栃木県栃木市について語ろう Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシン酸
栃木県栃木市について語りましょう。

前スレ Part9http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1079523690&LAST=50
2まちこさん:2004/06/21(月) 17:52:47 ID:jJLLEXVY [ eatkyo07110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
セントラル劇場と日活文化、
あと一つディズニーものなんかよくやってた
劇場の名前が思い出せない…
どなたかご存じ?
3まちこさん:2004/06/21(月) 21:47:35 ID:Jyc.awzM [ p8230-ipad03hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
あげときますね。
4まちこさん:2004/06/21(月) 22:51:10 ID:Q66X0qI2 [ 251.182.251.210.cc9.ne.jp ]
ひかり座ってあったよね。火事で焼けたけど。あとは、松竹館とかも。これも火事だったよね。小さい頃トンボ屋のカズオさんに連れてってもらったことある。
5まちこさん:2004/06/21(月) 23:07:23 ID:ML85iPm2 [ 131.182.251.210.cc9.ne.jp ]
駅前再開発、最近工事進んで無くないですか?工事してるのを最近見てないですが。。。
6まちこさん:2004/06/21(月) 23:49:57 ID:bXl7Bm8E [ ZC070103.ppp.dion.ne.jp ]
ああ、ひかり座でしたね。
松竹館てどこにあったやつでしたっけ?
それにしてもセントラル2は狭かった…
7まちこさん:2004/06/22(火) 17:48:53 ID:GKznYOQM [ r250201.ap.plala.or.jp ]
松竹館はみつわ通り、今のパチンコ屋のとこです。
よくあんなとこに映画館があったなあ。
8タカシくん:2004/06/23(水) 11:04:18 ID:lmLgS/qQ [ p43132-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
松竹、文化、明治座、白百合座(洋名は忘れた) 計4館・・・戦後から昭和30年代後半ごろまで。
ちょっと古すぎたか。

会話の途中割り込んで申し訳ありません。
どなたか室の八嶋、伊吹山、標茅が原(しめじがはら)、しわぶきの杜、さしも草など栃木市指定文化財となっている歌枕を取り上げていただけませんか。
これらの文化財がどれだけ信憑性のあるものなのか知りたいのですが。
9おー:2004/06/23(水) 15:19:32 ID:3ntZnWgo [ catv219122103166.ucatv.ne.jp ]
マンコペロペロ
10まちこさん:2004/06/24(木) 07:11:50 ID:VzG3K8HI [ p3252-ipad3kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
↑もう夏厨の季節なんだね…
11相生:2004/06/24(木) 10:10:28 ID:4k2HCNqw [ p17090-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
白百合座
万町交番より南にあって大通りに面しており、道路の西側に有った映画館。
二階席があったがそれが椅子席ではなく、なんと「畳敷き」。白百合座は昭和32,33年(1957,58年)頃に建替えられ、名前も替わった。洋画専門館でした。

松竹
ディズニーの映画の話が出ましたが、ディズニーの映画は松竹系の会社が配給していたのか、栃木駅前、大通りからミツワ通りに入ってすぐ西側にあった「松竹」という映画館でディズニーのアニメ「三匹の子豚」を見たことがあります。昭和26年(1951年)ころのことですが。その映画の同時上映がなんと「君の名は」。当時はほとんど「2本立て」、中には「3本立て」もありました。
ディズニーの記録映画「砂漠は生きている」を昭和31年(1956年)ごろ学校から見学に行きましたが、あれも「松竹」だったんだろうか。

じゃがいも入り焼きそば
突然話が飛びますが。他に売り出すものは無かったのかねぇ。名物というより市民の普段の食べ物で、ラーメンと同じような地位の食べ物。サイコロ状の茹でたじゃがいもが入ったソース焼きそば。具はキャベツとじゃがいもが主。挽肉でも入ってりゃあ高級品。青海苔が振りかけてあって、紅生姜の千切りも添えられていたかな。ソースはウスターだけのものと、それにとんかつソースを加えたものがあったような。
小さな移動式屋台で、小学校が終わった頃合に街に売りに来る、子供相手の焼きそば売りがなつかしい。割り箸なんか付かないのでそのままむしゃぶりつく、それも餓鬼ども数人で回し食い。食べたあとは唇がソースで汚れ、歯には青海苔。今から50年も昔のはなしです。当時焼きそばにはじゃがいもが入っているのが当たり前だと思っていた。

歌麿通り
ところで聞くところによれば、ミツワ通りが「歌麿通り」に変わるとか変わったとか。確かに歌麿の生地は不明で、最有力候補地は栃木市ですが、先年亡くなった林美一(はやし よしかず)が何度か栃木に足を運んで調査したが、歌麿の生地だという証拠は得られなかったということです。歌麿の浮世絵には「巴波川」など栃木市の地名が載っているものがあり、歌麿が何回か栃木に逗留した形跡があるようです。先般の「何でも鑑定団in栃木市」で歌麿の浮世絵の掘り出し物が出るかと期待しましたが、出なかったようですね。

相生町
神輿の出る夏祭りの時だけ復活する昔の町名。ミツワ通りに沿った地区で、南北の位置的にはほぼ幸来橋から相生橋の間。今の町名で倭町と室町の境。夏祭りでは相生町(あいおいちょう)という単位で神輿を出します。相生町の名残は橋の名前にしか残っていないのだろうか。相生町の名はいつごろまで存在したのだろうか。
12まちこさん:2004/06/24(木) 12:29:01 ID:4k2HCNqw [ p17090-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
夏 厨
【分 類】ほかにやることがないの科に属する害虫。5億年来形態を変えていない或る生き物に擬せられるが(「厨」はこの生き物の生活空間から来ている)、全くの別種。
【生 態】活動時期は夏、冬、春の一時期に限られ、一般に夏の活動期間が最も長いのでこの名がある。その活動時期と出没時間帯の特徴によって独立した科を形成しているが、いまだひとつひとつの個体は確認されていない。
ヒトが会話しているところを好み、チョロチョロと出てきては、一声発して消えていく。目障りといえば目障りだが、相手にしなければヒトに害を与えることはない。寂しがり屋で、ヒトに相手にしてもらいたくて来るのだが、相手にしてもらえないことがわかるとすごすごと引きこむ。対策は無視に限る。
13まちこさん:2004/06/25(金) 01:32:35 ID:ullMZ0Mg [ 9.181.231.202.cc9.ne.jp ]
西方との合併は西方が吸収される形で行なわれるみたいだね。
14まちこさん:2004/06/25(金) 08:01:31 ID:ZMwqIvvM [ p17090-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
栃木市を故郷に持つ者の一人として歓迎したい方向で進んでいるようですね。
15まちこさん:2004/06/26(土) 12:28:46 ID:Y1qO.KSs [ p1090-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>11さん まじブラボーです!
自分が幼少の頃を辿ると…レストラン・ささき(銀座通りにあった地下のレストラン)で
お金を入れてレバーを回す「ピーナツ」の自販機かな?あとは万町の交差点信号が変わる
時に「ジリリリ…」ってベルが鳴ってたような記憶があります。
16まちこさん:2004/06/26(土) 22:26:12 ID:g3a05WdY [ p22194-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
ピーナッツ自販機
学生になるといっぱしの大人になった気分で、初めての夏休みに栃木に帰ると悪仲間と喫茶店に行く。当時どのテーブルにも卓上自販機があった。ン円を入れてレバーを捻る。出てきたピーナッツをみんなでつまみながら、コーヒーが出てくるまで近況報告などを交わす。「○○さん△△女だって!」・・・どんなすごい大学なのか私にはサッパリわからなかった。

巴波川の思い出(1)
昭和30年(1955年)ころだと思いますが、巴波川に「川漁師」がいました。私の知るかぎりではその人一人だけだったと思います。その人は巴波川や長野川で魚を採り料理屋に魚を卸して生活を立てていたようです。名前を「寅さん」と言い、港町の巴波川べりに住んでいた人です。
その寅さんに小学生のころ舟に乗せてもらったことがあります。学校の帰りで幸来橋から巴波橋まで。あの舟ってまるで笹舟みたいんですよ。細長くて底が平で、寅さんが棹を差すとすいっすいって。・・・私くらいだろうな寅さんの舟に乗せてもらったのは。

巴波川の思い出(2)
昭和25年(1950年)ころだと思うけど、巴波川が氾濫したことがあります。氾濫って、どの辺りの堤防が決壊したのはわかりません。とにかく巴波川橋の近くの自分の家が洪水に遭いました。親父が畳を剥がして中二階を作り、私たち家族はそこに避難しました。
その後洪水に遭うことはなくなりましたが、後で知るところによれば、上流で巴波川と合流していた赤津川の水を長野川に流すようにしたからのようですね。

それは有り難いのですが、市中心部の巴波川のそばで生まれ育った私としては素直に喜べないところがあります。いまの巴波川を見てください。水量が少なすぎて流れも少なく、まるでドブ川です。栃木に帰って巴波川を見るたびに昔の・・・昭和30年(1955年)ころも、川に飛び込めば茶碗のかけらで足を切る、魚が使い古しのコン×ームに入って泳いでいるのでコン×ームごと釣り上げる(これって、実際見たことがなければ何を言ってるのかわからないでしょうね。私もうまく説明できません)・・・、今よりもう少し澄んだ巴波川をなつかしく思います。
17まちこさん:2004/06/26(土) 22:48:54 ID:zImO2Kf2 [ ZO103230.ppp.dion.ne.jp ]
>>16
今の巴波川は下水道整備、浄化の効果で(水量が少ないせいか?)川底見えますよ。
ヘドロも少ないように感じます。
飲んでみろと言われたら飲めないがw

巴波川の河川工事は錦着山に小根沢市長の銅像があります。小学校の教科書でならいますたw
勝手にリンクゴメ ttp://www.cc9.ne.jp/~m-suto/kincyaku.htm
18まちこさん:2004/06/27(日) 18:22:24 ID:AY2CBodA [ p12149-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>17 有難うございます。
巴波川の浄化にのりだしてから40年、市もやっと本腰を入れるようになりましたか。そうすると西山謙之助の碑に替わって旧郡役所の庭に今の市長の銅像が建ちそうですね。もう建ったのかな。栃木の市長は代々自分の銅像を建てるのがお好きなようですから。

錦着山のいもぐし
紹介されたホームページに懐かしい食べ物「いもぐし」が紹介してありました。「いもぐしはでかい里芋(やつがしらだと思う)を甘醤油でほくほくに煮込み串を刺したもの」えっ?こんな芋串もあったの! 私の記憶にある錦着山の登り口のすぐ北側の店で食べた芋串は味噌田楽でした。「ゆでた石川芋を団子のように串に刺し、それに田楽味噌をまぶしたものを炭火であぶって味噌を焦がし、青海苔を振りかけたもの」でした。こんにゃくの田楽に味噌おでんと煮込みおでんがあるように、サトイモの田楽にも「煮込み」があったんですね。
団子
その店で団子も売っていましたが草団子ではなく普通の団子でした。棒状に練った団子の材料を縫い糸を使って要領よく団子の大きさに切り、そのままの形で串に刺していました。

ところてん
錦着山で私が思い出す食べ物にもう一つ「ところてん」があります。関東では酢醤油(昔は三杯酢ではなかったはず)にからしと青海苔で食べるのが一般的かと思いますが、四国辺りでは違うんです。「市販の麺つゆ(にんべんのつゆの素だった)を薄めたものに、生姜の絞り汁を加え、最後に白の煎りゴマを散らしたものです。たっぷりのつゆの中にところてんが泳いでいる感じです」
四国の居酒屋で酒の肴に食べたこの「ところてん」がうまかったので、スーパーでところてんを買ってきて作ったことがあります。大失敗でした。スーパーのところてんって、品質劣化防止のためにみんな食酢が加えられているんですね。もし酢無しのところてんが手に入るようでしたら一度お試しあれ。
ところてんの食べ方ですが、京都辺りでは「葛切り」同様、黒蜜で食べるんだそうですね。私にはとても食指が動きません。
ところで「ところてん」の季節ですが、栃木市で生まれ育った私は、ところてんは春から初夏にかけての季節の食べ物という印象があるんですが、私の記憶違いだろうか。四国では夏の食べ物です。スーパーの陳列を見てもところてんは夏の食べ物のようですね。
19まちこ:2004/06/28(月) 00:06:04 ID:guCScNyE [ p5049-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>18
「やつがしら」だと、ガリガリで美味しくないような気がするのですが?
でも、大きくて安いモノを提供しようとすると「やつがしら」もアリなのかな?
20まちこさん:2004/06/28(月) 07:37:14 ID:AYtpLs/g [ p12149-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>19さんへ

「煮込み」のいもぐし
ヤツガシラは栃木にいた頃にしか食べていませんが、確かに「ガリガリで美味しくない」ので嫌いでした。今秋栃木に帰る予定なので、錦着山の煮込みいもぐしを味わって来たいと思います。サトイモって、煮すぎると急に煮崩れするという印象がありますが、煮込みいもぐしはその辺どうやっているんだろう。

HPで「いもぐし」を紹介されている方は、カットした芋の形からヤツガシラだろうと推定しているようですが、近年関東のスーパーにも出回るようになった「京芋」も、いもぐしにしようとしたら同じような形になるんじゃないだろうか。コストは高くなりますが。

「京芋」は皮を剥くの楽でいいですね。輪切りにしてかつら剥き、ネバネバがでないので手が滑ることがありません。サトイモの皮むきは「根のつけね部分(?)に親指をあて、そこから親指を離さないで全体の皮を剥く」というやり方でやっています。このコツを覚えてからサトイモの皮むきに苦労することがなくなりました。

芋煮、芋炊き
まだ季節的に早いですが、夏の終わりころから全国各地で「芋煮、芋炊き」が始まります。栃木県にはこの風習は無いようで、やってるところは一箇所あったか、なかったかです。芋煮、芋炊きの風習のある東西の二箇所に住んだことにあるので、我が家でも作ります。私の作るのは「鶏肉の醤油仕立て(ゴボウの笹がき味)」ですが、地方によって違うんですね。牛肉の醤油仕立て、豚肉の味噌仕立て、鶏肉の醤油仕立てと。
この「芋煮、芋炊き」の特集番組をテレビで見たことがありますが、北前船の寄港地である山形県の酒田で京の「芋棒」の棒鱈の代わりに牛肉を用いたのが芋煮の始まりだとか。ホントかな。

栃木市よ、「じゃがいも入り焼きそば」の次は「いもぐし」(サトイモの味噌田楽)を売り出せ!!
21まちこさん:2004/06/28(月) 08:22:14 ID:AYtpLs/g [ p12149-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
「いもぐし」の次は「歌枕」を売り出せ。
川越に負けるな(檄)
22まちこさん:2004/06/28(月) 12:48:54 ID:AYtpLs/g [ p12149-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
「歌枕」はまだ出番じゃない。
小倉アイス、焼き芋、ポンせんべい・・・がある。

