1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2006/02/10(金) 23:20:23 ID:rMAbu.5M
[ bc212.ade.point.ne.jp ]
3 :
まちこさん:2006/02/10(金) 23:22:43 ID:rMAbu.5M
[ bc212.ade.point.ne.jp ]
4 :
まちこさん:2006/02/10(金) 23:27:47 ID:JXXAk0bE
[ 32p8-p26.ddip.hi-ho.ne.jp ]
あぼーん
6 :
まちこさん:2006/02/11(土) 16:11:19 ID:Piaw7iRw
[ acchba008161.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
7 :
まちこさん:2006/02/11(土) 21:37:04 ID:92/f43Gk
[ p2093-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 青葉病院の隣になんか建ててるみたいだけど、なにあれ?
8 :
まちこさん:2006/02/11(土) 21:46:51 ID:RIfVYXJg
[ bi63.ade.point.ne.jp ] 新聞で、千葉朝鮮会館の税金免除問題が出ていましたが、
長年千葉市に住んでいながら、その存在すら知りませんでした。
よくわかりませんが、少ない収入の中から、小額とはいえ苦労して
税金を納めている身としては、負担は公平であってほしいと思います。
9 :
まちこさん:2006/02/11(土) 21:55:22 ID:uzxkdJHY
[ FLH1Adp195.chb.mesh.ad.jp ]
10 :
まちこさん:2006/02/12(日) 00:44:43 ID:l5K5CTEA
[ p4100-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
11 :
まちこさん:2006/02/12(日) 02:29:46 ID:EdZTz3t.
[ eAc1Aan249.tky.mesh.ad.jp ] みずほ銀行千葉中央支店(なんぱ通り、パルコ前)が千葉支店
に移転、統合するため閉鎖するようです。個人的にはあの場所
駐車場も含めると結構広いので、複合商業施設などを建てて賑
わいのある街並みにして欲しいです。
12 :
まちこさん:2006/02/12(日) 11:09:26 ID:zmv3mGI2
[ 210-227-013-159.jp.fiberbit.net ] >11
千葉駅からパルコに行くバス通りの途中、確か前はTU-KAだった所に(東横インの並び
で高田屋の前!?)にみずほのATMが出来ると張り紙が貼ってあるのを見ました。
なんでこんな近くに?と思ったら千葉中央店がなくなってしまうのですね。
じゃあこれから窓口は1000シティか。あそこいつ行っても混んでますよね。
13 :
まちこさん:2006/02/12(日) 12:16:13 ID:oRSl0i1E
[ p61195-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
14 :
まちこさん:2006/02/12(日) 12:58:01 ID:SKCwGJvA
[ 8.102.99.219.ap.yournet.ne.jp ] ああ、またかって感じですねぇ。JFE千葉、ここ数年事故・火災・不祥事多すぎ。
消防局のページにも載ってました。水難救助のほうもJFEですね。関連してるのかな?
火災情報 2月12日11時31分頃、千葉市中央区川崎町1番地付近で危険物火災が発生しています。
救助情報 2月12日11時19分頃、千葉市中央区川崎町1番地SAバース付近で水難事故が発生しています。
15 :
まちこさん:2006/02/13(月) 16:40:35 ID:zy4MUjZk
[ 28.128.148.210.dy.bbexcite.jp ] 昨日、ヨドバシ行ったら人が少なかった。ヤマダに客が流れてるのかな?
16 :
まちこさん:2006/02/13(月) 21:26:08 ID:sxGOvzrg
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 本千葉の長州ラーメンはボロイけど美味しいですね
いつのまにかメディアバレーに「テナント募集」の張り紙が・・・
17 :
まちこさん:2006/02/13(月) 22:46:30 ID:4aTRfnbY
[ s128089.ppp.asahi-net.or.jp ] メディアバレーのとこまたPCやってほしいな。
アニメ関係も入れていいからプチ秋葉にしてほしいぜ。
いちいち秋葉行くの面倒だぜ。
パルコ客の小洒落た連中とヲタ風が睨み合う殺伐とした千葉。
これぞ本当のファイトファイト千葉だぜ!
18 :
まちこさん:2006/02/13(月) 23:07:29 ID:9JB6lKgY
[ east20-p29.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 県立図書館からマルケイ(プラモ屋)方面のコンビニ近くに
しゃれた洋菓子店発見!アップルパイがなんたらってPOPが有った
美味しいのかしら?気になるぅ
19 :
まちこさん:2006/02/14(火) 01:10:15 ID:GQCh1Bf6
[ ACCA1Aab040.chb.mesh.ad.jp ] >16
あれって昔はてっきり山口県のご当地ラーメンかと思ってた。
20 :
まちこさん:2006/02/14(火) 16:27:20 ID:rAL1FzOY
[ p2140-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>18場所を詳しく教えて!!通勤途中だから寄ってみるよ。
食べたら報告するね〜
21 :
まちこさん:2006/02/14(火) 21:33:25 ID:UUNPDaVw
[ 211.14.201.94.eo.eaccess.ne.jp ] >>18ほう、マルケイを知っとるとはな。
歴史あるお店じゃ、今じゃこの手の店結構あると思うけど
80年代からやってたからなw DAICONV・Wの設定集なんて売ってたの当時ここだけだったよw
>>20材木屋のちょい先
22 :
まちこさん:2006/02/15(水) 06:19:45 ID:nJh4gaXY
[ i58-93-109-120.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>21マルケイは60年代からやっていたと思うんですが?
23 :
>>21:2006/02/15(水) 21:31:18 ID:vUIJSVwU
[ 70.150.45.187 ] >>2260年代は流石にしらんw、てかコドモヤとかパルコ(ポストホビー)がメインだったからな〜。
ヤマダホビーだったかの?田原屋沿いにあった小ぢんまりとした店も無くなったな。
オナー?はいつも奥の方に座っててボーっとしとったの〜w
24 :
まちこさん:2006/02/15(水) 22:04:21 ID:9YDX1m76
[ FLA1Ace202.chb.mesh.ad.jp ] マルケイのおじさんだいぶ体きつそうにしてるよね〜
俺、昔は店ごと買い取って、倉庫に入るのが夢だった。
25 :
まちこさん:2006/02/15(水) 23:01:15 ID:rH78l4xk
[ gz187.ade3.point.ne.jp ] マルケイ!
校章買ったら大昔のだったりして・・・
アジのあるオヤジだったなあ
26 :
まちこさん:2006/02/16(木) 11:27:11 ID:xAi5mo2Q
[ 210.135.99.5 ] >>23ポストホビーって一度なくなったよね。
改装か何かのタイミングで復活した覚えが。
ヤマトIIは…センプラだったっけ。当然もう無い。
あと科学教材とかにも行ったなあ。
ヤマダホビーと言えば、ガンプラブームの時に
行列ができてたのを覚えてる。いまはラーメン屋?
と20年以上前のネタですみません。
27 :
まちこさん:2006/02/16(木) 15:20:04 ID:BryCONwU
[ acchba005062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 藻前ら、いったい年いくつなんだよ!
ガキみたいな書き込みしやがってよ。
30年前、千葉でMGC売っていたのはマルケイだけだったから、
遠いけど行ったなぁ。
28 :
まちこさん:2006/02/16(木) 15:58:00 ID:ARc1j6Go
[ s128089.ppp.asahi-net.or.jp ] >>27お前の方がガキみたいですぅ!いい加減にしやがれですぅ!チビ人間!
29 :
まちこさん:2006/02/16(木) 16:23:34 ID:FA72ABjg
[ KHP059139061167.ppp-bb.dion.ne.jp ] ヤマダホビーって富士見町の通りだったっけ?
30 :
まちこさん:2006/02/16(木) 16:45:09 ID:BryCONwU
[ acchba005062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >28
なんでチビだと分かったんだよ>ハゲ!
千葉中央地区は、プラネも出来ることだし、
秋葉系以外は難しいということに同禿!
駅から離れているんだから、オタじゃないと行かない。
オタならマルケイまでも歩く。
31 :
まちこさん:2006/02/16(木) 20:33:24 ID:skblzGg2
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 千葉駅前で青いファイルを持った統一協会の勧誘活動がうざい。
聖書みたいなのを大声で読んでる人間も同じ統一教会の人間だろう
かなり前から活動してるのに警察はなんも注意しないのだろうか
中央公園で自転車やらスケボーの中止看板が立ってからはやる人いなくなったね
32 :
まちこさん:2006/02/17(金) 23:52:01 ID:q.cWJSHQ
[ N012250.ppp.dion.ne.jp ] >>31>中央公園で自転車やらスケボーの中止看板が立ってからはやる人いなくなったね
一時期、警官がものすごい勢いで公園付近を警備していたからね。
DQNどもを追い払った県警には感謝しているよ。
33 :
まちこさん:2006/02/18(土) 10:39:44 ID:sCJy8DtM
[ p4148-ipbf301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
イベントを我物顔で仕切る椰子も追っ払って!
34 :
まちこさん:2006/02/18(土) 13:48:33 ID:633ga7kI
[ acchba005062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
35 :
まちこさん:2006/02/18(土) 14:38:07 ID:sCJy8DtM
[ p4148-ipbf301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 28 ?
36 :
まちこさん:2006/02/18(土) 15:01:23 ID:633ga7kI
[ acchba005062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>35>イベントを我物顔で仕切る椰子
って誰のことかと聞いたの。
37 :
まちこさん:2006/02/18(土) 15:12:35 ID:UQtDSvVo
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 行ってた高校がマルケイのすぐそばだったから毎日通ってたなあ
あと都町のオガワ模型とか。
38 :
まちこさん:2006/02/18(土) 15:27:56 ID:QZ20ExRs
[ s128089.ppp.asahi-net.or.jp ] なにこの千葉高自慢ww
39 :
20:2006/02/18(土) 16:48:30 ID:HwsrlcvE
[ 167.net059085060.t-com.ne.jp ] >>18県立図書館の近くのアップルパイの店「MIYA」行ってきたよ〜
りんごはあまり甘くなくてGOOD!2個はいける。
1個200円なのも安くていいね。
甘いのが苦手な連れも「おいしい」って言ってた。
フィナンシェも食べたけど、この間ネットで買った某菓子店の
ものより甘さ控えめで美味しかった。
今度はチーズケーキを食べてみるよ。以上報告でした。
40 :
まちこさん:2006/02/18(土) 19:52:19 ID:XBXttkdA
[ p18061-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>37あっち側は通る奴滅多に見ないぞ
おまえ見地場じゃねぇだろ!
41 :
レポありがとう!!!:2006/02/18(土) 21:24:31 ID:hTbbqhsQ
[ east20-p131.eaccess.hi-ho.ne.jp ] >20...現在パンに凝っています。洋菓子熱が再燃したら"MIYA"チェックします。
余談ですがパン板で中央区の仏蘭西やとか亀沢町のパン屋とか
東千葉のモアソン、蘇我の移動販売あたりが話題になっていました。
マルケイって有名なんですか?!
