1 :
八田:
蕨駅から南浦和駅に向かうときに見える大きな団地を芝園団地と
言うのですが住んでる人なり知ってる人がいたら語りましょう
2 :
八田:2003/08/05(火) 17:25:34 ID:v3l1VAdU
[ p25037-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 誰もいない・・・・
3 :
まちこさん:2003/08/06(水) 14:13:19 ID:hOZYn62s
[ p2066-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 確か
4 :
まちこさん:2003/08/13(水) 00:53:22 ID:256Oe9Zs
[ 203.69.163.242 ] 4
5 :
まちこさん:2003/08/15(金) 13:51:36 ID:gj.6r7Qs
[ YahooBB219181028129.bbtec.net ] なにか??
6 :
まちこさん:2003/08/20(水) 20:00:23 ID:ifWYerPA
[ 211.195.194.230 ] 前住んでたトコの近くだなぁ
7 :
まちこさん:2003/08/21(木) 10:54:39 ID:prjgjTO6
[ p10179-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
8 :
まちこさん:2003/08/21(木) 11:02:40 ID:uP5uvg0.
[ p18044-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 盆踊りは、今日からかな。
9 :
八田:2003/08/21(木) 11:32:08 ID:prjgjTO6
[ p10179-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>8懐かしいですなー
芝園祭りって言うんだっけたしか
7年前に引越しちゃったんだけど
俺、引っ越す前は芝園団地の2号棟に住んでたんだよね
あの頃は芝園サッカー少年団と芝園イーグルスが屋台を出してて
やきそばとかフランクフルトとか売ってたっけ
島倉千代子の「好きになった人」っていまでもかかってるんですかね
あと芝園ハイツでも31日とかで祭りがあったっけなー確か
10 :
まちこさん:2003/08/23(土) 20:14:35 ID:my8TtR8E
[ p16076-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 祭りは、この土日だった。今やっている最中。
盆踊りの前に、長くフラダンスショーをやっていたようだ。
いよいよ、芝園太鼓の子らがやぐらの上で打ち叩く。
この団地は、もう25年たつそうだね。太鼓の創設者が団地と同時に始めた、
といっていた。
「好きになった人」は都はるみだよ。さっきかかっていた。
この曲は、フォークダンスのようにペアで踊る振り付けの曲だから、
重宝なんだろうね。
11 :
まちこさん:2003/09/10(水) 15:17:03 ID:0DxHShHk
[ 61.206.228.62 ] ここの団地って自殺者が多いと聞きましたが、心霊現象とかってあるんですか?
12 :
まちこさん:2003/09/18(木) 22:09:20 ID:Ofgjffkk
[ c133197.net61215.cablenet.ne.jp ] 最近は飛び降りより飛び込みが(ry
13 :
まちこさん:2003/09/23(火) 11:03:57 ID:.5mJYBTM
[ p18019-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] はなわが歌ってるアジア1でがい団地って芝園団地のことなのかな
14 :
まちこさん:2003/10/11(土) 17:39:47 ID:pp3ahUGc
[ p78aa8d.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 友達が住んでます。芝園団地
そして…友達が住んでいる向かいの塔に
もと彼が住んでます。
遊びに行く度ニアミスしないかドキドキもんです。
15 :
まちこさん:2003/10/11(土) 23:58:00 ID:.wt/2USA
[ ZB075094.ppp.dion.ne.jp ] かなりグローバルな民族が住んでる団地。友人もasian>
日本語以外も通じる団地。
16 :
まちこさん:2003/10/12(日) 21:30:55 ID:nlmRKb2Y
[ kawaguchi22-217.ppp-1.dion.ne.jp ] 13///それは松原団地なのでは?
17 :
まちこさん:2003/10/13(月) 01:58:04 ID:Wq9du/2A
[ YahooBB219012180063.bbtec.net ] >>15そうそう!ほんとに国際色豊かな団地だよねw
住んでる人に聞いたんだけど敷金・礼金がかからないし(全員か
わかんないけど)
入居の際ほぼ審査とかもないから外人(といってもアジアばかり)
が多いらしい。緊急連絡先は聞かれたらしいけど。
18 :
在家中野球部OB:2003/11/21(金) 01:22:49 ID:zXASXGHU
[ p7150-ipad32souka.saitama.ocn.ne.jp ] 昔住んでました〜♪
まちこさんって川口市民ですか♪
今更スレ発見してるけど近所の人とかがいると思うとなんか不思議な感じですねぇ。
19 :
まちこさん:2003/11/21(金) 12:28:01 ID:x590h4Wk
[ EATcf-537p240.ppp15.odn.ne.jp ] >>18このスレッドのデフォルトはみんな「まちこさん」だよ…
20 :
まちこさん:2003/11/21(金) 16:16:09 ID:NFmwbS0c
[ YahooBB219012180063.bbtec.net ]
21 :
まちこさん:2003/11/23(日) 20:53:12 ID:6rPjKugQ
[ EATcf-569p206.ppp15.odn.ne.jp ] 芝園団地ができる前、ここに大きな工場があったなんて知らなかったよ。
新幹線の電車とか作ってたんだってさ。
22 :
まちこさん:2003/11/27(木) 19:53:17 ID:WsywVphs
[ p5094-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ] 団地内のスーパー、特売になるとお客がみんな中国語でちょっと怖い。
一瞬自分がどこにいるのかわからなくなる。
あと平日の昼間に見かける男の人たちも中国人っぽい人たちなんだけど
働いてないのかなぁ
23 :
まちこさん:2004/01/09(金) 14:00:18 ID:3BASJv3Q
[ X081046.ppp.dion.ne.jp ] 芝園団地は1/3くらいは中国人や外国人の住人でしょ。
あの団地も築20数年だから老朽化してるし、間取りが一人暮らしのタイプもあるから孤独な人もいるよ。
24 :
まちこさん:2004/03/14(日) 00:06:05 ID:5JtySQdg
[ p620b46.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] この先もずっと独身で終わりそうなキモヲタオヤジが多い。
25 :
まちこさん:2004/03/15(月) 16:02:32 ID:AZ0mEgCo
[ host1.keiyo-sea-berth.co.jp ] ほぉぉ
懐かしいスレはけーん!
芝園小、芝園中出身でつ。
ちなみに芝園イーグルスですた。
25年前〜15年前のお話。
26 :
まちこさん:2004/03/28(日) 12:06:58 ID:rjaz/6BM
[ p6253a0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] リアル住人でつ。
いいとこですよ。駅からそんな遠くないし。
3年住んでますが「のんのん」っウマイですか?
27 :
まちこさん:2004/04/02(金) 23:59:47 ID:Av8ti0OY
[ p6289e6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 4年住んでます。
駅から近いのが気に入ってます。
「のんのん」って下見に来た時、近所に食べ物屋さんがないんで入ったな。
味は覚えてないです。
駅前のセイジョーの向かいのとんかつ屋さんはおいしいよ♪
28 :
まちこさん:2004/04/05(月) 00:36:58 ID:i9auMfeI
[ p628a99.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 私的には「ステーキなカレーの店「光」」がおすすめです。
29 :
まちこさん:2004/04/06(火) 16:42:16 ID:hR0nbJ92
[ s082120.ap.plala.or.jp ] なつかし〜芝園団地〜のんのんの肉とうふ!うまかったな〜、マミーマート、ハンサム、ラビット、
まだあるのかな〜
30 :
まちこさん:2004/04/07(水) 19:57:15 ID:gGYQJ0LA
[ v110250.ap.plala.or.jp ] 昔住んでた芝園団地からガキだった子供が甲子園で活躍しててうれしかったな〜
31 :
まちこさん:2004/05/05(水) 19:07:20 ID:GqK.0XHo
[ YahooBB218118112048.bbtec.net ]
32 :
まちこさん:2004/05/07(金) 02:58:55 ID:4PjxpEQE
[ pdd3cd9.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 歯医者さんいい先生だよ
33 :
じゃんけんおじさん:2004/05/09(日) 14:12:28 ID:yN/i0CB.
[ ip244-7-dialup1.pool.tokyo.ib.cwidc.net ] 「のんのん」の前身て、「ぷりむろ〜ず」だったよねー。
「ゆ〜わ」とか「とんぼや」とか、ちょっとネタが古いかな・・・・
34 :
じゃんけんおじさん:2004/05/09(日) 14:20:47 ID:gTn7juvQ
[ ip244-174-dialup1.pool.tokyo.ib.cwidc.net ] このスレ立てた八田さんて、あの鼻水垂らしていた「八田くん」なのかなー?笑
中学時代、ヤクザが学校に乗り込んできたことがあったな。
毎回初戦敗退のバスケットボール部が、急に県大会でベスト8まで進出したこともあったな。
今は懐かしき、もう昔の話だね。
35 :
まちこさん:2004/05/19(水) 01:41:55 ID:zleoS4z.
[ YahooBB221018004190.bbtec.net ] どうも。芝園団地。思い出ありますね。
芝園中でした。なにげなとこでしたね。
ハイツでドロケイを結構してましたね。
みんな元気かな?
36 :
まちこさん:2004/05/21(金) 19:18:05 ID:UATxBP1s
[ p4048-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>35おおお
俺もハイツでドロケイやってたぞ
一度やまう○の母ちゃんにこっぴどく怒られたことあったかな
もしかしたら同級生だったりして・・ww
名前を聞くのがちょっと怖いな
37 :
みどり:2004/06/16(水) 12:49:18 ID:Iw7x115M
[ nat.mgu.ac.jp ] なっつかしくて思わず書き込み。転校して2年だけすんでました。。
ハイツでドロケイって私もあそんでました^^みんな同じなんですね^^
このまえそこにすんでたときの親友と10年ぶりにあったしw
あ〜またいきたいな芝園団地。。
38 :
ほっしー:2004/06/20(日) 20:51:23 ID:MhI6PycU
[ ntsitm063111.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] のんのんで昔バイトしてましたよ。5ヶ月くらいでやめちゃいましたけど。
39 :
やがて:2004/06/21(月) 09:43:29 ID:S/tFo6Qw
[ YahooBB219038200031.bbtec.net ] むか〜〜し、ハイツの入り口のコンビニ(今はサンクスだったっけ?)は「サンエブリー」というかなりマイナーなコンビニで、そこの店長が殺されてテレビで報道されたね。
小学生だったボクにとって身近なところがTVに映って驚いた思いでがあったな。
その後1年くらいシャッターしたままだったから、もうここには店は出来ないのかなとおもってたけど、その後今あるコンビニがやってきて今も息長く続いてる、ってわけだね。
40 :
みどり:2004/06/23(水) 13:52:54 ID:vfkSjfKE
[ nat.mgu.ac.jp ] じゃんけんおじさん団地にいたいたww新分配達だかしてた人ww私も友達と遊んでたときなんかいかじゃんけんしたっけ。。懐かし
あそこの団地にはいろんなジンクスがあったような。。忘れたw
41 :
はなちよ:2004/06/26(土) 16:35:28 ID:LxFTtJyg
[ p20160-adsau12hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>31で書いてもらったサイトの管理人です。うれしいです。
http://www.tokyodouga.net/今は↑ここのなかに作り直してます。
僕も1さんと一緒で2号棟に住んでました。
4階ね。
ベランダからは木の公園が見えてました。
で、通路側からは運動公園。
子供のときはいつも電車を眺めてて、
たまにリレー号が見えるとうれしかったです。
42 :
はなちよ:2004/06/26(土) 16:45:53 ID:LxFTtJyg
[ p20160-adsau12hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] あと、とんぼやって知ってますか?
