck [ p0a3dd2.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
来月に横浜から戸田に引っ越します。
戸田駅近辺で安いスーパーとかありますか?
横浜にはOKストアがあったけど戸田には無いかな?
118まちこさん:2006/04/04(火) 07:27:44 ID:ZZ6jmff2 [ c239021.net202179.cablenet.ne.jp ]
>>117
Oh!kawa(スーパーバリュー)があります。魚も肉も野菜も安いです。
卵も豆腐も食パンも100円以下で買えます。冷凍食品はしょっちゅう半額です。
119113:2006/04/04(火) 08:37:31 ID:EJ1SFT5U [ c119085.net21845.cablenet.ne.jp ]
>114
まじらしい。
知り合いが毎年出店してたんだけど、
今年から競艇場になるとかで出店取りやめたらしいから。
上戸田近隣の人には説明会をするらしいよ。

送迎バスはきっと出るでしょ。
もともと競艇場行きの送迎バスがあるんだし。
120darui:2006/04/04(火) 09:25:07 ID:u983PCqo [ p1104-ipbf11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>116
とんでんの事故の瞬間を見た。朝方4時くらいかな。
エスティマがとんでんの壁に突っ込んでてパトカー結構出てた。
121まちこさん:2006/04/04(火) 18:42:38 ID:Wv0g3GbQ [ 210.228.189.58 ]
>>119
ありがとう。戸田に住んで4年になるけど、ふるさと祭いったことなくて。今度のお祭り、行ってみますね。
122まちこさん:2006/04/04(火) 19:45:41 ID:iTrhPg/o [ i60-46-215-202.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
117>私も、地方から、来たとき大変でしたが、今は、何とかがんばってます^^
安い食材でしたら、ヤマダが、ありますよ
業者用の、スーパーですので、量が、多く、安く買えます。
冷凍野菜は、約500グラムで、60円代〜あります。
冷凍フライや、魚、肉も、もちろんあります。
冷凍魚は、骨無しだったりします。
お酒や、お米、調味料、豆腐、パン、乾物類も、ありますよ。
我が家は、ほとんどヤマダで、大量に買って、保存してます。
少し前までは、Oh!kawaにも、行ってましたが、一駅向こうだし、結局冷凍を解凍してるから、あまり、行かなくなりました.
値段も、ヤマダの方が、安い気がします.
お米は、ドン・キホーテが、安いですよ。
野菜は、戸田駅近くの、ディリーか、市役所近くの八百屋さん
後は、広告の、安売りですかね?
123まちこさん:2006/04/04(火) 20:44:06 ID:KorVBIZo [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>117
田舎なのは知ってます?
びっくりしないで下さいね
124まちこさん:2006/04/05(水) 00:19:21 ID:S/IVLTTI [ p0a3dd2.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>118 , >>122
情報ありがとうございます!
安い店があるようで安心しました。
引っ越したらOh!kawa、ヤマダ、ドンキを探して行ってみようと思います。
ドンキは今の地元にもあるのでわかりやすそうですが後のはちょっと苦戦しそう。
戸田ではディリーヤマザキで野菜が売っているんですね。

>>123
そ、そうなんですね。(笑
まだ物件を見に行った時に車で一回行っただけなんで
町はよくわかりませんが地図を見て勉強してます。
適応力は良い方なんで大丈夫だと思います!
125まちこさん:2006/04/05(水) 08:46:59 ID:avUByPiU [ wtl7sgts53.jp-t.ne.jp ]
亀だけど、安い所だったらロヂャースもあります。日曜はかなり混みますが。それとヤマダによく行きます。納豆やヨーグルトが安い。後、冷凍のコロッケやから揚げをよく買います。どちらも2ちゃん買い物板にスレ(ヤマダは「業務スーパー」で)ありますよ。
126darui:2006/04/05(水) 15:58:44 ID:7gJTVPwk [ p1104-ipbf11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
戸田の中学校って荒れてるんですか?
よく新曽中とかに警察が来てたりするんですが・・・。
知ってる方いましたら、教えてください!
127まちこさん:2006/04/05(水) 19:18:39 ID:xdyoLJUY [ ntsitm047234.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
中学もだけど高校がひどいですよ。

うちの子は大学4年になったばかりけど、中学3年で進路検討して当時は他同級生の
父母も皆引いていた。
結局うちは都内の私立高校に進学させたけど、小中高含め市内の教育環境は必
ずしもいいとは思えない。
ただ中学から私立というのも家計考えると一般的には厳しいですよね。
庶民の立場からすれば、公立学校がしっかりしてくれないととても困るのですけど
128まちこさん:2006/04/05(水) 20:04:59 ID:SpxyqN/w [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>うちの子は大学4年になったばかりけど、中学3年で進路検討して当時は他同級生の父母も皆引いていた。

よかったらそのへんのことを詳しく教えて頂けると嬉しいです
129まちこさん:2006/04/05(水) 21:12:26 ID:E7FCtxbk [ c120029.net21845.cablenet.ne.jp ]
十数年前の新曽中卒業生だけど、今もひどいの?
自分がいた頃はもう悪いなんてもんじゃなかったよ。
当時に比べればだいぶマシに見えるけどね。
どうしても嫌なら私立中学受験させるしかないと思う。

今は制服も変わっちゃったしどうなのか知らないけれど
校則緩かったし学校生活自体は楽しかった。
130まちこさん:2006/04/05(水) 22:09:28 ID:b8WwOcmg [ 210-248-169-221.withe.ne.jp ]
>120 今朝とんでんのあたり通りかかったって初めて事故のこと知りました。
花が沢山供えてありました。
亡くなられた方もいたのでしょうか。
131まちこさん:2006/04/06(木) 00:34:07 ID:6NxBSneM [ JJ079125.ppp.dion.ne.jp ]
>>130

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060403k0000e040033000c.html

消防署の前なので、最短時間で搬送されたと思うけど…
私が午後現場通ったときはタクシー会社の方がたくさんいました。
132まちこさん:2006/04/06(木) 08:12:22 ID:KO4TkXjk [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
今朝、車で仕事に行く時、警官に止められた。「スクールゾーンだから、通行禁止。住人は許可証を取って」って言われた。駐車場前が一方通行で、スクールゾーン通らないとどこにもいけないんで、蕨警察で許可証もらわなきゃならない。学校近くの方はご注意を。
133まちこさん:2006/04/08(土) 02:20:49 ID:yQx.4Qf6 [ ntsitm033131.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
たった今北大通り通行中、事故に遭遇した。
とんでんの近く。最近事故があったばかりのところです。
消防署のすぐ近くなので、早速救急車がやってきたが、ステップワゴンに
はねられた人が倒れていた。ピクリとも動かず、助からなさそう・・・