焼き芋
秋が「いもぐし」なら、冬は「焼き芋」。
土を捏ねて作った大きなカマドに、大きなパエリヤ鍋のような底が浅く平たい鍋を置き、木のフタをする。これが「焼き芋」を焼く釜(鍋?)。4-5cm厚みに切ったサツマイモを底に並べ、塩を少々振る。蒸し焼きにするために少量の水を加えた。
塩がサツマイモの甘みを強調するので、石焼芋より栃木の焼き芋のほうがずっと好きだった。我が家ではフライパンで作ります。

ポンせんべい
これも冬の食べ物だったような気がする。その季節になると「ポンせんべい」屋が空き地にやってくる。子供たちが米一合とお金を持ってせんべいを焼いてもらいに行く。
今川焼きの金型をもっと大きく薄くした金型の底に、生米を少量入れ(ポップコーンを作るときの要領)、少量の塩と水を加える。フタをしてプレス機に挟み、フタが開かないようにする。プレス機の下から薪で加熱する。頃合を見てプレスを緩めると、パーンという破裂音がして、ポンせんべいができあがる。
昭和55年(1980年)ころ、亀井戸駅から亀戸天神に行く途中の路上でポンせんべい屋を見かけたことがある。爆弾せんべいとも言ったかな。

小倉アイス
倭町の大通りに面した店で売っていた。どう説明したら良いのか・・・。

アイスキャンデー
キャンディーではない、あくまでキャンデーである。当時キャンデーと言えばアイスキャンデーを指した。
物は違うが関西にはアイスクリームもどきの「アイスクリン」がある。
駅前の大通りからみつわ通りに入って「松竹」映画館の先に製氷屋があり、そこでアイスキャンデーを作っていた。もちろん、自転車の荷台にアイスキャンデーの箱を積んで売りにも来る。
甘味料入りの水をかまぼこ板状にそのまま凍らせたもので、割り箸一本の棒がついていた。中には粒餡の入った高級品もあった。これをまとめて紙袋で買って来る。

カキ氷
冬の「焼き芋屋」が夏には「カキ氷屋」にかわる。こういう店が結構あった。カキ氷をまとめてザルで買ってくる。ザルで運べるほど、かき氷の玉を固めてくれるのである。
一時期安物のアイスクリームに押されて、非情にもカキ氷がこの世から消えた時期があった。いかに無念であったことか。
23まちこさん:2004/06/28(月) 16:38:08 ID:19yJfxHM [ eatkyo07110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
大通りから神明様の方に入っていく途中
(どこの角曲がるか忘れました)で
売ってた『酒まん』はまだ健在?
24まちこさん:2004/06/29(火) 22:11:05 ID:e72YCdjY [ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ]
すごく久しぶりに、ヤマダ電機建設地の前を通りましたが、
結構建物大きいですね。
25まちこさん:2004/06/29(火) 23:12:21 ID:dQfU4W7M [ 46.179.231.202.cc9.ne.jp ]
ジャスコの二階のレストラン「REX青山」ってなくなちゃいましたよね。すごく残念です。
どこかに移転とかじゃなくって、店閉めちゃったんですかね・・・

前は隣やそのまた隣に客が入ってることなんて見たことなかったのに、最近は結構入ってて
異様な雰囲気でした。

それ以外にも「らーめんくるまや」とかも消えてません?
いくら安いからって幸○苑とかで食う気にはちょっとなれないんですよね。
26まちこさん:2004/06/30(水) 00:57:12 ID:IcKNhk4o [ bx156.yomogi.or.jp ]
>>25
REXは息子さんが継がなかったみたい。

くるまやは・・・どうだろう。たまに前を通ってたけど、あまり入ってなかったかと。
27まちこさん:2004/06/30(水) 01:33:00 ID:a06ttnWg [ YahooBB219056076223.bbtec.net ]
市役所近くの野崎医院って今はどうなってるんですか?
院長が事故でお亡くなりになられてからは
診察や手術をされる方がいなくなってしまった
のでしょうか。

ご存知の方、教えてください。
本当に素晴らしい方だったそうですね。
28まちこさん:2004/06/30(水) 10:51:29 ID:6nIqgDWA [ 44.25.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
REXって名前は安達ゆみが出てた映画よりも先に、うちがつけたんだぜ!
って中学校の時に自慢してたよ
29まちこさん:2004/06/30(水) 21:08:11 ID:Vw4KVg7M [ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ]
ヤマダ電機ネタですみませんが、3階建てですね。
1階は駐車場と思われ。
30まちこさん:2004/06/30(水) 22:15:27 ID:VufRe7MI [ p6199-adsau12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
今東京に住んでいるので分からないのですが、
栃木市にヤマダ電機できるんですか!?
どこあたりに???
一回潰れたのにまた出店するんですね☆
31まちこさん:2004/06/30(水) 22:29:05 ID:Owhm9rQQ [ 129.183.231.202.cc9.ne.jp ]
「いもぐし」は確か特許とってたと思ったよ?
32まちこさん:2004/07/01(木) 00:45:32 ID:6NsPribs [ p19155-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>31
その「いもぐし」にどんな工夫がされているのか知りませんが、特許、実用新案、意匠、商標などの知的財産権を確保するのはちょっと難しいのでは。
それと、それらの権利を獲得、維持するには費用が掛かりますが、それに見合う利益が得られるでしょうか。
よくわかりませんが、関連する法令は不正競争防止法くらいでしょうか。
33まちこさん:2004/07/01(木) 01:07:51 ID:xSnAVK/E [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
>>30
すこし曖昧ですがジャスコの隣です。
もう少しで完成しますよ。
34まちこさん:2004/07/01(木) 21:26:20 ID:BJo4qew. [ p3017-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
♪〜土地の墓 折る 剣何の? 賭血義 代参 魔ナビア煮!
母校は大分変わってました…。
35まちこさん:2004/07/01(木) 22:11:37 ID:OzpIfyfw [ p21029-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>33さん
ありがとうございます!
ジャスコの隣ということは、かなりコジマ意識ですね。
競争でますます安くなりますかねぇ…
夏に栃木に帰る予定なので見てみます!
36まちこさん:2004/07/02(金) 01:32:49 ID:QVkl745. [ bx156.yomogi.or.jp ]
>>35
細かく言えば、ジャスコの(道を挟んで)南側。

旧ヤマダご存知ですか。なら、あの辺りかなり変わったんで驚くかも。
37まちこさん:2004/07/02(金) 02:01:20 ID:PS9.sTyM [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
工事中のヤマダ電機だけどおもったよりも大きいね。
あそこの道の風景もかなり変わるかも。
38まちこさん:2004/07/02(金) 05:38:01 ID:KfJ0Y9xI [ p5155-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ヤマダ電機っていつ開店するんですか?
39まちこさん:2004/07/02(金) 23:08:46 ID:1tlpvJbA [ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ]
7月だったと思うのですが。
DVD買おうと思って待ってます。
40まちこさん:2004/07/02(金) 23:59:23 ID:pazjSVZw [ castor.ghi.tohoku-gakuin.ac.jp ]
細かい事だけんども・・・
>>16
長野川→永野川
>>17
巴波川の河川工事→赤津川分水工事では?
41まちこさん:2004/07/03(土) 00:19:02 ID:MkF/0bzU [ p10029-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>40
16,17を代表して、訂正有難う御座います。
42まちこさん:2004/07/03(土) 00:25:24 ID:MkF/0bzU [ p10029-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>40
17さんが言うように、そんなに巴波川は綺麗になったんですかね。
4340:2004/07/03(土) 00:34:18 ID:u9n73HII [ castor.ghi.tohoku-gakuin.ac.jp ]
>>42
水量は少なくなりましたが、だいぶ綺麗になりましたよ。(^^)v
バイパスの橋あたりから、両毛線の陸橋くらいまでの間を年に2回ぐらい、
川沿い住民総出で河川清掃をやってますから。
今年は鯉ヘルペスが発生したので、春の清掃は中止になっちゃいましたけど。
44まちこさん:2004/07/03(土) 00:44:39 ID:7MUv7JS. [ YahooBB219192227128.bbtec.net ]
巴波川ってさ…何年か前に、急に岩みたいなの置かなかった??
あれ、しばらくしたら無くなってたけど。
45まちこさん:2004/07/03(土) 01:53:13 ID:GBDCPs4A [ bx156.yomogi.or.jp ]
>>43
下水道の普及が進んだおかげかも?でも場所によってはゴミが・・・
観光資源なら、もっと徹底的に清掃しないと。

つーか、地元住民の意識改革からだな。
46まちこさん:2004/07/03(土) 02:04:17 ID:JA7/jJi6 [ v211218.ap.plala.or.jp ]
土蔵造りの店蔵の残る町並み、いいですね。
ただ光線状態があまりよくなく写真撮るのはつらいですけど。

みつわ通りの玉川温泉(金魚湯)さんと、アルプス温泉さんが
朝早くからやってるのには驚きました。
ところで塩原温泉さんは廃業してしまったのでしょうか?
47まちこさん:2004/07/03(土) 02:27:18 ID:L3zH5ZEU [ YahooBB219019092030.bbtec.net ]
>>45
それも大いに関係しているでしょう。

住民の意識改革はについては激しく同意!
どうも栃木市の住民は「観光地に住んでる」という意識が薄い気がしますね。

>>46
まだ営業していたような気がします・・・?
あと、図書館の方にも1軒在りませんでしたっけ??
満福寺の近くに。
48まちこさん:2004/07/03(土) 13:35:05 ID:MkF/0bzU [ p10029-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>43
>>44
>>45
栃木市に帰ることはあっても、どうせ汚いだろうからと思って、ここ10数年巴波川を見たことがありません。
今度帰ったら是非見に行きたいです。
49まちこさん:2004/07/03(土) 13:42:45 ID:MkF/0bzU [ p10029-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
アルプス温泉、塩原温泉?

昔、巴波橋を港町側に渡ったところに「那須温泉」がありました。湯の花を加えていたのか、湯が真っ白でしたね。
50まちこさん:2004/07/03(土) 13:54:33 ID:MkF/0bzU [ p10029-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
23さんから次の問い合わせがありますが、どなたかお答えできる方はいらっしゃいませんか?

「大通りから神明様の方に入っていく途中(どこの角曲がるか忘れました)で売ってた『酒まん』はまだ健在?」

お目当ての店は、神明様の参道の鳥居近くの店ではないかと思います。
51まちこさん:2004/07/03(土) 20:06:40 ID:EfhqodjI [ 210.87.135.7 ]
細かい事だけんども・・・
>>16
>>49
港町→湊町
52栃濃ob:2004/07/03(土) 20:14:57 ID:LiUcI/Hw [ 202.33.58.38 ]
こないだ久ぶりに、栃木にいったときに新聞で読んだけど
栃木市内の用水路にいる鯉が鯉ヘルペスでかなり死んだらしけど、だれかその辺の
事知ってる人教えて下さい。ちなみに霞ヶ浦に行ったら、鯉以外の魚も無差別的に
死にまくってました。
53まちこさん:2004/07/07(水) 08:45:46 ID:UbgmsooQ [ ZC070103.ppp.dion.ne.jp ]
>>50
たしか「伊藤」ってお店だったような気がする。
20年以上前の話だけどね。
54まちこさん:2004/07/09(金) 01:58:34 ID:TIb6S/4. [ p44121-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
【話題提供】
栃木市ゆかりの歌枕として「室の八嶋」「さしも草の詠われし伊吹山」「標茅が原(しめじがはら)」「しわぶきの杜」などがありますが、

1)室の八嶋はしめじが原の一部である。
2)室の八嶋は西暦1000年前後にはすでに無くなっていた。
3)室の八嶋は「煙」の縁語とされているが、どちらかと言えば「火」との縁語関係の方が強かった。
4)最初にさしも草の詠われた伊吹山は近江の伊吹山ではない。だからといって下野にそんな山はなかった。
5)さしも草はヨモギ(も草)の一種ではない。
6)さしも草が火の縁語とされているが、火の縁語だったのはしめじが原である。
7)さしも草は草ゆえにその縁語は「萌ゆ」である。

8)栃木市は「歌枕 伊吹の里」として売り出せ!!

どなたかこれらの話に乗ってこられる方はいらっしゃいませんか?
55まちこさん:2004/07/09(金) 08:37:47 ID:qYKm4thA [ pl167.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
最近の話はつまらんよ。
もっと身近なわだいとか。
食べ物屋とか。もっと違う話をきボンヌ
56まちこさん:2004/07/10(土) 02:41:19 ID:TVeuFmGI [ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ]
55
同感
昔の話(大塚本屋とか)も お腹いっぱいって感じです。
普通に 今の話題がほしい。
57まちこさん:2004/07/10(土) 16:25:24 ID:Xlw62cRc [ 240.190.231.202.cc9.ne.jp ]
神田町のかき氷屋では高校生たちが行列を作ってましたね。
いよいよ夏本番!
58まちこさん:2004/07/10(土) 16:49:39 ID:IitQ2JjE [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
駅前のマンション一体いつから作り始めるのでしょうか?
看板が立ってからもう二ヶ月くらい経っている気がしますが
あと北口ロータリーも最近工事してないみたいだし
59まちこさん:2004/07/10(土) 16:58:13 ID:uShKG9iE [ YahooBB220004129057.bbtec.net ]
大神神社は古来「室の八島」ともいわれ、境内の、水を張った池の中に
石橋や朱塗りの橋が架かった島が8つあって、それぞれの島に筑波神社
天満宮、鹿島神社、雷電神社、浅間神社、熊野神社、二荒山神社、香取神社
が鎮座している。
なぜ「室の八島」と言われるかについては、曽良の言葉として
「無戸室に入て焼給ふちかひのみ中に、火々出見のみこと生れ給ひしより室の八嶋と申」
と「おくのほそ道」の本文に書かれている。

室の八嶋に詣す。同行曽良が曰、「此神は木の花さくや姫の神と申て
富士一躰也。無戸室に入て焼給ふちかひのみ中に、火々出見のみこと生れ給ひしより
室の八嶋と申。又煙を読習し侍もこの謂也」。将、このしろといふ魚を禁ず。
縁記の旨世に伝ふ事も侍し。 (おくのほそ道 「室の八島」の章段)

