【学生の街】 高坂駅周辺の話題 Part4 【ニュータウン】
1 :
まちこさん :
2003/12/10(水) 06:52:54 ID:6ZykhaIk [ atfr064001109.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
2 :
まちこさん :2003/12/10(水) 06:56:14 ID:6ZykhaIk
[ atfr064001109.do.ppp.infoweb.ne.jp ]
3 :
まちこさん :2003/12/13(土) 20:59:25 ID:IhQHjPqQ
[ SKNfa-01p3-254.ppp11.odn.ad.jp ] 高坂ニュータウンがBフレッツエリア化されますね〜。 もう申し込みました?
4 :
まちこさん :2003/12/13(土) 21:19:02 ID:yafb9zSE
[ p29bd92.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
5 :
まちこさん :2003/12/14(日) 12:30:41 ID:p.vd.TQI
[ SKNfa-01p3-254.ppp11.odn.ad.jp ]
6 :
まちこさん :2003/12/15(月) 03:46:30 ID:a3K4ZO8g
[ 242.net061211180.t-com.ne.jp ] 過疎上げ
7 :
まちこさん :2003/12/15(月) 11:52:14 ID:P3YRYiP.
[ kcf1.dendai.ac.jp ] 電大age
8 :
まちこさん :2003/12/15(月) 16:08:36 ID:4d/zDeGA
[ r192094.ap.plala.or.jp ]
9 :
まちこさん :2003/12/17(水) 11:57:09 ID:mWVG6XsI
[ W139207.ppp.dion.ne.jp ] パート3の1に「美術的には何の価値もない駅前彫刻」みたいなことが書いてあったけど、 高田博厚氏の作品は、美術的にすごい価値があるよ。 ちなみに立っている銅像類はすべてオリジナル(前に市の関係者の方に聞きました)。 ただし鋳型のあるものだから、他にも存在こそしているけど。 中には、二百万円超の作品もあるよ。 高坂に住み始めて二十年近く経つけど、未だにあれが一体も盗まれないのは、 ほんとうにすごいことだと思う。
10 :
まちこさん :2003/12/18(木) 00:34:52 ID:5s9WfQ0I
[ p6126-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ] 事故多いな・・・
11 :
まちこさん :2003/12/19(金) 02:32:28 ID:FLYsMSr6
[ YahooBB220001069052.bbtec.net ] 駅前の松屋、また牛丼ヌルカッタ。 温かい牛丼が食べたい!!
12 :
まちこさん :2003/12/19(金) 07:05:31 ID:KoYuDWpM
[ SKNfa-01p3-254.ppp11.odn.ad.jp ] 学生が事故起こすからな。
13 :
まちこさん :2003/12/19(金) 08:09:24 ID:JPBF1cvo
[ YahooBB218119050058.bbtec.net ] 高坂駅前にできたマンション買った人いますか? 購入前提で見に行こうと思ってるんですけどなかなか時間がなくて(現在坂戸在住)。 作りが良かったとか悪かったとか、見に行った人でも評判聞いてみたいのですが。
14 :
まちこさん :2003/12/21(日) 20:50:02 ID:FacIHBPw
[ YahooBB220001068128.bbtec.net ] 今日気づいたのですが、 高坂駅のホームに朝ラッシュ時の下り電車からの折り返し乗車客に対する注意文が貼られていましたね。
15 :
まちこさん :2003/12/24(水) 20:56:14 ID:gVbHFP/E
[ SKNfa-02p6-196.ppp11.odn.ad.jp ] Bフレッツ82M開通age
16 :
まちこさん :2003/12/27(土) 20:57:19 ID:VczGuLHU
[ p6229-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] ところで漏れは旗立台在住なんだが ADSLのメタル回線に空きがないとか言われてADSLできなかったんだが Bフレッツが来ることによって状況は改善されるのかの?
17 :
まちこさん :2003/12/28(日) 05:59:15 ID:TTiAIsxY
[ SKNfb-01p2-175.ppp11.odn.ad.jp ] >>16 少なくとも漏れがADSL解約してるから、1回線余りはあるはず(w
でも、旗立台でADSLはキツイよ〜。
はっきり言って400k以下しか出ないから(w
Bフレッツをお薦めする。
18 :
まちこさん :2003/12/30(火) 23:41:15 ID:OtZ0ALYc
[ p6144-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
19 :
ともちゃん :2004/01/01(木) 15:36:28 ID:MlMJczRQ
[ r096201.ap.plala.or.jp ] 桜山台では1M以上でているわよ。。。。。。
20 :
ともちゃん :2004/01/01(木) 15:51:59 ID:MlMJczRQ
[ r096201.ap.plala.or.jp ] >>9 高田氏の彫刻群は個人の物ではないけどそこに有るだけでみんなの財産、利子は付かない
は付かないけどみんなの気持の中に豊かにしてくれる何かがあるでしょう。
21 :
まちこさん :2004/01/01(木) 17:47:59 ID:f5eeZ12s
[ SKNfb-01p2-175.ppp11.odn.ad.jp ] 銅像は本物じゃないよ(w 本物なんか野外に置いておいたら、 盗まれる云々の前に酸性雨でやられちゃってヤバヤバ。
22 :
まちこさん :2004/01/02(金) 11:46:18 ID:BmZfJypI
[ r194004.ap.plala.or.jp ] 高坂駅前で、自転車や原付を預かってくれて、終電の時間でも取り出せる ところ何方かおしえてください。
23 :
まちこさん :2004/01/02(金) 12:09:30 ID:BmZfJypI
[ r194004.ap.plala.or.jp ] DQNって、よくカキコ」されているけどなんのこと??
24 :
まちこさん :2004/01/02(金) 13:21:34 ID:evtn/9Q6
[ YahooBB218119092028.bbtec.net ]
25 :
まちこさん :2004/01/02(金) 14:54:00 ID:AQWIZAn6
[ r096188.ap.plala.or.jp ]
あぼーん
27 :
まちこさん :2004/01/06(火) 00:05:14 ID:FOMMpyqY
[ p3031-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ] パトロールが強化されたのか、不審車が減った気がする。
28 :
まちこさん :2004/01/06(火) 14:05:21 ID:Uv5FXwrs
[ p3050-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] またADSLだめだった…_/ ̄|○ 旗立台はメタル回線空きなし…_/ ̄|○ 全員Bフレにしるウワァァァンヽ(`Д´)ノ
29 :
まちこさん :2004/01/07(水) 05:54:21 ID:uH7B4FA.
[ SKNfb-01p2-175.ppp11.odn.ad.jp ] >>28 だから〜旗立台でADSLなんか100〜300k程度しか出ないって。
旗立台南なんかリンク自体しないらしいし。
ADSLだとそんな不安定になるのにADSL入れたいの?
素直にBフレッツかISDNにしておけば?
30 :
まちこさん :2004/01/07(水) 05:57:41 ID:uH7B4FA.
