1 :
まちこさん:
京成千原線千葉寺駅、大森台駅周辺のスレッドです。
大網街道沿いの話題も大歓迎です。
2 :
千葉寺駅近辺在住:2006/01/13(金) 15:06:19 ID:7s8pIX56
[ ACCA1Aab094.chb.mesh.ad.jp ] ローカルすぎじゃない?
3 :
まちこさん:2006/01/13(金) 15:45:08 ID:J56yyDLo
[ softbank219176004022.bbtec.net ] 千葉寺と大森台なんて地形的にはさして連絡も無いんだけど
4 :
まこさん:2006/01/13(金) 18:42:57 ID:8Lu6T46o
[ softbank219176004069.bbtec.net ] 大網街道沿いもいろんな店ができてますよね。
こちらも見せてもらいます。
5 :
まちこさん:2006/01/13(金) 21:49:32 ID:qsydle4I
[ i222-150-36-220.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 大網街道沿いのリンガーハットの向かいって何が建つの?
6 :
二児のパパ:2006/01/14(土) 01:06:23 ID:6aQvxqkI
[ aa2004081507003.userreverse.dion.ne.jp ] ケーキはやっぱり「ルポ・デ・アンジェリーク」ですよね。
7 :
まちこさん:2006/01/14(土) 12:24:55 ID:rEKZujic
[ softbank218135093112.bbtec.net ] 近所だから 「ルポ・デ・アンジェリーク」のケーキ店へ よく行きますよ。
年々 個性的なケーキが多くなったけど・・・たまには 普通ぽいケーキが
有るといいな〜とは、思います。
8 :
まちこさん:2006/01/15(日) 20:35:28 ID:kVmi9r4E
[ 32p6-p4.ddip.hi-ho.ne.jp ] 「ルポ・デ・アンジェリーク」ってどこにあるんですか?
9 :
まちこさん:2006/01/16(月) 02:15:03 ID:uHe50wjo
[ 58x156x165x187.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉寺といえばサイゼ
10 :
まちこさん:2006/01/16(月) 23:45:04 ID:.WqPuaFQ
[ 32p12-p8.ddip.hi-ho.ne.jp ] 「ルポ・デ・アンジェリーク」の天使のとろけるシェイクプリンっておいしそうですね。
11 :
まちこさん:2006/01/17(火) 00:28:16 ID:R0SI3P62
[ softbank218135095051.bbtec.net ] >>8大網街道沿いで青葉の森駐車場入り口とハウジングプラザの間。
セブンイレブンの隣。
12 :
まちこさん:2006/01/18(水) 11:18:19 ID:WO0keNb2
[ 32p13-p27.ddip.hi-ho.ne.jp ] >>11ありがとうございます。
今度行ってみようと思います。
13 :
まちこさん:2006/01/20(金) 09:18:04 ID:4tX3MeVE
[ 218.110.46.153 ] 大森台駅周辺、ロータリーや駐輪場の整備するの皆さんご存知?
14 :
まちこさん:2006/01/20(金) 17:58:00 ID:DgG/0AD.
[ e151069.ppp.asahi-net.or.jp ] へ〜。
15 :
まちこさん:2006/01/20(金) 22:14:12 ID:6bdk6Wrs
[ PPPbm4.chiba-ip.dti.ne.jp ] >>13あー それで工事やってんだー
ところで大森台駅付近の高速道路を跨ぐ交差点の所に作ってる建物何ができるんだろ
16 :
まちこさん:2006/01/20(金) 22:58:32 ID:4tX3MeVE
[ p6e2e99.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 賃貸マンションでしょ、以前は貸し駐車場でしたが都市計画道路の買収で土地を削られたので
残った所に建てているみたい......... 因みに建築確認は日本ERI!
17 :
まちこさん:2006/01/20(金) 23:02:03 ID:4tX3MeVE
[ p6e2e99.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
18 :
まちこさん:2006/01/21(土) 14:04:53 ID:ArqgCLSo
[ softbank218135093112.bbtec.net ] 千葉寺駅近辺に有る「プルメリア」のパン屋が 美味しいよと 友人の薦めで
初めて買いに行ってみた 思ったより個性的なパンが有って 美味しかった
でも 道路沿いで 駐車場とかが無さそうだから ちょっと不便でした。
19 :
まちこさん:2006/01/28(土) 10:48:43 ID:tUqURAw.
[ 32p6-p22.ddip.hi-ho.ne.jp ]
20 :
まちこさん:2006/01/29(日) 01:41:02 ID:/8GK2s8.
[ 32p6-p1.ddip.hi-ho.ne.jp ]
21 :
まちこさん:2006/01/29(日) 16:29:14 ID:hEHE81uc
[ m024085.ppp.asahi-net.or.jp ] あー!行っとけばよかったーー!チョーミスった
22 :
まちこさん:2006/01/31(火) 19:37:11 ID:AVuxcfUs
[ FNAfa-03p3-189.ppp11.odn.ad.jp ] 大森診療所と云うバス停がありますが、診療所は何処に在るのですか?
23 :
まちこさん:2006/02/01(水) 00:08:28 ID:ZvV6yEH.
[ tcatgi066104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 千葉寺=新興住宅地
大森台=過疎地
24 :
まちこさん:2006/02/01(水) 00:10:40 ID://zluBdQ
[ p6e2e99.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 千葉寺駅付近は昔、田んぼと小川しか無かった。
25 :
まちこさん:2006/02/06(月) 00:54:16 ID:8x9VZd36
[ p15016-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>24いつごろの話?
駅前の高台のところ鬱蒼とした森があって家が数件しかない頃は知ってるけどなぁ
26 :
まちこさん:2006/02/06(月) 16:07:57 ID:8i6OKrOc
[ FNAfa-01p4-221.ppp11.odn.ad.jp ] >>2540年位前の話です、造成の時も地盤が緩くて大分苦労していました。
27 :
まちこさん:2006/02/06(月) 20:25:44 ID:m6tX7SsU
[ p7135-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] そうだったんですか、自分が生まれたころはもう警察学校がなかったときです。
駅前周辺は森に囲まれたところだと思ってました。
青葉町も畜産試験場の頃の面影ないですよね。
28 :
まちこさん:2006/02/07(火) 00:22:15 ID:WXNt9LWM
[ s128089.ppp.asahi-net.or.jp ] 懐かしいなぁ。でも運動場があった記憶しかないや
29 :
まちこさん:2006/02/07(火) 21:09:35 ID:oS2q65UE
[ p6e2e99.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
30 :
まちこさん:2006/02/09(木) 20:49:25 ID:Zq41kuaE
[ ntchba210014.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 肉や火事になった
31 :
まちこさん:2006/02/09(木) 21:30:07 ID:TnvodV/k
[ PPPbm244.chiba-ip.dti.ne.jp ] ララ劇場も火事になった
カムバーックっ!
って古いか
32 :
まちこさん:2006/02/10(金) 16:04:54 ID:rO0BsBnk
[ i58-93-95-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] ほら、もう話題なくなっちゃった。。
33 :
まちこさん:2006/02/10(金) 16:22:22 ID:lHH3fdCw
[ omnilinkweb01.beepers.com ] だって千葉寺と大森台なんて、千原線で隣の駅同士だっていうだけで
全然共通の話題なんかないしな。
地理的にも離れてるし。
どうせ
>>1は車窓から外を眺めるだけでその土地を知った気になってる
鉄ヲタ厨房だろ。
34 :
まちこさん:2006/02/12(日) 10:29:35 ID:1.2ulsT.
[ ntchba123218.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>29 乙
どこがどこだかさっぱり分からないんですが目印ってありますか?
35 :
まちこさん:2006/02/13(月) 13:27:16 ID:F87PhQEE
[ FNAfa-05p1-165.ppp11.odn.ad.jp ] 末広通りと大網街道はあるぞ、球場そばのテニスコートが大体ハーモニープラザの辺りでしょう。
36 :
まちこさん:2006/02/13(月) 13:27:52 ID:H1R9YMss
[ i58-93-95-125.s04.a012.ap.plala.or.jp ] >>29へぇ〜、昭和49年にはこんなに家ってあったんだぁ。。
まだ人なんて住めるような場所になっていないかと思ってた。。;p
37 :
まちこさん:2006/02/13(月) 19:54:47 ID:AgbAvY0M
[ 58x156x165x197.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] そんなことよりほおじろ公園でサッカーしようぜ
38 :
まちこさん:2006/02/13(月) 19:57:42 ID:AgbAvY0M
[ 58x156x165x197.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 俺前ジョリーパスタでバイトしてたぜ
39 :
まちこさん:2006/02/13(月) 19:58:22 ID:uqPgYEvw
[ 58x156x165x187.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉寺のツタヤの店員おもしろいよな
「いらっしゃーませーいらっしゃいませー」
声が死んでるwwwww
40 :
まちこさん:2006/02/13(月) 20:00:55 ID:uqPgYEvw
[ 58x156x165x187.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] >>37オレよくほおじろでサッカーするけど?ナカーマ?
41 :
まちこさん:2006/02/13(月) 20:03:55 ID:AgbAvY0M
[ 58x156x165x197.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
42 :
まちこさん:2006/02/13(月) 20:06:56 ID:uqPgYEvw
[ 58x156x165x187.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] >>41マジだぜ!!うひゃー!ってか近所?
[ 58x156x165x197.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]が一緒だぜ!
さてはほおじろの巨大雪だるま作ったのおまえか!?
43 :
まちこさん:2006/02/13(月) 20:09:00 ID:AgbAvY0M
[ 58x156x165x197.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 雪だるま作ったのは俺だぜ
苦労したぜ
44 :
まちこさん:2006/02/13(月) 20:10:55 ID:uqPgYEvw
[ 58x156x165x187.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] まさか一人であれ作ったのか?アレ、他にみたヤツいないか?
