1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2003/10/11(土) 07:29:20 ID:5/v6WiTg
[ p2220-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
3 :
隣人:2003/10/14(火) 03:29:10 ID:swQDyZdI
[ s086246.ap.plala.or.jp ] 新スレおめでとうございます。
眠れない夜に3ゲット(笑)
楽しくて素敵なスレッドになるよう、お祈り申し上げます。
4 :
まちこさん:2003/10/16(木) 13:35:30 ID:XBMaw1jU
[ h219-110-053-013.catv01.itscom.jp ] バイパス三橋2丁目交差点の所のエッソが月末からセルフになって、
ドトールも開店するね。一緒にできるFOODPIAっていうのはコンビニ?
5 :
まちこさん:2003/10/16(木) 23:06:13 ID:LKPzvNd6
[ YahooBB219181100067.bbtec.net ] そういえば前スレだったか、ジャスコがそう遠くないうちに
閉店するとかの書き込みがあったような気がしましたが、
真偽のほどはいかがなものなんでしょうか?
6 :
まちこさん:2003/10/18(土) 16:23:20 ID:zFTDG5BI
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] >>5うちのお袋がジャスコでパートやってるんだけどどうも本当っぽい。
でも今後数年で、と言う訳では無いみたい。閉店の理由は
同じイオングループ傘下の大宮サティとの競合が関係してるとか・・・
サティの方はまだ出来て何年も経ってないしねぇ・・・やはり新しい方を残す、と言う事かも。
7 :
7:2003/10/18(土) 17:32:37 ID:0Efu0pMI
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] 復活してたのね?ヤパーリ7でした。
・・・でもコレってパート3と違うか?
8 :
7:2003/10/18(土) 17:36:59 ID:0Efu0pMI
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] ちなみに前スレ最後に書き込みながら、なぜか新スレ立てられなかった(書き込み可のスレたて規制ってあるの?)ことをこの場を借りてお詫びいたします。
9 :
1:2003/10/18(土) 21:19:06 ID:OdQlgM2Y
[ YahooBB219181100067.bbtec.net ] >>7そうなんですよね。
隣人さんがスレ主だったときが「パート1」だとすると
確かに数えて3番目なんです。
前スレに「パート●」が付いていなかったので、勢いで
直前のスレに対して「パート2」にしちゃいました。
しかも県名まで「ひらがな」にしてしまってゴメンナサイ。
あぼーん
11 :
まちこさん:2003/10/18(土) 22:21:36 ID:Hno6FZ5k
[ ntsitm080090.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 4歳息子を来年度どこの幼稚園に入れようか迷っています。
候補はかみこ幼稚園、なみき幼稚園、日進幼稚園です。
幼稚園のうわさや評判、特徴などあったらおしえてください。
スレ違いでしたら誘導おねがいします。
12 :
7:2003/10/19(日) 12:00:16 ID:6MdOT3zM
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] 評判いい悪いとかよりもヤパーリ自分の行ってたトコに入れたいな!
ちなみにひばりOBです。園長先生の娘と同級生でした。
13 :
まちこさん:2003/10/19(日) 13:09:20 ID:iRjX28K6
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] 自分もひばりOBだけど・・・あそこはあまりお勧め出来ないな〜・・・
もう死んでるかも知れないけど事務長の評判が最悪だったし。
女の子が逆上がりしてる所をビデオカメラで撮ってパンチラしてる所を
一人でニヤニヤしながら見てるとか・・・数年前に体調崩してぶっ倒れたとか
聞いたからもう生きてるかどうかすらよく分からないけどね。園長はイイ人だったね。
14 :
11:2003/10/20(月) 07:35:20 ID:mvm399Z6
[ ntsitm059216.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 自分が通った幼稚園…
吉川市じゃ…。
願書提出日11月1日、
もう少し地元民の皆様の情報お待ちしてます。
15 :
まちこさん:2003/10/20(月) 14:12:57 ID:FvaharNQ
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] 普門院ってお坊ちゃま幼稚園なんだっけ?
16 :
まちこさん:2003/10/20(月) 14:27:16 ID:THKmShgE
[ eAc1Abk034.osk.mesh.ad.jp ] \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
17 :
まちこさん:2003/10/23(木) 15:39:24 ID:aw6QFFxY
[ ntsitm024222.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 普門院は保護者が高級車で送り迎えなのでビクーリする
18 :
隣人:2003/10/23(木) 20:26:42 ID:9cxABusM
[ t074082.ap.plala.or.jp ] 私は、みはし幼稚園でした。
送迎バスに乗るのが楽しみでしたね。毎日。
19 :
7:2003/10/23(木) 21:05:55 ID:IIOEKQgM
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] 普門院は菊池桃子♪
20 :
まちこさん:2003/10/23(木) 21:25:44 ID:PLmaJri2
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] ひばり幼稚園は徒歩通園だったな・・・バス通園に憧れてたっけな(汗
21 :
まちこさん:2003/10/24(金) 15:17:16 ID:TodUCgew
[ p9058-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>20私もバス通園にあこがれました!
が、徒歩通園のおかげで足腰が丈夫になった気がします。
22 :
7:2003/10/25(土) 01:52:29 ID:VrvBNWzQ
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] 昔はプールがあった唯一の幼稚園だったように記憶していますが(徒歩通園といいメチャメチャ体育会系)、先生方が水着だったかどうかの記憶が・・・。
元・平野探偵事務所の「7」でした。
23 :
11:2003/10/25(土) 02:44:33 ID:g2hMPxYw
[ ntsitm020029.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 皆様、幼稚園情報ありがとうございます
ひばり幼稚園…かみこ幼稚園の近くにあるのですね、ノーマークでした。
HP拝見しました。いい感じですね。
普門院幼稚園…格が違い杉・・・桃子タソですか、ビックリです。
少し遠いけど、かみこ幼稚園にしようと思います。
日進幼稚園は3年保育優先、兄弟優先っぽい感じなので。
ただ、倍率が一番高いのは日進みたいです。
費用が多少安い事のほかに、人気の理由がよくわからなかったのが心残りですが…。
ちなみにチャリ通の予定です。
24 :
7:2003/10/29(水) 21:55:38 ID:2nU9RQ0c
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] とりあえず保守しときましょ♪
25 :
まちこさん:2003/10/31(金) 10:26:46 ID:v7ihzNFw
[ p9058-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] もうドトール、オープンしたのかしら?
26 :
4丁目にすんでいる中学生:2003/11/01(土) 00:17:13 ID:GbnxZpEQ
[ FLA1Abe050.stm.mesh.ad.jp ] 名前が長くてすいません。
なんか自分にあったスレが見つからずに、ここにきてしまいました。
僕も、ひばり幼稚園からでした。
でもそんな、事務長の評判が悪かったって知りませんでした。
なんか話したいだけできたので、もしかしたらすぐいなくなると思います。
ちなみに本当に中学生です。
なんか長くなってしまいましたけど、お願いします。
27 :
4丁目にすんでいる中学生:2003/11/01(土) 00:20:44 ID:GbnxZpEQ
[ FLA1Abe050.stm.mesh.ad.jp ] まだ誰もいないのかな?
(一応sageにしときました)
28 :
まちこさん:2003/11/01(土) 00:56:28 ID:4AmYtXvM
[ 117.net218219050.t-com.ne.jp ] 過去ログ見てきたんですが4丁目のバス停って移動したのですね。
旧バス停のすぐそばにあった中華屋さんって潰れちゃったの?
先日久々に通ったら看板無くなってた。
29 :
まちこさん:2003/11/01(土) 22:19:42 ID:vwul3Rh2
[ p3023-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
30 :
7:2003/11/05(水) 22:07:42 ID:DEUQ.Xw2
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] >>28 香新?そごうの中にも店出してたよね。そっちはまだあるのかな?
・・・客が入らないって言うより跡継ぎがいなかったのかもね。
31 :
まちこさん:2003/11/08(土) 19:44:49 ID:pvclLJi2
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] 一丁目の「すがお」って何なんだ?駄菓子屋?
32 :
まちこさん:2003/11/09(日) 23:51:05 ID:R4C84ZR2
[ acurwa006133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>31俺が小学生のときが全盛期だったな。(現高3)
駄菓子、エアガン、スーファミソフトなど売ってた。
めっちゃ近くに住んでるのに最近じゃぁ全く行かない。
多分俺三橋極めてる感ある。大平公園さいこー。
33 :
まちこさん:2003/11/10(月) 16:46:03 ID:RMXKNGzw
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] >>32おっ、俺も同じ高三だYo!もしかして三橋中出身?
34 :
まちこさん:2003/11/13(木) 22:44:42 ID:7.uGO6z6
[ YahooBB219181100067.bbtec.net ] age
35 :
まちこさん:2003/11/14(金) 13:03:35 ID:Qbqcz18I
[ acurwa006133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>33まじで?おお、偶然だねぇ。三中の高3だよん。
36 :
まちこさん:2003/11/14(金) 15:08:10 ID:XXcWLD62
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] >>35本当?知ってる人かも知れない…
因みに中三の頃の担任は誰だった?伏字でもイイから。
37 :
まちこさん:2003/11/15(土) 11:33:06 ID:Le86habw
[ acurwa006133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>36ぬのか○です。ぬのちゃんです。
気になりますねぇ、誰でしょうねぇ(笑)
38 :
まちこさん:2003/11/16(日) 08:23:14 ID:ESwX7ess
[ 218.231.191.41.eo.eaccess.ne.jp ] ところで11/21にマルエツ 佐知川店がOPEN
するそうですが、三橋店が道路拡張で閉める?
って噂、誰か聞いてませんか?
39 :
まちこさん:2003/11/16(日) 14:55:19 ID:dL51ZePo
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] >>37おいおい、俺も布川クラスだったよ…
絶対知ってる奴だな…確実に。誰なんだお前は…
40 :
まちこさん:2003/11/16(日) 23:44:03 ID:O83evbQQ
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] >>38 過去スレで概出
とりあえず残るとだけ・・・。
あんまり同じネタ振ってると営業妨害にとられかねないので(w
41 :
まちこさん:2003/11/17(月) 23:18:34 ID:Qql4zkqg
[ 065.net219117101.t-com.ne.jp ] すみませんここにいる方で三橋保育園、桜木保育園、桜木南保育園のいずれかに
通っていた方いらっしゃいますか?
全部市立なのですがどこにしようか迷ってます。
いいところ悪い所ありましたら教えてください。お願いします。
42 :
三中生☆★:2003/11/18(火) 00:53:15 ID:FVRMX7qg
[ 071.net061211183.t-com.ne.jp ] 現役の三中生です!!(中三)
うちは中一の時の担任がぬのちゃんでした。
今は土呂中に移動しちゃったけど・・。(>_<)
>>37,39
うちの兄ちゃんも現在高三の三中卒業生です(>x<)
もりものクラスだったけど・・
43 :
まちこさん:2003/11/23(日) 23:33:49 ID:6Ar1I7g2
[ YahooBB219181100067.bbtec.net ] アゲときます。
44 :
まちこさん:2003/11/25(火) 19:34:16 ID:Fhm3l6Ok
[ proxy1.k.hosei.ac.jp ] 俺も布川。たぶん一回り上だけど
45 :
まちこさん:2003/11/30(日) 21:54:09 ID:YMcTwplk
[ 61-25-55-37.home.ne.jp ] 学校ネタになると盛り下がる!
三橋スレの伝統だな・・・。
46 :
まちこさん:2003/11/30(日) 22:04:09 ID:4/XzQa5U
[ 044.net219126101.t-com.ne.jp ] さいたま市大宮区三橋の黄鶴楼、門構えが良く どんな店か気になります。
情報求む。(他スレにも書きこんでいますが、是非 情報をお願いします。)
47 :
まちこさん:2003/12/01(月) 03:16:24 ID:r/URk.Bk
[ 102.net061211183.t-com.ne.jp ] なかなかうまいよ
昨日家族で食ってきた
いわゆる正統派中華料理店也。
48 :
まちこさん:2003/12/01(月) 11:42:01 ID:r5TMPQ5E
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] 俺も出来たばかりの頃だけど家族で食いに行ったなぁ…
49 :
まちこさん:2003/12/01(月) 22:08:20 ID:sRiLPqMg
[ 151.net061211188.t-com.ne.jp ] >47 >48さんへ、
予算はどれくらいで考えたら良いでしょうか?
教えて下さい。
また、メニューはコースになりますか?
50 :
47:2003/12/02(火) 01:45:12 ID:lEwUKEp.
[ 224.net219106204.t-com.ne.jp ] いやそりゃ鮑とか海老とか食ってばっかいたら
1品3から4000円だからそこそこいっちゃうよ?
そうでなきゃ老酒2本ぐらい飲んで前菜からそこそこ食って
〆にそばとか飯物食って総額2万くらいじゃないの?4人ぐらいで。
庶民が祭事に行けるぐらいだから怖がんないで行ってみ?
