【来年は】茨城県東茨城郡茨城町Part6【花火大会やって】
1 :
まちこさん:
立てた
引き続きもりあがっぺ
2 :
まちこさん:2006/01/06(金) 14:37:25 ID:u9tyAxXM
[ p1214-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 2ゲト
1様、乙です。
花火大会、町がなくなる前にパ〜っとやってほしいよね。
3 :
まちこさん:2006/01/06(金) 20:16:07 ID:CwN.1t9U
[ p3082-ipad32akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 寂しすぎる・・・・・・・・・・・ドアホ
4 :
まちこさん:2006/01/06(金) 22:26:30 ID:0DW.Q/rc
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 桜の郷
5 :
まちこさん:2006/01/07(土) 13:44:02 ID:4zdNtEzo
[ 28.205.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 合併まで後1年ちょいか
生まれた町の名前が消えるのはちと寂しいね
6 :
葵ニッカ:2006/01/08(日) 23:51:00 ID:hDBUvb7Q
[ p1168-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] またしても介入
ニッカは大晦日午後1時からに水戸サントピアでライター売ってましたが
誰も買ってくれませんでしたが
帰りに不良みたいなグループのなかの男が
「100円くらいあげるよ」
といってもらいました。のでお礼に
「マッチ売りの処女」のゆメもをあげました。
とおりがかりのかわいいディック娘にもおかえしにあげました。
めでたしA
7 :
まちこさん:2006/01/10(火) 20:17:27 ID:/ggzRkrQ
[ p1214-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 初雪age
でも、跡形も無く消えてしまったね。
明日は日陰になっている道路は、凍りそうだから
気をつけるべし
8 :
まちこさん:2006/01/10(火) 23:58:24 ID:FtwFuMZ2
[ i220-108-178-56.s02.a008.ap.plala.or.jp ] あー、ソープに行きてぇ
9 :
葵ニッカ:2006/01/14(土) 02:24:34 ID:Ukvz6EyI
[ p7042-ipad33akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ニッカはなじみのヘルスにいきてえ
10 :
まちこさん:2006/01/19(木) 18:02:31 ID:xG6HHkhg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 免許センター前にファミマできるぞ!
11 :
葵ニッカ:2006/01/19(木) 20:00:46 ID:M12HDc0g
[ p7221-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 免許試験場のこと?
ニッカは車で3分でいけるよ。ワーイワーイ☆
12 :
まちこさん:2006/01/20(金) 01:43:25 ID:nkhlUBC.
[ softbank220006198066.bbtec.net ] 工場跡に大型商業施設
茨城町・国道6号沿いで計画
茨城町長岡で、前田製管水戸工場跡地を中心に大型商業施設の計画が浮上し、開発に向けた事前協議申し出書が町に提出された。
計画しているのは、イオンと大和ハウス工業が共同出資しているロック開発(東京都千代田区)。跡地約9ヘクタールについては、計画を前提に全国共済農業協同組合連合会(東京都千代田区)が取得する見込みで、全共連から借り受ける。周辺を含め約11・7ヘクタールを確保する方向で調整中だ。2棟を建設し、店舗面積は3・9ヘクタールを予定。今年12月開業を目指すとしている。
計画地は国道6号沿いで、水戸市域にも近い。市街化区域で、町が2003年に計画を中止した前田・長岡土地区画整理事業地(91ヘクタール)内にある。
ロック開発では「ホームセンターや食料品など様々な選択肢があり、核店舗についても交渉中で、詳細については明らかに出来ない。店舗面積なども変更の余地は残る」としている。
(2006年1月19日 読売新聞)
13 :
まちこさん:2006/01/20(金) 12:04:40 ID:OKvXmTo.
[ i58-93-152-236.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
14 :
葵ニッカ:2006/01/23(月) 00:56:56 ID:ivcsHpQs
[ p2099-ipad32akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
15 :
のりたま:2006/01/27(金) 17:45:49 ID:2fKA359k
[ 219.117.218.30.user.rb.il24.net ] 茨城町のスレとかあるんだ。。。
でも話題なくない?何話すの?
16 :
のりたま:2006/01/27(金) 17:45:44 ID:2fKA359k
[ 219.117.218.30 ] 茨城町のスレとかあるんだ。。。
でも話題なくない?何話すの?
17 :
のりたま:2006/01/27(金) 17:45:56 ID:2fKA359k
[ 219.117.218.30 ] 茨城町のスレとかあるんだ。。。
でも話題なくない?何話すの?
18 :
まちこさん:2006/01/28(土) 18:19:52 ID:fR44/CIY
[ p4200-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 茨城町走っていたら強引な追い越しされた。
思わず急ブレーキかける羽目になった。
長い運転歴で初めての経験だ
こんな追い越しする奴がいるんだ。
未開な地域丸出しだな
バガヤロウメ
19 :
まちこさん:2006/01/29(日) 14:57:41 ID:.SEzVwzA
[ p8079-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] とんだ災難だったな。
20 :
まちこさん:2006/02/01(水) 10:46:28 ID:0p36CcYg
[ i60-34-174-241.s02.a008.ap.plala.or.jp ] テスト
21 :
まちこさん:2006/02/03(金) 03:56:30 ID:6Jb7qqRY
[ softbank220006226047.bbtec.net ] Bフレッツ提供エリアの桜の郷って
桜の郷にピンポイントで住んでる人しか無理?
桜の郷以外に住んでる人間でひかってる人いる?
22 :
まちこさん:2006/02/03(金) 18:05:49 ID:myZVOwbQ
[ softbank221027159139.bbtec.net ] 今日の頻発地震!不気味な予兆?
23 :
まちこさん:2006/02/04(土) 21:04:26 ID:aIdUG97U
[ p4200-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 心配イラン
全く
南千住に住んでいるなら別だか
24 :
まちこさん:2006/02/06(月) 12:58:09 ID:L.7vrIZs
[ i219-167-89-152.s02.a008.ap.plala.or.jp ] なー、奥谷在住なんだが宅配ピザってどこか頼める?
25 :
まちこさん:2006/02/06(月) 16:31:03 ID:EGx3ONoM
[ i220-109-197-19.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>21つまり医療センターが来たから光になったんでしょ?
来なかったら茨城町全エリアでひからないと思われる。
26 :
まちこさん:2006/02/08(水) 06:42:04 ID:QQAnCpT.
[ softbank220006226047.bbtec.net ] あー、そういう経緯があったのか。
NTTに確認取ったら桜の郷以外はダメだと言われた。
全エリアなんて生きてるうちには無理っぽいな・・・
27 :
まちこさん:2006/02/08(水) 16:13:36 ID:13Rd14cY
[ i60-34-174-241.s02.a008.ap.plala.or.jp ] ロック開発の情報提供をキボヌ
28 :
まちこさん:2006/02/09(木) 00:47:25 ID:YNgljH7.
[ softbank220006198005.bbtec.net ]
29 :
まちこさん:2006/02/11(土) 14:04:55 ID:yztzUxp2
[ p7207-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>24無いんじゃね?
以前、平須にあった気がしたが、今はどうよ?
30 :
まちこさん:2006/02/11(土) 18:47:33 ID:uW/fl/5I
[ 61.115.98.219 ] 昔はアンゼンのそばに宅配ピザがあったが 今はない
味が良かったのに〜
31 :
まちこさん:2006/02/19(日) 11:16:36 ID:KBWzAaNM
[ p3157-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 広報いばらきage
32 :
まちこさん:2006/02/23(木) 16:56:13 ID:M6vvGJ86
[ z210.61-115-104.ppp.wakwak.ne.jp ] 免許試験場そばのたいほう食堂はとんかつがうまい!!
33 :
まちこさん:2006/02/25(土) 13:22:51 ID:hd.oZckg
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 桜の郷に住んでます。
実家でヤフー使っていたので
同じヤフーを使いたくてADSLを入れましたがとにかく遅い
ストレスたまりまくりです。
我慢も限界なのでフレッツ光を申し込んできました。
まだ連絡がきませんが、説明によると
実際に工事できるのは2ヶ月後だとかorz
もっと早く申し込めばよかったorz
桜の郷は買い物するところがないのが不便
日常の買い物は仕事の帰りにスーパーに立ち寄るのですが
今日みたいなお休みの日は面倒くさい
自然食レストランができるはずだったのですが
ポケットファームどきどきが近いからという理由でダメでした。
たぶん、赤塚にできたあれがそうだったんだろうな。
おなかへったよ
34 :
まちこさん:2006/02/26(日) 10:43:24 ID:lj7qfFVE
[ p3156-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 桜の郷でADSLは距離的にスピードは出ないでしょう。
茨城町で光が来てるのは桜の郷だけ・・・うらやましい、
光にしたくても出来ないよ
35 :
まちこさん:2006/02/26(日) 12:53:16 ID:g2QZqeVs
[ softbank221043106028.bbtec.net ] ヤフーの地図を見ると、
ちょうどここだけ真っ白なんですよね
実家は収容局から2kmちょっとなので
何の不満もなかったのですが・・
新聞もとってないし
買い物もネットが多いので
ネットがないと生活できません。
実家は石岡なのですが、
知人がADSLをひこうとしたら
収容局からは近いのに
いろいろ調べた結果、ダメだということになりました。
距離が全てというわけでもないらしいです。
36 :
まちこさん:2006/02/27(月) 20:31:30 ID:2iOYZIbQ
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 会社概要 創業:大正12年2月、設立:昭和30年4月、資本金:4250万円 従業員 170名(パートを含む)
取締役会長 齋藤太洋 、代表取締役社長 齋藤地平
取締役相談役 齋藤富士雄
取締役 江口郁夫 (技術・研究担当)、齋藤大天 (営業担当)、取締役 齋藤 拓 (生産担当) 、齋藤航平 (管理業務担当)、取締役 徳永正信 (経営企画担当)
監査役 内田英一
■事業内容:鶏卵の生産販売、養鶏コンサルタント事業、有機堆肥製造販売および土地改良事業
情報管理事業
■事業所
横浜本社、横浜市神奈川区菅田町2954 TEL 045-471-9035 FAX 045-472-4774
埼玉事業所、大里郡岡部町本郷368 TEL 048-585-3381 FAX 048-585-0853
茨城事業所、茨城郡美野里町堅倉1739 TEL 0299-48-2211 FAX 0299-48-2216
IKN EGG FARMS CO.
http://www.ikn.co.jp/index.htm 昭和33年(1958年) 齋藤虎松、採卵養鶏家として初めて黄綬褒賞を受賞する。
昭和55年(1980年) 生活協同組合都民生協(東京)取引開始
昭和61年(1986年) 愛鶏園記念新横浜教会完成
平成9年(1997年) 茨城、シンガポールへ鶏卵輸出開始
平成10年(1998年) HACCPプロジェクト開始
成12年(2000年)冷蔵流通スタート(コープとうきょう)
37 :
まちこさん:2006/02/28(火) 20:47:57 ID:UIjpyNPk
[ softbank221027159139.bbtec.net ] 逮捕されたのは、だあれ?