駄菓子屋。
20歳くらいのときに行ったらまだ顔覚えててくれてびっくりした。
43 :
まちこさん:2004/06/28(月) 15:17:29 ID:/gyRrwyY
[ p44103-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] トンボや知ってますよ
芝富士でジーコに似たばあさんがやってる店ですよね
俺もよく行ったなー
さくら大根に梅ジャム塗ってえびせんべいにはさんで
よく食べてましたよ
キャラバンなんか指にたこが出来るくらいやったし(^^”)
44 :
はなちよ:2004/06/28(月) 22:08:38 ID:7/prqccI
[ p20160-adsau12hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 確かにジーコに似てた。でもかわいいおばあちゃんですよね。
トンボやではあの50円(60円?)の小さいラーメンが好きでした。
カップが四角いやつ。
45 :
モリ:2004/07/06(火) 00:21:06 ID:pdRz2m.s
[ ntceast019216.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 2年位前まで住んでて、今も近くに住んでます。
じゃんけんおじさんいたなー。四号棟の下が遭遇ポイントだった。
ドロケーがはやる時期ってありましたよね。小学校の校庭やハイツでよくやった。
トンボ屋も通い詰めましたね。
小学生の少ないおこづかいではさくら大根や、ましてぶためんなんかは高級品だった…。
いつも10円のヨーグルト(?)食べてました。
46 :
まちこさん:2004/07/08(木) 18:10:55 ID:DqkZHILg
[ p30045-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] そういや芝園団地住んでて芝富士小に通ってる奴がいたな
47 :
はなちよ:2004/07/15(木) 18:55:04 ID:KFRcSEBQ
[ p8088-adsau12honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今年も祭りは8月でしょうか?
遊びに行ってみます
48 :
こいーず:2004/07/25(日) 23:39:19 ID:zK/Y/jQo
[ YahooBB221019084047.bbtec.net ] >中学時代ヤクザが学校に乗り込んできたことがあったな。
そんなことがあったような気がする。
たぶん、うちの学年が荒れていたからでしょうな(^^;
>毎回初戦敗退のバスケットボール部が、急に県大会でベスト8まで進出したこともあったな。
あった、あった。なつかしぃ〜♪
確か3年生が引退したとたんだったような気がする。。。
ついでにいうならボウズ頭が廃止になったのもこの頃ではないですか?
とんぼやのおばちゃんは店は閉めたけど今も健在ですよん。
うちのばあちゃんと友達だけど、
今は孫の世話に追われているそうな(^^)
49 :
じゅん:2004/07/26(月) 00:35:40 ID:K5jLgHQ6
[ FLA1Aar168.stm.mesh.ad.jp ] このスレ最高!
とんぼやのおばあちゃんジーコに似てるの懐かしいです。
友達がとんぼやの隣に住んでたんでよく行きました。
そっか〜店閉めたのか〜軽くショックだな
50 :
まちこさん:2004/07/26(月) 03:36:01 ID:W3c6Cqkg
[ p1008-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp ] 懐かしいな!
51 :
まちこさん:2004/07/29(木) 18:32:09 ID:Z1hARk/.
[ p1008-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp ] ボヤのばっさんだよね
52 :
まちこさん:2004/07/29(木) 18:40:54 ID:Z1hARk/.
[ p1008-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp ] そうそう!ばっさん!
53 :
まちこさん:2004/07/30(金) 05:18:04 ID:FkeazIj.
[ p33167-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp ] うわ、こんなスレがある。
急に思い出して検索かけたら思わぬものにHIT
住んでいたのはもう20年前。おぼろげ過ぎて何があったかよく覚えてませんが。
幼稚園まではそこ。懐かしい。
54 :
まちこさん:2004/08/06(金) 00:14:31 ID:ztSe/JaU
[ p2016-ipadfx01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp ] うわー、こんなスレがあるとは。
驚きアゲ。
大友克洋の「童夢」は、ここが舞台になってます。
っていうのは皆知ってて黙ってるだけ?
俺がリアルでそれを読んでたジジイなだけ?
>>39その事件の直前まで、俺そこでバイトしてました。
店長も同時期に交替していたので、事件に遭われた店長とは面識ないのですが。。。
家に刑事が来て、両親がガクブルしてました。
55 :
まちこさん:2004/08/06(金) 19:09:52 ID:bDsyZTpw
[ p44002-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今からだと10年くらい前になるけど
2号棟の前の公園にあるブランコで小学生の
女の子が事故で亡くなったよね
その後公園に「危ない乗り方はやめましょう」って
看板がたったのを鮮明に覚えてるよ
56 :
まちこさん:2004/08/07(土) 10:50:06 ID:NZq79koc
[ EATcf-277p73.ppp15.odn.ne.jp ] 今朝、2号棟のゴミ捨て場でボヤ騒ぎがあったけど、放火?
57 :
はなちよ:2004/08/08(日) 13:40:32 ID:AuPYVF7A
[ p32097-adsau12honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>54早速、童夢買って読んでみました。
芝園の風景を探すのに一生懸命で話がよくわからないまま読み終わりました。
58 :
まちこさん:2004/08/08(日) 16:47:29 ID:3QYvOpM.
[ p6188-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 芝園祭りなんてまだやってるんかな
59 :
まちこさん:2004/08/09(月) 16:39:07 ID:qArgt8HE
[ p1008-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp ] 童夢って俺が、小学校のときに、ゆーわで立ち読みしたっけな!
懐かしいな!
60 :
まちこさん:2004/08/09(月) 19:57:26 ID:b/PlKJIQ
[ p10194-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔マリックって呼ばれていたホームレスが
芝園団地住み付いていたいたけど
今でもいるんですかね
61 :
まちこさん:2004/08/15(日) 00:41:08 ID:yBB7UQ0M
[ O090068.ppp.dion.ne.jp ] >>57,59
当時とだいぶ風景が違ってきているけど、
建物などの基本配置は同じだから、そのつもりで見るとすぐわかります。
ガス爆発した辺りが友人の住んでる所だったので、つい爆笑してしまった。
62 :
わか☆:2004/08/17(火) 23:30:26 ID:i/NIQqLs
[ pd3e6d3.tokyus00.ap.so-net.ne.jp ] 八田さんって、私も知ってる気がするんですが・・・本名ですか?
なんとなくこのサイトにたどり着いて、とんぼやとか、じゃんけんおじさんとか懐かしくてカキコしました
みんな元気にしてるかなぁ?私は中学終わってから引越しちゃったから、ぜんぜん幼馴染みの子とか会えなくてさみしい(><)
63 :
まちこさん:2004/08/18(水) 19:35:54 ID:6TxZ4.mo
[ p3239-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 芝園団地にことわざの看板がたくさんあったよね
まだあんのかな
64 :
かなこ:2004/08/22(日) 01:04:58 ID:9dYzHEng
[ 219-122-128-248.eonet.ne.jp ] ひえー なつかしー!1982〜89年ごろ住んでました。
芝園小学校に入学して数ヶ月で引っ越してしまったのですが、団地の中のことはわりと覚えています。
薬局の前に置いてある製薬会社のキャラクターの乗り物は今もあるのかなー?
たしか一回10円で乗れたんだ、あれ。母親がマミーマートで買い物している間ずっと乗ってた。
>>63 ことわざ、ありましたよね。
私は2号棟に住んでたんですけど、「プレイロット」?でしたっけ?
1階おきにある遊び場みたいな。あそこの壁にありましたね。
「のうあるたかはつめをかくす」鮮烈に覚えています。
あの遊び場にあくさんあったスツールみたいなのは、意外といろんな遊び方ができて楽しかったなあ。
ところで、子供向けの「どじょうのつかみ取り大会」みたいなのがありましたよね?
今もやっているのかな?
65 :
まちこさん:2004/08/22(日) 04:45:41 ID:zMKFCL1Y
[ p628b79.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 現在居住中の日本人です。(中が多いです…)
あ、ことわざ、あります!
「身から出た錆」・・・
今日(正確には昨日)盆踊りをやってました。
毎年「好きになった人」がかかるんだけど、あの曲で踊れるのかなぁ???
66 :
7年前まで2号棟に住んでた者:2004/08/22(日) 18:22:24 ID:B0CNRMZ2
[ p4048-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>64薬局の前の10円の乗り物はかなり前に無くなったよ
俺もあった頃は相当に乗った記憶があるなー
>>65「好きになった人」今でもかかってるんですね。懐かしい!!
67 :
者年前まで2号棟に住んでた者:2004/08/26(木) 18:48:30 ID:1NCuX6qU
[ p5023-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] マミーマートの前に置いてあったメダルでやる
ジャンケンゲームはよくやった
68 :
はなちよ:2004/08/29(日) 00:30:56 ID:nHaiBw3I
[ p44082-adsau12honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] じゃーんけーんぽん! ズコー! ですよね。
ボタンをおしっぱにしながらコインを入れると、
じゃんけぇーん ズコー!
69 :
まちこさん:2004/09/04(土) 01:32:28 ID:FXqVbVzs
[ pdd9489.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] じゃーんけーんぽん!フィーバー!ヤッピー!
いや懐かしいねぇ。見てて数人は同級生と思われ
昔、団地のエレベーターでガッタンとか言ういたずらして怒られたなー
70 :
まちこさん:2004/09/20(月) 17:57:07 ID:LyWVTEJI
[ p44175-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>69あーそうそうガッタンやったやった
俺の住んでた2号棟でもかなりやってた遊びだった
ハイツじゃ出来ない団地のみのいたずらだったね(^^;)
71 :
まちこさん:2004/09/20(月) 21:47:53 ID:w4UMVMgw
[ YahooBB219181012078.bbtec.net ] コーヒーのおいしいお店知りませんか?