[ SKNfb-01p2-175.ppp11.odn.ad.jp ] あとよく考えたら、ADSL解約しても その家の電話回線は残るわけだから 結局メタルの空きは出ないような気がする。
31 :
まちこさん :2004/01/09(金) 10:30:27 ID:FWRtoHt6
[ W139207.ppp.dion.ne.jp ] 銅像は本物ですよ。
32 :
まちこさん :2004/01/11(日) 04:19:30 ID:ZAMni/SU
[ JJ014173.ppp.dion.ne.jp ] 高坂age
33 :
まちこさん :2004/01/12(月) 22:14:26 ID:hdoRc6bo
[ i195105.ap.plala.or.jp ] 駅前マンションの入居率のパーセンテージいくらかなー。どうせなら早く埋まって ほしいね。夜見ると寂しい感じ、駅前なんだからもっと華やかに!。 ところで住んで居られます方その快適さをお知らせ下さい。
34 :
さくらさん :2004/01/12(月) 22:55:30 ID:hdoRc6bo
[ i195105.ap.plala.or.jp ] 彫刻群の余談ですが箱根の彫刻の森美術館ご存知でしょうか。ロダン、ムーア ピカソもメーンとしてありますが、そこになんと高田博厚氏の作品もあります。 感激しました。我が町高坂にこの彫刻群を導入されたきっかけは知りませんが 市の偉い方か県の方か目の高い方がおられたのですね。東上線沢山の駅がありま ますがグレード高いですね。
35 :
まちこさん :2004/01/13(火) 01:19:21 ID:tF3tOjVY
[ ntsitm062185.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 前の前の教育長の田口さんが高田博厚の知り合いだったことで、格安の価格で譲ってもらったそうだ。 でもいくら格安といっても、何体あるかな。凄い額だということだよ。 台座だけでも500万円ぐらいだし、メンテも相当な維持費だし。 ただ文化的レベルは高いから、ある意味良かったんじゃないかな。 あの大岡のモーテル風コミセンつくるよりは。 今の教育長、その前の教育長は文化的センスまったくない人だし、市長も俗悪趣味だから 田口さんのようなレベルは無理でしょう。
36 :
まちこさん :2004/01/13(火) 07:23:08 ID:CEP3xoyk
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] 本物の割には、たまに丸広あたりでやってる美術展に同じモノが展示されてるのが気になるんだけど(w
37 :
さくらさん :2004/01/13(火) 20:29:26 ID:dOYKBk4E
[ r207214.ap.plala.or.jp ] 田口さんといえば少々思い出す事もあります。良きリーダーが居られるかど うかで全然違ってきます。もし別のひとだったらつまらない箱物になり市の お荷物の閑古鳥鳴くマルマル館になってましたかも。駅から彫刻群を右、左 子供動物園、大東文化大、平和記念館、山村國際、地球観測.....揃い過ぎの 素晴らしい街、高坂ですね。お若いみなさんどうぞ田口さんに続く素晴らし いリーダーに育って下さい。
38 :
まちこさん :2004/01/13(火) 22:46:05 ID:CEP3xoyk
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] しかしハードばかり揃ってもソフトが足りないのが高坂。 大型店の1つもないから買い物不便だし。
39 :
まちこさん :2004/01/14(水) 00:35:40 ID:/QnQm9SA
[ ntsitm062185.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 高坂の雰囲気は確かにいいのかも。 新井クリニックの前の交差点にあったろアダルトビデオの無人販売所が撤退したけれど やっぱり売れなかったんだろうな。 場違いなところにできたので、PTAや住民が騒いだこともあったけれど、居れなかったんだろうな そんな環境をつくった柴崎前市長や田口教育長は大したもんですよ。 それに比べてモーテル風コミセンをつくったり芸能人と勘違いしている現職はなんとかしてよ 大型店がなくても高坂にはなかなか面白い店があると思うんだけどね。 おかまのこばちゃんもあるし。
40 :
まちこさん :2004/01/14(水) 14:44:56 ID:8heww.mE
[ W182089.ppp.dion.ne.jp ] 前、東松山の駅で田口さんの同級生と思われる老人たちがベンチで話してるのを聞いたよ。 「田口? あー。昔から詩人だったねえ」 「そうだったねえ」 みたいな。なんかほのぼのしてていい感じだったよ。
41 :
さくらさん :2004/01/14(水) 16:40:10 ID:7dBj8PIY
[ m092056.ap.plala.or.jp ] 高坂はご商売なさっておられる方にとって決して儲かる街ではないでしょう。 今のご時世、金、金ですが視点を変えて若い人々が次々と巣立って行くと思え ばこの環境から金に値する者が必ず出る、これがソフトです。街のみんなが育 てていると思いましょう。楽しくなりますよ。大東大がシードを逃したのは残 然でしたがかってラクビーは私達に色々なものを与えてくれました。嬉しかっ た記憶が蘇りました。ソフトはみなさんの心の中にあります。
42 :
まちこさん :2004/01/15(木) 06:52:53 ID:9zlecW1c
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] そういや白山中の校歌の歌詞を作ったのも田口さんです。
43 :
まちこさん :2004/01/16(金) 01:36:27 ID:1SVbjbQc
[ ntsitm062185.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 学生の町は大体商売にならない。特に地方都市大学は。 大東、電大、山村、武蔵が丘などに期待した地元商店はあてがはずれた。 金は落とさない、ゴミを散乱する、モラルが無い、高坂周辺の住人はまいっちゃってる。 しかしながら……高坂周辺のアパートの家賃が高い。 聞く処によるとバブルの時代に建てたアパートやマンションの返済に困ってる らしい。だから安くできないんだって。最近で来たアパートも全体の釣り合いを 考えて安くしないから、いつまでたっても高いまま。 川越えや志木、下手すると都内より高いんだよ 高坂周辺の経済低迷の悪循環。なんか凄いパフォーマンスしないかなあ
44 :
まちこさん :2004/01/16(金) 05:37:40 ID:ZARn5o/c
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] でも高坂のアパートって供給過剰な気が・・・。 手っ取り早く金が入るからって、アパートボンボン建てたツケがきてるような。 公共下水道、都市ガスの西口はともかく東口のアパートは酷い状態・・・。
45 :
さくらさん :2004/01/16(金) 09:48:10 ID:gDezmbGU
[ i192107.ap.plala.or.jp ] ニュータウンが出来た20年前駅前は供給公社なるものによって分譲、大変な 競争率の抽選があったようです。もちろん土地の人にとっては夢のような値段 だった。今となれば重荷にも、良い事は長くは続かないのです。学生のみなさ んは遠方の人が多いでしょう。仕送りしてくれる方に感謝してますか。
46 :
まちこさん :2004/01/17(土) 06:35:16 ID:7Br53pnA
[ atfr064007119.do.ppp.infoweb.ne.jp ] >>45 高坂駅西口区画整理事業は東松山市の施行で、
供給公社は関係ありません。
それにほとんどの土地は元から地主だった人に明け渡されたのでは・・・?
47 :
まちこさん :2004/01/23(金) 07:01:16 ID:sN1IV6cg
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] 大型店キボンヌ
48 :
まちこさん :2004/01/23(金) 16:43:20 ID:IIjzeooA
[ B100222.ppp.dion.ne.jp ] 大型店とか入ってくると、せっかくの田舎ののんびりした空気がなくなりそうで嫌。 いかにも田舎らしいそういう失敗はして欲しくない。
49 :
まちこさん :2004/01/23(金) 18:02:14 ID:Wz/afE6U
[ YahooBB220001068128.bbtec.net ] 高坂は100円(99円)ショップが開店すれば文句は言わない。 あと、特急停車!!
50 :
まちこさん :2004/01/23(金) 18:41:49 ID:sN1IV6cg
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] 特急停車は90%無理っしょ。 あれは東松山から先が各駅停車になる種別だし(w 大型店は野本にでっかいイオンが出来るらしいけど、 やっぱ駅前に出来て欲しいよな〜。 住民の7割は都内通勤者なんだし。
51 :
まちこさん :2004/01/24(土) 10:54:33 ID:TRE1HF7w
[ YahooBB220001068128.bbtec.net ] ぶらり途中下車の旅、高坂で降りなかった… ちなみに今回ダニエル・カールが降りたのが、 池袋・下赤塚・柳瀬川・川越・東松山・小川町
52 :
まちこさん :2004/01/24(土) 21:33:45 ID:wQGLoLMQ
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] 下赤塚、柳瀬川よりは話題が多い町だと思うんだが(w
53 :
まちこさん :2004/01/25(日) 00:04:09 ID:ENz7InyA
[ YahooBB220001068189.bbtec.net ] 高坂ってぶらり途中下車で訪れそうな場所ってどこがある?
54 :
まちこさん :2004/01/25(日) 00:35:33 ID:jjcOEhzE
[ B100222.ppp.dion.ne.jp ] 平和記念館、岩殿観音、子供動物自然公園、晴れのち晴れ(オチとして)、あたりじゃないだろうか。
55 :
まちこさん :2004/01/25(日) 01:13:29 ID:zYNPOP3k
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] 宇宙観測センターは?
56 :
まちこさん :2004/01/25(日) 02:13:06 ID:d6RdZ8is
[ m034125.ap.plala.or.jp ] 名前は忘れたけど、一部の人達の間で人気の 独特な雰囲気のある美術館のような所は?
57 :
まちこさん :2004/01/25(日) 21:03:23 ID:gTq4nsH6
[ ntsitm055045.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] それは丸木美術館かな 丸木画伯は世界的に有名な人。 東松山では重要視されてないけど、世界で知られている日本の画伯のなかで10本指に 入る人です。 もし、まだ知らないなら一度見に行ってください。 唐子の都幾川沿いにあります。
58 :
56 :2004/01/25(日) 23:07:44 ID:kGKfvvPo
[ r200028.ap.plala.or.jp ] レス、ありがとうございます。でも、丸木美術館ではないです。 実際に行った事はないので詳しくは分かりませんが、 館長さんが作った不思議なオブジェが、たくさん展示してあるそうです。
59 :
まちこさん :2004/01/25(日) 23:42:04 ID:9cVmS/ik
[ p8231-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
60 :
まちこさん :2004/01/26(月) 11:00:28 ID:yws/fDLI
[ B100222.ppp.dion.ne.jp ] ニコ園は経営者が亡くなり、もう駅前の看板も外されているらしい。
61 :
58=56 :2004/01/26(月) 19:14:37 ID:7e5ic2ic
[ n165063.ap.plala.or.jp ] そう、そこです。「ニコニコ園」です。ありがとうございます。 59さんが教えてくれたサイトによると、間もなく完全に閉園になるようですね。 その前に一度、行っておこうかな。
62 :
まちこさん :2004/02/18(水) 13:25:57 ID:piRMwv0M
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] 加島肉店
63 :
まちこさん :2004/02/20(金) 07:12:20 ID:RFqGLglY
[ W182044.ppp.dion.ne.jp ] 文林堂行ったら、白山の同級生の本が置いてあってびっくりしたよ。
64 :
まちこさん :2004/02/20(金) 18:55:41 ID:RmyCIeHE
[ pm3-s14.dreams.ne.jp ] 高坂の読売の勧誘ってしつこいよね
65 :
まちこさん :2004/02/23(月) 09:42:42 ID:Fjo2804Y
[ i188005.ap.plala.or.jp ] 肉の加島って潰れたのかな 先週あそこ通ったら、売り地みたいな張り紙はってあった
66 :
まちこさん :2004/02/23(月) 13:14:02 ID:sN1IV6cg
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] >>65 彫刻通りの関越の橋のところに移転したらしい?
67 :
まちこさん :2004/02/25(水) 10:29:13 ID:53X7neTo
[ r214145.ap.plala.or.jp ] >>66 移転で正解。
ちょっと遠くなったけど駐車場もあるしわりと寄りやすくなったように見えて
車通りの多さからなかなか寄れないという場所。
しかしあがのやの方が美味いと感じるワタクシ。
68 :
まちこさん :2004/02/26(木) 22:30:21 ID:yBLD2gpk
[ W182044.ppp.dion.ne.jp ] 俺もあがのや派。あがのやのコロッケ最高!
