1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2006/01/14(土) 21:58:48 ID:Rpwi4SCU
[ 210.129.148.210.dy.bbexcite.jp ]
3 :
まちこさん:2006/01/14(土) 22:00:56 ID:Rpwi4SCU
[ 210.129.148.210.dy.bbexcite.jp ]
4 :
まちこさん:2006/01/14(土) 23:28:15 ID:S3dKxeoo
[ p2.razil.jp ]
5 :
まちこさん:2006/01/15(日) 01:28:10 ID:g9QsYU3w
[ p5196-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 乙彼様
6 :
まちこさん:2006/01/15(日) 09:38:03 ID:Wu6A0JcI
[ go135.ade3.point.ne.jp ] 前スレ
内房線五井−姉ヶ崎間の島穴神社のそばの工事は、千種通りを島穴神社裏までできている工事中の平成通りにつなぐための陸橋の下部工工事です。
7 :
ゴージャス:2006/01/15(日) 09:45:41 ID:0R0tk.4A
[ c-67-160-15-217.hsd1.wa.comcast.net ] 新スレ フォ〜〜〜!
8 :
まちこさん:2006/01/15(日) 09:46:40 ID:B8j.gBbE
[ i220-220-43-186.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 平成通り・病院通り・姉崎駅前
この三つが早く開通してもらいたい
片又木のトンネルが出来てもう10年近くなるのに。
9 :
まちこさん:2006/01/15(日) 11:02:23 ID:YXtOj2ZM
[ i210-161-182-3.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>8あと20年くらいかかりそうな予感。
現在、人の流れは潮見通りに移っているようですし。
道路が通る→人の流れができる→商圏が形成される→地価が上がる
用地買収が難航しているのは、地権者の方々がそういうサイクルを
嫌っているからじゃないかなぁ、なんて思います。
10 :
まちこさん:2006/01/15(日) 12:34:17 ID:xanvFNuY
[ FLA1Ace001.chb.mesh.ad.jp ] 教えてください。
八幡のトイザらすの隣にあるのはイトーヨーカドーですか?
11 :
まちこさん:2006/01/15(日) 12:35:53 ID:4U2aXWls
[ eatkyo454118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
12 :
10:2006/01/15(日) 12:40:04 ID:xanvFNuY
[ FLA1Ace001.chb.mesh.ad.jp ]
13 :
まちこさん:2006/01/15(日) 16:46:06 ID:Su89KDD.
[ p3058-ipbf01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 廃墟?
14 :
まちこさん:2006/01/15(日) 22:28:08 ID:DT.xFaWg
[ p2907d2.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] ああ、あれって元ヨーカドーだったのか。
あの前の通り車で通る度に何の建物なのか疑問に思ってたんだけど。
15 :
まちこさん:2006/01/16(月) 06:18:23 ID:JRO.TWvs
[ i219-167-110-113.s04.a012.ap.plala.or.jp ] だれか財務省の金貨オークションに参加する人いる?
16 :
まちこさん:2006/01/16(月) 14:38:48 ID:.6ORttIc
[ ntkngw271024.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 姉崎に住む祖母の傘寿の祝いの食事会を考えています。
近場で10人ぐらいで落ち着いて食事できる所(個室か落ち着けるコーナー
のある)をご存知の方、教えてください。
和食が良いかと思いますが中華でも・・。
17 :
まちこさん:2006/01/16(月) 14:54:20 ID:VR83OrLA
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 姉崎なら淡粋(懐石)はどうでしょうか?
18 :
ゴージャス:2006/01/16(月) 15:31:19 ID:HBKnRCu.
[ c-67-160-15-217.hsd1.wa.comcast.net ]
19 :
16です:2006/01/16(月) 17:15:04 ID:Wk8YARDw
[ ntkngw232180.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>17お店のHP見てみました。いい感じのところですね。
>>18どんな雰囲気の店でしょうか?場所も教えて下さるとありがたいです。
(私は県外在住で、姉崎近辺ほとんど知りません。)
>>17.18
早速のレス、ありがとうございます。
20 :
まちこさん:2006/01/16(月) 17:20:02 ID:mDLYI6m.
[ m024116.ppp.asahi-net.or.jp ]
21 :
まちこさん:2006/01/16(月) 17:23:26 ID:6i8/XKwo
[ i218-47-207-206.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 姉ヶ崎駅の西口側に開店する蘇我で有名な焼肉屋って
もう開店してますか?(店の名前忘れた)
22 :
まちこさん:2006/01/16(月) 17:36:37 ID:G8J2F86.
[ p8101-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >16
ああ自分もそういう趣旨なら>20の言ってる蟹工船がいいんじゃないかと思う。
車かタクシーじゃないと行きにくいけど、予約して部屋を押さえておけば、
無難なもてなしが出来るんじゃないかなぁ。
23 :
16です:2006/01/16(月) 18:30:32 ID:Wk8YARDw
[ ntkngw232180.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 蟹もいいですね。車で行くつもりなので、それほど遠くないですしね。
おばあちゃんの好みも聞いて決めたいと思います。
最近は外食もほとんどしてないおばあちゃん、きっと喜ぶな・・・
皆さん、ありがとうございました!
24 :
まちこさん:2006/01/16(月) 19:33:56 ID:JG9RH56M
[ eatkyo454118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>16姉ケ崎駅前の小梅寿司もいいよ。
2階は個室だし、こじゃれた店に行くより
コストパフォーマンスに優れた料理が食べられるよ。
寿司屋だから刺身がうまいのはあたりまえだが
里芋やカポチャの煮物がうまかったなぁ〜。
25 :
まちこさん:2006/01/16(月) 23:57:39 ID:yiN8QFqM
[ p29b84d.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 姉崎の淡粋は我が家も使いました。
あんなところにこんな良い店がと言うカンジの穴場の落ち着いた店です。
蟹工船も良いんですけど、「傘寿の祝い」を「蟹工船」では…(以下略
26 :
まちこさん:2006/01/17(火) 15:06:44 ID:zHLXSe6c
[ softbank218136106004.bbtec.net ]
27 :
まちこさん:2006/01/17(火) 17:07:41 ID:TiHDlXEY
[ ContentPrincipal.racsa.co.cr ] 昨日16日(月)午後1:40前後
消防車が五井署から3台他から2台サイレン鳴らして走っていくのを見ました。
どこが火事だったんでしょうか?
28 :
まちこさん:2006/01/18(水) 00:06:02 ID:uWrLO5mw
[ i218-47-235-82.s02.a012.ap.plala.or.jp ] うん、私も淡粋に一票だな。
お店の人も凄く親切だった。好印象。
29 :
まちこさん:2006/01/18(水) 06:39:26 ID:kX.YePjM
[ softbank218178144184.bbtec.net ] 子供が喘息と熱があり係り付けの医者が今日休みなのですがどこか良い
呼吸器かのある小児科あったら教えて下さい。今日休みでないところで
お願いします。 場所も教えてくれたらお願いします。
30 :
まちこさん:2006/01/18(水) 08:11:26 ID:G.UhApSg
[ FLH1Acp208.chb.mesh.ad.jp ]
31 :
まちこさん:2006/01/18(水) 08:14:15 ID:kX.YePjM
[ softbank218178144184.bbtec.net ] >>30係り付けがめぐろ何です。今日休みなんです。
32 :
まちこさん:2006/01/18(水) 08:19:16 ID:kX.YePjM
[ softbank218178144184.bbtec.net ] 子供さんの学校ではインフルエンザに罹ってる人もういますか?内の学校は
まだいないのですが、もうそろそろですかね
33 :
まちこさん:2006/01/18(水) 08:50:14 ID:QXHHijmM
[ ntchba030001.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
34 :
まちこさん:2006/01/18(水) 09:48:23 ID:6aIJZRMY
[ p7115-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 斎賀医院おすすめ。
小児科標榜してないみたいだけど、小児沢山。
35 :
まちこさん:2006/01/18(水) 10:38:42 ID:5K.70HPQ
[ FLH1Aav242.chb.mesh.ad.jp ] >29光風台たむら医院
いちはら保健医療マップもってないのかな?
市役所、支所の窓口で無料で便利なのに
さいがさんでよけいな病気もらってこないでね〜〜〜
36 :
まちこさん:2006/01/18(水) 19:11:08 ID:7Qxjs8b2
[ pd3027b.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 今朝は千種の辺りで火事があったね。
遠目に見たが派手に燃えている風だった。
37 :
まちこさん:2006/01/19(木) 13:42:01 ID:CZlR/VbI
[ softbank219011180017.bbtec.net ] age
38 :
まちこさん:2006/01/19(木) 21:39:10 ID:jA/9wdKY
[ i210-161-181-194.s02.a012.ap.plala.or.jp ] age
39 :
まちこさん:2006/01/19(木) 23:11:12 ID:pESlAwtk
[ e151051.ppp.asahi-net.or.jp ] 田中屋レストラン初めて行った。
何も知らずにご飯大盛りにしたら、普通のファミレスの大盛りご飯の3〜4倍は
あろうかというほどの山になったご飯が出てきてびっくりした。
量を求める若者にはいいかもしれん。
40 :
まちこさん:2006/01/20(金) 03:33:10 ID:LogKovOE
[ i58-93-92-87.s04.a012.ap.plala.or.jp ] おかずは何食べたの?
41 :
まちこさん:2006/01/20(金) 03:48:55 ID:LogKovOE
[ i58-93-92-87.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 和牛サーロインステーキの500グラムが6300円だけど、割安だと思う。
でも食べきれないかもしれないので、せいぜい300グラムが適量か。
これにごはんの大盛りがあれば最高だ
42 :
まちこさん:2006/01/20(金) 14:45:26 ID:o49Q9Twk
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] サーロインが500グラムで6300円は確かに安い。
でも食べきれない自信がある。300あれば十分だよね。
43 :
まちこさん:2006/01/20(金) 14:53:37 ID:U4ChnUDo
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >和牛サーロインステーキの500グラムが6300円だけど、割安だと思う。
サーロインのステーキってそんなに高いのですか…
44 :
まちこさん:2006/01/20(金) 15:22:07 ID:xcPGa4.k
[ i58-93-95-240.s04.a012.ap.plala.or.jp ] もともと肉屋ということで仕入れコストがあまり掛からないのでは。
質は悪くないと思うし、店によっては同じ肉でも100グラム2000円程度取られるかも知れない。
ブランド牛だと半端じゃなく高い。
45 :
まちこさん:2006/01/20(金) 15:38:02 ID:Z58KFrW.