72 :
まちこさん:2004/10/01(金) 00:17:38 ID:xSnAVK/E
[ EATcf-596p98.ppp15.odn.ne.jp ] >>70しかもハイツのエレベーターは少し速かったんだよね。
そういえば、15号棟の1階のプレイロットで色オニやったなぁ。
やたら人工芝(?)の色がはげてる所があったりして…。
73 :
まちこさん:2004/10/04(月) 19:44:00 ID:34wVhLTM
[ p19145-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] マリックって呼ばれていたホームレスとかいたね
あと伊藤君とかいう身障者が団地に住んでてよくからかっていたなー
今になってすっげーひどい事をしてたなと感じる
74 :
まちこ:2004/10/05(火) 23:20:51 ID:Y/o6jL0w
[ c031017.net219124.cablenet.ne.jp ] 伊藤くん知ってる。
俺の2つか3つぐらい上だったような。
マリックは知らない(笑)
75 :
まちこさん:2004/10/06(水) 14:37:58 ID:KHYDl.ZI
[ gw02ns.mangaland.jp ] "あまのー"って叫びながら走る人知ってます?
知っている人は私と同世代。
76 :
まちこさん:2004/10/08(金) 01:14:29 ID:f/vzlMSM
[ dns.kinan-hp.or.jp ]
77 :
まちこさん:2004/10/08(金) 21:00:15 ID:CCnpDr/Y
[ o136066.ppp.asahi-net.or.jp ] >>76おおっ、凄いものもってますね!
惜しい、芝富士の俺の実家フレームアウトしてる。
今は外環道になってる所にある、小さな陸橋も懐かしい。
あそこでよく電車みてたなー。
芝富士エリアが結構写ってるので、川口市芝富士のスレに転載してもいいですか?
芝西中も写ってるね。
芝富士の住民は、芝園中ができる前はここに通ってたんだよね。
俺は中1の時は芝西、中2から芝園に通った、初代芝園中生。
3年生は受検もあるからという事で、そのまま芝西中に残ったため、
入居開始したての芝園団地に住む、たった3人しか芝園中の3年生はいなかった。
(後で4人に増えた)
珍しいんでNHKが取材にきてたな。
卒業後、「芝園が荒れだした」と噂を聞いたけど、
ここでは「芝園ってDQNが多かったんでしょ」というレスを目にする。
俺ってここのスレ住民より2世代分オヤジらしい。。。
78 :
まちこさん:2004/10/09(土) 13:23:18 ID:Nng2sHbg
[ EATcf-569p228.ppp15.odn.ne.jp ] >>77>今は外環道になってる所にある、小さな陸橋も懐かしい。
今でも電車庫の敷地内に、昔の陸橋の橋脚っぽいコンクリートの物体が残ってる。
この頃、芝塚原や芝西という区画名がなくて、大字芝36XXとか46XXとか旧番地で呼んでた。
芝園の中学校が結構荒れてたのは、いろいろな地域の人が団地に移り住んできたけど、
うまくなじめなかった生徒が多かったからかな。
79 :
まちこさん:2004/10/15(金) 08:03:09 ID:BUzfKpNM
[ d2fdb392.tcat.ne.jp ]
80 :
高村:2004/10/19(火) 19:54:04 ID:UDqIjEpI
[ p32132-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔、かさの持ち手の所を壊して
チャリドロをしていたのは高村に間違いない!!
81 :
まちこさん:2004/12/13(月) 17:47:02 ID:8xYB/AeM
[ p39150-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 川名何してっかな
82 :
まちこさん:2005/01/07(金) 02:12:36 ID:Vx5.ZSXA
[ EATcf-393p170.ppp15.odn.ne.jp ] >>81私は警察官の事を「マッポ」と呼ぶ事を、彼に教わりました
83 :
すずき@ずこ:2005/01/08(土) 14:13:06 ID:02FIHEvc
[ YahooBB219014250020.bbtec.net ] タクシ〜大好き
84 :
まちこさん:2005/01/09(日) 02:32:44 ID:1BhXVM.w
[ l245172.ppp.asahi-net.or.jp ] 林先生まだ独身なんですかね
85 :
すずき@ずこ:2005/01/10(月) 15:38:18 ID:UYfJhHyo
[ YahooBB219014250033.bbtec.net ] 俺53年生まれなんだが同じ人。または、近い人いるか〜??
86 :
まちこさん:2005/01/10(月) 22:24:12 ID:YZbiEQt2
[ o136181.ppp.asahi-net.or.jp ] >>85残念だが、俺は一回りも違う。
・・・一回りも上なんだよな。残念なのは俺の方だ・・・_| ̄|○
87 :
まちこさん:2005/01/11(火) 19:46:13 ID:h.uqNq3.
[ p22007-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 小学生の頃、赤広場で毎日サッカーやってた頃が懐かしいな・・・
88 :
まちこさん:2005/01/14(金) 20:07:15 ID:1JXIMgas
[ p13048-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 一駅となりの西川口でもいくかな
ソープでひとっぷろあびるかな〜
89 :
まちこさん:2005/01/16(日) 17:45:48 ID:i9KBeUr.
[ ZC150057.ppp.dion.ne.jp ] 懐かしい…ちなみに自分は54年生まれのエンジジャージ。
みんな元気してるんかな〜
90 :
まちこさん:2005/01/17(月) 20:01:12 ID:aJzSg8mY
[ p29070-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>89という事はいわおとか、みきおとかが担任だったんすかねww
かね○まんちのたこやき屋はまだ営業してんすかね〜
91 :
まちこさん:2005/01/18(火) 01:31:23 ID:eZ1Fp0zE
[ EATcf-538p91.ppp15.odn.ne.jp ] >>89
つうか私もエンジジャージ。
いわおクラス・・・
92 :
まちこさん:2005/01/21(金) 18:01:54 ID:zlrG5Q.6
[ p33101-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 青木町公園のマラソンが当時相当大変だったのを
いまでも懸命に覚えている
93 :
まちこさん:2005/01/22(土) 12:08:58 ID:fVtDxLdk
[ o136181.ppp.asahi-net.or.jp ]
94 :
まちこさん:2005/01/28(金) 03:15:38 ID:CBBb.z7A
[ p2057-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >85
昭和53年うまれだが、3年前にこの街に越してきた新入ですが。
95 :
92:2005/01/28(金) 20:03:58 ID:HUl/Clf.
[ p35140-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>93鮮明の間違いだった・・・
赤広場にかんしゃく玉をばらまいたのは俺です
もう10年以上も前の話だけど
96 :
まちこさん:2005/01/28(金) 21:19:01 ID:UmJWbVfo
[ o136181.ppp.asahi-net.or.jp ] >>95おお、律儀に返答ありがとう。
でも10年前はDQNだったのね・・・(^_^;
>>94いらっしゃいませ〜。
97 :
まちこさん:2005/01/29(土) 18:14:03 ID:sRTZ.kKA
[ ZF121179.ppp.dion.ne.jp ] >>91自分はウダのクラス。
いわおに大嶋、ミッキーにウダ…
98 :
まちこさん:2005/02/02(水) 02:43:04 ID:Za2GVPKA
[ EATcf-494p188.ppp15.odn.ne.jp ] >>97うだのクラス・・・つうことは4組ね。
大関さんがいたクラスね・・・
99 :
まちこさん:2005/02/02(水) 02:45:06 ID:Za2GVPKA
[ EATcf-494p188.ppp15.odn.ne.jp ] >>97うだのクラス・・・つうことは4組ね。
大関さんがいたクラスね・・・
100 :
まちこさん:2005/02/03(木) 17:44:22 ID:H9Gkb.r2
[ p2017-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] うだ○わ卓球部の顧問だったのに
全然見に来なかったな〜
まあそれでこっちはろくに練習もしなかったけどさ・・・
おかげで試合はみんな一回戦負けしたけど
今思えば稲中並みの卓球部だったな
101 :
まちこさん:2005/02/05(土) 21:16:37 ID:mTjfKeMk
[ ZF121179.ppp.dion.ne.jp ] >98 そうそう大関とかいたよ。
しかし、ウダにゲンコツ喰らった時は痛かったな…
あんにゃろ〜マジで思いっきりやりやがったからな〜。
102 :
まちこさん:2005/02/11(金) 17:00:15 ID:TPVVszzs
[ p56208-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 54年のエンジジャージの人なら
知ってるかもしんないけど
とび○って奴が蕨二中の奴に
かつあげされて3万くらい盗られたんでしょ
先生が言ってたのを聞いた事あるんですが
ちなみに自分はその2コ下です
103 :
まちこさん:2005/02/11(金) 21:41:24 ID:1jUWRy8g
[ YahooBB219181178105.bbtec.net ] 83,85さんの名前を見て、
思い出したくない過去を思い出した
つーか「八田」って苗字の人が同じ学年でいたんですけど、
1さんはその人なのでしょうか
104 :
まちこさん:2005/02/12(土) 02:54:16 ID:auyYppUQ
[ p626ef5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >102
あったねぇ、そんな事…
長岡屋でにがろー伝説やってた時だな、一緒にいたし
105 :
八田ぴろき:2005/02/12(土) 21:41:54 ID:sTfXtoQw
[ p5239-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] すずき@ずこの特徴のある
歩き方は忘れらんね〜
106 :
まちこさん:2005/02/13(日) 00:13:54 ID:1kis7oUo
[ i218-47-196-247.s02.a011.ap.plala.or.jp ] アラツ知ってる人いる?
107 :
まちこさん:2005/02/15(火) 14:03:37 ID:q..K1rh2
[ p6161-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >102
あらら…とび○のやつそんな事あったんだ
けど当時、ニ中は天敵だったからな〜
108 :
まちこさん:2005/02/15(火) 14:11:01 ID:l95iIbL2
[ proxy25.rdc1.kt.home.ne.jp ] 子供の頃から電車でみるたびに階数を数えようとしていて、未だにわかりません。
109 :
まちこさん:2005/02/15(火) 14:16:09 ID:q..K1rh2
[ p6161-adsau17honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >90
そうそう、かね○まの家はタコ焼&かき氷屋やってたね〜
それで、あの通りをもうちょっと先行ったところの駄菓子屋で氷ったスモモ食べるのが
楽しみだったな〜
110 :
まちこさん:2005/02/16(水) 19:59:32 ID:pjmEXMO2
[ p57127-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ハイツの下の幸来飯店(字間違ってるかも)
はなかなかうまい
111 :
まちこさん:2005/02/17(木) 11:57:13 ID:UK.drQaM
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] 好来飯店ですね。うまいです〜
112 :
まちこさん:2005/02/19(土) 09:22:18 ID:MNYe/zIU
[ p1008-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp ] >106
アラツと言ったって知ってる人がどれだけ見てるものか?
