市原市の消防について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
千葉県市原市スレッド55から分流。
消化(火)不良の方々のご意見お待ちします。

■注意
・会社のPCからの書き込み
・具田的な事例の書き込み
それによって企業を特定され、不利な扱いを受けても責任持ちません!
2まちこさん:2005/06/17(金) 19:47:26 ID:rdC4hI9M [ p1055-dng27chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
「千葉県市原市スレッド55」からコピペして置くんで、
この続きをどうぞ。

「このレスに対して文句があるならドンドン受け付けますよ。」の
>>75は再登場なるか?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

64 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/13(月) 00:39:53

市原消防局と言えば・・・
最近、工業地帯の企業への消防局の指導が、度を越しているって
色んな人から聞くけど。
他の自治体ではそこまでしないようなことを、許認可権を盾にごり押しするそうだ。
工業地帯の企業の税金で市原市の財政の一部をまかなっているんだから・・・
公害や事故が増えても良いとは言わないが、
過度な指導で企業の収益を圧迫すれば結局市原市にとってマイナスになると思うのだが。

そんなことしているから企業は海外に移転するんだよ。




66 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/13(月) 01:21:10

>>64
産廃投棄への指導も徹底して欲しいものだ



67 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/13(月) 11:29:06

>>64
汚い生活環境を望むというあなたは、ネズミ男の関係者ですか?




71 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/13(月) 13:00:00

設備工事業だけど
64と同じで、品物は出来上がっているのに
消防の許可が出ないとかで工事をキャンセルされた。
近頃の消防は地元経済の足を引っ張っている。




74 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 11:30:07

全く素人の小某がやってきてあれこれ指示を出すらしい。
中には建築基準と矛盾する指導もあるそうだ。

工場は小さくなる一方ですな。



75 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 18:43:35

消防関係の書き込みがありますが私は疑問に思いますね。
私自身もほんの少し消防と関係の有る仕事をしているのですが
>>64>>71>>74さんの言い分をもっと詳しく聞きたいです。

>>64さん
度を越している指導の詳細を教えていただきたい。
>許認可権を盾に
と言う書き込みがありますがこれは消防側の「脅迫」に当たるものですね。
消防、行政だけの問題ではなくなる大事です。
この話が嘘の場合は消防に対する名誉毀損の可能性も有るかも知れません。
早急に詳細を教えていただきたいです。

>>71さん
>品物は出来上がっているのに
>消防の許可が出ないとかで工事をキャンセルされた。
と有りますが、それはつまり消防法または
建築基準法を満たしていない不良製品ってだけではないですか?
自分の会社の商品の品質を棚に上げて
>近頃の消防は地元経済の足を引っ張っている。
と言う発言には溜息しか出ません。

>>74さん
>全く素人の小某(消防)がやってきてあれこれ指示を出すらしい。
少なくとも現場に出向している消防は素人ではありません。全員免許持ちです。(当たり前ですが)
建築基準と矛盾する指導等もっての他です。
あなた方が行っていると思われる
「消防(建築)基準を満たさない手抜き工事のやり方」に対しては素人だと思いますが(笑)


私、個人的に思った事なんですが
ここに書かれている「工事」って例のスタンド跡地の2店舗、
又は工場地帯の定修の事ですかね。
最近ボヤ事件多いですし。(某工場の定修中の煙突火災等など)
数日はよく観察する必要がありそうです。

このレスに対して文句があるならドンドン受け付けますよ。
大地震の発生確率が高まっている昨今、
市原の建物が消防法を満たさない物だらけになったら近所の住民が困りますから。

(´−‘).。oO(まぁ、消防や行政にきちんと反論出来ないでここで愚痴ってる時点で・・・)
3まちこさん:2005/06/17(金) 19:49:31 ID:rdC4hI9M [ p1055-dng27chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
コピペ その2

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

77 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 20:45:11

>>75
それじゃぁ簡単なことから聞きます。
消防法では建築物そのものの基準は建築基準法に準ずるように書かれています。
建築基準法では建物の位置・大きさは壁芯で決めるように定められています。
それでは、消防が延焼ラインを壁面で取るように指導するのは何故ですか。
法的根拠を示してください。消防の慣例でとか内部通達でと言うのは無しです。
法的根拠でお願いします。



78 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 21:01:49

71ですが
75へ
うちの仕事の名誉のために書き込みますが
>>品物は出来上がっているのに
>>消防の許可が出ないとかで工事をキャンセルされた。
>と有りますが、それはつまり消防法または
>建築基準法を満たしていない不良製品ってだけではないですか?
>自分の会社の商品の品質を棚に上げて

うちで製作した物は危険物設備でも高圧ガス設備でもない物です。
発注元、元請さんに迷惑が掛かるから具体的には書けないが、
決して不良品で無い。 (消防ににらまれたら仕事干されるからね)
75から品質をとやかく言われる筋合いは無い。

詳しい話は聞いていないが
避雷針の法律が変わって、市原は一番厳しいランクで指導しているから
本来の工事の何倍もの金が掛かるから、工事をやめたとのことだ。



79 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 21:18:32

>>77
消防はなんて言ってました?
そもそも同じ質問を担当者に提示しましたか?
自分等で出来ない仕事なら>>78のように断ればいいんですよ。
嫌々施工して他の部分で手抜きされたら依頼主はいい迷惑ですよ。
こんな業者が防災の重要な位置に居られるのも迷惑ですから。