38 :
まちこさん:2006/03/08(水) 01:47:55 ID:w0VwbVvM
[ p4152-ipad201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 前スレで出てたかしわやの近くの廃屋って、
、交差点を植農の方面に曲がって、ちょっと行った左側の森の中?
小学生の時に森の中点検してたら突然家が出てきてびびった記憶が・・・
今でもあるの?
39 :
まちこさん:2006/03/11(土) 15:35:20 ID:zonryKAw
[ p4233-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 最近、ここ住人少ないから、返事来ないかも・・・。
40 :
まちこさん:2006/03/12(日) 22:28:07 ID:gwMVdXAQ
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 雹が降った
41 :
まちこさん:2006/03/14(火) 00:04:30 ID:VuudHrBo
[ f094039.ppp.asahi-net.or.jp ] >39
初めて来ましたが、前は住人が多かったのですか?
42 :
まちこさん:2006/03/14(火) 22:38:17 ID:dzigrNZE
[ softbank221043106028.bbtec.net ] >>41お話しましょうよ
水戸市との合併についてどう思いますか?
私は最近茨城町に引っ越してきて
水道加入料金の高さに腰を抜かしました。
水戸市になったら、私が支払った三分の一の金額で
水道に加入できるのかと思うと・・・・くやしい・・・
43 :
まちこさん:2006/03/16(木) 22:42:29 ID:h0WnHXFk
[ p6e2c66.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
44 :
まちこさん:2006/03/18(土) 12:53:47 ID:XbNAUGZ6
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 桜の郷ではイベントでカレーパンを無料で配ってるよ
お客さん全然来なくて、暇そう
お近くの方はどうぞ〜
たぶん、4時頃までやってるはず
45 :
まちこさん:2006/03/19(日) 09:46:12 ID:2ZXoeu7Y
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 今日もカレーバンきてるよ
無料だよ
近くの人は遊びに来て〜
46 :
ひで:2006/03/19(日) 10:20:52 ID:gRDHFQXE
[ softbank221043108190.bbtec.net ] カレーパン貰いにいこ〜。
47 :
まちこさん:2006/03/19(日) 13:05:26 ID:2ZXoeu7Y
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 強風でカレーパンののぼりが飛ばされたーー
なんか、お客さんは近所の人ばかりみたい
昨日は3個もらって1個だけ食べて残りは冷凍しようとしたのに
美味しかったのでつい全部食べちゃったorz
胸焼けするかと思ったけどしなかった
元祖 横浜カレーパン美味しいよ
今日ももらいにいこうかどうか考え中
48 :
41:2006/03/20(月) 00:49:05 ID:5PHnHqo6
[ i200151.ppp.asahi-net.or.jp ] 近所ですな。
美味しいカレーパンなら行けばよかったorz
桜の郷の病院はいいですねぇ。ありゃホテルですよ。
移転前に入院していた身としては羨ましい。
もっとも、もう入院はしたくありませんがw
>>42
合併のメリットとデメリットは確認していませんが、どうでしょうねぇ。
個人的には、水戸市というからには茨城町全域にも光回線OKに
して欲しいですよw 水戸だと市の境の僻地でも光ですからね。
光は水戸と筑波を繋いでいるものの茨城町はただの通過点ですから。
49 :
まちこさん:2006/03/21(火) 01:19:52 ID:eymY2zww
[ i220-108-176-156.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 桜の郷のイベントって何?遺跡発掘祭り?
50 :
まちこさん:2006/03/21(火) 13:23:05 ID:sJM0stAM
[ softbank221043106028.bbtec.net ] >>49売り出しのイベントです。19日で終了しました。
2期分は土地価格が下落していることもあってお買い得です。
でも、地元の人には割高に感じるのかな・・
>>48茨城町は昔から水戸市との繋がりが深いところで
たとえば、警察も水戸が本署で小鶴は交番なんですよね。
合併して政令市になることが私の希望なのですが、
茨城町と水戸市では2千人足りず、
人口の自然増加はこの先見込めないので無理そうですね。
大洗町は水戸市との合併には消極的ですし。
桜の郷は小学校は大戸小学校がありますが
中学校がえらく遠いので
合併すると水戸市の中学に通えるのがメリットかな・・
なんか、茨城町の学校って人口動態と照らし合わせても
ちょっと変だと思います。
光回線というのは、地方自治体の事業なんですか?
51 :
まちこさん:2006/03/21(火) 20:26:52 ID:WWQpsF8U
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>49遺跡祭りは12日に終わりますた。
石器が出たそうですね。
52 :
まちこさん:2006/03/23(木) 01:13:43 ID:7u4RoJNo
[ i60-47-249-213.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 石器じゃなくて白骨とか出たらどうすんのかね?w
53 :
まちこさん:2006/03/23(木) 22:20:41 ID:/0/kZIHg
[ softbank221043070168.bbtec.net ] 今朝ドキドキのあたりであった事故って、かなり大きかったみたいだけど
詳細きぼんぬ。
54 :
まちこさん:2006/03/24(金) 22:23:10 ID:e5zii1wI
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>53茨城新聞に載ってた
上飯沼の町道で事故。事故車は盗難車だったらしい。
55 :
まちこさん:2006/03/24(金) 22:34:51 ID:e5zii1wI
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 以前免許センター近くにスパーがあったという場所だが、あそこにまたスパーができるらしい。
ファミマも近くにオープンしたが。
56 :
まちこさん:2006/03/25(土) 01:52:56 ID:3Oh0aqFU
[ i200190.ppp.asahi-net.or.jp ] この週末はどこかで何かあるのかな?
天気もいいからバイクでふらっと散歩してこようかな。
そういえば、春で珍走団も元気になってきたな・・・
57 :
まちこさん:2006/03/25(土) 14:49:17 ID:hd.oZckg
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 用事があって小鶴の交番まで行ったことがあるけど
忙しそうだった。
「こんな平和そうな茨城町でも事件なんてあるんですか?」って聞いたら
「大忙しですよ」と言っていた。
58 :
まちこさん:2006/03/25(土) 22:25:29 ID:gfTxkTtY
[ p3004-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 知恵遅れなみの文章だな。
知恵遅れなみの文章だな。
59 :
まちこさん:2006/03/26(日) 05:59:50 ID:hxS7RuCc
[ i220-108-230-197.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 今日の夜中に茨城町の東部の城之内〜宮ヶ崎〜荒井前〜網掛〜旭村の箕輪って移動してたんだけど、
そのへんが煙いし、不快な生ゴミとか腐った匂いとかがずっとしてたんだけど、いったい何なの?
60 :
まちこさん:2006/03/26(日) 23:32:37 ID:D0sL2Pu6
[ softbank221043070168.bbtec.net ] あなたの呪縛霊だっぺ。
61 :
まちこさん:2006/03/28(火) 17:27:26 ID:pf.g7/Mk
[ softbank221043107065.bbtec.net ] ホットスパー上石崎店 3.31オープン
62 :
玉裏筋!:2006/03/28(火) 17:27:51 ID:eWpJaEAE
[ softbank220022216142.bbtec.net ]
『PTA』VS『吉本』
63 :
まちこさん:2006/03/29(水) 00:15:12 ID:rZCBzGFY
[ i60-46-148-106.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>59そのへんはえばらぎまぢの腐界だからしゃーんめ!
64 :
まちこさん:2006/03/29(水) 14:34:49 ID:r6pwdWGM
[ p3009-ipad32akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>59マジレスすると、あの辺には養鶏場やら牛舎やらがあって
養鶏場の方は1日に数回、換気の為だかに屋根の一部を
開けるんだと。すると、あの鼻の奥を突き刺すような
臭いが辺りに漂うから、それじゃあんめか?
煙いのは、よく分からん。
>>61タ○ンワークに求人出てたが、弁当は店内で作るらしい。
65 :
まちこさん:2006/03/30(木) 04:37:03 ID:CZtHjK2w
[ i220-220-136-76.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>64なるほど、ありがと。
煙いのは、どこかでゴミを大量に燃やしたんでしょうね。
でも数キロにわたるくらいだから相当な量、
臭いくらいだからダイオキシンばりばりの低温での燃焼って感じでした。
66 :
まちこさん:2006/04/01(土) 10:14:50 ID:MrAv3382
[ softbank221043106028.bbtec.net ] >>64うわぁ・・
鳥インフルエンザが人間にも感染しようかという今日この頃
楽しそうな話ですね。
67 :
まちこさん:2006/04/01(土) 23:42:49 ID:cLUDxoQ2
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 奥ノ谷の市街地にコンビ二1件くらいあってもいいだろ
68 :
まちこさん:2006/04/02(日) 19:31:38 ID:F/.HHswI
[ f094110.ppp.asahi-net.or.jp ] パン屋とケーキ屋と肉屋と雑貨屋と郵便局があるじゃまいか!w
暇な時は図書館でマターリウマー!月刊誌もまぁまぁ入ってるのでおk。
つか、大戸の桜の見頃はまだ先でつかそうでつか(フライングマズーorz
69 :
まちこさん:2006/04/02(日) 19:37:15 ID:K.gM4FK.