10期生〇よ、あなたの友より!
113 :
まちこさん:2005/02/19(土) 19:44:44 ID:Ghc3Dm8g
[ p7235-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] サンシャインのおばちゃん元気で
やっているかな〜
もうとっくに辞めちゃってるか
114 :
まちこさん:2005/02/20(日) 18:16:39 ID:Jt.F2xAo
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] 先日行ったら、とても可愛らしく親切なおばあちゃんがいたよ
コロネうまい
115 :
114:2005/02/20(日) 18:18:45 ID:Jt.F2xAo
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] すんません、サンシャインのことです
116 :
まちこさん:2005/02/25(金) 18:41:58 ID:Li40qzN6
[ p37222-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 芝園団地で飛び降り自殺が
一時期多発した時があったよね
友達が救急車で運ばれる人を
見たらしくガクブルしてた
117 :
南浦和ボクシングジム開設準備委員会:2005/02/26(土) 01:34:17 ID:iNjtdA9U
[ baidb6a9c8e.bai.ne.jp ] 南浦和にボクシングジムを開設しました。
広告ごめんなさい
118 :
まちこさん:2005/03/01(火) 20:20:27 ID:hlAtvUKQ
[ p24114-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 芝園団地市民は南浦和駅より蕨駅のほうを
使う人の方が多いと思うが・・・
119 :
みぃ:2005/03/05(土) 23:19:01 ID:yhjrHdrY
[ ntoska104076.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] なっつかしぃ!!
芝園団地の写真を見つけてしまったよ。
団地内の「のんのん」という、庶民的なレストランの
ミネストローネ、すっごく美味しかったよ。
18年前から4年弱、お世話になったけど・・・
今も「帰りたい」と思ってしまうわ。
120 :
チャパ王:2005/03/06(日) 06:37:03 ID:ryoUTexc
[ YahooBB219012185107.bbtec.net ] 懺悔
芝園中18期生のみなさん
たまに給食のおかずが足りなくなっていましたが
僕がつまみ食いしていました。
ごめんなさい...
121 :
まちこさん:2005/03/06(日) 13:50:54 ID:oxd6wKPg
[ YahooBB219181178066.bbtec.net ] お前だったのか!w
122 :
チャパ王:2005/03/06(日) 17:03:53 ID:ryoUTexc
[ YahooBB219012185107.bbtec.net ] 大変申し訳ございませんでした.....
121さん、18期生の方ですか?
ということは、スレ立てた八田さんご存知ですか?
123 :
まちこさん:2005/03/06(日) 18:59:04 ID:oxd6wKPg
[ YahooBB219181178066.bbtec.net ] 知ってます。確か濃いぃ人だったなぁという記憶。
124 :
木木富士夫:2005/03/07(月) 18:06:37 ID:1KnDgk7w
[ p6021-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] なにげくんいま何してんのかね??
あと登校拒否してた人が二人くらいいたよね
たしか小○君と国○君って人
自分的にはあの二人が今どうしているのか気になる!!
125 :
チャパ王:2005/03/07(月) 22:36:51 ID:4XnYhERU
[ YahooBB219012185107.bbtec.net ] なにげ君引っ越したって前のレスに書いてあったけど
何処行ったの?
オレ全然知らなかったよ
126 :
まぢこさん:2005/03/08(火) 23:01:55 ID:e2f0uO7M
[ YahooBB219181178066.bbtec.net ] なにげ君懐かしい
TV出たんだよね
だからなにげ君なんだよねw
127 :
パンキー:2005/03/10(木) 17:05:38 ID:1/c3teSo
[ p38035-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 結婚しますた!!
128 :
まちこさん:2005/03/11(金) 00:49:25 ID:9bC8cKOc
[ p30207-adsau12hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] おめとー
129 :
チャパ王:2005/03/13(日) 10:29:20 ID:mrEs/gfk
[ YahooBB219012185107.bbtec.net ]
130 :
うめくん:2005/03/13(日) 14:36:37 ID:uQmzbvwc
[ p39091-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] なにげ君はもう二号棟の二階には
住んでいないyo
131 :
まぢこさん:2005/03/13(日) 22:15:28 ID:Tc/NBE8g
[ YahooBB219181178068.bbtec.net ] ここは芝園中18期生のスレになりました
132 :
まちこさん:2005/03/15(火) 20:50:05 ID:PoiMheVs
[ p2010-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ハンサムってまだあるんですかね??
俺が小学生時代に髪を切ってもらってた
床屋なんですが
133 :
まちこさん:2005/03/16(水) 12:48:50 ID:nsw3EbSM
[ i220-109-83-228.s02.a003.ap.plala.or.jp ] ハンサムか〜なつかし〜俺も当時ケッコ=かっこいいお兄さんに刈ってもらったなまさにハンサム
134 :
まちこさん:2005/03/23(水) 21:57:08 ID:ih2qoqU2
[ cachesv4410.tk.mesh.ad.jp[eAc1Any037.tky.mesh.ad.jp] ] >85
遅レスだが、53年生まれ芝園中OBです。
担任はふく○ま先生。なつかしいです。
135 :
まちこさん:2005/03/23(水) 22:59:00 ID:RJKNAq9M
[ p7048-ipad10kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ] 10数年前、団地の前にあったレンタル屋をよく使ってたなあ〜名前は
忘れた。チャリで蕨駅からの帰りに通る。
それから陸橋を渡って…って芝園団地在住者じゃないじゃん。つい懐かしく
なってしまって。スマソ
136 :
まちこさん:2005/03/23(水) 23:01:19 ID:RJKNAq9M
[ p7048-ipad10kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ] ハンサム!!!!!あったあった〜(爆
137 :
まちこさん:2005/03/24(木) 01:53:13 ID:cnBdChP.
[ ntsitm074136.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おお、懐かしいスレ発見。
俺は46年生まれ〜。6年の時に引っ越してしまった。
138 :
まちこさん:2005/03/24(木) 17:24:33 ID:bJpjNvks
[ p14067-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 現役の芝園小、中学生はここ見てないのかな??
現役学生の書き込みもみたいな
139 :
まちこさん:2005/03/24(木) 18:05:43 ID:ILHKFYco
[ KHP222000035220.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>135ウェアハウス…?
レンタル屋なんてそんくらいしか記憶にない;
最近は蕨駅横にTSUTAY○ができましたよ。
140 :
まちこさん:2005/03/25(金) 07:26:13 ID:6qP5k11.
[ proxy27.rdc1.kt.home.ne.jp ] >>13510年以上前となると焼肉屋、薬局の並びにあった「ポエ夢」?
晩年は、ファミコンソフトなんかも貸してた気がする。
兄貴が大量にCD借りたまま店なくなって
ゴチになったと喜んでた記憶あり。
141 :
まちこさん:2005/03/26(土) 20:37:35 ID:21NCWBVY
[ i60-35-14-3.s02.a010.ap.plala.or.jp ] >>140 そうそう、ポエ夢!!いつのまにか消えてたよね。
あそこ、少ないながら結構マニアックなCDが置いてあって(Jazz関係
ですが)何枚か借りたんですね。んで、そのうちの1枚が廃盤で再発も
なく、もはや入手不可能に近い…そういえばあそこで借りたよな〜てな
具合で思い出しちゃった訳です。
1990年頃は、ここ以外にも色々レンタル屋があって、まあほとんど潰れ
ちゃいましたが。よく通っていたものです。私が蕨のことを思い出す時、
レンタル屋で借りたCDをよく聴いていたなあ、ということも一緒に思い
出すことが多いです。
机の引き出しから、ポエ夢の会員カードが出てきた…
142 :
まちこさん:2005/03/28(月) 17:39:43 ID:iN9psCrI
[ YahooBB221043240148.bbtec.net ] 突然乱入すみません!!
むか〜し芝園団地に住んでいた(10年くらい前)のでつい懐かしくて・・・。
私が住んでいたときは、赤公園でお祭りしていました。今もそこでしているのかな?
芝園団地にモデルがいるって聞いたんですけど有名なの?U田Aさんって聞いたんですけど
私は知らないんですけど、今も団地に住んでる友達が言ってました。
143 :
まちこさん:2005/03/28(月) 20:11:20 ID:pGsv99IU
[ p4008-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 芝園団地の中に今は写真屋(もう潰れたかも)
があるところが前はおもちゃやで
初代くにおくんのゲーム機がおいてあったよね!!
俺よくやってたな〜〜
144 :
ペテノ:2005/04/06(水) 18:45:22 ID:4iqh76K.
[ p5006-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 団地の桜はもう咲いたんでしょうか??
145 :
まちこさん:2005/04/07(木) 12:23:16 ID:CsfPBsaE
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] いまベランダから見てみたところ、まだ咲いていないようです。
でも、芝園中学校の校庭の端にある桜はきれいに咲いてますよ。
そろそろでしょうかね…
おとといの時点で、西友周辺はもう咲いていました。
146 :
みっちー:2005/04/16(土) 00:03:25 ID:PY9ttaZo
[ ad248.opt2.point.ne.jp ] 52年早生まれの芝園中卒業生だよ。
多分まちこさんは、妹と同級生みたい。
同級生で今蕨駅の前にsushiバーだったところで居酒屋をしている人がいるんだ、
場所が分かったら行ってみて!
147 :
まちこさん:2005/04/16(土) 18:04:29 ID:XH5T41Ts
[ proxy27.rdc1.kt.home.ne.jp ] 昨夜、機祭りやる商店街で映画の撮影してた。
交通規制してる兄ちゃんに聴いたら
「ワラビー」とか言うガッツ主演の映画らしい・・・
からかわれたんだろうか!?