マルケイ〜オガワ〜コドモ〜プラBOX…秋葉も無理やり引き回された。もう嫌。
それにしても…ノスタルジーなたたずまいですよね。あのへん。
42 :
まちこさん:2006/02/18(土) 22:44:00 ID:BSHr.6Lo
[ EATcf-97p102.ppp15.odn.ne.jp ] >>40そこまで頭の悪いお前こそ県千葉じゃねぇだろ!
43 :
まちこさん:2006/02/19(日) 11:58:26 ID:jHasLkxo
[ U191004.ppp.dion.ne.jp ] とあるスポーツの県大会での事
役員の先生が「千葉高いるか?」って言ったら千葉工が「ハイッ!」って立ち上がったので、
先生が「違う違う、お前は千葉高の顔じゃない!」と言って場内が爆笑の渦になった。
ま、どっちも県千葉だけど。
44 :
千葉西高、検見川高、磯辺高、稲毛高合併調整会:2006/02/19(日) 19:22:49 ID:PWX2RJOE
[ 59x87x52x187.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] 少子化で千葉高と千葉商業と千葉工業合併して千葉工商高になったりしてね
45 :
まちこさん:2006/02/19(日) 23:16:43 ID:cgKx81Vc
[ p25179-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>43高と工はまぎわらしいから
○○高(たか)
○○工(こう)
と呼び分けてる地域もあるらしい
大学時代に埼玉の人に県千葉のことを「ちばたか」といわれて
思わず千葉鷹?と聞き返したことがある。
どうでもいいが県千葉は県立図書館が近くていいなとうらやましく思っていた。
46 :
まちこさん:2006/02/20(月) 02:29:15 ID:EVX9y1iQ
[ p6001-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>42はいはい、怒られちゃったなぁ
君は何年なのかな?倫理は大変だよねぇ〜って学年違うかw
47 :
まちこさん:2006/02/20(月) 02:35:50 ID:PpZkyZqU
[ c150235.net61215.cablenet.ne.jp ] むかし千葉高が花園に出たときに中継アナが「チバタカ」を連発し抗議殺到
48 :
まちこさん:2006/02/20(月) 09:05:07 ID:nyNo1odU
[ ntchba032246.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえば夏ごろ千葉高で、担任の生徒の3年分のデータが詰まった古川先生のパソコンがパクられて
謝罪とかしてたよな
実を言うと俺は最大の被害者
なぜなら去年古川守のクラスだったから
まぁ、流れたって社会的に不利になるわけじゃなかったからよかったけど
49 :
まちこさん:2006/02/20(月) 10:24:09 ID:lW4muYPw
[ p5780d7.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>39スパイスの感じはどうでしたか?
スパイス効いてるのが好きなので、そうだったら買いに行きたい。
50 :
まちこさん:2006/02/20(月) 23:56:28 ID:rxaVd/HE
[ P144083.ppp.dion.ne.jp ] >48
あのときの事件って、パソコンは盗まれるし教室は荒らされるしで散々だったようですね。
頭にくるなぁ〜。犯人にはもちろんですが、母校の危機管理の甘さに対して。
51 :
39:2006/02/22(水) 21:32:58 ID:hY0fL6No
[ 101.net059085060.t-com.ne.jp ] >>49スパイスは弱めかな?
一口目はシナモンがモァってくるけど。
ま、好みがあるので一度試してみて^^
52 :
まちこさん:2006/02/23(木) 09:05:43 ID:8HdSun.U
[ ntchba077187.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 本千葉駅降りて千葉高向かう途中の病院て川鉄病院だっけ?
53 :
まちこさん:2006/02/23(木) 10:38:41 ID:Unv4lOaE
[ FLH1Act237.chb.mesh.ad.jp ]
54 :
まちこさん:2006/02/23(木) 10:39:11 ID:ih2qoqU2
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLA1Aav149.chb.mesh.ad.jp] ]
55 :
まちこさん:2006/02/23(木) 18:47:04 ID:vRPpeoqU
[ pae3575.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
56 :
まちこさん:2006/02/25(土) 10:50:38 ID:go3NgtJU
[ FNAfa-02p4-74.ppp11.odn.ad.jp ] MIYA 、3/1まで連休です・・・・
57 :
まちこさん:2006/02/25(土) 20:44:07 ID:7t81qeVs
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 中央公園でホームレスのための炊き出しやってたねえ。
スケボーしてる奴もいた。 なんでこんな人の多いところでやるのかなあ
千葉公園とか青葉の森とかでやってろよ
58 :
まちこさん:2006/02/25(土) 22:02:12 ID:BNfttUco
[ p5147-ipbf05funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 中2病の連中だろ。見せびらかしたいだけ
59 :
まちこさん:2006/02/26(日) 13:58:02 ID:UYuy2dp6
[ 58x4x189x157.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] >>57つHINT 周辺環境
朝鮮人街
都庁による諸々の締め出し
観光策で隣国に頭を下げに行くどっかのバカ
段々と香ばしくなっていくな千葉市は、こんなん船橋・習志野で十分だよ。
炊き出しなんて12月だけだったろう?(しかも都内)
>>58中2病ってなんだ?
60 :
まちこさん:2006/02/26(日) 15:53:31 ID:986nRON2
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ]
61 :
まちこさん:2006/02/27(月) 10:12:53 ID:2PBR2Aus
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] コドモヤって結構有名なの?
俺の家からすごく近くてミニ四駆ブームのころはかなり繁盛してたはず。
今はどうかわからんけど。 あの通り自体最近はほとんど通らないし
62 :
まちこさん:2006/02/27(月) 11:09:44 ID:hWkXPqIk
[ p4249-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] コドモヤは海岸のほうに移ったとは聞いてるが、その後は不明。
松ヶ丘にも支店?あったよね。
63 :
まちこさん:2006/02/27(月) 11:34:59 ID:H9AWMIJc
[ 219-117-186-102.cnc.jp ]
64 :
まちこさん:2006/02/27(月) 13:01:51 ID:S7XlU3HY
[ p4066-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>63鉄道模型の専門店ですね。
子供の頃、移転前の店によく買いに行きました。
つーか、すごく近に住んでますw
65 :
61:2006/02/27(月) 15:08:25 ID:2PBR2Aus
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 俺の言ったのはじゃあ松ヶ丘支店か・・・
ってかあそこって支店とか本店とかあるんだね
66 :
まちこさん:2006/02/27(月) 15:10:52 ID:jGIhC1MU
[ ACCA1Aab233.chb.mesh.ad.jp ] 松ヶ丘のコドモヤって
五年以上前に潰れた気がする
67 :
まちこさん:2006/02/27(月) 19:02:20 ID:yCx7Nsbo
[ p92073e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 閉幕記念あげ
68 :
まちこさん:2006/02/27(月) 19:04:24 ID:yCx7Nsbo
[ p92073e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 誤爆しました…w
69 :
まちこさん:2006/02/27(月) 20:21:48 ID:yDhOafpA
[ p5147-ipbf05funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>66まだやってるでしょ
さらに奥行ったところのピノキオは潰れちゃったけど。オークスもいつの間にかなくなってた。
70 :
まちこさん:2006/02/27(月) 21:34:02 ID:2PBR2Aus
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] オークスは確かファミレスになってるはず。
さらにその奥に 本屋が潰れて後にBLACKっていうジーンズメイトみたいなお店があったんだけど
いまはどうなってるんだろ
71 :
まちこさん:2006/02/27(月) 22:01:06 ID:Vc1ELo/I
[ s128089.ppp.asahi-net.or.jp ] オークスのとこは長崎ちゃんぽんな。でその先のセブンがちゃんぽんの目の前に数日前移動した。
でジーンズ屋みたいなのはアイドルとかエロのビデオとか本とか売ってる店になってる。
ピノキオのおっちゃん元気かなぁ・・
72 :
まちこさん:2006/02/27(月) 22:19:33 ID:EcQIXiY.
[ softbank218178200111.bbtec.net ] 路上喫煙禁止って結局どうなったの??
みんなプカプカ吸ってるんだが。
73 :
まちこさん:2006/02/27(月) 22:44:58 ID:yDhOafpA
[ p5147-ipbf05funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>71おっちゃん知ってる人がいたとは。
いつも帽子かぶってたよね。夫婦でやってたようだけど歳なのかな。。
いつの間になくなってて悲しかった。小さい頃よくミニ四駆走らせに行ったなあ・・懐かしい
74 :
まちこさん:2006/02/28(火) 00:21:43 ID:pKqqG/8w
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 渋谷とか都内の大きい駅に行けば分かるけど
ああゆう駅の周りは路上喫煙禁止だけどそのかわりにあちこちに喫煙所がある
千葉駅の周りにはそうゆう場所がない。 ただ路上喫煙禁止と言ってるだけ
喫煙所置くだけでも結構違うと思うんだけどね
75 :
まちこさん:2006/02/28(火) 00:26:15 ID:.tHuya7E
[ s128089.ppp.asahi-net.or.jp ] 俺も行ってたなぁ。コースアウトして道路に走ってくミニ四駆を追いかけるあのスリルw
案外顔見たことあったかもね。もう店の記憶しか残って無いけど。
そういえばおっちゃんもいい年だろうな。会うことは無いだろうけど元気でいて欲しいよ・・
76 :
まちこさん:2006/02/28(火) 01:20:29 ID:1o546b8A
[ 16.56.30.125.dy.iij4u.or.jp ] おっちゃんはあの近所に住んでたと記憶してる。
ヤックスのほうに少し行ったあたりの住宅地。
今もそこにいるのかは知らないけど。
高校生の時、スーファミのターボファイル買いに行ったら
「ダビスタかい?」
って一発で見抜かれたっけなあ・・・
77 :
まちこさん:2006/02/28(火) 17:59:24 ID:pKqqG/8w
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 松ヶ丘トップマートの裏の耳鼻科の近くに古風な駄菓子屋があったけど今もあるのかな
時間制で有料でテレビゲームができたりしたな
78 :
まちこさん:2006/03/01(水) 00:11:09 ID:aXkjz8VA
[ TOKa1Abj176.kng.mesh.ad.jp ]
79 :
まちこさん:2006/03/01(水) 18:35:44 ID:remrHoNM
[ softbank218135092130.bbtec.net ] ピノキオってヤックスにもあったっけな。懐かしいわ〜。
頭パンチのオバちゃん元気にしてっかな。
ジーンズ屋の跡地今セブンイレブンじゃなかったっけ?
エロ屋は元靴屋さんじゃ・・・あれ?違ったっけな?