結構すごいぜ…壊したの俺だけどwwwww
45 :
まちこさん:2006/02/13(月) 20:12:35 ID:AgbAvY0M
[ 58x156x165x197.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] おまwwwwwwwwあれ苦労したのにwwwwwwww
46 :
まちこさん:2006/02/13(月) 20:15:13 ID:uqPgYEvw
[ 58x156x165x187.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] うはwwww雪だるまに小便友達とかけてたら
前の通り歩いてたおじさんに怒られたwwアレ、おまえか!?wwww
47 :
まちこさん:2006/02/14(火) 00:20:27 ID:SLzPHiMM
[ p11098-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>37ちょwwwおまえ見たことあるw
俺も見られてるから内緒だ
48 :
まちこさん:2006/02/21(火) 23:28:52 ID:zC.r26JQ
[ FNAfa-05p3-195.ppp11.odn.ad.jp ] 畜産試験場時代、舟田池にこっそり釣りに行ったら尺ヘラがすげぇウヨウヨいたんだよな。
何か良からぬ実験してると本気で思ってたことがあった・・・。
49 :
まちこさん:2006/02/26(日) 23:04:53 ID:MJGTIVpE
[ p93bf66.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 雷魚が居ると噂があった・・・
50 :
まちこさん:2006/02/26(日) 23:09:28 ID:Ql5/jLns
[ softbank219206200254.bbtec.net ] age
51 :
まちこさん:2006/03/03(金) 00:44:37 ID:RnzscjOE
[ 32p12-p19.ddip.hi-ho.ne.jp ]
52 :
まちこさん:2006/03/14(火) 01:19:34 ID:0iiOQ.D2
[ 32p6-p13.ddip.hi-ho.ne.jp ]
53 :
まちこさん:2006/03/14(火) 01:45:11 ID:y4T2TiIk
[ m027156.ppp.asahi-net.or.jp ] >>37-47 の展開って面白いな。
飲んでた焼酎噴き出した。
54 :
まちこさん:2006/03/14(火) 01:49:59 ID:y4T2TiIk
[ m027156.ppp.asahi-net.or.jp ] >>51宣伝はいけませんよ。
なごみやもまあまあ旨いが、俺的にはついつい丸源に行ってしまうんだよね。
また丸源なのかよって自責の念はつのるばかり・・・
55 :
まちこさん:2006/03/15(水) 21:41:05 ID:gwMisO7E
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[eAc1Akx164.tky.mesh.ad.jp] ] 千葉寺周辺への転居を考えています。
ADSLで快適なインターネットはできるのでしょうか?
56 :
まちこさん:2006/03/17(金) 10:05:44 ID:vg18guR6
[ i219-164-194-67.s06.a012.ap.plala.or.jp ] >55
うちは末広なんですが、基地局は千葉南局(蘇我)になります。
で、京成千原線の高架下の影響も少なからずあるのか、
ADSL12Mの契約ですが、4Mくらいの速度になります。
(動画コンテンツなどの利用が少ないので、十分満足していますが)
また、お住まいにもよりますが、CNC(ケーブルネットワーク千葉)の
サービスエリア内なので、検討の価値があるかも知れません
57 :
まちこさん:2006/03/17(金) 18:38:15 ID:1xTiOVmk
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[eAc1Akx164.tky.mesh.ad.jp] ]
58 :
まちこさん:2006/03/18(土) 16:52:51 ID:R3eRehfA
[ softbank218135093112.bbtec.net ] この辺の近辺で 安心して通える「歯科」ってありますか?
もし お奨めのところがありました 教えてください。
59 :
まちこさん:2006/03/19(日) 22:38:54 ID:dauWqy3A
[ p4155-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>千葉駅周辺まで出たほうがいいかと思うが
60 :
まちこさん:2006/03/26(日) 01:47:44 ID:jmOVdlK2
[ 32p6-p9.ddip.hi-ho.ne.jp ]
61 :
まちこさん:2006/04/09(日) 16:10:19 ID:cnvkC.yo
[ softbank218135093112.bbtec.net ] 大事件なのかしら?
大網街道沿いの青葉の森の公園手前のセブンイレブンがある所の千葉寺町側(進行方向 千葉方面)で
1台の車を取り押さえているのに パトカー7台と白バイが3台が来て 1時間経っても
変わらず警察は居るし 道路は大渋滞中です。
62 :
まちこさん:2006/05/12(金) 19:43:00 ID:gH1uA8o2
[ 32p9-p19.ddip.hi-ho.ne.jp ]
63 :
まちこさん:2006/06/06(火) 23:17:16 ID:.TghR.uY
[ 32p7-p29.ddip.hi-ho.ne.jp ]
64 :
まちこさん:2006/06/08(木) 05:34:34 ID:OXkF33ZA
[ p6012-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] こんなスレあったんだぁ。
ageとこ。
65 :
まちこさん:2006/06/08(木) 23:12:10 ID:ioqUQ.t.
[ 32p9-p13.ddip.hi-ho.ne.jp ]
66 :
まちこさん:2006/06/09(金) 19:24:43 ID:uog0XHgw
[ 32p8-p4.ddip.hi-ho.ne.jp ]
67 :
まちこさん:2006/08/06(日) 17:29:01 ID:4ppgp08Y
[ 58x156x165x187.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] ほおじろ公園に犬の糞放置する奴は氏ね。
68 :
まちこさん:2006/09/24(日) 18:37:09 ID:9sOPXWvE
[ 211.128.49.168 ] 久々にageてみた
69 :
まちこさん:2006/10/20(金) 00:40:12 ID:11TskVyo
[ p2245-adsau04yokonib3-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ] なんだが懐かしいな。
松のみーどーりぃーいの いーろーさーえーぇて〜
70 :
まちこさん:2007/02/20(火) 14:41:42 ID:NJ5R1O42
[ EATcf-398p125.ppp15.odn.ne.jp ] みんな千葉寺〜末広5丁目の交差点気をつけてネ…
この間もバイクと車の衝突事故でバイクが炎上してたよ!
本道の信号が赤になったあと側道の信号が青になるから、
たった一回の信号回避のために側道を猛スピードで走る… この側道の車に要注意!!
側道は本道に入れない脇道からくる車の為にあるのに、脇から入るとクラクション鳴らされて
睨まれるもの!! ホント気をつけて下さい!!
71 :
まちこさん:2007/02/25(日) 22:05:33 ID:80p87WCU
[ ntchba080078.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 末広5丁目交差点は平成17年度交通事故が10件で県内ワースト13位
末広4丁目も。
最近千葉寺交番のおまわりさん、交番の外に出ていますね。
72 :
まちこさん:2007/02/26(月) 12:57:56 ID:yJMEcaF.
[ OFSfb-11p3-131.ppp11.odn.ad.jp ] ハーモニープラザの道をはさんだ前にマンションが建設予定なんですね。
何階建てが建つのかしら… 「マンション建設反対」との幕を掲げてる家があったけど…
景観的にどうかなぁ。
73 :
まちこさん:2007/04/15(日) 01:19:16 ID:hQ4q9oMY
[ ZC183046.ppp.dion.ne.jp ] 扶桑レクサスで3階建てと6階建ての2棟建設するみたいです。
あと千葉寺駅前のファミリーマートの裏に10階建ての千葉寺マンション。
浄水場近くのマンション連立の場所に8階建てのダイアパレス青葉の森。
末広通りの銚子丸の裏のほうに6階建ての千葉寺マンション。
売れるのかなぁ…
74 :
まちこさん:2007/04/15(日) 02:04:35 ID:n.lNdnt.
[ tetkyo046014.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 青葉の住宅展示場もそろそろ撤退してマンションが建つかも
という話だった。でも千葉寺地区の地域協定では
マンションなんて建てる事できないはずなんだけど、
結局強行しちゃうんだね。
75 :
まちこさん:2007/04/15(日) 02:28:22 ID:/cSWx6ec
[ softbank219010174069.bbtec.net ] 千葉寺って凄く変わったよねー 警察学校やグランドや球場があった面影が
全く無いから 懐かしく思い出されますよ〜
76 :
まちこさん:2007/04/18(水) 16:46:48 ID:hCaTcdr2
[ OFSfb-11p3-131.ppp11.odn.ad.jp ] リブレの交差点で、営業マンかバイトの方が、マンションの広告を手で持って
自動車の排気ガスがすごい中、一日中宣伝しているけど、
なま身の人間があのようにとてもつらそうに広告しててどれくらい効果があるのでしょうか…?
人間て何時間もじーっとしている事ほど辛い事はないと思う…
あそこの交差点は風が強くて辛そうだし、紫外線をもろ浴びるし、
急な雨だったりで本当に可哀想…
土・日曜日の渋滞はすごいので、排気ガスを直接吸うと思う。。。
売るための手段は選ばない、そういう「人」の辛さがわからない
販売会社のマンションは…? と思いますけど
77 :
まちこさん:2007/06/02(土) 21:59:14 ID:BcJZjw6E
[ aa2004081506003.userreverse.dion.ne.jp ] 末広通りと公園大通りの交差点近くにある「末広ラーメン」。
つぶれちゃいましたね。
なぜかあの場所は長続きしませんね。
78 :
まちこさん:2007/06/02(土) 23:13:21 ID:TVxlxlcs
[ KD124210176139.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>76
リブレのほかに、蘇我駅近くの菰池公園交差点でも時々見かけますね。
>>77
そのくせコナカなんかはもっているんだよなあ。
今は引っ越して買いに行けなくなったけど、プルメリアのパンをまた食べたい。
くずパンをフレンチトーストっぽくした、量り売りのやつ。
79 :
まちこさん:2007/06/06(水) 22:56:27 ID:rLC2/NnY
[ ZC183046.ppp.dion.ne.jp ] プルメリアのパンおいしいですよねー
私はとろ〜りチーズがかかったちょっと大きめのディニッシュパンが好き!
なにげにリブレの中のパン屋もおいしいです〜!
80 :
まちこさん:2007/06/07(木) 13:50:39 ID:pYsvbTTU
[ 58x157x185x50.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] 77>>
何年も前の話だけど、ヤマザキの店から最初にラーメン屋になったときかな
…「飲食店経営」に成功事例で出ていたけど。
81 :
まちこさん:2007/06/12(火) 00:49:48 ID:OvkP.Vps
[ KD124210176139.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>58
亀レスだが、千葉大医学部正門近くの「武田歯科クリニック」はいい感じ。
麻酔の使い方がうまいとオモタ。
82 :
まちこさん:2007/06/22(金) 16:09:36 ID:zsWaCfn.
[ OFSfb-11p3-131.ppp11.odn.ad.jp ] 病院に関しては千葉寺駅前の「青柳内科クリニック」の先生はとても良いです〜!
ぶっきらぼうな先生ですが、年老いた私の両親に、とても安心するように
明るく説明してくれて、病院から帰ってくる時は
いきいきとして帰ってきます(^^ゞ
大きな病院がいくつもある場所ですが、こういう何でも相談できる
かかりつけのお医者さんこそ大事ですネ〜!!
83 :
はな:2007/06/23(土) 21:32:10 ID:rkEcOV2M
[ softbank218178192090.bbtec.net ] 私の母が、そこでステロイド漬けになりました。。。離脱症状って言うらしいのですが、ひどい湿疹で大騒ぎになりましたよ〜
最悪!!
84 :
まちこさん:2007/06/23(土) 22:46:42 ID:jW7yRmDs
[ p6205-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
85 :
はな:2007/06/25(月) 21:09:09 ID:e4vDQRnQ
[ softbank218178014222.bbtec.net ] >>82さんの青●クリニックです。いやいや。。。。。相性といえど、一族郎党は行きません。
86 :
まちこさん:2007/09/26(水) 03:03:38 ID:FjQGpn5M
[ d24.Hchiba2FL6.vectant.ne.jp ] リブレ京成の前に何やら建設中の建物はマンションギャラリーでしょうか??
