【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【日光】【二項】
1 :
遺産@ユネスコ U世:
2 :
まちこさん:2004/01/23(金) 12:05:14 ID:Zi81Q/e2
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 新市名の応募始まったけど、何市になるんかねぇ?
漏れ的には日光のままで良いんだけど
日光外で使ってる「日光ブランド」を正当化するにはちょうど良いんじゃないの?
あぼーん
4 :
まちこさん:2004/01/23(金) 14:28:16 ID:Sug8pvIU
[ q188070.ap.plala.or.jp ] スレタイ、センスなさ杉
5 :
まちこさん:2004/01/23(金) 19:47:38 ID:8LOLpSmM
[ ZF050057.ppp.dion.ne.jp ] 別にいいと思うけど。
6 :
アティ先生:2004/01/23(金) 21:30:04 ID:Ui1F8zcw
[ YahooBB219055154045.bbtec.net ] 新市の名前は「さくら」市に対抗して「サクヤ」市がいいト思う
7 :
まちこさん:2004/01/23(金) 22:32:25 ID:Zi81Q/e2
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] Σ(゚Д゚ ハッ!! 3ゲット誤爆!?
8 :
(´Д)y─┛~~:2004/01/24(土) 16:44:35 ID:J0gVHFDs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 日光って「歩きタバコ禁止条例」ってあったのね
知らなんだー
9 :
アティ先生:2004/01/25(日) 02:01:14 ID:25UkSq7g
[ YahooBB219055154045.bbtec.net ] 他にも「ごみのぽい捨て禁止条例」や「萌禁止条例」とかもあります
ちなみに今市はないのでお店でも萌キャラを
全面に出した店作りをしてもていいみたいです
10 :
2:2004/01/27(火) 19:24:56 ID:dugdyxtc
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] どうやら今だに日光猿軍団や日光ウェスタン村、更には日光江戸村まで
日光市にあると思ってるアフォウがいるみたいですなぁ
駅前(東武)でどうやって行けばいいか、久しぶりに尋ねられたよ(藁藁
来る前にちゃんと調べとけよ!来れば何とかなるなんて思うな!
て言うか事実、日光には上のやつどれもないし。
あぁ、あと東武ワールドスクウェアは東武日光駅前にはないってな!
11 :
トレオ:2004/01/28(水) 22:05:18 ID:TcWHaZy.
[ YahooBB221028204022.bbtec.net ] (゚Д゚)ハァ?日光なめんな
そーゆー基地外にはちろりん村を教えたれ!結構楽しめたりする
12 :
まちこさん:2004/01/28(水) 22:13:43 ID:vB.ppWMA
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 日光竹久夢二美術館も日光市じゃなかったのね(つД`)
13 :
まちこさん:2004/01/28(水) 22:35:05 ID:Q2gxZsAk
[ O085187.ppp.dion.ne.jp ] ONOでパフェ食べた〜い。
14 :
まちこさん:2004/01/28(水) 23:19:54 ID:vB.ppWMA
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
15 :
まちこさん:2004/01/29(木) 19:18:07 ID:.gyhB16o
[ K051078.ppp.dion.ne.jp ] そうで〜す!
16 :
まちこさん:2004/01/29(木) 20:11:54 ID:/sjM9NYc
[ YahooBB221028204022.bbtec.net ] >>13(゜д゜)<あらやだ!
あそこって火の車じゃなくなったの?紫式部(お好み焼きの名前)( ゚Д゚)ウマー
17 :
まちこさん:2004/01/29(木) 20:39:59 ID:vW6m3.Vw
[ ZF050046.ppp.dion.ne.jp ] 性格にはガストの隣の隣かな。
建物が一緒なんです。
18 :
まちこさん:2004/01/29(木) 22:24:08 ID:6H1mUxIs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
19 :
17:2004/01/29(木) 22:25:33 ID:vW6m3.Vw
[ ZF050046.ppp.dion.ne.jp ] 漢字を間違ってた。
性格→正確です。
20 :
まちこさん:2004/01/29(木) 22:35:00 ID:/sjM9NYc
[ YahooBB221028204022.bbtec.net ] (●´ー`●)18ありがとう
確かに紫式部はお好み焼きの名前じゃなくて平安時代の作家の名前だったね。スマソスマソ(゚∀゚)アヒャ
21 :
まちこさん:2004/01/29(木) 23:02:33 ID:6H1mUxIs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 紫式部って牛乳と小豆のやつ?
22 :
モテたくて:2004/01/31(土) 09:33:40 ID:/SKry6hQ
[ YahooBB221028204022.bbtec.net ] にしても日光って地元民がマターリできる飯屋少ないよね〜どっか漏れの知らないトコ教えてもらえませんか?
ちなみにJR駅前の豚吉のつけ麺は( ゚Д゚)ウマー
けど豚吉今市支店がいつのまにかに蕎麦屋になっててショックっす
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
23 :
まちこさん:2004/01/31(土) 11:51:58 ID:JSveZ2pc
[ K051225.ppp.dion.ne.jp ] 豚吉今市支店ってどこにあったの?
24 :
まちこさん:2004/01/31(土) 12:20:29 ID:k35k5g2Q
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
25 :
まちこさん:2004/01/31(土) 16:26:14 ID:5GC4MQrQ
[ ZF050249.ppp.dion.ne.jp ] バイパス沿い?
26 :
まちこさん:2004/01/31(土) 16:44:13 ID:k35k5g2Q
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] そうだけど、今無いの?
27 :
モテたくて:2004/01/31(土) 17:15:10 ID:/SKry6hQ
[ YahooBB221028204022.bbtec.net ] >>26経営者は同じだけど蕎麦屋になってもーた。
そのうえ結構お客が入ってる様子でさらになんだかな〜とゆー感じ。
まあ本店は相変わらず旨いから(・∀・)イイ!
ホントにあそこのつけ麺は( ゚Д゚)ウマー
28 :
まちこさん:2004/01/31(土) 17:22:36 ID:5GC4MQrQ
[ ZF050249.ppp.dion.ne.jp ] まだどこだかわからないよ。
29 :
まちこさん:2004/01/31(土) 17:26:03 ID:5GC4MQrQ
[ ZF050249.ppp.dion.ne.jp ]
30 :
まちこさん:2004/01/31(土) 17:42:48 ID:k35k5g2Q
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
31 :
モテたくて:2004/01/31(土) 17:59:46 ID:/SKry6hQ
[ YahooBB221028204022.bbtec.net ] >>30そーまさにその辺。豊中の前あたりっす。けどそこではつけ麺はもー食べられないよ。日光本店はJR駅のすぐ近く。ホント旨いからちょっと今から行ってみ。ってなんで漏れってこんなに豚吉のために働いてんだ?
ガ━━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━━ン!
阿久津さん、今度食いに行ったときはタダにしてくれ
32 :
まちこさん:2004/02/01(日) 14:30:16 ID:D1SKjZZ2
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] よし!みんなで巴食堂でマターリだ!!
漏れは今から明治の館でマッタリしてくるよ(゚∀゚)
33 :
まちこさん:2004/02/05(木) 16:55:08 ID:Ci0zEBoo
[ p7142-ipad06hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] ウチの母親は日光出身で、(現在宇都宮)日光は観光地だから、なまり
がないんだ、って言ってて、実際あんまりなまってないです、、
今市の人とかって結構なまってるじゃないですか?
宇都宮もなまってると思うけどw
それ(日光=観光地でなまってない=標準語)って本当ですか?
34 :
まちこさん:2004/02/05(木) 17:39:28 ID:5An1zEMU
[ q188047.ap.plala.or.jp ] 観光地だからというよりも江戸時代に二社一寺をつくる人やそこで修行する修験者が
他からたくさんはいってきたからなまりがひどくないのだと聞いてる。
でも日光出身の伊藤克信を見る限り、栃木なまりバリバリだと思う。
35 :
まちこさん:2004/02/05(木) 18:30:30 ID:Oq4O4X/E
[ G004106.ppp.dion.ne.jp ] 日光になまりがないなんてウソです。
36 :
まちこさん:2004/02/05(木) 20:50:39 ID:OQsBht3g
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 今市、鹿沼ほどひどい訛り方ではないと思いますが何か?
37 :
まちこさん:2004/02/05(木) 20:55:59 ID:f925QcSw
[ O085215.ppp.dion.ne.jp ] >>36日光は人口が少ないから
そう感じるだけじゃないんですか?
38 :
まちこさん:2004/02/05(木) 21:32:37 ID:OQsBht3g
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] >>34さすが幕府直轄の天領なだけはあるな(え?日光は東京の管区?・・・さぁ?
39 :
まちこさん:2004/02/06(金) 05:47:25 ID:8cRMdKOA
[ p7142-ipad06hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >>34どーも、あーこの前母親先祖(笑)はそれ(二社一寺をつくる人)で関西か
ら流れて来た人だ、って聞きました、
40 :
まちこさん:2004/02/07(土) 21:22:41 ID:bBJgN3fs
[ Y140048.ppp.dion.ne.jp ] 漏れ、生まれたときから今までずーっと日光在住。
恋人(甲信越地方)曰く、「藻前は訛っていないよ」だって。
イントネーションの違いは致し方ないが。
確かに鹿沼や、訛りが強い県南よりはましかと思われ。
41 :
まちこさん:2004/02/07(土) 23:30:46 ID:WCQY/.q6
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] >>40ずーっと日光在住で恋人は甲信越地方?
どう言うこっちゃねん?
42 :
まちこさん:2004/02/08(日) 00:03:52 ID:OP1qtvcw
[ q188047.ap.plala.or.jp ] >>40訛りが強い県南というのがどこを指しているか解らないが
ましって言い方は失礼だな。
イントネーションの違いこそ「訛」そのものだろう。
日光から出たこともない山猿よ、少しは世間というモノを知れ。
お前みたいなヤツほど間違いなく訛ってるって言われる。
43 :
まちこさん:2004/02/08(日) 00:54:21 ID:d57d9CHY
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 40=伊藤克信?
違うか
44 :
アティ先生:2004/02/08(日) 01:48:23 ID:YuBHdObQ
[ YahooBB219055154045.bbtec.net ] なまりは良くないですね
でも語尾に『なのだ』とか『にょ』
とかはゆるされます
45 :
まちこさん:2004/02/08(日) 07:14:41 ID:WMlmAaMs
[ K070168.ppp.dion.ne.jp ] なまってて何が悪いの?