80 :
まちこさん:2006/03/01(水) 21:19:25 ID:SCNNYRng
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] あの辺の建物って潰れては新しいの建ってるよね。
まえに赤門の真正面に安楽亭建ったけどすぐに潰れたし。
千葉県における赤門の揺るがない地位を分かってないのかな安楽亭は
81 :
まちこさん:2006/03/01(水) 21:42:22 ID:YL03Y8vI
[ p1037-ipbf201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>77あーなんか少し覚えてる。ちょっと怖い店のイメージがあった。今はもう無いと思う。
近くの古本屋ももうない。あのあたりはモスバーガーがあった頃はよく行ってたな
82 :
まちこさん:2006/03/01(水) 22:18:07 ID:puoY9yME
[ 16.56.30.125.dy.iij4u.or.jp ] たしかに、エロ本屋の前は靴屋だったね。
ジーンズ屋の前はオルモとかいう本屋だった気がする。
さらにそのまえは、紳士服だったっけ?
そんでジーンズ屋の跡地は跡形もなくなって更地。
セブンイレブンはそこよりもうちょっと手前(千葉市中央区から見て)。
マミーマートの隣にできてるツタヤはそろそろ開店するのかな?
83 :
まちこさん:2006/03/01(水) 22:29:43 ID:SCNNYRng
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] トップマートジャスコだったころはよく行ったんだけどね
84 :
まちこさん:2006/03/01(水) 23:40:57 ID:jZhA9srg
[ s128089.ppp.asahi-net.or.jp ] >>82とりあえず書籍はもうやってたよ。レンタルは3日あたり開始だったかな。
85 :
まちこさん:2006/03/02(木) 01:34:40 ID:L3DMOWVY
[ 16.56.30.125.dy.iij4u.or.jp ] お、そうなんだ。
久しぶりに近所に本屋ができてうれしいよ。
86 :
まちこさん:2006/03/02(木) 02:19:13 ID:KigAAh1w
[ e149131.ppp.asahi-net.or.jp ] 今日からMIYAは営業でつね。
ミスドで均一セールやっててあんまり美味くもないアップルパイ食べまくっていたので、
そのMIYAのアップルパイでもとりあえず食べてみますかね。
by アップルパイヲタク
87 :
まちこさん:2006/03/02(木) 07:22:24 ID:cx8eyUz2
[ softbank221092192140.bbtec.net ] ちょっとしつこいというか、宣伝に見られるからそろそろやめたら?
88 :
まちこさん:2006/03/02(木) 14:57:51 ID:L3DMOWVY
[ 16.56.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 雨の日はいつも思うんだけど、
千葉駅はロータリー含めて屋根でもつければいいのにねえ。
雨がかかるところとそうでないところが入り組んでて、
建物の中で傘を差してるような気分がするんだよ。
というかモノレール千葉駅がそう錯覚させてんのか。
あれがなかったころって、さぞ広々した駅前だったんだろうね。
89 :
まちこさん:2006/03/02(木) 16:05:48 ID:HBswVlaM
[ p8146-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉寺駅近くのケーキ屋行った人いる?
食べた人の感想が聞きたいな。
90 :
まちこさん:2006/03/02(木) 17:45:41 ID:AnF9TZ0c
[ s130169.ppp.asahi-net.or.jp ] >>89フランスだかどこかで修行したという比較的年配の店主と若い衆♂何人かが
ガラス張りの奥の方で一生懸命作ってますよね。
味は確かに抜群ですが、ちょっと料金は高めかな。だからたま〜にしか買えない。
クッキーも秀逸。
91 :
まちこさん:2006/03/02(木) 19:55:17 ID:wXemxmko
[ U191027.ppp.dion.ne.jp ] >>88モノレールが無かった頃の千葉駅前は、単なる「バス停だらけのロータリー」だった。
屋根は、それぞれのバス停の上だけだった。
幸町方面へ抜ける道(今は地下道になって駅前をスルー)もロータリーからつながっていたので、
渋滞がひどかった。木も植えてなかった。車が多過ぎたので、決して広いとは感じなかったよ。
92 :
まちこさん:2006/03/02(木) 21:29:06 ID:m58isQS2
[ 210.227.13.160 ] >89 kwsk!
明日千葉寺付近に仕事で行くので・・・場所と店名を教えて頂けませんか?
>>91
懐かしいですね。確かに広いなんて思った事なかった。
手かざし宗教の人が沢山いて、バスを待っていると必ず声をかけられた思い出が・・・。
そう思うと、まだ綺麗になった分良かったなーとは思う。
93 :
まちこさん:2006/03/02(木) 22:24:28 ID:FMueWPPY
[ p578085.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 手かざし宗教だけじゃなく、ヘルメットにマスク姿の
成田空港反対派の人たちの署名活動もあったよね。
こっちは中学生なのに、誰彼かまわず声かけてきてオマケにあの姿、ガクブルでした。
94 :
まちこさん:2006/03/03(金) 02:05:24 ID:gLOXS3tc
[ p16126-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ニコニコマークもあったね。環境汚染か何かの測定結果だしてるやつ。
95 :
まちこさん:2006/03/03(金) 06:05:01 ID:pTAzlm.c
[ ntceast013014.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] ニコニコマーク、懐かしい!
はじめの頃は怒った顔や中間の変な顔が頻繁に出てて、
友達とバスを待ってる間「次はどんな顔?」なんて当てっこしてたけど
だんだんニコニコ顔ばかりになってったんだよなー。
歳がバレますが(笑)
それにしても昔の駅前広場はほんとにひどかった。
駅前を横切る道路に歩道橋がかかってて、そこを渡らなきゃいけなかったし、
今みたいに屋根はついてないし。
前を横切る道路の渋滞のせいで駅前広場の中まで動きが取れず、バスとタクシー、一般車がごちゃ混ぜの
パニック状態。
乗りたいバスが広場の入り口に見えてるのにそのバスがバス停にたどり着くまで10分位かかった、
なんてことも日常茶飯事でした。
今の駅前広場はほんとに良くなりましたよ。
96 :
まちこさん:2006/03/03(金) 08:54:23 ID:66HkFBAc
[ i218-47-214-65.s06.a012.ap.plala.or.jp ] >91
でっかい歩道橋もあったから、見晴らしは良くなかったよね
今のBee-oneがそごうだった頃で、1階にダリアちゃん人形があって……懐かしいなあ
>>92
千葉寺駅近くのケーキ屋さんは、駅近くのセブンイレブンの並び、駅から歩いて5分位のところ。
イレブン→薬局→床屋→花屋→ケーキ屋、みたいな並びです。
最近行ってないんだけど、柑橘やベリーを使ったケーキがとても美味しかったよ。
97 :
まちこさん:2006/03/03(金) 09:21:53 ID:U4DSYMRM
[ FNAfa-01p5-148.ppp11.odn.ad.jp ] 千葉中央駅のMIOにあるフードコートのような、うどん店やハンバーガー店などが
色々入ってる所って、千葉駅周辺だと他にないでしょうか。
98 :
まちこさん:2006/03/03(金) 09:29:41 ID:s3F7Kszw
[ ntceast006229.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>96ダリアちゃん人形!
完璧に忘れてたけど、エンドレスの「いらっしゃいませ。毎度有難うございます。」の声が
耳の奥に一瞬でよみがえってきた(笑)
懐かしいなぁ。
>>97千葉駅周辺にはあの手のカフェテリア式のスペースはないかも。
99 :
97:2006/03/03(金) 09:34:16 ID:U4DSYMRM
[ FNAfa-01p5-148.ppp11.odn.ad.jp ] >>98やっぱりないですか。子連れなので、あの手の場所でないと・・・と思っていて。
MIOまで行って済ませることにします。
即レスありがとう!!
100 :
まちこさん:2006/03/03(金) 11:26:17 ID:t.9gRWmU
[ 210-227-013-160.jp.fiberbit.net ] >96 ありがとう!ちょうど午後から京成に乗っていくので助かります。帰りの土産にしよう。
101 :
まちこさん:2006/03/03(金) 11:39:35 ID:1Pto43A2
[ i60-41-98-216.s05.a012.ap.plala.or.jp ] ハーモニープラザの図書館のパソコンでエロサイト見れるかな
102 :
まちこさん:2006/03/03(金) 22:06:20 ID:X2s4ypoA
[ N012174.ppp.dion.ne.jp ]
103 :
まちこさん:2006/03/04(土) 23:29:19 ID:NSa9uBbk
[ softbank219176044102.bbtec.net ] この辺で、日曜日にやっている内科をご存知でしたら教えてください。
くしゃみとハナがひどいんで花粉症かと思ってたら、
熱が出てきてしまって、風邪みたいなんです。
104 :
まちこさん:2006/03/05(日) 00:15:34 ID:ktL.VwRY
[ 219.106.46.215 ]
105 :
まちこさん:2006/03/05(日) 14:52:46 ID:iCp7wzxg
[ 210-227-013-161.jp.fiberbit.net ] >96
美味でした(・∀・)クッキーも買ってみたけどアタリでした!
106 :
まちこさん:2006/03/05(日) 18:25:55 ID:bkMttpt.
[ i60-41-100-77.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 青葉の森スポーツセンターバス停の近くに雑貨屋と喫茶店が一緒になったようなお店あったんだけど
3日前ぐらいに潰れてた。
まああそこ客入ってるの見たことなかったし。
雰囲気は良い感じだったんだけど場所が悪すぎ。
駅前とかだったらそこそこ需要合ったと思うけどね
107 :
まちこさん:2006/03/05(日) 20:26:25 ID:J0YC/8jY
[ softbank219176044102.bbtec.net ] >104
ありがとうございました。
一晩寝たら治りました。
108 :
まちこさん:2006/03/06(月) 00:24:34 ID:AT71SVK6
[ 210-227-013-141.jp.fiberbit.net ] 千葉中央駅を通ったらベンフォールズファイブが流れていたので嬉しかった。
109 :
まちこさん:2006/03/06(月) 22:17:03 ID:fF/e8C2A
[ ZK094108.ppp.dion.ne.jp ] 千葉駅周辺で、スピード名刺屋さん、もしくはプリクラのように
自分で操作して名詞が作れる名詞作成機を置いている場所をご存知でしたら
教えて頂けますでしょうか。
たしか以前は、ペリエファッションストリートの文具屋入り口に名詞作成機が設置してあった気がするのですが
今もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
110 :
まちこさん:2006/03/06(月) 22:19:06 ID:Rh638L4M
[ i60-41-100-77.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 千葉駅周辺の統一教会の勧誘はどうにかならないもんかねー
青いファイル持った変な人たち。
結構前からやってるんだけど。 警察が動かないのか
111 :
まちこさん:2006/03/06(月) 22:49:42 ID:wvqVUi3U
[ ntceast015189.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>109モノレール乗り場に行く途中(ペリエ2Fを繋がっている)に
コピーや証明写真を扱っている店があり、ココでスピード名刺を扱ってたような・・・
112 :
111:2006/03/06(月) 22:53:20 ID:wvqVUi3U
[ ntceast015189.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
113 :
まちこさん:2006/03/06(月) 23:34:49 ID:it.GOC.E
[ tetkyo107253.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] そごうにLoftが入るんだね。知らんかった。。
114 :
まちこさん:2006/03/07(火) 00:08:46 ID:gDSiCTyc
[ ZK094108.ppp.dion.ne.jp ] >111
至急名刺が必要になり、困っていたので本当に助かりました。
ありがとうございました!!