87 :
miyazaki:2007/10/10(水) 05:54:01 ID:hVogi8R6
[ p1032-dnb27kiuraw.saitama.ocn.ne.jp ] 10階建のマンション新築のようです。青葉の通りの店、
コンビニ、リブレが喜ぶ。でも近くの戸建の家は「谷底」
になるので気の毒。
88 :
まちこさん:2007/10/13(土) 19:39:53 ID:pro7VgRA
[ ntchba284044.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] マツキヨは酒が安くていい。
100円のビールもある。
氷結も100円だったが、人気があったのに味を占めたのか110円に値上がりしていた。
せこいなあ。マツキヨ
89 :
miyazaki:2007/10/25(木) 12:49:44 ID:q6rKShG6
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉寺駅近くの和食「もてなし屋」は新装してからずーっと満員
の状態。近くの「寿々ひろ」もけっこう客が多いけれど。何かいい
ことあるのか。行きたいのに入れない。
90 :
ヨッチャン様:2007/10/28(日) 23:54:06 ID:XYDuFrgU
[ p2056-ipbf905funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉寺近くの『太陽軒』が閉店という言葉に引かれて参加させていただきました。
国道14号沿いにあったころからのファンで、時たま食べにいたのですが先月行ったら『模様替え???』
と思ったのですが、まさか閉店なんて…
もしまた移転等であれば、どなたかご存知ないでしょうか。
大好きなお店だったのでとてもショックです。
91 :
ヨッチャン様:2007/10/28(日) 23:58:30 ID:XYDuFrgU
[ p2056-ipbf905funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉寺近くの『太陽軒』が閉店という言葉に引かれて参加させていただきました。
もしまた移転等であれば、どなたかご存知ないでしょうか。
92 :
あさきゆめみしさん:2007/10/30(火) 02:16:20 ID:GBCUBgco
[ ntchba284044.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] もてなしや、有名じゃなかったころはおいしくてゆったりできた
最近じゃ待たされるは味は落ちたわで地元の私と彼はブーイング
93 :
miyazaki:2007/10/31(水) 13:03:51 ID:qXrKhOW6
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >92
そうですか。じゃ、外で待っていないで、華屋与兵衛でも行くか。
青葉の森の入り口の近くの「カンペール」という洋食屋でもいい。
洋食屋でも味噌汁がつく。
94 :
まちこさん:2007/11/01(木) 19:21:54 ID:Kikgo8Xk
[ 17.116.111.219.dy.bbexcite.jp ] >>92現在の店舗で開業する前に末広の華屋与兵衛の近くの立ち食いそば屋の隣で営業していたよな・・・
95 :
miyazaki:2007/11/26(月) 12:52:45 ID:C5Sgxlxo
[ 124x38x192x66.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 青葉の森通りの公園入り口の前の「くら寿司」と「ココス」の
間に、イタ飯屋「アンジェリカ」ができていますね。ランチ
1000円は高めだけれど、あそこは公園がスバリ見えて眺め
がいい。眺め代が入っているのか。スパゲッティは普通のイタ飯屋
風でコーヒー付。ココスが隣なのにけっこう客が入っている。
表のテーブルはペット同伴可。花屋も兼業とか。あの町のリッチ層
に受けるかも知れない。
96 :
まちこさん:2007/12/12(水) 13:26:42 ID:2qFBRPVQ
[ ntchba284044.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] アンジェリカ行ったけど、高いし味は見合わないし、
一品しか頼まないで出てきた。
その足でサイゼリアで食べたんだけど、隣にはさっき同じ店に居た家族連れが・・・
そして一杯食べ物を頼んでいた。
同じ事を考えていたのか?と思い笑ってしまった。
97 :
まちこさん:2007/12/20(木) 12:52:02 ID:2KPrckjE
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 以前、千葉寺のサイゼリアに入って注文しようかと待っていたら、
隣の席のガンチョが大騒ぎしているので、注文せずに出ちゃったよ。
安いとガマンしなきゃならん部分もある。それで、ジョリイパスタ
へ行った。あの地区はパスタの競争はげしいね。ラーメンもパスタ
に入れたら。丸源のひとり勝ちか。
98 :
まちこさん:2008/01/18(金) 12:50:15 ID:h3YUkCCs
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉寺駅前の交番の隣の空き地にビルが建つとか。入店予定は「薬局」
というから、期待できない。向かい側にマツキヨがあるのに。
99 :
まちこさん:2008/01/19(土) 12:50:41 ID:Q/bT1qE.
[ ntchba263087.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] この場をお借りして、戸田さんのご冥福をお祈りいたします
サイネックス社員
100 :
ちょんげ:2008/02/10(日) 09:02:31 ID:Gw4O0I3s
[ tetkyo122131.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] いきなり質問で失礼いたしますが、レストランのお名前を教えていただけませんか?
大網街道沿いのハーモニープラザの十字路の角にある焼き肉屋さんの並びで、ファミマとの間にある洋食屋さんなんですけど。
101 :
miyazaki:2008/02/13(水) 12:45:36 ID:Nwzi/3vI
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] ビストロ・プチプランだったと思います。何回か行ったことがある。
102 :
猫:2008/03/11(火) 22:00:10 ID:UtK6.t.w
[ wtl7sgts57.jp-t.ne.jp ] はじめて見ました!なんか楽しそうなスレですね私は8年前にこの町に来てその前は
入院してたので、久々に京成に乗ったら千葉中央が終点でなかった事にビックリ!青葉のイタメシ屋。あそこは色々変わってますよね。はじめは雑貨屋、次は中古外車屋、で今に至ってる。本気で商売する気が無いと思うむしろ、隣の寿司屋!今凄いね、超渋滞。ジョリパスの向かいの焼鳥屋も美味しいけど、親父があまり愛想ないよね。嫌いじゃないけど。
103 :
猫:2008/03/11(火) 22:06:44 ID:41K07ea6
[ cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp ] はじめて見ました!なんか楽しそうなスレですね私は8年前にこの町に来てその前は
入院してたので、久々に京成に乗ったら千葉中央が終点でなかった事にビックリ!青葉のイタメシ屋。あそこは色々変わってますよね。はじめは雑貨屋、次は中古外車屋、で今に至ってる。
104 :
まちこさん:2008/04/02(水) 12:56:47 ID:/lPqvd4U
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 末広二丁目付近にできたそば屋「花月庵・れん月」のそばはやさしくって
いい。出汁も品がいい。普通の民家を改造してそば屋にして、小さな日本
庭園があり、座敷は掘りコタツ風で、なかなか感じがいい部屋。メニュー
はそばだけで酒の肴がないのがちと寂しい。天ぷらはうまい。割烹料理の
ようなそばを出す。木曜日休み。夜は5時半〜8時まで。昼は11〜3時
まで。電話043−261−3202
場所は末広二丁目の末広中学の裏通りのさらに一筋、北側。末広街道から
入るにはセブンイレブンの角を曲がって3筋目の左側に看板が出ている。
千葉寺駅から行くにはリブレ京成の前の通りを千葉寺の坂を登らずに、
幼稚園のところを左側の道に入り、接骨師会館、スーパーひらきのある通り
をずーっと千葉の方に行くと、右側に看板が出ている。大網街道から入る
には教会下の葛城町交差点を末広街道側に入り、すぐ10メートル行った
左側の道に入ると50メートル先にある。
105 :
まちこさん:2008/04/20(日) 04:39:06 ID:dJx3dqA.
[ ntchba204112.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] な、なんつうあからさまな宣伝…
106 :
まちこさん:2008/04/22(火) 12:58:23 ID:EmmGVROo
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] グルメシティももう閉店。となり電気屋も客少ない。何とかしなくちゃ。
松ヶ丘→千葉寺→アリオの巡回マイクロバスをウィークデイに出してくれ。
107 :
まちこさん:2008/06/07(土) 19:10:42 ID:FskMj5AY
[ d171.Hchiba2FL7.vectant.ne.jp ] ボルボの跡地は何かに改装中??
108 :
まちこさん:2008/07/06(日) 21:47:28 ID:q7OqaPnY
[ d171.Hchiba2FL7.vectant.ne.jp ] 腰が痛くて大網街道沿いの東整骨院に通おうと思っているのですが、、、
評判など知っている方があれば教えていただけないでしょうか??
109 :
まちこさん:2008/07/23(水) 11:35:42 ID:XBk6Jzn6
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] ボルボの後はヤマハの家具キッチンのショールームだ。
千葉寺駅前の新しいビルにまだ入居者がない。
110 :
まちこさん:2008/07/23(水) 11:57:15 ID:XBk6Jzn6
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 腰痛は接骨院より整形外科で腰を引っ張ってもらった方がいい。
蘇我陸橋をJFE側に降りて左側の小学校の前の伊藤整形外科が
いい。土曜は満員だけれど。
111 :
まちこさん:2008/08/21(木) 12:47:54 ID:PaosMAXM
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉寺駅前のマツキヨの前に何やらパ●ホームが宅地造成している。
モデル住宅か。リブレの向かい側のマンションもできつつあるが、
ハーモニープラザ前のマンションも工事始めた。そんなに作ってどう
する。
112 :
まちこさん:2008/09/07(日) 08:45:40 ID:kpcvIw4c
[ 218-219-85-173.cnc.jp ] 今日も7時からあった丸源ラーメン駐車場での読売・朝市は盛況です。
以前は年寄りばっかりだったのに、この頃は若い人が多い。野菜はすぐ
に売れている。海産物もサンマの燻製なんかうまい。
113 :
まちこさん:2008/10/01(水) 12:54:03 ID:w9Y/2jB2
[ 122x217x18x154.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉寺駅〜アリオ蘇我の無料バス運行開始
とうとう今日から無料バスの運行開始です。千葉みなとのマンションも
回るみたいです。これで老人、子供、主婦が昼間にアリオに行けますね。
私はクルマ使わないで、アリオでビール飲めます。売り上げ増に協力し
ます。次のが時刻表。アリオの駐車場も休日に空きが出て効率よくなる
はず。
アリオ蘇我(波のゲートバス停)
【京成千葉寺駅行き】**9:43 10:53 12:03 13:13 15:43 16:53 18:03 19:13
京成千葉寺駅着(予定)9:52 11:02 12:12 13:22 15:52 17:02 18:12 19:22
京成千葉寺駅発*******10:00 11:10 12:20 14:50 16:00 17:10 18:20 19:30
114 :
クーラーに氷入れて:2008/10/14(火) 16:24:50 ID:5/LjspxI
[ mj237.opt2.point.ne.jp ] 先日、あまりの清々しい陽気につられて
犬とフクダ電子アリーナまで(はじめて)
行ってきました。アリーナ前の広場は休日の午後だというのに人っ子一人
いません。「おお!バンちゃん(犬の名前)貸切だ!」と、
リードを外して散歩です。(犬も上機嫌・・・・おれには解る)
「しかしこの、なんだよなー、正面にそそり立ってる錆びだらけの溶鉱炉、
工場のガラス窓なんか所々割れちゃって、JFEには悪いけど、お世辞にも
きれいとは言えねーべ、こりゃ。もっと近くで見てみっか。」
と近付いてみると、解体作業途中のようです。
「うお!スゴイ、なんだあの正体不明の釜の化け物。」
思わずフェンスの金網握り締め瞠目!