10m以上ブレーキ跡があったので、相当スピード出してたっぽい。
ガラス片も車の相当手前から飛び散っていて、ぶつかる直前まで気づかな
かった様子。はあ・・・
134まちこさん:2006/04/08(土) 12:41:59 ID:4qy/lgng [ 17.134.148.210.dy.bbexcite.jp ]
戸田から新宿まで自転車で行けるかなあ。
電車嫌いなんだけど。
135まちこさん:2006/04/08(土) 14:55:14 ID:xtDVBwjw [ ntsitm037104.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>134
楽勝だけどトラックが多いので川越街道は特に気をつけてね
136まちこさん:2006/04/08(土) 16:23:18 ID:k0e5eLCg [ i60-36-69-112.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
僅か1週間ほどでとんでん周辺で死亡事故が2件発生か。
さいきん信号無視の馬鹿車が夜中に出没するからいずれ起こりうる状態だな。
警察も真っ昼間で一通取り締まる前に直事故につながる馬鹿を取り締まれ!
137まちこさん:2006/04/09(日) 00:12:07 ID:cqaPlHqk [ c029021.net219124.cablenet.ne.jp ]
先日戸田のパチンコ屋にアントニオ猪木がゲストとして来店したって聞いたんですが
本当ですか???
138まちこさん:2006/04/09(日) 06:19:26 ID:PTJI0C8s [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
                   ∧∧ ∩
                  (`・ω・´)/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(・ω・´∩  (つ ノ   ∩`・ω・)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(・ω・´∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩`・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           知 ら ん が な             ハ_ハ
⊂(・ω・´⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃`・ω・) ⊃
139133:2006/04/09(日) 14:46:55 ID:EordOfDg [ ntsitm037054.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060409-00000085-mailo-l11

やっぱり亡くなられた。ものすごい勢いでぶつかった跡があったから・・・
合掌
140まちこさん:2006/04/09(日) 17:10:57 ID:PTJI0C8s [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>アルバイト、藤岡清容疑者(46)のワゴン車にはねられた

46歳でアルバイト・・・・
141まちこさん:2006/04/09(日) 17:37:50 ID:EordOfDg [ ntsitm037054.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>136
本当に迷惑なのを捕まえないのよ。
ベルトの違反取り締まっても困るのは自分だし、知ったことじゃない。
そんなことより夜中の無法運転とか、バイパスの側道の違法駐車(仮眠のための)
とか、狭い道路でのトラックの荷物の積み出しとか、迷惑で危険なものを
取り締まれっての。
142まちこさん:2006/04/10(月) 21:30:05 ID:KWMejYaw [ softbank219012180044.bbtec.net ]
>>140
最初、アルバイトっていうのに目がいって年齢見てなくて「どうせ20歳前後だろう」と
思ってたら(46)を見てギョッとしたよ。

今日通ったけど花がたくさん供えられてて痛ましかった。
しかしこんな短い期間でほぼ同じ場所で続けざまにこんな事故が起きるなんて。

>>141
丸ごと同意。
143まちこさん:2006/04/11(火) 21:13:34 ID:4CjCNBdY [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
戸田でおいしいラーメン屋さんってどこか知りませんか?
144まちこさん:2006/04/12(水) 22:24:37 ID:JfKJT3No [ ntsitm093128.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
145まちこさん:2006/04/13(木) 14:10:11 ID:KLVoC7C. [ d2fe4da2.tcat.ne.jp ]
てか、ふと思ったが、新曽って相当広いよね。
戸田駅〜北戸田駅までことごとく新曽だし。
146まちこさん:2006/04/13(木) 21:40:51 ID:s7ShZVQw [ p0a3dcc.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
初めて埼玉に引っ越します。
住所の数字が1つしかないのに驚いたよ
いままでは8-9-5とか2-11-21とかだったのに
今度は1xxって凄いな。
すっごく田舎に来た感じ...
147まちこさん:2006/04/13(木) 21:52:39 ID:QQQuTf3g [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新曽ですか?
戸田は普通、8-95とかですよ。
148まちこさん:2006/04/13(木) 22:14:23 ID:T8hxjwjE [ softbank219012180044.bbtec.net ]
>>146
うちは普通に2−11−21とかだけど。
でも>>147が言うように↑こういうのが普通だよ。
でも新曽とかは新曽7xxとかだね。
たしかにこういう住所って田舎っぽいイメージってわかる気がする。
149147:2006/04/13(木) 22:18:53 ID:QQQuTf3g [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
書き間違えました。
8-9-5とか、でした。
150まちこさん:2006/04/14(金) 02:50:01 ID:fxE3uvlk [ fntsitm007004.sitm.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>146

うちはふつうに○ー○ー○の地域だけれど、
○○○って、数字が1つだけで地価が安いとかあるのかな?
まあ、川を渡ればすぐに都内という立地であることを考えれば、
ある意味お得なのかもね。

田舎のようで、東京近郊。
151まちこさん:2006/04/14(金) 06:53:16 ID:fssMAZyg [ c026092.net219124.cablenet.ne.jp ]
新曽は区画整理中で町並みが整ってきてるよな。
区画整理終わったら住所の表示も変わるんじゃないか?
勝手な予想だけど。

上の方でちょっと話題になってたが特に北戸田の周りはものすごく変わりそう。
152まちこさん:2006/04/14(金) 11:15:47 ID:dbUgR.b. [ softbank218118110007.bbtec.net ]
区画整理後は○丁目○番○号のようになる。前は○番地。 が普通かな。

川口の芝とか芝○丁目 地域と芝○番地 地域とがある。
でも、鳩ヶ谷のように区画整理は済んでいて○丁目○番○号と地名はなっていても行き止まりとかクネクネ道の、区画整理したかしないか分からないような地域もある。
153まちこさん:2006/04/14(金) 13:38:17 ID:HtQnUIak [ p1104-ipbf11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
自分は戸田が田舎だとは思わないのだけど、どうなんだろ?
電車ではアクセス便利だし、自転車でも蕨とか気軽にいけるし。
154まちこさん:2006/04/14(金) 15:18:24 ID:6CMreb7I [ i60-46-207-76.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
新曽は、123-1とかだよ
155まちこさん:2006/04/14(金) 15:35:03 ID:L898HRJ. [ pddcfd6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>153
「○○○番地」だと基本的に「字」がつくから古臭く感じるんだろうね。
個人的には住所は短いほうが書く時に楽なので何でもいい。
地主が幅を利かせているような場所は嫌だな。

横浜方面の人は埼玉っていうだけですんごく田舎&遠いって感じるらしい。
嫁の実家は川口だけど、義妹が丸の内の会社へ面接に行ったら
「川口?遠いですね」と言われたそうだ。
どこに住めって言うんだ?
156まちこさん:2006/04/14(金) 15:40:07 ID:AsBLB2sc [ p6e5286.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
このへんて熊木姓の人がやたらいるよね
157まちこさん:2006/04/14(金) 18:24:40 ID:s1CdrBR6 [ ntsitm147113.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>155
ごめん、それ私だ。
学生時代に赤羽の人に言ってしまった。
北区=東京都のはずれってイメージだったから。
馬鹿だったなー、若い頃の私。
158まちこさん:2006/04/15(土) 00:54:44 ID:isbF8rqE [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>151
区画整理が終わるのって一体いつになるんだろうね。
整理して下水道とか引くのにけっこう時間がかかりそう。
>>153
都内に近いけど、町自体は割と田舎だと思うよ
>>155
しょうがないよ。そういうことを言えるのは地方から東京に出てきた人か、
生まれながらの都民で行動半径がすごく狭い人がほとんどだから。
埼玉南部とか千葉北西部とか神奈川北東部とか、そういう所に住んでる人はそうは思わないよ。
159まちこさん:2006/04/15(土) 01:38:29 ID:uRkUmaJ2 [ p79055-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>155
>丸の内の会社へ面接に行ったら
>「川口?遠いですね」と言われたそうだ。

