千葉県八千代市スレッドvol.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
.
2前スレ:2003/07/01(火) 03:03:53 ID:dol.ZN.E [ YahooBB218178218046.bbtec.net ]
3前スレ309:2003/07/01(火) 03:07:27 ID:dol.ZN.E [ YahooBB218178218046.bbtec.net ]
4まちこさん:2003/07/01(火) 03:20:29 ID:QfGkuwD. [ p6fb790.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
収入アップ大作戦!無料配信中
http://happy-emu.com
(携帯電話のみOK)
5まちこさん:2003/07/01(火) 03:27:46 ID:tjs0obkc [ YahooBB218178100080.bbtec.net ]
5(σ・∀・)σゲッツ!!
6まちこさん:2003/07/01(火) 09:37:04 ID:WHlFE0cc [ actkyo077091.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そういえばイズミヤとジョイフルが閉店するって話は結局嘘だったの?
7まちこさん:2003/07/01(火) 09:44:30 ID:TUvabG.w [ pl217.nas911.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
前スレ>>309

大久保からだったら
三山車庫方面に行って
マルエツの交差点を左折
すぐにあるヤマダの交差点を右折
そのまま真っ直ぐ八千代台駅方面へ行って
八千代台入り口の交差点を左折
そのまま真っ直ぐ行くと296に当たります
右折すれば16号に交差する下市場の交差点まで真っ直ぐ
途中八千代市役所入り口を左折した方がフルルには近いかなー

ところで、なんで今回もvol18なんだろう?
8まちこさん:2003/07/01(火) 10:01:56 ID:zwVPLNAk [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
スレ立て、乙〜!
なかなか、立たないから、立ててみようかと思ったんだけど、
過去スレ・関連スレ貼りがうまく出来無くって…初心者でスマソ。

>>309さん
私なら…
マラソン道路を八千代方面に、元おかじま電気の交差点まで行き、左折。
かなり、直進すると(何キロぐらいあるかなぁ?チト分からん)
国道296号に出るT字路にぶつかるから、右折。
一つ目の信号を左折、道なりに進んで二つ目の信号を(ここもT字路)右折。
そのまま直進すると「新川大橋」という橋をわたり、16号に出ます。
(信号でいうと3つ目の交差点です。)
そこの交差点の左斜め前にイトーヨーカ堂の看板が見えます。そこがフルル。
>>7さんのルートの方が混まないかも…
9まちこさん:2003/07/01(火) 10:20:52 ID:XvFkRtYU [ p1091-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>309
地図くらい買ったら?
カーナビは持って無いみたいだけど
10まちこさん:2003/07/02(水) 12:14:59 ID:Txh.pTWA [ r048014.ap.plala.or.jp ]
緑ヶ丘の美容室はどうよ?
いい所あるかな???
11まちこさん:2003/07/02(水) 12:57:26 ID:V/aJt4O. [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
前スレの続きってか、アレなんだけど
ホタルの里っていっぱいホタル見れる事あるの?
ここ2年くらい、この時期になると時々行ってるんだけど
通算で1匹しか見たこと無いんだけど

>>10
前々スレあたりで少し話題になってたと思います
どんな話になってたかは忘れましたが
12まちこさん:2003/07/02(水) 13:48:48 ID:7OdmI2OA [ q156071.ap.plala.or.jp ]
>11
見たけど名前とか載ってなかった
詳しく知りたいんだけど、引っ越して間もないから
できれば、評判のいい美容室にいきたい
前に行ってたとこで嫌な思いしてるし
13まちこさん:2003/07/02(水) 14:02:32 ID:IPWReF1k [ FLA1Adh037.tky.mesh.ad.jp ]
学歴ネタ盛り上がるなあ〜
高校なんて卒業してみると何てこと無いんだけどね。
1413:2003/07/02(水) 14:05:33 ID:IPWReF1k [ FLA1Adh037.tky.mesh.ad.jp ]
やばい誤爆しました。すみません。群馬の高校版に書いたつもりが、、、、
15まちこさん:2003/07/02(水) 15:51:57 ID:V/aJt4O. [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
>12
スイマセンね、ワタシは全然分からんチンですわ
あの辺の美容室やさんは
駅前なんかは新しいから小奇麗な店ありますけどね
16まちこさん:2003/07/02(水) 16:13:04 ID:7OdmI2OA [ q156071.ap.plala.or.jp ]
>>15
いえいえ、こちらこそ
駅前が新しいんやね。
でも、詳しい人いないんかね
あんまり出てこないいんやもん
緑ヶ丘の名前が・・・
17まちこさん:2003/07/02(水) 16:18:56 ID:zwlaT0rQ [ p8122-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
八千代台の美加無線で「子猫オス・メス差し上げます」って張り紙が
あったよ。欲しい方はどーぞ。
18>7:2003/07/02(水) 17:51:54 ID:naoNFz62 [ z174.220-213-55.ppp.wakwak.ne.jp ]

vol.19ですね。済みません。間違えました。
19まちこさん:2003/07/02(水) 20:34:04 ID:lvkPN.5M [ p6009-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
でたらめ配達、郵便職員逮捕=千葉

 自分が勤務する郵便局からはがきなどを盗み、
あて先と全く違う住民のポストに投げ込んでいたとして、
日本郵政公社千葉監査室は1日までに、窃盗の疑いで同県八千代市高津、
元船橋東郵便局(同県船橋市、安部勝局長)主任加藤幹雄容疑者(38)=
懲戒免職=を逮捕した。調べに対し、同容疑者は容疑を認めているが、
動機については二転三転しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030701-00000372-jij-soci
20まちこさん:2003/07/03(木) 01:08:51 ID:uLg6IFAM [ trf03.ninja.neweb.ne.jp ]
なんか東京女子医大の病院誘致に
10万人の署名とか書いてあったのですが
そんな2人に1人以上も賛同しているのでしょうか?

どう見ても信用できないから
おそらく今までどおり大久保から習志野の国立病院に行くと思うし。
そんな病院誘致のために無駄にお金を使うのは辞めてほしい。
21まちこさん:2003/07/03(木) 09:10:21 ID:zsac6.06 [ usen-219x120x97x114.ap-US.usen.ad.jp ]
>20
回覧板で回すインチキ署名でした。
誰が書いてない(=反対)かわかっちゃんうんじゃね。
おまけに子供の名前も書いてって....
同じ筆跡で家族の名前が並んでましたョ。
そんな署名ですから、勝手に名前使われてるとか、
実在しない名前、とかも疑っちゃいます。
22まちこさん:2003/07/03(木) 19:56:53 ID:KgcCUB.s [ YahooBB218180070007.bbtec.net ]
>20
習志野国立 → 済生会
23まちこさん:2003/07/04(金) 08:49:31 ID:fBpLCBGg [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
あげてみよう!
24まちこさん:2003/07/04(金) 12:58:49 ID:MXHrg28I [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
けどさ、他から来た連中には必ず
「市内にまともな総合病院が無いのってすごい心配じゃない?」
とかって言われるよ
身内が入院したのも千葉ニュータウンの方の
病院(院名失念)だったし
25まちこさん:2003/07/04(金) 15:07:55 ID:wvNWVvUE [ FLA1Aan254.tky.mesh.ad.jp ]
そのうちニュースに出てくるぐらいまともな総合病院が
膨大な補助金付きで誘致されますのでご安心を(w
26もものちち:2003/07/05(土) 01:04:05 ID:lPIM4..c [ K071028.ppp.dion.ne.jp ]
皆様、はじめまして<(_ _)>
私はもうすぐ3歳になる娘をもつ父親です。
現在八千代の幼稚園情報を探してます。
インターネット検索しまくって、ちょうど一年ほど前の
書き込みがヒットしてやっとここまでたどり着きました。
八千代(中央駅or村上駅)に越して来て3年になりますが、
知人がほとんどいなく幼稚園情報を集められないで困ってます。
特に「評判」などの主観的な情報があったらと思ってます。
どんな些細な情報でも構いませんのでよろしくお願いします。