46 :
石川啄木:2004/02/08(日) 14:21:26 ID:d57d9CHY
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] ふるさとの訛り懐かし停車場の
人込みの中にそを聞きにゆく
47 :
まちこさん:2004/02/08(日) 21:13:37 ID:d57d9CHY
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] そういえば昨日やってた「もしもツアーズ」は雪の日光だって言うんで
期待して見てみれば、その殆どが日光のことじゃね〜〜〜
あ、でも合併すれば帳尻が合うかな
48 :
まちこさん:2004/02/08(日) 21:25:38 ID:Qrf9k0rw
[ O085231.ppp.dion.ne.jp ] 日光は華厳の滝しか出なかったよね。
49 :
まちこさん:2004/02/10(火) 23:36:27 ID:pEugv4Hk
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 保守age
50 :
まちこさん:2004/02/11(水) 22:06:36 ID:a9ZlOkSo
[ U182004.ppp.dion.ne.jp ] 市内某所、どうやら火災発生中
51 :
まちこさん:2004/02/11(水) 22:42:38 ID:EvbHqs/o
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
52 :
まちこさん:2004/02/11(水) 22:47:02 ID:9M4KGEYY
[ O057203.ppp.dion.ne.jp ] どうして戸斤里予って書くの?
53 :
まちこさん:2004/02/11(水) 22:47:54 ID:EvbHqs/o
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] え?所野でしょ?
54 :
まちこさん:2004/02/11(水) 22:53:54 ID:9M4KGEYY
[ O057203.ppp.dion.ne.jp ] だって、文字が拡大してるからw
55 :
まちこさん:2004/02/11(水) 23:19:25 ID:YcIYVEI.
[ R244022.ppp.dion.ne.jp ]
56 :
まちこさん:2004/02/12(木) 23:29:16 ID:JY4olPxk
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 日光温泉近くの新道に架けられる橋の名前が決まったそうでつ
その名も・・・
日光七里大橋
公募したわりには、まんまだ・・・
それより開通式っていつなの?
57 :
ねも:2004/02/12(木) 23:31:44 ID:nEwmbcOU
[ tcatgi052248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] よくわかんない。。。(笑)
58 :
まちこさん:2004/02/13(金) 01:18:12 ID:W/C4wbVw
[ R219010.ppp.dion.ne.jp ] 今年度中に開通と言うのをチラッと聞いたことがあるが、
本当かどうかは分からんw
59 :
まちこさん:2004/02/13(金) 07:20:16 ID:F2hwed1U
[ ZH085021.ppp.dion.ne.jp ] 今年度中ならもうすぐだね。
60 :
まちこさん:2004/02/15(日) 11:53:14 ID:oBPfNxvU
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 雪だ、ワーイワーイ怒り
61 :
まちこさん:2004/02/15(日) 21:58:27 ID:oBPfNxvU
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] また雪が降ってきたYO
当分スタットレス&チェーンは必須だな
62 :
まちこさん:2004/02/22(日) 00:47:46 ID:fXO47Zgs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 保守
63 :
まちこさん:2004/02/22(日) 16:09:05 ID:fXO47Zgs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 小来川にある「山家」のそばセットウマ(゚Д゚)ーーーー
64 :
まちこさん:2004/02/22(日) 21:29:15 ID:fXO47Zgs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 何か日光もだいぶ春っぽくなってきていい陽気でつ。
ただ花粉がすごくてすごくて・・・
65 :
まちこさん:2004/02/22(日) 22:44:42 ID:XuyjteI.
[ G004150.ppp.dion.ne.jp ] 日光は雨降ってきたかな?
66 :
まちこさん:2004/02/24(火) 22:15:38 ID:J0gVHFDs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 新市名が次の10候補に絞られたみたいです
日光市(にっこうし)
大日光市(だいにっこうし)
にっこう市(にっこうし)
新日光市(しんにっこうし)
葵市(あおいし)
晃麓市(こうろくし)
やしお市(やしおし)
八汐市(やしおし)
日光みどり市(にっこうみどりし)
きすげ市(きすげし)
なんか平凡と言うか何と言うか・・・って、平仮名はやめれっ!!
3月11日に以上の候補の中から新市名がケテーイするそうでつ
67 :
アティ先生:2004/02/26(木) 01:28:40 ID:IAltGOiM
[ YahooBB219055154045.bbtec.net ] 『蓬仙あおい』にちなんで
≪葵市≫もとい≪あおい市≫が良いと思います
68 :
アティ先生:2004/02/26(木) 01:34:50 ID:IAltGOiM
[ YahooBB219055154045.bbtec.net ] PS2-SNOW-本日発売です
寒い日光におすすめです
69 :
リアルタイムで報道特番を見て:2004/02/27(金) 11:56:57 ID:dugdyxtc
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] サティアン強制捜査後にオウム幹部が、日光山中に自動小銃や化学薬品を隠蔽した件で、
捜査官や報道陣が日光に押し寄せたころがなつかしく感じます。
判決どうなるんですかね?
70 :
まちこさん:2004/02/27(金) 13:20:33 ID:kOJ9D1Vc
[ p2936ba.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>66ふむふむ( ´_ゝ`)
大日光市とひらがなは絶対にやめてほしいな。
俺は日光市でほぼ決まりだと思うんだが…。
71 :
69:2004/02/27(金) 15:18:40 ID:dugdyxtc
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
キター!!
72 :
まちこさん:2004/02/28(土) 03:57:35 ID:G0W/EcMQ
[ p14022-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 3月の20日に日光I.Cの方から霧降高原道路使って、
大笹牧場にでも行こうかなと考えているのですが、
そのあたりの時期って、まだスタットレスorチェーンがないときついですかねぇ?
73 :
まちこさん:2004/02/28(土) 10:56:42 ID:vB.ppWMA
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] スタットレスがあれば大丈夫だと思う
雪がまだ残ってはいるが、道路は日中アイスバーンしてないと思うが
74 :
まちこさん:2004/02/28(土) 15:51:52 ID:uBB23avc
[ YahooBB219006152095.bbtec.net ] 市営でやってる「やしおの湯」ってどうでしょうか?
あぼーん
76 :
sage:2004/02/28(土) 16:13:57 ID:Y4oVV1GQ
[ p6066-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] あ〜あ
77 :
まちこさん:2004/02/28(土) 16:20:40 ID:Y4oVV1GQ
[ p6066-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] あっ
78 :
まちこさん:2004/02/28(土) 23:38:09 ID:vB.ppWMA
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] >>74土日は人が多くてマターリは出来ないが、浸かる分には満足できる湯屋だな
79 :
まちこさん:2004/03/03(水) 22:25:02 ID:TwWNk/7w
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] ほしゅ
80 :
まちこさん:2004/03/06(土) 15:29:50 ID:GLpw3nU6
[ YahooBB221028204022.bbtec.net ] 中学校の時の同級生が働いてらしく行きずらくなってもた
81 :
まちこさん:2004/03/06(土) 16:30:21 ID:5/wD7IWo
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 朝起きたら滅茶苦茶雪が積もってたのに
今となったらもう全部溶けちゃったよ
82 :
(@_@):2004/03/06(土) 19:13:22 ID:drB74mLo
[ m143006.ap.plala.or.jp ] ちょいと質問です。
明日あたりに中禅寺湖付近へドライブへ行こうと思ってるのですが、
雪や凍結(朝など)状況はいかがでしょうか?
夏タイヤやなので、心配で心配で。
情報持っている方。よろしくお願いします。
83 :
まちこさん:2004/03/06(土) 20:38:28 ID:wuLOJaT2
[ m01vtr019.comp.dion.ne.jp[m01vtr019.comp.dion.ne.jp] ] >>82天気予報で明日は寒いと言っていたね。
と言うか今日も凄く寒かったけど(ワラ
山からの吹っかけが凄いよー。ビュービューでつよ。
ドライブは止めておいた方がいいかもw
84 :
(@_@):2004/03/06(土) 21:36:26 ID:drB74mLo
[ m143006.ap.plala.or.jp ] >>83情報どもです。
やっぱり4月になってからの方が良さそうですね。
((( ;゚Д゚)))
85 :
まちこさん:2004/03/07(日) 00:50:58 ID:Ms4tREWM
[ m01vtr021.comp.dion.ne.jp[m01vtr021.comp.dion.ne.jp] ] >84
奥日光はGW前まで雪が降るぞ
日光市内は4月上旬まで降る
それまではノーマルタイヤは自殺行為
86 :
まちこさん:2004/03/07(日) 01:45:34 ID:WCQY/.q6
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] いくらなんでも4月上旬までは降らんよ
昨日起きたときはビックリしたが・・・
87 :
まちこさん:2004/03/07(日) 22:18:56 ID:A/g.7RYI
[ m01vtr015.comp.dion.ne.jp[m01vtr015.comp.dion.ne.jp] ] >86
入学式にドカ雪があったんだよ 以前
実家(清滝)の両親の車はGWの時にスタッドレスからノーマルに
変えているんだから
88 :
まちこさん:2004/03/07(日) 22:31:28 ID:4P2rtzsA
[ m01vtr012.comp.dion.ne.jp[m01vtr012.comp.dion.ne.jp] ] 今日も寒かったでつね。風とふっかけマジすごかったよ。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルしてたw
結局82タソは今日来なかったんだろ?良かったな。
>>87藻前さんも竜巻使いかい?ホストが微妙に似てる罠。
89 :
(@_@):2004/03/07(日) 23:15:38 ID:c29h.l3Y
[ q240029.ap.plala.or.jp ] 82でつ。
>>85-88
いろいろ情報ありがとうございます。
結局行きませんでしたよ〜
どうやらなめてかかっていたようですね(汗
やっぱりGW以降に行くことにしまつ。
90 :
まちこさん:2004/03/08(月) 21:44:01 ID:2Y3oAOG2
[ p1213-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] そういえば、10年くらい前に子供の日に雪が降ったなあ。
91 :
まちこさん:2004/03/08(月) 22:29:55 ID:d57d9CHY
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
92 :
87:2004/03/08(月) 22:37:56 ID:kA9rOncg
[ m01vtr018.comp.dion.ne.jp[m01vtr018.comp.dion.ne.jp] ] >88
荒氏じゃないよ
PHSエッジでプロバイダーがDION
ただそれだけだけど
一部2ちゃんでカキコできないのは欝でつ
93 :
まちこさん:2004/03/09(火) 07:02:24 ID:PKv7i916
[ p7015-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >>91まあ、市内は市内だけどもいろは坂の上です。
濡れの知る限りでは一番遅かったんじゃないかと思うよ。
94 :
ヽ(`Д´)ノ ウワァン:2004/03/10(水) 00:43:32 ID:pEugv4Hk
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
95 :
まちこさん:2004/03/10(水) 15:24:55 ID:6hsV0WXs
[ m01vtr017.comp.dion.ne.jp[m01vtr017.comp.dion.ne.jp] ] いよいよ明日なのか_| ̄|....○
大幅な住所換えをしない「日光市」のままで
漏れもいいと思うよ。コノサイダカラ...
