1 :
1:
2 :
CB:2004/07/08(木) 23:48:26 ID:gSWYWHYk
[ ppp0454.va-omy.my-users.ne.jp ] テレビ見れない。
3 :
まちこさん:2004/07/09(金) 00:20:33 ID:A9/IPA6A
[ proxy17.rdc1.kt.home.ne.jp ]
4 :
まちこさん:2004/07/09(金) 09:34:39 ID:NanNTc5U
[ K141098.ppp.dion.ne.jp ] 昨日の停電はすごかったな。
5 :
まちこさん:2004/07/09(金) 12:32:11 ID:U4CR/0/M
[ proxy21.rdc1.kt.home.ne.jp ] 昨日はケーブルテレビがダウンしたんでカミナリ実況ができんかった( ´・ω・`)
6 :
まちこさん:2004/07/10(土) 01:07:17 ID:OuxmKcnI
[ K136126.ppp.dion.ne.jp ] 仕事中だったのでかなりあたふたした<停電
7 :
まちこさん:2004/07/12(月) 08:47:08 ID:CR8IGx3A
[ pl868.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] 売るに売れない古着ってどこか無料で引き取ってくれるところってあるんですかね?
8 :
まちこさん:2004/07/12(月) 23:26:29 ID:fh33zIuY
[ ppp0143.vi-gnm.my-users.ne.jp ] >>7伊勢崎警察署の北にある、キングファミリー?
とかいう店はどうなのかな?
9 :
まちこさん:2004/07/13(火) 12:16:48 ID:jhYOafek
[ px2.hitachi.co.jp ] 沖電気の近くの919は?
10 :
7:2004/07/13(火) 12:37:39 ID:vuh0lvpM
[ pl959.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >>8 ありがとうございます。行ってみます。
>>9 919とは??
11 :
OB:2004/07/15(木) 21:20:33 ID:B3dj7vHU
[ FLA1Abg139.stm.mesh.ad.jp ] 本庄高校2回戦突破か
なかなかがんばってるな
12 :
まちこさん:2004/07/17(土) 14:16:31 ID:CfOtkbew
[ ntceast021237.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日は祭り?
でも、子供会には入っているが、元々の地元の人間じゃないと
何がどうなっているのか、子どもは何に参加出来るのかがちっとも分からないわ。
子どもの同級生が、法被着てぞろぞろ歩いているのを見て親子で「??」でした。
同じマンソンの人聞いても、お互い転勤族だから分からないー。
ま、出店でも見に行くか。夕立きそうだけど・・・。
13 :
まちこさん:2004/07/17(土) 15:49:46 ID:B/S2U2NA
[ acykhm029206.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
14 :
まちこさん:2004/07/17(土) 16:03:25 ID:uzoegvMI
[ proxy25.rdc1.kt.home.ne.jp ] けっこう前からあるよ。
秋の本庄まつりもそうだけど、旧市内じゃないと参加はしにくいね・・・。
15 :
まちこさん:2004/07/20(火) 13:04:42 ID:fVIzi0a2
[ px2.hitachi.co.jp ] 市内で日曜日もやってる歯医者さん知ってますか?
16 :
まちこさん:2004/07/20(火) 16:36:20 ID:vDP2EE4Q
[ pl721.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] 若泉のパール歯科
17 :
まちこさん:2004/07/21(水) 02:21:22 ID:u0atkew.
[ proxy21.rdc1.kt.home.ne.jp ] やっぱ祭りっつったら台町の獅子舞でしょ。
これを見ないと夏がきたって感じにならん。特に最終日の夜中に
寺で最後に舞うんだけど、ガキの頃、地元の男の子は、いつかはおいらも
トリで踊れるようになりたいって思う程、名誉なことなんだわな。
それと秋の本庄祭りの山車って、熊谷の山車よりも遙かに
金をかけているらしいね。実際熊谷の山車のほうがこの地域じゃ
メジャーになってるけど、、、
18 :
まちこさん:2004/07/21(水) 02:48:15 ID:1Zgzfng.
[ p6e2eb5.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 七夕祭り
年々寂れていくね。
中仙道の通りなんとかならないの?
19 :
まちこさん:2004/07/21(水) 12:16:19 ID:IYWTb4Ws
[ px2.hitachi.co.jp ]
20 :
まちこさん:2004/07/21(水) 14:28:50 ID:2CByu3Q2
[ pl1102.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] 南口の群銀の近くに足裏マッサージの店があるって聞いたんですが、行った人っています?
21 :
1:2004/07/24(土) 02:50:54 ID:hUcflNv6
[ ntkngw093128.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 前スレばっかり書いてないで、こっちもage。
ジョーシン電気跡のレポ聞きたいな。
22 :
まちこさん:2004/07/24(土) 23:11:00 ID:DqQ7LmvY
[ y178086.ap.plala.or.jp ] ジョーシン跡地行って来たよ。品が少なめだがハードオフのカー用品と比べ
れば圧倒的に多い方。タイヤやサスやマフラー類は深谷のオートステーション
の方が圧倒的に品が多い。ジャンクコーナーは未確認純正オーディオや
ナットやナンバーフレーム(豊田とサンバー)が多く売ってた。あと取り説や
R-12も売ってた。あと隣の板金屋(?)から出た余り物も売ってるのかな。
とりあえず漏れは何も買わずに出てきたが・・・
23 :
まちこさん:2004/07/27(火) 23:04:17 ID:QUfQ.Tb.
[ ntceast003024.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 某回転寿司屋に入ったんだけど、入り口からもう
魚と酢と消毒のような匂いがきつくて吐き気するほどでした。
そこそこ客は入っていましたが。
回転寿司屋ってあんなもん?それともあの店だけ?
24 :
まちこさん:2004/07/27(火) 23:30:04 ID:cQnoxxSw
[ gk4.leo-net.jp ] ↑○っ○ん?
25 :
まちこさん:2004/07/28(水) 23:39:08 ID:lS81wzro
[ SKNfa-05p6-137.ppp11.odn.ad.jp ] >>17毎月のように小出しに祭りしてるからもうひとつ盛り上がんないんじゃないの
26 :
元本庄市民:2004/07/29(木) 12:20:10 ID:JgAuQiuo
[ px2.hitachi.co.jp ] >>23すし○○どじゃないかな?
友達も同じ事言ってた。
27 :
まちこさん:2004/07/29(木) 18:08:42 ID:LQTUMllo
[ 61-23-12-129.home.ne.jp ] 本庄のまともなすし屋が○っ○んしかないから値段が高騰してるような。
28 :
まちこさん:2004/07/30(金) 07:07:42 ID:Yk/E1LZs
[ ntceast019239.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] ○っ○でしょ。客層もアレだし。
29 :
まちこさん:2004/07/31(土) 10:40:13 ID:r1USheFE
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] ここんとこ本庄ケーブルテレビでのネットの接続が
できたりできなかったりなんだが、、、
誰か他に同じ症状のヤシいね〜?
30 :
1:2004/08/04(水) 00:12:10 ID:lNG3Sw3Q
[ ntkngw140169.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
31 :
まちこさん:2004/08/06(金) 21:35:24 ID:YuRUqkP.
[ proxy25.rdc1.kt.home.ne.jp ]
32 :
まちこさん:2004/08/08(日) 07:39:04 ID:UDWNemPg
[ ntceast015020.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 家から一番近いコンビニのローソンがつぶれちゃったYO。
パチンコ屋のせい!?
33 :
YOI:2004/08/09(月) 01:24:04 ID:HgwETFYs
[ YahooBB219200140189.bbtec.net ] 本庄に遊びに行こうと思ってるんですが、安くてとまれるようなとこないですか?
34 :
まちこさん:2004/08/10(火) 22:57:14 ID:nFDs8UrU
[ proxy26.rdc1.kt.home.ne.jp ] 群銀近くの足つぼマッサージは(足すと)でしょう。
3回ほど行きましたが、多少は足がスッキリしました。
35 :
まちこさん:2004/08/11(水) 00:47:22 ID:YUv85F/M
[ YahooBB218119130111.bbtec.net ] 時間と料金はいくらぐらいでしたか?
36 :
まちこさん:2004/08/11(水) 10:12:50 ID:ToohqcuA
[ pl508.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >35 20分 2000円
37 :
まちこさん:2004/08/12(木) 01:45:59 ID:BTMV.37A
[ YahooBB218119130111.bbtec.net ] >36
教えてくださってどうもありがとうございます。
無難な値段ですね。今度行ってみます。
38 :
まちこさん:2004/08/13(金) 07:48:27 ID:1bau2KUw
[ YahooBB219199042241.bbtec.net ] 最近ファミブのAVコーナーにDVDが増えてきた。
ダビング派のオレとしてはVHSでずっとやってって欲しい
39 :
まちこさん:2004/08/15(日) 12:34:01 ID:gj0CSkp.
[ m091128.ap.plala.or.jp ] 駅南の武蔵野銀行近くにある床屋
もう行かね('A`)
40 :
1:2004/08/15(日) 15:27:09 ID:7YBxOCto
[ ntkngw035184.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 1週間帰省して、また横浜に戻ってきました。
ABC MARTは相変わらずガラガラでしたね。
温野菜はオープン遅いし・・・
上里にオリンピック選手いるみたいね。
ジャスコに応援のメッセージがありました。
41 :
元本庄市民:2004/08/19(木) 18:54:07 ID:1febQmqs
[ px2.hitachi.co.jp ] >>391900円の床屋だよね?
何がダメだったのかな?
俺はよく行くけど・・・
42 :
まちこさん:2004/08/20(金) 15:20:38 ID:nPv3IrC6
[ YahooBB219178140045.bbtec.net ]
43 :
まちこさん:2004/08/20(金) 22:28:08 ID:LYosBG0g
[ FLA1Afi190.tky.mesh.ad.jp ]
44 :
まちこさん:2004/08/24(火) 12:32:03 ID:xmnpOiUE
[ pl486.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] ブララが昔、ニチイ?だった時、道路に近いところに漬物屋さんが
あったんですが、名前とか知ってる方います?
どこかでまだやってるのかな?
45 :
1:2004/08/31(火) 23:46:56 ID:IVz0/6qQ
[ ntkngw029180.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今週の金曜日に仮病使って帰るぞ〜
旧坂東大橋には本当に世話になったしな(T_T)
花火大会は一昨年に帰省した時、雨で延期だったんだよな・・・
本庄の花火大会には縁が無いようで(w
46 :
元本庄市民:2004/09/02(木) 08:56:22 ID:cjl864QQ
[ px2.hitachi.co.jp ] 浅間山噴火の音、聞こえた?
