■■■関東で最も安いガソリンスタンドpart3【原油高騰】■■■
1 :
まちこさん:
新スレたてまちた!!
2 :
まちこさん:2005/10/07(金) 22:12:00 ID:bpvmUOuk
[ i60-36-84-71.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
3 :
まちこさん:2005/10/07(金) 22:14:01 ID:bpvmUOuk
[ i60-36-84-71.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 10月6日群馬県邑楽町両毛丸善石油さんレギュラー120円、ハイオク130円(会員価格)ですた。
4 :
まちこさん:2005/10/07(金) 22:18:13 ID:bpvmUOuk
[ i60-36-84-71.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
5 :
まちこさん:2005/10/07(金) 22:20:49 ID:bpvmUOuk
[ i60-36-84-71.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 埼玉県北本市R17沿いレギュラー128円、ハイオク138円
鴻巣市R17BPのJOMOレギュラー123円、ハイオク133円(カードポイント会員)
6 :
まちこさん:2005/10/08(土) 18:05:42 ID:6v1C36Lw
[ p6012-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp ] ジョイフル本田新田店は119円
7 :
まちこさん:2005/10/08(土) 18:15:39 ID:WMlmAaMs
[ YahooBB219055061168.bbtec.net ] やっぱ群馬県のR50が一番安いのかな?
8 :
まちこさん:2005/10/08(土) 18:58:03 ID:FD6pfAUU
[ YahooBB220003134176.bbtec.net ] ジョイフル本田とそのもっと東にある無印セルフスタンドは、同じ県道沿い。
9 :
まちこさん:2005/10/08(土) 19:36:05 ID:mHTz2Zts
[ p5191-ipad4kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ] 宇都宮から日光にかけてで118円のガソリンスタンドがあったぞ。
一昨日の話。
10 :
YAMAHAMINT&SUZUKIBARA:2005/10/10(月) 15:50:59 ID:6LoCwFrU
[ i210-161-181-153.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
11 :
国道774号線:2005/10/10(月) 17:32:33 ID:kLS8KPi.
[ i60-34-18-37.s02.a012.ap.plala.or.jp ] (1)軽油オーナーの方へ千葉県八千代市の出光藪崎産業八千代台SS(幕張
八千代線沿い、東洋バスBS向い)&同県船橋市習志野のハミングロード(マラ
ソン道路)&実籾街道(県道千葉鎌ヶ谷松戸線)が交差する三山十字路付近の
ジョモ(アジア商事習志野店)は軽油97円です。
(2)京成バス幕張本郷7丁目BS前のゼネラル石油は無鉛レギュラー124円
軽油100円無鉛ハイオク134円が一般(看板)価格ですがオイル交換会員&
車検会員(会員証有効期限6箇月)と現金会員(UNOCARD)は看板価格より
更に割引です。
(3)ESSO石油中央石油販売八千代台ニュータウンSSは無鉛レギュラー
122円無鉛ハイオク(プレミアム)132円軽油98円
12 :
まちこさん:2005/10/10(月) 21:09:48 ID:AFkXgBzY
[ jway-202-094-060-217.jway.ne.jp ] 日立市石名坂(日立研究所前)付近、レギュラー117円だよ。
東海村のセルフは118円だった。
13 :
太陽石油&JA-SS:2005/10/12(水) 13:14:30 ID:xTU7ZrCQ
[ i220-108-54-172.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 京成バス京成津田沼駅BS−市役所BS中間の(農協)JA−SSがセルフ方式
改装工事を終え営業再開致しました。
昨日現在の価格(現金一般)
無鉛レギュラーガソリン122円軽油(DIEZEL)100円
無鉛プレミアムハイオクガソリン132円です。
14 :
X:2005/10/12(水) 13:19:36 ID:9wOm.5Ww
[ p0991-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 11>>(2)(株)千代田エネルギーです。
千葉県は、今日からRG126円に動いてるはずです。
関東では無いけれど、岡山県にセブンイレブン・ジャパンと
(有)エクソン・モービルが運営するスタンドがあるんだけど、
そこがOPENした時に、近隣のモービルと戦争になって価格が107円
くらいまでなったらしい。現在は112円くらいか。
千葉穴川ジョイフル本田は10月末か11月にOPENします。
したら千葉も戦争が始まるかも。
15 :
まちこさん:2005/10/12(水) 13:28:28 ID:V9O5Yww6
[ 203.112.80.139 ] 市川の原木中山に新しくできたセルフはハイオクで130円。近所には127円もある。
船橋の14号沿いにあるJOMOは、ハイオク130円だけど、メンバーなら123円。
16 :
X:2005/10/12(水) 13:29:26 ID:nm0Io0oM
[ p4081-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 13>>千葉みらい農協セルフ!?
完全セルフですか?スプリット方式ですか?
17 :
太陽石油&JA-SS:2005/10/12(水) 14:18:21 ID:xTU7ZrCQ
[ i220-108-54-172.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
18 :
まちこさん:2005/10/12(水) 16:38:40 ID:3Ot1gzyQ
[ p0568-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 了解!!
19 :
まちこさん:2005/10/12(水) 19:48:00 ID:M6UVkmew
[ 211.7.155.66 ] 埼玉久喜青葉ニュータウン レギュラー120 廃屋130
20 :
まちこさん:2005/10/13(木) 13:03:21 ID:rRPFE2T2
[ p3008-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>15原木インター?九州石油 シロウ石油だと思いますが。
21 :
まっつん:2005/10/13(木) 14:42:20 ID:S/JYjxG2
[ 061196102082.cidr.odn.ne.jp ] 国道125号線を羽生から館林・太田方面に行くと右側にレギュラー118円のガソリンスタンドがあるんだけど
入ってみたらなんと1gあたり113円でした!!会員のスタンドではないのでお勧めです!!!
22 :
太陽石油&JA-SS:2005/10/13(木) 14:42:57 ID:jMC84oWc
[ i60-34-128-54.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>15金子総業の間違いでした。すみませんです!
JOMO船橋オイルサービスららぽーと前SSは看板表示が無く
無鉛レギュラーガソリンが一般価格130円で船橋市内で一番高いです!
マックスバリュー習志野台店(新京成バス習志野台第二小学校入口BS)前の
新日本石油(ENEOS)=(旧三菱石油)エネッツ千葉販売(旧菱油販売)習志野台
SSは無鉛レギュラーガソリン126円無鉛プレミアムハイオクガソリン137円
軽油(DIEZEL)102円
出光共栄オーメック飯山満SS(西友薬園台店近く)は無鉛レギュラーガソリン
124円無鉛ハイオクプレミアムガソリン136円Diezel(軽油)100円
23 :
まっつん:2005/10/13(木) 14:44:23 ID:S/JYjxG2
[ 061196102082.cidr.odn.ne.jp ] あともうひとつ!そこはセルフではありません。
24 :
まちこさん:2005/10/13(木) 15:00:26 ID:Z/qEE73M
[ 16.net220148119.t-com.ne.jp ] 皆さんのガソリンの価格って、税込み価格ですか?
25 :
国道774号線:2005/10/13(木) 15:34:32 ID:jMC84oWc
[ i60-34-128-54.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
26 :
まちこさん:2005/10/13(木) 16:27:04 ID:YCHAkpWY
[ p4075-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>22 エネッツ千葉販売→(株)ENEOSフロンティア千葉販売へ10/1から
変わりましたよ。
27 :
まちこさん:2005/10/14(金) 00:05:40 ID:j.BT4waw
[ YahooBB219176120110.bbtec.net ]
28 :
千葉っ子@名無しさん:2005/10/14(金) 11:46:23 ID:c4sAtosg
[ i210-161-183-14.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
29 :
お近く:2005/10/14(金) 11:54:34 ID:ivLnjVsk
[ 219.117.205.180.user.rb.il24.net ] 八千代121円(れぎゅらー)
30 :
お近く:2005/10/14(金) 11:54:24 ID:ivLnjVsk
[ 219.117.205.180 ] 八千代121円(れぎゅらー)
31 :
お近く:2005/10/14(金) 11:56:56 ID:ivLnjVsk
[ 219.117.205.180.user.rb.il24.net ] 佐倉も121円(レギュラー)
32 :
まちこさん:2005/10/16(日) 22:16:44 ID:dCrJxpYg
[ YahooBB219189184018.bbtec.net ] 市川コーナンのガソスタ、118円
ただしクレカに限る
33 :
まちこさん:2005/10/17(月) 00:00:47 ID:v3pVcplU
[ p38168-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ジョイ本なら店頭価格でレギュラー119円。
ここより安い所は殆ど聞かないな。
34 :
まちこさん:2005/10/18(火) 11:04:00 ID:uS2pwZ3M
[ p0207-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 33>>本当なら他のSS(元売り子会社)はもっと安く売ろうと思えばできる。
ただ、それをやらないのは、ガソリンの販売がメインの会社とホームセンターの違い。
ガソリンで利益を出さなければイケない会社と、ガソリン販売で客引きするをしている会社の違いってところ。
ぶっちゃけジョイフルなんかは、ガソリンスタンドの利益何か追及してない。
勿論損はしない範囲でやってるだろうけど。所詮お客をホームセンターに来させる手段の一つに過ぎない。
単純に元売りの子会社の玉は、自分の所から持って来てるんだし。
ジョイフルは入札で仕入れてるから、子会社よりは仕入れ値は若干高いはず。
35 :
まちこさん:2005/10/18(火) 11:05:40 ID:CWgMUwYU
[ ntgnma063073.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日、足利市のシェル119円でした。
36 :
まちこさん:2005/10/18(火) 12:34:14 ID:h5QFRr/g
[ p38168-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >34
ウスウス客寄せパンダ的な感覚だとは思っていたけど・・・
それでも明らかに安いのでつい行ってしまう、
そしてついでにとホームセンターへ・・・
37 :
まちこさん:2005/10/18(火) 16:37:57 ID:B/qKeZ0c
[ p6099-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >35
ジョイフルが118にしたからではないでしょうか。
>>36
ユーザーにとっては、やっぱり価格重視何でしょうか。
SS業界は今後の展開(サービス)について、各社模索しているところでしょう。
38 :
千葉っ子@名無しさん:2005/10/20(木) 17:09:23 ID:EerzQERw
[ i219-167-31-215.s02.a012.ap.plala.or.jp ] (1)西松屋船橋金杉店隣ENEOS(新日本石油)−(旧日本石油&日石三菱)
米井商店無鉛レギュラーガソリン130円
(2)新京成バス金杉会館BS前出光(鈴与商店)無鉛レギュラーガソリン128円
39 :
まちこさん:2005/10/21(金) 18:55:33 ID:.vHxK8Dc
[ pae0be8.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 埼玉県三郷市流山街道沿いはどこも安いね
R119H129くらいが平均値だね。
40 :
まちこさん:2005/10/22(土) 15:50:27 ID:LIDgbRkw
[ YahooBB220003134176.bbtec.net ] 渋川のセルフスタンドで現金でレギュラーが120円の店で昨日入れた。
41 :
国道774号線:2005/10/23(日) 18:11:42 ID:nclBuqk2
[ i220-108-54-54.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 新京成バス二和小学校BS前のキグナス石油(キグナス商事株式会社)二和東SSで
本日無鉛レギュラーガソリン122円でした。(特別現金会員プライムカード)
プライムカードは係員常駐時間帯受付機(精算機)付近に会員カードをお持ちでない
お客様の為に少しでも安く燃料を提供するカードを備え付けています!
