1 :
まちこさん:
蒲生界隈の成人式を迎えた皆さん!
成人式はどうでしたか?
2 :
まちこさん:2005/01/15(土) 17:03:31 ID:ji.QITlo
[ gk6.leo-net.jp ] 1さん乙
3 :
まちこさん:2005/01/15(土) 18:05:54 ID:mn9WJQiE
[ YahooBB219194204169.bbtec.net ] 蒲生のおすすめの歯医者さんありますか?
4 :
まちこさん:2005/01/15(土) 18:08:39 ID:FYQNaQXs
[ p84b1f4.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 記憶の中の蒲生はグリコアとゲーセンアポロだね懐かしい。。。
5 :
まちこさん:2005/01/15(土) 18:47:32 ID:VPRwI3SA
[ freeD1Aai008.tky.mesh.ad.jp ] >>3さん
エンゼル歯科クリニック。
受付も結構遅くまでやってるし、オススメです。
要予約で、蒲生西町2−1−36
6 :
まちこさん:2005/01/16(日) 12:28:29 ID:Yf3tW31g
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] >>4
アポロのおばさん元気かねー?
7 :
まちこさん:2005/01/16(日) 12:41:17 ID:Cx27z50I
[ p2030-ipbf06souka.saitama.ocn.ne.jp ] アポロもグリコアも懐かしいなあ・・・
末期にはたこ焼きやたい焼きまで売ってて何の店だかわかんない状態(w
まだ地上駅だった頃の東口出てすぐのレストランやファミマのあるマンションの前身なチャリ置き場とお菓子屋・・・何もかも皆懐かしい
8 :
まちこさん:2005/01/17(月) 00:17:17 ID:GiJMVDQs
[ p36139-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 蒲生に酔っ払いオヤジがいたけど、改札の中にいたの初めて見たよ。
中に入っても大絶叫してました。
9 :
まちこさん:2005/01/17(月) 19:39:26 ID:11ZbRB8M
[ p29b968.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] そうそう、時々入ってることがある。朝から夜遅くまで迷惑なオヤジ。
10 :
まちこさん:2005/01/17(月) 22:55:02 ID:anSA20oY
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>8>>9蒲生駅前怒鳴りオヤジ、いつ頃からいるの?
かなり昔から絶叫してるって聞いたけど。
もう、引っ越してきてヤツを見て、びっくりしたびっくりした。
11 :
まちこさん:2005/01/18(火) 13:06:00 ID:ygHY2G8c
[ p1092-ipbf209souka.saitama.ocn.ne.jp ] あげ
12 :
まちこさん:2005/01/18(火) 13:08:47 ID:ygHY2G8c
[ p1092-ipbf209souka.saitama.ocn.ne.jp ] 重複建てちゃった(´Д`;)
で、向こうからハリハリ。
蒲生近辺で有名な塾ってどこかな?
東口にあるなんとかセミナーとかって塾とか、西口の育英とかニュートンだっけか。
だれか 詳細と噂キボンヌ
13 :
まちこさん:2005/01/18(火) 19:06:30 ID:K2/szpyg
[ p29b968.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 今日も蒲生の駅でオヤジがほえてた。まったくモー。
14 :
元・蒲生西町住人:2005/01/18(火) 21:13:23 ID:y72qOReM
[ i222-150-227-18.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>13え、そんな時間からいるのかよ!
漏れは残業で深夜に帰ってきたときによく見てたけど・・・
15 :
まちこさん:2005/01/18(火) 23:29:40 ID:cCRybUTc
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>14漏れは19時ごろしょっちゅう見かけるよ。
雨がそぼ降っているような時に限ってほえまくってる。
新越の駅に出張して吠えてるのを見たことも。
16 :
まちこさん:2005/01/19(水) 16:33:35 ID:GKs/DFk.
[ i60-36-87-222.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 定期あげ
17 :
まちこさん:2005/01/19(水) 21:23:45 ID:AnuwXXAA
[ p48194-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] オヤジは雨降って地べたがぬれてるのに座り込んで怒鳴ってたよ。
18 :
元・蒲生西町住人:2005/01/20(木) 01:06:28 ID:C1hVYTh6
[ i218-47-224-177.s02.a008.ap.plala.or.jp ] この酔っぱらいオヤジ、どこに住んでる人なんだろ。
家族はもう見放してるのかな・・・なんかかわいそうだな、うざいけど。
もしかして吉外?
19 :
まちこさん:2005/01/20(木) 19:30:09 ID:m9eh3j2w
[ p29b968.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] たぶんだけど、線路沿いの家から同じ声が聞こえてくるよ。オヤジの。
20 :
まちこさん:2005/01/21(金) 22:42:13 ID:V68CXw4Y
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] 駅前のビニール張り韓国屋台だって、あんまりオヤジが怒鳴るから、最近来てないじゃん。
21 :
まちこさん:2005/01/22(土) 00:49:50 ID:kysDJBRw
[ i218-47-155-129.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>20その屋台の朝鮮人、不法入国者っぽいからその点ではGJオヤジ!
最近蒲生も外人多いよホント。
22 :
まちこさん:2005/01/22(土) 11:30:42 ID:jX58iwZ2
[ p3070-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>18横倉自転車の隣の隣の家に住んでるよ。
あそこはいつも窓ガラス割れてたりと、悲惨な状況・・
23 :
まちこさん:2005/01/22(土) 11:41:46 ID:AXYFmHiY
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>21ハハ、蒲生名物怒鳴りオヤヂも、国粋主義推進にチト協力、てな感じ?
24 :
まちこさん:2005/01/23(日) 11:26:41 ID:yLtd7FxE
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] 蒲生の産業道路沿いのフジヤと寿町の飲食店?華屋与衛平?デニーズ?で
偽一万円札が出たって!きっと同じ犯人だね!
おー、蒲生もメジャーですね・・・
いいんだか悪いんだか・・・
25 :
まちこさん:2005/01/23(日) 22:11:23 ID:s1CoMJOs
[ p47254-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 犯人はこの中にいる
26 :
まちこさん:2005/01/24(月) 11:33:10 ID:uD0jerO2
[ p2081-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
27 :
まちこさん:2005/01/29(土) 01:45:13 ID:WWdtKkHs
[ i60-34-171-133.s02.a008.ap.plala.or.jp ] あげとくか
28 :
まちこさん:2005/01/30(日) 09:29:36 ID:omSPuJ2c
[ ZU033147.ppp.dion.ne.jp ] 教えて欲しいことがあるんですが、
蒲生周辺もしくは新田駅周辺から新越谷駅周辺で酒のディスカウントショップってありますか?
引っ越して来たばかりであまりこの辺知らないもんで・・・
29 :
まちこさん:2005/01/30(日) 20:44:08 ID:/IJVMS52
[ i60-34-177-126.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 赤山町の近くにサリみたいなのがあったような。
場所は覚えてないけど他にも数件あるよ。
30 :
まちこさん:2005/01/30(日) 20:49:10 ID:SpCupHVA
[ YahooBB219187202021.bbtec.net ] 今度蒲生に引っ越す予定です。
今日も行ったのですが、なんだかのどかで、マターリしてますね。
足立区から越すからなおさら感じる。
31 :
まちこさん:2005/01/30(日) 21:54:18 ID:CPAnE4lg
[ o154145.ppp.asahi-net.or.jp ] >>28R4七左町交差点に1軒。イエローハットの並びです。
32 :
まちこさん:2005/01/30(日) 22:22:49 ID:A7L.L0Ow
[ p3201-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>30 勤務地は都内なら通勤に不便だよ。蒲生から北千住まで準急停車しない
し座れないから長く感じるよ。
33 :
まちこさん:2005/01/30(日) 23:05:45 ID:1HIZO1j2
[ 3d75b9e7.tcat.ne.jp ] カッツとハチゾウ以外でお勧めの美容院(安くて上手い)はありませんか?
34 :
まちこさん:2005/01/30(日) 23:24:22 ID:NatPOW9Y
[ YahooBB219200172065.bbtec.net ] 蒲生駅にある1000円カット
女性客も多いですよ。
35 :
まちこさん:2005/01/31(月) 15:38:28 ID:7i1YdnFs
[ ntsitm060229.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新越谷(西口)でいいなら安くていいお店あります。
「リゾート」っていうところなんですけど・・・。
最近オープンしたらしいんですけど、カット・カラーなど一律
¥3800です。
別にスタッフとか回し者とかじゃないので(汗)
36 :
33:2005/02/01(火) 23:05:48 ID:.B10WchE
[ 3d75b9d2.tcat.ne.jp ]
37 :
まちこさん:2005/02/03(木) 23:04:06 ID:wDj7UaFY
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ]
38 :
まちこさん:2005/02/05(土) 00:53:41 ID:YRsv/0hA
[ ntceast016229.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅前の東武ストアのメロンパンって美味しいですか?
いつもホームレスが寝てるベンチのとこに貼ってあるパンダの
写真入りのメロンパンのチラシが気になってるのだけど。
メロンパンがパンダのかたちしてるのですか?
39 :
まちこさん:2005/02/05(土) 17:49:16 ID:lm6G7nNM
[ i219-167-89-166.s02.a008.ap.plala.or.jp ] パンダで思い出した。
蒲生駅の入り口で定期的にパンダ理容室の連中が道行く方々にご挨拶してるなあ。
体育会系のノリなのか研修の一環なのか何なのだろう?
40 :
まちこさん:2005/02/05(土) 20:28:06 ID:sJMO6LdA
[ ZS067018.ppp.dion.ne.jp ] >>37なんか、コメントがあんまり感じが良くないね・・・・。
蒲生を網羅というなら、白馬車とかいずみとか、
商店街の喫茶店くらいはあっても良さそう。
41 :
まちこさん:2005/02/05(土) 20:48:36 ID:HK5h7FxY
[ i222-150-229-30.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>40>>37ってキチガイ嫌煙者っぽいよね・・・
あと、南越谷周辺まで入れるのなら、キッチンオリエとか昔からあるお店も紹介してほすぃ
42 :
まちこさん:2005/02/06(日) 10:46:25 ID:AGego2ZM
[ 218.net220148135.t-com.ne.jp ] >>37喫煙者を極度に嫌っているなこいつ。
そんなに煙草が嫌なら外食なんかすんなっつ〜の。
ちなみに俺は煙草を吸わないからね。
43 :
37:2005/02/06(日) 11:13:45 ID:LNB0UCfc
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>40-42
いや、あの、俺が書いたページじゃないんで、それ。
「蒲生」「飲食店」でググったらヒットしたURL貼っただけ。
それはそれとして、「いずみ」で食ってみたい。
最近、例の「黒板」はどうよ、ってな感じで。
44 :
まちこさん:2005/02/06(日) 12:05:32 ID:dLDtrA8.
[ 3d75b99c.tcat.ne.jp ] >>37そば屋とバイキングが嫌いな嫁か。俺なら別れるな。
なんか暇〜な馬鹿夫婦っぽいね。
45 :
まちこさん:2005/02/06(日) 18:05:07 ID:GVj24PnY
[ i60-34-174-50.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>43「いずみ」かぁ、懐かしいな〜
蒲生商店街のまん中位にある「白馬車」・・・小さい頃はおかんにそこに連れてってもらうのがすごい楽しみだたーよ
46 :
まちこさん:2005/02/06(日) 19:26:39 ID:lim8Q0a.
[ 211.net220148102.t-com.ne.jp ] >>43君が書いたんじゃないことはわかってるよー。
「いずみ」「白馬車」…すげー昔からあるよね。
まだあるのかな?久し振りに行ってみたくなった。
47 :
まちこさん:2005/02/09(水) 18:09:43 ID:jqNR11ro
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] いずみに行ってあげてよ!