115 :
まちこさん:2006/03/07(火) 06:10:35 ID:cF1pVCoQ
[ i60-41-97-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >114
シーワンのはんこやさんに、
千社札と名刺の自動販売機がありますよ。
116 :
まちこさん:2006/03/07(火) 09:49:51 ID:MNkySB9g
[ 210-172-246-112.cnc.jp ] 統一教会は20年以上前から千葉駅周辺で活動してるよ
勧誘だけだと警察も動けないんだろうね
117 :
89:2006/03/07(火) 11:24:23 ID:Plgsoqqw
[ p5117-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
118 :
まちこさん:2006/03/07(火) 22:15:52 ID:CsfPBsaE
[ ntchba144240.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] すみません
県庁って何時からやってるんですか?8時?9時?
書類とりにいかなきゃいけなくて。。。
あと、土曜日もやってるんでしょうか?
おねがいします。
119 :
まちこさん:2006/03/07(火) 22:26:13 ID:jahnxbLw
[ ntchba113051.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
120 :
まちこさん:2006/03/07(火) 23:35:05 ID:CsfPBsaE
[ ntchba144240.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>119さん
ありがとうございます!助かりました。
121 :
まちこさん:2006/03/08(水) 07:29:29 ID:Wn3jVkwc
[ 210.254.116.85 ] >>113本当!?千葉にロフトないのが不満だったので嬉しい。
3月3日にそごう本館リニューアルオープンしたけど
今後も随時リニュしていくのかな?
122 :
まちこさん:2006/03/08(水) 09:11:31 ID:eaixiSO.
[ pae3560.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] ロフトかぁ。
メディアバレーの跡地にハンズかさくらや出来ないかなぁ。
123 :
まちこさん:2006/03/08(水) 10:09:38 ID:skhpWUh.
[ softbank219190032182.bbtec.net ] >>116何で動けないの?
現行法でもやれることやってないんじゃないの?
宗教絡むと面倒だから
124 :
まちこさん:2006/03/08(水) 10:32:16 ID:0E6mJlmY
[ TOKa1Aaz088.kng.mesh.ad.jp ] >>123あなたが迷惑がってるのは大いにわかったが
現行法のどれに抵触するか具体的に示そうよ。
その上で、抵触部分を明らかにして交番で説明すればよろし。
125 :
まちこさん:2006/03/08(水) 13:56:30 ID:YSFcxPGg
[ N014130.ppp.dion.ne.jp ] >>113そごうにLOFTですか。船橋のよりは品揃えを良くしてくれたらいいですね。
ハンズが対抗して出て来てくれたら更によいのですが。
126 :
まちこさん:2006/03/08(水) 18:24:00 ID:RXEDd1VE
[ softbank218135092130.bbtec.net ] 何?ロフトって?
127 :
まちこさん:2006/03/08(水) 21:05:48 ID:BcIqjHf.
[ ACCA1Aab210.chb.mesh.ad.jp ] >126
えっと・・・マジの質問ですか?
128 :
まちこさん:2006/03/08(水) 21:12:47 ID:6/TlAdoo
[ ntchba142044.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>122さくらやって去年の台風被害で死に体って話だから厳しいのでは?
仮にビックでもヨドバシの近所ならともかく、あれだけ駅から離れていては
勝負にならないと思う。
129 :
まちこさん:2006/03/08(水) 21:36:32 ID:7YCZdQCE
[ CDN-CE-INFLOW-T2-02.inflow.pa.bo.comcast.net ] >>124迷惑防止条例かな。
オウム事件でかつて程のしつこさ(延々と着いて来る)は無くなったけどね。
当時と時代が全く異なるからねw ネットで情報手に入るし
携帯(カメラ・ボイスレコーダー)もあるしね
アレルギー度も増したのでやりにくくなったの事実だろう。(かつて程遅くまで街頭にいないね)
健康食品とかその手のが危ないかな〜
で、ずるずると.....もっと巧みなるだろうし隠れ蓑+心理を付いてくるだろうな。
130 :
まちこさん:2006/03/08(水) 21:41:23 ID:UZkFzq2o
[ ZE082221.ppp.dion.ne.jp ] 宗教と催眠商法はもっと規制してもいいよ
131 :
まちこさん:2006/03/08(水) 21:55:23 ID:i5I1kx5s
[ j083108.ppp.asahi-net.or.jp ] しっかり税金取れば規制しなくても宗教団体はかなり減るだろうけどね・・
132 :
まちこさん:2006/03/08(水) 23:22:07 ID:ei22Ktls
[ p57804b.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 宗教から税金とって、それを福祉に回せばいいと思う。
133 :
まちこさん:2006/03/08(水) 23:40:59 ID:DgSHAGaA
[ tetkyo107091.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] ロフトはそごうの8階部分に入るみたいだから船橋よか規模が小さくなると思われます。
5月に8階がリニューアルされるみたいだから楽しみですね。
134 :
まちこさん:2006/03/09(木) 01:21:40 ID:A8/ctH7w
[ i218-47-234-119.s01.a012.ap.plala.or.jp ] 千葉公園での花見について教えて下さい。
私は花見の幹事をすることになり、今のところ千葉公園を候補に挙げています。
私自身は千葉公園に今まで行ったことがなかったので、先日昼間に下見をし、
駅からのアクセスや近隣の様子、園内の広さ等を下調べして参りました。
現段階では花見をするには申し分ない場所であると思っていますが、会社の
花見なので、時間帯は夜(おそらく週末)になってしまいます。
夜の花見について場所取りの必要性の有無や混雑状況、トイレ待ちの状況等
を教えていただければ助かります。宜しくお願いします。
135 :
まちこさん:2006/03/09(木) 02:04:57 ID:N7B4nQDM
[ e149125.ppp.asahi-net.or.jp ] >>134千葉中心部で花見なら、俺的には普通に亥鼻がおすすめ。
歴史ある場所柄だし、千葉城(いわゆる城型プラネタリウム)に映える桜は本当に絶景です。
出店も所狭しという勢いで出てますよ。
ただ、場所取りには苦労するとは思いますが・・・
136 :
まちこさん:2006/03/09(木) 09:20:31 ID:K5e8YIls
[ p6efa98.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 去年猪鼻に行ったけど、噂どおりDQNのたまり場と化しててビビッた。w
ラジカセ持参で大音量でHipHop流してるし、せっかくの城と桜の情緒もあったもんじゃなかった。
千葉公園はどんな感じなんだろ。猪鼻よりマシなのかな。
137 :
まちこさん:2006/03/09(木) 09:42:34 ID:9DJLcb2s
[ p1224-ipbf202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>134桜の木の下を確保したければ、場所取りは必要ですよ。
1〜2週間くらい前からロープを張って場所取りしている人がいるくらいだし。
トイレは行列ができることはまずありません。
138 :
まちこさん:2006/03/09(木) 12:33:33 ID:1dl1hJpM
[ N012248.ppp.dion.ne.jp ] >>1338階とは残念です。三省堂が縮小しなければいいけど。
宝石屋とか売れない紳士服売場を取っ払ってLOFTにしちゃえばいいのにねえ。
できれば、ハンズに来てほしいんですけど。渋谷でもLOFTはハンズに負けてるし。
っていうか、勝とうとしてないし。
139 :
まちこさん:2006/03/09(木) 14:14:12 ID:wB33WRRQ
[ 210.254.116.85 ] >>1388階の三省堂書店と手芸店・介護用品・スポーツ用品は
4月3日から6階に移動。
6階は子供服・おもちゃ売場でそこに移動ということは規模縮小?
でも9階に書籍・CD・DVD・スポーツ用品5月下旬オープン
とも書いてあるから8階→6階→9階と移動して最終的には
少し広くなるか、以前と変わらない広さになるのかな?
140 :
まちこさん:2006/03/09(木) 20:38:16 ID:Q3ZAw9LE
[ gl03-252.gl03.cilas.net ] 確か道場辺りのバス通りにある
「山田」なにがしという屋号の散髪屋。
うすい日出男の応援ポスターを貼った真下に
「かつら作ります」「10万円で」
と紙を張っているのは故意か?故意なのか?
141 :
まちこさん:2006/03/09(木) 21:01:29 ID:QouMdqnw
[ N014026.ppp.dion.ne.jp ] >>139三省堂カワイソス(´・ω・`)
そごうの文房具売場が縮小したのは、LOFTか入るからなのか。
142 :
134:2006/03/09(木) 21:05:36 ID:nyVXUW2.
[ i218-47-234-8.s01.a012.ap.plala.or.jp ] >>135・137
ありがとうございます。
亥鼻もいいですね。もう少し検討してみます。
千葉公園でトイレ行列ができないというのは少し意外でしたね。
女子社員の割合が結構高いため、今回の場所選びに際してトイレ事情は
結構重要な要素だったのです。
園内をざっと見たところ数が少なかったので行列は必至だと思っていま
したが、仮設トイレの設置があるのでしょうか。
でも、場所取りは少々気合が必要になりそうですね。
143 :
まちこさん:2006/03/10(金) 00:18:29 ID:RCS3Doi6
[ p15192-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 千葉公園といっても、池の周りと体育館の方じゃ結構事情が違うかも?
池の方ならコンビニとかも近いから途中で買出しとかも便利じゃないかな。
トイレとかも借りれるのかも(使ったことないからわからないけど)。
体育館の方は、結構屋台が出てたような気がする。。。
若干駅から遠いしトイレも遠いんじゃないかな。
ただ、広場になっているのでまとまった場所はとりやすいと思います。
144 :
まちこさん:2006/03/10(金) 00:21:46 ID:VxATx/JI
[ ZK220072.ppp.dion.ne.jp ] 千葉公園で女装してるおじさんまだ居るの?
145 :
まちこさん:2006/03/10(金) 01:55:44 ID:s1XTxfcY
[ KHP059139037166.ppp-bb.dion.ne.jp ] 4月から国の安全基準に適合していることを示す「PSE」マークがない
一部家電製品の販売が禁止され、中古家電の取引が大きく制限されるけど、千葉市内リサイクル店多いけど、潰れる店出てくるのでは!?秋葉原の、ある中古家電屋は、4月より、レンタル店として営業して行くと、告知張り紙してありました。今月末リサイクル店行けば激安販売?もしくは、販売できないなら、処分代かかるから、無料でくれるのか??
146 :
まちこさん:2006/03/10(金) 11:53:06 ID:qLfY3qA6
[ i220-221-249-115.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 千葉駅周辺でこれからマンション建設予定があるトコってドコですか?
教えて、えらいひと!
147 :
まちこさん:2006/03/10(金) 11:58:00 ID:HQ.ZyyQk
[ p6e5286.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] ダイエーの跡とかセンプラの跡とか
148 :
まちこさん:2006/03/10(金) 13:52:49 ID:qLfY3qA6
[ i220-221-249-115.s30.a048.ap.plala.or.jp ] >>147他にもあるんですかねー?