69 :
まちこさん :2004/02/28(土) 11:32:03 ID:lS81wzro
[ SKNfb-01p2-137.ppp11.odn.ad.jp ] あがのやって、東口駅前にあるやつでしたっけ? 最近、あんま買ってないからなぁ。
70 :
まちこさん :2004/02/29(日) 00:15:19 ID:YQ0PraWc
[ pdd4ceb.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 西口にさあ〜ハーブ料理の店できたじゃない?なんだっけ?カトルセゾン? だったけ?あそこってどう?
71 :
まちこさん :2004/03/07(日) 14:31:19 ID:6onm3OUQ
[ YahooBB220001068189.bbtec.net ] あり? 松屋の前にあるバスの路線案内の看板っていつできたの? 今日ふと気づいたんだが。
72 :
まちこさん :2004/03/12(金) 18:20:33 ID:91v.ucJI
[ p6150-ipad29souka.saitama.ocn.ne.jp ] 大型店舗は本当に出来るのかなぁー?是非出来てほしい!
73 :
まちこさん :2004/03/14(日) 13:48:53 ID:Anwe8Ejg
[ ZC191127.ppp.dion.ne.jp ] 大型店舗がないのが高坂のいいところ。
74 :
まちこさん :2004/03/14(日) 14:57:06 ID:Fdhf2JzE
[ SKNfb-01p2-251.ppp11.odn.ad.jp ] 買い物は北坂戸方面に頼るしかないのも高坂の悲しいところ。
75 :
まちこさん :2004/03/15(月) 10:57:35 ID:ZN.B.sD6
[ p7043-ipad30souka.saitama.ocn.ne.jp ] 高坂は店より学生アパートが多いね。昔聞いた話しだと不動産さんと建設会社が組んで家賃収入で儲けませんをキャッチフレーズにいっぱいアパートを建てさせ 挙句のはてには何年かすると不動産屋は入居者も紹介しないらしい!結局収入ではローンも払えず土地などを売る大家がいるみたいですね。
76 :
まちこさん :2004/03/15(月) 12:03:19 ID:Z9E/LrHo
[ SKNfb-01p2-251.ppp11.odn.ad.jp ] つーか、単なる土地を手っ取り早く有効利用して金になるのがアパートだからだろ。 店は潰れる心配があるけど、アパートなら潰れる心配もない。 マンモス大学が2つもあるし。 店といったって出来たって学生の需要に合わなければすぐ閉店しちゃうもんな〜。
77 :
まちこさん :2004/03/15(月) 14:23:34 ID:dx5f1uJI
[ p6084-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ] つーか高坂はアパートが多すぎ
78 :
まちこさん :2004/03/19(金) 21:25:28 ID:TCs03RVw
[ pl123.nas511.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] GSのマスターにオセロで買ったヤツいるのか? マスター強すぎだよ〜
79 :
78 :2004/03/19(金) 21:30:53 ID:TCs03RVw
[ pl123.nas511.o-tokyo.nttpc.ne.jp ] オセロで勝った、に訂正。 鬱だ。
80 :
まちこさん :2004/03/21(日) 00:21:28 ID:Wbg1MW9g
[ t575221.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ゲーセンとカラオケ屋が出来て欲しい。 出来れば坂戸の遊々みたいのだとうれしいんだが。 高坂なら絶対需要あると思うんだけど。 前に東口にあったボッタクリみたいのじゃ誰も入らないけどさ(w
81 :
まちこさん :2004/03/21(日) 23:07:00 ID:1RQo39v.
[ ZC191082.ppp.dion.ne.jp ] >>80 ゲーセンがつぶれたのは、ボッタクリだったからじゃない。
みんな高坂の住人は地元じゃ遊ばないから、作ったところで客が来ない。
カラオケもつぶれてなくなったか、まったくはやってない。
82 :
まちこさん :2004/03/21(日) 23:31:36 ID:TB75wQl6
[ p5094-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>81 確かに。大東の学生なんかは、サークルとかで飲むときも板橋校舎の
連中と池袋で合流して呑みに逝くことが多い。
っていうか、電車代差し引いても十分元が取れるだけ楽しめるし。
83 :
まちこさん :2004/03/22(月) 08:53:03 ID:yMr0Wdf6
[ p6011-ipad31souka.saitama.ocn.ne.jp ] 近所の学生寮をやっている大家さんと会った所、提携している不動産屋が学生さんをよこさないと嘆いていました。
84 :
まちこさん :2004/03/22(月) 09:05:51 ID:P20YyCCc
[ SKNfb-01p2-251.ppp11.odn.ad.jp ] >>81 いや、まともな店が無いから遊ばないんだよw
漏れだってゲーマーだけど、あの店にゃ入らなかったな。
坂戸で100円のゲームが200円だったしw
カラオケも、あんな時代遅れの設備のままあんな料金取ってたら
客が入ってるのが不思議なぐらいだ。
高坂じゃなきゃ、1日で潰れてるだろう。
85 :
まちこさん :2004/03/23(火) 08:56:55 ID:PZU3Pwk6
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ] >>84 発展してないから需要がないんじゃなくて、
需要がないから発展しないのよ。
高坂なんかで遊んでる学生は、友だちがいないオタク学生くらい。
普通のやつらは、池袋か、せめて川越くらいまでは行ってる。
86 :
まちこさん :2004/03/24(水) 13:27:04 ID:U08WTS16
[ p4003-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ]
87 :
まちこさん :2004/03/25(木) 10:32:35 ID:hXsCy8dE
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ]
88 :
おいどん :2004/03/25(木) 12:41:10 ID:90wiG326
[ tgs-sw.co.jp ] 高坂はいい!
89 :
まちこさん :2004/03/25(木) 13:03:19 ID:mg.lyAt.
[ SKNfb-01p2-251.ppp11.odn.ad.jp ] イオンが出来れば少しは変わるんじゃない?
90 :
まちこさん :2004/03/25(木) 14:16:33 ID:z.TFbmiw
[ p7076-ipad33souka.saitama.ocn.ne.jp ] 噂じゃーイオンは馬鹿な地主さんとかなりもめてるみたいですよ!
91 :
まちこさん :2004/03/28(日) 01:31:53 ID:HsmktH9s
[ YahooBB220001069052.bbtec.net ] りこ坊のカレーが美味しかったです。
92 :
まちこさん :2004/03/30(火) 17:39:02 ID:qgfdTgCQ
[ p5011-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp ] りこ坊のカレーはうまいよねー
93 :
まちこさん :2004/03/31(水) 20:49:38 ID:jiAPg.mo
[ YahooBB218128230100.bbtec.net ] ぎょうざの満州 4月16日から1週間 マタマタ早食い大会 この高坂地域は,化け物ぞろいだから1分台出さなきゃトップに立てない! ベスト5でも3分台以内
94 :
まちこさん :2004/04/01(木) 02:42:02 ID:Wc5WxE5o
[ YahooBB220001069052.bbtec.net ] > 92 わたしは、まだりこ坊初心者なのですが、 通の方は何を注文されるのですか?
95 :
まちこさん :2004/04/02(金) 16:17:20 ID:486igOlw
[ p4101-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp ] 高坂はアパートの家賃高いねー
96 :
まちこさん :2004/04/02(金) 16:56:46 ID:YKtmB5No
[ SKNfb-01p2-251.ppp11.odn.ad.jp ] そりゃ学生の街ですから需要多いし。 でも東口なら安い気がする。 環境は悪いけど。
97 :
まちこさん :2004/04/05(月) 08:30:40 ID:s7MpMqjs
[ p5145-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ] 東口も2〜3年後には環境も良くなると思うよ
98 :
まちこさん :2004/04/05(月) 15:39:54 ID:WQemqrxQ
[ SKNfb-01p2-251.ppp11.odn.ad.jp ] 10年は変わらなそうな気が。 区画整理の予算が・・・
99 :
まちこさん :2004/04/05(月) 16:46:19 ID:/rRLCDps
[ p5230-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp ] 区画工事完了予定が平成30年らしいよ
100 :
まちこさん :2004/04/07(水) 08:36:32 ID:iyEKk6/.
[ p9159-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp ] 市議会議員を減らして住み良い町!
101 :
まちこさん :2004/04/09(金) 08:32:43 ID:vz7xj23.
[ p4142-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ] まるよしのラーメン結構美味かったな−
102 :
まちこさん :2004/04/10(土) 07:10:16 ID:u6IL9Ai.
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] 不味い事で有名だったザ・ラーメンはもうつぶれたの?
103 :
まちこさん :2004/04/12(月) 04:00:44 ID:t7Yhz1zM
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ] ジャスピスレまだー?
104 :
まちこさん :2004/04/12(月) 09:38:05 ID:Ok7lg4HA
[ ntsitm018158.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 高坂に和平資料館?みたいなのあったよね 面白いの? 地元ながら逝った事無い
105 :
まちこさん :2004/04/12(月) 10:44:58 ID:mM6M51x.
