1 :
まちこさん :
2004/10/13(水) 12:31:39 ID:ybnlscP2 [ 61-26-243-195.rev.home.ne.jp ]
2 :
まちこさん :2004/10/13(水) 23:20:16 ID:0Pfg9NJQ
[ p2145-ipbf12souka.saitama.ocn.ne.jp ]
3 :
まちこさん :2004/10/13(水) 23:26:35 ID:0Pfg9NJQ
[ p2145-ipbf12souka.saitama.ocn.ne.jp ]
4 :
まちこさん :2004/10/13(水) 23:31:49 ID:0Pfg9NJQ
[ p2145-ipbf12souka.saitama.ocn.ne.jp ]
5 :
まちこさん :2004/10/13(水) 23:37:35 ID:0Pfg9NJQ
[ p2145-ipbf12souka.saitama.ocn.ne.jp ]
6 :
まちこさん :2004/10/14(木) 00:42:05 ID:dP0Gs5hM
[ 80.130.148.210.dy.bbexcite.jp ] スレ立ておつかれさまー
7 :
まちこさん :2004/10/15(金) 10:59:53 ID:FANpp9G6
[ p2067-ipad201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] なんでいつもティバ県なの?
8 :
まちこさん :2004/10/15(金) 16:10:05 ID:hEz7V8oA
[ p7247-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ティバ県だから。
9 :
まちこさん :2004/10/15(金) 23:40:09 ID:FisYmx2s
[ pl1090.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 調子いいべえぇ!
10 :
◆8OT.fXHw9w :2004/10/16(土) 22:20:13 ID:tRVOfkPY
[ i219-164-181-114.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >1 乙!
11 :
まちこさん :2004/10/17(日) 17:48:25 ID:ljut8tjM
[ p1043-dng28chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
12 :
まちこさん :2004/10/17(日) 21:34:43 ID:ZLdaXXP6
[ YahooBB219016228074.bbtec.net ] パーシバル!!
13 :
まちこさん :2004/10/19(火) 21:52:28 ID:a1ScW0p2
[ YahooBB219016228074.bbtec.net ] また台風かよ!! 24号来るな!!
14 :
まちこさん :2004/11/07(日) 10:11:44 ID:BaePcXXM
[ p3219-ipbf204souka.saitama.ocn.ne.jp ]
15 :
まちこさん :2004/12/02(木) 18:50:35 ID:Kiydmguc
[ 222.151.218.196 ] 銚子に鹿島アントラーズサポーターいませんか?
16 :
まちこさん :2004/12/02(木) 19:56:13 ID:JALtgCzc
[ p4121-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >15 たくさんいると思います〜
17 :
まちこさん :2004/12/04(土) 13:41:40 ID:pJB3zmW2
[ p1111-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 名洗の大学の学園祭、たしかこの土日だと思いましたが、だれか行きましたか???
18 :
まちこさん :2004/12/05(日) 22:12:39 ID:dVP9NpeE
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] >>15 サッカー特に詳しくないけど、アントラーズの応援には行きます。
(今年から)
応援するのがすきなんです。
19 :
まちこさん :2004/12/05(日) 22:50:17 ID:WSRKBPDg
[ p29aa9e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 久しぶりのカキコでっす。来月、1年ぶりの出張が決まりました。 銚子のホテル(or民宿)から書き込みますのでよろ〜 らーめんストーンブリッジにも行きたいなぁ。
20 :
まちこさん :2004/12/10(金) 11:19:41 ID:H/ubbLms
[ 222.151.218.193 ] このまえ久々にバス乗った。関東鉄道なんだけど、態度の悪さにビックリしたよ。 ちばこうバスはどうなのかな?
21 :
まちこさん :2004/12/11(土) 00:25:03 ID:LRJvix7o
[ U081246.ppp.dion.ne.jp ] 十字屋つぶれると思う?
22 :
21 :2004/12/11(土) 00:28:09 ID:LRJvix7o
[ U081246.ppp.dion.ne.jp ] ダイエー系列だしさぁ。 十字屋つぶれたらシティオだけになっちゃうよ・・・
23 :
まちこさん :2004/12/11(土) 16:14:44 ID:oRGVgJLc
[ p3230-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>21 2〜3年前は最悪だったけど、最近はちょっとだけ客ふえてきましたね
24 :
まちこさん :2004/12/11(土) 21:30:26 ID:Zcg8J8ic
[ ntchba039108.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 十字屋がつぶれたら旭まで出るかミヤスズに行くかしかないじゃん…
25 :
まちこさん :2004/12/11(土) 22:14:02 ID:Zcg8J8ic
[ ntchba039108.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえば、ミヤスズはうまくいってるの?
26 :
まちこさん :2004/12/11(土) 23:00:07 ID:tb659eO2
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ]
27 :
まちこさん :2004/12/11(土) 23:04:36 ID:tb659eO2
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] 続き 逆水門の所はつぶれたけど。
28 :
まちこさん :2004/12/18(土) 19:41:11 ID:bV4p2wIs
[ p2070-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] クリスマスクリスマス〜☆ どこかクリスマスイルミネーションのきれいなところありませんか?
29 :
まちこさん :2004/12/19(日) 08:37:17 ID:ag0RgDto
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] 昨日、3時半頃銚子大橋 銚子側で追突事故ありましたね。 橋のど真ん中で30分以上待たされました。 仕事帰りにはきついです。 年末になるとほぼ毎年一件ありますね。(去年は無かったかな?) だいぶ前、クリスマスイブの夕方事故られた時はたまりませんでした。 橋の手前から下りるまで2時間、クリスマスどころではありませんでした。 ケーキ待っていた子供は家に着いたら寝てたし・・・ 事故は周りにも迷惑をかけます。 橋の上でのよそ見運転、車間距離には気をつけましょう。
30 :
まちこさん :2004/12/19(日) 10:59:57 ID:S.xajuxI
[ i218-47-28-15.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
31 :
まちこさん :2004/12/19(日) 15:00:00 ID:S.xajuxI
[ i218-47-28-15.s02.a013.ap.plala.or.jp ] age
32 :
19 :2004/12/19(日) 22:25:59 ID:adc3Ns8E
[ pae1123.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 前スレで、****.tkyoc00.as.so-net.ne.jp がひんしゅく買ったようだけど、 おいらは別人物だからね。 tkyoc00.as.so-net.ne.jp はソネットの東京23区のリモホです。
あぼーん
34 :
まちこさん :2004/12/24(金) 17:48:07 ID:2a2vjYZE
[ p2202-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 今年も寂しいクリスマスです。 誰か明日でもディズニーランドでも行きませんか? もちろん全ておごり松。
35 :
まちこさん :2004/12/25(土) 21:50:34 ID:MMtr7n4w
[ ZJ030125.ppp.dion.ne.jp ] 高速バスは、前はよく利用していたけど もう2時間もバスに乗っていられるほど若くない自分がいる_| ̄|○ 電車でも遠いけどねー。 ああ、帰省するたび閑散とした町並みに寂しくなりつつ、 潰れないでくれと十字屋に買い物に行くのだ。
36 :
まちこさん :2004/12/25(土) 22:25:26 ID:yxN43SBA
[ pae1123.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 少なくとも、あの茂原や東金みたいになって欲しくない!
37 :
まちこさん :2004/12/26(日) 21:48:01 ID:1Yx3HJ62
[ i255114.ppp.asahi-net.or.jp ] 川口のデイツーの隣にスーパーできるみたいだけど何ができるの?
38 :
まちこさん :2004/12/28(火) 21:42:00 ID:zGV0yNXU
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] 初日の出、天気大丈夫かな???
39 :
まちこさん :2004/12/29(水) 11:32:44 ID:dZkuuDRo
[ p3076-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>38 今年こそ、と思ってたけど曇りみたいですね・・・
40 :
まちこさん :2004/12/29(水) 20:11:53 ID:/t8M9mRA
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] しかし、ここんとこ寒いねえ・・・
41 :
まちこさん :2004/12/31(金) 19:06:57 ID:iC0vbj9.
[ pl478.nas931.soka.nttpc.ne.jp ] これから 銚子へ初日の出を見に行こうと思ってますが、俺の所ではかなりの降雪だったので銚子の雪の状況が気になります。
42 :
まちこさん :2004/12/31(金) 22:26:09 ID:5xWewFrQ
[ ntchba031111.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>41 雪より路面凍結に気を付けよう、特に橋は凍りやすい
12月30日の7時頃に東庄町〜波崎町の逆水門で軽トラと乗用車の衝突
事故渋滞の最後尾にオカマ掘ったり・・・3件近く逆水門で事故が合ったような、
小見川大橋は路面凍結防止材撒いたらしいが。
43 :
まちこさん :2005/01/01(土) 00:16:02 ID:hAU3ZKjM
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] 逆水門で初日の出暴走対策と思うのですが検問してました。 寒い中ご苦労様です。
44 :
マルコ小川 :2005/01/03(月) 02:16:33 ID:83Ygt1co
[ YahooBB219004070035.bbtec.net ] あけましておめでとう! つーか、完全に過疎化しちゃったのね・・・ まるで銚子そのもののように。。
45 :
まちこさん :2005/01/03(月) 13:16:23 ID:Wqv0cLG2
[ ntt1-ppp249.chiba.sannet.ne.jp ] ひさしぶりに銚子に帰ってきたんだが、十字屋のゲーセン、さらに縮小してねぇ? 湾岸ミッドナイトがあったのだけは驚きだけど。
46 :
まちこさん :2005/01/03(月) 20:10:36 ID:4C1eaDhM
[ YahooBB219016228108.bbtec.net ] シティオが・・・・
47 :
まちこさん :2005/01/03(月) 23:46:21 ID:ac7w53Lg
[ ntchba066247.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
48 :
まちこさん :2005/01/04(火) 11:25:34 ID:EpAa2LJU
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] たぐいパン置いている店知っていたら教えてください。 ハンバーグパンや、ぞうりパン(ピーナッツバター塗ったぞうり形のパン)等々
49 :
まちこさん :2005/01/04(火) 23:44:31 ID:2BB1z9Ag
[ p1021-dng23chibmi.chiba.ocn.ne.jp ] >>44 あけましておめでとう!