[ softbank219190240108.bbtec.net ] 田中屋レストランってどこにありますか?
46 :
まちこさん:2006/01/20(金) 16:10:20 ID:t/EUdtEA
[ ntchba205116.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
47 :
まちこさん:2006/01/20(金) 16:14:29 ID:c0DcY0/M
[ eatkyo246137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 和牛にもピンからキリまであるから・・・。
味はどうだったんだろう・・・。
48 :
まちこさん:2006/01/20(金) 16:51:41 ID:z.CyRXK6
[ 221x243x147x141.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 田中屋、よく行きます。なんでも美味しいんだけど、
見逃しがちな牛ライスがこれまた美味しい。
ご飯に焼いたお肉が乗ってるだけなんだけど、味付けが絶妙。
1200円なのでちょっと高いかなとは思う。
あとエビフライ最高。ぷりぷりのエビが5本も!
何人かで行ってシェアするといいと思う。
牛のたたきはにんにくと生の玉ねぎがたくさん入ってて、
あとで胸焼けがした・・・
49 :
まちこさん:2006/01/20(金) 18:13:28 ID:mUYUWcbk
[ p6045-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 田中肉屋のコロッケとメンチ食いてー
50 :
まちこさん:2006/01/20(金) 21:53:24 ID:a40mssow
[ e151254.ppp.asahi-net.or.jp ] >>40スタミナ定食?だったかな。
牛肉のサイコロステーキの唐揚げのようなヤツの上に、
玉ねぎが乗っかって醤油ベース?のタレがかかってた。
量は結構あったけど、味は評価が分かれそう。
51 :
まちこさん:2006/01/21(土) 05:20:20 ID:CUFRdWak
[ i58-93-93-38.s04.a012.ap.plala.or.jp ] アメリカ牛がまた輸入禁止になってしまった。バカじゃないかと思うアメリカの生産者は。
少しは牛肉が安くなると思ったが残念だ。
牛肉は豚や鳥に比べれば高価だけど、同程度の質の牛肉を提供する店の中では田中屋はリーズナブルだと思う。
古市場の高級ステーキ店や安い食べ放題の店と一概に比較できないが。
52 :
まちこさん:2006/01/21(土) 05:58:05 ID:OSt5FnKU
[ i218-47-207-206.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 姉崎だけど雪じゃないよ、雨だよ。
雪降るほど寒くない。
東京は降ってるらしいが・・・ツマンネ。
53 :
まちこさん:2006/01/21(土) 07:27:58 ID:UrkYKuQg
[ softbank219011120028.bbtec.net ] 五井は雪降ってます積もりそうな勢い
54 :
まちこさん:2006/01/21(土) 07:48:29 ID:MV2Pd4q.
[ ntchba140009.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
55 :
まちこさん:2006/01/21(土) 08:18:34 ID:OSt5FnKU
[ i218-47-207-206.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>546時前は雨だったんだけど
犬の散歩の途中で雪になった。
ウレシイ。
56 :
まちこさん:2006/01/21(土) 08:45:20 ID:Skd8hwe.
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >51
個人的には牛は自業自得で食べればよいので
表示さえ守ってくれれば(悪人がいるから無理そうだけど)輸入してほしかった。
牛丼の安さと美味さは助かるんよ。
でももし中韓の食品だったら寄生虫が入ろうがあんなに強気で断ってなかったと思う。
中韓に欲する食材がなくて本当に良かった。
>>55
犬良かったね。
五井はちっとも積もってこないよ。
57 :
まちこさん:2006/01/21(土) 11:17:49 ID:EKBrgVN.
[ ZQ197208.ppp.dion.ne.jp ] 姉崎駅前はいい勢いで降ってる。最近珍しいね
58 :
まちこさん:2006/01/21(土) 11:20:48 ID:OnOn3tzA
[ i60-34-70-114.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 明日は凍るんだろうな〜
今日は雪見酒だ
59 :
まちこさん:2006/01/21(土) 17:39:39 ID:LrMThnvY
[ ntchba002015.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] kjh
60 :
まちこさん:2006/01/21(土) 20:31:01 ID:xYjIVWC.
[ softbank060089076002.bbtec.net ] 五井だが4cmぐらい積もってる。
家の前の生活道路、小降りになってきたから除雪しといた。
明朝はツルツルテカテカかも(怖
61 :
まちこさん:2006/01/21(土) 21:45:17 ID:jVu7yEBI
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] かなり積もりましたね・・・・。
夏タイヤで幹線道路は走れるのかな?潮見通りとかどうなんだろうか。
62 :
まちこさん:2006/01/21(土) 22:18:02 ID:B.8i40iE
[ q049070.ppp.asahi-net.or.jp ] 明日の朝は危険だろうね。>ノーマルタイヤの車
しかし、久しぶりだなこんな雪。
とはいえ、明日一日で融けちゃうんだろうけど。今日が土曜でよかった。
63 :
まちこさん:2006/01/21(土) 23:36:55 ID:GpV6tGdc
[ softbank221040193006.bbtec.net ] 自分雪国出身なんだけど、千葉の人は明日の朝でもノーマルで走る人が多いと思う。
ほんとは朝早くから出掛けたいんだけど、雪道のほんとの恐さをしらない千葉の人から、もらい事故しそうなので、
昼すぎから出掛けます。
64 :
まちこさん:2006/01/21(土) 23:39:48 ID:nck5yqR6
[ chb3-p107.flets.hi-ho.ne.jp ] しかし関東人は雪に弱いね
今日一日だけで100人以上が転んで怪我したとか
65 :
まちこさん:2006/01/22(日) 00:05:49 ID:OcUVtRgY
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 凍結する朝が一番怖そうだよね。
雪に弱いのは仕方ないでしょう。そう経験しているもでもないし。
66 :
まちこさん:2006/01/22(日) 00:11:49 ID:AdGhPIdg
[ softbank219014142044.bbtec.net ] >>63雪国出身でもなく雪山に行くわけでもなければ、
普通チェーンだとかスタッドレスなんて装備持ってないでしょ。
だけど必要に迫られて出かけちゃうんだろうね。
うちは雪山行くから平気だけど。
千葉だけじゃなく、雪国じゃないのに雪国と一緒にされちゃたまんないよ。
67 :
まちこさん:2006/01/22(日) 00:36:50 ID:jtQAdLes
[ ntchba001013.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 雪国じゃないからこそ余計に警戒するのが本筋だと思う
68 :
まちこさん:2006/01/22(日) 00:40:56 ID:AhSn4W/I
[ softbank218135244029.bbtec.net ] 雪国出身だろうと、運転の下手な人は事故を起こす。
雪国出身かどうかだけで判断するのは、愚の骨頂・・・
69 :
まちこさん:2006/01/22(日) 00:47:13 ID:VU6iKkb2
[ i58-93-103-113.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 青葉台の坂道とか怖いね
出かけるにしても午後からが良いと思う。
午前中は雪かきです
70 :
まちこさん:2006/01/22(日) 00:53:15 ID:VU6iKkb2
[ i58-93-103-113.s04.a012.ap.plala.or.jp ] この時間はやんだようです
明日の朝はカッティンカッティンに固まってるでしょう。
早朝に出かける人はご安全に。
71 :
まちこさん:2006/01/22(日) 01:12:02 ID:OcUVtRgY
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 最後は雨になったから尚更固まりそうだね。
72 :
まちこさん:2006/01/22(日) 01:39:19 ID:6lenEKrw
[ i220-108-60-233.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 早朝はガチガチだろう。雪かきすらマトモに出来るかどうか。
って、plala多いな。
73 :
まちこさん:2006/01/22(日) 02:06:10 ID:VU6iKkb2
[ i58-93-103-113.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 来週当たり最低気温がかなり低いので氷がそのまま残りそうな気が。
車に限らず階段の昇降もかなり気をつけねば。
74 :
まちこさん:2006/01/22(日) 02:08:20 ID:VU6iKkb2
[ i58-93-103-113.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >って、plala多いな。
それはたぶん気のせいでしょう
75 :
まちこさん:2006/01/22(日) 07:42:15 ID:pjnTidLE
[ i218-47-207-206.s02.a012.ap.plala.or.jp ] あまり車の通らない道は凍ってる。
さっき自転車でコケた。 姉崎
76 :
60:2006/01/22(日) 08:04:26 ID:0IMnVpa6
[ softbank060089076002.bbtec.net ] 幹線道路はノーマルでもどうにかなりそうだけど、
ゴムチェーンをつけてる車が多い。
うちの北側の生活道路は予想通りツルツルテカテカ。
ひととおり雪は除けたけど、アイスバーンの処理がめんどくさい。
めんどくさいから散水ホースを給湯器の蛇口に繋いでしまおうか思案中。
77 :
まちこさん:2006/01/22(日) 10:55:26 ID:3cEEKhT.
[ e150220.ppp.asahi-net.or.jp ] 思ってたより多く雪残りましたね。
というのは置いといて、姉崎の元モスバーガーのところ、
いたり庵がしばらく前に店閉めたけど、今度、ケーキ工房いたり庵とかユーのになるようですね。
詳細知ってる人います?
78 :
まちこさん:2006/01/22(日) 11:00:24 ID:zr.0ZXDM
[ softbank218178144008.bbtec.net ] 青葉台から光風台に行きたいが、光風台の路面状況はどうです?