[ p3178-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ] 平和資料館そんなに面白くなかったよ! ザ・ラーメンて店が移転したんじゃないのかなー
106 :
まちこさん :2004/04/12(月) 15:15:13 ID:rTvkrjHw
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ]
107 :
まちこさん :2004/04/15(木) 05:09:54 ID:ZjNvBqbA
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ] >>103 彼女をぶったたいて鼓膜を破ったという噂は聞いた。
あくまで噂だから、アテにならんかもしれないが。
108 :
まちこさん :2004/04/15(木) 10:09:29 ID:q2LJ7EBc
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] 何故あの人はそんなに有名なんだろう。。。
109 :
まちこさん :2004/04/15(木) 14:08:01 ID:wM5RudJg
[ SKNfi-01p2-161.ppp11.odn.ad.jp ] む?誰のお話? マジレスきぼんぬ
110 :
まちこさん :2004/04/16(金) 17:43:47 ID:r.RTo6kc
[ ntsitm017087.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 毛塚の山田うどんに銀行強盗が押し入ったらしいけどほんとなの?
111 :
まちこさん :2004/04/16(金) 18:23:44 ID:tbNbCzUg
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] 山田うどんは銀行だったのかw
112 :
まちこさん :2004/04/16(金) 18:43:55 ID:yQN2vL5.
[ ntsitm063193.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ウケタ
113 :
まちこさん :2004/04/17(土) 23:49:26 ID:Tugr37U2
[ 84.net219117102.t-com.ne.jp ] 中華十八番のファンです。タンメンとチャーハンうますぎ。
114 :
まちこさん :2004/04/18(日) 08:55:23 ID:pu2uS142
[ p8223-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp ] >113 それはどの辺にあるんですか?
115 :
まちこさん :2004/04/19(月) 03:04:31 ID:r7y.Allo
[ 113.net219117087.t-com.ne.jp ] 申し訳ない、店名間違えました。中華「特一番」が正しい。 平和資料館から降りてきた交差点の角。
116 :
まちこさん :2004/04/20(火) 08:43:06 ID:J77b5QJw
[ p1089-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp ] 東口はなんか臭くない
117 :
まちこさん :2004/04/23(金) 08:38:44 ID:d9Z4Cu/Q
[ p4156-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ] しるやて行った事ある人いませんか
118 :
まちこさん :2004/04/23(金) 11:46:15 ID:.Exzy5Wo
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] しるやは、カレー屋があった頃はよく行ってたけどw
119 :
まちこさん :2004/04/23(金) 16:57:57 ID:CBjfFdEI
[ 210.0.200.2 ] チンライ飯店うまかった
120 :
まちこさん :2004/04/23(金) 17:18:33 ID:pgrfp5XI
[ p9044-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ] >118 しるやは、カレー屋もあったの
121 :
まちこさん :2004/04/23(金) 21:29:06 ID:w3hco0zE
[ p5212-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
122 :
まちこさん :2004/04/24(土) 05:48:11 ID:JHrDWRWA
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] >>121 そこはザ・ラーメンでは?
しる屋の通りの西側のアパートに店が何店か入ってるところに
カレーのしる屋があったんだよ。
10年以上前の話だけどなw
123 :
まちこさん :2004/04/24(土) 08:06:12 ID:bhTH31Q2
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ] 俺はパーチェのピザや料理が最高に好きだ。 あれだけのイタリア料理は、都内でもなかなか食えない。
124 :
まちこさん :2004/04/24(土) 19:48:48 ID:83.Ak14A
[ p8075-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ] ラーメン屋からカレー屋になって、その後今のオフィスになった記憶が…。 10年前にカレーのしる屋があったのは知らなんだ。
125 :
まちこさん :2004/04/28(水) 17:29:31 ID:Gek6k5yw
[ m133160.ap.plala.or.jp ]
126 :
まちこさん :2004/05/01(土) 14:22:52 ID:PPosHqlo
[ pdf5dfc.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 高坂住んでいたけど 治安悪いと思うのよね。 当たり前のようにチャリ盗まれるし、 変な人多いし・・・・
127 :
まちこさん :2004/05/01(土) 14:42:57 ID:/WixNqPg
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] 漏れは盗まれた事ないけどな。 鍵つけてねーんじゃねーの?
128 :
まちこさん :2004/05/02(日) 20:29:53 ID:PVij0aXI
[ p5070-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp ] チャリ乗らなくなったからもう盗まれない(・∀・)
129 :
ぼじょれー :2004/05/03(月) 18:30:51 ID:SpRhMpeM
[ Z223136.ppp.dion.ne.jp ] コミュニティーストア「長木屋」っていうのが近くにあるんだけど、店員の態度悪いし、品揃え悪すぎるし、2度と行きたくないなと思いました。
130 :
まちこさん :2004/05/03(月) 18:40:18 ID:kMhlYArI
[ n169155.ap.plala.or.jp ] 桜山台バス停のケヤキ並木が、ずいぶん不恰好になってしまってがっかり。 もう少し、センスのいい剪定はできないのかな・・・・・。
131 :
まちこさん :2004/05/03(月) 18:58:05 ID:5utm3Ovc
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ] 長木屋はねぇ、昔は駄菓子屋だったんだよ。 ヨーヨーのチャンピオンが技を見せに来たりしたものだったよ。 高坂では「ほった屋」と勢力を二分する駄菓子屋だったけど、 ほった屋のほうがメジャーだったかな。 長木がコンビニになったときは、なんか寂しかったなあ。
132 :
まちこさん :2004/05/04(火) 02:13:53 ID:wN1/k6sk
[ YahooBB220001068189.bbtec.net ] 高坂駅も含まれているスタンプラリーがやっているみたいだね。
133 :
まちこさん :2004/05/05(水) 00:44:32 ID:yvCeH5Ms
[ CBCnni-11S2p139.ppp12.odn.ad.jp ] >132 昨日高坂駅利用したけど、スタンプらりーっぽいのなかった。 どこかしらん?
134 :
132 :2004/05/05(水) 13:35:11 ID:Zr7Qv1Es
[ YahooBB220001068189.bbtec.net ]
135 :
まちこさん :2004/05/07(金) 14:45:39 ID:3o6nm0sg
[ p8049-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ] >131 長木屋はねぇ 小学生時代あそこへは インベーダーゲームとか良くやりにいったなぁー そして補導員に良く補導されたなぁー
136 :
まちこさん :2004/05/11(火) 21:07:54 ID:YzNV8Sns
[ p6222-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ] 高坂駅東口に同じ名前の床屋があるけど 本店と支店では距離が近いような
137 :
まちこさん :2004/05/13(木) 01:30:42 ID:SKJV8ZRc
[ p0040-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ] 晴れ晴れマジ安いしw 1の日だけなw
138 :
まちこさん :2004/05/16(日) 12:53:37 ID:DV0lDNJs
[ YahooBB220001068153.bbtec.net ] もう少し遊ぶところがあればいいんだけどな〜
139 :
まちこさん :2004/05/16(日) 14:40:02 ID:tbNbCzUg
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] 遊び方面はパチンコ屋2軒しかないしねぇw せめて【マシな】ゲーセンと【マシな】カラオケ屋欲しいわ。
140 :
まちこさん :2004/05/19(水) 20:25:30 ID:b1YphcAw
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ] ゲーセンとカラオケくらいしか遊ぶこと思いつかないやつってつまんなそうだなあ、激しく。
141 :
まちこさん :2004/05/22(土) 12:47:12 ID:jURyPk9g
[ 127.net061211190.t-com.ne.jp ] 地元の方々、最近のニコニコ園はいかがでしょう。 まだ見に行けるのでしょうか?
142 :
まちこさん :2004/05/22(土) 19:43:38 ID:BQgJ6DCg
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ] もうないよ。駅前の看板もはずれた。
143 :
まちこさん :2004/05/22(土) 19:54:14 ID:jURyPk9g
[ 127.net061211190.t-com.ne.jp ] そうですか。ニコ園掲示板では閉園間近とのことでしたが。。。 一度見ておきたかった。
144 :
まちこさん :2004/05/23(日) 02:19:43 ID:.Exzy5Wo
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] ニコニコ園の一帯って住宅団地造成で更地にされつつない?
145 :
まちこさん :2004/05/24(月) 17:06:40 ID:iN67690Y
[ p5228-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp ] >144 ニコニコの辺りは公団が宅地造成して何年後は家が立つみたいですよ!
146 :
まちこさん :2004/05/24(月) 21:39:08 ID:lsBAAeLA
[ p6090-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ] その前に、野本〜高坂間の407バイパス。 あれが出来れば、東松山橋付近の慢性渋滞がカナーリましになる…はず。
147 :
まちこさん :2004/05/25(火) 06:22:28 ID:AsQv.QDE
[ NOTch-01p1-205.ppp18.odn.ad.jp ] >>146 東松山橋あたりはそんな渋滞ってほどの混雑無いような。
それより、高坂橋あたり何とかしてくれ。
朝と夕方の渋滞ひでーよ・・・。
高坂橋渡った所の右折帯が短いのも原因だが。
これはバイパスが出来たらますます酷くなりそう。
148 :
まちこさん :2004/05/25(火) 08:50:40 ID:HoBpiNFo
[ p1254-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ] >146 バイパス開通はH20年3月頃予定みたいですね! 昨年の選挙で県会議員が変らなければ、もっと早く 開通する予定だったみたいですよ!
149 :
まちこさん :2004/05/27(木) 08:44:46 ID:Pl2fz.cE
[ p1010-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp ] 最近、花火大会のポスターを良く見かける様になった!