プライムカード利用した場合
無鉛プレミアムガソリン(ハイオク)132円 軽油98円
一般(会員カードなし)
無鉛レギュラーガソリン124円
無鉛プレミアムガソリン(ハイオク)134円 軽油100円
42 :
国道774号線:2005/10/28(金) 10:24:35 ID:VJpQmQQk
[ i222-150-136-31.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 昨日成田街道(国道296号線)沿いビッグエコー、−シダックス中間の
JOMO石油アジア商事バリユー5八千代店で無鉛レギュラーガソリン120円
国道51号線酒々井付近の宇佐美(出光&JOMO)は122円(レギュラー)
船橋市飯山満古和釜線の(愛称スタンド銀座)内にあるmobil石油(東京三愛
石油船橋SS)&JOMO(アジア商事しんふなSS)のレギュラーは120円!
三井石油グローバーランド米ケ崎SSは会員レギュラー121円です。
新京成バス大穴小学校BSまえのENEOS(新日石)=旧日本石油&日石三菱は
無鉛レギュラー128円(会員価格でした。)
ここ最近の千葉県内の無鉛レギュラーガソリンの平均価格は1リットル当たり
126−127円が多いが、122円以下は御得だと思いました!
43 :
まちこさん:2005/10/31(月) 12:54:40 ID:ykVrWxNY
[ p6241-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 穴川ジョイフル本田が金曜日に116円でOPENしたので
千葉県はしばらく、値段が下がる傾向になると思いますよ。
44 :
まちこさん:2005/10/31(月) 23:26:29 ID:fO7Dnuu2
[ p2178-ipad28akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 常陸大宮(国道118号線)のミニセルフのシェルはレギュラー119円、
ハイオク130円、軽油は覚えていない。
ここ2〜3ヶ月ず〜っとこの値段。
45 :
まちこさん:2005/11/02(水) 14:03:07 ID:YwJhdiIo
[ YahooBB221040193023.bbtec.net ] 千葉は比較的安いよね。
石油コンビナートが近いせいなのか?
46 :
まちこさん:2005/11/02(水) 16:42:55 ID:foAnoUy.
[ YahooBB221027122008.bbtec.net ] 茨城県鉾田市の鹿島鉄道鉾田駅近くのスタンドは
レギュラー1ℓあたり115円の看板が出ていました。
47 :
千葉っ子@名無しさん:2005/11/04(金) 11:30:00 ID:yQL5S77g
[ i210-161-180-178.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 船橋市飯山満町1丁目の出光榊原セルフフェスタ芝山SSはMYDOICプリカ利用で
無鉛レギュラーガソリンが116円でした。
船橋市内の平均価格
レギュラー119−130円 ハイオク129−142円 軽油96−107円
48 :
まちこさん:2005/11/04(金) 13:08:24 ID:bYDywGl.
[ p0830-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>45千葉県は、製油所が近い・土地が比較的安い・需要が有る程度期待出来るなど
元売りのセルフSS実験場になっていると思います。
エクソン・モービルとセブンイレブンが協同運営しているSSや
コスモ石油のミニストップ併設SSなど。
あと、異業種の「ジョイフル本田」もそう。本社が茨城にあるのに、
何故か茨城には無いのに、千葉は2店舗目がOPENしてます。
愛知と千葉はSS激戦区と言われてます。ともに約300件近くのセルフが
乱立していますが、1000坪クラスの大型セルフが沢山有るのは
全国的に見ても千葉県だけなので、必然的に価格競争が起こるのです。
49 :
まちこさん:2005/11/04(金) 20:47:16 ID:/e3cJreQ
[ YahooBB220003134176.bbtec.net ] 最近埼玉もガソリンが下落してる所が出てきたね。
50 :
まちこさん:2005/11/04(金) 21:09:17 ID:b68XF/06
[ p80275a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
51 :
まちこさん:2005/11/05(土) 21:49:22 ID:VJKlmR0A
[ YahooBB219181208231.bbtec.net ]
52 :
まちこさん:2005/11/07(月) 00:57:50 ID:.R2nFA1.
[ YahooBB220003134176.bbtec.net ] 高崎もガソリンが下落し、セルフスタンドではレギュラーが121円の所が出てきた。
昨日そこで入れた。
53 :
まちこさん:2005/11/07(月) 01:34:15 ID:4kKaMlCI
[ YahooBB218119041157.bbtec.net ] 埼玉の東松山で、セルフのレギュラーが111円だった。
54 :
国道774号線:2005/11/09(水) 09:07:05 ID:d81jvkjE
[ i60-34-128-128.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 高速道路のガソリン価格(全国均一)
レギュラー131円
ハイオク142円
軽油107円
55 :
国道774号線:2005/11/09(水) 09:52:27 ID:d81jvkjE
[ i60-34-128-128.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 新京成バス1丁目BS近くのゼネラル石油(中央石油販売)北習志野店
で現金一般フリーで121円でした!(河内屋向い&フルサービス)
56 :
国道774号線:2005/11/09(水) 15:32:09 ID:HaDsKWEk
[ i219-164-29-182.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
57 :
まちこさん:2005/11/14(月) 12:43:32 ID:PIl8exxo
[ p4021-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 大分価格が下落してきましたね。業転の価格が下がってるから、
年末に掛けてもう少し下がるかもしれませんよ。
58 :
国道774号線:2005/11/14(月) 15:09:10 ID:ycz0GAOE
[ i210-161-181-177.s02.a012.ap.plala.or.jp ] (1)国道14号線幕張インターー幕張5丁目交差点付近のGS価格
レギュラー116−118円、軽油95−97円、無鉛ハイオク(プレミアム)126−128円
(2)京成バス幕張本郷7丁目BS前ゼネラル石油(千代田エネルギー幕張本郷SS)
レギュラー119円、軽油95円、無鉛ハイオク(プレミアム)130円(看板価格)
(3)船橋市飯山満町&米ケ崎町ガソリンスタンド王国銀座の価格
レギュラー118−119円、軽油94−99円、無鉛ハイオク(プレミアム)128−130円
(4)京成バス京成津田沼駅BSー市役所BS中間JA−SS千葉みらい農協セルフ
ジャスポート習志野SSの価格
JA−SSプリペイドカード又はQUO-CARD価格
レギュラー114円、軽油94円、無鉛プレミアム(ハイオク)124円
JAクレジットカード価格
レギュラー115円、軽油95円、無鉛プレミアム(ハイオク)125円
(5)西松屋金杉店隣ENEOS(新日本石油)米井商店レギュラー128円
>>55無鉛レギュラーガソリンです。
59 :
まちこさん:2005/11/14(月) 16:37:26 ID:WXMGuelQ
[ i219-164-113-63.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 北茨城市国道6号(磯原駅近く)沿い
カウボーイ(北海道のですカウント店)が経営する店
プレミアムガソリン・130円
(マックで買い物してレシート見せるとマイナス2円)
あぼーん
61 :
まちこさん:2005/11/14(月) 22:53:43 ID:csmvYDWw
[ i220-108-48-180.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 病んでるな
あぼーん
あぼーん
64 :
まちこさん:2005/11/14(月) 23:15:30 ID:yn.VZF4U
[ i60-42-48-122.s02.a010.ap.plala.or.jp ] 群馬県太田市在住ですがガソリンスタンドエネオスは1リッターあたりの値段が高い気がするのですが・・・?
それにセルフなのに・・・
65 :
国道774号線:2005/11/15(火) 18:47:27 ID:exmA6jYA
[ i219-164-180-116.s02.a012.ap.plala.or.jp ] イエローハット習志野店斜め向いJOMO石油船橋オイルサービス南習志野SS
無鉛レギュラ―ガソリン125円
西友薬園台店近く出光(共栄オーメック飯山満SS)無鉛プレミアムハイオク
ガソリン132円、無鉛レギュラーガソリン121円
新京成バス前原(ちばレインボーバス前原角)BS前の出光(榊原前原SS)
無鉛レギュラーガソリン120円、軽油95円、無鉛プレミアムハイオクガソリン
130円=一般価格、まいどICプリペイドカード利用で更に5円引き
新京成バス公園前(船橋)BS前のENEOS(新日本石油)=(旧日本石油&日石三菱)
は無鉛レギュラーガソリン122円、軽油98円、無鉛プレミアムハイオクガソリン
132円
船橋アリーナ(船橋東警察署)近くのESSO石油(川崎石油習志野台店)は
無鉛レギュラーガソリン121円
66 :
まちこさん:2005/11/16(水) 01:22:46 ID:hEofTnbQ
[ ntchba154103.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 印西・八千代方面の方むけ
1ヶ月ぐらい前の事なのでちょいと古い情報でスマソが
千葉県の16号線・の木下街道入り口のエッソ?
カンバンより-2円で1回利用するともらえる割引券で更に-2円。
今の値下げ相場からするとレギュラー115円ぐらいじゃないかな。
464のジョイフルホンダ隣のスタンド並みかな?
67 :
まちこさん:2005/11/16(水) 01:25:25 ID:hlSHQx76
[ 110.33.244.43.ap.yournet.ne.jp ] 最近のガソリン価格
群馬県太田市
県道2号線沿線のジョイフルホンダ新田店GS
レギュラー114円
国道17号上部バイパス沿線の三井石油
レギュラー118円
68 :
国道774号線:2005/11/16(水) 11:37:53 ID:OdkZjMsk
[ i60-34-215-23.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 昨日ガイアの夜明けで石油高騰特集やっていましたね!
69 :
国道774号線:2005/11/16(水) 11:40:04 ID:OdkZjMsk
[ i60-34-215-23.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
70 :
まちこさん:2005/11/16(水) 23:57:08 ID:OdkZjMsk
[ YahooBB219007184023.bbtec.net ] 太田は安いよね。
仕事帰りにいつも満タンにして帰る。
松島石油のセルフ。
当方東京在住
71 :
まちこさん:2005/11/18(金) 13:02:54 ID:l/OH3GP.
[ p0742-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 68>>元売り各社は過去最高収益を上げている中、一般の小売り市場では、
地元の中小企業と元売りの販売子会社(TVではJOMOの子会社J-Quest)
とが価格販売戦争をしている実態を放映してましたね。
特定石油製品販売法が廃止され、セルフSSが解禁になり
元売り各社が子会社を作り販売市場に進出してきたから、
今のような状況になっているのです。
72 :
国道774号線:2005/11/19(土) 15:29:38 ID:4cHyBUeg
[ i222-150-126-171.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 出光(鈴与商店金杉中央SS)無鉛レギュラーガソリン120円
新京成バス1丁目BS近くのゼネラル石油(中央石油販売北習志野SS)
無鉛レギュラーガソリン119円、軽油97円、無鉛プレミアムハイオクガソリン129円
ENEOS石油(千葉日石メテオ米ケ崎SS)無鉛プレミアムハイオクガソリン
130円
73 :
国道774号線:2005/11/21(月) 14:36:06 ID:.NIb1ONI
[ i219-164-32-53.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 出光(東日本宇佐美船取線船橋給油所)無鉛レギュラーガソリン118円
無鉛プレミアムガソリン(ハイオク)128円
コスモ石油(デニーズ夏見台店隣)無鉛レギュラーがソリン118円
無鉛プレミアムガソリン(ハイオク)128円、軽油96円?