単品でもコースでもありだし。
51 :
まちこさん:2003/12/03(水) 18:42:16 ID:35KBpBm6
[ 183.net218219038.t-com.ne.jp ] >50
サンキュー です。
今度行ってみます。
でも、あの門構えは、すごくひかれるし、威圧感もあるし、なかなかですね。
しかも 大宮の三橋にですよ!!!
52 :
まちこさん:2003/12/10(水) 14:34:10 ID:dt5Td2sU
[ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ] 車乗ってるとやたらクラクション鳴らす奴多くない?
三橋5丁目のジャスコ行くまでのコンビニとか郵便局
ある通りは狭いからかもしれないけど。埼玉人は気が短いのか?
一回、やたら鳴らす奴がいたから降りてって、話しようと思ったら
窓閉めっぱなしで目も合わそうとしない。怖いんやったら、最初から
クラクション鳴らすな!ぼけ!
53 :
東五味貝戸:2003/12/14(日) 02:41:11 ID:/mxbeCPc
[ 61.199.235.225 ] はじめまして。うまれもそだちも三橋6丁目です。
前々から思ってるんですけど、
西武バスの大23西遊馬行きと
大22川越グリーンパーク行きのバスって
めっちゃひといっぱいのりません?
特に三橋1丁目の停留所で降りる人!
それに引き換えまだまだ乗れるっちゅうに
大25の佐知川原行きのバスに乗る人やたら少ない。
三橋1丁目でたいてい半分以上の人おりるんだよな。
西武車庫前まではルート一緒なんだからなにとかならないかな。
自分おりる東五味貝戸(ひがしごみかいど)もおおいけど
なんとかならんもんかね。
54 :
東五味貝戸:2003/12/14(日) 02:49:59 ID:/mxbeCPc
[ 61.199.235.225 ] 藤店うどんって昔はトラックの運転手が愛用していた、
ドライブイン感覚な定食屋でした。定食のバリエーションが豊富で、
朝定食は結構人気がありましたね。ご飯はガスで炊いてたし。
昔はあさ6時から確か5:30くらいまで営業してましたね。
昔朝のシフトでバイトしてたんですけど、朝ごはんがすごかった。
おでんとすきやき。
そうそう。今はあるかしらないけど、あそこのコロッケは手作り、
おすすめはげそのてんぷら。これ美味。
55 :
まちこさん:2003/12/14(日) 03:17:30 ID:ZoRftpfw
[ m01vtr013.comp.dion.ne.jp ] 視察の名目で売春ツアーに行ったクズの国賊 埼玉嫌疑会議委員
つか、自民党腐りすぎ。
氏 名 ふりがな 性別 生年月日 当選回数 政党 会派
蓮見昭一 はすみしょういち 男 1942/01/30 4 自民党 自民
佐久間実 さくまみのる 男 1940/09/17 8 無所属 無所属
斉藤正明 さいとうまさあき 男 1949/03/06 3 自民党 自民
成塚常吉 なりづかつねきち 男 1939/10/06 3 自民党 自民
細田徳治 ほそだとくじ 男 1949/01/12 3 自民党 自民
田島敏包 たじまとしかね 男 1947/05/17 4 自民党 自民
56 :
まちこさん:2003/12/18(木) 19:59:03 ID:ZAaKe0x2
[ p1013-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今日ひったくりにあいそうになった!
みなさん気をつけて
57 :
まちこさん:2003/12/18(木) 22:19:36 ID:JRmESUNA
[ YahooBB219181100004.bbtec.net ]
58 :
まちこさん:2003/12/19(金) 08:28:23 ID:NdE5BCew
[ p1013-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 三橋のはしっこに住んでるので、
場所的には白鍬のマルエツに行く途中です。
それも真っ昼間です。
59 :
まちこさん:2003/12/20(土) 22:30:35 ID:Rws7Wj6c
[ YahooBB219181100014.bbtec.net ] >>58世の中危ない事件が最近多くなったのと、年の瀬ですから
ホントに油断できないこの頃。
とりあえず何事もなくてよかったですね。
60 :
三中さん:2003/12/22(月) 12:21:59 ID:OgQbLtHE
[ YahooBB219052112190.bbtec.net ] あっ!そ〜いやmilkcafeってゆ〜サイト知ってる?そこの掲示板に三中生がカキコできるようになってるよ(^_-)-☆三中生カキコしようよ!!
61 :
まちこさん:2003/12/24(水) 02:04:49 ID:Ph5vOQNc
[ YahooBB219052112190.bbtec.net ] 60の言ってる掲示板見てみた!こ〜ゆ〜の欲しかったから大歓迎。三中生たまるといいな。
62 :
まちこさん:2003/12/24(水) 07:04:45 ID:3GVyqxoE
[ tcatgi012172.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ANモータースクールの隣に、聞いた事が無い名前のファミレスがあったけど、
行った人いる?
63 :
まちこさん:2003/12/24(水) 12:04:41 ID:9MjE.H0I
[ YahooBB219181100008.bbtec.net ]
64 :
まちこさん:2003/12/24(水) 20:46:24 ID:7SNlwcUo
[ 141.net219117079.t-com.ne.jp ] モロバレw YahooBB219052112190.bbtec.net
65 :
まちこさん:2003/12/30(火) 23:43:06 ID:Ii/V8JKQ
[ YahooBB219181100008.bbtec.net ] 年末age
66 :
まちこさん:2004/01/02(金) 20:39:35 ID:ULeCoErU
[ EATcf-414p34.ppp15.odn.ne.jp ] あけおめ〜
今年もまったりいきましょうか〜
67 :
まちこさん:2004/01/05(月) 19:08:37 ID:PKeJDdDc
[ proxy16.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>62レストラン田野だよ
レストランというよりは学生食堂という感じ
68 :
レオ:2004/01/09(金) 03:51:30 ID:C4xZW45I
[ YahooBB219012036002.bbtec.net ] 三橋のびっくりドンキーに行ったらかわゆい子に接客された
また行きたいな〜
69 :
まちこさん:2004/01/14(水) 23:58:41 ID:gi4dSc9Q
[ YahooBB219181100005.bbtec.net ] ageます。
70 :
[岩蔭|](エ) ̄):2004/01/16(金) 02:46:27 ID:XFqox4t.
[ ntsitm018112.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ('-'*)おはつ♪
三橋に住み続けて十数年。。
いつも気になることあるんですが。。
バイパス沿いの西岡消化器科ってどういう病院って
どんなとこだったんでしょう?
最近は閉鎖されたみたいなんですが。。
犬の散歩であそこの前とおるの
なんとなく怖かったり。。。・°°・(>(ェ)<)・°°・。
71 :
まちこさん:2004/01/16(金) 20:29:15 ID:oYdG4hUA
[ pdd4a35.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 先生は患者さんには優しかったけど、とにかく看護婦さんには厳しくて
よく患者さんの前で看護婦さんを怒鳴ったりしてたらしく、評判が悪くて
開院しても結構早くに潰れたというのを聞きましたよ
72 :
まちこさん:2004/01/26(月) 23:45:51 ID:wlhlyIX6
[ YahooBB219181100055.bbtec.net ] アゲ
73 :
まちこさん:2004/01/27(火) 22:52:09 ID:a0lTk6X2
[ 203.136.111.145[FLH1Aav096.stm.mesh.ad.jp] ] はじめまして!って挨拶するのもおかしいかな。
ようやく我が家にも本格的な情報化時代が訪れました。
ひばり→三橋小→三橋中、さらに高校、大学、社会人と
ずっと三橋を基点に生活していました。
結婚を機にしばらく三橋を離れていましたが、10数年
ぶりに戻ってきました。
いつの間にか三橋中の制服も変わり、隔世の感がしますが
やっぱり生まれ故郷(大げさかな?)はいいな!
74 :
まちこさん:2004/02/01(日) 22:39:49 ID:BO6qeZVk
[ 203.136.111.145[FLH1Aav096.stm.mesh.ad.jp] ] バイバス沿いにあるラーメン屋の「花月」って知ってますか?
コクがあっておいしいお店ですね。
でもカロリー高そう・・・
バイバスの2丁目交差点付近は、ラーメン店が多くありますね。
昔は田んぼだったところですが。
75 :
まちこさん:2004/02/02(月) 14:05:43 ID:tu2wCtWg
[ cb8a54-030.tiki.ne.jp ] 現在二十歳、三中出身。
今は都内在住だけど。
三中にはあまりいい思い出はないな。
同学年のDQNどもは何をしてるんかな。
まあ首から下しか使わないような仕事に就いたりしてるんだろうがなw
76 :
まちこさん:2004/02/02(月) 16:55:10 ID:091j2FA6
[ 042.net061211180.t-com.ne.jp ]
77 :
三中1:2004/02/02(月) 22:55:06 ID:GKBjV34I
[ FLA1Abd247.stm.mesh.ad.jp ] こんばんは、三橋中学校の1年生の厨房です。
自分にあった板がなくさまよってここまできますた。
78 :
まちこさん:2004/02/02(月) 23:10:06 ID:uKM.VOa6
[ d288be-050.tiki.ne.jp ] 六大学の法学部在籍の人間ですが、何か?
79 :
まちこさん:2004/02/03(火) 23:06:03 ID:QzKDe/nE
[ 203.136.111.145[FLH1Aak138.stm.mesh.ad.jp] ] >>78まあ六大学がどうのなんてどうでもいいじゃないですか。
大学の名前よりも、要は自分が大学で何を得たかが問題でしょう。
早稲田を出たとか東大を出ただけでは、社会では通用しないからね。
ただ勉強ができる、偏差値が高い+αのものが社会に出てからは求
められる訳で、場合によっては(というよりむしろ)+αの方が社会
人になっては、とても大きな評価の対象になるよ。
まだ学生さんだから大学云々をいうのも仕方がないかもしれないけど、
ごく一部の社会(ex.いわゆるキャリア)を除くと、学歴は人間を図る
大きな要素ではない。
「三橋中卒」−大学名よりもこっちのほうが将来よっぽど役に立つかも
しれない。
長文失礼
80 :
79:2004/02/03(火) 23:22:19 ID:whfgNWCY
[ 203.136.111.146[FLH1Aak138.stm.mesh.ad.jp] ] かく言う自分も学生時代は大学名をひけらかしていた時期が
あったけど、佐知川にある某工務店で土方のバイトをやって、
人生観が大きく変わった人間です。
どんなに立派な大学を出ていようと、社会に出て人に後ろ指を
指されるような仕事をしている人間より、毎日身を粉にして体
力勝負の仕事で汗を流している人の方がよっぽど立派であると
知りました。
あなたは名のある大学に通っているんですから、人の痛みのわ
かる立派な社会人になってください。
三中OBとしても胸を張ってね・・・
説教ぽくなって御免なさい。
81 :
まちこさん:2004/02/03(火) 23:23:14 ID:oIqYBlo6
[ 042.net061211180.t-com.ne.jp ]
82 :
まちこさん:2004/02/08(日) 01:18:57 ID:.a4GTYeM
[ YahooBB219171245013.bbtec.net ] 引越しをするのですが、三橋1丁目か大成町かで悩んでいます。
小、中学校の評判を聞かせてくださればありがたいのですが・・・
前スレを見たらあまりいいことが書いてなかったので。
あと、ゴム工場がありますがくさくは無いでしょうか。
地方在住なもんで、お願いします。
83 :
まちこさん:2004/02/08(日) 01:49:57 ID:VdQgk/wU
[ usen-221x248x236x168.ap-US01.usen.ad.jp ] 2/7 PM11:00頃、新大宮バイパス三橋3丁目ノロノロとなっていたけど
なんでだか知っている方いますか?
84 :
まちこさん:2004/02/08(日) 03:35:19 ID:aL1D5hK.
[ M026139.ppp.dion.ne.jp ] >>82三橋在中人間です。
小学校は至って普通ですよ。(過去話ですが;;)マラソン大会やバザー、子供バザール
とかいう行事があります。かなり楽しんでました。(4年前のことなので多分今でもあると思います。)
最近(?)では公民館ができたので地域交流も行ってると思います。(中学校では地域交流しました。)
中学校は多分普通です。体育祭や文化祭はかなり盛り上がります。楽しかったです。
(受験前に期末テストやるな、という突っ込みたくなる時がありますが。)(ぇ
・・・といってもこれは生徒から見た学校の様子なので
他の方にどう思われているかは・・・(オイ)
ゴム工場はたまに臭いますが私はあんまり気になりません。
友人から言われて最近臭いに気づきました(遅)
1丁目はヨークマートやらマルエツやらジャスコやらサティやらセブンイレブンやらと結構近くにお店があるので
買い物には困らないと思います。医者等も団地付近や郵便局付近に色々とあるので
それにも困らないと思います。
私ができるアドバイスはこんなもんです。お役に立てたら光栄です。
ここで他の方に質問なのですが、うわさで三中はかなり荒れていた時期があった
と聞いたことがあるのですが本当でしょうか?&どんな感じだったのでしょうか?
あと、以前のカキコに制服が変わったと書いてあるのですが以前はどんな制服だったのでしょうか?