[ p6009-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 海老沢区内の川崎財閥屋敷跡が解体されてる!
今のところ、母屋らしき家屋は壊されていないが
なんだか、ぜーんぶ解体しそうな勢い・・・。
詳しいこと知ってる人、情報よろ
70 :
まちこさん:2006/04/06(木) 16:35:35 ID:VjT.lZsg
[ softbank220006198043.bbtec.net ] 長岡のロックシティ水戸南
工事始まった?12月オープン予定だけど。
71 :
まちこさん:2006/04/06(木) 21:02:51 ID:yUDFQkaY
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 茨城町にKDDIの回線が来たとかで勧誘の電話がかかってきた
住所とか一戸建てかとかアパートかとか
電話で根掘り葉掘り聞かれて
チョー不愉快
なんなの、あれは?
途中で切っちゃったよ
72 :
まちこさん:2006/04/07(金) 12:58:53 ID:z/uu5QWs
[ i125-203-219-217.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>70きれいに更地になった。そろそろ基礎やるんじゃね?
73 :
まちこさん:2006/04/08(土) 14:54:59 ID:gu67UYDM
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 雷すごい
家がビリビリ震えたよ
74 :
まちこさん:2006/04/09(日) 00:14:03 ID:1nRu6xUQ
[ f094082.ppp.asahi-net.or.jp ] >70
>>72
あの更地はそうだったのかー。
で、ロックシティ水戸南ってナニ? ・・・。
75 :
まちこさん:2006/04/09(日) 00:58:26 ID:cq2gYggs
[ softbank220006198043.bbtec.net ]
76 :
まちこさん:2006/04/15(土) 21:27:48 ID:R0RkvJKQ
[ p3002-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 4月29日屋内プールオープンage
77 :
まちこさん:2006/04/18(火) 01:30:31 ID:fdt0MiyA
[ p5197-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 漏>24Mの契約なのにどうして190Kbpsのリンク速度なのですか?
ntt>線路距離長と伝送損失により速度が低下します。お調べしますので電話番号を…
伝送損失は50dbですが線路距離長は7KMもありますので普通なら繋がりませんよ
漏>繋がってますけど…
ntt>伝送損失が少ないために繋がってしまったとゆうか…
漏>(はぁ?繋がってしまった?)……
なぜ伝損が少ないのですか?あん?
ntt>人口が少ない為、回線数が少ないからです。
漏>(怒)それなら人口が増え回線数が増えた場合、完全に途絶えると言う事でしょうか?あん?
ntt>…その可能性もあります。……もしあれでしたら40Mのコースに費用掛らず変更できますがお試しになりますか?
漏>えっ?(早く言えよ!)
ntt>涸沼局ですので…え〜…速度改善としては47Mのほうが可能性高いですが約3000円工事費が必要です…
40Mなら費用は掛りませんので…
漏>お、お、おねがいしまつつ
ここに町かnttの偉い人いたら改善して栗。
78 :
まちこさん:2006/04/18(火) 09:55:41 ID:KcGN/xaQ
[ softbank221025195165.bbtec.net ] >>38亀レススマソ。久々にきますた。
そうです、その森ん中にある廃屋です。手前に墓地がある。
先日内部の点検してきますたが、がらんどうでした。でも普通に
イイ家だったよ。なんであんな所に建てたんだろう…
軽く10年以上廃墟だもんなぁ…
79 :
まちこさん:2006/04/18(火) 20:31:39 ID:XbNAUGZ6
[ softbank221043106028.bbtec.net ]
80 :
まちこさん:2006/04/19(水) 17:03:01 ID:7CnZkTT.
[ p5229-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >79茨城局の所在地おせーてちょ
81 :
まちこさん:2006/04/19(水) 22:08:35 ID:xG6HHkhg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 茨城町には、長岡の廃墟と、奥ノ谷の廃パチンコ屋以外に、もう一つ
小幡城跡がある。
俺の知り合いにそこを掘っていた調査員方がいて、何でも堀の跡を掘っている所に、人骨が何体も出たと聞いたよ。
82 :
まちこさん:2006/04/21(金) 20:51:44 ID:EpLoqol6
[ softbank221025195165.bbtec.net ] まぁ、実はもっと廃墟あっけどな。
>>81氏
小幡にも城があったんですねぇ…思わずググったけどなかなか良かった…!
また一つ、地元が好きになったよ。
83 :
まちこさん:2006/04/22(土) 15:57:36 ID:f/LgiiIo
[ p2037-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>79どっちにしても、すぐ越せるような場所じゃないわな
近くにアパートがある訳じゃないし
>>80奥谷十字路を岩間方面に、ちょこっと行った右側です
洋蘭店の近く。
84 :
まちこさん:2006/04/22(土) 19:21:42 ID:2SqaFBcs
[ p8171-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 水戸との合体反対だ〜〜〜〜〜〜
85 :
まちこさん:2006/04/22(土) 22:52:15 ID:23ygKrVc
[ softbank221043106028.bbtec.net ] なんで?
86 :
まちこさん:2006/04/23(日) 00:37:02 ID:RaOqLC4M
[ softbank220006198043.bbtec.net ] 具体的に詳しく。
87 :
まちこさん:2006/04/23(日) 02:11:37 ID:ON4pfJX2
[ softbank221031140005.bbtec.net ] すみません〜ドキドキで牛の乳絞りって体験できるんですか???
88 :
まちこさん:2006/04/24(月) 02:36:51 ID:bJJDgC46
[ i219-165-179-147.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 嫁の乳首マイウー
89 :
まちこさん:2006/04/24(月) 22:33:55 ID:wdU0N6EA
[ p8061-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>83dクス
奥谷って町役場の近くだね
転入届けと選挙で2回行きました
引っ越すつもりはないけど
いちおアパマンで部屋探してみた……
無いみたい笑
歩いて探せばあるんだろうけど
90 :
まちこさん:2006/04/26(水) 15:43:14 ID:F/sEsvYE
[ p2037-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>87「どきどき」には、山羊(羊?)と豚と犬しかいないハズ。
ミニブタ(?)のララちゃんでも、かまってあげましょう。
>>89う〜ん・・・奥谷付近にアパートは無かったかも。
小鶴辺りならありそうな気はするが、どーだっぺ?
91 :
まちこさん:2006/04/29(土) 18:06:49 ID:SYQp5bGM
[ ntibrk048062.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] GWということで千葉から帰省してきたけど、やっぱし茨城町はマターリしていて良いわ。
>>77うち(千葉)では3Mコースで契約しているのですが、時々とてつもなく遅くなることがあって、
で、モデムのリンク速度チェックしたら 下り64kbps とかになっていたりするのですよ。
そんなときはモデムをリスタートさせるとまともなスピードに戻るので、試してみては如何か。
いざとなれば、Reach DSLとかも有るけど。
>>81小幡城跡はむかーし行ったことがあるけど、あそこで生まれて初めてザトウムシって生き物を
見たな。
92 :
まちこさん:2006/05/01(月) 03:52:56 ID:Hufk.eo.
[ p2107-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] リンク速度は常時Annex C FBMsOL方式で安定してます。通常切れる事や遅くなる事はありませんが
次は47Mで試してみる
>いざとなれば、Reach DSLとかも有るけど。
涸沼局には無いようです…orz
マターリ恐るべし!
93 :
まちこさん:2006/05/03(水) 07:10:57 ID:dsrFZbrI
[ softbank221043107144.bbtec.net ] 東関東の工事も進んでるね
越安付近の涸沼川高架橋も地ならし始まってるし
94 :
まちこさん:2006/05/06(土) 00:51:45 ID:ixs0.JJM
[ i125-203-209-56.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 東関道って計画凍結したんじゃなかったのか。生きてるうちに開通するかな?
95 :
まちこさん:2006/05/06(土) 09:20:03 ID:yUDFQkaY
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 奥野谷坂上から鉾田にある道路あるじゃないですが
18号線
あれ、途中で道がなくなるんだよね。
用地買収が進まないのかと思っていたら
高速道路関連の道路なので
東関道の進み具合に合わせて止まっているらしいよ。
鉾田の西の方にインターができるらしいから
ちょうど、道路が途切れているあたりを
東関道が通るのかなと思う。
潮来から鉾田を通って
水戸南インターに繋がるんだよね。
東関東って何なのか考えちゃったよ
96 :
まちこさん:2006/05/06(土) 11:39:03 ID:AfhDODiA
[ p3068-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>95水戸南ICには直接、繋がらないっしょ。
北関東道、茨城町西ICと茨城町東ICの間に
茨城JCTを作るハズだよ。
97 :
まちこさん:2006/05/06(土) 13:16:05 ID:yUDFQkaY
[ softbank221043106028.bbtec.net ] >>96そーなんだ
土木事務所のHPで水戸南インターに繋がると書いてあったのを見たような気がしたので
早合点でスマソ
自分は桜の郷なんだけど
6国から内原へ抜ける道路を作っているのも
茨城JCTの関係なんだね
今、潮来まで通勤しているので
東関道が茨城町まで来れば高速通勤できるようになるのか
嬉しいな・・でも、いつの話?
98 :
まちこさん:2006/05/06(土) 14:46:36 ID:yUDFQkaY
[ softbank221043106028.bbtec.net ]
99 :
まちこさん:2006/05/06(土) 19:52:57 ID:yUDFQkaY
[ softbank221043106028.bbtec.net ] 茨城南インターというのを見て水戸南インターだと思ったんだな
茨城南インターってどこにできるんだろ
潮来IC−鉾田IC−茨城JCTの途中なら
6国も近いし町役場のあたりかな
でも、その頃は茨城町は水戸市になってるんだよね
100 :
まちこさん:2006/05/06(土) 20:53:26 ID:1iaDXptc
[ p7209-ipad02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] えっ?