伊勢崎では、噴火の音が聞こえて窓ガラスが揺れたらしいけど
47 :
まちこさん:2004/09/02(木) 12:42:34 ID:I019wkTw
[ proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>46まじで、、聞こえなかったぞ、、、
まあ単に聞き漏らしただけかもしれんが、、
48 :
まちこさん:2004/09/02(木) 22:18:02 ID:mOStpBAI
[ 61-23-9-181.rev.home.ne.jp ] 土曜日の天気はよくなさそうだね
49 :
1:2004/09/02(木) 22:46:49 ID:5O6Elk6k
[ ntkngw145084.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>48俺は雨男なのか(w
花火大会はいいとして、坂東大橋の取り壊しも雨だと中止なのかな?
もしそうだったら、来週も仮病使って帰ってやる!
50 :
まちこさん:2004/09/04(土) 11:14:41 ID:drjz9ABw
[ p84afa9.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] 本庄花火撮影に行こうかと思っていた横浜市民ですが
予報では6時から豪雨ってことで…
本当にやるの?
51 :
まちこさん:2004/09/04(土) 11:49:23 ID:jU.S3QBo
[ 64.net219096029.t-com.ne.jp ] ちょっとお聞きしたいのですが…
本庄に,
漫画がよめて,ビリヤードが出来て,ダーツが出来て,
しかも深夜はフリータイム,昼(?)のうちは1時間100円!
ってお店があると思うんですが,何と言うお店か教えて頂けないでしょうか。
以前行ったときは助手席だったので全く覚える気ゼロでお店がわからない…(;´Д`)
ついでに,料金の切り替わる時間を教えてくださると
悶絶するくらいうれしいです。
よろしくお願いしますm(__)m
52 :
まちこさん:2004/09/04(土) 13:32:38 ID:cF2mFEy2
[ YahooBB218119130111.bbtec.net ] >50
只今、本庄は今にも雨が降りそうな天気です。。
でも、1時間くらい前の市内放送では、花火大会開催と言ってました。
予報ではちょうどその時間帯が強雨ですねぇ。
>>51
南大通のファミリーブックの隣にあるネットカフェだと思います。
名前はAja?だったかなぁ。ちょっと忘れてしまいましたが。
料金の方もちょっとわかりません。でもそれほど高くないです。
あまり役に立たないですね(^^;
53 :
まちこさん:2004/09/04(土) 15:12:43 ID:drjz9ABw
[ p84afa9.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>52ありがとうございます。
また来年機会があれば行こうと思います。
54 :
51:2004/09/04(土) 16:24:34 ID:Qc46P8B2
[ 122.net219117103.t-com.ne.jp ] >>52ファミブの隣でしたか。
安くビリヤードできないか悩んでいたので助かりました(´∀`)
ありがとうございました。
55 :
まちこさん:2004/09/04(土) 16:59:29 ID:Vj0futyk
[ YahooBB220001072056.bbtec.net ] 花火大会、本気でやるつもりなのかな。
地元じゃないのでそちらの天気がわかりませんが。
今日、行くつもりだったけど、大雨が降りそうなので残念ながら
やめにします。
先週の伊勢崎の花火大会だって、小雨の中開催され、
あんまり綺麗に打ち上げできなくって、最後なんか煙だらけ
で悲惨だったのに。
今日なんか雨の中の打ち上げになりそうなんでしょ。
なんかもったいないなぁ。
56 :
まちこさん:2004/09/04(土) 17:44:41 ID:7Z79PjI6
[ FLA1Aaa320.stm.mesh.ad.jp ] 去年の熊谷もひどかったよ
57 :
まちこさん:2004/09/04(土) 18:59:04 ID:oc5qDF1A
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] 福八、なに考えてんだ。
降るのは最初から分かってただろが。
58 :
まちこさん:2004/09/04(土) 19:07:16 ID:bBansAZU
[ d30a94fa.kcv-net.ne.jp ] 順延はなしか ・・・
59 :
まちこさん:2004/09/04(土) 19:08:20 ID:Vj0futyk
[ YahooBB220001072056.bbtec.net ] 東松山はすごい雨が降っておりますが、
本庄は大丈夫なの?
いま、花火は上がっているのか!?
60 :
まちこさん:2004/09/04(土) 19:09:46 ID:oc5qDF1A
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] 7時前になって突然明日に順延という発表
61 :
まちこさん:2004/09/04(土) 19:09:53 ID:829jxnCE
[ 61-23-14-94.rev.home.ne.jp ] 明日に延期だってさ
62 :
まちこさん:2004/09/04(土) 19:12:53 ID:Vj0futyk
[ YahooBB220001072056.bbtec.net ] なんでもっと早い判断が出来なかったんだろうね。
少しでも天気予報を調べればわかりそうなものを。
63 :
まちこさん:2004/09/04(土) 19:14:30 ID:oc5qDF1A
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] 明日の天気も来週の天気も怪しいから、って言う言い訳をしてたけど
64 :
まちこさん:2004/09/05(日) 10:11:16 ID:AEl1BBDw
[ YahooBB218119130111.bbtec.net ] 突然の順延ヒドイ!
あれだけ天気が悪いのに、市内放送で開催という情報を流し続けて、
最後には順延。。。
予約を入れてしまっていた某ホテルでの飲み会。花火打ち上げられる
っていうから高いお金出して行ったのに(;_;)
65 :
まちこさん:2004/09/05(日) 11:32:16 ID:qh0iUV6A
[ bf187.opt2.point.ne.jp ] 本庄市に電話したら開催するっていうから
セ東京から二時間かけて見に行ったのに中止すんなよ('A`)
今日は雨降ってる?
地元の人、花火やりそうな雰囲気か教えて。
66 :
まちこさん:2004/09/05(日) 11:47:03 ID:ZEFcwseU
[ YahooBB219182224024.bbtec.net ] 朝から降ってますよ。
67 :
まちこさん:2004/09/05(日) 12:05:48 ID:CqJmL7a.
[ p84afa9.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>64-65
悲惨でしたねw
ぼくは横浜から行こうと思ってましたが、予報で豪雨だったので
先日の金沢花火大会も雨の中辛かったのでやめました。
それにしてもわかっていたことを、開催直前に中止というのは
判断力のない運営部ですね
68 :
まちこさん:2004/09/05(日) 12:20:10 ID:wiaVKjPs
[ PPPa50.urawa.acca.dti.ne.jp ] 本日9月5日(日)は荒天のため、9月11日(土)に延期となりました。
69 :
まちこさん:2004/09/05(日) 12:47:41 ID:qh0iUV6A
[ bf187.opt2.point.ne.jp ]
70 :
まちこさん:2004/09/05(日) 13:00:24 ID:4eOaQECI
[ 219.97.232.176 ] 運営側としても実施したかったのだろうが、
やはり判断を早めに行なって欲しかった。
帰路の渋滞の中、近隣で結構テント張って
飲んでる人々がいて微笑ましかったが、
本庄に対してイメージは確実に下がりました。
71 :
まちこさん:2004/09/05(日) 16:01:03 ID:LbuN6swI
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] やっぱり、この時期は雨が降りやすいから、
10月の後半あたりにした方がいいんじゃないかなあ。
寒そうだけど。
72 :
1:2004/09/06(月) 06:54:38 ID:KOM7Tgw2
[ ntceast004157.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 横浜から花火を見に来る人って、俺以外にもいたんだ・・・
2年前に続き、今年も雨で延期。。。
坂東大橋さよならイベントは雨が降る前に行けたので良かったです
73 :
まちこさん:2004/09/06(月) 21:45:14 ID:afGWdaSA
[ i222-150-148-126.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 70<禿同
何度も確認しましたが、開始直前まで決行の予定でした。
3年振りの地元という事もあり、期待して会場に行きましたよ。
30分前に到着し、改めて中止ではないのか尋ねました。
土砂降りの中『まだ中止の連絡は来ていません』との回答。
係の人も呆れてたのでしょうか、『まだ』ってw
変に意地を張る土地柄なんですよねぇ。
74 :
まちこさん:2004/09/06(月) 21:58:45 ID:nrSXmvZc
[ proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp ] 最近本庄早稲田駅にほど近いところに引っ越してきました。
花火大会について伺いたいのですが、
どこか見る場所でよいところはありますか?
というのも、18時頃まで仕事があり混み具合にもよると思いますが
車では観覧席には辿り着けないのではと・・・
初めてで様子が全く分からないので、宜しく御願いします。
75 :
まちこさん:2004/09/06(月) 22:33:38 ID:qyJbu//I
[ 61-23-13-144.rev.home.ne.jp ] 本庄早稲田駅のところの丘からも普通によく見えますよ
76 :
まちこさん:2004/09/06(月) 23:01:46 ID:lxWf21yo
[ i60-35-171-222.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 土手 高いところでなく下のほう
ただし、たまに灰が降りかかるという罠が待ち受ける
77 :
まちこさん:2004/09/07(火) 05:35:31 ID:7F9EnaBM
[ ZL052134.ppp.dion.ne.jp ] 前、本庄に住んでたんですけど、新幹線はもう走ってますか?
78 :
1@仮病中:2004/09/07(火) 07:06:28 ID:BB4WX1XY
[ ntceast025230.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>77新幹線走ってますよ。本庄早稲田駅⇔熊谷・高崎も10分くらいです。
>>74土手は凄く混みます。
旭小学校に臨時駐車場がありますので、そこから10分くらい歩いて
土手に行くのが帰りも渋滞を避けられるし、良いと思います。
79 :
まちこさん:2004/09/07(火) 17:26:18 ID:mufo7i7Y
[ ftkya089.sdx.ne.jp ]
80 :
まちこさん:2004/09/10(金) 16:22:54 ID:YAEy8ZtI
[ proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>74ヽ( ・ω・) 人( ・ω・) ノキンージョ。
81 :
まちこさん:2004/09/10(金) 22:19:26 ID:1cTDPHHE
[ YahooBB218119132024.bbtec.net ] 本庄って南大通りに本屋が密集してませんか?
とりあえずファミリーブックは本売るのをやめてレンタルビデオのスペースに使えと。
82 :
まちこさん:2004/09/11(土) 00:11:41 ID:a.YGgGxw
[ i220-221-201-125.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 十字屋はつぶれちまったのか?