わかる方がもしいたら教えてください!(社会の歴史は嫌いなのにこういうのには何故か興味がw ぇぇ)
85 :
まちこさん:2004/02/08(日) 10:53:51 ID:.a4GTYeM
[ YahooBB219171245013.bbtec.net ] >>84
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
もう一つ聞きたいのですが、制服は学ランではないのでしょうか?
86 :
84:2004/02/08(日) 12:16:16 ID:PgXhT1UY
[ M027068.ppp.dion.ne.jp ] >>85制服はブレザーです。
85さんはお子様がいらっしゃるのでしょうか?
それならもう少し情報を書かせていただきますが。
(どんな制服?とか学校の決まりとか)(ぇ
87 :
73,79:2004/02/08(日) 14:43:12 ID:l0ATV/vk
[ 203.136.111.146[FLH1Aak138.stm.mesh.ad.jp] ] 三橋小は一学年5もしくは6クラス。
全校生徒約1,200名ほどの、マンモス校です。
運動会もあわただしく、たとえば徒競走でも、次から次へスタートの
ピストルを鳴らして子供をドンドン走らせないと、競技が終わらない。
以前子供が通っていた旧浦和市内の学校は、前のグループがゴール寸前
になってから次のグループがスタートしていたのと比べ、全然雰囲気が
違うのでビックリしました。
88 :
73、79:2004/02/08(日) 14:44:46 ID:MfcCCFnQ
[ 203.136.111.145[FLH1Aak138.stm.mesh.ad.jp] ] 中学も5,6クラスほどですよね。
自分が三橋中学に通っていた約30年前は、西中学が開校された時代で、
植水中などもなかったため、多いときは一学年11クラスという学年も
ありましたね。
確かにあの頃から昭和50年代終わり頃までは、荒れていました。
でも、それは過去のこと・・・。どこの学校もが荒れている時代もあり
ましたしね。
自分の時代の制服は、いわゆる詰め襟の学ラン。
女子は襟なしの紺ブレザーに、スカートは、あれは、何て言うんですか
ね?プリーツっていうんですか?ひだがいっぱいある伝統的な普通のス
カート。
男子も女子も布の名札を、制服の胸のところに直接縫いこんでました。
そんな学校、ほかには市内になくて、恥ずかしかったですね。
植田谷本の方から通ってくる子は、自転車通学が認められていたのです
が、中学が指定した白のヘルメット着用。皆恥ずかしがってました。
プールもなくて、三橋小のプールを借りてたんですのね。
89 :
73、79:2004/02/08(日) 15:03:09 ID:MfcCCFnQ
[ 203.136.111.145[FLH1Aak138.stm.mesh.ad.jp] ] 87,88と文字の変換・入力ミスがあって、おかしな部分があって
すいません。
中学校の周辺は田んぼだらけ。南から西のほうにかけて低いところ
は、皆田んぼでした。
小学校の正門を出てすぐ左折し、プールの前の道を進んで道に出た
その先には、沼がありました。沼の周りは荒れた雑木林で、「秘密
基地」をつくって遊んだものです。煙突のある焼却施設みたいのも
あったけど、子供だったので何だかはわかりませんでした。
ただ、「あそこは人を焼くところだ・・・」なんていう噂も子供た
ちの間では、ささやかれました。
中学校の入り口は当時3箇所。今でもある南側、北側、それになく
なってしまったけど、氷川神社の北側から降りていく道があったん
ですよね。
今ある、東側の正門?は、一番新しい門です。
昭和50年代の学校が荒れた時代にできたものです。
90 :
73、79:2004/02/08(日) 15:06:19 ID:l0ATV/vk
[ 203.136.111.146[FLH1Aak138.stm.mesh.ad.jp] ] 89の文中、「小学校の正門を出てすぐ左折し、」は「小学校の正門を
出てすぐ右折し、」の誤りでした。
91 :
73、79:2004/02/08(日) 15:14:42 ID:MfcCCFnQ
[ 203.136.111.145[FLH1Aak138.stm.mesh.ad.jp] ] 三橋小の校庭には、未だ二宮尊徳の像がありますね。
最近できた学校にはない、貴重な像だと思います。
昔は尊徳がどういう人だか知らないで、像によじ登
って遊んでましたけど・・・。
92 :
まちこさん:2004/02/08(日) 21:21:53 ID:.a4GTYeM
[ YahooBB219171245013.bbtec.net ] >>86.87
ありがとうございました。
今度、中学生になる子と小学生の子がいるので助かりました。
中学校のレベルはいかがなものでしょうか?今まで田舎にいて、のんびり
勉強していたのでついていけるか心配です。
あと、バイパスの騒音てあるのですか。
教えてチャンでホントすいません
93 :
84:2004/02/09(月) 03:13:47 ID:bZnWIuPo
[ M027068.ppp.dion.ne.jp ] >>92レベルは普通だと思います。テストで満点取る人もいれば0点近く取る人もいます。
100点満点中60点台、70点台前半あたりが平均です。
問題はそんな難しくないですからね;;
そして分からないところがあれば先生に休み時間に聞きに行って教えてもらえます。
あと、授業の進行は遅めです。なので話聞いてノートとっていれば平気だと思います。
もし分からなかったら徹底的に先生に聞きに行きまくってくださればばっちりだと思います(ぇ
ちなみに三中生は制服よりもジャージを好む人が圧倒的です。
確かに三中のジャージは他校よりもかっこいいと思います。(紺色で、肩と両足の脇に逆三角形上の赤いラインが入ってます。)
あと制服&髪(染めること)については結構厳しく取り締まっています。(そうでもしなきゃ荒れ放題になっちゃいますもんね;;)
バイパスの騒音といえばトラックの音が気になるかもしれませんね。(私は平気ですが。 ・・・もしかして鈍いだけ?)
バイパスのま隣なら気になるかもしれませんが道路沿いに家&マンションは少ないので多分平気かと思います。
明日友人に聞いてみます(騒音について)。そしたらまた報告します。
94 :
まちこさん:2004/02/09(月) 15:42:27 ID:TwxSRMR6
[ 61-23-41-37.home.ne.jp ] パイパス沿いに住んでいます。
田舎から越してきたので、騒音は結構気になっています。
夜もトラックなどが多いので、眠るまでは気になりますね。
寝てからは朝まで気になりませんが…
95 :
91:2004/02/09(月) 23:15:07 ID:1whN6QZ2
[ 203.136.111.146[FLH1Aak051.stm.mesh.ad.jp] ] うちの長女も4月から三橋中に入学します。
三橋小からの持ち上がりではないので、本人は不安で一杯のようです。
92さんのお子さんと同じクラスになるかはわかりませんが、よろしく
お願いします。
96 :
まちこさん:2004/02/10(火) 17:28:43 ID:PSWWDBWY
[ YahooBB219171245013.bbtec.net ] >>93、94
ありがとうございました。とても参考になりました。
まだ三橋に越すか本決まりではありませんが、越した時は95さんよろしくお願いします。
又、わからない事があったら教えてくださいね。
97 :
まちこさん:2004/02/11(水) 12:56:49 ID:MIX1Z5uw
[ p2003-ipbf05souka.saitama.ocn.ne.jp ] >ここで他の方に質問なのですが、うわさで三中はかなり荒れていた時期があった
と聞いたことがあるのですが本当でしょうか?&どんな感じだったのでしょうか?
昭和55年当時ですが…いろいろあって、書ききれないので(笑
@少年ジャンプに連載してた『ルーキー』の第1巻
ATBS『スクールウォーズ』1話から3話位
上記@Aを探して見てください。なんとなく雰囲気が掴めます(笑
まぁ、大宮の繁華街を歩いてても、他校とのトラブルがなかったのがよかった
かな?(笑
98 :
まちこさん:2004/02/11(水) 21:51:30 ID:OsmF/n4E
[ 203.136.111.145[FLH1Aak051.stm.mesh.ad.jp] ] 朝礼のとき、避妊の道具を風船のように膨らませて、校舎の4階から
飛ばしてる奴がいたな。
周囲からツッパリと言われてた奴だった。皆から注目されたかった、
目立ちたかったんだろうけど、寂しかったのかなと、今になって思う。
小学生、中学生の非行は、家庭に問題がある。親の愛情の欠如、ある
いは過干渉とかがきっかけ。ある意味、今のほうが根が深いような気
もするが・・・
99 :
まちこさん:2004/02/14(土) 17:00:45 ID:iX2bmE.2
[ 203.136.111.145[FLH1Aag039.stm.mesh.ad.jp] ] 三橋中の部活動はどういう状況でしょうか。
活動が活発だとか、対外試合でよい成績を残しているとか。
女子の運動部の状況がわかる方がいたら、教えてください。
100 :
まちこさん:2004/02/15(日) 00:44:37 ID:t2NXkuo.
[ i127029.ap.plala.or.jp ] うわ。。こんなめちゃくちゃ地元スレあったなんて。。。w
しかもチョコチの名前出ちゃってるし。。w
わたしは生まれも育ちも三橋で、ちょうど自分の代から
中学の制服が変わりました。現在妹が三中に在学中です。
最近の部活はどうなんでしょう・・・?
でも高校が最悪だった自分にとって三橋の友達はいまだに付き合いがあるし
楽しかった思い出ばっかなので。。。
そうですね。。あと三中には活用されてるかどうか知りませんが
私たちが作った三橋中人権宣言という生徒の人権を尊重しようという
権利を表記したものが生徒手帳に入ってるかと思います。
おかしいと思うような言動をする人にはちゃんと発言できるように
作ったものなので是非使ってもらいたいですねぇ。先生生徒問わずにね。
懐かしすぎて長文に。。失礼しました(´Д⊂)
101 :
まちこさん:2004/02/16(月) 10:46:55 ID:pc0ioQWg
[ 218.225.86.106.customerlink.pwd.ne.jp ] 久々に同学年はけん!
おぬしは誰じゃ!?
あぼーん
103 :
まちこさん:2004/02/16(月) 19:43:40 ID:L/xOKHU2
[ dhcp3319.ztv.ne.jp ]
104 :
まちこちゃん:2004/02/16(月) 21:25:14 ID:3UMCYW2Y
[ YahooBB219201012134.bbtec.net ] 西中生だじょ
105 :
まちこさん:2004/02/16(月) 21:51:18 ID:5JGYHo.U
[ r236225.ap.plala.or.jp ] ふふりw私が中2のときにチョコチが赴任してきて、
その部活の部長なんかしてた人です。タメかな?(´・ω・`)?
106 :
まちこさん:2004/02/20(金) 14:10:51 ID:oyc2X1KA
[ EATcf-499p184.ppp15.odn.ne.jp ]
107 :
まちこさん:2004/02/20(金) 14:19:24 ID:oyc2X1KA
[ EATcf-499p184.ppp15.odn.ne.jp ] 106は101でつ
108 :
まちこさん:2004/02/20(金) 17:17:09 ID:hSSd.xzo
[ i128163.ap.plala.or.jp ]
109 :
まちこさん:2004/02/22(日) 13:43:21 ID:lPmA1m5Y
[ EATcf-499p184.ppp15.odn.ne.jp ] その先生ってうちらの学年の担当だった?
もしかして学年違ったりしないよね・・・
緑ジャージだけど
110 :
まちこさん:2004/02/22(日) 18:29:26 ID:kXJN9gq.
[ YahooBB219181100027.bbtec.net ] >22日午前7時30分ごろ、さいたま市西区三橋の路上で、「拳銃が
>発射されたような音を聞いた」と付近住民から110番通報があった。
>大宮西署で調べたところ、近くの飯島会系暴力団組長(57)方の玄
>関に弾痕が6か所あり、玄関前路上で薬きょう5個が見つかった。
>組長は外出中で、けが人はなかった。
これって5丁目のイトマンスイミングの近く?
お巡りさんが立ってて、TVが取材していたが。
111 :
まちこさん:2004/02/22(日) 22:46:02 ID:Bw0Qt2Sg
[ i153072.ap.plala.or.jp ] いや、その先生はあたしの部活の顧問だっただけで
学年の担当ではなかったよ。
でもうちらミドジャw
>>110今そっち住んでないからわかんないけど
西区ってことは5,6丁目だよね。たぶんそうかも。
三橋にそんなとこあったのねーと小一時間(ry
112 :
まちこさん:2004/02/24(火) 16:38:26 ID:mph0pmRI
[ EATcf-498p103.ppp15.odn.ne.jp ]
113 :
まちこさん:2004/02/24(火) 18:18:01 ID:ihK.Tc3s
[ n199224.ap.plala.or.jp ] >
>>112チョコチの部活。。。だから水泳部www
ヤツのおかげで練習量の1年から2年の差が倍になりやがった(´Д⊂)
まあ肺活量増えて今となってはありがたいんだけどね。
114 :
まちこさん:2004/02/24(火) 18:42:56 ID:mX44mb2o
[ YahooBB219012086009.bbtec.net ] 誰だチョコチって。
115 :
112:2004/02/25(水) 11:44:54 ID:rK7QfdKg
[ EATcf-498p103.ppp15.odn.ne.jp ] >>113なるほろ!