これは、古事記にある「一夜で懐妊したため貞操を疑われた木花咲耶姫が、
不貞でできた子なら焼け死んで出産できないはずと、
身の潔白を誓って無戸室に入って火を放ち、燃え盛る炎の中で無事に
彦火々出見命ら三柱を産み落とした」という神話に依るもので、
大神神社が「かまど(古くはかまどを『やしま』といった)のごとく燃え盛る無戸室」
で出産した咲耶姫を祭っていることから「室の八島」と呼ばれるようになったことを説明している。
60まちこさん:2004/07/10(土) 17:36:24 ID:UODD1/Kk [ pl160.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
59
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。
うざいよ。うざいよ。うざいよ。うざいよ。ほんとに。
61まちこさん:2004/07/10(土) 17:53:02 ID:ZdaTvesI [ nttkyo053157.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
........
62まちこさん:2004/07/10(土) 18:19:27 ID:teWwXroU [ 218.145.25.109 ]
>>60
地元の歴史と伝統に関する良い話しを「うざい」とは何事だ!
自分から「脳味噌腐ってます」って事をわざわざ披露するなよ( ´,_ゝ`)プッ
63まちこさん:2004/07/10(土) 20:24:32 ID:QBDeVVGk [ p13047-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
「夏厨」(12参照)は放っておきましょう。

>>59
奥の細道によれば「室の八嶋」とは「神社」のことだとなりますが、他の文献には「場所」だというのもあるようです。
「むろのやしま」の名前は木花咲耶姫の神話から来ているように思いますが。


(1)顕昭の袖中抄(1185−87年頃)
「下野国の野中に島あり、俗に室のやしまとぞ云、室は所の名か、其野中に清水の出る気の立が煙に似たるなり、是は能因(988−1051年以降)が坤元儀に見えたるなり、」云々・・・沼地があってそこにはいくつかの島があり、いたるところに湧水がある・・・「室の八嶋」は湿地帯か?これではまるで川原田町の「しめじが原」ではないか。
*能因法師の坤元儀は現存しないようです。

(2)平治物語(1219年以前)
藤原成範(または成憲)が1159年に室の八嶋に配流される箇所の記述
「下野国府に着きて、わが住むべかなる室の八島とて、見遣り給えば、烟心細く上りて、折から感涙止め難く思はれしかば、泣く泣く斯くぞ聞えける。

 わが為にありけるものを下野や室の八島に絶えぬ思ひは
(「絶えぬ思ひは」が「絶えぬ煙は」の資料もあるようです)

ここをば夢にだに見んとは思はざりしかども、今は住家と跡を占め、習はぬ草の庵、譬へん方も更になし」・・・「室の八島」が地名のような気もするが、大神神社のような気もする。

(3)下野國誌(1850年)
「室八島は総社村にあり、其隣に国府村ありて、古へは総社村も国府の分郷なり、其近所に清水と云地、また煙村と云も並てありて、もと煙の立し所なりと伝えたり、」云々・・・大神神社の名前が出てこない。下野國誌では「場所」だとしている。

(4)栃木市ホームページ
室の八嶋を「下野惣社」としておきながら「この地は・・」という矛盾した書き方をしている。
64まちこさん:2004/07/10(土) 21:12:22 ID:cK/C3Rg. [ pl242.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
>62
良い話かもしれませんが、ここはさ、町の情報を交換するとこでしょう?
歴史なら、そういう話するところへ行ってやってちょうだいよ。
うまいものとか、色々なお店とかの話をするところじゃないの?
ほかのスレッドではこんな話してないでしょ?

夏厨とかいってるけど。同じふうに思ってる人多いと思うよ。

歴史の講釈たれるなら自分でページ作れや。
65まちこさん:2004/07/10(土) 22:15:33 ID:QBDeVVGk [ p13047-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
そうだ、うまい物屋とかの話をしようぜ!!
誰か話題を提供してくれ。
あいにく俺はネタの持ち合わせが無い。
66まちこさん:2004/07/10(土) 23:07:14 ID:A8273kIU [ 211.248.99.252 ]
>>64
だったら文句たれてないでお前が書けや。
何も話題を提供しない香具師がほざくなや。
67まちこさん:2004/07/10(土) 23:51:53 ID:VxATx/JI [ YahooBB219001142072.bbtec.net ]
>>66はビビッて串を通しての発言しかできません。
あしからず…
68まちこさん:2004/07/11(日) 00:06:02 ID:7QOKOKik [ s46.IkanagawaFL17.vectant.ne.jp ]
>>67
藻前もな〜( ´,_ゝ`)プッ
69まちこさん:2004/07/11(日) 01:20:02 ID:V7eSONrY [ YahooBB220004129057.bbtec.net ]
「何も話題を提供しない夏厨」もっと君!
55 名前: まちこさん 投稿日: 2004/07/09(金) 08:37:47 ID:qYKm4thA [ pl167.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
60 名前: まちこさん 投稿日: 2004/07/10(土) 17:36:24 ID:UODD1/Kk [ pl160.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
64 名前: まちこさん 投稿日: 2004/07/10(土) 21:12:22 ID:cK/C3Rg. [ pl242.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
70まちこさん:2004/07/11(日) 02:20:57 ID:KKhyBHdQ [ 218.98.195.20 ]
>>57
かき氷と言えば、万町にもあったな。
稲葉氷室だったっけ?
あそこの焼き芋も(゚д゚)ウマー
71まちこさん:2004/07/11(日) 03:19:43 ID:X7XL0hbo [ p13047-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
すいません。63の「室の八嶋」の話をもう少し続けさせてください。

(1)顕昭の袖中抄
「・・・清水の出る気の立が煙に似たるなり・・・」

(3)下野國誌(1850年)
「・・・清水と云地・・・」

えっ、奥の細道を読んで、「煙」は火を焚いて出る煙だとばかり思っていたら、水蒸気なの?

「室の八嶋」は神社なのか場所なのかにしろ、火か水かにしろ、よくわかっていないのが現状のようです。

なぜ分からないか・・・これがどうも栃木市の歌枕には誰も興味がなく、単に調べられていないからのようです。

インターネットでちょっと調べてみました。そしたら出てくるは出てくるは、参考になることが。便利な世の中になりましたね。

すくなくとも「火」か「水」かの問題は、室の八嶋の歌を古い順に並べて眺めてみると、本来は「火」だということがわかりました。

時代統合情報システム
http://tois1.nichibun.ac.jp/database/html2/waka/index_era.html
ここの「季語検索」で「むろのやしま」と入力すれば、「室の八嶋」の歌が古い順に一覧表で出てきます。ただし、一番古いのは「年代なし」の「古今和歌六帖」の歌です。

栃木市の歌枕を調べるなら今がチャンスです。興味を持って取り組めば、誰でもすぐ外部の人に自慢できるくらいの知識が得られます。
72まちこさん:2004/07/11(日) 03:28:26 ID:X7XL0hbo [ p13047-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>70
そのかき氷とか焼き芋って今の話?
俺はあの輪切りにした栃木の焼き芋が好きだね。
フライパン使って自分で焼いてるよ。
73まちこさん:2004/07/11(日) 08:19:04 ID:4xo9YBW2 [ p5212-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>71 自分は支持してますよ。
古き栃木情報も良いものです。ちなみに「大神神社」は変換1発で出ないですよね?
市内でも正しく読める方は少ないんじゃないでしょうか。
読めなかった方は検索してみて。
74まちこさん:2004/07/11(日) 13:44:31 ID:X7XL0hbo [ p13047-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
栃木市の歌枕「さしも草の詠われし伊吹山」

この伊吹山は近江の山か、下野(栃木市)の山かという問題があります。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/1605/gensan/gensan02.html
私は近江なんかに取られたくない。

近江と下野の伊吹山
http://www.netlaputa.ne.jp/~kitamura/ryuzo1/ibukiyama/ibuki-0.html
しめじが原も知りたい方
http://www.netlaputa.ne.jp/~kitamura/ryuzo1/yakuso-idx-2.html
栃木市のためによくぞここまでお調べ下さいました。

以上より、近江か下野かを推定する文献は次の3つのようです。
(1) 古今和歌六帖(976−982年頃編集)
しもつけや−しめつのはらの−さしもくさ−おのかおもひに−みをややくらむ
あちきなや−いふきのやまの−さしもくさ−おのかおもひに−みをこかしつつ
なほさりに−いふきのやまの−さしもくさ−さしもおもはぬ−ことにやはあらぬ
ちきりけむ−こころからこそ−さしもくさ−おのかおもひに−もえわたりけれ
いつしかも−ゆきてかたらむ−おもふこと−いふきのさとの−すみうかりしを

*古今の歌を集めたものなので、いつごろの歌か不明(歌の技巧から平安期の歌か)。古今和歌六帖は「さしも草」、「さしも草の伊吹の山」、「しめじが原」が最初に登場する文献。なお作者不明。

(2)清少納言の枕草子(996年?1001年?)
詞書「・・・くだる・・・」
思ひだに−掛からぬ山の−させも草−誰か伊吹の−里は告げしぞ

*「伊吹の里にくだるという噂がながれているようですが、それは本当ですか」との問いに、「誰がそんな噂を流したんでしょうね。そんなこと思ってもみなかった」と歌で返した。
あれっ、さしも草の生える思ひだに掛からぬ山はどこへ行っちゃったんだ?

(3) 能因法師(988−1051年以降)の坤元儀
「此山は美濃と近江の境なる山にはあらず下野なり」

*栃木市がホームページで伊吹山は栃木市の山だとしている根拠。これが下野説の根拠にならないとしても、近江説を否定しているところは認めてもいいんじゃないの。

栃木市ホームページ
http://www.city.tochigi.tochigi.jp/kakuka/bunka/bunkazai/bunkazai.html

これだけの文献で「さしも草が最初に詠われた伊吹の山」を近江に奪われるのを、なんとか防げないだろうか。
75まちこさん:2004/07/11(日) 14:23:59 ID:X7XL0hbo [ p13047-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
74の補足

1)近江の伊吹山か下野の伊吹山かは、最初にさしも草の詠われた古今和歌六帖の「伊吹の山」が、近江か下野かということになります。
鎌倉時代以降になると、さしも草といいながら近江の伊吹山を詠った歌が登場します。

2)枕草子の歌に「山」、「さしも草」が登場しますが、これは古今和歌六帖の「伊吹の山」、「さしも草」を念頭に置いたものと考えられます。
76まちこさん:2004/07/11(日) 19:33:35 ID:X7XL0hbo [ p13047-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
室の八嶋

大神神社の神官さんの最新の解説が掲載されていた。

「たまたまお話を聞いた神官の説明によると、このあたりは昔は沼地の沢山の小高い土地が頭を出している地形であったらしい。八つの島があったわけではない。また、水蒸気を煙と見たのではなく、この小高い土地の斜面を掘った「室」で生活をしており、その炊事の煙とも考えられるとのことであった。」

http://www1.ocn.ne.jp/~hyamaki/210hosomichi/040401muronoyashima/muronoyashima.htm
77ゆりたん☆:2004/07/11(日) 19:42:24 ID:lrxzXlpE [ 239.167.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ジャンル別でエッチ画像集めてみました♪ENTERあるんだけど、
そこが裏口なってるから、楽しんでみてね☆★
 ↓   ↓   ↓ 
http://gjglp.url.cjb.net/
78まちこさん:2004/07/12(月) 23:59:25 ID:LPgQwP.U [ actkyo090175.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
第四小の南のほう、以前両毛線の踏み切りがあったところに、
真新しいそばやができましたね。詳細キボンヌ!!
79まちこさん:2004/07/13(火) 15:02:17 ID:X8P648H6 [ p1066-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ヤマダ電機っていつ頃開店しますか?
80まちこさん:2004/07/13(火) 18:55:49 ID:ZuLQliXE [ p46051-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
我が社の諸君へ

ほう、よく頑張っとるね。
心よりご苦労さまと申し上げたい。今後も宜しくお願いする。
ところでこの私のアイデアはどうかね、効果ありそうかね。
君たちの努力は認めるが、くれぐれも「不買運動」など起こらぬよう注意して引き続き頑張ってくれたまえ。
冬のボーナスは君らの努力次第だ。
                                 社長
81まちこさん:2004/07/14(水) 01:30:35 ID:xFAKAUfE [ 9.181.231.202.cc9.ne.jp ]
西方との合併協議会で市役所は現市役所そのまま使う事になった。
新しいの作れよ。
82まちこさん:2004/07/14(水) 02:59:34 ID:6JvmmsDE [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
本当に栃木は西方だけと合併するのかな?
都賀はどうなっちゃうだ。
大平とか芳賀みたいに大きな工場もあるわけでもないのに
83まちこさん:2004/07/14(水) 20:27:08 ID:mZBnqlYU [ 109.63.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
西方で殺人事件が発生したもよう。詳細キボンヌ
84まちこさん:2004/07/14(水) 20:37:10 ID:g2LlMxlU [ 181.183.251.210.cc9.ne.jp ]
>>81
第一小と第二小が合併するらしいので、合併してから跡地に作るのでは?
85まちこさん:2004/07/14(水) 21:22:38 ID:mZBnqlYU [ 109.63.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
あった・・これだ・・・

夫婦が自宅と用水堀で変死 全身やけど、殺人か


 14日午前11時10分ごろ、栃木県西方町金井、農業中田吉六さん(81)方の庭に妻好野さん(84)が倒れているのを配達に訪れた郵便局員が見つけ、消防に通報。騒ぎを聞いて駆けつけた西方町役場の職員が、約100メートル離れた用水堀で中田さんの遺体を見つけた。好野さんは病院で死亡が確認された。

 2人にはやけどなどの外傷があり、鹿沼署は殺人事件の疑いもあるとみて捜査を始めた。

 調べでは、中田さんは上半身裸で顔や両脇にやけどを負い、うつぶせに倒れていた。好野さんは全身やけどで左の額にぶつけたような傷があった。室内に特別荒らされた形跡はないという。

 中田さんは長男夫婦と孫の5人暮らし。



[ 2004年7月14日17時8分 ]

ソース インフォシークニュース
86まちこ:2004/07/15(木) 01:32:15 ID:15B95ONQ [ p0188-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>85
今日の一面を飾るでしょうな。
テレビに映りたい人は現場集合!
携帯を持ちながら、ピースすべし
87まちこさん:2004/07/15(木) 03:32:31 ID:MlwCFSos [ 135.63.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>86
それはいくらなんでも節操がなさ杉。
88まちこさん:2004/07/15(木) 16:03:30 ID:sBOS7woI [ YahooBB219015058029.bbtec.net ]
下都賀総合病院の中のampmってどうよ。
89まちこさん:2004/07/16(金) 16:17:05 ID:hlSHQx76 [ eatkyo07110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうよってどうよ
90まちこさん:2004/07/17(土) 18:03:40 ID:dEwhD0UU [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
>>88
関東圏のampmは牛角傘下だからね。
下手してもしなくても牛角弁当が並びそうな悪寒。
外来患者には売れるかも。
91まちこさん:2004/07/17(土) 19:27:13 ID:PyhvTOlg [ p30106-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>90
8月10日目途で「牛角」ブランドで知られたレインズ社の傘下に入るようです。(7月9日発表)
92金正日:2004/07/18(日) 00:01:09 ID:43IKfhfE [ 41.180.231.202.cc9.ne.jp ]
遂に○○グ○○プ崩壊の時が来るようですよ。自業自得か。
93まちこさん:2004/07/18(日) 09:27:01 ID:fZapfdHo [ p30106-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
へっつい(竈)