150 :
まちこさん :2004/05/27(木) 21:19:31 ID:OpOuGots
[ p9023-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp ] さて何の音だろうか
151 :
まちこさん :2004/05/29(土) 08:50:41 ID:a3kWJQoY
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] R407沿いの廃レストラン、取り壊すのかな? 重機が出入りしてるようだが。
152 :
まちこさん :2004/05/30(日) 02:30:02 ID:2/sntcnU
[ ntsitm056180.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 高坂はなんでこんなに家賃が高いの。 都内並み、いや都内より高いよ 足もとみてんかな。3割ぐらい安くして今の相場じゃねえ
153 :
まちこさん :2004/05/30(日) 10:38:52 ID:D426OT96
[ n00075.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 都内並みって。。。 そんな高くねぇよ。 2倍近い開きがある気が。
154 :
まちこさん :2004/05/31(月) 00:52:05 ID:FUYU01x2
[ ZE059146.ppp.dion.ne.jp ] 152の言ってる都内って、町田とか青梅とかだろ?
155 :
まちこさん :2004/05/31(月) 06:39:43 ID:gE5TZaHI
[ n00014.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 都内っていったら普通23区内の事だろw 町田や青梅は都下だ。
156 :
154 :2004/06/01(火) 14:12:34 ID:va5kZmWc
[ ZE059146.ppp.dion.ne.jp ] や。だから百歩譲って解釈して……ってことだよ。
157 :
まちこさん :2004/06/06(日) 12:43:20 ID:W5qF4nSA
[ SKNfb-01p1-75.ppp11.odn.ad.jp ] 早くイオン出来ないかな〜。
158 :
まちこさん :2004/06/09(水) 22:15:35 ID:K5Ftg0bI
[ p4196-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ] こども動物自然公園でアミメキリンの赤ちゃんの名前を募集しているらしい
159 :
まちこさん :2004/06/13(日) 16:05:28 ID:qM0f8.Dg
[ ntceast901203.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] モシモンは、たかが携帯電話屋なのになんで警備員を配置するほど 客が来るんだろうw
160 :
まちこさん :2004/06/17(木) 02:35:06 ID:rv1EFkjU
[ p8099-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>159 2000年当時のもしモンに行ったときには
嵐山在住の友人が来てて、彼曰く
「川越あたりまで含めて一番安い店」だったらしい。
今は・・どうかよくわからない。
にしても進学の都合で今年から高坂を出たんだけど、
朝霞の友人ですら知ってたニコニコ園が閉園とは・・
そのことでまちBBSにくる気になったんだけど、
一度でいいから行ってみたかったな。
161 :
まちこさん :2004/06/20(日) 14:16:05 ID:slaHptLU
[ YahooBB220001068153.bbtec.net ] みんな暇なとき何やっているんだ? バイトとかやってない奴って暇でしょうがない奴多いんじゃないか? ちなみに俺は暇でしょうがない人間の一人だ。
162 :
まちこさん :2004/06/24(木) 08:26:39 ID:UQDaPe1c
[ URWcd-04p79.ppp.odn.ad.jp ] R407毛塚交差点近くの廃レストラン、取り壊されました。 あと、そばの交差点のところにあったテニスコートが 解体されて更地になったけど、何か作るのかな? 土地の広さからいってコンビニくさい気もするけどw
163 :
まちこさん :2004/06/29(火) 08:49:31 ID:mBz2o8Kc
[ p6195-ipad205souka.saitama.ocn.ne.jp ]
164 :
まちこさん :2004/06/30(水) 02:14:46 ID:v.K.mtKU
[ ZC190146.ppp.dion.ne.jp ] あそこ、なにができても潰れるよな。
165 :
まちこさん :2004/06/30(水) 06:39:39 ID:UM6IXw3Q
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] >>164 やっぱ場所が悪いんでは?
ちょうど緩いカーブになってて、しかも連続で交差点が続いていて
いつでも車が並んでいるからなんか入りにくいかんじ。
しかもバイパスが出来てから、北方向からしか入れなくなったし。
あのホットドック屋も似たような感じだが、幾分かマシか。
166 :
まちこさん :2004/06/30(水) 20:40:19 ID:N8B436GM
[ r207204.ap.plala.or.jp ]
167 :
まちこさん :2004/07/06(火) 12:34:48 ID:sUvblW2w
[ r096079.ap.plala.or.jp ]
168 :
まちこさん :2004/07/15(木) 06:13:09 ID:6tIkf7KQ
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] 駅東口のR407沿いにNBC?の1時間100円パーキング出来ましたな。 1日停めて最大500円だから駅前のよりは安いか。
169 :
まちこさん :2004/07/17(土) 05:39:23 ID:lv5eSCbw
[ n00202.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>162 -163
そういや上野本交差点のところの田園食堂の向かい側も
コンビニ建ててるね。
壁やドアから見るにローソンくさいけど。
170 :
まちこさん :2004/07/18(日) 22:25:18 ID:JIcxLNI6
[ ZN085119.ppp.dion.ne.jp ] あんなとこにコンビニあっても、ぜんぜん便利じゃなさそうなのになあ。
171 :
まちこさん :2004/07/19(月) 06:54:26 ID:AumijWLM
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] 街の端っこに作りたがるのがローソン。
172 :
まちこさん :2004/07/25(日) 12:49:44 ID:v2NBKCXI
[ n00009.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] どうせなら高坂ニュータウンから坂戸方向に坂を下ったあたりに コンビニ作ってくんないかな? あそこ、ニュータウンの北側のファミマーだと寄り道になるし、 かといって、その先ヤンブーまでコンビニがないし。
173 :
まちこさん :2004/07/26(月) 11:58:33 ID:OM99MKgk
[ o003253.ap.plala.or.jp ] 田木の方か? あっちだと客来ないんじゃないかな。
174 :
まちこさん :2004/07/30(金) 00:06:01 ID:61lOip8k
[ pl898.nas923.soka.nttpc.ne.jp ] 駅前、さっきからずーっとDQN車のアイドリングうるせー! 近所迷惑考えろ糞が!!ここんとこ夜中毎日だ!
175 :
まちこさん :2004/07/30(金) 10:34:10 ID:UM6IXw3Q
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] >>174 パトカー呼べば?
そういう時のための警察じゃん。
でも派出所って西口に作って欲しかった。
高坂西派出所との兼ね合いで東口になったんだろうけど。
176 :
まちこさん :2004/08/01(日) 04:24:10 ID:KWiuKIA.
[ X089248.ppp.dion.ne.jp ] ありゃ。昔は東口しかなかったのを知らない人もいるのか。 西口あたりは、ずっと野原みたいな感じだったのよ。 交番も当時のまま、変わらず東口というわけ。
177 :
まちこさん :2004/08/01(日) 08:12:15 ID:SbC640.6
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] >>176 その頃は駐在所だったよね。
平成初め頃だったか、派出所になった時に、どうせ場所を移動して
建て替えるなら西口に建てた方がよかったんじゃないかって。
178 :
まちこさん :2004/08/04(水) 11:14:33 ID:wN1/k6sk
[ YahooBB220001068189.bbtec.net ]
179 :
まちこさん :2004/08/08(日) 02:29:25 ID:/AeCBk4o
[ ppp118-178.freejpn.com ] 今日の花火大会ってやったの? 順延だったら見に行きたいんですけど。
180 :
まちこさん :2004/08/08(日) 08:41:50 ID:U4j6rZrw
[ YahooBB220001068189.bbtec.net ]
181 :
まちこさん :2004/08/08(日) 19:54:23 ID:S/E/5x6U
[ i187148.ap.plala.or.jp ] 自分の部屋(二階)からきれーに花火が見える。 一発でかいのがあがるたびに、近くのポイントに陣取った人達が 「ウヴォー」とか「ダヴァー」とか叫んで面白いよ。 あ、また叫んだ。
182 :
まちこさん :2004/08/12(木) 00:20:56 ID:sKPdOOM.
[ YahooBB218124116192.bbtec.net ]
183 :
まちこさん :2004/08/12(木) 05:57:14 ID:5g/zLa1k
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] >>182 SAで働いてる人が通る道路が樋の口橋のそばにあるから、
スマートETCの簡易ICも簡単に設置出来るはず。
184 :
まちこさん :2004/08/12(木) 20:51:05 ID:kjQq/312
[ i195097.ap.plala.or.jp ]
185 :
まちこさん :2004/08/13(金) 06:07:27 ID:e0O821LE
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] 物騒ですなぁ。
186 :
まちこさん :2004/08/18(水) 19:14:48 ID:ghukKfeY
[ YahooBB220001068189.bbtec.net ] 高坂駅西口の大学行バス乗り場へ行く歩道橋が今月20日から来月15日まで通行止めになるらしい…
187 :
まちこさん :2004/08/29(日) 03:06:17 ID:r6pwdWGM
[ t001009.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
188 :
まちこさん :2004/08/29(日) 21:50:24 ID:zsgnHCYk
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] R407の新東松山橋、基礎工事真っ最中age
189 :
まちこさん :2004/09/01(水) 21:25:59 ID:Yq1F6rlM
[ i60-36-41-93.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
190 :
大東 文太 :2004/09/01(水) 21:35:04 ID:ss7w2yJE
[ 3d7218f4.tcat.ne.jp ] 山田うどん前の ホットドック うまいσ( ̄^ ̄)?
191 :
まちこさん :2004/09/02(木) 18:51:16 ID:NkDwaHXc
[ i60-35-171-25.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
192 :
まちこさん :2004/09/02(木) 21:00:12 ID:Rx3D0EaQ
[ SKNfb-05p1-62.ppp11.odn.ad.jp ] R407に防災訓練で交通規制になるってな看板立ってるね。 前は入西でやってたような・・・。
193 :
まちこさん :2004/09/11(土) 01:35:39 ID:AfPAvDhE
[ YahooBB220001069052.bbtec.net ] 買い物できるところが少ないなー。
194 :
まちこさん :2004/09/11(土) 05:34:38 ID:H9JJOBvM
[ ntceast903038.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>193 イオン開店まで待て(何年後だ?)