ということはチョコチ=N氏かな?
でも奴のことチョコチっていってるの初めて聞いたよ
116 :
113:2004/02/25(水) 16:43:07 ID:Gp3RCt9.
[ v002178.ap.plala.or.jp ] >>114上のほうに書いてあるNという先生
>>115ごめwwwうちらの仲間内じゃチョコチで通ってたwwwww
115ってタメなのかな?
それにしてもなんでこのスレsageてもageちゃうのか不明。。
まあいいや、盛り上がっていこーぜ三橋(*゚Д゚)
117 :
112:2004/02/26(木) 20:23:01 ID:VRNgULuI
[ EATcf-543p50.ppp15.odn.ne.jp ] >>116たぶんタメだと思うぞ
1981年生まれでつ。
でもしばらく三橋行ってないけど
相当変わってるンやろうな〜
118 :
まちこさん:2004/02/26(木) 20:27:49 ID:YemnT/No
[ YahooBB220005167002.bbtec.net ] \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
119 :
まちこさん:2004/02/27(金) 15:38:27 ID:YV3ClLy2
[ 210.116.107.86 ] 島忠、最近安い?
120 :
113:2004/02/28(土) 13:05:25 ID:ab1l4rls
[ o167003.ap.plala.or.jp ] >>117うお。。。だれなんだあーヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァン!!
間違いなくタメだ。。。
サッカー部。。。微妙に人いたよね、うちの学年。
かえって水泳部にいたあたしのほうが
わかりやすそうだと思われる(^-^;)女3人しかいなかったしw
>>119ごめwちょっと引っ越しちゃって島忠調べようもないわ。。
121 :
隣人:2004/02/29(日) 21:12:00 ID:yN7wWXRQ
[ u114108.ap.plala.or.jp ] ご無沙汰しております。
最近、日毎に気温が大きく変わりますね。
風邪引かないよう、皆さん気をつけてくださいね。
健康第一。
私も気をつけまーす。
122 :
112:2004/03/01(月) 17:38:21 ID:E0Y3vbDk
[ EATcf-357p148.ppp15.odn.ne.jp ]
123 :
112:2004/03/01(月) 17:50:53 ID:E0Y3vbDk
[ EATcf-357p148.ppp15.odn.ne.jp ] ↑
間違えた・・・
苗字がYでちっちゃいやつ
一応ゆびとまにもとうろくしてあるよう
俺が思ってる人なら113もゆびとまに登録してあるはず
124 :
113:2004/03/01(月) 22:08:36 ID:phqJrRwg
[ i153042.ap.plala.or.jp ] やっぱそうだったかwwwww
まだあたしは地元の友達と遊んでるけど
みんな変わってないっちゃ変わってないかな。
中学当時の自分からは随分変わった気もするけど
何事も経験、それでもいいかなぁーといろんな経験しております。
125 :
まちこさん:2004/03/02(火) 19:24:25 ID:KF9/lfHY
[ 61-205-2-86.eonet.ne.jp ] あのー初めてカキコ致します。
三橋中学校の方に伺いたいのですが、三橋小学からの持ち上がりじゃく、
三橋中学に入学した人って、けっこう居ますか? 子供の事でどうしようか
迷ってるんで、参考に聞かせてください。
126 :
95:2004/03/02(火) 23:08:34 ID:OBl3CQao
[ 203.136.111.145[FLH1Aar247.stm.mesh.ad.jp] ] うちの娘は4月から三橋小以外から三橋中に入学します。
聞いてる話では、3丁目にお住まいで上小小から三橋中
に入るお子さんもおられるとか。
子供は順応性が高いので、我が家は心配していません。
もしご一緒ならよろしくお願いします。
127 :
まちこさん:2004/03/03(水) 00:02:01 ID:e1mcCjdQ
[ acurwa006133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>125早いもので俺が卒業して3年になります。
俺の代は大宮市立としては最後の卒業生だとか…。
そうですね、上小小から数名来ます。
大成小などからも選択権があるようですね。
三橋中は勉強と部活が両立出来る学校だと思いますよ。中学生活は楽しかったです。
今でも部活友達・クラス友達とは会って騒ぎますし。
これからは微妙な年頃になると思うんで(笑)、暖かく見守ってやってください!
128 :
125:2004/03/03(水) 10:07:56 ID:VyBOSMLo
[ 61-205-2-98.eonet.ne.jp ] >126さん
>>127さん
レスありがとうございました。
他にもいらしゃっるんですね。安心しました。
127さんのおっしゃる通り、中学生となると微妙な年頃なので・・・
親の気持ち、子知らずでしょうが・・・(笑)
このスレの存在をつい最近知ったのですが、早速レスも頂いて感激しました。
これからちょくちょく遊びに来ますので、よろしくお願いします!
129 :
112:2004/03/04(木) 14:09:47 ID:ZlWfnO9I
[ EATcf-357p148.ppp15.odn.ne.jp ] 俺は中学校のやつとはしばらく会ってないな
成人式のときにあったぐらいかな
久しぶりに会ってみたいきもするが
でも女子は変わるやつはめちゃくちゃ変わるからなー
130 :
95:2004/03/06(土) 13:03:46 ID:RbAPNcQI
[ 203.136.111.145[FLH1Aak028.stm.mesh.ad.jp] ] 女性というのは不思議な生き物でして、
二十歳ぐらいに久しぶりに出会った同級生に
「変わったな〜」と眩しい顔をしてやると喜び、
40歳ぐらいの同窓会で久しぶりに会った子には
「変わらないね〜」とほめてやると喜びます。
男は40ぐらいになると、どこの誰だかわから
ない奴がいる・・・
131 :
まちこさん:2004/03/07(日) 18:41:06 ID:DGf19j0Q
[ YahooBB219052112190.bbtec.net ]
132 :
まちこさん:2004/03/16(火) 23:06:50 ID:vLGP3e.g
[ YahooBB219181100049.bbtec.net ] 三橋中以外の話題に期待してageます
133 :
まちこさん:2004/03/17(水) 18:05:50 ID:5yyEpunY
[ YahooBB219193128079.bbtec.net ] こんにちは。今春三橋6丁目に引っ越す者ですが、
近くにコインランドリーとかコインシャワーってありませんか?
越すトコ風呂無しなんです・・
134 :
まちこさん:2004/03/17(水) 22:04:05 ID:zQYhtVGE
[ eaa1-ppp1522.east.sannet.ne.jp ] たしかありましたよ。ジャスコの方に。
135 :
95:2004/03/17(水) 22:10:12 ID:IxT46nMM
[ 203.136.171.98[FLH1Aaj102.stm.mesh.ad.jp] ] ありましたね。コインランドリーは、17号バイパスの三橋5丁目交差点を
北に向かい最初の信号、交通機動隊を右に見ながらの交差点を左折してすぐ
の所にあります。
風呂はわからないな。どこかに健康ランドなかったっけ?
136 :
まちこさん:2004/03/18(木) 11:35:51 ID:7VwUaOuA
[ i189084.ap.plala.or.jp ] 大成のしか思いつかないなぁ
137 :
133:2004/03/19(金) 08:55:39 ID:sSooCwNk
[ YahooBB219193128079.bbtec.net ] >>134>>135ありがとうございます!返信遅れて申し訳ないです。。
三橋の範囲内にあるようですね。近そうでよかったです。
>>136コインシャワーとかはやっぱ無いですかー。しょうがないですね。。
台所ではいります。
138 :
まちこさん:2004/03/19(金) 15:27:25 ID:LRboI4Mo
[ i196098.ap.plala.or.jp ] >137
機動隊の隣のトラックターミナルは?
シャワー位ありそうな感じだが
139 :
まちこさん:2004/03/21(日) 10:22:00 ID:j7GOZeJA
[ 203.136.171.97[FLH1Aaj102.stm.mesh.ad.jp] ] 三橋総合公園の桜の木もつぼみが大きく膨らんでますね。
来週日曜に総合公園で初めてお花見やっちゃおうかなと
思ってますが、みんな場所取りとかするんでしょうか?
140 :
まちこさん:2004/03/23(火) 03:12:22 ID:6qgxpGe6
[ 199.net218219050.t-com.ne.jp ] 黒船ラーメンしょっぱいよね・・・
141 :
まちこさん:2004/04/02(金) 10:00:03 ID:5ZU9ht6A
[ h219-110-053-155.catv01.itscom.jp ] このあいだバイパス沿いの焼肉屋「炭八」に行ってきた。桜肉の角煮など
珍しいものもあって良かった。
今度は、バイパスの西側のフランス料理屋近くにある、アーケードに
「焼肉」とでっかく書いてある小さいお店が気になる。
142 :
まちこさん:2004/04/11(日) 22:52:54 ID:sKLBe90Q
[ YahooBB219181100083.bbtec.net ] age
143 :
まちこさん:2004/04/12(月) 13:20:30 ID:brksjbkE
[ 61-27-123-125.home.ne.jp ] 5丁目にすんでま〜す
144 :
まちこさん:2004/04/14(水) 22:36:49 ID:AJ/gDMsQ
[ u102081.ap.plala.or.jp ] 4丁目に引越ししてきました
よろぴくね〜
145 :
まちこさん:2004/04/20(火) 19:59:09 ID:AtPVyANk
[ u103192.ap.plala.or.jp ] 三橋3・4丁目あたりで道場(柔道・少林寺などなど・・・)ってないですか?
146 :
まちこさん:2004/04/21(水) 20:35:35 ID:pagZDXgY
[ t14a4.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ] 3・4丁目っていうか、駅からのバス通りに佐藤栄系列の
スポーツジム?みたいなのがあって、そこで剣道とか体操とか
やってるみたいだけど…
あと、桜木町の方に合気道の道場があったと思う。
147 :
まちこさん:2004/04/24(土) 19:44:45 ID:RECyfPVg
[ m092166.ap.plala.or.jp ] >146
ありがとう。
やっぱりちょっと自転車で通うには遠いかな・・・
148 :
143:2004/04/25(日) 10:24:36 ID:Hnm3/5BE
[ 61-27-123-125.home.ne.jp ] 三橋にお住まいのみなさん
おはようございます
風はつめたいですが
いい天気ですね
149 :
まちこさん:2004/04/25(日) 12:44:04 ID:Kl8nq0RQ
[ acurwa006133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>146俺そこで小学校6年間、剣道やってたよー。
確かに、4丁目からだと距離あるね。。
外はポカポカですな
150 :
まちこさん:2004/04/29(木) 00:09:14 ID:yP.2IwzA
[ pdd4687.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 三橋でなくてもいいんですが、どこかカイロプラティックか整体で
良いところはないでしょうか?
もとから腰は悪いのですが最近痛くなってきてしまって・・。
151 :
まちこさん:2004/04/30(金) 00:10:51 ID:iEuQU.2E
[ 26.186.210.220.dy.bbexcite.jp ] >>150バイパス沿い、マルエツの向かい(イトマンスイミングとかの方)
にある小林接骨院が値段的にもいいし、先生も親切な方です。
値段も安く、唯一のネックが人気があって昼間は混んでる
事が多い事…。(年配の方が多いため)
夕方から閉店間際が割と空いてるみたいです。
月〜金曜日AM8時〜12時
PM3時〜8時
土曜日 AM8時〜12時
PM1時〜5時
日曜、祝日 休診
社保から、国保、共済、生保、国保、組保取り扱い。
152 :
まちこさん:2004/05/02(日) 08:24:06 ID:MZ2eDZyI
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aaz011.stm.mesh.ad.jp] ] 3丁目にも整体なかったでしたっけ?
153 :
まちこさん:2004/05/08(土) 23:59:24 ID:mNcAMf9.
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aaz011.stm.mesh.ad.jp] ] バイパスよりも駅寄りにスーパーがあったらいいのに・・・。
中並木から三橋小学校・中学校にかけてまともなスーパー
ないですよね。中並木フードセンターじゃあ寂しい。
中並木バス停裏手の畑はスーパーにならないかな〜
この辺は30年前とほとんど変わってないんだのね。
154 :
153:2004/05/09(日) 00:02:33 ID:KcfKf/gM
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aaz011.stm.mesh.ad.jp] ] 失礼しました!最後は「だのね」でなく「だよね」どぇす。
155 :
152:2004/05/13(木) 13:27:23 ID:e/MhAJTk
[ 61-23-204-191.home.ne.jp ] うちの近所の犬、ムダ吠え多くてウザい。
しかも屋根で飼っているよ。
飼い主が相当なクセ者で困ってるんだけど、
何かいい解決方法ってありますか?
156 :
まちこさん:2004/05/17(月) 22:37:05 ID:IxT46nMM
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aaz011.stm.mesh.ad.jp] ] >>155あげあしを取るわけじゃないけど、犬を屋根で飼ってる
んですか?屋上かな???
どこら辺だろう?
