●○●栃木県大田原市Part6●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
はい。

●○●栃木県大田原市Part5●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1065107677
2まちこさん:2003/12/27(土) 19:46:49 ID:C6thkboE [ n210062.ap.plala.or.jp ]
そうか、新スレか。
年末みんな何してる。?
3まちこさん:2003/12/28(日) 21:12:59 ID:IXto3Fxg [ ZD073228.ppp.dion.ne.jp ]
カワチとマツキヨより安い店はありますか?
4まちこさん:2003/12/28(日) 21:16:16 ID:IXto3Fxg [ ZD073228.ppp.dion.ne.jp ]
どうでしょうリターンズってやってる?
5まちこさん:2003/12/29(月) 13:10:28 ID:FAuni13Y [ YahooBB221027024043.bbtec.net ]
>>4
やってる
6まちこさん:2003/12/30(火) 20:06:50 ID:6s2cRvfs [ Y033207.ppp.dion.ne.jp ]
>>いつやってます?
7まちこさん:2003/12/30(火) 22:49:39 ID:rzfN1nHg [ i217149.ap.plala.or.jp ]
なつかしい、どうでしょうリターンズ!
よく栃木テレビでコマーシャルやってるよね。
8まちこさん:2003/12/31(水) 01:34:58 ID:/NAi4ONU [ 61.215.119.154 ]
大田原サティ跡はテナント決まったのかい?
なんか改修工事やってるけど。
9まちこさん:2003/12/31(水) 10:21:42 ID:Un57kNak [ YahooBB220004124044.bbtec.net ]
紅白?
猪木?
k−1?
pride?
それ以外?

みんな何チャンネル見る?
10まちこさん:2003/12/31(水) 10:24:25 ID:3qTLmJHw [ ZF050196.ppp.dion.ne.jp ]
一応は紅白かな。
こたつでみかんね。
11まちこさん:2003/12/31(水) 12:30:10 ID:Q2hrd7CQ [ j145123.ap.plala.or.jp ]
>8

「たいらや」みたいだよ3月か4月オープン。
サティの時のテナントの多くが戻って来るみたい。
個別には採算取れてたみたいよ。
町中の人はよかったね。
少し東武客とられるかな。東武も決して客は多くないよな。年末年始とかクリスマス、お盆、卒業就学シーズンを除いて。
上野よりは増しだけど。もっと繁盛することきぼん。
12まちこさん:2003/12/31(水) 12:56:54 ID:AvQHYnJs [ YahooBB221027024043.bbtec.net ]
>>6
金曜23:35
13まちこさん:2003/12/31(水) 14:55:49 ID:ZUDxg642 [ n210112.ap.plala.or.jp ]
リターンズって何。?
14まちこさん:2003/12/31(水) 16:37:30 ID:Un57kNak [ YahooBB220004124044.bbtec.net ]
>9
私も紅白。
15まちこさん:2004/01/01(木) 00:26:39 ID:KDHYljbg [ j146089.ap.plala.or.jp ]
とりあえず あけおめ。
自衛隊がイラクに派遣されるというのに、大晦日に満員のパチンコ屋って・・・
16まちこさん:2004/01/01(木) 03:08:14 ID:wfqZ2kMo [ 61.215.120.54 ]
>>11
たいらやかぁ…。洋服とかは期待できそうにないねぇ。
17まちこさん:2004/01/01(木) 10:09:14 ID:4E28HQuw [ ppp133.cc.tsukuba.ac.jp ]
>9
昨日はコンビニバイトで、曙が負けたのがわかったのは新聞配達のおっちゃんが持ってきた新聞・・・
大晦日はやっぱりまったりすごした方がよかったですね。
年末のコンビ二って、酔っ払いばっかしいるからすげーうざかったー。
ともあれ、いまから大田原に帰りまーす。
18まちこさん:2004/01/01(木) 17:50:02 ID:qWwIBrpk [ j146045.ap.plala.or.jp ]
ヨーベニ込んでる。
他のスーパー休みだから。
19まちこさん:2004/01/02(金) 13:16:01 ID:ccEz1hjE [ acykhm032187.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
元旦の「どっちの料理ショーSP」で大田原牛が紹介されてたけど、そんなに有名というか名品だったの!?
20まちこさん:2004/01/02(金) 15:35:38 ID:XoD3J8T2 [ u152037.ap.plala.or.jp ]
旨そうだったな、あの牛肉。食ってみたい
21まちこさん:2004/01/02(金) 16:28:58 ID:6ymv7USs [ j145170.ap.plala.or.jp ]
うーんBSEをぶっとばせ。
JAが仕組んだんじゃないか。
22まちこさん:2004/01/02(金) 18:48:07 ID:ae4VFt9w [ p1128-ipad03hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
幻の大田原牛!!昔のコピー。
実際幻!産地不詳!
某肉屋の登録商標
23まちこさん:2004/01/02(金) 19:18:43 ID:7Wqe0RW6 [ n210171.ap.plala.or.jp ]
D黒屋のこと?
24まちこさん:2004/01/02(金) 20:54:09 ID:KBk1EGhQ [ p7072-ipad06hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
SATYの前にあるプリクラ屋さんは繁盛してるのかなあ???
25まちこさん:2004/01/02(金) 21:47:57 ID:FNW1zWhg [ r250081.ap.plala.or.jp ]
441沿いにあるホルスタイン牛専門の(たしか前田牧場って名前)肉やさん知ってる?
26まちこさん:2004/01/02(金) 21:51:01 ID:FNW1zWhg [ r250081.ap.plala.or.jp ]
ごめん、331の間違え!
27まちこさん:2004/01/02(金) 21:58:15 ID:f5tzHbiU [ j145042.ap.plala.or.jp ]
>25
金土日のみ営業。マニアなお店。
併設の喫茶店はほぼ毎日営業。いい雰囲気。別名ファーマーズカフェ
28まちこさん:2004/01/03(土) 01:04:56 ID:OtboJHnE [ aa2002120347007.userreverse.dion.ne.jp ]
最近大田原に引っ越してきた者ですが、親不孝通りってどのあたりにあるんですか?
29まちこさん:2004/01/03(土) 01:59:14 ID:Gy/gX28s [ j145005.ap.plala.or.jp ]
>28
ようこそ大田原市へ。
親不孝通りは街中(旧市街地)です。
国道461号(目抜き通りです)の北側に一本入った通りです。
裁判所や県那須庁舎の裏手です。住所は中央1丁目と2丁目です。
県北では随一の飲屋街です。県内でも有数。夜行くとびっくりするかも。
ぼったくりの店は非常に少ないが、(知ってる限り1・2件)スナック系は
最初は知ってる人に連れてってもらった方がいいかも。居酒屋系は全く安心。
店に入れば宇都宮や東京と変わらない店も多いので、のめり込まないように。
いい女もいる。
30まちこさん:2004/01/03(土) 10:35:41 ID:OtboJHnE [ aa2002120347007.userreverse.dion.ne.jp ]
>>29
ありがとうございます。
31まちこさん:2004/01/03(土) 18:11:00 ID:yVloYJrw [ U189030.ppp.dion.ne.jp ]
東武人多すぎ
32まちこさん:2004/01/03(土) 22:48:58 ID:egasWnSI [ AKAfi-01p3-57.ppp11.odn.ad.jp ]
地元じゃ有名じゃないけど、
よそ行くと結構すごいことになってるみたいですよ>大田原牛
33まちこさん:2004/01/03(土) 23:07:38 ID:fPrcCJBM [ n210127.ap.plala.or.jp ]
>32
D黒屋繁盛するかな。?
農協かな注文殺到。?
34まちこさん:2004/01/04(日) 01:21:51 ID:9lMoe7CI [ j145063.ap.plala.or.jp ]
大田原牛が出たどっちの料理ショーのカレーはひょっとしてンgカレーだったんかなー。
NGカレーに大田原牛なら超うま、だしまさに大田原産。(NGカレーも出は西那須野だけどね。)
35まちこさん:2004/01/06(火) 23:33:41 ID:MctIKGsw [ n210194.ap.plala.or.jp ]
最近飲んでる。?
親不孝でいい店ってある。
若い姉ちゃんはどうでもいいんだけど、安い店。
36まちこさん:2004/01/08(木) 07:52:25 ID:rzV6WEHQ [ p8142-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>35
居酒屋? クラブ? スナック?
37まちこさん:2004/01/08(木) 17:07:03 ID:mo.uOd7k [ r183178.ap.plala.or.jp ]
331号って市道なの?
国道昇格予定はないの?
38まちこさん:2004/01/08(木) 20:59:34 ID:TnaXbliI [ m111030.ap.plala.or.jp ]
>36
スナックです。
>>37
現在400号バイパスになってるはず。(たぶん)
王冠ボウルの交差点に標識があるから。
331は通称でずっと残るのでは。
39まちこさん:2004/01/09(金) 08:09:00 ID:UsZF3v0k [ p2167-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>36ミールの中ならロードマウス 飲む量にもよるが 4人ぐらいでいって一人5000円ぐらいでしょう(若い子も3.4人居ます)
マリンあたりも安いと思うよ

>>37
大冠ボウルから西那須方面は400バイパス
大冠ボウルカラ黒羽方面は 461でつ
もともと県道331だったが 331を利用して環状線を作る都合上 国道にしたと思われ
40まちこさん:2004/01/09(金) 18:34:51 ID:9imeIPGA [ u190046.ap.plala.or.jp ]
国の予算を使うから(いって割合以上)では
41まちこさん:2004/01/09(金) 21:34:34 ID:j1h4GpKs [ j145181.ap.plala.or.jp ]
>36
情報ありがd
>39
断言しませんが、461は町中(野崎街道)を走っていて正式に331は461のバイパスにはなってないと思われ。
331はそのうちに確実に400と461の重複区間になると思われ。
予測だが現在の461の整備が終わってから正式に331が461バイパスになると思われ。
違ってたら、正しい情報きぼん。
42まちこさん:2004/01/10(土) 06:39:27 ID:GqPaoz0o [ n181238.ap.plala.or.jp ]
少し疑問なんだけれど、なんで331号線はあんなところに作ったのかな?
だったら、4号線のバイパスを大田原に通したほうがよかったのでは?
だって、331号線って地元の人か、黒羽方面の人しか使わないきがする。
俺昨日の夜中に331号線走ったんだけれど、全然車走ってなかったよ。
331号線沿いの「まるまつ」っていう24時間営業のファミレスも見たけれど、
全然客いなかったし。あれでは採算取れないよ。4号線だったら、夜中でも結構車走っているし。
場所が悪いよ。絶対4号線のバイパスを大田原に通したほうがいいって。
以前331号線に吉野家ができたらいいとい書き込みがあったけれど、ちょっときついな。
夜中でも結構車が通るところでないと成り立たないよ。
だから、4号線沿いに吉野家やすき家があるんだと思う。
43まちこさん:2004/01/10(土) 10:48:40 ID:zKZiB2lQ [ n210071.ap.plala.or.jp ]
>42
明治に、三島つうようが4号線(奥州街道)を西那須に振った時点で大田原に戻る要素はないと思う。
もともと、かさね橋から加治屋を通る街道が奥州街道だった。
今、西那須と那須のインターチェンジを結ぶ道路(一部開通している)を作っていて、4号線にするならそっちなのか?
44まちこさん:2004/01/10(土) 18:52:21 ID:LxYD1o3g [ white2.scn-net.ne.jp ]
佐久山から大田原を通る方が奥州街道。かさね橋の方は日光北街道。
45まちこさん:2004/01/11(日) 12:30:59 ID:im6/wVFk [ pl013.nas921.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
クリーニングどこ出してる?
46まちこさん:2004/01/11(日) 13:41:26 ID:3WSCDSi2 [ o149108.ap.plala.or.jp ]
おいも聞きたい。
おおもりとかホワイトみたいにチェーン店で工場まで持ってくやつでなくて
自分のところでやってるとこでお勧めあれば。
47まちこさん:2004/01/11(日) 17:04:08 ID:Y38mmWn6 [ j145147.ap.plala.or.jp ]
和田クリーニング(元町)
つぶれたVドームから少し入ったとこ。
48まちこさん:2004/01/12(月) 09:52:30 ID:0zwB17jE [ o008236.ap.plala.or.jp ]
洗濯屋ケンちゃん
49まちこさん:2004/01/12(月) 18:12:30 ID:85hNlEqM [ j146074.ap.plala.or.jp ]
もうすぐ花市。昔に比べて人が少ないよなあ。
花買う人も少ないし。
会場も整理した方がいいと思う。佐久山や西那須野でもやってるが、一つに統一しても。
50まちこさん:2004/01/12(月) 18:19:21 ID:85hNlEqM [ j146074.ap.plala.or.jp ]
花市は今日だった。行ってきます。
話古いけど後藤肉屋のコロッケうまいよ。衛生面は知らないが揚げたてなら
そのまま食える。昔とかわっとらんな。
51まちこさん:2004/01/12(月) 19:38:35 ID:fCAIPlTM [ o138174.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>47
ここって前に見たときさえない感じだったけど良いのか。
近めなので改めて様子見てくることにするよ。
ありがとう
52まちこさん:2004/01/13(火) 21:24:15 ID:WqDU3yhI [ p0499-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ]
サティーの後にたいらやが来るけど、その中のテナント予定の長崎屋が
急に撤退してえらいことになってるらしい。
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55まちこさん:2004/01/14(水) 00:03:22 ID:43y.Gf1. [ j146093.ap.plala.or.jp ]
>52
本当?大変だ。
53、54の意図は何。スレ汚すな。
56まちこさん:2004/01/14(水) 18:07:05 ID:en528/RM [ 220.99.86.14 ]
たいらやは3月オープン予定だったけど 遅れるかもしれないそうだす。
長崎屋の占める割合は半分あったからね。どうなることやら。。
57まちこさん:2004/01/14(水) 21:14:58 ID:m3v/YvE2 [ o137075.ppp.asahi-net.or.jp ]
長崎屋ってスーパー長崎屋のことかへ?
ゾンビっていわれてるよなここあ
58まちこさん:2004/01/16(金) 08:39:28 ID:ZF0uSaVM [ q189177.ap.plala.or.jp ]
大田原にガストある?
59まちこさん:2004/01/16(金) 17:20:17 ID:2QISk6bA [ p3180-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>58大田原には無いよ 西那須にアルよ 400号沿い
60まちこさん:2004/01/17(土) 09:19:40 ID:vuhz8A6. [ r185119.ap.plala.or.jp ]
大田原か西那須野で朝までやっている飲み屋ってある?
場所とか詳しく教えてください。
61まちこさん:2004/01/17(土) 10:22:18 ID:hLv3pqrQ [ 210.237.179.115 ]
西那須野スレの174-176
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1053706191
176> 西那須野か大田原で朝までやっている飲み屋ってある?
176> 場所とか詳しく教えてください。