96 :
まちこさん:2004/03/11(木) 20:03:59 ID:vnRQQSB.
[ v056037.ap.plala.or.jp ] ONOに行ってみたいんだけど、明日やってるかな?
時間とか教えてくれませんか??
ここでおすすめしてくれた人のカキコみたらぱふぇ食べたくなった。
97 :
まちこさん:2004/03/11(木) 20:40:01 ID:Ib6DhSOU
[ K070188.ppp.dion.ne.jp ] ONOはだいたい11:30くらいからやってます。
定休日ってあるのかなぁ。ちとわからないです。
ああ、私もパフェ食べた〜い!
98 :
まちこさん:2004/03/11(木) 21:03:57 ID:elu7pQHw
[ R214152.ppp.dion.ne.jp ] >96
漏れが1月に行ったとき、水曜日だったんだが
休みだったよ_| ̄|○ 定休日だったのかな、多分。
だから明日は大丈夫だと思われ。保障はしないがな(ワラ
新合併名、決まったようだな。
日光市か。まぁ市内在住の漏れは別に何とも思わないが
今市住民は...どう思うのかね。
99 :
まちこさん:2004/03/11(木) 21:29:31 ID:EvbHqs/o
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< にっこうにっこう!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< にっこうにっこうにっこう!
にっこう〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
100 :
まちこさん:2004/03/11(木) 21:35:05 ID:EvbHqs/o
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 今だ100日光ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
101 :
96:2004/03/11(木) 22:47:40 ID:vnRQQSB.
[ v056037.ap.plala.or.jp ] 97さん,98さんありがとう^^
若い子いっぱいでキャピキャピではないよね?母と行こうかなと思ってるんで。
三時ごろ行こうと思います!
乙女屋のおにぎりも大好きなんだよな〜。食べたし。
102 :
( ´∀`):2004/03/12(金) 16:18:04 ID:6GEo6IUY
[ JJ158166.ppp.dion.ne.jp ] 温泉旅行を計画しています。
現時点での日光湯本温泉郷の積雪・路面状況を教えて下さい。
103 :
( ゚Д゚):2004/03/13(土) 12:46:05 ID:k0m7ZTqo
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
104 :
まちこさん:2004/03/13(土) 15:42:24 ID:sUS4muug
[ p2077-air01honfc.tokyo.ocn.ne.jp ] 雪はどうよ
105 :
まちこさん:2004/03/13(土) 16:16:25 ID:t8QaF0f.
[ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ] もう ないでしょ。
106 :
まちこさん:2004/03/13(土) 22:53:05 ID:k0m7ZTqo
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
107 :
まちこさん:2004/03/13(土) 23:19:43 ID:Tff9/nmg
[ m01vtr019.comp.dion.ne.jp[m01vtr019.comp.dion.ne.jp] ] >106
会員になってないけど...逝ってみようっと。漏れ休みだし。
外にいるだけもダメポなのかな?(´Д⊂
108 :
まちこさん:2004/03/14(日) 07:58:13 ID:o/LiCaIU
[ p0333-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ] >>94とりあえず日光市でよかったなあ、と。
それにしても「日光市」でアイデア賞とはこれいかに。
109 :
いまいちはいまいち:2004/03/14(日) 09:22:29 ID:snFXFlbI
[ FLH1Acd142.tky.mesh.ad.jp ] 新日光市の市役所はどこになるのかな。
今市とバトル勃発の予感。
110 :
まちこさん:2004/03/14(日) 10:53:36 ID:6JvmmsDE
[ YahooBB219055068098.bbtec.net ] >>108確かに、日光市でアイデア賞っておかしいですよねw
111 :
まちこさん:2004/03/14(日) 15:24:42 ID:4v4zuw6Y
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] >>108同じ「日光市」を応募した人達が、名付け親大賞と名付け親賞、それにアイデア賞に分けられるんだろうね?
いったいどうゆう選定基準なんだろう?
>>109さいたま市みたく区制導入をするのもよかれ。
大方、アクセスの良い今市のどこかに新庁舎を新築すると思われ。
諸旧庁舎は支所になるんだろうな、きっと。
漏れはあの日光庁舎を解体することは大反対。重要建築物に指定されたし。
112 :
まちこさん:2004/03/14(日) 23:48:23 ID:4v4zuw6Y
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] age
113 :
まちこさん:2004/03/15(月) 17:00:58 ID:l15oU6Sg
[ p2936ba.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
114 :
まちこさん:2004/03/15(月) 18:37:37 ID:oBPfNxvU
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] OK!区政ゲット! ∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) 無理があるぞ兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
115 :
まちこさん:2004/03/15(月) 21:26:25 ID:pFxCQEQU
[ p2929ae.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ] 【日光】木村拓哉さん主演の人気ドラマ「プライド」(フジテレビ)の
ロケーションが十五日、所野の日光霧降アイスアリーナで行われ、
県内外から約二千人が観客エキストラとして参加した。
入場は日光アイスバックスファンクラブ会員が条件となるため、入会者が激増。
バックスによると、ここ数日で約五百人以上が入会したとみられる。
ロケは十七日まで同所で行われる
116 :
まちこさん:2004/03/15(月) 22:19:04 ID:oBPfNxvU
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ]
117 :
107:2004/03/16(火) 02:26:41 ID:3pfUctFY
[ m01vtr018.comp.dion.ne.jp[m01vtr018.comp.dion.ne.jp] ] >116
夕方頃、車でアーデル入り口付近通りかかってみた。
けどよく分からんかった_| ̄|○ガードマンモミチゾイニイナカッタシ...
キム蛸が千姫に泊まっているとか噂を聞いたのだかそれもよく分からんw
あーぁ。明日あさってと漏れ、家に居ないから結局体験できず。
118 :
96:2004/03/16(火) 17:25:10 ID:7Y2Kzdac
[ t212105.ap.plala.or.jp ] ONOうまい!
おっきい犬がいるんだね〜。ありがとう!!
119 :
97:2004/03/16(火) 18:00:15 ID:fmbRGMZs
[ O057186.ppp.dion.ne.jp ] いいなぁ〜
何食べたのかな?
あぼーん
121 :
96:2004/03/16(火) 23:49:51 ID:7Y2Kzdac
[ t212105.ap.plala.or.jp ] 97さん、パフェだよパフェ〜
フルーツの凍ったいちごがおいしいね!軽食もあるんだね。
また行こうっと♪
122 :
まちこさん:2004/03/17(水) 00:11:15 ID:KE9hZf3I
[ m01vtr013.comp.dion.ne.jp[m01vtr013.comp.dion.ne.jp] ] 蛸は鶴亀おみくじ大吉
らしい
123 :
まちこさん:2004/03/17(水) 03:47:36 ID:SzHXBgCo
[ EATcf-240p101.ppp15.odn.ne.jp ] 週末に日光に旅行にいきました、小学校の修学旅行以来。
観光名所も良かったけど、
出会う人がいい人ばかりで凄く良かったです。
酒も良かった、日光誉。
水も美味しかった。
中禅寺湖のそばの蕎麦屋はいまいちだったけど。
スレ違いだが今市の蕎麦は最高でした。
ではでは。
124 :
まちこさん:2004/03/17(水) 22:54:06 ID:5qGHk8oU
[ G004174.ppp.dion.ne.jp ] 金谷ホテルのケーキフェアに行った人いますか〜?
125 :
まちこさん:2004/03/18(木) 00:53:29 ID:9wUDu1rg
[ p14022-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 日光I.Cから霧降の滝までの道って、今、凍結や積雪などありますか?
もし、わかる方おられましたら教えてください。
126 :
まちこさん:2004/03/18(木) 01:17:28 ID:0Vc6J9m6
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] >>125今となっては、路面凍結において霧降の滝への道のりは杞憂です。(雨が降らん限りは
*料金所から上は路肩に積雪有り
127 :
まちこさん:2004/03/18(木) 20:41:44 ID:SaDGsKuc
[ 125.net219117110.t-com.ne.jp ] さっき日光の宿泊予定のホテルに路面の状態を聞いたら雪は全く無く気候は暖かいとのこと。
128 :
Σ(゚Д゚:2004/03/19(金) 22:32:11 ID:pm8n.Ixk
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 何か朝の番組で「プライド」の特集やってたんだけど、日光ロケのやつで
「霧降アイスアリーナ」を「霜降アイスアリーナ」って本気で解説していた。
129 :
まちこさん:2004/03/19(金) 22:33:35 ID:8PXH.NDU
[ ZF050161.ppp.dion.ne.jp ] めざましテレビですよね?
130 :
まちこさん:2004/03/19(金) 22:43:39 ID:pm8n.Ixk
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] 霧降の「グルマンズ和牛」にあらず。
霜降ですが何か?
131 :
まちこさん:2004/03/19(金) 23:28:20 ID:fgmMHLA2
[ m01vtr020.comp.dion.ne.jp[m01vtr020.comp.dion.ne.jp] ] ガーリックライス( ゚Д゚)ウマー
132 :
まちこさん:2004/03/20(土) 12:44:53 ID:4JlHRyxk
[ p2929ae.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp ] 日光地区雪の降り具合はどうですか
積もり始めてるんでしょうか?
133 :
まちこさん:2004/03/20(土) 13:59:29 ID:emPYpvC.
[ m01vtr017.comp.dion.ne.jp[m01vtr017.comp.dion.ne.jp] ] >132
1aくらい積もったかな?まだ止みそうに無いね〜
134 :
まちこさん:2004/03/20(土) 15:43:15 ID:XYgWnYEY
[ p5153-ipad05hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] なぜに日光は廃れてしまったのでしょうか?
135 :
まちこさん:2004/03/20(土) 15:48:05 ID:IMp7ijCk
[ p3071-ipad05hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 日光の観光客で
「一人で観光に来てる」
って人ってよくみかけます??それとも珍しいすか?
