●●●【南房総】千葉県鴨川市スレッド その1【誕生】●●●
1 :
南房総鴨川市民:
2 :
ゆーう:2005/02/09(水) 22:54:16 ID:0kEpmAaQ
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] 合併してから何かかわりますか?
ごみを出す日がかわるとか?
3 :
南房総鴨川市民:2005/02/10(木) 18:20:25 ID:erfKkHKY
[ i218-47-204-19.s01.a012.ap.plala.or.jp ] >>2ごみを出す日が変わる地区もあります。
地域のごみ収集センターが変わる地域もあります。
4 :
まちこさん:2005/02/10(木) 21:05:10 ID:GDZzxsmo
[ i220-99-235-196.s02.a010.ap.plala.or.jp ] 4様
5 :
ゆーう:2005/02/11(金) 19:22:20 ID:PFl/lXSU
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] >>3なるほど回答有難うございます。
わたくし昨年鴨川に引越してきたもので。
6 :
まちこさん:2005/02/12(土) 10:09:28 ID:fDcSymso
[ YahooBB219191148079.bbtec.net ] 鴨川駅前の房総住建ってどうよ?
7 :
ゆーう:2005/02/12(土) 11:39:18 ID:9S7McOGI
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] どうでしょう
8 :
まちこさん:2005/02/12(土) 20:50:39 ID:vPMHeAFg
[ 130.58.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 盛り上がりませんね、このスレ。
9 :
ゆーう:2005/02/12(土) 23:04:17 ID:9S7McOGI
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] そうですね、合併したからといって私たち住民に大きな変化は見られませんからね。
10 :
まちこさん:2005/02/12(土) 23:19:25 ID:TWYD4ntQ
[ YahooBB219174217011.bbtec.net ] 市長が、変わらんとダメぽ。
11 :
まちこさん:2005/02/13(日) 00:45:46 ID:YCHAkpWY
[ ntchba142175.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
あぼーん
13 :
ゆーう:2005/02/13(日) 11:11:44 ID:WBWRmP/2
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] 3連休で今日は月曜日かとオモタ。あせった
14 :
まちこさん:2005/02/13(日) 12:20:49 ID:HeoY.ork
[ PPPa2635.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>11いつの時代だYO!
その市長は俺が小学校の時に聞いた名前だぞ。
いまは・・・・誰だっけ?
15 :
まちこさん:2005/02/13(日) 13:05:05 ID:sFbvcCFc
[ YahooBB219174217011.bbtec.net ]
16 :
max:2005/02/13(日) 14:43:49 ID:ZdelqmP2
[ p5064-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] チャイムが5分前に鳴ってとまどってます。
17 :
まちこさん:2005/02/13(日) 15:58:02 ID:dOzTwzCE
[ p2129-ipad30funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 長谷川治一
大正11年3月9日生まれ
昭和53年7月16日〜平成2年7月15日 3期
18 :
ゆーう:2005/02/13(日) 16:56:26 ID:WBWRmP/2
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] >>16
自分もそうです。なんで5分前なのでしょうか。
引越してきた自分としてはかなり驚きました。あ、また5分前に鳴った。
19 :
まちこさん:2005/02/13(日) 19:04:25 ID:dOzTwzCE
[ p2129-ipad30funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>16,18
そーですよね。
あと、丸竹おみやげセンターの近くにあった
天津小湊町、鴨川市の表示板がポールだけになっていた…
あぼーん
21 :
ゆーう:2005/02/14(月) 16:51:38 ID:K7vD5u3o
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] >>19
表示板が消えたということですか!?
22 :
まちこさん:2005/02/14(月) 18:06:18 ID:rDM4i2G2
[ p8005-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] そーです。
左に鴨川と天津小湊の市章(町章)が入っていたやつです。
あぼーん
24 :
ゆーう:2005/02/15(火) 18:55:32 ID:zhCmZuKo
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] >>22おー、まだ見てないでーす。家が近いので明日にでも見てみようかと
思いましたが、明日は雨が降るようなのでやめておきます。
表示板は今後どうなるのでしょうかねぇ。
25 :
南房総鴨川市民:2005/02/15(火) 20:14:24 ID:4/IvqCDY
[ i218-47-234-177.s01.a012.ap.plala.or.jp ] 小湊の勝浦市との境はどうなっているんでしょうかね。
26 :
ゆーう:2005/02/15(火) 22:06:13 ID:zhCmZuKo
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] よくわからないです
27 :
ゆーう:2005/02/17(木) 19:57:11 ID:HhblgZNk
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] ネタが無いですね
28 :
max:2005/02/18(金) 16:21:32 ID:77I1Bhsg
[ p8162-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
29 :
ゆーう:2005/02/18(金) 17:52:47 ID:xgK7Ax7o
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] >>28なんてことだ、新しいのでも取り付けるんでしょうかね。
30 :
田舎っていいね!:2005/02/18(金) 21:29:45 ID:S/TCrAgc
[ s202.awa.or.jp ] 市外局番かける度にいっつも確認してしまうわ
あぼーん
32 :
まちこさん:2005/02/20(日) 02:36:22 ID:Ut1svGf6
[ ntchba142175.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>30もう市外局番04−になったの??
じゃぁ、柏からだったら7092−xxxxでかかるのかな??
33 :
まちこさん:2005/02/20(日) 10:25:13 ID:p9kIhvc2
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] 繋がるかどうか分からないけど柏には市外局番無しで呼び出すね。
埼玉の所沢も市外局番04だから市外局番無しで呼び出すけど。
34 :
南房総鴨川市民:2005/02/22(火) 20:56:47 ID:78psXMGA
[ i218-47-203-10.s01.a012.ap.plala.or.jp ] 鴨川北部道路の開通がそろそろのようです。
県道千葉鴨川線の打墨神社付近に、最新型LEDの信号機が設置されました!
35 :
まちこさん:2005/02/22(火) 21:12:40 ID:y0FAldVY
[ p5059-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>34北部道路の開発がそろそろですか。
楽しみだぁ〜
36 :
35:2005/02/22(火) 21:18:51 ID:y0FAldVY
[ p5059-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ↑まちがえた。orz
開発→開通です。開通いつごろかな?
37 :
まちこさん:2005/02/23(水) 00:33:55 ID:zLQXvuL.
[ ntchba142175.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] あれ、鴨川北部道路って言うのか。ウチの親は広域農道っていってる。
トンネル貫通してからかなり時間たってるような気もするが・・
なんで掘り割りにしないでトンネルにしたのかと思ったけど、両方の山
から力が加わるから掘り割りだと崩れちゃうらしい。
38 :
max:2005/02/23(水) 19:22:24 ID:PQW6RZAQ
[ p8015-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 部分開通ですかね?
39 :
まちこさん:2005/02/23(水) 20:44:21 ID:AgB8oDGU
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] トンネルから先の橋は掛かったの?
その先の建設はまだまだだしなぁ
40 :
南房総鴨川市民:2005/02/24(木) 11:24:13 ID:yvNXRHQc
[ i218-47-202-47.s01.a012.ap.plala.or.jp ] おそらく部分開通で、県道千葉鴨川線から市役所通りまでだと思うよ。
西条と東条間の橋は結構前に架けられていますよ。
41 :
まちこさん:2005/02/25(金) 16:00:31 ID:tON9YsnY
[ 61-25-208-230.rev.home.ne.jp ] >>32東葛地方からは市外局番からやらないとかからないそうです。
42 :
まちこさん:2005/02/27(日) 20:20:31 ID:1eAhnAbU
[ AIRHFLC09012.ppp.infoweb.ne.jp ] ここの警○最低なんだってね。
読んでもなかなか来ないし、トラブルでも本当に面倒くさそうに
処理するんだって。
ジャスコの周りうさんくさい人一杯いるんで、知人に
なぜ警○に相談しないか聞いたら意味ないんだって。
署長は飲酒で現場に来るらしいし、いったい市民は何故黙ってるんだろうね。
まあ千葉県警の中でも若手が外房地域に希望を出すと
「お前やる気あんのかー」と一喝されるらしい。
どっちにしても市民がしっかりしないといけないよ。
県警本部にしっかり意見を言いなよ。
茂原みたいになっちゃうよ。
43 :
まちこさん:2005/02/27(日) 21:19:48 ID:GKuN2Sbs
[ p6e71f9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 42の意見に思うことあり。
出張からの帰りのバスに乗る前に、ジャスコに寄ったときその手のお方と
10人くらいすれちがった。また公衆便所内で女子高生が数人で大声で雑談してた。
(入りたい人が入りにくい雰囲気)
茂原にも出張したことあるが、事件前のそれと近い雰囲気を感じました。
44 :
まちこさん:2005/02/27(日) 22:57:54 ID:lvq3vGM2
[ p6125-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ここの警察最低に同感。
路上で喧嘩があり車が通れなくなった為、鴨川警察に電話したけど
あーどこの店の前ですかぁ?どこの道ですかぁ?住所はどこですかぁ?
なんて10分近く同じような質問された。
ほんっとに来る気ないなって実感したよ。
悪行するなら鴨川市はサイコーにいいトコだな
茂原はアホな人民が多いだけ。通報すればすぐ来たし、見まわりしろと言えばちゃんとしてた。
ま、暇なだけなんだろうけど来ないよりはマシ。
45 :
ゆーう:2005/03/04(金) 16:06:13 ID:uY.lMXIg
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] 今日は午前中かなり雪(みぞれ?)が降りましたね!
46 :
まちこさん:2005/03/04(金) 20:07:47 ID:8SFRuuCY
[ ntchba131242.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 鴨川の裏話系のBBSってどこかあるんだろうか。
少なくとも此処は違うよなぁ。
やっぱIP表示されちゃうから匿名掲示板的批判やら本音ぶっちゃけやらは
やりづらい?
47 :
南房総鴨川市民:2005/03/07(月) 16:32:19 ID:L8vc6RfA
[ i218-47-204-84.s01.a012.ap.plala.or.jp ] 鴨川北部道路の開通がまもなくのようです。
県道千葉鴨川線のLEDの信号機が点滅していました!
おまけに、ラインの引き直しもしていました!