まあ、場所はともかくとして、「曲者」の人には何を言
っても仕方ないので、方法は
@自分でもっとうるさい犬を飼って嫌がらせする
A屋根に向かって毒入りの餌を放り投げ毒殺する
B我慢する
のうちのどれかですかね。
157 :
まちこさん:2004/05/29(土) 11:15:08 ID:gjRnFX0E
[ YahooBB219012046079.bbtec.net ] 昨日の20時頃、三橋公園そばで、消防車がたくさん来てました。
なにが燃えたんですか?
158 :
まちこさん:2004/05/30(日) 07:04:45 ID:FUpZzjTw
[ usr010.bb005-01.udb.im.wakwak.ne.jp ] test
159 :
まちこさん:2004/05/30(日) 10:20:54 ID:ZiCKpkfU
[ eaa1-ppp1964.east.sannet.ne.jp ] >>157近くを流れる橋のあたりに集まっていましたね。
軽くみた印象ですが、何か自転車か何かが
燃やされてたみたいですよ。
多分悪質な火遊びかと。
160 :
まちこさん:2004/06/04(金) 19:47:46 ID:fIKSooko
[ u096053.ap.plala.or.jp ] 三橋小近辺で少年サッカーチームってありませんか?
161 :
まちこさん:2004/06/07(月) 22:08:44 ID:pYBlQ30o
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aaz011.stm.mesh.ad.jp] ] >>1601丁目の大平公園でやってます。
結構強豪のチームですよ。
162 :
まちこさん:2004/06/20(日) 22:29:52 ID:0iCwkBuI
[ YahooBB219181100072.bbtec.net ] age
163 :
ぽよ〜ん:2004/06/20(日) 22:37:17 ID:jBf9QvqE
[ 9.net219117095.t-com.ne.jp ] 6丁目に雷おこしの工場があるよね?
結構大きい(^^;)
164 :
まちこさん:2004/06/21(月) 11:41:18 ID:.MYPAO/s
[ p62636c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] あーなつかし。水泳部まだあるのね。ヨカッタ。
わたしの時代はガマだったなぁ。
得体の知れない虫がわきそうな更衣室は、キレイになったのだろうか。
165 :
○●りぃ●○:2004/06/21(月) 21:07:48 ID:S5zud1NQ
[ EATcf-278p90.ppp15.odn.ne.jp ] 現三橋中生のりぃです!!
更衣室わ、まだ汚いです;;
166 :
まちこさん:2004/06/21(月) 22:32:29 ID:fy8Xt7po
[ YahooBB219181100072.bbtec.net ] やっとレスがあったと思ったら、また学校ネタか.....
あぼーん
168 :
まちこさん:2004/06/25(金) 12:02:05 ID:L8/uzBtc
[ EATcf-493p209.ppp15.odn.ne.jp ] >>160MFCですね。自分はそこの卒業生です。
監督やコーチはとてもいい人ばっかりで楽しくでき
さらに腕も上達すると思いますよ。
169 :
まちこさん:2004/06/25(金) 15:48:39 ID:hZ1./f5k
[ SKNfa-02p3-131.ppp11.odn.ad.jp ] 最近体調悪くって・・・・
三橋あたりでいいクリニックってどこですか?
170 :
まちこさん:2004/07/02(金) 21:53:29 ID:3sk8xEQM
[ 61-23-201-187.home.ne.jp ] お勧めの歯医者はどこですか ?
ここはやめとけ でもいいです。
171 :
まちこさん:2004/07/02(金) 23:19:34 ID:1jqSlKww
[ p47-dna19urasirohat.saitama.ocn.ne.jp ] >>163自転車で通るとあま〜いにおいがしますね。
隣接した店舗で雷おこし買えますよ。
172 :
まちこさん:2004/07/06(火) 10:23:46 ID:czjib7Pk
[ EATcf-414p114.ppp15.odn.ne.jp ] >>170林歯科医院なんてどうでしょうか。
自分は三橋から蓮田に引っ越しちゃったんですけど、
虫歯ができたりするといまだにいってます。
ちなみに場所は桜木中がある通りにあります。
一方通行の道です。
173 :
まちこさん:2004/07/29(木) 21:33:29 ID:fxngEvz2
[ wtl7sgtn01.jp-t.ne.jp ] 164.165
あ〜なつかしい匂い。今年21才の者ですが三橋中の水泳部は現在強いのですか?オレがいたころは強かったな〜。先輩達がね。
174 :
まちこさん:2004/08/19(木) 22:26:10 ID:Y2iAB/PQ
[ YahooBB219181100013.bbtec.net ] しばらく書き込みがないのでアゲます。
175 :
まちこさん:2004/08/20(金) 23:49:24 ID:a/iyCp86
[ p41180-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] この間バスに乗って座った席の前にガマがいた。
十年以上経った今も条件反射で思わず
下向いて顔を隠してしまった。
苦手だったの…
176 :
まちこさん:2004/08/25(水) 16:07:43 ID:9cVmS/ik
[ 61-23-201-231.rev.home.ne.jp ] ガマって・・・橋○先生のこと?
177 :
まちこさん:2004/08/26(木) 12:55:30 ID:fDjpgPjU
[ p6184-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 176>
そうです。
当時より小さくなってました。
178 :
まちこさん:2004/09/18(土) 09:16:43 ID:H5DEFalQ
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aaj123.stm.mesh.ad.jp] ] >>177恐レスですが、それは多分あなたが大きくなった
ため、相手が小さく見えたのではありませんか?
179 :
まちこさん:2004/10/20(水) 14:32:00 ID:QmQPq102
[ f1a01-0207.din.or.jp ] 三橋5丁目のかっぱ寿司のあたりに温泉掘っているようですが
情報ある方いますか?
180 :
まちこさん:2004/10/24(日) 02:34:01 ID:LKTfOiAw
[ YahooBB219012030052.bbtec.net ] 私も見た!!温泉作るみたいなことかいてあったきがする・・・
私は三橋人じゃないけどバイパスのシェルによくいきます
181 :
まちこさん:2004/10/30(土) 13:03:53 ID:F67xrIig
[ R217138.ppp.dion.ne.jp ] 今度三橋に引っ越す予定です。
猫を飼ってるのですがいい病院知りませんか?少し遠くても親切な所が良いです。
あと、この辺に住んでる方って買い物は駅まで出るんですか?
適度にスーパーとか八百屋とかあったら教えて下さい〜
182 :
まちこさん:2004/11/03(水) 00:44:56 ID:qHijM/eU
[ pd334fc.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 看護婦バラバラ殺人は三橋の、何丁目でしたかね?
183 :
まちこさん:2004/11/04(木) 11:05:38 ID:JOXpJWxY
[ p1109-ipad404marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>181うちは、八幡通り(中並木交差点から与野方向に走っている道)と上小交番前の六差路からヤオコー前を通る道との交差点のところにある病院にしています。
よむよむの近所ね。
184 :
まちこさん:2004/11/08(月) 03:29:40 ID:PhGs9B0o
[ Q120180.ppp.dion.ne.jp ] 有り難うございます!明日早速下見に行って来ます。^^<病院
185 :
まちこさん:2004/11/23(火) 03:34:56 ID:9r9dyyYM
[ YahooBB219199030064.bbtec.net ] >>183土橋さんとこの。
あそこのイケメン(;´Д`)ハァハァ
186 :
まちこさん:2004/11/30(火) 10:56:23 ID:5sbbuKRM
[ t532012.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] 三橋に新しく「予科練」っていう暴走族が出来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
予科練に対する意見求む(´Д`)
187 :
まちこさん:2004/12/23(木) 22:24:42 ID:dQkrbOEk
[ YahooBB219181100062.bbtec.net ] 最近、書き込みないね。
188 :
まちこさん:2005/01/07(金) 20:26:19 ID:kqo1daco
[ i220-221-103-129.s02.a011.ap.plala.or.jp ] みなさん、お元気?
189 :
まちこさん:2005/01/14(金) 01:03:31 ID:YVm7FUHA
[ 61-23-167-85.rev.home.ne.jp ] かねだクリニックに行ったことある人いますか?
近いから気になってるんだけどどうかなぁ?
190 :
まちこさん:2005/01/19(水) 15:06:58 ID:W2c/nqzA
[ i60-36-88-22.s02.a011.ap.plala.or.jp ] ↑結構、評判いいみたい。だから混んでる!
あと、リハビリ?みたいなのもやってる。
191 :
まちこさん:2005/02/02(水) 18:26:05 ID:.AXJoDA2
[ pdd791a.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 差別とか全然ないもんですか?
192 :
愛:2005/02/06(日) 15:22:48 ID:VIgoqTNE
[ YahooBB219181064053.bbtec.net ] 三橋中ってィイの〜〜??
193 :
まちこさん:2005/02/09(水) 22:39:43 ID:Y5uoEp8k
[ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLH1Abc216.stm.mesh.ad.jp] ] 先日の母子餓死事件があったのは、新聞報道では2丁目のレオパレスと
なっていたけど、三橋中体育館前のアパートのようですね。
194 :
まちこさん:2005/02/18(金) 19:13:33 ID:s0gMZm6g
[ 60-62-138-12.rev.home.ne.jp ] >>179超遅レスですが、そろそろオープンするようで。
現在は下水工事が大詰めっぽいですね
195 :
まちこさん:2005/02/18(金) 19:31:53 ID:GQcE3/og
[ EATcf-537p104.ppp15.odn.ne.jp ] この近所で「カルピス インターバランス L-92(60粒入りボトル)」
を安く売ってるお店があったら教えてください。
196 :
まちこさん:2005/02/22(火) 21:06:21 ID:6vH8bayw
[ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLH1Abc216.stm.mesh.ad.jp] ] 5丁目の健康ランドは天然温泉が出たのでしょうか?
それとも沸かし湯?
いずれにしてもお年寄りで混み合いそうですね。
197 :
まちこさん:2005/03/02(水) 19:00:48 ID:2X60nJzU
[ p60143-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 三橋児童センターってどんな感じか教えて下さい。
198 :
まちこさん:2005/03/02(水) 21:52:18 ID:3cUDFTdw
[ i218-47-192-107.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 今日、うちに帰ってきたら『養生館』って健康食品売るところの
チラシが入っていた チラシ持って行くとパンが50円で買えるとか。。。
三橋に出来るらしいが『養生館』『健康食品』でくぐったら悪徳商法
SF商法(催眠商法)とかが出てきましたので皆さん注意しましょう
特に身内にお年寄りが居る方は行かないように話をしておいた方が
良いですよ
チラシには18歳未満はダメって書いてあり、金がない奴には用が
無いようですしw
199 :
まちこさん:2005/03/02(水) 22:57:41 ID:1jqSlKww
[ p0301-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
200 :
まちこさん:2005/04/09(土) 19:46:46 ID:a7WZmk.U
[ 157.net220148241.t-com.ne.jp ] 小学5年に三橋から変な所に引っ越して
社会人になったら勤務地が三橋でした。
心しんみり涙ちょちょ切れた。
201 :
まちこさん:2005/04/09(土) 23:04:04 ID:KcfKf/gM
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Abc216.stm.mesh.ad.jp] ] 新大宮バイパス2丁目の歩道橋で8日早朝
首吊りの死体が見つかったって....
もう薄気味悪くて渡れない。
すぐ北側にもう一つ歩道橋があって良かった。
202 :
まちこさん:2005/04/12(火) 14:52:12 ID:4LIIRGGU
[ i60-36-71-26.s02.a011.ap.plala.or.jp ] 2丁目の歩道橋ってマルエツとビッグAの間の道がバイパスとぶつかる所?
それとも焼肉屋の側の所? どっち?
それにしても気味悪い・・・
203 :
まちこさん:2005/04/17(日) 00:00:39 ID:1xTiOVmk
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>202焼肉屋の側の所です。
花束が立てかけてある。んっ?何で知ってるかって??
肝試しに渡ってきたんです。
夜一人で歩いてみてください。
怖いよ〜〜
204 :
まちこさん☆:2005/04/22(金) 09:24:27 ID:ap4rYbBQ
[ ZQ161081.ppp.dion.ne.jp ] あったぁ。
三橋のスレヽ(´ー`)ノ
四月に引っ越してきました。四丁目です。
最近ようやく迷わずに家に帰れるようになりましたよ〜〜
ちなみに私、喘息で内科に通わなくちゃなんですけど、
空いていて良心的なクリニックありませんか?
教えてください。
レス、お願いします。
205 :
まちこさん☆:2005/04/25(月) 10:48:16 ID:/eI.VfJg
[ ZQ158010.ppp.dion.ne.jp ] (´・ω・`)
206 :
まちこさん:2005/04/25(月) 14:54:53 ID:7ey/0j4Y
[ 203-165-240-192.rev.home.ne.jp ] こんにちは。今度三橋へ越すことになりました。
今は同じ西区内の指扇に住んでいる者です。
だいたいでいいのですが、浄化槽使用時の総費用/年を教えていただけますか?
例えば清掃費用、保守点検費用、電気代等(がかかるんですよね?)
