1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2004/06/14(月) 23:14:46 ID:l/KypJ6A
[ pdf4c80.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 駅前のラーメン屋.
麺屋壺.
「壺」なんて2チャンネルっぽいけどね.
豚骨だけどさっぱりのスープ.
チャーシューもいけるよ!
思わず替え玉したくなる癖になる麺.
3 :
まちこさん:2004/06/15(火) 22:27:19 ID:Ci70/IMs
[ pdf4c80.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] ふれあいロードを少し東へ.
昼時には「ランチ」のノボリが立っている「魚葉菜」.
親子丼,和定食はいけるよ!
時々の,海鮮丼もgoo!
ただし,このメニューは昼のみ.
4 :
まちこさん:2004/06/29(火) 22:16:16 ID:INEUaWvs
[ pd3149b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] IDの後の[]の中身は何? 一人でやってるのばれちゃうな!
でも,さらに続ける.
もうちょっと東に行って路地を南に入ると「とろりん亭」あり.
お昼は,とろろ定食(?)をどうぞ!
とろろは出汁も効いていて美味しいよ!
麦飯にも良くマッチしてる.
醤油をかけようとするとおばちゃんに怒られる.
5 :
まちこさん:2004/06/30(水) 01:50:55 ID:rkQSPAz6
[ ntsitm091095.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ドメイン名表示されるのも知らずにスレ立てしたのか。
お仕事ご苦労様。
6 :
江戸っ子:2004/06/30(水) 06:57:57 ID:0RqGW9Kk
[ h219-110-053-244.catv01.itscom.jp ] 脇屋 義助公バンザイ
7 :
まちこさん:2004/06/30(水) 23:02:10 ID:x.aUkefc
[ p6e1851.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] やった,カキコがあっただけでもうれしいよ!
市立病院が移転して,
ふれあいロードがさらに寂れてしまうのを心配してるだけだわ!
↑「脇屋 義助公」って何?
8 :
まちこさん:2004/06/30(水) 23:08:02 ID:x.aUkefc
[ p6e1851.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] ふれあいロードの終点,旧4号との交差点には,
「けいとうラーメン」がある.
結構有名らしいのだが,
昼間から仕込みをしているのに,
開店は夕方からなのだ!
なので,あまり食べる機会がない.
最近,冷麺も始めたらしいな.
通りに,始めと終わりがラーメンと言うのも,
また楽し!
9 :
まちこさん:2004/07/01(木) 02:22:24 ID:DbuI2LF2
[ ntsitm069115.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] とりあえず三浦屋とGreenHouseは俺のおすすめ。
八勝堂は市ね。
市立病院がなくなっても珍来は平気なんだろうか?
10 :
まちこさん:2004/07/01(木) 07:57:53 ID:aj1P7p2w
[ p290eda.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] ↑三浦屋さんの名前は他のスレでもみましたね.
11 :
まちこさん:2004/07/13(火) 00:15:08 ID:BDRYwyl.
[ p290e3f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 通りからは外れるかもしれないけど,
「四国屋」さんの讃岐うどんは,
腰があって,なかなかいけるね!
特盛りでうどん2玉分です.
暑い夏には冷たいうどんもいいよ!
「けいとうラーメン」の,
「冷やし付けめん」なかなかgooでした!
12 :
まちこさん:2004/08/24(火) 22:57:01 ID:KTNPG.Dw
[ pdf4e5b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 駅前に新しいラーメン屋が出来たがどうか?
昔の本屋が,弁当屋さんになったぞ!
13 :
まちこさん:2004/09/18(土) 19:25:48 ID:gLHRX7c.
[ pd31030.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 四国屋さん閉店しちゃったんですか?
「後継者求む!」みたいな看板出てますけど.
14 :
まちこさん:2004/09/18(土) 23:53:04 ID:6DDw6m46
[ h140.p476.iij4u.or.jp ] >>13そうそう、気になってた。<経営者求む、じゃなかったっけ?
