●○●千葉県船橋市夏見台スレ・8●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
●○●千葉県船橋市夏見台スレ●○●
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=995400158
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・2●○●
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1014314297
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・3●○●
http://kanto.machibbs.net/funabasi/1022866163.html
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・4●○●
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1040119137
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・5●○●
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1058851721
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・6●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1090846717
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・7●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1121258200
2まちこさん:2006/01/11(水) 23:54:14 ID:rZRtgCsg [ p080046.doubleroute.jp ]
なんか通りすがりに2get♪
3まちこさん:2006/01/12(木) 00:09:43 ID:2wastVRc [ i60-34-22-184.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
2ゲット&sageというのはまちBBSでは恥ずかしい組み合わせだと思うが
4千葉っ子@名無しさん:2006/01/13(金) 17:21:35 ID:j41wVWpU [ i218-47-237-177.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
サトームセン閉店ですね?
5まちこさん:2006/01/14(土) 06:15:26 ID:elvGpW9Y [ PPPa54.chiba.acca.dti.ne.jp ]
>>4
住宅情報館がはいるらしいですよ
6まちこさん:2006/01/15(日) 11:30:19 ID:Rxoww9G2 [ softbank219174154251.bbtec.net ]
住宅情報館、いらないです。
エレキギター扱う楽器屋が欲しい。
船橋、ビビットの島村ぐらいしか無いし。
お茶の水辺りのショップの支店が来て欲しい。
千葉県、楽器屋が少ない。
7まちこさん:2006/01/16(月) 12:53:41 ID:XqM/njVk [ softbank218135082090.bbtec.net ]
鑑定団、24時間営業になるようです。
近隣の迷惑考えろ〜
8まちこさん:2006/01/16(月) 17:35:31 ID:FaOmFOEc [ softbank219010106055.bbtec.net ]
うわ〜
DQNの巣窟になる事確実。
船橋警察、営業許可出すなよ。
治安悪くなるの目に見えてるじゃん。
船橋警察、やっぱり防犯意識ゼロ。
9まちこさん:2006/01/16(月) 19:48:08 ID:yzAO9lmI [ p003059.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>7-8
こないだ説明会開催の案内が入ってましたね。
もう鑑定団夜12時まででいいよ。
10まちこさん:2006/01/16(月) 20:57:13 ID:5QEOHq7A [ softbank219174154251.bbtec.net ]
いや要らないでしょう。
って言うか、店出す場所考えて欲しい。
もっと郊外にするとか。
あの場所は無いでしょう。
11まちこさん:2006/01/18(水) 02:12:15 ID:5wbkz.js [ 143.90.185.84 ]
慣れてしまったからかwあの場所に鑑定団があること自体は別に良いと思うのですが、
24時間営業にする必要は無いんじゃないかという気はしますね。

今日夕方鑑定団へ寄ってみたのですが、
「5時になりました。小中学生の皆さんはご家族が心配するので
早くお家に帰りましょう」みたいな店内放送を流していました。
一応その辺りのことはちゃんと考えているみたいですね。
12まちこさん:2006/01/18(水) 07:27:17 ID:V47Y.dTE [ i60-34-16-240.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
夜中でもあんなアホみたいにライトアップされると、近隣の人たちは嫌なんじゃないかなあ。
13まちこさん:2006/01/18(水) 08:30:17 ID:FyX9Vwss [ FLA1Aae237.chb.mesh.ad.jp ]
鑑定団はいつから24時間になるんですか?
14まちこさん:2006/01/19(木) 02:04:05 ID:8OcSn/hc [ softbank219174154251.bbtec.net ]
>>11
ゲーセンでも同じ様な事言ってる
どこでも
義務なんじゃないの
だいたい幼い子供つれたDQN親が夜な夜な徘徊している様な店じゃDQNでしょ
夜中、あんな所に幼い子供連れてきたら、自律神経まともに発達しないよ
子供は夜寝て、昼間受けた刺激を発散しているんだから
昼も夜も刺激受けたままじゃ、神経壊れるのわかんないのかね
DQNじゃわかんないか

そして子供はDQNに育つ・・・
15まちこさん:2006/01/19(木) 13:14:14 ID:05WgXExw [ i218-47-235-238.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
夜中起きている子供は朝昼に他の子供と遊ばな
いから適切な社会性を身につけられない運命に
ありますからね。日中親は暇だから幼稚園保育園
に通わせなくていいなどと思っているのかもしれま
せんが、とんでもない。

あと、あれができて周囲の店で万引きが増えたり
とかしてないか気になりますね。
16まちこさん:2006/01/20(金) 00:17:20 ID:p/r97yE6 [ softbank219174154251.bbtec.net ]
あの店自体が万引きのターゲットになってるんじゃない?
17まちこさん:2006/01/21(土) 16:12:24 ID:5M7JJkq6 [ softbank126069114130.bbtec.net ]
いやーえらい大雪で参りました。夏見から船橋までのバス通りは空いてるけど
18まちこさん:2006/01/21(土) 16:47:59 ID:1OKKZvZw [ 143.90.185.84 ]
まさかここまで積もるとは!


まだまだ止む気配無しですね。。。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20まちこさん:2006/01/21(土) 21:08:54 ID:XHIh8TjA [ softbank218178129049.bbtec.net ]
19>>自分で110番すればいいじゃないですか!?
警察には、名前とか電話番号きかれますが、当事者には絶対にだれからの
通報とは言はれないんで大丈夫ですよ!!!
ちなみに、110番通報しないと駐禁すらとりませんよ!!!
21まちこさん:2006/01/21(土) 21:21:44 ID:xDX41blU [ p3224-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>20
あのですね、110番云々等々「ごもっとも」のことをマジレスされても・・・
最後の一行で意見垂れられても・・・
22まちこさん:2006/01/21(土) 21:53:51 ID:XHIh8TjA [ softbank218178129049.bbtec.net ]
21みたいな奴は、2ちゃんにいけ。さいなら。
                 以上
23まちこさん:2006/01/21(土) 22:00:58 ID:XHIh8TjA [ softbank218178129049.bbtec.net ]
ははは!! >>22に賛成します。
24まちこさん:2006/01/21(土) 23:33:05 ID:Vrz7ZTCA [ 219x113x216x20.ap219.ftth.ucom.ne.jp ]
これはひどい自演で(ry

ただ、市の中心部の駐車違反でもない限り
通報しなければ積極的に取り締まってもらえないのも事実なんだけどね。
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26まちこさん:2006/01/22(日) 15:46:48 ID:NVPZEuMA [ p6055-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>20=22=23さん
そう言う訳ですので、ジサクジエンも程々にお手柔らかに願いますよ。w
27まちこさん:2006/01/22(日) 16:42:07 ID:ePHtz752 [ softbank126069114130.bbtec.net ]
いまどき珍しい自作自演だ。それとも釣りか?
28まちこさん:2006/01/22(日) 17:07:33 ID:sqvbPikY [ i210-160-224-152.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
同じマンションで光という場合もありうるが、どうみても自作自演です。
本当にありがとうございました。

でも25のこれもちょっと無理があるよ。読んだまんま理解されるのが嫌ならちゃんと書くべき。

>>>誰かこの「ハイエース」をレッカーしてくれないかな。
>の、レッカーの意味は110番云々の話ではなくて、「広い意味での問題解決」の意で
>だったんですけどね、表面的な部分だけが受け取られてしまったようで残念です。
29まちこさん:2006/01/22(日) 17:11:07 ID:sqvbPikY [ i210-160-224-152.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
というわけで、25氏以外の誰かが110番すればいいんじゃないですか?
25氏はご自分の気持ちの問題で110番しないだけなんですから。
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31まちこさん:2006/01/22(日) 18:01:20 ID:rZ6K8Xwk [ p1039-ipbf308funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>25
110番したんではとても「気の毒」な思いもありますからね・・・・
とあるが、レッカー移動は本来警察を通してするもの。
駐禁代+レッカー代
個人が勝手に持ってったら犯罪です。
32まちこさん:2006/01/22(日) 18:23:53 ID:UsCX4Dyg [ p3007-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
あれまっ、今日は日曜日だった・・・
33千葉っ子@名無しさん:2006/01/22(日) 19:16:39 ID:LT4sBzKs [ i60-34-16-63.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
最近ミスターバーベキューが営業していないですね?
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35まちこさん:2006/01/23(月) 19:44:09 ID:KNnHnNGk [ p78a798.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>25
なんとなく言わんとしてる事は分かる。
そういう奴に限って、直接言っても逆切れされる事が多い。
取り敢えずは多数意見のある警察へTELで良いのではないでしょうか?
受理するお巡りさんにもよりますが、
状況を事細かに言えばそれなりに相手に伝えてくれる事もありますよ。
地域住民の生活を守るってのもお巡りさんの仕事ですから…。

通法時、自分の名前をいい難かったら匿名でも受理してくれます。
私も似た様な事がありましたが、私有地の駐車場内での対応はダメですが
公道の駐車については結構即座に対応してくれます。
交番は留守の事があるので、遠慮なく110番掛けてくれとも言われました。
36ひより:2006/01/25(水) 19:36:21 ID:j6pMTKT6 [ z88.219-103-252.ppp.wakwak.ne.jp ]
初めまして、
古着がムッチャ大量にあるんですが、(ほとんど思い入れがあったり、気に入
ってた物ばかり)売るつもりです。
そこで、なるべく高く買い取って頂きたいので、皆さん良い店知っていたら教
えて下さぃ(vuv) 宜し<ぃ願ぃしまぁーすっ☆
37まちこさん:2006/01/25(水) 23:16:52 ID:/.swl.LU [ softbank218135082027.bbtec.net ]
オークションがいいのでは
38まちこさん:2006/01/26(木) 01:57:32 ID:Oomva.Uc [ KHP222006074061.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>36
街の中古買取販売屋みたいなとこは、どんな物でも値がついて2〜300円。
ブランド物で7〜800円。
それも、10着も持っていくと、2〜3点は値がつくけど、
残りは無理なのでまとめて10円、とか平気で言うよ。