黒磯スレの127,135
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1064190310
127> >>120は夏にこのスレをからageしたり、
127> 大田原スレをあらした奴だな。

135> >134
135> まず文体で「奴か・・・」って分かります。
135> あと話題が、「交通アクセス、大型店舗、学校」を主なネタにして、二言目には「発展」。
135> 地元の人なら絶対にありえない的外れな見解を述べる。
135> まちB東北板では有名人です。
62まちこさん:2004/01/17(土) 11:02:36 ID:H8wpDz/A [ 220.99.86.14 ]
大田原の屋台村って2時だか5時だかまでやってるんじゃないんだっけ?
あそのサムライロックでいう酒が非常にうまい!あと塩ラーメンも。。
63まちこさん:2004/01/17(土) 12:14:57 ID:f5CoEgjk [ j146007.ap.plala.or.jp ]
>62
場所一区と違う。?
64まちこさん:2004/01/17(土) 12:22:36 ID:f5CoEgjk [ j146007.ap.plala.or.jp ]
サティの後は108が出店するでつ。
客来るかな。
65まちこさん:2004/01/17(土) 21:20:15 ID:EBXtwa8Q [ 61.215.118.155 ]
■総合スーパー「大田原108」出店 サティの跡地利用
 【大田原】経営不振から昨年十月に撤退した山の手二丁目のショッピングセンター
「大田原サティ」の跡地に、総合スーパー「大田原108(トーヤ)」がオープン
することが、十六日までに決まった。三月中の営業開始を目指しており、市中心部の
空洞化が深刻化する中、地元商店街にとって、朗報となりそうだ。

 土地と建物を所有する東野交通は現在、キーテントを含め出店企業と交渉を進めている。
生鮮食料品部門は、県内各地に店舗実績のあるスーパーがほぼ内定しており、衣料部門
やそのほかのテナントを募っている。

 東野交通によると、「大田原108」は二階建てで、店舗面積は約八千平方メートル。
計画では、食料品・衣料品・ドラッグ関連などをそろえた総合スーパーとして展開するほか、
旧サティのテナントだった中小テナントや飲食店などの出店を見込んでいる。

 衣料品やドラッグなどの核となるテナントは現時点では未定だが、コンサルタント会社を通して
数社と交渉しているという。また店舗は現在、三月のオープンを目指して、急ピッチで改装作業
が進んでいる。
66まちこさん:2004/01/18(日) 01:45:58 ID:VCMk8a5U [ acykhm031171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
61は何が言いたいんだ?
67まちこさん:2004/01/18(日) 10:30:44 ID:PgCXcHyc [ p0446-ip01hirade.tochigi.ocn.ne.jp ]
>63一区じゃなくて 大田原。親不孝通りにある。
68まちこさん:2004/01/18(日) 21:03:39 ID:JhvZidBY [ AH1cc-06p163.ppp.odn.ad.jp ]
大田原消防署の横の橋の「河原」の交差点にある紅白のアンテナ。
あれは何?
同僚は航空関係のアンテナだと言い張るが。誰か真相知ってる?
69まちこさん:2004/01/18(日) 21:58:15 ID:/jiJur4E [ AH1cc-02p203.ppp.odn.ad.jp ]
>>68
あ、数少ないodnユーザだ。しかも接続方法まで一緒。
嬉しいな。
70まちこさん:2004/01/19(月) 23:00:25 ID:/SHh/k4M [ m103010.ap.plala.or.jp ]
誰か親不孝通りに有ったマルルウってスナックに行ってた人居るかな?
71まちこさん:2004/01/19(月) 23:20:07 ID:M3UDHlbE [ m111126.ap.plala.or.jp ]
Bフレッツエリア情報。
2月23日からサービス開始。モニターキャッシュバックもあり。
光収容者と速度がでないADSL加入者に朗報。
浅香1〜3丁目、城山1〜2丁目、新富町1〜3丁目、末広1〜3丁目、住吉町1〜2丁目、中央1〜2丁目、若松町、富士見1丁目、本町1〜2丁目、紫塚1〜2丁目、山の手1〜2丁目、若草1〜2丁目、元町1〜2丁目
以上
エリアに入ってない人残念。
72まちこさん:2004/01/20(火) 07:26:47 ID:4btEO6uM [ 203.162.27.196 ]
>>66
黒磯スレや西那須野スレ見てもわからん?
73まちこさん:2004/01/20(火) 08:23:25 ID:b1aDpn9M [ r180053.ap.plala.or.jp ]
大田原と西那須野って市街地が繋がっているのに分断されてしまうのは残念だね。
少し気になったんだけれど、大田原の331号線沿いの店を西那須野から黒磯にかけての4号線沿いに
移転したら売上がもっと伸びると思うけどな。俺としての意見だけれど。
7466:2004/01/20(火) 19:55:21 ID:bne5cUvc [ acykhm031171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>72
そんなことするほど暇人じゃないんでわからん
75まちこさん:2004/01/20(火) 20:47:55 ID:t1WSMDPQ [ i020140.ap.plala.or.jp ]
>>73
あんな片側1車線のなにもない道に店鋪作っても潰れる事必至。
蛇尾川隣の酒屋も潰れたしね。
76まちこさん:2004/01/20(火) 20:55:00 ID:ACOWLFNY [ n210157.ap.plala.or.jp ]
>75
それ正解。大田原の人はあまり西那須野には買い物に行かないし、西那須野矢板小川馬頭黒羽湯津上喜連川とおくは烏山あたりからも、大田原に買い物に来る。
大田原を越えて渋滞する4号線までは行かない。
もし、売れるなら企業がとっくに飛びついている。
それと、4号線を中心とした場合大田原方面には人口が多いが塩原方面はそれほどでもないから、県北の西那須野が商業の中心にはならない。
西那須野には4号線、JR、高速道路はあるが、地元は車社会だから、そう簡単にはいかない。
だから、三島の交差点付近と、コジマ県北店のまわりぐらいしか大型店ができない。

それにしても、パチンコ屋が西那須野にはおおい。
旧ゴールデンホールの前にまたDAIEI作ってる。あそこも住所は西那須野。
77まちこさん:2004/01/20(火) 22:30:39 ID:nNsQ7GdA [ gate-vks.government.bg ]
>>75
そっか、他人には質問するけど自分じゃ何の努力もしないだ。
ぷらら厨と同じだね。なるほどね。
7877:2004/01/20(火) 22:33:42 ID:nNsQ7GdA [ gate-vks.government.bg ]
>>75
ごめん、>>74の間違いだった。
しないだ。も、しないんだ。の間違いだった。ごめんごめん。
79まちこさん:2004/01/21(水) 00:14:48 ID:dPNO.qb. [ j145016.ap.plala.or.jp ]
早朝の331、ヤマダ電気前面まぶしすぎ、事故の原因。
ほんとにまぶしすぎ7時半ごろ。
80まちこさん:2004/01/21(水) 01:10:43 ID:kr3.Re66 [ YahooBB219171169033.bbtec.net ]
73の発展ネタの奴はぷらら厨の可能性大。
宇都宮スレで荒しまくって追い出された奴なので
無視してください。
81まちこさん:2004/01/21(水) 08:19:16 ID:CsizomHE [ AH1cc-01p3.ppp.odn.ad.jp ]
>>80
あらあら、また奴ですか?
黒磯スレ見に行ったけど、大田原スレのpart4が引用されているねぇ。
西那須野スレにも現れているし、東北板や宇都宮スレも探しにいったら、
閉口してしまいました。
東北板の様子も含めて考察すると、複数のプロバイダを使い分けてる
っぽいような気がしますが、まさかそこまでむなしいことはしない・・・と
信じたいです。
82まちこさん:2004/01/21(水) 09:58:59 ID:XpiGQ18. [ u187098.ap.plala.or.jp ]
ふーん大田原が周辺の人口バランスも考えると県北の中心なのか?
黒羽・小川・馬頭・湯津上・烏山は大して人口多くないから無視してもいいのでは。
県北の中心は西那須野が適切だよ。だって、大田原・黒磯・矢板の3市から行きやすいし。
それに4号線は交通量多いし。特に夜中を比較すると分かるよ。
大田原の331号線は夜中はまったく車が通っていないけれど、4号線はかなりの交通量です。
大田原が都会でいられるのは昼間だけ。夜中は田舎だよ。やっぱり西那須野周辺の4号線沿いが
県北ナンバーワンだろうな。でも、大田原が黒磯より発展しているのは認めよう。
ただし今のところはね。将来は絶対黒磯(那須塩原)>>大田原だよ。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84まちこさん:2004/01/21(水) 11:58:25 ID:LqvE2lpM [ 61.215.116.177 ]
>>82
那須塩原駅のすぐ右となりはもう大田原市だけどね…。県北自体人口がいないん
だから、何か作るにしても結局西那須野辺りが無難て事になる。北は那須町しか
ないし、それより北はもう白河の勢力圏だしね。地形からしても大田原付近がベスト
って事でしょう。
85まちこさん:2004/01/21(水) 13:57:07 ID:nifjxpgs [ U188047.ppp.dion.ne.jp ]
>>82はぷらら厨。マジレス禁止。

>>164 名前:まちこさん 本日のレス 投稿日:2004/01/21(水) 10:02:24 XpiGQ18. u187098.ap.plala.or.jp
>黒磯も最近発展してきたよ。カワチ広くなったし、98円ショップできたし。
>マツキヨもできたんだよ。那須塩原駅周辺はマンションやアパートが建ち始めているし。
>将来的には県北の中心になっていくことでしょう。
86まちこさん:2004/01/21(水) 21:22:23 ID:kr3.Re66 [ YahooBB219171169033.bbtec.net ]
82は質問キチガイのぷらら厨です。
各スレで意図のわからない質問や、(ネタは主に発展、交通アクセス、大型店舗)
質問しない時はまた意味のわからない書き込みしたり、
(「○○は××と思われる。△△はどうか?」等、)
どこかで聞いてきたような事柄を適当に並べて知ったかぶりしてるだけです。
奴の目的は自分が振った話題にレスが来る事のみでその内容ではありません。
既に分っている方も多いと思いますが、以後スルー(無視)でお願いします。
(参考:宇都宮スレ http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1072885156
87まちこさん:2004/01/21(水) 22:05:37 ID:GDQf2qyA [ j146116.ap.plala.or.jp ]
普通のぷらら人も投稿しづらくなる。
建設的な発展ネタならいいんだろうけど。
他市町村との比較は確かによくないよね。
大田原だけの話をしましょう。
88まちこさん:2004/01/21(水) 22:55:14 ID:XWfJ42Sk [ p5209-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
建てるといえば国際医療福祉大学の薬学部が中田原にできるそうな。
でも金がないらしく 誰もやってくれないみたい。建設屋さんもたいへんだ。
そういえば 大田原で有力な建設業者ってどこだ?
8975:2004/01/21(水) 23:06:57 ID:hX3.TjLk [ q143061.ap.plala.or.jp ]
>>86
わかりました。今後スルーするようにします。

>>87
私もぷららです。アホが出てから投稿しづらくなりました。
お互い頑張りましょうね。
90まちこさん:2004/01/22(木) 00:48:12 ID:X9nRsrvE [ r185195.ap.plala.or.jp ]
>>88
もうすぐ入札が有るって話、聞いたよ
西那須野の山○建設が参加するって話は聞いたけど
他の企業は大手ゼネコンばかりみたいだよ
91まちこさん:2004/01/22(木) 08:16:40 ID:O/OpEhN. [ t213012.ap.plala.or.jp ]
なんであんな不便なところに薬学部なんて作るんだろう?
那須塩原駅周辺に作ればいいのに。
大体学生が集まるのかな?
サンクスしかないじゃん。
92まちこさん:2004/01/22(木) 10:16:51 ID:wJWkKods [ t113021.ap.plala.or.jp ]
>>88
中田原にできるってことは、持田製薬の絡みですか?
93まちこさん:2004/01/22(木) 13:35:36 ID:7HYnicDw [ proxy.iuhw.ac.jp ]
>>91
福祉大生ですが何か?
薬学部はキャンパス内にできまっせ。
94まちこさん:2004/01/22(木) 20:39:21 ID:7QEr/JtM [ AKAfi-01p1-249.ppp11.odn.ad.jp ]
>>93
をを。IPが福祉大生だ。

薬学部かぁ。高校時代あこがれてたなぁ。
十数年早く出来てくれればなぁ。
歩いて通える距離だったのに。

あ〜でも偏差値が足りn(ry
95まちこさん:2004/01/22(木) 21:22:50 ID:mFK2nruE [ r136088.ap.plala.or.jp ]
学校からカキコとは!!

   。 。
  / / ポーン!
( Д )
96まちこさん:2004/01/22(木) 21:45:54 ID:SfnpBpVQ [ j146100.ap.plala.or.jp ]
話題転換
道の駅について語ろう。
97まちこさん:2004/01/22(木) 22:51:51 ID:IhEITnlY [ p0021-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
あの扇形の建物 那須の余一の扇をイメージして作ったらしいけど
大田原市役所も金がないらしく 七○建設もかなりひぃひぃ言いながら
施工したみたい。大田原市金ないからな〜 借金なんとかならんかい!