48 :
ゆーう:2005/03/07(月) 21:01:42 ID:9S5fIYkQ
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
おめでとーございます
49 :
まちこさん:2005/03/10(木) 19:48:34 ID:YAEy8ZtI
[ p5059-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今日、火事あったね。
50 :
ゆーう:2005/03/10(木) 21:56:16 ID:tCXe1fXw
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] そうですね、また枯れ草火災。
そんでいつも通りすぐに鎮火
51 :
まさ:2005/03/11(金) 13:28:37 ID:4NUSn3nY
[ p8123-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今日は雨降り・・・
52 :
ゆーう:2005/03/11(金) 20:37:25 ID:PFl/lXSU
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] でも明日はたぶん晴れ!
53 :
まちこさん:2005/03/13(日) 06:55:27 ID:q66aVWQk
[ p5059-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 雪ふってるよ〜
54 :
ゆーう:2005/03/13(日) 21:53:29 ID:WBWRmP/2
[ YahooBB219016022024.bbtec.net ] キレイだったー
55 :
まちこさん:2005/03/16(水) 16:38:00 ID:bYmRPoks
[ ntchba132020.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 鴨川は活気なし・・
56 :
tomo:2005/03/20(日) 00:02:44 ID:EY/07.8k
[ i218-47-131-219.s04.a013.ap.plala.or.jp ] 鴨川のスレッドなのに館山の事で申し訳ありません
適当なスレッドが見つからないのですいません
3月21日月曜日に8時ごろ東京を出発してアクアラインから館山に行こうと
思つています。 館山に10時すぎにつきたいです。
21日は祭日なので渋滞が予想されますがどなたかよい抜け道しりませんか?
以前行ったときの記憶では、木更津で込んで次にたしか湊というところで
渋滞したと思います。 私の希望では、湊という所と通らずに竹岡から館山への
高速にのれたら最高なのですが、地図を見ると湊の手前から国道127号を
それて細い山道を3キロほど行くとちょうど富津竹岡の入り口に至る道に
でる形と地図上ではなっていますが、地元の方この山道は車が通行しても
大丈夫でしょうか? その山道とは木更津から湊の手前で127を左にそれて、
富津竹岡の入口へといたる一番最短距離となる細い山道です。
地図をみていただければわかると思います。
57 :
tomo:2005/03/20(日) 00:04:54 ID:EY/07.8k
[ i218-47-131-219.s04.a013.ap.plala.or.jp ] 適当なスレッドがないので鴨川なのに館山のことですいません
3月21日月曜日に8時ごろ東京を出発してアクアラインから館山に行こうと
思つています。 館山に10時すぎにつきたいです。
21日は祭日なので渋滞が予想されますがどなたかよい抜け道しりませんか?
以前行ったときの記憶では、木更津で込んで次にたしか湊というところで
渋滞したと思います。 私の希望では、湊という所と通らずに竹岡から館山への
高速にのれたら最高なのですが、地図を見ると湊の手前から国道127号を
それて細い山道を3キロほど行くとちょうど富津竹岡の入り口に至る道に
でる形と地図上ではなっていますが、地元の方この山道は車が通行しても
大丈夫でしょうか? その山道とは木更津から湊の手前で127を左にそれて、
富津竹岡の入口へといたる一番最短距離となる細い山道です。
地図をみていただければわかると思います。
58 :
まちこさん:2005/03/20(日) 08:21:24 ID:ERK3hx1I
[ p5059-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
59 :
58:2005/03/20(日) 08:28:19 ID:ERK3hx1I
[ p5059-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 館山スレ14で聞いてあったね。orzスマソ
60 :
まちこさん:2005/03/20(日) 21:40:28 ID:o3Z1CASM
[ i218-47-202-167.s01.a012.ap.plala.or.jp ] 館山方面へお越しの方は、
館山道:君津I・C⇒県道92号⇒国道465号⇒国道410号⇒国道128号
がわかりやすく快適で便利です。
鴨川方面へお越しの方は、館山方面混雑解消のため
館山道:君津I・C⇒県道92号⇒房総スカイライン⇒鴨川有料道路⇒県道24号⇒国道128号
をご利用ください。
61 :
まちこさん:2005/03/20(日) 23:51:33 ID:p9kIhvc2
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] 鴨川方面に向かう場合に君津ICを利用するなら、
わざわざ遠回りをして更に有料を走る事はない。
410号を南下して長狭街道を左折すれば市内に入れる。
62 :
まちこさん:2005/03/21(月) 22:46:49 ID:sf2twZto
[ z53.61-45-81.ppp.wakwak.ne.jp ] <2005年3月18日>
今回は千葉県の南房総、鴨川市は小湊に行ってきました。
ここは、元は天津小湊町といってあの日蓮上人生誕の地として有名な場所だったんですが、今年2月11日にお隣の鴨川市と合併したんです。
妙の浦(鯛の浦)という入り江がありまして、ここでは本来、深海性で群れをなさないマダイが水面近くまで群れて泳ぐという珍しい現象を見ることが出来ます。遊覧船が出ているので、興味のある方は是非行ってみて下さい。
1軒目はおばあちゃんの声が大きくて評判の酒井さんのお宅。いつもは家族7人でにぎやかに食卓を囲んでいるそうですが、この時はおじいちゃんとおばあちゃんとその娘さんの3人しかいませんでした。
食卓にはおじいちゃんが獲って来たカツオの刺身(写真1)があって、これがうまい!やっぱり初ガツオはいいね!でも本当、ここのおばあちゃんはにぎやかなんだよ。もうね、ず〜っと1人でしゃべってたからね。しかも荒っぽい漁師言葉だよ。オレ、怒られてんのかと思っちゃったから。
娘さんは現役のマンガ家さんで、ゲームのキャラクターを使った4コマ漫画を連載してるんですって。今度「晩ごはん」をネタにしたマンガも描いてね。
(写真1)
(写真2)
2軒目は同じく漁師さんの玉子石さん宅。とっても珍しい名前でしょ。残念ながら私が突撃した時は、もう食べ終わっていたんだけど、台所にはまだおかずが残っていました。
カツオのあら煮に、サバの味噌煮。ひじきの煮物にサバの開き(写真2)と魚料理ばっかり。サバを開きにするのって珍しいから、最初見た時はムロアジかと思っちゃったけど、こっちの方ではよくサバを開きにするそうだよ。
お嫁さんのお腹の中には赤ちゃんがいました。3月16日に無事女の子を出産したそうです。おめでとうございます。今まで息子さんが2人だった玉子石家の初めての女の子。みんな大喜びでしょうね。
「晩ごはん」で突撃した記念ということで名前はヨネコはどうか、なんてこと言ったけどもどんなかわいい名前がつくんでしょう。
3軒目は92歳のひいおばあちゃんもいる4世代7人家族の斉藤さんのお宅に行ってきました。こちらもちょうど食べ終わった後でした。やっぱり漁師さんのお宅は食事が早いんですね。
メインは豚肉を入れたキムチ鍋でお嫁さんいわく、漁師さんは魚よりも肉の方が贅沢なんだって。オレなんかは魚の方が贅沢な感じがするけどね。
他には自家製のイワシのめざしがありました。でも冷凍庫の中はすんごい豪華だったんだよね。サンマにキンメダイにサバにイワシなど魚ばっかり!
アイスクリームなんか一つも入ってないんだから。おばあちゃんが採って来た天然の岩海苔を食べさせてもらったんだけど、もう風味が養殖の海苔と全然違うね。新鮮な磯の香りがするんだよね。
ひいおばあちゃんも去年までは採りに行ってたっていうから立派なもんだよ。
63 :
まちこさん:2005/03/22(火) 15:55:41 ID:y0FAldVY
[ p5059-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
64 :
max:2005/03/22(火) 20:16:22 ID:yjmSE4Sk
[ p2231-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
65 :
かんち:2005/03/24(木) 17:22:21 ID:3SJaLu9Q
[ ntceast024252.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>62玉子石は俺の同級生で「隆」って言うんだ。
だけど隆には妹がいたぞ、妹と二人兄妹だよ。
酒井も同級生で屋号が「さんべ」だと思う。
さんべと隆んちはスグ近所だね。
以前酒井が釣りたての金目を土産にくれたけどとても美味かった。
口に針が付いたままのやつ。
66 :
まちこさん:2005/03/25(金) 00:29:20 ID:1wKrt81o
[ eatkyo118038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「さんべ」ちの次男はO友っていうんだけれど、53歳だよ。オレと同級生。
67 :
まちこさん:2005/03/25(金) 01:04:35 ID:NVqW10jA
[ M072151.ppp.dion.ne.jp ] うわー、なつかしいな鴨川。
鴨川出てから3年たつけど町の様子は同じような感じかな?
68 :
かんち:2005/03/25(金) 09:44:26 ID:ybi1Jy.Y
[ ntceast009171.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>66さんべって徳丸(のりまる)のですよね?
長男で44才ですよ。
69 :
まちこさん:2005/03/27(日) 00:46:10 ID:3HyOn3Rc
[ ntchba118166.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おもいっきり特定できる個人情報垂れ流ししてますな…
だいじょうぶか?
70 :
まちこさん:2005/03/27(日) 11:03:58 ID:O9Uhh.8g
[ eatkyo118038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 書いたってだいのことか、わかんねえお。てきとおにゆってっから。
71 :
まちこさん:2005/03/30(水) 21:48:56 ID:LURa3Foo
[ p11102-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 前原フィッシャリーナの堤防延長工事っていつごろ終わるんですかね??
72 :
ゆーう:2005/03/31(木) 09:31:50 ID:g6ri26xg
[ YahooBB219016022005.bbtec.net ] ひき逃げ事件があったようですね
73 :
ベイサイド千葉:2005/03/31(木) 10:47:38 ID:QmER7hzk
[ i219-164-110-196.s01.a012.ap.plala.or.jp ]
74 :
まちこさん:2005/04/01(金) 21:11:57 ID:CpQU0Vec
[ YahooBB219174217036.bbtec.net ]
75 :
ゆーう:2005/04/01(金) 21:51:24 ID:g3i2pxNI
[ YahooBB219016022002.bbtec.net ] そうですね!おめでとー
76 :
まちこさん:2005/04/02(土) 22:48:21 ID:juMe95wc
[ eatkyo116024.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 犯人つかまったって、おめでとはねっぺぉ。ひき逃げされたほおは、かわいそおだぉ
77 :
ゆーう:2005/04/03(日) 00:05:04 ID:8Gl2jUKE
[ YahooBB219016022002.bbtec.net ] もちろんそうですが、同一人物からのこれ以上の被害は防げる
ということで・・・
78 :
ゆーう:2005/04/03(日) 00:07:38 ID:8Gl2jUKE
[ YahooBB219016022002.bbtec.net ] 謝罪いたします。
申し訳ございません。
79 :
まちこさん:2005/04/03(日) 00:49:34 ID:Y0IHhmYA
[ YahooBB221031060020.bbtec.net ] 去年鴨川市に越してきました。マリーナ〜前原海岸〜鴨川シーワールドにかけて、海岸沿いに
遊歩道(?)がありますよね?いつもウォーキングコースにしています。綺麗な景色、空気で
かなりリフレッシュできます!