>その頃は茨城町は水戸市になってるんだよね
破談したと思ってますた…
101 :
まちこさん:2006/05/06(土) 23:57:24 ID:yUDFQkaY
[ softbank221043106028.bbtec.net ]
102 :
まちこさん:2006/05/07(日) 00:56:48 ID:T95IDPlg
[ softbank220006198043.bbtec.net ]
103 :
まちこさん:2006/05/07(日) 13:10:17 ID:T.BOSLZk
[ softbank221043106028.bbtec.net ] >>102ありがとう!
そうか、別に6国に近い必要はないんですね。
岩間も6国から遠いし。
そこ、私の通勤路なので、なんだか嬉しいな
(いつになるのかわからないけど)
オールドオーチャードゴルフクラブはインターが近くにできることw
見越してそこに作ったのでしょうか?
潮来方向に向かうと。
ゴルフ客向けに潮来インターへの道案内の看板が出ています。
鉾田インターは私が思っていたところよりも
かなり西の方になりそうですね。
百里基地の近くでしょうか。
104 :
まちこさん:2006/05/09(火) 23:33:16 ID:cq2gYggs
[ softbank220006198043.bbtec.net ] 今日(5/9)19時頃、上野合小近くの交差点小幡寄りで、乗用車が横転してた。
道は細いけど、どうしてあんな場所で…。
あと秋葉地内にあったKDDI?かなんかの鉄塔がなくなっていたことに今日気が付きました。
105 :
まちこさん:2006/05/10(水) 22:01:49 ID:g/1s.GdM
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 板東付近もほぼ地盤工事が始まってる。
あと、小幡城跡付近の林も道路予定地付近の木が伐採されているのを先週確認。
他に越安の高架橋工事課所の反対側の山も既に伐採済み。
その下は遺跡で現在発掘中。
106 :
まちこさん:2006/05/11(木) 05:54:25 ID:Ie7t1u9o
[ softbank220006226047.bbtec.net ] >104
そこ、前にも事故で車が残されてるのを見たよ。
小幡方面から秋葉方面に左折するときがちょっと
狭いかな?って感じる事あるからね・・それ関係かもね。
107 :
まちこさん:2006/05/14(日) 17:37:36 ID:w/rrxDv2
[ softbank220006226202.bbtec.net ] 参った・・。最近、すげー通信速度が落ちてる。
問い合わせたら
「今まで繋がってたのが奇跡みたいなものでヤバイかもね」
みたいな事言われたorz
一応、2chのプロバイダー板見ると
俺の様に速度落ちてるって言ってる人多いけどスゲー不安。
俺と同じやほー使ってる人で最近になって速度落ちてるって人いない?
108 :
91:2006/05/14(日) 21:18:27 ID:j6DwGawU
[ p29d6f8.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] >>107うちはやふーではありませんが、
>>91で書いている通り、うちもたまに下りが 64kbps になっていたりします。
ですが、モデムのリスタートだけで改善しています。とりあえずはお試しあれ。
109 :
まちこさん:2006/05/15(月) 22:08:18 ID:9f6Pepkk
[ p2028-ipbf13akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 茨城局から6800mでヤホーADSLやってたけど
ストレスはたまるはIP電話は切れるわで
光にしますた
言うほど早くないけど、繋がってるのが奇跡は距離だったので
それに比べれば早い
110 :
まちこさん:2006/05/16(火) 00:38:12 ID:IdUXNRNU
[ p8006-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 涸沼局から7500Mでフレッツ24M→40M→47Mと試したけど
長延化モード以外ではリンクしないよ……IP電話?
契約の時、どうせ繫がらないから…とか言う訳の解からない理由で、
モデムだけが送られてきた。
もちろんオラの村には光がねぇ
リンク速度は166Kbps→197kbps→271kbps右肩あがりですけど…(ToT)
通信方式 (Annex C FBMsOL) (LD-TIF)
長延化モードは高周波数帯を使わないからなのかノイズの影響を受けにくい
みたいで、巷で言うリンク切れは皆無。
皆さんIBBNの存在はご存知ですか?
既に光回線が通っている地域に、県が設備した光回線ネットワークです…
県内主要市の十数箇所が繋がってます。税金の無駄使いですね。しかもNTT回線と違い、
使用者から回線使用料を摂取しないらしい。=県の収入は無し。
ISP料金と引き込み工事料金等は必要。→民間企業
これを個人が使えるように僻地から設備してくれないかな…
そしたら税金も払う甲斐があるってもんだよ
ちょいと教えて栗…
けやきのハードoff以外で中古PCパーツとか大量に置いてある店どこかにありませんか?
111 :
107:2006/05/17(水) 15:01:15 ID:04G6ySXU
[ softbank220006226202.bbtec.net ] >>108そういう基本的な事じゃ改善しない程の謎減少なので・・。
しかし、レスどもです。
>>109スゲー羨ましいです。
うちに光なんて夢のまた夢っぽいです。
>>110うちもモアIIIにしようか検討中です。
NTTに問い合わせたら案の定「やめたほうがいいんでない?」
みたいな感じでしたがねw
けやきってあのでっかいケーズがある辺りすかね?
ハードOFFなら赤塚の方にもありますね。
112 :
110:2006/05/17(水) 19:53:59 ID:rBX7Kgoc
[ p4136-ipad33akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>111ケーズの辺り>正解。ハードOFFで調べたら出てきました
結構支店あるんですね
赤塚かどうか解からないけど割りと近いところ見つけました
http://www.hardoff.co.jp/shop-h/h21119.htm明日夜行ってきます。
N●Tは、保障出来ません、無理です、お勧めできません、が
口癖みたいになってますからwww
その割に専門的な事を聞いても答えられないしw
要は調査受け付けるの面倒だし知識不足で改善できるか解からないので
お勧めしません。って事なんだよ。
ADSLで距離に強くノイズの影響を受けにくいのは
今のところ間違いなくLD-TIF方式が一番だよ
113 :
まちこさん:2006/05/19(金) 19:44:46 ID:xG6HHkhg
[ softbank221043107065.bbtec.net ]
114 :
まちこさん:2006/05/24(水) 23:22:56 ID:HLitZkBw
[ softbank221043106223.bbtec.net ] ホント、人がいないなぁ。
さみしい限り…
115 :
まちこさん:2006/05/25(木) 22:03:39 ID:JP6qfiJg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 茨城東高前のスパーが閉鎖。
116 :
まちこさん:2006/05/25(木) 22:40:28 ID:MBNE9kC2
[ softbank221043108190.bbtec.net ] <<115>> また、スパーば出来るよ。
117 :
まちこさん:2006/05/26(金) 16:08:41 ID:Yadw3FW2
[ p3074-ipad210akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>115マジで!?知らなかった・・。
近くのセブンにやられたか・・?
ちなみに俺はその元セブン店員。すまんスパー
118 :
まちこさん:2006/05/26(金) 20:27:50 ID:mBoMvo/A
[ p2028-ipbf13akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>115だいぶ前じゃない?
いきなり更地になっててビックリした
東関道の茨城町JCTから鉾田ICまでの路線を確認した。
鉾田ICができるとさらに鉾田市の北側を東西に横断する道路を作る計画
鉾田市は道路が多すぎる!
車なんかあんま走っていないのに
119 :
まちこさん:2006/05/27(土) 21:25:50 ID:wBDfZcCQ
[ p8180-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] また赤字路線ができるの?
120 :
まちこさん:2006/05/27(土) 21:49:55 ID:j/5MPRGA
[ softbank221043108190.bbtec.net ] 百里飛行場だって、民間併用とか言っているけど、出来てもどうせ赤字なのに誰が責任取るのか?
開港しても、利用する人居る?
成田も近いし。 責任者出せ!
121 :
まちこさん:2006/05/27(土) 21:52:56 ID:j/5MPRGA
[ softbank221043108190.bbtec.net ] 入り口に、大臣の銅像が出来たりして?
122 :
まちこさん:2006/05/30(火) 20:23:14 ID:QyC5z7Do
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 昨日は下土師の車屋付近で事故
123 :
まちこさん:2006/05/31(水) 23:25:13 ID:0R7NaQMk
[ softbank221025195165.bbtec.net ] 長岡第二小学校出身の香具師いる?
第8〜10回卒業生あたり。
124 :
まちこさん:2006/06/02(金) 01:11:43 ID:cbMdfATM
[ softbank220006198043.bbtec.net ]
125 :
まちこさん:2006/06/02(金) 20:14:53 ID:JPoDQMsg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 2007年1月1日 水戸市との正式合併キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
126 :
まちこさん:2006/06/02(金) 22:54:50 ID:zP8SQX4w
[ p1233-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ザワザワ
127 :
まちこさん:2006/06/03(土) 00:25:04 ID:oqmSTSoA
[ p3179-ipbf11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] いやもう、とっくに決まっていたことだしw
128 :
まちこさん:2006/06/03(土) 00:46:13 ID:SVmCRacs
[ p1247-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 水戸って僻地まで光って話だし。期待してるぜ。
129 :
まちこさん:2006/06/03(土) 14:03:40 ID:6gqAL.aA
[ p2004-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>124お〜、やっとまともな本屋&CD屋ができるのか。
まぁ「まとも」と言える基準は、よく分からんが・・・
>>128うん、うん、光来てホシい。
130 :
まちこさん:2006/06/03(土) 14:09:37 ID:hcEgKEes
[ p6085-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 水戸の僻地ってどこよ?
茨城町が吸収されて水戸市になったら最僻地なんじゃ?
もちろん光は届かないんだろうな
期待するだけ無駄です。
七会村みたいに村全体が光になって欲しいな
131 :
まちこさん:2006/06/03(土) 15:21:51 ID:dQjqz3uU
[ p4245-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] へえー
七会村って村全体が光なんだ?
自分は桜の郷で光使ってるけど
そんなに早くないよ
上にも書いたけど、
収容局の近くでADSLのほうが安いし早いしずっといい。
密かに収容局が近くにできないとか考えてる自分は素人でしょうか?