なんかヘンな質問ですんません、、
136 :
まちこさん:2004/03/20(土) 18:43:25 ID:x2LCKljA
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] >>135いや、珍しくは無い。
裏路地を一人で探検している外国の旅行者をよく見かけるぞ。
137 :
まちこさん:2004/03/20(土) 18:46:58 ID:CN6xK3dY
[ p8235-ipad05hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
138 :
まちこさん:2004/03/20(土) 23:13:38 ID:.W3t3KQw
[ 7.net219117127.t-com.ne.jp ] 今日の「ほんとうにあった怖い話」の心霊写真で華厳の滝が出てたよ。
139 :
まちこさん:2004/03/21(日) 23:53:15 ID:6O36jtJk
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] >>124バイキングかぁ(嘆息
漏れももう少し若けりゃ逝ったのだが(藁
140 :
まちこさん:2004/03/22(月) 22:27:43 ID:fXO47Zgs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] プライドどうだった?
141 :
まちこさん:2004/03/22(月) 22:29:57 ID:5NXzSPu2
[ YahooBB221028204014.bbtec.net ] ますとび〜
142 :
まちこさん:2004/03/23(火) 17:22:45 ID:Zi81Q/e2
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] age
143 :
まちこさん:2004/03/23(火) 22:09:37 ID:Z/8cUa7s
[ 136.net219117127.t-com.ne.jp ] 今週末車で日光に行くので、いろは坂近辺の積雪及び路面情報を教えてくれる神の降臨をきぼん。
144 :
まちこさん:2004/03/24(水) 21:29:43 ID:RtARmpEA
[ p6e403f.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] 明日日光東照宮って、JR日光駅から歩いていけますか?
145 :
まちこさん:2004/03/24(水) 22:04:59 ID:uznBPVlA
[ m01vtr016.comp.dion.ne.jp[m01vtr016.comp.dion.ne.jp] ] >144
雪は無いから歩いていけるよ。
ただ寒いから厚着でw
146 :
まちこさん:2004/03/24(水) 23:33:05 ID:J0gVHFDs
[ YahooBB219192243004.bbtec.net ] >>143昼の日中に行くなら無問題
念のためスタットレスを
147 :
まちこさん:2004/03/25(木) 00:26:14 ID:nr4NN9C6
[ ntchba015073.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 地元の人に聞きたいのですが、
華厳の滝は霊がたくさんいるの?
地元では自殺の名所なんてことになってるのでしょうか?
稲垣五郎のほん恐クラブ見てて、気になりました。
148 :
143:2004/03/25(木) 00:27:30 ID:oT448uxE
[ 160.net219117088.t-com.ne.jp ] >>146情報ありがとうございます。
ヤフーの天気予報だと今週ずーと雨曇りみたいなんで(当日は晴れマーク)
思い切って埼玉からノーマルタイヤで行くつもりです。
(てゆーかスタッドレス持ってないんで)
念のため当日宿泊先に問い合わせてダメそうならスペーシアで行きます。
149 :
まちこさん:2004/03/25(木) 08:34:50 ID:2qJiGk8.
[ p6e40e9.freedc01.ap.so-net.ne.jp ] >145
ありがとうございます。
あったかいかっこしていきます!
150 :
まちこさん:2004/03/25(木) 20:50:04 ID:wSiDtImw
[ YahooBB221028204014.bbtec.net ] >>147地元民だけどあんまり華厳の滝の霊の話って聞かないかも。けどこないだ夜、裏見の滝を見に行ったときはマジ恐かったっす。寂光の滝も恐いよ(*´▽`*)
151 :
まちこさん:2004/03/27(土) 18:08:15 ID:HIXKog6U
[ p3033-air01honfc.tokyo.ocn.ne.jp ] あげ
152 :
まちこさん:2004/03/28(日) 01:16:45 ID:VM5BKUpE
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 七里の新しい橋って開通したの?
153 :
まちこさん:2004/03/28(日) 19:39:25 ID:5ZcTaDr6
[ 39.net218219050.t-com.ne.jp ] 江戸村前の巨大迷路の落書き板にモナーが書いてあるというのは外出ですか?
154 :
まちこさん:2004/03/29(月) 00:38:36 ID:hGuO7mn.
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ]
155 :
まちこさん:2004/03/30(火) 23:05:56 ID:uDMdxqMg
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ]
156 :
まちこさん:2004/03/31(水) 00:59:07 ID:ljN/VnVg
[ m01vtr015.comp.dion.ne.jp[m01vtr015.comp.dion.ne.jp] ] >152
結局今年度中に出来なかったんだね。放置されたままだし。
(tu-ka予算の関係上・・・と言うのもあるんだろうけど)
あの細いガードレールが( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
早く作れよ!
157 :
ほい:2004/03/31(水) 01:02:00 ID:FZ6Q2NaA
[ o019161.ap.plala.or.jp ] 日光好きだよ!
158 :
まちこさん:2004/04/01(木) 18:40:30 ID:7TGiukiU
[ p2013-air01honfc.tokyo.ocn.ne.jp ] あげ
159 :
まちこさん:2004/04/01(木) 23:48:46 ID:QR8Qc.ww
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 日光って何処か桜咲いた?
って言うか桜の名所とかあんの?
有るんだったら教えてほしいんだけど?
160 :
まちこさん:2004/04/02(金) 15:45:51 ID:p/HDrIR.
[ 159.77.113.221.ap.yournet.ne.jp ] まだ咲いてないんじゃない?
161 :
mxtv:2004/04/04(日) 17:58:39 ID:77Nu7tbw
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] age
162 :
アティ先生:2004/04/08(木) 01:56:00 ID:XR58mimM
[ YahooBB219055154032.bbtec.net ] サクラも咲き始めていよいよ春らしくなってきた
春といえばゲーム!
GBAPiaキャロ(4/23)PS2ガンスリ(4/8)を激しくおすすめする
ていうかむしろ日光にアンダーグラウンド(いわゆるアキバ系)、キボンヌ
163 :
まちこさん:2004/04/09(金) 10:14:21 ID:1qm.yBhw
[ p293849.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] おまいら!来週は弥生祭でつよヽ(゚∀゚)ノ アヒャ
164 :
まちこさん:2004/04/09(金) 15:48:12 ID:L/pdvAe.
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] | \
|Д`) ダレモイナイ・・ヤヨイサイスルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
165 :
まちこさん:2004/04/12(月) 23:02:54 ID:VKxcD1AI
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ]
166 :
まちこさん:2004/04/13(火) 19:33:37 ID:rvzlUDs2
[ m01vtr014.comp.dion.ne.jp[m01vtr014.comp.dion.ne.jp] ] タ カ ダ ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
漏れも桜見たよ。去年は弥生祭の町内周りのとき丁度見ごろだったけど
今年は一週間くらい早かったね。
167 :
165:2004/04/13(火) 22:56:27 ID:b30RdTJg
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] レスした本人も→(((( ゜Д゜)))ガクガクブルブル
「旧」の枝垂れは風流なのだが、「新」の方が明るすぎて無粋だ。
なんかまたライト増えてない?Janjanのサーチに次いでウザイし。
このことは内密に。通報するような野暮なことはしないでね。
168 :
まちこさん:2004/04/16(金) 23:39:51 ID:bPa1L20U
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] ホシュ
169 :
カナガワ県民:2004/04/21(水) 01:06:16 ID:K2/E.xXE
[ p55136-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] おじゃまします。
ゴールデンウィークに日帰りで日光に行くことになりました。
小学校の修学旅行以来行ってないので、ガイド本など買って予習してるのですが、
地元の皆様のおすすめスポットがあったらぜひ教えていただきたく。
名所・おいしい食べ物など、どんなことでもありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。ちなみに、車でまいります。
170 :
まちこさん:2004/04/21(水) 12:20:52 ID:OW6HBLvE
[ user44.ucatv.ne.jp ] >>169できるだけ朝早い時間に出た方がいいよ。
車混むので。。
おすすめスポットかぁー・・・119号沿い「えんや」あたりはどうかな。
カルビステーキがイイよ!!
171 :
まちこさん:2004/04/21(水) 21:56:15 ID:qbHR24q6
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] >>169アジアンだろ!東武前のアジアンガーデン!!
漏れは中宮祠の方のアジアンは逝ったことがないので、誰かそっちの方の詳細キボンヌ
172 :
カナガワ県民:2004/04/22(木) 00:46:53 ID:pnAkKuu.
[ p55136-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>170さん
>>171さん
どうもありがとうございます!
「えんや」は検索してHP見てみました。
行きやすそうだし、とてもおいしそうですね。
「アジアンガーデン」はHP見つかりませんでした。。。
が、また探してみます。
ありがとうございました!参考にさせていただきます!!
ゴールデンウィークまでまだ日があるので、よろしければ他の情報もお願いいたします。
173 :
まちこさん:2004/04/24(土) 20:19:07 ID:KdLFlYbU
[ p6050-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] >>171中宮祠のほうは冬季休業だよ。
外から見える、中の枯れきった観葉植物が涙を誘います。
未だに閉まってるけど、GW前には再開するかな?
174 :
173:2004/04/24(土) 20:25:04 ID:KdLFlYbU
[ p6050-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] あ、中身について触れるの忘れた。
東武前とかわらず美味しいよ。
でも、アジアン観光クラブだのイベントホールは、
看板には書いてあるけどやってません。
175 :
171:2004/04/25(日) 00:22:11 ID:nyGCYTY2
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 情報サンクス!
よし!GW終わって観光客がまばらになったら行ってみよう。
176 :
まちこさん:2004/05/01(土) 00:15:42 ID:QR8Qc.ww
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] age
177 :
まちこさん:2004/05/02(日) 00:12:13 ID:z1OQUbys
[ YahooBB219001160055.bbtec.net ] すいません、この時期なら、戦場ヶ原と霧降高原、どっちがおすすめですか?
花とか咲いてる方がいいんですけど
178 :
まちこさん:2004/05/02(日) 09:08:16 ID:NiklHxnM
[ q237109.ap.plala.or.jp ] 霧降高原だな
179 :
まちこさん:2004/05/02(日) 11:32:55 ID:Wy3fDYRU
[ pl150.nas911.sendai.nttpc.ne.jp ] 霧降といえば小倉山の日帰り温泉に寄ると良いよ 最高だよ 露天風呂
180 :
まちこさん:2004/05/03(月) 22:42:43 ID:G1v/JF9M
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ]
181 :
まちこさん:2004/05/05(水) 18:58:41 ID:cUWYfH3I
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] またエテ公に餌をやって襲われている香具師が、全国放送でお茶の間に晒されてるよ(藁
毎年シーズンごとにテレビで報道されてるのに、それでも餌をやるか?襲われるか?