ちなみに幼稚園の入園って徹夜で並ばなきゃ希望の所に
入れないものなんでしょうか???
27まちこさん:2003/07/05(土) 01:07:36 ID:U4o.KOwQ [ o033041.ap.plala.or.jp ]
八千代幼稚園で6年前並んだ記憶あり
今はどうなのか?
28もものちち:2003/07/05(土) 01:46:48 ID:lPIM4..c [ K071028.ppp.dion.ne.jp ]
> 26
早速の情報ありがとうございます。
八千代幼稚園は一般募集枠が少ないようですね。
今年は10名程度で3倍だったという情報も。
でも抽選という話もあります・・・・。

並んだということはお子さんか誰かが通ったってことですか?
どんな感じの園でしたか?(質問が抽象的過ぎですいません)

ちなみに「自分の持つイメージ(情報)」は
・エンゼルガーデン:お受験系、費用激高
・明青:お勉強系(?)、費用高め
・ひかり:2年、園長がいい人、のびのび系
・高津:お勉強系、制服ダサめ(かなり個人的見解ですが)
・ちぐさ:無難、濃緑の体操着は?
・たんぽぽ:誰でも受け入れるらしい
って感じです。

明青の高めという情報は私立であれば
そんなものなのでしょうか??

理想は「のびのび子供らしく、礼儀は正しく、知識はその次」です。
29住民投票やれば良かったのさ:2003/07/05(土) 06:30:57 ID:jjqTu56I [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
 女子医大誘致に関しては、住民投票をやればよかったのにね。財政規模400億円
あまりの八千代で120億円援助ですから、当然疑問を持つ市民はいる訳です。これほど
の大規模事業ならば、市民のコンセンサスが得られているかどうか確認するのが筋ってもんです。
 
 住民投票条例を審議した議会では、その数日前に女子医大が撤退表明を出したことで多くの議員が
住民投票をやる素地がなくったとして否決に回りました。が、しかし、その数分後に服部議員(現県議)
が、女子医大継続協議の緊急動議を出しこれが可決されるという茶番劇を演じた。その後は、皆さんご存知
のように行政が主導して誘致再開要望の署名活動が行われると言う三文小説以下のことをやり、女子医大が
これに応じるという結果となった。もう、行政と議会になめられまくっているんですよ。彼らは、市民の関心
が低いことを他所に好き放題やりますよ。投票率が低いとここまで腐ることが出来るんですね。
 
 住民投票の意義は、間接民主制が機能不全を起こした際の特効薬ともなり得る物であり、代議制民主主義を
補完することにその究極の価値がある。特に、八千代においては市長の逮捕後であるにも関わらず投票率が市
議選(39%)市長選(40%)県議選(28%)と極めて低い状態でした。このような状況下において、大規模事業
がなされる場合は市民のコンセンサスが得られているかは甚だ疑問。故に、投票率が低く重大な出来事が目前に
迫っている時こそ住民投票はその真価を発揮する。
 また、住民投票の教育的価値に着目することにも意味がある。私達が普通政治に携わる機会と言えばほとんどが
選挙だけであり、しかも選ぶ際には法律レベルで情報を極めて制限されている為に市民が納得して投票に及んだかは
疑問のあるところ。また、議員や首長を選んだ後にどれほどの市民が、彼らを監視しているかと言えば皆無に近いの
が現状。こういった状況下で、一つの政策とは言え市民一人一人が情報を見聞きしながら政策決定過程に参加することは
極めて意義がある。なぜなら、政策に興味をもつことによって行政・議会に対する監視の目が養われるからである。その結果、
自然に投票率は上がり住民投票を必要とする場面が減少する。これは各地の住民投票において、実証済み。八千代議会はこいった
住民投票の本質とも言うべき点に、なんら言及せず(と言うより能力が無い)ただ単純に否決した。彼らの罪は極めて重い。
30住民投票やれば良かったのさ:2003/07/05(土) 08:00:26 ID:jjqTu56I [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
当時、住民投票条例の動きに参加した者のひとりとして感想を述べると、市民側
の意思疎通のまずさ、強力なリーダーの欠如がまず思いつく。そもそも、この女子医大
誘致の住民投票の発端になった出来事は、民主党の国会議員が八千代に来て住民投票の
必要性を唱えた時であった。その10何日後には条例制定の要求を出していることから極めて
短期間でのスタートでもあった。そういった準備不足があったとは言え、当時現職であった
議員を含めた5人の意思疎通は極めてずさんだった。代表者間ですらこの状態であった為に、
署名を集めて回る受任者には情報が伝わらず各々が勝手に署名を集めるという始末。つまり、
戦略的な署名活動は皆無であった。各受任者は、妨害を受けないようにとの配慮からお互いの
連絡先すら知らなかった。こうすることによって自分達の手足を縛りすぎた為に各受任者はお
互いを励ます機会も作れず、一人又一人と脱落者が出ていく結果となった。妨害から受任者を
守ると言う目的は分かるが、その分機動力が失われるのであるから代替策を考えるの常識である
にも関わらず代表者は何の策をも講じずにただ時を消費するのみ。私は何度も何度も各セクション
ごとに小代表者をおいて、情報伝達だけでも何とかさせようとしたが無駄であった。この方法ならば
、個人情報の流出は最小限度に抑えられ機動力を確保できたのに。
 返す返すも残念なのは、大澤市長が逮捕された後に署名活動をできなかったことである。これには、
法律上選挙が近くなると署名活動自体をできないという制約があったが、それはあくまでも条例制定の
署名活動に限定する物であるから、条例とは離れたところで今回、行政がおこなったような署名活動を
したほうがいいとの声が多数上がったが、結局代表者は耳を貸さなかった。私をはじめ何人かで独立して
でも署名活動を行おうと計画すると、代表者が横槍を入れてくる始末であった。一体、何事かとw
 代表者を責めてはいるが、彼らのプレッシャーもまた分かる。少ない資金(最高で確か12万程度)と限られた
人員でしかも無報酬であるから長期化すればモチベーションが低下するのは納得のいくところ。しかし、代表者間
でいがみあう必要は無かった。ただ、彼らの名誉の為にも、彼らが結構な金額を寄付していたことはここに記す
 歴史に「もし」はないが、十分な準備期間とリーダーに恵まれていれば女子医大誘致の住民投票は成功していたはずである。
各地の住民投票を勉強すると分かるが、八千代は極めて恵まれていた。なぜなら、前半の署名活動が終わって直後に、最大の
推進者である大沢市長が逮捕されたのだから。敵の総大将が倒れたにも関わらず、本丸には攻め込まないという笑い話にもなら
ない愚挙を演じるとは思わなかった。これには、ただもう笑うしかない。この時点で署名活動をやっていれば、貧弱な組織とは言え
2万程度の署名は集められたのではないかと思う。
 その後は、皆さんのご存知のように署名自体が比較的少なかった(約4700)こと、市長選での豊田(彼は選挙期間中から誘致に関して曖昧な態度であった)
の勝利などから行政・議会に完全になめられ否決されている。(市長選に関しても思うところは多々あるが省く)
 
 当時の内部事情を少々暴露したが、もう暴露せずにはいられない。あなた方は、行政・議会に関心を持たずに、このまま彼らの好きにさせても良いのですか?
事がなった後で嘆いても後の祭り。このままいけば、彼らは、政治に関心のない市民を他所に酒盛りをすることでしょう。誰かがやってくれるという感情では
この八千代は腐っていくだけです。
31まちこさん:2003/07/05(土) 11:27:44 ID:9owyfBdc [ YahooBB219176210099.bbtec.net ]
>>けどさ、他から来た連中には必ず
>>「市内にまともな総合病院が無いのってすごい心配じゃない?」
>>とかって言われるよ