子供の頃、家にダルマストーブのような鉄製のカマドがあり、それを「へっつい」と呼んでいましたが、昨日図書館で和名類聚抄(934年頃成立)の活字版を見ていたら、カマドの項に「へつひ」という読みが載っていました。

日葡辞書(1603−04年、葡(ぽ):ポルトガル)にも「へっつい:かまど」が載っているようです。

ところで、和名類聚抄のカマドの項に「むろのやしま」「やしま」の読みは載っていませんでした。
94まちこさん:2004/07/18(日) 09:34:40 ID:fZapfdHo [ p30106-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
竹取物語(910年以前)

中納言がツバメの巣の子安貝を取りに屋根に登り、子安貝の代わりにツバメの糞をつかんで屋根から落ちる話があります(?)が、落ちたところが「やしまの鼎(かなえ)」の上だそうです。
「やしまの鼎の上にのけざまに落ち給へり。」「また鼎の上より、手とり足とりしてさげおろし奉る。」

国語辞典によれば、「鼎」とは食物を煮るのに用いた金属の器。
そうすると「やしま」はカマドのことかな。
95まちこさん:2004/07/18(日) 15:58:03 ID:fj5Vee0s [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
>>91
詳細はそうでしたか。
まぁこれでスカスカの弁当棚やめてくれれば
万々歳。とれたて弁当もいいが、できあがるまで
3〜5分は気軽に変えないよな。廃棄少なくて大助かり
なんだろうけど
96まちこさん:2004/07/18(日) 17:07:32 ID:fZapfdHo [ p30106-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>95
コンビニampmの経営が、石油屋「JOMO」から外食屋「牛角」に代わるのはお客として歓迎したいです。
ぜひ期待に答えてほしいですね。
97まちこさん:2004/07/19(月) 01:51:41 ID:unMb4lNM [ p30106-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
室のやしま

袖中抄(1185−87年頃)
「[源俊頼(1055-1129年)]
さらひする−室のやしまの−こさらひに−身のなりはてむ−ほとをしらるれ
此歌は、かまどを室のやしまとよみたるにや。」

色葉和難集(1236年頃)
「むろのやしまとは、かまどをいふなり。」

・「室のやしま」って、室の形をした新式のやしま(かまど)という意味ではないか?
・歌枕室の八嶋から、やしまの事を冗談で「むろのやしま」と言うようになったのではないか?
この辺り文献が無いからいくらでも自由に想像できる。
98まちこさん:2004/07/19(月) 01:52:03 ID:iHuuQVhM [ nttcgi037050.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
佐野のショッピングモールって本当は栃木にできるはずだったんですってね。
北関東横断道と東北道の合流する絶好の場所ということで。
でも栃木の商店街の人が「売り上げが落ちる」と言って大反対したから佐野に行ったとか。
東北線に反対した頃と何も変わっていませんね。
99まちこさん:2004/07/19(月) 10:30:41 ID:ag0RgDto [ 128.28.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
クマー
100まちこさん:2004/07/19(月) 13:27:27 ID:jPnIcqrE [ h330f.sk.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
良くも悪くも栃木は保守的と言われてるからね…
101まちこさん:2004/07/19(月) 17:18:47 ID:7fUpmatY [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
>>98
本当に何も変わらないね。
しかし、商店街の商店街の活気も変わらないというより
無くなってる。少しでも大きな施設を誘致して集客と波及を
狙うべきなのに。ヨーカ堂が無くなった今じゃジャスコの一人勝ち
を許すだけなのに。
102とうちゃん:2004/07/19(月) 17:40:27 ID:kIQ5W8xs [ eatkyo396061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
はじめての書き込みで緊張です。栃木駅前ポレスターマンションは、14階建てで78世帯とその会社関連と聞いてるんですが...首都圏通勤者や独身女性等の入居が進めばいいですね。販売着工は早くても今年秋とのコト...最近、小山まで車で行って新幹線で東京・・のパターンは面倒です。最近の東京出張はすべて東武の特急、
急行です。本数も多いし、駅前パーキングから1分はうれしい。まだまだこれからって感じで栃木駅周辺は面白い。とりあえずシネコン、コンタクトレンズ屋さん、飲食店はいけるでしょう。
103まちこさん:2004/07/19(月) 21:37:00 ID:Uu.U.oho [ 210.251.182.131 ]
14階ですか。まあまあですね。102の方が言っていらっしゃるような事が全てできたらいいんですが。
104だまん@(^o^)丿:2004/07/19(月) 22:01:27 ID:Vh2ovMpU [ FLA1Abx051.stm.mesh.ad.jp ]
ねえ!!今からさ〜スマスマに栃木市出身の
あの!山口智子でるよ〜〜〜。。

見よぉっと!!しかも生放送!!
105だまん@(^o^)丿:2004/07/19(月) 22:43:37 ID:Vh2ovMpU [ FLA1Abx051.stm.mesh.ad.jp ]
見たよ。。
山口智子。。

もう40歳なんだって!!
うひょ〜〜〜だよ。。
106まちこさん:2004/07/20(火) 02:46:42 ID:rIhRsBBk [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
>>102
78世帯のマンションって結構大きいですね。
駅前人口が増えることによって使える店ができたらいいですね。
107まちこさん:2004/07/20(火) 16:56:57 ID:HlImOZlg [ 157.83.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
新潟や福井の水害を見て思うんだけど、もし栃木市周辺に想像を絶する大雨が
降った場合どのエリアが危ないんでしょうかね?
うちの親などは入舟町が土地が低いんじゃないかと言ってますが。
激しい夕立ちの時など万町交番から東の三井生命のあたりまで、道路が川状態に
なって折るのは時々見かけます。
108まちこさん:2004/07/20(火) 18:04:05 ID:hyHGSBtY [ nttcgi048188.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>107
私が経験している限りでは、駅前とヨーカドー周辺、ジャスコ交差点付近(車止まるかと思ったw)

でも、河川周辺が一番危ないんじゃないかと思うけど。
永野川すごかったしねぇ
109まちこさん:2004/07/20(火) 22:23:42 ID:HlImOZlg [ 157.83.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
ああ、そういえば永野川の氾濫なのか川連のほうの片柳町で
床上浸水がありましたね。
110まちこさん:2004/07/20(火) 22:38:33 ID:SSUIuf6E [ 9.181.231.202.cc9.ne.jp ]
そこはいつもだから
111まちこさん:2004/07/21(水) 02:43:21 ID:HEQKlAGQ [ bx156.yomogi.or.jp ]
あのクラスの雨が降ったら、市内はほぼ全滅な希ガス。
112まちこさん:2004/07/21(水) 04:35:17 ID:Mwv.pvcM [ p4043-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
ヤマダ電機栃木店っていつオープンするんですか?
113まちこさん:2004/07/22(木) 13:49:01 ID:0prh2VgU [ 9.181.231.202.cc9.ne.jp ]
どうして茨城の多分同一人物の人は開店日をしつこく聞いてくるのだろ?
このスレだけで3回も同じ事書いてるし。
群馬だったら関係者なんだろうけど。
114だまん@(^o^)丿:2004/07/22(木) 14:16:24 ID:Nn3eR91E [ FLA1Abc077.stm.mesh.ad.jp ]
教えてあげればいいじゃん。。
115まちこさん:2004/07/22(木) 19:30:10 ID:j9R8VwoA [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
運動公園の西側の旧栃木駅舎今日オープンだったのか?
案内看板持つ人が交差点に1人。そこから北へ100mぐらいに1人。
運動公園の駐車場に案内しようとしてる人3人。
案内役が二交代で10人ぐらい見かけた。
夏休みのおかげで人が結構入ってたなぁ。でも午後4時30分ぐらいで
閉まっちゃうのは残念。
116まちこさん:2004/07/22(木) 21:48:52 ID:2seSSP0I [ p19060-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>115
栃木駅の旧駅舎は潰してしまったと聞いていたのですが、貴兄(?)の情報でほっとしました。

栃木市は、「さしも草」なんていう訳の分からぬものを文化財から削除し、こちらを文化財に指定しろ!
117まちこさん:2004/07/22(木) 22:24:44 ID:2seSSP0I [ p19060-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>112 C.C.>>113
当初の出店計画は今年の7月オープンでしたが、官庁の手続きやらで大幅に遅れているようです。
直接ヤマダ電機にお尋ねになられては。
118まちこさん:2004/07/23(金) 00:39:26 ID:dTNORhpc [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
>>116
前スレだかに載っていたんで6月ぐらいから追いかけてただけです。
工事はしてるけどなかなかオープンしないので忘れていたのですが、
今日たまたま運動公園前のファミマを利用したら交差点に看板持った人いたので
つい行ってしまったと言うわけです。ただ駅舎よりも感動したのが伊藤園の自販機。
自販機自体は新しく見えましたが、旧栃木駅と言えば入り口横にある伊藤園の自販機が
印象深かったのでタイムスリップしたような感覚にひたれましたよ。
119まちこさん:2004/07/23(金) 08:08:29 ID:8xaPxWpo [ p19060-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>118
一昨日(7月21日)撮影した駅舎の写真がネットに掲示されていました。

栃木市ボランティアセンター
ボランティア栃木駅前ルーム
「旧栃木駅舎が移築され、右の通りに完成まじかです。
近くご利用の出来る日が来るでしょう。楽しみですね!
正式にご利用できる日がきましたら又お知らせします!
「吾一の鉄橋」も再現しました。」

栃木駅入り口に向かって左側、観光案内図横の自動販売機。
その前でジュースを飲みながら迎えの車を待っていた。
そんな自動販売機が有ったような・・・。
120まちこさん:2004/07/23(金) 19:47:18 ID:HsfCxH2. [ t039205.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
栃木駅駅再生工事終了おめ
入場料¥800は高いな スーパーカー好きは、たまらんだろうな
121まちこさん:2004/07/23(金) 23:59:11 ID:dTNORhpc [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
え?旧舎ってレプリカじゃなかったの?
展示のためとはいえ、窓枠が全部サッシに変わったのがなぁ。
122まちこさん:2004/07/24(土) 08:36:15 ID:bfF27vk2 [ YahooBB221028223035.bbtec.net ]
>>11じゃがいも入り焼きそば
ちなみに足利では「ポテト入り焼きそば」という名称でじゃがいも入りの焼きそばが
終戦後くらいから現在までかなり幅を利かせているようです。
栃木と足利の「いも入り」焼きそばに関連はあるのかないのか?
同じ両毛線沿線で関連がないと考えるのは却って不自然な気もするし・・・
それほど遠隔地でない割には名称が明らかに異なるし・・・
謎ですな。
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_index.html
のページの「地産地消なファストフード」というコーナーに足利の「ポテト入り」
焼きそば屋さんがたくさん載っているので参考まで。
123まちこさん:2004/07/24(土) 12:07:18 ID:8dg2ZQmI [ p49225-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>122
ご紹介のホームページを見てみました。
足利の「ポテト入り焼きそば」の写真が載ってましたね。この写真のじゃがいもをもっと小さいサイコロ状にして、長ネギを千切りキャベツに代えれば、昔食べていた栃木市の「じゃがいも入り焼きそば」そのものです。

栃木市の商店街は、栃木名物として「じゃがいも入り焼きそば」を売り出しているようだけど、はずかしいね。「じゃがいも入り焼きそば」止めて「いもぐし」を売り出せ!

里芋の田楽なんか全国どこの家庭でも作るんだろうけど、(1)芋を串に刺し、(2)田楽味噌をまぶしてから炭火であぶって味噌を少し焦がし、(3)あぶってすぐの熱々を食べるのがうまいんだよ。この三拍子そろった物はなかなか食べられないだろう・・・これも足利名物だったりして。
124まちこさん:2004/07/24(土) 12:51:40 ID:8dg2ZQmI [ p49225-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
室の八嶋

古今和歌六帖(976−982?)
しもつけや−むろのやしまに−たつけふり−おもひありとも−いま(けふ)こそはしれ
この歌は、室の八嶋を詠った歌で今に伝わる最も古い歌。

「むろのやしまに−たつけふり」から室の八嶋は煙の縁語のようだが、これより古い歌に室の八嶋の「やしま」と、カマドを意味する「やしま」とを掛詞とした歌があったのではないか。そして煙はカマドの方の「やしま」の縁語だったのではないか。そういう歌を経て室の八嶋が煙の縁語となったのではないか。

つまり室の八嶋は元々煙とは無関係だったのではないか。

室の八嶋の「室」の意味がよくわからないが(地名という説があるが、根拠不明)、「八嶋」から想像すると「室の八嶋」は宮城県の松島、秋田県のかつての象潟(きさがた)のような景勝地だったのではないか・・・夢があるね!
125まちこさん:2004/07/24(土) 15:57:06 ID:7hbkADPM [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
>>123
いもぐしを見て久しぶりに錦着山のいもぐしが食べたくなってきた。
地元にいると気がつかないけど
ああいう、イモフライの食べ方ってなかなかないよね。
126まちこさん:2004/07/25(日) 00:19:48 ID:3JlwCkAM [ p50173-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
大神神社の境内にある「室の八嶋」のミニチュア

1)「奥の細道」(1689年)
*「奥の細道」ではこのミニチュアについて触れていないので、松尾芭蕉が訪れた当時はまだ出来ていなかったのでは?