ウワサでもいいので教えてほしいですー
149 :
まちこさん:2006/03/10(金) 14:00:44 ID:yO1ZsUPI
[ 58x158x84x198.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉にロフトですか。ソースあったら希望。
それとも現地告知かな?
150 :
まちこさん:2006/03/10(金) 17:07:48 ID:jxs.Z7Dw
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ] >>149ロフトのソースは知らないけど
>>139に書いたのは
先日リニューアルオープンした
そごうで貰ってきたフロアガイドに書いてあった内容です。
そごうって西武系になったから
東急系のハンズよりは信憑性ある気がするけど…。
151 :
まちこさん:2006/03/10(金) 21:31:13 ID:5C0PxOJQ
[ softbank218135092130.bbtec.net ] 障害者差別禁止条例なんてもんを作ろうとしてんのか堂本知事は。
152 :
まちこさん:2006/03/10(金) 22:45:21 ID:rCEmdaAE
[ PPPbm592.chiba-ip.dti.ne.jp ] あの中央区もしくわ周辺に中古の電化製品を扱っている
お店ってありますか??リサイクルショップみたいのでも
歓迎なので、情報くださいぃ。
153 :
まちこさん:2006/03/10(金) 23:30:52 ID:jxs.Z7Dw
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ] >>151そんな条例作ろうとか考えること自体が差別っぽい気がする。
人よりちょっと個性的な奴は時にはイジメられたり
時には人気者になったりするものだと思うんだけどな。
それがアリなら「美人差別禁止条例」とか「デブ差別禁止条例」とか
「運動オンチ差別禁止条例」とかも作らないと。
154 :
まちこさん:2006/03/11(土) 01:40:18 ID:odaBtijw
[ 219.106.49.129 ]
155 :
まちこさん:2006/03/11(土) 09:59:04 ID:jkxU3Byo
[ softbank219190032182.bbtec.net ] >>151そんな知事を選んだ千葉県民が悪い
俺は森田健作に入れたんだがな
○鮮労○党千葉県支部長の堂本が再選と聞いた時にはショックだったな
しかも銚子や館山などの田舎者が雰囲気で堂本に入れたかと思いきや、湾岸地域
や東葛あたりが堂本支持だったんだよね
156 :
まちこさん:2006/03/11(土) 13:17:45 ID:vgV.M1QQ
[ j093232.ppp.asahi-net.or.jp ] だって新興住宅地に糞フェミが腐るほどいるんだもん当たり前じゃん。
田舎が自民党に入れないわけ無いじゃん。利益誘導できるの自民党しかないんだから。
157 :
まちこさん:2006/03/12(日) 19:46:47 ID:zjtUItA6
[ softbank218135092130.bbtec.net ] >>155俺も森健に入れたよ。次で最後とか抜かす人は信用出来んし。
158 :
まちこさん:2006/03/12(日) 20:17:54 ID:lutuAGjo
[ FNAfa-01p3-24.ppp11.odn.ne.jp ] 千葉駅周辺でラッピング用品や封筒便箋などを豊富に扱っている
お店はありますか?上のほうに出てるLoftに期待したいですが、
とりあえず近日中に必要でして・・・
159 :
まちこさん:2006/03/12(日) 21:38:52 ID:.W3qW2t2
[ j093232.ppp.asahi-net.or.jp ] 和紙を手作り
160 :
まちこさん:2006/03/13(月) 12:01:26 ID:a8GNyA2o
[ aa2003020634007.userreverse.dion.ne.jp ] 京葉銀行蘇我本日新築開店。
窓口に振込みに行ったら、記念品がもらえた。
ChankoDining若 な箸としゃもじセット。
161 :
まちこさん:2006/03/13(月) 12:56:17 ID:i5OcWvwE
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ] >>158稲毛駅から穴川方面に向かって歩いていく途中に
包装用品専門の店(小売りもしている問屋)があるけど、
千葉駅周辺は知らない。
あとは津田沼のユザワヤまで行くか…。
162 :
まちこさん:2006/03/13(月) 17:01:55 ID:4Kk4Q3vo
[ FNAfa-03p5-40.ppp11.odn.ad.jp ] 森田さんは信用出来ません、埼玉知事選挙に出ようとして、山拓センセイに止められて
その見返りに千葉県知事選に出るときに後押しするとの手形を切って貰っていたそうです。
千葉県民のあずかり知らない所で密約があったのですから!
でも地元の金権候補も50歩100歩かな・・・・・
163 :
まちこさん:2006/03/13(月) 17:19:28 ID:UIiKKVsU
[ j093232.ppp.asahi-net.or.jp ] 信用できる政治家がいると思う方がおかしいだろ。
信用できない候補者の中から自分にとってほんの少しでもマシな奴を選ぶんだろ。
政策を吟味しない有権者ほど信用などという中身のない理由で投票する、またはしない。
164 :
まちこさん:2006/03/13(月) 18:04:17 ID:Vdl4J7OA
[ p920758.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 草加後ろ盾のフェミよりは、健作の方がマシな気がする。
まあ、堂本さんが今期限りだと思うので、その後また健作が出馬するかもね。
165 :
まちこさん:2006/03/13(月) 18:31:07 ID:4Kk4Q3vo
[ FNAfa-03p5-40.ppp11.odn.ad.jp ] 胴元おばさんも結構なワルだと云う事も付け加えるのをわすれてた。
前回の選挙でも自民元県議に頼み込んで森田への妨害を依頼したし、
当然見返りを用意していたようですね。
どちらが信用できるかということでなく、千葉で首長、議員やってるというのは
目だちがり屋か私腹を肥やしたいかのどちらかだと考えて間違い無いでしょう。
166 :
まちこさん:2006/03/13(月) 19:55:06 ID:BiJu.UgI
[ ntceast009185.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>158駅周辺ならペリエの文房具屋かな。
東口出て左側、半地下になっている方です。
レターセットはあったけど、包装品はどうだったかなぁ。
和紙だったら、三越の上にもあったような気がします。
両店とも「豊富」かどうかは微妙ですが。
167 :
134:2006/03/14(火) 01:18:15 ID:d2ulMR52
[ i218-47-202-169.s01.a012.ap.plala.or.jp ] >>143遅レスでスミマセン。ありがとうございます。
おそらく千葉公園で落ち着くことになりそうです。
168 :
まちこさん:2006/03/14(火) 01:30:44 ID:ZKS/fs1c
[ 221x117x105x19.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] ハマコーが知事なるのどう?
169 :
まちこさん:2006/03/14(火) 08:42:30 ID:0nFSExXs
[ pfa4354.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] タックルに出なくなるとつまらないから、いやだw
170 :
まちこさん:2006/03/14(火) 18:08:05 ID:8Kuzuo0s
[ FNAfa-03p1-241.ppp11.odn.ad.jp ] ハマコーが知事やってもタックル出て今と同じような発言するか見てみたい。
出ていけないというルールは無いだろ?
171 :
まちこさん:2006/03/14(火) 18:20:22 ID:afcUqqFU
[ j093232.ppp.asahi-net.or.jp ] まぁ少なくとも今よりは100倍マシになるな。日本国の千葉県になる。
今は朝鮮千葉県www
172 :
まちこさん:2006/03/14(火) 23:15:19 ID:U7l2m2MY
[ i60-41-101-177.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 今日、初めてタンメン胖行ったんだけど美味しかった。
ただ、タンメンセット頼んだんだけどタンメンの量多かったから
ご飯と餃子がきつかった
173 :
まちこさん:2006/03/15(水) 00:44:47 ID:pNmC3tXI
[ p57800f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] そういえば、拉致問題でやんやしてた頃に、
元社会党の土井たかこが、友好目的で訪朝してるVTRが流れてたんだけど
(その時すでに拉致被害者家族の有本さんが直訴してて、拉致問題を知っていたのにスルー)
そこに堂本さんがいてビックリしたよ。
なのにまた当選しちゃうなんて…。
174 :
まちこさん:2006/03/15(水) 14:50:05 ID:fXyY0eJg
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ] 自分は堂本さんでも森田でもなく、もう一人の若い男性に投票した。
さつきヶ丘か花見川団地あたりに住んでいて、
道路や都市づくりに力を入れている人だったとオモ。
当時HPで各立候補者の経歴とか見たら
堂本さんは戦争中、日本が大変なときにアメリカで暮らしていたようで
そんな奴に政治を任せられるか!絶対コイツには投票しねー!
と思った記憶が・・・。朝鮮云々は全然知らなかった。
175 :
まちこさん:2006/03/16(木) 00:22:52 ID:6EhnaouI
[ acchba004095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>174>堂本さんは戦争中、日本が大変なときにアメリカで暮らしていたようで
アメリカでどんな生活をしていたかが問題だと思うんですけど、
どうなんでしょ?楽してたんでしょうかね?
176 :
まちこさん:2006/03/16(木) 00:32:48 ID:M3IYY.s6
[ p1224-ipbf202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>175敵国民扱いだから、収容所逝きじゃないの。
177 :
まちこさん:2006/03/16(木) 00:44:45 ID:B9CzOZ8.
[ gm172.ade3.point.ne.jp ] 和牛BSE問題があった2〜3年前、当時の武部農水大臣と堂本さん等が
テレビカメラに向かって和牛を試食して安全宣言してたことがある。
「ちなみに1人前4000円のお肉です」ってテレビキャスターも皮肉たっぷり
言ってたのを覚えてる。そんな肉を庶民は毎回買うとでも思ってるのかな?
あまりにも偽善に見えた。
178 :
175:2006/03/16(木) 14:27:56 ID:6EhnaouI
[ acchba004095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>176ですよね。だったら、その事で
>>174さんに「そんな奴に政治を任せられるか!」
と言われることもないんじゃないのかなと。
別に堂本さん支持派なわけではないんですけどね。
179 :
まちこさん:2006/03/16(木) 15:45:51 ID:z3aq0ewk
[ j093232.ppp.asahi-net.or.jp ] テロ国家朝鮮と友好とか言ってる時点でもう・・・国家反逆モノだな。
180 :
まちこさん:2006/03/16(木) 17:05:01 ID:ue5eaqNE
[ softbank218135024064.bbtec.net ]
181 :
まちこさん:2006/03/16(木) 20:28:15 ID:pbUF.L4k
[ 210-227-013-163.jp.fiberbit.net ] 千葉中央駅から千葉みなと駅に行くバスの乗り場はどこでしょうか?
高速バスの乗り場(ampm)の方ですか?それともスタバがある方でしょうか?
どなたかわかる方いらしたらお願いします。
182 :
まちこさん:2006/03/16(木) 20:35:38 ID:h2JB2XY.
[ ZJ055008.ppp.dion.ne.jp ] どっちでもないと思う。千葉駅まで行ってモノレールに乗るほうがいいんじゃ?