74 :
まちこさん:2005/11/23(水) 23:04:47 ID:anC5cY/2
[ YahooBB219214176083.bbtec.net ] 茨城県谷和原村
コーナン(昭和シェル)
掲示120円、プリカ(5000,10000,29900の3種)で115円。
近所だからといって、見落としていた・・・
75 :
まちこさん:2005/11/23(水) 23:06:51 ID:anC5cY/2
[ YahooBB219214176083.bbtec.net ]
76 :
国道774号線:2005/11/28(月) 15:35:02 ID:hFcvQBYk
[ i220-220-1-167.s02.a012.ap.plala.or.jp ] (1)出光共栄オーメック飯山満SS
無鉛レギュラー124円軽油102円無鉛ハイオク134円
(2)エネオス習志野台SS(マックスバリユー&新京成バス第二小学校入口BS前)
無鉛レギュラー125円無鉛ハイオク135円
(3)ゼネラル石油中央石油販売北習志野SS
無鉛レギュラー124円軽油100円無鉛ハイオク134円
(4)エネオス千葉日石ドクタードライブ松が丘店
無鉛レギュラー124円軽油103円無鉛ハイオク134円
(5)ジョモアジア商事バリユー5八千代店
無鉛レギュラー124円軽油100円無鉛ハイオク134円
(6)昭和シェル石油中央シェル花見川SS
無鉛レギュラー124円軽油100円無鉛ハイオク134円
(7)昭和シェル石油日之出石油販売八千代SS
無鉛レギュラー116−118円軽油約96−98円無鉛ハイオク126−128円
(8)出光榊原前原SS
無鉛レギュラー124円軽油100円無鉛ハイオク134円(注)
(注)まいどカードは上記価格より1円引き、まいどICプリカなら5円引き
(9)出光榊原プリテール八千代SS
無鉛レギュラー124円軽油100円無鉛ハイオク134円
(10)船橋市飯山満&米ケ崎地区スタンド街道銀座周辺
無鉛レギュラー122−124円軽油98−102円無鉛ハイオク132−135円
(11)京成バラ園近くのモービル石油
無鉛レギュラー124円軽油100円無鉛ハイオク134円
(12)新京成バス(船橋バス)東船橋駅入口BS−東船橋3丁目(駿河台BS)中間の
ゼネラル石油
無鉛レギュラー123円軽油100円無鉛ハイオク133円(週末は現金会員様左記価格より
割引)
77 :
国道774号線:2005/11/28(月) 15:38:12 ID:hFcvQBYk
[ i220-220-1-167.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 出光(藪崎産業)マイパテイオ藤崎SS
無鉛レギュラーガソリン121円(一般124円)
出光榊原フェスタ296薬園台SS
無鉛レギュラーガソリン123円(一般124円)
いずれも現金会員まいどカード価格です。
78 :
国道774号線:2005/12/01(木) 16:49:38 ID:Ox0ts5a.
[ i220-108-48-249.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 本日千葉テレビNEWSC−MASTERにて灯油高騰暖房事情に変化特集が
放送されますので是非皆様視聴下さいませ!
午後9時より放送です!
79 :
まちこさん:2005/12/01(木) 16:58:52 ID:f7cdmV.o
[ p3101-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 12/9 若松町 (有)エクソンモービルがOPENしますね。
いくらでOPENするかで、また回りから値下げ合戦が始まるかも
しれないですね。年末に掛けて恐らく価格は少しは下落すると思いますよ。
80 :
国道774号線:2005/12/03(土) 14:51:07 ID:9HwvKOvc
[ i60-34-19-254.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>2&
>>10「過去ログ」
関東の中で最も安いガソリンスタンド
http://kanto.machibbs.net/shop/1000740017.html出光(鈴与商店金杉中央SS)無鉛レギュラーガソリン125円
船橋市米ケ崎&飯山満町ガソリンスタンド街道銀座の価格(セルフGS)
無鉛レギュラーガソリン120円、軽油100円、無鉛(ハイオク)プレミアム
ガソリン130円(看板価格)
但し特売や各種カード利用で割引有り。(JOMO&ESSO&mobil&出光&コスモ)
同地区のフルサービス店は以下の通り
無鉛レギュラーガソリン124円無鉛(ハイオク)プレミアムガソリン134−
135円軽油101−102円(三井、昭和シェル、ENEOS)
81 :
国道774号線:2005/12/05(月) 15:39:47 ID:xKZXe8Go
[ i210-160-234-43.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 出光(榊原前原SS)無鉛レギュラーガソリン121円
軽油98円、無鉛プレミアムガソリン(ハイオク)131円(一般価格)
各種カードは看板価格より割引。
82 :
まちこさん:2005/12/05(月) 16:05:44 ID:oPl90Rz.
[ m004045.ppp.asahi-net.or.jp ] 高いスタンドのスレだっけ?
83 :
まちこさん:2005/12/05(月) 17:38:57 ID:LEyErrp2
[ YahooBB060086008005.bbtec.net ] 確かに高いよね・・・
今110円台後半でそ。(埼玉県南東部川口とか三郷辺り)
スタンドの名前までメモってこなかったので情報提供できないが・・・
次回はメモってこようかな。
84 :
国道774号線:2005/12/07(水) 14:53:43 ID:ED4J0N2A
[ i58-93-81-18.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 軽油車オーナーの方へ
船橋市飯山満&米ケ崎周辺の価格(セルフサービス)
(JOMO&COSMO&ESSO&出光)92円
(mobil)96円
フルサービス店の価格
三井石油船橋101SS
無鉛レギュラーガソリン121円、軽油99円、無鉛プレミアムガソリン131円
昭和sheil石油湯浅飯山満SS
無鉛レギュラーガソリン121円、軽油100円、無鉛プレミアムガソリン131円
ENEOS(新日本石油)千葉日石ドクタードライブメテオ米ケ崎SS
無鉛レギュラーガソリン121円、軽油101円、無鉛プレミアムガソリン132円
85 :
まちこさん:2005/12/11(日) 23:12:34 ID:vT1t.WWY
[ 220x218x223x43.ap220.ftth.ucom.ne.jp ] 花見川区の三井石油 ハイオク122円でした。
86 :
まちこさん:2005/12/12(月) 12:48:22 ID:SKCwGJvA
[ softbank221027122008.bbtec.net ] 茨城県土浦市の旧国道6号の若松交差点付近のゼネラルがレギュラー
1ℓあたり114円でした。
ハイオクは124円
87 :
まちこさん:2005/12/12(月) 13:06:26 ID:RFvtc4II
[ pae0bd8.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
88 :
国道774号線:2005/12/12(月) 13:56:06 ID:kqxEUDvg
[ i220-99-242-95.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>87「関連スレ」
http://gogo.gs/千葉県船橋市芝山のホットスパー前の三井石油カワサキ船橋101SSは
無鉛レギュラーガソリン122円(現金一般非会員価格)
千葉県習志野市大久保の京成バス大久保4丁目BS前の出光榊原大久保SSは
無鉛レギュラーガソリン117円(まいどICプリペイドカード会員価格)
89 :
まちこさん:2005/12/12(月) 14:50:33 ID:yxvVylTY
[ br92.ade.point.ne.jp ] ジョイフル本田幸手店
レギュラーリッター112円でした
90 :
まちこさん:2005/12/14(水) 00:29:39 ID:U7l2m2MY
[ ZH135177.ppp.dion.ne.jp ] そりゃ安いね (・∀.・)
91 :
まちこさん:2005/12/14(水) 16:13:27 ID:3WW8.LL6
[ p7159-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉ジョイフル 印西・千葉ともに112円
近隣のミツウロコ・ライフ白銅も112円。
普通なら、あと1円〜2円で仕切り割れするレベルだよ。
92 :
国道774号線:2005/12/14(水) 18:54:14 ID:wWEb.LBk
[ i210-160-231-208.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
93 :
まちこさん:2005/12/14(水) 21:49:34 ID:vMAeOkzg
[ softbank220003134176.bbtec.net ] 新田のジョイフルもレギュラーは112円だったよ。
94 :
国道774号線:2005/12/15(木) 11:52:03 ID:vUIJSVwU
[ i60-34-127-187.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
95 :
国道774号線:2005/12/16(金) 17:27:29 ID:NS.5LwHY
[ i60-34-137-155.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 三井石油セルフグローバーランド米ケ崎SS本日オープン
無鉛レギュラーガソリン119円
無鉛プレミアムガソリン129円
軽油92円
軽油の値段は周辺セルフ他店(COSMO,ESSO,JOMO,出光)と同額設定。
レギュラー&ハイオクの値段は周辺セルフ他店(COSMO,ESSO,JOMO,
mobil,出光)が三井石油の価格と同額に値下げ!
市場通り東武百貨店第一駐車場隣ENEOS無鉛レギュラーガソリン122円
市場通り&夏見小室線が交差する船橋駅北口十字路交差点のJOMO
無鉛レギュラーガソリン122円、無鉛ハイオクガソリン133円
マックスバリユー習志野台店(新京成バス第二小学校入口BS)前のENEOS
無鉛レギュラーガソリン124円、無鉛ハイオクガソリン134円
河内屋北習志野店前(新京成バス1丁目BS近く)のゼネラル石油
無鉛レギュラーガソリン121円、無鉛ハイオクガソリン131円、軽油96円
新京成バス(船橋バス)東船橋駅入口BS横のゼネラル石油
無鉛レギュラーガソリン121円、無鉛ハイオクガソリン131円、軽油95円
三井石油は今月31日迄2625円以上給油の方を対象にテイッシューペーパー
プレゼント、洗車割引感謝デー開催!
ESSO石油(渋谷石油飯山満SS)は週末(土、日)は2000円以上給油で
テイッシュ−ペーパープレゼント開催中!
96 :
まちこさん:2005/12/20(火) 16:26:45 ID:Q8QudkeI
[ p7176-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今日、印西の東洋石油販売が仮OPENだと思います。
115円?
97 :
まちこさん:2005/12/22(木) 12:53:57 ID:Oynf3DKo
[ p2159-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 千葉ジョイフル本田 2円上げ↑で114円
回りもそれに合わせて値上げすると思われます。
98 :
国道774号線:2005/12/27(火) 15:32:39 ID:ruZiZvk.
[ i210-161-183-175.s02.a012.ap.plala.or.jp ] (1)船橋市飯山満&米ケ崎地区の価格
レギュラー116円ハイオク126円(セルフ店)
レギュラー118円ハイオク128円(フルサービス店)
軽油97円(三井)軽油98円(昭和シェル)
レギュラー120円ハイオク131円軽油102円(エネオス)
(2)ゼネラル石油(中央石油販売北習志野SS)
レギュラー118円ハイオク128円軽油98円
(3)昭和シェル石油(日之出石油販売)市場SS
レギュラー118円ハイオク128円軽油98円
(4)出光(榊原前原&フェスタ296薬園台SS)
レギュラー118円ハイオク128円軽油100円
(5)出光(共栄オーメック飯山満SS)
レギュラー122円ハイオク133円軽油100円
(6)出光(鈴与商店金杉中央SS)レギュラー122円
(7)エネオス(米井商店金杉SS)レギュラー127円
(8)ゼネラル石油東船橋SS
レギュラー118円ハイオク128円軽油95円
(9)コスモ石油夏見台SS軽油96円
(10)京成バス京成津田沼駅BS−市役所BS中間JA−SS千葉みらいセルフ
農協センタージャスポート習志野SS
レギュラー113円ハイオク123円軽油92円
99 :
93:2005/12/27(火) 22:37:08 ID:xwwqsfEw
[ softbank220003134176.bbtec.net ] >97
25日に新田のJSSの前を通ったら、ここもレギュラーは114円になってた。
100 :
まちこさん:2005/12/28(水) 10:59:18 ID:7x4.HA3Y
[ 61.119.147.7 ] >>99ジョイフル本田は茨城・埼玉・千葉と価格を合わせることもあります。
千葉は、印西114.穴川112ってところです。
101 :
まちこさん:2005/12/28(水) 10:59:25 ID:7x4.HA3Y
[ p0515-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>99ジョイフル本田は茨城・埼玉・千葉と価格を合わせることもあります。
千葉は、印西114.穴川112ってところです。
102 :
国道774号線:2006/01/04(水) 12:11:23 ID:/NvwZer.