2)日光名勝記(1714年)
「其社の前に室のやしま有。小嶋のごとくなるもの八つあり。其まはりはひきくして池のごとし。今は水なし。嶋の大さいづれも方二間程あり。其嶋に杉少々生たり。」
*貝原益軒が訪れたときには出来ていた。(彼はそのミニチュアを室の八嶋と理解していたようだ。)

3)蝶の遊(1738年)
「明れば室の八島を尋ね詣づ、木立ふりて神さびたるさまいと殊勝なり。茂れる森の中にいかなる人の作れるにや回り回りて池を掘り、池の中に島と覚しきを八つ残したり。八島といふ名にめでてなせしなるべし。年久しき業とも見えず、をかしき事を構へたるものかな。」
*山崎北華は、そのミニチュアを見て「作られたのはそんなに古くなさそうだ。室の八嶋の「八嶋」からこんなものを思いついたんだろう。誰が作ったのか知らないが、おかしなものを作ったものだ」と言っている。(彼は芭蕉同様、神社を室の八嶋と理解していたようだ)


現在、大神神社の境内にある池と八つの島とからなる「室の八嶋」のミニチュアは西暦1700年頃から存在したようだ。作り替えなどはしただろうが。
127まちこさん:2004/07/25(日) 00:29:58 ID:yY8vuS4I [ 250.183.231.202.cc9.ne.jp ]
栃木市と西方町の合併協議会が設立されたけど
どうよ?
128まちこさん:2004/07/25(日) 08:27:21 ID:fppCrQGk [ p41218-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>126
「日光名勝記」の作者貝原益軒が「室の八嶋」を訪れたのは、1685年で芭蕉より前。
従って「室の八嶋」のミニチュアは1685年以前から存在したことになる。

なお「日光名勝記」の文は「林の内に惣社大明神あり。是下野の惣社なり。其社の前に室のやしま有。・・・」
「・・・其嶋に杉少々生たり。室の八嶋、古歌に多くよめる名所也。しまのまはりの池より水気の烟のごとく立ちけるを賞玩しける也。其の村の人あまたに問ひしに、今は水なきゆへ、烟もなしといへり」
129とうちゃん:2004/07/25(日) 21:56:59 ID:8Awed2yM [ eatkyo396061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
室の八嶋のウンチクはわかるけどマニアック過ぎて興味ありません。 それよりここ
に書き込んでる人たちの多くは、訳有って栃木に住んでるかそれに近い人でしょう?
折角栃木について語るなら、どうしたら栃木がもっと活気が出て、この街が面白くな
るか考えてる方が楽しい...
西方町との合併協議会は7月末に都賀町ハートホールでの都賀町民対象の栃木青年会
議所主催のシンポジウムとアンケートの結果次第かな。,,,都賀町民を批難する気な
いけど、あんな勝手(わがまま)な町長に対し、住民投票請求ぐらいはあたりまえか
と,,,ま、もうちょと様子みましょう。
 話違うけど、自分の意識の中では、東京暮らしも悪くなかったけれど生活圏の一部
に首都圏があって、栃木で暮らせるのがいい。だから最近栃木駅周辺が魅力あるスポ
ットになればいいと思う。...個人的にはJ.ハートが好きです。プライベートな
アーバンスポットです。
130金正日:2004/07/25(日) 22:46:53 ID:9Ed.tBh. [ 41.180.231.202.cc9.ne.jp ]
129に同感!室の八嶋の話はうんざり・・・全く興味無いし、もっと現実の生活に関係がある身近な話題の方が面白い。
131まちこさん:2004/07/25(日) 23:35:35 ID:rYoqPj0. [ scuat01web02.myexodus.net ]
>>130
だったらガンガン話題を提供してよ。室の八嶋話しが吹っ飛ぶくらいにさ(w
>>129はちゃんと話題を提供してるよ。
132まちこさん:2004/07/30(金) 02:25:56 ID:IcKNhk4o [ bx156.yomogi.or.jp ]
カキコ無いんで、ネタ振り。

サンプラザ関係の情報キボン。当方、マスコミ発表以上の情報無いんで。
133金日成:2004/07/30(金) 03:08:50 ID:CLLdYcNo [ 41.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>131 ごもっとも!
>>132 サンプラザ、教習所は今まで通り営業する。ガソリンスタンドは閉鎖、売却予定
    サンランド(ゴルフ練習場)は営業継続しながら売却先を探す。
    福島県のペンションも売却予定。
    まあ同族経営の典型的最悪パターン、経営者は裸の王様、イエスマンのみを
    側近に起用、バブルに踊った典型的な放漫経営。ああ従業員は可哀想・・・
134まちこさん:2004/07/30(金) 09:08:49 ID:4LzxmH3Q [ 250.183.231.202.cc9.ne.jp ]
昨日、都賀町の合併問題シンポジウムに行ってきました。
参加者は200人強位かな。結構面白かったですよ。
中でも都賀町の謀議員が「うちの町長は合併しないならしないで理由を町民に知らせるべきだ」
なんて事を言ってたのが印象的でした。cc9が取材に来ていたので放送があると思います。必見ですよ。
135まちこさん:2004/07/30(金) 13:08:27 ID:634j6nDM [ 219-105-97-52.adachi.ne.jp ]
サンプラザのボーリング場ってまだありますか?
昔バイトしてたので気になります。
136とうちゃん:2004/07/30(金) 23:25:59 ID:M7nEXUO. [ eatkyo396061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>134 都賀町のシンポジウムどうでした?忙しくてどうにもならなかった。杉山
町長は個人的に恨みないけど、都賀町民が団結してこんなレベルの低い田舎町長リコ
ール運動でもやってみたら...言い過ぎ?
137まちこさん:2004/07/30(金) 23:51:55 ID:CLLdYcNo [ 41.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>135 ボウリング場はまだ営業しています。
138132:2004/07/31(土) 01:20:22 ID:KXsAVLd. [ bx156.yomogi.or.jp ]
>>133
遅くなりましたがサンクス。

やっぱ典型パターンですか。
経営権って、やっぱり債権者に移るんですよね?
139まちこさん:2004/07/31(土) 01:36:33 ID:aubfamT6 [ 219-105-97-52.adachi.ne.jp ]
>>137
ありがとうございます。
140まちこさん:2004/07/31(土) 02:19:38 ID:RGrjER/A [ 54.182.231.202.cc9.ne.jp ]
経営権ってのは債権とはまた別だよ。
債権者集会などで再建時にその中から役員を出すって事はあるけど、
基本的には清算時に全額または割合に応じて金銭が支払われるだけ。
141まちこさん:2004/07/31(土) 02:41:18 ID:uKzdbqfs [ ntt1-ppp54.mito.sannet.ne.jp ]
難しい話だな・・
142まちこさん:2004/07/31(土) 13:26:47 ID:L6F3CYX. [ YahooBB219055090023.bbtec.net ]
市内循環バス運行開始だよ。
ボンネットバスで, (・∀・)イイ!! 感じ。
143まちこさん:2004/08/01(日) 02:17:05 ID:1E3DOk6w [ 250.183.231.202.cc9.ne.jp ]
>>134
>都賀町民が団結してこんなレベルの低い田舎町長リコ
ール運動でもやってみたら...言い過ぎ?
決して言い過ぎではないでしょ。今後、都賀町単独では経済的にやっていけないのが
分ってるのに自分の任期中だけは合併を先延ばしするなんて公私混同も甚だしいです。
あと、西方町からの2人の町議、合併協議会が立ち上がってるにも関わらず
個人的には合併に反対らしいです。 ε-(ーдー)ハァ
144ゴクウ:2004/08/01(日) 06:18:45 ID:aAub.85s [ YahooBB221028225183.bbtec.net ]
気jhhgffddscvbんm、。fghjkl;えrちゅいおp
145まちこさん:2004/08/01(日) 06:58:36 ID:OEVEWwuo [ ZH085103.ppp.dion.ne.jp ]
↑ なんだこれ?
146兄貴(^_^メ):2004/08/01(日) 07:33:45 ID:dVmXRHL6 [ p7201-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>142 久々に (・∀・)イイ!!を見た気がするよ!
ボンネットバスも懐かしいし…今度乗ってみたいね。
147まちこさん:2004/08/02(月) 22:36:20 ID:gAme4oE. [ YahooBB219055090006.bbtec.net ]
旧栃木駅、何で移築って言い張るんだろうね。
移築したのって, 中の運賃表くらいじゃないの?
再現したこと自体はすばらしいと思うけど, 何で誰にでもばれるような嘘つくんだろ。
148まちこさん:2004/08/02(月) 23:48:50 ID:WbuBf3so [ 202.76.195.243 ]
>>147
【移築】建物を他の場所にうつして建てること。

別に間違った表現ではありませんよ。
149まちこさん:2004/08/03(火) 00:02:15 ID:trMS0c/o [ 210.119.114.6 ]
>>147
粘着キモイ
150まちこさん:2004/08/03(火) 06:33:27 ID:xqu3gfII [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
梅雨頃に新栃木の西口にひまわり植えたっていうのを思い出して
注意してみてみたら、ミニひまわりだったよ…
街路樹の陰で申し訳なさそーに咲いてました。
しかも周辺の家で管理の仕方がバラバラなのか
やけにぐったりしているのもいるしー。
こんな状態で「ひまわりを駅前名物に」って絶対不可能だと思う。
151まちこさん:2004/08/03(火) 17:39:15 ID:gFU56Qns [ U246226.ppp.dion.ne.jp ]
歌う歯医者 age
152まちこさん:2004/08/03(火) 17:43:49 ID:iZUjKR9o [ 232.185.251.210.cc9.ne.jp ]
hage
153だまん@(^o^)丿:2004/08/03(火) 17:47:17 ID:AgYBRtCI [ FLA1Aby002.stm.mesh.ad.jp ]
しかも、ものまね。。30曲
154まちこさん:2004/08/04(水) 20:40:28 ID:Pad5g2BM [ p3143-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ]
しかしなんでみんな無批判に合併したがるのか不思議。

まぁ栃木市は主導権を握れるからいいとしても、
合併すると自治の主体性を奪われる都賀や西方の
立場になって考えよう、
155まちこさん:2004/08/04(水) 20:55:57 ID:JhWQjMf6 [ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ]
主導権云々より、破綻しちゃうんでしょ(西方が)。だから、急遽合併する方向に
方向転換したはずですよ。
都賀町は、同様に将来非常に厳しいのがわかっているのに、
なぜか 町長が 触れないようにしているんでしょ。
156まちこさん:2004/08/04(水) 21:37:24 ID:8vizVHNQ [ p3160-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ]
財政的には厳しくとも、自治体の主体性・独自性を守りぬくべきだ
と思うが・・・
157まちこさん:2004/08/04(水) 22:05:55 ID:f5tc6j8c [ 218.12.196.42 ]
>>156
その主体性・独自性って具体的にはどんな事?
158まちこさん:2004/08/04(水) 22:32:50 ID:JhWQjMf6 [ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ]
>>156 主体性とか言っても・・
   財政が厳しくなると、普通の人は変わらないかもしれませんが
   生活保護とかの 額が減ってきたりするわけでしょ。
   いろいろなサポートがいきわたらなくなるということですよ。
159まちこさん:2004/08/05(木) 12:41:07 ID:9gQ8KUsk [ r181068.ap.plala.or.jp ]
栃木市内でイモフライが食べれるお店を教えてください。
160まちこさん:2004/08/05(木) 18:22:33 ID:8KwSK8R. [ o082095.ap.plala.or.jp ]
最近栃木教習所をやっと卒業した…。大変だったなぁ。
通ってた人いますか?
161まちこさん:2004/08/05(木) 20:49:59 ID:/gKb/e5g [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
>>160
去年通っていました。
学科の時間は爆睡でした(;゚ω゚)
162とうちゃん:2004/08/05(木) 23:48:57 ID:e9PTbiew [ eatkyo396061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
合併論議って、必ず大して考えもなくバックギアに入れる人がいます。必要悪かも
知れません。>>156の人のように主体性・独自性といった漠然とした理由だけで
は、ちょっと説得力に欠けるけどネ。いいにつけ悪いにつけ、この経済社会の世の中
で財政的に見込みがない事は、大変なんですよ。まず、小自治体では就業先があり
ません。すると税負担をすべき会社や所得税を期待できる若・中年層が他に転出し
てしまいます。すると税収がさらに落ち込み、地域内での消費は落ち込む一方とな
ります。その結果さらに店舗等の閉鎖移転等に追い込まれます。過疎の悪循環の原
理でしょう。市県民税負担の増加だけでなく、要介護老人だけが増加の一途をたど
り介護保険料は他町の数倍となる可能生も...そんな負担をたくさんしていなが
ら、自治体は予算がたたず、行政サービスは最悪に...年寄りだけの街?ああー
やだやだ
163156:2004/08/06(金) 19:34:56 ID:qI8CTCtk [ p2065-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ]
たしかに主体性とかいうと漠然としすぎていたかも・・
もっと具体的には

西方なんかは、合併すると「自分たちの町づくり」ができなくなるよっ

てことをいいたかったの。


>>162
の仮説についてなんだけど、就労先=住所地とは限らないんじゃないかな?
栃木から西方に自動車で通勤している人だってけっこういるし。
基本的に人間は土地に縛られて生きてるから、こういう形での
人口の流出ってのはありえないんじゃないの?
164まちこさん:2004/08/06(金) 19:35:03 ID:MIhqBtlM [ 239.27.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>160
指導員で酷い奴いなかった?
こっちは必死でやってるのに、ネチネチ嫌味を言われて泣きそうになったことがあるよ。
名前は忘れたけど、赤ら顔の奴。

良い人もいたけどね。
メガネかけてて、空手の段持ちだって言ってた人。
初めて教習車に乗ったときの指導員でさ、「うまい、うまい」って言って褒めてくれた。
明らかに下手糞なのにね。
指名制だったら良かったのにと、散々思った。
165まちこさん:2004/08/06(金) 20:14:42 ID:2pqTxgJI [ 202.231.176.70 ]
>>160
栃木教習所かぁ。うちの同級生が教官やってる。
サイドビジネスもやってるって言ってたなぁ。
でも最近会わないからな。どうしているやら。
166とうちゃん:2004/08/07(土) 00:41:13 ID:jML2ZNqw [ eatkyo396061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
163>> 
確かに一時、職住接近の是非が問われた時期があり、都会から地価の安い田舎暮らし
がトレンドになっていた時期もありましたね。仕事と離れたプライベート空間でゆとりを
感じながら郊外での生活を楽しむのも悪くなかった...でもバブルがはじけて地価が
下落して企業も地方から支店・営業所を撤退しはじめると、人々の都心回帰が起こり
地方の分譲地よりも、安くなった都心のマンションの売れ行きが好況になった事も
事実です。また、過疎の基本的要因は利便性の問題です。消費活動というのは一般
個人もそうですが、昼間の企業の需要や会社員等が食べる昼食、帰りがけの飲み会や
ちょっとした買い物等々、かなり就業先でのものが多いそうです。それは消費活動を
支えるお店や会社自体にもプラスをもたらします。その結果その街はそれら事業所の
税金が入ります。でも、住んでいるだけの街では事業所税収の恩恵はなく学校や道路
等のインフラ整備に金がかかるだけで個人が高い税負担を強いられる結果となります。
土地にしばられている人(実は私も...)もいますが、仕事や学校等のために住所
を変えてる人も多いですよ。(うちの会社にも今年宇都宮から通勤を理由に越してき
ていますよ)
167まちこさん:2004/08/07(土) 00:53:40 ID:VDdbyDT. [ YahooBB219055090006.bbtec.net ]
栃木教習所の車に煽られたことがあるよ
見たら教官が一人で乗ってた。
先に行かせたら, 偶然方向が同じで寺尾方面へ。
途中の民家に入っていった。私用で教習車使って良いのか?
168まちこさん:2004/08/07(土) 01:37:18 ID:Z82P8JTc [ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ]
>>163
西方町って 人口6000人くらいだよね。栃木市の大宮町だけで 
6000人居ます。
(東京のほうの大規模なマンションは1棟で2000人くらい住んでいる所もあります。)