いまどきの大学生は!っ思ったけど福祉大生はいいこばっかだね。
町も全然乱してないし素直なこが多いわ。
98まちこさん:2004/01/22(木) 23:05:14 ID:SfnpBpVQ [ j146100.ap.plala.or.jp ]
今年で過去の大型借金完済するらしい。
新年の市町のあいさつより。
99まちこさん:2004/01/22(木) 23:14:31 ID:SfnpBpVQ [ j146100.ap.plala.or.jp ]
>98
市町→市長の誤り。
100まちこさん:2004/01/22(木) 23:24:12 ID:cpibnYuA [ user.ucatv.ne.jp ]
ぷらら厨、東北のスレにて。

>43 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2003/07/21(月) 22:16:57 ID:sTQC12Vo [ m037029.ap.plala.or.jp ]
>41の人には感謝いたします。

>>42
>私を悪者にすれば、必ず不幸が訪れることになります。脅しではありませんよ。
>私は水沢の発展に全力をあげています。

>盛り上がる話題を提供します。
>5月の連休に中尊寺金色堂周辺が渋滞が発生しますが、
>1年で1番観光客が訪れる期間なのでしょうか。
>高速道路の渋滞も顕著になっています。
101まちこさん:2004/01/23(金) 11:42:41 ID:fpwHXWNg [ proxy.iuhw.ac.jp ]
>>97
素直??
まぁ大学にしては出席率は非常にいい あるドキュソ学科を除き
ちなみにこのスレのROM率もいい
でもそんなことは絶対ない
むしろ漏れらは大田原の邪魔者のハズ
他県ナンバーの初心者=福祉大生は331でよくジコるし(藁

大田原の人はあたたかい人が多い よって一人暮しがしやすい
ただ街灯がビックリするほど無い よってレ○プ・巣トーカーの被害が多い
先日は若松町で発生
何とかならんのか大田原市 街灯設置するくらいの金ぐらいあるだろが
102まちこさん:2004/01/23(金) 11:55:49 ID:9ajMJ4Ro [ r181082.ap.plala.or.jp ]
>>101
黒磯には街灯たくさんあるぜ。
103まちこさん:2004/01/23(金) 14:03:17 ID:Km08kQPI [ r187131.ap.plala.or.jp ]
>>101
>先日は若松町で発生
ゲッ、近隣住民の癖にしらなんだ

時々夜中にキャーとか言う声が聞こえたりするがそのあと笑い声に
なったりするからなぁそれじゃないよなぁ多分
もしかして俺が疑われてる人だったり?
いい年して相手もおらんし
夜中に歩いてコンビにいったりするし

まぁ、8時過ぎると夜中って感じだからなぁ.
町明かりが少ないから星がきれいなのはとっても良いことなのだが.
104まちこさん:2004/01/23(金) 20:59:33 ID:WX9qVDOM [ m111035.ap.plala.or.jp ]
>>102は ぷらら厨、黒磯スレ168と同一。
要注意。
105まちこさん:2004/01/25(日) 21:41:51 ID:g4ynBd4A [ t125155.ap.plala.or.jp ]
大田原を離れて数カ月。最近変わった話題ないですか?
106まちこさん:2004/01/26(月) 07:28:49 ID:REblSRLM [ r187029.ap.plala.or.jp ]
>>105
ヤマダができたよ。
あと、黒磯市や西那須野町から仲間外れにされてしまいますた。
いまはいいけれど、将来性があるかが微妙なところです。
107まちこさん:2004/01/26(月) 17:38:29 ID:OhPMJO6. [ YahooBB219183252174.bbtec.net ]
>>106
地図を見ると、コジマのすぐ近くなんね。
あの通りにはプラグシティもあったけど、健在すか?
あと、女子高近くの佐藤通商は?
108他県の嫁:2004/01/26(月) 18:56:29 ID:gZQsgBWs [ usr031.pial053-01.wpc.im.wakwak.ne.jp ]
だんな実家で塩鮭を焼いて食べた。
買ったのは大田原のスーパー。
食後しばらくしても口の中がジンジンするほど
しょっぱかったその鮭は「甘口」。
大田原の皆さん、いいのですか?それで。
考え直すなら今ですよ!

でも、考え直さなければいけないのは旦那父。
その鮭におしょうゆをたっぷりかけて食べるのは
辞めた方が・・・・。
109まちこさん:2004/01/26(月) 23:30:01 ID:hfG2CrnE [ AKAfi-01p1-34.ppp11.odn.ad.jp ]
>>108
それは大田原じゃなく、北関東全域に言って下さい。
この辺一体は、味濃いのが好きなんです。
俺も昔は、ほうれん草のおひたし食べる時は
醤油がしたたり落ちるくらいかけないと食べた気がしなかった。

俺、今は隣の県にいるけど、やっぱこっちも濃いよ。
関西から出張に来た人が、俺たちがいつのお昼に食ってる
仕出し弁当を食べたあとで「もうあんなの喰えない」って
嫌な顔してたし。
110まちこさん:2004/01/27(火) 00:04:29 ID:O.N6xqsk [ 202.239.148.13[AH1cc-06p144.ppp.odn.ad.jp] ]
なんかここ最近火事が多くありません?
おとといは夜中の1時頃、昨日は夜中の3時半頃
2日続けて消防車のサイレンで起こされました・・・。
そしてついさっきもサイレンが。
しかも家の傍で止まったんで見に行ったら、車のエンジンが燃えてました・・・。
以前東武のギフトサロンがあったとこで。
消防の方、ご苦労さんですね。
ちなみに車は三菱のRVRでした。
三菱ねぇ・・・。
111まちこさん:2004/01/27(火) 21:10:55 ID:BVI5ijzY [ ZF050235.ppp.dion.ne.jp ]
最近引っ越して来たんですけど、ナンパできるような場所って無いですか?
112まちこさん:2004/01/27(火) 21:45:02 ID:CPfao1YY [ AKAfi-01p1-80.ppp11.odn.ad.jp ]
>>111
福sh(ry
113まちこさん:2004/01/28(水) 21:44:39 ID:lISXw3Zw [ acykhm013172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
引っ越して来て最初に考えることがナンパとは…(鬱
114まちこさん:2004/01/28(水) 23:11:50 ID:yEvWnBT6 [ u191129.ap.plala.or.jp ]
>>111
蛇尾川
115まちこさん:2004/01/29(木) 00:01:51 ID:mkOaY/Fc [ j145220.ap.plala.or.jp ]
>>114
変なおやじいない?昔、木の橋だったとこ。
だれにでもおいでおいでしてる。?
116まちこさん:2004/01/29(木) 08:20:14 ID:pxxUvLJc [ p2241-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>115 いるよー 通称:モンさん

>>111 年齢層は?
117千葉沈:2004/01/30(金) 23:30:00 ID:1oL7deSw [ usen-220x218x221x15.ap-US00.usen.ad.jp ]
110歳?
118111:2004/01/30(金) 23:30:57 ID:4c2Xb9Ko [ G004171.ppp.dion.ne.jp ]
>>113
別に最初に考えたわけじゃ無いんですけど、会社以外に遊べる友達が欲しいだけで。

>>116
高校生〜大学生ぐらいが良いですね。
119まちこさん:2004/02/01(日) 08:59:43 ID:WSBQesXc [ 220.99.86.14 ]
最新ニュース。旧サティー跡 トウヤ108のメインテナントの
長崎屋に続いてたいらやまで撤退! 足銀破綻の影響らしい。

んで代わりにくるのがトライアルカンパニー 
福岡本拠地のスーパーが全面カバー
しかも24時間営業つうから大変だ。
あのへんだけヤンキーの溜まり場になる
3月下旬オープン予定。

http://www.trial-net.co.jp/index.html
120まちこさん:2004/02/01(日) 20:31:27 ID:ZWHpYfp6 [ r248220.ap.plala.or.jp ]
ところで、コジマ電機大田原店、まだ潰れてないの?
121まちこさん:2004/02/01(日) 20:39:03 ID:ehfM2eyI [ p5126-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
時間の問題だね
122まちこさん:2004/02/01(日) 21:06:23 ID:ZWHpYfp6 [ r248220.ap.plala.or.jp ]
そか

コジマは一回潰れた方がいいとおもう
123まちこさん:2004/02/02(月) 13:43:31 ID:Q.efcLMI [ EATcf-164p153.ppp15.odn.ne.jp ]
あげ
124まちこさん:2004/02/02(月) 13:55:37 ID:w2WB0/rw [ YahooBB220004124023.bbtec.net ]
雨降ってて寒いね。
125宇都宮市民 ◆cR08PK3l1o:2004/02/02(月) 19:44:58 ID:Qew.xYv6 [ p106-dna14esosima.tochigi.ocn.ne.jp ]
すいませんちょっとお聞きしますが、王冠ボウルの土日祝日の早朝割引の時間帯って結構混むのでしょうか?
1ゲーム250円は安いですよね。こっちは550円とか、ざらなので。
126まちこさん:2004/02/02(月) 20:27:06 ID:MTouVEQY [ j146002.ap.plala.or.jp ]
バッティングマシーンも100円で25球だよ。
127宇都宮市民 ◆cR08PK3l1o:2004/02/02(月) 22:12:20 ID:4HsiP8xQ [ q51-dna15esosima.tochigi.ocn.ne.jp ]
>126
ありがd
ボウリングのほうもわかる方お願いしまつ。
128まちこさん:2004/02/03(火) 08:28:35 ID:VLv3VHA6 [ q189230.ap.plala.or.jp ]
JR大田原駅ってどこ?
地図見てもないんだけれど。
129まちこさん:2004/02/03(火) 09:52:00 ID:NtzMD0cA [ o005170.ap.plala.or.jp ]
王冠ボーリングの駐車場っていつも結構混んでいるよね。私は入った事ないから客の混み具合はわからないのだけど。
たまに見かけて笑うのが、331から駐車場に入ろうとして駐車場入り口の段差でカメになってるクルマ。月一くらいで見かける。
130まちこさん:2004/02/03(火) 12:56:09 ID:EmYClwMw [ U085028.ppp.dion.ne.jp ]
128はぷらら厨。放置で。
131まちこさん:2004/02/03(火) 18:26:25 ID:oITw3ieo [ YahooBB219183252174.bbtec.net ]
>>128
JRではなく東武鉄道の間違いではないですか?
132まちこさん:2004/02/03(火) 18:58:18 ID:oITw3ieo [ YahooBB219183252174.bbtec.net ]
         東野鉄道

……でしたね、そういえば。失礼しました。
40年ほど前、小川町に赴任していたころ
毎日利用していました。
「大田原」という駅があったかどうかは
定かではありませんが……。
133まちこさん:2004/02/03(火) 19:12:13 ID:LBJMzMOk [ j145102.ap.plala.or.jp ]
潰れたサティのところが東野大田原駅だったはずです。
私も小さい頃乗ったことあります。!
134宇都宮市民 ◆cR08PK3l1o:2004/02/03(火) 20:14:13 ID:ha3qcKZI [ p70-dna14esosima.tochigi.ocn.ne.jp ]
>129
ありがd。
ということは結構混んでるのでしょうかね。結構朝早く行かないとダメかな。
135まちこさん:2004/02/03(火) 23:34:53 ID:yMWy9DZ2 [ AKAfi-01p1-20.ppp11.odn.ad.jp ]
>>133
ウチのじいちゃん、「大田原−金丸原」の定期券持ってたぞ〜。
136まちこさん:2004/02/04(水) 07:58:49 ID:dD7ZC.ks [ r181014.ap.plala.or.jp ]
大田原市街地に鉄道が今もあったら、どのようになっていただろうか?
ふと、想像してみる。
新幹線駅のある黒磯市があんな感じだから…。
気持ちが募っていく。時は回っている、時代は過ぎている。
大田原に鉄道下さい。
137まちこさん:2004/02/04(水) 19:39:56 ID:gLEvoabM [ user44.ucatv.ne.jp ]
138sage:2004/02/04(水) 22:55:54 ID:TilDASuA [ p5182-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>136 は、地元ぢゃないね?ぷらら厨決定!
以下、放置で。
139まちこさん:2004/02/05(木) 00:02:20 ID:nVEr4xAc [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>136
>100 名前: ゆきんこ 投稿日: 2004/01/31(土) 16:55:43
>ID:VhI5BfaU [ at21014312496.datacoa.jp ]

>公序良俗に反する書き込みは削除するべきだ。

>管理人はそのような判断が的確にできない人なのでしょう。
>もっときちんと管理されたほうがよいのではないか。
>管理人でさえ、人をバカにするようなことがありますから。

>あと来ないから、気に入らない人をバンバン規制すればよい。
>非常に良いこと。
>入院するから、あばよ。
140まちこさん:2004/02/05(木) 02:37:51 ID:vqZqffe6 [ acykhm013172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
user〜.ucatv.ne.jp はほんと誘導やら引用が好きだな
そのくせ自分の言葉では何も書かないからまどろっこしくてしょうがない
ネチネチした性格が垣間見えるよ
141まちこさん:2004/02/05(木) 08:21:11 ID:oIRz2Fbo [ 203.69.145.155 ]
>>140
まあ、よっぽど東北スレとかでいやな思いをしたんでしょ。
でも、察してあげることはできそうに無いですよね。
文句しか言わない、自分で調べない、あなたの自堕落な性格
ではね。
142まちこさん:2004/02/05(木) 09:18:29 ID:/7O8x7/Q [ r184133.ap.plala.or.jp ]
ねちっこい香具師に限ってツルチンだったりするんだよなw
143まちこさん:2004/02/05(木) 10:50:33 ID:0hqVYxoE [ t239218.ap.plala.or.jp ]
毎回、user〜.ucatv.ne.jp の引用は意味がわかりません。
東北スレを覗いて予習しないといけないのでしょうか?
144まちこさん:2004/02/05(木) 16:04:23 ID:4rWjT5AE [ p2241-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
-----------------------------終了---------------------------------------
145まちこさん:2004/02/05(木) 22:01:10 ID:TuvyES7. [ YahooBB219171169033.bbtec.net ]
82、136は質問キチガイのぷらら厨です。
奴の常駐スレはスルーしなければ必ず荒れます。
どれだけ空気を読めないやつかは↓を読むと分かりますよ。
(参考:宇都宮スレ http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1072885156
146まちこさん:2004/02/05(木) 23:17:18 ID:sJMO6LdA [ AH1cc-01p18.ppp.odn.ad.jp ]
>>145まで書くと、ちょっとやりすぎかな、という気きはしますが、
>>87>>89のように、普通のユーザが投稿しづらくなっている
のは問題ですよね・・・
黒磯スレでも、投稿しづらいような意見があるようですし。

odnとかocnとかinfowebのように、もうすこしホスト名に特徴が
あれば余計な苦労が無くてすむのでしょうけれども、
アルファベット+数字.plala.or.jpの、plalaの前が一見して
ランダムですからね。