その面接担当者アホやん!w
160まちこさん:2006/04/15(土) 15:12:39 ID:QloQ3xvk [ i60-36-102-212.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
川口はめちゃくちゃ広いのであながち面接官アホとは言い難い。
外環外側の安行辺りも川口市なんだし。
161まちこさん:2006/04/16(日) 03:04:43 ID:VkCz6jUc [ ntsitm238010.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>160
「川口」っつったら川口駅を中心にイメージするのが普通で内科医?
「東京」と聞いて西部の農村部や八丈島を連想するやつは少なかろう。
162まちこさん:2006/04/16(日) 18:47:59 ID:cj3qHYZQ [ fntsitm007004.sitm.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
んまあ、まだまだ、キューポラのある町と思ってる人はいるんじゃないのか?
なんとなくのイメージって古い人ほどありそうだよね。
163まちこさん:2006/04/17(月) 15:16:44 ID:g9QoKHNs [ softbank219014244005.bbtec.net ]
>>146
上戸田と見た (ニヤリ
164まちこさん:2006/04/17(月) 19:33:37 ID:aptsticI [ eq70.ade2.point.ne.jp ]
キューポラのある町って、知ってるのか今どきw

川口が遠いという奴は川口に来たことない奴が多くない?
来たことないのにイメージで遠いと思ってる奴を呼ぶと
「意外と近いね」と言われるよ。
165まちこさん:2006/04/17(月) 21:09:29 ID:ckWU/d56 [ c139113.net61215.cablenet.ne.jp ]
戸田市で評判のいい歯医者さんは知りませんか?
(できれば戸田公園付近がいいんですけれど)
166まちこさん:2006/04/17(月) 22:11:11 ID:j5xc04nU [ KHP059134138134.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昨日初めて戸田競艇に行きました。
客筋は大体60代ぐらいが多そう。
167まちこさん:2006/04/17(月) 23:52:34 ID:OopjfctI [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
キューポラってなに?検索する気も起きないですよ
168まちこさん:2006/04/18(火) 11:22:56 ID:tExAGRNM [ c026237.net219124.cablenet.ne.jp ]
だからって人に検索させないようにな
知りたかったら自分で調べよう
169まちこさん:2006/04/18(火) 17:02:58 ID:GY/.yeHs [ 210.228.189.56 ]
>>166
G1、SGの時は、若い人が少しくるけどね。イベントがあったりするし。自分はG1の時に電撃ネットワーク見たw
170まちこさん:2006/04/19(水) 22:16:57 ID:q3z88E3k [ ntsitm037089.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
1月ぐらいだがヤクルトグランドで磯山さやかを見た。
171まちこさん:2006/04/20(木) 14:57:17 ID:DPtvNm9E [ R192088.ppp.dion.ne.jp ]
さいたま(元浦和)のはずれから埼京線沿線駅近くへ引っ越そうと計画中。
戸田での1人暮らしってどうでしょう。
ガラの悪い地区などありますか??
172まちこさん:2006/04/20(木) 15:00:10 ID:BujPjC1g [ p1104-ipbf11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>171
北戸田は何もない。
戸田は夜駅で踊ってる人がいるけど、別にガラは悪くない。
戸田公園はちょっとガラ悪いんでない?
173まちこさん:2006/04/20(木) 15:35:07 ID:DPtvNm9E [ R192088.ppp.dion.ne.jp ]
あと、戸田に住んでここが良かった♪ ここがちょいとイマイチ・・な点を
教えてください!
174まちこさん:2006/04/20(木) 19:04:55 ID:7y68HD4c [ c026237.net219124.cablenet.ne.jp ]
生まれてからずっと住んでるので他と比較はできないが

(・∀・)イイ!!
・都内へのアクセスがいい
・花火大会がある
・財政状態がいい
・程よく都会で程よく田舎

(・A・)イクナイ!!
・埼京線の本数が少なすぎ&混雑しすぎ
 (昔は埼京線なかったし、その時に比べれば格段に便利にはなったがw)
・空き巣などが多く、治安が悪い
175まちこさん:2006/04/21(金) 01:26:08 ID:IVvl6Qp. [ softbank219014244005.bbtec.net ]
水道代が安い 

うちは、引越前8000円台 ⇒戸田3000円台
という計算になってる

あと、疎外感がないのは嬉しい
176まちこさん:2006/04/21(金) 07:37:09 ID:FtAcc8BY [ 124x35x68x72.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
一人暮らしは戸田に多く、戸田公園はファミリーが多いと思う。
駅のサミットも、戸田駅の方が個装パック割合が高いと思う。
177まちこさん:2006/04/21(金) 09:34:03 ID:SvoKwEyE [ ZP130226.ppp.dion.ne.jp ]
おぉ〜 みなさんありがとうございます。
戸田公園が便利かなと考えていましたが戸田も検討してみます!
疎外感がないというのは、どんな点ででしょうか。
まだまだご意見受付中です!
178まちこさん:2006/04/21(金) 18:25:00 ID:Xrpd/SW. [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
子育てとかのママさんには充実してると思うよ
まぁ、その辺は財政の良さの恩恵もでかいね。

デメリットは治安の悪さは埼玉一。

戸田公園が便利だと思いますよ
179まちこさん:2006/04/22(土) 01:23:33 ID:ACmNI9Yk [ ntsitm118170.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いいところ:野球選手を身近に感じれる
180まちこさん:2006/04/22(土) 12:35:55 ID:JXLGQZW6 [ nttkyo142074.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
喜沢、中町だと戸田公園、西川口が
使えて便利
ただ運送会社が多いのが難点
181まちこさん:2006/04/22(土) 22:13:47 ID:EE3ccouQ [ softbank219014244005.bbtec.net ]
>>177
お店とかの接客なんかが、ヨソ者扱いっぽくないところ。
土着の人が少ないせいだろうか?
182まちこさん:2006/04/22(土) 22:15:58 ID:EE3ccouQ [ softbank219014244005.bbtec.net ]
治安が悪いという話はよく聞くけど、
実際に住んでみて感じることはないなぁ。
むしろ、まじめなサラリーマン(転勤族風?)と
その家族が多いような印象。

でも、いろんな種類の外国人に遭遇する機会は
多い気がするね。
183まちこさん:2006/04/23(日) 08:23:55 ID:HS84DyIg [ c139113.net61215.cablenet.ne.jp ]
>>182
同意。
おそらくそれらの外国人の一部は市内小中学校の派遣されてる
外人じゃないかな?
184まちこさん:2006/04/23(日) 09:31:44 ID:SBZq.b.6 [ eq70.ade2.point.ne.jp ]
車、自転車、バイク泥棒
空き巣(マンション狙い)、
自販機荒らし