お喋りマスター喜ぶよ!!蒲生の掲示板で懐かしくなったからってさ!
AB型の血液に困った時にはこのお店!
ABの集まるお店です・・・・
あぼーん
49 :
まちこさん:2005/02/09(水) 20:21:09 ID:WosEV84E
[ ZU032235.ppp.dion.ne.jp ] 白馬車は最近リニューアルして、綺麗になったよね。
たまにランチ食べてる。
いずみはクリームあんみつが美味しいよ。
昆布茶がついてるので好き。
OBはチョコレートケーキが新しく登場。
あそこのケーキは甘いので、あのデカイ珈琲が役に立つ。
おかずの前田の漬物と鯛の文化干は(゚д゚)ウマー。
登戸郵便局近くの鳥屋さんのシュウマイもイイ。
ダンス教室近くの魚屋さんは鮭とアサリが美味い。
マルエツ前のハシギヤのお刺身も好き。
マルエツは最近、セービング商品が少なすぎだー。
50 :
まちこさん:2005/02/09(水) 22:45:16 ID:LMFMtPYQ
[ d2fa1370.tcat.ne.jp ] >>47なんか常連だけで盛り上がってそうで嫌だなー。
51 :
まちこさん:2005/02/10(木) 01:25:09 ID:b.jjgPf6
[ i218-47-224-90.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
52 :
まちこさん:2005/02/10(木) 21:33:52 ID:GDm2jJ1Q
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] 昨日、水曜日、蒲生名物怒鳴りオヤヂ、新越に進出してたぞ。
「ガァ〜、ガァ〜ッ!!」って、一度聞いたら忘れられない怒鳴り声がしてた。
53 :
まちこさん:2005/02/12(土) 18:53:49 ID:pH5/FJxE
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] >>47
高い金を払って同じお茶飲むのだったら
気のいい親父の店で飲んだほうがいいと思うんだよね。
人との交わりが嫌な人は
いらっしゃいませ、ありがとうだけのお店の方がいいかもね。
54 :
ホワイト餃子好き:2005/02/13(日) 13:20:14 ID:tPa9fQG6
[ p15029-adsau16honb11-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] Big-Aは24時間営業になったのはイイ。
かっぱ寿司は安いけどけっこう美味いと思う。
登戸の鶏肉屋さん(藪かつのすぐ隣)の焼鳥は安くてうまい、たしか1本60円
だったかな?
伊勢屋のきんつばが好きだ(最近は南越の高野チェーンへ行く方が多いが)
55 :
まちこさん:2005/02/13(日) 14:32:50 ID:34rsJ6M2
[ gw02.ngon.co.jp ] 茜町のタバはうまい。
値段と内装がなあ・・・
56 :
まちこさん:2005/02/13(日) 23:58:22 ID:s/sSMNJE
[ i220-99-197-157.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 蒲生で一番美味しいお蕎麦屋さんってどこでしょう?
57 :
まちこさん:2005/02/14(月) 14:58:28 ID:CB2LGgsk
[ gk6.leo-net.jp ]
58 :
まちこさん:2005/02/14(月) 17:25:14 ID:Y5UYPm2c
[ eatkyo534254.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 蒲生駅東口から少し、旧4沿いの所にあるRUNっていう美容院って
前行った時しまってたんですが店たたんじゃったんですか??
知ってる方教えてください!!
59 :
まちこさん:2005/02/14(月) 19:21:02 ID:j0SEDRW6
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] >>37
蒲生在住20年が過ぎましたが
外食があまり好きではないのですが・・・
こんなにもお店があったんだ!
結構、ためになりました!!
60 :
56:2005/02/15(火) 00:52:59 ID:eCrAGwCo
[ i220-220-140-204.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>57あー、そういえばその辺にお蕎麦屋さんがあったような覚えが(汗
今度行ってみます。
もうちょっと先に、ナニワ金融道に出てくる金融会社と同じ屋号の金貸しがありますよね(笑
61 :
まちこさん:2005/02/15(火) 15:42:35 ID:qc5hf.Ag
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] >>58
今日、通ってみたら確かに閉まってた。
火曜定休日?
今度、歩いた時にチェックしてみましょう!
>>57
ヤオコーの先、大間野郵便局の隣でしょ。
昼時分に通ると結構、混んでるよ。
常陽銀行を入って登龍湯の先の万屋そばやのランチも混んでる
62 :
58:2005/02/15(火) 19:19:34 ID:EHKGrahQ
[ eatkyo568124.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>61火曜日は定休日です。今度また行ってみます。
ありがとうございました!!
63 :
まちこさん:2005/02/15(火) 22:01:06 ID:Csptta96
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>57>>60>そば屋
そのそば屋、以前に一度行って、気にいらなかったことがある。
夕方、てんぷらそばを頼んだら、てんぷらの乗ってないそばが出てきて、
「てんぷら今揚げてますので」
とか言う。てんぷらそばを頼んでてんぷらが乗っていないなどとは聞いたこともない。
そばがのびてしまっては台無しなので、しかたなしにゆっくりすすりこんだが、なかなかてんぷらが出てこない。
ついに全部食べ終わってしまい、つゆまですべてすすりこんだのだが、まだてんぷらは出てこない。
そばを全部食べ終わって10分ほど経ってから「おまたせしましたねぇ」とかなんとか言って、てんぷらが出てきた。つゆも薬味もなしで、てんぷらだけかじれってか?
腹が立ったので、「こんなおかしなてんぷらそばがあるか。いいかげんにしろ!」と文句をつけ、カネはちゃんと払って出てきた。
そば自体もそういう状況ですすりこんだのも手伝ったか、まずかった。
二度といく気はしない。
64 :
まちこさん:2005/02/16(水) 11:24:07 ID:k1hLCyBs
[ d30178c5.tcat.ne.jp ]
65 :
まちこさん:2005/02/16(水) 13:08:56 ID:Yf3tW31g
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] >>63
あなたはとてもいい人だ!
オレだったら掛け蕎麦の代金しか払わないであろう!!!
そう!思いっきり文句を言ってあげないと
その店のためにならないからねー
パートさんのミスなのか?
同じ商人としてはずかしいよ
替わりにゴメンネ!
66 :
まちこさん:2005/02/17(木) 15:40:28 ID:X/jbGc3M
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] 金正日さまの誕生を祝っての昨日の地震は凄かった!
でも物が倒れたりしないので眠りの方が優先順位は先でした。
当方、南町!地震直後は水道が出ませんでしたが
皆さんの所は・・・・
67 :
63:2005/02/19(土) 17:30:40 ID:cyN3/7pg
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>65 いい人と言われてしまうと、なんだか、匿名掲示板に文句じみたことを書いてしまったことが、逆に悔やまれてきました。
アンタのような姿勢を持った仕事人がいるかぎり、再びまた、日本の経済は往時の活況を取り戻すことと信じたく思います。
68 :
63:2005/02/19(土) 17:36:21 ID:cyN3/7pg
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] ちなみに・・・。
あそこのそば屋さんには、客席から見える所にそば粉にまみれた電動式の粉ひき機械があり、
ああいう機械で挽いたばかりの香ばしいそば粉でそばを打てば、さぞかし旨かろうと思わしめるものがありました。
あの機械でそば粉を挽いているところを見物したら、おもしろいだろうなァ、とも
69 :
まちこさん:2005/02/20(日) 12:21:53 ID:fU0pIPSQ
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] >> 67
逆にほめられてしまい恐縮です(^_^)ゞ
さてさて、中央通りの商店街、セブンイレブンの前に
居酒屋さんがオープンしたみたいなのでちょっと行ってきました!
熊本の米焼酎が美味かったなあー
70 :
コインランドリー行かなきゃ:2005/02/20(日) 16:57:16 ID:eBXvIKoU
[ gw02.ngon.co.jp ] 今日の昼、駅前で「ぶっ殺してやる!」を連呼してるおっさんがいたね。
(例の酔っ払いじゃないよ)あらたな蒲生名物誕生かな?
71 :
コインランドリー行かなきゃ:2005/02/20(日) 17:02:24 ID:eBXvIKoU
[ gw02.ngon.co.jp ] 今日の昼、駅前で「ぶっ殺してやる!」を連呼してるおっさんがいたね。
(例の酔っ払いじゃないよ)あらたな蒲生名物誕生かな?
72 :
コインランドリー行かなきゃ:2005/02/20(日) 17:02:28 ID:eBXvIKoU
[ gw02.ngon.co.jp ] 今日の昼、駅前で「ぶっ殺してやる!」を連呼してるおっさんがいたね。
(例の酔っ払いじゃないよ)あらたな蒲生名物誕生かな?
73 :
コインランドリー行かなきゃ:2005/02/20(日) 17:04:35 ID:eBXvIKoU
[ gw02.ngon.co.jp ] ごめんなさい・・・
74 :
まちこさん:2005/02/21(月) 00:08:55 ID:a3budU/2
[ i220-220-143-123.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>73(・∀・)キニシナイデ!
しかし蒲生も酔っぱらい多くなったね・・・一昔前の南千住駅前を彷彿とさせられるよ。
客先があの辺にあったんだけど、行くのが憂鬱だったよ(=゚ω゚)ノ
「兄ちゃん千円貸してくれよ、倍にして返すからさ〜」とかたかってくるオヤジやカップ酒飲んでラリってるオヤジとかいっぱいいてもう本当にイヤだったよ。
75 :
まちこさん:2005/02/21(月) 00:13:34 ID:qU9y2BPs
[ p2216-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] そりゃホームレスが多いからだしょ。越谷も増えてるようだがな。
76 :
まちこさん:2005/02/21(月) 00:43:16 ID:a3budU/2
[ i220-220-143-123.s02.a008.ap.plala.or.jp ] >>75やっぱりホームレス増えてるんだね、みんなどこで寝泊まりしてるのかなあ。
ホームレスじゃないけど、燃えないゴミの日の早朝にゴミ置き場からアルミ缶だけさばいて持ち出す奴らむかつきます。
朝っぱらからがらんがらんうるさいんだよね、最近は町内会が「アルミ缶の持ち出しは犯罪です!」とか張り紙してるけど、
全然効果ないよね、いつぞや早起きしてゴミ出しに行ったとき「何やってるんですか?」って聞いたら脱兎の如く逃げてった。
少しは罪悪感あるのかな。
77 :
まちこさん:2005/02/26(土) 16:25:09 ID:xhvH5MmI
[ gw02.ngon.co.jp ] 珍来も飽きたな。夕飯何食べようかな。
古本屋行ってから考えよう・・・
78 :
まちこさん:2005/02/26(土) 17:16:34 ID:nTx8kHvc
[ p1031-ipbf306souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>77休日出勤ご苦労様です・・・
珍来に飽きたら水源楼の定食物なんかどうですか?
79 :
まちこさん:2005/02/27(日) 14:59:46 ID:kr0majr6
[ gw02.ngon.co.jp ] >78 あそこの裏になんか新しいお店できてたね。行ってないけど。
80 :
まちこさん:2005/02/27(日) 20:17:42 ID:X.TTESIk
[ YahooBB219181172101.bbtec.net ] >>32自分は北越谷まで逝って、始発に乗って都心勤務(秋葉あたり)
しているよ。
蒲生乗車よりも+20分かかるけど、確実に座って居眠りできるのは気分いい
よ。
結構同じ動きをしている人もいるね。
新腰&越谷の人も来た腰下車、即効上りホーム目指す人が多いです。
81 :
まちこさん:2005/02/28(月) 00:17:51 ID:tg1PfDzI
[ ntsitm069016.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 北越から定期買ってればいいけどそうでないとキセルだな。
82 :
まちこさん:2005/02/28(月) 20:39:01 ID:1HhNiEEU
[ gk6.leo-net.jp ]
83 :
まちこさん:2005/03/01(火) 11:02:32 ID:srL8ShTE
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] イマイクヨ って何???