[ i219-165-145-146.s02.a012.ap.plala.or.jp ] エネオスドクタードライブメテオ米ケ崎SS
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛ハイオクガソリン129円軽油99円
ゼネラル石油(中央石油販売北習志野SS)
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛ハイオクガソリン128円軽油96円
昭和シェル石油(湯浅飯山満SS)=看板価格より割引で
無鉛レギュラーガソリン116円無鉛ハイオクガソリン126円軽油96円
103 :
国道774号線:2006/01/05(木) 11:38:44 ID:VbhqsXjk
[ i220-108-54-183.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 出光(榊原セルフフェスタ芝山SS)まいどICプリペイドカード利用で
無鉛レギュラーガソリン112円でした!
104 :
まちこさん:2006/01/05(木) 20:29:11 ID:Dr5508R2
[ p17129-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ジョイフル本田、ニュータウンでレギュラー112円でした。
105 :
国道774号線:2006/01/06(金) 15:04:20 ID:btrlal7A
[ i210-161-181-5.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 出光(榊原プリテール八千代SS)&JOMO(アジア商事バリユー5八千代SS)
無鉛レギュラーガソリン115円軽油92円無鉛プレミアムガソリン125円
出光(プリテール三咲SS)
無鉛レギュラーガソリン115円無鉛プレミアムガソリン125円
ENEOS(エネッツ千葉販売習志野台SS)
無鉛レギュラーガソリン122円無鉛プレミアムガソリン132円
106 :
国道774号線:2006/01/12(木) 17:40:41 ID:0Y8iglGQ
[ i222-150-126-111.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
107 :
国道774号線:2006/01/13(金) 17:49:57 ID:j41wVWpU
[ i218-47-237-177.s02.a012.ap.plala.or.jp ] ゼネラル石油(中央石油販売北習志野SS)
無鉛レギュラーガソリン117円無鉛プレミアムガソリン127円軽油95円
ENEOS(千葉日石ドクタードライブメテオ米ケ崎SS)
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛プレミアムガソリン128円軽油99円
昭和シェル石油(湯浅飯山満SS)
無鉛レギュラーガソリン115円無鉛プレミアムガソリン125円軽油98円
三井石油(船橋101SS)
無鉛レギュラーガソリン117円無鉛プレミアムガソリン127円軽油97円
mobil石油(東京三愛石油オブリプラザ船橋SS)
無鉛レギュラーガソリン115円無鉛プレミアムガソリン125円軽油96円
出光(榊原セルフフェスタ芝山SS)&コスモ石油(石井オイル船橋SS)&
JOMO(アジア商事しんふなSS)&ESSO石油(セルフ飯山満SS)&
三井石油(グローバーランドセルフ米ケ崎SS)
無鉛レギュラーガソリン115円無鉛プレミアムガソリン125円軽油92円
グローバーは20L以上給油で只今テイッシューペーパープレゼント
出光はまいどICプリペイドカードで上記価格より4円引き
ESSOは看板価格より常時割引!JOMOのACTメンテナンス会員は上記
より2円引き!
108 :
国道774号線:2006/01/14(土) 13:22:43 ID:FQaGdM96
[ i218-47-212-142.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 出光(鈴与商店金杉中央SS)無鉛レギュラーガソリン118円
ENEOS(新日本石油)ヨネイ金杉SS無鉛レギュラーガソリン127円
109 :
国道774号線:2006/01/16(月) 12:26:45 ID:l8MMMgOg
[ i210-160-231-45.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 出光(東日本宇佐美船取線船橋SS)無鉛レギュラーガソリン117円
無鉛プレミアムガソリン127円
新京成バス(ちばレインボーバス)二和道BS前のmobil石油
無鉛レギュラーガソリン117円軽油96円無鉛プレミアムガソリン127円
金,土,日は特売日!
110 :
国道774号線:2006/01/16(月) 15:58:56 ID:lGH1DRp2
[ i60-34-125-5.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 船橋市立船橋高等学校近くの昭和sheil石油(日東リース市場SS)
無鉛レギュラーガソリン118円軽油96円無鉛プレミアムガソリン128円
111 :
国道774号線:2006/01/18(水) 13:49:52 ID:3bFesCt.
[ i60-34-134-106.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 新京成バス(ちばレインボーバス)瀧台BS前出光(フェスタ296薬園台SS)
無鉛レギュラーガソリン118円軽油96円無鉛プレミアムガソリン129円
まいどICプリペイドカード利用は上記価格より4円引きです!
112 :
国道774号線:2006/01/20(金) 14:33:47 ID:HI2bCOH.
[ i220-108-53-214.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 船橋東警察署坂下のESSO石油(川崎石油習志野台店)
無鉛レギュラーガソリン117円軽油99円無鉛プレミアムガソリン127円
113 :
まちこさん:2006/01/20(金) 23:00:49 ID:dAk8CjrU
[ ntgnma046048.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 群馬県桐生市内のベストプライス(関西系?)
レギュラー110円! どないや!w
114 :
国道774号線:2006/01/24(火) 11:19:11 ID:QWgIOB7.
[ i222-150-130-30.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 国道14号線沿い船橋市役所入口交差点横(東京電力隣)昭和sheil石油
(湯浅船橋SS)
無鉛レギュラーガソリン115円軽油96円無鉛プレミアムガソリン125円
115 :
まちこさん:2006/01/25(水) 15:16:10 ID:.ecNu4V.
[ 218.45.218.2 ] 国道50号沿いの小山市内付近セルフスタンドにてレギュラーが111円だった。
116 :
まちこさん:2006/01/28(土) 23:16:22 ID:jeVp.R4w
[ east20-p29.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 1月27日四街道三井表示はレギュラー114円なれど108でした。
117 :
国道774号線:2006/02/08(水) 17:20:55 ID:daDh2Dac
[ i220-108-61-117.s02.a012.ap.plala.or.jp ] ENEOS(千葉日石ドクタードライブメテオ米ケ崎SS)
無鉛レギュラーガソリン125円無鉛プレミアムガソリン135円軽油102円
昭和シェル石油(湯浅飯山満SS)
無鉛レギュラーガソリン122円無鉛プレミアムガソリン132円軽油98円
三井石油(船橋101SS)
無鉛レギュラーガソリン124円無鉛プレミアムガソリン134円軽油100円
mobil石油(東京三愛石油オブリプラザ船橋SS)
無鉛レギュラーガソリン123円無鉛プレミアムガソリン133円軽油99円
出光(榊原セルフフェスタ芝山SS)&コスモ石油(石井オイル船橋SS)&
JOMO(アジア商事しんふなSS)三井石油(グローバーランドセルフ米ケ崎SS)
無鉛レギュラーガソリン123円無鉛プレミアムガソリン133円軽油99円
グローバーは20L以上給油で只今テイッシューペーパープレゼント
出光はまいどICプリペイドカードで上記価格より4円引き
ESSOは看板価格より常時割引!JOMOのACTメンテナンス会員は上記
より2円引き!
ESSO石油(セルフ飯山満SS)
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛プレミアムガソリン128円軽油99円
ESSOのレギュラー&プレミアムは本日周辺他店より安い価格表示でした。
118 :
国道774号線:2006/02/13(月) 17:15:03 ID:qcCh9HPY
[ i60-34-123-170.s02.a012.ap.plala.or.jp ] ゼネラル石油(中央石油販売北習志野SS)
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛プレミアムガソリン128円軽油97円
JOMO(船橋オイルサービス南習志野SS)
無鉛レギュラーガソリン125円無鉛プレミアムガソリン136円軽油102円
ENEOS(日東石油飯山満SS)無鉛レギュラーガソリン125円
ENEOS(エネッツ千葉販売習志野台SS)
無鉛レギュラーガソリン124円無鉛プレミアムガソリン134円
ENEOS(鈴木石油船橋北口SS)無鉛レギュラーガソリン125円
JOMO(ノース船橋SS)無鉛レギュラーガソリン124円
出光(東日本宇佐美船橋SS)
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛プレミアムガソリン128円
昭和sheil石油(日東リース船橋市場SS)
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛プレミアムガソリン128円軽油96円
出光(共栄オーメック飯山満SS)
無鉛レギュラーガソリン124円無鉛プレミアムガソリン134円
ゼネラル石油(東船橋SS)
無鉛レギュラーガソリン124円無鉛プレミアムガソリン134円軽油100円
ゼネラルは週末現金会員カード利用で看板価格より割引!
119 :
まちこさん:2006/02/14(火) 23:48:38 ID:jEj2cvss
[ east20-p29.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 2月14日四街道松栄表示はレギュラー122円で5円引きの117円でした。
120 :
国道774号線:2006/02/16(木) 17:45:06 ID:iacrdpq.
[ i60-34-126-165.s02.a012.ap.plala.or.jp ] キグナス石油(セルフ二和東SS)
無鉛レギュラーガソリン117円無鉛プレミアムガソリン127円軽油97円
精算機(注文機)備え付けの特別会員プライムカードなら更に2円引き!
ゼネラル石油(椎名商店咲が丘SS)
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛プレミアムガソリン128円軽油96円
JOMO(みやぎ台SS)
無鉛レギュラーガソリン119円無鉛プレミアムガソリン129円軽油97円
出光(プリテール三咲SS)
無鉛レギュラーガソリン120円無鉛プレミアムガソリン130円軽油98円
出光(共栄オーメック飯山満SS)
無鉛レギュラーガソリン121円無鉛プレミアムガソリン131円軽油99円
出光(榊原前原SS&同フェスタ296薬園台SS)
無鉛レギュラーガソリン119円無鉛プレミアムガソリン129円軽油97円
上記価格は現金会員(まいどカード価格)
まいどICプリペイドカードなら更に通常の現金会員より4円引き。
出光(藪崎産業マイパテイオ藤崎SS)
無鉛レギュラーガソリン118円無鉛プレミアムガソリン128円軽油96円
上記価格は現金会員(まいどカード価格)
ENEOS(齋藤石油大穴SS)無鉛レギュラーガソリン125円
121 :
まちこさん:2006/02/20(月) 22:12:56 ID:4lde1Dag
[ t534053.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 東京はだめかなあ(東京のスレあったらごめん)。17号沿い板橋区坂下
あたりのnavi。チェーン展開しているみたい。会員(スタンプカード)
っで、レギュラー120円代前半。
122 :
まちこさん:2006/02/20(月) 22:20:54 ID:JP1N.QD6
[ softbank221040193043.bbtec.net ] 千葉16号の112円でしょ。
関東どころか、全国1じゃないかな。
123 :
まちこさん:2006/02/21(火) 00:16:34 ID:OzhvlLIc
[ softbank219013078024.bbtec.net ] >>122以前、南房総にドライブに行った時に袖ヶ浦の安さに驚いた。
124 :
まちこさん:2006/02/22(水) 12:07:47 ID:P.V4UFeI
[ p0334-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>122ジョイフルが3円値上げしたので、今は115円ですよ。
125 :
まちこさん:2006/03/05(日) 09:56:34 ID:0GasZe4A
[ cnc247082002.rurbannet.ne.jp ] 我孫子近辺も安かったなあ。
千葉NTのジョイフルは安いけどね、
他にも安いとこはあるもんだなあと思った。
126 :
まちこさん:2006/03/05(日) 10:46:24 ID:C2u2a2dg
[ i60-34-215-92.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 我孫子R6沿い、今は116円
127 :
千葉っ子@名無しさん:2006/05/30(火) 13:25:12 ID:qGKinH3I
[ i58-93-80-16.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
128 :
まちこさん:2006/05/31(水) 23:44:28 ID:2xhe73lY
[ softbank220004239027.bbtec.net ] 栃木県小山市R50沿い、セルフスタンド
レギュラー123円
皆さんの近所はどうですか?