80 :
あや:2005/04/03(日) 21:08:47 ID:RBuIOr52
[ YahooBB221025121010.bbtec.net ] 私も11月に木更津から引っ越してきました。
鴨川のスレ見つけられてうれしいです。
昨日前原海岸にカモちゃん探しに行ったけど気配すらなくて残念でした。
でも海がきれいで満足できました!!
81 :
まちこさん:2005/04/04(月) 12:20:29 ID:n/P3BQ7.
[ YahooBB221031060020.bbtec.net ] ですね〜☆内房の穏やかな海も大好きなのですが(富津岬や館山の北条海岸からの夕景はステキですよね!)、外房の海の美しさにはびっくり!
カモちゃん、まだいるのかな?
82 :
あや:2005/04/04(月) 19:06:06 ID:SFoKOHjg
[ YahooBB221025121010.bbtec.net ] TVのニュースで毛も生え変わったからもうすぐ帰っちゃうかも。
って言ってました。帰る前に見たいです。
83 :
ベイサイド千葉:2005/04/04(月) 20:54:21 ID:UgujtDd2
[ i218-47-234-176.s01.a012.ap.plala.or.jp ] カモちゃんは、前原海岸じゃなくて東条海岸にいますよ!
84 :
まちこさん:2005/04/05(火) 08:51:22 ID:usLmpikM
[ YahooBB221031060020.bbtec.net ] あ!そうなんですか?東条海岸ってまだ行った事ないので、毛の生え変わったカモちゃん
探索しがてら行ってみよう。
85 :
あや:2005/04/05(火) 21:50:53 ID:CTEbwY9g
[ YahooBB221025121010.bbtec.net ] そうなんですかぁ!!どうりでいないはず・・。
って実は私、まだいまいち鴨川の地理が
理解できてないんですけど、東条海岸ってどのあたりですか?
86 :
まちこさん:2005/04/06(水) 16:33:21 ID:bLVP8Xd6
[ 210.196.142.179 ] 正確には知らないが、待崎川より浜荻よりの砂浜、マルキまでが東条海岸なのでは?
でもメインはグランドホテルから亀田までかな?
87 :
あや:2005/04/06(水) 18:17:17 ID:v4UkFMTg
[ YahooBB221025121010.bbtec.net ] ありがとうございます!!近々行ってみます。
今日はホント暖かかったですね〜。
88 :
まちこさん:2005/04/07(木) 11:12:59 ID:VDdbyDT.
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] 前原海岸・東条海岸
加茂川河口から東条坂下までの約5キロメートルの海岸線
前原と東条の区分けははっきりせず一括り
89 :
まちこさん:2005/04/07(木) 11:53:17 ID:u7vQlGVw
[ 210.196.142.179 ] でも加茂川から待崎川の間は東条海岸とは言わないし
シーワールドの下を前原海岸とは言わない
区切るすればやはり待崎川では?
90 :
まちこさん:2005/04/07(木) 12:21:20 ID:ndZApilE
[ i218-47-234-197.s01.a012.ap.plala.or.jp ] >>89 そのとおりだよ。
待崎川を境に住所も変わるのだからね。
正確に言うと横渚前原海岸≠ニ東条海岸
2つあわせて鴨川海岸
91 :
まちこさん:2005/04/11(月) 00:35:35 ID:UUuHEoM6
[ YahooBB221022074078.bbtec.net ] 今度鴨川で働くことになりました。職場は横渚のあたりです。
実家は白子ですが、車で自力で通うか、鴨川に部屋を借りようか迷ってます。
車で通うとなると朝の渋滞とかはげしいですか?
92 :
まちこさん:2005/04/11(月) 23:08:04 ID:TZ1a/bs2
[ YahooBB221025121010.bbtec.net ] 横渚に住んでいます。朝はそんなに渋滞はしてないですよ。
ただ、駅前は裏道とかがあまりないのでちょっと不便に感じています。
この時期土日は相変わらず渋滞ですが・・・。
93 :
91:2005/04/12(火) 23:48:04 ID:ASvY6ENQ
[ YahooBB221022074078.bbtec.net ] >>92ありがとうございます。観光地ですからね。
走ってる車を見ると他県ナンバーをかなり見ました。
94 :
まちこさん:2005/04/13(水) 16:15:59 ID:xqOxEDj.
[ ntchba099091.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 鴨川行きたい!週末晴れるといいなぁ。
磯遊びがしたいんですけど、八岡海水浴場と太海海水浴場どっちが良いですかね?
95 :
まちこさん:2005/04/14(木) 23:14:55 ID:LzCjueVg
[ eatkyo094142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] どっちでもおんなじだぉ
96 :
まちこさん:2005/04/15(金) 05:24:57 ID:Nm6F71u6
[ FNAfa-02p3-7.ppp11.odn.ad.jp ] あんもだおぉ〜!
わけねぇ〜ねぇ〜!!
97 :
まちこさん:2005/04/15(金) 07:56:46 ID:X0Nr5se.
[ ntchba099090.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>95同じですかぁ、近いみたいだからどっちも行って見ます。
何がいるか楽しみだなー。
98 :
まちこさん:2005/04/15(金) 23:21:12 ID:g9/QmJmc
[ eatkyo094142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] まだ水冷てえぉ〜。磯で滑んなおなぁ〜。
99 :
まちこさん:2005/04/16(土) 17:50:31 ID:E6TenJ0c
[ YahooBB221031060020.bbtec.net ] 先週の土曜日、一戦場公園にお花見に行ってきました。
満開の桜を見に、たくさんの人で賑わっていました。公園から魚見塚展望台に歩いていくと、
展望台に上がる階段には桜のアーチ。上まで昇ると、天気良かったので真っ青な空に海岸の美しいカーブ。
本当に絶景!でした。
桜はもう終わりだと思いますが、展望台は私的にかなりオススメです☆天気に左右されちゃいますけどね。
展望台のフェンス(?)に錠がたくさんかかっていました。(縁結びのおまじないだそうですが、
結構たくさんかかってました!)公園の事務所で錠が売ってるんですね。
100 :
まちこさん:2005/04/17(日) 15:05:57 ID:9QDKdXFE
[ YahooBB221025121020.bbtec.net ] 私も先週の土曜日一戦場公園行ってきました。
ちょうど満開でとてもキレイでしたね。
展望台まで歩く途中草むらの中でヤギを見かけました!
101 :
まちこさん:2005/04/18(月) 17:32:33 ID:kZ7aRVu6
[ z65.211-19-69.ppp.wakwak.ne.jp ] >>91白子から鴨川へ通勤ですか
どちらのルートで来られるのかな
128号で来られるのかな
茂原とか睦沢あたりから裏道抜けて297号から松野あたりから岩高山抜けて…
いろんなルートが考えられますが…
南房総の道路はのんびり30キロ40キロで走ってる車が多いですよ
それが渋滞よりも恐ろしいんですね
時間がまったくつかめませんから
102 :
まちこさん:2005/04/20(水) 20:41:00 ID:geqhXuFU
[ z31.211-19-93.ppp.wakwak.ne.jp ] あのちょっとお聞きします。
どなたか太海駅近所でWILLCOMを使っている方いませんか。
もしくはこの辺のエリアをご存じの方。
今週末そちらに行くのですが使えるかどうか不安なので。
103 :
91:2005/04/21(木) 00:45:39 ID:N0qac5x2
[ YahooBB221022074078.bbtec.net ] >>101ありがとうございます。参考にします。この前走ってみたらかなり疲れました。
大原ぐらいから前の車がのんびり走ってるもんですからまいりますね。
104 :
まちこさん:2005/04/23(土) 21:43:37 ID:mzKYigZ2
[ z79.61-45-56.ppp.wakwak.ne.jp ] >>103お疲れさまです
まったくその通りです
私は以前トラックの運ちゃんをしていまして
北は北海道から南は四国・九州まで走っていましたが
房州に帰って来るとつくづく
陸の離島とはよく言ったものだと関心しました
房総半島は幹線道路がありませんから
『井の中の蛙』的な走りになりがちなんですかね
幹線道路でもまれてないだけに…
ちなみに私も数年前までの数年間は白子町に在住もしてました
105 :
まちこさん:2005/04/24(日) 11:39:58 ID:rJksbhO6
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] そうかと思えば通勤時間帯の410号は狂った様にとばしてるんだよな。
106 :
まちこさん:2005/04/24(日) 14:55:16 ID:5ydxs.rQ
[ p2144-ipbf208funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 私もこの地に引っ越してきて地元の人の車の運転の仕方には
つくづく驚かされた。ウインカー出さないでいきなり曲がったり
急発進・・・。いつか事故に巻き込まれそうで怖いよ・・・。
107 :
まちこさん:2005/04/25(月) 19:48:02 ID:lcJyPORE
[ i218-47-203-63.s01.a012.ap.plala.or.jp ] >>105R410って制限速度は無いのかな・・・?
108 :
まちこさん:2005/04/28(木) 01:22:28 ID:76yniNfQ
[ z35.220-213-37.ppp.wakwak.ne.jp ] R410号を狂った様にとばしてるなんて
それはまさに狂った様にではなくて
狂ってるんでしょうな
109 :
まちこさん:2005/04/28(木) 16:29:48 ID:CYVLXWJA
[ p5111-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 市章デザイン募集中!
最優秀賞は5万円ですよ〜
110 :
まちこさん:2005/04/28(木) 21:25:13 ID:rpFNO.qA
[ p6078-ipad201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>105とばせるのが魅力ですから。
>>708狂ってません。R410はそういう道です。
遅い人は素早く譲りましょう。または鴨川有料経由でね。
111 :
まちこさん:2005/04/30(土) 16:19:46 ID:PyxNBtEU
[ M028182.ppp.dion.ne.jp ] GWに鴨川にお泊まり旅行に行く予定なんですが、
渋滞を考慮して前夜より前出するつもりなんですが
鴨川近郊でラブホテル外なんてありますか?