79 :
坂上:2006/01/22(日) 11:39:33 ID:LLvbeVDg
[ softbank219174104019.bbtec.net ] 幹線はシャーベット状態。
路地は雪掻き終了している所と
そうでない所の差が激しい。
高坂方面経由でノーマルの軽自動車で
出社人あり。
立野方面は昨夜からの立ち往生車有り、との情報。
青葉台なら大回りして新生から高坂経由で
行くのが安全。
80 :
坂上:2006/01/22(日) 11:45:37 ID:LLvbeVDg
[ softbank219174104019.bbtec.net ] >>7879の表現は判り難くいですね。
高坂方面(ニューボン〜双葉中)経由なら
ノーマルタイヤの軽自動車(後輪駆動)でも
出勤した人がいます。
我家は立野寄りですが、出かけるときは
高坂側にしようと思っています。
81 :
まちこさん:2006/01/22(日) 13:19:07 ID:V7FL.Alg
[ i58-93-101-240.s04.a012.ap.plala.or.jp ] とりあえず日曜なので除雪作業は進んでるようだ。
ちり取りですくっては投げすくっては投げしてたら腰が痛くなった。
道路状況はちょっと心配。
82 :
まちこさん:2006/01/22(日) 18:50:35 ID:dyKrDQRA
[ gk3.leo-net.jp ] 八幡宿・五井でジムありませんか?
安くてよいところ。
83 :
まちこさん:2006/01/22(日) 20:29:43 ID:Y2LltsaY
[ 158.96.151.202.cc9.ne.jp ] 五井 サンプラザ
84 :
まちこさん:2006/01/22(日) 22:07:13 ID:/OlC6InI
[ p5196-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
85 :
まちこさん:2006/01/23(月) 06:41:08 ID:WHlgMy6M
[ i58-93-102-31.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 6時前に道路の様子見たが、がちがちに凍ってる。
86 :
工作船・工作員情報あります?:2006/01/23(月) 10:37:17 ID:nn7zH8yo
[ z84.61-115-101.ppp.wakwak.ne.jp ]
87 :
まちこさん:2006/01/23(月) 17:29:56 ID:sGF75.7A
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 48才か。被害者のご両親は健在なのだろうか。
マスゴミが朝鮮美化運動で都合の悪い事は隠してくるだろうし、自分らにも何かできればいいのだけど。
88 :
まちこさん:2006/01/23(月) 20:55:33 ID:pXGCbmiU
[ softbank218178144008.bbtec.net ]
89 :
まちこさん:2006/01/23(月) 21:02:04 ID:YZr//GYA
[ i58-93-100-82.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 明日は夜明け前に車で出かけるが、凍ってると不安だ。
90 :
まちこさん:2006/01/23(月) 22:32:23 ID:hQ9qEdYU
[ gl223.ade3.point.ne.jp ] 五井グランドホテルの利楽園って行った人います?よさげなんで気になっては
いるんですけど・・・
91 :
まちこさん:2006/01/23(月) 22:33:44 ID:IsfhJaeo
[ i1073020.icntv.ne.jp ] 朝と言わず日陰は昼間でも凍っているので気をつけましょうねぇ〜
今日、ちはら台駅下の道で軽バンが歩道に寝てました。
おそらく凍結のせいでしょう。
92 :
まちこさん:2006/01/23(月) 23:38:40 ID:tVKZSSgo
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 五井近辺の旧道も日陰になるところにはまだまだ雪がありますよね。
昼間は溶けていますが、夜は凍るんだろうな。昼間も注意しないと
雪の塊が車道に落ちていたりしますので、まだ注意が必要ですね。
93 :
まちこさん:2006/01/24(火) 00:41:33 ID:cAexCvOo
[ p2252-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 明日五井に行きます。
車で行くのですが、割と往来のある道路だったら
凍結とか大丈夫そうですかね?
あと、前のレスに出ていた中田屋肉店が気になるのですが
女一人者でも入れそうな雰囲気でしょうか。
明日は行くかどうか分からないですが・・・
94 :
まちこさん:2006/01/24(火) 00:59:05 ID:Zw/il8/Y
[ i219-164-135-59.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>93早朝は多かれ少なかれ凍結してると思いますし、
凍結まで行かなくても注意が必要だと思います。
そうでなければ日曜の時点で普通に走れましたよ。
95 :
まちこさん:2006/01/25(水) 00:56:19 ID:U7vV/oG6
[ ntchba094239.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
96 :
まちこさん:2006/01/25(水) 02:24:29 ID:eCMKeCsM
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] キムチの国の侵攻ぶりと逆差別を知るとアメリカが気にならなくなる件
97 :
まちこさん:2006/01/25(水) 11:09:02 ID:mXwsroJE
[ p29054e.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] なぁに、かえって免疫力がつく。
98 :
まちこさん:2006/01/25(水) 16:12:05 ID:UWaErK7k
[ softbank219190236176.bbtec.net ] 危険なものほど、うまいし・楽しい。
そんなことばっかり言ってるとふぐ刺しもレバ刺しも食べられなく
なるじゃねえかー!
そんな話はどうでも良いけど灯油の談合やめてくれ。
99 :
まちこさん:2006/01/25(水) 21:14:20 ID:J1sVvezQ
[ p5139-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 千葉テレビの地デジ試験放送始まってるみたいですけど映ってる方います?
100 :
まちこさん:2006/01/26(木) 02:04:43 ID:fSOzYf9Y
[ z160.219-121-89.ppp.wakwak.ne.jp ] >>93田中屋じゃなかったっけ?ちがってたらスマソ。
そうだとしたら一人じゃちょっと行きづらいとこかもしれません。
肉は相当おいしいです。
101 :
まちこさん:2006/01/26(木) 16:03:31 ID:uCMhGQ2g
[ p7009-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >93 です
>>94,100さんありがとうございました。
予定を変更して今日五井に行ってきました。
平成通りが八幡宿まで開通していてびっくりしました。
ステーキ屋の名前、正しくは田中屋の間違いでしたね。
一人では入りづらい雰囲気ですか...うーでも行ってみたひ。
また定期的に市原に行く機会があるので、
店の近くをふらふらしながら様子を見てみます。
102 :
まちこさん:2006/01/26(木) 19:19:51 ID:WRpbFNTU
[ i60-47-151-103.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >101
いやいや、大丈夫ですよ。女性が1人でも。
ただ、ごはんの大盛りは余程腹が減ってないと・・・
と言っても女性だから少食だと決め付けるわけにも行かないし。
普通にランチでもボリュウムはあるほうじゃないかな。
でも、もし食に自信があるなら500グラムのステーキとかいかがですか?
その後に腹ごなしで散歩でもして飛竜閣で五目焼きそばの大盛りを食す手もあります。
103 :
まちこさん:2006/01/26(木) 20:51:42 ID:28YeMRxs
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 500グラムステーキの後に飛竜閣で五目焼きそばの大盛なんて
食べられたら凄すぎ(笑)
仕上げは、ちばからの大盛りラーメン野菜増しかな?
104 :
まちこさん:2006/01/26(木) 22:59:01 ID:eI/sAdvc
[ ntchba013098.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 市原 米国姉妹都市への親善訪問
市民自腹で議員は公費
姉妹都市提携十周年を記念して市原市国際交流協会が今年三月、
米国アラバマ州モビール市へ市民を派遣する友好親善訪問団に
参加する市議の費用負担をめぐり「全額自己負担となる市民と
公費負担が可能な議員とでは不公平だ」とする声が市民から
挙がっている。
事務局の市人権・国際交流課によると、訪問団は三月二十三日
から二十九日までの五泊七日の日程でモビール市を訪問する。
姉妹都市提携記念事業や交流会に参加する。参加費は一人
約二十六万円。佐久間隆義市長ら市役所関係者三人のほか
一般市民十二人と市議八人が参加する予定。
市民は全額自己負担で参加するが市議の場合は政務調査費
として計上できるため全額公費負担の参加も可能な仕組み。
ホテル、飛行機の座席などは一般市民と同じグレードだ。
同市議会事務局は「(参加費を)調査費として充当するかは
会派が決める問題だが、全額公費負担も可能」と判断した。
当初、市民約二十人の参加を見込んで参加者を募ったが数人
しか集まらなかった。国際交流協会を通じて参加を懇願して
一般市民を集めた経緯があるだけに、同市は“議員優遇”とも
受け取られる訪問は避けたいという。
人権・国際交流課は「モビール市では受け入れ準備が始まって
いる。参加者が減れば対外的な信頼を損なうおそれがある」と
計画通り実施する。
千葉日報
ttp://www.chibanippo.co.jp/t-news/chiiki/chiiki.html
105 :
まちこさん:2006/01/27(金) 08:52:15 ID:VT5NYMiA
[ p6122-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ちばからが、たいへんなことに
106 :
まちこさん:2006/01/27(金) 11:16:49 ID:1ZH0rukA
[ i58-93-91-63.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 市原がガソリン安いのを改めて認識した。
おととい南伊豆のエネオスでレギュラー税込みで140円だったし。
いくら袖ヶ浦ナンバーとは言えぼったぐりすぎだろう
107 :
まちこさん:2006/01/27(金) 15:50:29 ID:57.f0vTQ
[ ntchba114011.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
108 :
まちこさん:2006/01/27(金) 22:42:45 ID:w4Lycf9w
[ softbank218178144008.bbtec.net ] 千葉・市原市の県道で乗用車が標識に激突 男性2人死亡
千葉・市原市で27日未明、乗用車が標識に激突し、2人が死亡した。
午前1時すぎ、市原市不入斗(いりやまず)の県道上で、乗用車が標識に激突した。
この事故で、乗用車を運転していた市原市の無職、高橋奨和(まさかず)さん(26)と、同乗していた市原市の板金塗装作業員、荒井 誠さん(30)が病院に運ばれたが死亡した。
現場は緩やかな右カーブということだが、路面にタイヤ痕があることから、警察では、高橋さんがスピードを出しすぎたためハンドル操作を誤ったとみて捜査している。
109 :
まちこさん:2006/01/27(金) 23:44:19 ID:YOgMKcl2
[ pd3008c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 不入斗の県道っていうと、焼肉の寿苑〜泉台の間かな?
それとも桜台へ向かう方か。
あの辺りは結構スピード出すのが多いよね。
110 :
まちこさん:2006/01/27(金) 23:48:58 ID:MMdkqBRw
[ m026176.ppp.asahi-net.or.jp ] お亡くなりになったのはお気の毒だが、単独自損事故でよかったというのが正直なところだ。
111 :
まちこさん:2006/01/28(土) 02:10:35 ID:Q3A2hMp.