距離と物のスケールが把握できずにクラクラする、
全てが想像つかないほど大きい!
「まるでハリウッド映画のロケ現場じゃないか。
壊すのちょっともったいないぞ」
と、言う訳で解体した後には何が出来るのでしょう。
115 :
まちこさん:2008/10/21(火) 22:50:14 ID:BQRBeFuQ
[ 218-219-85-228.cnc.jp ] 千葉寺駅前の交番の隣の空き家のビルにとうとう入居がきまった。
内科のお医者さんとのこと。いいかも知れない。千葉寺、青葉、
末広、宮崎はこれから高齢化がウンとすすむ。お年寄りの行く
ところはレストランやスーパーじゃなくてお医者さん。マツキヨ
の隣の空き地にはワールームらしきマンションができた。空き地
よりはいい。
116 :
まちこさん:2008/10/25(土) 09:11:31 ID:kM1ZiplU
[ 218-219-85-228.cnc.jp ] 青葉の森公園で25日から11月3日まで陶器市ですよ。案外と人が多く、
公園の駐車場が満杯になる。野球場の前あたりに店がずらり。ランニング
がしづらくなるとボヤク人もいる。
117 :
まちこさん:2008/10/29(水) 16:05:27 ID:E1YPQeaU
[ pd3e4d1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 今朝おゆみ野の小学生が数十人、千葉寺駅から降りて
青葉の森方面へ歩いてた。
いくつかの小学校が一緒みたいだけど合同でなんかやってんだろうか。
118 :
まちこさん:2008/11/30(日) 11:37:46 ID:CKBV9B1M
[ 218-219-85-39.cnc.jp ] >千葉寺駅〜アリオ蘇我の無料バス
土日によく利用するけれど、あまり乗っていないね。5〜10人ってとこ。
昨日は「ヤマダ効果」で乗客多かった。あのバスは千葉寺駅前をでてアリオ
に着くと45分くらい経つと千葉寺に戻るバスが出るので、熊沢書店にちょ
っと寄って帰るのに便利なのだがね。わざわざクルマ出して本屋に行くのな
ら、あのバスがいい。
119 :
まちこさん:2008/12/21(日) 21:21:46 ID:RkNzMc8I
[ 218-219-84-45.cnc.jp ] 京成千葉寺駅前のマツキヨの前の空地(元は駐車場)にワンルーム
マンションが出来、一階は店舗の様子。入居店募集中らしいがどんな
店が入るかは不明。マツキヨの前に出来た急造の建物は、様子から
推定して「カラオケ屋」か。
120 :
たま:2008/12/22(月) 18:17:50 ID:R4aBoCOI
[ softbank218178014222.bbtec.net ] ルミエールでしたっけ、ケーキ屋さんがあるじゃないですか、ジョリパス前の。
羽のケーキ屋さんより、我が家は好きです。
121 :
まちこさん:2008/12/22(月) 18:51:35 ID:6/YCQaPU
[ ntchba175040.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] この場をお借りして、戸田さんのご冥福をお祈りいたします
サイネックス社員
122 :
むら:2008/12/23(火) 12:53:53 ID:IXgM3pDU
[ p3009-ipbf207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] マツキヨ前にできた急造の建物は扶桑レクセルのマンションギャラリーだった
と思います
123 :
たま:2008/12/23(火) 21:32:38 ID:POuzkkds
[ softbank218178192064.bbtec.net ] 青葉の森近くの某レストランK・・・接客がなってなーい!!無愛想で味もなんだコリャ状態。缶詰を開けてうつすだけなら私でもできるってば。同じ無愛想ならまだ味が許せるかぼちゃワインの方がよかったって後悔。
124 :
まちこさん:2008/12/24(水) 22:40:19 ID:4NH0wIhU
[ 218-219-84-171.cnc.jp ] ハーモニープラザの裏のセブンイレブンから入っていったところの民家の
イルミネーションはすごい。今日の9時過ぎにはプラスチックの雪を降ら
せていた。毎年ここに観光客までくる。今日も4〜5台のクルマがひっき
りなしにきて楽しんでいた。ここと、ジョリイパスタから入った、左手の
民家は品よくまとめたイルミネーション。明日までか。寂しくなる。
125 :
まちこさん:2009/01/03(土) 11:19:23 ID:HTVf0VBs
[ 218-219-84-33.cnc.jp ] 千葉寺の鐘をつかせてくれる。3日まででしょうが。つくと
なかなか気持ちがいい。
126 :
まちこさん:2009/01/16(金) 20:52:09 ID:dk1098XE
[ 218-219-85-4.cnc.jp ] 千葉寺駅前マツキヨ前のマンションギャラリーがほぼ完成。
どうも「千葉寺駅近くのファミマ前」のと「ハーモニープラザ前」のと
共通らしい。両方の写真がでていた。
127 :
まちこさん:2009/01/23(金) 19:24:48 ID:.YZdF3IY
[ acc1-ppp23.chiba.sannet.ne.jp ] 大森台駅近くの毎日新聞販売店隣のマンション建設、地鎮祭の後動きが無いですね・・・・
128 :
まちこさん:2009/01/29(木) 21:49:46 ID:ewAxw3F6
[ 218-219-84-77.cnc.jp ] 青葉の森公園の「梅」が5分咲きですよ。梅園は主として博物館の側。
129 :
まちこさん:2009/02/09(月) 22:53:11 ID:yhuOGxPU
[ 218-219-84-116.cnc.jp ] 千葉寺駅前セブンイレブンの向かい側のワンルームマンションが建ち、
一階のお店の建物が完成。駐車スペースまで完成しているが、入居の
お店はなしか。学習塾ぐらいできてもいいが、最近子供が少ない。
千葉寺は高齢化しているから、マッサージやリラクセーションの
店がいい。食い物屋は難しいだろう。昼間の人口がチョー少ない。
マンションが完成しても人口増はちょろこい。丸源の隣にも何かで
きつつある。
130 :
まちこさん:2009/02/28(土) 15:38:11 ID:I/.VpSYU
[ 218-219-84-116.cnc.jp ] >千葉寺駅前セブンイレブンの向かい側のワンルームマンション
ポーラ化粧品の店が入店。関係ないな。他は塾だろう。
131 :
まちこさん:2009/03/05(木) 22:20:55 ID:2uYf8q2c
[ 218-219-84-116.cnc.jp ] あの、ビルは「ポーラ化粧品」の他に「散髪屋」が入る。
あの通りには二軒も散髪屋があるのに。
132 :
名無し:2009/03/05(木) 22:37:54 ID:VfAlzZcA
[ w21.jp-t.ne.jp ] ポートタワー近くのオークラってホテルで、ヤリマンいるらしいよ。
133 :
まちこさん:2009/03/14(土) 11:58:47 ID:R3Og16/E
[ 218-219-84-116.cnc.jp ] あのビルには「ポーラ化粧品」「散髪屋」のほかに「生命保険の代理店」
が入った。セブンイレブンの並びの花屋のフローリスト青葉がいつのまに
か閉店。ちょっと寂しい。
134 :
まちこさん:2009/03/29(日) 16:38:14 ID:HZI/ExLI
[ 218-219-84-178.cnc.jp ] 青葉の森の桜の主力はまだ3分咲き。ちょうちんを吊ってはいるが。
千葉寺駅前の内科クリニックと薬局の入ったビルに、小児科医が入る
とか。まずはめでたい。ラーメン丸源の隣に何やら「和食屋風」の建物
ができつつある。楽しみです。もてなし屋がはやっているから狙って
きたのか。
135 :
まちこさん:2009/05/02(土) 16:13:50 ID:EHUqaT3Q
[ 218-219-84-178.cnc.jp ] 千葉寺駅前ラーメン丸源の隣は「和風戸建」のモデルハウスだった。
千葉寺リブレの向かい側の元は松坂屋の配送センターだったところに
介護老人ホームらしき建物が建つ。
136 :
まちこさん:2009/05/26(火) 22:44:34 ID:rjxKZXwA
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] >元は松坂屋の配送センターだったところ
これからできる建物は葬儀社だった。これで千葉寺には3つできる。
千葉寺駅前のマツキヨが改修中。
137 :
まちこさん:2009/05/30(土) 03:54:17 ID:1ftamvbY
[ pdd07a8.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 近頃やかましい珍走団が湧いてますが、どこの奴か特定できませんかね?
窓を開けるシーズンまでに退治してもらいたいものです…
138 :
まちこさん:2009/05/30(土) 22:56:30 ID:TpzkeBms
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] 早朝のバイク集団ね。千葉寺駅前にポリスボックスがあるけれど、
あの集団には一人や二人の警官では手が出せないでしょう。休み
の朝に叩き起こされるとつらいね。
139 :
まちこさん:2009/06/15(月) 00:17:43 ID:T7jaHPX6
[ 218.33.247.157.eo.eaccess.ne.jp ] 大森台付近にお洒落な居酒屋ってありますか?
デートでいけるような雰囲気の所が良いのですが。
140 :
まちこさん:2009/07/09(木) 01:39:33 ID:ZK3skRp2
[ eatkyo024088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ちはら線って高くないですか?
141 :
まちこさん:2009/07/09(木) 21:28:15 ID:Nsv4fD/U
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] 電車賃は高いですね。昔、住都公団が作った線だから。距離から見て
ちはら線は他の線の倍はします。でも、土日の限定回数券は14枚が
10枚分の値段で4割引きです。これを活用しています。ちはら線も
朝夕は満員なので、増発が必要です。特に朝のラッシュがひどい。
京成千葉→ちはら台・・・410円
京成千葉→おゆみ野・・・370円
京成千葉→千葉寺・・・・260円
京成千葉→みどり台・・・120円
142 :
まちこさん:2009/07/12(日) 22:43:04 ID:4oMiLhYU
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] 青葉の森公園の野球場
昨日3試合、今日も2試合高校野球県予選をやっていたようだが、
入場料600円は高い。学校の関係者だけが見物しているみたい。
143 :
まちこさん:2009/08/25(火) 08:21:45 ID:K2BcgEOA
[ p2153-ipbf203funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 大森台駅周辺に今度引っ越しをするんですが、地域住民の雰囲気とかどんな感じですか?
地域活動なんかやりたいと思っているんですが、どんな方々が住まわれてるんでしょうか。
144 :
まちこさん:2009/08/25(火) 22:18:07 ID:n5sTf0Mc
[ eatkyo403091.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
145 :
143:2009/08/26(水) 12:39:29 ID:FfW8zl.A
[ p2153-ipbf203funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 144さん
危ないとは具体的にどういう危なさ?