自分もスレその1から居ますよ
50 :
FireSun ◆EfrER12agU :2005/01/05(水) 15:32:11 ID:4hI/s/BY
[ YahooBB219016224166.bbtec.net ] 十字屋の南をまっすぐ行ったところになかったっけ? ヤマグチだか知らんけどパン屋があった。
51 :
まちこさん :2005/01/05(水) 20:46:05 ID:dVP9NpeE
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] >>50 ヤマグチ製菓舗ですね。
あそこのツナドック(スパゲティパン)と焼きそばパンはいけます。
たぐいパンドコへ行ったのですか〜
配送トラックは走っているのに
52 :
まちこさん :2005/01/05(水) 21:45:56 ID:.kp98Q4Q
[ 226.pool14.dsl24mtokyo.att.ne.jp ] >>51 マルヘイストア松岸店にありそう。
実際見たわけじゃないからなかったらカンベン。
53 :
まちこさん :2005/01/05(水) 21:46:53 ID:eq9/CbMs
[ YahooBB219016228108.bbtec.net ] 懐かしの「シップ」 今も人気の「ハーフトーン」
54 :
まちこさん :2005/01/06(木) 22:10:31 ID:yHaXmghk
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ]
>>51 50 FireSun ◆EfrER12agU ID:4hI/s/BY [ YahooBB219016224166.bbtec.net ]
51 名前:まちこさん ID:dVP9NpeE [ YahooBB219016228128.bbtec.net ]
ホストほとんど同じ・・・・。下4桁違うだけだ。。
あなたどこに住んでる?すげぇ偶然だな。
56 :
まちこさん :2005/01/07(金) 20:06:32 ID:iPHB36Ow
[ p8052-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>54 残念ながら松岸マルヘイにはないです。
じゃあどこにあるかというとよくわかりません。
ちょっと前までは松岸駅から50mくらい西へ行った
曲がり角のポストのある小さな店にあったけど今はどうかなあ・・・
確実なのは、直接たぐいパンへ買いに行くことです。
57 :
まちこさん :2005/01/07(金) 20:57:45 ID:.ZWGsXUY
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] >>55 銚子市内です
>>56 マルヘイに無いですか。
直接たぐいですか・・そうなりますね。
58 :
まちこさん :2005/01/08(土) 09:51:15 ID:PNFMvFHQ
[ YahooBB219016220044.bbtec.net ] >>57 最近は入ったことがないので、10年くらい前の話だけど
名洗街道の火葬場入口交差点(信号有り)角の
よこた商店で売ってた
59 :
マルコ小川 :2005/01/08(土) 12:40:17 ID:nV9NUIt.
[ YahooBB219004070035.bbtec.net ] ああ、、なんかここ廃れちゃいましたね。。 まるで帰省するたびに寂しくなってる銚子のよう・・・
60 :
まちこさん :2005/01/08(土) 20:32:41 ID:7UWn4hNs
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] 58>>情報有難うございました。 よこた商店ありませんでした。しょぼん たぐいの工場前まで行きましたがひと気が無かったので引き返してきました。 銚子市内の個人経営の商店地道に探してみます。
61 :
まちこさん :2005/01/09(日) 08:05:39 ID:s93.zDO2
[ p8052-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 60>> 波崎済生病院の売店にあるかもしれません。 だいぶ以前ですが、そこに卸してるとたぐいの社長に聞いたです。 あと穴場は、女子高や西高の昼時に売りに出るみたいですよ。
62 :
まちこさん :2005/01/09(日) 08:20:51 ID:MEgdZezc
[ i219-165-146-161.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 60>> 思い切ってたぐいパンに電話してどこに卸してるのか聞いてみるのも 手でないかい?
63 :
まちこさん :2005/01/09(日) 08:24:10 ID:MEgdZezc
[ i219-165-146-161.s02.a012.ap.plala.or.jp ] す、すまんあげちまった。 下げレスのしかたわからんおしえてください。
64 :
まちこさん :2005/01/09(日) 10:24:31 ID:xjKZwVj2
[ 72.pool14.dsl24mtokyo.att.ne.jp ] 半島駅伝age
65 :
まちこさん :2005/01/09(日) 16:34:53 ID:qBKBdoEw
[ ZK078230.ppp.dion.ne.jp ] >>63 ここは2chじゃないから、sageで書き込みしても上がるよ。
(専ブラで書き込みしてると、設定そのままでsage書き込みしちゃうこともあるけど)
大学生向けに?アパートが増えてるね。
大学自体は賑わってるのかな。
帰省しても向こうの方まで行かないからいまいち分からない・・・。
66 :
まちこさん :2005/01/09(日) 19:54:09 ID:MEgdZezc
[ i219-165-146-161.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>65 さん
どうもです。安心納得しました。
自分はず〜っと銚子市民だけど、大学できても何もかわらない。若者もみかけないし。
あっ でも有料ないから通勤には便利かな。
67 :
まちこさん :2005/01/11(火) 21:54:08 ID:gzqYidpo
[ YahooBB219016228125.bbtec.net ] アパート増えているのに、人口減っており・・・???
68 :
まちこさん :2005/01/15(土) 14:54:10 ID:BAZR9EEY
[ p8052-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 60>> たぐいパン見つけました〜 四中のトヨタ側の先にある小さな店、石神だったかな?にありました。 でも入荷するのは平日だけで、週末はあまりないようです。
69 :
まちこさん :2005/01/15(土) 14:56:26 ID:bhnz0RNo
[ bp138.ade2.point.ne.jp ] 銚子に、「鹿島あんとらーず」好きな人いませんか? いつも鹿島まではどうやって行きますか?私は関東鉄道で行きますが…。
70 :
まちこさん :2005/01/15(土) 22:27:57 ID:nMo/gi.2
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] 68>> 情報有難うございます。ヤッター 週のはじめに行ってみます。 今、ちょっと興奮しています。 本当に有難うございます。
71 :
まちこさん :2005/01/16(日) 17:23:19 ID:XtRV4IdU
[ du235.ade2.point.ne.jp ] 関東鉄道って整理券取るとプロレスのゴングの音が鳴るけど、あれはなんのため?
72 :
まちこさん :2005/01/16(日) 22:09:49 ID:i5Gj67ek
[ ntchba122130.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
73 :
まちこさん :2005/01/18(火) 18:57:44 ID:yN0Rudfo
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] 68>>さんへ たぐいのパンありました。 早速ハムカツパン(旧名ハンバーグパン)購入し頂きました。 感動ものです、美味いです。 情報提供下さった皆様有難うございました。 これから2個目突入です。 ウマー
74 :
まちこさん :2005/01/18(火) 22:09:09 ID:fRx2OCzI
[ du254.ade2.point.ne.jp ] >>72 何分かかる?車置ける?
関東鉄道で行くと1時間はかかるけど。1300円ぐらいだったかな。
かしまバスターミナルでシャトルに乗り換え。回数券がトク。
NRTからだとちばっ子バスツアーあるのになぁ。
75 :
まちこさん :2005/01/18(火) 23:27:40 ID:m2d/TRM.
[ YahooBB219016220044.bbtec.net ] >>73 オメデト!
旧名って「ハムバーグ」じゃなかったっけ?
間違ってたらごめん
76 :
まちこさん :2005/01/18(火) 23:49:43 ID:m2d/TRM.
[ YahooBB219016220044.bbtec.net ]
77 :
まちこさん :2005/01/19(水) 02:12:07 ID:K1CXQ/vI
[ 221-186-3-162.ip1.george24.com ] 銚子でかじき鍋が食べれるお店ないでしょうか 家ではよく食べるのですが外で食べるとなると メニューで見た記憶がありません。 背黒の酢漬けもおいしいとよいのですが
78 :
まちこさん :2005/01/20(木) 22:36:40 ID:W3AYu5/Y
[ YahooBB219016228128.bbtec.net ] >>75 そうかも知れません。
よく覚えてましたね。
すごいです
79 :
まちこさん :2005/01/22(土) 20:59:42 ID:ZNvdY2e6
[ YahooBB219016221060.bbtec.net ] 合併白紙っておい・・・
80 :
まちこさん :2005/01/22(土) 21:29:11 ID:zVuQkDVs
[ ntchba127237.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ホントですか?
81 :
19 :2005/01/24(月) 16:05:39 ID:llXMJelg
[ p6e3f37.w128bw01.ap.so-net.ne.jp ] はるばる来たぜ。銚子 いま、銚子駅に到着です。
82 :
まちこさん :2005/01/24(月) 22:59:33 ID:l5GzogY.
[ YahooBB219016220044.bbtec.net ] いらっしゃーい!ようこそ銚子へ!
83 :
19 :2005/01/25(火) 07:08:49 ID:/TeLJA1A
[ p6e3fb8.w128bw01.ap.so-net.ne.jp ] ありがとうございます。 ゆうべは旅館で同僚とお酒を飲んでそのまま寝てしまいました。(^^; 旅館のご主人によると、ここ1−2日は寒いらしいですね。
84 :
まちこさん :2005/01/25(火) 21:47:05 ID:qZ7mG7ag
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 合併説明会の回覧版きたぞ!