[ 61.124.192.98 ] >>109鴨川道路ですね。
バス停「永藤」辺りらしいです。
112 :
まちこさん:2006/01/28(土) 07:56:16 ID:bcyoEkOA
[ i220-220-0-222.s02.a012.ap.plala.or.jp ] あんな広くてゆるいカーブの道路でも事故を起こす人がいるんですねー。
道路脇の住宅に飛び込んでいたらと思うととても怖い。
本当に単独自損事故でよかった。
113 :
まちこさん:2006/01/28(土) 08:45:39 ID:1EsY2iGY
[ ZQ209198.ppp.dion.ne.jp ] 強盗未遂事件の発生(市原警察署)
1月27日午前3時25分ころ、市原市青葉台のコンビニエンスストアで、男が店員に包丁のようなものを突きつけて脅したが、何も取らずに逃走。
犯人は50歳くらいの男。身長165センチメートルくらい。青色コート、黒フルフェイスヘルメット着用。
情報をお持ちの方は、メールまたは市原警察署(0436-41-0110)まで
114 :
まちこさん:2006/01/28(土) 10:22:14 ID:UcrAZVc6
[ i58-93-98-114.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 青葉台のミニストップか?
さっき灯油買いに行ったらミニストップ当たりの反対側に警官がいっぱいいた。
それにしては時間が相当経過してるから別の件かな
115 :
まちこさん:2006/01/28(土) 15:46:05 ID:/JsrzPDg
[ p6177-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 八幡宿徒歩5分圏内の駐車場代は
いくらぐらいなのでしょうか?
田舎のわりに高く感じてしまいます。
116 :
まちこさん:2006/01/28(土) 16:29:03 ID:92pHMBtg
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 姉崎から長浦へ向かう線路脇の道でネズミ捕りをしてました。
けやき台(?)の入り口付近でレーダーでやってました。
あそこは有名なのでしょうか?市原なのか袖ヶ浦なのか
境目で微妙なところですが・・。
117 :
まちこさん:2006/01/28(土) 16:43:39 ID:2DKTYe4c
[ i58-93-95-228.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >116
たぶん袖ヶ浦だと思う。あそこは案外有名みたい。
16号の上り、三井化学?あたりでも大掛かりにやってる時があるし。
118 :
まちこさん:2006/01/28(土) 18:27:00 ID:9Xvhxj.A
[ ntchba104190.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今朝9時ごろ
不入斗のサンクス前に救急車が
2台来てたけど、事故?
壊れた車とかが見あたらないのに
2台ってところが何だか不思議だったのですが
119 :
まちこさん:2006/01/28(土) 19:12:18 ID:92pHMBtg
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>117レスありがとうございます。
三井化学のところでもやってるんですか・・知りませんでした。
でも16号はあちこちに白バイが潜んでいいるので、最近はあまり
皆さん飛ばしませんね。中にはふっ飛んでいく方もたまに見かけますが。
120 :
109:2006/01/28(土) 20:27:50 ID:cv6gxK7M
[ pd3008c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>111自転車屋の前辺りだったね。
毎日通る道だけど、迎田の交差点の先も不入斗だったとは。
121 :
まちこさん:2006/01/28(土) 20:37:25 ID:3gJnf2BQ
[ i58-93-94-147.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 16号の上り下りに限らず空いてるとついついスピードを出しがちなので要注意です。
姉崎〜袖ヶ浦は要注意です。
以前は光風台から立野の館山道下辺りでゴルフ客狙いのネズミ捕りがあったようだけど最近は下火なので止めたのかな。
122 :
まちこさん:2006/01/28(土) 20:43:55 ID:3gJnf2BQ
[ i58-93-94-147.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 今日は久留里街道沿いの事件事故が多い、厄日?
123 :
まちこさん:2006/01/28(土) 20:49:19 ID:T2zS8ni2
[ i1084188.icntv.ne.jp ] 下りの右車線からバス停横に向かって、ブレーキ痕が一直線。
スピード出し過ぎて、慌ててブレーキ掛けたか? 合掌。
124 :
まちこさん:2006/01/28(土) 22:10:33 ID:.IX8oFGI
[ softbank219014142044.bbtec.net ] >>108車は運転席がどこなのかも判らないほどの大破、
2人は即死状態だったらしー。
ラーメン食べに行くって出かけたのに…
他の車を追い越そうとして事故ったのではって話らしい。
125 :
まちこさん:2006/01/28(土) 22:33:15 ID:W9TsoHJA
[ PPPa469.chiba-ip.dti.ne.jp ] >105
ここ2,3ヶ月ずっと凄いことになってるよ
メルマガ登録していたら面白かったのに
ちばからスレッドも見るのが大変
126 :
まちこさん:2006/01/29(日) 05:49:10 ID:erc3BJzg
[ ntchba077248.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
127 :
まちこさん:2006/01/29(日) 06:32:57 ID:kLld2EnU
[ i222-150-34-238.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 午前1時過ぎに鴨川街道下りで開いてるラーメン屋ってどこなのだろう。
上りだったらデニーズとか駅付近に数軒ありそうだが。
128 :
まちこさん:2006/01/29(日) 14:44:27 ID:BSfyJYA2
[ eatkyo246137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>123ブレーキ痕というよりスピン痕という感じだった。
すべりながら、横から標識にぶつかったのかなぁ。
129 :
まちこさん:2006/01/29(日) 15:55:50 ID:uJ8z6BaQ
[ i220-99-187-72.s04.a012.ap.plala.or.jp ] GSの表示が120円だったのでがっかりしたが、精算してみたら116円だった。
なんかすごく儲けた気がしたが、でもなぜ?
130 :
まちこさん:2006/01/29(日) 16:05:50 ID:Njgi/p0Q
[ p24181-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ] >>127パチ屋の隣はつぶれたしな。有秋台の。あとは長浦まで出てタカヨシの斜め前の
あそこしかないな。名前忘れたけど
131 :
まちこさん:2006/01/29(日) 17:07:35 ID:5DWmYTsI
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>129普通そうじゃない?
会員だと表示価格より2〜3円安くなるよ。
でも4円はちょっと大きいかもね。
132 :
まちこさん:2006/01/29(日) 18:15:03 ID:aHpYupDE
[ p7143-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>128確信はないけど近所のレッカー屋にその当事車と思われる
車両が置いてある。はっきり言って凄いわ・・・。100キロは
出てたと思う。
133 :
まちこさん:2006/01/29(日) 19:56:34 ID:UK.rd092
[ ntchba104190.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 袖ヶ浦ICから上りの高速に乗って
海の方向を見たとき
八幡辺りに大きな風車(風力発電用だと思う)が 1 つだけ見えるのですが
詳しくはどこなんでしょうか?
ご存知の方いますか?
Google Earth で探したけど
分かりませんでした。
>>130
鬼太郎がつぶれた後
またガキ大将が入ってたような・・・。
134 :
まちこさん:2006/01/29(日) 20:05:17 ID:BSfyJYA2
[ eatkyo246137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
135 :
まちこさん:2006/01/29(日) 20:38:22 ID:Njgi/p0Q
[ p24181-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ] >>115鈴木第2駐車場ってのが徒歩5分で3000円だったよ。2年前だけど
久留里街道は事故大杉。一昨年の暮れか去年の年始もバイクが
デニーズの先で当て逃げされて死んでるし。
犯人は不入斗のタイスナックでぐでんぐでんに酔っ払ってたらしい
死亡事故にならんでも姉崎〜深城は事故多いよ
136 :
まちこさん:2006/01/29(日) 20:54:38 ID:UK.rd092
[ ntchba104190.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>134ありがとうございます!
HPで確認しました。
できた電気は東京電力に売ってるんですね〜
137 :
まちこさん:2006/01/29(日) 22:18:13 ID:f1Bb1LLo
[ softbank219016124219.bbtec.net ] 国道16号で玉突き事故ハケーン!!
138 :
まちこさん:2006/01/29(日) 23:34:00 ID:iG4x74E.
[ gk3.leo-net.jp ] サンプラザ市原に行く時に、原付はどこに停めればいいんですか??
139 :
まちこさん:2006/01/29(日) 23:55:30 ID:Zr7B4U5M
[ pd30310.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>138停められる場所ははっきり言ってないです・・・
前は裏の駐輪スペースに停められたんだけどね。最近はだめみたい。
140 :
まちこさん:2006/01/30(月) 01:07:12 ID:wRHssZik
[ W140205.ppp.dion.ne.jp ] 彼が姉ヶ崎にいます〜
可愛い人です
141 :
まちこさん:2006/01/30(月) 07:56:21 ID:xUzPjlfk
[ i58-93-98-220.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >130
長浦のタカヨシ前というと活力だ。
でもそれならドーナツの十字路から平成通りで行けば最短だし。
ひょっとしたら光風台方面なのかな。
142 :
まちこさん:2006/01/31(火) 18:49:13 ID:e3gVVc82
[ p4009-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
143 :
まちこさん:2006/01/31(火) 21:54:49 ID:eRukwhK.
[ 59x87x133x164.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] 節句を自宅(マンション)でしようと思ってますが、お膳の宅配出来る店が有ったら教えて下さい
144 :
まちこさん:2006/01/31(火) 22:01:45 ID:LlUFy33w
[ i210-160-223-172.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
145 :
まちこさん:2006/01/31(火) 23:04:47 ID:eRukwhK.
[ 59x87x133x164.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] レスありがとうございます。久松のHPでは無かったのですが・・・・
あるのかな?
146 :
まちこさん:2006/01/31(火) 23:18:23 ID:qDdcBIco
[ 210.129.148.210.dy.bbexcite.jp ]
147 :
まちこさん:2006/01/31(火) 23:43:31 ID:LlUFy33w
[ i210-160-223-172.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
148 :
まちこさん:2006/01/31(火) 23:45:50 ID:eRukwhK.