ヤフオクか、せいぜいフリマが良い。
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40千葉っ子@名無しさん:2006/01/30(月) 14:05:05 ID:ByUOMJ0k [ i60-34-134-195.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>33
ミスターバーベキューは経営者が変わりバイキングNOMAに屋号が変わった。
バイキングの内容や料金はミスターバーベキュー時代のまま。店員も一緒。
41まちこさん:2006/01/30(月) 18:52:25 ID:CJUGN7so [ i219-164-96-167.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
ハナマサがなつかしい
42まちこさん:2006/01/31(火) 00:19:20 ID:0n3fSWHw [ eatkyo090074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>38
ああ、街の中古買取販売屋って、例えば夏見台のあそこね。
43まちこさん:2006/01/31(火) 18:46:02 ID:6VWzffiA [ ZM068051.ppp.dion.ne.jp ]
夏見台のサトームセン跡、次が決まったみたいで何か紙が貼ってあった。
物販・・・何とかって書いてあった。
なんだろう??
44まちこさん:2006/02/03(金) 00:45:18 ID:XH4Ys5FA [ eatkyo064041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>43
「物販店舗出店予定地」って書いてありました。
住宅情報館という話もありますが、どうなんでしょう?
45まちこさん:2006/02/05(日) 19:25:15 ID:GMwievUc [ i220-108-65-41.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
昨夜、22:30頃ヨークマートに行ったら閉まってました。
2月から閉店時間が23:00→22:00になったらしいです。
46まちこさん:2006/02/06(月) 11:47:21 ID:AxjM1HpU [ ntchba187170.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
あらま・・・
47まちこさん:2006/02/06(月) 18:11:15 ID:SXk71XAA [ softbank219176116048.bbtec.net ]
>>43

ダイソーができてくれれば嬉しいのですが。
シルクは品数少ないし...
48まちこさん:2006/02/06(月) 22:12:26 ID:pYjfnImc [ z36.219-121-92.ppp.wakwak.ne.jp ]
サトームセンの屋上にウィルコムアンテナがあるんだけど、これちゃんと運用されてるのかな?
サトームセン閉店後、よく電話が切れるようになったし。
同じ現象の人いますか?ウィルコム使いは少ないからなあ。。。
49まちこさん:2006/02/07(火) 00:06:53 ID:GGJz6Nzo [ ZM068051.ppp.dion.ne.jp ]
>>47
そうそう、何となく作りがダイソーっぽくて丁度良いジャン!!と思っているのは私だけ??
50まちこさん:2006/02/07(火) 00:58:17 ID:hNfWbYbU [ p93d37b.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>45
スーパーで23:00てのが異常だと思うよ。
それにしてもあそこって陳列係りが無愛想だし(客が近く来るとウザがる)、
制服着た店舗幹部?は客が居るのにレジ近くでパートに
明日のシフトについて笑い声含めて大声で打ち合わせしてるし、
商品の場所聞いてもパートに聞いている始末。
どうなってるの?
51まちこさん:2006/02/07(火) 21:53:57 ID:tpyVQZvo [ p6248be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
えぇぇえ、今は遅くまでやってるよ。
ダイエー、西友、マルエツとかやってるよ。
まぁ、場所によるか。駅前ならいいけどね。
馬込沢のマルエツは24時間、鎌ケ谷のマルヤは7時から8時にしたけど
すぐに7時に戻した。(-_-)
52まちこさん:2006/02/08(水) 12:42:06 ID:iO5tBaFg [ i210-160-229-125.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
新船のマックスバリューも24時間
53まちこさん:2006/02/08(水) 19:26:21 ID:LAr5DYvk [ p8ba166.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>51,52
生活スタイルとかパターンがあるから何とも言えない所があるが
未就学の子供を23時過ぎに連れて歩いているの若夫婦を
しばしば見かけるが親にとっては好都合でも
子供にとっちゃ良い事一つもないよな。
54まちこさん:2006/02/08(水) 21:52:49 ID:tvz1gslg [ EATcf-147p103.ppp15.odn.ne.jp ]
バイク所有の方々へ
深夜、原付にニケツで走り回っているDQNが駐輪場を荒らしています。
何かやられたら、すぐに警察に通報しましょう。
まだやられてなくても注意しましょう。
55まちこさん:2006/02/09(木) 02:02:08 ID:cGlxtX/w [ eatkyo065173.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>48
ウィルコム使いです。
今日会社帰りに、旧サトームセンの前で「ちず丸」使って現在位置調べたら全然違うところが
表示されました。従い、現在使われていないのではと思います。
56まちこさん:2006/02/09(木) 08:10:56 ID:zIlFRx1E [ FLA1Abr059.chb.mesh.ad.jp ]
団地に住んでるウィルコム使いですが、時々圏外になりますw
5748:2006/02/12(日) 13:24:17 ID:W5FdVPaM [ i219-164-29-168.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
お!ウィルコム使いいて嬉しいっす!
今日、サトームセン前に行ったら屋上のウィルコムアンテナ撤去されているじゃん・・・。
サトー閉店前にウィルコムに閉店するからアンテナちゃんと運用しろ要望だしていたのに・・・。
だから最近よく圏外になるのかよ・・・。
WEBではアンテナ運用中の嘘情報になってるし。。。
店が新しく入るまでの辛抱なのかなあ。はやくどっか入ってもらいたいんだが。

http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=12&Meki=&Mlat=35.720022&Mlon=139.997129&Mzom=5&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?163,81
58まちこさん:2006/02/15(水) 16:32:14 ID:mwt.WU1g [ p1006-ipbf309funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
船橋駅から夏見の大通りを運動公園に向かってツタヤを過ぎて五十メートル位の所に
秋田料理っていう看板がありますが、おいしいでしょうか?
行ったことある方がいたら教えて下さい。
59まちこさん:2006/02/15(水) 18:02:32 ID:ojetxqfM [ p4200-ipbf310funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
6丁目あたりで出前してもらえる中華料理屋かソバ屋ありませんか?ピザのちらしばっか・・・OTL
60まちこさん:2006/02/16(木) 22:20:48 ID:5QEOHq7A [ softbank219174154251.bbtec.net ]
>>58
何度か行った事あるけど
好みは人それぞれだから
ただ、東北方面の料理はだいたい素朴
山菜とかが旨いと思う様なら悪い店じゃないと思う
メインはきりたんぽで、高い料金じゃないから行ってみな
61まちこさん:2006/02/17(金) 11:23:45 ID:tfZLx47I [ p2066-ipbf307funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>60さん
近いうち行ってみたいです。
ありがとうございます。
62まちこさん:2006/02/21(火) 12:30:42 ID:zKphsxyc [ p5026-ipbf302funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
かそですね
63まちこ:2006/02/21(火) 19:44:42 ID:IHd4M4CU [ ntchba077152.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
54さんを見てても間に合わなかったか!
1月30日頃バイク盗まれた。
5年は乗っているし、盗まれるようなシロモノじゃないのに。
駅の方に行くのにすごく便利に使ってた。

盗んだバイクは、引ったくりなんかで使われたりするらしい。
すぐ交番へ連絡したら、おまわりさんの対応も早かったのでびっくり。
皆さんも気をつけて
64まちこ:2006/02/21(火) 19:55:25 ID:IHd4M4CU [ ntchba077152.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
すごい気になっていることがあります。
夏見台のヨークマートの館内放送のこと。
いつも「春日町からおいでの何とかさん、一番内線に出てください」とか、「二番内線に」とか言っている。
いつでも春日町から来ているんだよね、何だろう?
この辺に春日町なんてないじゃん。
大体、お客が内線なんかに出られるのか。どこにあるのか知っている客っている?
最初に気になったのは
いまどき家から連絡するのに、携帯に連絡しないで店に連絡するのかって
思ったこと。次に春日町。
気になってます。
行くたびに流れているので。

なんかの暗号化とも思うけど。
知っている人教えて。
65まちこさん:2006/02/21(火) 23:58:52 ID:yMB2ODuI [ i220-221-88-68.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
万引き発見の合図とか?
66まちこさん:2006/02/22(水) 00:35:40 ID:FPTNAhw2 [ i60-34-81-182.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
ヨーカドー系は、隠語で春日町=マネージャーらしい。
67まちこさん:2006/02/22(水) 16:22:54 ID:ie8ZU6oA [ pd30052.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
あるある
結構買い物中に聞くよな。
68まちこさん:2006/02/22(水) 21:33:57 ID:SuBe.qu6 [ p5027-ipbf01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
店内でビートルズの「ヘルプ」が流れたときは、
レジが混雑しているから応援頼む、っていうことらしい。
69まちこさん:2006/02/22(水) 22:59:08 ID:T0OFV/sI [ p290311.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
マジかよ。
70まちこさん:2006/02/23(木) 17:05:04 ID:c09fL7tE [ FLA1Abr059.chb.mesh.ad.jp ]
鑑定団が24時間になるって話しはどうなったんでしょうか?
71まちこさん:2006/02/23(木) 22:52:23 ID:diRbs0Og [ i60-34-21-35.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>68音楽操作してる暇があったら手伝えよって感じで、ガセっぽくない?
72まちこさん:2006/02/23(木) 22:58:36 ID:8NShyg3k [ i219-167-57-181.s06.a012.ap.plala.or.jp ]
>>71
ほんとだよ
73まちこさん:2006/02/24(金) 12:24:42 ID:s5u0E6h. [ FLH1Abu163.chb.mesh.ad.jp ]
鑑定団の外柵に張り巡らされていた下品な看板が一切無かったけど一時的に撤去しただけなのかな?
クレームが殺到したとか?
74まちこさん:2006/02/24(金) 18:56:55 ID:GChY34XE [ softbank126069114130.bbtec.net ]
75まちこさん:2006/02/25(土) 03:14:27 ID:1tMrRq2A [ 143.90.185.83 ]
記憶が定かじゃないのですが、
確かD2はレジが混んでくると
どんな言いまわしだったかは忘れましたが
普通に「○番レジお願いしま〜す」みたいな感じで応援呼んでましたよね。
(違ってたらゴメンナサイ;)
76まちこさん:2006/02/26(日) 02:45:03 ID:b52.S2j. [ softbank219010059085.bbtec.net ]
夏見の千葉興銀跡地には何が出来るんダスか?
工事が始まったみたいダスけど
77まちこさん:2006/03/01(水) 14:48:40 ID:KIo33ZMY [ 143.90.185.83 ]
コープ野村そばのコミュニティストア閉店してしまったんですね;
やっぱり近くにミニストップができたのが影響したんでしょうか…。

ちなみに店舗跡地には4月から歯医者さんが入るようです。
78まちこさん:2006/03/02(木) 10:16:26 ID:.M5/FxB. [ EATcf-251p177.ppp15.odn.ne.jp ]
じゃあ
79まちこさん:2006/03/06(月) 12:33:26 ID:Ki59Gm1I [ p3028-ipbf309funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
地に落ちるぞー
80まちこさん:2006/03/07(火) 20:26:13 ID:tQCgQ5Yk [ 219.121.92.36 ]
サトームセンの跡地はまだ決まらないのでしょうか??
81まちこさん:2006/03/15(水) 23:49:36 ID:Rz3zP80g [ ZC183062.ppp.dion.ne.jp ]
>80
最近毎日同じ車が停まってて中で何か(掃除??)してます。
誰か勇気のある人「物販店舗出店予定」って書いてある紙に載ってる電話番号に
電話して聞いてください。
友達はしまむらって言ってたけど・・・。あくまでも噂の話らしい。
個人的には100円ショップくさいなーと思います。
82まちこさん:2006/03/17(金) 23:31:45 ID:JNaeKNs6 [ p5037-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
鑑○団のような店舗でなければ、何でも歓迎気分。
83まちこさん:2006/03/23(木) 01:36:11 ID:kpiDX2jI [ ew56.ade2.point.ne.jp ]
今度夏見の方に引っ越しを考えています。
電波障害地域で現在デジタル放送を受信されている方がいらっしゃいましたら感度どれくらいか
教えてください。