85 :
まちこさん :2005/01/26(水) 00:39:25 ID:j8Du0w3c
[ YahooBB219016220044.bbtec.net ] 確かに寒いです。北風が吹いた時は、堪えます。 でも、夏は涼しく、冬は暖かいのが銚子です。 銚子大橋が凍結するなんて事は、まずあり得ませんしね。 良き、出張となりますように。
86 :
まちこさん :2005/01/28(金) 10:21:17 ID:MwgTSpk2
[ ntchba033038.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえば新大橋の着工はいつごろですか?
87 :
まちこさん :2005/01/28(金) 21:05:50 ID:QlBFicf6
[ ntchba064060.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今月9日に開催された銚子半島一周駅伝で350人が感染性胃腸炎を集団発症し、 34人からノロウイルスを検出されたみたいだね
88 :
まちこさん :2005/01/28(金) 22:57:36 ID:4aQdpuXw
[ i219-164-32-177.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 4中の人が入院したとかって聞いたな。
89 :
まちこさん :2005/02/01(火) 20:25:06 ID:ngV5HgBQ
[ p4131-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 銚子ってホント出会いないよなぁ
90 :
まちこさん :2005/02/01(火) 21:46:45 ID:93WpyoH6
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 銚子で事件?
91 :
まちこさん :2005/02/03(木) 19:07:34 ID:tj/nYRwA
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] 久しぶりです。 たぐいのピーナッツデニッシュこと ぞうりパン購入しました。 仕事柄平日なかなか買いに行けないので味わいながら頂きます。 ぞうりパン ウマー
92 :
まちこさん :2005/02/05(土) 21:45:05 ID:jXIyo5OU
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] わらじハンバーグって知ってます?
93 :
まちこさん :2005/02/05(土) 23:17:45 ID:vyF5d2Mk
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ]
94 :
まちこさん :2005/02/06(日) 10:17:43 ID:DZ1hAWYw
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 1ポンドあるハンバーグさ・・・
95 :
まちこさん :2005/02/06(日) 17:54:40 ID:dHKNtWPI
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] 1ポンド・・・ SI単位で453.59g・・ Σ(゚Д ゚;)でかっ!! この量からいくとひっくり返すのが大変ですね。 焼き上がりが厚さ1.5cm位で大きさは丁度わらじサイズに・・ すごい・・・
96 :
まちこさん :2005/02/06(日) 22:14:06 ID:DZ1hAWYw
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] すいません、一宮海岸近くののレストランで見たハンバーグでした。 銚子では無いかな?
97 :
まちこさん :2005/02/07(月) 00:06:13 ID:KRtyA0Vo
[ i218-47-208-195.s02.a012.ap.plala.or.jp ] てすと
98 :
まちこさん :2005/02/07(月) 11:54:09 ID:hlEfr3A6
[ p6143-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] わらじハンバーグは新宿のピッコロあたりであったような・・・ 銚子では知らないなぁ。
99 :
まちこさん :2005/02/11(金) 09:41:43 ID:Ays.v6hw
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] わらじハンバーグの店、もし銚子にあったとしても 大きすぎて食べきれないですね。
100 :
まちこさん :2005/02/11(金) 21:11:18 ID:azi7r4ho
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] でかいパフェはあるよね
101 :
まちこさん :2005/02/11(金) 22:20:04 ID:Ays.v6hw
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] ぷれんてぃーですね
102 :
まちこさん :2005/02/12(土) 12:21:07 ID:l4z/a2MI
[ YahooBB219010132056.bbtec.net ] 情報持ってる人いたら教えてください。 銚子信金本店、十字屋あたりから歩いて10分以内の場所で 安い駐車場どこかあいていませんか? 今のところTIMES24の月ぎめが7350円で借りられるのがHPに出てたのですが これより安いとこあったらなと思っています。 今、借りてるところが10000円するので結構いたいなとおもってます。 5000〜6000円は中心部では無理かな?
103 :
まちこさん :2005/02/12(土) 16:39:34 ID:EVmW4CV2
[ p6124-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
104 :
まちこさん :2005/02/12(土) 22:17:40 ID:twPVGp4o
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] 今日、広域農道松岸小浜線から入った所の2本目の橋で消防車3台と、 パトカー止まって何かやってましたが何だったのでしょう? 野次馬あまり好きでないのでそのまま通過しましたが気になります。 詳細知っている方おしえて。
105 :
まちこさん :2005/02/12(土) 22:52:13 ID:.TwvbczY
[ ntchba035171.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
106 :
まちこさん :2005/02/13(日) 01:02:51 ID:ZmZ9x53w
[ YahooBB219010132056.bbtec.net ] >>103 チェックしてみました。
いきなり不動産屋行くのも、ちょっと抵抗あったもので
>>105 十字屋は月8500円+消費税だと思います
渡船場に置くのは嫌だなーと思っております。
107 :
まちこさん :2005/02/13(日) 09:04:48 ID:INhq4QI.
[ YahooBB219010012108.bbtec.net ] すいません市川に住んでる者なんですけど教えてください 魚武(字合ってる?)というお寿司やさんをさんを探していますが どこにあるか分かりません。ググって見たけど何かのミュージシャンみたい なのしか出てこないです。金曜日に父親と犬吠埼に行ったときに探しながら 走っても見つけられませんでした。
108 :
まちこさん :2005/02/13(日) 10:38:17 ID:ZmZ9x53w
[ YahooBB219010132056.bbtec.net ]
109 :
107 :2005/02/14(月) 00:07:41 ID:x/mfg.DQ
[ YahooBB219010012108.bbtec.net ] >>108 ありがとうございます。どうも勘違いしてたみたいです。
110 :
まちこさん :2005/02/14(月) 21:35:59 ID:BPc/i8So
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 銚子で一番おいしい寿司屋はどこ?
111 :
まちこさん :2005/02/14(月) 21:48:52 ID:E6sNst8A
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] >>102 シャトレーゼ駐車場と床屋さんの間にある駐車場が
以前借りていた時やすかったような気がします。
・・・値段は覚えていないのですいません。
112 :
まちこさん :2005/02/14(月) 22:22:01 ID:33PL1es6
[ YahooBB219010132022.bbtec.net ] >>110 おいしいかどうかは好みでしょうが
シティオの前の大久保寿司の伊達巻は好きです。
ランチなら1000円程度でお手ごろ
http://homepage2.nifty.com/o-ken/index.html 同じく魚系でランチなら駅前のかみち
あと、礁(いくり)あたりも悪くなかった気が
いくり膳(さしみ、てんぷら、焼魚、ごはん、味噌汁)で1890円
うなぎなら茂利戸家に行きます。
普段昼飯にお金かけるの嫌いなので高い店は知りません。
普段は図書館近くのカツカレー460円とか
その先の天丼630円
さらに先行ってほてい団子のやきそば330円+焼き団子60円を2本
お金がなければずっと先行って、かけラーメン300円以下!とかね
地元民ならみんな名前しってるでしょ?
113 :
まちこさん :2005/02/14(月) 22:25:29 ID:33PL1es6
[ YahooBB219010132022.bbtec.net ] >>111 シャトレーゼ脇は今、千葉興銀の駐車場では?
千葉銀の脇裏で8000円みたいです。
1ヶ月くらいかけて情報仕入れてみようと思います。
114 :
まちこさん :2005/02/15(火) 17:13:54 ID:WN8r9yvk
[ p0059-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
115 :
まちこさん :2005/02/15(火) 20:54:24 ID:2PmxOY2.
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] >>110 すし屋というより割烹なのですが、市役所となりの楠の握りは好きです。
特にシャリがおいしいです。
116 :
19 :2005/02/16(水) 00:04:27 ID:E5CkMpBU
[ p29aa4b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 出張の際はお世話になりました。 仕事が終わって、犬吠崎に見物にいった帰りに、うわさになってる 島○に行きました。ネタは確かに大きいが、大味で今市・・・ さらに接客態度も・・・という感じでした。
117 :
まちこさん :2005/02/16(水) 01:02:55 ID:JFNtZWUg
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ] >112 >普段昼飯に… シブイねえ〜^^ 情景が目に浮かぶ… 地元民であればこそ、ホっとする書きこみですな。
118 :
まちこさん :2005/02/16(水) 10:04:26 ID:Tp7X0HSA
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] >>112 さんの書いている「磯」でも、お寿司のセットが
あっておいしかったですよ。
119 :
まちこさん :2005/02/16(水) 19:51:35 ID:awhvL/n.
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 今度、彼女と460円カツカレー食べに行って見よう!
120 :
まちこさん :2005/02/16(水) 21:32:30 ID:twwwS.ik
[ YahooBB219010132011.bbtec.net ] >>117 地元民でも意外といったことないでしょうが
千葉科学大の学食は一般の人でも食べられます。
一度行ってみたらどうでしょう。
>>119 460円カツカレーは味噌汁、ポテト、キャベツはオプション料金
カツカレーのカツを使った豚カツ定食は、味噌汁もついてさらに安い!
両方お試しあれ
121 :
まちこさん :2005/02/16(水) 23:30:00 ID:zzZZhhdo
[ YahooBB219016220044.bbtec.net ] >>116 犬吠崎じゃなくて犬吠「埼」です
○武はテレビで人気がでただけだからねぇ
店の場所が悪いけど、治ろうやのすしが好き
122 :
まちこさん :2005/02/19(土) 16:49:57 ID:KK6o/RyE
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] 356沿いミニストップの前辺りに、カインズホームが 出来ると聞いたのですが、知ってる方いますか?