この 6000人の規模で 町長、議員、役場の職員をまかない、
さらに、街づくりって 厳しいと思うよ。
今後国からの援助が大幅カットになりますから、傷むことはあっても
新たに街づくりはできなくなるんじゃないでしょうか。
それは、役場の人がよく知っていると思います。
169まちこさん:2004/08/08(日) 16:09:22 ID:bTNfau/k [ p3018-ipbf07hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
栃木自教より 県南の方が タチ悪いと思うけど・・・
5年くらい前に栃木自教通ってた時、
県南から来たっていう教官に教習されて、その時
『県南はすぐ○くれるとか、事故率多いって言うけど・・・・・・』
とクダ巻いてて、だったら自教来るなって思った。
170まちこさん:2004/08/08(日) 17:44:50 ID:y9XtNcl. [ r164026.ap.plala.or.jp ]
160です。そういえば県南は事故率が高いってよく聞きます。
栃木って事故率高いんですよね。

学科のときは爆睡のときもあったけど、無駄にそわそわしてる教官がいて見てるだけで面白くて眠れないときがあったよ(笑)。
あそこは若い人が少ないですね。

>>164
居た。ひどいやつ。すごく嫌味くさかったのだけ覚えてる。
でもいい人もいましたよね。その人たちにはすごくかわいがってもらいました。
いつからだかは分からないけど、今は指名制度がありますよ。
その嫌味なやつから逃れるために指名制度フル活用しました。
>>167
私用で使ってる人いるんだ…。いいんですかね…。
171まちこさん:2004/08/09(月) 07:06:51 ID:H4heRCWA [ p2078-ipad3kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
ボンネットバスみたよ〜!昔、日野あたりで作ってたのかと思ったら以外に新しい
バスでしたね。でも(・∀・)イイ!!
172まちこさん:2004/08/09(月) 12:11:21 ID:Q4EYPgj2 [ 233.29.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
指名制度うらやますぃ
173まちこさん:2004/08/09(月) 21:56:53 ID:M9WV/uVw [ t213131.ap.plala.or.jp ]
去年栃木で免許取ったけど一度も運転してない罠。
あんま良い思い出ないしな、
教習所は二度と行きたくない場所の定番らしいし。

運転技術に難癖→漏れの性格や人間性にジョイントさせて嫌味
なんてコンボ食らったら最悪だしねぇ。
174まちこさん:2004/08/09(月) 22:15:41 ID:n4b3Xons [ 203.162.168.150 ]
我慢の出来ない人間が増えたのかねぇ・・・。
175まちこさん:2004/08/10(火) 10:46:50 ID:DqhVNhBA [ 242.25.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
教習車の狭い空間で二人っきりってのはストレスたまるよ。
指導員が糞でも逃げられないし。
我慢して免許を取ったら、さっさとおさらばですよ。
176とうちゃん:2004/08/10(火) 23:03:50 ID:D.b0sZkY [ eatkyo461073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
 今年ってずいぶんと暑い日が続いてるなあって思うけど、俺、今日誕生日だし、
浪人してた頃、思い切り青春できたのは、やっぱり暑い夏だったなあ...だけど
最近思うけど、この栃木の街って美人が多いなあ。特に旧市街に多い気がする。北
関東ってブスの産地みたいに言う人いるけど、とんでもないね。もちろん山口智子
チャンやmissユニバースを生み出す土地柄だから、ほんとに良いのかも...市
民も、もっともっとプライドもって前向きに発言して若々しく自由な街になればい
い。
177まちこさん:2004/08/12(木) 13:59:36 ID:cSCIOVDw [ a099.otpk.u-netsurf.ne.jp ]
昨日、19時半ごろ東京インテリアの交差点で事故があったな
死んだか?
178まちこさん:2004/08/13(金) 01:18:31 ID:KAWbSg5I [ 119.57.111.219.dy.bbexcite.jp ]
179まちこchan:2004/08/16(月) 23:18:41 ID:b6Tkz3XI [ p0085-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
粟野町・もしくは永野地区のみを嫁に貰うことを、
栃木市民の皆様はどう思っていらっしゃいますか?

栃木市長は、粟野町・もしくは永野地区のみを欲しがってるようですが、
その市長の考えを栃木市民の方はご存知ですか?
また、どう思われますか?
180まちこさん:2004/08/16(月) 23:43:18 ID:ei854t5E [ YahooBB219168026060.bbtec.net ]
>>179
良いトンネルも出来たし、良い道も出来たから良いんじゃない。
181まちこさん:2004/08/17(火) 19:45:40 ID:ok9Vas32 [ q188209.ap.plala.or.jp ]
巡行バスって無料だったんだな
試験段階だからなんとも言えんが
一歩通行じゃなく、逆ルートでも開通すればかなり便利な悪寒。
182まちこさん:2004/08/17(火) 23:05:00 ID:ihm8Ab42 [ 135.83.229.210.airh.alpha-net.ne.jp ]
>>179
来る者は拒まずだが、ガッツの出身が栃木市になってしまうのはちょっと・・・

冗談はさておき、西方のみならず粟野まで嫁に貰ってしまったら、
鹿沼に悪い気がする・・・

鹿沼の隣接市町は、宇都宮市・壬生町・西方町・粟野町・足尾町・日光市・今市市。

西方・粟野を栃木市に取られたら合併する自治体が全くなくなる罠。
183まちこさん:2004/08/22(日) 01:33:58 ID:lH2d1zG2 [ 127.181.251.210.cc9.ne.jp ]
合併協議会は都賀が抜けても合併するか住民アンケートを取るまで延期だって

いまさら反対する奴はいねーよ
184まちこchan:2004/08/23(月) 01:49:01 ID:CSm.UI2w [ p0406-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ]
連日、栃木市長が永野に来国して説明会を行ってるという話です
185まちこさん:2004/08/23(月) 16:45:23 ID:YWBiZbKY [ pyracantha.cnam-paysdelaloire.fr ]
尾崎さま バンザーーい!!

バンザーーい!!

提供   バンザーーい!!

     バンザーーい!!
186まちこさん:2004/08/24(火) 03:22:43 ID:2V96QRpI [ 41.180.231.202.cc9.ne.jp ]
栃木駅前のJAの結婚式場がレストランのテナントになるそうですね。高校なども出来るから調度いいですかね。
187まちこさん:2004/08/24(火) 19:19:44 ID:hA3QQ11o [ 209.190.231.202.cc9.ne.jp ]
186
何が入るとかは決まってないんですか?
188まちこさん:2004/08/24(火) 23:11:43 ID:2V96QRpI [ 41.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>187
そこまではまだ分かりません。個人的にはスタバがあれば嬉しいんですが・・
栃木じゃ無理ですよね・・・・あと博多ラーメンの一風堂とかハードロックカフェ
なんか。ありえねぇ〜 全部無理!
189まちこさん:2004/08/25(水) 16:01:31 ID:MZRgK/Pc [ p3236-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
ハードロックカフェ・・・
栃木市というか栃木県とは縁がないような・・・
できてくれれば最高なんだけどね〜
せめてスタバだよねぇ
190チャックウィルソン:2004/08/25(水) 22:10:50 ID:oVftlxPc [ h219-110-069-012.catv01.itscom.jp ]
明日栃木市にある総合運動公園に行くんですけど栃木駅からバス出てますか?
191まちこさん:2004/08/25(水) 23:25:55 ID:UNOtUrjk [ 139.76.229.210.airh.alpha-net.ne.jp ]
>>190
新栃木駅から20分も歩けば着きますよ。
おおまかな歩き方としては、
駅を出て真直ぐ歩く→「アイム」がある交差点を右に→右側に「ビバホーム」が
見えたら、沿道に「イエローハット」がある道路があるはずなので、その道を
真直ぐ行く。だけです。

この地図で分かりますかね。
http://www.mapfan.com/m.cgi?MS=0&KN=0&CI=R&OMAP=E139.43.41.8N36.23.58.5&SMAP=E139.43.41.8N36.23.58.5&SP=1&CT=&CW=&u1=%2Fspotdetail%2Ecgi%3FSPOTCODE%5F%5FSHH18R7&s1=%C6%CA%CC%DA%BB%D4%C1%ED%B9%E7%B1%BF%C6%B0%B8%F8%B1%E0%CE%A6%BE%E5%B6%A5%B5%BB%BE%EC&s2=%C6%CA%CC%DA%B8%A9%C6%CA%CC%DA%BB%D4%BC%FE%CA%D5&MAP=E139.43.41.8N36.23.58.5&ZM=8
192まちこさん:2004/08/25(水) 23:29:42 ID:UNOtUrjk [ 139.76.229.210.airh.alpha-net.ne.jp ]
191です。
説明が一部抜けてしまいました。

〜右側に「ビバホーム」が見えたら、『左手に』沿道に「イエローハット」が
ある道路があるはずなので、その道を真直ぐ行く。

が正当です。
駅を出たら右、左と二回曲がるだけ。
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194まちこさん:2004/08/25(水) 23:54:14 ID:a8CsDONo [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
あの、こんなヘンテコな書きこみの次にお尋ねするのはなんなんですが、
栃木市周辺でオススメの居酒屋さんってあります?
おいしいことが第一条件ですが、
創作料理っぽくてオシャレな感じのトコロがいいんですけど。
個人的には西中の前のしまむら近くにあるお店が
外観的には気にはなってるんですけどね。
195まちこさん:2004/08/26(木) 01:22:37 ID:qAul3L5M [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
栃木駅南口をまっすぐ行って、セブンイレブンの先のT字路を
右に行ってすぐの さすけ亭 が美味しかったな。
196まちこさん:2004/08/26(木) 01:53:29 ID:r4NT6g5k [ 127.181.251.210.cc9.ne.jp ]
>>190-191
そういえば出流山方面のバス路線が廃止されてからそっち方面へはバス行かないですよね?
運動公園周辺行きの路線を市で運営すけばいいのに。
197まちこさん:2004/08/26(木) 08:02:32 ID:wvjKRlxg [ 41.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>194−195
同感!さすけ亭はお勧めです!それと元ヨーカドー前のへんちくりんが美味しい
と聞いたのですが、まだ行った事がありません。どうですか?
198チャックウィルソン:2004/08/26(木) 23:26:17 ID:5ul3KZ0I [ h219-110-068-001.catv01.itscom.jp ]
190です。
おかげで無事いくことができました。長閑でいいところでした。
199まちこさん:2004/08/26(木) 23:56:01 ID:oKDX3DuA [ 187.83.229.210.airh.alpha-net.ne.jp ]
>>196
寺尾地区へのバスって、もう廃止されてたっけ?
小山行きのバスがなくなったのは知ってるが。

>>198
「のどか」というのは誉め言葉なのでしょうか?
200まちこさん:2004/08/27(金) 00:15:56 ID:ynSizjV. [ cagi1001-175.kcn.ne.jp ]
200ゲト

>>199
栃木市は十分のどかですよ。田舎はお嫌いですか?
私も住人ですが、のどかで良い街だと思っていますよ。
201まちこさん:2004/08/28(土) 22:34:34 ID:L7ro9jHw [ p3005-ipad32funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
すいません、質問いいでしょうか。

自分千葉の下の方に住んでる者なのですが、諸事情で
「R/i/s/e」というアルバイト雑誌(夜系)の情報を知りたいんです。
栃木〜福島あたりで出ていると聞いたのでこちらに質問してみました。
知名度はどのくらいなのかとか、読んだことのある人の感想を聞いてみたいのです。
よろしくお願いします。
202まちこさん:2004/08/28(土) 23:01:50 ID:MN83lN1s [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
>195,197
194です。ありがとうございました。
さすけ亭ですね。今度偵察に行ってきます。
へんちくりんの話は私もよく耳にするんですが、
実際に行った人からは直接話を聞いたことないんですよ。
情報、ありがとうございました。
203まちこさん:2004/08/29(日) 01:25:49 ID:BUtqOw.o [ 127.181.251.210.cc9.ne.jp ]
>>201
http://www.rise-press.jp/L/
よくわからんがここがサイト
204まちこさん:2004/08/29(日) 02:58:43 ID:szwcrNN2 [ 186.183.231.202.cc9.ne.jp ]
>>194
「へんちくりん」はお酒の種類もけっこうあって、オススメですよ。杉板で仕切られているので
ゆっくり出来るし。昔あったプリン系がなくなってしまったのは残念ですが。
栃木の居酒屋では「うおえい」が有名じゃないですかね?あのボリュームは一度見て貰いたいです(w
味もいいし、食事もできるので、よく活用してます(w
205まちこさん:2004/08/29(日) 09:20:40 ID:T7NchAaQ [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
「うおえい」って何処ですか?
聞いたことはあるのですが、あいまいなので・・。
206まちこさん:2004/08/29(日) 09:59:14 ID:szwcrNN2 [ 186.183.231.202.cc9.ne.jp ]
うおえいのサイトがあったので載せておきます。
ttp://www.web-uoei.com/
栃木で唯一、行列の出来る店じゃないですかね。
207まちこさん:2004/08/29(日) 11:39:10 ID:h/8fm5Jg [ 160.191.231.202.cc9.ne.jp ]
箱森のヤマダ電機 9/10(金)開店するらしいぞ!
ttp://www.e-taihan.net/opennews.htm
コジマ、もうダメぽ
208まちこさん:2004/08/29(日) 20:26:44 ID:T7NchAaQ [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>206
 ありがとう
209まちこさん:2004/08/29(日) 20:37:51 ID:BLgZVeII [ 179.182.231.202.cc9.ne.jp ]
>>207
いよいよですね〜o(^-^)o ワクワク
コジマと鎬を削って欲しいです。
210まちこさん:2004/08/30(月) 10:11:10 ID:rGVCKY12 [ 204.180.251.210.cc9.ne.jp ]
ヤマダ電機のオープンも楽しみですが、上三川のジョイフル本田はいつオープンするのですか?
知っている人がいたら教えてください。
211まちこさん:2004/08/30(月) 17:31:05 ID:sIMP3z0Q [ p3236-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
予算3万で肉かパスタがおいしい店ありますか?
カップルで行く雰囲気のいい店教えてください。
212まちこさん:2004/08/30(月) 18:13:55 ID:vQprF/Lw [ p5237-ipad01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>211 栃木市限定ですか?
213まちこさん:2004/08/30(月) 18:18:43 ID:sIMP3z0Q [ p3236-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>212
ほかでも聞いていますがここは栃木市についてなので^^;;
よければ教えていただけますか?
214まちこさん:2004/08/30(月) 23:51:22 ID:rGVCKY12 [ 204.180.251.210.cc9.ne.jp ]
>211
栃木市なら栃木駅近くのプランゾでしょう。マンションの1Fにあります。
パスタ、ステーキなどとてもおいしいですよ。お勧めします。
215まちこさん:2004/08/31(火) 17:59:27 ID:2eJNCIhA [ 4.85.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>211
予算3万って、ものすごいワインでもたのまない限り
栃木じゃそんなに高い店ないよ。