コソ泥系が多い。
185まちこさん:2006/04/23(日) 12:08:41 ID:Yy56aCIg [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あぁ、チャリは盗まれた。
でも浦和に住んでたことがあったけど
個人的には浦和の方がチャリ泥棒が多かった。
自分の周りの話を混ぜると、埼玉県全体がチャリ泥が多いのでは?
千葉県にも住んでたけどこれほどではなかったし。
あくまで俺個人の感想だからね。アテにしないでね。
186まちこさん:2006/04/23(日) 19:58:26 ID:OPsQxVxs [ p29c8ea.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ]
来月に戸田に引っ越すのですが引越しと免許更新が同時期になったので
引っ越した後に免許更新をしたいです。
優良だったので警察署で行えると思うのですが戸田市の警察署を
検索しても無いんです。
戸田市では免許の更新は何処でやるのですか?
187まちこさん:2006/04/23(日) 20:15:42 ID:UURf.Ja6 [ FLH1Acx129.stm.mesh.ad.jp ]
>>186

蕨(わらび)警察ですよ。
17号を浦和に向かい少し右に入ったところです。
188まちこさん:2006/04/23(日) 23:46:46 ID:lCVxQvms [ FLA1Abp032.stm.mesh.ad.jp ]
私もチャリ盗まれた。数日後駅近くの道端に放置されていたが
誰が乗ったかわからないし、道に捨ててあるのを持って帰るのが恥ずかしかった
のでそのまま見捨ててしまいました。姉が欲しいというので場所を教えましたが
やはり見捨てて持ち帰らず・・・
189まちこさん:2006/04/24(月) 01:13:15 ID:Mzr9Wa26 [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
蕨警察署ってなにげに戸田市なのね。地図見て驚いた
190まちこさん:2006/04/24(月) 01:42:09 ID:l5GzogY. [ softbank219012180044.bbtec.net ]
>>189
私も今の今までてっきり蕨市だと思ってた。
191まちこさん:2006/04/24(月) 02:11:39 ID:D8Mkvo56 [ p93ff6f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ほんとだ!
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/48/53.050&el=139/41/10.349&scl=10000&bid=Mlink
自分も10年戸田にいるけどてっきり蕨市だとばかり。。。
192まちこさん:2006/04/24(月) 05:58:31 ID:xXrZfTyg [ c029038.net219124.cablenet.ne.jp ]
戸田市民歴30年以上、生まれも育ちも戸田市だが
今ここを見るまで蕨警察は蕨市だと思ってた。

オウム事件の後、指名手配されてた信者の一人が蕨警察に出頭してきたんだよな。
誰だったか名前忘れたけど。
193まちこさん:2006/04/24(月) 19:29:06 ID:Fu4KxY6A [ ntsitm224072.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
★小3の姉追いかけ道路へ、4歳男児ひかれ死亡…埼玉

・23日午後8時40分ごろ、埼玉県戸田市喜沢の市道で、道路を横断していた同市中町、
 自営業木村光善さん(36)の長男光希ちゃん(4)がトラックにひかれ、胸などを強く
 打って間もなく死亡した。

 蕨署は、トラックを運転していた同県川口市青木、運転手荒井輝之容疑者(38)を
 業務上過失傷害の現行犯で逮捕、容疑を同致死に切り替えて調べている。

 調べによると、光希ちゃんは道路を挟んで向かい側のコンビニエンスストアに買い物に
 行った小学校3年生の姉を追いかけて道路に出たらしい。

 調べに対し、荒井容疑者は「あわててブレーキをかけたが間に合わなかった」と
 話しているという。同容疑者は配達の仕事を終え、戸田市内の会社事務所に戻る
 途中だった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060424-00000302-yom-soci
194まちこさん:2006/04/24(月) 21:02:00 ID:mbqsL0y6 [ p3251-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ]
蕨警察は来年、ソープ(角海老)の近所に引っ越し予定です。
戸田市議会において、署の改名が必要と提起されたが、
法的に改名する手続きが非常に難しいことから却下された。
戸田市はここ十数年の間に人口が倍増し、蕨警察ではとても手が足りない様子。
数年前は犯罪天国で、空き巣、引ったくりに留まらず、犯罪者の潜伏場所に良く利用され、アルカイーダのアジトまであった。
戸田市長神保国男は現在、警察の天下りを利用した自主防衛組織を組織し、市内警備を委託している。
その為か、犯罪件数は減少している。
しかし、市の担当職員たじ○氏が警察にでもなったかのように錯覚し、態度が大きくなったのはいかがなものかな。何れしっぺ返しを喰うことだろう。
195まちこさん:2006/04/24(月) 21:34:36 ID:Mzr9Wa26 [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
みなさん、市の職員かってくらい詳しいですね
参考になりますw
196まちこさん:2006/04/25(火) 00:00:38 ID:iciije3A [ ntsitm166065.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今朝、中央通りや全農通りが激混みだったのは、17BP早瀬交差点の荷崩れ
のせいだったんだろうか?
朝、事故直後(警察が到着してなかったので、たぶんそうだろうという推測だけど)
に通ったんだけど、鉄骨造のビルを建てるときに嵌め込んでいくような外壁らしき
コンクリートの塊が一番左と一番右の車線に1枚ずつ落ちてて・・・。

あんなのが直撃した日には(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ぱっと見たかぎりでは怪我人もいないような感じではあったんだけど大丈夫だった
のかな?
197まちこさん:2006/04/25(火) 01:21:05 ID:iLjqs6Kc [ KD125055083117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
定期的に出てくる「戸田駅や戸田公園で踊っている人たち」のことなんですが
そんなにガラ悪い人たちじゃないはずです。そのうちの一人が友達なのでw
若いし、なんか服装も近寄らないほうが無難な感じですが
実際はそんなことないので、あまり怖がらず、かといってやたらと囃し立てず
「あー、まーた踊ってるなー」ぐらいに見てあげてください。

って、友達らしからぬ発言かな…orz
198まちこさん:2006/04/25(火) 02:35:12 ID:FB3JoYV2 [ 210-248-169-222.withe.ne.jp ]
>197

普通の駅前で派手に踊っているということ自体が
「ここは治安が悪い」といっているようなものです
公共の場は舞台じゃありません
うるさいし、ドンキのように民度を下げる効果ありますし
それに群れて踊ることでスーパーに普通に出入りする人を威圧しています
普通の人はそれだけで怖いと思いますよ