あと電波障害地域にもかかわらずアナログ放送をケーブルテレビではなくアンテナで
受信されている方、 どれくらいノイズがのるのか教えてください。

よろしくお願いします・
84まちこさん:2006/03/23(木) 02:51:15 ID:ZKeimRFM [ i60-34-19-242.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
アンテナで受信してますけど、うちだとほとんど問題にならないレベルですねえ。
ややHNK総合がややゴースト入るかなという程度。
家庭内のノイズのほうが大きい。

デジタルでは原理上ノイズが乗ることはないんじゃないでしょうか。
85まちこさん:2006/03/23(木) 09:59:03 ID:mT9d.qdE [ KD125053222245.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ヤマダ電機はアンテナで地上デジタルを受信しているそうですが,
テレビコーナーを見る限り綺麗に映ってますよ。
86まちこさん:2006/03/23(木) 22:45:47 ID:x1JYxR42 [ ap85.ade.point.ne.jp ]
>>84さん >>85さん

コメントありがとうございます。
アナログでトライしてみます。
もし移らなかったら即デジタル移行ですね^^;
87まちこさん:2006/03/24(金) 22:36:50 ID:IKcULleg [ i222-150-129-99.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
http://www.fcncatv.ne.jp/entry/area/index.html

ケーブルテレビという手もあるかも?
88まちこさん:2006/03/27(月) 23:42:03 ID:PpEYyfIk [ eatkyo023085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
夏見台4丁目の住民です。今、夜11時半過ぎですが、近所で道路工事をやってるようです。
(シャトレーゼのあたり?)
これはまあ許せるとして、車のクラクションがピーピー鳴っててうるさい。これって工事と関係
のあるクラクションなのだろうか。なぜこんな夜遅くに鳴らすのか、もし工事と関係してるなら
常識を疑います。
89まちこさん:2006/03/27(月) 23:44:09 ID:PpEYyfIk [ eatkyo023085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
夏見台4丁目の住民です。今、夜11時半過ぎですが、近所で道路工事をやってるようです。
(シャトレーゼのあたり?)
これはまあ許せるとして、車のクラクションがピーピー鳴っててうるさい。これって工事と関係
のあるクラクションなのだろうか。なぜこんな夜遅くに鳴らすのか、もし工事と関係してるなら
常識を疑います。
90まちこさん:2006/03/28(火) 14:35:44 ID:WAOp6dV2 [ softbank219176116033.bbtec.net ]
クラクション、けっこう高い音(車の音より)ですか?
もしかしたら ショベルカーのクラクション音かもです

どういうときに鳴らすのか分からないのですが
以前下水工事のときに 頻繁に鳴ってました。

夜中にも鳴らすなんて 迷惑極まりないですよね
91ゆのすけ:2006/03/28(火) 23:01:28 ID:fKNWOCL2 [ FNAfa-02p5-47.ppp11.odn.ad.jp ]
>>80.81.82

いまだに何の動きも無い店舗いったい何が出来るのやら・・・?
すごく気になります。ツタヤに行く度に覗いているのですが。
誰か情報求む!!
92まちこさん:2006/03/30(木) 00:07:07 ID:slxeIewM [ eatkyo065210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>91
さっき通りがかったら何か運び込まれてました。
暗くてよく見えませんでしたが、いよいよ何かがスタートしたのでしょうか?
93まちこさん:2006/04/02(日) 17:29:07 ID:Hf/2d9qw [ i60-34-216-208.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
外壁の色を塗り替えるのかな?周囲に足場作ってた>サトー跡地


黒・茶色で塗り潰して鑑定団2店目とかになりませんように。。。
94まちこさん:2006/04/02(日) 22:37:55 ID:1WDMjgbs [ KHP059140043090.ppp-bb.dion.ne.jp ]
K定団 いたいよね。
古着を売りに持って行ったら結構可愛い洋服だったのに30枚位
まとめて10円って言われたよ。ヒスのカーディガンが一枚混ざ
ってたんだけど、それだけ1000円で買い取られたよ。今時ヒ
スをそんな過大評価しなくても・・・ねぇ・・・。
95まちこさん:2006/04/03(月) 15:41:25 ID:WOnnkIqs [ ACCA1Aab059.chb.mesh.ad.jp ]
>>87
ケーブルテレビでは家でもそうですけど夏見台4丁目も電波障害地域にひっかかるので気おつけたほうがいいです。
96まちこさん:2006/04/08(土) 19:44:53 ID:lDIn1nYs [ p2905c0.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>94
家賃とか人件費等の必要経費賄えるんかねえ…不思議。
97まちこさん:2006/04/13(木) 11:15:44 ID:r432el6w [ softbank219176120048.bbtec.net ]
夏見台小前の道、所々に減速用の波状になっている部分がありますが、
皆さんは対向車がきたら待ってますか?
普通車ならすれ違えるんのにわざとど真ん中を走ってくる輩がいたりして
ちょっと気になったもんで。
98まちこさん:2006/04/14(金) 02:15:19 ID:tIgbCuLU [ eatkyo089237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>97
ケースバイケースですよね。常識的にはいったん減速して譲り合い、ですよね。
あそこはまだいいけど、あの道をヨークマート方面に行ったところに変な車道を狭くしている
ところが2カ所くらいありますよね。あれは迷惑。交差点の近くにあるのでかえって危ないです。
99まちこさん:2006/04/14(金) 02:15:17 ID:tIgbCuLU [ eatkyo089237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>97
ケースバイケースですよね。常識的にはいったん減速して譲り合い、ですよね。
あそこはまだいいけど、あの道をヨークマート方面に行ったところに変な車道を狭くしている
ところが2カ所くらいありますよね。あれは迷惑。交差点の近くにあるのでかえって危ないです。
100まちこさん:2006/04/14(金) 08:01:49 ID:TzahhVm. [ i220-108-50-168.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
バス通りの渋滞が激しく、抜け道として使われ危険なので、せめて
車の速度を遅くしようというのがあれのコンセプト。
道幅を広げて両側に歩道と柵を設置すれば済むけど、カネがかかる。
101まちこさん:2006/04/14(金) 20:05:46 ID:Ci9WqJVU [ q017234.ppp.asahi-net.or.jp ]
やっぱ船橋は道がひどいよねえ。車道も歩道も。

>>99, 100
あの場所、車がすれ違いできるのにできなくしてるってコンセプトもどうかなあ、って思う。
大きめの車だとあそこ通るのドキドキするよ。
他の方法だとカネがかかるってのは分かるんだけど。
102まちこさん:2006/04/15(土) 23:34:33 ID:2piYn8JI [ i219-165-151-219.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
あの道は通学路で、しかも町の構成的に夏小に通っている小学生のかなりの部分が
通る大動脈だから、過剰規制になるのは仕方がないと思う。
103まちこさん:2006/04/16(日) 08:50:11 ID:b4pez/1. [ eatkyo024158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>99-102
皆さんの意見に同意。結局はバス通りが悪いのね...
104まちこさん:2006/04/16(日) 18:34:29 ID:LmXa8s.k [ ACCA1Aaa108.chb.mesh.ad.jp ]
>>99
kopipe乙(^V^)
105まちこさん:2006/04/20(木) 23:41:56 ID:2KF56qj. [ p2224-ipbf204motosinmat.mie.ocn.ne.jp ]
サトームセン跡地には、しまむらが入るという噂を聞きました...
本当かな。
106まちこさん:2006/04/21(金) 01:17:12 ID:AT2afi4E [ 143.90.185.81 ]
>>105
しまむらなら、ユニクロの方がいいなぁ〜…なんて思ってみたり。。(笑)

夏見台にD2やユニクロがあったのって
今にして思うと結構便利だったんだなと思う、けふこの頃です(^_^;
107まちこさん:2006/04/21(金) 15:13:30 ID:/pMGiULU [ ZF124103.ppp.dion.ne.jp ]
私もしまむらと聞きましたが、木下街道の馬込十字路よりちょっと大仏より、まるやの近くに
オープン間近のしまむら発見。
行田にあり、そこにもできるのに夏見にも??とちょっと疑問です。
ほんと、D2は新船橋よりぼろかったから無くなってもいいやーなんて思ってたけど
今思うと貴重ですねー。
ユニクロも懐かしい・・・。

早く何の店か解るといいなー、100円ショップがいいなー。
108まちこさん:2006/04/21(金) 22:06:12 ID:wTuZ9utA [ softbank219176116046.bbtec.net ]
夏見周辺で、比較的安いクリーニング屋さんはどこでしょうか?
クリーニング屋じたいあまり見かけないので
どうしたものかと思ってます
109まちこさん:2006/04/22(土) 04:01:28 ID:r4KNcApI [ 143.90.185.82 ]
>>108
私はクリーニング店は普段全く利用しない人なので
クリーニング代の高い・安いに関しては分からないのですが、
夏見台周辺だと、夏見台小学校正門から右手に少し言ったところに1つ、
あと同じく夏小正門からまっすぐ『がってん寿司』がある方向へ進み
途中で右手へ曲がりすぐのところに1つ。
あとは夏小からず〜っと八栄方向へ進んで行き
自転車屋さんや、今はもう閉店してしまいましたが弁当屋さんの『きもと』等があったあの辺りにも1軒ありますね。

他にもまだまだあると思いますが、
とりあえず私が知っているのはこのくらいです。
110まちこさん:2006/04/22(土) 04:04:02 ID:r4KNcApI [ 143.90.185.82 ]
あ、今思い出したのですが
『がってん寿司』途中にあるクリーニング店は、もしかしたら閉店してしまったかも…
どうにも記憶が曖昧で…ごめんなさい;
111まちこさん:2006/04/24(月) 00:03:57 ID:Qd4KEgkk [ softbank219011147006.bbtec.net ]
長寿庵ってソバ屋…知ってますか?
ありゃ駄目だね