ちなみに、子連れでの家族旅行です(w
112 :
まちこさん:2005/04/30(土) 18:41:47 ID:45uBBZxk
[ p6123-ipad31funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今年はどこのホテルも空室ありそうですよ
でも民宿素泊まりで、食事は外食するのがベストでは。
113 :
まちこさん:2005/04/30(土) 18:45:04 ID:45uBBZxk
[ p6123-ipad31funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今年はどこのホテルも空室ありそうですよ
でも民宿素泊まりで、食事は外食するのがベストでは。
ラブホテルは少ないです。
114 :
まちこさん:2005/04/30(土) 23:34:44 ID:21eOVi3.
[ ZE137249.ppp.dion.ne.jp ] >>112当日に関してはペンションで予約とってあるんです。
あくまで、前出するために宿泊先を検索中でして
少なくて構いませんので、情報をいただければ嬉しいです
115 :
まちこさん:2005/05/01(日) 00:02:25 ID:jVaIQZmM
[ p7175-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>111ラブホテル街はありませんが、田舎なので鴨川や館山の郊外には、
モーテルがいくつか点在していますよ。
子連れでそういうところへ行こうとしている親ってのは、
性教育にそうとう力を入れていらっしゃるようで、素晴らしいですね。
お子さんの成長が、楽しみですね。良いご旅行を過ごせるといいですね。
116 :
まちこさん:2005/05/02(月) 00:19:16 ID:d0Gjh3TM
[ Q106154.ppp.dion.ne.jp ] あら、主婦の間じゃサービスタイムを使って子連れでカラオケルーム
がわりにつかってるわよ。
眠くなったガキは寝かせられるし、仲間でワリカンして支払えば
安上がりだし〜。
だから、パーティー利用可のホテルがあるんじゃない(www
117 :
まちこさん:2005/05/02(月) 00:57:56 ID:XZrLkQHk
[ ZQ205039.ppp.dion.ne.jp ] お勧めのホテルってあるんですか?
118 :
おやじ:2005/05/04(水) 23:08:59 ID:VYsCCL56
[ p4122-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 歌峰といいと思いますよ
119 :
114:2005/05/06(金) 23:24:34 ID:Rkc6XDxM
[ y095135.ppp.dion.ne.jp ] 「歌峰」利用させていただきました。
GWだったので、満室になっていないかとドキドキでしたが
無事22時にチェックインできました。
「子連れなら、こちらの部屋がいいわね」と
わざわざ準備中の部屋を掃除して泊まらせてくれました。
情報ありがとうございました。
外見から想像つかないほど、キレイな部屋でしたし
いかにも ラブホテル!!って感じでもなくてよかったです(w
120 :
まちこさん:2005/05/12(木) 00:28:06 ID:8LLT0MgI
[ 10.63.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 歌峰いいですね。
121 :
まちこさん:2005/05/14(土) 11:29:01 ID:8Z/aRUHU
[ z119.61-45-81.ppp.wakwak.ne.jp ]
122 :
まちこさん:2005/05/18(水) 12:43:29 ID:CjKnHeMk
[ 186.143.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 鴨川の温泉て汲んで帰れるところがあると聞いたのですが
どのあたりなのでしょうか?
123 :
まちこさん:2005/05/18(水) 18:12:28 ID:3.r4p/fA
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] かもちゃん帰っちゃったんですよね・・・・?
さみしいなぁ。
124 :
まちこさん:2005/05/18(水) 22:30:28 ID:5ACFvSX6
[ i218-47-202-114.s01.a012.ap.plala.or.jp ]
125 :
まちこさん:2005/05/19(木) 00:19:33 ID:/Juz/l76
[ p3133-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] かもちゃんは、鴨川シーワールドに帰りました。
126 :
まちこさん:2005/05/26(木) 23:54:08 ID:somX7idw
[ p1051-ipbf206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>116いくら昼間の奥様カラオケでも子供同伴で行くとは・・・その子の未来が心配だ!
子供を茶髪にしたり、虐待したり低所得層の考える事だから関係ないけどね
127 :
まちこさん:2005/05/27(金) 22:15:50 ID:6cRtFrDM
[ ZQ195208.ppp.dion.ne.jp ] >>126考えの古いヤツだ。
そもそも、ラブホテル=セクース と考えること事態古いわな(w
128 :
まちこさん:2005/05/28(土) 08:47:34 ID:4iQPIL7c
[ O029220.ppp.dion.ne.jp ] >>127古いか? 正規の用途だろう?
さすがに無理のあるいいわけだよ。
129 :
まちこさん:2005/05/28(土) 14:26:57 ID:19yJfxHM
[ M029110.ppp.dion.ne.jp ] ラブホテルの検索サイトにも
「子連れ」「団体」「パーティー」等の用途使用に対応しているか
書いてあるけど。
それとも、それも団体=乱交 としかとれないのかしら?
130 :
まちこさん:2005/05/31(火) 15:19:29 ID:ZKW4lJME
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] 明日から鴨川で働くことになりました・・・。
131 :
まちこさん:2005/06/01(水) 00:09:07 ID:lUL8WIDg
[ eatkyo143014.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そら、いんにんかい。あんの仕事かしらねけどがんばんがいお。しっかりやってくれお。
132 :
まちこさん:2005/06/04(土) 12:25:59 ID:IKP53IPU
[ p1177-ipbf14funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>127彼方の子供はすごく良い大人になるでしょうね!幼児からラブホへ親同伴で
入って遊んで。まぁ、女の子がいたら、5千円で股を開いてくれる、ロリコン親父に
モテモテのすばらしくいやらしい子になってくれる事をお祈りします。まぁ親を恨むんだね
バカな親を
133 :
まちこさん:2005/06/06(月) 00:24:14 ID:ec8d0prY
[ Q107061.ppp.dion.ne.jp ] 俺んとこも、車で遠くまで旅行なんぞ行くときに途中の宿泊地として「ラブホ」つかうけどな。
もちろん目的地では、ちゃんとペンションなんぞ予約してるけどな。
使い方なんぞ、人それぞれでいいんと違うか?
用は「宿泊設備のある宿」なんだからさ
134 :
まちこさん:2005/06/07(火) 00:55:38 ID:/Xs44xFA
[ p1251-ipbf207funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>133別に個人の勝手だが、そう言う所への出入りを何も感じなくなるお宅の子供
さんが可愛そうだよ!あのての場所へは人知れず・秘密にして行く場所だろ
それに、子供の考えだと少しずつエスカレートして行くんじゃないの?ラブホ
から風俗へ(援交際なんてのもそうだろ)平気な顔してバイトへ行ける様に
なるのじゃないかな?まぁ鴨一卒の両親では(低学歴?学歴になるの?あそこ)
無理もないだろうけどね
135 :
まちこさん:2005/06/08(水) 20:42:30 ID:BjT1beAA
[ p6216-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 鴨川から上京した人で、何かの理由で鴨川に戻って来た人は、
やっぱりまた東京に住みたいって思うの?
136 :
まちこさん:2005/06/08(水) 23:12:18 ID:vYSabGf.
[ eatkyo047189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 祝W杯出場決定。世界で一番のり。
137 :
まちこさん:2005/06/09(木) 00:00:41 ID:eY8qQmNA
[ actkyo090150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] すげー鴨川ってバカ親が多いな。
事実がどうアレそれを聞いた人間がどう思うかの方が重要だろ。
テメェの娘が中学生になって、「カラオケ代安く済むっていうからみんなでラブホいっちゃった」
「ホントカラオケしかしてないよー」っていったら
「だよね、安く済むからいいよね」と笑って見守ってやってくれな。
138 :
max:2005/06/09(木) 00:57:43 ID:oYKw3UwM
[ p8248-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >135
思いませんね!
東京は住む所ではなく遊びに行く所だと今は思ってます。
139 :
135:2005/06/09(木) 01:46:46 ID:f5Oq3koI
[ p6216-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 住む所ではなく遊びに行く所… うーん、今の自分には考えられないな。
今諸事情で鴨川に帰ってきてるんですけど、1日でも早く東京に戻りたい感じです。
まあ加茂川もマターリしてていいんですけどね。
でも不便だし刺激もないし…w
maxさんはカモガワに戻ってきて不満とかありませんか?
140 :
まちこさん:2005/06/09(木) 09:30:29 ID:hpkjgyjE
[ M042011.ppp.dion.ne.jp ] カラオケはともかく、宿泊として家族で使うのには別に反対はしないな。
そういう、使い方もあったか〜って感心したけどなw
141 :
まちこさん:2005/06/09(木) 16:53:25 ID:5Ahn7b6A
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] もういいかげんラブホ話は飽きた!!!!!
皆しつこい!!!!!!!他の話城!!!
142 :
まちこさん:2005/06/09(木) 16:58:28 ID:xjKZwVj2
[ p2072-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] さすが鴨川。やっぱり外房は低俗な地域だな。
カモちゃんが居なくなったら、ラブホやオメコの話題しか無いんだな。
143 :
ゆーう:2005/06/09(木) 18:44:50 ID:9HDhBrEM
[ YahooBB219016022016.bbtec.net ] 最近の長狭高校の評判は…
144 :
max:2005/06/10(金) 01:30:14 ID:KVhmbaJo
[ p1106-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >139
不満といえば、何処へ行っても顔見知りに遭って悪い事ができない事かな。
自分にとって東京は、個人差はあると思うけど非常に近い所です。
「ちょっとラーメン食べに・・・」そんな感覚です!
かしこまってお出かけ・・・となると遠い所ですけど、お隣じゃないですか。
145 :
まちこさん:2005/06/10(金) 11:35:22 ID:jTDuFuuE
[ p7034-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今日も鴨川人は昼間っから子連れでラブホで集団セックルですか?
雨だしね(w
146 :
まちこさん:2005/06/11(土) 23:51:57 ID:/9ygmNGM
[ eatkyo047189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 長狭高校があんかしたんか。評判わりんか。
147 :
まちこさん:2005/06/12(日) 07:44:02 ID:ASvY6ENQ
[ YahooBB221022074078.bbtec.net ] 鴨川から東京へ行くときの交通手段は高速バス、特急、自家用車どれで行くことが多いですか?