[ 59x87x133x164.ap59.ftth.ucom.ne.jp ] HP見ました。ありがとうございます。
149 :
まちこさん:2006/02/01(水) 07:34:47 ID:XI0tPTNY
[ i58-93-97-113.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 節分は姉崎神社でも行ってみるかな
出店が楽しいんだよね
150 :
まちこさん:2006/02/02(木) 15:06:34 ID:/HfSoz2E
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] チョコバナナが食べたいです。
でも考えたらバナナ1本100円って凄い値段ですよね。
151 :
まちこさん:2006/02/02(木) 20:51:40 ID:NKUY3T2M
[ i220-108-65-195.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 確かに普段スーパーで買い物してるとバカらしくて買う気にもなれない。
でも、雰囲気でもあるけど。
152 :
まちこさん:2006/02/02(木) 21:02:22 ID:NKUY3T2M
[ i220-108-65-195.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 勝手に思い込んじゃったけどチョコバナナって出店の?
153 :
まちこさん:2006/02/03(金) 02:18:58 ID:pKoQxowY
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>152そのつもりで書きました。
でも雰囲気につられて、ついつい買ってしまいます。
「まあ100円だし!」って。
154 :
まちこさん:2006/02/03(金) 02:26:48 ID:XUghvPeE
[ 202.129.20.14 ] .
155 :
まちこさん:2006/02/03(金) 06:15:35 ID:UNnQfq/Q
[ i220-220-0-222.s02.a012.ap.plala.or.jp ] チョコバナナとかお好み焼きとかりんご飴とかは
生活必需品じゃないから家計に与える影響はほとんどないし、
賑々しい雰囲気の中で食べるのが楽しいんだから、
値段に目くじら立てるものじゃないと思うよ。
縁起物とひとつと割り切って楽しめばいいのでは?
さすがにチョコバナナが500円になったら引くけどw
コスト追求しはじめたらなにもかもが無駄に見えてキリがなくなる。
そういう目で見れば節分の行事なんてのも不要だしね。
156 :
まちこさん:2006/02/03(金) 07:13:11 ID:KkEiRBYA
[ ZQ197208.ppp.dion.ne.jp ] >生活必需品じゃないから家計に与える影響はほとんどないし、
ちょっと意味不明です。
確かに余計な物ですけど、綿菓子とかも高いけどお祭りにはつき物ですけどね
157 :
まちこさん:2006/02/03(金) 08:06:35 ID:XC0xIZQ6
[ i58-93-94-228.s04.a012.ap.plala.or.jp ] まあお祭りだから、たまには良いかなと思います。
子供にとっては将来の思い出になれば良いし、自分としても昔なつかしいところもあるし。
雰囲気のものだと割り切ればそれはそれで楽しいものでは。
158 :
まちこさん:2006/02/03(金) 13:38:47 ID:zUdkQr7E
[ p8ba180.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>156出店のチョコバナナなどは毎日のように買って食べる必要のある物ではないから、
多少高くても気にせずお祭り気分を楽しんだら良いじゃない。
…と言いたいのかと。
159 :
まちこさん:2006/02/03(金) 13:38:54 ID:0EG1I.jk
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 地震キモスー!
160 :
まちこさん:2006/02/03(金) 14:13:10 ID:yqj6ZHdk
[ 220.216.110.10 ]
161 :
まちこさん:2006/02/03(金) 15:17:31 ID:9muv2d4k
[ i58-93-93-155.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >160
テレビで見た。映画の「激突」のような状況だった。
162 :
まちこさん:2006/02/03(金) 15:54:03 ID:nQYXHEws
[ m026183.ppp.asahi-net.or.jp ]
163 :
まちこさん:2006/02/03(金) 23:59:27 ID:0EG1I.jk
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 豆撒きどうでした?
164 :
まちこさん:2006/02/04(土) 00:12:47 ID:JwlpLXYc
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 忘れてた・・・・・・・・・・・
165 :
まちこさん:2006/02/04(土) 06:52:31 ID:DV/IColI
[ i58-93-95-64.s04.a012.ap.plala.or.jp ] テレビが壊れたので買い換えるため液晶テレビの価格情報を調べてみた。
結果・・
淀<山<毛の順だった。
166 :
まちこさん:2006/02/04(土) 11:45:06 ID:KyOiBrqw
[ softbank221040193043.bbtec.net ] >162
たしかにね。
1台5万円で買えるようだけど、
新車に標準装備されないと普及はしないよな。
167 :
まちこさん:2006/02/04(土) 14:04:19 ID:fQzap8Ww
[ i1064142.icntv.ne.jp ] 八幡宿から五井までの範囲で良心的な歯医者ありますか?
診察料も安くて、1度の治療であるていどの時間とってくれるところ。
今まで、少しみてもらっただけで数千円とられたり
同じ部位に何週間も時間かけるところが多かったので・・・・
168 :
まちこさん:2006/02/04(土) 19:44:53 ID:AQFOnBU6
[ ZK095140.ppp.dion.ne.jp ] >>167仕事で休みとれません、次いつこられるかわかんないんでってお願いすれば
たいていの歯医者は一度でかなりやってくれるはず
169 :
まちこさん:2006/02/04(土) 20:55:49 ID:JwlpLXYc
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] でも一気に終わらしてしまうような治療も、それはそれでよくないみたいですよ。
かなり体に負担が来るんだとか。意味もなく長引かせる歯医者があるなら、それは
それで問題でしょうけど。
170 :
まちこさん:2006/02/04(土) 21:37:07 ID:5oN1JpiQ
[ ZQ197208.ppp.dion.ne.jp ] とりあえず京葉歯科は一寸・・かな。誤診とか不要に歯をとられたりみたいな。
川上歯科は助手が綺麗な人です。腕はまぁまぁ。
171 :
まちこさん:2006/02/05(日) 15:40:23 ID:oZwMQl1s
[ softbank219174006014.bbtec.net ] 昨日のボクシングの試合で辰巳台出身の瀬藤幹人選手(協栄ジム所属)が日本ランキング8位の下田選手を下し勝利しました。
今後もみんなで応援しましょう!
172 :
まちこさん:2006/02/05(日) 21:14:21 ID:PL8f5RMY
[ i58-93-90-99.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 市内のジーンズショップでLeeをサイズとも揃えてる所はないですか?
アピタのマックはサイズ・種類も一部だったし、アリオのライトオンは殆どエドウィンとリーバイスのみでがっかり。
ただLeeのベルトがあったんでそれだけは買ってきたんだけど・・
173 :
まちこさん:2006/02/05(日) 21:20:59 ID:4y0DckoM
[ s132058.ppp.asahi-net.or.jp ] 市内ではないが、ジーンズと言えばジーンズメイト
174 :
まちこさん:2006/02/05(日) 22:06:19 ID:95pdAttQ
[ p8ba125.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] ジーンズ専門というんではないけど、平成通り五所にある「ストックマーケット」はどうでしょうか。
カメラのキタムラの向いにあります。
175 :
まちこさん:2006/02/06(月) 11:05:38 ID:OasTOfx6
[ i58-93-92-249.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >174
昔のマックのお店でしょうか?
確かにジーンズメイトが市内にないのはちょっとさびしいです。
176 :
まちこさん:2006/02/06(月) 18:43:58 ID:2R9fko.E
[ EATcf-632p40.ppp15.odn.ne.jp ] 平成通りの西五所にある「ジーンズハウスにんじん」はどうですか??
昔からあるお店です。
177 :
まちこさん:2006/02/06(月) 20:07:01 ID:79t.VdYk
[ 88.84.44.61.ap.gmo-access.jp ] ストックマートは昔のBlackって言うカジュアルショップ後だと思うよ。
306とかはどう?
どこかでクリスマスローズのチベタヌス見た人居ないかな?
178 :
まちこさん:2006/02/06(月) 21:00:39 ID:SyBbyl5A
[ i220-221-215-49.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ストックマーケットとにんじんに今度行ってみます
Leeのジーンズがあればうれしいです。
ありがとうございました
179 :
まちこさん:2006/02/07(火) 00:31:06 ID:pXZmpMgc
[ iw43.opt2.point.ne.jp ] *:.。..。.:*・゚郡本のmiwaチャン お誕生日おめでとう!! ゚・*:.。..。.:* ミ ☆from yuichi
180 :
まちこさん:2006/02/07(火) 14:32:15 ID:o4FDA7M.
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] うそ?ホント???
ありがとう、ユーイチ!大好きだよーvvv
181 :
まちこさん:2006/02/07(火) 22:07:30 ID:xoix8H7Q
[ 125x103x131x242.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] >124
車で競争してたらしいよ。
182 :
まちこさん:2006/02/08(水) 02:00:22 ID:TX2se6RM
[ i58-93-88-24.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 昨日はとてもラッキーな1日でした
183 :
まちこさん:2006/02/08(水) 08:06:15 ID:jbFAqeWI
[ 61.197.166.81 ] 五井の若○小学校(D2の隣)の評判は?かなり荒れてるとの噂が・・・・
184 :
まちこさん:2006/02/08(水) 11:59:57 ID:Vo.cWpbg
[ eatkyo246137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 市内で一番という噂・・・
185 :
まちこさん:2006/02/08(水) 12:10:03 ID:jbFAqeWI
[ 61.197.166.81 ] 学校裏の団地の方々がワイルドらしい????
186 :
まちこさん:2006/02/08(水) 12:53:10 ID:8zMcCRuE
[ i58-93-92-37.s04.a012.ap.plala.or.jp ] チョコレートパフェがおいしい店はどこですか?
できれば量も多い方がいいです
187 :
まちこさん:2006/02/08(水) 19:30:11 ID:hwhSP9E.