183 :
まちこさん:2006/03/16(木) 21:10:08 ID:XoHExeNw
[ p5152-ipbf05funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
184 :
まちこさん:2006/03/17(金) 01:43:36 ID:ZPjb71kA
[ acchba004095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>179・・・確かに。
最近は、北朝鮮、韓国、中国はちょっと好きになれないですね。
中国ってもっと懐の深い国だと思ってましたし。
・・・ハッ! スレ違い・・・
185 :
まちこさん:2006/03/17(金) 02:37:32 ID:l1B6o5jY
[ ntceast003212.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>180昭和38年に出来たのは、県庁前にある旧市庁舎だと思う。
今の市庁舎は昭和44年に出来たんじゃなかったかな?
186 :
まちこさん:2006/03/17(金) 12:22:50 ID:67lFCdMI
[ FNAfa-05p2-166.ppp11.odn.ad.jp ] 風強過ぎ。
187 :
まちこさん:2006/03/17(金) 12:30:07 ID:5QKD4Q3g
[ 134.128.148.210.dy.bbexcite.jp ] 電車がところどころで停止信号にひっかかっています
188 :
まちこさん:2006/03/17(金) 17:01:00 ID:uqdYI/1M
[ i125-202-53-64.s05.a009.ap.plala.or.jp ] ジーンズメイト千葉店があるビル(旧緑屋)の3階に
秋葉系ショップってうたい文句のお店が開店してた。
声優、アニメDVD、漫画、小説、ゲームが売ってた。 中古販売はしてない。
綺麗だし、広いし品揃えも良いんだけど目立たな過ぎる 立地条件が悪い
ヨドバシやアニメイトがあるから勝ち目がない。
近いうち潰れるだろうな・・・
暇そうだからバイトとしては働いてみたい店だった。
せめて、中古の本、DVD、ゲームの買取、販売をしてたら良かったのに
189 :
まちこさん:2006/03/18(土) 14:26:19 ID:6rxE.WDY
[ FNAfa-01p5-240.ppp11.odn.ad.jp ] 胴元おばさんは参議院議員時代に韓国でスパイとして捕らえられていた辛 光洙 ( 日本人拉致事件実行犯 )を
釈放するように要求をした親北政治家です、すなわち千葉県は北朝鮮の飛び地な訳ですね・・・・・
190 :
まちこさん:2006/03/18(土) 15:15:23 ID:LnNTOJFQ
[ p5208-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 胴元おばさんは北朝鮮に「金日成マンセー」ツアーに行ってまふ
191 :
まちこさん:2006/03/18(土) 16:23:38 ID:OCkObg9.
[ m026034.ppp.asahi-net.or.jp ] 早くスパイ防止法成立しないかなぁぁぁ。
てか日本に諜報機関があれば胴元って絶対目付けられてるよなw
公安はどの程度把握してるのかな。
192 :
まちこさん:2006/03/18(土) 22:34:51 ID:HH9abBWk
[ p4021-ipbf306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] パルコの周りに筒型の街灯がたくさん出来てた。
明るいのはいいんだが、ちょっと明るすぎる気もするw
193 :
まちこさん:2006/03/19(日) 01:58:55 ID:aHljfTek
[ bd97.ade.point.ne.jp ] 千葉市の自転車駐車場(駐輪場)の定期利用料金って値上げされましたか?
去年より高くなっているような気がして・・・。
194 :
まちこさん:2006/03/19(日) 11:52:47 ID:Pdz.qDkk
[ i60-41-96-167.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 今日、千葉駅周辺にウジャウジャ県警がいた。
これは何? 千葉競輪前のモノレール下の道なんて封鎖。
何? 競輪絡みにしてはその他の道も警戒していたけど。
195 :
まちこさん:2006/03/19(日) 12:10:02 ID:hZBLNZEo
[ acchba007096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ヘリがすごく飛んでるんだけど、↑と関係あるのかな?
196 :
まちこさん:2006/03/19(日) 12:29:14 ID:9gBjRdeY
[ p3025-ipbf306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] なんか演説みたいな声が聞こえるけど補欠選挙のせいかな?
197 :
まちこさん:2006/03/19(日) 13:23:53 ID:bL3zvxtM
[ p4021-ipbf306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 柏に民主党党首が来るとは聴いた事歩けど
198 :
まちこさん:2006/03/20(月) 02:53:53 ID:1x26SnLQ
[ acchba007096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] なんかデモがあったみたいよ
199 :
まちこさん:2006/03/20(月) 20:56:03 ID:p3jEO/TQ
[ ju218.opt2.point.ne.jp ] 今度から、木更津・東京間を毎週行かなくては行けなくて
千葉駅周辺の賃貸を探しているんですが、どこら辺の場所が
お勧めでしょうか。
地理に疎いもので、教えていただけると助かります。
200 :
まちこさん:2006/03/20(月) 23:01:09 ID:QIxp1gv2
[ p6168-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>193うちは原付利用ですが、去年と同じでしたよ。
201 :
まちこさん:2006/03/21(火) 01:14:12 ID:7aAsGUuY
[ acchba005187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>199うーん、徒歩なら弁天、椿森辺りでしょうか。
自転車でもいいなら作草部もありかな。
東千葉の方が近いけど佑光町は家賃の安い家が多いと不動産屋が言ってた。
202 :
まちこさん:2006/03/21(火) 01:26:30 ID:RRpV6XX6
[ 211.90.225.130 ] 安いところには何かある
203 :
まちこさん:2006/03/21(火) 14:30:49 ID:wBVSwOm2
[ 210-87-76-209.denkosekka.ne.jp ] 千葉駅から徒歩圏なら、>201さんの言うとおり弁天、椿森あたりが限界だろうね。
祐光の家賃が安いのは、住環境があまり良くないのが原因だと思う。
(ドンキホーテが至近&正直言ってラブホ街&スーパー&ホームセンターなどが少ない)
東京と木更津に行くということなら、京葉線利用でも良ければ
蘇我あたりで探すのもひとつの手だと思うよ
千葉駅徒歩圏と比べると、同じ間取りなら相場が5000〜1万円違ってくるし。
204 :
199:2006/03/21(火) 18:51:30 ID:DDR5JUNA
[ ju218.opt2.point.ne.jp ] ご回答ありがとうございます。蘇我は検討していたのですが、
周辺が千葉以上に寂れていたので、千葉駅周辺で探せれば
と思ってます。家賃は会社で負担してくれるのであまり気に
してないのですが。
やっぱり、弁天、椿森の北側の方が住むにはいいのでしょうか。
当初は千葉中央付近の新宿付近も視野に入れていたのですが。
家族構成は小学生1人の3人家族です。
205 :
まちこさん:2006/03/21(火) 18:58:54 ID:Fj3yzEcE
[ ZH061096.ppp.dion.ne.jp ] >>204新宿方面のほうが、京葉線のアクセスもあるし、いいんじゃないかな?とか神明町在住の俺が言ってみる。
206 :
まちこさん:2006/03/21(火) 19:37:58 ID:N2PUDTfE
[ ZD069154.ppp.dion.ne.jp ] 新宿や千葉みなと付近は車がないと買い物が辛いよ。
207 :
まちこさん:2006/03/21(火) 21:07:23 ID:ecdrJ0dk
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ] 稲毛海岸はどう?と言ってみる。
ジャスコ・ツタヤ・図書館などあって便利だよ。
208 :
まちこさん:2006/03/21(火) 22:21:29 ID:4nyvxtJE
[ p29b88e.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] >>188確かに人イネー
おかげで手に入らなかったローゼンが楽に買えた
209 :
まちこさん:2006/03/22(水) 00:26:08 ID:0vxtEkVI
[ FNAfb-02p2-195.ppp11.odn.ad.jp ] 子供がいるんならちょっと駅から離れても幸町あたりがいいと思うよ
コミュニティーもしっかりしているし子供もそこそこいるから
弁天椿森あたりは夜も暗くて治安に不安があるし新宿あたりは少し住みづらい
210 :
まちこさん:2006/03/22(水) 08:44:46 ID:tkIjBcsk
[ i219-164-194-69.s06.a012.ap.plala.or.jp ] >204
子供がいるなら、なおのこと千葉駅徒歩圏はお薦めできないなあ
弁天&椿森も競輪場が近かったり、千葉公園はホームレスが多かったりで
お世辞にも良い環境とは言えない。
新宿、京成千葉中央駅あたりもマンション建ってるけど、
ダイエーとビバホームがなくなっちゃったので買物の便があまりよくないし
(車があって、多少の渋滞は苦にならないというならいいけど)
学校帰りの子供が少人数で歩いたりするには、
千葉駅周辺は不安な場所が少なくないよね
211 :
まちこさん:2006/03/22(水) 08:48:12 ID:xd4Ml8VM
[ pae055f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 新千葉、登戸、汐見丘、千葉寄りの松波は?
212 :
まちこさん:2006/03/22(水) 20:33:50 ID:mALn9yOk
[ softbank218135092028.bbtec.net ] 結局、障害者差別禁止条例や男女共同参画センターは自民党が反対した
みたいね。たまにはやるじゃん。ついでにハマコー出馬しろw
213 :
まちこさん:2006/03/22(水) 21:27:41 ID:1amJK1wg
[ softbank219176004079.bbtec.net ] アリオ&千葉駅周辺で一番品揃えが良い本屋さんってどこですか?
214 :
まちこさん:2006/03/22(水) 21:35:12 ID:1FJU78lw
[ ntceast018167.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>213パルコの7Fの改造社書店(だったかな?書店名)
ペリエ3のキディランド
マンガならヨドバシ5Fの三省堂
そごうの三省堂って、今どんな状態なんだろうか。
旧センプラの多田屋にはお世話になったなぁ。
215 :
まちこさん:2006/03/22(水) 23:06:40 ID:Ijen3Zgc
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ] >>213e-honで注文して、ペリエカードポイント5倍の日に
キディランドブックスで受け取る。コレ最強。
216 :
まちこさん:2006/03/22(水) 23:07:30 ID:61C36/2w
[ p6168-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 椿森にすんでて千葉公園の浮浪者なんて気になったことないよ。
それに特別治安が悪いってわけではないと思う。
30年住んでるけど特に不安を感じたことはないよ。
競輪場も、駐車場がなくなって椿森側には人がこなくなったからあまり関係ない。
もっとも駐車場の変わりにマンション、トップマートができて人の流れが全然変わった。
地元じゃない人、車の往来が結構増えたかな。
あと椿森だと、都賀小か院内小がメインだと思うけど、どっちも遠い。
特に院内小は最近フィリピン系の子供が増えたと聞いてるよ(どの位かは知らんけど)。
その辺が微妙なところかな。。。
217 :
まちこさん:2006/03/25(土) 11:36:12 ID:XtuL/ISQ
[ p5181-ipbf306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 新聞によれば「繁華街に納骨堂計画」と栄町が大きく取り上げられているが
市内のいたるところ(繁華街)に式場ばかりが目立つのは・・・?