実際、駅の交番のお巡りさんに話を聞いたことがあるけれど、
結構迷惑だと通報されているとのこと

表現の自由とか意見があるのでしょうが、
ああいうのは電車ですぐなのだから渋谷や池袋にでも行って欲しいです
最近、警察官がたまに立っているから静かになるかなと期待していたのだけれど、
迷惑な行為を肯定するような人がいるとはまだまだ安心できないのかな
199まちこさん:2006/04/25(火) 12:56:06 ID:mg.lyAt. [ p3251-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ]
戸田駅前の迷惑な行為を暫定しているのは、
市議会議員・さ○○う○子
200まちこさん:2006/04/25(火) 22:48:50 ID:23UMZ3Yc [ softbank219013008094.bbtec.net ]
>>197
>>198
確かに、常識的でない行為ですからね(てか、普通に迷惑行為)
いくら知人だからと言って肯定するのもまた常識的ではないと思います
201まちこさん:2006/04/25(火) 23:18:56 ID:xCiCi4DE [ ntsitm027078.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
迷惑かなあ・・・
風景程度にしか思わないけど。
202まちこさん:2006/04/26(水) 06:46:27 ID:yK9sdmCY [ c239021.net202179.cablenet.ne.jp ]
迷惑でしょう。実際サミットは鏡張りだった壁面を変更したのですから、実害出てます。
203まちこさん:2006/04/26(水) 09:41:00 ID:nR8cM9vM [ p1104-ipbf11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あの踊ってる人達は、悪い人ではないと思うよ。
好きで見物してる人も度々見かけるし。
何か悪い事があれば、警察でも市でも動くだろうし
暖かく見守れとは言わないけどほっとけばいいんじゃない?
204まちこさん:2006/04/26(水) 10:18:14 ID:83BGbmGM [ ko49.opt2.point.ne.jp ]
層化のOCN……以前上尾スレにもいたような希ガス。
そん時ゃ上尾市役所前の踊ってる小僧どもの援護してたな。
205197:2006/04/26(水) 14:09:35 ID:fUj./F6c [ KD125055083117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
いや、別に肯定する意図があったわけじゃないです。
ただ、悪い人じゃないってことを言いたいだけなんです。
確かに集団でいるだけで威圧的になるし、迷惑だと感じるからこそ
ここで取り上げられてるわけですし。
自分自身も、まったくの赤の他人なら迷惑だと思うはずなので。
行為は肯定できないけど、人柄は肯定したいというか。。。
206まちこさん:2006/04/26(水) 16:34:39 ID:83BGbmGM [ ko49.opt2.point.ne.jp ]
>205
例えマザーテレサだったとしても迷惑なもんは迷惑だよ。
207まちこさん:2006/04/26(水) 20:46:31 ID:j8Du0w3c [ softbank219012180044.bbtec.net ]
う〜ん正直、人柄なんかどうでもいいような。
友達になるわけでも話するわけでもないんだし。
208まちこさん:2006/04/26(水) 22:16:43 ID:V8/mkTv. [ 125x103x155x107.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
あれか。大げさに例えると、「あの人、殺人起こしたけど、性格良かったし
そんなことするような人じゃなかった」って言うようなもんか。

やってる行動が評価できんってこった
209まちこさん:2006/04/26(水) 22:29:29 ID:LBNRN2J6 [ eq70.ade2.point.ne.jp ]
まあ197さんの言いたいことは

迷惑行為をしているけど悪い人間ではないので恐がらずに傍観してください

ってことですか?
210まちこさん:2006/04/27(木) 00:05:55 ID:rwKSH9t6 [ softbank219014240028.bbtec.net ]
>>189-192
Googleマップで見たら、蕨警察は蕨市中央6−15−17になってた。
どうなってんだろ?
211197:2006/04/27(木) 00:59:34 ID:zbchGv1M [ KD125055083117.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>207
まあそうなんですよね。正直書かなきゃよかったって思います。
そろそろ消えます。。。
212まちこさん:2006/04/27(木) 01:36:49 ID:y2zPhEas [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日、戸田市のハザードマップが届いた。
荒川が氾濫したら市内水没と書いてあり、目が点になってしまった。
前に鶴亀辺りまでは浸かると聞いた事があったけれど、全域とは知らなかった。
北に逃げろといっても、どこまでにげたらいいのやら・・・
213まちこさん:2006/04/27(木) 09:45:52 ID:4oJmcAX6 [ ko49.opt2.point.ne.jp ]
>212
昭和30〜40年代頃までは水出まくりだったらしい。
ソースは上戸田に住んでたうちの母親w
この辺見てみると参考になるかも。
http://www.city.toda.saitama.jp/9/8274.html
214まちこさん:2006/04/27(木) 11:01:43 ID:DWdiM3dE [ 210.146.33.130 ]
>>212
中町にある親のマンション(荒川まで1kmもない)なんてあっという間に水没だろな・・・(ーー;)

>>213
郷土博物館(市立図書館の上)にも、荒川の治水とか洪水に関する展示があったような気がします。
215まちこさん:2006/04/27(木) 11:22:17 ID:4oJmcAX6 [ ko49.opt2.point.ne.jp ]
>214
そうそう。展示してある民家の軒下に船が吊り下げてあったりしてな。

あそこでボーっとするの好きだったなぁ。
民家の1日を音と照明で再現してくれる奴。
夕方になるとオレンジの照明にカラスの鳴き声が聞こえてきて。
216まちこさん:2006/04/27(木) 21:12:30 ID:y2zPhEas [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>213
>214
>215
ありがとうございます。みなさん、詳しいですね。地元出身の方ばかりですか?
水害の水没もですが、地震だと液状化になってしまうそうです。
市内はマンションが乱立していますが、それぞれが液状化の影響で
倒れるなんてこと、ないでしょうか?
地震保険かけても意味ないかな。
217まちこさん:2006/04/27(木) 21:35:05 ID:wuqQKePc [ i60-35-178-125.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
所詮、埼京線!!
ダサイ!!
住むには最低の場所。浦和、大宮、与野、川口、蕨、戸田
生まれ、新宿育ちのおじさんより。
218まちこさん:2006/04/28(金) 00:35:23 ID:Mu7312iE [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
新宿もださいと思うけど・・・特に通行人がw
219まちこさん:2006/04/28(金) 11:17:35 ID:LbsBjQCc [ wtl7sgts53.jp-t.ne.jp ]
ま、わざわざ戸田スレまできて、「ださい!」って言う人間の心が一番ダサイんだが。釣ったつもりで喜んでるのかもしれないが、って俺も釣られてるw
220まちこさん:2006/04/28(金) 12:13:57 ID:EylYDA3A [ pddcfd6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
戸田に10年住んでこの4月に川口へ引っ越したけど、
一番大きかった浸水は昨年9月の夜の集中豪雨での菖蒲川氾濫かな。
過去の浸水を知っている人は床を高く建物建ててるよね。
荒川氾濫はそう無いだろうけど可能性ゼロではないので
マンションの人は1階はやめておいたほうが・・・
北へ逃げてもこの辺は海抜低いから平面駐車場の車はあきらめる?
221まちこさん:2006/04/28(金) 22:33:58 ID:Mu7312iE [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
友達は車を廃車にしたっけなぁ。俺は運良く無事だったけど
222まちこさん:2006/04/29(土) 11:35:40 ID:N8hPZUGA [ NE0464lan1.rev.em-net.ne.jp ]
「踊ってる人たち」についてはなんとも思わないけど競艇開催日に
酒盛りしてる半ホームレスの人たちの方がよっぽど怖いです><
223まちこさん:2006/04/30(日) 00:47:50 ID:TQMixMPo [ KHP059140028190.ppp-bb.dion.ne.jp ]

人の目の気にならない人は
両方とも下品
224まちこさん:2006/04/30(日) 01:12:27 ID:E3/VCWog [ softbank219034164104.bbtec.net ]
過剰に気にする人もアレだ。
225まちこさん:2006/04/30(日) 01:12:21 ID:E3/VCWog [ softbank219034164104.bbtec.net ]
過剰に気にする人もアレだ。
226まちこさん:2006/04/30(日) 01:14:35 ID:E3/VCWog [ softbank219034164104.bbtec.net ]
過剰に書き込むオレもアレだ
227まちこさん:2006/04/30(日) 02:18:05 ID:a06ttnWg [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
世の中、上品な人間と下品な人間がいる
損をするのは上品な人間