[ ZK213145.ppp.dion.ne.jp ] >>186量なら社員のいない時間帯に行って学生っぽい店員に懇願すれば
けっこうおまけしてもらえる
注意点:デニは却下された、ジョナは日曜の深夜だけ掃除だかでソフト売ってないっぽい
188 :
まちこさん:2006/02/08(水) 20:04:00 ID:w8bIms/w
[ e149199.ppp.asahi-net.or.jp ] 国分寺台っつーか加茂だけど、トリトンってゆー店のパフェは
量があって種類も何種類かあるから好き。
大きいサイズと小さいサイズがあるけど、デニーズとかのパフェよりアイスがたくさん入ってる。
あとは、ココスのマッドパイは量多いね。
189 :
まちこさん:2006/02/09(木) 10:39:53 ID:p.NJntSg
[ ntchba001142.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨日八幡宿駅前でテレビ局のカメラ来てて
よくワイドショーのレポやってる男の人がいましたけど
何処の局のなんて番組で何のレポしてたのか・・
190 :
まちこさん:2006/02/09(木) 16:30:17 ID:UFvD/wkg
[ aa2004081544003.userreverse.dion.ne.jp ] >190
局名・番組名は分かりませんが・・・
北朝鮮に拉致されたのでは? と言われている女子高校生が
アルバイトしていたスーパーがあるため、と思いますよ。
この1週間何度か八幡宿駅前のレポート見ましたので。
191 :
まちこさん:2006/02/10(金) 09:23:26 ID:L3mfWnww
[ softbank218178144149.bbtec.net ] 学校の役員やった事ないのですがクラスで何人役員出すんですか?それと各役員
事に会長、副会長決めるんですか?
みなさんの学校はどうやって決めたりしてますか
192 :
まちこさん:2006/02/10(金) 09:39:23 ID:tVik1FlI
[ i220-108-54-199.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 旨いとんかつ屋さん探してます。
お勧めありますか?
193 :
まちこさん:2006/02/10(金) 11:11:25 ID:ThjlOsUU
[ i220-108-65-79.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >192
身近なところでかつ華とかは?
ミックスフライ定食とかは武本がおいしいかも。
194 :
まちこさん:2006/02/10(金) 11:42:49 ID:/Wq1gyVQ
[ eAc1Aaq144.tky.mesh.ad.jp ] 背骨が歪んで 背中が凝るんで良い病院か、整体おしえてください。
195 :
まちこさん:2006/02/10(金) 11:54:35 ID:VyiAB5sc
[ h208252.ppp.asahi-net.or.jp ] かつはなみたいなとんかつチェーン店は無難ですよねぇ。
私はかつはなで充分おいしいと思うけど・・・
ところで、アピタ近くのシャトレーゼの跡地に、セブンイレブン建ててますね。
シャトレーゼの建物取り壊すのはもったいないと思ったけど、
セブンイレブンじゃぁ仕方ないのか。
196 :
まちこさん:2006/02/10(金) 13:19:52 ID:Zb68zssc
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] でもあの辺ってコンビニが多すぎるような気も・・・・。
ローソン×2、ファミマ、ミニストップ、さらにはセブンかい。
全員集合って感じ。便利なんだけどお店は大丈夫なのかな。
197 :
まちこさん:2006/02/10(金) 14:11:22 ID:JmZKCyyQ
[ ntchba006190.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
198 :
まちこさん:2006/02/10(金) 16:05:19 ID:TFHzgYFc
[ ntchba026252.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>192田中屋にもとんかつありますよ
たべてたことはないけど、おいしいlんじゃないかな?
199 :
まちこさん:2006/02/10(金) 18:07:36 ID:Z5Y8YTi.
[ eatkyo246137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>192立野通りにある『太陽』が美味しいですよ。
200 :
まちこさん:2006/02/10(金) 19:23:08 ID:k23UZ1II
[ p6fa99a.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>192八幡宿の駅近くにある「きはち」かな
刺身もうまいし
201 :
まちこさん:2006/02/10(金) 20:44:58 ID:SY1VqLKE
[ 158.96.151.202.cc9.ne.jp ] >>192価格はどう?ライスとキャベツのお代りある?
202 :
まちこさん:2006/02/10(金) 20:47:02 ID:SY1VqLKE
[ 158.96.151.202.cc9.ne.jp ] >>199価格はどう?ライスとキャベツのお代りある?
203 :
まちこさん:2006/02/10(金) 20:49:03 ID:SY1VqLKE
[ 158.96.151.202.cc9.ne.jp ] 201は誤爆スマン
204 :
まちこさん:2006/02/10(金) 20:57:50 ID:Zb68zssc
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] まだかける?
205 :
204:2006/02/10(金) 21:01:29 ID:Zb68zssc
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] ごめんなさい。300までいけるんだすよね。
200までと勘違いしてました・・・。
206 :
199:2006/02/10(金) 22:30:36 ID:Z5Y8YTi.
[ eatkyo246137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>202お代わりしたことがないんでわかりません・・・。
カツの大きさが選べますが、リーズナブルな価格だった気がします。
うなぎとトンカツがメインですが、手作りの塩辛がおすすめです。
207 :
まちこさん:2006/02/11(土) 08:14:40 ID:MPPhWLdc
[ i58-93-101-183.s04.a012.ap.plala.or.jp ] かつはなはライスとキャベツのお代わり出来たはず。
でも個人の店だと有料なところもありそう
1000円〜1500円の定食ならお代わり自由のサービスは欲しい。
208 :
192:2006/02/11(土) 12:03:34 ID:X5V8uEUg
[ i220-108-54-199.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 情報ありがとうございます。
かつはな以外は行ったことがないので
楽しみです。
検索掛けても出てこなかったのですが
「武本」とはどこにあるのでしょうか?
209 :
まちこさん:2006/02/11(土) 13:53:32 ID:dcD9oKuE
[ p5110-ipad210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>192とんかつは、市役所近くの「とらじ」がうまい。
210 :
まちこさん:2006/02/11(土) 16:32:53 ID:9K.X/Ze.
[ ntchba104190.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>199このお店、ずっと気になってたんですが
女性同士で入っても大丈夫ですか?
トラックがいっぱい止まってることが多いような
気がしたのですが。
211 :
まちこさん:2006/02/11(土) 18:15:31 ID:tHi8bWhU
[ 219.126.80.120 ]
212 :
199:2006/02/11(土) 20:02:22 ID:2Cqa3sw2
[ eatkyo246137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>210ぜんぜん問題ありませんよ。家族連れもいるし・・・。
あと、何でもないことですが、ご飯がおいしいです。
213 :
皆さん:2006/02/11(土) 22:09:51 ID:t3L6b6kU
[ softbank219019104084.bbtec.net ] 突然すみません
私の家のルーツを調べたら
市原市佐是郷の出身だそうでです
佐是か佐瀬と言う名字の人は近所にいますか?
教えて下さい、
214 :
まちこさん:2006/02/12(日) 01:19:35 ID:wgsbaOsw
[ ZK213145.ppp.dion.ne.jp ] 土曜のジョナサン深夜最悪すぎなんだど
閑古鳥ないてる理由分かるわ
接客まともな店員は中でなんかやってるし
○藤に接客は全部させろよ、他イラネ
215 :
まちこさん:2006/02/12(日) 03:34:23 ID:tiNp8cXY
[ p3065-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
216 :
まちこさん:2006/02/12(日) 06:46:00 ID:rdNrIfXQ
[ ntchba104190.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>212ありがとうございます。
いつも結構、車が止まってて
すごく気になってました。
今度、行って見ます!
217 :
まちこさん:2006/02/12(日) 08:00:15 ID:ERAjNDHc
[ i220-108-65-12.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >192
武本は、297を市役所通りT字路から勝浦方面に下って右手に山倉ラーメンショップがある坂を行って最初の十字路のすぐ左側です。
魚屋の隣が定食屋です。
そのすぐ裏がパチンコ屋ABCだっけ?なので行き過ぎてもパチンコ屋の駐車場をぐるっと回ればまた武本の道に出られます。
(福増の清掃工場、憩いの家に通じる道)
ここはライスのお代わりはなかったと思うけど、定食やおかずの種類が豊富なのでたまに行きます。
値段的には普通か、ちょっと高めのあいだくらいかな。
ミックスフライ盛り合わせ定食は量的に満足してます。
218 :
まちこさん:2006/02/12(日) 14:57:13 ID:jenTNk2k
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >214
ヤクザの発砲死亡事件があったところ?
219 :
192:2006/02/12(日) 15:49:47 ID:J6WsDusk
[ i220-108-54-199.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>217ご丁寧な説明 感謝です。
早速 ミックスフライ定食食ってきます。
220 :
まちこさん:2006/02/12(日) 21:07:04 ID:Qc4G1Ins
[ i58-93-102-220.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >199
立野の「太陽」の詳しい情報をください。
同名なので白塚の太陽を勝手に想定していました。中華でとんかつ・・?
とか、店名で誤解してたようで・・・す。
221 :
まちこさん:2006/02/12(日) 22:25:32 ID:Qmgd/bpk
[ eatkyo246137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>220住所は『神代』。
立野方面から立野通りを海上方面に進み、新東京サーキットを通過。
そのまま行って、突き当たる交差点の手前の右側。
222 :
まちこさん:2006/02/12(日) 22:27:08 ID:QzTiwv9c
[ softbank219011120094.bbtec.net ] 五井付近で、乳幼児を一時的に預かってくれる託児所等を探しています。
良心的なところを、ご存知でしたら教えてください。
家族が手術することになり、その時に子供を預けたいと考えているので・・。
223 :
まちこさん:2006/02/13(月) 00:16:00 ID:eaBLq6ow
[ i1087210.icntv.ne.jp ]
224 :
まちこさん:2006/02/13(月) 03:48:01 ID:JDXvDj42
[ ZE020020.ppp.dion.ne.jp ]
225 :
まちこさん:2006/02/13(月) 08:59:09 ID:Im7IktII
[ i219-165-216-42.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >221
場所は確認できました。駐車場も広いけど昼時にはいっぱいかな。
立野交差点よりも海上側の信号右折ですぐですね。自宅からかなり近い。
それで、メニュー・おすすめも教えてください。
226 :
まちこさん:2006/02/13(月) 21:59:33 ID:35YeZpnk
[ i210-161-182-218.s02.a012.ap.plala.or.jp ] いつも思うんだけど、ここに聞きに来る人は口コミを期待してるんじゃない?
ググって分かる事以外の事をさ。評判だとかそういうやつ。
美味しいラーメン屋ありませんか?に対してググレと言ってるようなものじゃまいか?