132 :
まちこさん:2006/06/04(日) 02:07:51 ID:9oZj9.RQ
[ p1025-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>110のIBBNを調べてて見つけたんだけど
村全体で650世帯程しかないらしい
詳しくはこちらです。
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/030901nanakai.htm光なのに早くないんですか?
ADSLは速度の保障の無い契約ですから安くて当然の感がありますが
光もベストエフォート型でしたっけ?
光回線で極端に遅い場合でも、交渉に応じては貰えないんですか。回線数が一定までしか増えないと見込んで
設備増強しない方針なのかもですね
収容局は家から近いに越した事ないですよ
一応ひ沼局と茨城局周辺で部屋探してみましたが…
133 :
まちこさん:2006/06/04(日) 17:37:19 ID:YBBvR5gc
[ p4245-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>132いろいろ事情があって
光の回線が家の壁までしかきてません。
そこに端末装置をおいて
電話用に埋設されていたLANケーブルを利用しています。
だから、電話が使えません。
ひかり電話を契約しているのですが
雑音がすごくてダメ
IP電話の時もダメだったけど
ひかり電話もたいして変わらない?
ちゃんと家の中まで光をひけば違うのかも・・
134 :
まちこさん:2006/06/04(日) 20:54:42 ID:eW0KGx1.
[ p8218-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>133ワロスw
ど ん な 事 情 で す か あ あ
135 :
まちこさん:2006/06/07(水) 21:03:44 ID:TiEJuxnQ
[ softbank221043107065.bbtec.net ] age
136 :
まちこさん:2006/06/09(金) 20:58:15 ID:3.A8Lcgs
[ p5181-ipad32akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 過疎りすぎw
137 :
まちこさん:2006/06/10(土) 00:26:10 ID:cY8L5KRk
[ p4245-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>134壁に穴を空けるのがイヤ
そんな事情です
そんなに面白かったですか?
138 :
まちこさん:2006/06/10(土) 20:38:33 ID:cQK//Puw
[ p8180-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] アパート・マンションの場合
穴あけ禁止っていうところあるね。
139 :
まちこさん:2006/06/11(日) 00:10:38 ID:zBwwemCg
[ p5161-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 俺んちなら穴、明け放題なのに肝心の光が来てませんよ
海老沢郵便局付近で火事あったの?
140 :
まちこさん:2006/06/11(日) 14:16:11 ID:mI6xfseM
[ p2004-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
141 :
まちこさん:2006/06/12(月) 21:05:46 ID:7owgtpEI
[ softbank221043108190.bbtec.net ] お馬鹿なリズムで 馬鹿なテンポ ポンポンスポポン、ポンポンスプポポンポ。
142 :
まちこさん:2006/06/14(水) 07:48:50 ID:wyyZJZYY
[ p2004-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ・・・馬鹿テンポ
は〜、相変わらず人がおりませんなぁ。
143 :
まちこさん:2006/06/14(水) 19:07:05 ID:hrU/3BSY
[ softbank221043106223.bbtec.net ] とりあえず一人来た。
144 :
まちこさん:2006/06/15(木) 01:46:45 ID:/ZtTi9YQ
[ p5197-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] つーか、話題もねーしな。
このスレ消化する前に合併だろうな。
145 :
まちこさん:2006/06/16(金) 02:14:58 ID:ToBA9NZU
[ p6202-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 雨、凄いですな
146 :
まちこさん:2006/06/16(金) 19:42:06 ID:lA67DoQY
[ p1225-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 水戸市との合併話…
直前で流れると予想してみる
147 :
まちこさん:2006/06/17(土) 12:23:21 ID:YS1C5CLA
[ p2099-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] あり得る話だな・・・
148 :
まちこさん:2006/06/17(土) 14:24:08 ID:5iwkwZgk
[ p2004-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] どうなることやら・・・>合併
あー、しかし蒸し暑いですな。
149 :
133:2006/06/18(日) 17:27:08 ID:KsZBk7Ck
[ p4245-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ひかりはやっぱり早いです。
遅いと思ったのは、nyをやってるので・・・
帯域制限なのかな・・
バイダは帯域制限をやってないはずなのに・・・
nyに関しては実家でADSLを使っていた時の方がはるかに快適でした。
まあ、最近落としたいファイルもないのでいいや。
ひかり電話は今はクリアに使えています。
雑音は3週間くらい続いていました。
何が原因なのやら。
150 :
まちこさん:2006/06/18(日) 17:27:49 ID:zZANCM0k
[ p6063-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ano
151 :
まちこさん:2006/06/18(日) 22:12:43 ID:sW3zGziM
[ i200179.ppp.asahi-net.or.jp ]
にゃっぽん!にゃっぽん!
サッカーよくわかんないけど頑張れー
152 :
Aさん:2006/06/19(月) 11:14:49 ID:zgnJQQHU
[ safety2.plala.or.jp ] 小鶴ばやしって、小鶴でやるお祭りのことですよね?
153 :
まちこさん:2006/06/19(月) 19:51:19 ID:xG6HHkhg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 今日は長岡で事故があって通行止めになった。
>>152小鶴でやるお祭は、小鶴祇園祭。小鶴ばやしは、太鼓囃子の名前
154 :
まちこさん:2006/06/21(水) 20:59:39 ID:55aELWBc
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
155 :
まちこさん:2006/06/22(木) 08:18:13 ID:3ua9BHsg
[ p5053-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 火曜日、駒場で乳酸飲料販売のバイクが事故ったみたい。
某歯医者の少し東寄りの道端に、バイクが転がったままになってた。
156 :
まちこさん:2006/06/23(金) 00:01:39 ID:q80Puqw.
[ i220-220-141-235.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 駒場ってどこだっけ?w
ロックタウン建設予定地近くの住民より
157 :
まちこさん:2006/06/23(金) 10:29:07 ID:XBvBCT.o
[ p5094-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 世田谷区
158 :
まちこさん:2006/06/23(金) 15:09:37 ID:QSRNcwO2
[ p5053-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>156そっち方面からだと、奥谷交差点を左折して1Kmくらいのトコ。
梅香中のあるあたり。
159 :
まちこさん:2006/06/23(金) 22:05:56 ID:DgrJEQZ6
[ softbank221043107065.bbtec.net ]
160 :
まちこさん:2006/06/24(土) 13:18:06 ID:RbInLtzk
[ p8003-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 伊勢えび釣れる所何処かあるかな?
161 :
まちこさん:2006/06/24(土) 14:07:01 ID:jucdbgOs
[ p5012-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>159そう、企業名の入った三輪バイク。
>>160茨城町で?ないだろ?
旧那珂湊で採れると言う噂は聞いたことある
あくまで噂ね。
162 :
まちこさん:2006/06/24(土) 20:08:23 ID:1vuP9NZo
[ p4245-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] トマトの自動販売機を見つけた
買いたいけど決心がつかないです
知人に話したら、
「カブトムシの自動販売機でそういうのがあるね」と言われた
163 :
まちこさん:2006/06/24(土) 21:04:58 ID:pVbERTrs
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
164 :
まちこさん:2006/06/24(土) 23:23:32 ID:RbInLtzk
[ p8003-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>161ありがとう!居ることは判ったので後は自力で捕獲してみます
>>163ザリガニはいらないよ
何でかと言うと食べるには勇気がいるから。
手長エビならなんとかいけるかな?
165 :
まちこさん:2006/06/25(日) 00:48:43 ID:By.ma3tk
[ p0020-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] そんなに伊勢えびが食べたいのか・・・。
俺は食えればかっぱえ○せんでもいいわ
166 :
まちこさん:2006/06/25(日) 20:49:18 ID:rVyoJG/.
[ p8003-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>16529年間東京で暮し、身に付いた知恵の中に
【かっぱえびせん ソース付けたら エビフライ】
と言うのがあります。
せん越ですがお試しあれ びっくりするから!
小生の今年の目標は伊勢えびのフライ…
名付けて 【びっくりエビフライ】を食べる事。
食べる事だけなら簡単なので、捕獲、調理も含めました。
まずは、なんとしても捕獲してみせます。
日記チックになりましたがマターリ進行だから大丈夫ですよね汗汗汗
167 :
まちこさん:2006/06/27(火) 22:43:54 ID:Cnpam7dQ
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 水戸ホーリーホック 茨城町の日
7月22日 対サガン鳥栖戦 19:00笠松
スタジアムでは一度聞くと離れなくなるあの歌が流れてます
javascript:;
168 :
まちこさん:2006/06/28(水) 16:14:03 ID:DV6CxilQ
[ softbank221043108190.bbtec.net ] <<<167
前座試合、うちの子出ます。 皆さん、応援に来てね!
オレンジの、ユニフォームです。
169 :
まちこさん:2006/06/28(水) 19:55:40 ID:pf.g7/Mk
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 茨城町の日過去の成績
2002年8月21日(水) J2 第 26 節 1 日目 ≪水戸 vs 横浜FC≫ 19:00キックオフ
主審:泉 弘紀/天候:晴/気温:24.6℃/入場者数:1985人
7/29 13:27 更新
水戸ホーリーホック 3(試合終了)1 横浜FC
2003年9月27日(土) J2 第 36 節 1 日目 ≪水戸 vs 山形≫ 14:00キックオフ
主審:扇谷 健司/天候:晴/気温:23.0℃/入場者数:2331人
7/29 13:46 更新
水戸ホーリーホック 1(試合終了)0 モンテディオ山形
2004年8月21日(土) J2 第 29 節 1 日目 ≪水戸 vs 鳥栖≫ 19:00キックオフ
主審:東城 穣/天候:晴/気温:21.4℃/入場者数:1951人
8/21 21:16 更新
水戸ホーリーホック 1(試合終了)1 サガン鳥栖
2005年7月17日(日) J2 第 22 節 2 日目 ≪水戸 vs 甲府≫ 19:00キックオフ
主審:廣瀬 格/天候:曇/気温:24.1℃/入場者数:4287人
7/17 21:13 更新
水戸ホーリーホック 1(試合終了)0 ヴァンフォーレ甲府
負けなし
170 :
まちこさん:2006/06/30(金) 01:15:27 ID:PxZIt04A
[ i219-167-88-96.s02.a008.ap.plala.or.jp ] ホーリーファック
171 :
まちこさん:2006/06/30(金) 21:01:20 ID:QyC5z7Do
[ softbank221043107065.bbtec.net ] サガン鳥栖はJ2得点王の新居辰基がいるので油断できない相手。
172 :
まちこさん:2006/06/30(金) 21:44:49 ID:oMtalu4E
[ p4105-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] フーン
173 :
まちこさん:2006/07/01(土) 01:43:00 ID:DsP8p.v.