ふーん、【必ず】言われるんだ、【市内】にないと心配だって。
それって、市役所の方から来た連中かな???もしかして(w

ちなみに俺は八千代市に引っ越してくるまでは柏市に住んでたけど、
大きな怪我とか入院とかは、車で10分ぐらいで行ける隣の松戸市の
病院しか使ったことねーな。柏市の病院の方が遠いんだよね。
そう考えると、八千代市ってーのは、よっぽど広いんだなー、
市街地の広さは千葉県の【区】レベルって聞いたことあるけど(w

とりあえずセコメ○ィック病院にでも送迎バスに乗って行けば?
ま、どうしても家の近くに病院がないと嫌ってんなら、
引っ越すか自分の金で建てなYO(w

え?千葉都民の税金で建てるって?さいですか。
ま、3人に1人も投票すらしない八千代市なら、
それもまぁ良いでしょ(w

とりあえずこの市に一生住むつもりの連中にゃ
気の毒な話だけどな(w
32まちこさん:2003/07/05(土) 11:40:08 ID:/rtsLL4c [ 61-25-66-146.home.ne.jp ]
先日習志野のヨーカドー付近をうろうろしていたら、またでっかいホームセンターが
作られていますね。

あのエリアは今後すごい便利になりそう。
ヨーカドーにLAOXにヤマダ電気に、その新参ホームセンター。
だいたいのものは揃ってしまった。
33まちこさん:2003/07/05(土) 11:46:24 ID:9owyfBdc [ YahooBB219176210099.bbtec.net ]
じゃ引っ越せば?
とりあえず習志野スレにでも(w
34まちこさん:2003/07/05(土) 11:57:28 ID:9owyfBdc [ YahooBB219176210099.bbtec.net ]
てか先日村上駅付近をうろうろしていたら、
ジョイフルホンダは相変わらずでかいし、フルルもでかい。
ラウンドワンもあるし、少し歩いたらミドリ電気もあった。
とか言ってみたりする。

つーかこのスレで他市の自慢話だけ完結するのはやめてくれ(w
35まちこさん:2003/07/05(土) 12:32:06 ID:UyodaIdY [ p78a56b.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
なんつーかさ、革新というか左翼系の政党だから積極的に応援できないのよ。
千葉都民というか、いわゆる無党派は自分たちサラリーマン層の方を向いてくれる
保守系の政党を待ってるの。
36まちこさん:2003/07/05(土) 12:45:42 ID:dfWwCOzQ [ eatkyo092173.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
何せ、八千代は選挙投票率千葉中最下位ですから。
37まちこさん:2003/07/05(土) 14:22:53 ID:ZnVO0t4Q [ FLA1Aan254.tky.mesh.ad.jp ]
まあ広報紙などを読んでいると、
どうやら無投票や白票が行政に対する不満の
意思表示と勘違いしている輩が多そうですね。
いかにも今風の考え方でカッコいいですね(w
38まちこさん:2003/07/05(土) 16:05:50 ID:5sMMXkoQ [ p6024-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
八千代台西の車買取がある交差点、昔ローソンがあったとこ
やっと新しいの入ったと思ったら介護用品のレンタル&販売
八千代も老人世代に入ったと実感・・・。
39住民投票やれば良かったのさ:2003/07/05(土) 16:18:15 ID:jjqTu56I [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
>>37
まあ、彼らの気持ちも分からないではないが、白票は所詮何の意味も無いことに
気づいて欲しいね。白票で得をするのは誰かと言ったら、地元にある程度の支持基盤
がある者のみ。無党派層が支持するであろう候補者には、害はあっても益はない。
そして低い支持率での無責任な行政・議会運営が繰り返され政治不信が拡大。その結果、
投票所に行く者が減少するという無限ループに陥る。
 投票率低下の一つには、情報不足故に候補者を見極められないというのがある。これは
現行公職選挙法が異様なまでの縛りをかけているから。まずは、法律を変えないとどうしようもないと
言える。しかし、国会の場で保守系議員に彼らにとって都合のいい法律の改正を求めるのは非常に困難。
40まちこさん:2003/07/05(土) 18:56:26 ID:vcQ6gbg. [ 210-20-98-228.home.ne.jp ]
>>26
まったく参考にならないかもしれませんが・・・。
私は2○年前、まこと幼稚園(八千代台)に行ってました。
とても楽しかったことを記憶しています。

今もあるのかなぁ、まこと幼稚園。
41まちこさん:2003/07/05(土) 22:42:40 ID:JOy5aa/U [ U243190.ppp.dion.ne.jp ]
>>39
>投票率低下の一つには、情報不足故に候補者を見極められないというのがある。

同意。誰にすればいいかよくわからないので結局行ってません(><)
42まちこさん:2003/07/06(日) 00:27:54 ID:OpzDhKq. [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
>>26
徹夜とか、早朝からとか並ぶところが多いのは確かです。
今ぐらいの時期から、体験入園とか色々あるし、
そのときに在園生ママンがいたら、ちょっとお話いいですか?
って、聞いてみるのも良いかもしれません。
体験入園の日程などは、幼稚園に直接電話で問い合わせてみても良いと思います。

病院もいいけど、幼稚園や小学校も作ってくれよ!って思っちゃう、
去年、悩みまくった母でございました。
43まちこさん:2003/07/06(日) 02:15:40 ID:n0AVziUc [ p6e4144.freedc01.ap.so-net.ne.jp ]
>10あたり
参考になるかどうかはわかりませんが、
緑ヶ丘駅のみずほ銀行からアピタ方面に行った通りにある
Area(という名前だったと思う)は、妹が行っています。
キレイだし、軽そうな店員のおにーさんのおしゃべりが苦痛でなければ
なかなかのようですよ。

ちなみに私が行っている某美容院(緑ヶ丘ではない)と知り合いみたいです。
44まちこさん:2003/07/06(日) 10:17:55 ID:I1H5/LX. [ FLA1Aan254.tky.mesh.ad.jp ]
情報って普通は他人が与えてくれるまで待っているのではなくて、
普通は自分で得ようと努力するものでは?二十歳を超えた大人であればなおさら。

広報とか、夜8時以降の選挙カーでの連呼とか、違法ビラ&違法看板とか、
中傷ビラとか、某宗教団体の訪問&電話とか、ホームページが消えたとか、
これらの普通に得られる情報でもなお人が選べないと言っている人は、
明らかに考えすぎですね。
選挙なんて極論を言えば馬券を買うのと一緒ですから(w

貴方のお子様、おじいさんやおばあさん、父母兄弟等、
大切な家族の方も八千代市におられるのでしたら、
その大切な方がこの場所で一番幸せになれるような、
そんな候補者を、足りない情報を必死で集める努力をして、
貴方が責任を持って一票入れて頂くことはできませんか?
たかが一票、されど一票。実はこの一票のみが、
私達に与えられた唯一で最後の命綱な訳ですから。

とにかく投票率が30%前後というのは既に民主主義ではないですね。
ちなみに他人というか行政が率先して出してくる情報なんて、
行政に都合のいいものしかないのであてにならないですよ(w

長文失礼。
45まちこさん:2003/07/06(日) 14:00:08 ID:ICYBB5o2 [ fnbs021n030.ppp.infoweb.ne.jp ]
あげ
46まちこさん:2003/07/06(日) 20:32:44 ID:YtoJDxyo [ r054047.ap.plala.or.jp ]
>43
ありがとう!早速 明日にでも 
って 某美容室と知り合いって?
どういう事?
4743:2003/07/06(日) 23:04:42 ID:/GpNd9Tg [ p6e4081.freedc01.ap.so-net.ne.jp ]
>46
あ、ごめんなさい。
後になって意味深なこと書いてしまったな、と反省しました。
話せばちょっと長くなるのですが、
私が(当時は妹も)長年通っている美容室が少し遠いところにあり、
その店長さんが私の自宅の近くで知り合いが美容室OPENするってことで
OPENの時に「軽く」紹介してくれたのです。
結局、私は気心の知れた美容師さんを選び電車で30分かけて通っていますが、
妹はそちらに乗り換えました。
なんとなく姉妹店のようになってるのかなーと思われます。