どうかなぁと思うのであります。
218 :
まちこさん:2006/03/25(土) 12:29:24 ID:DjmBa9zE
[ pd3fa63.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ] 始めはセンプラの跡地に造る予定だったらしいね。
219 :
まちこさん:2006/03/25(土) 12:58:00 ID:XtuL/ISQ
[ p5181-ipbf306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉は何処を見ても繁華街に式場ばかり・・・
新町にも出来るらしい・・・
シャッター街が墓場街になるのも時間の問題か! 残念!
220 :
まちこさん:2006/03/25(土) 13:36:45 ID:ejhm3iHg
[ 221x117x105x19.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 競輪場なくなるらしいので嬉しい
221 :
まちこさん:2006/03/25(土) 14:47:35 ID:y.GCEFiA
[ ZQ202161.ppp.dion.ne.jp ] 千葉の居酒屋で囚人の格好をした人がお酒を運んでくるお店の名前が思い出せない
222 :
まちこさん:2006/03/25(土) 15:09:45 ID:3Jmw/59o
[ i219-167-57-18.s06.a012.ap.plala.or.jp ] >221
ロックアップだっぺ。
もうなくなったけど。
今は北の家族になってるんじゃなかったか。
223 :
まちこさん:2006/03/25(土) 17:34:50 ID:R7/jb3tw
[ i60-41-109-140.s05.a012.ap.plala.or.jp ] センプラの多田屋ナツカシス レンタルビデオショップもあったよね。
変な軍物のお店とか切手のお店とか怪しい骨董のお店とか
閉店間際のセンプラはカオスだった。
子供の頃にママンと買い物に行く時はセンプラかダイエーか緑屋だった。
224 :
まちこさん:2006/03/25(土) 20:22:40 ID:1LPvvc3.
[ 221x115x191x104.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] センプラ末期は本当に酷かった。
完全閉店の数日前に見納めだからと行ってみたが、
もはや不法投棄のゴミ捨て場のようなリサイクルショップ、
真っ暗なのにシャッターが下りてなくて不気味なフロアなど
千葉の繁華街の営業中の建物とは思えない廃墟っぷり・・・・
小さい頃、家族で買い物したり食事した事を思い出すと
なんか悲しくなったなあ。
225 :
まちこさん:2006/03/25(土) 22:38:48 ID:GlXstlKw
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ] 今はポートタウンが末期症状中。
226 :
まちこさん:2006/03/25(土) 22:41:00 ID:f5tk83Cw
[ 210-227-013-141.jp.fiberbit.net ] これからどうやって生き残っていくつもりなんだろうね>ポートタウン
227 :
まちこさん:2006/03/25(土) 22:53:32 ID:kkqZOfOQ
[ j092246.ppp.asahi-net.or.jp ] 地球館リニューアルしたばっかなのに
228 :
まちこさん:2006/03/25(土) 23:26:51 ID:YwF0kH6.
[ p2194-ipbf17funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 近くに駅もない所に建てた時点で奇跡の高層ビルだよ
229 :
まちこさん:2006/03/25(土) 23:35:10 ID:5FJDp7N.
[ ZH061096.ppp.dion.ne.jp ] 斜陽都市千葉
230 :
まちこさん:2006/03/25(土) 23:37:51 ID:DqQErgUU
[ ZC082085.ppp.dion.ne.jp ] マンションに改造すればいいのに。
231 :
まちこさん:2006/03/26(日) 16:00:09 ID:UGHf85MU
[ i58-93-111-79.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 千葉駅周辺で、土日もやってるおでん屋の屋台って、ありますかねえ。
あるとしたらどの辺に出てます?
家族で一度屋台にいってみたいらしんだけど
こっちは都内勤務で千葉市周辺は疎いもので、知っている人いたら
教えてもらえると助かります。
232 :
まちこさん:2006/03/26(日) 16:17:09 ID:WGgfUfy6
[ ZH061096.ppp.dion.ne.jp ] >>231ふくろう交番の裏手あたりにはどうか?
私も質問。千葉駅周辺で広島風お好み焼きを食べられるところキボン。
233 :
まちこさん:2006/03/26(日) 16:21:19 ID:UGHf85MU
[ i58-93-111-79.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>232それってどのあたりですか?
広島風お好み焼きかあ、
千葉駅周辺じゃないけど、船橋ららぽーとの道挟んで反対側
競馬場の道挟んで反対側の角に、ちょっと前にショッピングモールできたけど
その中には広島風お好み焼き屋さんあった。
234 :
まちこさん:2006/03/26(日) 16:24:34 ID:aUond/Mk
[ ZQ211147.ppp.dion.ne.jp ] 広島風お好み焼
何年か前に幕張本郷の陸橋を山側に下りた辺りで食ったなぁ〜
バッチ処理しかできないオヤジで、時間が掛かった記憶しかないが…。
235 :
まちこさん:2006/03/26(日) 16:36:32 ID:BlgB7sA2
[ pae0561.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>234学生時代に、広島出身の友達に「旨い広島焼きの店に連れてってやる」
と言われて連れてって貰って美味しかった記憶があるけど。
今はそうでもないの?
てか、バッチ処理ってなんだろー。w
236 :
まちこさん:2006/03/26(日) 16:41:31 ID:UGHf85MU
[ i58-93-111-79.s05.a012.ap.plala.or.jp ] ふくろう交番って、千葉駅のすぐ近くの交番のことだったのね。
千葉市に住んでいながら、千葉駅ってほとんど使ったことないので
わからんかった。
土日でもやってるのかなあ、ちょっと行ってみるか・・・
237 :
まちこさん:2006/03/26(日) 18:34:27 ID:WGgfUfy6
[ ZH061096.ppp.dion.ne.jp ]
238 :
まちこさん:2006/03/26(日) 22:49:32 ID:daCDhBx.
[ p2194-ipbf17funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>234>バッチ処理しかできないオヤジで
笑ってしまった
239 :
まちこさん:2006/03/27(月) 01:58:32 ID:Z3InsC32
[ o156021.ppp.asahi-net.or.jp ] 一橋歯科クリニックって評判はどうでしょうか?
240 :
まちこさん:2006/03/27(月) 17:32:16 ID:vnNHkXRQ
[ KHP059134029021.ppp-bb.dion.ne.jp ] 中古の原付を買いたいのですがどこかお勧めのお店ってありませんでしょうか?
241 :
まちこさん:2006/03/28(火) 01:52:03 ID:DXxjbMko
[ TPH1Aal077.tky.mesh.ad.jp ]
242 :
(ε‘):2006/03/28(火) 02:01:56 ID:VQeTYFjY
[ nttkyo303181.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] チュー学に通うにはチュー古の原付
チューのつく店にはチュー意
243 :
まちこさん:2006/03/28(火) 10:16:24 ID:9/45bKDU
[ ACCA1Aaa168.chb.mesh.ad.jp ]
244 :
まちこさん:2006/03/28(火) 11:05:27 ID:dQTJ5WpQ
[ N014038.ppp.dion.ne.jp ] >>240原付は消耗品なので、中古はお勧めできないです。
245 :
まちこさん:2006/03/28(火) 11:27:02 ID:7/LJqIMA
[ softbank219190032182.bbtec.net ] >>243まあ・・・堂本も社民党系なんだけどね・・・・・
246 :
まちこさん:2006/03/28(火) 15:05:52 ID:YfjOUn8A
[ ek57.opt2.point.ne.jp ]
247 :
まちこさん:2006/03/29(水) 21:29:10 ID:m/W/CGNs
[ i125-202-54-102.s05.a009.ap.plala.or.jp ] 中央区の青葉の森公園の駐車場料金について質問です。
HPには4時間まで300円、4時間超で600円とありますが、
4時間を超えると600円のまま加算しないということでしょうか?
青葉の森公園の駐車場を利用したことのある方、教えてください。
248 :
まちこさん:2006/03/30(木) 12:57:25 ID:6fEHCvI2
[ i220-109-91-188.s05.a012.ap.plala.or.jp ] アリオ蘇我のラーメン屋行ったんだけど
フードコートの中に入ってて家族連れやらカップルばっかで
一人だと食べづらくて素直に長州ラーメン行ってきた
249 :
まちこさん:2006/03/30(木) 13:04:21 ID:IdcMniX6
[ m026034.ppp.asahi-net.or.jp ] 分かるなぁ。結局ああいうとこって居心地悪いから一人客が寄り付かないんだよなぁ
250 :
まちこさん:2006/03/30(木) 17:39:14 ID:mmYy2XM2
[ 134.128.148.210.dy.bbexcite.jp ] 突然曇って風が吹いてきました。
251 :
まちこさん:2006/03/31(金) 21:47:40 ID:NhMzZj16
[ U191186.ppp.dion.ne.jp ] 体調崩す人多すぎです。
252 :
まちこさん:2006/04/01(土) 01:24:05 ID:NkT/L9k.
[ s133018.ppp.asahi-net.or.jp ] >>247そういう事ですね。ただし、オープンしてる時間をも調べてみてください。
>>248だからこそ、一人でも何ら兼ねなく食べれるようにちょっと洒落たカウンターみたいなのが
あるのだと思います。
253 :
まちこさん:2006/04/01(土) 01:24:06 ID:9NRbZh2w
[ i218-47-202-225.s01.a012.ap.plala.or.jp ] 千葉公園の花見の状況はどうですか?
254 :
まちこさん:2006/04/01(土) 01:53:22 ID:a.9WeZF6
[ d239012.ppp.asahi-net.or.jp ] ところで酒の激安店って千葉市内のどこかにないですか?
255 :
まちこさん:2006/04/01(土) 11:58:56 ID:dh.RShCI
[ ZH061096.ppp.dion.ne.jp ]
256 :
まちこさん:2006/04/01(土) 15:37:06 ID:v3xjsQsY
[ p2194-ipbf17funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 最近、千葉駅の前にホストが多すぎない?
数人で突っ立って話をしてるだけみたいだけど、何やってるんだろうか?
しかも、明らかに無理しちゃってるようなのが多い。手足が短い。
仕事終わって帰ってきた時にあれ見るとテンション下がるわ。
257 :
まちこさん:2006/04/01(土) 16:32:28 ID:GhafJC32
[ U191092.ppp.dion.ne.jp ] ホストっていうか、キャバクラのスカウトだね。
258 :
まちこさん:2006/04/01(土) 18:17:08 ID:DVROwG/2
[ eatkyo246233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] どこかで子犬の里親募集していませんか?
わんちゃん飼いたいなぁ〜
259 :
まちこさん:2006/04/01(土) 21:44:58 ID:B4V/dV/2
[ ACCA1Aaa173.chb.mesh.ad.jp ] 改札口の前でやるのはやめてほしい。
栄町なんて昔はよかったらしいが今は廃れてんじゃない。
260 :
まちこさん:2006/04/01(土) 22:20:11 ID:DloBhWWQ
[ 210.172.246.112 ] 亥鼻公園は花見客でかなりにぎわっていたようですね。
261 :
まちこさん:2006/04/02(日) 00:12:44 ID:WP59RjbY
[ JJ068161.ppp.dion.ne.jp ] プラネタリウムの装置を新しくしてほしい。
262 :
まちこさん:2006/04/02(日) 00:59:55 ID:woU/l5i.