148 :
まちこさん:2005/06/12(日) 11:48:29 ID:7AINGyFs
[ p4238-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
149 :
まちこさん:2005/06/12(日) 13:47:51 ID:KCvk4JM6
[ p2146-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>148の話を詳しく言うと、
木更津までバスで行って、木更津から特急に乗ると言う事です。
150 :
まちこさん:2005/06/15(水) 13:17:00 ID:1VicFFHc
[ YahooBB219214224191.bbtec.net ] 鴨川シーワールドに行こうと計画中ですが、一日で満足できますか?
子連れでホテルはどうでしょうか?
151 :
まちこさん:2005/06/15(水) 15:17:05 ID:qXZdTR3o
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] >147
実家が木更津だから木更津まで車で行ってそこからバスか電車。
鴨川から電車はまずありえない。。。
鴨川から電車に乗ったことないなぁ・・・・。
152 :
まちこさん:2005/06/15(水) 18:56:25 ID:TQpeGopU
[ 210.196.142.179 ] >150
1日で十分ですよ。
ホテルは泊まったことないので分かりません。
153 :
捜し物:2005/06/17(金) 15:44:32 ID:8ahxkFf.
[ d28f2ce0.speednet.ne.jp ] 今度、吉夢に泊まりに行くんですけど
夜遊びするところ有りますか?
検索しても出てこないんです。
地元の人教えて下さい。
特に風俗ネタ希望です。
154 :
まちこさん:2005/06/18(土) 00:57:33 ID:MBoSQ7uU
[ eatkyo092103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あんもねえよ。
155 :
まちこさん:2005/06/18(土) 23:15:43 ID:MBoSQ7uU
[ eatkyo092103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] しょんべん芸者と遊べば?
156 :
まちこさん:2005/06/21(火) 14:36:46 ID:XdjPTVkI
[ p1171-ipbf14funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>153鴨○高の女子生徒(現○来高)の女子を捕まえて1.5万だせば一晩お付き合い
してくれます。
157 :
まちこさん:2005/06/21(火) 23:23:25 ID:Q/rhnij2
[ eatkyo118086.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 鴨市女子高
158 :
まちこさん:2005/06/22(水) 00:32:45 ID:o1ixirnE
[ p3171-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>153アンタ泊まるホテル間違えてるんじゃないか?
そういう人間は、ユ○バースに泊まればいいじゃないか。
159 :
まちこさん:2005/06/22(水) 23:11:48 ID:bjfbYV8Q
[ YahooBB221022074078.bbtec.net ] 本多市長がテレビにでてた。市営プールで事故あったんだ。
160 :
まちこさん:2005/06/27(月) 17:25:02 ID:ZHDKzCRc
[ p1201-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
161 :
まちこさん:2005/06/30(木) 00:26:20 ID:0gpkeEQg
[ ZQ205236.ppp.dion.ne.jp ] 仕事がないなぁ
162 :
まちこさん:2005/06/30(木) 22:16:21 ID:dAjMeHsA
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] 鴨川って仕事がない割りに仕事探してる人多いよね・・・。
163 :
まちこさん:2005/07/01(金) 15:13:13 ID:0.ZUARN.
[ ZQ181207.ppp.dion.ne.jp ] だよね…
だから雇用する側は安い人件費で人を雇える。
もうけも少ないか…
164 :
まちこさん:2005/07/03(日) 01:38:24 ID:0h/XD0G2
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] ホントホント・・・。
今どきバイトで時給700円なんてありえないよ。
高校生でももう少し高いだろって思う。
165 :
まちこさん:2005/07/03(日) 08:41:16 ID:ZOd9VPZA
[ p15078-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 来々で働けたら働きたい。あんなペースでらーめん作ってみたいなぁ。
166 :
まちこさん:2005/07/04(月) 07:38:45 ID:bDbgETSA
[ 245.22.215.220.ap.yournet.ne.jp ] 最近、来々も行ってないなぁ。
167 :
まちこさん:2005/07/06(水) 20:02:21 ID:U4vgDwxQ
[ p2074-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今、日経エンタを見てたら、「この夏、行きたいテーマパーク人気ランキング」に
オーシャンパークが20位に入ってた。
地元以外の人から見るとそんな魅力的なのかな?
なんか不思議だ。
168 :
まちこさん:2005/07/06(水) 20:39:37 ID:H.DiDhY2
[ ZQ188063.ppp.dion.ne.jp ] オーシャンパークにわざわざ???
かもしーじゃないんだよね??
ってか、鴨川市民(房総の人)以外がよく知ってたよねオーシャンパーク
なんか不思議だ。
169 :
まちこさん:2005/07/06(水) 20:56:45 ID:U4vgDwxQ
[ p2074-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>168シーワールドじゃなくて、確かにオーシャンパークだたよ!
オーシャンパーク何もないのにねw
170 :
まちこさん:2005/07/06(水) 23:16:53 ID:RTUb1TcA
[ eatkyo143251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] オーシャンパークって太海だか江美だかにあるやつかい。道の駅だろ。あそがおもしれんかい。
171 :
まちこさん:2005/07/07(木) 09:41:15 ID:82zCKci6
[ ntchba135225.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 香港のオーシャンパークってことではないのかな?
172 :
まちこさん:2005/07/07(木) 19:19:40 ID:a/GEN5uI
[ p6007-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>171「鴨川オーシャンパーク」って書いてあったから間違いないよ!
20位まで載ってるんだけど、千葉でランキングに入ってたのは
ディズニーリゾートとオーシャンだけだった
オーシャンパークって…。うえwwwうえwwwww
173 :
まちこさん:2005/07/07(木) 23:25:05 ID:iIkD6VtU
[ y095105.ppp.dion.ne.jp ] でも確かにオーシャンパークって観光客が多い気がする。
休日になると人がわらわら。
自分も観光に来たときは立ち寄った。今は住んじゃってるけど。
174 :
まちこさん:2005/07/10(日) 13:31:18 ID:dnXkxjw.
[ p7172-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] あげ
175 :
まちこさん:2005/07/10(日) 16:18:31 ID:Yfu8XoE2
[ 14.122.150.220.ap.zero-isp.NET ] そろそろ夏祭りの時期だ。
年々過疎化が進むが、役員は大変だな〜。
176 :
まちこさん:2005/07/10(日) 23:37:14 ID:KrGlyJNY
[ ZQ191017.ppp.dion.ne.jp ] 合併したのに花火大会は鴨川、天津、小湊なんだね
まぁ3回楽しめるからよしとすればよいのか
結局変わったのは市の財政とかだけなのかな
177 :
まちこさん:2005/07/11(月) 23:31:10 ID:2ixrCTMU
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] 天津と鴨川は観光協会が別々だからな。
天津と小湊の花火大会が別々なのはそれはそれだけど。
178 :
まちこさん:2005/07/12(火) 21:52:08 ID:PrG/Pfjo
[ i60-34-16-195.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 鴨川までのんびり電車で行く予定です
千葉駅から約2時間かかりますが
トイレはついてますか? またキレイですか?
子連れなので、、 車の方がいいですか?
179 :
まちこさん:2005/07/12(火) 22:27:29 ID:AsavJ2to
[ p2078-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] トイレはあるけど、普通電車のトイレは臭いです。
つーか、普通電車全体が、トイレ臭いです。千葉ですから。
クルマの方がいいかどうかは、好きにしてください。
180 :
まちこさん:2005/07/12(火) 23:41:45 ID:5z9e8aBg
[ eatkyo118041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 電車で行った方がいいよぉ。子連れだと便所の心配があっから、電車だといつでもいけるお。
くせぇのはそのときだけで、あんでもねえお。自分の住んでる千葉を悪くゆうなぉ。
181 :
まちこさん:2005/07/12(火) 23:47:52 ID:Qu4MIJm6
[ E172185.ppp.dion.ne.jp ] 車で行ってもトイレに困ることはないっしょ〜
コンビニがそれなりにあるし。いざって時は太平洋があるしw
ただ、日にちによっては車はまったく進まなかったりするから電車がいいかもしれないし。
182 :
まちこさん:2005/07/13(水) 19:44:04 ID:UnTdh65o
[ p8252-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 高速バスもあるお(・∀・)
183 :
まちこさん:2005/07/13(水) 20:03:59 ID:dYMLXM7c
[ slip-210-89-108-63.to.jp.prserv.net ] 鴨川市民からサーファーはどう思うのですか?
184 :
まちこさん:2005/07/13(水) 20:56:29 ID:.XkYe.a2
[ i220-108-49-140.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 178です
電車内にトイレがあるので安心しました。
夏休みで道路が混みそうなので電車で行くことにします。
ありがとうございました。
185 :
まちこさん:2005/07/14(木) 00:09:12 ID:l/SKTdZg
[ p8252-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>183サーファーのことはよくわかんないけど、他人に迷惑かけなければいいと思います。
ファインって雑誌にも載ってるし有名だから東京の方とかからも
来てるみたいですよ。
個人的にはやってみたいんですけどねぇヽ(´ー`)ノ
186 :
まちこさん:2005/07/14(木) 00:14:45 ID:OqrTtnBI
[ YahooBB221022074078.bbtec.net ] 夕方、浜松町でアクシーを見たんですがあれでバス通勤してるひとっている
んですか?
スーツの人が結構乗ってました。
187 :
まちこさん:2005/07/14(木) 09:28:18 ID:6ynPT7LY
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] >>183知り合いの人が言うには、
「あいつらは金を落としていかないでゴミだけ捨てていきやがる」
と言ってた。
188 :
まちこさん:2005/07/14(木) 11:23:54 ID:4xT1ACk.
[ p7099-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>186金田とか木更津や久留里で降りる人が多いから、
鴨川からって人はいないかも。
でもいるのかな〜?