プランゾはシェフの腕は確かにいいけど奥さんが無愛想なんでちょっと・・・
216とうちゃん:2004/08/31(火) 22:21:39 ID:fHUp3TI2 [ eatkyo258111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
役所筋から聞いたんですけど、西方町は町の予算の過半数が国からの地方交付税で
まかなわれているそうで、来年以降は交付税は7割削減だそうなので35パーセン
ト以上の町収入の減だそうで...ただでも予算不足でろくな事業もできないのに
どうするのかね?大変だよね。都賀町も似たようなものです。このことが分かって
いてなにもしない町長、町議、町職員は大変な責任があるはずで問題でしょう。は
っきり言って現実をもっと町民に知らせるべきでは?
217まちこさん:2004/09/01(水) 00:27:48 ID:GWCjK6Zs [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
216
その通り。
ですが、町民自身ももっと視野を広くもって 勉強すべきですよ。
218まちこさん:2004/09/01(水) 05:16:21 ID:osDSYPRI [ p3236-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>215
予算の3万っていうのは上限なんで3万以内で味がよければOKです。
219まちこさん:2004/09/01(水) 09:34:16 ID:dT24M0T. [ N001140.ppp.dion.ne.jp ]
>そう、間違っても栃木市と合併しようなんて最悪の選択をしないよう、みんな勉強すべきですね。
220まちこさん:2004/09/01(水) 13:28:56 ID:mnOPuxY2 [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
↑なぜ最悪なのですか?
221まちこさん:2004/09/01(水) 13:56:16 ID:dT24M0T. [ N001140.ppp.dion.ne.jp ]
まず、栃木市が西方町のことなど何も考えていないこと。合併特例債を得るための道具としてしかとらえていない。
だから時間切れを前にして焦っている。それともたとえ特例債の恩恵がなくても、自腹を切って「飛び地}西方町の発展のために市税を投入する覚悟があるとでもいうのでしょうか。
次に栃木市自体が落ち目であること。交付税削減で尻に火がつくのは栃木市も同じ。さらに来年度をピークとして全国的な人口減が始まると、現在微減を続けている人口はあっというまに8万を割り込むのは確実。
もう一つ言わせてもらえば、市名も市役所の位置も現状のままが当然と思っている傲慢さ。
以上が小山市にも都賀町や大平町等などにも嫌われて断られつづけている理由。
222まちこさん:2004/09/01(水) 14:22:10 ID:mnOPuxY2 [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
そうですか・・・。でも何か悪いことばかりに目が行き過ぎてはいませんか?
223まちこさん:2004/09/01(水) 15:14:34 ID:dT24M0T. [ N001140.ppp.dion.ne.jp ]
まあ…あえて良い所をと言うなら「栃木県栃木市」なら実態はともかく「聞こえ」はいいかも。中心部は観光地だからTV露出度も高いし。
財政状況の悪さは鹿沼市も似たようなものか。
224まちこさん:2004/09/01(水) 18:40:14 ID:mnOPuxY2 [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
ちなみに前市長と現市長では、どちらのほうが今後の栃木市の為になるといえるのでしょうか?
つまり<ハード・ソフトともに健全で住みやすい都市>にしてくれるかということです。
225まちこさん:2004/09/01(水) 20:19:09 ID:9tjaZqLU [ 4.85.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
国の長期的な方針では道州制によっていずれ栃木県という名は
なくなってしまうようなので、栃木市という名称だけでも
この地が栃木と呼ばれていたささやかな名残りとして
残してもらえたらなあと思います。
226まちこさん:2004/09/01(水) 20:25:10 ID:0JTrW44Q [ YahooBB218124116192.bbtec.net ]
市長だけでは変わらない。
住民の気質が昔と変わらなければ
いつまでたっても同じ。
227まちこさん:2004/09/01(水) 23:04:40 ID:GWCjK6Zs [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
221
すみませんが。
小山市からは断られていないと思います。
この前も 再度小山しからアプローチがありましたが、
栃木市が反応しなかったんですね。
それから、西方の発展のために税金を使うのではなく、
同じ自治体として税金を使うはずですよ。
他の市民のかたはどう考えているかわかりませんが、
私個人は、仲間が増える と喜んでおりました。
221さんの意見は寂しいですね。
228まちこさん:2004/09/01(水) 23:07:53 ID:oT1Mu5yY [ 6.191.231.202.cc9.ne.jp ]
>204 206
うおえいの話をお聞きしたので行って来ました。鯖の竜田揚げ定食を注文
しましたが、出てきて量の多さにビックリ!3人前位と間違えたのではない
かと不安になり、思わず聞く所でした。同行者がニヤニヤ笑っていたので、
聞いた所、これが普通だということでした。自分は大食いで有名なのですが、
とても食べ切れませんでした。本当に驚きました。ちなみに知り合いは
「づくし」を食べて驚いたそうです。だれか食べた方はおられますか?
感想を教えてください。
229まちこさん:2004/09/01(水) 23:16:21 ID:GWCjK6Zs [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>228
 そうなんですか。私は小食なので いっぱい出てくると 残してしまうので
 申し訳なく落ち着きませんね。
230まちこさん:2004/09/02(木) 11:45:28 ID:FdREz/dE [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
>227
私も同感です。もっと前向きに合併問題を考えたいです。都賀は町長がその気なしなだけだと
聞きましたが、町民の方や議員さんたちはどうなのでしょうか。
>229
うおえいって、とりせんに行く道路の途中にある平屋建ての和食屋さんのことでしょうか?
231まちこさん:2004/09/02(木) 21:24:19 ID:PS9.sTyM [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
>>229
そうですよ。
232231:2004/09/02(木) 21:28:33 ID:PS9.sTyM [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
まちがえました、230さんですね。
233まちこさん:2004/09/03(金) 00:12:21 ID:K9oX2h4A [ 186.183.231.202.cc9.ne.jp ]
>>228 鯖の竜田揚げもかなりの量ですが、鳥の唐揚げはさらに倍くらいありました(T▽T)
唐揚げは名物らしく、隣のテーブルのヒトも注文していましたが、知らない人はポカーンとしてました。
づくし料理は季節(というか仕入れによって?)で変わるみたいですね。私はいかづくしをよく注文しますが、
いかの刺身+いかの天ぷら+いかの炒め物+ご飯で2000円しなかったですよ。
しかも、それぞれが一人前+αの量が・・・お店の方は全部で一人前と言い張っていましたが(w
ランチもあるので、オススメですよ。

>229
ここのお店は頼めば残り物用のパックをくれますよ。
それも、ぜんぜん嫌な顔しないので、とても気持ちが良いです。
残り物は翌日のおかずになってます(w
234まちこさん:2004/09/03(金) 19:03:47 ID:xqu3gfII [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
>233
情報ありがとうございます。「ずくし」はホントにすごいんですね。
パックしてくれると聞いて安心しました。今度行ってみます。
235まちこさん:2004/09/04(土) 17:46:25 ID:27RVWtK6 [ M015005.ppp.dion.ne.jp ]
西方町との任意合併協議会解散決定。まあ、西方側が至極まともな判断をしたということでしょう。
本当に実のある合併をするなら、何年かけてでも都賀町を説得し、1市2町でスタートすべきだった。
ただ、人口が多く、面積が広くなったから行政が良くなる訳ではないので、別に落胆するほどのことでもないんじゃないですか。
まだ目の前に大平町というお宝が眠ってますし。
236まちこさん:2004/09/04(土) 18:41:18 ID:RiGM3ifQ [ 211.114.68.61 ]
何年も掛けてる間に管理団体に転落だ〜ね(ww
237まちこさん:2004/09/04(土) 19:27:47 ID:27RVWtK6 [ M015005.ppp.dion.ne.jp ]
んなこともないっしょ。来年から国からの金がゼロになるわけでもないし。
佐野・田沼・葛生は平成10年に協議会立ち上げてから合併まで丸7年かけている。
そこまでいかなくても、ある程度腰据えてやらないと、後悔するんじゃないですかね。
まあ、西方町は鹿沼・粟野の方に行きそうな雰囲気なので、もう遅いかもしれませんが。
238まちこさん:2004/09/04(土) 19:53:17 ID:tdhDPt2U [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
合併は100年の失敗 とか言っている人いるけど、
変化を受け入れる度胸がないだけと感じます。
サラリーマンなら 今の時代、「変化」に対応しなければ将来が
ないことをよくわかっていると思います。
自治体だって 「変化」していくものだと思います。

合併の仕方が 市名や市役所の位置が既に決まっていて ごう慢 
との意見がありますが
常識的に 8万人と 6千人で 市役所の位置・・とか言われても
???? です。大体金のない時代に 市役所をどうするとか言うのは
合併の目的からずれていると思います。
あんまり ごねていると 何処からも誘われなくなるよ。
239まちこさん:2004/09/04(土) 20:39:14 ID:9RBx7SDU [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
>>238
市役所の場所でもめて解散したの?
新聞の栃木欄しか見てないからなんで解散したか全くワカラン。
240まちこさん:2004/09/04(土) 22:28:34 ID:v54DUHRU [ 61.144.207.105 ]
>>239
町民を二分するからって理由らしいけど・・・。
241まちこさん:2004/09/05(日) 01:54:02 ID:tfAQ/Vn6 [ YahooBB219003162167.bbtec.net ]
>>238
栃木市とだけはいやです
242まちこさん:2004/09/05(日) 07:35:52 ID:n2xBLLUc [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
241
別にいいよ。
243まちこさん:2004/09/05(日) 10:02:00 ID:n2xBLLUc [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
国府町の「四季の森」で売り出ししていた 事業用地のところで工事が始まりましたが
何ができるんですかね。
基礎を見た感じ、平屋もしくは2階建てで、中に部屋ができるみたいなので、大きな店舗じゃなさそうです。
売り出しの看板が撤去されていたということは 完売したのか?
以前見たときは、1区画”億円”単位でした。
244まちこさん:2004/09/05(日) 13:40:19 ID:uiP.CTqo [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
ファミレスでは?
245とうちゃん:2004/09/05(日) 15:20:20 ID:79AsXqHo [ eatkyo258111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
合併問題についてナーバスになるのはわかりますが、今の栃木市も合併を繰り返して
ここまできています。今の市長は40何年か前に合併した旧皆川村出身です。合併と
は併せて一つになる事であって、いつまでも張り合ってる事はないでしょ。栃木市の
財政をとんでもない借金財政のように考えている人も多いようですが、基本的なイン
フラ整備が一段落して、組織改革も進み、次年度以降の予算編成は大分楽になりそう
らしいです。また惣社工業団地にも物販・物流で企業進出が決まり、また、市内別地
域に、大規模ハイテク工場の計画が有りそうです。最大の懸案だった雇用の場の確保
、消費人口の増加、税源の確保等少し明るい兆し有り。交通や基本的なインフラ整備
が整っている地域だけが生き残る時代が本格化します。予算規模の小さな自治体ほど
地方交付税への依存度は圧倒的に高いのです。感情論だけでかたずけたり、まことし
やかなデマに惑わされないことです。以前からの持論ですが、個人的には合併特例債
とは別に、今後の合併の方向性を小山市と新めて協議すべきと思います。求心力が必
要です。そうすれば近隣町もさほど抵抗なく合流できるのでは・・・
246まちこさん:2004/09/05(日) 15:30:31 ID:lMo7hQ4k [ FLA1Aau077.tky.mesh.ad.jp ]
>>245
理屈はわかる。
しかし栃木市の名前が消えることになるかもしれんぞ。
市の名称なんかにこだわっては改革改善できないぞ
と言われればそれまでだが…
247まちこさん:2004/09/05(日) 18:33:01 ID:n2xBLLUc [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>245 ハイテク工場は本当ですか?
計画倒れはよくある話です。
ヨロシク頼む という気持ちです。

大規模って どれくらいですかね? 500人くらいですか?
1000人規模なら ものすごく影響ありますが。
ハイテクだから 人は少ないのかな?
248とうちゃん:2004/09/05(日) 19:33:06 ID:79AsXqHo [ eatkyo258111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>247 今の所、県内他市の工業団地と競合しているらしいです。実現すれば
700人以上の雇用が見込めるそうですが・・・
249まちこさん:2004/09/05(日) 19:56:45 ID:n2xBLLUc [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
競合はやばいね。
土地とかまとめられているのだろうか?
上手くいくことを祈る。
250まちこさん:2004/09/05(日) 21:54:54 ID:cg3.1/rc [ WCS1-MOFFETT.NIPR.MIL[179.182.231.202.cc9.ne.jp] ]
お尋ねしますが、市内で良い眼科はありますか?
251まちこさん:2004/09/06(月) 07:41:17 ID:RoaCGEiE [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
栃木市の名前はなんとか残して欲しいです。

惣社のは以前からの情報どおりカインズグループの大型モールでしょうか?
 