83 :
まちこさん:2004/09/11(土) 19:56:13 ID:dcD9oKuE
[ P221119009110.ppp.prin.ne.jp ] 本庄早稲田駅駐車場にて花火見物中。穴場教えてくれた人ありがとぅ!
84 :
75:2004/09/11(土) 20:15:11 ID:HN3x1l1I
[ 61-23-13-144.rev.home.ne.jp ] >>83よく見れましたか。
俺は今日高校の文化祭だったんできちんとは見てませんが
帰りに結構見えました
85 :
まちこさん:2004/09/11(土) 22:48:33 ID:knlfADNU
[ YahooBB220001072056.bbtec.net ] 花火綺麗でした。
福八氏ほか、来賓の挨拶には笑えましたが、
とにかく、先週上げないでよかった。
肌寒いくらいだったけど、適度に風もあり、煙が
うまく逃げてとてもきらびやかでした。
ただ、2尺玉がいまいち2尺玉っぽくない感じが
しました。
が、最後の一発だけは、たしかに2尺玉って感じで
最後を飾るにふさわしい花火でした。
意外に観覧場所が豊富にあって、ゆったり見れました。
86 :
まちこさん:2004/09/12(日) 00:24:08 ID:veAesHlE
[ YahooBB218119132024.bbtec.net ] >>84本高?サッカー部と女子バスケの招待試合って今年もあったんかな…
87 :
まちこさん:2004/09/12(日) 00:31:02 ID:BTMV.37A
[ YahooBB218119130111.bbtec.net ] 本高は今日文化祭だったんですねー。
母校&近所なのに知らなかった・・・(^^;
花火を見に行く途中に本高で花火あがったので気づきました。
毎年9月だったかなぁ・・・。11月くらいじゃなかったかなぁ、昔は。
88 :
75:2004/09/12(日) 06:27:15 ID:x4XP2NUs
[ 61-23-13-144.rev.home.ne.jp ] 本高じゃないです。東です。
でも本高に顔出してましたけどね・・・
89 :
まちこさん:2004/09/12(日) 13:56:36 ID:QBTzSxbA
[ YahooBB219199042241.bbtec.net ] Ajaの近くにあるお蕎麦屋さんって、どう? 美味しい?
90 :
まちこさん:2004/09/13(月) 01:17:06 ID:coDvgY8Q
[ YahooBB219182212051.bbtec.net ] >>82セルフ+セブンのスタンドにリニューアルします。
91 :
元本庄市民:2004/09/14(火) 15:33:34 ID:faZDaBDE
[ px2.hitachi.co.jp ] 10人くらいで土曜夜に飲むんだけど、やっぱ店に予約入れた方がいいかな?
都内だと週末は予約絶対だけど、本庄ならどうだろ・・・
人数が何人か増えそうだから予約だと辛いのよね
92 :
まちこさん:2004/09/14(火) 18:47:02 ID:yFQekKx2
[ ntsitm126229.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 本庄インター近くのガソリンスタンド(十字屋?)って、
あぼーんしたのでつか?
93 :
まちこさん:2004/09/15(水) 00:13:36 ID:4x9NYrjs
[ i218-47-227-76.s02.a011.ap.plala.or.jp ] >>92改装中らしい。
オープンまで結構かかるとの情報でつ。
94 :
まちこさん:2004/09/16(木) 22:10:12 ID:WvJcDQDY
[ i220-108-198-137.s02.a011.ap.plala.or.jp ] この前リバティー行ったらすごい可愛い店員がいた!
>>89友達がそこの蕎麦屋の子供と同じクラスなんだけどうまいって言ってました
95 :
1@ヤマダ:2004/09/17(金) 11:03:44 ID:R3dH758s
[ p8207-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ] 仮病使って帰ってきました(爆)
花火が今週だったら見えれたのに・・・
ヤマダのオープン時間って10時15分になったのね。。。
96 :
まちこさん:2004/09/17(金) 13:47:56 ID:vy/ipR4Y
[ ntceast022173.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 灰降ってないよねー?関西に住んでいる友達から心配されちゃったよ。
でも、東京全域や千葉県にまで降っているのに、本庄は平気ってどういうこと?
97 :
1:2004/09/17(金) 16:50:02 ID:8r8K6r4M
[ ntceast003021.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>96そうそう、不思議だよね。
風の強さとか、風の向きとか色々重なった偶然!?
98 :
まちこさん:2004/09/17(金) 17:10:56 ID:224aGs4g
[ p78a8d6.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 浅間の火山灰のこと?
俺本庄だけど、今朝車にうっすら土ぼこりのように
積もってたぞ。
99 :
まちこさん:2004/09/17(金) 19:53:45 ID:dBjURqE.
[ YahooBB218119130111.bbtec.net ] 私の車にもうっすら積もってました!(ビックリ!)
100 :
まちこさん:2004/09/17(金) 20:34:50 ID:ZCNC99nw
[ YahooBB218119132063.bbtec.net ] 本庄市内でPCゲームが買えるところってどこですかね?
できれば西冨田からあまり遠くないところがいいんですが・・・。
101 :
HPLC:2004/09/17(金) 22:31:37 ID:uHDtK/Co
[ YahooBB218119132146.bbtec.net ] 十字屋石油は、やめたのようです。
30倍カレー跡は、回転寿司ができます。
102 :
翔やん:2004/09/17(金) 22:42:46 ID:86RJ.G8Q
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] 本庄高校って最近どうなんすかねー??
103 :
まちこさん:2004/09/18(土) 07:43:17 ID:UORg3aPI
[ 61-23-13-177.rev.home.ne.jp ] >>100一般向けなら山田かプラグ(両店とも新品限定しかも値引きなし)
エロなら伊勢崎のハードオフ(中古のみ・高い)高崎のソフコムかメロンブックス
結論 通販で買ったほうが(・∀・)イイ
104 :
100:2004/09/18(土) 11:52:59 ID:m2.3SkJo
[ YahooBB218119132063.bbtec.net ]
105 :
まちこさん:2004/09/19(日) 11:18:19 ID:4vo.6PwI
[ i218-47-187-46.s01.a011.ap.plala.or.jp ] >101
30倍カレー跡ってどこ?
106 :
まちこさん:2004/09/19(日) 20:28:50 ID:EW98l2lo
[ i60-36-40-146.s02.a011.ap.plala.or.jp ] >>101いや、十字屋は辞めてないよ。
関係筋から聞いたんだけど、セルフになった上にコンビニも一緒になって復活するらしい。
そんで工事に時間が掛かるのだとか。
107 :
HPLC:2004/09/20(月) 00:10:19 ID:ClJeegJI
[ YahooBB218119132146.bbtec.net ] 失礼しました。十字屋、壊していたので、辞めたと思いました。
セルフですか。私は、セルフ好きなので近くにできて、
うれしいです。
30倍カレーは、大穀とコスモ石油の間にありました。
108 :
まちこさん:2004/09/20(月) 05:07:43 ID:ilKFlGUE
[ E210168211175.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
109 :
★翔太★:2004/09/20(月) 20:03:20 ID:LYJyjH9o
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] 明日彼女の誕生日でどっか夕飯食べに行きたいんすけど本庄でどっかいい店ありますか??
110 :
まちこさん:2004/09/20(月) 20:11:13 ID:vdizU90U
[ ntsitm076154.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
111 :
★翔太★:2004/09/20(月) 20:26:44 ID:LYJyjH9o
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] すいません;一応まだ高校生なんで安くておなかいっぱいになるところとかがいいんです!!
112 :
75:2004/09/20(月) 21:20:59 ID:zMn8Fr3c
[ 61-23-14-55.rev.home.ne.jp ] 俺も高校生だが本庄で彼女といった場所はガストとかのファミレス(;´Д`)
熊谷や高崎あたりまで行けばいい店とかあるとおもうよ
113 :
★翔太★:2004/09/20(月) 23:00:41 ID:LYJyjH9o
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] 75さんは何高なんですか??
114 :
75:2004/09/21(火) 07:12:46 ID:A7Tr0m/c
[ 61-23-14-55.rev.home.ne.jp ] どうしようもない東です。
翔太さんは?
あ、あと熊谷の駅ビルの上のほうによさげな喫茶店があったはず
115 :
★翔太★:2004/09/21(火) 09:55:09 ID:67X9Gra.
[ 61.114.9.101 ] 俺は本庄高校だよ!!熊谷に行かないからなー;
116 :
まちこさん:2004/09/21(火) 15:00:53 ID:R5.HDn1M
[ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ] 都内勤務で在住なのですが、この度田舎の群馬に引っ越して新幹線通勤を検討しています。
本庄早稲田の無料駐車場は平日満車状態と、どなたかが言われていましたが、
本当に停められない事がありますか?
もしそうだとして、混む時間帯などあるのでしょうか。
新幹線通勤のアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
117 :
まちこさん:2004/09/21(火) 15:10:13 ID:EZx2PFl2
[ E210168211175.ec-userreverse.dion.ne.jp ] >>116>この度田舎の群馬に引っ越して
読みようにとっては凄い文ですな。
118 :
まちこさん:2004/09/21(火) 17:05:33 ID:jCqDQlgE
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] オレは都内の大学に通っていて通学に新幹線通勤ですが、駅まで車で行ってますが始発の時にはすでに半分はうまってますよ!
なので始発以外になるときびしんじゃないんですか??
119 :
まちこさん:2004/09/21(火) 17:12:26 ID:8k5oMWNM
[ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>116すぐ近くに住んでるけど、止められないってことはないよ。
どっかしらちょっとは空いてる。ねらい目は下の駐車場よりも、
川を渡った一段上の駐車場かな、、端の方には止められるよ。
ただ、真夜中に行っても2割りくらいは止まってるんだよね、、
絶対に駐車場代わりにしているヤシがいるとみた。
120 :
★翔太★:2004/09/21(火) 17:25:34 ID:jCqDQlgE
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] 75さんて何中なんですか??
121 :
75:2004/09/22(水) 00:31:48 ID:CgHncDFI
[ 61-23-14-55.rev.home.ne.jp ] >>116これから利用者が増える可能性もあるけどいまの状態だと不自由なく駐車可能だと思います
>>120本庄南出身。いま高3です
翔太さんも本庄の人なの?何中?
122 :
116:2004/09/22(水) 01:14:09 ID:Q0Ksqfes
[ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ] >118
>>119
>>121
アドバイスありがとうです!