黒磯を持ち上げて大田原を貶していた時期に、黒磯スレで
拒否反応が出てきたら、逆に大田原を持ち上げて黒磯を貶す
というところと、聞くだけ聞いておいて回答があっても放置
するという、質問すること自体が目的になっている、現在の
投稿姿勢は、どうかな、とは思います。
147まちこさん:2004/02/06(金) 07:39:34 ID:9J4W2nK. [ o087237.ap.plala.or.jp ]
大田原は県北の中でも気候が温暖で、平坦ところが多いため、住みやすい。
ただ、車は必須。ないと不便極まりない。東京に通勤するんだったら黒磯(那須塩原)がベスト。
大田原は東北地方として発展している感じだけれど、黒磯(那須塩原)は首都圏という感じ。
どちらも長所あり欠点ありだから、目的に合ったところに住めばよい。
148まちこさん:2004/02/06(金) 11:03:58 ID:ZVZymJOM [ t212235.ap.plala.or.jp ]
>>147
omoro
>大田原は東北地方として発展している感じだけれど、黒磯(那須塩原)は首都圏という感じ。
どっちもおんなじって感じだけどなぁ。

ちなみに行政的にいうと
首都圏>関東(圏)>東京圏(南関東4県)>都心
なんで
首都圏には静岡県東部、福島県南部も含まれたりする。

んが、世の中では首都圏=都心もしくは東京圏って使われたりするんだよなぁ
不動産検索で首都圏ってなってるのに栃木は含まれてない場合が多いし

もしかして最近の教育では違ってるんだろうか
そこんとこ、若い学生さんらどうよ
149まちこさん:2004/02/06(金) 16:36:39 ID:6Rgtz96c [ p2241-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
首都圏=関東地方+山梨県だと思ってまつた。
150まちこさん:2004/02/06(金) 21:35:49 ID:TsFH5eCI [ 61-24-218-167.home.ne.jp ]
正解。

>首都圏には静岡県東部、福島県南部も含まれたりする。
しねーよ。
151まちこさん:2004/02/06(金) 22:14:23 ID:uzHD8szo [ acykhm013172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
【首都圏】
(1)1956(昭和31)年制定の首都圏整備法による都市計画の対象となる区域。
  東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨の1都7県。
(2)東京および東京と密接な関連をもつその周辺地域。

【東京圏】
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の1都3県の地域をいう。
機能的な一体性を有する大都市圏の範囲として用いられ、全国人口の約四分の一が集中している。
152まちこさん:2004/02/06(金) 22:16:12 ID:cWQ6CsPk [ lo066.025.geragera.co.jp ]
エッチなDVDがたくさんあるよ!

http://adult.csx.jp./~top_tod/
153まちこさん:2004/02/07(土) 07:33:33 ID:1vAsDYkM [ u189239.ap.plala.or.jp ]
大田原は典型的な郊外発展型都市。331号線を走ってみれば分かる。
でも、黒磯は違う。なんと黒磯は東京のベッドタウン都市。那須塩原駅周辺のマンション・アパート群や、住宅街を見てみれば分かる。
那須塩原駅周辺は他の地域に比べて所得水準が高いらしい。
154まちこさん:2004/02/07(土) 11:10:56 ID:hUujDTSk [ user44.ucatv.ne.jp ]
ぷらら厨か
155まちこさん:2004/02/07(土) 12:20:42 ID:b/y83mhQ [ www33.servergod.com ]
>>154
自分の言葉が無いと文句を言いつつ、自分も自分の言葉が無いレス
をする、自己矛盾している奴(西那須野スレも参考になるな)まで
召喚するので、放置、放置。
156まちこさん:2004/02/07(土) 15:53:29 ID:386teogs [ o007109.ap.plala.or.jp ]
最近、ここ面白いですね。

大田原はのどかで物価も安いし、公園も広いので住みやすかったですよ。それに温泉が多いのがよかった。

あー、久々に大田原温泉行きたい!
157まちこさん:2004/02/08(日) 09:24:39 ID:RXb9ITRo [ m158199.ap.plala.or.jp ]
大田原ってなんだか不思議な都市だよね。
公共交通網からかなり脱線しているのに、そこそこ発展している。
那須地域の神秘としか言いようがない。
将来的に4号線と331号線(400号バイパス)が片側2車線で繋がったら、
最強ですね。ただ、人口が少ないのが難点。
6万人いないんですものね。最低10万は欲しかったところだ。
158まちこさん:2004/02/08(日) 13:06:09 ID:xKDqjuDU [ n210245.ap.plala.or.jp ]
>157

間違いないぷらら厨です。黒磯、西那須スレにも出没
159まちこさん:2004/02/08(日) 13:45:41 ID:yGr5QpXE [ YahooBB220004124078.bbtec.net ]
結局何がくるのだろう
160まちこさん:2004/02/08(日) 20:45:42 ID:c5jqRjKs [ t112251.ap.plala.or.jp ]
ぷらら厨ってポリシーないね。
初期の頃と言ってる事が違うもん。
161まちこさん:2004/02/08(日) 22:53:10 ID:5iO/kRC. [ AH1cc-01p71.ppp.odn.ad.jp ]
>>160
いや、あるよ。

質問に答えてくれるひとがいたら、何度も質問をする。カモにしているつもり?
邪険にされたら、その地域を貶める。追い詰められたら、のろいの言葉を吐く。

大田原・西那須野・黒磯と、互いに拮抗しあう街が3つもあるので、その中から
2地域を煽り、邪険にされたら1地域を入れ替えればよいと思っているのか、
とてもすごしやすくしているように思える。
162まちこさん:2004/02/10(火) 07:19:10 ID:Iw400L3. [ o148024.ap.plala.or.jp ]
大田原は新幹線駅という最大級のインフラを逃したことにより、車社会へと発展した。
郊外バイパス沿いに大型店が出店したのも、ある意味公共交通網から脱線したからではないか。
つまり、都市としてあまりに外れた位置にあるため、他の都市に依存しづらい。
自分たちでやっていくしかないのである。つまり孤立。一匹狼である。
それが幸いしてか、市内にある程度の店はそろっている。間違いなく県北ナンバーワンだ。
でも、喜んではいけない。それは脱線したために得たものであるから。つまり、都市部に行きづらくてかわいそうだから、
出店してやった。というのが企業の大方の見方であろう。黒磯に住んでいれば、東京まで1時間ちょっとである。
黒磯市民は東京依存型で、大田原市民は地元重視型。いわゆる、日本の北朝鮮なのである。
163まちこさん:2004/02/10(火) 10:36:51 ID:FPrM6yHk [ p2241-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>162
uze-na-
164まちこさん:2004/02/10(火) 15:11:07 ID:6A7xZ1z2 [ u188217.ap.plala.or.jp ]
大田原上げ
165まちこさん:2004/02/10(火) 16:00:41 ID:FPrM6yHk [ p2241-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
黒磯スレより 162と同一人物
名前: まちこさん 投稿日: 2004/02/10(火) 07:11:59 ID:Iw400L3. [ o148024.ap.plala.or.jp ]

>>204
確かに土地の広さや地理的な点を考慮すると那須塩原駅周辺だな。
最近はマンションやアパートも増えてきてるし、足銀の隣に新しい道ができて、
西那須野方面に行きやすくなるし。黒磯って大田原なしでもやっていける点がすごい。
さすが那須地区ナンバーワンの人口を有するだけある。県北唯一の新幹線駅を有するだけある。
166158:2004/02/10(火) 20:22:29 ID:m2TaHTFw [ m111001.ap.plala.or.jp ]
162構うな。スルーで
167まちこさん:2004/02/10(火) 20:27:48 ID:SnNeBp2w [ t116252.ap.plala.or.jp ]
ところで、今、大田原はガソリン幾らですか?
できたら浅井鉱業とBPの値段教えてください。

ちなみに東京ではハイオク101円です。
168まちこさん:2004/02/10(火) 23:36:48 ID:TVeuFmGI [ 44.182.231.202.cc9.ne.jp ]
大田原ではないですが、小山市近辺がもっとも安いと思われます。
ハイオク 98円です。 (セルフじゃなくて)
自分は何とか会員になっているので 2円引き 96円で入れました。
そこは、最安値の店ではないので もっと安いとこあります。
169まちこさん:2004/02/11(水) 06:39:02 ID:YWtPXzWU [ u190058.ap.plala.or.jp ]
まさしく、日本の平壌。それが大田原である。
お役所都市大田原マンセー。
170まちこさん:2004/02/11(水) 10:01:38 ID:Q6a/NFPk [ o139137.ppp.asahi-net.or.jp ]
まったく大田原の文具店ときたら!! ファーバーカステルといっても
カランダッシュといっても何のことだかわからないらしい。ちょっと
大きめのSSに行っても話が通じない。やっぱり通販か伊東屋にいくし
かないね。しかし、SSの品揃えは古かったな。明らかに勉強不足。
あれじゃ、カインズホームやカンセキで買った方がまし。勉強しろよ。
171まちこさん:2004/02/11(水) 20:05:13 ID:UtK6.t.w [ HRDfa-01p2-9.ppp11.odn.ad.jp ]
とある文具店でだけど、アクリル絵の具おくれと言ったら
そんなもん聞いたこともないと言われた。
そのあと店員どうしで、そんなものないよねぇとひそひそ話ししてた。
ベイシア近くの文具店。むかつく。
172まちこさん:2004/02/11(水) 20:39:39 ID:2o3TA8jM [ m011115.ap.plala.or.jp ]
>>168
安っ!100円切るんですか!こっちはまだ100円をきりません。

>>170
文房具じゃないけど、郵便局の前の乾物屋に「氷下魚(こまい)」ありませんかって聞いたら、「え?なに?お米やさんは隣ですよ」って言われました。だから大田原の小売店はじゃんじゃん潰れていくのかってわかりました。
173まちこさん:2004/02/11(水) 22:12:18 ID:kR.pQFJc [ user44.ucatv.ne.jp ]
前々から思ってたんだが、ぷらら厨はお国自慢板で「那須塩原市」に住んでる
とか言ってる基地外コテじゃねーのか。先月あたりに住所詐称を疑われたんで
ここで情報を仕入れようって魂胆だろ。文体の雰囲気も凄く似てる。
174まちこさん:2004/02/13(金) 13:56:36 ID:Lqmyv5tg [ r182167.ap.plala.or.jp ]
大田原マンセー上げ
175まちこさん:2004/02/13(金) 17:08:15 ID:OV2HLFMU [ t121124.ap.plala.or.jp ]
>>173
お国自慢板のどのスレか教えて〜。見に行ってみる。
176まちこさん:2004/02/15(日) 11:08:11 ID:qLtTbtGM [ q188147.ap.plala.or.jp ]
大田原は雪降りましたか?
177まちこさん:2004/02/15(日) 12:28:25 ID:hYYCSmVw [ p2241-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
>>176
朝方ぐらいまで 雪だったけど今は晴れています。
178まちこさん:2004/02/16(月) 23:07:53 ID:DjxDeadI [ K051032.ppp.dion.ne.jp ]
pぁぁのひとおおいでつね。
179まちこさん:2004/02/17(火) 10:42:02 ID:NCg.VpqM [ u190203.ap.plala.or.jp ]
大田原も黒磯になんか負けてないで、がんばっておくれやぁ。
那須塩原市に対抗するのは至難の業だけれど、衰退しないようにがんばってね。
180まちこさん:2004/02/17(火) 15:19:07 ID:16bZCm72 [ ZB112080.ppp.dion.ne.jp ]
細々とやってる所は以外と衰退しないもの
181まちこさん:2004/02/17(火) 19:07:18 ID:N0wTUTNk [ p2241-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
明日からPC修理に出します・・・
182越谷で・・・・・・:2004/02/17(火) 19:14:24 ID:7fqRcHWI [ 219.163.204.254 ]
突然 越谷でゴメンなさい。誰か越谷駅前のヤマトっていう服屋の消息をしりませんか??
183まちこさん:2004/02/18(水) 10:09:30 ID:clL4HxDc [ m007171.ap.plala.or.jp ]
>>182
誤爆?
184まちこさん:2004/02/19(木) 12:54:51 ID:SeVmXxuM [ u188181.ap.plala.or.jp ]
>>180
大田原は太々とやっています。
185181:2004/02/21(土) 14:43:46 ID:43Hs7dOg [ p2241-ipad01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
修理に一ヶ月ほどかかるそうなんで 友達のPCをかりてきまつた・・・
みなさんは 何処のPC使ってるんですか?
ちなみにわたしは BIBLO(富士通)でついまは LAVIE(NEC)です。
186まちこさん:2004/02/22(日) 11:00:12 ID:JSYteK6o [ o004165.ap.plala.or.jp ]
うちはマカーです。
187まちこさん:2004/02/23(月) 12:26:02 ID:iy79pDcA [ Air1Aby015.ngn.mesh.ad.jp ]
驚くほど田舎でつね?大田原

人の気質がw
188まちこさん:2004/02/23(月) 21:23:01 ID:7ki9G6Yg [ t121140.ap.plala.or.jp ]
気質??