129 :
まちこさん:2006/06/01(木) 06:44:11 ID:UC2o13ms
[ 169.142.244.43.ap.kagoya.NET ] 昨日栃木県藤岡町でレギュラー124円(セミセルフ)
なぜ栃木県は安いのでしょうかね?
130 :
まちこさん:2006/06/03(土) 02:19:14 ID:.11LMKJU
[ nttcgi036086.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 栃木県内に2件だけ存在するクリアスのスタンド
リッター109円。
131 :
まちこさん:2006/06/08(木) 20:46:21 ID:zAUFzcSQ
[ actkyo143201.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 栃木県小山市R4沿いマツダ向かい、セルフスタンド
レギュラー120円
132 :
まちこさん:2006/06/09(金) 01:38:25 ID:G80gHwao
[ softbank220004239027.bbtec.net ] またまた栃木県小山市で申し訳ありませんが、R50沿い
セルフスタンド119円でした。
133 :
まちこさん:2006/06/09(金) 01:53:35 ID:yFXhJMwM
[ cb8abf-037.dynamic.tiki.ne.jp ] 栃木県足利市、佐野市50号沿い123円
両毛丸善は現金会員カードで-1円で122円
ハイオクは表示してなかった。
134 :
まちこさん:2006/06/09(金) 13:34:48 ID:1qEdbHwM
[ 239.107.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 良スレ、1お疲れ様です。
みんなちゃんと、リッター当たりの走行距離メモってる?
直営以外で破格だったらいわゆる「シャブガス」だぞ
ハイオクも注意
安いやつは見る見るガス減る(全然距離走らない)
某ブランド(みどり)あそこはレギュラーはいいが、
ハイオクはレギュラーが混ざっている(間違いない)
貝と比べると高速道路で経済スピードにて何度も試したが
ガス満で走れる距離に100キロ以上の開きがあった。
(俺は関東では宇佐美が一番安くて安心と思う)
135 :
千葉っ子@名無しさん:2006/06/09(金) 14:37:52 ID:6XRNOVXI
[ i60-34-128-63.s02.a012.ap.plala.or.jp ] セルフGSリニュアールオープン情報
出光 榊原セルフフェスタ296薬園台ss
無鉛レギュラーガソリン129円 軽油108円 無鉛プレミアムガソリン139円
出光まいどICプリペイドカードで上記価格より4円引き
ENEOS(千葉日石松が丘店)
無鉛レギュラーガソリン129円 軽油106円 無鉛プレミアムガソリン139円
136 :
千葉っ子@名無しさん:2006/06/13(火) 18:43:42 ID:pZxuIwQU
[ i60-34-215-36.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
137 :
まちこさん:2006/06/15(木) 23:33:53 ID:5X.GzGck
[ east20-p131.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 6/14四街道三井レギュラー121円(看板確か127円)
138 :
足利:2006/06/15(木) 23:45:58 ID:Z0mk8F9s
[ softbank220003113046.bbtec.net ] 国道50号の足利にあるJOMO会員価格レギュラー¥119です日本一やすいかも。
139 :
まちこさん:2006/06/16(金) 00:14:34 ID:6CdmU/A2
[ p41095-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ジョイフルのガソリンって、安いけど信用できんのかな?
140 :
まちこさん:2006/06/16(金) 00:20:15 ID:cW2b.q5.
[ 218-40-88-218.catv296.ne.jp ] 安いガソリンや灯油は、あまり質がよくないみたいですよ!
でも、安いのはなによりうれしいけど・・・
141 :
まちこさん:2006/06/17(土) 02:28:13 ID:N2lfAgkM
[ cb8a18-104.dynamic.tiki.ne.jp ] 熊谷バイパスから深谷方面におりてすぐのセルフ(旧シェル)
レギュラー119円表示。一回行くと3円引きの広告(車検・オイル交換など)
の紙をくれる。大丈夫なんだろうか。
142 :
まちこさん:2006/07/24(月) 23:07:40 ID:m1ZIxNe6
[ nttcgi013142.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 宇都宮でのガソリンがセルフでレギュラー133円
来月になるとさらに4〜5円値上げを予定。
143 :
まちこさん:2006/07/26(水) 00:54:23 ID:DJwcfBSw
[ nttcgi011134.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 軽油にいたっては第二次オイルショック(昭和54年〜57年位?)
の水準になろうとしている。
144 :
まちこさん:2006/07/26(水) 01:17:16 ID:ltfKIN7Q
[ pdf70f5.gunmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 掃除していたら'97年のレシートが出て来た。
日石F1が¥93/Lだって…いい時代だったね…
お隣の国の繁殖力を見ると、もうこんな時代は二度と来ないだろうね。
早いとこ超高密度の二次電池を実用化させてくれ!
145 :
まちこさん:2006/07/27(木) 09:33:50 ID:xlz81w3E
[ softbank221034188058.bbtec.net ] 千葉ニュータウンのコスモで昨日給油しましたが、
レギュラー125円でした。
この辺ではジョイフルより安いと思います。
それにしても来月の値上げは恐ろしいですね。
146 :
まちこさん:2006/07/27(木) 16:33:35 ID:9Btus2x6
[ flets104.speedway.ne.jp ] 小山ゼネラルも最近たかいよね
147 :
まちこさん:2006/07/29(土) 18:06:34 ID:sgeKJexM
[ softbank221034188058.bbtec.net ] さっき16号走っていたらレギュラー145円になっていた。
今月末に値上げとは....。
もう ドライブ出来ないね。
148 :
まちこさん:2006/07/30(日) 14:24:12 ID:SgpyD5yo
[ nttcgi037013.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] レギュラー78円
ハイオク 88円
税抜き価格
(98年頃のスタンドの領収書より)
149 :
まちこさん:2006/07/30(日) 14:33:22 ID:vScOf93c
[ softbank219190032182.bbtec.net ] 本当はセレナかステップワゴンくらいしか買えないような所得の奴が
キツキツなローンでエルグランドやアルファードを買うバカ
日本人の見栄っ張り感は気持ち悪いよ
150 :
まちこさん:2006/07/31(月) 03:27:22 ID:r9KAWP2U
[ 203.138.100.150 ] 埼玉から宇都宮に通ってるけどR50の小山のゼネラルセルフはやっぱり安いね。
熊谷のさいたま健康ランドの前のスタンドは↑よりも同じ日に安かったけど今でも安いのかな?
151 :
まちこさん:2006/07/31(月) 10:33:45 ID:lqnoqzhg
[ h019.p048.iij4u.or.jp ] >>149 子育てすればその気持ちが、分かるよ。
ところで、スタンドにQS?マーク無い店のガソリン燃費悪くないか?
152 :
まちこさん:2006/08/02(水) 01:59:39 ID:Lp/ivmEg
[ i60-46-224-223.s05.a011.ap.plala.or.jp ] >150
今日、通りかかったらレギュラー125円と書いてあった。
153 :
まちこさん:2006/08/02(水) 08:26:07 ID:2TxHQXaY
[ FLH1Aej162.chb.mesh.ad.jp ] さっき出光セルフで入れたら
看板は141円だったのに支払いでは129円だった
店の人が協会がうるさいから看板は一応ねって言ってた
なんかすごく得した気分
154 :
だまん(;O;):2006/08/02(水) 09:28:55 ID:IXuBmmZw
[ FLA1Acb144.stm.mesh.ad.jp ] 月曜日に新4号でインターパークまで行く途中で
リッター126円なのであまりにも安いのでたまげた!
埼玉は安いトコで128円セルフだったし。
んで126円なのに何故か124円になって本当に安かった!
場所は上三川の手前くらいでした。
155 :
まちこさん:2006/08/03(木) 06:12:44 ID:WR19cuMA
[ 61-25-66-74.rev.home.ne.jp ] >>153俺も千葉の16号で看板が141円だったけど134円で計算されてたよ
ちかくのセルフは129円だったかな
156 :
まちこさん:2006/08/10(木) 19:28:51 ID:WynvOTGM
[ softbank218136226051.bbtec.net ] >>155同じく、千葉の大宮IC近くのスタンドで、看板141円・実際は134円だった。
しかも代金のうち、硬貨分は請求されなかった。
家帰ってレシート見て気がついたよw
157 :
まちこさん:2006/08/12(土) 01:32:35 ID:uHfMp1Q6
[ nttcgi052253.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ガソリンが高いのでクリアスの安さに引かれてしまう。
158 :
まちこさん:2006/08/13(日) 11:52:32 ID:hNuVeatk
[ softbank221034188058.bbtec.net ] クリアスって何ですか?
ガイアックスの事ですか?
そんなのまだ残っているんですか?
159 :
まちこさん:2006/08/13(日) 11:56:05 ID:yKm0QIXU
[ pdf70f5.gunmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 前橋近隣で安いところあったら教えてください。
160 :
まちこさん:2006/08/15(火) 01:26:01 ID:XdUnbCZc
[ nttcgi032160.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>158
栃木県内でまだ2件ほど存在している。
しかし、品切れのため現在休業中。(8月末まで)
161 :
だまん(;O;):2006/08/15(火) 08:43:52 ID:xVPhgvcQ
[ FLA1Aca233.stm.mesh.ad.jp ] 昨日栃木の新4号通過したら一番安いスタンドわ
131円だった。。
132円とか134円のスタンドが多かった。
埼玉でわ一番安くて136円(セルフ)
さいたま市でわ141円か138円が主流。。
栃木の方がずっと安かった!!
162 :
まちこさん:2006/08/23(水) 00:48:11 ID:JOWYuw8A
[ cnc247082002.rurbannet.ne.jp ] >>151俺にはわからないなあ。
なんで車にそんなに金かけるのか。
有り余ってるならともかく。
デカい車で家がショボショボって、惨めだと思うんだが。
でもまあ、旧人類には車の大きさってのは意味があるんだよねえ。
163 :
まちこさん:2006/08/23(水) 02:39:15 ID:TTsDL/X.
[ 140.net059086081.t-com.ne.jp ] ベンツ(上位クラス)でマックのドライブスルーを利用
8人乗りの無意味な大型ワゴンを一人で運転
世の中の滑稽な風景
>>162家の維持費よりも車の維持費の方が安いからじゃね?