今のところはなんとかなりそうなのですね。
自宅が玉村なので、新町から普通でという選択肢もあるにはあるのですが、
やはり新幹線の方が快適ですよね。
朝は周辺の道路が混んでいるんでしょうか。
123 :
75:2004/09/22(水) 07:10:25 ID:CgHncDFI
[ 61-23-14-55.rev.home.ne.jp ] >>122朝の混雑もそんなに目立っていないようです
しかし駅から早稲田高校に行く生徒の列がかなり邪魔です。。
124 :
★翔太★:2004/09/22(水) 12:57:57 ID:hY0fL6No
[ 61.114.9.101 ] 俺は上里中だよ!!ってかおれ南中の友達おおいんよ!!
125 :
75:2004/09/23(木) 11:04:00 ID:0GflBWgg
[ 61-23-10-129.rev.home.ne.jp ] >>124上中かぁ。もしかして高3?
高3なら仲良し結構いるよw
126 :
★翔太★:2004/09/23(木) 11:50:50 ID:KXeKgtak
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] >>125 そう高3だよ!!サッカー部のH山とか野球部のN沼とかなかいいよ!!
127 :
75:2004/09/23(木) 22:27:43 ID:0GflBWgg
[ 61-23-10-129.rev.home.ne.jp ] >>126おお!二人とも分かるw
ここでこんな話していいのかな?
んで俺かなり仲いい上中の人いるんだけど。
とりあえず名前伏せとくけどw
128 :
ドーベルマン:2004/09/23(木) 22:32:01 ID:.kbPsws.
[ YahooBB219199036229.bbtec.net ] え・・・
翔太ってあの翔太じゃないよねw
まさかトールの家の前の翔太じゃないだろ?w
129 :
75:2004/09/23(木) 22:36:26 ID:0GflBWgg
[ 61-23-10-129.rev.home.ne.jp ] >>翔太さん
128にさっき、このスレを教えたら翔太君のことを知ってるかもということで
書き込んだっぽいわけです。
ちなみに
>>128の人とは同じクラス+親戚+メッセ友人
激しく世間は狭い(;´Д`)
文が支離滅裂ですまそw
そして他の利用者の皆さん私信申し訳ない
130 :
本物翔太:2004/09/24(金) 12:35:23 ID://sNPe3U
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] >>129 よ〜!昨日の夜128からメールきたよ!!ってかおれが書き込んでたわけじゃないんでそこんとこよろしく!!
131 :
がん:2004/09/24(金) 14:05:23 ID:iWyjLfQc
[ p1250-ipad24souka.saitama.ocn.ne.jp ] 銀座にある小此木自動車のおやじ、血の気多すぎ!いい年こいていきなり喧嘩うられた。だれかやっちゃってください。
132 :
まちこさん:2004/09/24(金) 22:30:48 ID:JGACiC/6
[ ZQ147147.ppp.dion.ne.jp ]
133 :
89:2004/09/24(金) 22:53:54 ID:peemJnpM
[ YahooBB219199042241.bbtec.net ] >>94早速いってきました。蕎麦はなかなか美味しかったけどミニカツ丼は許せなかった・・・!!
¥600返せ!!
134 :
まちこさん:2004/09/25(土) 09:24:39 ID:KoeFliHc
[ YahooBB219182224161.bbtec.net ] そろそろ新しい携帯を買いたいのですが
どこか、飛び抜けて安い携帯屋さんって無いですか?
135 :
まちこさん:2004/09/25(土) 10:07:56 ID:zODyVhGk
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ]
136 :
まちこさん:2004/09/25(土) 17:43:58 ID:kf7qwRBc
[ 61-23-10-129.rev.home.ne.jp ]
137 :
まちこさん:2004/09/25(土) 21:06:03 ID:zODyVhGk
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] 本庄のアピタからマツキヨ側にでる出口から左に出て最初の信号を右に曲がってそのまま線路をわたって真っ直ぐいって左側の角にありますよ!!
138 :
まちこさん:2004/09/26(日) 09:27:08 ID:k5b8iL.M
[ 61-23-10-129.rev.home.ne.jp ] なんとなく分かった気がするw
どうもありがとう
139 :
まちこさん:2004/09/26(日) 15:35:09 ID:V/3MEcVQ
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ]
140 :
まちこさん:2004/09/26(日) 18:05:50 ID:k5b8iL.M
[ 61-23-10-129.rev.home.ne.jp ] 今度携帯変えるときにいってみようかなと。
どのくらい安いんですか?
俺はすみやとあぴたの中が安いと思うんだけど
141 :
まちこさん:2004/09/26(日) 20:08:47 ID:V/3MEcVQ
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] オレはFOMAのN900iが発売された日に行ったんですけど他の店だと3万だったんですけど、平田電気は1万3千円でしたよ!!
142 :
まちこさん:2004/09/26(日) 20:28:49 ID:k5b8iL.M
[ 61-23-10-129.rev.home.ne.jp ] 新規でですか?それにしてもそれは安いですねw
かなり穴場かもw
143 :
134:2004/09/26(日) 21:45:28 ID:MNS8nHUk
[ YahooBB219182224161.bbtec.net ] >>141情報サンクス! 以外と携帯専門店より電気屋さんが安かったりするんですねw
144 :
134:2004/09/26(日) 22:36:15 ID:MNS8nHUk
[ YahooBB219182224161.bbtec.net ] >>140すみやにアピタの中ですかw
やっぱり以外な所が安いんですかね?
145 :
まちこさん:2004/09/27(月) 12:57:54 ID:8oZMi1Fg
[ 61.114.9.101 ] >>142絶対にアピタとかすみやより平田電気のほうが安いですよ!!でも本庄じゃなければ高崎の携帯店だと本庄の約3割は安いですね!!なので本当に安いの買いたければ高崎に行ってみたらそうですか??
146 :
まちこさん:2004/09/27(月) 12:58:32 ID:Qk0yq1lk
[ 219-122-144-16.eonet.ne.jp ] ☆☆☆☆☆☆交通安全協会の会費支払いが義務だと思っている人へ☆☆☆☆☆☆
免許更新時の安全協会費の支払いは『任意』です。払いたくなければ、
払わなくても全然平気です。払わないことによるデメリットは全くありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
よく、安全協会費を払っていると、次回の免許更新時にハガキが来て教えてくれる、
と安協の窓口で言われますが、払わなくてもお知らせのハガキは来ます。
つーか、そんなの全然メリットにはなりませんよね。加入しなくても、
更新の通知は「公安委員会」から葉書で通知が送付されます。
窓口のババァに何を言われても、自分の意志を貫きましょう。窓口で当然のように
請求されたら、「安全協会費の支払いは義務なんですか?」と聞いてみましょう。
すると、「みなさん払って頂いてます」と、義務か否かには答えず、訳の判らない
答えが返ってくるかもしれません。そこで、もう一度聞いてみましょう。
「で、義務なんですか、それとも任意なんですか?」ココガ(激シクダイジ)!!!!!(・∀・)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相手は義務とは絶対に言わないはずです。それでもなお、義務だと言われたら、
その人の名札をメモって、 「☆☆☆交通安全協会費は絶対払うな!Part?☆☆☆」
スレに報告すると 面白いことになるでしょう。
(都道府県・試験場名・警察署名等を併記する事を忘れずに)
147 :
まちこさん:2004/10/01(金) 09:05:12 ID:RRtxB/UA
[ pl1050.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] コンタクトの安い店ってあります?
148 :
まちこさん:2004/10/02(土) 21:24:29 ID:mUzNW89A
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ]
149 :
まちこさん:2004/10/03(日) 18:46:33 ID:mBCbi5F2
[ 61-23-12-129.rev.home.ne.jp ] 坂東大橋の近くにある讃岐うどんのお店いったことある方いますか?
味とかどうなんでしょ・・?
150 :
まちこさん:2004/10/04(月) 01:24:14 ID:zGkBUJRQ
[ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>149おいら行ったことあるぞ、、味は、、そうね〜、、普通かな、、
というか普通のヤシを頼めばヨカッタんだろうが、、
こったもんを頼むもんじゃないね、、ああいう所では、、
151 :
まちこさん:2004/10/04(月) 09:50:44 ID:UByQoMrg
[ pl692.nas911.soka.nttpc.ne.jp ]
152 :
まちこさん:2004/10/04(月) 21:08:41 ID:XE2pkMq2
[ ntceast003168.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 行幸があるのね・・・。
何見に来るんだ?本庄早稲田駅以外に見るトコなかろう。
153 :
ゲッツ!(古っ!):2004/10/04(月) 21:36:34 ID:ImBuSFak
[ m01vtr012.comp.dion.ne.jp ] はじめまして!
3月から仕事で本庄に赴任している所存でございます!
配属された会社のせいかも知れんけどほとんど友達できんなぁ〜
この辺で友達ができそうな楽しい場所ない!?
154 :
まちこさん:2004/10/05(火) 09:59:30 ID:RxLySvCE
[ 106.186.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>147ネットで買ったほうが断然安いけど…
視力とか測らなきゃいけない場合は無理だよね┐(~ー~;)┌
私は2weekタイプのネットで購入♪
155 :
まちこさん:2004/10/06(水) 11:14:22 ID:Ok6WXn5k
[ 61-23-12-129.rev.home.ne.jp ] >>150ありです。注文に失敗しなければ損はしないでしょうかね。
156 :
まちこさん:2004/10/09(土) 18:08:23 ID:Zq/pDXjY
[ p7130-ipad01okidate.aomori.ocn.ne.jp ] 本庄、本庄周辺で家電買う所っていったらどこになりますかね?
液晶テレビ買う予定。
今月末に本庄引越し予定でっす。
157 :
まちこさん:2004/10/09(土) 20:44:01 ID:Yu2Cxels
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] >>156普通に山田電気がいいんじゃないですか!!
158 :
まちこさん:2004/10/09(土) 21:14:02 ID:Zq/pDXjY
[ p7130-ipad01okidate.aomori.ocn.ne.jp ] 山田電機は17号あたりにあるのかな。
どうせ現品チェックするだけやって通販で買う事になるだろうけど・・
159 :
まちこさん:2004/10/09(土) 23:21:04 ID:Ccx44sLw
[ 219.100.44.61 ] >>156伊勢崎まで足を延ばせば、
コジマ、ヤマダ、ケーズ、ベイシア、
がひとつの通りにあるから回ってみても良いかも。
ちなみに、16日にコジマが新装開店するから、
それに合わせて他の店もセールをやるかもしれないよ。
160 :
1:2004/10/12(火) 23:27:03 ID:WnRwz6oA
[ ntkngw157241.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>156おっ、いらっしゃい!俺も本庄住みたい。いつ戻れるんだろう…
コジマとジョーシンが閉店したからヤマダも競争(値下げ)
しなくなったのかな?