227 :
まちこさん:2006/02/13(月) 22:19:11 ID:7lInXJEU
[ s133013.ppp.asahi-net.or.jp ] >>226に同意
まぁ、井戸端会議みたいに適当に話題をすすめていけばいいと思うよ
家電製品だって、スペックや取扱説明書からじゃ分からないこと多いし
228 :
まちこさん:2006/02/13(月) 23:31:43 ID:9mUxquJQ
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>226その通り!
リアルタイムでいろいろな情報を教えてもらえるので非常に助かってます。
幸運なことに親切な人も多いし。ギスギスせずマッタリいきましょうよ。
これだけローカルで濃い話が出来るところはここだけじゃないでしょうか。
229 :
まちこさん:2006/02/14(火) 11:16:42 ID:7I3yMpoY
[ i220-99-187-78.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>226おっしゃる通り!
口コミは非常に貴重な情報源なのです。
事前に情報があればはじめて行く店でも不安が少ない。
230 :
まちこさん:2006/02/14(火) 11:17:01 ID:fgzmbWCU
[ softbank218178228253.bbtec.net ] シートベルト取締りのおまわりがたくさん立ってた。
要注意!シートベルトごときで(大事なのは分かってるが)、1点引かれちゃ
バカらしいからな。
俺は、いつも着けてるけど。
231 :
まちこさん:2006/02/14(火) 11:31:01 ID:WnIQErp2
[ 143.90.185.83 ] >>230ありがとう!(^・ω・^)ノ シャキーン
232 :
まちこさん:2006/02/14(火) 14:02:31 ID:KvmmD7cM
[ d288bf-141.tiki.ne.jp ] すいません、さっそく口コミに期待しているとあって恐縮なんですが
就職のために大きいサイズ(BB8くらい)の男性用スーツが手頃な値段で買える紳士服店探しています。
千葉、市原あたりでありませんか? あまり置いてない店が多いので、お得な(?)ネット注文も考えています・・
233 :
まちこさん:2006/02/14(火) 14:27:38 ID:dDBrFMrA
[ e150186.ppp.asahi-net.or.jp ] 大きいサイズと言えばサカゼンなんかどうでしょうか
千葉ヨドバシカメラの上の階ですけど
234 :
まちこさん:2006/02/14(火) 20:14:34 ID:jUXz4n3U
[ 220.108.65.134 ] そろそろ花粉症の予防でも。
でも蔵○耳鼻科はものすごく営業時間が不規則なので困る。
235 :
まちこさん:2006/02/14(火) 21:30:20 ID:OTIfiotE
[ d288bf-137.tiki.ne.jp ] >233 ありがとうございます とりあえずそこに行ってみます
236 :
まちこさん:2006/02/15(水) 13:33:42 ID:Vg0N14M6
[ i220-108-54-199.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 偶然立ち寄った古着屋の西海岸。
26日まで全品半額セールやってる。
子供服もたくさんあったよ。
237 :
まちこさん:2006/02/15(水) 17:01:51 ID:aAuL8q/M
[ ntchba072090.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日あたりから目が、かゆかゆ。
ゴールデン週まで憂鬱なのが始まる。
238 :
まちこさん:2006/02/15(水) 17:20:41 ID:UsDsKrSY
[ ntchba070123.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 久しぶりに来てみたら、自作自演の香りが芳しくなってきましたな
239 :
まきこ:2006/02/15(水) 20:05:17 ID:IYltCGso
[ softbank219019104084.bbtec.net ] >>お前みたいのが居るから盛り上がれないんだよ!
田舎門市ね
240 :
まちこさん:2006/02/15(水) 20:18:13 ID:JpPE/sro
[ i220-108-63-125.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>236おお、行ってみようかな。
子供が服を汚しまくってるんで、新品じゃもったいないんだよねー。
アピタの近くだよね?
241 :
まちこさん:2006/02/15(水) 21:11:34 ID:j1W/9Dt.
[ FLH1Acm196.chb.mesh.ad.jp ] >>232 蘇我のアリオにもキングサイズの洋品店有るよ。
地元の市原じゃなくてゴメリンコ。
242 :
まちこさん:2006/02/15(水) 21:47:15 ID:hF/1rINE
[ s128174.ppp.asahi-net.or.jp ] >>241紳士服のですか?
なんという店でしょうか。行ってみたいので。
243 :
まちこさん:2006/02/16(木) 18:08:53 ID:ctE1JBmw
[ i58-93-107-131.s04.a012.ap.plala.or.jp ] いやーまいった、まいった。
近所の皮膚科が休みだったので、循環器センターの皮膚科に行ったら3時間以上も待たされた。
それ程混んでないのに。と言うか、時間によっては自分以外に待ってる人いなかったんだけど。
とりあえず薬をもらって3週間ほど様子を見てまだ具合悪そうなら又来てくださいって言われたけど、その度に何時間も待たされるのもやだし。
244 :
まちこさん:2006/02/16(木) 18:26:14 ID:ugHjE0Z.
[ i220-108-54-199.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>240近くといえば近くだが16号沿い。
五井と姉崎の間、五井からだと左側。
245 :
まちこさん:2006/02/16(木) 22:01:19 ID:3iB.ieQ.
[ m026089.ppp.asahi-net.or.jp ] 紹介状が必要になるような総合病院って、初診で行くと時間かかるんですよね。
ただ、帝京とか通院するようになると予約がかなり正確なので
待ち時間かなり短いんですけどね。
家族がT凶に通院してるんだけど、予約時間ほとんどきっちりって感じで待ち時間は数分だし。
ところで、皮膚科といえば姉崎のペコちゃんの上、
あそこの先生は診るの早いよねぇ。びっくりするくらい早いw
246 :
まちこさん:2006/02/17(金) 03:28:42 ID:0Prix9iw
[ i1086207.icntv.ne.jp ] 久しぶりに市原帰ってきたけど、けっこう変わってない?
まえに、ドンキホーテだったところ、なんか変なのできてるけどなに?
古本屋
247 :
まちこさん:2006/02/17(金) 06:51:09 ID:53dESyjw
[ ZQ193052.ppp.dion.ne.jp ] 古本屋というより雑貨屋。古本も扱っているかもしれないけど新刊が大多数。
248 :
まちこさん:2006/02/17(金) 07:13:32 ID:qHfiyFP6
[ i60-41-110-29.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >245
古川さんに行こうとしたが、木曜は定休でした。
五所のイマイさんも定休日。
帝京でも初診は1時間以上待てば空いてる時間帯に入れてもらえるけど、循環器は徹底的に後回しされるのかな。
249 :
まちこさん:2006/02/17(金) 13:14:18 ID:5uaCyZgM
[ i220-108-54-199.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 旧道沿い 養老橋辺りの河川敷を工事してるけど何ができるの?
サイクルロード付き公園だったらいいな。
250 :
まちこさん:2006/02/17(金) 15:58:57 ID:axD9tjX.
[ gl178.ade3.point.ne.jp ] ちょっと前に五井駅前(松屋の前のマンション)のところで車が事故って救急車が出動してました。
あんなところで何でこんなにってくらい車が凹んでました。
251 :
まちこさん:2006/02/17(金) 18:35:04 ID:hDCyBA8I
[ i218-47-209-22.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>248皮膚科なら、五味皮膚科は木曜やってるよ。
混んでるけどね。
252 :
まちこさん:2006/02/17(金) 23:36:25 ID:V.JXLgxk
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 皮膚科ってどこ行っても混んでない?
253 :
まちこさん:2006/02/18(土) 00:24:23 ID:MtTPvgLM
[ 210.129.148.210.dy.bbexcite.jp ] 時効警察で映ってた小湊の駅はどこ?
254 :
まちこさん:2006/02/18(土) 01:33:35 ID:rgPBYw9A
[ p5062-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 親知らず抜きたいんですけど、国分寺〜海士有木で
やってくれる歯医者ないですか?
255 :
まちこさん:2006/02/18(土) 20:53:28 ID:TeA6hIhA
[ p23126-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>254歯医者ならどこでもやってくれると思うけど?
自分は市役所近くの高橋歯科。
自分の親知らずは隣の歯に当たっていて抜くのにかなり
困難だったらしいですが焦らずに確実に抜いてくれましたよ。
256 :
まちこさん:2006/02/18(土) 21:02:21 ID:rgPBYw9A
[ p5062-ipad212funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>255アラ、どこでも抜いてくれるんですか。
どうも有難う御座います。
257 :
まちこさん:2006/02/18(土) 22:59:33 ID:G13e0c2c
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 大変なのは下の横に生えた親知らずでしょ。
258 :
まちこさん:2006/02/19(日) 00:12:55 ID:JodZq90g
[ ntchba002034.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >257 労災で抜いた。抜くというより歯茎を切開してから
細かく砕くの。。死ぬ覚悟だったけど、思ったほどでもなかった。
259 :
まちこさん:2006/02/19(日) 22:22:38 ID:zRxoSnWY
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>258そうそう切開するんだよね。
友人はあまりの痛さにしばらく寝込んだよ。熱が出たとかいってました。
歯医者が言うには、平気な人は平気みたいなこをいってました。
そんな私も下に親知らずがあるのですが、あまり問題が無い感じなので
歯医者と相談の上でとりあえずはそのままにしてあります・・。
260 :
まちこさん:2006/02/20(月) 01:02:35 ID:MiTe8b4M
[ ntchba094239.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 上下4本の親知らず持ち
問題ないのでずっと放置。
261 :
まちこさん:2006/02/20(月) 01:46:56 ID:/ejOQbf2
[ PPPa303.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>260私も問題ないと思って10年同居してましたが、
親不知と奥歯の間に色々挟まって、奥歯が虫歯になりました。
親不知抜くのは10分で終わりましたが、虫歯の治療に半年通う羽目に・・・
>>254若葉区スレッドに下手な医者にかかって半年麻酔がかかったような状況になった人がいらっしゃいます。
腕の良い医者に巡り会えるといいですね。
ちなみに私は鎌取のゆみーるで。
待たされますが腕は良いです。
治療期間も長い気きもしますが。
262 :
まちこさん:2006/02/20(月) 09:18:26 ID:8iyw1PeA
[ PPPa1406.chiba-ip.dti.ne.jp ] 親不知を夜勤明けで寝ないで抜きに行って治療中の居眠りの間に終わった事がある。
毎週一本ずつ一ヶ月かけて全部抜いたよ。
263 :
まちこさん:2006/02/20(月) 14:05:06 ID:U4ChnUDo
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] やっぱ市原に評判のいい名医や歯医者ってないのね
264 :
まちこさん:2006/02/21(火) 19:55:35 ID:Mf3PeHKY
[ softbank219011224060.bbtec.net ] 桜台の水道の調子が悪い・・・。
工事をして水圧がおかしくなったみたいだ・・・。
265 :
まちこさん:2006/02/21(火) 23:56:36 ID:a4gWE3wE
[ ntchba169035.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>263姉崎なんだけど,横田歯科が個人的にはおすすめ。
親知らずもきれいに抜いてもらえたし。
良くも悪くも昔ながらの歯医者って感じかな?
