1 :
まちこ:
投票で賛成が多かった場合議会で3町合併調印1月の24日にすると言った町長は、どうするのでしょう
2 :
まちこさん:2005/01/20(木) 00:45:19 ID:VLHNfMEc
[ 210-20-138-233.rev.home.ne.jp ] 2
3 :
ま〜ちこさん:2005/01/21(金) 00:17:31 ID:RLSUdBB.
[ 162.38.132.8 ] >>前スレの300
お前は日本国民一人当たりの借金がいくらだか知っているか?
>>1あくまでも小川との合併協を設置するか否かの投票だ。
4 :
まちこさん:2005/01/21(金) 13:36:31 ID:UUv4Pzq.
[ bkup.fdc-inc.co.jp ] >>1町長が町民全体の意見を聞かずに先走って、24日調印と宣言したのが悪い
国債がかなりあるのに、さらに合併が原因で公債が増えるのはいやだぁ!!
5 :
まちこさん:2005/01/21(金) 14:15:52 ID:UUv4Pzq.
[ bkup.fdc-inc.co.jp ] 質問があります。
私は、選挙権を持たない19歳なので、住民投票にはいけませんが、
地元に残る以上、知る権利はあると思います。
小川との合併に関しては、どんなことが見込まれるのかというのを掲示板を見ていれば
わかりますが、
行方合併に関しては、???という感じです。
選挙カーで毎日のように行方合併派の皆さんが、必死になって『住民投票は反対と書いてください』
といっている裏には何があるのですか?必死になるということは、それなりの利益があるんですよね?
それは、私たち町民にもいいことなのですか?
6 :
まちこさん:2005/01/21(金) 14:47:28 ID:UUv4Pzq.
[ bkup.fdc-inc.co.jp ] >>前スレッド300
これから読み取られるのは、一人あたりの借金ではなく、
地方債が小川と麻生とそんなに変わらないのに、積立金にかなり差がある
ということではないのか?
書いてあることだけをただ見て反論することは誰にだって出来るが、
そこに載っている数字をみてどう判断するかは、その人の知恵と知識次第である。
今回の住民投票で、小川との合併協議会設立が決まったとしたばあい、1月17日に
小美玉合併協議会が設立しまだ日がたっていないので、そこに玉造が参入することは
可能である。
どうするかは、上が判断することだが、>>前スレッド300を見る限り、小美玉が断る理由は
ないと思われる。それがあるとすれば、町長が・・・ということだと思われる。
北浦が、今、中学校を直している背景は、もし合併できなくても、保険として積立金があるから
何とかなるだろうと思っているのではないだろうか?
玉造がここまで行方合併に反対していることは、北浦町長の耳にも入っていないとおかしい。
だとすれば、上の仮説が成り立つと思われる。
7 :
まちこ:2005/01/21(金) 23:59:36 ID:btXwUhCM
[ YahooBB221027122052.bbtec.net ] 公債費比率(平成14年度資料)
> 北浦町18.7%県内ワースト3位
> 麻生町14.0%県内ワースト30位
> 玉造町11.1%県内ワースト55位
> 北浦は県内で3番目に悪い比率である。
> 税収などの自己財源など諸条件を考慮するとワースト1である。
> 20%を超えると再建団体と言われる中、平成15年、16年と公共事業を
> 果敢(無謀)に行ってきたつけはすぐ来るだろう。
> 経常収支における公債費率は
> 北浦町20.3%
> 麻生町15.0%
> 玉造町12.8%
> 事実上北浦は破産状態である。
まさに、そのとおりです。
平成15年度の公表された財政状況では、公債費比率は1ポイント上昇し19.7%になったようです。
おまけに、10月末のサンケイ新聞に書かれたように、独自の途中試験を実施し定数満杯まで職員を採用、人件費を膨らませ続けているとのこと。
まったく、わが町の町長は、何を考えているのか?また、役場の職員は町の財政事情をどのように把握しているのでしょうか?
聞くところによると、平成17年の予算編成が出来ないようなのですが、詳しいことは解りません。
ただ確実なのは、「事実上の破産状態」ということ。
これは、知人の役場職員も予算編成の前に、「隠れ赤字再建団体(事実上の赤字再建団体)であるので、あらゆる経費の徹底した削減をしろ」と言われたそうです。
つまり、民間で行われる手法である「職員の給料の引下げ」あたりまでやらないと、まとまらないのではないかと思います。
> 積立金残高比率
> 北浦町 47.8% 県内33位
> 麻生町 16.2% 県内73位
> 玉造町 78.9% 県内 6位
> 玉造は県内でも上位の堅実な財政運営をしています。
この基金についても、知人の役場職員に聞くと、町長は「合併するんだから、全部つかってしまってもいい」と言っているそうです。
事実、平成16年度は6億以上つかってしまうそうなので、これも、麻生町とそんなに違わなくなるではと思います。
ほんとに、無責任な町長と役場職員です。
破産するなら、自分だけにしろ!!
玉造や麻生町を道連れにするな!!
こんな財政状態にして、責任を取れ!!