緑ヶ丘周辺は新参美容院の激戦区ですが、
なかなか新しいところって入りにくいですよね。
しかも意外に切実な美容院・・・
48まちこさん:2003/07/07(月) 00:13:22 ID:Q4a4n/Mk [ YahooBB219174096086.bbtec.net ]
>43
Areaさんにはいつもお世話になってます。
軽そうなおにーさん?美容師なんて接客ではそんなもんじゃないです?
ナンパでもされたならともかく・・・。
あそこは女の人のシャンプーが雑かな?と思います
いろいろ髪の事考えてくれるから行ってますけど・・・。
49http://www.city.yachiyo.chiba.jp/pdf/03070102.pdf:2003/07/07(月) 04:53:17 ID:AS8oug2. [ YahooBB218178218046.bbtec.net ]

好き勝手に女子医大など誘致活動に走って投票率がどうして低いのかなどと
ほざいている馬鹿。みんな行政に失望しているんだよ。それが分らない馬鹿
は逝ってくれ(・∀・)
50まちこさん:2003/07/07(月) 12:59:52 ID:PV3epZRs [ p0978-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
住民投票やっても低投票率でさ
有効数(が有るのかどうだか知らないけど)行ってないから
結局無効になったりするんじゃないのー

でね
女子医大病院に反対なだけで
市立病院ができる事には賛成だと思うよ殆どの人は

数字を操作してるとか、色々な噂も飛んでるけど
結局 

   「わけわかんねぇなーおい!」

って感じですね
51まちこさん:2003/07/07(月) 14:27:22 ID:O.QesDhg [ 210-20-98-160.home.ne.jp ]
ほんと東京女子医大だけは勘弁してほしいよなー。
52まちこさん:2003/07/07(月) 14:31:54 ID:w.8b34eA [ YahooBB219189184014.bbtec.net ]
じゃあ、男子医大は?
53まちこさん:2003/07/07(月) 15:46:21 ID:kT.O04hw [ 61-25-175-122.home.ne.jp ]
それ以前に、女子医大のほうも来たがっていない・・・
54住民投票やればよかったのさ:2003/07/07(月) 19:54:50 ID:rG7nX2aU [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
>>50
住民投票の結果自体には、解釈上、法的拘束力はありません。条文上、市長は住民投票の結果を尊重
しなければならないとする、いわゆる諮問型住民投票です。じゃ、なんでそんな物をやるのかと言うと、
例え法的拘束力が無くても政治的拘束力があるからです。
 住民投票を初め直接民主制を考える際に、考慮しなければいけない事は多数の横暴から
少数を守るということです。ですので、仮に住民投票の結果自体に法的拘束力があるとした
ならそれは極めて危険であると言えます。よって、諮問型住民投票は直接民主制と間接民主
制の微妙なパワーバランスを保てる制度と考えます。
 有効投票率の問題に関しては、条例には特に設けていませんでした。なぜなら、法的拘束力
を伴わない住民投票にそこまでのハードルを設けてもしょうがないからです。勿論、投票率が
低かった場合の市長の判断は非常に難しくなるでしょうが、そこは行政のトップとして自身が
最良と判断する選択をすればいいだけの話です。また、投票率をあげるよう努力すべき主体は
行政側にあります。なぜなら、彼らが情報を一番把握しているからです。勿論、市民側も適切
な情報が開示されたかどうかチェックしたり、投票率を上げるよう活動するのは当たり前の事
です。
 ただ、今回率直に言って、市民側の努力不足があった為(代表者は条例が出来ればそれで良し
としていた)に、投票呼びかけ行動が機動的・有機的に出来る状況ではありませんでした。何の
かんの言ったところで、住民投票を成功させるキーパーソンは市民ですから、その力不足はかなり
痛い物でした。この努力不足は私もそうなのですがねw
 
 ただ、低投票率に終わるのだから、やってもしょうがないと言う意見には賛成しかねます。と言うのも
、私個人が考える住民投票制度の趣旨は間接民主制のより一層の発展にあるからです。今まで、間接的に
しか政治に携わってこなかった市民が、例え一つの政策であるとしても直接政策決定過程に参加すれば、
自ずと政治や地域の問題に関心が向き、行政・議会に対する監視能力が養われることになる。
その結果、投票率は必ず上がります。そうなれば、市民の意思にだいぶ近い行政・議会運営が行われるように
なり、本来的に危険な制度たる住民投票を必要とする場面は少なくなります。
簡単に言うと、住民投票を一種の治療薬代わりに使い、間接民主制を充足・補完することが究極の目的と考えます。
55住民投票やればよかったのさ:2003/07/07(月) 20:08:06 ID:rG7nX2aU [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
>>44
 激しく同意しますw
本当にそうですよね。確かに、法律上の制限などの影響はあるでしょうが、
情報は拾おうと思えば結構あるものなんですよね。皆さん、知らないと思いますが
、市が発行する「市民便利帳」には各議員の連絡先が書いてあるんですよ。それで
疑問に思うところなんか聞けばいいですよ。俺なんか全議員に絨毯爆撃しましたもんw
中には、何期もやっているのにひどいのいますから、確認してみたらw
 って、こんな事書いちゃうと誰だかバレちゃうか。まあ、いいやどうせIPとかで、既に
調べらてそうだしw
56まちこさん:2003/07/07(月) 23:43:55 ID:iPHB36Ow [ pd31734.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>54
ここで演説カキコしないで
ほかに行ったほうが良いのでは?



と思ってるのは漏れだけじゃないはず。
ほら、アレ。空気(ry
57まちこさん:2003/07/08(火) 00:01:51 ID:qBgxinV. [ 61-25-66-187.home.ne.jp ]
>>56
激しく同意。
58まちこさん:2003/07/08(火) 00:21:31 ID:E2uWLwBw [ YahooBB219176210099.bbtec.net ]
へぇー、八千代市スレって、政治の話すると邪魔者扱いなんだ。
さすが千葉県で最低の投票率なだけあるな(w
59まちこさん:2003/07/08(火) 00:34:09 ID:6H0uAE4g [ p78a56b.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
空気読めないような奴が政治を論じようとするから困る。

今日は村上団地入り口で事故があって東洋バスが遅れる
やっと駅についたら東西線も遅れている
月曜から疲れたよ。
60まちこさん:2003/07/08(火) 01:04:46 ID:ZhhiNC92 [ e148112.ppp.asahi-net.or.jp ]
総合病院は必要だろうが、市当局が東京女子医大に拘る理由がわからんよね。
秋葉氏(市議)もそれを問題にしてる。
61まちこさん:2003/07/08(火) 03:02:10 ID:szScTV5s [ YahooBB218178218046.bbtec.net ]

空気は読めないだろ(・∀・) 雰囲気は察するか?
人それぞれ。書き込みたいことをそのまま出せばいい。
問題?があれば管理人が削除するのでは。
62まちこさん:2003/07/08(火) 07:47:22 ID:KjdPDZKE [ YahooBB218135184143.bbtec.net ]
書いてもいいよ。 でも簡潔に書いたら?
政治の話をすると邪魔者扱いするんじゃなくて、政治の話をする人が長文だから邪魔者扱いするんだよ。
63まちこさん:2003/07/08(火) 10:47:50 ID:gOrWIJO. [ FLA1Abk224.tky.mesh.ad.jp ]
要するに貴方の気に食わない方は邪魔者だってことですね?
もしかしたらそんな貴方を邪魔者扱いしている方もいるかもしれませんね(w
64住民投票やればよかったのさ:2003/07/08(火) 12:01:28 ID:ei22Ktls [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
 ごめんね、長文書いてしまって。あれでも短くしたつもりだったのだけどね。
個人的には、このスレの趣旨に適うよう書き込みはしますが、理論的におかしい
点や長文の書き込みに異を唱えるのは分かります。しかし、ただ単に政治の話をする
なという方には、あなたにはそんな権利は無いとだけ言っておきます。
65ササレタナ:2003/07/08(火) 12:55:13 ID:03S.hTgk [ z208.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp ]