意味不明
189158:2004/02/23(月) 22:40:45 ID:liL2zf4s [ n210192.ap.plala.or.jp ]
最近はぷらら以外にも厨房が出没
まじめなぷららは大迷惑。!
190まちこさん:2004/02/24(火) 21:51:21 ID:x8rDFRpc [ t234090.ap.plala.or.jp ]
しょうもない代名詞となってしまった「ぷらら」
ヤフーに乗り換えるかな…
191まちこさん:2004/02/25(水) 12:02:30 ID:ZSnJaHxQ [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>162
企業がかわいそうだから出展するほど、企業はお人よしじゃないと思いますよ。
それが行政であったら、かわいそうだからハコモノをつくって過疎化を阻止する、ような
考えを持つかもしれない。
言わせてもらえば、大田原は間違いなく那須市町村圏のリングの中心にある。つまり、
地理的中心にあり、自動車交通ネットワークが四方に伸びているわけだ。
おれは大田原の都市政策があまりよいとは思わないが、この地勢はとても重要な財産だ。
どの那須地域の人口集中地区からも一定時間のドライブで到達可能なこの地の利は
大田原が鉄道と高速道路なくしてここまでやってこれた最も大きな要因のひとつだ。
192まちこさん:2004/02/25(水) 12:08:52 ID:ZSnJaHxQ [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>162
黒磯や西那須野も十分車社会だと思いますよ。
車がなければ生活ができなければ、それは車社会という。
栃木県はどこの町も車社会だよ。
だからこそ、宇都宮など金と余裕があるところがLRTなどを中心とした
車に依存しない都市総合交通システムを考えていく必要がある。
193まちこさん:2004/02/25(水) 12:19:10 ID:ZSnJaHxQ [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
大田原が今だ那須地方の中心であると思っているとか言っているのは
たいてい黒磯市の人間のような気がするのだが、どうなんだろうか。
彼らの比較意識や劣等感に満ちた価値観や日頃の思考習慣をスルーしてものを見られると、
大田原のようなマターりした人の多い街は本当に大変だろう。
千保さんは、大田原が商業機能や行政機能において中心にならなくてもよいから、
7市町村で合併しようと言っていたのに。まあ今となってはどうでもいいですが
194まちこさん:2004/02/25(水) 12:27:07 ID:ZSnJaHxQ [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>162
都市の発展にとって新幹線が重要というのは、宇都宮や全国中核市以上の都市になら
当てはまるが、この規模の、しかも自動車中心の地域では当てはまらない。
仮に新幹線があったところで、元県「土木」部長の前黒磯市長藤田氏の考えでは、
新幹線駅前に宇都宮や東京へ通勤する人たちのための低密度な住宅地ができるという。
これはどういうことだろうか。那須地域の中心都市を建設するといっているが、
いったい何年先のことなのだろう。
自分は、那須地域に点在する人口集中地区の既存集積をうまく活用し、規模の大小
関わらず多くの地域が並存発展する地域であってもいいと思う。こうなると
今までのようなありきたりな都市の構造である必要はない。つまり、中心部に
鉄道が通っている必要もない。
第一月に何回くらい鉄道・新幹線・高速道路を利用するのだろうか。
なくても生活が完結しているひとつの都市圏に住んでいれば、それは
必ず必要というものでもないことがわかる。そして那須地方というのは、
そういう形で発展していくのだろうと思う。
195まちこさん:2004/02/25(水) 17:20:24 ID:WfkHrwpo [ n238193.ap.plala.or.jp ]
>>191-194
激しく同意です。
新幹線が走っててもたしかに使う事なんてほとんどなかったからなぁ。5年間で数回ていど。
高速道路はよく使ったけど、別に近所にICが必要と思った事ないし…東京に行く時は矢板IC、東北に行く時は那須ICがあればよかったしね。
高速ICや新幹線の駅があるより東武百貨店が出来た時の方が嬉しかったよ。
196まちこさん:2004/02/25(水) 20:34:08 ID:eeCmhLZQ [ user44.ucatv.ne.jp ]
そして今日も自分に酔ってしまうナルシスト薮でした。
197まちこさん:2004/02/26(木) 06:32:00 ID:xhAyeTqM [ U085161.ppp.dion.ne.jp ]
>>191-194
と○ちゃんの基地外コテハン、タコ=七誌さん、こんにちは。
あそこの東武スレや合併スレで誰からも相手にされなくなったらここに進出ですか(・∀・)ニヤニヤ
198まちこさん:2004/02/26(木) 21:46:10 ID:QxaziQUI [ r218230.ap.plala.or.jp ]
へぇー、栃木ちゃんねるでは相手にされてなかったんだ。でも、言ってることは筋が通っていて結構しっかりしてると思うんだけどな。

っていうか栃木ちゃんねるってまだあったの?
199まちこさん:2004/02/26(木) 21:51:54 ID:IT8rwGLA [ user44.ucatv.ne.jp ]
全然筋通ってないのですが…
200まちこさん:2004/02/26(木) 22:08:49 ID:IT8rwGLA [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>199
198は、自分の意見は全て筋が通ってると思い込んでるから。
そして今日も自作自演と自己弁護に明け暮れるナルシスト薮でした。
201まちこさん:2004/02/27(金) 11:45:59 ID:r0QAguR. [ acykhm021211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
200はなぜ自分にレスしてるんだ…
自演ナルは198じゃなくて200(=199)だろ
202まちこさん:2004/02/27(金) 17:59:09 ID:DqxJ2uvU [ pd304b9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
新幹線の駅があってもなくても、田舎の所は田舎。
東京からみればそんなもん。
でも大田原大好き。
203まちこさん:2004/02/27(金) 18:46:04 ID:GmLARdp6 [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>201
たぶん釣りだと思うがマジレスしてやるよ。俺は200だが、199とは別人。
ケーブルテレビだからIDが同じになっただけだろ。ネット初心者だとすれば
知らなくても仕方ないが。もっともらしい事を長々と書き込んで悦に浸って、
批判されれば開き直る198のレスが沢山残ってるから見てみろ。
最近はぷらら以外のサーバーで書き込んでるが
いつも同じような事を書てるので、すぐに奴だとわかる。
204まちこさん:2004/02/27(金) 19:46:05 ID:E1R5af3Y [ t121033.ap.plala.or.jp ]
>>203
たぶん釣りだと思うがマジレスしてやるよ。俺は198だが、皆がぷらら厨と呼んでいるものとは別人。
同じプロバイダ使ってるからIDが同じぷららになっただけだろ。ネット初心者だとすれば知らなくても仕方ないが。
205158:2004/02/27(金) 20:16:44 ID:pRZ51ZGU [ j145026.ap.plala.or.jp ]
久々に荒れたね。
206まちこさん:2004/02/27(金) 20:21:11 ID:GmLARdp6 [ user44.ucatv.ne.jp ]
同じプロバイダ使ってると「ID」が「ぷらら」になるとは知らなかった。
そんな事は初めて知ったよ。「IP」が、同じ「ぷらら」と表示されるのは知ってるけど。
207まちこさん:2004/02/27(金) 22:15:17 ID:w6tAP2JM [ 202.186.7.251 ]
>>201
またイチャモンつけにきたの?
わざわざご苦労様。大田原スレでウダウダせず、西中がご出身なのでしょうから、
西那須野スレを盛り立てたほうがよいのでは?

>>140の発言の、
> ネチネチした性格が垣間見えるよ
は、あなたにぴったりですね。user〜.ucatv.ne.jpに粘着しているところといい。

#僕にもぴったり。

>>203
三行目前半までで終わりにしておけばよかったのに。
208まちこさん:2004/02/28(土) 09:15:27 ID:MlYlOHAM [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>197
確かに私は七誌とか名無しとか名乗っていたこともある。
いい気にならないよう釘を刺しておくが、とちちゃんには
かなりいろいろなスレで別名で書き込んでいる。
相手にされなくなったことなどないですよ。
どうして、こんな馬鹿な人間しかいないんだ?おれが何度も書き込んでやった。
人をあおるようなことを言ったり、くだらない揚げ足取りなどやっているから
中学生等と言われるんだよ。わかっているのかお前?
ヤフーの掲示板でもbrisklemonicedteaで書き込んでいる。宇都宮のLRT板も
書き込みはかなり行っている。栃木市板とショッピングセンター板にもいる。
両郷や那須町、湯津上村のスレなどにも頻繁に書き込んだ。
おれが誰だか区別もつかなかっただろうがな。
209まちこさん:2004/02/28(土) 09:22:33 ID:MlYlOHAM [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
おれは、高校時代は黒磯出身の友人もいたので本来黒磯の人間とは張り合いたくはない。
というより、くだらないことを書き込んで悦に浸るのはばかばかしい
互いに足を引っ張り合い邪魔しあう。こんなので本当に豊かな社会が築けると
思っているのか?とちぎちゃんねるの管理人は売り言葉に買い言葉と結論していたが、
何度読み返してもくだらないことを書き込んでいたのは黒磯と西那須野町人だっただろうが。

おれは、大田原は新しい可能性があると思っている。
とちぎちゃんねるの那須合併スレでは黒磯の人間がさんざん、
黒磯は10万人都市になる、鉄道のない大田原はさびれる、那須の中心は
黒磯になる、なんて子供のようなことを言ってくる馬鹿がいたから、ばかかこいつ、と思って
いろいろ書き込んでやったのに、またお前のような狭い価値観の範疇で
しかものを見れない糞みたいなのが、おれがとちぎちゃんねるで相手にされなくなったから
現れるようになったなんててめえしかそう思わないような誤解をする。
210まちこさん:2004/02/28(土) 09:29:12 ID:MlYlOHAM [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
人はそれぞれ自分の見たいものしか見えない。人が持つ価値観や視点をスルーして
ものを見たり評価するから、その人間が言うことがその人間の世界観を表すことになる。
那須合併スレに書き込んでいた黒磯の人間の言っていたことは、ほとんどが、
「大田原は保守的で今だ中心ぶっている」とか、「西側は鉄道や道路がある」
ということだった。これは何を意味するかというと、その黒磯の人間の頭の
根底から、大田原=保守的、鉄道がない、高速がない、しかし今だ那須の中心で
県の示す合併案はどれも大田原と西那須野をひとつとして扱い、しかも大田原の中心部の
集積は人口の多い黒磯より大きい、だから許せない、
そんな子供のようなコンプレックス的思考があるんだよ。
もう少し気づけ馬鹿 どんな移住政策を立てようが、たった50年で新幹線駅前に
ひとつの都市が出現するわけねーだろ。一体どれだけの税金をつぎ込むつもりなんだよ。
黒磯と西那須野と塩原の財源をあわせても何ぼな地域のくせして。
211まちこさん:2004/02/28(土) 09:36:44 ID:MlYlOHAM [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
おれがとちちゃんで相手にされなくなったのは、話が専門的過ぎるからだろう。
東武鉄道のスレで宇都宮市中心部の活性化策などスレ違いなのだから、
普通は自制するだろうよ。よおく読んでみればわかるはずだが、
ちゃんとおれの書いたことにレスをつけてくれているよ。
お前の頭の中には、おれが相手にされてないという認識があるのかもしれないが、
それはほとんどありえない。とちちゃんの日光合併スレでも
日光みどり市についての考えを書き込んでしっかりレスがあるよ。
栃木市のスレでも佐野ナンバーについて意見を書いたがちゃんとレスがある。
お前の目が節穴なんだよ。
212まちこさん:2004/02/28(土) 09:43:33 ID:MlYlOHAM [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
ひさしぶりにどんな書き込みがあったのか気になってきてみたら、
また黒磯の激しいコンプレックス思考から抜け切れていない、
大田原をライバル視している変なやつの書き込みがあったようだ。
書き込みは個人の自由だが、もう少し考えてから書いたほうがいいよ。

子供の喧嘩レベルから発展していない。恐らく子供なのだろうが。
掲示板で相手にされなくなることを極度に恐れている、人の目が気になる、
だから正しいことも言わない、そんな程度の人間だということはよくわかったよ。
213まちこさん:2004/02/28(土) 12:05:36 ID:0nKXw0iA [ 202.239.148.13[AH1cc-02p29.ppp.odn.ad.jp] ]
>>211
197じゃないですけど、できればもう少し要点を絞って少ないレス数内で書き込ん
でいただけませんか?
ひとつのスレッドは300で終わってしまうので、一人で大量にレスを消費されると、
迷惑になりますので。もしくは、300近くなったら次のスレッドを立てていただけ
ませんか?

#以前、黒磯の方(p6292e8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jpや似たIPアドレス)のレスに
#対応していたら、dionのユーザさんにいさめられて、次のスレッドを立てた
#経験をもつ私が言うのもなんですが。

確かに、大田原スレに書き込む他の地域の方々は仰るとおりですが、他地域のスレ
の方々はそうでもないですよ。ですので、そういう人もいる、という程度に過ぎないと
思います。

以下、揚げ足取り。
>>208
> 相手にされなくなったことなどないですよ。
>>211
> おれがとちちゃんで相手にされなくなったのは、
ご自身の認識は、どちらなのですか?