鴨川の人が東京で働くならみんな東京に住んじゃうよ。
189 :
まちこさん:2005/07/14(木) 13:35:10 ID:jYPC6RsQ
[ slip-210-89-108-204.to.jp.prserv.net ] >>183早々のレスありがとうございます。
俺は習志野から週末だけサーフィンをしに鴨川を含めいろんな所に行ってます。
鴨川は日本でも最もサーフィンの歴史が古く、レベルも高いエリアです。
地元の方で沢山の方がサーフィンしてると思います。
サーフィンにはローカル、ビジターと言う言葉があり、
ローカル=地元の人
ビジター=他地区の人
に分かれてます。
なので自分はビジターです。
ローカルVSビジター・・・みたいなちょっとした抗争がある世界です。
自分は鴨川に通い9年位なのでローカルに方とも顔見知りなのでVSはありません。
ただ、サーフィンをしない地元の方はサーファーをどう思ってるのかな?
と、思い書き込みました。
サーファーが迷惑をかける事・・・これはなんですかね?
ビジターとして、地元の方に迷惑を掛けたくないと常に考えてます。
いずれは鴨川あたりに住みたいと考えてます。
190 :
まちこさん:2005/07/14(木) 18:49:26 ID:pwEpl.xQ
[ 14.122.150.220.ap.zero-isp.net ] サーファーと言うよりサーフィン大会主催者に言いたい。
アナウンスがうるさすぎるからもっとボリュームを絞ってほしい。
せめて、開始時間をもっと遅らせるとか出来ないのかな?
せっかくの休みくらいゆっくり寝かせてくれ・・・。
浜を散歩してるとワックスの匂いが漂ってくる。
今の技術なら無臭ワックスも製造可能だろう。
使う側から製造メーカーへ要望出来ないか?
自然の匂いを汚さないで欲しい。
191 :
まちこさん:2005/07/15(金) 16:20:11 ID:HwfxO31o
[ i60-36-88-221.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 突然ですが、お聞きしたいことがあります。
鴨川あたりの海岸でバーベキューとか出来たりしますか?
192 :
まちこさん:2005/07/15(金) 17:35:01 ID:SvMp9gS2
[ slip-210-88-186-248.to.jp.prserv.net ] 190>>
それは失礼しました。
自分は主催者では無いですが、その大会等にエントリーしてる1人です。
自分の身近な主催者達にこの話を必ずします。
鴨川に住んでるからと言って、皆さんがサーフィンするわけじゃないですもんね。
俺の感覚として鴨川市民=サーファーみたいな間違った解釈がありました。
193 :
まちこさん:2005/07/15(金) 17:40:59 ID:bUTb18bk
[ p6040-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >鴨川市民=サーファー
ヴァカも休み休み言えよな。
住民全員がサーファーなんて土地、オマエの脳内以外、どこにも無いだろ。
194 :
まちこさん:2005/07/15(金) 18:21:46 ID:PVFj3RDk
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] サーフィン大会があると路駐がすごいんだよね。
歩道に乗り上げて駐めてるヤツとかも多い。
大会じゃなくてもマナーの悪いヤツが目に付くけど・・・
195 :
まちこさん:2005/07/15(金) 20:41:47 ID:WCxJl5gE
[ p2155-ipad30funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] サーファーって調子にのってるヤシが多くてかなり痛い
「自分はサーフィンできるからスゲーんだ」とか
「自分はカッコイイ」みたいな臭いがプンプン
誰もおまいなんか見てねーんだよ ( ゚Д゚)ゴルァ!
196 :
まちこさん:2005/07/15(金) 21:30:36 ID:iA8cr3bo
[ 14.122.150.220.ap.zero-isp.NET ] なんか、板が荒れてきたぞ・・・。
サーファーのライフスタイルが気に食わないのか?
195はしっかりサーファー見てるじゃん。
だからその批判が生まれるのだろ?
かっぺ丸出しでみっともないぞ。
路中だって、地元民だって平気でするだろ。
せっかく、サーファーさんが皆さんの意見を聞きたいと言ってるのだから
大人の会話しようよ・・・。
俺の知ってるサーファーで海から上がった後に必ずゴミ拾いをしている奴だっている。
そんな奴は極少数だと思うが、地元民だってそんな事する奴は殆どいないだろ?
見習うべき所もあると思うぞ・・・。
ちなみに俺はサーファーの仲間でも無いし、よそ者でもない。
197 :
まちこさん:2005/07/15(金) 22:22:44 ID:PVFj3RDk
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] 先日は早朝から部落全域で海岸清掃しました。
サーファーの方も気分良くライディング出来るのかな?
でもここは海水浴場だから離れた所でやってね。
198 :
まちこさん:2005/07/15(金) 22:34:03 ID:clQkSkQg
[ p2245-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >195はしっかりサーファー見てるじゃん。
メガワロス(w
199 :
まちこさん:2005/07/16(土) 20:28:37 ID:zSzVexQU
[ p7009-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 地元の人もサーファーの人もルールを守って生活するのが
やはり大事だと思います。
これは鴨川市民やサーファーに限ったことではないけれど。
1人1人が今よりも、小さなことでも気を配って生活していけたら
もっとよりよい生活になるのではないでしょうか?
ちょっとレス違い(?)になってしまいましたが、
>>183さんには、色々な意見がありますが、みんなの意見を踏まえた上で、
よりよいサーフィンを楽しんでほしいと思います。
200 :
まちこさん:2005/07/17(日) 21:25:12 ID:wXd8vp4A
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] 199さんに一票!!!
201 :
まちこさん:2005/07/18(月) 17:13:43 ID:3.r4p/fA
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] 鴨川駅前住人ですが、
朝から何かどこかで花火が鳴ってるけど今日って何かあるの??
202 :
ゆーう:2005/07/18(月) 17:42:51 ID:8w.t7iNs
[ YahooBB219016022027.bbtec.net ] 確かに鳴ってますね。でも、なにがあるのかは知りません。残念。
凄い音です。ほんと。衝撃で家が揺れました。
203 :
まちこさん:2005/07/21(木) 03:03:39 ID:nG4YvA9Q
[ p4083-ipad24funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今日開店のファミマ行ったけど、まあよかったよ。
やっぱり人はちと多かったけど。
鴨川で無印を買えることに感動。・゚・(ノД`)・゚・。
でも、あんなとこに作ってこれから需要あるんかな?
204 :
まちこさん:2005/07/21(木) 08:15:22 ID:6/itdKGk
[ p1151-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >203 どこにあるのですか?
タリーズができたりと、都会の風が流れてきていますね。
でも自然は豊か。いいなぁ。
205 :
まちこさん:2005/07/21(木) 11:34:59 ID:gwnWHrZk
[ p5141-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>204市役所から東条に抜ける道路あるじゃん?
そこを東条方面に行くと信号があるんだけど、そこの向かい。
白井生花店があるとこです。
説明分かりにくかったらスマソ
タリーズはどこにあるんですか?
206 :
183desu:2005/07/21(木) 15:34:44 ID:iNmgWecg
[ slip-210-89-113-192.to.jp.prserv.net ] ALL>>
レスありがとうございます。
きちんと読みましたよ。
207 :
まちこさん:2005/07/21(木) 16:25:49 ID:IHfN0zMM
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] タリーズコーヒーは亀田病院の一階にあるよん。
208 :
まちこさん:2005/07/21(木) 21:35:55 ID:cFwAw0Ss
[ ZQ184221.ppp.dion.ne.jp ] ホントにファミマは何を狙ってあそこで開店したんだろうね。
209 :
max:2005/07/21(木) 23:53:51 ID:/gwM1l/c
[ p2249-ipad30funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 鴨川北部道路の開通を狙ってるんじゃない。
それより、天津のファミマの方が心配だよ!
前に近くでデイリー潰れたし。
210 :
まちこさん:2005/07/22(金) 00:03:48 ID:z/x.SO.Y
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] 天津にファミマってあるの?
211 :
まちこさん:2005/07/22(金) 23:00:34 ID:wAnawwh2
[ ntchba081008.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 三日月の前の「魚村」って行った事ありますか?
前から気にはなってるんですけど、何だかお高そうで・・・
夕食食べるのって、いくらくらい用意すればいいんでしょう?
その前に・・・おいしい?
212 :
まちこさん:2005/07/23(土) 00:05:59 ID:7aYgKD6I
[ eatkyo142095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 魚村って安房屋のことか。
213 :
まちこさん:2005/07/23(土) 16:43:29 ID:zU5iOPgk
[ p1213-ipad31funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今地震すごかったね!
214 :
ゆーう:2005/07/23(土) 22:01:23 ID:mHJP3Z4c
[ YahooBB219016022027.bbtec.net ] 震度5でしたか
215 :
まちこさん:2005/07/24(日) 11:52:10 ID:bD4/Cw46
[ da285497.catv296.ne.jp ] >>211遅レスで申し訳ないです。
魚村さんはHPありますよ。
www.sakanamura.com です。
216 :
まちこさん:2005/07/25(月) 20:21:08 ID:74Ii2zWQ
[ p6062-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>210バイパスと天津に下の道が分かれるところ。
寺尾自動車の近くの空き地にオーナー募集の看板が立ってるよ。
217 :
まちこさん:2005/07/25(月) 20:24:36 ID:74Ii2zWQ
[ p6062-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ゴメン
天津に→天津に行く
218 :
まちこさん:2005/07/25(月) 21:57:49 ID:AgppCUCY
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ]
219 :
まちこさん:2005/07/25(月) 23:30:57 ID:rAK7FUDk
[ eatkyo116068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 魚村ってやっぱり「安房屋」のことだね。
220 :
まちこさん:2005/07/26(火) 08:10:58 ID:2ZCwP8S2
[ da285497.catv296.ne.jp ] >>219そうですよ。
>>211あ、他にも質問かいてありましたね。
味はなかなかだと思いますよ。地元の方だと新鮮な魚は飽きるほど
味わえるかもしれませんが、うちは千葉の内陸なんで〜魚が食べたく
なるとお邪魔しております。
221 :
まちこさん:2005/07/26(火) 20:43:53 ID:2RKIEKPY
[ p6062-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 台風上陸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
222 :
ゆーう:2005/07/26(火) 21:00:49 ID:9ATmCdWQ
[ YahooBB219016022027.bbtec.net ] 静かだ
223 :
まちこさん:2005/07/27(水) 23:30:41 ID:Y.renZLE
[ eatkyo116068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 鴨川付近に上陸だってよ。鴨川のどだよ。太海か、鴨川か、天津か、小湊かどこだよ。
224 :
まちこさん:2005/07/30(土) 21:34:59 ID:XvdSpzzE
[ d160.GchibaFL9.vectant.ne.jp ] 花火大会行ってきたよ
夏休みだからかギャルが多かったorz
225 :
まちこさん:2005/07/30(土) 21:52:52 ID:dAjMeHsA
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] 鴨川に引っ越してきて初めて花火大会見に行きました。
あんなにたくさんの人があふれかえった海岸初めて見ましたよ・・・。
226 :
まちこさん:2005/08/01(月) 20:51:38 ID:QyTAFjg6
[ i222-150-130-97.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 浜荻の祭りキター
227 :
まちこさん:2005/08/01(月) 23:15:41 ID:dCeOR84Y
[ eatkyo116068.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] はもぎのふんまらたい
228 :
青年団:2005/08/02(火) 06:46:54 ID:Mx26ksBg
[ 6.123.150.220.ap.zero-isp.NET ] そして浜荻の祭りは幕を閉じ、今日は片付け・・・。
229 :
まちこさん:2005/08/03(水) 03:29:15 ID:PKsWNSqc
[ 189.62.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 鴨川ジャスコのわかしお市場ってどうですか?