一昔前は流行ったたらしいけど、値段設定が高いし
味は微妙かも

勇者は挑戦を!!
自分は山田うどんに行きますw
112まちこさん:2006/04/24(月) 00:28:19 ID:cc01jmHI [ FLA1Aan024.chb.mesh.ad.jp ]
山田うどんはこないだ夜行ったんですけど
何か店内が暗くてあんまり良い気分じゃなかったです。。
113まちこさん:2006/04/24(月) 12:57:38 ID:QHO5Couk [ p3181-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
お初です
D2もサトーも潰れてあ○ひ校の文化部は大変だね
サトー跡地はシマムラに一票

>>111-112
山田うどん何度か行ったな・・・私は割と好きだったけど、気立ての良いおばちゃんがいた気がする
天文部活動で学校に止まった時に食べたカレー南蛮が美味しかった
114千葉っ子@名無しさん:2006/04/24(月) 14:06:47 ID:OqN0WK2w [ i220-221-89-153.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
市場通り(東武駐車場隣)の旧三菱石油(ENEOS)が改装工事しているのを
約10日前に見ました。詳しい情報をお持ちの方は教えて下さい。
115まちこさん:2006/04/24(月) 14:42:43 ID:1e33fSNU [ p8b9e30.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
セルフになるようです。
116まちこさん:2006/04/25(火) 21:46:39 ID:FBXvLN36 [ fnbs132149.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
この辺で、ガソリンは、どこで入れたら良いのでしょうか? 前に住んでいた印西市では、ジョイフル本田が安いセルフスタンドをやっていて、いつもそこで入れていましたが。
117まちこさん:2006/04/25(火) 22:13:34 ID:DVRjA8AE [ softbank126069114130.bbtec.net ]
>>116 安いガソリンスタンドをなら http://gogo.gs/ を参考に。
 
 いじょ
118まちこさん:2006/04/25(火) 22:50:57 ID:FBXvLN36 [ fnbs132149.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>117 ありがとう。早速見てみました。県道8号線と東葉高速鉄道が交差するあたりが、乱立していて激戦区なのですかね。今度行ってみます。
119まちこさん:2006/04/26(水) 00:01:37 ID:7h.guvs2 [ softbank221022102082.bbtec.net ]
どなたか夏見・夏見台あたりで良い動物病院(犬)をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
120まちこさん:2006/04/26(水) 08:38:41 ID:39OuhINM [ KD125055185226.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>119
シャトレーゼの前は出来たばかりの頃は親切、丁寧に見てくれると聞きました。
最近の話はわかりません。昔「あじおか動物病院」だったところは動物病院の
協会みたいのに所属していて、他の動物病院の先生からあそこはちゃんとしてるからと
薦められたことがあります。
121まちこさん:2006/04/26(水) 15:37:37 ID:.vJkZJ9U [ p6212-ipbf306funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>119
少し遠いですが、木下街道を馬込十字路から鎌ヶ谷大仏方面に500m程行った所にある中村動物病院は親身になってくれて良い先生ですよ。
122まちこさん:2006/04/28(金) 00:14:24 ID:mCigcXnk [ softbank221022102082.bbtec.net ]
ありがとうございます。あじおか動物病院が近いので今週末にでも行ってみます。
123まちこさん:2006/05/04(木) 22:28:42 ID:K/9/0fds [ p93d2cd.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>113
店閉めればやたらと潰れたと騒ぐ馬鹿いるが
単に採算性が悪くて店舗撤退しただけ。
会社組織はもちろん健在。
D2は新船橋店、サトー無線は鎌ヶ谷店と統合の意味合い。

>>120
先生と看護婦さん増やして頑張っているみたいです。
低コストで親切なのは変わりありませんよ。
口コミで市外からも来られたり、開院前から並んでいるのを見掛けます。
124まちこさん:2006/05/06(土) 00:28:19 ID:Zl7YAmkg [ i60-34-135-232.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
撤退を潰れると表現することは一般的なような。
それまで利用していた住人にとっては、その場所に店がなくなるということに
意味を感じるのだから、整理統合とかそもそもどうでもいいのだと思う。
125まちこさん:2006/05/06(土) 00:31:02 ID:/.GYFrLk [ KD125029239094.ppp-bb.dion.ne.jp ]
age
126まちこさん:2006/05/08(月) 15:07:14 ID:D2MV2X9Q [ softbank218135082106.bbtec.net ]
サトー無線の空き店舗、改装しているようですね。
何ができるのか興味津々。どなたかご存知ないでしょうか?
127まちこさん:2006/05/09(火) 18:17:58 ID:fKQDQaxA [ Air1Abw091.ngn.mesh.ad.jp ]
D2が無くなってから、文房具(用途別の接着剤とかカッター替刃、紙など)を買うのに
遠出しなきゃいけなくて面倒くさい。
台所用品も同じ。
夏見の商店街は脳死状態だし、皆さんはどこでそういったものを調達していますか?
128まちこさん:2006/05/10(水) 03:06:33 ID:H6MRpZ4A [ eatkyo064239.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>128
やっぱり新船橋のD2かなあ。あるいはイトーヨーカドー。
いずれにしても夏見近辺では調達してないです。
129127:2006/05/12(金) 20:39:14 ID:M.3HV8B6 [ Air1Abs010.ngn.mesh.ad.jp ]
うーん。やはり遠出ですよねえ。
足腰が悪くなったら夏見・夏見台って買い物しんどそう。

サトーの跡地にしまむら(最近、新聞折込で近隣地域の店舗のチラシが
よく入りますね)ができたら、遠出がたいへんそうな年配のご婦人には
喜ばれるのではないでしょうか。
130まちこさん:2006/05/12(金) 21:24:50 ID:LqDS93Dk [ pdf5ecd.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>127
D2→鑑定団って
酷い落差だよなぁ・・・。

大家はとりあえず賃貸できればウエルカムなんだろうけど・・・。
131まちこさん:2006/05/12(金) 21:24:54 ID:LqDS93Dk [ pdf5ecd.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>127
D2→鑑定団って
酷い落差だよなぁ・・・。

大家はとりあえず賃貸できればウエルカムなんだろうけど・・・。
132まちこさん:2006/05/13(土) 22:21:34 ID:Djv/L/e2 [ KHP059134011160.ppp-bb.dion.ne.jp ]
サトームセン跡地は、不動産販売系の店舗だときいた
133まちこさん:2006/05/15(月) 09:19:25 ID:Kkl6zO.w [ softbank218135082106.bbtec.net ]
マジですか?
あれだけの敷地があって、販売スペース・駐車スペースが広いのに・・。
不動産の販売系でなく地元住民の期待するようなお店になってほしいなw。
134まちこさん:2006/05/15(月) 12:34:14 ID:ezcbAqB. [ EATcf-20p176.ppp15.odn.ne.jp ]
132>え〜!!
あんなところにもったいない・・・。
135まちこさん:2006/05/17(水) 15:28:28 ID:CtcEBqFw [ p4238-ipbf301funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
最寄に良い釣具屋(海ルアー系)があったら教えてください。
136まちこさん:2006/05/17(水) 22:16:35 ID:Tbbb/unI [ ZF123152.ppp.dion.ne.jp ]
132>
私も最初は住宅情報館、と聞きましたが・・・。
最近は外側が隠れているけどその前までは「物販店舗出店予定」となってましたので住宅情報館ではないと思っています。
ほんと、この前意を決して聞いてみようと思いましたが、2階で作業中らしく誰の姿も見えなかったので断念しました。
早く何の店か明らかにしてくれー。
137まちこさん:2006/05/18(木) 21:13:10 ID:mwjJMVP. [ pd3440a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
夏見の営団あたりで何か事件でもあったのでしょぅか?
おまわりさんが何人も来てて、
「怖いわねー」なんて立ち話ししてる近所の人たちがいたそうな。
私が見た時は二人だったけど…

路上駐車もしっかりチョークつけてあるし、
興銀の前にずっと他県ナンバーの車がおきっぱなしだったのと、
何か関係があるのかな?
138まちこさん:2006/05/19(金) 19:49:04 ID:5BPtGb5g [ Air1Abd049.ngn.mesh.ad.jp ]
今日も警察の車止まってましたよー。
エンジンかけっぱなしで歩道ふさいで。
路上駐車の取り締まりはガンガンやってもらいたいけど、歩行者の
邪魔はしないで下さい。
139まちこさん:2006/05/19(金) 22:10:22 ID:g2/T2AR6 [ softbank218135082071.bbtec.net ]
数日前から船橋駅北口の交差点にある「ジャン軒」の工事が始まりましたね。
今度は何ができるのでしょうか?
今度こそ息の長〜いお店になるといいですね。
庶民の期待を裏切らないお店を期待してます。
140まちこさん:2006/05/20(土) 13:22:20 ID:ztJtUktk [ pdd38ac.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
タスコだから、、、、 ヤマダモンゴルあたりか?
141まちこさん:2006/05/22(月) 09:57:56 ID:wJ6aDdgE [ softbank218135082071.bbtec.net ]
昨日午後、ヤマダ電機前で事故でもあったのでしょうか?
たくさんのおまわりさんがいましたが・・・。
142まちこさん:2006/05/22(月) 17:24:20 ID:3duqbmFU [ ZF123152.ppp.dion.ne.jp ]
サトームセン後、今日やっと店舗上部の看板がうっすら見えました。
「住宅情報館」ですって。
最初はそういう噂だったけど「物販店舗」って書いてあったし違うと思っていたのに・・・。
主婦としては残念です・・・。
143まちこさん:2006/05/22(月) 18:41:15 ID:zF/inPOc [ EATcf-19p92.ppp15.odn.ne.jp ]
噂は本当だったんですね。