ムラカミ ヘタマエ キヲツケナイト
66住民投票やればよかったのさ:2003/07/08(火) 14:49:45 ID:ei22Ktls [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
:03S.hTgk [ z208.220-213-30.ppp.wakwak.ne.jp ]
「ササレタナ」って俺への警告文?面白いね。やってみればw
まあ、あなた達も必死ですな。なんと言っても、120億ですからな。
うん、そりゃ必死だなw
おお、くわばらくわばら。おっかねえw
67まちこさん:2003/07/08(火) 15:06:57 ID:XnDXoqmE [ pl424.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
今朝村上で通り魔がでた模様
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030708-00000628-jij-soci
68住民投票やればよかったのさ:2003/07/08(火) 15:48:05 ID:ei22Ktls [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
失礼しますた(汗
以前、代表者が右翼などに嫌がらせされたのを思い出し、
過剰反応してしまいましたw

通り魔か。防ぎようがないから、おっかねえな。
69まちこさん:2003/07/08(火) 16:41:10 ID:EGqYfSIg [ ntchba001249.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
長文でも政治的でもいいけどね

「読まれる」事を考えていれば
「読みやすい」書き方になると思うのよ

でね、はっきり言って「読みにくい」です

伝えるという事はそういう事だと思うのだけれど?
70まちこさん:2003/07/08(火) 17:37:56 ID:0cYa3jUo [ 61-25-66-146.home.ne.jp ]
生活まんぞく誌「アイレ」とかいうものが最近郵便受けに投函されてました。
八千代のレストランやお店の情報と、クーポンがセットになった情報誌です。

先日もこのスレで「習志野に引っ越せ」とまで言われるほど近隣の市
との境界がまだ分かっていないヨソ者ですのでこういう情報は助かります。

ちなみに八千代市はこっそりとおいしいフレンチがいくつかあって非常にイイです。
ただ本当に気に入った店って人に教えたくなくなりますが。
71もものちち:2003/07/08(火) 18:36:07 ID:2Ih92Xhc [ 61.195.40.233.eo.eaccess.ne.jp ]
> 40
> 42
貴重なご意見、ありがとうございます。

「まこと幼稚園」は健在です。今朝バスを見ました。

幼稚園、小学校、病院(特に小児科)確かに少ないと思います。
不足には人口急増も一因と・・・我家も急増の一員ですが。
72まちこさん:2003/07/08(火) 18:51:54 ID:gOrWIJO. [ FLA1Abk224.tky.mesh.ad.jp ]
> 69
どうしても自分が気に食わない書き込みが許せないみたいですね。

でね、はっきり言って「読み飛ばせば?」です。

なんて言われたら、貴方はどうしますか?

その長い書き込みを読んでいる人も中にはいるわけですから。
まあ貴方の気に入る書き込みだけが行われる掲示板なんてそうはないですよ。
ここはInternetの掲示板ですからね。貴方の好きな人ばかりではありません。

色々な書き込みがあって楽しいじゃないですか。
こういったものは読む側が取捨選択するものですよ(w
73まちこさん:2003/07/08(火) 19:41:40 ID:DxmbKucs [ proxy12.rdc1.kt.home.ne.jp ]
↑uzeeeeeee!
蒸し返すなyo!
74まちこさん:2003/07/08(火) 19:45:31 ID:gOrWIJO. [ FLA1Abk224.tky.mesh.ad.jp[h002.n072.nhk.or.jp] ]
72ですが、すみません何だか挑発的な書き込みで。

ただ私の個人的な意見では該当する書き込みは皆様が言われるほど
読みにくいとは思いませんでしたし、内容的にも興味深いものでした。
そういったものがここから排除されてしまうのは惜しいかなと思ったので、
ついつい強い文体で応援してしまいました。

読む側の気持ちを考えながらというのは、なかなか難しいものですね。
私も相当にうっとうしがられているようですので、ここへの書き込みは
これをもって辞めさせて頂くものとします。

この場所が、様々な意見を集めて受け入れてくれるような、
オープンな場所で永らくあり続けることを願います。

長文失礼。
75まちこさん:2003/07/08(火) 20:06:07 ID:w9E2X21w [ fnbs116178.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>74
nhk.or.jp?
7669:2003/07/08(火) 21:20:38 ID:LGaeHqn. [ ntchba016010.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>72

69ですけど
ごめんなさい、おいらは 56でも57でもないのですが
その位は読んでくださいね(IPとかさ)

でもって排除するつもりは無いよ全然
おっしゃる通り読み飛ばしてます

色々な意見が有ってこそのBBSです
ごもっともです

ですから、こういう意見も有りだし、あなたの意見も有りでしょ?

もう一度言いますけど
排除するつもりはありません

読まれる事を前提とした文章はそれなりに書いてね
という小さなお願いなだけです
聞かなくてくれてもOKです
77昼のNHKニュースでもやっていたが…:2003/07/08(火) 22:45:50 ID:szScTV5s [ YahooBB218178218046.bbtec.net ]
女性、路上で切りつけられけが 千葉・八千代市
---------------------------------------------------------------------
8日午前9時ごろ、千葉県八千代市村上の路上で、同県佐倉市のパート従業
員女性(45)が男に切りつけられ、左上腕部に約10センチの軽い切り傷
を負った。八千代署は傷害容疑で逃げた男の行方を追っている。
 調べでは、男は20代ぐらいで、身長約175センチ、白いウインドブレ
ーカーにジーンズを着ていたという。すれ違いざまにぶつかって女性を負傷
させた後、約40メートル離れた場所に止めてあった白い乗用車で逃げたと
いう。
 現場は東葉高速鉄道村上駅近くの大型スーパーと空き地が混在する地域。

(07/08 12:20) http://www.asahi.com/national/update/0708/018.html
>>67からでした。
78まちこさん:2003/07/09(水) 00:10:08 ID:WEcQ7IYA [ YahooBB219176210099.bbtec.net ]
村上駅付近に交番とか作ってほしいなぁ。
あの辺りって開けてきてるけど、
悪い意味で穴場になってるよね。
79まちこさん:2003/07/09(水) 00:27:19 ID:C16DanJU [ M042062.ppp.dion.ne.jp ]
八千代市ってゴミ袋高い!
80まちこさん:2003/07/09(水) 02:40:50 ID:gpPtSeMU [ YahooBB218178218046.bbtec.net ]
辺田前こわー
81まちこさん:2003/07/09(水) 09:58:43 ID:QWjj0KGc [ p3004-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
JCOM八千代加入者っていらっしゃいますでしょうかー

実際の早さってどのくらいなんでしょうか?

これって地区とか関係ないですよね?
82まちこさん:2003/07/09(水) 10:10:42 ID:PWLG3BuQ [ m136247.ap.plala.or.jp ]
村上の辺り凄いことになってるね。久々に16号通ったらびっくりした。
83まちこさん:2003/07/09(水) 11:24:06 ID:w99VwdTg [ p803067.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
5月に他府県から引っ越してきました。
水道料金の高さにびっくり。
夫婦+2歳児の3人家族で2ヶ月2万ちょっと。
以前のほぼ倍。
使用量はそんなに変わらないと思うんだけど、
こっちではこれぐらいが標準?
84カリスマサイト:2003/07/09(水) 11:24:21 ID:/0wancRI [ p4108-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
恋愛フレンズ
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明点は
  納得するまでアドバイス致します。
85まちこさん:2003/07/09(水) 11:54:17 ID:1JWkzrlY [ m143085.ap.plala.or.jp ]
>>26

うちの娘は今年年少でちぐさ幼稚園に入りました。
のびのび系で、7月はほぼ毎日プールがあります。
はじめは毎日泣いてましたが、今は喜んで行っています。
ただ、紹介がないと入りにくいかな・・
あと制服もちょっといまいちですね(笑)