148 :
まちこさん:2005/04/19(火) 11:21:20 ID:fK3S7c9c
[ o136244.ppp.asahi-net.or.jp ]
149 :
みっちー:2005/04/20(水) 22:00:10 ID:/L9BpPrE
[ cq166.opt2.point.ne.jp ] そう言えば昔芝園中にいたムックを
赤羽駅で発見しました。
150 :
ペテノ:2005/04/21(木) 17:15:11 ID:dzcv5EJQ
[ p40053-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] いわおがヅラだったんて本当なんすか
151 :
みっちー:2005/04/22(金) 22:31:40 ID:5vyEw2Dg
[ fx98.opt2.point.ne.jp ] 中学のときいわおの頭をつかんだけど
本物だったよ
152 :
まちこさん:2005/04/23(土) 19:37:29 ID:wXWsHSYU
[ YahooBB219012185107.bbtec.net ]
153 :
みっちー:2005/04/23(土) 22:37:56 ID:ZjN06vuA
[ cq3.opt2.point.ne.jp ] かなり怒らせて殴られそうになっとき頭つかんだよ。
僕らのときは、めちゃめちゃ荒れてたから…
新聞にも先輩が載ったんだ。その年の3年生で高校決まっていた人が
何人か断られたらしい。
154 :
まちこさん:2005/04/24(日) 01:02:35 ID:EWI8Qaa2
[ YahooBB219012185107.bbtec.net ] >>153いや〜昔の中学はイケイケの人が多かったんだな〜
ちょっと楽しそうww
オレらのときは大きな事件無かったよ
いつから落ち着いちゃったのかな
155 :
みっちー:2005/04/24(日) 17:49:05 ID:jIwbH5C2
[ cp150.opt2.point.ne.jp ] その頃は、最悪だよ。先輩と目を合わせただけで
殴られる。や○ざは来る、先生も何かあれば殴る、その為校長は死ぬシ、
暴力教師って言われて2年の時結構先生が変わったし、ひどかったよ。
156 :
まちこさん:2005/04/30(土) 10:40:04 ID:8gkDUpAA
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] 魚屋さんがきれいになった…
157 :
まちこさん:2005/04/30(土) 15:23:09 ID:3sk6yLog
[ p44166-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔は荒れてたってよく金子先生とか福島すみおちゃんに
聞かされていたけどそんなにすごかったんだ・・・
自分の現役の頃の中学時代はすっかり落ち着いちゃってましたよ
その頃通ってたらパシリにもなれなかったんだろうな〜
158 :
モモコ:2005/05/02(月) 14:08:05 ID:Ab32NeNA
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >155
荒れてたピークの12期生です。
そおねぇ。
や○ざは来るし、二中と戸田の新曽中と60人くらいでケンカになって、
新聞沙汰になったこともあったなぁ。
学校名は伏せられていたのに芝園だけ怪我して入院したのがいて、
その人と学校の名前が出てしまったんだよね(>_<)
先生達は受験に影響がないようにって、いろんな高校を駆けずり回ったりして
大変そうでしたな。
高校のときに好来飯店でアルバイトしていたけど、
関根校長がよく食べにきてくれてた。
そのうち、ウダ、林、重田、カネコ先生も連れてきて、
5人で来て嬉しかったけど、恥ずかしかったなぁ。
(林先生がトイレ行っている間にみんな帰ってたけど;)
先生確か浦和に住んでいたはずだったのに、
ある日曜にはついに家族も連れてきていた。
よっぽど美味しかったみたい。
159 :
まちこさん:2005/05/02(月) 18:10:07 ID:mWkBxCYM
[ 4.net219117101.t-com.ne.jp ]
160 :
157:2005/05/03(火) 00:32:28 ID:zb.t.QMs
[ p7101-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>157ん〜何期生と言われるとちょっとわからないんですが
今現在20代前半です
161 :
みっちー:2005/05/03(火) 20:34:44 ID:r.Mv2UmY
[ bf160.opt2.point.ne.jp ] そう言えば、この間カネゴン西川口のパチンコ屋で
台叩いてたのを見た。声かけていいのか分からず、
そっとしときました。
しかも、見たという証言は結構あります
162 :
まちこさん:2005/05/08(日) 17:44:58 ID:OhPzHBYw
[ p7135-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ハイツ下の話になるけど
竜文堂がいつのまにかつぶれたね
あとベルマンってケーキ屋もなくなった??
163 :
みっちー:2005/05/08(日) 20:14:38 ID:WklfxK0A
[ fy129.opt2.point.ne.jp ] 竜文堂の後って何屋になったの?
164 :
モモコ:2005/05/08(日) 22:33:56 ID:QwFnyygM
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >162、163
ベルマンは健在だよ。
竜文堂のあとはおしゃれそうな美容室に変ったよ。
ハイツの商店街で昔からあるのは
好来飯店と靴屋さんぐらいになったのかなぁ。
さみしいな。
165 :
はなちよ:2005/05/09(月) 01:18:49 ID:ByaUqRp2
[ p11155-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 1号棟のエレベーターホールの前に『崩落注意』の看板があって、立ち入り禁止になってた。
ガクブルですよ。
もう芝園団地も築30年近くなっちゃうんですね。
166 :
まちこさん:2005/05/09(月) 16:59:23 ID:m.O9zR6A
[ p34252-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>164
あ〜あの靴屋はまだあるんすね。
あそこで1000円の靴を買って
中学校に履いていったっけな〜
>>165
それは怖いですね!!
あの団地は思い出がつまったところなんで
建て直しとかはしてほしくないっす
167 :
はなちよ:2005/05/12(木) 01:00:28 ID:4YYpWyHk
[ p11155-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
168 :
まちこさん:2005/05/14(土) 07:36:49 ID:OXYz5rwc
[ p34252-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>167おお〜写真撮ってきたんだ
ご苦労様です。
あの団地も長いこと訪ねていないけど
今でも忘れられない団地だな〜
いや〜芝園団地も年をとったもんだね
ガタがきてるとはね・・
169 :
まちこさん:2005/05/14(土) 11:20:33 ID:k4EEWLCE
[ EATcf-418p91.ppp15.odn.ne.jp ] ネズミがわいて困ります。
170 :
はなちよ:2005/05/17(火) 00:52:51 ID:/cKUwAO2
[ p11155-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
171 :
まちこさん:2005/05/17(火) 08:24:15 ID:upcdYVEk
[ p34252-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 14号棟の一階と二階の間にある
閉鎖された公園はいったいなんだったのか
芝園団地を去った今でも気になります
172 :
みっちー:2005/05/18(水) 01:26:48 ID:MSzjAZfc
[ fx222.opt2.point.ne.jp ] 15号棟から行く所は、閉鎖されていましたが、
14号棟からエレベーターで行けたと思います。
人工芝があり芝園団地特有の木でできた椅子と机が一体の物が置いてあったと思う
もう17年位の事だから間違ってたらごめんなさい。
173 :
まちこさん:2005/05/19(木) 15:21:13 ID:BG7ADhZM
[ p2002-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>17214号棟側からも中に入れないようになってたんですよ
それでいるんな噂が流れて閉鎖された理由が
あそこで殺人事件があったからとか自殺した奴がいたからとかで
芝園七不思議のひとつだとか言って小学生の頃、噂してました
今もまだあるのかな??
今度はなちよさん写真撮って来てくださいよ
もしかしたら霊が写るかも!!!
174 :
モモコ:2005/05/20(金) 09:17:30 ID:0BWst8u2
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >173
エッ、七不思議ということはほかにも謎なところがあるの?
175 :
173:2005/05/20(金) 11:26:05 ID:xe4CsAKM
[ p25067-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] いくつかあったんだけど全部は覚えてない
しかも自分の周りだけで噂してたってレベルだから
語り継がれるってほどの話ではないよ
所詮は小学生の妄想ですから
後は3号棟の何階かにファミコンのディスクシステムの
書き換えが出来る怪しい店があるっなんてのもあったな〜
176 :
まちこさん:2005/05/22(日) 00:05:08 ID:arGAmlCI
[ EATcf-715p1-30.ppp15.odn.ne.jp ] そこは「M1(エムイチ)」と読ばれていたところで、むかーし小学生の頃は
高オニやカン蹴りなどでよく遊んでました。また、2階から降りる階段の
ところからは隅田川の花火大会がよく見えて、お弁当持参で毎年見物してました。
閉鎖された理由は簡単で不良の溜まり場になってしまったからです。
ワラ高生のカップルがイチャイチャして、小学生ながらみんなで隠れて覗き見
していた頃が懐かしい・・・
177 :
18期生OB:2005/05/23(月) 08:56:57 ID:dttguZsE
[ p19233-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] この間八田に会ったけど
こんなスレ知らないって言ってたんだけど。
178 :
芝園小学校の招待状:2005/05/27(金) 17:54:34 ID:Fo2v2Za.
[ GateKeeper10.Sony.CO.JP ] 明日は芝園小学校の運動会の日です。
179 :
まちこさん:2005/05/27(金) 20:52:11 ID:q0ozpI/2
[ EATcf-419p39.ppp15.odn.ne.jp ] 園中の体操着に萌える。
180 :
芝園団地:2005/05/27(金) 20:57:11 ID:PyuGYheY
[ YahooBB219193088146.bbtec.net ] 最近芝園団地の出来事は何ですか?
181 :
まちこさん:2005/05/28(土) 00:14:55 ID:SdgmEshM
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] ごくごく最近だと…
魚屋さんが改装。
パン屋のサンシャインがうどんも始めた。
182 :
まちこさん:2005/05/29(日) 17:43:12 ID:AJTOXKTI
[ 93.net218219051.t-com.ne.jp ]
183 :
まちこさん:2005/05/29(日) 18:21:30 ID:3D.GnipE
[ OFSfb-03p1-116.ppp11.odn.ad.jp ] 俺が芝に住んでたころ(芝南町ってまだある?)
芝園団地はまだ「国鉄」の工場だったな
横の「まなびの橋」(当時はそういう名前だった今もかな?)は
鉄骨と木で出来てて車は踏み切りだったような気がする
184 :
まちこさん:2005/05/29(日) 21:32:21 ID:vgwp2h2k
[ EATcf-419p39.ppp15.odn.ne.jp ] >>183国鉄じゃなくて日本車両だよ。
芝南町はもうない。芝新町や芝樋ノ爪町に番地が変わった。
185 :
モモコ:2005/05/29(日) 22:41:06 ID:vHWARKXM
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >184
芝南町って昔の芝富士の旧称じゃなかったの??
芝富士の1丁目が芝南町で2丁目が芝北町だった気がするんですが…
今の芝富士1丁目公園もひと世代上だと
「南町公園」というくらいだから。。。
あやふやな記憶ですんません;
186 :
まちこさん:2005/05/30(月) 11:51:19 ID:yziTe2MY
[ EATcf-419p39.ppp15.odn.ne.jp ]
187 :
まちこさん:2005/05/30(月) 16:56:09 ID:NZJcm7E2
[ YahooBB219193080248.bbtec.net ] 漏れ今現役の芝園中生です
明日中間テストなんだよな〜
でも6月6日に京都の修学旅行行きます。
188 :
& ◆B7WSpSLTBM:2005/05/30(月) 17:43:30 ID:8CmAP2J.