でも、上品さを他人に強要するのは下品だと思う

ジャイアンみたい
でも社会で生活する中で、適度なモラルは必須だよね
228まちこさん:2006/05/01(月) 00:40:16 ID:4Km1ZDzw [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
市制40周年ということで、NHKのど自慢が文化会館にくるそうな。
6月の広報で詳細がでると書いてあった。驚き!!
どんな面子が出るのか・・・
229まちこさん:2006/05/01(月) 02:34:13 ID:HeGt.usI [ 210.228.189.56 ]
大体、地元の役場関係者(消防署等も)、後元気なお年寄りなんかが出るパターンだよね。
230まちこさん:2006/05/01(月) 06:50:15 ID:fURQUffg [ c029038.net219124.cablenet.ne.jp ]
はるか昔(二十数年前)にものど自慢が来た記憶がある。
うちのばあちゃんの友人が歌ったが鐘ひとつだったな…。
231まちこさん:2006/05/01(月) 10:09:58 ID:3uwIv626 [ pddcfd6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>228
各ジャンルの枠が決まってるよね。聞いた話では
予選に出るとビデオ録ってくれて、すぐにロビーで観られるらしい。
持ち帰りはできないけど、擬似的にTV出演を体験できるので人気があるらしい。

近年は過剰な演出してるよね。
控えの出演者を舞台に並ばせて手拍子させてる。
昔はニュースの後そのままでも気にならなかったけど
今の形態になってからは絶対観ない。
232まちこさん:2006/05/01(月) 13:18:52 ID:eKb.Xbbc [ 210.146.33.130 ]
>>231
同感。ウチも12時15分になってあのかねの音を聞くとチャンネル変えます。
以前はそんなに気にならなかったんですけどねぇ。
233まちこさん:2006/05/01(月) 14:06:22 ID:/SuF.hko [ wtl7sgts53.jp-t.ne.jp ]
たしかにあの雰囲気はちょっと怖いね。
234まちこさん:2006/05/01(月) 17:38:55 ID:4YowjJ.M [ 125x103x155x107.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
ジャスコに街角のど自慢みたいのが来た時に見に行った
235まちこさん:2006/05/01(月) 18:52:22 ID:fURQUffg [ c029038.net219124.cablenet.ne.jp ]
>>234
大木凡人がやってた「街かどテレビ」では?
午前中11時から放送してた。時々ジャスコに来てたね。
236まちこさん:2006/05/01(月) 19:23:43 ID:/SuF.hko [ wtl7sgts53.jp-t.ne.jp ]
懐かしい。凡ちゃんが、その辺の人つかまえて、「コマーシャルキュー」っていわせてたやつだよね。
237まちこさん:2006/05/01(月) 20:48:11 ID:4YowjJ.M [ 125x103x155x107.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>235
そうそうソレ。
238まちこさん:2006/05/05(金) 00:56:22 ID:PvbUeR2. [ KHP059141043097.ppp-bb.dion.ne.jp ]
埼玉出身マツ○ クニエ
30歳 風俗嬢として働いています。
「みさと」の名前で下記店舗で働いています。

http://www.shirouto-m.com/index1.html
239みんな まちこさん:2006/05/08(月) 02:57:21 ID:QnPjAUTw [ p7182-ipbf41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
戸田 川口 蕨 浦和 辺りに引越しを考えています。「税金安いのは川口だ!」と

主人はわめいていますが・・・ワタクシは保育園など住み心地重視でいきたいのですが

みなさんのご意見お待ちしております。
240みんな まちこさん:2006/05/08(月) 02:59:45 ID:QnPjAUTw [ p7182-ipbf41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
戸田 川口 辺りに引越しを考えています。保育園などはどこの市がいいのですかね〜

みなさんのご意見お待ちしております。
241まちこさん:2006/05/08(月) 11:38:56 ID:aZ0Mp1ts [ ntsitm168034.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
2分で蕨、浦和は候補から外れたのね。w
一般に公共料金と税金は戸田が安いと言われている。財政も安定しているし。
保育園は両方通った人は少ないと思うので比較は難しい。
公立でも園によってサービスや定員が違う。
まずは目指す園の通える範囲に住むこと。
戸田はますます子供が増えているので公立は競争率高い。
絶対入りたいなら入園前から一時保育を常時利用してポイントを稼いでおくこと。
242爆発事故?:2006/05/09(火) 11:23:33 ID:p4vmZRV. [ p3251-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ]

私は喜沢に住んでいますが、昨日午後6時30分頃、「ドーン」という
音がして、そのあと救急車や消防車のサイレンがひっきりなしだったん
ですが、あれは何だったのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
243まちこさん:2006/05/09(火) 20:16:52 ID:aMybk3OU [ 210.253.187.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
244まちこさん:2006/05/09(火) 20:26:17 ID:aMybk3OU [ 210.253.187.146.customerlink.pwd.ne.jp ]
245まちこさん:2006/05/09(火) 23:46:54 ID:9X.6ik/Y [ p8bd169.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
最近、戸田に引っ越してきました。
戸田公園に「おおかわ」って安いお店があると聞きましたが何処にあるんですか?
ネットで探しても出てこなかったのですが行って見たいです!
よろしくお願いします。
246まちこさん:2006/05/10(水) 00:05:15 ID:Njie1UFA [ ZJ051245.ppp.dion.ne.jp ]
>>245
大川は去年スーパーバリュー↓に名前が変わりました。

http://www.supervalue.jp/index.html
247まちこさん:2006/05/10(水) 07:38:29 ID:AO7N8BdE [ p8bd169.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>246
おおっ!
そうでしたかぁ〜!!
ありがとうございます。
248まちこさん:2006/05/10(水) 11:02:23 ID:1/0RODYQ [ p3251-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>243
やっぱり火事だったんですね。
ありがとうございました。
249まちこさん:2006/05/13(土) 12:10:09 ID:Qnn69OSo [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
市役所に近くに開店したお店があるようですが、何のお店か
ご存知な方がいらっしゃいましたら教えてください。
二八そばのある通りです。
250蓮田さん:2006/05/13(土) 12:15:01 ID:FiXAiWoA [ FLH1Adz015.stm.mesh.ad.jp ]
我が蓮田市ではおかしな100条委員会が開かれている。
100条の議員さんには日当が出るんだって
就職活動中やニートの方々来年、蓮田市会議員に立候補しません
議員は良い就職先ですよ
251まちこさん:2006/05/13(土) 16:44:31 ID:/sw.5k7E [ softbank219013017048.bbtec.net ]
>249
もんじゃ屋です。

昨日食べに行きましたが味はいまいち。
川口のさんたろんの方が美味しいです。
252まちこさん:2006/05/13(土) 18:29:38 ID:CUMLW22s [ ntsitm094167.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>250
スレ板違いなんでお帰りください。