>>83

うちは夫婦+3歳児で2ヶ月5000円ちょっとです。
少なすぎかな〜
ご近所は1万ちょっとって言ってました。
86まちこさん:2003/07/09(水) 11:58:34 ID:8KQaCJx6 [ 61-25-66-187.home.ne.jp ]
>>81
はぃ、J-COM八千代です。
平均速度2.4M位ですかね〜(遅)
87水道料金:2003/07/09(水) 12:18:05 ID:Hk2q04cE [ z178.218-225-143.ppp.wakwak.ne.jp ]

県内で一番安いのが習志野と八千代だよ。一立方メートルあたり

事業体    基本料金( 1か月) 従量料金 (使用水量 1立方メートルにつき) 
       口径13mm   20mm   1〜10立方  11〜20立方 21〜30立方
千葉県     380円    890円    57円    150円    244円
習志野市    470円    860円    35円    82円    123円
八千代市    490円   1,370円    40円    75円    145円
88まちこさん:2003/07/09(水) 13:32:21 ID:w99VwdTg [ p803067.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>85、>>87 レスありがとうございます。
上水道の料金については納得なのですが、
下水道使用料が異様に高い気がします。
超過料金ってなんだろう。
これが7000円弱で、妙に高い気がします。
営業所に電話して聞いてみようかな。
89まちこさん:2003/07/09(水) 14:00:48 ID:jiintMpo [ pl597.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
とりあえずここみてみたら?
ttp://www.city.yachiyo.chiba.jp/syokai/gekenka/shiyou.htm
90まちこさん:2003/07/09(水) 14:48:25 ID:7qekWna6 [ YahooBB219190032044.bbtec.net ]
高すぎ・・・・・・・・・・
91まちこさん:2003/07/10(木) 10:31:30 ID:.31pwjoo [ EATcf-148p60.ppp15.odn.ne.jp ]
下水の超過料金が7000弱ということは使用水量75立方くらいですか?
以前の使用水量なんて覚えてませんよね。

漏水の可能性もあるかもしれませんね。
使用水量のお知らせ(領収書)の裏に書いてあるけど、
蛇口を全部閉めてもメーターのパイロット(回転するダーツの的みたいなの)が
回転してたら漏水だそうです。
水洗トイレの水がちょろちょろと流れっ放しなどあるかもしれません。
92まちこさん:2003/07/10(木) 17:28:10 ID:IRNjOBqk [ eatkyo032101.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
水道料金
うちは家族4人(夫婦+子供2人)で6000円弱。普通かなと思ってた。
93まちこさん:2003/07/10(木) 18:05:26 ID:4lXoF9gc [ YahooBB219191048054.bbtec.net ]
うちは夫婦で4000円位です。
94まちこさん:2003/07/10(木) 19:41:44 ID:kVSrrC0k [ 210.143.61.166.customerlink.pwd.ne.jp ]
前に「こたえてちょうだい」で
建築ミスで隣の家の水道管が
自分の家のメーターにつながれてて、
二家族分の料金を合わせて請求さた人の話をやってたよ。
95まちこさん:2003/07/10(木) 20:16:53 ID:WmWMXsJI [ eAc9Aab020.tky.mesh.ad.jp ]
すいません
八千代近辺に気軽に鬱病のカウンセリング受けられるような
ところありませんか?
96まちこさん:2003/07/10(木) 20:28:32 ID:xhdUs8F2 [ pl650.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
>>95
勝田台に八千代メンタルクリニックがありますよ。
私も通っていましたが雰囲気も良くてよかったです。
HPには掲示板があるので相談することも出来ます。
ttp://www.mh-net.com/index.shtml
97まちこさん:2003/07/11(金) 05:12:07 ID:uJ7WmjqM [ p1073-ipad27funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>77
村上の友人に聞いたけどフルルの女性警備員らしいね。
98まちこさん:2003/07/11(金) 09:41:10 ID:/Z1RuTOE [ YahooBB219195248035.bbtec.net ]
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
9981:2003/07/11(金) 09:42:40 ID:zonryKAw [ p5233-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>86

レス遅くてすいません。

>>はぃ、J-COM八千代です。
>>平均速度2.4M位ですかね〜(遅)

いや、今ISDNだから(笑)
それに、NTT系だと(ADSLとか)
マンションだと最高1Mだと思うし

YBBだとどのくらいなんでしょうか?

(質問ばかりですいません)
100まちこさん:2003/07/11(金) 13:53:01 ID:Vl93obMU [ TBTcd-30p202.ppp.odn.ad.jp ]
大和田新田に住んでますが、村上辺田前に引っ越そうかと思ってます。
過去ログ見てると村上って治安が悪そうなカンジですが、実際のところどうですか?
どなたか住民の方いらっしゃいましたらアドバイス下さい。
新川とか総合運動公園が近かったりして子供達にはいい環境かな、と思っているのですが。
101まちこさん:2003/07/11(金) 14:29:37 ID:rTYsWdZ. [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
>99
ADSLは同一市内でも基地局からの距離で全然違いますよ
八千代市内、Y!BBで5M出てる場所もあれば、
0.5Mすら切っちゃう場所もありますから

>>100
遠くは無いと思いますけど、16号越えてじゃ
子供に良いってのはアレじゃないでしょうか?
村上近辺の治安どうこうってのは全然知りませんけど
102まちこさん:2003/07/11(金) 15:15:31 ID:.e7E9a7. [ TBTcd-29p4.ppp.odn.ad.jp ]
100です。
16号と新川の間のエリアを狙ってるんですよね。
何か川沿いに新しい公園作ってるみたいだし。>101
103まちこさん:2003/07/11(金) 20:48:28 ID:ywWMYOrY [ 3dd51b42.catv296.ne.jp ]
八千代市の方で愛犬が行方不明になった方いませんか。
7月9日くらいから茶色、立耳、日本犬のワンちゃんが
ユーカリが丘7丁目付近に現れました。
付近のひとに保護され2日間いましたが今日収容されたみたいです。
お心当たりの方は、佐倉市の保健所か警察に問い合わしてくださいね。
104ma:2003/07/11(金) 23:37:44 ID:AzKHVQJk [ eAc1Ace012.tky.mesh.ad.jp ]
daf
105まちこさん:2003/07/12(土) 02:25:36 ID:6E/cqhBA [ n144183.ap.plala.or.jp ]
>100
フルル近いしいいんじゃないのぉ?
通り魔あったけどね。。
106まちこさん:2003/07/12(土) 04:47:59 ID:SEJBqa9w [ FNAfa-02p6-181.ppp11.odn.ad.jp ]
>>100
治安悪いっても
駅前で子供が群れてて最近通り魔、あったくらいなんで
普通ではないでしょかね?
これくらいは何処でもあるでしょう。
10799:2003/07/12(土) 13:25:52 ID:Caza9iq6 [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
>100
失礼しました、確かにあの辺マンションとか戸建たってますもんね。
ただ、やっぱり16号近いですし、近辺の道路の流れも比較的速いし
車の量も決して少なくないですから、お子さんがいるのであれば
お気をつけ下さい。
108100:2003/07/12(土) 14:19:47 ID:aDylDjwU [ EATcf-245p58.ppp15.odn.ne.jp ]
みなさん、ありがとうございます。
そんなに悪くはなさそうなので検討してみます。
ただやっぱり近辺の渋滞はひどいですね。
ま、今の大和田新田付近もひどいですけど。
そういえば、新川ってカミツキガメ出ないのかなぁ。
109まちこさん:2003/07/12(土) 15:16:07 ID:eMlALEfI [ YahooBB219191048054.bbtec.net ]
>>100
これ位は何処でもあるって書き込みもありますが
私自身東京の繁華街から引っ越して来てビックリした位
治安悪いですよ?
私は現在村上団地在住ですが、外人があまりにも多い!!
外人だからどうのって事は無いんですが、夜大騒ぎしたり
するし(深夜に打ち上げ花火したりとかね・・)
それに駅の前にたむろってるやつら!!
あんなの他の所じゃ滅多に見ないよ〜(;´Д`)
私はまだ転居3ヶ月ですが、すでに転居を考えてマス。
110まちこさん:2003/07/12(土) 16:29:24 ID:PmcPMlP2 [ YahooBB218178100143.bbtec.net ]
>>109
さようなら
一生戻ってくるなよ〜
・゚・(ノД`)・゚・
111100:2003/07/12(土) 19:34:11 ID:aDylDjwU [ EATcf-245p58.ppp15.odn.ne.jp ]
げ、本当ですか。>>109
なんか不安になりますね。
確かに過去ログにも村上団地の治安が悪い話がありましたね。
駅前は昼間見る限りはそんなに治安が悪い感じはしなかったのですが、
夜は騒がしいのですね…。
村上は割と緑の多い景色で気に入っていたのですが、
ちょっと考えた方がよさそうですね。
112まちこさん:2003/07/13(日) 00:49:19 ID:jRcZHMGI [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
村上団地と辺田前って結構距離があるように思えるのは漏れだけか?…