161 :
まちこさん:2004/10/13(水) 00:25:23 ID:haAq4S5I
[ YahooBB218119132024.bbtec.net ] 本庄なんてどこがいいの?こんな理不尽な街。
あー早く東京に出たいよ。
162 :
まちこさん:2004/10/13(水) 07:45:16 ID:OoR0A5Cw
[ 61-23-10-129.rev.home.ne.jp ] 俺は生まれてから18年すんでるけど結構好きだよ
163 :
まちこさん:2004/10/13(水) 18:28:52 ID:uApQzfNY
[ p5061-ipad03okidate.aomori.ocn.ne.jp ] 住めば都。どんな最果ての地に住んでも良い所はあるものですよ。
東京には東京の、本庄には本庄の良い所があるのです。
関東の地方都市は、田舎と都会の良いトコ取り感が強いですけどねえ。
一度、地元から離れてみるのもいいですよ。本庄の良さは離れてから
解るものだと思います。
164 :
1:2004/10/13(水) 22:15:54 ID:A.rmgT.6
[ ntkngw053234.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] そうそう。
最初、横浜に引っ越す時すげードキドキしたけど、実際住むと飽きる。
駅から1キロも離れれば、本庄とそんなに変わらんしね。
横浜も便利だけど、やっぱ本庄が一番暮らしやすい街だと思うよ。
20年近く住んでいたからそう思うだけかも知れないけど
165 :
まちこさん:2004/10/14(木) 16:12:45 ID:n6v6gTjo
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] >>163は高校受験の本庄高校のに書き込みしてたろ!!よっぽどひまなんだな;
166 :
まちこさん:2004/10/17(日) 10:01:30 ID:Q8SWTcaw
[ p7086-ipad01okidate.aomori.ocn.ne.jp ] 保守
167 :
まちこさん:2004/10/17(日) 17:04:19 ID:D31sGqfA
[ p7122-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ] 行幸か・・・
あーゆーのが来るとイイ迷惑だよほんと
168 :
まちこさん:2004/10/19(火) 13:57:17 ID:y3yZ7pHo
[ pl553.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] 駅から歩いていける飲み屋さん探してます。
どこかありますか?
169 :
まちこさん:2004/10/19(火) 23:32:59 ID:ZMpuzUC6
[ p2246-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ] 魚民でいいんじゃ?
170 :
本庄太郎:2004/10/20(水) 11:28:30 ID:SwPyp4r2
[ 61-23-14-4.rev.home.ne.jp ] 魚民か!あそこは良いよね。
それにしても、今年は台風が多いよね(;^_^A
171 :
まちこさん:2004/10/20(水) 23:22:22 ID:zSGZBBaE
[ ntceast021012.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] あのやましろやでさえ、大根一本348円だったよ。
野菜高いよ。
172 :
まちこさん:2004/10/21(木) 06:26:39 ID:8k5oMWNM
[ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ]
173 :
まちこさん:2004/10/23(土) 06:52:21 ID:U76IwNRM
[ i60-35-10-194.s02.a010.ap.plala.or.jp ] >>172みさごは元はすし屋だよ。忠実屋の横の「DO-IN」って中にあったんだけど
あそこがアイドルっていうパチ屋になって、その時に移転したんだよー。
寿司も旨かったなー。今は10年位前に飲み会でいったっきりいってないや
すっげぇ久しぶりに中学の友達と駅南いったら、バッティングセンターが無くなって
魚民の駐車場になってた(´・ω・`)ショボーン
174 :
1:2004/10/30(土) 05:36:02 ID:ev0ODURQ
[ ntkngw060139.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
175 :
本庄太郎:2004/11/03(水) 14:55:43 ID:bARWAqmA
[ 61-25-224-157.rev.home.ne.jp ] 「DO-IN]か(^▽^;)>゛懐かしいね!今の若い人たちは知らないんだろうな?
それと、2日のお祭りは後半雨で残念だったね!それにしても出店が減ったよね(-_-;)
176 :
本庄太郎:2004/11/03(水) 14:58:26 ID:bARWAqmA
[ 61-25-224-157.rev.home.ne.jp ] 「DO-IN]か(^▽^;)>゛懐かしいね!今の若い人たちは知らないんだろうな?
それと、2日のお祭りは後半雨で残念だったね!それにしても出店が減ったよね(-_-;)
177 :
まちこさん:2004/11/08(月) 02:22:15 ID:chnYiySk
[ ZQ166031.ppp.dion.ne.jp ] 平田電気が見つかりません。
駅の北、南どっち側なんですか?
アピタより駅側?それともアピタより沖電気側?
178 :
まちこさん:2004/11/08(月) 05:48:27 ID:uyD7a2b.
[ ppp0110.vi-gnm.my-users.ne.jp ] 平田電気は駅の北側だよ。
駅から北にいくと、セブンイレブンがあるから、
そこの信号を左に曲がり、そのままずっと真っ直ぐいけば
あると思うよ。
アピタからだと、東の道を北に行き、踏切わたって
突き当たりに元アカカンバンがあるから
左にいけばいいよ
179 :
まちこさん:2004/11/12(金) 07:47:59 ID:djl8Nz/g
[ ZF148208.ppp.dion.ne.jp ] 見つかりました。ありがとうございます
N900is1万で買えた。そんな安く無い気もするけどw
180 :
まちこさん:2004/12/01(水) 19:38:51 ID:7c0ang0U
[ i218-224-172-17.s02.a011.ap.plala.or.jp ] あげ
181 :
本庄 ◆mI1UtZ3vGc:2004/12/01(水) 19:52:33 ID:UwXwjjJU
[ ntkngw162227.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 急に街BBSが軽くなったね。
冬休みフライングして帰りたい・・・
本庄で忘年会する人ってドコに行ってるんでしょう?
182 :
この間まで早稲田民:2004/12/03(金) 18:04:30 ID:YArEY5nw
[ proxy26.rdc1.kt.home.ne.jp ] というわけで、実家本庄でつい先週まで早稲田に住んでたんだけど、また本庄に戻ってきたw
早稲田は新宿だからいろいろ便利だったけど、本庄はやっぱ住み慣れてるから安心するね。
早稲田には2年半住んでたんだけど、本庄早稲田なんてできてたの全然知らなかったよw
これからしばらく本庄生活をエンジョイするんでよろしくw
183 :
まちこさん:2004/12/04(土) 22:31:48 ID:ooUg91To
[ p8032-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] 早稲田が大好きなんだねー。
お帰り!! 本庄は安心かもしれないけど・・・退屈だよ。。。
184 :
まちこさん:2004/12/07(火) 22:49:08 ID:HO0/tC0E
[ ntceast010011.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] ベルク(17号沿いじゃないほう)の隣何作ってんのかなー?
185 :
本庄 ◆mI1UtZ3vGc:2004/12/08(水) 10:48:55 ID:XpzlHSfQ
[ ntkngw078083.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ベルク隣のパチンコ屋跡も何か出来るんだ!!あの辺は大きな店が多いよね。
ダイエー系列は全国閉店ラッシュ。
どっちにしても、Dマートは長くなかったのか・・・
186 :
まちこさん:2004/12/08(水) 23:22:32 ID:Qj./OqmI
[ YahooBB219013200124.bbtec.net ] 人帰ってこない(´・ェ・`)
この時期に【猛暑】ってみられるのはここくらいだね
187 :
まちこさん:2004/12/09(木) 05:56:31 ID:zfPzfUCk
[ ntsitm078159.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>184-185
徳樹庵(字、違ってるかな?)だって聞いたな。今風の居酒屋ですよ。
さすが本庄…
188 :
まちこさん:2004/12/11(土) 04:40:15 ID:FmHJeGGY
[ ZT039095.ppp.dion.ne.jp ]
189 :
まちこさん:2004/12/13(月) 15:31:43 ID:pW3lxydo
[ pl510.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] しゃぶしゃぶ温野菜ってどうなんですか?
忘年会で使おうかと思ってるんですけど。
190 :
まちこさん:2004/12/18(土) 14:14:12 ID:JL2uK8FI
[ mcrisn01.as.wakwak.ne.jp ] 久しぶりに駅前の行ったけど相変わらず店が入ってないなあ〜!2回はガラガラ・・・1回の食料品も無くなっちゃたし・・・パチンコ屋と100円ショップでなんとかもってんのかな?
191 :
190:2004/12/18(土) 14:26:41 ID:JL2uK8FI
[ mcrisn01.as.wakwak.ne.jp ] BLALAの事でした。
192 :
まちこさん:2004/12/20(月) 14:36:44 ID:hUcfLI.k
[ ntceast018181.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] ブララの一階の食品売場、出来た当時は凄く混んでいたのにね。
パチ屋と同じ建物に家族向けショッピングセンターみたいのを入れたのが
そもそも間違いだったのではないかと。
おまけに、道から隔てるように駐車場作っちゃって、余計に怪しい雰囲気だもん。
193 :
まちこさん:2004/12/20(月) 18:28:31 ID:ATR/jjW.
[ YahooBB218176064022.bbtec.net ] 関越から上越新幹線がよく見える。
194 :
本庄 ◆mI1UtZ3vGc:2004/12/20(月) 20:27:56 ID:Me711mew
[ ntkngw046130.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今年は鳥インフルエンザが怖くて、七面鳥が買えません。
195 :
まちこさん:2004/12/26(日) 09:38:42 ID:ZexcpEd6
[ YahooBB218119130088.bbtec.net ] 今日ここ発見しました。こんなスレもあったんだね。驚き。
っつーか、過去ログに南中出身の現高3がいたのにもっと驚き。
多分知り合いじゃん。
196 :
まちこさん:2004/12/26(日) 18:57:12 ID:WmotpcaU
[ t060236.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 御伺いしたいんですが
本庄市に、すき家と松屋はありますか?