住宅情報館…  ツマンナイなぁ〜。。。
144まちこさん:2006/05/23(火) 17:58:34 ID:0HZ7npl. [ softbank219176120048.bbtec.net ]
住宅情報館なら渋滞引き起こすこともあるまい。
それに比べて向かいのTUTAYAなんとかならんかな。
145まちこさん:2006/05/23(火) 23:41:01 ID:IB2iaa5I [ q022144.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>142-144
確かに、前スレで住宅情報館の名前が出てましたねえ。
まだ住宅展示場なら遊びにいけたのに、残念。
146まちこさん:2006/05/28(日) 23:14:06 ID:lDxqPFoo [ R197217.ppp.dion.ne.jp ]
7年以上前に夏見台に住んでたんですけど、こんなトコに夏見台のスレが
あってびっくり。夏見台は変わってないですか?ケーオーデイツーとかサトームセンは
なくなってしまったらしいですね。夏見台団地とかは変わってないですか??
ヨークマートとか・・・。夏見台団地の団地祭って未だにやってるんですか?
147まちこさん:2006/05/29(月) 13:38:44 ID:dFod4t9E [ i219-164-31-242.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
7年以上前だとヤマダデンキとかワイズマートとかリインガーハットとかジェーソンがなかったころ?
ビッグエーが24時間営業になったのはいつだっけ...
148まちこさん:2006/05/29(月) 23:53:16 ID:qrmfnFXs [ R197217.ppp.dion.ne.jp ]
ヤマダデンキもできたんですかー
その上の名前みんな知らないです・・・。サンマルクとかココスデニーズ
はなやよへー、ビッグエー24時間になったんですかー
それで団地祭いまだにやってるんですか???
なんかこっちの電車の広告に夏見台に大きなライオンズマンションできたって
前書いてあったのみたけど、それってどこらへんですか?夏見台小学校のちかく?
国有地もあのまんまですか?質問ばっかですね。でも気になって。
149まちこさん:2006/05/30(火) 00:15:38 ID:EhqJ3Rg2 [ p1109-ipbf208funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
夏見台団地の団地祭なら小規模になりながらも続いていますよ。
ライオンズマンションは小学校前の航空会社の寮跡地ですね。
国有地は当時と大して変わってないと思いますよ。
しかし、盆踊りなど行っていた空き地は住宅地に変わってしまいました。
150まちこさん:2006/05/30(火) 02:28:46 ID:e7hrjuzM [ 143.90.185.81 ]
7年前ということは、もしかしてTSUTAYAなんかもまだできてなかった頃かもしれないですね。
151まちこさん:2006/05/30(火) 23:46:57 ID:yfyvpyu. [ fnbs121182.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>144
なんで本屋に行くのに車でいくんだろうね
152まちこさん:2006/05/31(水) 09:16:41 ID:uv9l5uUM [ FLA1Aau132.chb.mesh.ad.jp ]
TSUTAYAができた後もブックスゴローはしばらく粘ってたけど
やっぱり持たなかったですね。
153148:2006/05/31(水) 19:43:05 ID:AyBSg046 [ R197217.ppp.dion.ne.jp ]
へぇ〜!!!
私が住んでたころにはもうTSUTAYAありました!!
ブックスゴローよくいってたものです。航空会社の跡地がなくなってしまったんですか・・・。
なんかさみしーようなさみしくないような・・・サトームセンの手前の細い道を右に入ると
前幼稚園があったじゃないですか。私立二葉幼稚園、あそこも閉園したって聞きましたが
あそこの跡地はどうなってるか知ってる人いますか??
154まちこさん:2006/06/01(木) 01:20:11 ID:dQ7lcITs [ p84a99b.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
幼稚園の跡にはアパートができてるよ。ミントアベニューっていったかな?
相変わらず道は細いよ。
155まちこさん:2006/06/02(金) 00:07:57 ID:sTCDGFWM [ p8be821.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>151
確かにね。
しかも、客層が問題でマナー最悪です。

>>152
つうか、潔い撤退ですね。
品揃えはゴローだったんだけどなぁ・・・。

>>153
バスでよく同乗したけど出で立ちは明らかに
周辺にお住まいの方とは一線を画していたよね。
156まちこさん:2006/06/03(土) 01:08:35 ID:dWQZswrQ [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
前に幼稚園の近所に住んでたんだけど何か可哀相だったな…。
そこの評判はどうだったんですか?
157まちこさん:2006/06/04(日) 21:49:30 ID:yW9UZ9jY [ softbank218135110002.bbtec.net ]
夏見で隠れ家的な店&良い文房具店よろ
(大きな店は無しでw)
158まちこさん:2006/06/07(水) 22:37:13 ID:O9nYRL72 [ KD125051253045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
数年前に夏見台団地の辺りで自動販売機の釣り銭を探して巡回するおじいさんがいたのですが、
最近見かけません。誰か消息を知っている人はいますか?
ときどき、船橋駅まで出張していることもありました。
159まちこさん:2006/06/08(木) 03:20:15 ID:xwg7oVwg [ i222-150-127-57.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
そういうおじさんは船橋に限らずたまに見かけますよ。
160まちこさん:2006/06/08(木) 10:29:33 ID:BeDxiP/I [ i220-108-53-8.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
消息を知ってどうするの?
161まちこさん:2006/06/08(木) 17:34:38 ID:ijUozD96 [ p3041-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>160
テレビ通販で「'70年代懐かしのポップス」みたいのが、世のおじさん達に売れている。
聴きながら若き日の青春時代に想いを馳せる。
多くの色々な人と出会ったことも曲と共に蘇えるだろう。
「あの人は今どうしているのだろう」と思う。
そして時には・・・・・人の世の儚さを知る。

>>158さんも消息を聞いてどうするってんじゃないのだよ、少年。
大人になったら人の世の儚さを知るんだ。
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163まちこさん:2006/06/09(金) 00:04:46 ID:S5VWYyjY [ st0005.nas941.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
ジャン軒の後がまの店、燕京坊がきょうオープンしたので行って来た。
特に開店セールやることもなく、ジミな張り紙だけで新規オープンだ。

入ってみると、高級中華の雰囲気を出そうとした内装。
白いテーブルクロスにナプキン、香水のかかったおしぼり。
以前の店とは違う客層を狙ったのか、客単価をあげている。
テレサ・テンや森進一の曲(中国語バージョン)が薄く流れていた。
メニューはコース料理が中心。

初日というのにお客は我々を含めて3組。俺らも含めて全員が
ジャン軒と同じようなつもりで来たらしく、カジュアルな服装。
みんな、店に入ってから「ありー?」といった意外そうな表情。
10人足らずの客を、20人ぐらいの従業員がじっと見つめている。

タンタン麺1050円、エビレタスチャーハン1230円
その他紹興酒をグラスで頼んだり、点心なども1皿とって
ふたりで4800円也。俺にとっては高い夕食だ。
味は、極端に薄味あり、濃すぎるのあり、まだ定まっていないのかも。
厨房でおばちゃんシェフがなにか怒っていた。
店の外の階段の下に、メニュー置いてあったから値段は確認してね。

年内もつか、もたないか?おそらく秋口にはサヨナラだろう。
が!割とかわいい従業員が多く、男もイケメンばかりだったので、
そちらが楽しみな人は早めにいかないと、すぐいなくなると思うよ。
164まちこさん:2006/06/13(火) 22:37:33 ID:.6oiup0c [ p62f159.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
165まちこさん:2006/06/16(金) 19:38:56 ID:QmMMoBZY [ softbank218135110002.bbtec.net ]
ところで、新しくできた大きな自転車屋さんは儲かってるんですかねぇ?
166まちこさん:2006/06/16(金) 19:40:43 ID:HVxseQXs [ softbank221038072042.bbtec.net ]
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168まちこさん:2006/06/18(日) 02:16:15 ID:BDeyTFOk [ p93bf42.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
またタス○システムなのかな?
あそこって駐車場が狭いんでまず女性ドライバーは入れないだろうな。
徒歩にしては距離が駅から微妙だし。

それにしても威力業務妨害にならんともいえない指摘だなw・・・・
169まちこさん:2006/06/19(月) 07:49:03 ID:TGOlEx6s [ FLA1Abd181.chb.mesh.ad.jp ]
>>165
あんまりお客さん入ってる様には見えませんね。
また以前の漫画喫茶復活して欲しいなぁ。。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175まちこさん:2006/06/28(水) 15:24:43 ID:n.MdYUzQ [ p4215-ipbf205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>174
出来てすぐの頃に行って、いままで行った店で最悪の接客と思ったが、改善してないんだね。
176まちこさん:2006/06/29(木) 18:23:08 ID:kf.gXLzY [ Air1Abs091.ngn.mesh.ad.jp ]
中華レストラン、薄いカーテンみたいなのかかっていたよー。
やる気出してがんばれよー。
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179まちこさん:2006/06/30(金) 00:34:42 ID:dvVi4ja2 [ 143.90.185.84 ]
壱鵠堂のバイトさん、開店間も無い頃は確かに「ちょっとなぁ」と思ったけど
最近はそうでもないような気がするんだけどなぁ。
最近全然見ないけど、前によくカウンターにいたギャルっぽい女の子も
応対自体は結構丁寧で感じ良かったし…。

俺が行く時間にたまたま(感じの悪いバイトさんが)いないだけなのかな?
180まちこさん:2006/06/30(金) 01:26:29 ID:CRem.bzM [ softbank219010059085.bbtec.net ]
>>179
そーだねー接客の感じは悪くないけどたまに若い店員同士の
私語がうるさいと感じる時はあるな ありゃ良くない
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184まちこさん:2006/07/07(金) 02:17:30 ID:VrUjuwNw [ eatkyo023062.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
水曜日の深夜、消防車が中島動物医院の前に止まっていたようだが...
何かあったのですか?
185185:2006/07/07(金) 21:39:30 ID:yLu2Ad52 [ bi204.ade.point.ne.jp ]
数年前まで、TUTAYAの脇の道を入って200m位のところに、スナックが有ったと思うのですが、
その店について、何かご存知の方、いらっしゃいませんか?
186ジョー:2006/07/07(金) 21:58:05 ID:yLu2Ad52 [ bi204.ade.point.ne.jp ]
多分Fとか言う店ですよね?確かあそこの店は、1年位前に閉店したと思います。
何回か言ったことが有りました。
187185:2006/07/07(金) 23:50:55 ID:yLu2Ad52 [ bi204.ade.point.ne.jp ]
情報有難うございます。そうですか〜残念だな。久しぶりに実家に来たので、行ってみたのですが、それらしい店がなくなっていたので。
まだ若いマスターとホステスさんのほかに男性の従業員の方が居てちょっと家庭的な雰囲気が良かったんですけど。
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190まちこさん:2006/07/08(土) 22:12:25 ID:CPKKwebo [ p626e64.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
鑑定団はいつまで、さび止めのままなのだろう?
191まちこくん:2006/07/08(土) 23:04:04 ID:19f68w9. [ 61.ISAS0010055a.cyberhome.ne.jp ]
>>188
今日、セブンイレブンに行きました。
バイトの女の子、親切な対応してくれましたよ。