>>211
> 話が専門的過ぎるからだろう。
推測の域は出ていないと認識してよいですよね。
214まちこさん:2004/02/28(土) 12:45:10 ID:nKPXpiDU [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>207
煽りとかではなく、三点ほど質問したいことがあります。
1、2chのお国自慢板で「やぶ」というコテがいます。
   彼を知っていますか?
2、「やぶ」は貴方ですか?それとも別人ですか?
3、貴方がそのコテとは別人で、「やぶ」を知っていたとすれば
   その人物について、どう思われていますか?
215207:2004/02/28(土) 13:07:21 ID:bSu8NK/o [ 217.207.164.34 ]
>>214
1、存在は知っています。
2、違います。
  もし本人だとしても、はい、とは答えないと思われる質問は、意味が無いような。
3、アホ、キショ、ジイシキカジョウ、ジコマン、DQN。

反対に質問。
なぜ、「やぶ」と思われたの?
「やぶ」のような臭いがしたのなら、猛省しなければならないので、回答してください。
216まちこさん:2004/02/28(土) 13:38:56 ID:nKPXpiDU [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>245
二番目の質問については、元から当てにしておらず、ただ単に書いてみただけです(笑)
彼と貴方の共通点は連続投稿が多いこと。空気が読めない所。
人を小馬鹿にすること。連続投稿は見てて気分が良いものではないですよ。

そして何より、俺より先に貴方にレスした203さんへレスするのが礼儀だと思います。
217まちこさん:2004/02/28(土) 13:44:37 ID:nKPXpiDU [ user44.ucatv.ne.jp ]
訂正します。
三行目は「意図的な連続投稿は」に変えます。
最後の行は、203じゃなくて213さんでした。
218216:2004/02/28(土) 13:50:00 ID:nKPXpiDU [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>207さん
本当にごめんなさい。
214でレスする相手は208でした。
回線切って吊ってきます。
219まちこさん:2004/02/28(土) 17:11:41 ID:r8QR8Rmk [ p3093-ipad02hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
携帯電話が一番安いお店はどこでしょう。

明日、P900iが発売されるから買いたいのだけど、
ドコモショップでは、機種変32800円。。

若割なしで25000円ぐらいで売ると思われるお店教えて!!!
220まちこさん:2004/02/28(土) 17:24:01 ID:dh9UeJps [ U189227.ppp.dion.ne.jp ]
>>208-212
おいおいおいおい、ついに電波飛ばし始めたな。
たかが2行の煽りにこんな大量のレス、しかも長すぎて矛盾点大杉。
コンプレックス思考?ライバル視? (゚Д゚)ハァ?馬鹿じゃねーの?
てめぇのいくスレ全てに目を通してる暇なんざねぇんだよ。
何勝ち誇って「おれが誰だか区別もつかなかった」だ。
都合のいいように脳内変換してんじゃねぇよ。基地外が。

・要点をまとめられない
・長文しかかけない
・常体と敬体の区別がつけられない
・煽り耐性が無い
・机上の空論ばかり
・二言目には「可能性」「福祉」
・電波ゆんゆんな主張の押し付け
・会話(つまりは言葉のキャッチボール)ができない
=コミュニケーション能力の著しい不足

そりゃ誰からも相手にされねーだろうな。お前が常駐したスレを見てみろよ。
いつの間にやら人がいなくなって寂れたスレと電波な書き込みしか残ってねーぞ。
何故か? 答は一つ、みんなお前のことがが嫌だから。
嫌われ者はつらいな。>金魚クソ


>>all
どうやらこの基地外は大田原出身らしいが、
書き込みを読んでいると、大田原を中心とした中華思想のようなものが
根底にあると思われる。大田原の人ってみんなこうなのかね?
仮にそうだとしたら、合併してこんなのとくっつきたいとは思わないけど。
221まちこさん:2004/02/28(土) 18:07:42 ID:k6beOYFQ [ j145203.ap.plala.or.jp ]
大田原に関係ないやつは投稿するな。
荒れるばかりだ。
222test:2004/02/28(土) 18:09:58 ID:nPT5PtCE [ netsweeper.hurontel.on.ca[61-23-69-52.home.ne.jp] ]
test
223test:2004/02/28(土) 18:11:51 ID:rzZ.ka5A [ 80.58.2.44.proxycache.rima-tde.net[203.Red-80-26-40.pooles.rima-tde.net] ]
test
224まちこさん:2004/02/28(土) 19:19:30 ID:Ii6qPGSA [ r248210.ap.plala.or.jp ]
>>216
245にレスしてるけど、未来の書き込みが見えるのかな?

それと、間違い大杉。「書き込む」のボタンを押す前はちゃんと文面を確認しましょう。それとも必死なのか?
225207:2004/02/28(土) 19:44:14 ID:VrL4FILs [ 202.186.7.251 ]
>>218
> 回線切って吊ってきます。
そんなことされても、嬉しくともなんと無いですね。散々絡んで
おいて、いい気なものです。

> 3、アホ、キショ、ジイシキカジョウ、ジコマン、DQN。
この言葉、あなたにもぴったりですね。すなわち、「やぶ」と同
レベルということ。

ところで、あなたはぷらら厨警報を出していた人ですか?
そうなら、警報を出した大田原・西那須野・黒磯の全てに関与した
経験がある方なのでしょうか?
そうでなければ、あなたの目的は何なのですか?

>>221
いや、投稿自体はいいと思うけど。大田原に対する煽りさえなければ。

黒磯住民と思われる方(ぷらら1名、ソネットもそうなのか?)や、
西那須野住民と思われる方(infowebから1名)からの、大田原スレ
への煽りはあるけれど、大田原住民と思われる方から、黒磯・
西那須野の各スレへの煽りは目にしたことがありません。
この差はなんなんだ?

わざわざよその地域のスレッドまで出てきて煽る神経の有無が、
地域差に関連性があるのか?
226まちこさん:2004/02/28(土) 21:10:56 ID:4Rj34bQ2 [ j145126.ap.plala.or.jp ]
もうくだらないことは書かないように。
厨房の思うツボ。
227まちこさん:2004/02/28(土) 23:43:53 ID:0nKXw0iA [ 202.239.148.13[AH1cc-01p226.ppp.odn.ad.jp] ]
大田原市営バスが西那須野駅に乗り入れるって聞いたんですけど、
webで調べても見つからないので、教えてほしいことがあります。
経由地、バス停、終バスの時刻(平日、土曜、日曜など)です。

#いつの間にやら、市内循環線がなくなったようですね・・・
http://www.city.ohtawara.tochigi.jp/sub-page/access/map-citybus.html
228まちこさん:2004/02/29(日) 01:04:12 ID:tTmgIqTE [ p5114-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
331のコジマ。ヤマダ電機が目の前に来て撤退かと噂があったが
今の建物増築してとことん勝負するらしい。
価格ではコジマの方が安いからヤマダは時期に淘汰されるでしょう。

でもベイシア電気の方がはるかに安い!!
229まちこさん:2004/02/29(日) 01:40:15 ID:fmNdQn7Q [ 61.215.118.163 ]
大田原108はいつオープンするのですか?
230まちこさん:2004/02/29(日) 02:25:30 ID:LDcsCnWM [ j145126.ap.plala.or.jp ]
>228
売れなくなると安売りで対抗する。
すると、利益圧迫して潰れる。
よくあるパターン。
勝ち組はイメージ戦略で利益を確保して生き残る。

ま、電機屋で当てはまるかどうかわからんけど。
最初から県北店を大田原に作りゃよかった。
231まちこさん:2004/02/29(日) 04:59:31 ID:22uqOMMQ [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>220
>たかが2行の煽りにこんな大量のレス、しかも長すぎて矛盾点大杉。
>コンプレックス思考?ライバル視? (゚Д゚)ハァ?馬鹿じゃねーの?


馬鹿はてめーだろ?まずお前が考える矛盾点を述べてみろよ。
これだけじゃお前の屁理屈にしか聞こえないだろ?
いちいち書いてやるが、一部の黒磯や西那須野の人間が合併の際必ず口にしたのが
「大田原は・・・」だった。これこそコンプレックス思考の何者でもない。
下野新聞もそうなのだが、黒磯が事実上那北の雄となった、とか、
大田原は中心ぶっている、黒磯は那須地域の中心になるとか、
そういうのをライバル視っていってるんだよ。最も、お前はその場にいなかったから
わからないかもしれないけどな。

電波ってなんだよ?お前の脳内妄想だろ?
まず次のレスでお前なりの電波の定義を述べてみろ。

返す必要もないだろうが、お前の将来のために返してやる。

・要点をまとめられない
・長文しかかけない
まとめようとすればまとめることもできる。インターネット掲示板のような限られた行数しか
書くことの許されない場で、下手をすると短すぎる文章は多くの誤解を生む危険がある。
短すぎる、妙に推敲された文章はどこかぎこちなく多くの人にとって理解しづらい。
それよりはむしろ自然な流れにそって人が主張したいことを自由に述べさせたほうが
相手には理解しやすいんだよ。
短すぎる文章というのは、一見読みやすいように思えるが一度に全てを理解することは
できない。多くの例示と言い換え、様々な視点や角度からの説明があって初めてひとつの
主張や概念が理解されうる。同じことは複雑な概念を説明する日本の学校の教科書にも言えるだろ。
一度読んで全てを吸収することなんてできたか?本を読んでいて、専門用語が
次から次へと出てきて、それらに対する説明が詳しくなされていないから、次に読み進めるのも
簡単だと思ったことはなかったのかよ?説明する文章量が多いほど、ひとつの主張や概念の
理解は進むんだよ。
初めの頃はまとめていたが、途中から文章の全体や主張の一貫性を見ず細部のみを取り上げ
た揚げ足取りや雑言・罵倒・誹謗中傷が増えすぎたため、つまらない誤解を招かないよう誤解を招きやすい事柄に関しては
長い文章を書くようになった。

・常態と敬語の区別がつかない
・煽り耐性がない
・机上の空論ばかり
・二言目には可能性福祉
・電波ゆんゆんの主張の押し付け
・コミュニケーション能力の不足

以上はお前の屁理屈だな。よって真面目にレスを返す必要もないだろう。

>>「大田原を中心とした中華思想のようなものが根底にあると思われる。」
具体的にどこを指して言ってるんだよ?そんなこと考えたことも書いたことないぞ?
232まちこさん:2004/02/29(日) 05:14:53 ID:22uqOMMQ [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
こんな喧嘩みたいなレスがたくさんつくから、結局人は
掲示板から去っていくんだよ。おれがいるからじゃないだろ?
よーく考えてみろ?初めに誰が、煽っているのかを。

おれのひとつひとつの真剣な考えに対して、レスを返してくれる人は多かった。
しかしその他の多くの人間は、自分の求める掲示板との乖離から、
離れていくしかなかったんだよ。

そして、内容も次第に膠着し、議論も発展しなくなっていったため
そのまま放置されるようになっただけだよ。

おれが、お前のコンプレックス思考という理由がわからないだろう?
人によって見えるものが違うって言ったろ?下手に文章書き込むと
精神分析されるぞ?お前がある事象に対してひとつの認識と価値を置くとき、
それを見る手段としての価値観はどれもお前が育った生育環境や生きている間に
触れてきた価値観、文化、思想、人々、そういうものに過ぎない。
人によってどう見るかは大きく変わる。
例えば、おれの文章に対してのお前のレスはというと・・・
・まとめられていない
・長文
・常態と敬語の区別がない
・二言目には福祉と可能性
・電波
これだけ見るだけでも、お前のコンプレックス思考が丸見えだな。恐らく
学校の成績や自分の文章作成能力についていろいろ問題をかかえてきた
人間かもしれない。いかんせん突っ込みどころが子供だが。
福祉や可能性という形での地方社会の発展を嫌っている。
もしかして東京に住んでる?地方自治や地方社会の将来についていくばくか
考えたことのある人間だろう。

これだけでも、お前が日頃何を考え、どのように生きているかわかってしまう。
このような取り方をするのはお前くらいだからな。

そして極め付きは「人に相手にされない」「コミュニケーション能力がない」
お前は俺の生活が見えるのかよ?おれには友達もたくさんいるぞ?
ほかの掲示板では比較的人とうまくコミュニケーションが取れている。
チャットやメールも友人と頻繁にやりあっている。

結局、こうしたことから推測すると、お前ってもしかして友達のいない、
人との関係断裂をひどくおそれるがため何もいえない、ただ流れるように
人に合わせて生きる、その程度の人間なんじゃないのか?
233まちこさん:2004/02/29(日) 09:10:35 ID:QbKKRxww [ YahooBB219011212208.bbtec.net ]
ID:22uqOMMQ [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
はここまで向きになるとはまだまだガキだな。
まぁせいぜい頑張れや。
234213:2004/02/29(日) 09:12:04 ID:zoJlqTTI [ 202.239.148.13[AH1cc-01p83.ppp.odn.ad.jp] ]
>>232-232
日本時間の昨日まででしたら、これだけで4〜5レス消費する
ところを2レスまでに減らしてくれて、ありがとう。

> こんな喧嘩みたいなレスがたくさんつくから、結局人は
> 掲示板から去っていくんだよ。おれがいるからじゃないだろ?
> よーく考えてみろ?初めに誰が、煽っているのかを。

できれば、煽りは放置していただいたほうがありがたいのですが、
それは無理ですよね・・・

西那須野スレのように、あなた様の意見に対して感謝をする方
もいらっしゃるのですから、煽り以外に対する意見の交換に
終始していただければ、ほかの方もレスをつけやすいと思うの
ですが、いかがでしょう?

さすれば、意見の交換という目的(ですよね?)が、達せられる
のでは?

#西那須野スレでのご意見は、僕も知らなかったので、参考に
#なりましたし。仮定の話ですが、あの途中で煽りが来て、
#ここと同じような反応をしていたら、234さんと235さんが、
#感謝しているのにレスを書きづらい、と思われるのでは
#なかろうかと、ふと思いましたので。
235219:2004/02/29(日) 09:22:58 ID:bxJeIx02 [ p6119-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
携帯の情報いただけませんかぁ〜。。

とりあえず、P900i、本日発売!!!
236226:2004/02/29(日) 12:22:20 ID:mz.hEd6. [ j145019.ap.plala.or.jp ]
みんなよく考えろ。事の発端は162だ。
みんなわかるとおり、ぷらら厨の思うツボ。
ぷらら厨は目的達成で大喜びしてるぞ。
237まちこさん:2004/02/29(日) 14:58:38 ID:nFSuDJ1s [ YahooBB219171169033.bbtec.net ]
225・207>
80・86・145の警報は私です。
現在東北在住です。
栃木県には住んだことがありますが、県南だったので
県北のスレで意見するような知識は皆無です。
多くの人がぷらら厨の知ったかぶりに付き合わされる状態を防ぐのが目的といえば目的です。

61・85・100・139・165は私とは違う人です。
238まちこさん:2004/02/29(日) 16:13:30 ID:vdkhup2k [ FLA1Abg130.tky.mesh.ad.jp ]
すっげー長いレスがいくつかあるけど
ちゃんと読んでる人いるの?