吉野家は見つける事が出来たのですが・・・
197 :
1@明日帰省 ◆mI1UtZ3vGc:2004/12/26(日) 19:23:41 ID:JovFoias
[ ntkngw077087.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
198 :
196:2004/12/26(日) 22:25:56 ID:BhyKUJnw
[ t536118.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >1
そうですか、残念。
レス有り難う御座いました。
199 :
まちこさん:2004/12/27(月) 23:33:50 ID:08csQeZ2
[ ppp0134.vi-gnm.my-users.ne.jp ]
200 :
まちこさん:2004/12/31(金) 08:36:57 ID:O6y41ph2
[ YahooBB219182228010.bbtec.net ] 東台で火災発生
窓から煙が見える。消防車の音で目がさめた。
大晦日なのにお気の毒だ・・
201 :
まちこさん:2005/01/01(土) 20:26:27 ID:g6Qcx2b2
[ tk0005-202x210x199x234.ap-TK.usen.ad.jp ] 昨日は雪だったというのに、タイトルがまだ【猛暑】ってのはアレだね・・・。
202 :
まちこさん:2005/01/03(月) 08:40:09 ID:XoN7nb3.
[ YahooBB218119130011.bbtec.net ] 冬の本庄はむしろ極寒だと思うのだが。
夏は灼熱、冬は極寒、赤城下ろしのオマケ付き。
何とも住みにくい。。。
最大級の内陸部だから仕方ないけどさぁ。
203 :
まちこさん:2005/01/04(火) 15:36:34 ID:/g63PIZo
[ p4128-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp ] 仮に今このスレ1000で埋めて新スレ極寒作っても今年の夏にはまたスレタイトルオカシイと言われる罠。
ぶっちゃけ乾燥してるから体感温度は雪国並だZE
204 :
まちこさん:2005/01/05(水) 10:46:29 ID:pE8oephQ
[ YahooBB218119130011.bbtec.net ] じゃぁ、いっそ【灼熱】埼玉の本庄を語ろう!パート〜【極寒】にしてしまえば良いのではw
205 :
まちこさん:2005/01/05(水) 11:29:26 ID:exnliuuU
[ ntsitm065216.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>204ソレダ!!w
ネコを飼いたいんだけど、雑種でいいから誰か譲ってくれないかな…。
206 :
まちこさん:2005/01/05(水) 13:41:31 ID:Odz6kq4Y
[ YahooBB219013140157.bbtec.net ] 寒いねーー。
207 :
まちこさん:2005/01/08(土) 15:58:12 ID:.bPx3.xI
[ 61-25-182-2.rev.home.ne.jp ] シバヤはどうなったのかな?昔通った。
208 :
まちこさん:2005/01/11(火) 01:37:52 ID:B437yLyo
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>205それならウチにメシの無心に来る白のオスを飼ってくれんか、、
非常に巨大だが、、なかなか人なつっこいぞ。まあデッカクなったヤツじゃ無理か、、
>>207シバヤはさすがに店をしめた。
というかお互い年齢がバレそうな、、
209 :
まちこさん:2005/01/11(火) 23:04:45 ID:VSTwNT/k
[ YahooBB219182228010.bbtec.net ] 本庄ブックセンターって潰れたの?
シャッター閉まってて、張り紙もないよ
210 :
まちこさん:2005/01/11(火) 23:52:59 ID:7TeJZT9o
[ YahooBB219182212101.bbtec.net ] 昨年末に閉店になったようです。
北口は寂しいですねぇ・・・
211 :
まちこさん:2005/01/12(水) 00:13:33 ID:VDoPagh6
[ p15120-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔、群馬テレビのCMで「本庄 ホテルヴィラ」ってのをやってた。
バイクで走っていた男が、道筋に立っていた女を拾い、バイクの後部座席へ。
すると女が「ねえ行きましょ」と男に声をかけ、そのままホテルののれんの
中へスーっと入っていってメチャワロタ。もう20年位前かなそのCM。
今でもあるの? そのラブホテル。
212 :
まちこさん:2005/01/12(水) 01:07:50 ID:XfHgILdc
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ]
213 :
まちこさん:2005/01/13(木) 22:19:18 ID:I1CLJfvk
[ i60-34-140-242.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 本庄早稲田駅前の駐車場が有料になるかも、っていう噂を聞いたんだけど、具体的に決まってるのかな?
214 :
まちこさん:2005/01/14(金) 00:11:11 ID:j/xGOoZI
[ ntsitm055240.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>213それホント?そうなったら誰も利用しないだろう、あんな駅。
215 :
まちこさん:2005/01/14(金) 00:29:17 ID:TNQmvCiw
[ YahooBB219182212101.bbtec.net ] 駐車場有料化の話、私も聞きました。
駅利用者数が予想よりも多く、また無人駐車場のためひどい停め方の車もあり
クレームが市に入っているようです。改善には管理人の配置が必要であり、
その経費をまかなうための有料化だという話です。
216 :
まちこさん:2005/01/14(金) 00:40:52 ID:smQ21deQ
[ i220-109-88-221.s05.a011.ap.plala.or.jp ] 熊谷高崎の間はいりません
まっのぼりなので関係ないが
217 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/01/14(金) 21:56:54 ID:6WQYLcHI
[ ntkngw025209.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
218 :
まちこさん:2005/01/15(土) 01:58:11 ID:xarci8tw
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>217まあ貧乏同士の合併だけど、、とりあえず軸だからいいんじゃね。
219 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/01/17(月) 10:53:04 ID:acFGcwoA
[ ntkngw051002.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] こんな重大発表なのに市役所HPでは未だに更新されない…
220 :
まちこさん:2005/01/17(月) 22:06:18 ID:crZEtSZ2
[ proxy28.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>219やる気がないんかね〜、、、
困ったもんだ、、しかしまあ、周りを見れば伊勢崎は今度の合併で20万都市、
高崎、前橋は30万都市、深谷は15万、、、どんどん取り残されていくな、、
交通の便とかを考えれば、ポテンシャルはあるはずなんだけど、、
全然生かし切っていないよね、、本庄と児玉郡って、、、
221 :
まちこさん:2005/01/18(火) 07:49:40 ID:u5iKvAbY
[ ntsitm080200.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 児玉で住民投票やるってさ。
反対が多いんだろうな。だいたい合併しても児玉にメリットないし。
また流れるかもね、合併話。
222 :
まちこさん:2005/01/18(火) 13:05:13 ID:qmgSzcO6
[ 210.239.62.158 ]
223 :
まちこさん:2005/01/18(火) 16:14:20 ID:u5iKvAbY
[ ntsitm080200.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
224 :
まちこさん:2005/01/18(火) 17:12:29 ID:GY/.yeHs
[ wtl7sgts51.jp-t.ne.jp ] 合併ってマジですかい?
225 :
まちこさん:2005/01/18(火) 19:06:35 ID:/jiJur4E
[ 61-25-224-203.rev.home.ne.jp ] >>221メリットないと言っても、このまま合併せずに行ったら、破綻することは目に見えている訳で、、>児玉
本庄としても、ただでさえ悪い財政状況を、抱え込んだらもっと悪くする、、
どちらのデメリットが大きいかといえば、児玉のほうに金をつぎ込まざるを得ない本庄市民のほうが
デメリットは大きい。それでも合併しない場合のデメリットやリスクよりはって話なんだろ。
226 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/01/18(火) 21:06:16 ID:jjU9G9B6
[ ntkngw140244.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 合併の国からの援助金ってどのくらい出るんだろうね?
金額が多ければ、住民の意見よりも将来見越して合併した方が得だろうし。
227 :
まちこさん:2005/01/20(木) 00:47:52 ID:ZUZRZP/w
[ p2076-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp ] 自治体なんてある意味、破綻して国の直轄になった方がいいんじゃないかと思ったり。
どうせお役人の意地の張り合い、メンツがどうこうってレベルで合併話やってるし。
住民にとってのデメリットはほとんど無いと思われる。
御役所勤めの人や、ソレ関係のお仕事の人は困るだろうけど。
228 :
まちこさん:2005/01/20(木) 02:45:44 ID:MIXGMAK6
[ 61-25-224-203.rev.home.ne.jp ] >>226援助金違う。合併特例債。あくまでも借金です。国にはそんな金ありません。
ただし、合併せんことには、行政コストはかかるし、国や県の事業から
外される可能性は高まる。ようするに負け組になることは確実。
>>227まあ本来は中央の権限でトップダウン式で行政区割りを変えることが
効率的には良いんだろうが、、、とりあえず民主主義の国なんで、、、
しかも地方自治をないがしろにするのもいかがなものかと、、
結局のところ民主主義だと、有権者が望ましい選択をしてかにゃいかんし、
有権者に責任がある訳だし、、
ちなみに自治体は破産状態になると、国の管理下におかれるが、、
まあ水道料金やその他、住民の負担する行政コストはエラク高くなるという話。
229 :
まちこさん:2005/01/20(木) 11:56:56 ID:aF0/KmE2
[ wgpproxytn0201.skyweb.jp-t.ne.jp ] 5〜6千円の眼鏡はこの辺で買えますか?
230 :
まちこさん:2005/01/20(木) 22:37:34 ID:MIXGMAK6
[ 61-25-224-203.rev.home.ne.jp ]
231 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/01/21(金) 23:29:34 ID:FpEEdn7w
[ ntkngw153198.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>228へぇ〜
17年3月までに合併すれば国から補助金が出ると思ってたよ。
232 :
まちこさん:2005/01/22(土) 20:03:24 ID:TXg6reWQ
[ ntsitm120062.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 火事どこかな?
233 :
まちこさん:2005/01/23(日) 13:59:43 ID:..vbDOSA
[ p5081-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>228有権者に責任あるのかな?
自治体の運営に問題があって、借金経営になってんだから自治体が責任を持つべきでは?
予算なんて、議会や首長の権限で決めてるんだから有権者に責任は無いでしょ。
国の管理下におかれている自治体は確か、福岡だか佐賀だかのどっかの町がそうなってた。
さほど変化は無いようですよ。住民に負担がかかるから、自治体破綻はならないようにと
自治体関係者は叫ぶけど、あまり関係無いんだよね。
まあ自分も含めてそういう問題にあまり関心を持たないから危機感を持つ人も少ないんだろうね。
個人的に合併しようが、吸収されようが、破産状態になろうが俺には関係無いって人が大半だろうし。
大いに関心をもってるのは関係者だけ。住民不在なのさ。なのに有権者に責任がっつってもなー
234 :
まちこさん:2005/01/23(日) 14:04:25 ID:.bg8rvPU
[ p4186-ipad09kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ] 本庄ってってさあ
オススメの
性風俗店とかってないの?
235 :
まちこさん:2005/01/23(日) 15:50:26 ID:tXMEyEV6
[ sechttp503.sec.ppp.nifty.com[udcd1290e.sec.ppp.nifty.com] ] 湯房だっけか、って現存するかな?
ヤマ電近くにも怪しいのはあるけど、あれは風俗なのかなぁ
236 :
まちこさん:2005/01/23(日) 15:51:38 ID:apoJp/t.