それに比べて、新しく出来た自転車屋さんの店員の対応は・・・。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194まちこさん:2006/07/13(木) 16:56:10 ID:ToZtQVRg [ p1131-ipbf307funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
裏通りにある、きもと隣の自転車屋さんすごく親切でした。
195まちこさん:2006/07/13(木) 19:40:05 ID:q66aVWQk [ softbank218135082059.bbtec.net ]
昔、オークホームズやその隣に敷地にある一軒家の家々の土地は、沼だったと聞きますが、本当ですか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
196まちこさん:2006/07/13(木) 20:46:34 ID:B1GUuOOM [ i219-164-143-187.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
台地上だから沼ということはないんじゃない気がします。
ジェーソンの北側の、今公園になってるあたりは平成に入るまでは田んぼや湿地でしたけど。
197まちこさん:2006/07/13(木) 22:42:17 ID:1lBjcjU. [ 143.90.185.84 ]
>>196
昔あの湿地の中に、塚田方面に抜けるための渡り木(というのかな?)や橋がありましたよね。
198まちこさん:2006/07/13(木) 23:20:42 ID:YFOJcdMg [ i220-220-43-207.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
ジェーソンの北側だけでなく、小野産婦人科までの計画道路近辺が湿地でしたね。
199まちこさん:2006/07/14(金) 10:51:53 ID:ZPDqP9zk [ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ]
>>194
大人には親切だよね。
200まちこさん:2006/07/16(日) 23:00:34 ID:UCsafwOU [ 59.143.205.242 ]
シャトレーゼのところで可愛い制服を着た幼稚園生をみたのですが、
セーラーのワンピースで水兵さんのような帽子、黄色いランドセルのような
リュックを背負ってました。
どこの幼稚園か分かりますか?
201まちこさん:2006/07/17(月) 18:48:33 ID:tCiQtnr6 [ ZG073203.ppp.dion.ne.jp ]
>200さん、コスモスですよー。ここら辺からはまあまあ行っている子が多いみたいです。
制服、かわいいですよねー。でも、どのサイズも丈が小さめで女の子のママとしてはちょっと
気になります・・・。
まあ、子どもですから・・・ね。
卒園児の親ですが、結構当時からかわいいねーと町の人に声をかけられた記憶があります。
202まちこさん:2006/07/18(火) 01:45:04 ID:EQbUxBjo [ Air1Abs027.ngn.mesh.ad.jp ]
>>195
沼だったかどうかは知りませんが、台地上でも土地が少し低くなっています。
団地の方もね。
空き地に大きな水たまりがよく出来ていました。

気になるなら図書館とかで調べてみては?
203まちこさん:2006/07/18(火) 04:54:29 ID:tD3KVP9E [ i219-164-31-27.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>195

1948年
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533947&group=USA10kKT&course=M871&num=95&size=normal

1973年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-13/c11a/ckt-74-13_c11a_1.jpg

1948年の米軍の写真だと、今の児童ホームの南西あたりに沼っぽい像がありますね。
整然とした建物群は旧軍の施設らしいです。「営団」と呼ばれている(いた?)ところです。
このなかの3つの空き地は今は公園になっているので位置関係がわかります。
オークホームズあたりは畑です。
73年の写真ではなくなってます。
204まちこさん:2006/07/18(火) 14:50:23 ID:Uq5/N8pE [ ntchba249245.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
七軒屋バス停を東に入ったところに、
北欧風の洒落た住宅がたくさん建っていますが、
近所の人からなんであんな水はけの悪いところに作るのかと
いう声は聞いたことがあります。
205まちこさん:2006/07/18(火) 16:43:38 ID:Sj7QBjvk [ p2194-ipbf404funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>203
取り壊してしまった子供の頃の実家の姿を見る事が出来ました。
ありがとうございます。
206まちこさん:2006/07/19(水) 16:56:10 ID:5KMgCOMg [ 221x251x118x210.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
団地のそばに住んでるんですが,オススメのクリーニング屋さんを教えて下さい
207まちこさん:2006/07/20(木) 18:16:17 ID:5Dt1rQKc [ KHP059139038229.ppp-bb.dion.ne.jp ]
夏見でここはオススメ!という食事できるところはありますか?
208まちこさん:2006/07/21(金) 00:40:44 ID:jn.v/IfI [ softbank218135134080.bbtec.net ]
さんまるくのパンが好き
 市川住みなんでちょっと羨ましい。
209まちこさん:2006/07/21(金) 01:48:46 ID:gI8l4Cfo [ softbank219010189017.bbtec.net ]
>>203
航空写真見ました。
斜め縦に線路らしきものと脇に道路があるのですが、野田線でしょうか?
それとも大通りだからツタヤとか船橋中の通りなのでしょうか?
210まちこさん:2006/07/21(金) 05:23:41 ID:H4m4xDGU [ softbank218178129117.bbtec.net ]
211まちこさん:2006/07/21(金) 05:32:19 ID:H4m4xDGU [ softbank218178129117.bbtec.net ]
212まちこさん:2006/07/21(金) 19:52:39 ID:wTuZ9utA [ softbank219176116046.bbtec.net ]
>208
好みの問題だと思うんですが
サンマルクは レストランでの焼きたては美味しいけど
テイクアウトは私はイマイチな気がします...
ピーターパンが夏見にあれば嬉しいのに。
213207:2006/07/21(金) 21:41:59 ID:7QZ/1Hj2 [ KHP059139038229.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>210 211
ありがとうございます!!ぜひ行ってみたいと思います!
214まちこさん:2006/07/21(金) 22:18:07 ID:jn.v/IfI [ softbank218135134080.bbtec.net ]
>>212
気に入ってるのは「焼き立てパンの食べ放題」ってシステム
確かに冷めたのは大して美味しくないですね。
言い換えると何処のパンでも焼き立てはソコソコ食べられるって事かなw
215まちこさん:2006/07/22(土) 02:41:36 ID:t07dADrA [ softbank219176116046.bbtec.net ]
>214
やっぱりレストランのほうでしたか、失礼しました。
サンマルクテイクアウトは正直美味しくないですね。
まぁ確かに焼きたてってどこもソコソコいけますよねw
ホームベーカリー買うかな...

そういえば最近 黄色い車のパン屋さんのパンが気に入ってます
翌日になってもやわらかい。
216まちこさん:2006/07/25(火) 12:29:46 ID:ygIlLTis [ FLA1Abd181.chb.mesh.ad.jp ]
この辺って千葉TVの映り悪くないですか?
夏見台団地に住んでるんですが、ここはケーブルのサービスにも
未対応の様で・・・。
せめてもうちょっと良くならないかなぁと思ってるんですが・・・。
217まちこさん:2006/07/25(火) 16:04:34 ID:EzcnT2EM [ p1057-ipbf506funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>211
評判がいいので、前に行ってみたんですが、冷凍まぐろの解凍が下手でシャリに赤い汁がべったりでがっかりしました。
値段とネタのバランスを考えるとあまりおすすめ出来ないかと・・・
218まちこさん:2006/07/26(水) 01:39:52 ID:COtSnGs2 [ softbank218178129117.bbtec.net ]
>>217
211です
なるほどありえますね、ちなみに私は貧乏なので食べには行きません。
もう10年以上前から出前だけです。4〜5年位前に法事で呼ばれ行きましたが
そのときは施主が金をかけた(一人1万円と聞いた)のでいいネタでしたね。
特上(3000円位)の出前を頼むのが最強、あとは一人一万くらいで予約
してグループで会食、これがこの店の賢い利用法です。
いきなり食べに行くと「高い」と聞いていますよ。
219まちこさん:2006/07/27(木) 19:59:28 ID:tn6ae9cU [ p7090-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
一見の客の足元を見るような強かな寿司屋じゃ、行きたくもないな。
220まちこさん:2006/07/29(土) 18:21:39 ID:h0LX.XQ. [ 143.90.185.83 ]
昨日、今日と2日続けてこの辺で後続車に煽られました。
昨日はTSUTAYAの横の路地から大通りに出るとき。
次の車まで充分距離があったから出たんだけど、その車が
急にスピード上げてきて私の車に接近。クラクションまで鳴らされた。
今日は私が大通りを通ってる時にヨークマートの近くのバス停脇の路地から
入ってくる車がいて、運転手が手を挙げてたんだけど止まれないタイミングだったので
入れてあげず、そのまま突っ切ったらその車にヤマダ電機辺りまで煽られました。
まあどんだけ煽られようが無視してスピード上げたりしませんでしたが。
2件とも自分に非があるようには思えません。(同乗者も同意見でした。)
この辺りって運転マナーが悪い人が多いんでしょうか?
221まちこさん:2006/07/29(土) 19:11:54 ID:l4t6wagg [ KHP222006074061.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>220
話を聞く分にはあれだけど、自分には全く非が無いと考えるのもあれかと。
まあ、運転マナーが良い街なんて聞いた事ないでしょ?
アホはどこにでもいるってだけだから、あんまり気にしても仕方ないよ。
222220:2006/07/29(土) 19:33:47 ID:h0LX.XQ. [ 143.90.185.83 ]
こちらも100%非がないとは考えてませんが、それにしてもそんな事くらいで
自分と相手の危険を冒してまで煽る必要があるのかと思った次第です。
そんなんが2日続いたもので若干ブルーになっていましたが、
仰るとおり気にしないようにします。ありがとうございました。
223まちたさん:2006/07/29(土) 21:41:34 ID:07xmOWnU [ 70.ISAS0010055a.cyberhome.ne.jp ]
2年ほど前に県内から夏見台に引越してきましたが、渋滞する夏見線ですが
「マナーが良いな」って感心しましたよ。道の譲り合いもできるし。
224まちこさん:2006/07/30(日) 14:51:57 ID:0eEgQrjI [ softbank219049198006.bbtec.net ]
>>220
千葉県は全体的に運転マナーが悪いらしいですよ。
バスやタクシーを見ても都内を走ってるドライバーに比べると運転・接客ともレベルが低い感じですしね。
夏見台地区の人だけが特別マナーが悪いとかそういうレベルじゃないんで。
225まちこさん:2006/07/30(日) 21:20:14 ID:96PtzDwI [ e298e.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
千葉県でもとりわけ習志野ナンバーのDQNぶりは昔有名でしたね。
最近では習志野ナンバーには気をつけろとは聞きませんけど、
もっと荒いところに住んでたので、夏見台は全然気になりません。
226まちこさん:2006/07/30(日) 23:52:09 ID:qRTj7aqI [ softbank219176116046.bbtec.net ]
うちは引っ越してきて バタバタしていてまだ以前のナンバー使ってます
そのせいか、けっこう皆親切に入れてくれるんです
たまたまってのもあるかもしれませんけど。

バスの運転手さんとかも 人それぞれですね
以前、バスが来たって急いでたら 小銭が落ちて停留所の案内板の下に
入っちゃったんです。
もういいやと思いバスに乗ろうとしたら 運転手さんがわざわざ
降りてきてくれて 案内板の石部分を持ち上げてお金を取ってくれて
かなり感動しました。
227まちこさん:2006/08/04(金) 19:59:44 ID:Ms1Y85s2 [ Air1Abs046.ngn.mesh.ad.jp ]
盆踊り大会だね。
228まちこさん:2006/08/04(金) 21:48:11 ID:8tbtWaK. [ tetkyo052127.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
タイヤ公園って何処?
229まちこさん:2006/08/04(金) 22:41:03 ID:VptqBXaY [ p6118-ipbf12funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
習志野自衛隊の夏祭りって明日、明後日で花火は明日だよね?
何時からとかわかる?
自衛隊のサイト見ても詳細載ってないorz
230まちこさん:2006/08/05(土) 03:08:05 ID:9VBgGs72 [ softbank219189138132.bbtec.net ]
タイヤ公園って
ココスの前のバイクやさんと印刷屋さんの間の一方通行の道を入って
突き当たった小さい公園とは違うの?
ここに10年以上いて回覧板でその名前は知っていても
子供もいなく地域のイベントには参加しないから
未だに場所はわからない・・・。
231まちこさん:2006/08/05(土) 12:37:30 ID:8sF1eo4w [ softbank218135110019.bbtec.net ]
知ってる公園は、
中央公園
南公園
北公園
オレンジ公園(オレンジの滑り台)
アスレチック公園(デイリーの前の公園)
オークホームズ前の公園
運動公園