123 :
まちこさん :2005/02/19(土) 17:29:16 ID:PS.0DKp6
[ ntchba001251.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 銚子周辺でライブハウスとかってありますか?? 一応ヤフーで検索したりググったりしてるんですけど;;
124 :
まちこさん :2005/02/20(日) 08:23:53 ID:e5T2hYdA
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ]
125 :
19 :2005/02/20(日) 13:24:52 ID:xd1RlXrw
[ p29aa4b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
126 :
まちこさん :2005/02/20(日) 16:25:39 ID:Q.I.df8g
[ YahooBB219016220044.bbtec.net ] >>125 詳しいことまでは知りませんでした。
リンク先は、とても勉強になりました。アリガトー!
127 :
ちー :2005/02/20(日) 23:23:05 ID:Euwaae/s
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] 銚子は素材がいいわな。 それがうまくならないのが残念
128 :
ちー :2005/02/20(日) 23:28:10 ID:Euwaae/s
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] 銚子離れてから結構たつなー 昔は水族館のカウンターで日本酒のんで大人だなって、16歳なのに。 あれから十年近くでいろいろ変わったのが面白い。
129 :
ちー :2005/02/20(日) 23:33:55 ID:Euwaae/s
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] 千人塚のドレミは全盛だったよ。殴りなぐられで。 うまいうな重が食えて、小さいころからおやにつれられて食べたな。今は伝記屋 になったけど。あれはいい店だよ。最近いるのは大学生?じもっち? あんまり見分けがつかんよ。 栄えてくるってことはいいことだ。
130 :
ちー :2005/02/20(日) 23:38:44 ID:Euwaae/s
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] でも昔は治安良かったんだよ。小学生のときとか夜中にチャリで遊んでても怖さ人あんまりいなかったもんね。 海の男ってのがおおかったからね。それでも12、3年まえよ。 気がついたら高校生になってて、えんってやってるかな。よくなかまが集まったもんだ。 魔法使いは危ない先輩方いたから微妙だけと巻物うまかったな。 こんちきー!しょんべんすがたみせんなよ。 花園みちまったじゃねーか。
131 :
ちー :2005/02/20(日) 23:41:53 ID:Euwaae/s
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] ギャングみたいなのがいたときもあったな。 もうそのころには銚子におれはいなかったけど ギャングなのに挨拶してくんだな、いくつになっても先輩は先輩か。町が小さいからな。 ギャングくんたちにはおいしいおもいさせてもらったよ。ありがとう。
132 :
ちー :2005/02/20(日) 23:45:20 ID:Euwaae/s
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] こっちで一旗あげたら銚子に戻ろうかな。 議員たちの事情聴くとすんでる人たちにいえないことばっかだよ。 お偉いさんたちの、意味わかんない戦略で、大学はできてしまったんだけど。 おそらく行く末はおめぇーらが思うとうりだね。相当厳しいよ。
133 :
ちー :2005/02/20(日) 23:51:02 ID:Euwaae/s
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] でもできちまったもんに文句は言えない。作ったのは結局銚子市民だから、ようはこれをどうするかさ。 この先を決めるのはお偉いさんでも、大学生でもないよ。今すんでる銚子市民だよ。 この状況をどう変えるか、東電の失敗を繰り返すかはこれからの市民考え次第よ。
134 :
ちー :2005/02/20(日) 23:58:12 ID:Euwaae/s
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] 頼もしい悪が増えてきたよ。 あとはそいつら次第、中身がない悪するか、根性すわった悪するかだ。 若者のワルさが頼もしいよ。そいつら次第で銚子が変わる。 根性あるものがほしいね。港町にどかんとすわるカリスマがよ。 そんで俺が銚子に帰ったときそいつを殴りに行く。
135 :
ちー :2005/02/21(月) 00:01:09 ID:qPGuHqf2
[ usen-221x245x155x13.ap-US01.usen.ad.jp ] 根性もてよ、銚子男児。 数々の神輿を担いできたんだからよ。 群れつくって道あるく男に器はないからな。
136 :
まちこさん :2005/02/21(月) 21:42:40 ID:kTtEiFm6
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] 悪者もカリスマもいりません。 落ち着いた生活ができたらそれでいいです。
137 :
まちこさん :2005/02/21(月) 23:18:04 ID:5AqxXDJs
[ YahooBB219010132011.bbtec.net ]
138 :
まちこさん :2005/02/22(火) 00:03:39 ID:Q2vw/y8E
[ p3112-ipad201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>136 に同意
何だよ
>>128 -135
ヴァカ丸出しの文章じゃね?
イギがって、他所さ飛び出だのは良いきっと、結局何にもなんなくて、
「都会は合わねーどえ」とか言いながら尻尾巻いで帰ぇーって来て、
あにすってもなぐ、パチ屋さ出入りするしか能がねぇ小僧みでえ。
139 :
まちこさん :2005/02/22(火) 17:03:22 ID:O0GlrqcI
[ FLA1Acv084.stm.mesh.ad.jp ] 今年から千葉科学大学に行くので銚子に一人暮らしします。 アパートは駅から自転車で5分の所に決めたのですが どこか銚子駅に近い遊べる所、スーパー、ツタヤなどのレンタルショップ ありますか? これからも一杯質問すると思いますが 銚子市の皆さん助言宜しくお願いします。
140 :
まちこさん :2005/02/22(火) 19:04:42 ID:clc2ZXJ2
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] >>139 スーパー・・・・・・・・ミヤスズ、十字屋地下
レンタルショップ・・・・市役所の利根川側(シネマライフ)
国道126清川町(タカヨシ{本})
利根川向こう波崎(ツタヤ)
大学傍にツタヤが出来るといううわさも・・
遊べるところ・・・・・・趣味がわからないので答えられず。
141 :
139 :2005/02/23(水) 00:31:42 ID:cqqXBrlU
[ FLA1Aaa004.stm.mesh.ad.jp ] >>140 レスありがとうございます。
一人暮らし始まったら色々探索してみますね。
遊べるところは・・・ゲーセンとかですかね・・・。
あと雑貨屋などもあったら教えて欲しいです。
142 :
まちこさん :2005/02/23(水) 17:22:42 ID:eqBRK0KE
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] ゲーセン・・・・・・・シティオ地下、十字屋五階 雑貨屋・・・・・・・・十字屋隣(Tfired) あとはいろいろ探してちょ。
143 :
まちこさん :2005/02/23(水) 18:45:35 ID:c09Ux68U
[ ntchba035171.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] マックが駅前にあって、十字屋の回りは結構美容院や洋服屋さんがあります。
>>140 さんの補足で、松岸にカスミがありますが、大学からは遠いですよね。
144 :
まちこさん :2005/02/23(水) 18:57:02 ID:A0icjjz.
[ cache-tkp-ab03.proxy.aol.com ] 島武と蛇の目は同級生の店だ 元気か〜い
145 :
まちこさん :2005/02/23(水) 20:11:27 ID:AnyeHh/c
[ ZG039071.ppp.dion.ne.jp ] 明日から一週間、銚子へ出張にいきます。 街そのものが早寝のように感じましたが、夜8時以降で旨い夕食を食べさせてくれるお店を紹介してください。
146 :
まちこさん :2005/02/23(水) 22:47:32 ID:OMHOX9ho
[ YahooBB219016220044.bbtec.net ]
147 :
まちこさん :2005/02/24(木) 20:09:47 ID:kJ64jKGY
[ cache-tkp-ab03.proxy.aol.com ] >>145 どの地域で何を食べたいか分かりませんが寿司なら和田町の勝の家が
お勧めです。私は小さい頃大晦日に父親といきました MM
148 :
lovesexy :2005/02/25(金) 02:49:18 ID:tZP6gzWg
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ]
149 :
まちこさん :2005/02/26(土) 16:37:39 ID:v8SkLJYs
[ i220-109-138-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 月曜日に松戸から銚子に遊びに行く予定です。 お寿司をお昼に食べる予定なのですが 銚子漁港の中の食堂で1500円ぐらいの予算で、地元でおいしいと評判のお店ありますか? 漁港の食堂で食べるより市内のお寿司屋さんで食べたほうがおいしいですか?
150 :
まちこさん :2005/02/26(土) 17:23:40 ID:v8SkLJYs
[ i220-109-138-93.s04.a012.ap.plala.or.jp ] 色々と調べたのですが「海ぼうず」か「魚料理みうら」にしたいと思います。
151 :
まちこさん :2005/02/26(土) 22:51:36 ID:beL8c5NQ
[ cache-tkp-ab03.proxy.aol.com ] 魚市場周辺はあまり・・・
152 :
まちこさん :2005/02/27(日) 11:12:20 ID:LTw6vFw6
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] >>139 雑貨屋もう一つ・・銚子駅から出たら左方向(派出所じゃないほう)に歩いて
さのちょう不動産細い道を入ると「ウィル」という店があ
ります。駅から歩いて5〜6分です。
>>149 漁港付近でいまいち無かったら、パチンコ屋(ともえ)の間の道を上がって(信
号の手前)行くと「えび天のまるいち」があり、そこの天むすがおいしいですよ。
153 :
まちこさん :2005/02/27(日) 12:14:11 ID:HJLHlevc
[ p8231-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 海ぼうずはやめたほうがいい 天丼の天麩羅が臭くてほとんど食えなかった 銚子駅の観光窓口かなんかで聞いたほうがいいと思う 魚市場周辺の店は基本的には避けたほうが無難
154 :
まちこさん :2005/02/27(日) 16:49:58 ID:c30j9u5U
[ i60-34-70-155.s04.a012.ap.plala.or.jp ] みなさんレスありがとうございます。 海ぼうずって有名っぽい感じなのにイマイチなのですね。 漁港付近の魚屋は避けたほうがいい理由はよくわからないのですが 地元の方が言うなら避けてみます。
155 :
まちこさん :2005/02/27(日) 18:41:33 ID:wsEenpRI
[ bw247.opt2.point.ne.jp ] >漁港付近の魚屋は避けたほうがいい理由はよくわからないのですが 魚屋ではなく、飲食店だと思いますが・・・
156 :
まちこさん :2005/02/27(日) 19:08:04 ID:/cGZl1MU
[ YahooBB219010132122.bbtec.net ]
157 :
まちこさん :2005/02/28(月) 08:54:02 ID:y1YGCE9s
[ p5066-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 科学大学ってどれくらいの難度で入れますかね? 高校欠席何回でアウト?