[ i220-108-230-81.s02.a008.ap.plala.or.jp ] ああそうけ
174 :
まちこさん:2006/07/01(土) 20:21:15 ID:PcT0zI8s
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
175 :
まちこさん:2006/07/01(土) 20:25:24 ID:PcT0zI8s
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
176 :
まちこさん:2006/07/01(土) 20:28:40 ID:PcT0zI8s
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
177 :
まちこさん:2006/07/01(土) 20:30:42 ID:PcT0zI8s
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
178 :
まちこさん:2006/07/01(土) 20:32:44 ID:PcT0zI8s
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
179 :
まちこさん:2006/07/01(土) 20:34:47 ID:PcT0zI8s
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
180 :
まちこさん:2006/07/01(土) 20:37:14 ID:PcT0zI8s
[ softbank221043108190.bbtec.net ] 169>>>たまに、負けてね。
181 :
まちこさん:2006/07/01(土) 21:11:15 ID:cLUDxoQ2
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>180九州人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
182 :
まちこさん:2006/07/02(日) 00:53:55 ID:XCgehWvM
[ p3204-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 自演乙。
183 :
まちこさん:2006/07/03(月) 11:27:20 ID:VILtBXSg
[ i220-108-174-86.s02.a008.ap.plala.or.jp ] この固定IPの人は何をしたいのだろう?
184 :
まちこさん:2006/07/08(土) 01:17:23 ID:Jy/2amRs
[ p3074-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 人稲age
185 :
まちこさん:2006/07/10(月) 22:19:34 ID:g/1s.GdM
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 小鶴祇園祭
今年は7月15,16日
186 :
まちこさん:2006/07/10(月) 23:06:35 ID:ltkg5e.U
[ p2186-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 茨城町にジャスコがくるって本当ですつか?
187 :
まちこさん:2006/07/12(水) 04:24:53 ID:efljOI0c
[ p8202-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] そーなんすか。
つーか、セミの鳴き声が聴こえるんですけど
夏になっちまったなぁ・・暑いの嫌い
188 :
まちこさん:2006/07/12(水) 09:18:56 ID:1cnuF4eg
[ p0169-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] イオンでしょ?長岡栄えるねー
色々できてきたね・・・。
引っ越しちゃったのが惜しいわーw
189 :
まちこさん:2006/07/13(木) 01:46:27 ID:i7Dcs/F6
[ i58-93-155-113.s02.a008.ap.plala.or.jp ] ジャスコじゃなくてロックタウン
190 :
まちこさん:2006/07/13(木) 22:58:34 ID:GJO7HYc2
[ p6213-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ロックタウン?
スーパーマーケット?
191 :
まちこさん:2006/07/15(土) 10:57:15 ID:wSQXVJvo
[ p5106-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>186 188 190
冷たいようだが、散々ガイシュツ
過去ログ読むか、ロックタウンでぐぐれ
今年は、この連休にお祭りをぶつけるトコが多いね。
192 :
まちこさん:2006/07/15(土) 12:25:51 ID:kWyxKLcc
[ p4245-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
193 :
まちこさん:2006/07/15(土) 12:29:14 ID:kWyxKLcc
[ p4245-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
194 :
まちこさん:2006/07/15(土) 14:13:50 ID:uYXQKjk6
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 小鶴祇園祭あげ
195 :
まちこさん:2006/07/15(土) 15:38:14 ID:wSQXVJvo
[ p5106-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 「ジャスコ」や「カスミ」では近すぎるから
「マックスバリュ」が来そうな予感・・・。
ドラッグストアも一緒なら「ウエルシア」or「寺島」・・・か?
196 :
まちこさん:2006/07/16(日) 11:23:59 ID:.vyfjTGg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 昨日は雨のため
21時15分をもって祭1日目は打ち切り。歩行者天国も同時刻解除。
20時55分頃停電になり、小鶴は真っ暗闇に
今日はこんなことがないように。
197 :
まちこさん:2006/07/18(火) 18:32:32 ID:5ggv2xwY
[ softbank221043107065.bbtec.net ]
198 :
まちこさん:2006/07/18(火) 18:41:42 ID:u/orF2Pc
[ p1131-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 【佐藤しんいちとはばたく会】から
合併に関する提言書なるものを送付されたんですけど
これって何?
茨城町の全世帯に送ってるのかな?
199 :
まちこさん:2006/07/18(火) 20:37:35 ID:5ggv2xwY
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>198それうちにも来たぞ!
ちなみに小鶴祇園祭、1日目の動員は過去最低記録やっちったかもしれん。
停電後の大雨で人が激減してしまった。2日目はなんとか最後までお客さんがいた。
最後まで残ってた方は12時過ぎまでいたようだ。
200 :
まちこさん:2006/07/18(火) 21:00:03 ID:DeY6t3fI
[ p2044-ipbf203aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ] >>197あれは近所の人たちが全員口つぐんじゃったからね。
201 :
まちこさん:2006/07/19(水) 13:32:35 ID:sQVMlQho
[ p1131-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>199夏祭りで停電なんて想像するだけで興奮しますよ
>>提言書
水戸市に吸収された場合、現実問題として茨城町人のデメリットは何か?
正直、茨城町に越して間もないので思いつかないんだけど、
役所関係以外、俺の住所等の個人情報は登録されてないハズなのに
【佐藤しんいちとはばたく会事務局】は何処で個人情報を入手しているのか
甚だ疑問に思う。
文面を見る限り合併反対を煽る物で、賛同を得た町人を味方に付け、
当人、事務局は合併後の選挙の際に活かす戦略なんだろうけど、
町ぐるみで個人情報漏洩させてるのだとしたら大問題だよ
202 :
まちこさん:2006/07/21(金) 09:20:16 ID:Mwv.pvcM
[ softbank220006198043.bbtec.net ]
203 :
まちこさん:2006/07/21(金) 21:10:24 ID:WWQpsF8U
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 明日は茨城町の日
>>171の新居は前節、黄色累積で出場停止
204 :
まちこさん:2006/07/24(月) 22:58:53 ID:KkqS2pOo
[ p4197-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] DSブラウザから試しカキコ。
205 :
まちこさん:2006/07/24(月) 23:02:58 ID:e5zii1wI
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 30日は百里航空祭
206 :
まちこさん:2006/07/25(火) 19:48:42 ID:OtrY1NRo
[ p4197-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] おかげで、この時間まで飛行機うるさい
207 :
まちこさん:2006/07/26(水) 02:31:50 ID:W967toeA
[ p1115-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 百里基地に米軍来るってホント?
208 :
まちこさん:2006/07/30(日) 12:10:07 ID:tq00DAEo
[ sta121.speedway.ne.jp ] 今日が百里航空祭なんですか?
209 :
まちこさん:2006/07/30(日) 13:26:52 ID:9rK8BbJc
[ p4197-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] そうだよ。14時までだから、もうすぐ終わりだね。
強風で観客も大変だったろ。
210 :
まちこさん:2006/07/30(日) 14:48:31 ID:9rK8BbJc
[ p4197-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] すまん、嘘書いちまった。15時終了っぽい。
つい、さっきまでブルーインパルス飛んでたよ。
211 :
まちこさん:2006/08/01(火) 00:46:59 ID:hcNy5O7I
[ p5184-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 子供の頃早起きして連れていかれたな
自分の子供・・航空機なんて興味もないけど、1度は連れて行ってみるべき?
212 :
まちこさん:2006/08/01(火) 00:48:03 ID:IgXLN9qI
[ pd30698.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] アミノバリュー藤本の卑劣な行為と素性
ドロ沼のスキャンダルになってしまった。“飲み会に参加しただけ”のはずだった“
欽ちゃん球団”こと「茨城ゴールデンゴールズ(GG)」の選手が、極楽とんぼの山本圭一と
ともに淫行事件に加わっていたのだ。
選手の名前は“アミノバリュー藤本”。これは欽ちゃん球団でのグラウンドネームで、
本名は藤本博史(30)という。
「藤本は山本に劣らぬ鬼畜的な行為に及びました。まず17歳の無職少女と無理やり関係
しようとしたのですが、少女に抵抗されて失敗。次に相手を山本の餌食となった18歳の
女子高生とチェンジし、それから本性をむき出しにしたのです。
藤本は嫌がる女子高生にペニスをしごかせ、強引にキスをして、
最後はコンドームをつけずに無理やり挿入。腰を振りながら“中に出していい?”
と中出しを迫ったといいます」(マスコミ関係者)
213 :
まちこさん:2006/08/01(火) 20:19:00 ID:oAty7xhE
[ p8075-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>2111回位、試しに行ってみるのはいいかも。
あまり小さい子だと、爆音にビックリして泣き出してしまったりするから注意すべし。
214 :
まちこさん:2006/08/02(水) 22:59:20 ID:beOtrQF2
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
215 :
まちこさん:2006/08/02(水) 23:04:59 ID:beOtrQF2
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
216 :
まちこさん:2006/08/04(金) 02:16:20 ID:BRk.Fivk
[ p7237-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
217 :
まちこさん:2006/08/04(金) 20:39:11 ID:p0J1cshI
[ p5227-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>216何処に記事があるのか解からないんだけど…
>町議の身分の保証?ハァ?
合併後に選挙して水戸市民全員で決めたらよくね?
本来そういう物じゃないの?