146 :
まちこさん:2009/08/26(水) 23:33:36 ID:3lIBMQyU
[ eatkyo108023.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>145ゴメンナサイ、冗談です、20数年前の話
ただ、あの辺は昔とあまり変わってないよね
地域活動なんてやってるのかな
147 :
まちこさん:2009/08/28(金) 21:54:48 ID:fKE5IBpI
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] >143
大森台周辺は白旗につながるが、高齢化している。松ヶ丘インターに
近いので高速の利用は便利ではやい。青葉の森公園に近いのがいいね。
散歩にいいよ。
148 :
まちこさん:2009/08/29(土) 23:22:17 ID:zJuYCjE6
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] 千葉寺駅前
マツキヨの前のマンションギャラリーが撤去され、いよいよ完成
したマンションが売り出し。早く完売して住民が増えるといい。
青葉の森通りのパン屋が店内にイートインコーナー設置した。安く
昼飯が食える。
149 :
まちこさん:2009/09/07(月) 22:04:19 ID:NWAyUEAY
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] >139大森台付近にお洒落な居酒屋ってありますか?
遅いレスだけれど、ようやく思いついた。松ヶ丘交差点に近いが、
ハワイアン・カフェという変わったレストランがある。ハワイの
料理ばかりで、ハワイアンムード一杯。
店の名は「CAFE MANOA204」
蘇我駅から松ヶ丘交差点に行く途中にある。まずはCAFE
MANOA204でウェブ情報を。木曜、第二,四日曜休み。
150 :
まちこさん:2009/09/09(水) 23:34:21 ID:Nsv4fD/U
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] >ハワイアンカフェ
あのカフェは月〜水は16時まで。木は休みで金〜日曜はBAR
タイムで18時〜23時までと変則です。この12日には中央公園で
ハワイアンフェスティバルもあるので盛り上がるでしょう。
151 :
まちこさん:2009/09/14(月) 16:40:15 ID:KKT4WGp.
[ p2153-ipbf203funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 東京電力家族寮の敷地内を整備してますが、あそこは何か宅地になったりするのでしょうか?
大森台あたりが土地が安くていいなと思ってるんですが情報持ってる方いますか?
152 :
まちこさん:2009/10/18(日) 22:23:01 ID:fSk2k48I
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] 千葉寺駅前のマツキヨが営業時間が24時までとなった。従業員
は大変だろうが、利用者は助かる。22時まででいいけれどな。
153 :
まちこさん:2009/11/21(土) 15:24:22 ID:unv6bBBI
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] CAFE MANOA204
松ヶ丘交差点の自動車学校前のこのハワイアンレストランにランチに
行ってきました。ロコモコというハワイで有名な料理はハンバーグに
目玉焼きがのった素朴なもの。これにスープ、デザートのアイスクリ
ーム、コーヒー付で1000円。店内はハワイアンが流れ、ハワイの
グッズの展示もありハワイ気分が一杯です。金土日は夜のバータイム
だとかで、これも楽しみ。ラーメン屋の二階でやや目立ちにくいが、
垂らしたハワイの旗が目印。旗をたたんでいる時はお休みのようです。
バイク屋の隣に駐車2台のスペースがある。子供さんなら喜ぶ。
154 :
まちこさん:2009/12/07(月) 21:13:07 ID:NWAyUEAY
[ 219-117-185-63.cnc.jp ] ハーモニープラザの交差点の大網街道よりのファミマが閉店して
しまったな。あのあたりは、セブンイレブンばかりになってしま
った。
155 :
まちこさん:2009/12/26(土) 22:12:41 ID:CU0iJDZM
[ 219-117-190-202.cnc.jp ]
156 :
まちこさん:2010/01/24(日) 07:12:06 ID:2APUCYcM
[ wb20proxy07.ezweb.ne.jp ] あげるね
157 :
まちこさん:2010/01/29(金) 12:11:37 ID:r6pwdWGM
[ p2009-ipad209funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 火事だあ
158 :
まちこさん:2010/01/29(金) 21:15:05 ID:k03N2Su2
[ 219-117-190-202.cnc.jp ] 昼間、すごい消防車とヘリコプターだったらしいね。乾燥していて怖い。
火災情報 1月29日11時37分頃発生した
千葉市中央区千葉寺町427番地稲荷神社(千葉寺)付近の
建物火災は活動を終了しました。
159 :
まちこさん:2010/02/07(日) 14:34:10 ID:IgQRFPDE
[ 219-117-190-202.cnc.jp ] いよいよ青葉の森公園は「梅」の季節だ。今は3分咲き。
満開の木もある。再来週がほとんどの木が満開か。
160 :
まちこさん:2010/03/02(火) 12:09:18 ID:wLOs.z7.
[ 14.CH512.cyberhome.ne.jp ]
161 :
まちこさん:2010/03/21(日) 04:36:30 ID:bcZdpXhg
[ ntchba016008.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 風が強くて、超コワイんですけど。
家が壊れそう。
162 :
まちこさん:2010/03/21(日) 06:00:17 ID:VjlA5N3w
[ 89.CH512.cyberhome.ne.jp ] 気象庁の発表では、4時54分に瞬間最大風速38.1メートルが記録された模様
163 :
まちこさん:2010/03/21(日) 19:50:44 ID:NeST/F9g
[ p2007-ipbf1901funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 白旗交番の近くにある牛っしっし亭って飲食店があるんですが
どんな店なんでしょう?焼肉か何かなんでしょうか?外見からは何なのかさっぱりわからない。
164 :
まちこさん:2010/03/25(木) 00:16:04 ID:CvA4o2qA
[ ntchba016008.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 蘇我駅から大森台へ繋がる道っていつ頃になるんだろ?
165 :
まちこさん:2010/03/25(木) 11:32:50 ID:WIaphGhg
[ acc1-ppp12.chiba.sannet.ne.jp ]
166 :
まちこさん:2010/03/26(金) 20:34:19 ID:ceKAeoGg
[ 05001012223460_ah.ezweb.ne.jp.wb06proxy11.ezweb.ne.jp ] あとはゴルフ練習場だけだろ…
167 :
まちこさん:2010/03/27(土) 11:05:10 ID:YujBg2BA
[ tcatgi138184.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >164
恐らく昔は焼肉屋だったんだろうけど狂牛病騒ぎあたりで
定食屋(アジフライ定食とかの)になったのではないかと。
とはいえ今もやってるのか?あそこ・・・・
むしろ駐車場のイタイ車が気になる
168 :
まちこさん:2010/03/27(土) 16:53:26 ID:gufZQa5A
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 千葉寺駅前のマツキヨの向かい側の空き地になにやら建設中。
以前はマンションのモデルルームだったが、取り壊されていた。
今度は本格的な建設でお店か何かできるのか。
169 :
まちこさん:2010/04/01(木) 02:00:12 ID:JQS6yV+w
[ 253.net220148148.t-com.ne.jp ] 小学校の雰囲気を教えてもらいたいです。
引っ越しを検討していますが、住所により、星久喜小、宮崎小、寒川小といわれました。
どこの小学校の評判が良いかご存知の方いらっしゃいますか?
170 :
まちこさん:2010/04/02(金) 22:16:50 ID:UPQhZt3A
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 3日からケーブルテレビ・プラスチャンネルで大森台駅周辺
の「柳家しょうたろう・駅からマップ」が一週間毎日放送します。
千葉県庁前駅編は面白かったが、西千葉駅編はつまらなかった。
さて今回は。大森台駅〜千葉寺駅を青葉の森公園の近くを散歩する。
放送時間
月−21時
火−19時,22時30分
水−21時
木−19時,22時30分
金−21時
土−19時,21時30分
日−20時,22時
www.cnc.co.jp/tv/comichan/1218160_15333.html
171 :
まちこさん:2010/04/02(金) 22:47:24 ID:NDy8oYzw
[ softbank219016055243.bbtec.net ] 子供にしたら星久喜が遊ぶ場所がいっぱいあってよかんべえ。
親には便利もいいしお店もいっぱいある寒川だろうけどな。
172 :
まちこさん:2010/04/03(土) 00:41:30 ID:YxgY/Urg
[ 207.net119083090.t-com.ne.jp ] 171さん
レスありがとうございます。
星久喜小界隈は大きな公園もあるので良いかなと思っていましたが、
道がせまく、夜暗くなった時の治安が心配でした。
親は車で移動すれば用も足りることなので、駅に近いことや便はこの際考えず、
子供の環境を優先にしようと思っています。
他にも情報があれば、教えてください。
173 :
まちこさん:2010/04/05(月) 21:45:54 ID:6YKPb5Uw
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 駅からマップ大森台駅編
饅頭屋と松ヶ丘緑地を少し案内しただけで、ほとんどの時間を
青葉の森公園の紹介にあてていました。大厳寺でも案内すれば
よかったのに。
174 :
まちこさん:2010/04/13(火) 02:54:23 ID:63kFFNlg
[ 123.230.14.191.er.eaccess.ne.jp ] この辺に洗車場はないですかね?
175 :
まちこさん:2010/04/16(金) 21:47:46 ID:13lwVX+w
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] ないと思うが次のを試したら。東金街道の旭町交差点にあるエッソの
GSは有料の洗車あり。機械か。
カーピカ千葉北千葉県千葉市稲毛区長沼原町401-2
ウォッシュアイランドみつわ台千葉県千葉市若葉区若松町531-82
カーピカランド鎌取千葉県千葉市緑区有吉3-49-5
176 :
まちこさん:2010/04/23(金) 17:46:16 ID:kivs6IWQ
[ eatkyo11040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 青葉の森の事件について知ってる人教えて下さい
177 :
まちこさん:2010/04/26(月) 21:34:08 ID:nMYi3JFg
[ 123.230.208.27.er.eaccess.ne.jp ] この辺のGSはどこが安いですか?