230 :
まちこさん:2005/08/04(木) 00:12:35 ID:WNDetQzM
[ p3229-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] がんばれ鴨川!!
231 :
まちこさん:2005/08/04(木) 01:17:42 ID:FOZQw1Bg
[ YahooBB221025121041.bbtec.net ] >>229安い!!特に夕方5時以降の特売は!!!
ジャスコでは買わなくなりました。
わかしお市場の方が新鮮な気がします。
232 :
まちこさん:2005/08/04(木) 10:22:25 ID:WNDetQzM
[ p3229-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] クワガタ採りたいんだけど、穴場ありますか?いろいろ探したけど、全然いない。。。
一千場によく行ってます。
233 :
まちこさん:2005/08/04(木) 12:51:57 ID:o4eQLtl6
[ p3199-ipad31funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
234 :
まちこさん:2005/08/04(木) 19:03:17 ID:4jj1P7B6
[ YahooBB221031057006.bbtec.net ] 県民の森では、鹿の糞に注意した方がいいよ。
235 :
まちこさん:2005/08/04(木) 23:13:38 ID:4jj1P7B6
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] ヒルは出ないのかな?
県民の森の辺りはヒルの宝庫だと思ったけど。
236 :
まちこさん:2005/08/05(金) 07:48:26 ID:fZ08Ugwo
[ s238.GtokyoFL3.vectant.ne.jp ] お尋ねします。夏休みにそちらへ遊びにいこうと思ってるのですが
ネットカフェか漫画喫茶かネットができる場所って何処かないでしょうか
毎日チェックしないといけない事もあって
できれば夜に…できなければ昼間でもかまいません。
宜しくお願いします。
237 :
まちこさん:2005/08/05(金) 07:52:35 ID:fZ08Ugwo
[ s238.GtokyoFL3.vectant.ne.jp ] お尋ねします。夏休みにそちらへ遊びにいこうと思ってるのですが
ネットカフェか漫画喫茶かネットができる場所って何処かないでしょうか
毎日チェックしないといけない事もあって
できれば夜に…できなければ昼間でもかまいません。
宜しくお願いします。
238 :
まちこさん:2005/08/05(金) 07:54:40 ID:fZ08Ugwo
[ s238.GtokyoFL3.vectant.ne.jp ] 二重投稿すいません…
239 :
ゆーう:2005/08/05(金) 16:13:32 ID:TElUZAMQ
[ YahooBB219016022004.bbtec.net ] ネットカフェですか、かなり規模は小さいですが、
鴨川ジャスコ4階のゲームセンター内にありましたよ。
たしか、1時間500円だったような
240 :
まちこさん:2005/08/05(金) 23:29:29 ID:HHNFJV.A
[ pl011.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] 県民の森は確かにヒルの宝庫です。
でも、クワガタ採れるんだよね……。
241 :
まちこさん:2005/08/05(金) 23:40:08 ID:29ExvHQk
[ z13.61-115-107.ppp.wakwak.ne.jp ] それ以外なら図書館でも名前等書けば
ネットに繋ぐことは可能だったような・・・
242 :
232:2005/08/05(金) 23:55:40 ID:kC27Q7A6
[ p7242-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 県民の森ですか。そこまではさすがに探しに行ってなかったです。
旧道沿いに車止めて見れるところで探してみます。
ヒル怖いんで長靴履いていきます。。。
今日は涼しいですね。
243 :
まちこさん:2005/08/06(土) 00:15:44 ID:XbSqzRxA
[ eatkyo114108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 柏は熱帯夜だぉ。寝らんねえぉ。
244 :
まちこさん:2005/08/06(土) 12:42:55 ID:AdN4/YxE
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] 長靴の中にヒルが入った事があるぞ。
不要不急でなければこの時期は山には入らないほうがいい。
245 :
232:2005/08/07(日) 00:21:59 ID:vVbXPapM
[ i219-164-136-233.s02.a012.ap.plala.or.jp ] えぇぇぇx!怖い。
ですが、明日決行いたします。
頑張ってきます。
246 :
232:2005/08/07(日) 01:19:54 ID:vVbXPapM
[ i219-164-136-233.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 揺れましたね。
247 :
ゆーう:2005/08/07(日) 09:52:57 ID:iXIrDdIw
[ YahooBB219016022004.bbtec.net ] まったく気づきませんでした
248 :
まちこさん:2005/08/07(日) 23:55:03 ID:R.EmNPs6
[ pl091.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] ご相談があって書き込みします。
「アメフラシ」を食べさせてくれるお店を知っている方、居ませんか?
自分、小湊の出身なのですが、つい最近までアメフラシが食べられるなんて
しならなかったので、チャレンジしてみたくなって。
249 :
232:2005/08/08(月) 00:16:38 ID:2ZZztmPw
[ p3199-ipad204funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] あめふらしって、ウミウシとはちがうんですか?
250 :
まちこさん:2005/08/08(月) 17:21:03 ID:/7NSubrs
[ gw.ris.ac.jp ] もうすぐ帰省するんでイトコのところへ遊びに行きます
251 :
248:2005/08/08(月) 22:45:10 ID:fbpnijiQ
[ pl116.nas511.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] >232さん
アメフラシとウミウシは違う生物です。
似てるけどね。
でも小湊の磯でウミウシを見た事ってないなぁ。
252 :
まちこさん:2005/08/08(月) 23:07:27 ID:N6i64XBI
[ 248.48.150.220.ap.yournet.ne.jp ] >251
違う生物だったんですか!
いままで同じものだと思っていました。
253 :
232:2005/08/09(火) 00:12:48 ID:J/JJXVj2
[ i218-47-212-183.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 背中が開くのが、うみうしなのかな。。。
触ってると気持ちいですよね。
かぶと&クワガタ捕まえてきましたww
254 :
ゆーう:2005/08/09(火) 11:26:49 ID:oU9UGHhk
[ YahooBB219016022037.bbtec.net ] おめでとうございまする
255 :
248:2005/08/09(火) 22:37:27 ID:0NJLJdCk
[ pl182.nas511.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] >232さん
かぶと&クワガタ捕獲おめでとうございます。
256 :
まちこさん:2005/08/09(火) 23:46:48 ID:2RorL15o
[ 61-24-38-183.rev.home.ne.jp ] 長狭米がマイウー
257 :
まちこさん:2005/08/10(水) 17:12:40 ID:IPIgrkOs
[ ntchba067251.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あげ
258 :
ゆーう:2005/08/10(水) 20:58:16 ID:drkJWQZQ
[ YahooBB219016022037.bbtec.net ] (´∀`∩)↑age↑
259 :
ゆーう:2005/08/11(木) 11:50:44 ID:SlTlVkfo
[ YahooBB219016022037.bbtec.net ] うー∩(゚∀゚∩)age
260 :
ひーろ:2005/08/11(木) 19:55:14 ID:UDL09up2
[ YahooBB221025121064.bbtec.net ] こんにちは。突然だけどドルフィンドリームクラブって誰か入ってます?
鴨川に最近引っ越してきて、せっかくだからシーワールド日参しようかと思ってるんだけど。
261 :
まちこさん:2005/08/13(土) 22:59:37 ID:s5Q0DgIg
[ YahooBB220006172067.bbtec.net ] 15日から鴨川シーワールド付近に2泊します。
夕食は外食にて済ませようと思いますが、お勧めのお店を教えて頂けませんでしょうか。
もちろん新鮮魚介類が狙いです。あまりお高く無いところで。
よろしくお願いします。
262 :
まちこさん:2005/08/14(日) 12:27:54 ID:pZQ.xXUE
[ p0422-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] すき家でねぎとろ丼でも食べたらいいんじゃないですか?
263 :
まちこさん:2005/08/14(日) 20:53:59 ID:FOJzVU4c
[ p8217-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >261 アペティートでオマールえびのパスタを食べてごらん
夕食でちょっとしたコースで2000円。
美味いよ。
でも房総で何故にオマールえび?!とかつっこまないで。
264 :
まちこさん:2005/08/15(月) 22:49:33 ID:OwnXXBf2
[ YahooBB221047221051.bbtec.net ] >261
居酒屋だったら、あずま食堂。
昼食もやってると思う。
265 :
まちこさん:2005/08/16(火) 00:13:29 ID:f.P8hy1M
[ 116.49.150.220.ap.yournet.ne.jp ] 来月の鴨川の祭ですが、
長狭高のところの信号から市内って交通規制されましたっけ?
266 :
ゆーう:2005/08/16(火) 12:45:39 ID:kCudkuSk
[ YahooBB219016022037.bbtec.net ] 地震だいじょーーーーーーーーぶですかぁ??
267 :
まちこさん:2005/08/16(火) 16:24:28 ID:sC9/q/1I
[ ntchba051239.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] だいじょーーーーーーーーーぶでーーーす(・∀・)
268 :
ゆーう:2005/08/16(火) 22:05:35 ID:kCudkuSk
[ YahooBB219016022037.bbtec.net ] ヨカタ
269 :
まちこさん:2005/08/16(火) 22:41:42 ID:rB7dv3fw
[ p29e9b4.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 千葉市民です
月1で鴨川に行ってます。
駅にほど近いところに土産物屋やガストがある一角に回転寿司(丸藤でしたって)
の店があり、良く行ってます。
私は寿司のうまいまずいはよく分からないのですが、
鴨川市民に皆さんからするとどうなのでしょうか?