現在も含めて下水道完備の物件にしか住んだことがないので
よく分からず戦々恐々としています。よろしくお願いします。
207 :
まちこさん:2005/04/25(月) 22:22:13 ID:a2xFu3LY
[ 61-26-180-203.rev.home.ne.jp ] >>2062丁目在住だけど浄化槽ってまだあるのか?
208 :
まちこさん:2005/04/26(火) 19:56:27 ID:B9s22mmE
[ i60-42-110-51.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 1丁目で自転車でいける範囲で
子供が嫌がらない歯医者さんはあるでしょうか?
引越してきて日が浅いもんでわかりません
よろしくお願いします
209 :
まちこさん:2005/05/11(水) 14:27:39 ID:jmzpSRHI
[ 203-165-240-192.rev.home.ne.jp ] >208
いい歯医者さんは見つかりましたか?
ところで私は>206です。レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
そして>207サンのレスで気付いたのですが、大変失礼な発言をしてしまったようで…
気分を悪くなされた方、本当にすみませんでした。
(自分の住むところしか知らず、田舎扱いしてしまったようにも見えますよね orz)
区役所にでも行って、調べることから始めようと思います。
あと、またまた悪気はないのですがプロパンもデビューになるので
東京ガスから乗り換え組の方の費用の面の話も聞きたいです。よろしくお願いします。
210 :
まちこさん:2005/05/16(月) 10:46:10 ID:F3Z5ofWc
[ i220-108-56-139.s02.a012.ap.plala.or.jp ] このスレ、人少なすぎ。。。
211 :
のずえのそらに:2005/05/26(木) 01:33:10 ID:8g0928BQ
[ d3016418.tcat.ne.jp ] パート1は結構盛り上がったような気もしたんだけどね。
そんなオイラも1年振り位の書き込み。
>>203その歩道橋はオイラが小学生のときの通学路だよ。(今でも4丁目の子供達は
そうなのかな?)当時はヘルメットかぶっての通学だったけ…
212 :
まちこさん:2005/05/26(木) 07:27:44 ID:EqBtIhhE
[ 203-165-240-192.rev.home.ne.jp ] すみません、こっちにもレスしておくべきだったかもしれないので一言。
>>206に他スレで回答をもらえました。 スレ汚しスマソ
213 :
まちこさん:2005/05/27(金) 22:56:20 ID:5fV.mX02
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>211うちの妹の代からヘルメット着用になったような記憶がある?
妹はS36生まれだけど。「交通戦争」なんていう言葉で表さ
れるほど死亡事故が多い時代だったね。
三橋小周辺は歩道が未だに十分に整備されておらず、危険な状
況は変わっていないな。
214 :
まちこさん:2005/05/27(金) 22:59:10 ID:5fV.mX02
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] ↑
「?」は消し忘れです。訂正します。
215 :
まちこさん:2005/05/31(火) 19:45:38 ID:DLOpgB/k
[ ZG067128.ppp.dion.ne.jp ] 西高校入り口バス停近くのファミマの向かい、リサイクルショップ跡地に
できたスノボショップ、あっという間に潰れたね〜。
今度はヒップホップ店?らしいけど、どうなんだろう…。
私的には、あそこには本&レンタルビデオショップでもできてほしいところ。
216 :
まちこさん:2005/05/31(火) 21:26:41 ID:ZBy2OLpk
[ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] 三橋に多い名字知っていますか?
もともと田舎なんで、昔からある家は少ないんですよね。
1丁目 大成
2丁目 林、井原
3丁目 山本
4丁目 ?
5丁目 吉田、黒田
6丁目 吉田
4丁目で多い名字を誰か教えてください!
217 :
216:2005/05/31(火) 21:29:06 ID:ZBy2OLpk
[ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] 名字ではなく苗字が正解?
218 :
まちこさん:2005/06/01(水) 10:42:26 ID:thhRQRrQ
[ SKNfa-02p4-84.ppp11.odn.ad.jp ] ジャスコの横にあったカラオケ屋の跡地に出来たはまだ眼科。
ドクター態度悪過ぎ!!
今どきさ、医療従事者だってお客である患者には、普通に丁寧語で話すでしょ。
なのに何、あの仏頂面は!質問しても返事なし。質問しなおすと明らかにむっとした顔。
あげくにタメ口。
なんであんたにタメ口たたかれないといけないの?
やっぱり遠くても大成の湯沢眼科に行こう。指扇にも新しく出来たし。
もう二度と行かない!
219 :
まちこさん:2005/06/04(土) 16:35:10 ID:kBVFu0Ik
[ dw222.ade2.point.ne.jp ] だれか、バイパス沿いの「三橋温泉」とかの施設にいった人いませんか?
お湯の質はどうですか?
220 :
まちこさん:2005/06/11(土) 00:07:28 ID:M66K9Qnk
[ FLA1Acg088.stm.mesh.ad.jp ] age
221 :
まちこさん:2005/06/11(土) 11:12:22 ID:pg3uatUc
[ FLA1Aan210.stm.mesh.ad.jp ] 亀レスですが
>>173さん
なんだか水泳部は今年で最後っぽいですよ。
部員が少ないそうです。
大会前の意気込みを部活別に話すのがあったんですけど。(学年朝会で)
そのとき水泳部の部長が「水泳部は最後の大会なので・・・・」
と言ってたので来年はないと思います。
あと質問いいですか?
ここら辺に古本屋ありませんかね
ネギまが置いてあると助かるのですが
三橋だけでなく駅のほうでもよいので
自転車でいけるところ教えてくださいm(_ _)m
ちなみに4丁目にすんでます。
222 :
221:2005/06/11(土) 11:30:05 ID:pg3uatUc
[ FLA1Aan210.stm.mesh.ad.jp ] やっぱり人気なんでしょうか
出来れば早めにお願いします。m(_ _)m
一巻ぐらいは新品で買ってくるか・・・
223 :
まちこさん:2005/06/12(日) 00:08:16 ID:HGfjO1hA
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ]
224 :
221:2005/06/12(日) 12:02:42 ID:kCKq4t7w
[ FLA1Ack201.stm.mesh.ad.jp ] >>223さん
ありがとうございます。
でもブックオフにも置いてなかった。orz(前に見た)
逝ってきます(・ω・)ノシ
225 :
221:2005/06/13(月) 16:27:17 ID:ZB/bHCg.
[ FLA1Abr135.stm.mesh.ad.jp ] 結果報告
ブックメイト大宮店で
8巻9巻(σ・∀・)σ
次は新都心のツタヤに逝って来るので
そこら辺の古本屋もあさってきます。
(・ω・)ノシ
226 :
まちこさん:2005/06/23(木) 21:04:50 ID:cJNFry3g
[ 61-26-180-203.rev.home.ne.jp ] 三橋小学校のそばにある佐倉歯科(合ってるかな?)は評判いいでしょうか?
他に近場で評判の良い歯医者があったら教えてください。
227 :
まちこさん:2005/06/27(月) 01:50:10 ID:80utdzpw
[ ntsitm159123.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>193超遅レスですが
三橋中体育館前のアパートって・・・
あの、本当に目の前に建っている(というか建物の一部に見えなくもない)あのアパートですか?
228 :
まちこさん:2005/07/01(金) 17:40:38 ID:VSbMYSII
[ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>226もう佐倉さんに行きましたか?
私も昔開院したばかりの頃行ったことがあるのですが、
診療は丁寧だった記憶があります。
神経を抜いた歯の根っこの治療とかしっかりやってくれました。
ただし、はっきりズバズバいう先生(怖いと言う人も・・・)
なので、患者さんによっては喧嘩になったりする人もいるよう
なことを、最近耳にしました。
慣れれば良いのでは?
>>227と、いうことだったのですが、あの辺りにレオパレスないです
よね〜?
どうもガセネタのような気がします。
当時、TVのワイドショーで現場となったアパートの前からレポ
ーターが、「子供たちの声がしますね。あれは学校でしょうか」
というコメントしをしたこと。新聞報道で「三橋2丁目のレオ
パレス」と記載されていたこと。三橋中の子供たちの間で、そ
ういう噂になったこと。から「中学校前のアパートのようだ」
と書き込んだのですが・・・。
229 :
まちこさん:2005/07/04(月) 22:42:38 ID:ETStVYpc
[ p1208-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >226
もう、遅いかもしれませんが私はまさに228さんの話のとおり、
先生が嫌でフェードアウトした人間です。
詰め物取れて2年も放置していた私も悪いのですが、診察台で寝ていて
口をあけている無防備な状態で上から見下すように、延々と説教されました。
次の診察ではレントゲンだけ撮って帰されるし(患者が詰まっていたようで)
患者の予約は5分おきぐらいに入れているみたいなんですが、
キャンセルが出ると、次の枠の患者の所に電話が来て、早く来られるか?
って聞いてくるんです。もう、頭にきてそのままドロンしました。
腕が良いそうですが、それ以外は特に気にしないって人ならいいかもしれません。
230 :
養成館:2005/07/05(火) 15:56:09 ID:zBwpGN1k
[ i220-220-127-86.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 田園調布付近にお住まいの皆さん!お気をつけ下さい
198のまちこさんが教えてくれた養成館がOPENします。
場所は田園調布駅から徒歩5分ほど。
玉川田園調布交差点にあるローソンの2Fだそうです。
231 :
養生館:2005/07/05(火) 16:01:23 ID:zBwpGN1k
[ i220-220-127-86.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 230で字を間違えました。
「養生館」です。
催眠商法・悪徳商法・SF商法で検索すると色々出てきますよ!
232 :
まちこさん:2005/07/12(火) 23:21:54 ID:GnADblRw
[ 61-23-76-121.rev.home.ne.jp ]
233 :
まちこさん:2005/07/13(水) 23:41:39 ID:vpUjZPeU
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] もうすぐ大宮のお祭りだけど、西口では桜木町の御輿は出るけど
三橋の御輿が出ないのが残念!
出れば担がせてもらうんだけどな〜
234 :
まちこさん:2005/07/16(土) 12:03:50 ID:xT1Ufq2o
[ 14.pool10.ftthtokyo.att.ne.jp ] そろそろ自衛隊祭りが
235 :
ごちです:2005/07/16(土) 22:11:00 ID:llH3lsMc
[ h220181.ppp.asahi-net.or.jp ] 今度大宮区三橋1丁目に引っ越します。
三橋お住まいの方のネット回線はいかがなものですか?
距離を測ると3Kmくらい電話局と離れているのですが、線路の向こう側なのでADSLでスピードが出るか心配です。
光は高いのでADSLにしたいのですが実測どれくらいなもんなのでしょう?
よろしければ教えてくださいませんでしょうか?
236 :
まちこさん:2005/07/18(月) 19:29:42 ID:ekgc7d/E
[ p3039-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 三橋はADSL酷いよ。8M以上は速度でないと思ったほうがいいよ。
俺は1Mで契約してる。
今日イオンに行って3Fの「ハドウス」ってステーキ屋でメシを食ったんだけどさ。
男の俺が言うのもなんだが・・・
「イケメンばっかり」
ガキっぽいのじゃなくてワイルドな奴ら。
かっこよかったよ。
237 :
ころころ:2005/07/28(木) 06:15:49 ID:TqzfpEpQ
[ 61-23-166-96.rev.home.ne.jp ] はじめましてー
上小町に住んでいます。
「ハドウス」美味しいらしいですね。イケメン揃い!?行ってみないとね♪
238 :
まちこさん:2005/08/21(日) 13:41:29 ID:2v4ypyJ2
[ YahooBB219181094089.bbtec.net ] こんにちは。どなたか、かみこ幼稚園はどんな感じなのか教えて下さい。
239 :
たろ:2005/08/25(木) 18:25:55 ID:JmGdR50k
[ i222-150-33-232.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 今年2月に一度見学してきました。建物が新しくなったばかりで第一印象としては、園児・先生達共に
まだ建物に慣れていないようでした。園長先生(女性)は熱心な方で、まっ、よくいる園長先生だと思
います。移動したばかりで余裕がなかったためか、どちらかというとベテラン先生は別として、全体的
に淡白な先生が多く感じられました。延長保育もあり、バス運行経路もなかなかに広く相談も受け付け
るとのこと。ジャージは個性的なデザインですね・・・。
パンフレット手元にありますので幼稚園概要も必要でしたら書き込みしますよ♪
240 :
たろ:2005/08/25(木) 19:12:07 ID:JmGdR50k
[ i222-150-33-232.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 補足です。↑239の内容は、238に対してのカキコです。
(かみこ幼稚園についてです)
241 :
まちこさん:2005/08/26(金) 23:28:56 ID:I2zC0Ekw
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] かみこ幼稚園とひばり幼稚園は、同じ学校法人で園長先生も
兼務ですよね。
ひばりはすべて徒歩通園で、英語教室をはじめとして、さま
ざまな課外活動があり、お母さんたちも熱心な方が多いよう
です。幾分かみこの方がゆったりしているのかも・・・。
242 :
たろ:2005/08/27(土) 01:27:12 ID:junXksd.