(なら車の中で暮らせよっていうツッコミは無しの方向でw)
164 :
まちこさん:2006/08/23(水) 19:57:30 ID:K6sS3/pE
[ 219-100-7-173.denkosekka.ne.jp ] 埼玉久喜市のコスモがカード会員価格だが
131円。
165 :
まちこさん:2006/08/23(水) 20:16:23 ID:OCpESDl6
[ 171.203.12.61.ap.zero-isp.net ] 高い車=燃費の良い車ではないからなぁ。
ハブリッドカーだって燃費分、元取れないし。(環境には良いのだけれどね)
166 :
まちこさん:2006/08/23(水) 20:34:19 ID:aPeA713g
[ p4209-ipad06hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 佐野イオン132円イオンカードで2円引き
167 :
まちこさん:2006/08/24(木) 19:03:55 ID:WhFsFW0A
[ 146.net059086082.t-com.ne.jp ] 川越某店、カード払いでレギュラー給油
2000円の金額指定で給油したら14.65L入った
168 :
まちこさん:2006/08/27(日) 23:28:53 ID:JBPZ.TLY
[ i60-34-24-120.s05.a009.ap.plala.or.jp ] 小山市の国道四号沿いはレギュラー132円がデフォ。
会員価格だと131円になるところもあります。
169 :
まちこさん:2006/08/28(月) 16:17:59 ID:QAMVSJzs
[ cb8a5b-158.dynamic.tiki.ne.jp ]
170 :
まちこさん:2006/08/28(月) 16:55:19 ID:6aCHHVGQ
[ softbank218128104053.bbtec.net ] 茨城の久慈にドライブ行ってきたけどどこも132円でした。
171 :
まちこさん:2006/09/05(火) 01:57:23 ID:Vvxfn9BI
[ p3170-ipbf305souka.saitama.ocn.ne.jp ] 新4号の太陽小山北SSがこの辺では一番安いと思う・・・
172 :
まちこさん:2006/10/27(金) 09:40:34 ID:xXvYFhe2
[ 219.100.236.62 ] 茨城の
173 :
まちこさん:2006/10/28(土) 03:18:11 ID:WBMB4qFk
[ eatkyo256115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>165たしかにハイブリッドカーなどは環境に良いのだけれど
それを作るのにどれだけのエネルギーをつかい
環境破壊をしてるか、、
1台の車を大切に乗る方がずっと環境にはいいんですよ。
(もちろん限度というかボーダーラインがあるけど)
174 :
まちこさん:2006/11/06(月) 10:18:01 ID:6Xv5EpQY
[ softbank219056042225.bbtec.net ] 小山でしょ
175 :
まちこさん:2006/11/07(火) 14:10:08 ID:ejGLCG56
[ softbank219190035023.bbtec.net ] 最近ガソリン下がってきたね!
成田はレギュラー123円だよ!
176 :
まちこさん:2006/11/16(木) 14:51:32 ID:.SY2e9xc
[ i239098.ppp.asahi-net.or.jp ] 太田は121円
177 :
まちこさん:2006/11/16(木) 21:33:33 ID:JdaIba7c
[ nttcgi011241.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 宇都宮に2件存在するクリアスのスタンド
113円
178 :
まちこさん:2006/11/16(木) 22:01:39 ID:jS25qYck
[ i121-113-197-156.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 熊谷の健康ランドのとこ
ベストプライスだっけ?
あそこはフルサービスなの?
179 :
まちこさん:2006/11/17(金) 03:35:55 ID:Zm.sOT7s
[ softbank219056042225.bbtec.net ] ノンサービス
給油だけ
180 :
まちこさん:2006/11/17(金) 08:02:19 ID:vNikCHQM
[ softbank219011244051.bbtec.net ] 千葉県 東金市 田間
国道126号線沿いのゼネラル
レギュラー117円でした。
土日は特売日なので更に2円引きらしいです!
(ちなみにセルフではありません^^)
181 :
まちこさん:2006/12/22(金) 19:22:55 ID:h8Gns7fw
[ softbank219056042225.bbtec.net ] このくらいで維持されりゃいいとするか
182 :
まちこさん:2007/02/07(水) 19:55:41 ID:ludKoj8k
[ p4180-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 小山50号&新4号 レギュラー平均114円
183 :
まちこさん:2007/02/18(日) 19:27:35 ID:GBi2XYGY
[ i60-36-135-169.s02.a010.ap.plala.or.jp ] 太田市ジョイフルホンダ113円
184 :
まちこさん:2007/02/18(日) 20:04:21 ID:5Fy/AaQw
[ ntchba256013.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 三郷でセルフ116円だったお
185 :
まちこさん:2007/03/07(水) 21:59:48 ID:8RyVsWfE
[ east19-p178.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 火曜日昨日申し合わせたように店頭価格がブラックアウトしていたと思ったら…
水曜日今日一斉に120円に値上がりしていた。談合か?四街道。
で、佐倉のベイシアのセルフは115円掲げつつ114円でさらに
ベイシアでもらった3円引き券使ってレギュラー111円也。
186 :
まちこさん:2007/03/24(土) 18:21:07 ID:bB4/XHNA
[ east19-p178.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 佐倉〜四街道周辺レギュラー121円が多い中
染井野近くで118円発見。3月22日。
埼玉岩槻『油』って看板の店が116円が千葉〜群馬間で最安値って感じでした。
3月23日現在。
187 :
まちこさん:2007/05/31(木) 03:51:00 ID:JSveZ2pc
[ softbank219056042225.bbtec.net ] 120切らず
188 :
まちこさん:2007/06/01(金) 13:34:26 ID:5w9.Mlr6
[ 214.net059086088.t-com.ne.jp ] 1円2円のために遠方のGSへ給油ほど無駄な事は無いよね
リッター127円と128円での差は15.74と15.62…わずか0.12Lしかないという
(2000円分給油という計算の場合)
189 :
心配性なkです:2007/06/28(木) 15:46:27 ID:cmACsL/Q
[ f70-49.knet.ne.jp ] 小川町の佐山商店は灯油の配達専門だけあって灯油が安いよ
190 :
まちこさん:2007/08/16(木) 04:24:20 ID:Yo1BMeJE
[ softbank219056042225.bbtec.net ] どうでもいいよ
191 :
房総(暴州)原人:2007/08/17(金) 04:09:15 ID:gbje7AXg
[ m027006.ppp.asahi-net.or.jp ] ヴァイヨ燃料で動く乗用車用ディ〜ゼルが有れば、実家の空き地に春は菜の花
夏は向日葵植えまくるのに…( ´ー`)y−~~ な〜んて妄想族…
実際ググっても乗用車用ディ〜ゼルで流通してんのってボロクソバ〜ゲンゴルフしかねぇ!!!
192 :
房総(暴州)原人:2007/08/17(金) 04:50:02 ID:gbje7AXg
[ m027006.ppp.asahi-net.or.jp ] 昔は大阪発動機が洒落〜怒に1?Pタ〜ヴォ・ディ〜ゼル売ってたんだけど
さすがにほとんど廃車だわな〜( ´ー`)y−~~
193 :
まちこさん:2007/09/12(水) 21:15:29 ID:SIw1YprE
[ east20-p113.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 鹿放セルフレギュラー130円也
194 :
まちこさん:2007/09/29(土) 10:27:35 ID:BU0MJykY
[ wtl7sgts55.jp-t.ne.jp ] 田間のモービルレギュラー126円
195 :
まちこさん:2007/10/24(水) 13:07:34 ID:mbqsL0y6
[ i58-95-118-251.s02.a024.ap.plala.or.jp ]
196 :
まちこさん:2007/11/20(火) 01:06:57 ID:Ihv2TFTs
[ p4133-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 桐生近辺で安いスタンドを教えてください
197 :
まちこさん:2007/11/20(火) 01:31:17 ID:o7Vf5WYg
[ 221x117x105x7.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 千葉、143円><
198 :
まちこさん:2007/12/06(木) 00:00:19 ID:LMKBhACk
[ PPPa2761.e21.eacc.dti.ne.jp ] 茨城県でしょ安いのは
199 :
まちこさん:2007/12/12(水) 02:30:24 ID:StFcJB4w
[ softbank219056042225.bbtec.net ] 100円灯油で暖まろう
200 :
まちこさん:2007/12/12(水) 03:06:17 ID:jkygpPvc
[ 72.88.111.219.dy.bbexcite.jp ] インターパークのジョイフルのとこ139円だったな
201 :
まちこさん:2007/12/12(水) 14:59:23 ID:D5B4YC0U
[ p7126-ipad309souka.saitama.ocn.ne.jp ] 16号のアントニオ猪木酒場
202 :
まちこさん:2007/12/20(木) 08:11:31 ID:3SBLI9RI
[ 61-25-66-74.rev.home.ne.jp ] 千葉市の16号沿いに139円があったな、昨日の時点で
203 :
まちこさん:2007/12/23(日) 10:19:37 ID:Ag1.oTTs
[ 154.98.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >>196気流なら太田よりの50号バイパス沿いが安隠者ね
204 :
まちこさん:2007/12/24(月) 14:50:44 ID:9ngsbLgc
[ p1104-ipad305souka.saitama.ocn.ne.jp ] 国道17号に119円あり
205 :
87:2007/12/24(月) 16:09:14 ID:QVpiut7g
[ i125-203-212-167.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 茨城北部 145円
206 :
まちこさん:2007/12/24(月) 17:02:16 ID:YOWZKjgg
[ 160.net220148122.t-com.ne.jp ] 熊谷市妻沼 レ143円
207 :
まちこさん:2007/12/26(水) 20:52:30 ID:Mg79kO6I
[ 154.98.30.125.dy.iij4u.or.jp ] 足利R50沿いセルフ クーポンで141
208 :
だまん(^○^):2007/12/26(水) 20:57:25 ID:XYm9vM/2
[ FLA1Ach041.stm.mesh.ad.jp ] 埼玉県で安いトコ発見したよ
大宮浦和ゎ全滅(149円〜)で論外で法外なお値段。
北東部ゎ安くても146円。。
どうろくじんの隣が142円で最安値だね。。
209 :
まちこさん:2007/12/26(水) 21:08:59 ID:WPuCNk8.
[ softbank221034131069.bbtec.net ] 酒々井の出光まいどプラスで141円!
210 :
まちこさん:2007/12/26(水) 21:24:23 ID:LwwlhDew
[ p29d6cc.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 日曜日(12月23日)に入れたときだけど
出光(四街道)のまいどプラスは、レギュラー139円だったが・・・
211 :
まちこさん:2007/12/26(水) 21:36:29 ID:WPuCNk8.
[ softbank221034131069.bbtec.net ] >>210同じ出光でも日々変わるし、GSによっても違うからね。
209だけど、その酒々井のGSはポイントカードを集めると1冊だけで更に、リッター10円引き。
でも他の出光ではやってないそうです。
あと洗車が100円だったw
212 :
まちこさん:2007/12/26(水) 22:02:32 ID:WPuCNk8.