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >183
何かそういう話を家のばぁちゃんに聞いたことある。
車要用の踏み切りを使う歩行者が後を絶たなくて、
とうとう親子連れが事故にあってしまい、
今の芝陸橋ができたと。。。
これまたあやふやな記憶ですんません;;;
>187
中間テストも修学旅行も懐かしい響きだなぁ。
みっちりテストがんばって、
そのあと楽しく修学旅行に行っておいで!!!
189 :
モモコ:2005/05/30(月) 17:46:41 ID:8CmAP2J.
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] ↑名前が文字化けしてるぅ〜(T_T)
190 :
まちこさん:2005/05/30(月) 21:50:13 ID:NZJcm7E2
[ YahooBB219193080248.bbtec.net ] >188
はい!先輩行ってきます!!
191 :
まちこさん:2005/05/30(月) 23:46:19 ID:xEv9BlCM
[ p33134-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>187188さんに同感ですごい懐かしい言葉だね〜
今も修学旅行は京都なんだね
修学旅行は本当に思い出に残るから楽しんで行ってきてね〜
中学卒業して10年とかたってもたまに夢に
修学旅行の夢を見たりするのって俺だけですかね??
192 :
まちこさん:2005/05/31(火) 22:28:49 ID:OHBK3VkY
[ YahooBB219181178056.bbtec.net ] 中学卒業して10年とかたってもたまに夢に
いじめられてた頃の夢を見たりするのって漏れだけですかね??
193 :
まちこさん:2005/06/02(木) 14:16:59 ID:yJG8KzTQ
[ p33134-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔連続幼女殺人犯のみやざき○とむが、
芝園団地に現れたっていう
とてつもないガセネタが
流れませんでした!?
194 :
まちこさん:2005/06/02(木) 18:04:01 ID:yJG8KzTQ
[ p33134-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
195 :
まちこさん:2005/06/02(木) 19:58:59 ID:FTOQDvCE
[ YahooBB219012185107.bbtec.net ] >>193聞いたことあるよ
隣の芝富士にも飛び火してたね
次のターゲットを芝富士、芝園で物色していたって聞かされた
ホントがどうか知らなかったが当時弟がかなり怖がっていた覚えがある
196 :
まちこさん:2005/06/02(木) 22:36:05 ID:zO1C8xj6
[ EATcf-419p39.ppp15.odn.ne.jp ] 宮崎が捕まる前は当然誰が犯人なのか、どこにいるのか分からないから、
色んな噂が飛び交ったよ。女の子だけじゃない、男の子も怖がってたんだよ。
197 :
まちこさん:2005/06/02(木) 23:25:48 ID:yJG8KzTQ
[ p33134-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] その影響で当時芝園小に通っていたんですが
家に帰る時とかポケットにカッターナイフを
隠し持ってましたwww
198 :
まちこさん:2005/06/04(土) 23:00:00 ID:vLpAR3SY
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >>193聞いたことあるー
芝園をうろついていたって聞いたような…
もともとあやしいおじさん多かったから、信じてしまいました。
199 :
みっちー:2005/06/05(日) 02:51:34 ID:JN8FIJ7c
[ fx150.opt2.point.ne.jp ] 1こ上の人たちは、大貫に行ってて宮崎が捕まったのを知らずに
帰ってきた。
200 :
まちこさん:2005/06/06(月) 00:44:09 ID:XK4IuMLU
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] 200ゲット♪
あの事件のあったとき、被害者の女の子のポスターを見て
犯人今日当たり見つかるんじゃないかって直感が働いた。
家帰ってきたら、宮崎が逮捕されたと
ニュースで大きく取り上げられていたので、
びっくりしたなぁー
201 :
まちこさん:2005/06/06(月) 17:52:19 ID:cX9/kvhw
[ 210-20-199-181.rev.home.ne.jp ] 昔住んでたんだけど
マミーの隣のパン屋のおじさんは元気?
202 :
まちこさん:2005/06/06(月) 22:39:34 ID:6jHQgCEY
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] サンシャインのおじさんは元気にお店の奥にいらっしゃいます。
最近はお店の前で焼き鳥を焼いて売っています。
203 :
まちこさん:2005/06/06(月) 23:52:41 ID:E.4m6GVo
[ 3d75a695.tcat.ne.jp ] 高校生の頃 そう宮崎捕まる直前さ。 芝園団地で少女にいたずらって
警察無線(署活系)聞いて駆けつけた。 初の職務質問受けた
うれしかったぞ
204 :
まちこさん:2005/06/07(火) 22:20:45 ID:vk27asoE
[ YahooBB219193088146.bbtec.net ] まちこさんはどんな人ですか?
205 :
People:2005/06/07(火) 22:37:38 ID:vk27asoE
[ YahooBB219193088146.bbtec.net ] まちこさんって、どんな人ですか?知りたいんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・
206 :
まちこさん:2005/06/07(火) 23:54:22 ID:T/TOA4Lc
[ 203-165-90-95.rev.home.ne.jp ] ↑
「マイチング♪」
が口癖のナイスバディーな女教師
と釣られてみる・・・
207 :
まちこさん:2005/06/08(水) 05:57:15 ID:DwE3p.Rc
[ p33134-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 芝園団地出身の芸能人、
もしくは有名人なんて知ってますか?
自分は野球選手のヤクルトスワローズ所属の坂元弥太郎が
芝園団地出身で芝園イーグルス所属だったってのは
かなり有名??・・・かな
208 :
まちこさん:2005/06/12(日) 01:17:41 ID:mWalgfXU
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >207
芝富士になるけど、
浦和レッズの渡辺隆正くんかな?
今もいるのかな???
まぁ、芝園サッカー少年団にいたということで(^^;
確か小学生の頃からサッカーうまくて、
テレビにもでていた。。。
209 :
まちこさん:2005/06/12(日) 21:21:04 ID:gcho9x6I
[ ZC160237.ppp.dion.ne.jp ] その渡辺さんて、もしかしたら
私が芝園中生だった時に教育実習で来た先生かも?
確かサッカー選手だって言ってたような…
210 :
まちこさん:2005/06/13(月) 12:52:14 ID:eLJuCDsA
[ 203-165-90-95.rev.home.ne.jp ] 渡辺隆正選手は現役生活は2年でしたが、
今はレッズ運営のハートフルクラブでコーチをなさってます。
元レッズ(現 神戸)の室井市衛選手もそのへんのサッカー少年団
じゃなかったでしたっけ?北町サッカー少年団だったかも・・・
211 :
まちこさん:2005/06/13(月) 23:05:11 ID:2jInzQBs
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >209,210
ひええー 渡辺くんはもうコーチしているんですね!
実は同級生の弟なので、びっくりです。。。
212 :
あんママ:2005/06/17(金) 00:37:33 ID:6g3wmcAo
[ YahooBB219193084103.bbtec.net ] 2年後位に芝園小と芝富士小が統合するという噂があるのですが本当でしょうか。今年1年生になったばかりの娘は今芝富士小に通ってます。できればこのまま同じ小学校に通わせてあげたいのだけれど・・・
213 :
まちこさん:2005/06/18(土) 13:09:55 ID:gUhJI/VU
[ p33134-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 15年くらい前からそんな噂はあったね
実際どうなるかわからないけど
そうなったら芝富士の小学校がなくなるんでしょうか??
214 :
一護:2005/06/21(火) 00:40:25 ID:LlVPGlVQ
[ ntsitm024060.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] はじめまして一護ですちなみに俺も現役芝園中ッス
215 :
まちこさん:2005/06/21(火) 20:16:35 ID:SCJGYdGA
[ i60-47-175-202.s02.a003.ap.plala.or.jp ] 坂元弥太郎やんちゃな小学生だったな〜有名人になるとはびっくり
216 :
みっちー:2005/06/21(火) 23:50:24 ID:Pp47qesw
[ fx209.opt2.point.ne.jp ] 弥太郎は、妹が同じクラスだったな〜
でも中学は、芝中だよね
217 :
まちこさん:2005/06/22(水) 15:55:39 ID:alx.L/H.
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >216
それは芝園中に野球部かないから、
彼は芝中に行ったのかな?
218 :
まちこさん:2005/06/22(水) 23:17:04 ID:tzgkAfJk
[ p33134-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 弥太郎のサインが芝富士のたばこ屋においてありました
219 :
まちこさん:2005/06/25(土) 15:03:12 ID:69oVP3QQ
[ z167.211-19-78.ppp.wakwak.ne.jp ] 小学校のとき、坂元弥太郎と同じクラスだったよ‥
クラスで一番苦手な人だったなぁ‥‥
220 :
まちこさん:2005/06/27(月) 00:03:43 ID:93YsMlso
[ p4083-ipbf06souka.saitama.ocn.ne.jp ] 21年間芝園に住んでいる者です。
221 :
まちこさん:2005/06/27(月) 08:54:37 ID:pnytn13Q
[ p33134-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>220さしつかえないのであれば年齢を
聞きたいのですが
222 :
まちこさん:2005/07/07(木) 00:43:10 ID:xDlzc5zU
[ p59161-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] おかげさまで70歳になりました。
223 :
まちこさん:2005/07/07(木) 22:12:41 ID:c6KRJqfA
[ usen-220x151x115x117.ap-US00.usen.ad.jp ] 2ちゃん初書き込みです。不慣れですがよろしく
俺今芝園中第30期生の一年生です
去年まで芝富士小の生徒(ハセガワ先生担任)でした。
芝園中荒れてたんですね。今すごく平和(?)なので信じられません
>>187先輩っすねww2ちゃんねるってすごい・・・
224 :
まちこさん:2005/07/08(金) 13:58:16 ID://UJN9QE
[ FLH1Aan238.gnm.mesh.ad.jp ] >>223俺、40歳の第2期生です。よろしく。
もう30期かよ!
あれ?俺って30年前は10歳じゃん、消防じゃん?と一瞬思ったが、
第1〜3期は創立時に、同時に3〜1年生として入った者達なので、こうなるのだな。
(しかも俺は早生まれ)
225 :
まちこさん:2005/07/08(金) 14:49:23 ID:ipRadQ.w
[ c133205.net61215.cablenet.ne.jp ] 芝園((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
226 :
まちこさん:2005/07/08(金) 19:06:34 ID:w0hFUWrI
[ FLH1Aaq103.gnm.mesh.ad.jp ] >>225> 芝園((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
227 :
226:2005/07/08(金) 19:09:42 ID:w0hFUWrI
[ FLH1Aaq103.gnm.mesh.ad.jp ] ↑誤爆だ、スマン。
228 :
輝:2005/07/09(土) 13:33:15 ID:zAekQuug
[ es120.opt2.point.ne.jp ] >>223
実は俺も去年まで芝富士小の生徒で、まだハセガワ先生芝富士小にいますねw
俺はサトミ先生が担任だったんだけどねw
あ、ちなみに今芝園中の1年生です。
229 :
まちこさん:2005/07/11(月) 13:42:01 ID:qRdJH8RI
[ c116069.net21845.cablenet.ne.jp ] ハセガワ先生とは長谷川節子先生?