保身を考えてるようじゃ、市民の事なんて後回しなんだろうね
218 :
まちこさん:2006/08/05(土) 01:33:08 ID:c0zkLzoQ
[ softbank220006198043.bbtec.net ]
219 :
まちこさん:2006/08/05(土) 12:41:33 ID:tfAQ/Vn6
[ p5167-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 個人的には町議員にがんばって貰いたいが
健全と謳っている茨城町の財政の内情は
町が負担、補助するべき”支出”をせず
地域によっては地元住民が延々と負担しながら財政を保っている。
(学校関係、下水等)
収支がプラスになろうともそれらを補助する気配はない。
やるべき事をやらずして開示した財政は信用できないし
その矛先は町議員に向けられるものであると思う。
全く町民を小馬鹿にしてるよね
身分の保証を主張なんて、恥ずべき行為。
必要な人材なら選挙で当選する筈だと思うし
当分、町議員の監視が必要だね
220 :
まちこさん:2006/08/05(土) 23:54:49 ID:acMJ2c2c
[ p3147-ipbf11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 茨城町役場の役人は
合併後のことで頭がいっぱいで
仕事がうわのそらだともっぱらの評判です
221 :
まちこさん:2006/08/06(日) 20:56:25 ID:LDhRaMk.
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
222 :
まちこさん:2006/08/08(火) 09:05:23 ID:c31rDC0k
[ p7237-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 茨城町の方へ、、今の旧内原役場をのぞいてください
なんて、無駄そうな職員が多いことか。
合併するとあんな感じになっちゃうんですね
223 :
まちこさん:2006/08/08(火) 11:14:33 ID:wSGcFN7E
[ p8231-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>216旭と大洗の一件と同じじゃないか?
議員は、自分の保身の事しか頭にないからな。
町単位と市単位の議会や、運営方ははるかに違いがあるから、いのこったりしても
役に立つのは、ほんの一握り。
合併したら、さっさと選挙して定数減らした方がいいよ。
住民の財政を考えて行動出来る人が、望ましい議員の姿。
224 :
まちこさん:2006/08/09(水) 18:28:12 ID:Jpq3whV.
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 茨城町恐怖の心霊スポット
奥ノ谷の廃パチンコ屋
小幡城跡
水戸日産涸沼保養荘
県立農業大学校付近
225 :
まちこさん:2006/08/10(木) 12:09:11 ID:zzVVPwWQ
[ p4184-ipad32akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>224奥ノ谷の廃パチンコ屋って交番のとこのか?
どこが心霊スポットなのかkwsk
とてもそうは思えんが
226 :
まちこさん:2006/08/10(木) 21:35:09 ID:MTFv5HeA
[ p5048-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>225そこじゃなくて、東高に近い方じゃね?
>>224農大付近って、そんなとこあったか?詳細よろ
さっき、どっちの料理ショーに涸沼の鰻が紹介されてたけど、あんなに大きな天然ものって、本当にいるのかな???
227 :
まちこさん:2006/08/10(木) 22:16:29 ID:juF508sI
[ softbank220005083069.bbtec.net ] 6号から奥ノ谷へ、鉾田方面に向かう県道沿いに木造建築途中?なのか火事で燃えてしまったのか?
不明な廃墟群を見つけたのだが、あれって何か訳ありなのかな?住宅団地を作っている途中に工事が止まったまま
放置・・・のようにも見えるのだが。知ってる人はいます?
228 :
まちこさん:2006/08/11(金) 08:25:13 ID:5YnDIiw.
[ p8092-ipad32akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>226あぁ、セブンに近いとこのか?
あそこ俺が厨房の頃はやってたんだけどいきなり潰れてたな。
未だに取り壊さないのは何かあるのかすら。
229 :
まちこさん:2006/08/11(金) 21:56:06 ID:FTRdfhik
[ softbank221043107065.bbtec.net ] なんだか怖いよ
涸沼川で死体発見だって。
230 :
まちこさん:2006/08/12(土) 11:16:19 ID:AwW7B2j2
[ p4208-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>229kwsk
>>226天然物うなぎいるいる
俺も番組見たよ
うなぎ獲ってたオジサン鴨志田さんて言うんだけど
あの人は過去にシジミ取り名人としてTV出たことあるらしいよ
この前、涸沼に犬の散歩行ったけど
10a〜15a位の魚がウジャウジャ川岸にいた
殆どの魚体に病気持ちの症状が確認できて
あんな沼の生物はとてもじゃないが食いたくないな。
231 :
まちこさん:2006/08/13(日) 09:54:11 ID:u.PwmNUc
[ p5048-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>230それでも昔に比べたらマシになったよ>涸沼
ま、泳ぐ気にはなれんがな。
ところで涸沼川の死体は誰か分かったのか?
232 :
まちこさん:2006/08/13(日) 15:05:54 ID:vEkkg70M
[ softbank221043107065.bbtec.net ] エンタ!371の番組で茨城町が特集された模様。
233 :
227:2006/08/13(日) 20:35:37 ID:2mfzigG.
[ softbank220005083069.bbtec.net ] 教えてくれ!
234 :
まちこさん:2006/08/14(月) 00:29:01 ID:JwfaANN2
[ softbank221043107065.bbtec.net ]
235 :
まちこさん:2006/08/15(火) 12:41:03 ID:LUWFOqiE
[ softbank220006198043.bbtec.net ]
236 :
私に知らぬものなし:2006/08/15(火) 12:52:13 ID:D3lczUYk
[ softbank221027138217.bbtec.net ] うははははは!
237 :
まちこさん:2006/08/15(火) 20:19:33 ID:uYXQKjk6
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 幽霊アパートってのが茨城町にある。
場所は長岡で、昭和40年頃、長岡病院が建っていたところらしい
238 :
まちこさん:2006/08/16(水) 17:17:55 ID:5bDeD7j6
[ i220-99-197-99.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>234茨城町のつまらなさが良くわかりますなw
小鶴商店街はスルーですかそうですか。でもそれが正解。
239 :
まちこさん:2006/08/19(土) 18:56:42 ID:o93ntG62
[ p7209-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] カスミってケーズデンキと同じグループなの?
240 :
まちこさん:2006/08/19(土) 19:07:43 ID:xG6HHkhg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 本日は、ゆうゆう館駐車場に於いて、盆踊り大会を開催
241 :
まちこさん:2006/08/19(土) 19:25:03 ID:v9Cwd7M.
[ p3147-ipbf11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
242 :
まちこさん:2006/08/19(土) 21:25:40 ID:xG6HHkhg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] ゆうゆう館駐車場での盆踊り大会は、実に7年ぶりです。
243 :
まちこさん:2006/08/19(土) 23:40:59 ID:FTk6S5ak
[ softbank220006198043.bbtec.net ] >>239チガイマス。
>>241HPについてメールをしたらスルーされたよ。
ほんとにツカエナイと思う。
244 :
まちこさん:2006/08/20(日) 11:10:53 ID:vvdjSQ9Y
[ p3147-ipbf11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>243『ある家の化け猫』とか『ニラ収穫』とかあってもいいと思うよ
でも、TOPページの一番良い場所からリンクをはる意味がわからない。
TOPページはできるだけすっきりさせて
町民にとって重要度の高い情報を優先的にはるべきだと思う。
昨日の盆踊りだって、
TOPページにあれば、行ってみようかという人もいただろうし、
自分みたいに図書館でのんびりしたかった人は遠慮したよ。
紙媒体で用は足りると思っているのかもしれないけど
自分は紙よりネットのほうが使い勝手がいいし
コンテンツだって、紙媒体のデータをそのまま利用すればいいのに。
それから、今年から始まったらしい運動公園のプールの情報も
のせたらどうかしら?
のせるべきコンテンツはたくさんあると思う。
その筋によると、茨城町役場の職員は合併後のことで上の空だから
どうせ水戸市と合併するんだから、
HPも合併してから水戸市がなんとかすればいいと思っているんだろうね。
245 :
まちこさん:2006/08/21(月) 23:14:23 ID:O3Kd9cGQ
[ p7237-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 合併が8月に延びたってね
246 :
まちこさん:2006/08/23(水) 19:51:21 ID:W3fNUpxU
[ p3147-ipbf11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
247 :
まちこさん:2006/08/24(木) 17:48:22 ID:w5B5HmJk
[ softbank218182028041.bbtec.net ]
248 :
まちこさん:2006/08/30(水) 22:18:03 ID:0gLOq8Bk
[ p4250-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] ぬあぁ
249 :
まちこさん:2006/09/01(金) 13:28:01 ID:dYfpnLL6
[ i220-108-175-48.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 未明の救急車と消防車はうるさかったなー
トラック転落とは意外だったが。
250 :
まちこさん:2006/09/01(金) 19:36:39 ID:cLUDxoQ2
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 幽霊アパート
ホールインワン
小幡城跡
ホテルロマン
水戸日産涸沼保養荘
茨城町は心霊スポットが多いですな。
251 :
まちこさん:2006/09/02(土) 11:47:10 ID:hiDIZDFo
[ p2146-ipad207akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
252 :
227:2006/09/03(日) 00:04:23 ID:mFzF4nVs
[ softbank220005083069.bbtec.net ] 教えてくれ!
253 :
まちこさん:2006/09/03(日) 11:55:19 ID:7zFSUvB6
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>251水戸日産保養荘は無数のオーブが映った
小幡城は多数の人骨が出土。そこを掘ってた方が手が上がらなくなったり、金縛りになるなどの現象が発生
254 :
まちこさん:2006/09/05(火) 17:41:40 ID:qG9EdSrA
[ softbank221043107065.bbtec.net ]
255 :
まちこさん:2006/09/06(水) 20:50:04 ID:FZ6wlZsk
[ p7233-ipad26akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>253 254
ありがと。ちとコワ・・・ちびったらどうすっぺ
256 :
まちこさん:2006/09/06(水) 22:04:37 ID:0DW.Q/rc
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 俺が消防の頃まではやってたよな。<ホテルロマン
床屋のとこと秋葉の坂下りたあたりに看板があったから。
何時の間にかに心霊スポットと化してしまった。
岩間の平○閣も同様。
257 :
まちこさん:2006/09/10(日) 17:19:28 ID:22SemIvE
[ softbank221040010027.bbtec.net ] 奥谷十字路から43号線に出てすぐのところに、奥谷立体があるけど
そこから6国に出るには、そこの信号を越えてすぐ右折すればいいのかな?