[ softbank221034131069.bbtec.net ]
213 :
まちこさん:2007/12/27(木) 23:31:22 ID:t907w6hA
[ p8b92d1.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] >212
いえ、大日です。
214 :
まちこさん:2007/12/28(金) 10:27:14 ID:CrPBIPJw
[ ZQ175219.ppp.dion.ne.jp ] 埼玉・吉見のJA-SSセルフで現金会員だとレギュラーは143円だったはず
215 :
まちこさん:2007/12/28(金) 18:11:42 ID:N64CcSdc
[ p1104-ipad305souka.saitama.ocn.ne.jp ] 2円抜き
216 :
あい舞美:2007/12/30(日) 11:27:55 ID:SikUe0N.
[ p1145-ipbf303hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] はじめまして
217 :
まちこさん:2007/12/31(月) 16:56:14 ID:rUoV2IdY
[ p1104-ipad305souka.saitama.ocn.ne.jp ] 洗車機が大渋滞><
あかん
昼間は1時間待ちだった
218 :
じゅんちゃん:2008/01/10(木) 23:11:03 ID:3J6/kHoI
[ p028dc4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ─鹿沼の給油所でも不正販売 東日本住商石油─
宇木エリア部長でありM晃望都宮市内のガソリンスタンドで水抜き剤などの不正販売が明らかになった「東日本住商石油」(本社仙台市青葉区)で、二〇〇五年六月から〇六年八月までの間、同社が営業する鹿沼市緑町一丁目の「晃望台給油所」に当時勤務していた男性従業員二人が故意に客の車をパンクさせて修理費を得たり、オイル類を早めに交換させて不正に販売するなどしていたことが二十三日、同社の内部調査で新たに分かった。
被害は数十台、総額は四十万円前後に上るとみられている。
(下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20071024&n=0)
例の事件でしょ、今になってやっと化けの皮がはがれましたね。何年か前この会社でバイトしたことあるから個人油外実績をあげる為このような悪事はよく知ってますよ!、不正なパンク修理やら無理にタイヤやブーツ交換、カーディーラーで車検整備したばかりの車にエンジンオイル、ブレーキオイル、パワステetc...新車にもエアコンオイル何本も入れていたな、凄しい悪事でしたね、これは立派な詐欺!警察沙汰でしょ!
このやり方は、当時の面子で挙げると、プログレやベンツ高級車乗り回していた本社の悪代官営業部長をはじめ、栃木地区SS部長で晃望台SSM所長、晃望台SSのK主任やら中心に悪事をはたらいていて他のスタッフにもスパルタの勢いで不正販売させていたな、宇都宮のT所長もそうみたいよ、当時の話だけどね。こんな会社が存在している自体納得しませんね。世の中のためにこのような会社や人種を排除すべきである!!!。
219 :
じゅんちゃん:2008/01/10(木) 23:15:07 ID:3J6/kHoI
[ p028dc4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ─鹿沼の給油所でも不正販売 東日本住商石油─
例の事件でしょ、今になってやっと化けの皮がはがれましたね。何年か前この会社でバイトしたことあるから個人油外実績をあげる為このような悪事はよく知ってますよ!、不正なパンク修理やら無理にタイヤやブーツ交換、カーディーラーで車検整備したばかりの車にエンジンオイル、ブレーキオイル、パワステetc...新車にもエアコンオイル何本も入れていたな、凄しい悪事でしたね、これは立派な詐欺!警察沙汰でしょ!
このやり方は、当時の面子で挙げると、プログレやベンツ高級車乗り回していた本社の悪代官営業部長をはじめ、SS部長で晃望台SSM所長、晃望台SSのK主任やら中心に悪事をはたらいていて他のスタッフにもスパルタの勢いで不正販売させていたな、宇都宮のT所長もそうみたいよ、当時の話だけどね。こんな会社が存在している自体納得しませんね。世の中のためにこのような会社や人種を排除すべきである!!!。
220 :
じゅんちゃん:2008/01/11(金) 01:34:28 ID:Dpn5Yc.s
[ p028dc4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] そうそう、ターゲットは車音痴のオバチャンとかかな、無理矢理ボンネット開けさせて愛車カルテがあって嘘や大袈裟書いてね。
そうやって成績あげないと後で仕打ちが凄いもの、いじめっていうか虐待クラスだったかな、だからと言って売りやすい常連客
なんか取ると、主任なんかにねたまれていじめられる、売りやすい客しか売れないとか言われて。それと悪いことはみんな我々
下っ端のせい。所長や主任は上の人間に俺たちが一番頑張っている主張していたが影で悪事を働いて成績上げているから世話な
いですね。それをわかっていて奴等を認めていたのは当時の本社のS営業部長でした。噂によると奴等はS部長を神様の様にたて
ていたからS部長に好かれていたからそれなりの立場でいみたいでしたね、他の地区でS部長が虫のすかない社員なんかクビにし
たり左遷したり格下げしたりしていたみたいですね。まあバイトだった私が言うのが何だが、会社全体、全てのSSが病んでいま
したね。
221 :
まちこさん:2008/01/12(土) 01:03:39 ID:OLZHcVCU
[ p1104-ipad305souka.saitama.ocn.ne.jp ] asas
222 :
つん:2008/01/14(月) 22:44:56 ID:MCuG2Eqo
[ p028dc4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 晃望台給油所はまだ営業しているみたいね。よくもまあぬけぬけと営業なんかしていられるね。会社は反省の色全くないのかね?本来なら即営業停止でしょう。
223 :
つん:2008/01/14(月) 22:53:32 ID:MCuG2Eqo
[ p028dc4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ゼネラルの看板なんか汚されたようなもんでしょう、元売なんか黙ってないのかな?営業させるじたいおかしい!!。
224 :
まちこさん:2008/01/14(月) 23:01:28 ID:7ZuYs5jM
[ softbank221040193050.bbtec.net ] 時代の違いはあるけど、
昭和40年代初頭は、シルバーガソリン(今でゆうレギャラーガソリン)は50円。
ゴールドガソリン(ハイオク)は60円だったそうだ。
昔のほうが現在よりも結構ガソリン代は割高だったようだ。
225 :
まちこさん:2008/01/17(木) 19:49:43 ID:Ddmzn/JM
[ p1104-ipad305souka.saitama.ocn.ne.jp ] あげ
226 :
まちこさん:2008/01/29(火) 22:54:19 ID:j/.Cqk0o
[ east19-p136.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 25日16号キタセキがレギュラー141円
28日小倉町のエッソがレギュラー139也
227 :
まちこさん:2008/01/29(火) 23:45:25 ID:Z1hARk/.
[ p1104-ipad305souka.saitama.ocn.ne.jp ] 4号バイパス西新井店が139円
228 :
国道774号線:2008/02/08(金) 15:34:23 ID:IZnSVxM.
[ i220-221-94-149.s02.a012.ap.plala.or.jp ] みやぎ台ステーション / (株)JOMOネット東東京 (新京成三咲駅近く)
レギュラー142円 ハイオク152円 軽油122円
今の所船橋市内最安値!
229 :
まちこさん:2008/02/08(金) 21:55:34 ID:G1Ew/Vy2
[ east19-p55.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 2月7日四街道三井セルフがレギュラー141円
2月8日16号長沼近くのゼネラルがレギュラー139円
230 :
まちこさん:2008/02/08(金) 22:40:48 ID:drXEadU.
[ p5032-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] ☆ ▲ °
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼ ゚ ヽ(・・)(・・)/ ゚
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼┼ ゚ ( ) )
231 :
まちこさん:2008/02/09(土) 22:54:48 ID:vMg5oBm.
[ p6133-ipad303akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 常陸大宮市のシェルセルフと三井(2箇所あり)は、
どっちもレギュラー140円。
いつもはりあっていて、ここ10年位はいつも安いよ。
一時期国道50号沿いで安いのを見かけたが、
安定してこの2社は安い、
何でいつもピッタリ同じ値段にあわせられるのか不思議だが。
232 :
まちこさん:2008/02/18(月) 19:32:31 ID:kvpPVbNg
[ 202-080-097-144.users.bc9.ne.jp ] 東日本住商 晃望台給油所 「休業」になってましたが・・・
233 :
まちこさん:2008/03/01(土) 00:53:36 ID:yrXJaazU
[ east19-p55.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 16号スポーツセンター近くのジョイフルセルフ、『油』って看板のアソコ
いずれもレギュラー136円也 軒並み2〜3円安くなった?
234 :
まちこさん:2008/03/01(土) 01:05:15 ID:ijJ1m5gs
[ 208.net059085208.t-com.ne.jp ] 来週頭に値上げが来るかも
235 :
あや:2008/03/14(金) 03:23:54 ID:gzv5HHpA
[ i125-203-210-155.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
236 :
まちこさん:2008/03/30(日) 17:13:42 ID:aK5TTOgM
[ i219-167-255-63.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 住商石油、身売りしたな。
237 :
まちこさん:2008/06/05(木) 18:03:31 ID:inAc1DQE
[ 58x81x137x194.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
238 :
まちこさん:2008/07/15(火) 22:23:16 ID:9f6Pepkk
[ east19-p27.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 高品開店価格第二段
2万プリカでレギュラー167円 現金170円
239 :
まちこさん:2008/07/17(木) 14:29:49 ID:AvOSpfiU
[ kita122050054093.kitanet.ne.jp ] R4旧道、小山駅西側あたりを少し北上した左手にあるキグナス。
営業時間わかる人います?
240 :
まちこさん:2008/07/17(木) 17:45:16 ID:q9shHL5A
[ 218.33.223.104.eo.eaccess.ne.jp ] 市原市の都石油は現金で160円でしたよ。
241 :
まちこさん:2008/08/09(土) 00:43:50 ID:1z6de6y2
[ east19-p247.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 高品JASS
レギュラー現金173円
242 :
まちこさん:2008/08/22(金) 22:02:41 ID:NsxZnuAU
[ east20-p104.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 166円
243 :
まちこさん:2008/08/31(日) 23:57:59 ID:5ATfxvdA
[ east20-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 159円
244 :
まちこさん:2008/09/01(月) 01:23:08 ID:jRu5/oeg
[ softbank219176042038.bbtec.net ] 16号沿いは、千葉北より南はレギュラー159円(看板)
245 :
所沢出光:2008/09/05(金) 13:44:16 ID:XldutgGQ
[ 23.net220148112.t-com.ne.jp ] 通常価格 メール会員証 プリカ まいどプラス
ハイオク 177円 174円 172円 170円
レギュラー 167円 164円 162円 160円
軽油 157円 154円 152円 150円
灯油(1L) 125円 125円 123円 122円
246 :
まちこさん:2008/09/07(日) 12:27:25 ID:7/7.GOAI
[ dae617a0.tcat.ne.jp ] 越谷市袋山にあるコーナンGSはレギュラー165円
10000円のプリペードカード購入でさらに3円引きで
162円でした。(4号バイパス下り)
247 :
まちこさん:2008/09/07(日) 15:02:45 ID:BaePcXXM
[ p1219-ipbf706akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 水戸 164円キグナス
248 :
まちこさん:2008/09/07(日) 17:41:42 ID:OJ2hHzwM
[ softbank219006118019.bbtec.net ] つくば レギュラー 161円 JOMO セルフ サイエンス大通り
249 :
774:2008/09/28(日) 23:17:47 ID:ud04IE.A
[ p3141-ipad205hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 栃木県のモービル(ヤマシチ)に行くとやれワイパー交換
水抜き・オイル交換エレメント交換
余計な金ばかりかかる。
給油のときはちゃんと見ていないと49.5リッターを50リッターにされるし・・
マジ危ないスタンドだ。
250 :
まちこさん:2008/09/28(日) 23:19:17 ID:SxmJTPO.
