【学歴ネタ】つくばエクスプレスvs常磐線 part3【禁止】
1 :
まちこさん:
早いと煽られるかも知れませんがPart2はTXVS常磐線でなく
学歴オタクの為の高校議論の場と化し、半分荒れた状態となっておりまし
たので分離を考えて立ててみました。
こっちは純粋にTXVS常磐線の議論の場としたいのでこのスレからは
茨城県南の学歴話をしたい方はどうか別スレでお願い致します。
2 :
ライ@関東:2003/12/14(日) 19:24:25 ID:6JvmmsDE
[ user98.net270.lv.sprint-hsd.net ] どのローカルルールに違反しているのでしょうか、、、?
3 :
まちこさん:2003/12/23(火) 21:20:37 ID:ZKeimRFM
[ p6242-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
4 :
まちこさん:2003/12/24(水) 13:44:44 ID:sCdtYgec
[ p21244-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 禁止は「なし」でいきましょう
5 :
まちこさん:2003/12/24(水) 14:53:55 ID:IdReee26
[ 155.238.accsnet.ne.jp ] 予想しよう!!
6 :
まちこさん:2003/12/24(水) 15:42:55 ID:1v3Dth1k
[ YahooBB218125112201.bbtec.net ] スレタイかっこわるい
7 :
まちこさん:2003/12/25(木) 00:59:09 ID:wgQ7I6GM
[ 4.239.accsnet.ne.jp ] 学歴はダメだが、高校の勢力地図がどう変化するかを
「予想しよう!!つくばエクスプレスvs常磐線」
8 :
まちこさん:2003/12/25(木) 01:28:26 ID:I/6GRAs.
[ YahooBB219006118063.bbtec.net ] >292 155だが、確かにそのとおり。スマソ。
>>296 でも、せっかくTX沿線に行くなら、広いところって思うのが
多いのではないかなぁ。確かに、50坪の土地に40坪の建物ってのも
あるかと思うけど、たいてい背伸びしてギリギリの条件を考えて
しまうんだよなぁ(私もそうだった)。で、4000マン前後が
多くのリーマンの上限だと思ったので、広さを取るか、都内への
近さをとるかと2者択一を想定したんだ。
で、私なら同じ4000万なら、広い方がいいかなと思ったので、
守谷も買いかも知らんが、もっと北もありではないかと思った次第。
9 :
前296:2003/12/25(木) 07:18:35 ID:Zjcf76FQ
[ 148.248.accsnet.ne.jp ] >>8 あたしゃ、その上限がこのご時世で下がってくるんじゃないかと予想。
老後の年金支給額も下がるし、もしかすると、退職金制度もなくなるかもしれん・・・。
そうして老後の生活費まで考えると、みらい平あたりにしか建てられない層が増える可能も・・・。
ちなみに、みらい平より北上すると、つくば市内に入るので、逆に
地価は上昇します。
10 :
まちこさん:2003/12/25(木) 13:57:11 ID:97GLBSWQ
[ p21244-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] part4の入ったらスレタイ元に戻そうね。
11 :
まちこさん:2003/12/26(金) 16:02:12 ID:2rlf5bXU
[ 148.248.accsnet.ne.jp ] 茨城県の伊奈谷和原地区の「まつづくりニュースvol.29」によると、
みらい平地区にH17/10建設予定のスーパーマーケット(敷地面積5000平米)とH18建設予定のスーパーマーケット・専門店(=ショッピングモール?敷地面積23000平米)の進出の意向があるそうです。
あとH17にコンビニの進出予定もあるそうな。
12 :
まちこさん:2003/12/27(土) 10:20:05 ID:yWK8gLAM
[ p21244-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>1
変なスレタイを作るのはヤメロイド!
13 :
まちこさん:2003/12/28(日) 08:27:33 ID:O4g0MF0o
[ 61.235.140.90 ]