すみません、玉造町の掲示板なのに、北浦町のことを書いて、エキサイトしてしまいました。
少し冷静になり考えると、北浦町のとるべき道は、何所とも合併せず、自分の不始末は自分で責任をとるべきでしょう。
もし仮に、3町合併になれば、2町に迷惑をかけることになるのは明白でしょう。
出来るか?出来ないか? 北浦町の町長と役場の役人(職員)の資質が問われます。
8 :
まちこ:2005/01/22(土) 00:06:08 ID:vLHuJCXg
[ YahooBB221027122052.bbtec.net ] 投票で賛成だろうが反対だろうが、議会で24日に3町合併の調印すると口をすべらした町長が議長に止められた その問題にほかの議員は何もつっこまなっかたのかな
9 :
まちこ:2005/01/22(土) 11:16:27 ID:3giqUXJo
[ ntibrk028132.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 朗報?です
知合いの元議員から聞いた話によると、町長はこの話は知っているけど口には出さないといっているらしいので、ここで告知します。
玉造町は、毎年国からの交付金15億円をもらっています。
しかし、今回の合併で、優遇処置を受ける場合、この交付金を受けられなくなります。
優遇処置は、3町合併のときは73億円といっていますが、これは、20年間に73億円ということで、一気にくるわけではありません。
年間2億円にもいかないのです。
みなさんは、毎年15億円もらうのと、毎年2億円借金するのとどちらをとりますか?
ちなみに、小川合併の際、2つの合併協議会を設け、玉造・小川は交付金を受け、優遇処置は受け入れない。そして、小美玉はわかりませんが、国からの交付金を受け取っていることは間違いないので、どちらか取るのかそれはあっちの合併協議会が決めることでしょう
10 :
正一郎(元正太郎):2005/01/23(日) 18:06:47 ID:ZaCUV6lA
[ ntibrk028132.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 前スレッドでσ(・・の名前出ていたけど、
σ(・・は土浦一高じゃないよ
それに小川の町長と友達ならいったいσ(・・は今何歳?
15・6年前小学生って言ったのに・・・
σ(・・は土一には到底及ばない私立校出身でまだ三十路にも行かない若造ですよ。
高校卒業後は東京の学校に行きましたけどね
11 :
小川町民:2005/01/23(日) 20:14:02 ID:viIccovA
[ i222-150-229-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 玉造町のHPで開票速報やってるけど、投票率70%超え。結構関心高いね。
12 :
小川町民:2005/01/23(日) 20:35:00 ID:viIccovA
[ i222-150-229-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 小川町との合併協議会決定かな。
賛成票が反対票を上回りました!
13 :
まちこ:2005/01/23(日) 20:40:11 ID:taDjNwvE
[ YahooBB220006158231.bbtec.net ] 午後8時10分確定
賛成 4,417票
反対 3,550票
合計 7,967票
開票率 100%
14 :
小川町民:2005/01/23(日) 20:42:23 ID:viIccovA
[ i222-150-229-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ] ただ、昨日見た常用新聞には
もしも玉造町で合併協議会が発足しても
即解散する方向であることを小川・玉造の町長が発言してましたが。
御御霊霊で合併したりして。
15 :
マチコ:2005/01/23(日) 20:57:23 ID:NOteuhuM
[ 193.188.105.16 ] >>14小美玉玉合併は無いな
4町村それぞれの議決が必要だし、4町村となると議員の定数の大きな削減があり現職には面白くない
それにこの3町村は以前石岡玉造に枠組みを壊されたことを根に持っている人々が非常に多い
今でも時々言われるよ
16 :
小川町民:2005/01/23(日) 21:06:08 ID:viIccovA
[ i222-150-229-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 行政からみれば、麻北玉で合併するのが一番らくだよね。広域行政も一緒だし。
17 :
まちこ:2005/01/23(日) 22:52:22 ID:ZaCUV6lA
[ ntibrk028132.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 行方合併派の負け惜しみに見えるのは気のせいですか?