[ 32.net059086091.t-com.ne.jp ] 所沢出光 レ 152
251 :
まちこさん:2008/10/04(土) 22:13:31 ID:/aDWYAXE
[ east20-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 高品JASS9月2日はプリカ148円が本日150円也
252 :
まちこさん:2008/10/16(木) 01:12:40 ID:Pnsi7QFw
[ east20-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 若松 根古屋 146円
253 :
まちこさん:2008/10/16(木) 18:32:27 ID:jwNWJC.g
[ ntgnma048097.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 高崎の高駒線沿いのコーナンにて、軽油現金で\134、プリカで\132。
コーナンはガソリンは周辺と変わらないけど、軽油は\10前後安い。
一体どんな秘密があるんだろう・・・?
254 :
まちこさん:2008/10/24(金) 00:16:42 ID:DBTOOPaI
[ p2236-ipbf403akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 原油70j以下なんだから、もう120円位で
いいのでは?
255 :
まちこさん:2008/10/26(日) 23:02:49 ID:2nm8GilM
[ softbank221043056156.bbtec.net ] 佐野国道50号線
レギュラー現金価格 137円
256 :
まちこさん:2008/10/26(日) 23:06:06 ID:l3QPpbGQ
[ softbank219006118019.bbtec.net ] つくば サイエンス大通り JOMO セルフ 136円でした。
257 :
まちこさん:2008/10/27(月) 23:41:17 ID:wBrymLOU
[ east20-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 昨日は長沼のキグナスと四街道の鹿放キグナスが133円でした
258 :
まちこさん:2008/10/27(月) 23:46:30 ID:OSvNNR/s
[ 248.net220148119.t-com.ne.jp ] 昔は「安いガソリンはスクラップ場から回収したガソリン」とかいう話があったよね
259 :
まちこさん:2008/10/31(金) 20:52:12 ID:5ATfxvdA
[ east20-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 西千葉のあそこと穴川ジョイフル129円也
260 :
まちこさん:2008/11/01(土) 23:22:17 ID:pBGHuujw
[ eatkyo064086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 穴川ジョイフル&近辺、123円!!
261 :
まちこさん:2008/11/02(日) 02:59:56 ID:hn63EULI
[ p29dd95.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 越谷総合公園近く131円!
262 :
まちこさん:2008/11/06(木) 23:50:29 ID:5tkGfqhA
[ eatkyo023018.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 穴川ジョイフル&近辺、119円!!
263 :
まちこさん:2008/11/18(火) 23:27:16 ID:xVMSHu8s
[ east20-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp ] ↑近辺ってどこ?『油』ってとこ?
ちょっと怪しい四街道の新店118円也
264 :
まちこさん:2008/11/20(木) 01:38:54 ID:qr4417mc
[ p5185-ipad206akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 今晩R50バイパスを小山〜水戸間ドライブ
走行しながら視認できる看板価格は下の通り(セルフ・フルサービス混)
小山 コスモ121 ゼネラル117 エネオス118
結城 エネオス122 コスモ122
旧下館 独立125 エネオス127 出光118
旧協和 キグナス118 三井118 JOMO119
旧岩瀬 エネオス??? シェル124 SOJITZ118 JASS120 JOMO119(-1)
笠間 PAMASS117 シェル121(-2)エネオス???
水戸 コスモ122(-4) JOMO??? エネオス129 エネオス???
あくまで看板読み取りなので会員割引などは別とおもわれ
岩瀬以東のエネオスは価格看板を出さない傾向?
水戸は価格が高いような気が?
参考程度で
265 :
まちこさん:2008/11/20(木) 01:54:24 ID:G793fQbg
[ softbank219006118019.bbtec.net ] つくば 自動車研究所近く エッソ セルフ 116円/Lだそうです。
私はそこから南下したサイエンス大通りにあるJOMO セルフで
117円/Lでした。
266 :
まちこさん:2008/11/20(木) 14:11:24 ID:mAT9lEg2
[ i125-203-210-167.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 笠松運動公園近くのキグナスは115円だった
267 :
まちこさん:2008/11/20(木) 15:18:31 ID:Eh6uoHLk
[ 177.93.147.124.dy.bbexcite.jp ] 川口R122 シェル セルフ\115 カード\113 プリカ\112
268 :
まちこさん:2008/11/21(金) 00:02:57 ID:o1Ey/W0M
[ east20-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp ] みつわ台シェルとどっかも116円也
269 :
まちこさん:2008/11/21(金) 00:35:47 ID:KogcQAaE
[ 127.net220148116.t-com.ne.jp ] >>264調査乙
でも運転する時はなるべくよそ見をしないようにな
270 :
まちこさん:2008/11/21(金) 02:21:13 ID:h2Genq5o
[ ntsitm426101.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] edy+深夜割で111円
@さいたま
さいたま市内西部地区は115円以下看板続出中!!!
271 :
まちこさん:2008/11/21(金) 13:33:12 ID:y8FCtyRw
[ softbank220007091028.bbtec.net ] 上尾17号セルフ会員レギュラー111円
272 :
まちこさん:2008/11/21(金) 17:16:29 ID:r6oFssPY
[ p6010-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ] さいたま市西区中野林、コスモ石油会員R111、H121。
さらに15リットル以上給油で洗剤かティッシュプレゼント!
273 :
まちこさん:2008/11/21(金) 22:53:09 ID:o1Ey/W0M
[ east20-p71.eaccess.hi-ho.ne.jp ] ↑すごいね
穴川『油』113円也
274 :
まちこさん:2008/11/22(土) 22:12:01 ID:sfoAYGEs
[ ntsitm426101.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] edy+深夜割で110円
さいたま市大宮区デリスタウン
>>272そこは中野林じゃない植田谷本だ。
ウオッシャー無料をエサにボンネット開けさせ
オイルやらバッテリーを売りつけようとしてるw
南古谷のコスモ同様しつこすぎw
セルフなんだから横から口出しするなw
やたらに手洗い洗車を薦めて来るしw
気の弱いやつは安いスタンド行くはずが、
とんでもなく高額になるかも知れないw
開店セールの時に景品もらえる最低数量だけ入れたら店員に舌打ちされたぞw
来週も来月も下がるからな。使う分だけ入れとくのがいいよ!
275 :
まちこさん:2008/11/23(日) 10:34:39 ID:EZbc9A6.
[ softbank220007091028.bbtec.net ] (*`ェ´*)フムフム
276 :
まちこさん:2008/11/24(月) 01:04:28 ID:OKYk6/PY
[ p5134-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] イオン水戸内原前にできた出光セルフ、111円で渋滞でした
たしかティシュプレゼント明日までか?
277 :
272:2008/11/24(月) 15:51:24 ID:xwSb2.6w
[ p1210-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>274あっ、中野林は道挟んで向かい側か。
いつもそこで給油してるけどそんなセールス1度も勧められた時ないよ。
毎回景品もらえる15リットル入れて洗剤かティッシュもらってるw
月末まで毎日景品プレゼントやってるからこまめに通ってます。
278 :
まちこさん:2008/12/03(水) 12:18:10 ID:wQhIcavI
[ jmcl.chiba-u.ac.jp ] 高品プリカ109円
279 :
まちこさん:2008/12/03(水) 15:46:40 ID:WIRta18o
[ ntibrk111224.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 石岡市シェル 108円でしたよ!!
280 :
まちこさん:2008/12/20(土) 01:40:00 ID:No/Kiqjc
[ p4235-ipad24akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 100円切るのはどこが早いでしょうかね?
281 :
まちこさん:2008/12/20(土) 01:41:45 ID:G6aB1CYo
[ 56.net059086094.t-com.ne.jp ] 会員限定ならとっくに切ってるんだが…@埼玉
もちろんレギュラーな
282 :
まちこさん:2008/12/20(土) 02:06:08 ID:No/Kiqjc
[ p4235-ipad24akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 埼玉はやっぱり安いんですね
283 :
まちこさん:2008/12/20(土) 02:13:54 ID:G6aB1CYo
[ 56.net059086094.t-com.ne.jp ] でも茨城だって土浦で92、つくばみらいで94ってなってるみたいだけど?
284 :
まちこさん:2008/12/20(土) 03:42:17 ID:pJlr/TDI
[ eatkyo530022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 所沢出光
深夜+プリカでレギュラーが95円でした。
285 :
まちこさん:2008/12/30(火) 22:01:51 ID:WJb6etpM
[ east19-p177.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 千葉市若葉区根古ちゃん94円也
286 :
まちこさん:2008/12/30(火) 22:04:49 ID:tNSvaJH.
[ 164.net220148113.t-com.ne.jp ] >>283栃木+茨城の4号ライン?
あと、どっかの国道沿いが関東屈指の激安地帯らしい
で、それについで埼玉、群馬、千葉、東京、神奈川っていう感じの順位?
287 :
まちこさん:2008/12/31(水) 11:00:36 ID:uGiBYCkg
[ softbank218118183096.bbtec.net ] edy+深夜割で89円
さいたま市大宮区デリスタウン
ここが最安値だと思うよ
288 :
まちこさん:2008/12/31(水) 11:58:15 ID:lpJ3uo/A
[ 116-64-203-73.rev.home.ne.jp ] 次スレのサブタイどーしますか
289 :
まちこさん:2008/12/31(水) 14:49:35 ID:438pwQ1o
[ EM114-48-152-195.pool.e-mobile.ne.jp ] 三郷市、流山街道沿い93円(昨日)
290 :
まちこさん:2009/01/04(日) 11:49:14 ID:8SoNwjC.
[ p8238-ipad201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 給油していて、リッター数の数字より金額の千円の位がちいさいと
気分がいい
291 :
まちこさん:2009/01/06(火) 21:48:32 ID:FuEK6vrs
[ ntsitm426101.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そろそろ反転しそうなので明日満タンに入れてきます。
292 :
まちこさん:2009/01/06(火) 21:57:08 ID:ud6u.Ou2
[ p40175-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>281先物はまだ下落しているから反転するのはまだ先だよ
293 :
まちこさん:2009/01/08(木) 22:08:05 ID:fOKrxoQA
[ ntsitm426101.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 久しぶりに値上げしてるスタンドが2件ほどあった。
10日から出光が卸値2円あげ。
294 :
まちこさん:2009/01/11(日) 00:14:51 ID:5ZLsvraw
[ 116-64-203-73.rev.home.ne.jp ]
295 :
まちこさん:2009/01/24(土) 01:21:08 ID:Bo3Xow86
[ EM114-48-168-173.pool.e-mobile.ne.jp ] しかし、ガソリン上がるの早くね?
東京神奈川はだいたい105円ぐらいに上がっていた
つくばは92円から95円くらいだったから安心した
296 :
まちこさん:2009/04/09(木) 17:21:03 ID:.OGzw8T2
[ kita122050037120.kitanet.ne.jp ] レス止まった?
297 :
まちこさん:2009/06/06(土) 00:38:21 ID:5NQ0fgpg
[ p4afd93.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 止まらない
298 :
まちこさん:2009/06/21(日) 14:00:38 ID:mxnK/lL6
[ ntsitm197029.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 298
299 :
まちこさん:2009/07/03(金) 05:42:11 ID:Sk3z09i6
[ pc64009.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 299yen
300 :
まちこさん:2009/07/05(日) 01:08:11 ID:YG1xGPm6
[ pc64009.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]