バス停の辺りでしょ?
84 :
まちこさん:2005/03/01(火) 13:26:50 ID:DeiallLA
[ ZU000062.ppp.dion.ne.jp ] >>76ホームレス軍団は南越谷第1公園に住んでるよ。
山の上辺りのベンチにダンボールで家作って。。。
昼間は子供とか遊びに来るのに。。。あまりよろしくないね。
市役所に立ち退きお願いしてみようか。。。
85 :
まちこさん:2005/03/01(火) 20:00:19 ID:srL8ShTE
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] >>84
そうそう、ここは我が家の子供たちが通った幼稚園の
お別れハイキングの場所なんだけど、おじさん達が住処にしてるよね。
水道、トイレ完備、うまい事にちゃんと屋根も作って夏は最高かも!
でも、子供たちやお母さんたちには怖いかも!!
やっぱ、市で何とかしなきゃイカンよね。
86 :
まちこさん:2005/03/02(水) 14:11:51 ID:9JdgePO6
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] 南越の永谷園は廃業したのかと思ったら休業中???
増築って話はホント????
87 :
まちこさん:2005/03/02(水) 23:00:39 ID:is1RcpKk
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>通勤の件
俺は6時25分新越谷の各停に乗るんだけど、100パーセント座って行ける。
なぜか、その一本前の6時21分は座れる率が新越からだと5パーセントぐらい。
恵比寿まで通ってるんで、座っていけるのは本当にありがたい。眠ったり勉強したり音楽聴いたり。
88 :
まちこさん:2005/03/05(土) 14:24:13 ID:taqAChY6
[ YahooBB219181172101.bbtec.net ] >>87
6時21分北春日部始発
6時25分北越谷始発
89 :
まちこさん:2005/03/05(土) 17:47:33 ID:yQzYoTfA
[ p25013-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 東武線で座れないときついよねえ。武蔵野線で東京行きに乗るからすわって
けるよ。
90 :
まちこさん:2005/03/05(土) 20:24:47 ID:nPlQXljA
[ YahooBB219181170077.bbtec.net ] 10日ほど前に蒲生3丁目長瀬産業寮付近で引ったくり兄ちゃん逮捕!
一般市民が追いかけ、御用!ありがとね!!!
91 :
87:2005/03/06(日) 19:57:10 ID:LNB0UCfc
[ p8033-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>88なーるほど・・・やっとナゾが解けた。サンクス
92 :
まちこさん:2005/03/06(日) 21:04:07 ID:AkDMy4l.
[ i220-108-175-244.s02.a008.ap.plala.or.jp ] その昔、西口のちょっと先に通称10円屋って言う駄菓子屋があったの覚えてる人いる?
まだあるのかな・・・・・ねーだろーなー
93 :
まちこさん:2005/03/07(月) 01:50:09 ID:bpkGL00g
[ p3092-ipbf301souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>77あそこはラーメン以外が好き
チャーハンと餃子と豚キムチ定食と麻婆丼が好き
安くて多くて旨い
94 :
まちこさん:2005/03/10(木) 13:00:43 ID:A4vc5dao
[ ZU000062.ppp.dion.ne.jp ] >>92覚えてるよ。当方29歳だけど20年くらい前に
よく遊びに行った記憶あり。茜町の711の息子に
よくおごってもらってたな〜。高校にあがったくらいの
時店なくなったと思う。今から13,4年くらい前かな?
でも10円屋って駄菓子メインじゃなくて古いゲーム機
メインだった気がするw
95 :
まちこさん:2005/03/13(日) 00:48:21 ID:IXrM6Hro
[ i219-164-93-216.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 珍来の生姜焼き定食、日によってお肉の盛りがすげぇ違うよぅ(=゚ω゚)ノ
少ないときに当たるとちょっとへこむ。
96 :
まちこさん:2005/03/19(土) 16:37:13 ID:mqMUc6ak
[ p30203-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昨日は花粉すごかったですよねー。
今日、耳鼻科がすごく混んでいて驚きました。
97 :
まちこさん:2005/03/19(土) 20:05:06 ID:BUd0mazQ
[ YahooBB219181170020.bbtec.net ] とくまる耳鼻科さん、なんであんなに混んでるの?
みんな花粉症?
若先生いい人だけどさ!
ずーっと前の書き込みで駅前のRUNっていう美容院の事、
尋ねた人いたけど、なんだか店閉めてしまったようなカンジ!
98 :
まちこさん:2005/03/20(日) 00:54:38 ID:zv0hJinI
[ p7248-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 花粉症って耳鼻科に行けば直るの?
99 :
まちこさん:2005/03/21(月) 18:57:38 ID:7/dbjsjs
[ YahooBB219181170052.bbtec.net ] 2年前に花粉症で喘息症状を起こした時は耳鼻科の薬で治った!
別に耳鼻科でなくても内科でも薬が合えばいいと思う!
しかし、花粉に詳しい医者じゃないと風邪のせいにされちまうよ。
風邪じゃねーよ!しっかり勉強しろよといいたくなるけど。
100 :
まちこさん:2005/03/22(火) 13:38:46 ID:g1pOLngo
[ 3d75a79e.tcat.ne.jp ] 産業道路で蒲生と新田の中間点あたりにジャズバーの
お店を発見したのですが、どなたか行った事のある方
いらっしゃいますか?どんな雰囲気か知りたくって。
101 :
まちこさん:2005/03/23(水) 12:52:00 ID:Lmv3WQyI
[ YahooBB219181170052.bbtec.net ] 洗心という名前のお店でしょうか?
102 :
まちこさん:2005/03/23(水) 13:15:05 ID:Lmv3WQyI
[ YahooBB219181170052.bbtec.net ] 先日の桂スタジオでの ごくせん ロケは凄い人でしたね!
町会のおじさんはごみが凄いと怒ってました。
文句は桂スタジオのUさんに言ってよ。プロレスの時なんか違法駐車もひどいのだから!
さて、ごくせんは新田、松原間でもロケしていましたね。
生ヤンクミ観たかったー
103 :
蒲生ひろし:2005/03/23(水) 16:34:58 ID:7X4zBSV.
[ 202.248.41.2 ] 蒲生駅でさ、おっきい声でここどこー?って聞かれたよ。びびったよ。
聞かれたことあるひといる?
104 :
まちこさん:2005/03/27(日) 17:38:10 ID:lfmDbTaE
[ YahooBB219181170052.bbtec.net ] さっき伊原あたりで火事らしい!
南町1丁目の我が家まで煙が凄かったけど・・・・
105 :
まちこさん:2005/03/29(火) 22:36:09 ID:GP0Dcy76
[ hb92.ade3.point.ne.jp ] すみません!草加青柳のホクシーが火事と新聞報道でした!
106 :
まちこさん:2005/04/01(金) 23:13:12 ID:tc/Q1xI2
[ gs195.ade3.point.ne.jp ] 昨日は、またもや桂スタジオに亀梨が来てたということで、
女子中学生がたくさんたまっておりました。
107 :
まちこさん:2005/04/03(日) 20:41:44 ID:ImuQRCOk
[ p53174-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 蒲生はボケ老人多い
108 :
まちこさん:2005/04/03(日) 21:29:39 ID:ImuQRCOk
[ p53174-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] お局の頑固者って意味で
109 :
まちこさん:2005/04/04(月) 01:43:07 ID:pzq0F/ck
[ gw227.ade3.point.ne.jp ] ????
はっきり言っちゃいましょうよ!
意味わかんないス!
110 :
まちこさん:2005/04/04(月) 21:49:29 ID:NdJxJDAs
[ p56108-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] いや年取ったボケ老人だから特に・・・
111 :
まちこさん:2005/04/05(火) 00:15:14 ID:z10Gp9d6
[ gw227.ade3.point.ne.jp ] 蒲生に限らないでしょ!
君も僕もいつかはやってくる!
お互いにならないといいね
112 :
まちこさん:2005/04/07(木) 19:20:58 ID:on/EQGpQ
[ ZU022236.ppp.dion.ne.jp ] 竹島書店のレンタルビデオが5月末で終了。残念。
TUTAYAまで行くのが面倒くさい。
113 :
まちこさん:2005/04/07(木) 21:37:43 ID:pYBlQ30o
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[ACCA1Aaa113.stm.mesh.ad.jp] ] >>112えっ、本当ですか?
私も、TUTAYAは行きにくい・・・。
114 :
まちこさん:2005/04/08(金) 18:37:02 ID:M8caSGa.
[ d2fa13a6.tcat.ne.jp ] 火事どこー?煙すごかったね。
115 :
まちこさん:2005/04/08(金) 18:45:45 ID:e/CjWGDI
[ o152032.ppp.asahi-net.or.jp ] 朝日プラザの隣。
116 :
まちこさん:2005/04/08(金) 23:46:51 ID:V7q3riFs
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] ホント、煙が立ち昇ってたよね。青柳なんでしょ?
117 :
まちこさん:2005/04/15(金) 21:37:10 ID:pwxnw/d.
[ YahooBB219181170007.bbtec.net ] 蒲生に出来たホンダクリオに二宮金次郎?の像が・・・・
今頃どうしてニノキンなの?
あの販売店の会長かなんかがあのように苦労したとかねー
こうして書き込みしてるように話題性を狙ったとか?
どうぞ、ご覧あれ!
118 :
まちこさん:2005/04/15(金) 23:16:49 ID:d3GCd4ow
[ ZU013254.ppp.dion.ne.jp ] >>117トヨタで車を購入後、うつむきながら二宮金次郎像の周囲を20周すると、
「何か御用がございますか」イベント発生。
「何もいりません」ではなく、「二宮金次郎に用がある!」を選択。
トヨタのCMソングとに合わせて二宮金次郎像が回転。
本がパンフレットに、薪がポスターに変化。手渡してくれる。
119 :
まちこさん:2005/04/16(土) 17:40:00 ID:.hjP.ZiY
[ YahooBB219181170007.bbtec.net ] えーええ????
ほんと????
そんな面白いマシンだったの?
今度、ホンダのお兄ちゃんと飲み会あるから聞いてみよーっと!
その前に我が家の子供に教えねば!
120 :
まちこさん:2005/04/16(土) 19:20:49 ID:Us9xsyeE
[ p41238-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ホンダの部品頼んだけど狭山から一旦、鈴鹿に運んでそこから埼玉に配達
されるシステムに変わったんだってさ。アホか?
次回はホンダかわねえ。
121 :
まちこさん:2005/04/16(土) 20:11:38 ID:NYI3bk.w
[ pae16e9.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] >>120アホな流通ですな。狭山のサービスセンター、昔は一般人でも安く買えたけど、
今は関係者専用になっちゃた。
安かったからパーツとか車検によく利用してたよ。
122 :
まちこさん:2005/04/16(土) 20:25:38 ID:.hjP.ZiY
[ YahooBB219181170007.bbtec.net ] 特定エリアに物流センターを作るとか
経費がかかりすぎるなら他所に委託して配送センターにすれば
時間も経費もかからないのにねー
物流が儲かるように役員の定年後の下請け会社か?
123 :
まちこさん:2005/04/17(日) 00:59:05 ID:fct7Ne.w
[ gs233.ade3.point.ne.jp ] 5/29蒲生中央通り商店街、岩崎病院跡地で
ブラバンや屋台、フリマをやるんですー。
出店募集してます!