即解散については、玉造町長が言うっていうことはありえるけど、
小川町長が言うということは、信じがたい。
18 :
小川町民:2005/01/23(日) 23:05:40 ID:viIccovA
[ i222-150-229-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
19 :
事実です:2005/01/23(日) 23:09:51 ID:kYa48FfI
[ 162.38.132.8 ] >>17小川町との法定協設置問う
小川町との法定協設置の賛否を問う、 合併特例法に基づく玉造町の住民投票は二十三日午前七時から午後六時まで、 町内十五カ所で行われ、 同夜午後七時から、 同町乙の町中央公民館で即日開票される。 大勢判明は午後八時ごろ。 有権者数は一万千二百四十一人 (昨年十二月二日現在)。
同投票は、 小川町との二町による法定協設置に賛成か反対かを問うもので、 投票率にかかわらず賛成が過半数を越えた場合は、 法的に法定協設置が義務付けられる。
現在、 小川町との合併協議会設置を求める 「玉造の合併を考える会」 (井野場元兆代表) ら賛成派と、 同町が推進する麻生、 北浦との三町合併推進を訴える「行方三町合併を求める会」 (梅原孝雄代表) ら反対派が町を二分し、 宣伝カーを走らせ、 各家庭にチラシを配布するなど、 激しい活動を展開している。
合併特例法の選挙規程は、 基本的に公職選挙法に準じているものの 「投票運動の期間」 は除外されているため、 運動は投票日当日まで展開されることが予想される。
同町では今年十月に小川町との二町による法定協設置を求め、 小川町と同町の両町住民が住民発議の同一請求を行い、 小川町で可決されたが、 同町では否決され、実現には至らなかった。
この結果を受け、 住民発議の時点から活動を展開した同町羽生、 会社員井野場元兆さんらが合併特例法に基づく住民投票を求め、 署名活動を開始。 昨年十二月二十四日に本請求に必要な有権者数の六分の一を大きく上回る、 三千五百三十五人分の署名を集め町選管に本請求、 住民投票が実現した。
しかし現時点で、 玉造町は、 麻生、 北浦との行方三町で進める法定協で、 全協議項目が終了し、 調印式を残す状態。 小川町も今月七日、 美野里、 玉里と三町村で法定協を正式に立ち上げたばかり。
玉造町の坂本俊彦町長、 小川町の伊能淑郎町長は、 ともに別な枠組みで特例法期限内の合併を目指していることなどを理由に、 同二町での合併は 「ありえない」 との方針を明言。
投票の結果、 賛成多数で法定協が設置された場合でも、 協議推進の意思はなく、 即解散の意向も示している。
20 :
小川町民:2005/01/23(日) 23:15:20 ID:viIccovA
[ i222-150-229-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>19follow upありがたう。まさにその記事です。
21 :
19:2005/01/23(日) 23:17:45 ID:kYa48FfI
[ 162.38.132.8 ]
22 :
まちこさん:2005/01/24(月) 06:29:10 ID:bhJvsRoo
[ ntibrk014170.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] さすがに町長は「麻生、北浦両町には謹んで謝罪し、協議の保留をお願いするしかない」と言ってるけど
「行方3町合併を進める会」側は「開会即日の活動休止を求めたい」投票結果は無視の構え。
意外に投票率が高かったから、そんなことしたらまたもめるね。
小川町との合併問う住民投票 玉造 賛成多数
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news001.htm法定協2つに 混迷深まる
玉造町で二十三日、小川町との法定合併協議会設置の是非を問う住民投票が行われ、開票の結果、賛成が四千四百十七票で、反対の三千五百五十票を上回り、法定協の設置が決まった。合併特例法では住民投票で可決された場合、町議会の否決を覆すことになるため、自動的に小川町との合併協が設置される。同町は既に、麻生、北浦両町と法定協を設置、今年九月二日に「行方市」となることが議決済み。新たに二つ目の法定協が開かれることで、混迷が続きそうだ。
投票率は72・64%。当日有権者数は一万千百三十八人だった。
坂本俊彦町長は午後八時半から同町役場で記者会見し、「町民に対して説明不足があったのかもしれないと反省している。麻生、北浦両町には謹んで謝罪し、協議の保留をお願いするしかない」と苦渋に満ちた表情で今後の方針を説明した。また町長は、玉造町との法定協設置を可決し、その後、美野里町、玉里村との法定協設置も可決した小川町議会を「不誠実な対応だという気持ちはある」と、不満を口にする一幕もあった。
「百里基地の民間共用化などを見据え、夢のある合併を」と賛成を訴えていた「玉造の合併を考える会」の井野場元兆代表は「私たちの主張が受け入れられたことを素直に喜びたい」と、淡々と喜びを語った。
一方、反対の投票を呼びかけていた「行方3町合併を進める会」(梅原孝雄代表)の、橋詰芳明町議は「小川町は別の枠組みを希望しており、合併協議会を設置することに何の意味があるのか。費用を考えれば全くの無駄で、開会即日の活動休止を求めたい」と憤りの声を上げた。
賛成多数の結果を知った伊能淑郎・小川町長は、「結果についての感想は避けたい」とした上で、「そのまま受け止め、法律にのっとって粛々と(法定協を)立ち上げるが、(すでに法定協がある)美野里町、玉里村との合併を優先したい。玉造町との二町合併や、小美玉に玉造町が加わる四町村合併は、私自身は考えていない」と話した。
一方、三町法定協の会長を務める横山忠市・麻生町長は「何と言っていいか」と絶句し、「いろいろな面で大変だが、三町合併を推進し、行方市誕生に向けて努力を重ねるより仕方がない」と話すのがやっとだった。
また、伊藤孝一・北浦町長も「まさか、そんなことは、という思いで、本当に驚いている。ただ、小川町は既に別の枠組みを選択しているという問題がある。私たちとしては、三町合併を目指し、粛々と残りの協議を重ねていくだけだ」と話していた。
23 :
まちこ:2005/01/24(月) 20:31:15 ID:wH.y3v6w
[ 162.38.132.8 ] 別に行方派の人は心配する必要はありませんよ。神栖波崎を見て御覧なさい。
合併反対運動をしている神栖町民もいますが、現実は合併協設置となりました。
さらに反対の根強い鹿嶋との合併までもがこの先間違いなくあります。
鹿嶋の有力者と神栖の有力者とが粛々とことを進めています。
結局は住民うんぬんではなく政治力の差です。
24 :
まちこ:2005/01/24(月) 23:21:05 ID:EY3aPoi6
[ YahooBB221027122052.bbtec.net ] 私はH議員の所では絶対に子供のジャージは買わないことにしました
25 :
まちこ:2005/01/25(火) 12:01:29 ID:iTJ9b0c6
[ 61.213.54.3 ] >>23町長が積立金を私用で20億円使用したことが暴露された今、
そんなこといえるのですか?