>>111
私も住宅購入を検討中なのですが…
新川周辺とかいっぱいこぎれいな家が建ってて良い感じだよねぇ。
花火もよく見えそう。お庭でBBQしながらとか出来そうでウラヤマスィ〜
だけど16号も近いし、子供の小学校とかどこ?とか考えたら、
私はあの周辺は却下しました。
すごい昔に同級生がテニスコートの側の橋付近でカツアゲにあったとか…
そんな事も思い出しつつ。

ゆりのきに住めたらなぁ、って思ってます。
113まちこさん:2003/07/13(日) 16:10:09 ID:Lwj4j80M [ 61-25-175-122.home.ne.jp ]
同じく住宅購入を検討している者です。
今、住んでいるところかも新川の花火がばっちり見えます。
このときばかりはここに住んでいて良かった〜と思いながら
ビールを飲んで花火を楽しみますが、これって1年に1回、
1日だけのことなんですよね(;´Д`)

本当は普段の生活重視に家を選ぶべきなんでしょうが・・・・。
114まちこさん:2003/07/13(日) 16:48:30 ID:9Onc1NMs [ z207.61-115-109.ppp.wakwak.ne.jp ]
話は突然だけれど、高校野球の千葉県大会始まったね。
昨日は、八千代高校が八千代球場で勝ったようだ。
おめでとう!
他校も頑張ってね!
115i:2003/07/14(月) 01:24:42 ID:3mVOMCGQ [ o032038.ap.plala.or.jp ]
<100
どうなんでしょうね。
確かに村上は治安悪いですね。
自分も友達と騒いでます。

村上より米本の方がいいんじゃないですか。
116まちこさん:2003/07/14(月) 01:26:28 ID:wrEMyE0I [ YahooBB219191048161.bbtec.net ]
マルハン八千代店ありがとう!
土日でガッポリ稼がせてもらいました。
近々、八千代東店が上高野にオープンするらしいから
そっちも楽しみ!いつオープンするか分かるヤシいないかな?
117まちこさん:2003/07/14(月) 01:40:37 ID:SKyeGfO6 [ FNAfa-02p5-8.ppp11.odn.ad.jp ]
>>115

米本住人です
何が楽しくてこちらにくるのか理由がわからん。
とてつもなく不便だし治安は悪い。
激しくお奨めできないんですが・・・。
118まちこさん:2003/07/14(月) 02:34:28 ID:IIhC3aPQ [ proxy22.rdc1.kt.home.ne.jp ]
政治ネタでもめておられたようですが、ここの空気も好きなので、
あまりもめておられるといたたまれないのです。個人的に政治ネタは
勉強になるので、ありがたいと思っております。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/9/storage/1045468016.html
八千代の政治ネタはこちらでどうでしょうか。
11981:2003/07/14(月) 12:31:46 ID:dDBrFMrA [ p2186-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>109
何街区ですかぁー
確かに外人さんも多いけど
夜中の大騒ぎとか深夜の打ち上げ花火とか遭遇したこと無いっす

オヤジ狩りが有ったとか、女子高生が襲われたとか
おばあさんが引ったくりに・・・とか
噂は聞くのだけどニュースになってないので 本当かよ?状態

団地内の駐在所員はいつも留守みたいですが(笑)


16号と川の間ってさー
あーなる前って田んぼじゃなかったでしたっけ?
よく覚えてないのだけど・・・

フルルが有るあたりは田んぼだった記憶がある
子供と散歩したもん
120まちこさん:2003/07/14(月) 21:44:45 ID:Nu9PC4rM [ 210.143.61.166.customerlink.pwd.ne.jp ]
>119
フルルがある所は田んぼでしたよね。
私も犬と散歩してました。

16号は夏の夜は珍走団がうるさいよ。
ひどいときには明け方ぐらいまで
ずっとうるさくて、
騒音が気になる人は辞めた方がいいかも。
(まぁ、夏休みの間だけだけど)

警察は何してるんだろう?
121まちこさん:2003/07/15(火) 10:23:36 ID:U2DcKMu. [ fw.xbeam.co.jp ]
村上団地と、新興住宅では治安はかなり違うと思う・・・多分。
まさに書いておられるあたりに住んでいますが、満足してます。
122まちこさん:2003/07/15(火) 12:02:41 ID:KXqLllaM [ p8031af.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
明日16日(水)、TDLに行きたいのですが、朝8:00に現地に着くには
何時ころ緑ヶ丘の自宅を出ればよろしいかな?
R16号から千葉北インターに乗っていく予定。
1時間で着くか??
123まちこさん:2003/07/15(火) 13:01:20 ID:S34s9StY [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
>122
そのルートは使ったこと無いから分からんけど
8:00着だと周辺の渋滞考えて倍見ておいた方が
安全だと思うんだけど…倍は言いすぎか?

16号の外回り、千葉北までってその時間混まないの?
124100:2003/07/15(火) 13:04:46 ID:fHRGfuEc [ EATcf-245p58.ppp15.odn.ne.jp ]
色々なご意見参考になります。
ま、結局は自分の目で確かめるしかなさそうですね。
現場は休日の昼間にしかみたことがないのですが、割と静かな印象でした。
(新川に近いので16号の騒音はほどんど聞こえない)
今晩、行ってみて、夜はどういう感じが見てみようと思います。
ただ、村上駅までの道は「何とかして!」って感じですけどね(笑)。
歩道はないけどJOYFULへの抜け道になっていて割と通行量が多いので危ないです。

今、うちは緑ヶ丘ですが、平日の朝8:00にTDL着なら1時間で十分だと思いますよ。>> 122
125のり:2003/07/15(火) 13:05:27 ID:WU4769Lo [ ppp0207.dup.cuc.ac.jp ]


http://www.h3.dion.ne.jp/~habosien/wct/
イベントやります!!
126まちこさん:2003/07/15(火) 13:39:36 ID:ETGWRzkY [ i206001.ap.plala.or.jp ]
ヨーカドーでかいのが出来たからイズミヤ潰れそうじゃない?
127まちこさん:2003/07/15(火) 17:41:11 ID:RbF1wQ7Y [ z69.61-115-100.ppp.wakwak.ne.jp ]
八千代高校が負けた。
残念だが、まだ松蔭と八千代東は勝っている。
それにしても今日は、八千代がらみの試合が多かった。
今晩の高校野球ダイジェスト必見です!
128まちこさん:2003/07/15(火) 18:39:59 ID:ORqXY5ak [ p6116-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
八千代台小学校の校庭にまたDr.ヘリ来た〜。
どうやら搬送の中継地点に使ってるみたい。
129109:2003/07/15(火) 20:06:40 ID:8b6qwrpg [ YahooBB219191048054.bbtec.net ]
>>110
安心してちょうだい。
二度と村上に住もうとは思わないからw