124 :
まちこさん:2005/04/17(日) 09:51:55 ID:9xtUiNew
[ i60-46-149-240.s02.a008.ap.plala.or.jp ] 岩崎病院か〜、懐かしいなあ。
なんで廃業したんだろう。
125 :
まちこさん:2005/04/17(日) 12:00:26 ID:8d5CtkbQ
[ YahooBB219181170007.bbtec.net ] 結構いい先生だったんだけどね。
麻布に住んでて・・・金持ちだね。
息子さんが亡くなってしまったし、昔ほどの患者も来なくなっちゃったしね。
日曜日も看てもらえてよかったのにね。
126 :
まちこさん:2005/04/17(日) 20:00:22 ID:tAE7.hKk
[ p38205-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 初めて書き込みます。
岩崎病院跡地とはどの辺ですか?
127 :
まちこさん:2005/04/17(日) 20:26:33 ID:vEBk19vg
[ o155122.ppp.asahi-net.or.jp ] >>126蒲生商店街にファミマがある交差点があるんだけど、
その向かいにある「おかず市場前田」の隣だよ。
128 :
まちこさん:2005/04/17(日) 22:39:14 ID:rSPGm5gk
[ hd83.ade3.point.ne.jp ] 昔、昔、毎年夏の終わりに中央通りのBIG−A裏の公園で
手作りのおばけ屋敷を運営していた者です。
あの頃のファンの子供たちも20代後半になり、
商店街で出会うと復活希望の声をかけられます。
設営が大変なんですけど、復活の際はお手伝いしていただける
奇特な方はいらっしゃいますかねー
129 :
まちこさん:2005/04/18(月) 00:03:00 ID:nUMty5EI
[ p30050-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 子供にとってお化けは楽しい行事だあねえー
130 :
まちこさん:2005/04/18(月) 12:25:12 ID:8qXFufjI
[ q041076.ppp.asahi-net.or.jp ] クリオの所の二宮金次郎が夜中だけ小便小僧になっていたりしたら
怖いかも。
131 :
まちこさん:2005/04/20(水) 21:28:41 ID:ZNUAoPfE
[ YahooBB219181170007.bbtec.net ] 越谷のスレでせんげん台小の先生が話題になってます。
先生も頑張らなきゃね!
この地元にも他人に迷惑をかけてキチンと謝る事の出来ない
若い女性教師がいたのでしっかり怒ってあげました!
彼女は涙をいっぱい溜めて・・・
これでさぞかし、いい教師になるかと思いきや
先日中央通りですれ違っても
挨拶もしないでやんの!
馬鹿モン!教師の資格なし!!!!
132 :
まちこさん:2005/04/20(水) 21:56:49 ID:N.pW7fNw
[ q041227.ppp.asahi-net.or.jp ] >>131事の詳細がわからなければ賛同も反論もできないよ
これじゃぁ往来で無責任に他人を切りまくる通り魔と同じ。
133 :
まちこさん:2005/04/20(水) 21:59:40 ID:hq13pEMo
[ hc75.ade3.point.ne.jp ]
134 :
まちこさん:2005/04/20(水) 23:01:23 ID:VpYxJUbY
[ ZU016048.ppp.dion.ne.jp ] 目が悪かったりすると、街中で会っても
スルーしちゃったりするんだよね・・・。
悪意はないのかも。自分もよくやらかしてしまうので、
なんとなく弁護。
ところで、愛隣幼稚園って入園の時に必要な金額って
大体どれ位でしょうか?月謝とかも教えていただけると
助かります。どなたか宜しくお願いします。
135 :
まちこさん:2005/04/20(水) 23:51:53 ID:6kz43HhE
[ p4240-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>131 一方的な自分本位な価値観押し付け満足して、ただ恨み買ってる
だけじゃん。その先生はどんな悪いことしたのかい?
136 :
まちこさん:2005/04/21(木) 02:14:44 ID:3OFVWg82
[ hb26.ade3.point.ne.jp ]
そうね、児童がとある事を依頼に来たので
その前に先生とお話させてと児童の依頼を待たせた訳よ。
TELしたら教員が不在で夜遅くなってもいいからTEL欲しいと・・・
待てど暮らせどかかって来ず!
翌日またこちらから、
あっ、忘れてしまったと言いやがり、ごめんの一言も無し!
その児童には一日待たしちゃった訳よ。
こちとら、プッツンして協力しませんといったら、
その姉ちゃん何て言ったと思う?
他の方がいらっしゃいますから・・・だって!
プッツンするオイラが悪いかい????
137 :
まちこさん:2005/04/21(木) 02:17:03 ID:3OFVWg82
[ hb26.ade3.point.ne.jp ] ごめーん、上を空けすぎちゃったよ!
138 :
まちこさん:2005/04/21(木) 04:53:08 ID:GWp3qRxM
[ ACCD2ACD.ipt.aol.com ] >>131 136 137
てめぇ 何様じゃ。
わざと 改行してんじゃねぇ
そんなことで ・・・・・ てめぇが悪いゾ
139 :
まちこさん:2005/04/21(木) 17:37:12 ID:EVDGPk8Q
[ ZU033114.ppp.dion.ne.jp ] >>136教員の連絡ミスや態度の悪さに、腹を立てたのは理解できる。
でも、生徒に1日連絡が遅れたのが気にかかるほど優しいんだったら、
「協力しない」というのは、ちょっとおかしいんじゃないかな。
協力しない方が、よっぽど生徒に悲しい思いをさせると思うよ。
先生だってそんな事言われたら、
生徒の為にも「他の方が〜」って言っちゃうと思う。
136さんも売り言葉に買い言葉だったんだろうし、実際は協力したんだろうとは
思うけれど、やっぱり言ってはいけないと思うよ。
あと、大人を涙ぐませるほど叱っても反感をかうだけだと思う。
話し合いの方がお互いに嫌な気持ちにならないよ。
140 :
まちこさん:2005/04/21(木) 18:45:12 ID:TBsJey.Q
[ YahooBB219181170007.bbtec.net ] うーん、そうですな!
こちとら教員になりたかった奴なんで
いい加減な輩がいたりすると頭にくるんですワ!
優しい139さん、ありがとね。
141 :
まちこさん:2005/04/22(金) 00:03:33 ID:u8FvH4K.
[ p37038-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>134園に電話して聞いてみたらいいと思うよー。
九月頃にある見学会のこととかも教えてくれるよー。
142 :
まちこさん:2005/04/23(土) 03:37:53 ID:wvkvDaU6
[ p48016-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 先生に何でも押しつけりゃいいってもんじゃないよ。大人なんだから自分で
解決しろや。全く親どもは自分で面倒見ないで人のせいにしてガキ以下だな。
143 :
まちこさん:2005/04/23(土) 23:19:59 ID:BABnft12
[ hb185.ade3.point.ne.jp ] >>142
誰に対しての意見なの?
144 :
まちこさん:2005/04/23(土) 23:26:17 ID:BABnft12
[ hb185.ade3.point.ne.jp ] adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
おい!事と次第によっては・・・
145 :
まちこさん:2005/04/25(月) 09:32:06 ID:9c0T39Uk
[ eatkyo127213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 12年ほど前に南町に住んでいた者です。
転勤族なので今は別のところにいるのですが‥。
最近、時々テレビ取材されている10円スーパーのお店って、
蒲生のマルエツとか薬局などのところにあったスーパーですか?
思わず、見覚えのある風景を目にしたもので書き込んでしまいました。
勘違いだったらすみませんが‥。
でももしそうだったら、12年前とほとんど変わっていませんね。
とても懐かしくなりました。
146 :
LOVE 蒲生:2005/04/25(月) 10:24:53 ID:74mVNQPY
[ YahooBB219181170007.bbtec.net ] はいはい、転勤族さん、今朝のテレ朝ご覧になりましたね!
そうです。アサヒ通りのはなまるの鈴木さんが取材されてましたね。
お店も店長さんも12年前と全く変わっていません。
蒲生はゆっくりと時間が流れて行きます・・・
ところでTVで流れていた
ひっくり返してしまったお花はどうなったの?
147 :
まちこさん:2005/04/25(月) 10:49:57 ID:/xUoSU56
[ d3017b72.tcat.ne.jp ] 蒲生西口駅前にライブハウスできるんだってよ。
148 :
まちこさん:2005/04/26(火) 12:11:06 ID:Wv3sS4lQ
[ p37038-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>147ちょっと興味ある。30代バンドブーム世代w
149 :
まちこさん:2005/04/26(火) 23:11:04 ID:uku2QpFc
[ p36173-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
150 :
まちこさん:2005/04/27(水) 06:00:09 ID:2S23AS1.
[ p19068-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] おじさん向けなのか
151 :
まちこさん:2005/04/27(水) 12:16:10 ID:7MqO8Sis
[ p37038-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>149情報ありがとう。近くを通りかかってみるかなー。
>>150ライブハウスだから、ヤング向けwなんじゃないの?
152 :
まちこさん:2005/04/29(金) 18:07:04 ID:Z1YQuipg
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] 今日、明日と中央通りのファミリーマート前で
養護学校の親御さん達が越谷の朝取り野菜の販売していますよ。
安いし新鮮でした!10時頃から16時頃までです。
153 :
まちこさん:2005/04/30(土) 02:51:41 ID:DRhmKImA
[ 22.net220148169.t-com.ne.jp ] >>148バンドブーム世代かあ。当時くらい盛り上がれば
蒲生にも活気がでるのでは?楽しみだよね。
噂じゃここら辺でも80年代臭わせるバンドさん
がいるみたいだね
154 :
まちこさん:2005/04/30(土) 15:58:00 ID:IFkbUwJQ
[ YahooBB219193132083.bbtec.net ] 洋菓子店のプードルが松伏に移転しちゃうんだって!
ショック!!おいしくて大好きだったのに・・。
ちっちゃい頃に食べた、100円ソフト絶品でした。
あ〜あ蒲生においしいケーキ屋無くなっちゃうよ。
155 :
まちこさん:2005/04/30(土) 16:57:11 ID:dONSqfr6
[ gk6.leo-net.jp ] まじで!?同級生ムクの店が残念。
156 :
まちこさん:2005/04/30(土) 18:41:47 ID://BwoyDI
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] >>154
情報おそーい!
とっくに知ってましたよ!
ムクってソフトボールやってた子?
157 :
まちこさん:2005/04/30(土) 20:20:27 ID:M3xOcaoI
[ p7044-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] プードルってどこにあったの?蒲生に住んでるけどしらねー(笑)
ライブハウスって蒲生にヤングが集まるのかな?
158 :
まちこさん:2005/04/30(土) 22:08:51 ID:B..bvq46
[ eAc1Aen041.tky.mesh.ad.jp ] プードルが移転!?知らなかった〜
蒲生の店はいつまでやってるんでしょうか?移転する前に買いに行きたい!
情報よろしく〜
159 :
まちこさん:2005/05/01(日) 00:16:14 ID:rDlwntGA
[ tcn034169.tcn-catv.ne.jp ] プードル移転かぁ・・・
昔は折込広告にソフトクリーム引換券が付いてたっけ。
ホント美味かったのにナゼか発売しなくなった。
160 :
LOVE 蒲生:2005/05/01(日) 01:35:19 ID:HEXAuXQU
[ gu72.ade3.point.ne.jp ] 5/29 旧岩崎病院跡地、11−15時で
遊びにおいでよ というイベントやります!