158 :
まちこさん :2005/02/28(月) 17:29:02 ID:6uwXiwfI
[ p4250-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>157 進路指導の先生に聞いた方が早くて正確。
マハリシ?これから銚子市民はみんな空中浮遊の時代へ突入ですかね。
159 :
まちこさん :2005/02/28(月) 19:39:12 ID:PliLnQcA
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 天兼の天丼はオレも子供のコロから食べているけど、お勧め! マハリシだと・・・ 今日の新聞広告にも書いてあったけど・・・ 正気なのか・・・ ありえない
160 :
まちこさん :2005/02/28(月) 19:54:48 ID:zQ1XQets
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] え?銚子市→マハリ市 名前変更はかんべんして・・w。 変な宗教も怪文書もイラネ
161 :
まちこさん :2005/03/02(水) 22:43:44 ID:0q.jt88Y
[ i221054.ppp.asahi-net.or.jp ] 今年から千葉科学大に通う予定で、近々下宿を探しに行く予定なのですが、 観光シーズンには騒がしくなるとか、改造車の集団がたむろするなどで 止めていたほうが良いという地区はありますか?
162 :
lovesexy :2005/03/02(水) 23:56:12 ID:vWpHVwv.
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ] >161 市民ですが、出向くのを憚られるような地域は市内には特にないですね。 市内はどこでも至って平穏だと思いますよ。
163 :
まちこさん :2005/03/03(木) 00:09:18 ID:1yJvcYsQ
[ YahooBB219010132129.bbtec.net ]
164 :
161 :2005/03/03(木) 00:50:13 ID:ArkIHFmE
[ i221054.ppp.asahi-net.or.jp ] レスありがとうございます。
>>162 理系の学部で勉強量が半端じゃないらしいので、騒がしい地区があると困るなと思い質問させていただきました。
あまり気にしなくて良さそうなので一安心です。
>>163 免許はあるので原付を購入予定です。
ずっとマンション育ちなので一戸建ては落ち着かないかもしれませんが
広くて安いというのは魅力的ですよね。
5万円を目安にして色々当たってみることにします。
165 :
まちこさん :2005/03/03(木) 17:06:32 ID:ErzeoS42
[ p7071-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 市内は基本的に夜遅くまでやっているお店は少ないから コンビニさえあれば緊急時も事足りると思うので 自分的には大学の近所でもいいんじゃないかと。 名洗と市街地はバイクさえあれば遠くない距離だし。 あまりに近いとたまり場になる可能性もあるけどね。 お酒を飲みたいのなら市街地かな、歩いて行けるし。 これも酒宴後のたまり場になる可能性もあるけど(笑) たまにお馬鹿な暴走族(族という組織だったものじゃなくて 単なるやんちゃなバカっていう程度だけど)が 夏休みに爆音で走るかも知れないので 国道からはちょっとはずれた方がいいかな。
166 :
161 :2005/03/03(木) 19:50:02 ID:ArkIHFmE
[ i221054.ppp.asahi-net.or.jp ] 今日、入学金を振り込みました。
地元大学(少々偏差値が足りません)を受験してからの出発になるので、もうしばらくかかりますが
>>163 で紹介して頂いたサイトを見ると結構部屋も埋まってきているようなので少し焦っています。
>>165 レスありがとうございます。
海沿いに道路があって観光地でもあるということで、その類のウルサイ集団が集まるところは避けたい
と思いついて質問させて頂きました。まあ、どの土地でもある程度は出没しますよね。
こちらの地元でも喧しいのが走ってますし。
朝の通学時間を選ぶか、普段の生活の便利さを選ぶかは難しい選択ですね。
原付があればどうとでもなりそうなので迷うところです。
167 :
まちこさん :2005/03/03(木) 22:08:51 ID:mH0c9MaA
[ YahooBB219010132084.bbtec.net ]
168 :
lovesexy :2005/03/03(木) 22:23:47 ID:wm8uvTEw
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ] >166 原付があれば通学時間はおおよそ10〜20分前後くらいってとこでしょうかね。 銚子は半島の地形状、距離的半径に大抵の市内の宅地地域からは大差ないでしょう。 ただ雨天時を考えると大学行きの路線バスが通っている近隣がいいかも知れません。
169 :
67 :2005/03/03(木) 22:26:33 ID:mc6AdF2I
[ 211.5.92.126 ] >>83 様
市川市民だったのですか?どこらへんにお住まいでしたか?
スペクター(スベクターではありませんよ!)は私が学生の頃にもありましたね。
スペクターは市川にもあったことはご存知ですか?市川の学校に通っていたということはご存知だとは思いますが。
ゲームセンター、パチンコ屋、不法自転車の数はもちろんチェックしました。
市川や本八幡に比べれば全然少なくて、むしろ閑散としたイメージがありました。(あくまでも八柱です)
ちなみにパチンコ屋はあったほうが嬉しいですね。夜でもネオンで明るく照らしてくれますから。
目立つものだけでも、市川は南口駅前に2ヶ所、北口にはダイエーの地下を含め5ヶ所ほどありましたか。
本八幡も南口は3ヶ所、北口は映画館のところが見事に巨大パチンコ屋になってしまいました。
おっと市川の話はスレ違いですね。これはまた別の場所で・・・。
170 :
161 :2005/03/04(金) 20:35:37 ID:Zct41VMQ
[ i221054.ppp.asahi-net.or.jp ] 161です。風邪をひきました。ちょっと苦しい。
リンクを辿るとかなり部屋の選択肢はかなり多そうですね。
選ぶ基準が固まってないのでどうして良いやらw
決まっているのは、新築アパートは家賃が強気なので古めのも選択肢にいれることぐらいでしょうか。
>>167 レスありがとうございます。
一戸建ては安くてよいですね。三番目なんかまさに普通の家て感じですし。
親に言わせると一戸建ては色々とメンドクサイそうですが・・・
自分は風呂は毎日入らないと気がすまないんで銭湯はつらいかも。
バイトは余程要領の良い人間でないと、留年につながるそうなので止めといたほうが無難みたいです。
ちなみに親も学生時代は4.5畳風呂なしだったそうです。
>>168 レスありがとうございます。
今日、ニュースで関東地方の雪景色を見ました。
ああいうことも考えると、確かにバスの路線上のほうが良いかもしれませんね。
あるいは銚子駅周辺か、学校のそばか・・・
171 :
まちこさん :2005/03/04(金) 22:10:57 ID:tXyQ6Eus
[ p6215-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 大丈夫。 銚子で雪が積もるなんてのは年に1回、あるかないかだから。
172 :
139 :2005/03/05(土) 00:44:40 ID:2tpOn9So
[ FLA1Aak198.stm.mesh.ad.jp ] >>161 俺とまさに同じ学部のような気がするwww
3週間前に不動産に行って新築のアパート(参考までに家賃46000円)
を借りる事が出来たんだけど
物凄い勢いで部屋が借りられていってたから
早く銚子に行って見て借りてきた方が良いよ
あと家具選びも・・・本当に一人暮らしって大変なんですね・・・。
173 :
161 :2005/03/05(土) 22:21:19 ID:gF8Jb0zk
[ i221054.ppp.asahi-net.or.jp ] >>171 なるほど。
確かに珍しいからニュースになっていたのかも。
安心しました。
>>172 まだ、しばらく行けないんで、ソワソワしてますw
ちなみに、化学のほうの学部です。
174 :
まちこさん :2005/03/07(月) 19:17:22 ID:zs/Yvgdw
[ YahooBB218178235239.bbtec.net ] もう過疎化するだけだろw 栄えはしないと思われる。。。
175 :
139 :2005/03/07(月) 23:22:29 ID:MuymLcFs
[ FLA1Ace081.stm.mesh.ad.jp ] >>161 来年から劇的に変化する学部だよね(笑)
まだ受験あるの?頑張ってください!