ここなら匿名で要望(質問)提示が可能ですよ。
腑抜けな業者さんにはお勧めのフォームですw
http://www.city.ichihara.chiba.jp/sityousitu/f.tegami.htm



80 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 21:22:36

消防ですか。
そ う い う こ と に な っ て ま す か ら
だそうです。
さ、法的根拠をお願いします。




82 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 21:38:56

>>79
77の答えになってないよ。
(自分は77じゃない)

そのフォームがあるのは言われなくても知っている。
消防の担当者を抜きに直接市長に言いつけたてなると
後先考えると、とてもその手は使えない。
目をつけられて申請受理さされなければ会社が困るだけだ。
企業の申請担当者は消防には直接声を出さないが、
同業の寄り合いでは、みんな困っている。(ノイローゼ気味の人もいる)

もっと上の消防庁にでも直訴するしかないのかな。



83 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 21:58:39
>>80
私に助言求めてどうするんですか?
消防がそう言うなら貴社がかなり無理してたんでしょう。
>>75の最後の1行をもう一度声に出して読み返してみてください。

>>82
このスレは市の職員が見てますよ。
ここで後々問題になる発言をするくらいならフリーのメアドとって直訴したほうがリスクは少ないです。



84 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 22:01:38

またまた変なaccaが沸いてきたな。正当論にも一瞬見えたが
79で人をバカにしてるので恒例のキチガイaccaと認定させて
頂きますね。



85 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 22:14:45

>>84
だね
変なaccaはスルーにかぎるね
4まちこさん:2005/06/17(金) 19:51:36 ID:rdC4hI9M [ p1055-dng27chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
コピペ その3

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
86 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 22:15:35

>>83
あなたが
>建築基準と矛盾する指導等もっての他です。
と書いているので、聞いてみたんですよ。
無理?冗談じゃない。そんなもん200mm程度建物位置をずらせば良いだけです。
広い工場の中なら何とでもなります。こんなの基本中の基本ですよ。
助言なんて求めてないです。
法的根拠に欠ける指導、前任者の方針を180度覆す指導を消防がやってるんですよ。
そのもっとも些細な例を挙げてみただけです。まだまだあります。
申請する側が悪いかの様な書き方をしているので、何か根拠があるのかと思って聞いてみましたが
実体を知らずか知ってか、まともに答えようともしないので呆れました。

消防署長印のある(しかも現任)検査済証が出ている建物を、法規改正もないのに
既存不適格と言い切る消防官がいるんですよ。それだけは知っておいてくださいね。


87 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 22:19:00

>>75
>避雷針の法律が変わって、市原は一番厳しいランクで指導しているから
>本来の工事の何倍もの金が掛かるから、工事をやめたとのことだ。

市原は地理的に落雷が多いことと関係するのかな?
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/pc/surgebuster/kanto.html


88 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 22:21:43

>>87
それもあるし、何よりコンビナートに落雷したら大変なことになるからと言うこと。
私はこの指導は仕方ないことだと思いますよ。


89 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 22:29:26

>>88
すこし落雷について勉強しよう
まさかタンクに落雷して爆発するとでも?


90 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 23:04:05

タンクではなくても、工場地帯に落ちるのはうれしくないのでは?パイプの中を何が流れてるのか分からんし。
事故は二重三重の安全装置を突破して起こる物だし。何がきっかけになるか分かったもんじゃないよ。


91 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 23:05:25

建築関係者、消防関係者に質問
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118742676/


92 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/14(火) 23:08:58

どうせなら建設板に立てれば。



95 名前: まちこさん 投稿日: 2005/06/15(水) 01:46:12

避雷針に関しては、この4月に消防法関連法規が改正になったからではなかろうか?
一般建築物に関しても今後落雷保護に関しては厳しくなるはずだし。
とにかく昔と違って情報化時代だからね。情報機器って雷サージに極端に
弱いし。
5まちこさん:2005/06/19(日) 12:57:28 ID:KQzuZR6k [ ZA146194.ppp.dion.ne.jp ]
消防の件はコンビナートの連絡会でも話題になっていますよ。
怖くて誰も「猫の首に鈴」を付けられない状況です。
本社からも各地の工場の大型コンビナート地区と比較して
市原地区の温度差を感じているようです。

>> 75さん の言う
>>(´−‘).。oO(まぁ、消防や行政にきちんと反論出来ないでここで愚痴ってる時点で・・・)
OBの方からの教えで
「決して行政(消防)と議論してはいけない。」
お伺いを立て、判断・ご指示を仰ぐ、問い合わせるに徹すること。
議論して理論で勝っても申請、検査をスムーズに通してもらわないと、工場は操業出来ないのですから。
6まちこさん:2005/06/29(水) 04:44:26 ID:i6JwjbLs [ i197225.ppp.asahi-net.or.jp ]
あげ
7まちこさん:2005/08/12(金) 02:01:22 ID:HulZWmww [ p6ed2fe.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
どうでもいい

改善するにしてもこんなところで具じゃ具じゃやってないでアクションおこせよ