教えてチャンでスマソ
258 :
まちこさん:2006/09/11(月) 13:19:49 ID:w4mqNMKk
[ p1074-dng28tutuji.miyagi.ocn.ne.jp ] 涸沼湖畔の日産保養所はいつごろから廃墟になってしまったのだろうか??
259 :
まちこさん:2006/09/11(月) 13:28:46 ID:Ib6DhSOU
[ p1060-dng30tutuji.miyagi.ocn.ne.jp ] 涸沼湖畔の日産保養所はいつごろから廃墟になってしまったのだろうか??
260 :
まちこさん:2006/09/11(月) 21:01:15 ID:U7vst7pU
[ p8205-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] まだあるのか?
老人ホームになってない?
あそこじゃなかったっけ
261 :
まちこさん:2006/09/11(月) 22:18:13 ID:FTRdfhik
[ softbank221043107065.bbtec.net ]
262 :
まちこさん:2006/09/12(火) 21:03:34 ID:uTHvCQ9I
[ softbank221043107065.bbtec.net ]
263 :
まちこさん:2006/09/15(金) 11:38:20 ID:W3mjr/mM
[ p3247-ipad202akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 海老沢の新道(未開通のとこ)で、なんかのロケやってる。
噂だとビートたけしと、岸本加代子が来てるらしい。
264 :
まちこさん:2006/09/15(金) 19:16:48 ID:uYXQKjk6
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 今日は下土師でもドラマの撮影やってた。
中村俊介が来てたらしい。
265 :
まちこさん:2006/09/15(金) 22:56:26 ID:dhL/0z3k
[ p5172-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
266 :
まちこさん:2006/09/15(金) 22:59:41 ID:thloOBYw
[ pddd102.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 中村俊輔と中村俊介を勘違いしてませんか?
267 :
まちこさん:2006/09/15(金) 23:42:28 ID:uYXQKjk6
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 中村俊輔→サッカー日本代表
中村俊介→俳優
1字違うだけで役職も違うよ。
さっき見学に行ってきた。夜も撮影してたらしい。
2Hサスペンスで放送は来年春だってよ。
268 :
まちこさん:2006/09/16(土) 13:30:11 ID:7n33.8Nk
[ p6143-ipbf201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>267へえー
単発ドラマってずいぶん余裕のあるスケジュールなんですね。
連ドラだと、火曜日に撮影したものを金曜日に放映とかありますよね。
雪が降ったりしてのロケだと、画面に残ってるのでわかります。
269 :
まちこさん:2006/09/16(土) 14:00:44 ID:.vyfjTGg
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>268ドラマは1コマ1コマ丁寧に撮影していくから、1フレーズごとにカチンコ鳴らしてた。
まず台詞覚えてテストをやり、そして本番に入るっていう作業。放送では5〜10秒くらいのシーンも、実際、テストとか入れると3分以上時間かかってる。
270 :
まちこさん:2006/09/16(土) 21:57:17 ID:Yo1BMeJE
[ p5225-ipad210akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 涸沼の周辺はロケ多いね
でも、涸沼を抱えた茨城町は暗い
合併したら暗さも招く水戸市
涸沼の印象悪すぎ
どうしても合併したかったら、
責めて涸っ湖にでも名前変えたら
271 :
まちこさん:2006/09/18(月) 10:53:38 ID:KsakRQWc
[ p4081-ipbf10akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 停電おどろいた!
大雨おどろいた!
停電してもすぐに復旧するから日本の電力会社は偉い
料金が高いのもしかたないね
272 :
まちこさん:2006/09/22(金) 08:25:07 ID:Bof71MUo
[ f094051.ppp.asahi-net.or.jp ] 自動バックアップ体制には自信があります。
最長でも3分以内で復旧します。
が、3分以上の停電は、ご自宅の近くの送電網か
又は発電所や高圧線レベルでの異常が考えられ
ますので、復旧にはお時間をいただく場合があり
ます。
余談ですが、製造業各社が海外進出で優先する
のは、やはり電力です。毎日停電なんてとこもあり
ますから。
以上、無関係な素人からですたw
273 :
まちこさん:2006/09/24(日) 21:17:10 ID:e5zii1wI
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 中石崎で火事
274 :
まちこさん:2006/09/27(水) 01:29:37 ID:XjvL68kY
[ i125-203-218-134.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 有線のおしらせビックリするがな
275 :
まちこさん:2006/09/27(水) 19:22:16 ID:OjOQJ4mo
[ p8035-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>274ありゃ有線じゃなく、無線でしょ。
どちらさまも、火の元にはじゅうぶん注意しましょう。
276 :
まちこさん:2006/09/27(水) 23:31:41 ID:65KPH14w
[ p4158-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 全焼したみたいだね
桑原桑原
277 :
まちこさん:2006/09/30(土) 07:41:37 ID:b37PpQs.
[ p3041-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 書き込み少ないんで
タイムリーな話してもしょうがながっぺだ
278 :
まちこさん:2006/09/30(土) 11:20:22 ID:.m.XfzQA
[ ZO123147.ppp.dion.ne.jp ] 平成19年12月8日か
279 :
まちこさん:2006/10/07(土) 05:51:19 ID:ZgYZp.ik
[ p3041-ipad205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
280 :
まちこさん:2006/10/07(土) 12:57:59 ID:zl5u/64Y
[ softbank221043108190.bbtec.net ]
281 :
278:2006/10/07(土) 17:32:49 ID:RYPPX2sE
[ ZO123147.ppp.dion.ne.jp ] 水戸になる予定日でした。
282 :
まちこさん:2006/10/07(土) 20:06:05 ID:TiEJuxnQ
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>281ただ、完全にはまだ決まっていないらしい。
税金がどうとの問題が発生している模様。
283 :
まちこさん:2006/10/08(日) 01:09:02 ID:5iSL0/qw
[ softbank220006198040.bbtec.net ] 12月8日は新聞記事で公表されていました。
284 :
まちこさん:2006/10/08(日) 13:51:10 ID:UNabSH4.
[ 163.180.195.237 ] 実は町長がやる気なしで立ち消えになる公算大という噂も
285 :
まちこさん:2006/10/09(月) 17:08:18 ID:QKJgp5C6
[ p2055-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 公務員の人件費関係費用だけで、国の一般会計の国税収入では足りないという驚愕の実態をみる
と、これだけでこの国は持たないと誰でも実感されるのではないでしょうか。これでは公務員制度は
「社会主義集団」というより、国を滅ぼす現代の「軍隊」といったほうがいいかもしれません。
286 :
まちこさん:2006/10/09(月) 20:13:07 ID:vSX9Fcnk
[ p8223-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>284町長がやる気なし→
→合併後の利権が確保できなければ、甘い汁が無くなり自分が損するからでしょ
そうなれば隠居するしかないからね
これだけでも茨城町役場の程度の低さが見て取れる
合併間近になってから資産?売却や金の使い方が半端じゃないし
相当額プールしている事が予想できるね
一刻も早く合併してもらいたいな
287 :
まちこさん:2006/10/13(金) 18:44:08 ID:vEkkg70M
[ softbank221043107065.bbtec.net ]
288 :
まちこさん:2006/10/13(金) 19:45:36 ID:vEkkg70M
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 明日は土浦の花火大会ですよ。
289 :
まちこさん:2006/10/14(土) 17:23:47 ID:LZr/lRvU
[ p0127-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>287昨日の深夜写真覗いてたらv
…びっくりしちゃったよ
290 :
まちこさん:2006/10/15(日) 13:12:06 ID:hCs0PeFE
[ p1137-ipad204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
291 :
まちこさん:2006/10/15(日) 15:10:13 ID:3RXZGb.M
[ h219-110-29-169.catv02.itscom.jp ] 成人式どこでやんだよ!?
292 :
まちこさん:2006/10/15(日) 20:50:36 ID:uYXQKjk6
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>291中央公民館体育館じゃないの?
俺のときはそうだったよ。
293 :
まちこさん:2006/10/18(水) 07:34:16 ID:VJSq7vAA
[ p6071-ipad203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >>292291は水戸市になってからのことを言ってるんじゃね?
水戸になっちゃったら、文化センターやら芸術館じゃねーの。
それとも、旧町村ごとにやるのか・・・?
294 :
まちこさん:2006/10/18(水) 19:21:59 ID:MBPgja0Y
[ p0127-ipad01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 田舎役人は早く芯で下さい
295 :
まちこさん:2006/10/21(土) 16:35:04 ID:WWQpsF8U
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 植農に謎の廃墟群があるね
296 :
まちこさん:2006/10/22(日) 01:02:53 ID:WxS4BQUs
[ i125-203-218-134.s02.a008.ap.plala.or.jp ] ちんぽ
297 :
まちこさん:2006/10/22(日) 23:44:18 ID:5O9y/jnM
[ p7223-ipbf203akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 雨がすごい
298 :
まちこさん:2006/10/23(月) 20:48:06 ID:DgrJEQZ6
[ softbank221043107065.bbtec.net ] 明日も雨
299 :
まちこさん:2006/10/24(火) 17:11:37 ID:ipOdS1OE
[ p2055-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] お化けがでる廃墟ってドコにあるね?
300 :
まちこさん:2006/10/24(火) 17:11:41 ID:e5zii1wI
[ softbank221043107065.bbtec.net ] そろそろ次スレを
301 :
まちこさん:2006/10/24(火) 19:45:08 ID:e5zii1wI
[ softbank221043107065.bbtec.net ] >>299ホテルロマンは小幡のセブンイレブンの反対側にあるT理容室の角を曲がって真っ直ぐいくと
森に入る。
その森に入るとモーテルロマンという看板が立っているからすぐわかる