それでフリマや屋台などの出店を募集しております。
参加費は千円です。
ブラバン等の参加は無料です。
組合事務所 048−987−5555
10時ー17時まで
もしくは
[email protected] まで お願いします
161 :
まちこさん:2005/05/01(日) 01:40:47 ID:mSRpAs.A
[ gk6.leo-net.jp ]
162 :
まちこさん:2005/05/01(日) 23:54:42 ID:xiVpOcFs
[ YahooBB219193132083.bbtec.net ] プードルは東口駅前商店街にあるよ。
7月中旬までやっていますね。
163 :
まちこさん:2005/05/01(日) 23:58:35 ID:xiVpOcFs
[ YahooBB219193132083.bbtec.net ] プードルの前の韓国料理店にどなたか行かれたことありますか?
いつも来る取引先の営業の兄さんがおいしいと言っていましたが・・・
164 :
LOVE 蒲生:2005/05/02(月) 02:42:21 ID:npKRONbI
[ gu72.ade3.point.ne.jp ] あのお店には韓国方たちのお客が多いですよ。
ちょっと入りにくいですが、
気のいいおばちゃんがやっていて、
ネギチジミがおいしいよ!
生意気にも焼酎をボトルで入れたら
3ヶ月でパーにされた!
165 :
まちこさん:2005/05/03(火) 02:20:44 ID:NmFQn2qY
[ eAc1Aen041.tky.mesh.ad.jp ] >162
Thanks!7月中旬までに買いに行こうと思います
166 :
まちこさん:2005/05/04(水) 11:01:22 ID:Y3qk8Oy6
[ YahooBB219193132083.bbtec.net ] >164
ありがとうございます。行ってみようかな。
167 :
LOVE蒲生:2005/05/04(水) 18:22:10 ID:cB/P.8Wk
[ hb120.ade3.point.ne.jp ] うん、スオン食堂!
ばったり、お会いするかも。お笑い3人組みオヤジがオイラです!
先日は食堂の韓国おばちゃんと北朝鮮問題について語り合いました。
あのおばちゃんでは下ネタはダメ!気高く政治経済で飲み食いしましょう???
168 :
LOVE 蒲生:2005/05/05(木) 21:28:18 ID:Xd5Qas1w
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] 越谷スレで発見!
ほんとにそうかなー。そう言われると悲しいね!
275 名前: まちこさん 投稿日: 2005/05/05(木) 16:44:35 ID:pMY7Fe3w [ YahooBB219181162078.bbtec.net ]
蒲生って東武線沿いで一番腐ってるよね。さすがラッキーマンだね
169 :
蒲生本町:2005/05/06(金) 20:46:34 ID:5s4IRcNY
[ p4150-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ] 蒲生は中途半端だよな・・・「東武線沿い」は言い過ぎだけど、越谷市内では一番ぱっとしない駅だと思う。
170 :
まちこさん:2005/05/07(土) 07:51:30 ID:E7aK1GpM
[ p20021-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 蒲生東口駅前通りは草加駅みたく劇的に変わることも無く、30年前来たとき
から変わってないね。むしろ店が何件かつぶれ新しい店ができても長く続かず
閑散としてる。周辺にはマンション増えてるけどね。
171 :
まちこさん:2005/05/08(日) 10:41:28 ID:bQ13KP5Q
[ d30178ea.tcat.ne.jp ] それが蒲生の、いいと、こ、ろ。
栄える所DQNあり。DQNが少なくていいじゃん。
172 :
蒲生本町:2005/05/08(日) 17:51:58 ID:KzlwaNlo
[ p4150-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>171十二分にいますけど・・・ファミマなんか深夜たまり場だろ?
173 :
まちこさん:2005/05/08(日) 18:11:02 ID:PoKRzb4A
[ p43058-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 漏れは中学の頃、蒲生中央通りを通ってたらDQNどもにカツ上げされそうに
なったよ。怖かったなあ。
174 :
まちこさん:2005/05/08(日) 19:16:40 ID:IThLRils
[ d2fa12dc.tcat.ne.jp ] いやー久しぶりに駅まで(東口)行ったけど、旧4越えてからは殆どの店のシャッター
が閉まってたなー。
175 :
まちこさん:2005/05/08(日) 20:06:04 ID:PoKRzb4A
[ p43058-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] もぬけの殻のまま、ほったらかしにしてるから廃墟と化してる店もあるもんな。
あれならホームレスに貸してやればいいじゃなあ。
176 :
まちこさん:2005/05/08(日) 22:08:38 ID:ljwrzkVc
[ 198.net220148246.t-com.ne.jp ] >>136の空白 すんごい腹立つんだけど。過去ログ重くなんねぇ?
なんとかなんねぇのかよ!!! ったく・・。空白だけ削除って
できねぇのかよ。管理人!
177 :
まちこさん:2005/05/08(日) 22:55:44 ID:/PSkwtrI
[ p7075-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] たしかに。毎回、何だ!この空白はー!って思うよ。
178 :
まちこさん:2005/05/09(月) 00:41:37 ID:jLJo5taE
[ gq176.ade3.point.ne.jp ] 皆様に大変ご迷惑をおかけしております。
空白に気づき直したはずが・・・
犯人は私です。すみません!
179 :
まちこさん:2005/05/10(火) 22:02:36 ID:cRSx8yyY
[ p40042-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] だいじょうぶだあ。気にする必要なし。
今度はもっとすごいことして驚かせてくださいませ。
180 :
まちこさん:2005/05/11(水) 00:04:36 ID:Mm1CI8ew
[ YahooBB219193132083.bbtec.net ] 私は第二小出身ですが、その当時南小が新設されて
好きな男の子とお別れするのが悲しかった思い出があります。
蒲生小から移動してきた子とも初めはなんだか
馴染めなかったな〜
蒲生にジャスコとか出来ないかな!?伊勢崎線沿線にジャスコ無いよね。
181 :
まちこさん:2005/05/11(水) 12:32:49 ID:rfW4ogt6
[ p3206-ipbf710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 越谷南高の近辺にジャスコを中心としたショッピングモールのようなものが
出来るんじゃなかったっけ?
あっ!蒲生からはチト遠いか?
182 :
まちこさん:2005/05/13(金) 11:02:38 ID:qc4I1rjw
[ d2fa13dc.tcat.ne.jp ] >>180そーゆーの出来ないように商店街が反対して、寂れて逝ったんですよ・・・
183 :
まちこさん:2005/05/13(金) 19:09:38 ID:U6azhURA
[ YahooBB219193132083.bbtec.net ] >>182あ〜そうでしたね。
マルエツが出来るのも当時猛反対でしたもんね。
思い出した・・。
こんなんじゃ寂れて逝くのも無理ないですね。
商店街会が古い考えのおじいさまたちなんでしょう。
>>181南校って川柳のほうでしたっけ?
陸の孤島だし車でないと無理ですね…
いつごろ出来るんでしょうね。
184 :
商店街の若親分:2005/05/13(金) 19:30:44 ID:g0eAStw2
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] >>182>>183
誤解、誤解!
諸手を挙げて賛成すると大手に好き勝手にされちゃうから
ポーズで反対運動を起こすんですよ!
そうして大手から街灯の設置負担金や電灯代をいただけるようにする訳。
だってそうしないと設置した街灯や維持費、電気代は
我々が払っているんですよ。大手だけになってしまったら
商店街の夜はは真っ暗になってしまいます。
大手は街灯をつけてくれますか?
中央通りに限って言えば、
現在30代−40代の連中と50代三人が頑張ってます!
どうぞ、ご理解の程 <(_ _)>
185 :
まちこさん:2005/05/13(金) 21:14:10 ID:qc4I1rjw
[ d2fa13dc.tcat.ne.jp ] >>184私も三十代。ずっと蒲生在住です。
ハッキリ言うけど、今のままの商店街ならもう要らない、、、と思いますよ。
代替わりしてるんなら若さをアピールしてみたら?
186 :
まちこさん:2005/05/13(金) 22:06:23 ID:a.Tfq6r6
[ o153206.ppp.asahi-net.or.jp ] 中央通り商店街の最盛期を知っている者からすると、今は隔世の感がしますね。
買い物主婦層が自転車・原付からクルマに移行した事が、
客足減少の原因の一つかなぁ、とも勝手に思ったりしています。
20年位前にその対策をしていれば、今頃は「ミニ武蔵小山」だったかもしれませんね。
もし可能ならば、今も頑張っているお店たちを狭いエリアに凝縮して、
その部分だけ車両完全進入禁止にして(別に駐車場を用意・児童館のを休日だけ開放してもらうとか)
歩いて買い物できるようにできたら便利でしょうね。
187 :
まちこさん:2005/05/13(金) 22:56:57 ID:ql/4wzck
[ p1230-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>185 禿同。漏れも30代だけど今の商店街なら枯れて行くだけだよ。
あまりにも昔から変わらない、おかしいと思ったら、村八分みたいな事やってたのかあ。
それじゃ進歩しないわけだな。
余計、蒲生で買い物する気無くなったよ。遅れた町だな、蒲生って。
188 :
まちこさん:2005/05/13(金) 23:10:50 ID:ql/4wzck
[ p1230-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] でも今の地味な中央通りでもいいかな。繁盛しすぎて、人だかりできると路駐が
多くなったり住みにくくなるかもな。
24時間のドンキーでもできた日には、深夜もエンジン音煩くなったりするかもしれん。
でも、できたらできたで便利な面もあるかな。
だけど、新入りに厳しすぎるもヤクザもショバ代じゃあるまし。
がんばれ!中央通り。
189 :
まちこさん:2005/05/13(金) 23:51:09 ID:6LoAv5Gs
[ tetkyo058206.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] すみません。
蒲生で、24時間やってるコインランドリー知りませんか?
大至急知りたいです。お願いします。
190 :
まちこさん:2005/05/14(土) 00:34:22 ID:k7cKjqLA
[ au251.ade3.point.ne.jp ] >>189
そういえば蒲生にコインランドリー見かけなくなりました
県道の伊原のニュースカイハイツの隣にありますね!
191 :
商店街の若親分:2005/05/14(土) 00:49:02 ID:k7cKjqLA
[ au251.ade3.point.ne.jp ] 皆さん、色々ご指摘ありがとう!
実は私、かつて商店街をにぎやかにさせていた
やじろべえのメンバーであります。
ご存知の方もあるかと・・・
僕らの小遣いの中から積み立てて
色々なイベントをやってきましたが資金と労働力不足で・・・
現在2代目、3代目も出てきて(地元中学のPTA会長もいます)
がんばっているところです。
ただ、悩みは協力的でないお店もあるところも事実であります。
何とか、またにぎやかな商店街にさせたいと!
商店街には大手にない商品知識を持った店主が販売しています。
生活の知恵を提供してくれるおばちゃんもいます。
どうぞ、そんな人たちを上手に利用してください!
確かに日本全国、商店街が沈滞しています。
これでも蒲生はまだいいほうであるのをご存知でしたか?
さまざまな土地にお出かけの際は
ちょっとその地元の商店街を覗いて見てください。
192 :
蒲生本町:2005/05/14(土) 17:10:48 ID:wp/Jc9J2
[ p4150-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ] 駅前から商店街にかけての衰退ぶりと町の韓国化が見事に反比例してるな。
あはは。
193 :
まちこさん:2005/05/14(土) 18:03:58 ID:n4fnm2rw
[ ZU017051.ppp.dion.ne.jp ] 商店街かぁ・・・。ダイソーが出来るまでは、金物屋さんとか
行っていたけれど、だんだん足が遠のいてしまったなぁ・・・。
出来れば本屋さんとビデオ屋さん、おもちゃ屋さんが欲しいな。
子供は駄菓子屋さんがあると喜ぶかもね。
シャッターが閉まったお店だけでも何とかなると良いですねぇ。
せっかくマンションが沢山出来たのに、集客できてないのは大問題。
194 :
若親分:2005/05/14(土) 19:25:36 ID:S6T7hmqs
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] 東武線の区間準急で下って思ったのですが、
新越からずーっと各駅に止まりますよね。
どうして蒲生が・・・・
これによって蒲生の乗降客数が激減してしまいました。
蒲生の衰退はこれによるのも原因の一つだと!