もし、町長がリコールされれば、行方合併はなくなるんじゃないですか?
26 :
まちこ:2005/01/25(火) 12:27:20 ID:iTJ9b0c6
[ 61.213.54.3 ] 小川町長が、玉造との合併に対し、冷ややかな姿勢をしている原因は、
そもそも小川議会で玉造との合併に対し、可決した際、なんども
バカ町長が断りに行ったからではないか?
住民の意見を聞かず、独断の判断で、断りに行ったその先には、
町長が変わらない限り、小川町長がOKを出さないのかと思われる
27 :
M:2005/01/26(水) 22:15:39 ID:Z5gzVz5k
[ p5155-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] 25 名前: まちこ 投稿日: 2005/01/25(火) 12:01:29 ID:iTJ9b0c6 [ 61.213.54.3 ]
「町長が積立金を私用で20億円使用したことが暴露された」
これ何処からの情報ですか?
探したけど見つからなかったのですが…
28 :
まちこ:2005/01/27(木) 11:21:27 ID:l690sjfs
[ 61.213.54.3 ] ある元議員の話が、「行方郡玉造町の掲示板」に書いてあるのです。
気になって、親友の税理課にいる人に聞いたら、使途不明金が18億以上
あるらしいです。
29 :
まちこ:2005/01/31(月) 21:53:27 ID:URSy/WU6
[ p2926ba.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] >16も言っているが、玉造小川合併組は広域行政とかどう考えているのかな?
消防もそうだが現状警察は麻生管轄(警察については潮来もだが)、ゴミも麻生の処理センターに頼っている訳だが行方3町合併じゃない場合、玉造はどうなるの?
流石に旧玉造町エリアだけ麻生管轄ゴミも麻生の美化センターって訳には行かないよね?そういった細かい(これでも大分大雑把な話だが)所まで玉造の合併を考える会って考えているのかな?
30 :
うんこぷりぷり:2005/01/31(月) 23:42:55 ID:f61qPhHs
[ i222-150-229-92.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>29ひたちなか市・つくば市のようにひとつの市の中に二つの警察署があるケースもあります。
ゴミも、現在小川・玉里は霞台、美野里は茨城町と共同で処理しています。
つまり、小美玉合併だけをとっても広域行政の枠組みが変わるわけです。
玉造町が小美玉に参加すると大変とかいうのは自治体の甘え。
いろいろ頭をひねるのが役人と議員の仕事でしょう。がんばれ。
31 :
まちこさん:2005/02/01(火) 10:55:37 ID:jhL.GI2s
[ YahooBB221027122026.bbtec.net ] 茨城県で1番古い事務組合は高萩・十王だが十王は日立市と合併している。
県内の合併を見ても広域事務組合にこだわらず生活行動圏や財政を考えた合併が主流。
ちなみに玉造役場を基点で考えた場合麻生署と石岡署の距離は同じそれに比べ
鉾田署のほうがやや距離的には近い。ごみ処理に関しても3町での共同出資なので
他の事例と比較しても別に何処と合併しようが何ら問題無い。
もし耐用年数や環境基準等に問題が出た場合新たな処理施設が必要な場合は現在小川が参加している
玉里にある石岡周辺の処理施設のように防衛庁から多額の補助が出て帰って住民の負担が
軽くなるので非常に住民にとってメリットがある。
また消防に関しても行方で運営しているものではなく鹿行の事務組合でやっているので行方3町で合併しようが
しまいが問題は無い。ただでさえ消防や警察などは広域の連携が声高に叫ばれているので
小川との合併に問題は無い。
それよりも麻生は流域下水道で潮来と密接な繋がりがあるがそちらはどうするのだろう?
また行政の問題を提起するなら麻生は保健所、土木事務所、電話局は潮来、法務局は麻生だが
玉造は保健所、土木事務所、法務局は鉾田、電話局は石岡、だがそちらはどう考えているのだろうか?
32 :
まちこさん:2005/02/01(火) 11:04:05 ID:0Z3wvIhY
[ i60-41-80-163.s04.a008.ap.plala.or.jp ] 普通に小美玉に編入でいいんじゃない?