[ YahooBB219013140157.bbtec.net ] 鉄道ジャーナルの今月号によると早稲田の環境学部が作ったコミュニティーバス
(電動)が試験的に本庄のまちを走るいですね。本庄駅と本庄早稲田駅の連絡に
役に立つかも、、、
237 :
まちこさん:2005/01/23(日) 21:07:58 ID:7B.B3uwc
[ p1105-ipad23souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>234本庄にはオススメなのは無いと聞いた。
好きな人は伊勢崎や大田に行くってよ。
>>235店を外から見る限り、薄着なねーちゃんがいる感じ。
頑張ってトップレスてな感じかも。ヌキは無いぽい
>>236試験であるならば、1日何度も走るわけじゃないだろうし、毎日でも無いと思う。
役に立つかどうかは不明・・・高崎線と新幹線の接続なら、高崎か熊谷だから、
本庄駅から、早稲田に通う学生の為のバスになるでしょう。
本庄では無料循環バスがありますが、あの本数で役に立っているかというと・・・
238 :
まちこさん:2005/01/24(月) 00:04:37 ID:vMZYltSs
[ 61-25-224-203.rev.home.ne.jp ] >>233民主主義政治ってのは、すべての責任は結局のところ有権者にあるもんだよ。
この基本を忘れていると、結局ろくなことないっしょ。何故に国民主権をうたっているのか、
全くわからなくなる。
自分で選んだ政治家に対して「騙された、我々庶民の味方だと思っていたのに」
とかって言うのは、まあそういう政治家を選んだ責任を完全に回避している点で
専制政治下の「エサをくれくれ人民」と質は一緒。それと自分で政治家を見る目をやしなわず、
ただ不満だけをぶちまけて、政治不信だから投票せんとかっていうのも右に同じ。
もしも政治家に対して不満や不信があるのであれば、自分で立候補するこった。立候補する
権利は年齢さえクリアしていれば誰にでもあるんだから。
239 :
まちこさん:2005/01/24(月) 01:56:00 ID:tuO4vZ.w
[ YahooBB219182224024.bbtec.net ] 日本国憲法第15条
すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。
選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
>選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
憲法では責任なしっていってるけどな。
240 :
まちこさん:2005/01/24(月) 11:04:23 ID:OKYk6/PY
[ wgpproxytn0401.skyweb.jp-t.ne.jp ] 1さん、市長選出て
241 :
まちこさん:2005/01/24(月) 16:24:02 ID:vMZYltSs
[ 61-25-224-203.rev.home.ne.jp ] >>239それは余りに曲学だよ。
つまり、投票の秘密を守れなければ、個人の自由を守れないというくだりの部分であって、
例えば仮の話で市長選挙後に、その市の役人とかに対して新任市長が自分を投票しなかったことで、
敵対的な人事とかをしたりせんためのものだろ。だから無記名だし、投票の秘密は守られなければならない。
つまりそこで「責任を問われない」というのは、非常に個別の案件であって、個々の人間がある人間を
推していた、あるいは推していないことによって、選ばれた人間から不利益を被らないためのもの。
一般有権者が正しい資質をもった人間を選挙で選ぶ責務というのはもっと広義の意味での
民主主義における一般論。何故一般論に対抗する為に、憲法のそれもある部分だけ掻い摘んで拡大解釈
してくるか、全く意味不明。
代表者を選ぶ権利を行使する訳だから、その事による義務も当然発生する。
その義務とは、最終的に代表者の資質を正しく見抜いているかという点に集約されるっしょ。
やつに騙されて投票した!これだから政治家は!と言うのは、まあ自分に向かってツバを吐いているような
もんだってこった。もちろん間違った選択をしたならば、次からは正しい選択をすれば良いだけの話なんだが、、
権利を行使しないことによって、あーだこーだ文句を言うのは、もっと愚かなことだね、、
242 :
まちこさん:2005/01/24(月) 19:40:12 ID:0.YDZ9JQ
[ p1092-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp ] 有権者に同義的責任のようなものが、それとなくあるのは理解できるよ。
けどね、投票した人の行動に責任を持たされる事はありえん。
そんなものがあるなら、おちおち投票してられんぞ。
無記名なのに責任うんぬんもへったくれもない。
借金だらけの自治体にしたのは有権者の責任ではなく、自治体の人間の責任だろ。
責任を一旦を感じて、必死で頑張っている公務員の方もたくさんいる中で
俺は悪くない、悪いのはテメーら住人なんだよとしたり顔なやつもいかがなものか
こういう状態だから、俺は国直轄の自治体になっちまえと言うのさ。
痛みが無いと誰もわからんのですよ。行政サービスのコストアップ、御役所職員の
減給や首切りなどが行われれば、実感として湧いてくるさ。
そうなれば、まさにそこの住民が”責任”を取る事になると思うよ。
住民に責任があるとするならば、自治体の破綻はオススメ。そういう責任の取り方も
あるんじゃねーかな。責任を果たせない場合は、オトシマエをつけないといけないからね。
243 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/01/25(火) 20:00:24 ID:CS7QbLVA
[ ntkngw080179.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>24020代の俺には無理っすよw
3月から無職だし・・・でも本庄に戻れるから前向きです♪
244 :
234:2005/01/27(木) 18:48:24 ID:dxkga/xM
[ p8129-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
245 :
26:2005/01/27(木) 19:54:13 ID:u4iO0xKQ
[ YahooBB220007219143.bbtec.net ] ちょっとお聞きします。本庄上里あたりで良い幼稚園はありますか??
246 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/01/30(日) 10:09:15 ID:5OBHUFVs
[ ntkngw025020.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] Web埼玉によると「本庄市児玉町…」になるそうです。
児玉郡に住んでいる方すべてが対象みたい。
本庄側は変化ないですね。。。大字が無くなるだけでしょうか。
247 :
まちこさん:2005/01/31(月) 23:47:49 ID:JVEeiir2
[ EATcf-388p192.ppp15.odn.ne.jp ] なつかしいなぁ。4月から6月まで3ヶ月本庄で暮らしたよ。
といっても朝から晩まで仕事で、出歩くといったらベルクとコンビニだけだったが。
248 :
まちこさん:2005/02/01(火) 09:58:52 ID:nnpFkJOw
[ ntceast010217.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>245どこも大した変わりはない。
周りに聞いても、結局自分の子供が行っているところが取り敢えずは
一番に良い園だと思っているし。
あとは、ご近所さんが多いかどうか。
でも、敢えて多数のご近所さんとは違う園を選ぶ人もいる。
大規模マンションで、A園は15人、B園は8人、C、D、Eに一人ずつ
あと保育園が数人とかね。
それでも小学校行くようになったら、最初は出身園同士で固まるけど
2学期以降は関係なくなる。
249 :
まちこさん:2005/02/01(火) 16:12:25 ID:g3i2pxNI
[ 61-25-182-2.rev.home.ne.jp ] 17号沿いのジョイフル潰れたの?
250 :
まちこさん:2005/02/01(火) 16:48:40 ID:jic7q1DY
[ YahooBB219182212030.bbtec.net ] >>249昨年閉店になりました。
近日和食っぽい(?)ファミレスがオープンするようです。
従業員募集チラシが新聞に入ってました。
251 :
まちこさん:2005/02/01(火) 19:09:10 ID:uwA3.K5Q
[ ntsitm124092.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] アピタの横で今工事してるけど、何が出来るのかな?
看板には「貸店舗」って書いてあったけど。
252 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/02/02(水) 11:21:17 ID:KY3gXI5s
[ ntkngw075238.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] アピタ横、ルートイン以外にも何か出来るのかな?
来週帰省するので見てこなければ・・・
253 :
まちこさん:2005/02/02(水) 16:59:19 ID:UItbnQUw
[ p9210-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ] 本庄に引っ越してきたべーなんだけど、
本庄の図書館ってあの千代田の所だけなんかな?
図書館で時間つぶすのが好きなんだけど
なんともしょぼくて、深谷市の図書館まで出張してもうた…
新しい図書館を作る予定とかないんかな?
あと、文学界とかの文芸誌が買える本屋さんを知ってる人がいたら
教えてくださいませ。
254 :
まちこさん:2005/02/02(水) 17:21:58 ID:omAmeNE2
[ ntsitm076168.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>253図書館はあそこしかないよ、残念だけど。
本当に、文化ってものがないよね、本庄は。
自分はちょっと遠いけど熊谷の県立図書館に行ったりしてる。
文学界は戸田書店とかにあったような気が。
255 :
まちこさん:2005/02/03(木) 09:59:48 ID:R.2584uo
[ ntceast018066.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 熊谷の県立図書館って、資料(地図や郷土資料)だけで読む本はないよね?
図書館なら深谷。上里もきれい。美里は靴脱いでスリッパであがるのでマターリできる。
256 :
まちこさん:2005/02/04(金) 01:27:56 ID:s5y5F8Fw
[ p6110-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp ] 本庄は”市”だと思っちゃいけない。
”町”だと思えば、まあこんなもんだなクラス。
引っ越してきて4ヶ月たった今、そう思ってる。人口的にもそうだしね。
今、TV見てたら、絵崎由花ってアイドル?が
「本庄市にはUFOの基地がある。西中学と本庄美人とかいう美容室周辺」とか言ってるぞ。
そういうものが良く見えるところなの?
257 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/02/04(金) 02:40:36 ID:NnwGRIzg
[ ntkngw078105.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
258 :
まちこさん:2005/02/06(日) 17:47:27 ID:uR1e4kxU
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] >>256 オレも見た!ビートたけしとガダルカナルタカでてた番組だよね!?
その話を西中出身の彼女に聞いたところ、そんな話は1回も聞いたこと無いって言ってました;
ただ、西中のうらに宇宙人の死体が埋まってると聞いたことあるとは言ってました!!
259 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/02/07(月) 11:05:25 ID:izlkpqRc
[ ntkngw168138.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日もサボってる俺が来ましたよ〜。
来週帰るので、将軍の辛味噌ラーメン食いたいなぁ
260 :
まちこさん:2005/02/09(水) 09:51:23 ID:HqoehW5k
[ ntceast012133.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] すごい霧だねー。
ここ住んでてこんなすごい霧になったの初めて。
>>258
西中の裏って、若泉公園?埋まってるのかよ(w
私はあそこで蛇と猫が戦っているのを見ました。
261 :
まちこさん:2005/02/09(水) 12:27:05 ID:Yu2Cxels
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] >>260 彼女以外に西中の友人にもきたところやはり西中ではそのような噂があったみたいですよ!!