あの方芝園中学校の先生でした・・・かれこれ20年ほど前。
私が一年のときの担任の先生でした。
担当は体育!ランニングシャツと短パンで授業をしてくれました!
元気はつらつ!って感じで。
今でもお元気でしょうかねえ・・・。
230 :
まちこさん:2005/07/11(月) 13:44:59 ID:qRdJH8RI
[ c116069.net21845.cablenet.ne.jp ] ハセガワ先生とは長谷川節子先生?
あの方芝園中学校の先生でした・・・かれこれ20年ほど前。
私が一年のときの担任の先生でした。
担当は体育!ランニングシャツと短パンで授業をしてくれました!
231 :
まちこさん:2005/07/11(月) 13:53:10 ID:qRdJH8RI
[ c116069.net21845.cablenet.ne.jp ] ハセガワ先生とは長谷川節子先生?
あの方芝園中学校の先生
232 :
まちこさん:2005/07/12(火) 02:25:54 ID:L8KaWtmY
[ o138002.ppp.asahi-net.or.jp ] >>231もちつけ。ペッタンペッタン
まちBBSは、「書き込みエラーです。」って出ても、しっかり送信されてる事が
あるから、再送するまえにリロードしてみ。
上の現象は、専ブラ(マカー用)使ってる俺だけの症状かもしれんけど、
なんかまちBBSに限ってこんな2重、3重のカキコが目立つので、
敢えて書いてみた。検討はずれだったらスマソ。
233 :
まちこさん:2005/07/12(火) 17:07:02 ID:Xb3Hk7Bw
[ usen-220x151x115x117.ap-US00.usen.ad.jp ] >>229そうそう。ハセガワ節子先生です!
芝園中の先生だったんすか!!!
体育の担当・・・話聞いた事あるような〜!
怖いイメージあるけど(事実?)、いい先生だったよ!
234 :
ああああああ:2005/07/12(火) 23:07:41 ID:9rbk7jPY
[ YahooBB219193088143.bbtec.net ] まちこさん って誰なの?もしかして・・・・・・・
235 :
輝:2005/07/14(木) 18:53:13 ID:E5Vle3zU
[ ag238.opt.point.ne.jp ] 芝園中の先生だっただなんて知らなかった〜
すぐ怒鳴ったりするからそのときは嫌だなとか思ってたけど、
あの先生のおかげでいろいろなことが学べましたよ
本当に感謝しています。
ソーラン節をやった時も、とっても厳しく教えてくれて、三段タワーが成功したのが
とても心に残っています。
236 :
大きい人:2005/07/16(土) 00:06:38 ID:hL2Kdugk
[ tcatgi108182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 自分も今芝園中の一年生です 今バスケ部に入ってます
兄が調べていたのを見て面白そうなので書き込みました
芝富士小で担任は長谷川先生でした こういうのには初めて
書き込みをしてみました
あぼーん
238 :
輝:2005/07/17(日) 10:46:36 ID:AHXbVTc6
[ gf188.opt2.point.ne.jp ] >>236
一年生ってことは、一緒だねw
バスケ部かぁ・・・誰だろう。
良かったらイニシャルで教えてくれませんか?
239 :
大きい人:2005/07/17(日) 21:58:08 ID:WvNEfviM
[ tcatgi108182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>238じゃあ終業式の途中で太い声で『ドッセイ』て言ってくれたら
後で話しかけるよ!
って言っても無理だろうからまぁ取り合えず自分は一組です!
240 :
輝:2005/07/17(日) 22:00:23 ID:2hpXJz2k
[ es172.opt2.point.ne.jp ] >>239
いやだよw
あ、うちが誰だかわかる?w
本当にバスケ部?
241 :
大きい人:2005/07/17(日) 23:14:29 ID:WvNEfviM
[ tcatgi108182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>240そうだちょぁ、思い当る人はいるね、
でもコレといった確証がちょいし
つかぶちゃーけわからん
242 :
OB:2005/07/18(月) 11:33:42 ID:eH1fN45E
[ p32040-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 昔、自分が高校生の頃に芝園中のプールに
夜中の12時頃に進入して泳いだことあります。
時期的には8月の熱帯夜のときだったと思います
現役の芝園中生徒はマネしないでね
ばれたら相当に怒られると思うから
243 :
まちこさん:2005/07/18(月) 15:40:21 ID:Ypr0YpnA
[ p3030-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp ] 芝園祭りまであと一ヶ月くらいでしょうか
244 :
OLAP:2005/07/18(月) 20:19:54 ID:Mm8.f2uI
[ KHP222000035247.ppp-bb.dion.ne.jp ] お初〜
芝園中の生徒(多分一年)がタバコ買ってたよ〜
友達の弟いたから多分一年だよ
『大きい人』ならわかるかな?w
兄貴に聞いてごらん^^
245 :
OLAP:2005/07/18(月) 22:30:34 ID:Mm8.f2uI
[ KHP222000035247.ppp-bb.dion.ne.jp ] あ、今計算したらさんねんだった。
246 :
まちこさん:2005/07/18(月) 22:40:03 ID:JRn3ytzY
[ sbyvtr.comp.dion.ne.jp ] 私は10期生。なんか懐かしいな。
247 :
まちこさん:2005/07/19(火) 00:13:28 ID:q.U3HZOU
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] 私は12期生です(^^)
248 :
OLAP:2005/07/19(火) 00:42:32 ID:PaGkjzzs
[ KHP222000035247.ppp-bb.dion.ne.jp ] 自分は25期生っす〜(^^)
>>まちこさん
自分昔バスケ部だったんですけどまちこさんの時代はバスケ部強かったですか?
249 :
まちこさん:2005/07/19(火) 00:49:37 ID:q.U3HZOU
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >248
247のほうのまちこですが、
それまで初戦敗退とかが続いていたのに、
次の13期生になっていきなり県大会にでた。
でも私はバスケ部ではなかったんで、記憶があいまいです。
250 :
はなちよ:2005/07/19(火) 00:58:45 ID:F13pdadw
[ p59161-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
251 :
OLAP:2005/07/20(水) 22:58:17 ID:pUUKiTis
[ KHP222000035247.ppp-bb.dion.ne.jp ] >249
お答えいただきありがとうございますm(__)m
芝園中学校のバスケ部は強い弱いが二か三期生後になると何か強くなるみたいですね^^;
元年のバスケ部は確か県大出ていい成績を残したとか・・・
職員室にあるミニボールにたしかかいてあったような・・・
252 :
まちこさん:2005/07/21(木) 00:11:55 ID:CGL4/7ik
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >251
元年=13期生かな?
職員室にも飾ってあるとはスゴイ!
強かったといえば、
昔は器械体操が強くて関東大会まで行っていたようですね。
私が入学するかしないかのときに廃部になってしまいましたが…
253 :
まちこさん:2005/07/21(木) 02:24:25 ID:wxOjrrrM
[ o138060.ppp.asahi-net.or.jp ] >>252もしかしたら、創立当時の体育の先生が器械体操得意だったが、
その先生が顧問だったからかな?
いや、時期が違うかもしれんが。
254 :
まちこさん:2005/07/21(木) 18:58:35 ID:CGL4/7ik
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >253
そうです!確かそうです!
それでその先生が違う学校に行かれてしまったので、
廃部になってしまったんですよ。なんかもったいない話ですよね。
最後は3年生だけで活動していました。
生で先輩達の練習風景みたけど、かっこよかったですよー
255 :
まちこさん:2005/07/22(金) 00:57:01 ID:sJTOisTc
[ FLH1Aan162.stm.mesh.ad.jp ] >>248おー よく建築作業員とかむさい男たちが夜のプールに出没するんだよね
256 :
まちこさん:2005/07/23(土) 21:40:39 ID:cYUVO11w
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] 地震のせいでエレベーターが止まったっきり動かず困ったよー
257 :
test:2005/07/27(水) 12:36:48 ID:ya0Ao5ug
[ KHP059136006220.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今はてすとだよ
258 :
まちこさん:2005/07/28(木) 20:03:31 ID:WZV6OLkY
[ KHP222000035220.ppp-bb.dion.ne.jp ] 団地住まいの25期生です。30期生とかいるんですね…すごw
259 :
まちこさん:2005/07/29(金) 18:06:19 ID:nBohBTu6
[ p39019-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 芝園団地に外国人が増えましたね
10年ほど前には外国人が珍しい存在じゃなかったですか
260 :
まちこさん:2005/07/30(土) 21:20:46 ID:m4NK7p0k
[ er15.opt2.point.ne.jp ] ほーぃ俺30期生っすw(あっそ
261 :
まちこさん:2005/08/02(火) 02:34:58 ID:i5E58DI.
[ KHP222226014089.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>259中国人の多い町として全国紙に紹介されたとかいって自治会のおじさんが騒いでましたよね。
262 :
まちこさん:2005/08/05(金) 22:15:51 ID:KeQvFICQ
[ YahooBB221048204129.bbtec.net ] すまん、意見聞かせて。
芝園団地から車で中央高速へ乗るときって、どのルートが一番早い?
やっぱ外環〜環八〜高井戸? でも環八混むんだよね。
R17〜環七もメチャ混みだし。
263 :
まちこさん:2005/08/06(土) 10:39:02 ID:gU2inTdM
[ YahooBB218118110005.bbtec.net ] 外環〜大泉〜保谷〜田無〜調布
264 :
262:2005/08/08(月) 06:28:20 ID:4xgL0UU.
[ YahooBB221048204129.bbtec.net ] >>263さんくす。地図見たけどちょっと複雑そうw
265 :
まちこさん:2005/08/08(月) 16:54:04 ID:Fc6laeJY
[ p22206-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] すいません質問したいのですが
芝園祭りってもう終わってしまったのでしょうか??