178 :
まちこさん:2010/04/27(火) 22:16:53 ID:KLtEmskw
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 市街の中心から離れるほど安い感じがする。蘇我駅前とか、千葉駅
より、357号線沿いより離れた方が安いのじゃないか。オレは近い
から青葉の森公園の大網街道の入口前だけれど。
179 :
まちこさん:2010/05/22(土) 22:41:24 ID:MSyJvYwQ
[ 219-117-188-96.cnc.jp ] 宮崎一丁目バス停の近く、県の南水道局前の居酒屋2軒が取り
壊されて整地中。個人でやっている居酒屋はもうもたないよう
です。夜遅くまでカラオケのうなり声が聞こえていた。
その近くの末広街道沿いのJFE体育館の斜め前、ナカミツBMW
の店の前に牛丼「すき家」が6月8日に開店する。24時間営業
とのこと。
180 :
まちこさん:2010/06/30(水) 23:21:51 ID:v9l8404g
[ 219-117-188-96.cnc.jp ] 今日の夕方6時前に千葉寺駅近くの県営住宅付近で火災があった
らしく、消防車多数来ていたとか。非常ベルもけたたましくなっ
たとか。大したことにならなくってよかった。
----
火災情報 6月30日17時41分頃発生した千葉市
中央区千葉寺町868番地千葉寺第二県営住宅付近の
建物火災は活動を終了しました。
181 :
まちこさん:2010/07/14(水) 22:44:29 ID:UPy4oQaw
[ 219-117-184-119.cnc.jp ] 末広5丁目、ナカミツBMWの前のコンビニ「サンクス」が店閉め
ちゃっている。改装かも知れないが、はりがみはなし。以前、ここも
GSだった。その斜め向かいの元GSの跡にできた牛丼屋「すき家」は夜
の遅い時間にもお客さんが絶えない。さすが3交替の町だ。
182 :
まちこさん:2010/07/20(火) 23:30:13 ID:DpNt++yQ
[ 219-117-184-119.cnc.jp ] 京成電車ちはら線のダイヤ変更。
千葉寺発の朝7:04が7:02になった。朝の2分は大きい。
千葉駅発の夕方の時間は大幅に変更。10分ぐらいはずれた。
みな。スカイライナーにともなう余波のようだ。
183 :
まちこさん:2010/08/02(月) 21:59:52 ID:Ze0GASCw
[ 219-117-187-132.cnc.jp ] 千葉寺駅前のリブレ京成の前に自転車置き場整備。なかなか
きれいになる。
184 :
まちこさん:2010/08/05(木) 10:49:32 ID:icMWp+Xg
[ pa29ffa.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 大森台駅にも自転車置き場が出来ればいいんですが・・
185 :
まちこさん:2010/08/09(月) 15:15:15 ID:fKrLbwrw
[ ntchba007234.chba.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ] ジョリーパスタ裏のズーッと空き地だった場所に
〔ミサワホーム〕の旗がたてられてたけど
分譲住宅でもあるんですかね?
186 :
まちこさん:2010/08/12(木) 16:18:32 ID:+v17/g9A
[ 206.55.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>184駅前広場の整備計画の中に駐輪場もはあるよ、
但し役所のやる事だからいつになるか分からないけど。
187 :
まちこさん:2010/08/16(月) 21:30:33 ID:+gITfH7w
[ 219-117-191-220.cnc.jp ] >〔ミサワホーム〕の旗
アレは分譲です。けっこう高い。
188 :
まちこさん:2010/08/21(土) 14:41:21 ID:Ooc37ScQ
[ ntchba169233.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
189 :
まちこさん:2010/08/21(土) 17:42:13 ID:RbeJBjVg
[ acc1-ppp8.chiba.sannet.ne.jp ] >>188近所には回覧板の中にまちづくり通信とか言うチラシみたいの入れて少しは
進めているような素振りはあるけど、実際の所千葉市に金無いしね。
蘇我から大森台まで繋がるはずの道路も途中までで止まっているし・・・
千葉市の財政が破綻しなけりゃ20〜30年経てば出来るんでは?
190 :
まちこさん:2010/08/22(日) 15:54:31 ID:8yihzpFA
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] >千葉市の財政が破綻しなけりゃ
千葉駅西口再開発を進めることになったね。地権者が支援したから
見返りか。千葉市の財政破綻のリスク冒しても開発すすめて地権者
への義理をたてる。ポートタウンのゴースト化の実態を見たら。何
にも言わない市議団の態度も問題。破綻に進むのじゃないか。その
前に下水道料金等があがるな。公民館の閉鎖等もあるだろう。選挙
で選んだ市民の責任もある。
191 :
まちこさん:2010/08/23(月) 12:27:31 ID:B6UgRQ9w
[ 6.59.100.220.dy.bbexcite.jp ] 若い首長を勢いで選んで結果に後悔しても遅いよ、
しかし前職の鶴岡氏は汚職市長だったし・・・
誰がやっても破綻は不可避、今の内にムダ金は
使っちゃおうってのが役所の本音
192 :
まちこさん:2010/08/29(日) 15:49:47 ID:fCNsKptA
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] >誰がやっても破綻は不可避
破綻したら、みんなで市役所前に集まって泣きますか。
「私達は何にも悪くないのに」って。国に援助でもし
てもらおう。夕張市みたいにね。小沢さんは慈悲深い
そうだから。千葉市の市長、選挙区の議員は民主党一色
だよ。
193 :
まちこさん:2010/08/29(日) 22:54:12 ID:cijZHUdQ
[ acc1-ppp30.chiba.sannet.ne.jp ] 民主党なんぞ詐欺師の集団だもんな・・・・
去年もマニュフェストと云う毛ばりに引っ掛けてくれたしね。
やるやる詐欺は責任取らなくて済むみたいだからいくらでも
騙して票取れるよね。
194 :
まちこさん:2010/08/31(火) 18:09:34 ID:pCfJ5LeQ
[ 202-72-74-20.cnc.jp ] 今日青葉の森あたりで大規模火災あった?
195 :
まちこさん:2010/08/31(火) 23:24:21 ID:Dkf3KlbA
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 千葉寺周辺の駐輪場はすべて有料になる予定とのこと。100円
だそうな。
196 :
まちこさん:2010/09/01(水) 11:40:12 ID:4Ztdub2Q
[ 24.148.197.113.dy.bbexcite.jp ]
197 :
まちこさん:2010/09/01(水) 18:14:20 ID:Gf9QzbWg
[ eatkyo353142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
198 :
まちこさん:2010/09/01(水) 21:45:32 ID:z+u32eJw
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 矢作トンネルで自動車事故
-------
(救助情報) 9月1日8時38分頃発生した千葉市中央区
矢作町803番地千葉大学医学附属病院南側入口付近の事故
による活動は終了しました。
-------
あのトンネルは曲がっているので怖いなと思っていた。それ
から青葉町側はカーブしてすぐに信号があり、知らない人なら
スピード落とさずに突っ込んでしまう。欠陥トンネルだと思う。
通るときはスピード出さずに慎重に。カーブのセンターライン
オーバーも気をつけよう。
199 :
まちこさん:2010/09/02(木) 22:36:27 ID:0S505GJA
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 矢作トンネル
ライト点灯しないで通るクルマが多いね。すれ違うとドキっと
する。今度の事故もライトつけていなかったのじゃないか。
200 :
まちこさん:2010/09/03(金) 00:15:26 ID:qPdbFp0g
[ eatkyo351210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あそこはライト点けなくていい
気を抜いて走ってるからドキッとするんだよ
201 :
まちこさん:2010/09/03(金) 06:53:16 ID:qXjpWTvQ
[ 203-89-38-83.cnc.jp ] おいおいw
点けなきゃいけないに決まってるだろー
202 :
まちこさん:2010/09/03(金) 09:51:23 ID:BISXl0DQ
[ eatkyo465216.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>201法律をきちんと理解しろ
50m先が見えるトンネルは点灯の必要はない
あそこは100m先の歩道を歩いている歩行者だって見える
そもそも毎日通ってるが、ドキッとした事なんかない
どういう運転してんだと聞きたくなるわ
203 :
まちこさん:2010/09/03(金) 13:57:48 ID:uGxg5zwQ
[ KtU3MMV.proxy1150.docomo.ne.jp ] あのトンネル建設中に死亡事故があったよね。
オカ云々とか法規云々は言わないけど
トンネル内の点灯はしないより、した方がエエと思うわ!
204 :
まちこさん:2010/09/03(金) 14:58:51 ID:rZ0DlqdA
[ eatkyo663171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 点灯うんぬんより運転に集中して走る事が大事
あそこは携帯片手にちんたら走ってるのも多いしな
205 :
まちこさん:2010/09/03(金) 15:47:32 ID:uGxg5zwQ
[ KtU3MMV.proxy1142.docomo.ne.jp ] >>204 それ基本だわ!プラスαは(点灯)やっても損は無いって事ですよ。
頼むから電球の寿命がとかは言わないでくれね。
206 :
まちこさん:2010/09/03(金) 18:37:05 ID:fgtOX4ig
[ eatkyo037140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>205基本もできずにすれ違ってドキッとする奴がいるんだろう?
そういう輩がいるなら、点灯した方がいいかもな
つか、点灯してなきゃセンターライン越えるのかってのは疑問だけどな?
日頃からどういう運転してんだか
ちなみにこれは青葉側の出口の所じゃないのか?
午後に通ったが、パトカー2台が止まってて、路面が砂を撒いた感じだったんだが
207 :
まちこさん:2010/09/03(金) 22:41:45 ID:RG6vNO5A
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 気をつけておれば事故はないというのなら世界中から
事故はなくなるわ。普通に走っていてもセンターライン
越えてきたらキミでも避けられないな。法規守っていても
事故はおきる。あのトンネルも40キロだろう。でも
20〜30キロで走るのが無難だ。
208 :
まちこさん:2010/09/03(金) 23:09:42 ID:gYdjIxHQ
[ eatkyo451113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おいおい、苦し紛れにおかしな事言い出したぞ
その理屈なら一般道も20〜30キロで走るのが無難だろ
209 :
まちこさん:2010/09/06(月) 21:37:04 ID:B7qjfSvQ
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] 曲がっているトンネル内と一般道とは違う。
210 :
まちこさん:2010/09/07(火) 00:16:10 ID:b4nqy9Bg
[ eatkyo030147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>209おまえしつこいね
NGワードは黙ってろよ
何か言いたけりゃ先に無灯火だとセンターラインを越えるという理屈を教えてくれや
211 :
まちこさん:2010/09/07(火) 22:51:08 ID:B8tK8s6g
[ 219-117-184-149.cnc.jp ] まあ、あのトンネル内は速度規制の表示をはっきりさせる
しかない。年寄りや女性ドライバーが多く通るから。その
人たちのためだ。
212 :
まちこさん:2010/09/23(木) 09:46:09 ID:GIj5cfiA
[ 83.CH512.cyberhome.ne.jp ] 千葉、浴槽内に64歳女性遺体 殺人事件とみて捜査 (共同通信)
22日午後11時05分ごろ、千葉市中央区松ケ丘町のアパート2階の一室で、この部屋の無職菊池正子さん(64)が浴槽内で死亡しているのを夫のアルバイト運転手勝治さん(67)と千葉中央署員が発見。同署は現場の状況などから殺人事件とみて捜査している。
同署によると、正子さんは湯を張った浴槽で服を着た状態で見つかった。目立った外傷はなく、玄関は施錠されていたが、窓の鍵は開いていた。たんすに荒らされた形跡があった。
菊池さん方は2人暮らし。仕事から帰宅した勝治さんが、正子さんの姿が見えないことを不審に思い、近くの交番を訪ねた。同署は詳しい死因を調べる。
現場は京成千原線大森台駅の北約300メートルの住宅街。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092301000135.html
213 :
まちこさん:2010/09/23(木) 21:45:45 ID:NqGTfxZA
[ acc1-ppp3.chiba.sannet.ne.jp ] >>212場所分かります?