でも、商店街頑張らなきゃ!
なまじっか長いので結束力が弱いかも。
若いみんな頑張ろうね!
195 :
まちこさん:2005/05/14(土) 22:09:07 ID:8NsdcWHs
[ YahooBB218118110005.bbtec.net ] 新田よりいい気がするけどナア・・・・
196 :
商店街の若親分:2005/05/14(土) 22:48:08 ID:Ixjbjs5s
[ hb168.ade3.point.ne.jp ] 中央通り商店街のテーマソング流れているの知ってますか?
日曜、祭日以外なのですけど。
いずみのマスター作詞、作曲なんですよ!
2曲あります。そして福引セールの時も1曲あります。
どうぞ、耳をすませて・・・・
197 :
まちこさん:2005/05/15(日) 11:27:52 ID:fThgjZSY
[ YahooBB220001183013.bbtec.net ] 蒲生離れて10数年
こんなスレがあったのね
オイラが小学生位の時かなぁ
商店街の通りで結構な距離をミニSL走らせたり
月1位だったかお祭りの様な物を結構やってたよなぁ
あの頃が一番商店街に活気が有ったのかな?
商店街が加入してる団体?が
「やじろべー」?だか「やっこだこ」?とかって名前の団体で・・・
そこが主催してやってたみたいだけど?違ったかな?
何しろ15〜20年位前の事だから;;
今はパチンコ屋の宝石も
当時はバッティングセンターで
良く行ったなぁゲームも置いてあって
「平安京エイリアン」とかやった記憶が・・・
198 :
若親分:2005/05/15(日) 14:37:50 ID:1OqlO9TI
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] >>197
おー覚えていてくれましたか!
やじろべーです。
そうそう、月一でやっていたのは
ナイトバザールでしたよ。
お化け屋敷は入りましか?
また、子供たちのためにやらなきゃね
199 :
まちこさん:2005/05/15(日) 17:25:57 ID:gUOJ/1JI
[ q040208.ppp.asahi-net.or.jp ] >今はパチンコ屋の宝石も
>当時はバッティングセンターで
宝石はあの頃からありましたがな・・・・
バッティングセンターはその後倉庫→今や分譲住宅です。
宝石さえもなんか、店の名前変わっちゃってるし。
200 :
まちこさん:2005/05/15(日) 19:01:14 ID:/uzCzIIE
[ p2017-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] バッティングセンターあたり田んぼだったのになあ。かえるゲコゲコ鳴いてる
のがうちまで聞こえてきたけど、住宅地になって住民が増えたけど中央通りは
昔の方が栄えてたなあ。かえる取ったりイナゴ取ったりお玉じゃくし取ったり
してたよ。
201 :
まちこさん:2005/05/15(日) 19:10:16 ID:1OqlO9TI
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] 39年くらい前はダイソー、トウブドラックのところが田んぼで、
中央通りのところが雨降るとぐちゃぐちゃで大変だった!
その後、スーパータジマになって・・・
今のユタカ衣料のあたりが肥溜めだったって聞いた気がする・・・
202 :
まちこさん:2005/05/15(日) 21:12:34 ID:a/Oq4/iw
[ i222-150-127-171.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 懐かしいねぇ。
確かセブンイレブンが結構早くできてたような気がする、当時は本当に23時に閉まってたな。
隣かその隣かもう一つ隣に大きな電気屋さんがあって、出たばっかりのメタルテープを買いに行った覚えがあるよ。
小学生の時、社会の宿題で商店街を始めから終わりまで地図に書き込んで商店街マップを作ったなぁ、あの頃は本当に店がいっぱいあって商店街って感じがした。
いまは寂れてるみたいでちょっと残念。
元・登戸町住民でした。
203 :
まちこさん:2005/05/15(日) 21:35:43 ID:B1X4dFYc
[ d2fa13dc.tcat.ne.jp ]
204 :
まちこさん:2005/05/15(日) 21:43:25 ID:a/Oq4/iw
[ i222-150-127-171.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>203 マヂですか…まさに蒲生クオリティ(゚∀゚)
205 :
まちこさん:2005/05/15(日) 23:09:15 ID:t.ARLQUQ
[ hb168.ade3.point.ne.jp ] >>204
いいえ、24時間になりましたよ。
>>205
まだ、子供たちは同じような事をやっていますよ。
元・登戸町民は今はどちらにお住まいですか?
206 :
まちこさん:2005/05/16(月) 12:26:09 ID:g1Xk1Ocw
[ o155134.ppp.asahi-net.or.jp ] セブンイレブンの前の花屋さんには「ねこ草」が売っているので、
生やしておくのを忘れた時には重宝します。
207 :
まちこさん:2005/05/16(月) 12:47:58 ID:Bo8U3wAE
[ p3206-ipbf710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 学校帰りに 商店街の真中へんにあった(今のファミマのあたり)惣菜屋で
コロッケを買い食いしてました
確か木曜日は1個30円だったような記憶が
25年前くらいの話です
208 :
蒲生中央通り商店街:2005/05/16(月) 14:14:42 ID:H/WD50/s
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] うーん、その頃だと
前田食品の隣でヤオ熊ストアーの中に入っていた岩井肉やさん、
(現在は表通りに出て花屋さんの隣で焼き鳥を焼いていますね)
ではないでしょうか?
夕焼けコロッケほっかほか!とかいって販売してましたよね。
209 :
まちこさん:2005/05/16(月) 14:17:30 ID:H/WD50/s
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] >>206
すみません、お尋ねしますが、
ねこ草 ってなんですか?
210 :
まちこさん:2005/05/16(月) 18:20:01 ID:PXMggXL6
[ d2fa13dc.tcat.ne.jp ] >>20524時間になったってホント?でもつい最近だよね?
211 :
まちこさん:2005/05/16(月) 18:41:26 ID:H/WD50/s
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] うん、今年の2−3月頃だったと思うな
212 :
まちこさん:2005/05/16(月) 19:16:13 ID:6z3JMf3Y
[ o153062.ppp.asahi-net.or.jp ] >>208毛づくろいをする時に飲み込んでしまった毛が体内にたまるので、
それを体外に排泄(というか吐き出すんだけどね)するために
ネコが食べる草のこと。正式な名称は分からないけど。
親や人間にしつけられなくても食べるから、多分本能的なものなんだろうね
213 :
まちこさん:2005/05/16(月) 21:24:18 ID:/0rFHztU
[ p56151-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ファミマの所に魚屋があって賑やかだったような木がする。
214 :
204:2005/05/16(月) 22:59:34 ID:4LEWxzYc
[ i222-150-127-171.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>205おお!さすがにやっぱり24時間営業ですよね、いやまさかとは思いましたが。
漏れはいま千葉県民してます、自分が住んでた辺りは人づてに聞いた話では産業道路の全通でおとり潰しになったようで。
でも、その武蔵野線の上にそびえていた橋がやっと全通したんですよね、そうなると。
タイヤ公園とかよく行ってましたよ、懐かしいなあ。
確か中学に上がってしばらくしてから蒲生小と明生小と分かれて云々だったような気もします。
歳がばれちゃうかな(ワラ
中央通り商店街からは外れるけど、高野湯なんてありましたね。
中学の頃はそこのはす向かいにあるマックスサンドでよく買い物をしたものです。
その隣のディスカウントストアもどき(名前失念)でよくカセットテープ買ってました。
岩崎病院には入院したこともあります、はぁ蒲生が懐かしい・・・
215 :
LOVE 蒲生:2005/05/17(火) 00:16:24 ID:I8sObCKw
[ hb53.ade3.point.ne.jp ] おー、懐かしい名前がたくさん出てきましたね!
マックスサンドのオバサンは僕の知人なのですがお二人とも元気です。
高野湯は駐車場に、そうそう、あのテープ屋さん、僕も買ってました。
まだ、VTRも高かった時代でしたね。
うんうん、あの橋ね。うちの嫁が小学生のときに出来たとか・・・
多少は補強したんだろうけど橋の部分だけ30年以上も経っているから
やばいかもね。度胸を決めて、ロシアンルーレット気分で渡っています。
>>213
橋木やさんね、あそこはマルエツ前に移って営業してますよ。
>>212
ありがとうございました。
わかりました!
216 :
まちこさん:2005/05/17(火) 00:37:20 ID:XCFwPgp6
[ p4068-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] マックスサンドよく買ってたよ。その前はペットショップじゃなかったっけ?
カブトムシとかクワガタとか幼虫買ってたよ。十姉妹もそこで飼った記憶あるよ。
自分でも川口の方にクワガタ採りにも行ってたけどね。
217 :
204:2005/05/17(火) 00:52:30 ID:gMco9VN6
[ i222-150-127-171.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>216おおおおお、そういえばペットショップでしたな。
漏れも川口方面へよく虫取りに行ってましたよ、蒲生だといいポイントがなくて。
東川口の駅からちょっと行ったところの林がすごく採れたような覚えが。
もしかしたら216氏とはお知り合いだったりして(w
218 :
まちこさん:2005/05/17(火) 01:24:00 ID:ieQenH3M
[ east43-p145.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 懐かしい名前がたくさん出てるね。
昔を思い出すな。
そんな自分は蒲生を離れて5年以上経ってる事に気がついた。
219 :
LOVE 蒲生:2005/05/17(火) 12:12:51 ID:.twt/POA
[ gu236.ade3.point.ne.jp ] >>204さんは光陽中かな?
蒲生東町にいたのHHやT君を知りませんか?
彼らと同年代かと思ったもので・・・
>>218
どうぞ、蒲生のお話を聞かせてくださいな!
220 :
まちこさん:2005/05/17(火) 12:24:30 ID:AjoQjtvU
[ p3206-ipbf710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >高野湯は駐車場に、そうそう、あのテープ屋さん、僕も買ってました。
>まだ、VTRも高かった時代でしたね。
自分もそこでカセットテープ買ってましたよ!なんて名前の店でしたっけ?
安かったですよね maxellのXL-USを買ってました。
そういえばモスバーガーにも入り浸ってましたねぇ(金がないときはホワイト餃子)
221 :
LOVE 蒲生:2005/05/17(火) 12:30:39 ID:.twt/POA
[ gu236.ade3.point.ne.jp ] 実は僕もすっかり忘れてしまったんですよ!
眼鏡をかけた人の良かった店主さんでした。
閉められた後もしばらくは旭町に住んでおられたのですがね。
あなたもあのポイントで割引になる
スタンプカード集めていたでしょ!