つくづく御し難いと思うよね。
182 :
まちこさん:2004/05/06(木) 22:01:09 ID:IybPSFbQ
[ YahooBB221028204019.bbtec.net ] 5月16日(日)に小林よしのりが総合会館に来るよ。
今ローソンチケットで前売券発売中。たった千円でいいんでしょか?
なんだか台湾について熱く語る模様。
みんなで行きませう。
183 :
まちこさん:2004/05/07(金) 00:53:58 ID:aE0NtXNQ
[ YahooBB219055061156.bbtec.net ] こんどの日曜日にエテ公狩りに行こうと思うのですが、何処がいいですか?
184 :
まちこさん:2004/05/07(金) 12:47:17 ID:hm0uJvoU
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] >>183法の遵守者として、いまだにエテ公に餌やってる香具師狩りの方が良いと思いまつ
185 :
まちこさん:2004/05/08(土) 02:28:03 ID:KVvily8Q
[ z99.211-19-105.ppp.wakwak.ne.jp ] あー俺も久しぶりにエテ公狩りしてえなー
エアガンでケツの穴に鉛玉ぶち込みてえよー
186 :
まちこさん:2004/05/08(土) 20:50:51 ID:rGFtUxeQ
[ YahooBB221028204019.bbtec.net ] ↑
野生のお猿さんはかわいそうなので、勝手に日光の名を騙っている日光猿軍団のにしてください。
187 :
まちこさん:2004/05/09(日) 22:15:26 ID:L/pdvAe.
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] >>186モーマンタイ!!
日光猿軍団がある藤原ももうすぐ「日光」になるから。
それに加えて
>>10の帳尻も合う。
188 :
まちこさん:2004/05/09(日) 22:53:46 ID:k4OKp7KE
[ user44.ucatv.ne.jp ] 今度、日光ナンバーができる可能性、大です。
189 :
まちこさん:2004/05/13(木) 21:50:37 ID:R7IdGr5E
[ YahooBB221028204019.bbtec.net ]
190 :
まちこさん:2004/05/17(月) 23:24:21 ID:YedMznzc
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] ∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < 日光にりんご園はネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
191 :
まちこさん:2004/05/18(火) 19:29:24 ID:Nv0d8c2A
[ m01vtr018.comp.dion.ne.jp[m01vtr018.comp.dion.ne.jp] ] >190
昨日のドラマだなw
漏れ、ワラータてしまったよ。
192 :
まちこさん:2004/05/19(水) 05:33:50 ID:rVJySheg
[ ZK105158.ppp.dion.ne.jp ] なんのドラマ?教えて。
193 :
まちこさん:2004/05/19(水) 17:03:43 ID:ltzCnU5k
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ]
194 :
まちこさん:2004/05/20(木) 15:37:17 ID:1eBBZ.cs
[ pl198.nas911.sendai.nttpc.ne.jp ] アジアンガーデンは始まったの?
195 :
まちこさん:2004/05/23(日) 07:10:18 ID:iRln6Tig
[ p2180-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ] >>194バングラディシュ大使館は知らないけど、
アジアンガーデンと焼き鳥ガーデンは始まったよ。
っていうか、焼き鳥ガーデンってw
196 :
まちこさん:2004/05/24(月) 02:45:29 ID:naZdOcNk
[ wky1-p118.flets.hi-ho.ne.jp ] 初めまして、今度日光に旅行へ行く予定なのですが、八方ヶ原→もみじライン→東照宮という順番で回る予定なのですが、噂では今、もみじラインが閉鎖していると聞いたのですが本当なのでしょうか?
もし閉鎖されていたら、迂回できるルートはあるのでしょうか?
197 :
まちこさん:2004/05/25(火) 23:48:10 ID:nyGCYTY2
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ]
198 :
まちこさん:2004/05/26(水) 02:52:13 ID:sNjKrJj.
[ wky1-p159.flets.hi-ho.ne.jp ] >>197丁寧な説明ありがとうございました。閉鎖されてなくて良かったです。
199 :
まちこさん:2004/05/29(土) 23:02:15 ID:hGuO7mn.
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 今日奥日光の戦場ヶ原に逝って来たのだが・・・絶望した。
水気が全然無く、植物にも生気がなくなってるし。
もはやあそこは湿原ではなくなりつつある。
いつかは水が無くなり草木も枯れ果てて、ただののっぱらに変わり果ててしまうだろう。
200 :
まちこさん:2004/06/03(木) 19:01:30 ID:XKrahIXk
[ p3123-air01kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] age
201 :
チョウテリョン:2004/06/03(木) 19:04:19 ID:c4vKQ4Po
[ v134070.ap.plala.or.jp ] 初心です。よろしくお願いします。名前は気にしないでください・
202 :
まちこさん:2004/06/03(木) 19:41:59 ID:uvNlHc9Y
[ ZO102124.ppp.dion.ne.jp ] そういわれると余計に気になるでしょ、普通はw
203 :
アティ先生:2004/06/03(木) 23:02:29 ID:MvFwr0EM
[ YahooBB219055240006.bbtec.net ] このスレは日光を萌え王国にするためには
どうすれば良いか討論するスレです
ちなみに私はアングラがあれば日光は
かなり発展すると思います
204 :
まちこさん:2004/06/04(金) 00:24:38 ID:mPiO8zyQ
[ NIHfb-01p1-186.ppp11.odn.ad.jp ] とりあえず、「あさひや」のオヤジのヅラをとってさしあげなさい
205 :
まちこさん:2004/06/05(土) 19:11:08 ID:cUWYfH3I
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] OK!お前等とにかくもちつけ!!
206 :
まちこさん:2004/06/12(土) 02:22:51 ID:G9PIotic
[ p0269-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ]
207 :
まちこさん:2004/06/19(土) 20:26:08 ID:V.TWP0p2
[ p3016-air01honfc.tokyo.ocn.ne.jp ] あげ
208 :
まちこさん:2004/06/20(日) 13:08:25 ID:4lUehlXg
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 奥日光、裏日光、表日光、口日光、前日光・・・
誰かこの定義の違い分かる人いますか?
209 :
まちこさん:2004/06/20(日) 19:52:09 ID:H38x8GcM
[ ZO101003.ppp.dion.ne.jp ] 口日光というのは初めて聞いたよ。
210 :
まちこさん:2004/06/20(日) 20:37:43 ID:5GoVDhkA
[ YahooBB221028204019.bbtec.net ] 口日光ってゆーのは入り口の日光ととゆーことで、神橋から東照宮あたりのことじゃないの?(自信なし)
211 :
まちこさん:2004/06/20(日) 21:40:48 ID:VEozlI5I
[ m158176.ap.plala.or.jp ] >>208奥日光は華厳の滝より上流。逆に下流が口日光。
前日光は鹿沼の北のほうで古峰ヶ原あたりのこと。
裏と表はあまり聞いたことがないなぁ。
212 :
まちこさん:2004/06/26(土) 22:59:24 ID:EKlmUE0U
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 表裏日光詳細キボンヌ!
213 :
だ(^^♪まん:2004/06/27(日) 17:42:29 ID:XK/erQrU
[ FLA1Abn141.stm.mesh.ad.jp ] 今日さ!宇都宮市街見学してから119号で日光(1時間かかったよ)いきますた。。
ビフテキのみはしが1時間貸切になってて駄目だったから明治の館へいきたすた。。
味は。。。ですた。。みはしは金曜日は定休なのか?な?3回行ってまだ一回しか食べられない!
縁がないのかな〜〜〜。。
日曜日は混雑してますよね日光は。。
214 :
まちこさん:2004/06/27(日) 18:00:45 ID:MHpEjNPg
[ q189129.ap.plala.or.jp ] だ(^^♪まんのオヤジさん、よく日光へ行くね。
宇都宮市街見学してから行ったのかい、一人寂しい〜
215 :
だ(^^♪まん:2004/06/27(日) 18:22:08 ID:Xn4Qtres
[ FLA1Abf165.stm.mesh.ad.jp ] 宇都宮は以外と大都会だったよ!駅前もスタバはあるし日本橋みたいな宮橋と言う名の橋があったりパルコも営業してたし綺麗な女の看板もでかでかと掲げてたよ。
宇都宮恐るべし!!だな!
な〜〜んか驚きだよ。おぎんは都会人なんだな!たまげたよ!
マジで!!
119号で茂木、益子栃木ナンバーのバイクと土浦ナンバーのバイクで暴走行為してたぜ!!
5人で仲間なんだな!茨城人と栃木人の友情を垣間見たよ。。
だけどあの5人組み!!うるさかったぞ!!
216 :
だ(^^♪まん:2004/06/27(日) 18:28:53 ID:Xn4Qtres
[ FLA1Abf165.stm.mesh.ad.jp ] >>214
一人い〜淋しい〜〜。。てか??なんならとうとう〜〜。。
日光でオフ界でも開催します??
機動隊付きの!!(ひょぇ=〜=!!)
217 :
まちこさん:2004/06/27(日) 18:58:31 ID:OnRme7gE
[ p849c79.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 裏日光って聞くと錦糸町みたいなのを想像する
あぼーん
219 :
まちこさん:2004/06/27(日) 22:27:58 ID:Fm0CbFgc
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 218さん、通報しますた!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д`) < 通報しますた!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \____________
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / /
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ /
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ (゚д゚) シマスタ!
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ゜( )ー
( _) \__つ \__つ).し \__つ ./ > (・∀・)シマスタ!
220 :
まちこさん:2004/06/27(日) 23:35:20 ID:tFeKMplw
[ m01vtr014.comp.dion.ne.jp[m01vtr014.comp.dion.ne.jp] ] 218は何を書いたんだ?
漏れが来た時には既にあぼーんされてた_| ̄|○
221 :
まちこ:2004/06/28(月) 00:13:14 ID:guCScNyE
[ p5049-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 日光で偽善者ぶって「猿追い作戦」を展開すると、
確かに日光から猿は居なくなるかも知れないけど、
近隣の市町村に逃げ込むだけ。
近隣の市町村は大変迷惑なので、止めてください。
被害金を請求させていただきますよ。
テメェのケツはテメェで拭いてください。
222 :
アティ先生(黒):2004/06/28(月) 00:59:22 ID:iwCySIpM
[ YahooBB219055240001.bbtec.net ] >>221サルがきただけで大迷惑するのか・・・(笑)
まったく、サルに対する対抗手段をもってないのですか?