高速道路脇とニュースでやってましたが、日本池の近くかな?
214 :
まちこさん:2010/09/23(木) 22:14:33 ID:SvhkR2wg
[ 219-117-189-53.cnc.jp ] >松ヶ丘町
松が丘町は高速道路と大網街道に挟まれた狭い地域。
とにかく用心悪くて心配。末広、宮崎、千葉寺、青葉町、
松ヶ丘、星久喜は空き巣に車上荒らしの件数も多い。
街道沿いの街は逃げやすいので空き巣が多いとか。
パトロールよろしく頼む。覆面パトで回って欲しい。
215 :
まちこさん:2010/09/23(木) 23:00:07 ID:GIj5cfiA
[ 83.CH512.cyberhome.ne.jp ]
216 :
まちこさん:2010/09/27(月) 01:18:16 ID:0c2TFuCQ
[ 83.CH512.cyberhome.ne.jp ]
217 :
まちこさん:2010/09/27(月) 02:14:23 ID:albr041Q
[ eatkyo465030.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
218 :
まちこさん:2010/10/30(土) 15:33:36 ID:ODncpEbA
[ 83.CH512.cyberhome.ne.jp ]
219 :
まちこさん:2010/11/04(木) 10:17:37 ID:vqDPPsNg
[ 244.53.100.220.dy.bbexcite.jp ] 29日午後9時40分ごろ、千葉市中央区宮崎町の市道で、自転車で走っていた
千葉市若葉区の無職立柳幹雄さん(75)を乗用車がはねた。立柳さんは全身を強く打ち、
間もなく病院で死亡が確認された。
千葉中央署はひき逃げ事件として捜査。事故直後に、立柳さんをはねた車と同じワンボックスタイプの車で、
酒に酔った千葉市の男(38)が現場に現れたため、道交法違反(酒酔い運転)容疑で
現行犯逮捕した。車の前部がへこみ、フロントガラスも壊れており、
事件との関連を調べている。
同署によると、現場は片側1車線の直線道路。
220 :
まちこさん:2010/11/05(金) 20:38:41 ID:FXFuSbYw
[ p67b39f.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
221 :
な:2010/11/09(火) 23:16:40 ID:/O3xyU2w
[ 5EW28Dw.proxyag050.docomo.ne.jp ] ここら辺で路駐出来そうな場所ないですか?賃貸の物件探してますが、駐車場代ケチりたいのですが……
222 :
まちこさん:2010/11/11(木) 10:50:34 ID:GyVqc1Xw
[ p2064-ipbf215funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>221あなたみたいな人に住んでほしくないんですが・・・。
223 :
まちこさん:2010/11/11(木) 21:42:00 ID:6fFeUKfw
[ 4.199.197.113.dy.bbexcite.jp ] 駐車場代込みでも安い物件借りた方が無難。
224 :
まちこさん:2010/11/28(日) 19:53:34 ID:7x2KMQ0Q
[ p34111-ipngn801funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] すみません。夜の千葉寺駅周辺ていかがですか?街灯少ないですかね。あと朝(8時前後)の上り電車の混み具合はどうでしょうか?
225 :
まちこさん:2011/02/09(水) 13:29:18 ID:G3iQ2Vrw
[ FL1-122-134-242-27.chb.mesh.ad.jp ] mmmm
226 :
まちこさん:2011/02/09(水) 13:49:12 ID:0YVUbQTA
[ ntchba283112.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 結局、蘇我駅から大森台駅迄の道は開通しないってこと?
227 :
まちこさん:2011/03/09(水) 21:52:58 ID:TbNUQZeQ
[ s174.IchibaFL46.vectant.ne.jp ]
228 :
まちこさん:2011/03/09(水) 22:01:01 ID:zxdafd+w
[ UQ1-221-171-28-230.tky.mesh.ad.jp ] >>226途中まで出来てるでしょ、行き止まりの先には何がある?
229 :
まちこさん:2011/03/10(木) 16:47:22 ID:fH1KE6DA
[ 224.66.100.220.dy.bbexcite.jp ] >>228コスモスイニシアの住宅分譲地までは21年に部分開通しましたね。
その先はゴルフ練習場の手前で道路が途切れてる。
230 :
まちこさん:2011/07/30(土) 20:53:15 ID:XvrD4hug
[ s174.56.158.220.fls.vectant.ne.jp ]
231 :
がんばろう日本人!:2011/08/02(火) 16:50:56 ID:Hy8WngNQ
[ 219-117-185-78.cnc.jp ] 千葉寺駅近くのマツキヨ前に、何が建つのかな。
232 :
がんばろう日本人!:2011/10/27(木) 12:34:48 ID:syn/9Yng
[ p30172-ipngn1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉寺のほっともっとの前に路上駐車しすぎだろ
迷惑にもほどがある
233 :
らでばち:2011/10/28(金) 20:13:45 ID:kbVxoEnw
[ jig127.mobile.ogk.yahoo.co.jp ] 千葉寺良いとこですね
電車もっと多くならないんですかねー
234 :
がんばろう日本人!:2011/11/17(木) 07:13:36 ID:1Z+Wk2xw
[ 2j23NA5.proxyag115.docomo.ne.jp ] アリオの帰りに千葉寺駅前の道を通りました。マツキヨとかある通りです。駅もあるし飲食店とかもたくさんあるし、住みやすそうでいいですね。源とかいうラーメン屋の後ろ辺りに住宅街がありましたがあのあたりは国道うるさいですか?子どもは多いのですか?住んでて不便と感じることありますか?
235 :
がんばろう日本人!:2011/11/24(木) 18:46:26 ID:egCVjjIA
[ d228.100MNGN3chibaFL2.vectant.ne.jp ] >>232ああ、あれか困ったもんだな
見つけたら警察に路駐ですって通報すればいいさ
236 :
がんばろう日本人!:2011/12/12(月) 23:07:50 ID:u9KHZ7AQ
[ s204.56.158.220.fls.vectant.ne.jp ] 駅の売店が閉店になるなんて・・・
237 :
がんばろう日本人!:2012/01/31(火) 21:45:50 ID:irJClclw
[ s173.56.158.220.fls.vectant.ne.jp ]
238 :
がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 03:10:56 ID:XI0kB0wg
[ KD111104194044.ppp-bb.dion.ne.jp ] 松ケ丘町の火事
原因は?
239 :
がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 08:16:11 ID:IRWgupsA
[ s1111140.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] すごいサイレンでしたね
松ヶ丘ですよね?
240 :
がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 17:57:54 ID:PZ5MCncw
[ UQ1-221-171-32-33.tky.mesh.ad.jp ] 松ヶ丘中学校の体育館の下の方、空き家だったんでは?
夜中に見たときは煙と火の粉も混じって随分高く舞ってるなとは思ったけど、
朝起きたら灰が結構飛んで来てた・・・
241 :
がんばろう日本人!:2012/02/10(金) 20:34:56 ID:XL4O1ujQ
[ eatkyo164069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 千葉県警のHPによると空き家3件が燃えたとある
242 :
がんばろう日本人!:2012/02/12(日) 16:37:04 ID:ZPFzu7Sw
[ 241.63.100.220.dy.bbexcite.jp ] 空家ということは放火か?
243 :
がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 14:13:21 ID:p8M/kBQw
>>243あそこはいつも停まっていて邪魔だよね
最近は自転車利用してるから駐車とか本当に迷惑
でも冷静に考えると駐車はともかく停車というのは国道だろうがほとんどの道でOKなんだよね
今まで交通量の多い道路で急に停められると、こんな所で停まるなって思ってたけど、違法でもなんでもない行為なんだよね
なので、最近は自分の考えを改めて、左車線は車が停まっていてもおかしくない車線って思う事にした
245 :
がんばろう日本人!:2012/02/22(水) 20:20:08 ID:p8M/kBQw
>>245おまえこそしっかり読め
誰もあれが停車なんて書いてないわ
そもそも通過するだけなんだから駐車も停車も同じだろ
247 :
がんばろう日本人!:2012/02/23(木) 11:23:48 ID:4asj9Caw
>>246「通過するだけ」というのはどういう事でしょうか?
■駐車と停車の違いは下記の通り
http://auto2000.cc/docoho/cyukin/difference.html「運転者が自動車から離れて、直ぐに運転できない状態であれば、1分でも駐車ということになります!」
1分以内にお弁当が出てくるタイプのお店ではないですよね。
■ほっともっと青葉の森店の問題となる状況
・弁当を買いに来る客が千葉寺駅前から青の森を抜ける市道の片側一車線を塞ぐ形で違法駐車するのが
常態化している。
・駐車は、昼飯時と夕飯時に常に2台から3台、多い時は4台程度が市道に違法駐車している。
・当該市道は、歩道が広くとってある関係上、路肩のスペースがほぼ無く、当該店の前に違法駐車すると
当然にして一車線が塞がれてしまう。
・当該違法駐車が行われている状況であると、歩道側の車線の車は車線変更を行わざるを得ない(車線変更時の事故は主要な自動車事故原因のひとつ)。
また、違法駐車をしている車への追突事故の可能性がある(違法駐車への追突事故は主要な自動車事故原因のひとつ)。
・当該市道の構造上、車のスピードは法定速度かそれ以上出ている場合が通常で、当該店の前で急速に減速せざるを得ず、
事故の可能性が一段と高い蓋然性のある状況。
・当該違法駐車により、市立青葉病院や千葉大付属病院への緊急車両の主要な連絡路となっているがその通行を大きく阻害している。
■ほっともっと青葉の森店とほっともっと本部の対応
・知人がほっともっと本部に当該問題の改善を丁重に申し入れた所「駐車を行う人の問題なのでどうしようもない。」との対応。
・同様にほっともっと青葉の森店の対応「ほかの店も店の前に客が駐車しているのになんでうちだけに言うんだ。迷惑だ。」との事。
ちなみに当該店の裏の路地に面して駐車場が確保してあるそうだが、誘導するそぶりすらない。
■違法駐車している人に望まれる行動
・店の裏の駐車場に駐車する。
・徒歩もしくは自転車などで来れる場合はそもそも車で来ない。
・車でしか来れない場合は駐車場の広いほっともっと末広店などへ行く。
・それでも車で来て違法駐車したい場合は、中に子供さんなどが乗っていて事故にあう危険性を甘受すること。
また他の人の迷惑になっていること、他の人が事故で生命身体に危害がおよぶ可能性のある行為であることを認識すること。
つまり通報により駐車違反として罰則をとられるのを甘受すること。
正直近隣の方々と話していますが、ほっともっと本部や店側が対応いただけないので、
日常的に警察に違法駐車の排除をお願いしている所ですが、イタチゴッコなので、地元の市議会議員(全党派)と
市役所にも申し入れをする予定でいる所です。
>>247自己レスですが、違法駐車はそれが原因で事故が発生した場合に道路交通法上の責任を問われる方向で
司法の判断も変わってきています。
http://koutsu-jiko-sc.seesaa.net/article/106408582.html「埼玉県警狭山署が、死傷事故の現場付近に違法駐車していたワゴン車の所有者2人を
自動車運転過失致死傷容疑で、さいたま地検川越支部へ書類送検した。
駐車車両は直接、事故に絡んではいないが、『事故を誘発する可能性を予見できた』と判断した。
違法駐車を事故原因に認定して立件するのは異例で、県警は今後も同様に対処していく姿勢をみせている。」
民事上でも当該違法駐車をしていた自動車の運転者への損害賠償請求を認めるのが判例上常になっています。
当然、そのまた誘因となっているお店への民事上の責任も問われる事になるでしょう。
知人w まぁ違法駐車はなくなってほしいよね!