262 :
まちこさん:2005/02/09(水) 22:39:22 ID:RJSgyi6Q
[ p4073-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>260ヘビに見えたてたかもしれないが、実は宇宙人だったかもしれないね。
猫によって本庄の平和は守られたのであった。
263 :
まちこさん:2005/02/09(水) 23:49:36 ID:Yu2Cxels
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] 今本庄高校はどうなんすかね?
264 :
まちこさん:2005/02/10(木) 11:34:37 ID:tYsim8AY
[ 210.239.62.158 ] 松浦亜弥の公演を本庄文化会館でやるのか・・・
人気落ちてるのかなw
265 :
まちこさん:2005/02/10(木) 16:15:50 ID:ZH/FoVkc
[ ntsitm053077.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 3月12日の熊谷会館の間違いでは?
266 :
まちこさん:2005/02/10(木) 21:24:22 ID:Bh9rPvrw
[ i219-165-212-76.s06.a011.ap.plala.or.jp ] Hello!projectの会報に先行受付の紙がありました。
松浦亜弥・W・メロン記念日が本庄市民文化会館に来るようです。
3月12日にも松浦は埼玉県熊谷会館に来ます。
267 :
まちこさん:2005/02/16(水) 18:43:59 ID:v0PnHq1s
[ i220-221-107-98.s02.a011.ap.plala.or.jp ] この辺でイイ整形外科ってありますか?
K(略 に行って来たら、ヤブで困った・・・。
268 :
まちこさん:2005/02/16(水) 23:25:14 ID:CCB/5g8Y
[ ppp0103.vi-gnm.my-users.ne.jp ] GEOの火曜半額レンタルが終わって、
次のレンタルサービスが始まるらしいんだが、
サービスの内容はどんなんですか?
269 :
まちこさん:2005/02/17(木) 20:43:24 ID:SqB7Z8oQ
[ YahooBB219182228010.bbtec.net ] 産婦人科も件数ないですね
某院の先生、失礼すぎな人で鬱・・
270 :
まちこさん:2005/02/17(木) 21:10:25 ID:Y.ZzOlbo
[ ZH153179.ppp.dion.ne.jp ] >>269最近聞いた話だけど、本庄のどこかの産婦人科で帝王切開したら
赤ちゃんの頭まで傷つけたって聞いたんだけど
どこなんだろう・・赤ちゃんは無事だったらしいけど
271 :
まちこさん:2005/02/18(金) 23:49:55 ID:/5v6.Sjg
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] >>268 旧作品は一律180円になりましたよ!!新作は280円です!!
272 :
まちこさん:2005/02/22(火) 18:59:17 ID:Q0Ksqfes
[ 61-25-224-203.rev.home.ne.jp ] シルクドームの駐車場近くに、移動動物園が来ているな〜、、、
閑古鳥が鳴いていたが、(笑
ホワイトライオンとか、色々怪しげな絵が書いてあって、昔の
まがい物の見せ物小屋を連想してしまって、随分ノスタルジックな
気分になったわけなんだが、、、入場料高杉。
誰が入るんだろうか、、
273 :
まちこさん:2005/02/22(火) 19:21:00 ID:bCLEMJ66
[ ntsitm133077.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>272子供が学校で割引券もらってきたよ。
土日や春休みになれば人来るんジャマイカ?
274 :
まちこさん:2005/02/23(水) 01:11:57 ID:2TAX0M2A
[ p5175-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] 周辺で安い中古ゲーム屋ない?
ゲオもブックオフも高い…
275 :
まちこさん:2005/02/24(木) 00:01:03 ID:VuANG4Uk
[ ppp0106.vi-gnm.my-users.ne.jp ] >>271有り難うございます。
ファミブは大打撃でしょうね。
>>274伊勢崎まで行けば中古ショップが結構あるから、
暇を見つけていつてみれば良いと思うよ。
ちなみに、『わんぱくこぞう』『桃太郎』
『ブックマーケット』『ツタヤ』(3軒もある)
『ファミリーブック』『万代書店』その他があります。
276 :
まちこさん:2005/02/24(木) 09:15:08 ID:k6GBjs5c
[ ntceast018003.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 市内で有名な某ケーキ屋、味落ちてない?
それともたまたまかな。前の日の売れ残りだされたのかな。
クリームが固くて風味も悪いし、いちごが小さかった。
チョコレート系は味がくどいし。
来客に自信たっぷりで出しちゃって気まずい思いをしました。
277 :
まちこさん:2005/02/24(木) 10:02:57 ID:K8a5BE6.
[ ntsitm133077.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 某ケーキ屋ってどこだろう…
最近は〇ャトレーゼでしか買わなくなっちゃった>ケーキ
安いけどけっこう美味しいし。
この辺の小学校でインフルエンザで学校閉鎖になったとこあるって聞いたけど
どこの小学校か分かる人いる?
278 :
まちこさん:2005/02/24(木) 23:47:31 ID:3QZR/nJA
[ ntceast030060.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 雪!っていうか霙?降ってるね。今外出てびっくりした。
なんで外出たかっていうと、夜の9時くらいから外でずーっと犬が吠えていたんだ。
いつもは近所でそんな声聞いたこと無いから、何事か有ったのかと思った。
今は静かになったけど、正直不愉快でした。
某ケーキ屋。あー、うちも11月にバースディケーキかったんだけど美味しくなかった。
手抜きされたのかとショボーンとなって、クリスマスには新しくできた他の店で買ったら
大当たりだった。職人さんが変わったりしたのだろうか。
279 :
まちこさん:2005/02/25(金) 00:12:47 ID:2FdASvGI
[ 61-23-13-177.rev.home.ne.jp ]
280 :
279:2005/02/25(金) 00:14:56 ID:2FdASvGI
[ 61-23-13-177.rev.home.ne.jp ]
281 :
まちこさん:2005/02/25(金) 11:38:25 ID:oXibC0UY
[ azdigw02.index.or.jp ] すいません、本庄に住むものですがチョット教えてください。
アパートの鍵を交換したいのですが、どこに頼めばいいんですか?
282 :
まちこさん:2005/02/25(金) 12:34:08 ID:zODyVhGk
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] >>281 ヒマラヤスポーツから17号のほうに出る道の右手にカギ専門のお店があり生ますよ!!
283 :
まちこさん:2005/02/25(金) 12:55:06 ID:oXibC0UY
[ azdigw02.index.or.jp ]
284 :
まちこさん:2005/02/25(金) 23:16:27 ID:fmsufOM.
[ ppp0144.vi-gnm.my-users.ne.jp ] >>279ツタヤの感想って言われても困るんだけど、
いたって普通の店だよ。
しいて言えば、レンタルのAVが
DVDしかない無いっていうことぐらい。
285 :
まちこさん:2005/02/26(土) 17:43:00 ID:sSeZRg.o
[ 61-218-177-18.HINET-IP.hinet.net ] >>279深谷市内の17号を行くと、ファミブ・BOOKOFF・桃太郎・BOOKOFF
と中古ゲーム扱ってる店がやたら並んでるけど値段は本庄とあまりかわらなそう
286 :
まちこさん:2005/03/01(火) 16:39:31 ID:2pgs4BK.
[ YahooBB219201238108.bbtec.net ] 本庄内で20歳未満が行ってもお酒だしてくれるお店知りませんか?
287 :
まちこさん:2005/03/01(火) 21:46:47 ID:OBH69W7w
[ p1154-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ] 20歳未満と知って出す所はないかと。黙ってれば出してくれる所は多いと思う。
チェーン系、健全系の所だと、見た目若いと免許証見せろって言われるだろうね。
288 :
まちこさん:2005/03/03(木) 11:17:55 ID:6pleFDls
[ p48018-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 269さんのところって○和?
289 :
まちこさん:2005/03/03(木) 11:57:23 ID:zI6V4buU
[ YahooBB218118248014.bbtec.net ] 看護学校が、閉校しちゃったね。
290 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/03/03(木) 19:29:30 ID:6C7w8v3I
[ ntsitm036073.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 明日は雪だね…
そろそろ新スレ作らなきゃ。
合併ネタで行こうと思います。
291 :
まちこさん:2005/03/03(木) 22:32:35 ID:zCxRwduI
[ i60-36-99-108.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
292 :
まちこさん:2005/03/04(金) 00:02:27 ID:grukDjhY
[ p5232-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>289あらら・・・・
今日、埼玉グランドホテル本庄で、その学校の?卒業パーティみたいなのをやってたよ。
なぜかチャイナドレス着たコがたくさんいた。なぜ???
293 :
まちこさん:2005/03/04(金) 03:55:14 ID:U7FujU3M
[ maple.aitai.ne.jp ]
294 :
1 ◆mI1UtZ3vGc:2005/03/04(金) 09:41:59 ID:hEjIvkwI
[ ntsitm118246.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
295 :
まちこさん:2005/03/05(土) 17:15:58 ID:15nOPzfU
[ KKRfa-03p7-42.ppp11.odn.ad.jp ] 越県合併はしこりが残るので、本荘は秋田県に置いた方がいいかも。
1=294さんに住民投票で1票。
296 :
まちこさん:2005/03/23(水) 10:43:05 ID:Nl/IjmJE
[ ntsitm112015.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
297 :
◆mI1UtZ3vGc:2005/04/17(日) 20:01:29 ID:7w1RqLbA
[ ntsitm079011.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
298 :
まちこさん:2005/04/19(火) 18:38:58 ID:d.XDHRTA
[ 61-25-224-234.rev.home.ne.jp ] >>296上里も去年に本庄からの誘いを蹴っていなかったらな〜、、、
しかしあそこの議員と町長はダメダメじゃん、、、
町民からの要望は結構多かったっつうに、、署名も集まったらしいし、、
299 :
◆mI1UtZ3vGc:2005/04/19(火) 20:50:50 ID:hdOdFaiM
[ ntsitm025110.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] まるまつ(ジョイフル跡)行ってきましたが微妙…
ガストやサイゼリヤには対抗できなそう。。。
300 :
まちこさん:2005/04/20(水) 00:30:32 ID:5KvWsZv.
[ 61-25-224-234.rev.home.ne.jp ] >>300はげどう、、あれならちっと金出して藍屋にいくわな
301 :
まちこさん:2005/04/20(水) 22:44:14 ID:50J9ZTFM
[ p1247-ipbf11souka.saitama.ocn.ne.jp ]