33 :
まちこ:2005/02/01(火) 12:15:49 ID:ihOt7HGE
[ 61.213.54.3 ] ごみ処理場に関しては、どこの住民がどこのごみ処理場を使っても
いいことになっています。
だから、浅生にあるごみ処理場を使っても、玉里にあるごみ処理場を使っても
構わないのです。
たとえば、東京から遊びに来た人が大量のごみを出し、そのごみを東京のごみ処理場に
持っていかなければならないか?というと、答えはNOです。
3町で作ったから、必ずそこを使わないといけないという仕切りはありません。
当たり前のことを逆に考えて、あれは違うこれは違うって言っている皆さん、常識を考えてください。
34 :
まちこ:2005/02/01(火) 20:20:20 ID:FE49YfYI
[ p6e5e0a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 29でつ。
>>30〜31、33
レスどうもです。
>>30
ttp://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/syohp/main/index.htmでも判ると思いますがひたちなかおよびつくば市内にある警察署って元々あったものが合併により存続しているという事で、今回の件とはちと方向が違うと思うのですよ。(仮に麻生も小川とかと合併すれば別だけど)
漏れが言いたかったのは「小美玉市内に管轄の違う場所ってどうなんだろうか?」という話。で、そういった事を役人だけに任しといて後で文句言うのはどうかなと思ったの。で、反対派って言う人達はどうかんがえているのかな?とね。もし30漏れのような質問した立場で反対派が「そんなの役人が考える事だ!」って言ったらどう思う?
ちなみに、小美玉+玉造まで石岡管轄だと大分レスポンスタイムは悪くなるかも。モチロン分署位できると思うけど
>>31
適切かつ判りやすい説明有難うございます。警察の広域連携は本当に急務だと思う。以前東で人身事故に遭遇して現場の交通整理をしたのですが、事故が起きて江戸崎署から警官が来たのは1時間以上経ってから…個人的には東京みたいに機動捜査隊とか、方面管区式の交通事案専従班とかがあったら良いだろうなぁと思う。
ゴミ処理に関しての説明は本当にわかりやすく参考になりました。漏れ的にも麻生って潮来の方が生活に密着しているからそっちとの合併考えた方が良いと思うんだけどね。
やはり生活圏との合併は重要だよなぁ。
35 :
まつこ:2005/02/01(火) 21:07:29 ID:Ncj7KGe2
[ 221.15.5.40 ] 33のあほが至る所に出没して恥をさらしていることのほうが気になる。
36 :
まちこさん:2005/02/01(火) 21:16:57 ID:jhL.GI2s
[ YahooBB221027122026.bbtec.net ] 石岡署管轄になった場合のレスポンスタイムですが例えば消防は玉造の
浜地区に分署?ができたおかげで旧玉造地区及び立花地区は消防、救急に関しては
効果、効率の面から見ても住民の利便性等が向上していると思われます。
よって玉造町内にある現在の警察の駐在所等を高機動化することによって
対応できると思いますが、警察署の設置基準がありもし小美玉に玉造が加われば
新たに警察署が設置できると思ます。
その時は距離的な町の中心が小川町になるので小川町に警察署ができるかもしれません。
37 :
まちこ:2005/02/02(水) 11:06:40 ID:ATzHsLeU
[ 61.213.54.3 ] 関係ないかもしれないけど、消防署に関してちょっと知識。
緊急時、119に電話を掛けると、いったんセンター(場所忘れた)につながります。
そこから、掛けてきた人の住所から一番近い消防署に掛け、また、センターに戻ってきます。
センターに戻ってきたら、センターから電話を掛けた人のところに電話がかかってきます。
わかりづらいと思うので、簡単に言うとこんな感じ
自宅 → 消防センター → 近くの消防署 → 消防センター → 自宅
回りくどいと思いませんか?知っている人は、直接消防署に掛けます。一覧で書きますので、知らなかった人は、メモのご用意を
鹿行地方広域市町村圏事務組合消防本部
(旭村,鉾田町,大洋村,麻生町,潮来市,北浦町,玉造町)
【消防署】 【住所】 【電話番号】
鹿嶋北部消防署 鹿島郡鉾田町安房1418−15 0291−33−3167
大洋出張所 〃 大洋村大蔵1335−5 0291−34−5119
行方南部消防署 潮来市大塚野1−13−2 0299−63−0119
行方北部消防署 行方郡北浦町小幡1101−38 0291−35−3111
玉造出張所 〃 玉造町浜102−2 0299−36−2799
他の地区は?と思う方は、
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/shobo/honbuitiran.htmを見てください。
38 :
まちこさん:2005/02/02(水) 17:55:23 ID:ATzHsLeU
[ 61.213.54.3 ] >35
あなたは、ネチケットって知っているんですか?
知っているならば、そういうこと書きませんよね?
39 :
まちこ:2005/02/02(水) 20:12:07 ID:RewHgeaI
[ p6f8c16.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ] 29でつ。警察消防の話ばかりで合併絡みの話をしないでスマソです。
>>36
>玉造町内にある現在の警察の駐在所等を高機動化することによって
対応できると思います
禿同。駐在所ではなく交番になるという事ですね。交番なら勤務員式なので必ず何名かは常駐してる。近くの例として潮来とか。)余談ですが昔R51とR125の交わる交差点の真ん中にローレルが乗り捨ててあったのですぐ側の駐在所に行ったら誰も居ねぇって事が…仕方ないんで永山の駐在所まで行きましたよ。したら、所轄が違うんでいけないけど江戸崎署に連絡するって…頼むマジで広域化してくれとオモタよ。
>>37
消防に限らず警察関係もそんな感じで一旦センターに回されてから各方面で近い局で、臨場出来る所に回します(一番近い署から出場出来るとは限らないため)。仮に火事とかにしろ事故事件にしても、近いからと言って直接と問い合わせると出動していたり二重報告になってしまいより臨場する時間を延ばしてしまう恐れがありますので煩わしくても119の方が無難です。
ただ、最近は携帯電話の普及もあり、指令センターの狭間での問題も出てるのでこの辺も改善の余地ありかと。
稲敷方面の話ばかりでスマンが、R51上で110通報したら千葉に繋がって萎えた。いや、そこは茨城だからこっちから連絡できんと…
orz.