ところで、旗立台で随分と大規模な造成工事やっとるな。
電大に行くバスから見える。
195 :
まちこさん :2004/09/11(土) 17:18:00 ID:vzw9WASo
[ URWcd-04p36.ppp.odn.ad.jp ]
196 :
まちこさん :2004/09/12(日) 11:26:24 ID:m4dHMT7E
[ SKNfb-01p3-7.ppp11.odn.ad.jp ] イオンっていつ開店するのかね。 大型店と言えるような大型店が東松山には周辺にないから結構期待してるんだが。
197 :
まちこさん :2004/09/17(金) 21:27:08 ID:nsetnw9k
[ ntceast025034.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
198 :
まちこさん :2004/09/23(木) 13:37:18 ID:iEcm92dM
[ URWcd-04p116.ppp.odn.ad.jp ] 最近の東口って区画整理の遅れでどんどん駐車場だらけになっていくなぁ。 でも、あの手書き無人駐車場は辞めて欲しい(w
199 :
まちこさん :2004/09/30(木) 23:34:56 ID:quofxZPg
[ i220-221-116-153.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
200 :
まちこさん :2004/10/04(月) 23:43:03 ID:4uzDk9d2
[ TOKa1Aaf068.kng.mesh.ad.jp ] 高坂には結構ラーメン店があるね。 自分は「西華」の味噌ラーメンが好きだな。
201 :
まちこさん :2004/10/05(火) 08:24:00 ID:.aFz8Vqo
[ 57.net219096029.t-com.ne.jp ]
202 :
まちこさん :2004/10/08(金) 16:51:59 ID:kvVoNEL6
[ kcf1.dendai.ac.jp ] あそこの野菜炒め定食食ったヤシいる? 町長大森(笑)
203 :
まちこさん :2004/10/08(金) 20:05:09 ID:5OvXEQsU
[ SKNfb-01p3-7.ppp11.odn.ad.jp ] ザ・ラーメンはもう潰れたの? 10年ぐらい前に食べた事があったけどあそこのマズさは素晴らしかった。 そういや、県道沿いの昔セブンイレブンがあった向かい側にもラーメン屋あるね。
204 :
まちこさん :2004/10/08(金) 21:54:32 ID:omirTXw.
[ YahooBB218119036035.bbtec.net ] 西華のとなりの「龍亭(だったかな?)」はどうなの? 味とか、雰囲気とか・・・
205 :
まちこさん :2004/10/09(土) 07:55:59 ID:Bnt6hRro
[ SKNfb-01p3-7.ppp11.odn.ad.jp ] さて台風がいよいよやってきました。 また越辺川の水位が上がって、九十九川が氾濫するかな? 既に坂戸の葛川や飯盛川はヤバイ感じだけど。 渇川、4時頃見たら溢れそうだったよ。 放流路作ってたけどあんま意味なさそうだね。 九十九川のほうは何年か前、R407が通行止になったよね。
206 :
朔太郎 :2004/10/12(火) 12:24:29 ID:UW6Nbw5Q
[ nttkyo276001.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 今、ニュータウンじゃなくて田木の山の上の方に新しい住宅ができてるけど。 あそここの前まで山じゃなった?崩れないのかな?
207 :
まちこさん :2004/10/12(火) 13:41:42 ID:m4dHMT7E
[ SKNfb-01p3-7.ppp11.odn.ad.jp ] お寺の近くの谷みたいな所を埋め立てたところだね。 この前の台風に耐えたんだから心配するほどじゃなさそうだけどね。
208 :
地元民 :2004/10/12(火) 13:50:03 ID:UW6Nbw5Q
[ nttkyo276001.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] あそこ住む人いるのかな?何か12棟できてるらしいけど。まあ、地元民からすれば 賑やかになるのはうれしいけど。でもお店が欲しいね。マミーマートだけなんだもん。 飲み屋も坂を下った「むらさき」だけじゃね。
209 :
まちこさん :2004/10/13(水) 05:42:07 ID:o7GH2/ac
[ ZK078180.ppp.dion.ne.jp ] 「田木」って、ものすごく田舎臭い名前だよな。 子供のころからそう思ってた。いや、他意なくね。 田木。 田木。
210 :
まちこさん :2004/10/13(水) 09:30:41 ID:WR9SMIJk
[ URWcd-04p118.ppp.odn.ad.jp ] 実際、田んぼしか無いし。 そういえばR407の日高あたり「田木」って交差点あるね。 そういえば、テニスコート跡地の所、機材が入ってきてるね。 いよいよ建設かな? 田園食堂向かい側のローソンは10/28開店らしい。
211 :
まちこさん :2004/10/15(金) 20:47:25 ID:/4FYjt/k
[ YahooBB220001072059.bbtec.net ] イオンタウンはいつできるの?
212 :
まちこさん :2004/10/15(金) 21:15:30 ID:FozPEx/s
[ p1238-ipad203souka.saitama.ocn.ne.jp ] 西華のチャーハンと野菜炒めは料も多くてうまい! 龍亭は佐野ラーメンです 俺は迷わず西華へ行くよ
213 :
まちこさん :2004/10/18(月) 18:17:59 ID:uBay6i2M
[ p9182-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp ] 動物公園で何かまつりやってる?
214 :
まちこさん :2004/10/19(火) 12:14:32 ID:/9.e8l1g
[ URWcd-04p95.ppp.odn.ad.jp ] 毛塚交差点のところのY字路、舗装工事やってるね。 渋滞してるかな?
215 :
まちこさん :2004/10/25(月) 14:54:57 ID:3qxIUMMs
[ TDAce-01p23.ppp.odn.ad.jp ]
216 :
朔太郎 :2004/10/27(水) 09:48:02 ID:Pxw5pvyA
[ nttkyo276001.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] ■ 国道407号東松山橋北側に超大型店イオン 東松山市上野本、国道407号線東松山橋北側に隣接した田園地帯に、イオンが敷地面積約20万平方メートル、売り場面積7万〜10万平方メートルの東京ドーム4個分の敷地に専門店街やレストラン街、ゲームコーナー、映画館などが入る地上2階建ての東日本最大級の超大型商業施設を3年を目処に建設する計画。駐車場は1500台分を完備する予定。既に新聞、市議会等でもリーク。 高坂周辺では初の大型店計画なので期待大。 (高坂ニュータウン周辺のクチコミ情報より) すっごく楽しみ
217 :
まちこさん :2004/10/31(日) 17:17:46 ID:FWOj/JoM
[ SKNfb-01p3-7.ppp11.odn.ad.jp ]
218 :
まちこさん :2004/10/31(日) 19:47:01 ID:YV2mYAGs
[ 50.net219096029.t-com.ne.jp ] 高坂駅近場に自転車屋はありますか? 自力でのパンク修理に失敗してる最中だったり(屍
219 :
まちこさん :2004/11/01(月) 06:08:56 ID:Qw1fDevI
[ ntceast903199.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>218 りこ坊の向かい側の田島自転車店か、
あと西本宿埋立場に行く途中にもあったな。
220 :
218 :2004/11/01(月) 23:45:52 ID:WlRXA6LU
[ 126.net219117068.t-com.ne.jp ] >>219 お返事ありがとうございますです。
田島さんは改装中の家に該当する気が。
散歩して西本宿の方の店を探してみます。
221 :
まちこさん :2004/11/02(火) 06:06:20 ID:9Bn4/15k
[ ntceast903240.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>220 長木屋の前の道を北に進んで、すわやま荘の手前です。
222 :
218 :2004/11/04(木) 00:16:18 ID:7davcE8I
[ 195.net061211180.t-com.ne.jp ] >>221 行ってきました。
長島自転車店ですよね?
フレームの歪み等も直して頂けたので、満足でした。
まぁ、色々と作業を手伝わないとならない場面もありましたが(汗
んでんで、情報ありがとうございましたー。
223 :
まちこさん :2004/11/08(月) 22:38:34 ID:XruiGyD.
[ ntsitm033039.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 高坂で量が多くて値段が安い食堂ってありますか? ラーメンとかそんな一般的なものでいいのですが とにかく量が多いとこ希望
224 :
まちこさん :2004/11/09(火) 07:21:43 ID:.phRF.6E
[ p5224-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp ] 西華 駅前のバーミヤンの並びにあるよ
225 :
まちこさん :2004/11/30(火) 12:57:50 ID:Ki3Gv7oU
[ ntceast903021.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 南中の所の7-11移転らすぃ。 あと、山田うどんとGSの間の空き地にユンボが入ってたけど、何か作るのかな?
226 :
まちこちゃん :2004/12/03(金) 17:16:06 ID:WLBwUPic
[ 222-151-065-100.jp.fiberbit.net ] 10年前高坂に住んでいたけど今でもあの 訳分からんアパートあるんかなぁ? レモンハウス・・・←知らないヤツはいないだろう しかもいくつもあるw ちなみにNo,11に住んでたw
227 :
まちこさん :2004/12/03(金) 21:05:33 ID:IrRY8kEs
[ p2220-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>223 定食系だけど、しるや。西口駅前の駐輪場の裏口を出た目の前。
228 :
まちこさん :2004/12/03(金) 22:43:04 ID:ZcFANffY
[ p8099-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] スレ見てたら帰省したくなってきたよ。 冬休みは限界ギリギリまで実家に帰ろうかな。
229 :
まちこさん :2004/12/03(金) 23:05:11 ID:vwcHKOv6
[ ntsitm119073.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] この間、西華でサラリーマン風のおじさんおばさんが みそねぎとコーンバターかなんか注文して ほとんど食べないで残して帰っていった。非常識にもほどがある 食べ残し杉だろ あんなに残すのになんで西華に入ったのか問いただしたい
230 :
まちこさん :2004/12/03(金) 23:36:46 ID:90NQvv8U
[ p5231-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>229 禿同!