その議員ってあなたら蓮田市民が選んだんでしょ。
戸田市民には関係ありませんのであしからず
253まちこさん:2006/05/13(土) 18:41:09 ID:ideAXMIw [ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ]
>>252
コピペ!!
254まちこさん:2006/05/13(土) 21:10:37 ID:4hZluGsg [ softbank218118064056.bbtec.net ]
また、こいつですか> [ FLH1Adz015.stm.mesh.ad.jp ]
255まちこさん:2006/05/13(土) 23:15:18 ID:lZ428mcE [ i58-94-168-4.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
>>240
戸田は駅前保育園が充実してきました。
http://www.asahi.com/life/update/0513/009.html
256まちこさん:2006/05/13(土) 23:34:36 ID:TeLSY92s [ p8bd169.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
戸田なんて何処にも書いてないよ。
257まちこさん:2006/05/13(土) 23:46:52 ID:y0L/KSaI [ 58x5x106x230.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
やすだパチンコの女子従業員はかわいい娘が多いよ。
個人的には本田ちゃんかな^^
ショートヘアでスレンダー^^
日によって化粧が濃いのも魅力^^
コロンも南国系かな?
258まちこさん:2006/05/14(日) 00:00:28 ID:BRsOUqQA [ ZJ053051.ppp.dion.ne.jp ]
>>256

その記事の続きが夕刊には掲載されてましたよ。

>菁莪保育園以外に開所している埼京線の戸田公園、戸田、武蔵浦和2ヶ所、与野本町駅近くの
>保育園や、地元自治体とJRなどが出資する第三セクター「埼玉新都市交通」の加茂宮、今羽駅
>前の保育園もほぼ満員状態だ。
>大宮支社は、さらに北戸田駅や南与野駅前での開所も検討している。
259まちこさん:2006/05/14(日) 09:52:19 ID:IQYglf3U [ softbank218118064056.bbtec.net ]
保育所の場合は、建物の「ある」「なし」だけでなく、
認可か無認可か、待機がどれくらいかがわからんと
何とも言えないよね。

とりあえず川口は駅前(キュポラ)に200人規模の
市立民営保育所ができる(た?)ようだが、運動場の
ないビルの中の保育所ってのも何だかね、とは思う。
260まちこさん:2006/05/14(日) 10:13:35 ID:73z/GHSo [ 211.155.226.166 ]
kwsk
261まちこさん:2006/05/14(日) 11:39:17 ID:kDWl/BWA [ softbank219034176010.bbtec.net ]
フリマやってるけど参加してる人いる?
262まちこさん:2006/05/14(日) 12:29:06 ID:kTmClKWk [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>251
情報、どうもありがとうございました。
お好み焼きとかもあるのかな?
相場的にはどんなかんじでしょう。
安くてまぁまぁなら、行ってみようかな
263まちこさん:2006/05/14(日) 22:29:33 ID:ir47VWTw [ softbank219013017048.bbtec.net ]
>262
月島もんじゃと看板出てますが、お好み焼きもありました。
私はもんじゃ派なので頼みませんでしたが、やきそばを
頼んだところ、自分で焼くのではなくお店の人が焼かれて
鉄板式のお皿にのって出てきました。

金額は妥当なところでしょう。

人それぞれ好みがあるので一度行ってみては?
私は月島でよくもんじゃを食べていたので
キャベツの量や味が納得できないので
今後は行きませんがヽ(;-Д-)ノ
264まま:2006/05/17(水) 01:38:42 ID:8MVI0Y3Y [ softbank219183050066.bbtec.net ]
蕨の南町でかなり大きい火事があった。だれか気づいた?
265まちこさん:2006/05/23(火) 14:06:31 ID:Jmwotc5. [ p3251-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ]
しかしなんだな〜 年に一度の「戸田ふるさと祭り」を
今年は市役所付近でやっちゃダメだなんて、
いくら交通規制が大変だからって蕨署もそりゃ無いよ〜
実行委員会の戸田蕨JCは仕方がないから戸田競艇場内でやろうとしてるぞ〜
それじゃ「ふるさと祭り」じゃなくて「戸田競艇祭り」じゃねえか?
子供達だけでは行かせられんは〜
266まちこさん:2006/05/23(火) 20:20:54 ID:uthH/Y0w [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
競艇開催日じゃないから大丈夫だろ。今だってフリマやったり、花火大会の時は開放してるし。上戸田住民は地元でやらないからつまんないだろうけど。っていうか、遠いから子供だけでは行かせられないってこと?
267まちこさん:2006/05/23(火) 21:20:20 ID:flrVisHk [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
交通規制で移動なの?
祭り後のゴミ問題で移動だと聞いたんだけど・・・
競艇場へは、無料バスを戸田市内の駅からフル可動させるのかな?
268まちこさん:2006/05/23(火) 23:22:07 ID:AZ0PDC1U [ wtl7sgts53.jp-t.ne.jp ]
戸田公園の競艇場専用ロータリーからバスを出すのでは?競艇場になって遠くなる人もいるとは思うけど、雨天でもイベントができるし、アクセスさえしっかりしていれば、あれだけの箱物、利用しない手はないと思うが。
269まちこさん:2006/05/23(火) 23:38:37 ID:DXmUXMfk [ 124x35x68x72.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
戸田第一小の工事があって使えないからじゃないの?
バスは出るって聞いたけど。
270まちこさん:2006/05/24(水) 08:21:04 ID:fFNw/jIg [ ntsitm168034.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
川口もたたら祭りはオートレース場使ってるしな。
インフラそのまんま使えるから競艇場使うのでは?
ステージも電気も水道もトイレも駐車場もあるし。天気も屋内なら関係ない。
屋外開催は仮設ものが多くて費用がかかる。
通行止めは各方面の調整したり生活に影響出るからやっぱ大変だと思うよ。
271まちこさん:2006/05/24(水) 11:28:36 ID:0Jcx4XT2 [ kn80.opt2.point.ne.jp ]
ふるさと祭りって、旧市役所跡地でやってたよね?
戸田を出てからもう20年も経ってしまったけど、
懐かしい思い出がいっぱい残ってるな。
授業中、窓の外に見えたドクターイエローとか、
歩道橋から見えた秩父連山と富士山とか、植木市とか。
あの頃ドイトはまだ田んぼだったし、
ピカピカの市立図書館&博物館へ通い詰めたもんだ。
スポーツセンターの外プールの深さにびびったりもしたしw

もう、すっかり変わってしまったんだろうなぁ。
272まちこさん:2006/05/24(水) 20:12:14 ID:Mzr9Wa26 [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
旧市役所跡地ってどの辺にあるんですか?
知ってる人がいたら教えて下さい。なんとなく興味が湧いたw
273まちこさん:2006/05/24(水) 20:25:52 ID:p8snbcJE [ i60-46-204-161.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
戸田駅から、17号に、抜けて、帰る方へ
17号かんすいの為通行止めで、
セイムズ前の道で、警察が、迂回してくれって、少しキレぎみです^^
274まちこさん:2006/05/24(水) 22:34:26 ID:lFZemKCU [ softbank218118064056.bbtec.net ]
水没情報、うp!
当事者はそれどころじゃないかも、ですが。

いや、マンソン買うのにそういう情報は必要なんで・・・・
275まちこさん:2006/05/24(水) 22:48:31 ID:Mzr9Wa26 [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
俺のイメージだと
割と東部に多い気がする。あと、新曽。
なんでかよく知らないけど。
276まちこさん:2006/05/24(水) 22:50:21 ID:ozGbpbTI [ eo61.ade2.point.ne.jp ]
前回(昨年秋)の洪水ほどではない様子。
戸田・蕨はどこも土地が低く水はけが良くない。
そのあたり気にするのなら旧浦和地区の高台が良い。
277まちこさん:2006/05/24(水) 23:47:35 ID:XolSA5EI [ p8bd169.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
セイムズって結構安いよね?