家族に寿司が大好きなものがおり、鴨川に行くときにはその店で昼食を取るのを楽しみにしています。
ほかにも「ここもリーズナブルでうまいよ」ってところがありましたら是非教えてください。
270 :
まちこさん:2005/08/16(火) 23:46:42 ID:sC9/q/1I
[ ntchba051239.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 笹元とか港寿司かな?
271 :
まちこさん:2005/08/17(水) 13:40:18 ID:.EPnd9fk
[ p8217-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] キッズというイタリアンレストラン
地元の食材を使っていたような気がする。
272 :
まちこさん:2005/08/17(水) 22:55:40 ID:PZzAS6Ow
[ p29e840.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
273 :
261:2005/08/18(木) 16:36:35 ID:unjoiVKc
[ YahooBB220006172067.bbtec.net ] レスありがとうございます。
当地でネットが見れず、結局友人の薦めの食事処池田にいってきました。
他にも看板等でお値段を見たり、スーパーの鮮魚売り場等を見たところでは、
決して安くはないなといった印象でした。
回転寿司等も覗いてみたかったのですが望みかなわず。
シーワールドは私は楽しめたのですが、14,12歳の子供達にはあまりうけず残念。
でも、城崎、前原海水浴場で楽しませて頂きました。前原は遠浅で安心して遊べますね。
いただいた情報は次回に生かさせていただきます。
274 :
まちこさん:2005/08/18(木) 18:51:31 ID:QunQFdyY
[ p6217-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >273 池田、TVに出たのをみたことある。
どうでした?
14歳、12歳の大きなお子さんがいらっしゃるのですね。
再び房総を訪れる事があるならば、「ガンコ山」はいかがでしょう?
お盆前にツリーハウスを作る宿泊体験があったみたいです。
HPがありますよ。
275 :
まちこさん:2005/08/19(金) 13:28:35 ID:AArwhxNA
[ gn47.opt2.point.ne.jp ] 長狭街道のアイビーってレストラン、営業は何時ごろまでやってるのかな?
いつ行っても閉まってて食事にありつけた事が無い・・・。
週末行くので再度リベンジ!
276 :
まちこさん:2005/08/19(金) 15:31:37 ID:NdE5BCew
[ EATcf-475p13.ppp15.odn.ne.jp ] もうすぐ海に行くのですが、海水浴場は21日までと聞きました。
この時期に海に入ったらくらげに刺されますか?
教えてください。
277 :
まちこさん:2005/08/19(金) 18:09:30 ID:SKGP3RIM
[ YahooBB221031056006.bbtec.net ] お盆を過ぎたら泳ぎに行かないしなぁ。
278 :
ゆーう:2005/08/19(金) 21:10:19 ID:19qaEg86
[ YahooBB219016022037.bbtec.net ] くらげはいると思いますよ。あと、この時期になると海岸などが
汚れてきているでしょうし
279 :
まちこさん:2005/08/20(土) 00:06:47 ID:GUyo5SEU
[ EATcf-475p13.ppp15.odn.ne.jp ] 277さん、278さん、どうもありがとうございますぅ。。。
この夏は出遅れちゃいましたので、違う観光しようと思います。
280 :
まちこさん:2005/08/20(土) 00:36:15 ID:unVnUZCo
[ FLA1Abf195.tky.mesh.ad.jp ] 23日に旅行で海水浴をしようと思ってたんだけど。
海岸が汚れてくると言うのはどの程度なのかしら?
ゴミだらけって事?
281 :
まちこさん:2005/08/20(土) 03:03:52 ID:gI3S5kL2
[ crocus.aitai.ne.jp ] >>280前原海岸なら、花火やらが落ちてて、監視員もいないし海の家もないとかそんな感じかな。
海水浴シーズン過ぎると基本的に掃除しなくなるから。ちなみに、俺が小学生のころは、毎年
夏休み前で全校で掃除したなー
ごみだらけといっても、海水浴ができないほどではない。
中学のころとかは平気で9月の頭くらいまで海にいってたが、ここ10年くらいはわからん。
282 :
まちこさん:2005/08/20(土) 22:42:08 ID:7fYRgNjQ
[ ntchba137022.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 小湊の三日月って、夕食もバイキング?!(+_+)
どっか外に食べに行った方がいいかな・・・
どこかおすすめがあったら、教えて下さいm(__)m
もちろん、おいしいお魚が食べたい!!
283 :
まちこさん:2005/08/21(日) 08:49:17 ID:kxc86jaE
[ p6011-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
284 :
まちこさん:2005/08/21(日) 08:55:40 ID:EiJPi0zs
[ nat1.fruits.ne.jp ] 昨日鴨シー行ってきました。
ときめき体験で、イルカの背びれにつかまって泳いだり、
触ったりして楽しかった。
285 :
まちこさん:2005/08/21(日) 10:10:25 ID:0zGhF6h.
[ ntchba030069.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] シーワールドいいな
もう10年行ってないお
早く行きてーお
286 :
まちこさん:2005/08/21(日) 13:45:07 ID:sJjWfY5A
[ FLA1Adi070.tky.mesh.ad.jp ] >>281 レスありがとうございます。
なるほど、秋口の海岸って感じなんですね。
千葉の海は初めて行くので、感じがよくわからなかったんです。
場所によっては本当に汚い所がありますもんね〜。
息子が海デビューなので、あんまり汚いとどうかな?って
感じだったので。。。
ありがとうございました!
287 :
ひーろ:2005/08/21(日) 17:54:18 ID:yFvB5JQ6
[ YahooBB221025121064.bbtec.net ] >>284 いいですね、ときめき体験。私も9月にベルーガの方を予約しましたが、イルカの方が人気みたいですね。
ちなみに時間的にはどのくらいでしたか?その他にも、どんな感じだったかよかったら教えてください。
288 :
まちこさん:2005/08/21(日) 18:15:33 ID:o1Ey/W0M
[ p2072-ipad202funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今江見付近で花火打ちあがったんですが、なんかあるの?
289 :
まちこさん:2005/08/21(日) 23:35:02 ID:bJJ4CGmM
[ ntchba067210.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>283サンクス!
三日月に行けばすぐわかりますか?
予約・・・とかしなくても大丈夫かな?
何がおすすめでしょう?
290 :
まちこさん:2005/08/21(日) 23:36:46 ID:o4B1PJNs
[ i210-161-183-165.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 地元有志による
ミニ花火大会でした。
手持ち花火を無料で配っていましたよ。
「江見を元気にする会」とか言って、
「ビーチバレー大会」、「盆おどり」など、
ちょこちょこいろんな事やっています。
「まあ、がんばれよ」ってとこでしょうか。
291 :
まちこさん:2005/08/22(月) 00:08:14 ID:LNPQMZsA
[ p3032-ipad206funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] そうだったんですかぁ。いけばよかったなぁWWWWW
292 :
まちこさん:2005/08/22(月) 09:49:34 ID:tK.u8uZE
[ 218-40-89-36.catv296.ne.jp ] >>289283さんじゃないけど。
三日月のすぐ前、のれんがかかってますよ。
会席コースは予約した方が間違いないけど、予約で一杯じゃなければ
刺身や天ぷらの定食が当日でも食べられます。
お勧めは・・・とにかく新鮮な地魚メニューです。お任せが良いでしょう。
www.sakanamura.com で詳細確認すると良いです。
293 :
まちこさん:2005/08/22(月) 10:12:30 ID:dRBQxjGk
[ nat1.fruits.ne.jp ] >>287ひーろさんも申し込んだんですね。時間は約1時間くらいでしたよ。
イルカは、最初サインを出したり背中を触ったりして、その後水中に入って
泳ぎました。
最初にちょっとしたテストがありましたよ。
とても簡単でしたが、顔を出したまま泳げるか・足のつかない水中で立っていられるかの
二つです。(泳ぐのは7メートルくらいなのでテストという感じじゃないですが^^;)
ベルーガとイルカは別々のところで行われるので、ベルーガの内容は
わかりませんが、楽しいと思いますよ♪
294 :
ひーろ:2005/08/22(月) 14:00:14 ID:rL7RbjMY
[ YahooBB221025121064.bbtec.net ] >>293
いろいろ情報ありがとうございます。
集合は14:30で説明があり、実際プールはいるのは16:30頃からときいたのですが、
それから1時間もあそべるんでしょうか?最初にテストがあるんですね。
条件が、「50m以上クロールでおよげる人」でしたよね。
私平泳ぎはOKだけど、クロールは50mも馬力が保たないんだけど、テスト大丈夫かなぁ。
足のつかないとこで立ち泳ぎはOKだと思いますが。
こないだツアーでベルーガのプール上から見たけど、結構水温冷たそうでした。
イルカプールは、奥のラブリードルフィンとかする3頭のバンドウイルカいるプールでやったのですか?
同時参加者って、結構多かったですか?
295 :
まちこさん:2005/08/22(月) 15:52:46 ID:dRBQxjGk
[ nat1.fruits.ne.jp ] >>294いえいえ、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
集合時間についてですが、確かイルカとベルーガの体験時間は異なっていました。
集合時間は共に2時半、その後30分くらい注意事項等の説明を受け一度解散。
イルカは3時半にまた集合で、ベルーガはそれより遅かったです。
(ベルーガは聞き逃していました^^;)
体験が始まってしまうと、もうお土産は買えないとスタッフさんが言っていたので、
お土産は2時半より前、または一度解散した後に買うほうがいいですよ。
大体スーツに着替える時間と、体験が終了して着替える時間が30分くらい用意してあります。
テストは、本当簡単なんで大丈夫だと思います(^^)
イルカはサーフスタジアムで行われ、ベルーガはマリンシアターでしたよ。
参加者はイルカは9人、ベルーガもそのくらいいたと思います。
296 :
まちこさん:2005/08/23(火) 00:45:29 ID:m3uDFC3Y
[ p29e084.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 次スレまだ?
297 :
ひーろ:2005/08/23(火) 05:53:06 ID:5OGSeRZo
[ YahooBB221025121064.bbtec.net ] >>295なーるほど。様子がだいぶわかりました。どうもありがとう。
そっかサーフスタジアムってことは、ショーの場所ですね。ギャラリー多そうですね(^^)
>>296
次スレってどうやって立てるの?やりかたわかんないんだよね。