[ i222-150-33-232.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 241)→ですね〜。ひばり通園経験者から聞いたことがあるのですがお豆を箸で
上手につかめないと親が呼び出され教室で先生+子供の3人で練習するそうです。
登園もバス通園ではない為お天気に左右され、又幼稚園・お友達との連絡が大変
そう・・・。
かみこ幼稚園等「やとわれ園長」のシステムだと園長の結果が正直に反映される
ので身内でやってる幼稚園よりかは幾分いいのかなぁ・・なんて感じてます。
また課外活動も近年では幼稚園・保育園どちらもニーズに合わせて色々な事に
取り組んでいるので、嫌でも(笑)車のオプション以上にあるみたい^/^
それが当たり前の事になってきている様なので、そこに関しては構えなくても
大丈夫かと思います。
長文にてすみませんっしたぁ---------\(^o^)/
243 :
まちこさん:2005/08/28(日) 01:40:41 ID:mw4/JNSE
[ YahooBB219181094089.bbtec.net ] 238です。皆さんありがとうございます。来年から二年で入れようよ思うのですが中々幼稚園が決まりません。よくわからないのですがかみこのやとわれ園長とは?それと延長保育、幼稚園の色々な取り組みとは?いっぱいの質問ですいません。わかればお願いします。
244 :
まちこさん:2005/08/28(日) 14:41:54 ID:DUvd4.aw
[ 61-23-40-170.rev.home.ne.jp ] >>243子供がかみこに通ってます。
昔は違ったのですが、今の園長先生はやとわれではなく、
親族の方がやってるのだと思います。
ゆったり、のびのびした園ですよ。
そろそろ園の見学も始まると思うので問い合わせてみたらいかがでしょう。
私個人の意見としては、子供が「アレしなさいコレしなさい」と色々と無理に
やらされることなく自由にのびのびとできるので良かったと思ってます。
ただ、お勉強熱心なお母さんには物足りないかもしれませんね。
245 :
まちこさん:2005/08/28(日) 23:41:01 ID:mw4/JNSE
[ YahooBB219181094089.bbtec.net ] ありがとうございます。自由にのびのびというと、英語とか字の練習みたいなモノはないのでしょうか?
246 :
まちこさん:2005/08/29(月) 09:53:24 ID:cvPUsZXI
[ 61-23-40-170.rev.home.ne.jp ] >>245年長児は、週1回「英語で遊ぼう」という時間が。
字の練習も2学期からやる予定のようです。
(他園ではもっと早期に取り組むところもあると思います)
保育時間後の課外教室(希望者のみ)は、ヤマハ音楽教室・新体操・体操・サッカー等です。
247 :
まちこさん:2005/08/31(水) 01:06:02 ID:1MQfdLI2
[ YahooBB219181094089.bbtec.net ] >>246ありがとうございます。ちなみに未就園児の見学会みたいなものはあるんでしょうか?
248 :
まちこさん:2005/09/01(木) 11:39:16 ID:K.vBjASU
[ 61-23-40-170.rev.home.ne.jp ] >>247補足です。年中児も2学期から英語の時間が増えるようです。
園の見学は直接電話で問い合わせてみてください。
毎年10月初めの土曜日に未就園児の運動会と行われ、その時に園の案内もあると思います。
他の園でも個人で見学の申し込みなど出来るはずなので、電話してみると良いと思います。
その時の園の対応(先生の印象等)も参考になるのではないでしょうか。
初めてのお子さんだと、解らないことが多くて不安がいっぱいだと思いますが
何とかなるものなので焦らずがんばってくださいネ。
249 :
まちこさん:2005/09/01(木) 23:01:39 ID:6u1dKir.
[ ntsitm117191.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 三橋4丁目に越してきました。ADSLを引きましたが、計測すると1メガも
出てない・・・。光にしなきゃなあ・・・。
250 :
まちこさん:2005/09/02(金) 21:00:16 ID:lIqm3COo
[ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>249三橋2丁目在住者です。
NTTのBフレッツニューファミリータイプを引いていますが、
今計測したら、下り約26メガ、上り25メガでした。
ご参考までに。
251 :
まちこさん:2005/09/03(土) 01:34:22 ID:nRi2UDN6
[ YahooBB219181094089.bbtec.net ] >>248ありがとうございます。去年行こうと思っていた幼稚園の評判があまりにも悪いので今頃になってあわてています。新学期も始まったので電話してみようと思います。
252 :
まちこさん:2005/09/04(日) 19:15:34 ID:WWWu/D4Q
[ ntsitm121016.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>250>>249です。
先日プロバイダにファミリーを申し込みました。
1ヶ月くらいはかかると言われてorz・・・な気分です。
4丁目はテプコの光が来ていないようで、仕方なしに
NTTにしたんですが、
>>250さんくらい出ていれば十
分ですね。
安心できました。ありがとうございました!
253 :
まちこさん:2005/09/10(土) 01:12:16 ID:iuBoXbX.
[ t126011.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] さっき三橋小の前の通りで検問やってた。5日の夜に何かあったらしい。
詳しくは聞かなかったんだけど何かあったの?ひき逃げとかかなぁ…?
254 :
253:2005/09/10(土) 01:21:48 ID:iuBoXbX.
[ t126011.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] ×三橋小の前の通り
○三橋小の横の通り
だな。スマソ…
255 :
たろ:2005/09/13(火) 23:36:14 ID:o4PYIacA
[ i58-93-128-211.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 243←です
かみこの園長先生は身内の方だったのですね・・(*_*)
情報不足ですみません。。。
@延長保育
保育時間終了後〜夕方(5時〜6時台)まで有料で子供を預かってくれる
システムです。働いている方、用事ができた日など便利です。
各幼稚園によって預かり時間・料金はさまざまです。
A色々な取り組み
通常、幼稚園が終わってから→習い事の場所まで子供を連れて行くのは
ちとめんどくさい・・。そんな時楽チンなのが課外教室の存在。
子供も慣れている建物やお友達との習い事・・ということで、すんなり
入っていけると思いますし、普段の保育終了後そのまま活動する教室ま
で幼稚園内での移動となることが多いため安心です。活動終了時間前に
見学もできるし時間が親切に動いてると思います。
自分は幼稚園での課外活動とは別に習い事をさせてるので身にしみて
楽チンさを味わってます。
未就園児の見学会ですが月ごとにイベントがある幼稚園もありますし、
これからの季節運動会で参加できる幼稚園もあります。やはり、いずれ
にしても、まずは電話にて確認したほうが良いかと思います。
256 :
KRPB:2005/09/20(火) 11:28:01 ID:3VRN6Tro
[ p7031-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ] 三橋小南に生息している珍走五月蝿すぎるので
排除したいので情報をください。
257 :
まちこさん:2005/09/20(火) 21:14:21 ID:58uciU96
[ p6245-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 三橋2丁目にお住みの方々住み心地はいかがですか?
良いところ、悪いところを教えて下さい。
258 :
まちこさん:2005/09/20(火) 23:36:46 ID:5m6.Yx7c
[ p4202-ipbf208souka.saitama.ocn.ne.jp ] 三橋小の南から今、珍走1台出動。
当方時々通報してますが皆さん警察に連絡してますか?
259 :
まちこさん:2005/09/22(木) 02:14:50 ID:tn5AjpIc
[ YahooBB219181094102.bbtec.net ] >>255ありがとうございます。色んな幼稚園に電話してみました。な○き幼稚園は電話での対応でムカツイたので却下です。かみこ幼稚園は砂場にビニールを張ったりしていますか?衛生面はいかがですか?
260 :
たろ:2005/09/23(金) 00:01:37 ID:84MM8rak
[ i60-46-239-105.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 259←です
残念ながら見学に行ったときは工事のラストスパートだった様で
ついたてがあって、お砂場は見ることができませんでした。
参考までですがに子供が通園している幼稚園ではネットをかぶせてます。
そういった対策をしている園は多いと思いますよ。
衛生面ですが、かみこ幼稚園は職員室近くに待合室みたいなところがあり、
椅子あり・手が洗える水道も設置されてました。「小さいお子さん連れの方
が楽な様に・・」と先生から案内されましたが、建物はなにぶん新しいので
清潔感は◎に感じると思います。あとは園がどういった指導してるか、だと
思います。
261 :
まちこさん:2005/09/23(金) 21:37:45 ID:zN2a8Uew
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>2572丁目に家をお探しですか?
住み心地、良いところ、悪いところということですが、
どういう点で書き込めばいいのでしょうか?
学校?買い物?交通?公園?通勤?近隣関係?地盤?
テーマを絞って頂けると良いのですが。
さらに、バイパスの東側と西側でも事情は異なります。
262 :
まちこさん:2005/09/23(金) 23:46:13 ID:t3yAvtBc
[ p31136-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>261お返事ありがとうございます。
2丁目あたりに住もうかなと考えております。
バイパスの東側が希望です。
買い物:オススメのお店は
交通:雨の日のバスの様子(道路事情)
公園:お子様はみんなどこで遊んでいるのでしょうか
地盤:やはり川があるので水が溜まるのでしょうか
全部でなくて良いのでわかる所だけでも教えて頂けますか?
よろしくお願います。
263 :
まちこさん:2005/09/23(金) 23:50:20 ID:VLaEiPwo
[ YahooBB219181094102.bbtec.net ] たろさん、いつもありがとうございます。たろさんのお子様がかみこに在園していると思っていました。失礼しました。今度見学の予約したので行ってみます。この前見学した幼稚園もお砂場はネットでした。
264 :
たろ:2005/09/24(土) 23:14:32 ID:cbuD32xA
[ i58-93-120-118.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 263←です
改まってのありがと^/^は照れますね。
かみこサンは一時幼稚園を変えようと思った時に色々とお世話になった園です。
見学楽しみですね。園の見学は中を見ると違った面が出てくると思います。
そのときにはマタ色々たろに聞いてやってください。
P.S見学された“お砂場ネット幼稚園”もしかして。。。!?
265 :
まちこさん:2005/09/25(日) 00:13:01 ID:CVjnr.J.
[ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>2622丁目はバイパスの東西にかかわらず、土地の低いところは私が子供だった30
年くらい前までは田んぼの多いところでした。バイパスの東側では三橋中の南側
や西側の戸建ての多い周辺、新大宮バイパスの沿線は夏になるとカエルの大合唱
でした。
そんな訳で、三橋中の東側にある知り合いの家(築20年ぐらいかな)の人から、
結構地盤が沈んでしまったという話を聞いたことがあります。
全体的に排水は良いと思いますが。
1,2丁目って買い物は不便かな。徒歩で行けるスーパーがないんですよね。
イイヅカ薬局、セイムスはありますが、生鮮食品は上小のヤオコー、マルエツ、
北与野のジャスコまで足を伸ばしています。(バイパスの西側にはマルエツも
ありますが)
朝の時間帯のバス(駅前通りの路線)は本数はありますが、結構混みますね。
雨の日は切引川から駅まで6〜700メートルくらい渋滞することもあります。
公園も大きいところは、5丁目の総合公園まで足を伸ばさないとありません。
上小の2丁目寄りにアカチャンホンポがあって、子供用品やちょっとした日曜
雑貨は安く手に入りますが、11月で店を閉め、日進のサティに移転してしま
うとか。残念です。
ざっとこんなところですが、他に何か質問があれば書き込んでください。
266 :
まちこさん:2005/09/25(日) 00:16:12 ID:CVjnr.J.
[ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] ↑
知り合いの家は、「三橋中の西側」の誤りです。失礼しました。
267 :
まちこさん:2005/09/25(日) 01:21:06 ID:5Cn/0C7g
[ YahooBB219181094102.bbtec.net ] 私は結婚して指扇へ行きましたが実家は三橋二丁目。今住んでる所に比べたらすごく便利だった。バスの便は多いし、駅からの一本道、所沢新道っていうのかな?雨の時の渋滞なんて旧16号の渋滞に比べたら、全然問題ないよ。今住んでる所は逆に不便だからみんな車持ってて、三橋あたりだったら、便利だから車がなくても十分だと思うな。
268 :
まちこさん:2005/09/25(日) 01:30:32 ID:5Cn/0C7g
[ YahooBB219181094102.bbtec.net ] あ、たろさん、わかっちゃいました。2日の運動会には、遊びに行ってみようと思ってます。説明会に行った時先生が色々お話してくれて、すごく、感じがよかったので今の所候補に入ってるのですがこの前、友達の友達が在園児でやっぱりやめておけばよかったと話していました。たろさんはどう思っていますか?すごく行事が盛り沢山ですよね?ちなみに今、年中さんですか?
269 :
まちこさん:2005/09/25(日) 21:30:48 ID:CVjnr.J.
[ bgcs4419.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] 新大宮BPの東側からだと小・中学校の通学は便利ですよね。
駅との往復は徒歩での行き帰りもできます。
アカチャンホンポの駐車場跡地は、スーパーができればいいな。
持ち家だと土地の評価価格も桜木町4丁目とそれほど変わらな
いので、固定資産税がちょっと高いかな?