それと、>>230さんのココスの公園くらいですね。

範囲を伸ばせば、もっとありますけどね。
塚田駅の方にいけば、行田公園だってあるし、小さな公園くらい、いくらでもありますからねぇ。
232まちこさん:2006/08/05(土) 18:06:40 ID:ZNp7ewkA [ tetkyo052127.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
タイヤ公園見つかりました。
ありがとうございました。
233まちこさん:2006/08/05(土) 20:32:57 ID:22lPysUg [ i220-220-3-178.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
234まちこさん:2006/08/07(月) 16:32:33 ID:vZYZB4m. [ Air1Aad125.ngn.mesh.ad.jp ]
夏見のバス停前を久々に通ってみたら本屋さんからクリーニング屋さんまで
更地になっていました。
ここに草餅の美味しい和菓子屋さんがあったんですが、引越し先をご存知の
方いらっしゃいませんか?
235まちこさん:2006/08/08(火) 02:18:14 ID:dZ7PiOkg [ softbank219174154251.bbtec.net ]
>>224.225.226
自分は千葉県外から3年程前に引っ越してきたけど
千葉市から都内側は運転マナーが凄く悪いと思う。
路駐の車を避ける為に、対向車が来ているのに平気で反対車線にはみ出してくるし
後続車も続いてくる。
信号のあるT字路でも直線側は詰めるから、右左折車が進入できない。
一番酷いと思うのは、信号の所で平気で突っ込んで
横断歩道の上に停車するのが当たり前の様になっている。
それと、身障者用の駐車スペースに平気で止めているドライバー。
身障者用に止めるドライバーに「車椅子出すの手伝いますよ」て声かけてみようかな?
自分は仕事で平日毎日車を運転するけど、とにかく突っ込んで行くのが
上手な運転と思っているドライバーが多すぎる。


長文失礼
236まちこさん:2006/08/08(火) 14:48:26 ID:RFfnq16. [ softbank219181098087.bbtec.net ]
>信号の所で平気で突っ込んで
>横断歩道の上に停車するのが当たり前
これ多いなたしかに
あと渋滞してる交差点で何も考えないで前に詰めちゃって
信号赤になってるのに前が開いたら交差点通過しちゃうやつ
237まちこさん:2006/08/09(水) 21:15:12 ID:5QaW..5c [ softbank219189138132.bbtec.net ]
毎日あっついと食欲も落ちるけど
ファミレスが集まった夏見台の中のがってん寿司の季節のお勧め
「うなぎの白焼きにぎり」はおいしいです。
塩焼きしたうなぎにゆずの千切りが乗ってて
土用の丑の日にうなぎを食べ損なった私は2皿ペロリと食べてしまいました。
他のお店のお勧めメニューがあったら教えてください。
一人でも行きやすいランチメニューだとうれしいです。
238まちこさん:2006/08/10(木) 02:33:49 ID:pKwMtoJQ [ i58-93-91-44.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
中央公園、脇のビュッフェ、チキンライスとハンバーグがお勧めです。
超、うまいとは言いませんが、懐かし味です。
239まちこさん:2006/08/10(木) 09:31:07 ID:r1lCi496 [ p61216-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
生まれも育ちもずっと住んでる夏見スレがあってびっくりw
なんだか嬉しい!!
なので少しレスを。。。

>>234
そうなんです、あそこに家が立ち並ぶんですよ
夏見は住みやすいけど、家だらけ交通量激しくなる一方です
あの和菓子屋さん、おいしくて大好きでよく母と買いに行ってましたよ
やめると張り紙してあったので、もうやっていないと思います。。。
残念ですね。。。

>>238
昔から出前頼んでます!
私は生姜焼きのあの味が大好きでよく頼んでますよ!
食べたくなってきたw

鑑定団の鑑定受け付けのバイト?らしき若者達、態度悪くて最悪だった×
D2のままが良かったな(#゚Д゚)バカヤロウ!!
240まちこさん:2006/08/11(金) 17:22:46 ID:QCFqFGmg [ p1235-ipbf303funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
休日、中央公園の銭湯で一番風呂→ビュッフェか長寿庵で生ビールってゆうのをしてました。
いつのまにか銭湯閉めちゃったね。
241まちこさん:2006/08/12(土) 00:11:40 ID:FL/MdrgU [ 221x248x143x136.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>240
え〜!!銭湯閉めちゃったんですか?
結構夕方の早い時間に、風呂上りのお年寄り達が
公園で談笑してるホノボノ光景が見られたのに。

>>239
和菓子屋さん残念ですね。私も好きでした。
十年以上前にはお隣にケーキ屋さんもありましたよ。
素朴な味でよく買いました。
夏見も商店が消えていき、寂しくなっていきますね。
242239です!!:2006/08/12(土) 09:42:25 ID:UTh8pnPQ [ p52027-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>241
ケ−キ屋さんはもう随分前になくなりましたね。。。
小さい頃、生クリ−ムが苦手でどこのケ−キも食べれなかったのですが
あそこのレアチ−ズケ−キだけは大好きで、よく家族で買いに行ってました

中央公園の銭湯閉めちゃってますか??
春山の後ろですよね?時々通るけどやってると思ってた(゚ロ゚)ギョェ
話それちゃうけど春山もおいしいです!

仕事していた時は車通勤で商店もきにしない毎日を送っていましたが
辞めた今、歩いていると、本当に夏見も変わってきたなぁと寂しくなりますね
243まちこさん:2006/08/12(土) 17:56:37 ID:QHBmOgPU [ softbank218135110019.bbtec.net ]
あの銭湯は、子供がポイントカードを持っていくとスタンプを一個もらえて無料で入れるというシステムがあり、スタンプが一定以上たまるとマックカードがもらえました。
店主(おばちゃん)は良い人だったのに。
なんだか潰れて欲しくありませんでした。
244234:2006/08/12(土) 21:03:46 ID:HU72t5jc [ Air1Aal008.ngn.mesh.ad.jp ]
あ〜。和菓子屋さん、やめちゃったんですね…。残念だ〜。

公園の銭湯も閉めてしまったとは!夏見あたりには風呂無しアパートとかは
もう、無いのでしょうか?

昔は夏見・夏見台の商店街では中元と歳暮の時期に福引大会を開催して
賑わっていたのに、今は寂しすぎる…。
245まちこさん:2006/08/13(日) 16:21:01 ID:6afgNgMM [ 202.212.62.253 ]
銭湯は2年くらい前に止めちゃってますねぇ
とりあえず隣のコインランドリーは健在なので助かります(乾燥機しか利用しませんが)
すこし離れたところにもコインランドリーありましたがイタズラが絶えないとの理由で止めちゃってます

話しは変わりますが夏見地区のヘヤカット店の数ってめちゃ多いような気がします
恐らく土地100メートル四方に1軒の割合で存在してると思いますが商売になるのだろうか・・
246まちこさん:2006/08/16(水) 21:10:40 ID:jlpEb06A [ pd3a522.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ビュッフェの犬、大人しくて好きだったな〜。
247まちこさん:2006/08/22(火) 20:21:09 ID:ulbqbYpE [ FLA1Aay169.chb.mesh.ad.jp ]
鑑定団24時間の話しが出てましたけど地元住民の反対によって
凍結状態になってるみたいですね。
ただ24時間営業は企業方針らしいのでいずれは移行するらしいですが。。
248まちこさん:2006/08/23(水) 06:52:01 ID:m4x0Khpw [ p5042-ipbf202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
長津川貯水池の水が臭い!!
どうやら池の水が入れ替わってないようです
アオコが大量発生してます
数年前の工事で池に流れ込む わき水を止めたようなのですがあれは何がしたいのでしょうか?
あと叔父さん達が魚を陸地にあぜて殺してるんですがそれからも悪臭が凄いです
それを子供に自慢してきたんですが…

何年か前から大きい水門が動いてませんが壊れたのでしょうか?
そのため池にヘドロがたまってます
大きい水門の変わりに長津川と繋がる小さい水門が開けっ放し
長津川の汚い水が逆流してますが大丈夫なのでしょうか?
249まちこさん:2006/08/23(水) 10:18:00 ID:9uAbF7PU [ p2253-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>248
市役所に電話した方が良いと思う。
250まちこさん:2006/08/23(水) 17:28:48 ID:0YXk2L4o [ softbank219189138132.bbtec.net ]
がってん寿司とガストのT字路の向かい側の角っこ
またマンションになるんだって〜。
畑だったところがどんどん減っていくね。