そしてシャッター横には大益不動産の厨房什器つき売り渡し可(みたいなこと)が書かれていたし。
確かに旨かったんだけど営業時間が中途半端だったのでさほど行く機会に恵まれなかった。
東口ロータリーに面して2軒、ふれあいロードの途中と終点あわせて2軒、旧4号を渡って向こう側に
さらに2軒と、ラーメン店があれだけやっていけるのはみんな営業時間が深夜帯にかかってるから。
引き換え、四国屋は7時半くらいで閉店だったよね。あれじゃあラーメン店の客を奪うのは無理だわ。
15 :
まちこさん:2004/09/19(日) 04:07:07 ID:qOwDvogg
[ ntsitm057223.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 四国屋やっぱり閉店してたのか。orz
やっぱり深夜営業してないのは痛かったね。
夜だったら酒も出るし、客単価あがるのに。
16 :
まちこさん:2004/10/10(日) 04:14:31 ID:sJk7CosA
[ p39145-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 松原団地と新田って駅前のにぎやかさが違いすぎ
17 :
まちこさん:2004/10/15(金) 23:19:26 ID:NZ2CeCd.
[ i220-108-192-191.s02.a011.ap.plala.or.jp ] シェーン英会話ってどうですか?
18 :
まちこさん:2004/12/26(日) 15:10:04 ID:BOlaTsiU
[ pd3285c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] まだこのスレ残ってました?
ふれあいロードの飲食店も,
最近客足が戻ってきたような感じがしますが?
19 :
まちこさん:2005/02/23(水) 23:43:48 ID:UMzBmHYk
[ i220-221-200-154.s02.a011.ap.plala.or.jp ] ふれあいロード、以前はよく利用していました。
20 :
まちこさん:2005/03/03(木) 21:45:52 ID:KHy2pDnU
[ pdf4e60.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] けいとうラーメンが,
「けいとう食堂」に看板を書き換えてたけど.
中身も変わるのか?
21 :
まちこさん:2005/04/02(土) 22:07:26 ID:b4yWR2ao
[ i219-165-168-170.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 以前の市立病院、とうとう壊されましたね。次は何が建つんでしょう?
22 :
まちこさん:2005/04/03(日) 19:47:24 ID:pxVAB5hY
[ d2fdb338.tcat.ne.jp ] 東口すぐの2階にあるギネスビールが飲めるお店に
行かれたことがある人はいますか?
会社帰りに1杯飲みに行こうかと考えているのですが
どんな雰囲気か知りたくって。
23 :
まちこさん:2005/05/28(土) 19:01:13 ID:DaZtxnoo
[ YahooBB221017044007.bbtec.net ] キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
24 :
まちこさん:2005/07/04(月) 19:25:38 ID:3J5xWUh6
[ ntsitm174116.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 誰かいませんか〜? この間新田に引っ越してきたのですが、駐車場代が
高い、敷金なんて今まで言われた事無かったし・・大体ここら辺の相場って
幾ら位なんですか?
25 :
ヌッキ−:2005/07/22(金) 18:47:26 ID:rtULOed6
[ ZQ084096.ppp.dion.ne.jp ] 新田横丁を通り抜け、変電所の先にあります。 居酒屋ラ−メン『芙蓉軒』さん。
ここの、ラ−メンは最高です。餃子も中華屋さんのあの具沢山の物とは違い
710!ジュ−シ−で 美味美味です!! そして、お勧め一品が
ソ−ス焼きそばです。⇒屋台のあの味です!!!! お刺身有、惣菜有、そして仕上げ
のラ−メンコ−スで一石二鳥です。 定休日は大晦日と元旦の二日間のみです。
営業時間は夕刻18:00〜早朝17:00です。マスタ−一名でのお店ですが
最高に落ち着いて 晩酌ができます。 新田駅を利用する方 どうそ一度
足を運んでみては?いかがでしょうか!
26 :
まちこさん:2005/08/13(土) 00:43:26 ID:Uwp.9ITA
[ i60-46-252-214.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 雷と雨、すごいね。
27 :
まちこさん:2005/08/22(月) 03:09:17 ID:b91Abayo
[ YahooBB218177056005.bbtec.net ] 西口駅前の駐車場は1ヶ月8,000円。更新事務手数料4,200円。です。