270 :
まちこさん:2005/09/25(日) 22:57:55 ID:c.BSs7NM
[ p31136-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>267,269
いろんな情報ありがとうございます。
不動産屋の言うことより地元の人に聞くのが一番ですね。
一番「水」が気になっていたので排水が良いというので少し安心しました。
アカチャンホンポ移転してしまうんですね。
これは予想外の展開でビックリです。
やはり食料品等の買い物はイマイチですね。
何年か経てば周りの様子も変わるかな。という事を期待してみようかと思います。
271 :
まちこさん:2005/09/26(月) 10:14:35 ID:28YeMRxs
[ p4121-ipad36souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>270地盤についてです。
三橋中学の南側の地区(周りより低い場所)はNGです。
未だ地盤沈下が続いており家を建てるとしたら相当なお金をかけて土地改良の
必要があります。(他のところより少し安いですがトータルで高くつきます)
また、三橋2丁目から上小町にかけても大雨が降った時に道路が冠水する箇所が
ありますので要注意です。
272 :
たろ:2005/09/27(火) 22:33:08 ID:35CtU5LI
[ i58-93-120-118.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 268←です
ふふ・・バレちまいましたね(*^_^*)
お友達のお友達からのお話でざっとは耳にしているかもしれませんが、
今行っている幼稚園色々ありまして・・。
昔からの姿を知っている方、中間の方、新しく入られた方で賛否両論
ですが、よい方向には向かっていると思います。これ以上下がり様は
ないだろうってな所までいきましたから。
2日楽しみですね(^_^)v同じ場所にいるなんてちょっと不思議♪
未就園児サン参加の競技は出るのですか?ちなみに、たろ家は年長です。
それで今年1年保育で入れようと、かみこさんをはじめとした幼稚園の
見学をしてたわけなのでっすぅ〃
行事の件ですが、山ほどありますよ!大根堀り、じゃがいも掘り、栗拾い、
などなど。園バスで所沢や近くの公園等へ行きます。親子遠足もありますが
こういった畑での掘りもの行事は全て親不参加なので楽チンさんですよ。
273 :
まちこさん:2005/09/27(火) 23:37:38 ID:uquyDBoI
[ YahooBB219181094102.bbtec.net ] たろさん、本当、不思議です。でも、何だか嬉しくて、かみこより多少傾きつつあります。かみこの良くない所も聞いてしまったので、尚更です。あと、一つお聞きしたいのですが、全クラスにピアノってありましたっけ?それと行事が多くて子供が大変そうじゃないですか?親はあまり園に行く機会はないのですか?ひとつと言っていっぱいになってしまいました。今日も一つ見学に行きましたが、そこは、あまり先生が笑ってない感じで今運動会の練習で殺気だってる感じがしました。こんなに幼稚園選びで悩むと思ってなかったので、たろさんの意見すごく参考になります。ありがとうございます。
274 :
たろ:2005/09/28(水) 22:16:23 ID:xLHJyacg
[ i220-221-135-254.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 273←です
(笑)殺気立つ先生・・想像しちまいました。今の時期幼稚園の先生は
大変ですね。運動会、願書&卒業と行事が目白押し(*_*)
ピアノですが各教室、ホール(入学式等する場所です)設置されていますよ。
行事はですねー↓
@園庭、ホールでするもの(七夕・お餅つき・豆まき)
Aバスを出すもの(親子遠足・栗拾い・さつまいも掘り・大根抜き・お別れ遠足)
年間こんな感じです。園児に疲れはないみたいですよ。登園したついでに・・
みたいな軽い感じで皆で堀りに行ったり、拾いに行ったりしてます。
ビバ!元気っ子♪
親たちの出番は4月の親子遠足、父・母の日等の保育参観日(年間4回程)、
担当になった行事(運動会など)係り同士の打合わせ。
ちなみに仕事持たろですが保護者の皆さん良いフインキで補い合ってます。
兄弟・仕事関係で参加できない事になってもお互い様・・ということで♪
他、課外授業・延長保育などで園にお迎えに行ったりする事もできてくると
思いますので、だんだん顔見知りになり気づくと親も馴染んじゃってますよ。
6才児がいるので(*^^)vたろなんかのお話でよければドシA聞いちゃってね。
275 :
まちこさん:2005/09/29(木) 23:01:17 ID:bx1vo0q2
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] ただ今秋の全国交通安全運動実施中です。
アカチャンホンポの前は、パトカーが控え
警官が大勢で検問を実施中ですので、まさか
いないとは思いますが、酒気帯びの方はご注
意ください。
「飲んだら乗るな。乗るなら飲むな!」
276 :
まちこさん:2005/09/30(金) 13:28:27 ID:tl3X4Oek
[ p7052-ipad35souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>275検問の場所を晒すのはどうかと...
酒飲んで運転する様な社会不適合者を交通社会から排除するチャンスを
ロストさせない様に!酒気帯び常習者は不特定多数の市民を危険に晒している
事をお忘れなく!
277 :
まちこさん:2005/09/30(金) 23:23:26 ID:5qR2SFJY
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>276おっしゃるとおりです。
昨夜は酒気帯びで帰宅したもので、極めておかしな書き込みを
してしまいました。
アカチャンホンポの前での大掛かりな検問に初めて遭遇したため、
誰かに聞いてもらいたい一心での書き込んでしまいました。
決して悪気はなかったのですが、検問の場所を晒してはいけませんね。
ちなみに私は酒気帯びで、バスに乗って帰ってきましたので誤解の
ないよう・・・。
278 :
まちこさん:2005/10/01(土) 21:27:54 ID:G5UfT5NI
[ p7052-ipad35souka.saitama.ocn.ne.jp ]
279 :
まちこさん:2005/10/02(日) 22:40:44 ID:.eVZ1OPM
[ 233.pool14.dsl24mtokyo.att.ne.jp ] 検問の場所って新聞に掲載されてたと思ったが
280 :
252:2005/10/02(日) 23:05:13 ID:CtP0NYLI
[ ntsitm101078.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>250少し前になりますが、ようやくファミリーが開通しました!
>>250さんとほぼ同じくらいの速度が出ています。
快適なネットライフが出来るようになってホッとしました。
遅くなりましたがご報告まで。m(_)m
281 :
まちこさん:2005/10/02(日) 23:39:15 ID:Fu69p9kw
[ YahooBB219181094102.bbtec.net ] >>たろさん、今日運動会行きましたよ。未就園児のかけっこ、出させていただきました。うちの子はいまだにママ、ママ、なので、走れないと思っていたら、つないでいた手をほどいて一人で走って行きました。それだけでも感動なのに、年長さんの組体操は、涙が出る思いでした。本人は、すごく、ここの幼稚園が気に入っているようです。今度の土曜日にもう一つの候補の幼稚園の運動会がありますのでそこも行ってみてから幼稚園決めたいと思っています。たろさん家のお子さんも今日すごく、活躍ですね。来年は小学校ですか?三橋ですか?植水ですか?西ですか?
282 :
たろ:2005/10/03(月) 01:47:43 ID:/pF359ZU
[ i220-221-135-254.s04.a011.ap.plala.or.jp ] …↑運動会お疲れ様でした(^_^)vこんなに晴れなくっても。。
というくらい晴れてましたね!お子サン暑い中大丈夫でしたか?
我が家は狂ったように(笑)水分補給してましたよ。
未就園児さん、オシリをぷりぷりさせてて可愛らしかったです!
成長に思わず感動しますよねっ。
もう一方の運動会も楽しみですね。お天気も過ごしやすくなるようですよ。
ヽ(^o^)丿来年、我が家は植水にお世話になります。
283 :
まちこさん:2005/10/03(月) 22:43:18 ID:Wvra09XM
[ p849c62.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 検問の場所は公開したら意味ないよ。取り締まりの内容と、地域だけ新聞の埼玉版に出てるよ
284 :
まちこさん:2005/10/04(火) 13:31:58 ID:pmTkWjy6
[ ZQ175033.ppp.dion.ne.jp ] 検問ではないけど、三橋マルエツそばでたまにパトカーと警官が物陰に隠れてひっそり目を見張らせてるね。
歩道にパトカー隠して潜んでる
285 :
まちこさん:2005/10/04(火) 15:27:55 ID:zE6kMKNE
[ p2181-ipbf17souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>284以前そこで信号無視して左折したダンプ2台を白バイが検挙した時は
思わず白バイGJでした。 埼玉って警官が少ないのをいい事に
危険な運転をする香具師が多いので警察には頑張って取り締まりをして
違反者にお灸をすえていただきたいです。
三橋小の西側通は通学時間帯に車両通行禁止になるのに堂々と通過している
車両が多いのでこれに対しても網を張って頂きたいですね。横断歩道を渡っている
小学生にホーンを鳴らして通過しようとした香具師もいました。
違反者の違反理由は自己都合がほとんどでその自己都合と他人の命
どちらが大切か推して知るべしですね。
286 :
まちこさん:2005/10/09(日) 00:06:01 ID:KcfKf/gM
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] アカチャンホンポ駐車場の跡地はマルエツができるという噂が
あります!
287 :
まちこさん:2005/10/09(日) 09:44:43 ID:6vV1nCDk
[ 150.pool13.dsl24mtokyo.att.ne.jp ] サティにアカチャンホンポが出来るって話だし
288 :
まちこさん:2005/10/09(日) 10:42:21 ID:SucVvD2Q
[ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>287265で書き込みましたが、上小のアカチャンホンポが移転してサティに
入るそうですよ。
289 :
まちこさん:2005/10/09(日) 10:44:39 ID:SucVvD2Q
[ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] 中並木バス停前のセブンイレブンも10/20頃で店を閉めるそうです。
290 :
まちこさん:2005/10/09(日) 11:39:43 ID:.sfpcNSA
[ pdd4d52.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 道路拡張の絡みでしょうか、それとも単に経営不振?
あそこ停めにくいし出にくいからな。
291 :
まちこさん:2005/10/09(日) 12:06:22 ID:SucVvD2Q
[ bgcs4422.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] 経営が厳しいんでしょう。
三小前に大きな駐車場を持つファミマが出来てからも良く健闘したと思います。
292 :
まちこさん:2005/10/09(日) 14:28:52 ID:ugo3fXag
[ p8196-ipad211souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>290道路拡張の話しは一旦白紙になったようですよ。
あの通りを拡張するのは無駄ですからね。
7−11駐車場の関係でやはり経営不振との噂があります。
293 :
まちこさん:2005/10/09(日) 21:22:06 ID:MXqnZur2
[ p6e32d4.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>286上小のマルエツあるじゃん。
ダイエーは不振な店舗を閉鎖しているのに
そんな近くに出店するとは思えないが。
>>289そうなの?
俺の最寄バス停なのに
免許取得してから利用していないが
294 :
まちこさん:2005/10/09(日) 23:27:31 ID:KcfKf/gM
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>293西高の入り口にマルエツがあるにもかかわらず、佐知川にできた例もある。
ヤオコーと競合する上小の店舗をたたんでもって来るという可能性もあるのでは?
上小のマルエツは老朽化してるしね。
御近所の奥さんたちの間に噂話が広がっているのは事実。
地主の井原米店に聞けば分かることだが。
295 :
まちこさん:2005/10/10(月) 09:01:57 ID:nIwel6fM
[ FLH1Acr068.stm.mesh.ad.jp ] 中並木のセブンは移転で
西高入口のマルエツは道路拡張で閉店(時期はまだ未定)と聞いてますが・・・
296 :
まちこさん:2005/10/13(木) 10:43:26 ID:6ZxxQ0pk
[ G005174.ppp.dion.ne.jp ] 上小のマルエツの話とはこれまたローカルなw
と、言うか俺そこから徒歩数分
あそこは24時間営業便利だったのにな〜
飲みや残業で遅くなった帰りに行くと丁度総菜関係が安くなってるんだよね
297 :
まちこさん:2005/10/13(木) 22:45:07 ID:3bfNU2m6
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>296上小のマルエツがなくなると決まった訳じゃないですよ。
あくまでも仮定の話。
でもヤオコーの出現で経営厳しくないんでしょうか?
298 :
まちこさん:2005/10/17(月) 22:44:53 ID:nQbdPcAg
[ 218.231.192.19.eo.eaccess.ne.jp ] で、三橋のマルエツも道路拡張時になくなるという噂もあるしね。
299 :
まちこさん:2005/10/18(火) 12:50:17 ID:BaqCNDFA
[ nttkyo242030.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 歩道橋付近で交通事故があったらしいね。
300 :
まちこさん:2005/10/18(火) 19:50:34 ID:H5DEFalQ
[ cachesv4411.tk.mesh.ad.jp[FLH1Aas165.stm.mesh.ad.jp] ] >>298三橋のマルエツの前の道路が拡張されるという話があるの?
聞いたことないけど。
それよりも柏崎産婦人科から中並木〜バイパスの方が順番から
いうと先ではないのかな。