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLA1Abw238.chb.mesh.ad.jp] ] 亥鼻公園、混んでましたよ〜
焼き鳥買うのに20分、たこ焼き買うのに30分って感じ。
青葉の森公園でもライトアップすればいいのに。
263 :
まちこさん:2006/04/02(日) 13:14:09 ID:vmP2ecXo
[ pfa4313.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>258わんちゃん、ねこちゃんが止む無く処分される施設で
里親募集もやってたと思う。
市に問い合わせてみれば教えてくれるかもよ。
けど、本当に大事に飼ってくれるかどうかの審査が厳しいみたいだけど。
264 :
まちこさん:2006/04/02(日) 13:24:15 ID:DX7JU4J6
[ softbank219190032182.bbtec.net ] >>256東京都で規制掛かり捕まる為千葉や柏に流れてきてるらしいよ
千葉行政の怠慢だよね(堂本・・・・・)
石原都知事は偉いわ〜
265 :
まちこさん:2006/04/02(日) 15:03:12 ID:Vat9Se9k
[ m026034.ppp.asahi-net.or.jp ] 首都圏でチーム組んで治安対策やろうって話に乗らなかったらしいね胴元が。
チョンのために逃げ道作ったようなもんだ。
266 :
まちこさん:2006/04/02(日) 15:20:59 ID:9QIBXVck
[ eatkyo246233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>263>
>>258> わんちゃん、ねこちゃんが止む無く処分される施設で
> 里親募集もやってたと思う。
> 市に問い合わせてみれば教えてくれるかもよ。
> けど、本当に大事に飼ってくれるかどうかの審査が厳しいみたいだけど。
見に行ったら絶対連れて帰って来ちゃうだろうな・・・
267 :
まちこさん:2006/04/02(日) 16:00:00 ID:MbC50ApU
[ i194063.ppp.asahi-net.or.jp ] >>258良かったら、「千葉わん」で検索してみて下さい。
268 :
まちこさん:2006/04/03(月) 12:55:32 ID:JrH8w.D.
[ nttkyo094211.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>262青葉の森公園でもライトアップすればいいのに。
↑
夜の九時までしてるよ!
出店が無いので ある意味でいいぞ!!
269 :
まちこさん:2006/04/03(月) 18:05:16 ID:kNwoG5p6
[ FNAfa-01p5-246.ppp11.odn.ad.jp ] 胴元さーん!男女共同参画事業の特区に千葉栄町をして下さい。
一生懸命体張って頑張ってる女性が一杯オッパイ居ますから・・・・・
270 :
まちこさん:2006/04/03(月) 22:11:54 ID:Ac1Ds2p2
[ eAc1Abt173.tky.mesh.ad.jp ] ちゃんこダイニング「若」千葉店が中央にできるらしいですよ。
271 :
まちこさん:2006/04/03(月) 22:14:47 ID:736l38f6
[ p2084-ipbf205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 1000円カットって何処かにありませんか?
出来れば駐車場がある所で。
272 :
まちこさん:2006/04/03(月) 22:31:44 ID:29vEJPFg
[ ntchba216063.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
273 :
まちこさん:2006/04/04(火) 07:16:45 ID:3Xrfgacc
[ d2fe7455.now.mfnet.ne.jp ] >>271ポートタウンのマクドナルドの上と
千葉駅構内(改札外、うどん屋・マック・マロンドがある所)にQB。
千葉駅北口バスターミナルからガード下くぐる方へ向かう途中の線路沿いに
オサレっぽい雰囲気のQBじゃない千円カットがある。
ポートタウンは駐車場1時間400円だけど
夕方5時以降はお買いあげ金額にかかわらず無料サービス券くれる。
千葉駅北口はいくつか100円パーキング有り。
274 :
まちこさん:2006/04/04(火) 08:55:09 ID:TilDASuA
[ softbank219190032182.bbtec.net ] >>270マーケティング的にどうなのかな・・・
千葉より先に作ったほうがいい都市って山ほどあるような感じするが・・・
275 :
まちこさん:2006/04/04(火) 23:22:45 ID:o659lGos
[ ACCA1Aaa096.chb.mesh.ad.jp ] >270
どの辺り?
出来ればソースを。
276 :
まちこさん:2006/04/04(火) 23:56:40 ID:yEvsPmMU
[ p4014-ipbf303funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>272>>273情報ありがとうございました。
結構あったんですね、全然知りませんでした。
今度試してきます。
277 :
270:2006/04/05(水) 22:04:22 ID:TAzYUH.k
[ eAc1Abt173.tky.mesh.ad.jp ] >>270埼玉大宮にもあるので、千葉にも欲しいところです。
>>275詳しい場所までは分かりません。ソースは「タウンワーク」に
求人の募集が出ていました。(今週号の千葉版)
278 :
270:2006/04/05(水) 22:07:18 ID:TAzYUH.k
[ eAc1Abt173.tky.mesh.ad.jp ]
279 :
まちこさん:2006/04/06(木) 00:34:14 ID:G7wqu2I.
[ ntchba162193.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
280 :
まちこさん:2006/04/08(土) 10:53:14 ID:KWeBBzWY
[ p2204-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>275ちゃんこダイニング「若」は、千葉銀座の旧武井総本店を
リニューアルして、5月中旬にオープン予定だそうです。
楽しみですね。
281 :
まちこさん:2006/04/08(土) 18:49:40 ID:T5nGHVsY
[ p1122-ipbf14funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 有名なの?
282 :
まちこさん:2006/04/08(土) 19:16:04 ID:R2KwdwyM
[ s130218.ppp.asahi-net.or.jp ] 若乃花がオーナーでよくワイドショーで取り上げられてるよ。
283 :
まちこさん:2006/04/08(土) 22:53:48 ID:X5pTrq/g
[ ACCA1Aaa118.chb.mesh.ad.jp ] >280
情報ありがとう。
楽しみだけど、当面は混んでて大変だろうなぁ(w
284 :
まちこさん:2006/04/09(日) 10:57:49 ID:h8/CZh/6
[ p7103-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 値段の割りに美味くないって評判だけどな>若
ジンギスカンやラーメンもそうだったけど、
ピークを過ぎたころに、ピークを過ぎた店が来るのは土地柄仕方ないのかね
285 :
まちこさん:2006/04/09(日) 11:45:12 ID:6I.ssJqs
[ 32p9-p25.ddip.hi-ho.ne.jp ]
286 :
まちこさん:2006/04/09(日) 16:07:37 ID:cnvkC.yo
[ softbank218135093112.bbtec.net ] なんだろう??なんの事件かな?
大網街道沿いの青葉の森の公園手前のセブンイレブンがある所の千葉寺町側(進行方向 千葉方面)で
1台の車を取り押さえているのに パトカー7台と白バイが3台が来て 1時間経っても
変わらず警察は居るし 道路は大渋滞中です。
287 :
まちこさん:2006/04/09(日) 19:26:11 ID:P7BLfjnw
[ ntchba158041.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 県庁の南庁舎の取り壊しが始まったけど、ちょうど満開だった桜や
結構樹齢のありそうな木をバリバリへし折ってバチあたりそうだと思った。
288 :
まちこさん:2006/04/10(月) 12:11:13 ID:tYsim8AY
[ p4158-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 286>>何だったんでしょうか?紺色のインフィニティがトランク開けられたり
車の中を調べられていましたよね。
詳細知ってる方、情報教えて下さい。
289 :
まちこさん:2006/04/10(月) 22:47:56 ID:VbRmDZ/E
[ h219-110-161-109.catv02.itscom.jp ] 話のながれをぶった切ってスマソ
千葉駅付近か中央あたりで、有能な整形外科(特に腰痛に強い)ところは
知りません?
家が大宮台なんで、都賀・鎌取・千城台付近でもいいんだけど・・
いけね、これ中央区スレだった_| ̄|〇
290 :
まちこさん:2006/04/11(火) 08:51:12 ID:GWrPWv1g
[ FNAfb-06p1-63.ppp11.odn.ad.jp ] 整形外科、といえば「霜(しも)整形外科医院」をお勧めします。
特に運動で痛めたのならば、スポーツドクターとして実績があるので
最適だと思いますよ。私は学生時に運動部に所属していたので、よく
お世話になってました。
県庁〜大和橋間の大通り沿いにあります。
詳しくはググッてくださいませ。
291 :
まちこさん:2006/04/11(火) 09:43:40 ID:uMzLpl2U
[ p6efa9f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>289千葉からはちょっと遠いけど、蘇我の川鉄の整形外科も評判いいですよ。
整体にずっと通ってもよくならなかった肩の痛みが、川鉄のスポーツ外科の先生に診てもらったらすぐ治りました。
292 :
まちこさん:2006/04/11(火) 09:51:02 ID:uMzLpl2U
[ p6efa9f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
293 :
まちこさん:2006/04/11(火) 18:55:20 ID:o5rQS87A
[ p16139-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
294 :
まちこさん:2006/04/12(水) 08:34:35 ID:uCqCT.2c
[ pae3569.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>293あーっと、ごめん、名前失念した。
かなり有名で、スポーツ雑誌に連載もされてる先生でした。
めがねでとても感じのよい先生。じゃ、わかんないよね。w
あと川鉄には、前回のサッカーワールドカップに引率した先生もいますよ。
ごめん、これまた名前失念。w
295 :
まちこさん:2006/04/12(水) 09:12:54 ID:6DQsVOog
[ p082.net060.tnc.ne.jp ] 川鉄のスポーツ整形は超有名でラモスの足を治したって噂もあるし
一番有名な先生は岡崎先生です!
自分も左膝靭帯(じんたい)3本断裂しましたがもうスポーツ出来るようになりました。
296 :
まちこさん:2006/04/12(水) 11:13:07 ID:uCqCT.2c
[ pae3569.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] あー、それそれ!岡崎先生です。
てか、まだいらっしゃるのかしら。
297 :
まちこさん:2006/04/12(水) 11:15:39 ID:uCqCT.2c
[ pae3569.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 294=296です。
岡崎先生は
>>294での前者です。
>>295バレーボール全日本の選手も川鉄の医師に見てもらったそうです。
川鉄のスポーツ整形ってかなり有名なんですかね。
298 :
玉裏筋!:2006/04/12(水) 11:17:28 ID:UIJQavb2
[ softbank220022216142.bbtec.net ]
101wkt
299 :
まちこさん:2006/04/12(水) 11:30:34 ID:AeBtraiA
[ i219-164-156-51.s06.a012.ap.plala.or.jp ]
300 :
まちこさん:2006/04/12(水) 13:28:20 ID:V4ldDZEI
[ FLH1Acr143.chb.mesh.ad.jp ] 300