231 :
まちこさん :2004/12/05(日) 17:37:28 ID:Fim/zRLw
[ user007113.htv-net.ne.jp ] 質問なのですが、りこ坊というカレーの飲食店って1人で 行っても問題ない所ですか?外からだと中の様子が見えないので カウンターとかがあるのかなと思いまして。 あと営業時間もおわかりでしたら教えて下さい。
232 :
元高坂人 :2004/12/06(月) 12:05:46 ID:xhUJ3EVg
[ p8099-ipbffx01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] >>231 1人でも大丈夫だよ。何度か留守番時の夕飯に食べに行った。
たしかカウンター席とテーブル席があったかと。
営業時間は細かくは覚えてないけど、
朝?〜昼〜夜って感じで、深夜営業ではなかった。
233 :
まちこさん :2004/12/11(土) 21:53:51 ID:2jj0LfLE
[ ntsitm019109.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 高坂に自然食品とかを売る店ができたらしいけど 坂戸にあるの?
234 :
まちこさん :2004/12/12(日) 08:47:11 ID:CLHw3xa.
[ stm5-p150.flets.hi-ho.ne.jp ] >>158 167
この書き込みをみて、キリンの「リンタロウ」に
会いに行ったのですが...
悲しいお知らせがあります。
先月、事故でお亡くなりになったそうです。
合掌。
235 :
まちこさん :2004/12/21(火) 13:44:43 ID:wxkMlKWQ
[ wwwproxy2.kanazawa-it.ac.jp ] 高坂寒いですか? 風強いですか?
236 :
まちこさん :2004/12/22(水) 06:14:02 ID:J8QBdF7c
[ ntceast901226.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 都心に比べりゃ寒いかもしれんな。 風は西から秩父おろしが来るけど西側は丘陵地帯だから 坂戸なんかに比べるとそんな気になるほどじゃないと思う。
237 :
まちこさん :2004/12/25(土) 14:05:59 ID:374TOS/s
[ ntsitm056221.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] セブンイレブンの隣にうどん屋できたみたいなんだけど美味いの?
238 :
まちこさん :2004/12/25(土) 18:59:41 ID:.qcVMtjY
[ ntceast901190.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] セブンイレブンってもどこの店だかいってくれないとわからないよ。 西口通りのセブンイレブンのとなりには佐野ラーメンしかないし。
239 :
まちこさん :2004/12/29(水) 06:19:37 ID:fxngEvz2
[ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ] 高坂橋で川越の三共タクシーとセリカが事故ってた。
240 :
まちこさん :2004/12/29(水) 17:50:54 ID:Y7xRWJZY
[ YahooBB219183250024.bbtec.net ] 無理矢理車線変更?
241 :
まちこさん :2004/12/31(金) 14:21:42 ID:bN5gCGr.
[ ntceast901014.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 雪が積もってきたね。 午後1時半ぐらいに買い物から帰ってきたけど、 夏タイヤで既にブレーキかけた時にズズズって滑ってきてた。 もう今の状態じゃ、外出は控えた方がよさげ。
あぼーん
243 :
まちこさん :2005/01/10(月) 07:56:33 ID:d61DF206
[ TDAce-03p09.ppp.odn.ad.jp ] 山田うどんとGSの間の空き地なんか作ってるけど出来るの? なんかコンビニっぽいような面積だけど。
244 :
まちこさん :2005/01/11(火) 19:12:56 ID:3gDxbpMg
[ ntsitm120020.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ヤマダと帆立貝の間のアソコには ホットドック屋ができるらしい ロサンゼルスロジャーズ公認とかのホットドックらしいよ アメリカ本場のらしい
245 :
まちこさん :2005/01/11(火) 20:59:16 ID:Ii3t0qUw
[ ntceast901045.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>243 高坂ニュータウンのHPによるとミニストップが出来るらしい。
高坂橋の坂戸側、黄色帽子の隣もなんかコンビニみたいの作ってるね。
246 :
まちこさん :2005/01/11(火) 23:44:21 ID:Pw/K1E6A
[ wwwproxy1.kanazawa-it.ac.jp ] 先日実家帰ったんですが、高坂も結構変わりましたね。 ぱぴるすの雑誌の配置とか、マミーマート松風店付近とか、旗立台とか…。 桜山小と緑山小いまだに統合する気配がない感じですねぇ。
247 :
まちこさん :2005/01/12(水) 19:54:34 ID:5k1bfX4M
[ YahooBB220001068111.bbtec.net ] いやあ、西華のラーメンや定食は学生にとってはかなりいいですね。 あの値段であの味で、何よりあの量! 学生街ってああいうお店が多いのがいいことです。 …まあ時期にこの街を去る人間の一人ですが、ね…
248 :
まちこさん :2005/01/13(木) 12:04:47 ID:flunZKSc
[ nttkyo072194.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 現在は坂戸市に住んでいるんですが、来年にそちらに戻り、娘を桜山小学校に入れようと思っています。今娘の通っている幼稚園からは誰も行かないと思いますが、友達のいない学校にどうかと不安でなりません。桜山小学校の評判をお知らせください。
249 :
まちこさん :2005/01/13(木) 15:13:00 ID:/0Yc5ToY
[ TDAce-03p30.ppp.odn.ad.jp ] 桜山小学校は転校生だった子が多いから転校生は歓迎されますよ〜。
250 :
元高坂人 :2005/01/14(金) 17:23:50 ID:/jCyqnGg
[ b159.nasicnet.com ] >>249 そうだね。桜山小は転校生に対して優しいとこがある。
比較したわけじゃないけど、すぐうち解けるよ。
251 :
まちこさん :2005/01/16(日) 15:32:07 ID:/qkXshz2
[ YahooBB219014160008.bbtec.net ] 今桜山小は全部で何クラス・何人位いるのですが?
252 :
まちこさん :2005/01/18(火) 16:06:54 ID:xz88JzGE
[ wwwproxy2.kanazawa-it.ac.jp ] 何人かは分からないですが、全学年1クラスだったと…。
253 :
まちこさん :2005/01/18(火) 17:45:41 ID:7n/9RvTs
[ SKNfb-01p3-216.ppp11.odn.ad.jp ]
254 :
まちこさん :2005/01/20(木) 07:28:38 ID:2MFhLPbA
[ ntceast901096.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 山田うどんの隣にミニストップが出来るらしいね。 一時期は駅前通りとニュータウンにあったのに、 高坂に皆無になってたからうれしい!!
255 :
まちこさん :2005/01/20(木) 08:59:52 ID:5octQaM6
[ garm.cpi.com ] そうだ
256 :
まちこさん :2005/01/23(日) 22:29:58 ID:4EKGWsKQ
[ ntsitm124013.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 西華は確かに量が多くて安いけど 味が… まず食わないんだけどね チャーハンや野菜炒めは油の使いすぎでベチャベチャしてるし ラーメンは汁が熱すぎる 普通ラーメンの汁は78度くらいが一般的なのに あそこはやけどするぐらい厚い
257 :
まちこさん :2005/01/24(月) 04:38:12 ID:BAVubu0g
[ ntsitm124076.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 桜山小学校と緑山小学校は併合されるよ 緑山小学校は1年生と2年生一緒に授業する田舎の学校のようになるって だから、学年毎の授業をできるようにするには合併しかないんだって 白山中も人数へってテニスやバドミントンや女バスや、運動部がばかばかなくなってるし
258 :
まちこさん :2005/01/24(月) 06:19:30 ID:XPjM5CU.
[ ntceast901031.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] >>257 はじめから緑山小なんていらなかったんだよね。
建設時から老人ホームにするとか噂たってたけど、閉校しないねぇ。
建設費を住宅公団が持ってくれるから、償還期限がこないとダメなのかもしれん。
白山中はもう少し学区広げるべし。
高坂駅西口のあたりなんか、南中より白山中のほうが近いのに。
259 :
まちこさん :2005/02/02(水) 09:43:46 ID:VDMG8x72
[ nttkyo072194.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 昭和56年高坂小学校卒業の人いる?訳あって都内にいますが、その後のみんなどうしてるかと思って!
あぼーん
261 :
まちこさん :2005/02/02(水) 22:21:04 ID:f0VH1l.w
[ ntsitm049237.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 最近407通ると秋葉原書店という看板見るんだけど 普通の本屋なの? 高坂にできたみたいなんだけど
262 :
まちこさん :2005/02/03(木) 01:24:54 ID:5h80Pc.E
[ p7065-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>261 「秋葉書店」では?407の、バーミヤンとロイヤルホームセンターの
中間地点くらいですよね。
…普通じゃないですよ。18禁な本やDVDがイパーイ。
263 :
まちこさん :2005/02/03(木) 06:24:01 ID:7H5quxy2
[ ntceast901037.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 秋葉書店って高坂駅南側の踏切そばの元ファミリーマートの所のじゃないの? ロイヤルホームセンターのある所って高坂から相当遠いよ。
264 :
まちこさん :2005/02/03(木) 09:55:22 ID:4fqcZ9SM
[ nttkyo072194.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 高坂で本屋って、駅前とパピルスぐらいですか。皆さんはどこに行きます?松山方面?坂戸方面?私は坂戸方面です。にっさいのよむよむとか。若葉ウォークの中にも大きな本屋さんありますよね。
265 :
まちこさん :2005/02/03(木) 20:03:25 ID:V5Yp4ebw
[ i60-34-143-105.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
266 :
まちこさん :2005/02/04(金) 06:05:25 ID:ZHv5bpP.