携帯は基地局に左右されるんで要注意です。
40 :
まちこさん:2005/02/05(土) 11:58:56 ID:n1ELLtZA
[ i222-151-33-57.s04.a008.ap.plala.or.jp ] 行方市絶対反対
41 :
まちこ:2005/02/07(月) 09:58:38 ID:umn8nkn2
[ 61.213.54.3 ] ネットワークシステムを知らなすぎる人の発言があったので書き込みます。
ここに書いてある。
番号 名前、投稿日、時間、ID、IPアドレス
のIPアドレスは、サーバーアドレスなので、会社から書き込めば、複数の人別々のPCから書き込んたとしても
同じIPアドレスになります。
個人の場合は、ルーターが1つの場合、複数のPCでも同じIPアドレスが書き込まれます。
よって、IPアドレスが同じだからといって、同じ人が書いているとは限りません。
嘘だと思うなら試してみてください。
42 :
まちこ:2005/02/07(月) 12:40:54 ID:umn8nkn2
[ 61.213.54.3 ] 先月くらいかな?行方派の人が、どこと合併しても、税金が上がるって言っていたけど、
税金って、その街が抱えている借金と人口にも歳入の点で左右されるんじゃないのかなぁ〜?
つまり、人口が多くても借金が多いと税金は格段に上がるし、人口が多くて借金が少なければ、税金が上がってもそんなには上がらない。
もし、行方3町が合併しても、人口は、通常の市の人口には届かないから特務規定で市になるだけ。
でも、小美玉だけでも美野里があるから、市の人口に到達して、特務規定がなくても市になるんだよね。
そこに玉造が入れば?1万4千人だから、今の玉造の税金から上がる事はそんなにないと思うんだけど、
私は、細かに調べたわけじゃないから、よく知っている人、お願いします。
43 :
まちこさん:2005/02/08(火) 00:35:57 ID:wKv0WWR2
[ ntibrk063207.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>41補足しちゃっていいでしょうか。
掲示板でアドレス云々する場合、根本的にアドレスが固定か否か重要です。
一般のプロバイダを利用している場合、アクセスの都度アドレスとホスト名は
変わります。
ADSLでも、モデムやルーターの電源を切ってある程度時間をあけて再度電源を
入れて接続するとアドレスとホスト名が変わります。
ただしYahooは仕組み上、なかなかアドレスが変わらないようです。
このまちBBSは通常ホスト名を表示します。しかし、そこにアドレスが表示さ
れるということは、DNS逆引き(アドレスからホスト名を調べる)ができないこ
とを意味します。
通常のプロバイダはこれはしません。そうすると、逆引きできない場合アクセ
スを拒否するサイトにプロバイダ利用者がアクセスできなくなるからです。従
って、ここでアドレス表示になる場合、会社からのアクセスが多いです。
41殿の言う「サーバーアドレス」はファイヤーウォールかProxyのアドレスと
いうことでしょう。この場合、確かに複数の人、別々のPCから書き込んたと
しても同じIPアドレスになります。しかし、その管理者の方には誰がアクセ
スしたかは、ファイヤーウォールやプロキシのログでわかります。
会社によっては、掲示板への書き込みは厳禁にしている場合があり、そういう
会社のLANから書き込むと懲罰の対象になるので、注意が必要です。
44 :
まちこ:2005/02/08(火) 12:37:23 ID:a6OEan8g
[ 61.213.54.3 ] >>43そんなことは、端から知っています。
でも、ここに書き込んでいる人が、専門的なことを話したからといって理解すると思うのですか?
ほとんどの人は、ファイヤーウォール?プロキシ?なんだそりゃ?っていう感じになるとおもいます。
プロの技術を持っている人が一般の人に教えるということは、砕いてなおかつ簡単にいうしかない。
会社の新人に教えるのと同じことなんですよ。
私が書いた理由は、明らかに『35』の意見は、アドレスを見ている。
そう思ったから、アドレスを見たからといって、同じ人が書いているとは限らない
といっただけです。
掲示板書き込み厳禁になっているかどうかは、その会社のネットワーク管理者に聞かないと
わからないことではないのですか?