222 :
LOVE 蒲生:2005/05/17(火) 12:34:01 ID:.twt/POA
[ gu236.ade3.point.ne.jp ] >>220
そうそう、モスバーガーのおっかちゃんは
今や越谷市議となっちまいましたからね。
お店は蒲生駅前に移りましたが・・・
223 :
まちこさん:2005/05/17(火) 18:54:27 ID:SP50kdRs
[ o152065.ppp.asahi-net.or.jp ] カセットテープを売っていたディスカウント屋さんは
「ジャックス」です
私はソニーのAHF派でした
デザイン変わってからはTDKに行きましたが・・・・
224 :
まちこさん:2005/05/17(火) 18:57:47 ID:SP50kdRs
[ o152065.ppp.asahi-net.or.jp ] 当時は美宝堂でレコード購入(新譜が前日に並んだ)
→ ジャックスでテープ購入、がデフォルトでした。
両方のお店のポイント集めてましたよ。
225 :
まちこさん:2005/05/17(火) 23:03:01 ID:bphC1dnY
[ east43-p132.eaccess.hi-ho.ne.jp ] 自分もジャックスでカセット買ってたな。
隣のサンドイッチ屋さん?もお世話になってたし。
高野湯もよく行った。
モスはよく電話で注文してテイクアウトしてたし・・・
前田食品も母親の買い物について行ってたな。
ファミリーマートも昔、別の場所にもあったよね?
小さいお店だったけど。
中央通り入り口の薬局とかパン屋さんとか布団屋さん金物屋さんとかは
まだあるのかな?
本当に最近、全然行ってないな・・・
226 :
まちこさん:2005/05/17(火) 23:30:40 ID:G7UEAI.M
[ eatkyo532134.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>224おお!美宝堂
よく予約して買ってたよ。
歯医者さんになってもうずいぶんたつねぇ。
227 :
まちこさん:2005/05/17(火) 23:47:44 ID:3TTrl0ZE
[ YahooBB219181168076.bbtec.net ] おぉっこんなスレがあったのですね。
私蒲生近辺に移ってはや5年、たまに商店街をぶらつきますが、
やっぱり元気ないですよね。
イベント屋なだけに地方の商店会の催事を手伝うことがありますが、
都心に近いところのほうが苦戦してます、予算が一番のネック。
御手伝いできればいいのだけど・・・・
頑張って欲しいです。
228 :
まちこさん:2005/05/18(水) 06:16:08 ID:5jUZgDrY
[ p39201-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 小さい頃はよく日光堂へ行って駄菓子買ったりカード買ったりおもちゃ買ったり
してました。
229 :
まちこさん:2005/05/18(水) 08:16:13 ID:kOEofRYI
[ i222-150-127-171.s02.a012.ap.plala.or.jp ] うぉぉぉ!日光堂なつかしいっ!
美宝堂→ジャックス・・・王道です(w
昔の蒲生商店街、なんでも揃いましたね。
さびれたもんだ。
230 :
まちこさん:2005/05/18(水) 18:08:45 ID:cgKYFLUk
[ d2fa132a.tcat.ne.jp ] はたや書店、グリーンアップル、駅のほうまで行くと中野書店シマ書店。
昔はたくさん本屋さんあったのになー。タケシマはちょっと遠いし、
なんとなく好きじゃないから、他に新しく出来ないかなー。
231 :
まちこさん:2005/05/18(水) 18:20:05 ID:8U223os6
[ o153127.ppp.asahi-net.or.jp ] 日光堂、ハタヤ書店と来るならば、お菓子の太子堂も仲間に入れてくれ・・・・・
232 :
まちこさん:2005/05/18(水) 20:45:19 ID:AkFJCynM
[ i210-160-233-11.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>231御意です!
量り売りのお菓子、懐かしいな。
たまに多めに入れてくれるときがあってうれしかった。
あの頃は蒲生小の校門出てすぐのところに粘土屋とカラーひよこ売りがよく来てたような。
ええ、粘土屋に金巻き上げられたクチです(w
233 :
まちこさん:2005/05/18(水) 21:36:29 ID:6TxZ4.mo
[ 239.net059086100.t-com.ne.jp ] まったくわからない・・
逆浦島状態
234 :
197:2005/05/18(水) 21:39:05 ID:ZAaKe0x2
[ YahooBB220001183013.bbtec.net ] >>19920年も前から宝石ありましたっけ?
私も記憶が定かでないのでその辺りはご愛嬌で;
蒲生駅方面から蒲生商店街を旭町の「現セブンイレブン」※へ向かって行って
「現セブンイレブン」の更にチョット先に八百屋だったかな?おもちゃ屋と並んであって
その横辺りから公園に入れたんだよなぁ(うろ覚えだけど「三丁目公園」って呼んでいた様な・・・
その公園を北突っ切ると更に広い空き地が広がってて築山があって
そこで缶蹴りとかかくれんぼとかしたなぁ・・・
今は全然住宅街になってるみたいだけど
※現セブンイレブンは当時もあったのか覚えてないんですけど
セブンイレブンの前身の斎藤の酒屋があったのかな?
235 :
LOVE蒲生:2005/05/18(水) 21:42:13 ID:6e1aLni2
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] そうそう、太子堂さんは忘れちゃいけねー!
買いに行くと、お兄ちゃん食べてみな!って違うのくれたりね。
太極拳教えてたんだよね。
随分人生相談された方もおいでになるのではないでしょうか?
今も元気に蒲生4丁目にお住まいで、といっても60ちょい前かな???
相変わらずお喋りおじさんですが・・・
236 :
LOVE蒲生:2005/05/18(水) 21:51:23 ID:6e1aLni2
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] >>234
佐々木医院が公園の隣にあったんだよね。
今は旭町に移ったけど。
そう、その広い空き地で3丁目の盆踊りやら・・・
>「現セブンイレブン」の更にチョット先に八百屋だったかな?おもちゃ屋と並んであって
その横辺りから公園に入れたんだよなぁ
これはカン違い!おもちゃ屋は現セブンの向かって左側あたりです。
その公園はだいたい現ミニストップから産業道路あたりかな。
昔は空き地がたくさんあって子供たちにはサイコー!
237 :
まちこさん:2005/05/18(水) 22:39:17 ID:8U223os6
[ o153127.ppp.asahi-net.or.jp ] そういえば、おもちゃ屋さんが一軒もなくなってしまったんだね。
現セブンの隣にあったお店、タジマの前にあったお店、マルエツの前のスイリートーイ、
靴のギンヤの隣のお店(今のビッグエーの前)、旧4号向こうの、きげつ・・・・
238 :
まちこさん:2005/05/18(水) 23:56:37 ID:kY50OEvw
[ YahooBB219200172073.bbtec.net ] スイリートーイ懐かしい
よくガンプラ買いに行ったw
239 :
まちこさん:2005/05/19(木) 18:07:18 ID:ifz2B8mM
[ 52.net220148143.t-com.ne.jp ] 9年前に高校を卒業して蒲生東町に久々に戻ったら、高架線が走ってるのね。
あの近くに伊勢元っていう酒屋さんがありまして、
そこらへんに魚屋さんがあったはずなのですが、
今、あそこの魚屋さんのご家族がどこへ行ったか知っている超地元民な方はいらっしゃいますか?
あそこの息子さんに逢いたくなったもので…
240 :
LOVE 蒲生:2005/05/19(木) 21:10:50 ID:411JDp36
[ hc176.ade3.point.ne.jp ] >>239
いらっしゃいませ!
僕も近所の方たちに聞いてみますので
このスレをこまめにチェックしてくださいな。
できればハンドルネームがあったほうが・・・・
241 :
まちこさん:2005/05/19(木) 21:24:19 ID:EjR/mbbc
[ YahooBB218118176074.bbtec.net ]
242 :
197:2005/05/19(木) 22:25:34 ID:NdE5BCew
[ YahooBB220001183013.bbtec.net ] S永さんの八百屋の横よ?
>おもちゃ屋は現セブンの向かって左側あたりです。
そこはそこで"文房具屋兼おもちゃ"みたいな店じゃなかった?
しのはらの布団屋の隣だかそのまた隣だかだったかな?
うーん・・・
思い出せない・・・。
でも懐かしいね
太子堂とか
4丁目の田上不動産も駄菓子屋をひっそりとやってて
そこでも遊んだなぁ・・・
んでその足で
金井大道具に忍び込んで油紙盗んだりとか・・・
243 :
LOVE 蒲生:2005/05/19(木) 23:04:05 ID:411JDp36
[ hc176.ade3.point.ne.jp ] 197さん、違いますよ。
遠い昔はS永八百屋さんはセブン前身のマーケットの中にいて、
赤トンボとかいうおもちゃ屋さんがあってそこが閉店後、
S永さんが赤とんぼの看板つけたまま、八百屋営業しておりました。
花屋さんの隣りに中村文房具でした。毎日が2割引だったので、
みなさん、2割引と呼んでましたよね。
>金井大道具に・・・
結構いたずらっ子でしたね!でも、いい思い出でしょ。
今はいじめたりなんかが多くって
いたずらっ子っていなくなっちゃったんじゃないかな?
嫌な世の中になっちまいましたねー。
244 :
まちこさん:2005/05/20(金) 01:20:53 ID:2VHcTj5k
[ z159.220-213-32.ppp.wakwak.ne.jp ] 昔話は新入りにとってHighっていけん・・・( p_q)エ-ン
245 :
まちこさん:2005/05/20(金) 02:12:15 ID:N376cUiY
[ p1254-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 温故知新です
246 :
まちこさん:2005/05/20(金) 07:12:19 ID:F/OZ.HSg
[ pdda386.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 新人じゃなくてもはいっていけねぇよw
昔からいて今でもいるけどこのノリは入れねぇよw
247 :
LOVE蒲生:2005/05/20(金) 17:22:47 ID:dajrMJVo
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] そんなことは無いですよ!
蒲生で見かけた事、不思議に思った事、頭にきた事、
何でも教えてくださいな!!!<(_ _)>
248 :
まちこさん:2005/05/20(金) 17:44:47 ID:F.P96tSY
[ ZU007045.ppp.dion.ne.jp ] ローカルな話題のスレだけれども、本人が書き込んでいるのでない限り、
個人が特定できるようなレスは控えた方が良いかも。
お店や景観についてならば良いと思うけどね。
産業道路沿いのポラスの向かいに出来るのって、何?
スーパーだったら嬉しいんだけどw
誰か御存知ですかね?
249 :
LOVE 蒲生:2005/05/20(金) 21:24:09 ID:5jWgiaIE
[ gr113.ade3.point.ne.jp ] あそこはAOKIの紳士服だそうですよ。
以前、竹島本屋はカジュアル服だったし、
並びの焼肉やさんはイチヤとかいう紳士服だったが・・・
AOKIは経営内容いいのかな?
250 :
まちこさん:2005/05/20(金) 23:43:44 ID:/HdtNWGg
[ q041068.ppp.asahi-net.or.jp ] 基本的に量販紳士服は焼畑農業式です
あの店舗の造りからして・・・
そう考えると、草加八幡町のしまむらは偉いな、と思います。
大沢のしまむらも長いし。
251 :
LOVE 蒲生:2005/05/21(土) 00:10:18 ID:euYODfuA
[ gr113.ade3.point.ne.jp ] >>202
そうそう、あのセブンといえば、
商店街の中に出店させたのはあそこが初めてだと聞きました。
お酒も扱っていたので売り上げもトップクラスだったと・・・
だからずーっと24時間営業しなくてすんでいたんだよね。
最初の頃は本部のアメリカ人も視察に来ていたのを思い出しました。
252 :
まちこさん:2005/05/21(土) 10:11:23 ID:xHmB9AMc
[ ZU007045.ppp.dion.ne.jp ]
253 :
まちこさん:2005/05/21(土) 23:48:37 ID:nIWfQF0M
[ z226.211-19-90.ppp.wakwak.ne.jp ] ヤオミ はなまる 万歳
254 :
まちこさん:2005/05/22(日) 01:14:46 ID:4zjZoX4c
[ nkno120061.catv.ppp.infoweb.ne.jp ] >>238お前はオレかw
ミニ4駆の大会なんかもあって、昔は割と近所の子どもが集まってたよな。
漏れのアバンテはコースアウトしてバラバラに(ry
蒲生第2小卒なんだが、この前オサレ行ったら
当時同級生のヤツが隣で髪切っててびっくりした。
声とかかけなかったけど、一発でわかったよ。
全然かわってなかった。
255 :
まちこさん:2005/05/22(日) 13:12:09 ID:yCubCw6I
[ gw02.ngon.co.jp ] 蒲生には全国に誇れるコーヒーとカレーの店 TABAがあるじゃないか。
グルメ板でも取り上げられてたぞ。
256 :
まちこさん:2005/05/22(日) 17:50:32 ID:x.O5K5sw
[ p53014-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] しらねー(笑)
257 :
まちこさん:2005/05/22(日) 22:30:18 ID:NTCFPJCw
[ ZU006013.ppp.dion.ne.jp ] 正確にいうと草加だけど、近いからゆるして。
昔ホンダがあった旧4号沿いの拾なんとかというラーメン屋って美味いの?