それともこれからですか
266 :
戌年:2005/08/09(火) 01:15:12 ID:gVeLUo5A
[ i60-41-114-130.s04.a011.ap.plala.or.jp ] 弥太郎くんの話が出てる!なんか嬉しいね
好来飯店は、もうないです
らむねという店に変わっています
竜文堂がなくなって結構不便です
267 :
まちこさん:2005/08/09(火) 12:52:14 ID:YxjKdd9g
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] >265
芝園祭りは来週末です。
>>266
好来飯店は大丈夫、ありますよ。
その隣がらむねです。
268 :
まちこさん:2005/08/09(火) 17:59:32 ID:JbZlNPmg
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] >267
好来飯店なくなったと聞いてドキッとしました。
健在でよかった〜
何だかふとしたときに「モヤシソバ」が食べたくなります。。。
たぶん、15年近くメニューの値段が変ってないんじゃないかな?
269 :
まちこさん:2005/08/09(火) 19:48:39 ID:exUSEtRg
[ p14189-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>267返信ありがとうございます
小学生の頃好きになった人で踊る人を見るのが好きでした
270 :
たまちこさん:2005/08/16(火) 19:34:34 ID:LMmSgmeQ
[ i220-108-220-208.s02.a013.ap.plala.or.jp ] のんのんはまだあるの?
271 :
みくちん:2005/08/17(水) 20:17:30 ID:XNOFTYDQ
[ z238.61-115-64.ppp.wakwak.ne.jp ] >>266私も戌年!芝園小に途中までいたよぉ。
弥太郎キライだったけど、今ではプロ野球選手だもんねぇ‥
>>270ハイツののんのん(居酒屋)は潰れて、ラムネって店になったけど
団地ののんのんはあるよ!子供のとき、よく食べに行ったなぁ‥。
272 :
まちこさん:2005/08/17(水) 22:47:28 ID:QLMXcWUs
[ p4163-ipbf15funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 芝園団地って「アキラ」の作者が描いたマンガのモデルになってるんだよね?
タイトル忘れちゃったけど、確かに芝園団地風の建物が何度も出てきた。
ちなみにうちの母が学生だった頃は団地がなくていつも京浜東北から富士山が
見えたって言ってた。
273 :
たまちこさん:2005/08/17(水) 23:00:12 ID:ytNdEPzg
[ i218-47-219-162.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>271みくちんさんありがとうございます。
ちなみに芝園小学校んとき弥太郎くんは2つ下だったよ。
全然野球しか知らない少年っていう印象だったな。少し生意気だったかも。
それにしても彼の兄弟はみんな珍しい名前だよね。
274 :
まちこさん:2005/08/18(木) 04:15:36 ID:z44KMoEk
[ o138060.ppp.asahi-net.or.jp ]
275 :
みくちん:2005/08/18(木) 22:07:37 ID:1rzt9OLo
[ z106.219-121-70.ppp.wakwak.ne.jp ] >>2734人兄弟で、9号棟に住んでたんだよね。
名前は確かに珍しいなぁ‥と思ったなぁ‥
最近は団地内に変質者は出ていないのでしょうか?
私は小学生の頃と、2年位前にも変質者に襲われそうになりました。
芝園の交番もなくなっちゃったみたいだし、不安です。
276 :
まちこさん:2005/08/20(土) 04:28:08 ID:ZMJ97XCw
[ 210-20-199-181.rev.home.ne.jp ] >>271これ書くとバレそうだけど・・・
我が家の親、昔のんのんで働いてたよ
多分貴方が食べてた頃も居た
懐かしいなぁ・・・
>>275変質者いた
中学校の周りとか
三角公園近辺で危ない目にあった
交番なくなっちゃったの?!<元から人居なかった気もしますがw
277 :
たまちこさん:2005/08/21(日) 15:15:40 ID:4ocMD98s
[ i220-99-141-217.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 芝園団地の最上階ってどの号棟も独特の怖さがない?
自分は高所恐怖症じゃないんだけど…。
278 :
みくちん:2005/08/22(月) 14:48:28 ID:eMGioPvQ
[ z143.219-103-230.ppp.wakwak.ne.jp ] >>276働いてたのは、まちこさんのお母さんかなっ?
どんな人だろうww
三角公園近辺も、夜は怖いよねぇ・・
私は小学生の頃、15号棟で変質者に遭遇して危ない目に遭いました。
お子さんがいらっしゃる方は、気をつけてくださいね☆
>>277最上階も怖いけど、屋上はもっと怖いぞぉぉ〜(((゜Д゜;)))
今はエレベーターでRを押しても屋上には行けないんだよね。
279 :
まちこさん:2005/08/23(火) 17:15:36 ID:cYUVO11w
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] どっ、どのように怖いのでしょうか…
280 :
たまちこさん:2005/08/23(火) 18:59:09 ID:YGIrXV2s
[ i220-108-137-180.s02.a013.ap.plala.or.jp ] ハトのふんだらけだったり、今にも自殺しそうな人がうろうろ歩いていたり…。
建物によっては階段じゃないといけないから人が少なくて不気味だし…。
エレベータホールの天井が微妙に高いし…。
もう自分は団地から引っ越していないんだけど、
屋上に行けたのって15号棟だっけ?
小学生んときおくちゃんに「屋上に行ったら幽霊がでるよ〜」って
軽く脅された覚えあり。なつかしいな〜。
281 :
みくちん:2005/08/24(水) 00:20:46 ID:jrgwRg1c
[ z90.218-225-130.ppp.wakwak.ne.jp ] >エレベータホールの天井が微妙に高いし‥。
それ思ったの、私だけじゃなかったんだぁ!
確かにハトのフンだらけだよね。かなり汚かった記憶アリ
屋上なんて誰も掃除しないもんねww
最近は団地での飛び降り自殺を聞かなくなりましたが
今でもあるのかなぁ(`Д')一時期すごかった‥
282 :
まちこさん:2005/08/26(金) 14:12:04 ID:AiPPbAfw
[ YahooBB219045100068.bbtec.net ] 昔、私が芝園中にいた頃
すごく1年女子に人気のあった生徒会長がいました。
卒業式のときにボタンをもらいに行った子が
たくさんいたんだけど、
噂によると5つのボタンはもちろん
袖のボタン、つめえり、名札、校章バッジ、生徒手帳にかばん…
とにかく身包みはがされるようにあれこれ持って行かれたらしい。
283 :
まちこさん:2005/08/27(土) 11:35:44 ID:5wpMdxOM
[ p7015-ipad82marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 私も団地っ子でした!!私はエレベーターの中で殺されかけました..
1号棟で!!霊感の強い人が遊びに来た時霊がいすぎてやばいと
言われました..ちなみにうちは15階。景色はまじ最高です!!
284 :
まちこさん:2005/08/27(土) 16:29:44 ID:1qYCt4Ug
[ EATcf-536p159.ppp15.odn.ne.jp ] >>283何が霊感だウソつけ。
1号棟のエレベーターは故障してんだよ、バカ。
285 :
たまちこさん:2005/08/29(月) 16:13:26 ID:KpQ3JTis
[ i218-47-219-131.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 1,2,3号棟は当初20階建てくらいにする予定だった。
しかし、16階以上にすると樋ノ爪の住宅地が完全に日陰になってしまうから
15階でとどめておいたらしい。っていうのはホントなのかな?
286 :
まちこさん:2005/09/01(木) 00:16:50 ID:Ik8t2JgM
[ o138060.ppp.asahi-net.or.jp ] >>285何か当時、日照権を訴える看板がそこらへんに立ってたから、 ←オサーンとか言うな。
本当かもしれん。ウラは取ってないが。
287 :
まちこさん:2005/09/05(月) 14:46:13 ID:tq.ziouU
[ KHP222000034040.ppp-bb.dion.ne.jp ] すごい雨でしたが、団地内にはあまり雨水はたまっていませんね。
みなさん大丈夫でしたか?
288 :
まちこさん:2005/09/08(木) 12:40:10 ID:AA7H9nsc
[ ZJ049177.ppp.dion.ne.jp ] >>287団地周辺は大丈夫だったみたいですね。
芝富士が凄かったそうです。戸田では胸辺りまで水位がきてたとか…
誰か、芝園中と芝西中の運動会の日をご存知の方いらっしゃいませんか?
289 :
まちこさん:2005/09/12(月) 00:11:59 ID:XAy5flgI
[ EATcf-419p142.ppp15.odn.ne.jp ] >>288芝園中の運動会は先日の土曜日にやってました。
290 :
みくちん:2005/09/14(水) 15:18:53 ID:fdFcEDz2
[ z208.211-19-77.ppp.wakwak.ne.jp ] さっき団地に救急車&パトカーが来てたみたいだけど
何かあったのかなぁ?
291 :
同窓会:2005/09/14(水) 22:04:53 ID:BIDR5pqw
[ p53191-adsau18honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
292 :
28期生(♂):2005/09/15(木) 21:17:40 ID:Ag2qRjKk
[ YahooBB219193080248.bbtec.net ] 2年生が水上へ逝きました
おかげで時間割変更
そして苦手な教科が増えた・・・!
木曜の唯一の楽しみの美術が・・・!!
俺が一年の時から来たんだけどN松先生知ってる人いるかな?
いたら後輩かな?
293 :
まちこさん:2005/09/15(木) 21:21:06 ID:/1coeRew
[ ba203.ade.point.ne.jp ] 次スレ、どうしますか?
2年もかかっていることだし、川口市の総合スレに合流しますか?
294 :
まちこさん:2005/09/15(木) 23:51:27 ID:7cpEPmT.
[ pdd06a2.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
295 :
まちこさん:2005/09/16(金) 03:50:24 ID:fuZQAVww
[ 210-20-199-181.rev.home.ne.jp ] 芝園小・中の校歌覚えてる人居る?
サビ?の「咲くよ芝園花の園〜♪」しか思い出せない・・・
というかこれは小学校の校歌だったか中学校の校歌だったかも思い出せないorz
296 :
まちこさん:2005/09/16(金) 11:08:23 ID:PzabSNJ6
[ pdd08bb.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
297 :
まちこさん:2005/09/16(金) 11:21:50 ID:NOKLsZ8Q
[ YahooBB219182120033.bbtec.net ] 川口に統合でもいいが、地理的にはとりあえずは芝富士スレと統合できればいいな。
298 :
まちこさん:2005/09/16(金) 12:01:45 ID:PzabSNJ6
[ pdd08bb.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
299 :
まちこさん:2005/09/16(金) 12:07:18 ID:PzabSNJ6
[ pdd08bb.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 従って埋めますよ
300 :
まちこさん:2005/09/16(金) 12:09:25 ID:PzabSNJ6
[ pdd08bb.chibac00.ap.so-net.ne.jp ] 従って
300
げと