一人暮らし不安だ・・・
176 :
まちこさん :2005/03/08(火) 23:33:15 ID:3GaQQD6U
[ p7094-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>173 大丈夫。この間の大雪のニュースの時も
銚子は(一部の地域を除いて)降ってなかったから(笑)
東京・千葉・成田辺りで雪がニュースになっていても
銚子の人は「ふ〜ん・・・大変だねぇ」という感じです。
177 :
まちこさん :2005/03/12(土) 10:21:25 ID:H373/VtY
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] 今日は晴れて暖かいね、銚子は花粉も少ないからGOODです。
178 :
まちこさん :2005/03/13(日) 20:57:32 ID:v772Eobk
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 銚子って花粉少ないんだ・・・ 沖縄は全くないらしいけど・・・
179 :
まちこさん :2005/03/13(日) 21:15:55 ID:9gQCRQs6
[ ntchba035171.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] NHKの天気予報で、千葉県内で銚子だけ「やや少ない」だった。
180 :
まちこさん :2005/03/15(火) 11:09:27 ID:6OETD6sE
[ z247.211-19-109.ppp.wakwak.ne.jp ] こないだ初めて銚子にいったけど、ビックリしたよw なんか30年前にタイムスリップしたんじゃないかって。。。 いまだにあんなにサビれてる所があるんだな。 郷愁にふけるには良いかもしれんな。
181 :
元1中の”まーちゃん” :2005/03/15(火) 19:09:38 ID:6k5p9e5k
[ pl265.nas925.n-yokohama.nttpc.ne.jp ] はあああああああああっっっ 銚子帰りてえよう!!! 銚子駅降りた時のあの港のにおい、 腰パンに短ランに茶髪ピアスの昭和時代を連想させる生きた化石ヤンキーの群れ 一昔前のギャル系しかいない若い女の子!!しかも化粧はキャバ嬢一択 まるで客を相手にしてるとは思えない駅員の態度の悪さ!! 99%の確率で口ピに突っ込みいれてくる知らないおじいさん&おばあさんs!! 何もかもすばらしすぎです!!銚子!!! …ふう、帰るのやめた。もうすこしこっちにいよう(人肉迅速豚汁笑)
182 :
まちこさん :2005/03/16(水) 04:24:18 ID:lOd6A38A
[ 212.pool0.dsl24mtokyo.att.ne.jp ] 久しぶりに帰ってきた銚子は 「あぁ。田舎に帰ってきたんだなぁ。」と 懐かしい町並みでした。 一心のカレーは当時を彷彿させる味で 満足しました。 陣屋町公園に動物がいないのが残念でした。
あぼーん
184 :
まちこさん :2005/03/16(水) 16:13:09 ID:Tp7X0HSA
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] >>182 あ〜そういえば居たよね、檻があったような・・。
185 :
まちこさん :2005/03/21(月) 00:05:19 ID:h3jMkGJU
[ cache-tkp-ab03.proxy.aol.com ] 忘れてたよ懐かしいね
186 :
まちこさん :2005/03/21(月) 13:27:05 ID:6OeBfkJc
[ 221-186-3-161.ip1.george24.com ] >182 陣屋町公園はたしか紙芝居屋さんが来て水飴売ってたよね。
187 :
まちこさん :2005/03/21(月) 14:19:59 ID:8N.lcUj6
[ s196.HchibaFL2.vectant.ne.jp ] 来てた来てた! ソースせんべいとか買って黄金バットだかなんだか見たよ。
188 :
だべえ〜 :2005/03/21(月) 14:30:38 ID:jHPa0aD2
[ 210.196.169.67 ] 後飯町公園、新地公園にもきてた〜 なつかし〜〜〜い
189 :
まちこさん :2005/03/21(月) 15:09:32 ID:G5u9W7Z.
[ p8044-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] なぁ、 天兼の 天兼セットと大新のカツカレーどっちがいいと思う? 飯岡から喰いにいきだいんだけど。
190 :
だべえ〜 :2005/03/21(月) 15:15:41 ID:jHPa0aD2
[ 210.196.169.67 ] どっちも行ったこと無いなあ。ごめん
191 :
とおるさん :2005/03/21(月) 15:55:02 ID:jHPa0aD2
[ 210.196.169.67 ] 銚子で魚がうまい居酒屋教えて。値段もリーズナブルがいい。
192 :
まちこさん :2005/03/21(月) 21:47:42 ID:CRLDbbes
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] >186 幼稚園のころ、陣屋公園よく行ってたよ。紙芝居のおじさんが来るの楽しみでね ソースせんべいの変形で、コンブせんべいあったよね。コンブがソース?漬けされてて 何か大人の感じがした・・・ あと、子供用パチンコの上から、パチンコ玉を落とすだけのゲームとか、紙芝居の後のクイズ(当たると水あめや、ソースせんべいをくれた) とにかく、楽しみだった 猿やアヒルを見るのも楽しみだった・・ >189 オレは天兼だね・・・ 大新は行ったこと無い、カツカレーとか食べるところあるんだ・・・いくら?
193 :
186 :2005/03/22(火) 03:57:59 ID:JL8mk1VY
[ 221-186-3-161.ip1.george24.com ] >192 幼稚園くらいのころ親に連れられて数回行っただけだからあまりよく覚えてないんだ… でも連れてってもらうのがすごく楽しみだったのは覚えている。 帰りにみやいくトイスの近くにあるたこ焼きとかもたべたなぁ
194 :
187 :2005/03/22(火) 09:48:23 ID:3ubeLp2g
[ s196.HchibaFL2.vectant.ne.jp ] おーたこ焼きね! 数年前に行ってみたらなくなってたなあ。
195 :
とおるさん :2005/03/22(火) 11:17:20 ID:BsuF23gM
[ 210.196.169.67 ] え?なくなってたの。まだあると思ってた。
196 :
まちこさん :2005/03/22(火) 13:12:38 ID:xO2aKgxE
[ i220-221-92-74.s02.a012.ap.plala.or.jp ] たこ焼きやまだあるよ。 旦那さん(?)が亡くなってから味落ちたけど。
197 :
187 :2005/03/22(火) 17:21:14 ID:3ubeLp2g
[ s196.HchibaFL2.vectant.ne.jp ] マジで?土曜の昼過ぎに行ったのにがっちりしまっていて 普段からやっていないように見えた。 デマ言ってスマソ。
198 :
まちこさん :2005/03/22(火) 22:57:34 ID:Pr0R7lkg
[ FLH1Aam072.hrs.mesh.ad.jp ] 銚子駅近くにビリヤード場ありますか?
199 :
中居さん :2005/03/23(水) 00:06:25 ID:wBKvLSII
[ ntchba035102.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 銚子のカッパ寿司近くにある「味徳」って言うラーメン屋で昼頃にいる25、6の 女店員かなり客受けよくないみたいだよ>< ついでに実際体験した話なんですけどあそこの「餃子」かなりまずかった><
200 :
まちこさん :2005/03/23(水) 00:47:06 ID:h9aKDv2s
[ ntchba123203.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 最初に銚子に来たときは、こんな田舎に住めるかよ!という感じ。 今は実家に帰っても、早く銚子に帰りたくて仕方ない。 なんだかんだ言って、住みやすいわ。誘惑も無いから、無駄な出費も無いし。
201 :
まちこさん :2005/03/23(水) 17:55:23 ID:MhpATRto
[ i222-150-132-155.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>198 銚子駅から利根川に向かってずっとまっすぐ行けばある。
202 :
198 :2005/03/23(水) 18:56:30 ID:SelJzZFw
[ FLH1Aar236.hrs.mesh.ad.jp ] >>201 大体銚子駅から自転車で何分くらいでしょうか?
203 :
まちこさん :2005/03/23(水) 22:20:11 ID:zmXi/g8I
[ i220-99-157-97.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
204 :
まちこさん :2005/03/23(水) 23:26:27 ID:Eb6pmjLk
[ U116021.ppp.dion.ne.jp ] 科学大学に受かって4月から銚子行くんだけど・・・ 服のショップとかあんのかなぁ〜・・古着屋とか・・・(>_<) しまむら以外のね・・・
205 :
まちこさん :2005/03/24(木) 01:05:07 ID:RLHS1ucU
[ i220-108-53-220.s02.a012.ap.plala.or.jp ] >>204 服。。。?男女どっち?
シティオっていうデパート?があるんだけどそこにハミルトンっていう店があるよ。
最近はわからんけど昔はアローズのオリジナルとか売ってたなぁ。。
206 :
まちこさん :2005/03/24(木) 19:45:10 ID:RH0mjy/U
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 今日は、天兼 行ってきました。ランチタイム天丼¥630 最高!! シティオにはチャレンジショップ!!
207 :
まちこさん :2005/03/25(金) 00:50:06 ID:QHYRE6hk
[ U116021.ppp.dion.ne.jp ] 男なんだけど・・・ おすすめのショップとかあったら教えてくれぃ!!
208 :
◇ Lily ◆RozenCKGWE :2005/03/25(金) 03:20:31 ID:QMIyad86
[ ntchba033241.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] みんな銚子に住んでる人? それとも銚子について話してるだけの人?
209 :
まちこさん :2005/03/25(金) 09:36:22 ID:WLGyM/yA
[ FLH1Aal219.hrs.mesh.ad.jp ]
210 :
まちこさん :2005/03/25(金) 10:15:10 ID:I/6GRAs.
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ]
211 :
まちこさん :2005/03/25(金) 11:52:15 ID:F6935BcQ
[ 222.151.218.193 ] 明日、「かしまアントラーズ」の試合見に行く銚子市民のサポいませんか?
212 :
まちこさん :2005/03/25(金) 11:58:43 ID:qaUPbdS.
[ fw-1.marianna-u.ac.jp ] あと、ユニフォームやマフラーなんかはどこで買いますか?
213 :
まちこさん :2005/03/25(金) 12:38:46 ID:QHYRE6hk
[ U116021.ppp.dion.ne.jp ]
214 :
まちこさん :2005/03/26(土) 13:27:48 ID:PhHz93NE
[ AIRH03299016.ppp.infoweb.ne.jp ] >>212 アントラーズのユニフォームやマフラーのことかな?
鹿島のクラブハウスまで行けばいいんじゃない?
215 :
まちこさん :2005/03/27(日) 11:00:24 ID:OJAOsW5.
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] >>211 昨日行きました。(ちょっと書込み遅かった?)
逆転勝利
イラン戦で憂さたまってたのでスッキリしました。
>>212 R124沿い神栖のアルペンにも置いてます。
銚子店は扱ってないそうです。
それと、時々やるアルペンの割引セールにあわせて行くと、ユニフォームも安く買えるので
そういう時行くのも手だと思います、物が1万以上しますからね。
去年は、8月頭くらいにやってたと思います。
ただ、ゼッケンプリント頼んだ時、クラブハウスだと鹿のスタンプ?押してありますけど
他店だとありません。
特に気にならないのなら安い方が良いですよね。
216 :
まちこさん :2005/03/27(日) 15:56:29 ID:OjOQJ4mo
[ YahooBB219004070035.bbtec.net ] 書けるかな?