ハイテク企業とは?半導体関連でしょうか?
しかし栃木市内で大きな企業を誘致できるような広さの土地はあるのでしょうか。
最低でも10万u以上は必要だと思いますが。もしかしたら過去に調査費だけ計上
していた千塚地区工業団地とか?
252まちこさん:2004/09/06(月) 08:59:32 ID:g7L.Yr32 [ nttcgi048041.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
私は栃木市の名前はどうなってもいいような感じがするなぁ。
これから道州制も導入されていくだろうし。
ますます栃木県=栃木市(歴史的)という図式は崩れていくように思えます。

まあぶっちゃけ とちぎ市 でもいいし 栃南市でもいいし
253hage:2004/09/06(月) 14:29:19 ID:F9PubsMY [ 232.185.251.210.cc9.ne.jp ]
higa
254とうちゃん:2004/09/06(月) 20:16:34 ID:2i/gTo1s [ eatkyo258111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>
255とうちゃん:2004/09/06(月) 20:45:28 ID:2i/gTo1s [ eatkyo258111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
栃木市という名前が消えるかどうかは、わかりませんが、余りこだわらなくていいのでは?
勿論、愛着はあるけどロシアのサンクトペテルブルグのように4回も5回も名前が変わって
いて、尚且つ街としての独自の存在感は世界有数でしょ!大事なことは様々な事情で栃木市
に住んでる自分たちが快適でプライドの持てる町づくりができる事だと思うんだけどなあー
・・・
>>251 多分それに近いでしょうが、残念ですが今のところまだここで明らかには・・・
256まちこさん:2004/09/07(火) 14:13:35 ID:JsBKcOrk [ YahooBB219055160004.bbtec.net ]
ヤマダ電機オープンの安売り情報ありませんか?
257まちこさん:2004/09/07(火) 14:29:47 ID:E.kq4DQM [ a098.otpk.u-netsurf.ne.jp ]
ヤマダはいつオープンだ?
それにしても細長い建物だな
258まちこさん:2004/09/07(火) 16:23:23 ID:JsBKcOrk [ YahooBB219055160004.bbtec.net ]
10日オープン
もうホームレスの人とか並んでるんじゃないの
259まちこさん:2004/09/07(火) 16:28:03 ID:WcEY5uMo [ eatkyo059003.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>256
転売ヤ〜だ!
260まちこさん:2004/09/07(火) 17:26:10 ID:ga528.hc [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
数量限定商品は抽選式になるような話もあるのかな。転売屋対策と平等な購入チャンス
のためには是非とも先着→抽選に変えて欲しいものです。朝から並べないし。
さっき前を通ってきましたがさすがに未だ並んでる人はいませんでしたw。
なんやら巨大な看板塔を急遽建ててる工事の真っ最中です。カワチ側からだと
シンボルマーク看板が低くてよく見えないからでしょうか。でもあと2日しかないのに
工事終わるのかな?それにしても新しくて大きいから当面はなんだかヤマダのほうに
行ってしまいそう。
261元ヘルパー:2004/09/08(水) 16:43:40 ID:ZHfw4Ikc [ i219-167-1-157.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
フツーこの手の商品は先着順です。場合によっては早めに整理券配ることも。
多分前日にでかいチラシが入るはず。でも1円パソコンなんてのはもうやらないだろうな。ヤマダは公取に目つけられてるからな。
あと、コジ坊がどんな対抗してくるか楽しみ。ジャスコに車おいて、両方掛け持ちで見てから決めた方が得。
262まちこさん:2004/09/08(水) 19:42:42 ID:dfZIy5ZY [ i219-164-158-252.s02.a009.ap.plala.or.jp ]
ところで栃木市でレバ刺しを売っているお店はありませんか?
肉屋などを何軒か回りましたがどこにも売っていません。
ご存知の方はいませんか?
263まちこさん:2004/09/08(水) 22:40:58 ID:gxW1.62Q [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>260
たしか、小山店も 店舗屋上の看板は小さく 離れた看板は大きかったと思います。
最初からの計画と思われます。
今日は 看板の柱のペンキを塗ってましたよ。
場所的には カワチインター店の反対側が 認知の上では良かったと思いますが、
チョット狭かったのかな。
264まちこさん:2004/09/08(水) 23:20:17 ID:FRaJBf2A [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
さっき帰宅途中にヤマダ見て来ましたが、その巨大な看板の工事の真っ最中でした。
なんとしても明日迄に仕上げなくてはならないから業者も大変ですね。もしかして今夜
は徹夜かな。それに店内外とも人がいっぱいでした。たぶん納入などの作業が急ピッチ
で行われているような雰囲気でした。まだ行列やテントはできていませんでした。
私は当初コジマの向かいの空地にできるような噂を聞いてましたよ。
※小山のヤマダは時々行きますが駐車場にゲートができて買い物しないと有料になった
んですね。場所が駅前だから仕方ないですけど。小山店は平屋?のせいか小さく感じます。
265まちこさん:2004/09/09(木) 00:27:55 ID:ogxdo62c [ YahooBB219171169033.bbtec.net ]
栃木インターちかくの廃棄物業者ってなんていう会社ですか?
266まちこさん:2004/09/09(木) 21:34:30 ID:JswQu8sk [ 97.182.231.202.cc9.ne.jp ]
>>264
本当ですね。お昼過ぎに通りかかったら高所作業車で白ペンキ塗ってた。
駐車場は何だか混んでたみたい。納入業者か何かかな? でも駐車場狭そうですね。10日は大渋滞じゃないかな。
インター方面への左レーンはともかく、反対側からの右折車が物凄く混みそう。粟野のお客さん大勢来るはず。
ついでに聞いた話ですが、コジマは13日から数日間休業するそうです。パソコンを2Fへ下ろして、一般家電を3Fにするとのこと。
何もヤマダ開店直後にやることないのに。
267まちこさん:2004/09/09(木) 22:28:53 ID:XJGNeHjk [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
今の2階が3階になるのですか?なんだか不便になりそう。階段面倒です、ヤマダみ
たくエスカレーター欲しい。売場規模も拡大になるんですよね?開店時の営業許可面積
は約3800平米。今の面積は約3000平米。目いっぱい増床したらヤマダよりも
かなり大きい店になる。今回の改装はかなり大掛かりなのですか?外装の化粧直しとかも
やるのかな?
268まちこさん:2004/09/10(金) 00:18:33 ID:kgdwY7q6 [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
今やヤマダ電機の前を通ったら、けっこう並んでいましたヨ。
269まちこさん:2004/09/10(金) 02:00:07 ID:kgdwY7q6 [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
抽選なのにご苦労さんですね。それとも先着10000本の醤油狙い?
今日より来週の17日の方が狙い目だと思うけどな。わざわざ16日休業での翌日だから
こっちは勢い付けるための整理券配布、店の前にオープンの時とは違う行列作るってもの
作戦としてはいいと思うけどな。
270まちこさん:2004/09/10(金) 07:22:27 ID:hJ8Wc5GA [ p7238-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
えー、うおえいなんて量だけじゃん。
仲間内じゃマズーで有名だが。

あと焼き魚定食をたのんで、干物が二枚でてくるへんちくりんもそりゃねぇべさってかんじ。
271まちこさん:2004/09/10(金) 12:06:31 ID:eu5AaYiY [ i222-151-20-169.s02.a009.ap.plala.or.jp ]
栃木周辺でランチの美味しいお店って何処かありませんか?
272まちこさん:2004/09/10(金) 18:06:55 ID:HUkuwuhk [ 43.182.231.202.cc9.ne.jp ]
どういうのが食べたいとか書かないと
273まちこさん:2004/09/10(金) 19:31:53 ID:2Smv.QOg [ 4.85.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
午前中ヤマダの前を通ったらヤマダ巨混みだったよ。
広告にはない超お買い得品があるのかなあ・・?
274まちこさん:2004/09/10(金) 22:06:43 ID:UI6OYO4g [ 179.182.231.202.cc9.ne.jp ]
コジマがヤマダの広告を持ってきたらそれより安くするってさ。
275まちこさん:2004/09/11(土) 18:37:21 ID:z14pi15s [ 202.231.180.240 ]
今泉町のコープの少し北(万町交番からの旧宇都宮街道沿い)に有る
古い団地(地図には三井アパートと書いてある)の取り壊しが始まりました。
次々に重機が運び込まれています。
全部壊すとかなりの面積の更地ができますが、その後の計画とかあるんでしょうか。
知っている人いたら教えてください。
276まちこさん:2004/09/11(土) 19:28:05 ID:4x0mqcoc [ i60-35-50-146.s02.a009.ap.plala.or.jp ]
m
277まちこさん:2004/09/11(土) 21:25:07 ID:USNCehuo [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
>275
あの団地(三井三池社宅)の何割かは都市計画道路予定線に入っているはずです。
新栃木駅東口から延びている道路の延長になる。
ただし道路用地を除いてもかなりの広さの敷地ですから、何かできるのかな。
それとも分譲地にでもなるのかも。
そういえば国府の四季の森ニュータウン角で建設工事始まったのは何でしょうか。
場所がいいから何かの店舗かな?ファミレスとかコンビニあたりか。
278まちこさん:2004/09/11(土) 21:55:44 ID:z14pi15s [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
そういえば、旧ヨーカドー前から、城内へ抜ける都市計画道路、
突然工事が始まったようです。
巴波川の東300mくらいにかけて 杭が打たれているのを 今日見つけました。
工事が始まっても供用開始までは かなりかかるのが普通ですので、
小山街道まで抜けるのは 2年くらいかかるのでは?と思いますが・・。
279262:2004/09/11(土) 22:54:54 ID:jdX7ONOs [ i60-35-54-244.s02.a009.ap.plala.or.jp ]
ところでレバ刺しは?
280とうちゃん:2004/09/12(日) 10:06:24 ID:JRAN..vw [ eatkyo258111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>275
たぶん、グランデイーあたりの分譲地になると思うけど・・・この秋ぐらいから駅
前や大宮町あたりがにぎやかになる予感・・・
281まちこさん:2004/09/12(日) 11:51:30 ID:zeSuckhM [ K069049.ppp.dion.ne.jp ]
粟野町永野地区が粟野町に対し、鹿沼市と合併する場合は永野地区を分離させ、栃木市と合併できるように申し入れたそうだ。
この場合、おそらく栃木市・永野地区では市町村合併とは認められず、栃木市としてはあまりメリットはないかもしれない。
そして広大な過疎地域を抱え込むことになるが、面倒みる侠気はあるかい?
282まちこさん:2004/09/12(日) 18:23:59 ID:lGEg7BJY [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>281
いいんじゃないですか。バスの運行とか一体化できるし。

ヤマダ電機行きましたが、やはり混んでますね。コジマの反対側の空き地も
臨時駐車場になっていて、送迎バスまで出ている。
ジャスコ・ヤマダ間の交差点も歩行者が沢山いて、以前はあの横断歩道を人が
渡るなんて考えられなかったですね。
283まちこさん:2004/09/12(日) 20:46:00 ID:I1VYOgy. [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
私もさっきヤマダ行ってきました。激混みでうんざり。人、人、人。
ミニコンポを買いましたが開店セールのため通常や他店よりも安くて良かった。
ヤマダのポイント還元率は10パーセントなんですね。コジマは1パーセント。
同じ価格ならヤマダのほうが安いです。抽選商品のデジカメ欲しかったですがハズレ
てティッシュ貰いました。暫くみてても当る人居なかったなあ。あと10台くらい
あったのに。
店内の印象は細長いレイアウトに目いっぱい商品棚を詰め込んだ感じで通路が狭い。
入り口のエスカレーターや1階と2階で乗降口の違うエレベーターも良いです。
面白かったのはコジマの店員さんが私服で偵察に来ていたこと。明らかに目つきが
違うのでスグにわかりましたよ。
そのコジマには帰りに行ってみましたが展示品自体無いものが多くスカスカ状態でした。
店はやはりコジマのほうが大きくて広いんですね。
284まちこさん:2004/09/12(日) 22:51:55 ID:jgkPdrNI [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
>>283
私もヤマダ初日に行って思いました。
通路が狭くて品物ギュッと詰め込んだ感じ。さしずめ電機のドンキホーテってところでしょうか?
小山のヤマダに比べてパソコンブースが広いというより中古品置いてないような感じ。
新規オープンだから中古品は引っ込めたのかもしれませんが。
>コジマの店員さんが私服で偵察に来ていたこと
これはどこでもやりますが、ヤマダの場合徹底していて同じ物売っている店なら、ジャスコでも
サトーカメラでも、コジマでもパソコンショップですら価格調査して対抗しますからね。
285まちこさん:2004/09/12(日) 23:11:53 ID:cZKllyrE [ actkyo067075.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぞくぞく101
286まちこさん:2004/09/12(日) 23:43:17 ID:wHazEPqY [ 97.182.231.202.cc9.ne.jp ]
>>283
コジマは13日から5日間アボーン。店内改装のため。
18日に大々的にヤマダ対抗のチラシ打つらしいが。
ヤマダが商品てんこ盛りなのに、いくら改装とはいえ商品スカスカとは、やる気あんのかな。
フツーは対抗店の開店前に改装するもんだが・・・ 商品本部オバカ。
287まちこさん:2004/09/13(月) 07:55:10 ID:OWTU6IeE [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
>>286
普通に一時閉店前なら商品スカスカって有りなんじゃないか。
新規オープン店には、とりあえず中見てみようの客がどっと押し寄せるわけだし。
オープン特価品だって狙ってくるわけだから嫌でも盛り上がるし。
コジマの狙いとしては他店対抗、3連休初日、リニューアルオープンこの3つあわせてヤマダから
客を呼び戻す気だろ。
特価品は先着XX名、整理券方式だったら祭り状態になる。
288まちこさん:2004/09/13(月) 12:42:01 ID:9hwD.oT. [ O089177.ppp.dion.ne.jp ]
ヤマダ、ネタもっと書き込んで。市民の皆さん
289まちこさん:2004/09/13(月) 13:03:27 ID:Hl4MkjWs [ p7006-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
栃木市って蔵の町で売ってますよね、蔵を改造したスタジオとかライブハウスってありますか
 知ってる人情報下さい
290まちこさん:2004/09/13(月) 13:50:30 ID:PnjIYQ/Y [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
>>289
たぶん、ないと思う。
291まちこさん:2004/09/13(月) 20:52:37 ID:PVyOhKm6 [ YahooBB219055198007.bbtec.net ]
国府の四季の森分譲地カドは「山田うどん」だそうです。がっくし・・・。
あんな広い場所勿体無い。せめてコンビニもできれば便利になるのだが。

平日でしたがヤマダ電機は今日も混んだのかな?
292まちこさん:2004/09/13(月) 21:45:25 ID:Nww0wUNY [ YahooBB220004188038.bbtec.net ]
>>285
最近知ったよ、ぞくぞく
293まちこさん:2004/09/13(月) 23:10:25 ID:OWTU6IeE [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
道路開通工事やる前に栃木駅北口前を先に完成させてほしい。
いつまで遠回りさせる気なんだ
294まちこさん:2004/09/13(月) 23:55:02 ID:IqGCDEXA [ 6.191.231.202.cc9.ne.jp ]
三井アパートの跡地はグランディーハウスの分譲住宅地だそうです。全部で60棟建つそうです。まあまあ土地も広いので何が出来るのか楽しみにしていたのに、がっかり。
295まちこさん:2004/09/14(火) 00:02:44 ID:6JvmmsDE [ YahooBB219055068098.bbtec.net ]
>>293
確かに、早く作って欲しいよね。
夕方になると迎えの車が道路に置いていて邪魔だし
296まちこさん:2004/09/14(火) 01:30:14 ID:5ex9LrVo [ 240.180.231.202.cc9.ne.jp ]
>>294
  人口増えるからいいじゃないですか。市外から来てほしい。
  それから、市街地の南のほうも住宅増やしてほしいです。沼和田とか
  城内とか。
297下野人:2004/09/14(火) 01:38:27 ID:Gwz9aSng [ YahooBB219055008234.bbtec.net ]
スレ違い失礼します。
[小山市で行方不明になった兄弟を一緒に探して下さい]スレです。
お手の空いている方頑張ってください。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1095090905/
298まちこさん:2004/09/14(火) 01:53:10 ID:J55zNeBw [ 61-26-243-195.rev.home.ne.jp ]
新スレ立てますた。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1095094247
あとは埋めよろしく。
299まちこさん:2004/09/14(火) 07:27:49 ID:np7nfjcY [ nat-ext-02.cc9.ne.jp ]
埋め立て
300まちこくん:2004/09/14(火) 07:45:03 ID:6zQe7PH6 [ YahooBB219055208017.bbtec.net ]
警察に任せるべきだ