266 :
まちこさん:2006/02/23(木) 15:32:17 ID:diRbs0Og
[ i58-93-96-35.s04.a012.ap.plala.or.jp ] アップル歯科の評判はどうですか?
267 :
まちこさん:2006/02/23(木) 21:37:57 ID:sGF75.7A
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 五井の元赤門の場所にあるwelciaって
開店当時に行った時はそんなに安いとも思わなくて
いつか消えるんじゃないかと予感してた。
けど久々に行ったら平均的に安かった。でも人少ない。やっぱりヤバイな。
268 :
まちこさん:2006/02/23(木) 21:52:33 ID:pjRspQ26
[ 202.151.96.158 ] 赤門なくなったのか、結構繁盛してるようにみえたが。。。
269 :
まちこさん:2006/02/23(木) 21:56:51 ID:s2.yNBl.
[ p8b920d.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 平成通りの赤門? 五井の元赤門?
どこ?
270 :
まちこさん:2006/02/23(木) 22:05:15 ID:lL0la20o
[ e151058.ppp.asahi-net.or.jp ] 赤門が元だったかは知らないけど、たぶん「はなおか」っつーしゃぶしゃぶ屋があったところだよね
ウェルシア
271 :
まちこさん:2006/02/23(木) 22:22:14 ID:u0VfAa1E
[ ZK099138.ppp.dion.ne.jp ] あきらかに「はなおか」と間違えている
赤門は場所かわってないし今もあるぽ
272 :
まちこさん:2006/02/23(木) 22:32:51 ID:tVKZSSgo
[ i60-41-107-121.s05.a012.ap.plala.or.jp ] >>267物にもよるんだろうけど、全般的にマツキヨの方が安いよね。
273 :
まちこさん:2006/02/23(木) 22:40:21 ID:sGF75.7A
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ごめんよ、きっと間違えてる。
赤黒い焼き肉屋=赤門 と間違えてたと思う。
>>272
マツキヨで売ってるものはマツキヨにはかなわないとオモタ
ところでマツキヨのシャンプーや健康茶と
ジョイフル本田ってどっちが安い?
これも特売品の運によるのかな。
274 :
まちこさん:2006/02/23(木) 22:53:00 ID:lL0la20o
[ e151058.ppp.asahi-net.or.jp ] 印象としては、ジョイフル本田はほとんどいつでも同じ価格で安い。
マツキヨは通常価格は高いけど、セール商品はジョイフルより安いものも多い。
まぁ、マツキヨに限らず、他のホームセンターと比較してもそんな感じかなぁ。
ところで、シャトレーゼ跡のセブンイレブンは明日オープンですね。
オープンセールで割引されるから、ちょっと楽しみ。
275 :
まちこさん:2006/02/24(金) 06:39:55 ID:xC2XBQtw
[ i58-93-99-37.s04.a012.ap.plala.or.jp ] アベールも安売りやってるけど品数が少ない
276 :
まちこさん:2006/02/24(金) 07:32:33 ID:t4wf4zs.
[ softbank218178200111.bbtec.net ] >>266アップル歯科行ってたけど、なかなかいいよ。
277 :
まちこさん:2006/02/24(金) 14:34:25 ID:QHO5Couk
[ 218.45.92.181.eo.eaccess.ne.jp ] はなおかってとこ、バイトしてる奴は店の肉盗み放題って言ってたな。
そのおこぼれに預かって焼肉パーティをしてるって喜んでるやつが身近にいた。
なんだかなとは思ってたけど、そんなのを野放しにする店の体質にも問題ありなのかなとも思った。
もう10年以上も前の話だけどね。
278 :
まちこさん:2006/02/24(金) 18:07:19 ID:vm96qq1E
[ i60-47-151-253.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 迎田のオリジン弁当がイオン傘下になる。道を挟んでのミニストップと同系列に。
ついでにカレー屋も買収されるのかな。
279 :
まちこさん:2006/02/25(土) 06:52:02 ID:Uz3SMTCE
[ i58-93-93-224.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 昨日、村上から光風台に向かう297バイパスで赤色等をつけた護送車らしきバス数台とすれ違ったけど、どこからどこへ行ったのだろう。
ルートから推察すると交通刑務所発だろうか?
それとも映画かテレビのロケなのかな。
280 :
まちこさん:2006/02/25(土) 22:01:52 ID:opyUhlE2
[ 218.33.158.141.eo.eaccess.ne.jp ] 五井駅西口からみて不二家とか勉強堂の通りを左折したところのナガシマ時計店
今朝通ったら車に突っ込まれたらしく、シャッターはひしゃげてガラスもとびっ散ってました
タイヤ跡もくっきり…
故意にやったのか、運転ミスなのか…いずれにせよお気の毒です
281 :
まちこさん:2006/02/25(土) 23:01:20 ID:3TsR87pw
[ 218.45.92.181.eo.eaccess.ne.jp ] 国分寺台のさくら寿司ってもうない?
更科通りと国分寺台中央通りのぶつかるところ、石井商店の向かいの
テイクアウト専門の店はいい仕事してるね。
プレハブみたいな建物で一見異様だが。
282 :
まちこさん:2006/02/26(日) 00:16:55 ID:gzIaOXjg
[ p6196-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 夕方、西のほうに地震雲みなかった?
283 :
まちこさん:2006/02/26(日) 03:09:54 ID:a2nKKu9Y
[ p6013-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>281うち、その店の近所だけど開店してもチラシも何も持ってこないので
行く気もなし。寿司屋なの?初めて知ったよ。
平日昼間は家にいないから分からないけど知ってる限り、客らしき人は
見たことない。ポストにチラシをいれておくだけでいいのに・・・。
284 :
まちこさん:2006/02/26(日) 03:47:41 ID:OfINAZNo
[ softbank218180222017.bbtec.net ] >>282見た。一直線なスジ状の雲だったよ。
そして、昨日は横浜市南部〜鎌倉市方面に竜巻状の地震雲を見た。
そろそろ来るかも・・・
285 :
まちこさん:2006/02/26(日) 08:19:25 ID:KIR.qbL2
[ i60-47-151-88.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>283同感。うちも近所ですが、同じくチラシすらない。
いい仕事?とんでもない。客すら滅多にいないっすよ。
286 :
まちこさん:2006/02/26(日) 10:54:22 ID:idmCBbJ6
[ p803079.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] >>285鯖寿司食ったけど、安くてボリュームあって旨かったよ
うちは、惣社だが開店当初メニュー表がポストに入ってた。
287 :
まちこさん:2006/02/26(日) 15:38:20 ID:bCaLiCL6
[ softbank219190231082.bbtec.net ] 市原市内で携帯の機種変が安い店ってどこでしょう??
受験が一段落したので変えたいのですが…
ちなみにauで機種はW41Hに変えたいと思ってま酢
あんまり高いようだったらW41CAにしますが;
288 :
まちこさん:2006/02/26(日) 16:27:26 ID:26RVKQYE
[ eatkyo243065.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
289 :
まちこさん:2006/02/26(日) 19:47:56 ID:RMqN1dro
[ softbank219014142044.bbtec.net ] 寿司の千種、ジャイコが配達してくれるよw
290 :
まちこさん:2006/02/26(日) 20:16:15 ID:outCZYws
[ i58-93-102-219.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 大海老とかもあるがどうなんだ。
291 :
まちこさん:2006/02/27(月) 02:35:43 ID:CfZFlseM
[ s141.GchibaFL1.vectant.ne.jp ] LAOX 20分くらいでできるし安い。
他は翌日以降に再度、足を運ばねばいけないところが
ほとんどだった。
292 :
291:2006/02/27(月) 02:37:49 ID:CfZFlseM
[ s141.GchibaFL1.vectant.ne.jp ]
293 :
まちこさん:2006/02/27(月) 12:51:12 ID:BF6HZKNA
[ eatkyo243065.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
294 :
まちこさん:2006/02/27(月) 13:56:45 ID:33z8pwdI
[ softbank219016124219.bbtec.net ] 元パチンココンドルというパチンコ屋なにかやってるけど
なにができるのかなあ?知ってる人おしえてください。
295 :
まちこさん:2006/02/27(月) 17:39:26 ID:gnvL8SoI
[ softbank219190231082.bbtec.net ]
296 :
まちこさん:2006/02/27(月) 18:36:33 ID:fnByX9Os
[ 218.45.92.181 ] >>288ああ、宅配もしてるしテイクアウトもしてる。
行く気もないという人がいるのは勝手だが、安くていいものを出してるというのは事実だ。
297 :
まちこさん:2006/02/27(月) 22:04:49 ID:yLMZhfpk
[ p11154-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 次スレ立ててくる。少々お待ちを。
298 :
まちこさん:2006/02/27(月) 22:20:23 ID:yLMZhfpk
[ p11154-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
299 :
まちこさん:2006/02/28(火) 00:29:32 ID:gQtX1HBY
[ p6013-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
300 :
まちこさん:2006/02/28(火) 00:41:57 ID:HQmZKD4s
[ pdd0672.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] では埋めますか。