217 :
まちこさん :2005/03/27(日) 21:33:32 ID:H1cpumLA
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] >196他 たこ焼き屋は「浪花っ子」 ところで銚子で美味しいお好み焼き屋ってどこ?
218 :
まちこさん :2005/03/28(月) 02:05:24 ID:zQ1XQets
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] >>217 おりづる(折鶴・・漢字だったかも)
場所はよく覚えてないけど、川口のほうだっけ・・・
219 :
まちこさん :2005/03/28(月) 08:33:42 ID:56OCYi7I
[ p4240-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 観音にもあったよね<お好み焼き屋
220 :
とおるさん :2005/03/28(月) 12:27:22 ID:Jtw0w/x6
[ 210.196.169.67 ] 今、一番うまい魚は?
221 :
まちこさん :2005/03/28(月) 21:57:13 ID:2d/PVs/o
[ i219-165-208-60.s05.a012.ap.plala.or.jp ] 知ってる方、教えてください。 ウワサで聞いたのですが銚子市営で安いレコーディングスタジオが あると聞いたのですが・・・ホントでしょうか? 知ってる方、情報よろしくお願い致します。
222 :
まちこさん :2005/03/29(火) 13:51:18 ID:YF/vuME.
[ 210.196.169.67 ] 銚子市出身のプロサーファー知ってる人いますか?
223 :
まちこさん :2005/03/29(火) 14:04:47 ID:dTkZUFnU
[ 22.49.150.220.ap.yournet.ne.jp ] >221 多分、銚子市民センターの録音スタジオの事でしょうか。 詳しい事は知りませんが他にはないと思われます。
224 :
まちこさん :2005/03/29(火) 14:07:04 ID:dTkZUFnU
[ 22.49.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
225 :
まちこさん :2005/03/29(火) 20:11:41 ID:rn.ighu.
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ]
226 :
まちこさん :2005/03/30(水) 09:01:00 ID:S19hEFW.
[ 210.196.169.67 ] 昨日NHKでやってた。
227 :
まちこさん :2005/03/30(水) 11:14:38 ID:S19hEFW.
[ 210.196.169.67 ] ぬれせん食いてえ〜〜
228 :
まちこさん :2005/03/30(水) 18:50:14 ID:4HbQjns.
[ ZE097058.ppp.dion.ne.jp ] 虐待で幼児死亡かー 久し振りに聞いた銚子のニュースがこれとは・・・。 児童相談所って、急な階段のあるところだったような気がするんだけど 合ってる?
229 :
まちこさん :2005/03/30(水) 19:21:44 ID:QZmJcFJk
[ s196.HchibaFL2.vectant.ne.jp ] そうそう、春日小のそばね。
230 :
まちこさん :2005/03/31(木) 10:27:25 ID:xtIjD24k
[ 210.196.169.67 ] 春日小のどのあたり?
231 :
まちこさん :2005/03/31(木) 14:22:24 ID:5Xn7yNlA
[ s196.HchibaFL2.vectant.ne.jp ]
232 :
まちこさん :2005/03/31(木) 16:06:19 ID:xtIjD24k
[ 210.196.169.67 ] ありがとう
233 :
まちこさん :2005/03/31(木) 23:20:32 ID:Cfx5650M
[ ZL070124.ppp.dion.ne.jp ] 十字屋の館内アナウンスの人、俺が小さい頃からず〜っと同じ気がするんだけど…。
234 :
まちこさん :2005/04/01(金) 11:24:59 ID:v63uMcP6
[ 210.196.169.67 ] 十字屋は閉鎖になるの?
235 :
まちこさん :2005/04/01(金) 12:41:17 ID:/GuwzWtA
[ ntchba035171.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] なくなったら困る
236 :
まちこさん :2005/04/01(金) 15:47:42 ID:v63uMcP6
[ 210.196.169.67 ] 無くなるうわさでいっぱい?
237 :
まちこさん :2005/04/01(金) 16:34:06 ID:v63uMcP6
[ 210.196.169.67 ] 銚子市内で花見の名所?といえばどこ?
238 :
まちこさん :2005/04/01(金) 18:02:47 ID:0M6PSh/U
[ i220-108-50-239.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 毎年閉鎖の噂でてない?>>十字屋 だから大丈夫じゃなかな。 花見は七つ池かな?
239 :
まちこさん :2005/04/01(金) 20:26:56 ID:93WpyoH6
[ YahooBB219016228166.bbtec.net ] 七つも池無いらしい・・・
240 :
こみゃん :2005/04/01(金) 23:06:04 ID:V0bOnE.w
[ i1076087.icntv.ne.jp ] 今日、十字屋駐車場のそばの鈴女行ったんだけど、改築中で閉店してた。 ほかの多くの店のように、新装開店したらフロアーレディとかが居て、まずくなったってならなきゃいいけど。 で、鈴女の再オープン予定とか誰か知ってますか? しってたらおせーてください。
241 :
まちこさん :2005/04/01(金) 23:16:56 ID:J9JY.SsY
[ ZQ197018.ppp.dion.ne.jp ] R126青山より少し旭寄り。家具屋の隣りに鈴女の三崎店ができてます。
242 :
まちこさん :2005/04/02(土) 15:14:00 ID:1cGL89N.
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] 花見の名所・・・ 商業下の宝満寺
243 :
こみゃん :2005/04/02(土) 20:12:03 ID:MzTQbyH2
[ i1076087.icntv.ne.jp ]
244 :
まちこさん :2005/04/02(土) 22:03:05 ID:n0TZmNRw
[ i218-47-237-25.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 鈴女ってあまりいい噂聞かないんだけど・・・。 鈴女三崎店の場所にあったカレー屋うまかったのになぁ。 やっぱ銚子はある程度駐車場が広くないと店やっていけないよな。国道っぷちがだったから路駐ってわけにもいかなかったし。
245 :
こみゃん :2005/04/03(日) 08:09:04 ID:AaBi8LeI
[ i1076087.icntv.ne.jp ]
246 :
まちこさん :2005/04/03(日) 09:41:13 ID:odR42zW.
[ s196.HchibaFL2.vectant.ne.jp ] 接客態度はサイアクって聞くな。
247 :
まちこさん :2005/04/03(日) 14:12:53 ID:jWA6ftkc
[ ntchba134193.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] というか、食・・・
248 :
まちこさん :2005/04/03(日) 21:35:09 ID:WFn8iHlk
[ p4111-ipad31funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ああ、やっぱり・・・中・・・。
249 :
まちこさん :2005/04/03(日) 22:20:45 ID:X9wPsU7g
[ p6eb6fb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] なんとなく・・・・毒を、感じるのは私だけ?
250 :
まちこさん :2005/04/04(月) 09:09:38 ID:XNlZiWyI
[ 210.196.169.67 ] 最近特に味が落ちている。私も○中○を感じるのでもう行かない。
251 :
まちこさん :2005/04/04(月) 09:10:10 ID:4XkeF1Js
[ ntchba123203.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 鈴女は安い。すごい安いけど、接客態度がこの世のものとは思えない。 気の弱い人は向かない。 飲み屋で店員とすぐ仲良くなったり、悪態つきあって楽しめる人なら それもアリかな。私はあの値段なら、また行きたいと思う。 衛生面での疑問は……よく知らない。
252 :
まちこさん :2005/04/05(火) 09:53:32 ID:jckr6hjE
[ 210.196.169.67 ] おいしい魚料理の店、教えて下さい。
253 :
まちこさん :2005/04/05(火) 10:36:07 ID:A.NaAU4A
[ p2013-ipad33sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] おすすめ 【常陸】だよ
254 :
まちこさん :2005/04/05(火) 10:44:39 ID:A.NaAU4A
[ p2013-ipad33sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] 【常陸】 魚市場の前にて広大な利根川を一望しながらのお食事をお楽しみください。又銚子ならではの調理方法で皆様に喜んで頂いております。年中無休で営業 一階は寿司コーナー、二階は小あがり、テーブル等 三階は50人まで宴会可能(人数に応じて中部屋・小部屋あり)定食各種30種位あります。Our restaurant is better and cheaper than other restaurants, and has a good view. We are waiting for you.welcome. 【営業時間】 AM 11:00 〜 PM 9:00 年中無休
255 :
まちこさん :2005/04/05(火) 11:13:32 ID:kY80lolE
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ]
256 :
まちこさん :2005/04/05(火) 12:51:40 ID:jckr6hjE
[ 210.196.169.67 ] いろいろありがとう御座います。値段が安く居酒屋っぽい魚料理の店ありますか?
257 :
まちこさん :2005/04/05(火) 22:34:57 ID:m6XypuJg
[ p1108-ipad203sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] 私も地元ではないのでぜひ美味しいお店をしりたいです。
258 :
まちこさん :2005/04/06(水) 09:04:00 ID:5RoJK6gQ
[ 210.196.169.67 ] 宜しくお願い致します。
259 :
まちこさん :2005/04/06(水) 11:53:05 ID:psY9fVJU
[ K063156.ppp.dion.ne.jp ]
260 :
まちこさん :2005/04/06(水) 12:49:22 ID:5RoJK6gQ
[ 210.196.169.67 ] どもどもです。
261 :
まちこさん :2005/04/07(木) 13:58:30 ID:YP.DB5KM
[ p4171-ipad11sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] さっそくいってみます
262 :
まちこさん :2005/04/07(木) 14:00:39 ID:YP.DB5KM
[ p4171-ipad11sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ]
263 :
まちこさん :2005/04/07(木) 15:53:41 ID:L3xH3tc2
[ ZB013050.ppp.dion.ne.jp ] ちょっとお聞きしたいのですが、 湾岸市川ICから下で銚子まで行くと、時間はどのくらいかかるのでしょうか?