書いた人ごくろーさん!全部読んであげた人もエライ!!
239219:2004/02/29(日) 19:48:26 ID:bxJeIx02 [ p6119-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
240まちこさん:2004/02/29(日) 23:17:04 ID:r6pwdWGM [ o002009.ap.plala.or.jp ]
ちゃんと読んでるよ。

読んでない人いるの?
241まちこさん:2004/02/29(日) 23:21:09 ID:7DCvserg [ p2186-ipad04hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ]
黒磯の署名、どんな様子ですか?
集まってますか?
242まちこさん:2004/03/01(月) 03:59:29 ID:PyTYxwHM [ FLA1Abg130.tky.mesh.ad.jp ]
>>240
エライ!!
243まちこさん:2004/03/01(月) 09:20:44 ID:GEnjGHyw [ r129074.ap.plala.or.jp ]
>>242
ありがと
244まちこさん:2004/03/01(月) 23:02:09 ID:C8UzI5ss [ i012127.ap.plala.or.jp ]
user44.ucatv.ne.jpの発言が少なくなったな。
射精したんで満足したのかな。
245まちこさん:2004/03/01(月) 23:48:43 ID:nQ2.YaEQ [ YahooBB218129170092.bbtec.net ]
109-248.dzone-104-21.unr.eduもオメデタイ香具師だw
246まちこさん:2004/03/02(火) 00:51:29 ID:vXX.uSZE [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
YahooBB218129170092.bbtec.net
お前もな。
場の流れを読めよ
247まちこさん:2004/03/02(火) 02:11:54 ID:bNT.O3lc [ Air1Aaj017.ngn.mesh.ad.jp ]
煽る香具師が荒らしであることは言うまでもない。
そして煽りを放置できないで相手してしまう香具師も
荒らしに加担しているという意味で荒らし。

いい加減、見ていて不愉快になるみっともないレスの応酬はやめてほしい
と一利用者として言っておく。
248まちこさん:2004/03/02(火) 02:36:43 ID:vXX.uSZE [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>247
ここは2ちゃんだからな。
ヤフー掲示板とか他の掲示板ではありえないこともここでは多いにありうる。
249まちこさん:2004/03/02(火) 07:30:41 ID:mwG9D96U [ 202.239.148.13[AH1cc-01p15.ppp.odn.ad.jp] ]
>>248
> ここは2ちゃんだからな。
まちBBSですが。
250まちこさん:2004/03/02(火) 07:50:40 ID:FpWTLwbQ [ YahooBB219007116074.bbtec.net ]
>>248
上のレスやとちちゃん読んだが
ったくお前の講釈はそれらしく書いているのが笑える
(全ては否定しないが、突っ込みどころ満載)
所詮もろいメッキ・・・






と言われれば
黙ってられない109-248.dzone-104-21.unr.eduである
251まちこさん:2004/03/02(火) 09:05:59 ID:vXX.uSZE [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>250
意味わからん。もう一度書き直せ。添削してやる。
国語の成績アップだな。

第一、お前小学生かよ。なんだよこの文章…
252まちこさん:2004/03/02(火) 09:25:11 ID:vXX.uSZE [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>250
今思いついたんだが、お前のそのレスをヤフーやとちぎちゃんねるで
書き込んでみろ。まちBBSの大田原板から来たって書いとけよ。
できればヤフーのLRT反対スレに書き込んでみろ。
おもしろい反応が起きるから
253まちこさん:2004/03/02(火) 14:33:48 ID:up3s6326 [ 61-25-36-235.home.ne.jp ]
あーあ、このスレも疫病神に居座られちまったな。
254まちこさん:2004/03/02(火) 22:22:24 ID:omfVoPIo [ 61-222-11-35.HINET-IP.hinet.net ]
いいねぇいいねぇ。
正にお前はあやつり人形のように単純な香具師だw
もうちょっと賢い香具師かと思っていたのだが・・・。
「馬鹿と鋏は使いよう」と言うがお前にピッタリだ。

オメデタイ香具師だなぁ。毎日お祭りか?

お前の都市理論も中には自分で読み返して恥ずかしいと思うのないか?
まぁねぇよな。自分を常に正当化するのが好きそうな香具師だもんな。
そういう香具師は扱いが楽だよ。

でさぁ、なんか何かと言うと掲示板・掲示板・チャットとかカキコしてるけれど
まさか掲示板が友達じゃねーだろ?
友達いっぱい居る? 分かった分かったw
しかし年がら年中掲示板やらチャットやっている暇あるなぁ?
そこが君の活躍の場か? んじゃもっと頑張れよw 
そんな1人2人が支持した位で満足してるなよ。
こう書くとまた「何処何処では○○が何々レスしてくれた」とか
言いたいんだろ? もう好きにしろw

>>251->>252の間20分も脳裏から離れなかったの? 深く考えるなハゲるぞw
それよりまちBのマリオネット君、ほら踊り踊れw

あ〜アホくさッ
255254:2004/03/02(火) 22:27:53 ID:omfVoPIo [ 61-222-11-35.HINET-IP.hinet.net ]
>>252 109-248.dzone-104-21.unr.eduへ
256まちこさん:2004/03/02(火) 22:47:50 ID:mwG9D96U [ 202.239.148.13[AH1cc-02p179.ppp.odn.ad.jp] ]
>>253
大田原スレとしての役割がなくなってしまってますね。
大田原ローカルのほのぼのとした話題とか、情報とかを
見聞きしたい僕としては、悲しいですね・・・

提案なんですが、どーしても議論をしたいというのであれば、
まちBBSの関東板に抵触しない範囲で、議論専用のスレを
需要の高いunr.eduの方かそのお相手を好んで行っている方
に立ち上げてもらい、こちら並びに後続のスレ(もう250超え
てしまいましたし)は議論は最小限にするようにして、すみ
わけができるようにする、というのはいかがでしょう。

もし、この提案に賛同される方がそこそこいらっしゃるのでしたら、
議論じゃないほうの後続スレは、僕が立てても良いです。
以前、煽り合いになって迷惑をおかけしたので、その位はかまいません。

#何か、議論(煽りあい)禁止のような文言を含んだ方が良いですよね。
#この状況では・・・

もし議論専用のスレを立てるならば、那須地域広域議論スレとでも
しておいたほうが、スレごと削除されないかもしれませんね。
257まちこさん:2004/03/02(火) 22:50:30 ID:sLwM8sm2 [ n210243.ap.plala.or.jp ]
ほのぼのネタ

金丸に道の駅オープン予定。

言い争いはやめようね。
258まちこさん:2004/03/02(火) 22:53:13 ID:mwG9D96U [ 202.239.148.13[AH1cc-02p179.ppp.odn.ad.jp] ]
>>257
あら、佐久山にもありませんでしたっけ。
いつの間に。

#ありがとう。
259まちこさん:2004/03/02(火) 23:00:08 ID:0iAcKfdY [ t120143.ap.plala.or.jp ]
早めに新スレ作りましょうか?
260まちこさん:2004/03/02(火) 23:19:58 ID:mwG9D96U [ 202.239.148.13[AH1cc-02p179.ppp.odn.ad.jp] ]
>>259
もし、この議論(煽りあい)を禁止する良い文言を書いていただけるのであれば、
個人的には、大歓迎です。
261まちこさん:2004/03/03(水) 07:28:49 ID:46DsuKyE [ AKAfb-01p1-155.ppp11.odn.ad.jp ]
>>258
八幡様(金丸八幡宮)の前なのだ。

金丸小学校のすぐそばって言った方がわかりやすいかも。
262まちこさん:2004/03/03(水) 07:39:17 ID:xAtzYeIs [ 202.239.148.13[AH1cc-02p54.ppp.odn.ad.jp] ]
>>261
う、実はどちらも良く知らないのです。

#僕は、大田原地区から滅多に出無い奴なのです。ははは・・・

でも、どうもありがとう。今度調べてみますね!
263262:2004/03/03(水) 08:02:13 ID:xAtzYeIs [ 202.239.148.13[AH1cc-02p54.ppp.odn.ad.jp] ]
#連続ですみません。

早速調べました。
あの近辺には、神社、金丸小、金田南中、国際医療福祉大があるのですね。

金田南中で思い出したのですが、金田北中出身の先輩が高校にいて、
北中と仰ったとき、どこ?と聞き返して怒られたことがあります。
高校はいるまで、大田原中と若草中以外はよく知らない、大田原地区の
(外に出たことがないという意味での)田舎者である自分を思い知らされました。

#そういえば、略称に限れば、北中、南中、東中、西中と、この地域には
#一通りそろってるんですね。
#東中は東那須野中(黒磯市)、西中は西那須野中(西那須野町)ですけど。
264まちこさん:2004/03/03(水) 09:10:23 ID:9V2wXLSw [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>253
疫病神かよ…大田原の立場を守るような論旨をヤフーでずっと書き込んできた
自分がばかだった。西那須野と黒磯では大田原がなんて言われているか知ってるか?
野蛮な人々、だそうだ。恐らく市長がかつて勝手に那須広域の都市計画をしたからだろうが、
西那須野は、触手が伸びる大田原の魔の手から逃れるため
黒磯にお願いした、ととられている。
大田原は事実上立場がないのが実情だ。その上おまえのような馬鹿が多いときている。
先人に恥じないような生き方をすることだな。
265まちこさん:2004/03/03(水) 09:19:25 ID:9V2wXLSw [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>253
「議論禁止」にしたら私はどうやって彼らと相手をすればいいんですか?いつまでも子供の喧嘩をしろと?
問題は、論理や主張に対し同じく論理や主張で返すのではなく、くだらない揚げ足取りや文章の細部のみに
焦点を当て文意と乖離した矛盾点を無理やり導きそこをつつこうとする馬鹿が多いということです。
こういう人間は、正しいことや筋の通ったことを言われてしまうと、とたんに閉口するか、
相手の文章の細部や文章のあやをあげつらった煽り・中傷や粗探しを始める。

煽りに反応する者が悪いと言っている人もいるようだが、初めに彼らの文章というものは、
相手が必ず反応することを期待し、計算高く練られ作成されているので、どこかで人が反応しないほうが不自然だ。
またそこで誰かが反応したら「煽り耐性がない」などと言って反応した者を責めようとするのは
欺瞞だし、「煽りに耐える」ことを説こうとする人間もうわべだけの崇高な精神論をひけらかす偽善者だ。
一番初めに煽る目的でレスを書き込んだ人間の責任が追及されねばならないし、煽りのみを目的とする
内容のない文章がどんどん書き込まれる風潮をなくす努力を参加者全てがしなければならない。
彼らのこうした書き込みの目的は相手に精神的打撃を与え、場の流れを相手にとって不利な方向へと
導き、同時に一番初めに書き込まれた煽りを目的とする文章に対する責任をあやふやにすることで、
読むものの関心を文章内容が正しいかということから、煽りに反応したかどうか、文章が長いかまとめられているか、
などというどうでもいいものへと巧みに誘導している。
第二次世界大戦前、執拗な煽りで日本を挑発したアメリカ政府と同じで、彼らにとっては
言葉尻を合わせ世論をたくみに操り目的とする相手を自分の意図する方向に誘導できればそれでよく、
スレ全体で議論される意見や内容の正しさ、掲示板を利用しコミュニケーションを図る人々の立場というものなど
どうでもいいと思っている。

自分は、自分の誤りがあれば必ず認める。しかしこうした種類の人間は、自分の経験上自分に
誤りがあっても認めることは絶対にない。相手を執念深く最後まで追い詰めるか、立場がなくなれば調子よくスレを去るかのいずれかだ。
結局自分のことしか考えていない。そしてそうした人間の煽りを目的としたレスを放置し傍観者に徹する人間も多いし、
中には自分の高邁な精神論をひけらかし自己満足的にレスを投じればそれで終わり、そのまま去っていく人間も居る。
こういう場面に何度も遭遇してきたが、最終的には、参加者一人一人が正しいことを追求し、守ろうとしなければ、
そして煽りを目的とした文章を書き込む人間を公正さを持って減らしていかねば、スレ全体の秩序や環境、しいては
発展の方向性というものはいずれ失われていく。

訪れる人間も、煽る人間に対して、正しい意見のひとつでも言ってやらねばならない。
266まちこさん:2004/03/03(水) 09:42:18 ID:9V2wXLSw [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>254
さすが、栃木県大田原市。
お前のような馬鹿が次から次へと登場する町。
しかしお前、上のほうで煽りのレスはもうやめてくださいと書かれているの読まなかったの?
254で微妙にスレ住人の配慮をしているように思わせながら、自分のいいたいことは全て
書き込んでいる。文章が幼稚なんだよ。もっとまともなこと書けよ。

お前のようなカスのために返すレスなど本来ないのだが、一応寛大に返してやる。

掲示板でチャットメールなどでコミュニケーションをとる友人が多いと書いたのは、
おれのネット上のコミュニケーション能力がないとレスに書いた人間がいたからだ。
そこをよく理解すればこんな馬鹿な捉え方はしない。それともほかの人のレスはぜんぜん読んでないのか?

おれが年中ネット上で活躍しているのは、ネットこそリアルタイムに、場所・時間的差なく
不特定多数の多くの人々に自分の考えを知ってもらうことができるからだよ。
おれは趣味で自治体や都市計画、都市交通というものを勉強している。
ほかに自分の意見を話し合う人間もいないので、掲示板で書かせてもらっただけだ。
その上年中チャットや掲示板をしている暇があるのは、学生で暇だからだ。

一人二人が支持したくらいで満足なんてするかよ。ここで何度も言っているのだが、人それぞれ注意して書き込まないと、
その人間の思考習慣や日頃大きな意識や精神を割く対象というものが簡単に暴露される。お前の場合は、
どこまでも粘着質でくどい性格だ。相手を攻撃することに快感さえ覚える型にはまった日本人。
自分の顔や名前がでないからと高をくくっているといつか貴様の人生を誘導し始めるぞ。

どの書き込みも上に書き込まれていた言い方をすれば「推測の域を脱しない」程度のもので、
論理的にそう考えている説明が足りない。




あほくさいならこんな長いメール一所懸命書き込むなよ。
267まちこさん:2004/03/03(水) 09:57:56 ID:9V2wXLSw [ 109-248.dzone-104-21.unr.edu ]
>>42
地図を見てみればわかるとおもう。
大田原の市街地は北東を小さな山に囲まれ、平野が南西に広がっている。
車社会化と市街地拡大の流れに応じ、外環状線を整備する必要が生じていたが、
取得が容易で都市の発展上可能性の大きいところは今の331号線以外なかったのだろう。

もうひとつの考えとしてあると思われるのは、できるかぎり大田原の市街地を円状に発達させて
おく必要があったことだ。大田原は、都市として中心部に鉄道や高速道路がない。
だから、いずれ将来西那須野と合併し一体的な都市が完成されていくと思われていた。

その場合、市街地が集中整備されていくのは大田原中心部と西那須野の間であって、
直線距離の中間地点は若干西那須野側に偏り、発展するだけの土地が大田原側には
残されていない。もしも合併によって大田原地域への財源の配分が小さくなると、
大田原付近を発展させる余裕がなくなってしまっただろう。
それを物理的に防いでしまおうというのが、都市計画道路として331号線を
敷いてしまうというものだ。一度完成されてしかも西那須野駅につながるとなれば、
合併後の新市は放置することはできなくなる。