ISO9001にきっちり縛られているところは、アドレス判断で表示させないようにしていると思うんですけど・・・
※ISO9001が気になる人は、
http://www.rtri.or.jp/rd/iso14001/iso/iso9001.htmlを見てください。
45 :
まちこさん:2005/02/08(火) 14:39:34 ID:ItfhDKg2
[ ntibrk029155.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>44うーん。
品質管理のISO9001といまいちつながらないが…
でもこの場合、確かに35氏の指摘はその点で無理があります。
小美玉や玉造に事務所があるとも思えない会社の方が書き込んでいては
思わず、同一人物と思ってしまたのかも知れません。
こんな田舎のスレに東京の会社から複数人が書き込みしてくれている
とは、普通思わないでしょう。
会社が書き込みを禁止しているかどうかはネットワーク管理者でなく、
総務部か労務関係ということで人事部に確認したほうがよろしいかと…
ネットワーク管理部門は会社の規程に従って設定するだけですから。
ISO9001に縛られていればなおさら (^ ^)
今の管理者は知らないけど、そんな問い合わせうけても困っちゃうでしょう。
「ホントはいけないんだけど、実は俺もしてるんだよな〜」なんて言ったりしてね (^ ^;
46 :
まちこさん:2005/02/09(水) 09:11:59 ID:L1VugCnY
[ 213.56.68.29 ] つまり工作活動に不便だからIP表示はいらんてことやね
47 :
まちこ:2005/02/09(水) 12:43:16 ID:naB/UDwQ
[ 61.213.54.3 ] >>45ISO9001は確かに品質管理についてですが、品質管理をする上で、情報漏れを防ぐため、アクセス制限をかけているところが
たとえば、神立の某重工業会社。あそこは、サイトのアドレスに制限をかけています。
また、ISO9001取得の監査のときに、サイトアクセスに関してのチェックが入ります。
>東京の会社から複数人が書き込みしてくれているとは、普通思わないでしょう。
私の会社はつくばですが、本社は東京。そして、社員数は2000人近くいますが、玉造在住の人は6名、出身者は3名います。
また、別会社ですけど、荒川沖にある某ソフトハウス業界の会社でも玉造在住者が2名いるということを友人から聞きました。
>>46
誰がどこの掲示板に書こうと、構わないのではないのですか?
もし、工作活動を本当にしたいのであれば、掲示板自動書き込みソフトを使うだろうし・・・
本当に意図があっていろいろなところに書いているのかもしれないし・・・
書いた人本人には、工作という意思がないかもしれませんよ。
「行方郡玉造町の掲示板」にはここからコピーして貼り付けている人もいますしね。
48 :
まちこ:2005/02/10(木) 20:54:10 ID:EDZ1hk6M
[ z165.218-225-131.ppp.wakwak.ne.jp ] Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.213.54.0
b. [ネットワーク名] SCSNET
f. [組織名] 住○情報シ○テム株式会社
会社で書いてるの?
49 :
まちこさん:2005/02/11(金) 00:18:54 ID:oJsj7qkQ
[ ntibrk057158.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あ〜あ、言っちゃった
知〜らないっと
50 :
まちこ:2005/02/14(月) 13:02:50 ID:fQXxFDIw
[ 61.213.54.3 ] >>48で、何がいいたいの?
確かに会社はそうですけど…
事業所・営業所などつくばにありますよ。
51 :
まちこ2:2005/02/14(月) 17:48:30 ID:fQXxFDIw
[ 61.213.54.3 ] 隣のやつが毎日見ているので気になってみたら、
聞き捨てならないものがありますね!!
東京の会社の人が田舎の掲示板は見るなんて普通思わない
ばっかじゃないの!?
東京に住んでいる人全員が東京出身だと思ったらおお間違い!
俺の出身は、鹿児島にある志布志町という町。
かなり田舎だよ。
東京はそんなやつばかり。
上京してきた奴が田舎の掲示板見ちゃいけないのかよ!!
少しは頭使ってかけよ!!
ネチケット違反もほどがあるぞ!!
トロイの木馬メールでも送ってやろうか!?
52 :
まちこさん:2005/02/20(日) 08:53:22 ID:jW8KgUdM
[ 213.30.136.252 ] ネチケットを大事にされている方が
「トロイの木馬メールでも送ってやろうか!? 」
なんていうなんて素敵ですね
会社が分かっているなら会社のネットワーク管理者に
会社のネットワークシステムを使用しての外部への書き込みの許可、不許可
今回の発言に対する見解を会社サイドに示していただきましょう、メアドもあるようですし
53 :
まちこさん:2005/02/21(月) 13:02:59 ID:PbWv1iLI
[ YahooBB221078024022.bbtec.net ] 脅迫祭りがあるスレはここでしたか。
削除スレから記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
54 :
まちこさん:2005/02/23(水) 23:25:35 ID:gQrEybWY
[ cc000182.brew.ne.jp ] 今日合併の説明会に行ってきましたが内容がなくがっかりです。沢山の意見や質問が出ましたが何一つ町長は答えていません。これで説明会?これで行方合併?ウソでしょー!この町は北朝鮮以下の卑劣な町ですか?いままで生きてきてこんなに悲しい日は初めてです。いままで傍観者でしたがそうも言ってられないですね。
55 :
m:2005/02/23(水) 23:50:36 ID:4hvEAJVY
[ p0051-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >54
説明会に出席できなかったので伺いたいのですが、どんな内容でしたか?