一階にコンビニできないかなぁ・・・。
251まちこさん:2006/08/23(水) 18:59:45 ID:A620xUAY [ i210-160-230-196.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
あそこずーーーっと畑だったよね。
バス通りに面した一等地なのに。
これで1階にファミレスが出来たらどうしよう。。。
252まちこさん:2006/08/24(木) 01:28:06 ID:WEtph5Cc [ p19184-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
マンション建ち過ぎ・・・
ずっと夏見に住んでるけど、家の前が信号少ないから抜け道として
すごい車の量が増えて怖い
狭い道なのに飛ばしまくってる車多いし・・・
253まちこさん:2006/08/24(木) 19:02:45 ID:.Y6t1ing [ KHP222006074061.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>252
町内会で話し合って、役所に波状道路のお願いしてみたら?
254まちこさん:2006/08/24(木) 20:23:14 ID:xDA1Ikdc [ softbank219189138132.bbtec.net ]
あー そーだねぇー。。。
13年前に引っ越してきた時は 周りに畑がいっぱいあって
東京の下町で土を知らずに育ったから
すっごく嬉しかったのに 畑はエステート夏見の前位しかなくなっちゃった・・・。
家の前の狭い道も車なんかめったに通らなくって猫ものんびりしてたのに
近頃じゃハラハラドキドキ・・・。
255まちこさん:2006/08/30(水) 20:10:14 ID:A0N3x1Bs [ softbank219189151131.bbtec.net ]
ミニストップの近くのまる吉っていう定食屋うまいよね。
改装してから少し居心地悪いけど。ラーメンの味も薄くなって
たけど、でもおいしい。
256まちこさん:2006/08/31(木) 17:16:21 ID:X.muWg3Y [ KHP059139038229.ppp-bb.dion.ne.jp ]
俺はその並びの店なら月島が一番かな。
257まちこさん:2006/09/01(金) 13:24:15 ID:0H.2pHm. [ p1184-ipbf210funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
夏見にある鉄板系では、デニーズ隣のよしみ亭が一番うまいと思う。
258まちこさん:2006/09/01(金) 17:04:23 ID:UNZejicc [ 221.117.58.162 ]
よしみ亭は一度行ったけど、店員の女の子(娘?)が大声でべらべら喋って態度悪いし、客は俺らだけだったけど呼んでも店員来ないし、一見さんお断りな雰囲気があったので、それから二度と行くことはなかった。
月島は塚田駅横にあった時から行っていますがオススメです。
創価の客も獲れるし夏見台に来て良かったんじゃない。
259まちこさん:2006/09/01(金) 19:48:18 ID:N.AZXQck [ softbank219010059085.bbtec.net ]
ヨークマートの中のクリーニング屋全然キレイになんなかった(背広)
ちゃんとやってんのか?
260まちこさん:2006/09/01(金) 23:44:07 ID:0tTyKpcc [ i58-93-99-105.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
量が多いのがいいとか、お酒がおいしいとこがいいとか、好みによると思いますが、生地のおいしさでは私もよしみ亭が一番好きです。
261まちこさん:2006/09/02(土) 13:26:47 ID:032xmd4w [ ip68-5-76-250.oc.oc.cox.net ]
台風来てますね。でっかいの。
262まちこさん:2006/09/02(土) 23:57:42 ID:At6LBbBo [ fnbs121182.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
ゆりかもめに塩酸を撒いた男のバイト先の弁当店ってどこだろう

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060902-84555.html
263まちこさん:2006/09/03(日) 00:00:25 ID:qdg7k312 [ i220-221-93-56.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200609020287.html

大穴北に住んでるらしいので、この近くではなさそうだね。
264まちこさん:2006/09/04(月) 10:24:39 ID:qz5aw5wI [ p5211-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
夏見台方向にヤマダ電器前までの二車線道路を右側車線のまま
直進して突っ込んでくるバカ者たち・・・・
危ないから止めてくれ。
265まちこさん:2006/09/04(月) 12:47:08 ID:925yOZY2 [ softbank219176116044.bbtec.net ]
昨日 ヤマダのそぐそばで追突事故ありましたね
266まちこさん:2006/09/04(月) 20:52:30 ID:fYh/NZNA [ softbank126069114130.bbtec.net ]
>>265
ステップワゴンの横っ腹にアテンザが突っ込んでましたね。
267まちこさん:2006/09/05(火) 18:39:26 ID:Hs1eFPt6 [ B039247.ppp.dion.ne.jp ]
今日放送があったようだけど、よく聞こえなかったんです。聞こえてたかたいますか?
5時くらいと6時過ぎだったかな?
268まちこさん:2006/09/05(火) 19:33:30 ID:efpkZ3Ms [ i58-93-82-231.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
光化学スモッグ注意報解除かな?>放送
269まちこさん:2006/09/05(火) 23:42:51 ID:2HFRZpAU [ softbank219010185008.bbtec.net ]
 夏見台団地に住んでいますが、昨日(9月4日)の夕方からしばらく悪臭がひどかったと思いませんか?カールのにおいというか、チーズのにおいというか・・・。何のにおいだったのでしょう。
270まちこさん:2006/09/06(水) 00:41:17 ID:MTExIpHA [ tetkyo052127.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
団地の裏に住んでるが猫の糞の臭いが凄かった。
271まちこさん:2006/09/06(水) 20:33:31 ID:iG19sNek [ softbank219189138132.bbtec.net ]
今 何台も何台も消防自動車が鎌ケ谷方面に向かって行きました。
多分 10台以上行ったと思います。
火事でしょうか?
どの辺であったんでしょうか?
272まちこさん:2006/09/06(水) 20:39:57 ID:MTExIpHA [ tetkyo052127.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
夏見台5-5-22付近
273まちこさん:2006/09/06(水) 21:40:36 ID:iG19sNek [ softbank219189138132.bbtec.net ]
ありがとうございます
洋服の青山の裏でしたね。
けが人は出なかったのか心配ですね。
274千葉っ子@名無しさん:2006/09/07(木) 17:13:49 ID:Sw68E1uU [ i220-99-240-166.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
千葉県民だよりによると今後船橋旭&船橋西高校が統合される記事が
有りました。
275まちこさん:2006/09/09(土) 11:25:36 ID:VMHt45pE [ fnbs121182.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
えええ、まじ?

ついでに県船と市船も合併しちゃえ
文武両道ガンガレ
276まちこさん:2006/09/09(土) 13:03:37 ID:tRPfFuOU [ ntchba250216.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>275
ずいぶん違う場所にあるしw
ていうか県船も運動は結構強い。
高校野球で市船と互角に戦ったくらい。
277まちこさん:2006/09/09(土) 18:42:41 ID:iT1gP9KI [ i220-108-54-36.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
旭と西はかなり近い位置にあるからねえ。偏差値は近くないみたいですけど。

>>276
まじめな学生は運動もまじめにやるからねえ。
278まちこさん:2006/09/09(土) 22:56:31 ID:VMHt45pE [ fnbs121182.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日初めて、お宝鑑定団にいったけど
なんだあれ、夢の島(ゴミ捨て場)とドンキホーテ(ごちゃごちゃ陳列)が混じったような空間・・
279まちこさん:2006/09/10(日) 01:12:02 ID:7jXHh4u. [ Air1Abs123.ngn.mesh.ad.jp ]
鑑定団、門のまわりの雑草をとればいいのにな。
280まちこさん:2006/09/10(日) 14:35:49 ID:AOYGzjo. [ p0705-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
デーツーの時は屋上の駐車場を用も無く(昼寝や暇つぶしに)利用していましたが、
鑑定団になってから行ってません。
何故か行きにくくなってしまいましたが、今も密会場所にしている人いますか?
281旭高OB:2006/09/10(日) 17:38:56 ID:hxRxWRis [ pdddfa9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>277
そんな偏差値今は違うんですか? 昔はそんな違わないような、、、
西高の方がちょっと上かな。
282まちこさん:2006/09/10(日) 19:57:31 ID:rye49hsY [ 143.90.185.83 ]
>>280
密会場所・・・ 

D2の女性パートと外部業者がワゴンの中でくんずほぐれつしてたという
書き込みを思い出した・・・w
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285まちこさん:2006/09/14(木) 13:49:43 ID:VjlvPAJU [ p0327-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
マシだから・・・・と言う訳ではあるまいに。
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287まちこさん:2006/09/14(木) 19:07:24 ID:orrz2wbA [ p5042-ipbf202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
今日長津川貯水池にオジサン達が鯉放流してましたがいいのでしょうか?
詳しい人教えてください。
288まちこさん:2006/09/15(金) 05:17:56 ID:N36X9jj2 [ i220-221-92-221.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
デニーズが24時間営業ではなくなるようです。
朝は7時から。
たまに利用していたので残念。
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290まちこさん:2006/09/15(金) 22:45:29 ID:jnr9Bg.M [ EATcf-53p246.ppp15.odn.ne.jp ]
ん?
>>283辺りに書いたampmのカキコが消えてる…
あれだけで誹謗中傷に当たるの?
関係者が削除依頼でもしたのだろうか…
291まちこさん:2006/09/15(金) 22:57:02 ID:ekO0yguo [ i219-164-181-231.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
関東板削除依頼スレッド39
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1153395638

の254参照。


船橋市スレのほうは、ミスターバー○キューの店員が飲酒運転を自慢していたという内容。
これで削除されるんだね。
292まちこさん:2006/09/15(金) 23:01:37 ID:jnr9Bg.M [ EATcf-53p246.ppp15.odn.ne.jp ]
>>291
なるほど了解しました。

規制に引っかかるようなことを書いたのならそれは深く反省するところなんだけど、
でもぶっちゃけ削除依頼した人の判断基準というものがイマイチよくわからないなぁ…。
293まちこさん:2006/09/15(金) 23:06:47 ID:ekO0yguo [ i219-164-181-231.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>283は実際に起きた事実を報告しているので、根拠があって批判していることになる。
つまり本来「誹謗中傷」の範疇には入らない事例だけど、掲示板の管理人は一般的に、企業や
団体、警察、暴力団等の情報には過敏になるので、まあ仕方がないのでしょう。



http://ja.wikipedia.org/wiki/誹謗中傷

誹謗中傷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)とは、根拠のない悪口で他人の名誉を汚し、貶めることをいう。嫌がらせの一種。

政治的な公式の場では「悪口」とは言わずこの言葉がよく用いられる。
294まちこさん:2006/09/16(土) 10:01:07 ID:t4c.wdFs [ 61-24-68-23.rev.home.ne.jp ]
ただ、名誉毀損は、内容が事実であっても成立するらしい
295まちこさん:2006/09/16(土) 16:55:29 ID:U/lbV52Q [ fnbs121182.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
うん。
中●愛美とかいうアイドルがデビュー前にブルセラショップにいってたのは事実だと認めたけど
それをすっぱぬいたブ●カとかいう雑誌を名誉毀損で訴えて勝訴してた。

でもアイドルとしてはオワッチャッタナ
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297まちこさん:2006/09/17(日) 12:36:54 ID:NupOfRHg [ p76062-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
運動公園の前に山田うどんあるけど
HP見たら、米ヶ崎町にもあるらしい、
あそこに山田うどんありましたっけ?
モービルのGS付近
298まちこさん:2006/09/17(日) 12:43:54 ID:74RWSZec [ softbank218178129117.bbtec.net ]
>>297
ありますよ。道が渋滞しない分、米が崎のほうが便利ですね。
299まちこさん:2006/09/17(日) 12:44:51 ID:GHiO5Gss [ 143.90.185.84 ]
>>297
うろ覚えですけど
確かあの辺に新しく(今年に入ってからくらい?)開店みたいですよ。


とりあえず新スレ立ててきます!
300まちこさん:2006/09/17(日) 12:48:13 ID:sNTMg6xY [ i219-165-149-49.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
301まちこさん:2006/09/17(日) 12:50:48 ID:GHiO5Gss [ 143.90.185.84 ]
新スレ
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・9●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1158464815
302まちこさん:2006/10/10(火) 19:26:37 ID:j66dxj6Q [ actkyo069077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
埋め
303まちこさん:2006/10/10(火) 22:30:30 ID:XU8B9AHg [ actkyo084178.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ラスト