俺は帰り道にメゾンエメラルド前の交差点でくるぶし上まで水が
溜まってて革靴がぐしゃぐしゃ....
278まちこさん:2006/05/25(木) 00:33:29 ID:nV0Q14no [ i60-46-204-161.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
277>エメラルドの所は、前も、酷いのありましたよね><
あそこは、事故も、多発。
279まちこさん:2006/05/25(木) 08:25:32 ID:jMrh3JcA [ ntsitm168034.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨夜20:30頃キタ大通り通ったけど、低いところは冠水してた。
道路半分くらいで全部を覆うほどではなかったけど。
昨年は菖蒲川が氾濫したんだよね。戸二小近辺が水浸し。あのときの雨はすごかった。
280まちこさん:2006/05/25(木) 13:29:19 ID:PDNoaeXA [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
昨日、オリンピック通りも大渋滞だったみたいだね。山田うどんのあたりまで。
281まちこさん:2006/05/25(木) 15:46:45 ID:atqFA9Wk [ kn80.opt2.point.ne.jp ]
>272
調べてみたら、今は上戸田ふれあい広場というのになっているみたい。
今は知らないけど、当時は何にもない広場の真ん中にどどーんと櫓を組んで、
婦人会のおばちゃん達が戸田音頭とかを輪になって踊っていたよ。
中央通りも戸一小の通りと交差する角(山上ふとんだっけ?)辺りから
17号に出る角が自転車屋の交差点まで封鎖して歩行者天国にしちゃって、
ずらっと屋台が並ぶ中をお神輿ワショーイしてた記憶があるなぁ。

昭和60年より前の話なんで、記憶が確かじゃないとこもあると思うけど。
282まちこさん:2006/05/25(木) 21:02:58 ID:vbYIydoM [ c139113.net61215.cablenet.ne.jp ]
今日の朝菖蒲川の水位がとても高かった。
あの川は水位が変わりやすい。
283まちこさん:2006/05/25(木) 22:22:55 ID:9N0gq5BY [ KD125055083189.ppp-bb.dion.ne.jp ]
菖蒲川ってなんであんな水位変わりやすいの?昼見た時は底見えるくらい低かったのに、夕方帰ってきた時は雨も降ってないのにかなり水位多角なってるし
近所に住んでるから気になる
284まちこさん:2006/05/25(木) 23:34:49 ID:PDNoaeXA [ 210.228.189.56 ]
潮のみちひきが、この辺りまで影響していると聞きました。それで、かなり水位が変わるようです。
285まちこさん:2006/05/26(金) 13:51:54 ID:D0HDmgjw [ p62d72c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
だからタマちゃんも浦和まで上ってきた、と。
286まちこさん:2006/05/26(金) 14:29:34 ID:cLGTLV3Q [ stm10-p248.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>283
水門
287まちこさん:2006/05/26(金) 16:50:48 ID:yyT0dcUs [ B109048.ppp.dion.ne.jp ]
ここの保育園の情報をご存知の方、いらっしゃいませんか?
こどもを入園させようと検討しています。

http://www.kidslink.jp/milk/
288まちこさん:2006/05/27(土) 09:25:14 ID:L1jqBVpk [ 124x35x91x177.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
新曽小学校 雨の為運動会延期
お弁当作ったのに(>_<)
289まちこさん:2006/05/27(土) 12:04:03 ID:gN7pzC8Y [ KHP059134082223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
朝早くに起きてのお弁当、運動会の準備、お疲れ様です。
今年の5月は雨多いから残念だよね。
290まちこさん:2006/05/27(土) 12:40:06 ID:y2zPhEas [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>288
戸一も延期ですよ。
しかも開始時間の10分前に中止決定。
延期の連絡網がまわらない以上あるのかとがんばって
出かけて行った保護者の一部からブーイングの声があがってました。
291まちこさん:2006/06/01(木) 13:07:26 ID:joemIdpM [ i218-224-173-226.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
6/4(日)は、ふれあい広場で「ウイングまつり」ですね。
292まちこさん:2006/06/03(土) 10:00:25 ID:qJPwlClc [ c029114.net219124.cablenet.ne.jp ]
新曽小卒業生だが、今は5月に運動会やるのか?
自分がいた頃(20年ほど前)は秋にやってたな。
293まちこさん:2006/06/03(土) 11:06:03 ID:YISlFb2w [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>292
戸一に関しては、例年、秋にやってますよ。
5月だと入学、間もない1年生が学校生活にようやく慣れるかどうかの頃。
その時期にするというのはどうか?練習不足にもなるんじゃないか?
他の学年もクラスが変わったばかりでチームワークができていないだろう。
そんな理由で秋にしていると聞きました。
今年に関しては、自校式の給食センターの建物工事に入るため、
早めたということです。
他にも何校かやっていますが、同じ理由なのかな?
294まちこさん:2006/06/04(日) 03:17:02 ID:o39Mefl. [ i60-36-72-66.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
5月の、運動会って、子供会のじゃないんですか?
秋に、あるのは、学校主催の、運動会ですよね。
295まちこさん:2006/06/04(日) 06:15:31 ID:gTNHSOS6 [ ntsitm168034.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
学校のだよ。喜沢小も秋に改装があるんで先週開催済み。
東小も終わってる。
296まちこさん:2006/06/04(日) 15:27:26 ID:3e0Q9xBs [ softbank219012180013.bbtec.net ]
最近はどこの学校も秋にやるところ少ないよね。なんでなんだろう?
297まちこさん:2006/06/05(月) 10:00:33 ID:n3jALyXg [ i60-46-198-176.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
え?春開催の方が多いの?
298まちこさん:2006/06/05(月) 13:20:05 ID:IpwGRtmI [ p62d72c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
昔だったら学芸会が秋にあるから、という理由も見当たるけど、
今の小学校って学芸会やらないみたいね。
あとは修学旅行とか中学受験準備があるから?
ネタを仕込むには秋のほうがよさそうだよな。
一学期開催だと梅雨があるから5月開催にならざるを得ないんで、
一年生は大変だ。
299まちこさん:2006/06/05(月) 20:54:26 ID:.uLYnm5U [ ntsitm214145.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
修学旅行っていえば、今って1泊なんですか?
林間学校は2泊3日、修学旅行は1泊2日・・・これって受験組がいるから?
自分が子供の頃は、修学旅行も2泊3日だったけどな。
300まちこさん:2006/06/05(月) 22:08:42 ID:lfkECSjQ [ softbank219034176010.bbtec.net ]
300なら戸田市沈没\(^o^)/
301まちこさん:2006/06/05(月) 22:46:28 ID:R9xy0Vto [ ZE121006.ppp.dion.ne.jp ]

♪次スレ♪

◇◇◇埼玉県戸田市の皆さん PART13◇◇◇
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1149515039