56 :
まちこさん:2005/02/24(木) 03:46:48 ID:q203sl/2
[ cc000517.brew.ne.jp ] 説明会では為になる話がありました。まず、玉造の新規採用ですが4月から新規採用は4人、ふれあいランドが3人、社協が3人の合計10の採用です。あと福島の矢祭町と岩手県のなんとか町の行財政改革の話ですが矢祭町は議員が18から10人職員は100から80人10年後は50人に減らすらしいです。それでも行政サービスは低下させないで逆に職員の自宅で住民票の発行や窓口の時間延長。他にもいろいろ言っていたけどちょっと忘れました。あっそれと単独と合併した場合は15年後には単独のほうが地方交付金が多いんだって。て言うことは玉造より貧乏な北浦麻生と合併するより単独で行ったほうがいいみたい。でもそんな意見に町は一つも反論できなくて貝のように黙っていたです。最後は参加者が返答を求めていたのに町長は強行閉会して土下座して町長の退室をお願いしている住民を無視して裏口から逃亡。このラウンドは町長のTKO負け。残った町民は町長が戻って来るまで公民館で徹夜で待機。町民と職員を残して逃げた町長は?これでいいのかな?
57 :
まちこさん:2005/02/24(木) 05:02:46 ID:MglEt/bw
[ cc000764.brew.ne.jp ] 結局、徹夜組の中にお年寄りが多いので4時半に解散したみたい。でも今日の10時から再度公民館で対話を持つことで合意。なんで町長はそこまで町民を見捨てることができるのかな?私は仕事があるから10時に公民館は行けないけど皆さん頑張ってください。
58 :
m:2005/02/24(木) 17:55:47 ID:.ijitn9s
[ p5095-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] >56、57
解説ありがとうございます。
わかりやすかったです。
その後の24日10時からの対話はどうなったのか気になります。
知っている方いたら、教えていただけるとうれしいです。
59 :
まちこさん:2005/02/25(金) 12:43:33 ID:EqpTEnN.
[ cc000425.brew.ne.jp ] たった今、電話連絡が来たのですが本日行方市の調印を急遽行うようです。抜き打ち強行調印、恐ろしい世の中です。自分自身に冷静になるよう言い聞かせていますが、怒りがこみ上げてきます。
60 :
まちこさん:2005/02/25(金) 23:37:18 ID:iTJ9b0c6
[ YahooBB221052074003.bbtec.net ] 玉造町は単独で生きてくださいね。役場職員を半分以上リストラして、さらに給与レベルの見直し断行!
公務員は何も生産性のない世の中のダニ、吸血鬼と一緒ですから。住民票の交付は別に自動販売機で十分だよ。
そのために1000万も人件費払うほうがおかしいね・ちょっと役場の外に出かけると手当てがもらえたり???
少しでも減らして民間に仕事を与えて税収を増やしましょ。
61 :
まちこさん:2005/02/26(土) 23:14:51 ID:tAghVqME
[ YahooBB221052074003.bbtec.net ] ぎょくぞう町民日本国から独立せよ。
62 :
まちこ:2005/02/27(日) 00:59:02 ID:bJLFLdjI
[ ntibrk058039.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 過去にさかのぼりますが、玉造町に、企業をあまり入れなかったのは、
今の町長のおじにあたる常蔵町長です。
理由は、企業がきて、その企業に働くために越してくる人を増やさないため。
増えたらどうなるか?
自分の票の確保が困難になる。
ということらしいです。
玉造にバイパスができて何年になりますか?
ほかの市町村はバイパスができたら、その周りが発展しますよね?
玉造の発展したところは、カスミがきて、スイフに変わり、ヤックスがきて、
ベイシアがきたこと。
それは、どの町長のときから?つまり、前N町長が開放したからです。
>56で、
役場職員を10人増やすとかいてありますが、現在の役場職員は、合併したら、どこに行く?
とか言っているありさま。
増やすとは口だけで、ほとんど入れない。そして、合併したら、公共的なところを減らす計画が
できているらしいので、若くてもリストラされることがありえるでしょう。
ただでさえ、麻生役場職員は、玉造の倍の人数。北浦は玉造+20人近くいるのだから、
リストラは間違いないでしょうね。
企業がくれば、その分税金を払うから、住民も町も少しは楽になるんですけどね。
63 :
まちこさん:2005/03/08(火) 19:34:18 ID:PtiFZLU6
[ z234.61-115-100.ppp.wakwak.ne.jp ] age
64 :
まちこさん:2005/05/13(金) 23:21:47 ID:L/sgyCkA
[ YahooBB221027122003.bbtec.net ] age
65 :
まちこさん:2005/05/20(金) 14:23:21 ID:ZzQVzNr2
[ YahooBB221027122024.bbtec.net ] これって本当なの?
↓
本日午前11時県警が坂本俊彦を町長選挙違反で書類送検
マスコミ各社あわただしい動き
書類送検ということは犯罪を立証できると踏んでのこと
検察が受理すれば逮捕は必死の情勢
案件からみて在宅起訴はありえない
66 :
ドナサカリヤイドウー:2005/06/02(木) 15:28:11 ID:xQe5VvyE
[ YahooBB220006255131.bbtec.net ] かなり遅れましたけど現実です。
67 :
まちこさん:2005/08/08(月) 00:33:47 ID:NZ637UWo
[ p29d7f9.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] でどうなったの?