264 :
まちこさん :2005/04/07(木) 18:16:36 ID:9LibCGc2
[ s196.HchibaFL2.vectant.ne.jp ] 下道で?4時間くらいかな。 素直に高速使った方が良いと思うけど。そしたら2時間。
265 :
まちこさん :2005/04/08(金) 12:51:54 ID:/JOZNW3.
[ 210.196.169.67 ] 時間帯によっては2時間もかからないよ。
266 :
まちこさん :2005/04/08(金) 22:05:06 ID:X88R9uPI
[ p7080-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >>263 まさに時間帯(道路状況)次第。2〜6時間。
267 :
まちこさん :2005/04/09(土) 14:50:34 ID:gpbRm3bQ
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ] >264 銚子⇔千葉間はいつ何時どこのルートを通っても普通に走ってちょうど2時間位だから、 そこに千葉−市川間の所要時間がプラスってところだね。 千葉方面からじゃなく、船橋あたりから印西を抜けて356回りでもほぼ同じ。
268 :
まちこさん :2005/04/09(土) 14:52:38 ID:gpbRm3bQ
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ] >267は高速に乗らないルートのことだね。東関に乗るならもっと早い。
269 :
まちこさん :2005/04/09(土) 15:37:48 ID:gpbRm3bQ
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ] 返信先間違えた msg:267は、>263へのリプライ
270 :
まちこさん :2005/04/10(日) 11:14:43 ID:nkYfbLJw
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] がんじくさい(貧乏くさい、マイナスイメージに対して)と昔言っていたのを 思い出したんですけどどこから出た言葉ですか?
271 :
lovesexy :2005/04/11(月) 08:11:47 ID:nnxoB7es
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ] >270 “がんじくさい”という言い回しは聞いた事がないけど、 「がんじ」と呼ばれていた人(恐れられていたホームレス)は知っている。 そもそもああいう人をここらでは総称して「がんじ」と呼ぶのか、 それともあの人を固有に「がんじ」と呼んだのかは不明。 げんば山(通称)にトタン板などで小屋を作って住んでいたね。
272 :
lovesexy :2005/04/11(月) 08:23:10 ID:nnxoB7es
[ YahooBB218136126192.bbtec.net ] 今朝の地震、ほとんど銚子近くの地下が震源地らしいが銚子の震度は3。 地盤が利根川の砂州でできている波崎〜神栖や、砂礫の堆積地の旭〜九十九里方面に較べて 岩盤地?の銚子は想像以上に地盤が強いんだね。しかし本当に震度5もあったんかな? 5弱とか5強より、普通に6とか7とかの方が解りやすい気がするが。
273 :
まちこさん :2005/04/11(月) 08:55:32 ID:lc./knbE
[ ntt1-ppp141.chiba.sannet.ne.jp ] 長塚の人間ですが、今になってサイレンが増えてきた。 地震速報スレで遊んでたらウーウーウーウーうるせー そういや今朝うちの猫見かけないと思ったら、地震察知して隠れてるんだろうか?
274 :
まちこさん :2005/04/11(月) 09:24:37 ID:1QuGRti.
[ ZH128054.ppp.dion.ne.jp ] >>272 銚子が震源でも震度3で、多古で震度5弱ってのもあったからね。
結構地盤強いよ。
旭の彼女になかなか電話繋がらなくて心配だったけど、
ついさっき繋がってなんも異常ないって言ってたから安心したよ。
ちなみに今家揺れてます。隣家の解体工事のせいで。
275 :
まちこさん :2005/04/11(月) 10:28:54 ID:Le6lObws
[ 210.196.169.67 ] 銚子市内で被害はなかったのかなあ?
276 :
まちこさん :2005/04/11(月) 21:15:28 ID:mWvoK3l2
[ YahooBB219016228016.bbtec.net ] 大橋は大丈夫だったのか・・・・
277 :
まちこさん :2005/04/11(月) 23:31:15 ID:Ays.v6hw
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] 大橋渡れました。 今朝、神栖にいましたが地震で近くの工場プラントで安全装置働いたんでしょうか フレアスタック(火の出る煙突のような物)より爆音?と共に火炎あがってました。 また爆発事故かとびびってました。(地震よりそっちの方が怖かった)
278 :
まちこさん :2005/04/11(月) 23:51:56 ID:/9kXzb6k
[ 210.253.187.182.customerlink.pwd.ne.jp ] >271 「がんじ」か・・・懐かしい! 「ガンジー」だと思ってた。確かに子供心には怖かった。 でも、今思えば、確かに固有の名称ではないのかもしれない。その昔の「ガンジー」はホームレスではなかったはずだし。
279 :
まちこさん :2005/04/12(火) 12:54:15 ID:n3h5av.A
[ 210.196.169.67 ] 後○町公園の山の線路こえた斜面の途中に、ほっ建て小屋にガンジがだいぶ長い間住んでいました。
280 :
まちこさん :2005/04/14(木) 12:51:36 ID:Dq2P99ZQ
[ 210.196.169.67 ] うっまい魚、食いてえ〜〜
281 :
まちこさん :2005/04/14(木) 21:12:30 ID:4PwgLbFA
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] 銚子波崎ってスーパーで売ってる魚でも結構おいしいよね
あぼーん
283 :
まちこさん :2005/04/16(土) 03:12:19 ID:HTSXor/w
[ ZQ204111.ppp.dion.ne.jp ] 明るい話題ないっすか?
284 :
まちこさん :2005/04/16(土) 03:17:25 ID:HTSXor/w
[ ZQ204111.ppp.dion.ne.jp ] 連投すまん 南小川町にカスミができるのは前から知ってると思うけど、カワチと共同出店らしい。 11月(12日?)オープンらしいぞ。 ちゅーか榊町から有料道路へ抜ける畑の中の道、もう工事終わった? あそこ通れないと不便だよ
285 :
まちこさん :2005/04/16(土) 13:50:15 ID:K6o972mU
[ YahooBB219016228152.bbtec.net ] 明神小前に出来た東風館てヘアサロン行って来ました。 銚子に今まで無かった感じの店構えで結構良かったです。 喫茶店ぽいです。
286 :
◆8OT.fXHw9w :2005/04/17(日) 17:55:44 ID:XOmz25UA
[ i222-150-132-175.s02.a012.ap.plala.or.jp ] そのカスミにはココスが入るそうだ。
287 :
まちこさん :2005/04/17(日) 21:41:58 ID:5nMjv9rU
[ YahooBB219016228086.bbtec.net ] 銚子の中で、対応の良い不動産屋はどこ?
288 :
まちこさん :2005/04/18(月) 07:26:00 ID:j.e6.Eko
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] >>287 ソウブ不動産(西芝町2-10)がよかったです・・ここで土地を買ったので、
ちょっとひいき目ですけど。
ちなみに佐野○不動産はバツ!人によって対応が悪い。
289 :
まちこさん :2005/04/18(月) 10:15:56 ID:jEiKbMfQ
[ 210.196.169.67 ] 私もソウブで土地を買いましたが、結構対応が良かったですよ。 佐○○は、やはり評判良くないですよねえ?
290 :
まちこさん :2005/04/18(月) 15:48:21 ID:UDH3/I2A
[ i219-165-145-159.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 銚子で手相みてくれるとこ知りませんか? 何年か前までは田中町とかで夜見てたんだけど、最近みないんですよねえ なんか突然手相みてもらいたくなってきて。
291 :
まちこさん :2005/04/18(月) 19:43:28 ID:j.e6.Eko
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] >>290 十字屋の一階(エレベーター脇)でやってたような・・・
292 :
まちこさん :2005/04/19(火) 14:46:28 ID:6m/DfRwY
[ i219-165-145-159.s02.a012.ap.plala.or.jp ] そういや、むかしシティオでもやってたよね、たしか。
293 :
まちこさん :2005/04/19(火) 21:49:45 ID:EVEy9OnA
[ YahooBB219016228086.bbtec.net ] ソウブ不動産ですか・・・今度行ってみます。 学生向けの物件ばかり増えている気がするんですけど、ファミリー向けの良い物件ないですかね・・
294 :
まちこさん :2005/04/19(火) 21:55:44 ID:jHngXfkE
[ 61-26-242-84.rev.home.ne.jp ]
295 :
まちこさん :2005/04/21(木) 23:07:16 ID:bCKWKuL6
[ p29a74a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 梅ましょう。
296 :
まちこさん :2005/04/22(金) 09:46:42 ID:clc2ZXJ2
[ YahooBB221031011063.bbtec.net ] 今日寒いのは銚子だけ??
297 :
まちこさん :2005/04/22(金) 13:19:27 ID:aF4QOOXo
[ i60-41-146-130.s02.a014.ap.plala.or.jp ] 今度銚子のほうに行きます。 おいしい魚を食べたいと思っているのですが、おすすめのお店などありますか? 教えてください。
298 :
まちこさん :2005/04/22(金) 14:00:35 ID:BsuF23gM
[ 210.196.169.67 ] 大海が最高です。
299 :
まちこさん :2005/04/22(金) 17:26:28 ID:P1QruV.A
[ i219-165-145-159.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 浜○子は?市場近くの。
300 :
まちこさん :2005/04/22(金) 17:28:47 ID:P1QruV.A
[ i219-165-145-159.s02.a012.ap.plala.or.jp ] 新スレへいってらっしゃ〜い。