[ n00061.com201.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>262 東平のはSIBUYAとかいう店じゃないですか?
渋谷書店?
秋葉書店と同系列か?
267 :
まちこさん :2005/02/06(日) 02:32:02 ID:mhdALQQY
[ YahooBB218119036016.bbtec.net ] ロン亭で使われている野菜は、マミーマートの安売りのだった!のを目撃。 だからか・・・・
268 :
まちこさん :2005/02/08(火) 19:58:16 ID:0h9SWFek
[ nttkyo072194.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 高坂じゃないけど、鳩山にある食堂「寿園」!量も半端じゃない。半チャーハンが普通のチャーハンの量!値段もリーズナブルだから一度行ってみて。夜は結構混んでるよ!
269 :
まちこさん :2005/02/12(土) 06:06:38 ID:09stjlUA
[ ntceast901019.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 桜山小と緑山小、早ければ来年統合か。
270 :
まちこさん :2005/02/12(土) 14:46:25 ID:XosRrDIQ
[ n00713.tnt104.pdc.tachikawa.mopera.ne.jp ] 高坂駅前のファミマーの上に「笑笑」が出来る件について。 なんか高坂も居酒屋開店ラッシュですなぁ・・・。
271 :
まちこさん :2005/02/12(土) 21:26:25 ID:.W3qW2t2
[ p5232-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>270 学生街だからねぇ…。むしろ今までのほうがその意味では寂しすぎたかと。
漏れが大東に逝ってた頃は、大手の居酒屋なんかなかったんだが。
呑むといったら、板橋校舎の先輩方と池袋や新宿で合流して…
というのがセオリーだったので、しる屋なんかの地元居酒屋は
ほとんど行かなかった。
272 :
まちこさん :2005/02/13(日) 02:34:45 ID:lI9gP3rM
[ ntceast901190.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 数年後には東日本最大規模のイオンが出来るさ。
273 :
まちこさん :2005/02/15(火) 23:25:51 ID:J6mqusc2
[ 210-20-198-238.rev.home.ne.jp ] 4月から電大生になるんだけど、駅前は充実してる? 図書館あるかな?
274 :
まちこさん :2005/02/15(火) 23:37:30 ID:8exc2r7U
[ p1015-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>273 「充実」とはお世辞にも呼べない。
ファストフードやコンビニ、あと定食屋やチェーン・非チェーンの飲み屋が
何軒かある程度。高坂駅西口(電大のスクールバス乗り場のある方)は
それなりに見た目は小奇麗だけど、機能面では…。
買い物とか、遊ぶとかなら、最低川越、できれば池袋まで逝かないと
どうしようもないと思う。
図書館は、東松山駅の方にある公立図書館の分館があるけど、蔵書は
大したことない。むしろ、大学の図書館のほうが色々と充実してると思われ。
275 :
まちこさん :2005/02/16(水) 05:57:55 ID:2mRhA1i2
[ n00178.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] これでも昔に比べたら色々出来た・・・・w
でもゲーセンやカラオケ屋、カジュアルショップが潰れたのは痛いけど。
でも
>>274 さんの言うように高坂は郊外の駅なんで必要最低限の店しかないです。
電大生なら北坂戸という選択枠もあるけど、北坂戸駅ゆきの
スクールバスは本数がメチャ少ないので覚悟必要だし。
4月から1年生だと在学中に高坂にイオンが出来るのか・・・。
いいなぁ。
276 :
まちこさん :2005/02/16(水) 18:31:50 ID:34k3Ak6c
[ i60-36-103-152.s02.a011.ap.plala.or.jp ] イオンの予定地は、正確にいうと高坂ではなくて、 野本地区の中の、高坂に接している辺りでは? それから、今の段階では、あくまでも「予定」であって、 イオンが出店することが、本決まりになった訳ではないと思う…
277 :
まちこさん :2005/02/16(水) 18:34:38 ID:34k3Ak6c
[ i60-36-103-152.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
278 :
まちこさん :2005/02/16(水) 20:22:17 ID:76eet2Ek
[ ntceast903026.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] ゲーセンは高坂橋を渡った坂戸側にBOOなんとかっていうのがあるやね。
>>276 まぁ正確には高坂駅と東松山駅の間だろうね。
でも細かく言うなら高坂ニュータウンだって正確には高坂地区じゃないw
279 :
まちこさん :2005/02/17(木) 08:39:11 ID:8G6X0bWY
[ t595219.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >277 実家(ニュータウン内)の屋根に孔雀がいたことがあったよ。 ウサギが車にひかれてたりタヌキがひかれてたり。 平和ですね。
280 :
まちこさん :2005/02/18(金) 15:47:37 ID:OpDfRWhw
[ YahooBB219174021067.bbtec.net ] 質問です。 高坂に住んでいるのですが、パソコンの記録メディア(DVD-RWやCD-Rなど)が 買いたいんですけど、高坂から一番近いお店はどこでしょうか? 交通手段は東上線で行けるところを紹介してください。お願いします。
281 :
まちこさん :2005/02/18(金) 19:44:38 ID:Rs2uNCP6
[ ntceast903106.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] メディアは、最近はコンビニや文具店、ホームセンターでも売ってるよ。 高坂から一番近い大型家電屋は坂戸のR407沿いのプラグシティ。 高坂橋越えてちょっといったところだから、自転車で行ける。 電車だとどこかなぁ・・・・。
282 :
まちこさん :2005/02/18(金) 20:23:34 ID:6N7RIBdc
[ ntsitm130071.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 坂戸のPCデポに台湾製の安いのから国産までたくさん売ってるよ 最寄り駅は北坂戸か若葉から徒歩かな
283 :
まちこさん :2005/02/18(金) 21:42:08 ID:ZgvZYQEE
[ n00156.com203.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 電大生が多く、PCヲタの多い高坂に大型電気店っがないのはけしからん!w
284 :
まちこさん :2005/02/21(月) 18:33:23 ID:pLdUw772
[ i60-46-215-106.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
285 :
楓 :2005/02/27(日) 02:15:02 ID:f59GE7qU
[ CBCnni-03S1p045.ppp12.odn.ad.jp ] jomoの近くに有るバーの名前、番解る方教えて下さい!!!
286 :
まちこさん :2005/03/05(土) 04:19:18 ID:wD5uFF1E
[ ZO237078.ppp.dion.ne.jp ] 高坂の駅周辺に住んでるんだけど、ネット繋ぐなら 何が良いのかな??NTTの基地と近いからADSLでも 下手な光くらい出るとかsofmapの店員がぬかしおったが・・怪しい
287 :
まちこさん :2005/03/05(土) 05:18:30 ID:0WfQn8iY
[ ntceast901086.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 駅周辺ならADSLでも収用局直近だから結構速度出るよ。 高坂ではBフレッツは高坂ニュータウンでしか使えないからね。
288 :
まちこさん :2005/03/05(土) 17:12:35 ID:U4IbiewA
[ ZO237030.ppp.dion.ne.jp ] >>287 そうですか、じゃあ後はプロバイダか・・。
しかし素早いレスありがとうございます!!助かりました
もうプロバイダ選ぶのめんどいからOCNにしようと思ってるんですけど特に
注意とか無いですよね。
289 :
まちこさん :2005/03/05(土) 19:08:03 ID:kEw2wX3Q
[ host61-246.pool81116.interbusiness.it ] 番号はまずくねえか
290 :
まちこさん :2005/03/05(土) 19:20:08 ID:KaWAs/Zg
[ 212.205.41.106 ] 光か
291 :
まちこさん :2005/03/10(木) 06:53:36 ID:Vv6LFCZ2
[ ZU097128.ppp.dion.ne.jp ] 高坂駅周辺でオススメの美容室があったら教えてください お願いします
292 :
まちこさん :2005/03/18(金) 16:33:25 ID:FBVZ68H2
[ aw103.ade.point.ne.jp ] 日曜、久しぶりにこども動物自然公園に行ってみるかな。 駅前通りの西華はまだ健在か・・・?
293 :
まちこさん :2005/03/18(金) 17:34:47 ID:YRD6CLb2
[ nttkyo081222.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] おっと、高柳と間違えた・・・ ごめん。
あぼーん
295 :
まちこさん :2005/03/20(日) 19:17:06 ID:q04eJapc
[ p7224-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
296 :
まちこさん :2005/03/20(日) 20:06:34 ID:GpE.lR6A
[ ntceast901211.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
あぼーん
298 :
まちこさん :2005/03/21(月) 17:34:29 ID:QQgFhtXk
[ i222-150-148-169.s02.a011.ap.plala.or.jp ]
299 :
まちこさん :2005/03/25(金) 02:59:42 ID:XZGNFt9A
[ YahooBB220001069056.bbtec.net ] ?
300 :
まちこさん :2005/04/01(金) 00:32:07 ID:7Y2867CU
[ p2206-ipbf06souka.saitama.ocn.ne.jp ]