ロードサイド店が中途半端に発展し、中心部の衰退を放置した時点で、
那須地域における大田原の意味や役割というものは半分になったと思う。
大田原は小さな町だが、歴史をひもとくと予想以上に中心部の集積が進んだ町だった。
中心部に行けば何でも揃い、中心部が一つのデパートとして機能していた。
今は郊外にロードサイド店が広がるが、どこも単一機能に純化し、人の回遊性も
都市の文化創出の場としての機能もない。もっと言えば、郊外にあるということは
その店ひとつで競争しなければならないため、内容は充実するかもしれないが
長期的に見るとサステイナブルな都市構造とは言えない。競争に負けたところは
つぶれるしかないからだ。
中心部にあらゆるものがそろっているということは、中心部に住んでいる多くの人が
徒歩圏内で様々な用事をすませることができるという意味以上に、限られた人口あたり
で実現可能な都市活動密度や都市活動の効率性が最大限に高まり、集積が
集積を呼ぶメカニズムも機能し、都市空間の可能性というものを飛躍的に向上させることができる。
こうかくとマッタリした話題を楽しみたい人には複雑な話で申し訳ない。その上可能性という言葉を使うと
一部の人間が過剰に反応するようなのであまり使うことはできないが、
限られた人口当たりで住民の恩恵が最も高くなるような都市構造、それが、
中心部に集積が高度集中し中心部の栄えた町というものだ。少なくとも大田原程度の
人口規模でいうと。
道路は狭いし、地権者の牙城とかした今の中心部では、一度寂れたほうが大田原の
将来にとってはいいのかもしれないが。
268まちこさん:2004/03/03(水) 09:59:01 ID:ZiUlyzO. [ r185165.ap.plala.or.jp ]
果たして、大田原はこのまま生き残れるのか?
長い間、那須地区のリーディングシティーとして発展してきた大田原市だが、
最近転機を迎えている。長年のライバルでもある、黒磯市と西那須野町が(塩原町も含めて)合併するのである。
黒磯市には、新幹線駅である那須塩原駅。西那須野町には高速インターである、西那須野塩原ICがあり、
特に、新市名が「那須塩原市」になったことにより、新幹線停車の那須塩原駅付近が新市の中心街となるであろう。
あの辺りは、土地も広く、開発しやすい。那須塩原駅前通り(大学通り)には、黒磯ICができる予定もあり、鬼に金棒である。
現に、那須塩原駅周辺は、区画整理が進み、片側2車線道路が縦横無尽にはしっている。
まるで、アメリカみたいである。最近は、マンションやアパートも増えてきて人口の増加が見込まれる。
これは、公共交通網からシャットダウンされた、大田原市にとって脅威の何物でもない。
衰退を余儀なくされるのは時間の問題である。がんばれ大田原市。黒磯+西那須野に負けないで、
発展し続けてくれ。
269まちこさん:2004/03/03(水) 16:18:00 ID:d3MZFMM2 [ m013150.ap.plala.or.jp ]
ふーん、なるほどねぇ。特に常識はずれの持論じゃないし、一つの意見としては面白い。
109-248.dzone-104-21.unr.eduが荒らしとかしてるようには見えないんですけど。

百人いれば百通りの考えがあるんだからちゃんと聞いてあげましょうよ。
まず話を聞いて、それに対しての自分の意見(反論)を述べる。そうすればこのスレも盛り上がると思う。
汚い言葉を使ってるわけでもなく、ちゃんと持論を展開している人に、それに対しての意見も言わず、「厄病神」だの「おめでたいやつ」といって片付けてしまう人の方がいけないのでは?

ディズカッションはお互いのレベルを上げるからおおいに結構だと思う。
270まちこさん:2004/03/03(水) 20:49:06 ID:pdnQqFec [ FLA1Aab157.tky.mesh.ad.jp ]
>>269
それを実現できるのが、256さんの提案内容なのではないでしょうか。
271まちこさん:2004/03/03(水) 21:58:21 ID:yldFFDBE [ n210219.ap.plala.or.jp ]
くだらない議論はやめ。
大田原に関係のないやつは書き込むな。
272まちこさん:2004/03/03(水) 22:05:16 ID:kNwoG5p6 [ 246.22.244.43.ap.livedoor.jp ]
>>271
ここは議論・煽りあいが多くなってるので、こちらでマターリしましょう!

【マターリ専門】栃木県大田原市Part7【>>1を見てね】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1078318708
273254:2004/03/03(水) 22:30:08 ID:OUY9ofzk [ 61-25-36-235.home.ne.jp ]
>>269
>百人いれば百通りの考えがあるんだからちゃんと聞いてあげましょうよ。
俺も人の意見はそれぞれ違いがあって当然だと思う。稀に例外もあるが。

>汚い言葉を使ってるわけでもなく、ちゃんと持論を展開している人に・・・
まぁ俺もここで迷惑をかけてしまっているのは認識している。スマソ。
たまたまこのスレを先日拝見させてもらったら(大田原には縁のない者なのだが)
丁度>>208-位からのレスが目に止まったのだが、この程度は時折ある事なので
特には気に留めなかった。が、その後も余りにも醜い言動が続いたので茶々を入れてしまった。
他の全てのスレを見渡した訳ではないので一概には言えんが、自分とは異なる
意見に対しては拒否反応を示すかのように馬鹿扱いしてる始末だろ。
それに疫病神と言われたくらいで、>264のところで
>西那須野と黒磯では大田原がなんて言われているか知ってるか?
>野蛮な人々、だそうだ。
とか手の平を返した言い草はどうかと思う。自分が大田原を擁護してたつもりらしいが
本音はその辺に表れている。
汚い言葉は使ってないと言うがそれは誤解だろう。
単に持論を披瀝するだけなら大いに結構。それはネット上には色んな奴がいる。
時には揶揄されるだろう。一人前の事を言うならばそれなりに余裕を持てという事だ。
普通いい年した奴が小学生相手にムキになるか?
もう少し寛大な心を持てれば奴も立派に見えたのだがな。
あれだけ講釈垂れて一々ムキになっている姿は単なる頭デッカチの精神は子供にしか写らん。
奴をだから試したのさ。どの程度の奴か・・・。やはり流せなかったがな。
俺も第三者から見ればただの邪魔者だが。
>>271スマソ。
274まちこさん:2004/03/03(水) 22:33:59 ID:xAtzYeIs [ 202.239.148.13[AH1cc-02p148.ppp.odn.ad.jp] ]
>>267
> こうかくとマッタリした話題を楽しみたい人には複雑な話で申し訳ない。
この言葉が聞けて、嬉しいです。ありがとう。

でも、>>266の、> お前のような馬鹿が次から次へと登場する町。
は、悲しいですね・・・
>>254が大田原市民とわかっているのなら仕方ないですが・・・
大田原市民以外にも、とちちゃん時代で、あなた様を疎んでいる、
他地域の方かもしれないのに。

#他地域の方に悪意を持って発言しているつもりではありません。
#あくまでも可能性の一つとして。

>>272
ありがとう。
275254:2004/03/03(水) 22:38:26 ID:3nodr.D6 [ YahooBB219058130067.bbtec.net ]
>>266 …unr.edu
お前も好きだなw
しかしながら俺は大田原にはあまり縁がないんだよ。
年に何度かは通過を含め行ったりするけれどな。

>お前のようなカスのために返すレスなど本来ない・・・
寛大な心があればスルーするだろ? そこに出来ないお前がいる。

>おれは趣味で自治体や都市計画、都市交通というものを勉強・・・
それ自体は特に否定はしない。大いにやれ。
ただ、>ほかに自分の意見を話し合う人間もいないので…
ってのはお前に問題ないのか?
学生だろ?周りに友達たくさんいるだろ? 一人や二人位趣味の話合う奴いるだろ。
俺も都市論や経済には興味がある。だけど日常でその辺喋るくらいの奴いるで。
ただな、物事を自分の主観のみを優先させたら段々周りは離れていくぜ。
どっかで話が専門的だから云々言っていたが、それは逃げ言葉だろう。
主観と憶測を含んだ自己満足的な論理を曝け出すのが得意なようだ。

>高をくくっているといつか貴様の人生を誘導し始めるぞ。
他にもあちこちに精神鑑定だの何だのとカキコしてるがマジで好きだなw
何かお前ってどっか周波数ずれていてカワイ過ぎる。
時にはチューニング合わせた方がいいぞ。冷静にモノが見えるか?
ま、誘導だか何だか宜しく頼むわ!
つくづくお前の思考能力に興味湧く。

このまちBにはお前を含め色々な奴が書き込む。正に千差万別だ。
時にはお前の求めるレスが全てではない。
黒磯が中心になるカキコした奴は馬鹿?(後で探してみるがな)
それはないだろう。そいつもそれなりの思いで書き込みしている筈だ。
お前はディスカッション云々の前に常に相手を見下してものを言っている。
知識人を自覚するならば紳士的な振る舞いは出来ないのか?
(俺もココでは言えたクチではないがな)

ところでこのスレッドでお前には100%非がないと思うか?
ただ煽りを駆逐する為の正義かと思うか? 聞かせてくれ。
276まちこさん:2004/03/04(木) 05:05:37 ID:hcD44huY [ ns.ntt-mes.co.jp ]
254のレスは長いな…読みにくい
お前が一番煽っていただろうがと一言
277まちこさん:2004/03/04(木) 16:12:36 ID:uZMBIZNE [ YahooBB219055160135.bbtec.net ]
また「ぷらら厨」か…
278まちこさん:2004/03/04(木) 20:52:39 ID:vTmpfTqE [ YahooBB219171169033.bbtec.net ]
277>
268だね。やつはかじってる程度だからマジ問答には耐えられない。
一方的に見解を述べるだけ。
279まちこさん:2004/03/04(木) 22:52:59 ID:RTqc3RmY [ ZF050142.ppp.dion.ne.jp ]
  244 名前:まちこさん 投稿日:2004/03/03(水) 10:18:17 ZiUlyzO. r185165.ap.plala.or.jp
 黒磯市よ、大田原に負けないでがんばってくれ。
 鉄道や高速道路のない大田原市なんて、まるで裸の王様である。
 黒磯市には、新幹線駅があるではないか。鬼に金棒だよ。
 那須地区の実質的中心である、西那須野町と合併できて、ラッキーではないか。
 那須塩原市になっても、新幹線駅を中心にがんばってくれ。

黒磯スレよりコピペ
奴は双方のスレを煽って荒そうとしている模様。
280まちこさん:2004/03/06(土) 13:21:15 ID:Md9UsRYc [ t213051.ap.plala.or.jp ]
いいかげん宇座井野で言っとく

>奴は双方のスレを煽って荒そうとしている模様。
コピペ厨のおまいさんも同罪だよ
何でほっとけないんかなぁ
281まちこさん:2004/03/06(土) 21:35:06 ID:l34ms3Jw [ YahooBB219037193201.bbtec.net ]
られるくらいが、ちょうどいい
282まちこさん:2004/03/07(日) 00:40:46 ID:hUujDTSk [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>280
いいかげん宇座井野で言っとく
おまえも同罪だよ
何でほっとけないんかなぁ
283まちこさん:2004/03/07(日) 21:41:26 ID:.R2nFA1. [ i030176.ap.plala.or.jp ]
>>282
お前が言うなよ
284まちこさん:2004/03/07(日) 22:10:43 ID:hUujDTSk [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>283
お前が言うな糞野朗
285まちこさん:2004/03/08(月) 22:12:44 ID:2MEA2NbA [ 210.249.75.116 ]
>>284
糞はおのれじゃ。勘違い野郎。
286まちこさん:2004/03/08(月) 22:18:38 ID:3b6imt1s [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>1-285
田舎者が(プ
287まちこさん:2004/03/08(月) 22:49:55 ID:3b6imt1s [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>285
歯糞のお前は黙ってろ。
288まちこさん:2004/03/09(火) 10:14:20 ID:rX1bGQ7E [ o149084.ap.plala.or.jp ]
大田原と黒磯が合併したら面白いだろうねぇ。
289まちこさん:2004/03/09(火) 12:46:09 ID:P46ISvx2 [ YahooBB219055160135.bbtec.net ]
>>288
うるせえよ、「ぷらら厨」は入院してろ。
290まちこさん:2004/03/09(火) 12:47:51 ID:RBqOfZ2o [ s19.IkanagawaFL39.vectant.ne.jp ]
291まちこさん:2004/03/10(水) 08:27:58 ID:1B6wxdsU [ o019160.ap.plala.or.jp ]
那須地区合併マンセー。
那須塩原駅中心マンセー。
太田原ウルセー。
292まちこさん:2004/03/10(水) 15:24:22 ID:wWiwtbVs [ YahooBB219055160135.bbtec.net ]
[ぷらら厨]は無職とのこと。
293まちこさん:2004/03/10(水) 21:19:37 ID:Uq0wuhQE [ r131231.ap.plala.or.jp ]
user44.ucatv.ne.jpはチンカス決定
294まちこさん:2004/03/10(水) 21:30:24 ID:6EJhnhUA [ user44.ucatv.ne.jp ]
>>293は無職
295まちこさん:2004/03/10(水) 21:40:39 ID:Uq0wuhQE [ r131231.ap.plala.or.jp ]
user44.ucatv.ne.jpはチンカス決定
296まちこさん:2004/03/10(水) 21:46:19 ID:Uq0wuhQE [ r131231.ap.plala.or.jp ]
user44.ucatv.ne.jpはアホ決定
297まちこさん:2004/03/10(水) 22:26:32 ID:6EJhnhUA [ user44.ucatv.ne.jp ]
296君、キミ不採用!
298まちこさん:2004/03/10(水) 22:31:54 ID:6EJhnhUA [ user44.ucatv.ne.jp ]
「ぷらら厨」は乞食
299まちこさん:2004/03/10(水) 23:51:03 ID:6EJhnhUA [ user44.ucatv.ne.jp ]
ucatvは同ホスト表示でつ
300まちこさん:2004/03/10(水) 23:56:28 ID:6EJhnhUA [ user44.ucatv.ne.jp ]
r131231.ap.plala.or.jp 「ぷらら厨」は乞食無職!みじめだね〜(ぷぷー
愛読書は、求人誌。あはははははー
腹いてー!