結構混んでるんだけど。どうなの?
258 :
まちこさん:2005/05/23(月) 16:22:22 ID:MUymt3Jo
[ at215.ade3.point.ne.jp ] >>257ラーメン類を頼むと、ご飯と餃子が無料でつくらしい。
>>255 どこ?w 地図プリーズ<mapionとか。
259 :
まちこさん:2005/05/23(月) 17:16:29 ID:S.FNp2FI
[ YahooBB219182120229.bbtec.net ] >>257拾藩家だよね。食ったこと無いけど、ぱどに味玉子のサービス券ついてるよ。
260 :
まちこさん:2005/05/23(月) 18:09:08 ID:UMILxTHI
[ gw02.ngon.co.jp ] >258 蒲生茜町2−7 線路左側沿い
居酒屋酒里のすぐ側です。
261 :
まちこさん:2005/05/23(月) 20:20:08 ID:j8jH3osk
[ hd45.ade3.point.ne.jp ]
262 :
まちこさん:2005/05/23(月) 20:38:56 ID:UMILxTHI
[ gw02.ngon.co.jp ] >261 訂正 新越方面にむかって線路左側沿い
マサラビンディがおすすめです。
263 :
まちこさん:2005/05/25(水) 12:35:33 ID:elydL.5w
[ p3206-ipbf710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔、蒲生駅東口にグリコアってありましたよねぇ
ロッテリアに対抗してグリコが作ったハンバーガー屋だと聞いていたのですが、本当ですか?
264 :
まちこさん:2005/05/25(水) 18:18:33 ID:mWEqJ5/M
[ o152032.ppp.asahi-net.or.jp ]
265 :
まちこさん:2005/05/25(水) 20:45:59 ID:VJITb3uU
[ 61-25-54-61.rev.home.ne.jp ] グリコアありましたねえ
最後には今川焼とかハンバーガー屋とは思えない
ものまで売っていましたよね
悲惨なハンバーガー屋でした
266 :
まちこさん:2005/05/25(水) 21:02:39 ID:35CvQHsI
[ i210-160-230-6.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>265そうそうそうそう!最後は何屋なんだかよくわかんなかったよね〜
まだ蒲生が地上駅だったころ、改札口の上に
「いってらっしゃい グリコア」 : 入口側
「おかえりなさい グリコア」 : 出口側
にそれぞれ広告があったような。
しかしグリコア知ってるとは昔からの蒲生住民ですな。
元・登戸町住人でした。
267 :
265:2005/05/25(水) 22:27:31 ID:VJITb3uU
[ 61-25-54-61.rev.home.ne.jp ] >>266元・寿町住人です。
駅の看板はちょっと記憶ないですねぇ
(平屋の駅当時ですよね)
クリスマス時期、バイトのお姉ちゃんが外でケーキ売ってたけど、
買っていく人いなくて可哀想だった。
同じ商店街のプードルさんには列作ってたけどね
ちなみにグリコアのハンバーガー食べた人います?
あの店以外グリコアって見たことないから食べていたら
貴重な経験かも。
私はモス派でしたので・・・食べてないです
268 :
まちこさん:2005/05/25(水) 22:54:06 ID:3Wi2svaM
[ p9088-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ] グリコアの駅の看板は店がなくなった後も、しばらく残ってた記憶がある。
蒲生駅使わなくなって久しいのですが、ドムドムはまだあるのでしょうか?
269 :
まちこさん:2005/05/26(木) 07:00:08 ID:4xdjoa3A
[ pae16e9.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ] 20年以上前にグリコアで食べたことあるよ。
当時からキワモノハンバーガーが多かった気がする。
270 :
まちこさん:2005/05/26(木) 12:19:53 ID:7sh2.1KA
[ q040003.ppp.asahi-net.or.jp ] >>268ドムドムは今はモスバーガーです
中央通り商店街のお店が移ってきました
271 :
まちこさん:2005/05/26(木) 12:28:32 ID:pb/coGH2
[ p3206-ipbf710marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] あ〜 みなさんグリコアを憶えているんですねぇ
確かに駅の改札のところに看板ありましたねぇ
あのグリコってロゴに強引に“ア”をくっつけた看板を見て、すごい違和感!を感じてました
272 :
まちこさん:2005/05/26(木) 18:21:29 ID:7sh2.1KA
[ q040003.ppp.asahi-net.or.jp ] 駅前と言えば、西口にあったパチンコ屋が店仕舞したみたいだけど、
次に何ができるのかな?
これ以上パチンコは要らないよ。
273 :
まちこさん:2005/05/27(金) 04:49:10 ID:FBa4HGeA
[ p8135-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ] >270 サンクスです
モスになっているのか。 ドムドムよりいいかも
274 :
まちこさん:2005/05/27(金) 07:59:12 ID:a1KdRAsc
[ i60-34-17-148.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 東口のモス、朝は閉まってて使えない。
西口のマック、朝マックやってないし夜も早仕舞。
どっちも中途半端だ・・・・・・・
275 :
まちこさん:2005/05/28(土) 00:04:06 ID:12eJoWHo
[ p31049-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 普通のメニューの方が好きだから朝マックは無くていいよ。
276 :
まちこさん:2005/05/28(土) 00:14:03 ID:nWpEV23Y
[ p4150-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp ] 最近酔っぱらいオジサン見ないけど死んじゃったのかな?
277 :
まちこさん:2005/05/28(土) 21:07:25 ID:U8p.zqtg
[ ZU014151.ppp.dion.ne.jp ] まだ早いけど夏になったら、各町内のお祭り情報を書き込んで欲しいなぁ・・・。
自分の所だけじゃなくて、他のお祭りにも行ってみたい。
278 :
LOVE 蒲生:2005/05/28(土) 23:20:16 ID:vy43LIzo
[ YahooBB219181170087.bbtec.net ] 明日、岩崎病院跡地でフリマ&ディズニーランドパスポートやお米などが当る
ジャンボあみだくじ!などなど、
遊びにおいでよ!のイベントやります。
11時から3時までです。
279 :
まちこさん:2005/05/29(日) 05:16:36 ID:ivACh41Y
[ EATcf-761p88.ppp15.odn.ne.jp ] 三ヶ月間誰も居ないな
280 :
まちこさん:2005/05/29(日) 05:20:13 ID:ivACh41Y
[ EATcf-761p88.ppp15.odn.ne.jp ] 昔ドムドムでバイトしてたよ
281 :
まちこさん:2005/05/29(日) 05:26:51 ID:ivACh41Y
[ EATcf-761p88.ppp15.odn.ne.jp ]
282 :
まちこさん:2005/05/29(日) 17:00:05 ID:ci4iPwFU
[ p29beb4.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] >>276今日生きてるかは分からんが、
新越-蒲生間で吼えています。
283 :
まちこさん:2005/05/30(月) 13:27:11 ID:ao9rmySM
[ p3212-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>278昨日行ってみました。
ごめんね。正直言って、いまひとつの盛り上がりだったね。
これからもどんどん企画して、よりよいイベント作ってください。
284 :
蒲生デビュー:2005/05/30(月) 18:53:00 ID:fpp1PtvE
[ p3004-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 近々蒲生に引っ越す予定です。
蒲生駅周辺が詳しくわかる便利mapなんてのは
誰か作ってませんかねぇ…
それはそれで、蒲生の先輩方よろしくっす!
285 :
まちこさん:2005/05/30(月) 19:57:28 ID:snmgCbsg
[ i60-34-17-148.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>278土日は所用で実家にいたんだけど、あったのすら気付かなかったよorz
蒲生地区周辺限定でもいいから折り込み広告とかしてみては?
懐かしい友達に会えそうな感じもするし、行ってみたかったなあ。
286 :
まちこさん:2005/05/30(月) 20:39:11 ID:ITdLsu1w
[ p13214-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
287 :
LOVE 蒲生:2005/05/30(月) 22:15:28 ID:eLiEYESk
[ gv194.ade3.point.ne.jp ] >>278
大勢の方が来てました!暑かったなー
金曜日の中央通りの金土市というチラシの片面広告載ってましたよ。
それと商店街のあちこちのたて看板が・・・
我が家の子供は本やらカードやら購入してきたようです。
ジャンボあみだくじが面白かったし・・・
288 :
まちこさん:2005/05/30(月) 22:39:11 ID:yfdFmwlo
[ ZU019008.ppp.dion.ne.jp ]
289 :
LOVE 蒲生:2005/05/31(火) 00:46:29 ID:/F/zAmqM
[ gv194.ade3.point.ne.jp ] どちらでもいいのですが
アクセスされている方が少なそうなので
パート3のネーミングが良いのではと思います。
288さんにお任せしますが・・・
290 :
蒲生デビュー:2005/05/31(火) 15:30:35 ID:ck1oYR3U
[ p3004-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 288さんありがとう!!
しかしマックでは見れません。。。
でも、ご親切にさんきゅうです。
291 :
まちこさん:2005/06/01(水) 00:01:02 ID:p5Utj/c.
[ ZU032103.ppp.dion.ne.jp ]
292 :
まちこさん:2005/08/06(土) 00:35:03 ID:iM2P38pM
[ p8b9247.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] モスコ氏だから埋めようよ
293 :
まちこさん:2005/08/06(土) 22:06:33 ID:Bl5VPOhU
[ 210.230.185.109 ] そーだ!
埋めれ。
294 :
まちこさん:2005/08/09(火) 22:43:45 ID:IElsGrts
[ pdd09e7.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 蒲生スレ大杉
295 :
まちこさん:2005/08/09(火) 23:26:52 ID:JTu1Kc.U
[ p5137-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 蒲生村
296 :
LOVE 蒲生:2005/08/09(火) 23:28:38 ID:VvnD0ZNo
[ YahooBB219181170092.bbtec.net ] age
297 :
LOVE 蒲生:2005/08/09(火) 23:30:40 ID:VvnD0ZNo
[ YahooBB219181170092.bbtec.net ] age
298 :
LOVE 蒲生:2005/08/09(火) 23:32:45 ID:VvnD0ZNo
[ YahooBB219181170092.bbtec.net ] しっかり
299 :
LOVE 蒲生:2005/08/09(火) 23:34:50 ID:VvnD0ZNo
[ YahooBB219181170092.bbtec.net ] 使い切ってから
300 :
LOVE 蒲生:2005/08/09(火) 23:37:02 ID:VvnD0ZNo
[ YahooBB219181170092.bbtec.net ] 新スレ立てるようにしましょうね!
あー疲れた・・・・
301 :
LOVE 蒲生:2005/08/09(火) 23:42:04 ID:VvnD0ZNo
[ YahooBB219181170092.bbtec.net ]