サルなんか食い物探して勝手に移動するんだから来たら
それなりの対応をすればいい(普通はできるが)
できない阿呆もいると思われるが・・・そこはサルより知恵がなかったことで
あきらめたほうがいい。
223 :
だ(^^♪まん:2004/06/28(月) 08:33:49 ID:5NRRwJWo
[ FLA1Aco123.stm.mesh.ad.jp ] 日光最近3回続けざまにお邪魔しましたけどさ猿は一度も見かけなかったよ。
以前は華厳の滝駐車場にいっぱい居たけど、どこさいったんだろ。。
224 :
まちこさん:2004/06/28(月) 08:51:38 ID:6VyaNJeQ
[ x167190.ap.plala.or.jp ] >>222おまえが思っている程日光の猿はバカじゃないぞ
ていうか、おまえが現状を知らない無知で猿よりバカなアティ
動物園のサルと勘違いしてんじゃねーのか、阿呆なアティ
225 :
まちこさん:2004/06/29(火) 00:07:40 ID:JVZNgg/E
[ nwproxy21.nw.ccc.co.jp ] >>224サルは強暴だが日光のサルは馬鹿だと思う
それを頭いいなんてサルより劣る知能だとしか考えられない
どっちかっていったら224のほうがアホダゾ
226 :
まちこさん:2004/06/29(火) 00:13:17 ID:e.VXTNwg
[ u188195.ap.plala.or.jp ] >>225サルが頭いいなんて書いてませんが、何か?
読解力ありますか?
イチイチ説明しないとわかりませんか?
227 :
まちこさん:2004/06/29(火) 00:23:24 ID:e.VXTNwg
[ u188195.ap.plala.or.jp ] >>222、
>>225あんたらが、あんたらのやり方でサルを完全に追っ払うことができれば、日光市から
表彰されるがまず無理だろうね。
サルに襲われて、逃げ帰るだろうド素人さん。
228 :
町田君:2004/06/29(火) 06:17:17 ID:T6OkqoAM
[ FLH1Acs018.tky.mesh.ad.jp ] ある人から聞いたが昔、近くに猿が居たので石を投げ付けたら、逆に投げ返された。
それを親方にいったら怒られたそうだ。それ程猿は自分と仲間を守ろうとする。
直接対抗しようとっやったら逆に襲われるだろう。
夏にいろはでクルマを止めて餌をやる愚かなドライバーがいるがそれを止めてもらいたい。
229 :
まちこさん:2004/06/29(火) 07:49:57 ID:BkgLBsWs
[ r184238.ap.plala.or.jp ] >>228この人の意見が正論だと思う。
集団でも襲うので気をつける様に。
230 :
アティ先生(黒):2004/06/29(火) 11:30:05 ID:hRDEVFIM
[ YahooBB219055240001.bbtec.net ] >>227あなたは本物のサルを見たことがないのか?
知識だけで語るのはやめてくれないか
231 :
アティ先生:2004/06/29(火) 11:43:07 ID:hRDEVFIM
[ YahooBB219055240001.bbtec.net ] 大体全部追い払ったら日光市から表彰されるどころか逆に悪い方向行ってしまう
サルは日光のシンボルのようなものだから自分のテリトリーのなかに
入ってこない限りむやみに攻撃をしないほうがいいと思う
232 :
まちこさん:2004/06/29(火) 12:42:12 ID:uRx9inpc
[ w018102.ap.plala.or.jp ] >>230、
>>231本物のサルを見たことあるから書いているわけで、あなたが知識がないだけでは?
>サルは日光のシンボルのようなものだから自分のテリトリーのなかに
入ってこない限りむやみに攻撃をしないほうがいいと思う
何かこの文章おかしくありませんか?
商店や農家の人は、どう防御すればいいのですか?
”アティ先生”せんせい、ご自分で先生を名乗ってるわけですから曖昧のことを書かないで下さい。
233 :
だ(^o^)/まん:2004/06/29(火) 13:23:31 ID:5tmcxn2Y
[ FLA1Abl041.stm.mesh.ad.jp ] アチャー先生!ぁっ。。アチョー先生こんにちわ。。
アチー先生はずばり!
猿をどうやったらいいと考えてますか?
お土産物を店頭から盗んだり観光客に襲い掛かったりしてる様なのをTVで見ましたが
解決策はあるのでしょううか??アテェー先生。。
234 :
まちこさん:2004/06/29(火) 23:26:05 ID:hGuO7mn.
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] あのな、こんなスーパー厨坊タイムな展開を見ていてどうしても言いたいことが一つだけある
バカ猿ムカツクだ、エテ公駆除しろだ、こっちの方に追い払うなだ、
好き勝手言いたい放題、荒らし煽り放題してくれちゃってるけどな、
モロに猿の被害を受けていて、深刻な猿対策であれこれと試行錯誤を繰り返しやってる俺だけどな、
寛容に「しかたないさ猿だって生き物。生きることに必死なだけさ。」と、
どんなに殺意が勝ろうとも自分なりにそう理解しているわけなんだ。
なのにお前等ときたら半ば傍観者の分際なのに喧喧諤諤と・・・。
まず何が心底ムカツクかというと、アク禁コテハンが言うように猿をどうやったらいいか
と全く核心をつかない目先の方法論にしがみ付きおって・・・。
お前等何か大切なこと忘れてない?
餌付け禁止条例だよ。
これ何のためにあるか知ってます?
根本に戻ってどうして猿が悪事を繰り返すようになったかと考えるとき、
それはモラル皆無の無知蒙昧なる一部の観光者が動物園気分で餌付けをしたことに始まると気付く。
あとは周知のこと。餌付けを覚えた猿は味をしめ、んならこんなうまいもんチビチビ貰うより
観光者や売店でごっそりぶんだくったっ方がいいんじゃないけ?と猿を人間がつけ上がらせ、
dだしっぺ返しを食らうわけだ。
実際この条例猿対策に効き目があるかと申しますと・・・確実にあります。
猿マジでそのうち諦めて、冬越せば減って元の頭数に戻り山に帰ります。
ただ不備なとこ明確な罰則が無いことで。 これが所以で未だに素知らぬ顔で餌やってる
厚顔無知な香具師や不用意不注意不逞が多いわけで、この条例未だにその真の効力を発揮できずにいます。
とどのつまり、おまえら論じるなら人間の規制をどうするか考えて欲しい。
漏れマジで善意で馬返しでババァどもや親子連れに注意したら居直りやがって逆に罵倒されたし・・・ほんとこれ疲れる。
えっ?お前等猿対策で舌鋒振り回しているくせにこいつらのようにアホ面で餌やってない?やってるわけ無いよねー。
このレスに対する真性厨がいないことをせつに願って・・・
(いやお前だよお前。画面の前で内心バカじゃねーのと思ってるあなた)と言ってみるtest
235 :
まちこさん:2004/06/29(火) 23:46:55 ID:MjHBOw1k
[ r184173.ap.plala.or.jp ] あなたの言ってることはよくわかります。
なにより、現場にたずさわってるわけですからかなり大変でしょう。
さぞ腹立たしいでしょうが、”おまえら”という言い方はやめていただきたい。
”おまえら”で、あなたの文章が台無しになるからね。
ちなみに、私は猿に一度も餌をやってませんがね。
236 :
まちこさん:2004/06/30(水) 00:05:15 ID:EEGSA.Hc
[ r184173.ap.plala.or.jp ] YahooBB219192243017.bbtec.net さん、あなたの過去の書き込みを読むと何かね?
>>219”218さん、通報しますた!”これだけいいんじゃないですか?
>>234でせっかく正論述べても、説得力なくなりますよ。
237 :
アティ先生:2004/06/30(水) 00:46:34 ID:Rnh/EiAU
[ YahooBB219055240001.bbtec.net ] >>233そうですね、そもそも何でサルが人襲ったり、店頭から盗んだりするかわかりますか
食べ物がないんですよ!!そもそも日光はサルが多かったわけではないのです。
人間が開発を進めてすむところがなくなったからですよ!!
サルは自然のほうへ自然のほうへと行くんですよ。自然の中で間に合ってた
食べ物だってなくなりますよ。
日光はサル対策をしてますから被害は少ないと思います
だからサルはそういう対策してない畑やお店を狙うのです
TVなどでやっている「凶暴日光のサル」を見ると腹立たしくなる
>>234と同じくえさをやっている観光客が人を襲う原因です
結論
店頭のものをすべて守るには
店の前に1人おく、観光客もモノをとっていく姿をただ見ているだけではなく
協力する。車で観光しに来たのならば車に物を置いてから行動する(手提げバックなどは持たない)
一人では集団のサルには勝てないがみんなで協力することが必要だと思う
238 :
アティ先生:2004/06/30(水) 01:19:59 ID:Rnh/EiAU
[ YahooBB219055240001.bbtec.net ] >>237追加
TVの報道などは多少ヤラセ的な報道が多いのが残念ですが、
現実に発生しているのは確かです。
TVの放送では観光客へのイタズラや商品を泥棒する
姿を映していることが多いのですが、現実には農作物の被害も甚大です。
ここで整理しておきますが、TVでさかんに報道されているのは
「餌付けされ、お菓子の味などを覚え狂暴化した猿」で、
農作物の被害の多くは「開発により住処を追われ、里へ降りてきて
農作物の味を覚えた猿」であるということです。
誰が悪いとか、猿を駆除するか否かなどということは人によってそれぞれだと思し
、結果的に猿の生態系を人間が壊してしまったことには間違い無いです。
猿に餌をやることは、猿たちを不幸にするばかりでなく、
猿の攻撃を受けることも考えられますので絶対に控えましょう。
以上デス
239 :
まちこさん:2004/06/30(水) 08:03:52 ID:fYu4q.gc
[ j124156.ppp.asahi-net.or.jp ] すっかりサルスレになってしまいますたとさ。
┐( ´_ゝ`)┌ヤレヤレ
240 :
だ(^o^)/まん:2004/06/30(水) 08:34:51 ID:gWqCKuj2
[ FLA1Abq237.stm.mesh.ad.jp ] アテェー先生わかりますた。。
・猿の数を減らす。(餌をあげない)
すると。。。腹が減った猿は当然、越冬できず繁殖活動も無くなる。
基本は猿の頭数をいかに減らすか!です。。
アチィー先生のおっしゃる観光客に協力してもらいながらお土産品(売り物)を猿から取り戻す。。これはまず不可能ではないでしょうか??