こまめに警察に通報するしかないのでは?
>>247長々と書くのはいいけど、同じ事書かせないで
誰も弁当屋の前が停車だなんて書いてない
通過する車(走行してる車)から見れば停車も駐車も同じだと書いてるんだよ
車が停まっていても遺法じゃない場合があるんだから、追突うんぬんなんて理屈は運転してる方にも問題有りって事
251 :
がんばろう日本人!:2012/02/24(金) 04:47:10 ID:KoqdkxCg
誰か一人でも貼ってあるリンクを読んだ人はいるのだろうか。
はじめは弁当屋が悪いと思ってたけど、粘着ぶりに単なる統合失調症患者に思えてきた
>>252事故が無くなって欲しい(実際に問題の場所で最近重大事故が発生しました)、その為には違法駐車が無くなって欲しいその一点につきます。
統合尾失調症との診断は受けていません。いたって健常ですよ(笑)
私が統合失調症ならなら、近所の方々や町内会の役員の方々やリンクを貼った引用元の警察や一般の方々も統合失調症ってことになりますけどね。
つか、学習能力ないのかよ?
あそこがうざいと思っていたのは10年以上前の話だわ
右側車線走ってれば何のストレスも感じない
255 :
利根っこ:2012/03/18(日) 22:00:49 ID:3XfsOf1g
18日午前5時ごろ、京成千原線の大森台駅で、金属製のシャッターが故障のため開かなくなりました。
メーカーが修理を試みたものの開かず、午前7時45分に消防のレスキュー隊が
シャッターの中央部分に高さ約2メートル、幅4メートルの穴を開けて通路を確保しました
256 :
利根っこ:2012/03/18(日) 22:40:21 ID:nFkk50kg
おいおい、シャッター切断を消防局にやらせたのかよ
これじゃまるで便利屋みたいじゃないか
257 :
利根っこ:2012/04/06(金) 19:02:59 ID:Hmj1YXKA
大森台駅のシャッター直さなくても構わないじゃない、
乗降客少ないんだから。
258 :
利根っこ:2012/04/10(火) 19:40:24 ID:/7BRJlBA
千葉寺の北側の住宅で大きな火事。
259 :
利根っこ:2012/04/10(火) 19:45:22 ID:v27QTk5g
近所で火事だわ
犠牲者が出ませんように
260 :
ちばでらべっぴん:2012/04/13(金) 23:33:10 ID:xiQSWGZg
〇源に全裸男がいた!昼頃だった
261 :
利根っこ:2012/04/15(日) 20:51:45 ID:6w4FBLbA
262 :
ちばでらべっぴん:2012/05/23(水) 13:46:37 ID:ZxbfKTlw
利根っ子さん! いつも情報をありがとう(v^-゚)
263 :
利根っこ:2012/05/23(水) 13:55:41 ID:0yXEuulg
>>262> 利根っ子さん! いつも情報をありがとう(v^-゚)
264 :
利根っこ:2012/07/18(水) 15:25:45 ID:RUJa7jOg
265 :
ちばでらべっひ゜ん:2012/08/25(土) 11:34:37 ID:sijFeCRw
またまた貴重な情報! 利根っ子さんありがとう∵
266 :
利根っこ:2013/02/04(月) 22:13:47 ID:nkrtZdpw
あげおめ〜
267 :
千葉寺っ子:2013/04/28(日) 13:53:09 ID:B5fupvdA
4/28
千葉県千葉市中央区千葉寺町710−10にて事件発生
詳細未確認も殺人事件発生の模様。
一時パトカーなど車両5台で現場騒然
268 :
利根っこ:2013/06/17(月) 21:55:55 ID:lABZA2Gw
大森台の、駅前の駐車場にカレーの屋台が出てるらしいんだけど、食べた事ある人いる?
269 :
利根っこ:2013/06/18(火) 08:21:14 ID:v5d+zHjw
あのカレー屋営業してるんだ?
開いてるの見たことなかった
興味あるんだけども
270 :
利根っこ:2013/06/18(火) 09:23:14 ID:Y+ABwJjg
今日あたりで終わりみたいです
271 :
利根っこ:2013/06/19(水) 14:14:50 ID:/GWcprQw
272 :
利根っこ:2013/07/17(水) 20:48:25 ID:FJZV77xA
今日野田さんきました???
273 :
利根っこ:2013/08/01(木) 22:42:08 ID:XjsV5T8g
274 :
利根っこ:2013/08/27(火) 17:43:53 ID:cPxFhELw
今日飛行機の音がすごかったな
見てないけど自衛隊かなんかかね
275 :
利根っこ:2013/10/19(土) 19:32:08 ID:554qetZw
Facebookで昔の同級生を探すのに熱中してしまう…。むなしくなるだけなのに。自分の現状を再認識して辛くなるだけなのに。
276 :
利根っこ:2013/10/19(土) 20:58:10 ID:37jV5rsg
今日の夕方、ミニストップ仁戸名店に、パトカー3台くらい来てたらしいけど、何かあったん?
ご存知の方、教えてくらはい
277 :
利根っこ:2013/10/19(土) 21:33:59 ID:H/Y+xAwQ
>>275わかるぜよ、
でも、見て憂鬱になっちゃう人は、facebookは見ないって決めた方がいいよ。
あと、出来れば2chも。
こういうの以外にも、世の中には見るべきものは沢山あるからさ、そういうのに目を向けるべきだよ。
と、マジレスすまそ
278 :
利根っこ:2013/10/28(月) 20:44:51 ID:CwOag1pA
大学生になってから自分で自分を律せられたことがない。意思が弱い。意見がない。自分がない。何をしたいか、何になりたいかさえも自分で分からない。暗澹たる気持ち。八方塞がりだ。
279 :
利根っこ:2013/10/29(火) 01:37:44 ID:oLxRyJVQ
昔の同級生なんて探そうとも思わないけどなw
facebookでちょっと憂鬱になった時、まちBBSに来るとホッとする
280 :
利根っこ:2013/11/01(金) 21:47:18 ID:y1Ih09oA
さっき、九時くらいに青 葉のもりプラザの十字路のバス停で、バスが消防車とパトカーに
挟まれて停まってて、バスの中に警官が5、6人、入って
なんかしてたけど、何かあったのかしら?
281 :
利根っこ:2013/12/07(土) 13:34:09 ID:X/Yxe+HA
仁戸名のヤックス閉店だってorz
遅くまでやってるから重宝してたのに。
282 :
利根っこ:2013/12/18(水) 23:35:41 ID:WOyaGTxw
幕張のイオンがすげーらしいな。遠すぎて行けないけれど。
20日に開店とか。千葉そごうは20〜24日は4階以下
を8時半まであけるとか。こちらの方は歓迎だな。いろいろ
と対抗してくれ。
283 :
利根っこ:2013/12/19(木) 00:44:20 ID:24ZbA9Jg
ゴーゴー そごう
284 :
利根っこ:2013/12/20(金) 00:34:50 ID:mS7jMeVg
幕張のイオン、滅茶苦茶大きい立体駐車場が出来てた。
コストコに行く客を吸収する気まんまんww
285 :
利根っこ:2013/12/20(金) 00:37:11 ID:1LGpwbKg
コストコもあの場所を選んだんだから仕方ないだろw
286 :
利根っこ:2013/12/20(金) 00:40:42 ID:MaONuKTg
コストコがこっちに移転してくればいいのにな。
287 :
利根っこ:2013/12/20(金) 01:11:13 ID:1LGpwbKg
場所あるかね
288 :
利根っこ:2013/12/20(金) 02:14:11 ID:MaONuKTg
場所の問題もあるし、あっても渋滞も移転してくるからやめといた方がいいか。撤回する。
289 :
利根っこ:2013/12/25(水) 22:10:18 ID:mm57NZYg
初の駐車場なしコストコにすればいい
290 :
利根っこ:2013/12/25(水) 23:44:34 ID:yAPQv9Yw
コストコは車じゃないと商品持って帰るの大変だぞ。
全部その日のうちに配送してくれるならいいけど。
291 :
利根っこ:2013/12/25(水) 23:52:49 ID:yAPQv9Yw
292 :
利根っこ:2013/12/26(木) 14:23:04 ID:Gf46tRMA
>>291 乙!
コストコじゃなくてもいいけど、駅前にスーパーできてくれるといいよな。
駅前がさみしすぎる。でもパチ屋がないのはいいけど。
293 :
利根っこ:2013/12/27(金) 17:40:27 ID:uK9pugDA
次建てたのかw
294 :
利根っこ:2013/12/28(土) 23:17:28 ID:j8dfEz/A
>>292リブレの営業時間が伸びてくれたらと思う。
同じ私鉄系の東武ストアが24時間営業でうらやましい。
魚の鮮度はリブレが圧勝だけどね。
295 :
利根っこ:2014/01/09(木) 19:19:10 ID:AZbaEH7A
自分のやりたいことがわからない
やりたい仕事がわからない
卒業しても目標がない
296 :
利根っこ:2014/01/10(金) 00:08:48 ID:8DGJr0EQ
若いから制限は何もない
297 :
利根っこ:2014/01/10(金) 00:41:45 ID:mpadDxxA
若いうちはやりたいことが見つからず
老いてはやりたいことを成し遂げる時間がないと嘆く
人生とは難しいものだな
298 :
利根っこ:2014/01/13(月) 11:43:20 ID:4FJYVOLg
>千葉寺駅前の7/11
14日〜30日に改修のためにセブンは閉店とか。
惣菜関係の棚が充実すればいいな。
299 :
利根っこ:2014/01/13(月) 12:44:45 ID:S36fnLgw
つちやなつこちゃんすきでした
ずっとずっと
いまでもたまにふぇいすぶっくみてしゃしんでおかずとしておせわになってます
300 :
利根っこ:2014/01/13(月) 14:59:41 ID:8UGfrLAA