猿の逃げ足たるや脱兎のごとく。。猿も命掛けで奪うわけでしょうから凶暴凶器の猿には人間はお手上げでしょう。。
空気銃かなにか持ち歩いてるあるいは持参してきた観光客ならまだしもでつ。。
今、カラスや白鷺やら鳥類も昔と比べると圧倒的に数が多くなってると思いませんか??
何か地球環境自体おかしくなってると思う今日この頃でつ。。
241 :
アティ先生へ:2004/06/30(水) 08:55:53 ID:XG9dhPFc
[ j147206.ap.plala.or.jp ] >店の前に1人おく、観光客もモノをとっていく姿をただ見ているだけではなく
協力する。
店のおっちゃん、エアー・ガン持ってたけど大変みたいだったよ。
観光客も事情がわからんでしょよ。
アティ先生、知識ありげで何かぬけてんだよな。
アティ先生がボランティアでやればいい。
242 :
だ(^o^)/まん:2004/06/30(水) 09:06:37 ID:gWqCKuj2
[ FLA1Abq237.stm.mesh.ad.jp ] 日光猿対策本部長アチィー先生(店頭露天土産品盗難防止対策ボランチァ員兼務)
として活躍してほすい。。
アチィー先生の猿対策案もすこうし詰めが甘いかも。。
だけど、日光の猿も5年程以前と比べた場合少しは被害は減ってるんでしょ??
243 :
まちこさん:2004/06/30(水) 09:25:36 ID:QH2TZNms
[ 61.131.62.250 ] >>242
ねぇねぇ猿ぅ〜。
最近人間になったばかりなんだから、その辺うすうすしてるとエアー・ガンで打たれちゃうぞ。
猿の気持ちわぁ、元猿のぉあんたが分かるんだからぁ〜。何かグッドアイディアっていうの?あったら出して欲しいんだけどな。
うふ。。
244 :
だ(^o^)/まん:2004/06/30(水) 10:11:24 ID:Rb1OGpnc
[ FLA1Abl253.stm.mesh.ad.jp ] ライオン??ライプ??あんた誰だっけ??
245 :
まちこさん:2004/06/30(水) 22:16:16 ID:uDMdxqMg
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 神橋周辺にまた「くるまやラーメン」が新規にオープン(予定)するんだってさ。
何処らへんに出来るのかな?あの空き地か?
漏れとしては世界遺産区域の隣に飲食チェーン店が出来るのは如何なものかと・・・。
っていうか旧セブンのくるまやと1kぐらいしか離れてないじゃん。
246 :
まちこさん:2004/06/30(水) 22:25:31 ID:ftFzTT2E
[ i239095.ppp.asahi-net.or.jp ] 日光って夜遅くまでやってる店ないからあんなんでもはやるんだね。
神橋近くって小倉山の方にできるのかな?
247 :
だ(^o^)/まん:2004/06/30(水) 22:25:42 ID:LEuLnksQ
[ FLA1Abj025.stm.mesh.ad.jp ] 周辺に空き地あったかな??美術館の方向だと山になるから橋を左に豊年満作の方向へ行った辺り??この前逝ったけどなにか作ってる様子なかったな〜。。
あの通りにガストがあるのは興ざめだよね。。地元の人はどこのレストランがおすすめでつか??
なかなかこれといった食べ物屋さんがないのが悩み。。でつよ。。
248 :
まちこさん:2004/06/30(水) 22:53:30 ID:DHUxBQMA
[ m158176.ap.plala.or.jp ] >>247豊年満作?それはもしかして鶴亀大吉じゃないのか?
249 :
まちこさん:2004/06/30(水) 22:58:57 ID:A7L.L0Ow
[ ZK105201.ppp.dion.ne.jp ]
250 :
だ(^o^)/まん:2004/06/30(水) 23:04:16 ID:UIn644D2
[ FLA1Acj023.stm.mesh.ad.jp ] お!そうだったかも。。どちらも現存する旅館の名前なのでごっちゃになったと。。
251 :
まちこさん:2004/06/30(水) 23:08:41 ID:ftFzTT2E
[ i239095.ppp.asahi-net.or.jp ] >247
レストランっていうか、国道から一本入った千姫物語の通りの
中華料理屋さんは、おすすめだと思いましたよ。
何回かランチに行きました。ちょっと店の名前忘れました。
ごめんなさい。
252 :
まちこさん:2004/06/30(水) 23:17:16 ID:uDMdxqMg
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] ズバリ「翠園」だな。
いつも行くと外国の観光客が仰山いまつ。
ダチの家のペンションに来た外国の観光客が持ってきたガイドブックに翠園が載っていたから結構有名なのだろう。向こうでは。
253 :
まちこさん:2004/07/01(木) 02:12:42 ID:oGRS2irY
[ m01vtr017.comp.dion.ne.jp[m01vtr017.comp.dion.ne.jp] ] マジで!?また「くるまや」出来るのか・・・_| ̄|○
作るんだったら、別なフランチャイズをつk(ry
「翠園」の杏仁は自分の中でナンバーワン。
ネットで翠園のことをググッても、杏仁のことばかり皆書いているしな。
五目やきそば(だったかな?)も好きでつよ〜。
254 :
だ(^o^)/まん:2004/07/01(木) 20:42:19 ID:Kz0/Konk
[ FLA1Aan214.stm.mesh.ad.jp ] 今日も日光へ逝きました。。遠足の子供がこのごろ多いでつ。。
みはし(びふてき)の店は休みでした。。
そこで霧降高原方面に向かうとなんと和牛の看板いきなりハケーン!!
和牛が日光にあるとは嬉しさに感動!!
日光でうまい物にまたまた出会ってしまった。。
那須の和牛よりも店内も広々しててすご〜〜く満足でした。。
また逝くど!!日光へ!
それでさ霧降の滝の展望台を立派に作ったんだね。。
新品でガッチリ作ってあってよかったよ〜〜。。無料だしね。。
「翠園」てどこにあるんでつか??
255 :
まちこさん:2004/07/01(木) 21:10:03 ID:VRbSlS/w
[ ZK107207.ppp.dion.ne.jp ]
256 :
だ(^o^)/まん:2004/07/01(木) 21:43:54 ID:C8CArHYI
[ FLA1Abr211.stm.mesh.ad.jp ] アリがトン。。でつ。。
千姫物語の奥ですね。。
なにげに人気のあるお店でつね。。杏仁豆腐が!!
今度いきたいでつ!!
今日も日光は外人さんがたくさん目に付いたよ。。
国際観光都市なんでつね。。
平日の特に木曜日はかなり空いていていい!!良い。。かな〜り。。
日光は木曜日が穴場だと気付いたよ。今日もお猿は全く見かけなかった。。
それと、神橋の側に空き地はやはりなかった。。
チャンピオン(茶店)が店を改装してたけど〜。。
漏れが逝くと必ず‘みはし,は休業なんだけど何故??なんだろ??
257 :
まちこさん:2004/07/05(月) 23:11:32 ID:cUWYfH3I
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 今年の「みはし」の謝肉祭はいつなんでしょうかね?
258 :
まちこさん:2004/07/06(火) 01:11:32 ID:tevVzvOo
[ p3242-ipad03hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] 裏日光…
化け地蔵周辺のことを指すらしい。
15年前くらいの観光雑誌で、そんな感じで紹介していた。
259 :
だ(^o^)/まん:2004/07/06(火) 08:45:34 ID:Bn1Kdsq.
[ FLA1Aac056.stm.mesh.ad.jp ] 「みはし」の謝肉祭てどんな事するの???
まさか!あのみはしのお肉が食べ放題!!な〜〜んて事するの??
うわ〜〜。。逝きたい。。教えてください。。いつ。やるの??
化け地蔵てどこら辺にあるんでつか?
260 :
まちこさん:2004/07/07(水) 22:27:07 ID:hm0uJvoU
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ]
261 :
だ(^o^)/まん:2004/07/08(木) 20:18:32 ID:lbG7ScLI
[ FLA1Aaw195.stm.mesh.ad.jp ] ちょっと〜〜!聞いてよぉ!今日も朝から日光へ逝ったよ。。
下界はアホになるほど暑いのに霧降高原は涼しい風が吹いてて良かったよ。。
あすこラ辺は別荘地もあるんだねぇ!いいね〜夏は過ごし易いし。。
化け地蔵は東照宮の近くらしいね。。ぜひ数えてみたいでつ。。
それにしても埼玉は地獄の暑さで今苦しんでますぅ〜〜。。
日光へ移住したい!!
今日の霧降の滝はめちゃ混んでた人気スポットだすよ。。
涼しい高原の風に感動だすよ!!
夏の間だけでも霧降高原に暮らしたいよ!!
262 :
まちこさん:2004/07/09(金) 22:13:50 ID:L/pdvAe.
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 涼しくなってよかったが、いやいやすごい嵐だったね。
台風が来たときだってここまで凄まじくなった事は無いよ。
うちの陋屋崩壊するんじゃないかって思ったくらい。
(´-`)。o0(野口のホタルの群れはこの嵐の中無事だったのかな?
263 :
まちこさん:2004/07/10(土) 00:09:04 ID:x3.W4Iqs
[ m01vtr012.comp.dion.ne.jp[m01vtr012.comp.dion.ne.jp] ] dホに凄かったね・・・。
停電も3回くらいあったし、ここ数年で一番の嵐だったんじゃないのかな?
でもお陰で涼しくなってヨカータよ!
264 :
じゅんち:2004/07/12(月) 11:22:21 ID:DA6ygQhI
[ YahooBB219042082011.bbtec.net ] 今度、霧降高原に行く予定(5泊6日)なんですが・・・。
霧降高原〜車で30分以内位で行ける位の所で美味しいケーキ屋さんとかってありますか?
息子の友達も一緒に連れて行くのですが、一緒にいる間に誕生日を迎えると
昨日知ってしまいました。
バースデーケーキにするか、ひとりサイズのにするかは全く決めていません。
お勧めのお店を教えてください。お願いします!
265 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/12(月) 12:14:12 ID:XjzrE6rU
[ FLA1Abm076.stm.mesh.ad.jp ] 日光金谷ホテルのケーキ(たぶんチーズスフレかな〜)は ものすげくうまかったよ。。
おすすめよ。。
266 :
まちこさん:2004/07/12(月) 14:55:36 ID:ni97MxV.
[ p6248-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] うたがはまの仏とベの大使館施設は 廃墟か?
267 :
まちこさん:2004/07/12(月) 21:56:30 ID:VKxcD1AI
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 金谷系のチーズケーキ(ニルヴァーナ)や洋梨のタルトは絶品。
霧降の滝の旧展望台にも食べられるショップがますね。
>>266機能してるよ。治外法権なので(?)立ち入るべからず。
268 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/12(月) 22:10:10 ID:vNPLzLm2
[ FLA1Aar247.stm.mesh.ad.jp ] 食べられるショップ>どこですか?山のレストランの事??>>267
269 :
267:2004/07/12(月) 22:42:36 ID:VKxcD1AI
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] そうそう「山のレストラン」
確か金谷のケーキもあったよね?
270 :
まちこさん:2004/07/12(月) 22:44:10 ID:QGQWe2vo
[ ZO102172.ppp.dion.ne.jp ] ニルバーナって金谷系列なの?
271 :
まちこさん:2004/07/12(月) 23:18:03 ID:VKxcD1AI
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] >>270何か漏れ今日すごく疲れてるな・・・「山のレストラン」の名前度忘れするし、「明治の館」って入力しようとして「金谷」って二度も入力してるし・・・。
もう寝ますからまた何か間違ってたいら御一報お願いしまつ。
272 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/13(火) 09:14:45 ID:zpOm0Oys
[ FLA1Aae055.stm.mesh.ad.jp ] 神橋を右折した美術館の半地下の喫茶店でお茶したら なにげにおいしすぎるケーキが出たんで ケーキのお変わりしたの。。
そいでさ〜茶店のケーキ漏れらで全部たべちゃったんよ!!
茶店のウェイトレスにどこのケーキか聞いたら金谷ホテルだって言われて依頼ファンだすよ。。
ところが、その時と同じケーキがなかなかその後めぐり合わないのが 悩みでつ。。
季節商品の限定品だったのかは(・・?なぞでつよ。。
273 :
まちこさん:2004/07/15(木) 21:47:14 ID:kJ.qwLxs
[ pl368.nas911.sendai.nttpc.ne.jp ] 霧降なら ゆりん がお勧めです お湯が最高
274 :
じゅんち:2004/07/16(金) 11:39:49 ID:g0jC2vL.
[ YahooBB219042082011.bbtec.net ] 色々と情報ありがとうございます〜。m(__)m
誕生日と関係なしにケーキ食べたくなっちゃいました。
明治の館がとっても気になっています!素敵ーーー!
気になるのはお値段・・・。(^^;;;
食事するとしたら予算的にはどの位みといた方がいいでしょうか?
それに明治の館、チーズケーキが美味しいみたいですよね。食べたい!
食べたいけど・・・バースデーケーキとしてはどうでしょう???
見た目がよくわかりません。プレートとか乗っけてくれるかな?
金谷系の霧降の滝の旧展望台のお店っていうのは
ホールで買えるのかなぁ〜?
ああ、おなかすいた!
ちなみに、ゆりん、っていうのはお風呂ですか?
275 :
まちこさん:2004/07/16(金) 23:54:10 ID:rMuGN3/E
[ i239095.ppp.asahi-net.or.jp ] >>274ゆりんって小倉山の方にある日帰り温泉だよ。
アンケート書くとドリンクのチケットもらえるよ。今もかな??
アイスアリーナの上の方です。そういえば、そこのアリーナで
キムタク騒動あったね。そのころ日光で仕事してました。。。。。
276 :
じゅんち:2004/07/17(土) 16:54:29 ID:YBYjtpJM
[ YahooBB219042082011.bbtec.net ] キムタクの騒動って、新横浜のパックが女性の顔面直撃っていうとは別ですか?
全然知りません。何があったんでしょう???
プライドの撮影の時って、うちのご近所さんで撮影している事が多くて
何度かキムタクとも遭遇しました・・・。
明治の館に行ってみようと心が決まりました。
金谷ホテルにもちょっと寄ってみるかも・・・。
情報ありがとうございました!!!
277 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/17(土) 18:30:57 ID:qg1FefgU
[ FLA1Abi085.stm.mesh.ad.jp ] 明治の館は全体的に薄味ですね。。値段は心配する事ないですよ。。
ファミレスの豪華版くらいでも食べられますよ。。
しかし。。高い料理もあります。。
気軽に思ったよりも行けます。。
278 :
まちこさん:2004/07/17(土) 21:31:02 ID:7LXI.Y.I
[ 137M22.rivo.mediatti.net ] >>276キムタク騒動っていうほどでないけど撮影の時
急にアイスバックスの後援会に入ってにわか隠れファンになり、
普段、市内で仕事している人間にとって宇都宮から日光に
動くに普通でなかったことです。日光市にとってお客さんが
増えたことには、良かったのかもね。。。。。
279 :
まちこさん:2004/07/18(日) 09:56:26 ID:6DLzNDXI
[ 221-251-37-55.platz.jp ] 日光って紫外線の多い町なんですか?
280 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/18(日) 10:01:59 ID:Lff4CEsA
[ FLA1Aaa038.stm.mesh.ad.jp ] 山は紫外線の量が多いですね〜〜。。
標高が高くなれば成るほど紫外線はきつくなります。。
日焼け止めクリームとつばの広い帽子を被りましょう。。
281 :
まちこさん:2004/07/18(日) 14:19:14 ID:GWfye3fo
[ m01vtr013.comp.dion.ne.jp[m01vtr013.comp.dion.ne.jp] ] バイク野郎が禿しく五月蝿いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
朝からずーっと。
dホに止めてくれ、お子ちゃま。
282 :
じゅんち:2004/07/18(日) 20:47:21 ID:nLyRYhe6
[ YahooBB219042082011.bbtec.net ] >>278そうだったんですか〜。
アイスバックスのユニフォーム、可愛いですよね。(^o^)
>>280日焼け止めクリーム、用意しとかなくちゃ!
あまり気にしていなかったので、聞けて良かったです。
いよいよ明日から日光です。ありがとうございました!
楽しみ!です。
283 :
まちこさん:2004/07/18(日) 23:30:49 ID:BF/phkS2
[ x164037.ap.plala.or.jp ] 上の方で言われてた神橋付近のラーメン屋オープンしてるね。
くるまやじゃないみたいだけど。
行ってみた人はいる?
284 :
まちこさん:2004/07/18(日) 23:37:40 ID:9AQAcCS.
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] マジで!?
いつの間に・・・
いったい何処に?
285 :
まちこさん:2004/07/18(日) 23:54:36 ID:yman.Pd6
[ m01vtr016.comp.dion.ne.jp[m01vtr016.comp.dion.ne.jp] ] 漏れも知らなかった・・・
明日見てこようっと!<ラーメン屋
286 :
まちこさん:2004/07/19(月) 07:26:59 ID:ZTpnkfJI
[ p2102-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ] 梅雨明けしたとたん、雨ばっかり。
ここはゾゾの町かよ、、、
287 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/19(月) 09:55:54 ID:uIbhY/vM
[ FLA1Aay209.stm.mesh.ad.jp ] 鶴亀大吉の方角かな?
どこかな〜ラーメン屋
わかんなかったな〜。。
もしかしてさ金谷Hの坂降りた右前の狭い店かな?
288 :
まちこさん:2004/07/20(火) 18:39:49 ID:4lUehlXg
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] 今日暇だったからくるまや探しに田母沢まで逝ってみたが、
それらしき物は全然見当たらない。 OTL
(奉行所前にくるまやじゃないラーメン屋が出来ていたが)
釣られたかと思って引き返してみると金谷の前の信号機の所に新規くるまや出来てるし。
全く気付かなかった・・・。orz
久しぶりに日光の街中歩いたけど以前とだいぶ景観が変わったね。
新しい店が出来ていたり、更地に成っていたりと・・・ワッフル屋まであるし。
くるまや神橋店といえば神橋の外殻が外されてシートに包まれた本体が見えるようになったよ。
お披露目までもう少しか?
289 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/20(火) 19:09:55 ID:wqotpPXg
[ FLA1Abq046.stm.mesh.ad.jp ] 神橋を作るのにあの中で工事するのはさぞかし暑いだろうね。。
ラーメン屋さんて以前はチャンピオンて言う名の喫茶店だったところ??
290 :
まちこさん:2004/07/20(火) 19:34:13 ID:5kQ/2ttg
[ ZO100134.ppp.dion.ne.jp ] >>288そのワッフル屋、すごぉく気になる。
詳細わかったら教えてください。
291 :
まちこさん:2004/07/20(火) 22:30:35 ID:4lUehlXg
[ YahooBB219192243017.bbtec.net ] >>290場所は会津屋の隣の喫茶店の隣の店だったような・・・
まぁ機会があれば漏れも食べに逝ってみたい。
292 :
まちこさん:2004/07/20(火) 22:58:35 ID:5kQ/2ttg
[ ZO100134.ppp.dion.ne.jp ]
293 :
まちこさん:2004/07/23(金) 18:04:27 ID:JPJbw4sw
[ 61-24-1-22.home.ne.jp ] 美味しそう!
294 :
まちこさん:2004/07/30(金) 18:48:02 ID:LI74iHHo
[ n180008.ap.plala.or.jp ] あの〜ちょっと おうかがいしたいんですが
日光みやげと言ったら何がおすすめですか?
わたしはいっつも じんごろー です。
295 :
おぎん@宇都宮:2004/07/30(金) 18:50:39 ID:n7m/Cv6I
[ p8036-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
296 :
まちこさん:2004/07/30(金) 19:46:30 ID:6mCm4Y6k
[ ZK139180.ppp.dion.ne.jp ] 水ようかん♪
297 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/30(金) 19:48:45 ID:NwXRqoKA
[ FLA1Abl206.stm.mesh.ad.jp ] けっこう仮。。じゃない!!
けっこう漬け。。
298 :
おぎん@宇都宮:2004/07/30(金) 19:53:15 ID:n7m/Cv6I
[ p8036-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] ああ!今市にたまり漬けあったな。あれ美味しいよ。
119号線交差点の角だったな。何交差点だったっけ?日光じゃなくてスマソ。
299 :
だまん@(^o^)丿:2004/07/30(金) 19:56:47 ID:NwXRqoKA
[ FLA1Abl206.stm.mesh.ad.jp ] ろばた漬けのらっきょうの
うまい事と言ったらも〜う!!
やめられないよ〜〜。。
おぎんちゃ〜ん。。
300 :
おぎん@宇都宮:2004/07/30(金) 19:58:39 ID:n7m/Cv6I
[ p8036-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]