>>119
うち1街区。
凄いよ?深夜でも下の道で大声で喋ってたり
珍走団がぐるぐるぐるぐる大きな音を立てて走り回ったり。
眠れないよ(;´Д`)本当にぐるぐる同じ道をずっと回ってんだもん。
前に1街区に住んでる運ちゃんのタクシーに乗った時も
その運ちゃんが「ここいらは治安悪いよ〜」「前に若いのが校庭に
たむろして大騒ぎしてたから木刀持って怒鳴りつけてやったよ!!」
って言ってたけど・・・本当になんなんだろ??って感じだよ。
それと、引ったくりとかかつあげ位じゃニュースにもならないんだと
思うよ?この間の通り魔位であの程度のニュースだし・・・。
いや、いい勉強になったよ。
また東京に戻ります。
130122:2003/07/15(火) 22:05:56 ID:wV8okeFA [ p8b923a.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
>123.124
ありがとうございます。
16号から千葉北インター行くより、296号から357号に行くほうが
早いでしょうか?
平日の朝、7:00という時間帯は、296号の渋滞はどうでしょうか??
131まちこさん:2003/07/16(水) 05:17:55 ID:otgh/gkc [ P211018233034.ppp.prin.ne.jp ]
昨日の夕方、勝田のほう磯臭くなかった?
南風だったのかな
132まちこさん:2003/07/16(水) 07:46:47 ID:SqmsGYW. [ YahooBB218135184143.bbtec.net ]
緑が丘あたりも磯臭かったです。
たまに牛のにおいも混じって微妙です。
133123:2003/07/16(水) 08:43:24 ID:q/b/IAqA [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
>130
その時間帯、平日なら、296は渋滞が始まるかどうかって感じだと思うので
そんなに時間はかからないと思いますけど、その先、花輪のインターから
357への接続部分はチト心配です。

それから質問なんですが、蛍の里にお詳しい方いらっしゃいます?
あそこって蛍の放流とかってしてるんでしょうか?
134まちこさん:2003/07/16(水) 16:37:53 ID:uLj3E6Ns [ p3242-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
村上橋へ向かう道が大渋滞してました。
市営球場で行われている高校野球地区予選の影響ですかね。
135まちこさん:2003/07/17(木) 03:13:11 ID:regdQsB. [ eAc1Abt199.tky.mesh.ad.jp ]
>>131
激しくワロタ
磯臭いってw
南風があるだけで磯の匂いってとどくの?
136まちこさん:2003/07/17(木) 04:00:26 ID:H0EzWt8k [ P061198248217.ppp.prin.ne.jp ]
↑確かここから海まで20qくらいあったと
う〜ん、すると磯のかほりが南風くらいで届くってのは無理があるか・・
この辺住みだしてかれこれ四年になるけど
あんなのはじめてだったよ
しかも漁村と間違うほど匂い強かったし(湾岸沿いじゃ嗅げないね 館山辺りまで行かないと)
すごく広範囲にわたって香ってた
ホントなんだったんだろ?あれ。
137まちこさん:2003/07/17(木) 06:06:20 ID:1uIgMsh. [ p5167-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>136
30年以上住んでるけどたまにあるよ。>磯の香り
幕張から高い山があるわけじゃないから結構届くもんです。
138水道料金:2003/07/17(木) 13:40:06 ID:INUxdsYo [ z145.211-19-93.ppp.wakwak.ne.jp ]
花輪から357は思ったより混まない。右折・直進は花輪出口混むよ!
139まちこさん:2003/07/18(金) 00:20:49 ID:8Z2NjP6c [ fnbs121009.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
だいぶ前に東京湾でタンカーから重油漏れ出した時に
       結構オイル臭が漂ったぐらいだし…
140まちこさん:2003/07/18(金) 01:06:14 ID:Sdy.9KqM [ YahooBB218135184143.bbtec.net ]
あぁ、ありましたね。 あの時は速攻で臭ってきましたよ。
突然油臭くなって何だろうと思ってたら、しばらくしてニュースで騒ぎはじめて
そのニュースによると、事故が起きた時間と、八千代で臭いだした時間が
わずか10分違いだったのは驚いた。 そういえばあの時って風強かったっけ?
141まちこさん:2003/07/18(金) 21:55:13 ID:dwcR9MoI [ EATcf-245p58.ppp15.odn.ne.jp ]
村上橋へ行く道って最近いつも混んでない?>>134
フルルのせいじゃないかな。
142まちこさん:2003/07/18(金) 22:15:53 ID:8Z2NjP6c [ fnbs121009.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>140
あの時は浦安から佐倉ぐらいまで広範囲で漂っていたように思う。
風も吹いていたけど強いって程ではなかったかも。
143まちこさん:2003/07/19(土) 00:11:26 ID:c3axFCwE [ YahooBB218135184143.bbtec.net ]
>風も吹いていたけど強いって程ではなかったかも。
そう言えば天気もよかったかも。窓開けてたし・・・
144まちこさん:2003/07/19(土) 10:21:23 ID:cgOKpJ86 [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
>141
フルルができる前から混んでたよ
できてからはいっそう酷くなったかもしれないけど
145まちこさん:2003/07/20(日) 22:43:34 ID:lPq56A0Y [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
ずっとまちBに来られなかったよ!サーバーが見つかりませんって…
磯のにおい、やっぱ気のせいじゃなかったんだ!
八千代市からTDR行くのに千葉北から行く人が多いのかぁ、
住んでるところにも因るけど武石から花輪下りて千鳥町(若しくは357)
使用で行く漏れは貧乏人なんだなぁ…
146まちこさん:2003/07/20(日) 23:46:22 ID:/lRUTEcY [ YahooBB218135184181.bbtec.net ]
>>145
そう言う場合は、こちらから入るといいよ。
http://203.192.159.253/kanto/
147まちこさん:2003/07/21(月) 17:02:10 ID:YYehYlnE [ 210-20-98-160.home.ne.jp ]
テレ東で東京女子医大の特集やってるよ
148まちこさん:2003/07/22(火) 13:00:22 ID:WgebgjSw [ TBTcd-29p3.ppp.odn.ad.jp ]
村上小学校ってどうですか?やっぱし村上団地近いしガラ悪い感じなのかな?
いい先生がいるかどうかとか、どなたか教えてください!
149まちこさん:2003/07/22(火) 13:13:38 ID:QOlloJY. [ pl666.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
>>184
卒業生に芸能人がいる。
150まちこさん:2003/07/22(火) 18:00:48 ID:09pVsTBA [ 98.184.232.202.ts.2iij.net ]
八千代で良いテニススクールを教えてください。
151野球:2003/07/22(火) 18:11:02 ID:UyMMlutk [ 3dd523ef.catv296.ne.jp ]
去年は俺の友達らが活躍して、いいとこまでいったのに。
やち高
152148:2003/07/22(火) 20:58:57 ID:BKSBw2QM [ EATcf-245p58.ppp15.odn.ne.jp ]
え?ホント?誰誰? >>149
153まちこさん:2003/07/23(水) 00:11:37 ID:sQu3ArVY [ L034247.ppp.dion.ne.jp ]
あげ
154まちこさん:2003/07/23(水) 00:39:12 ID:T.nSCDEc [ eAc1Abt199.tky.mesh.ad.jp ]
184ってなってるから誤爆じゃないの?

私の記憶が確かなら坂本一生(偽加勢体臭)が村上東?
あとはあさりどの一人が八千東高?
王様のブランチの女が、これも村上東?
全員曖昧だけど・・・

コテ高のキムタク、佐倉の長嶋にはかないませんな・・・
155まちこさん:2003/07/23(水) 01:15:27 ID:dWz3A5Ns [ 025.net218219041.t-com.ne.jp ]
キムタクは中退でしょ
松蔭にむかあし田中美奈子がいたね
上原タカコが大和田辺りだっけかな
156まちこさん:2003/07/23(水) 01:26:42 ID:MokHvnns [ usr030.ca31m1.cyf.im.cyberhome.ne.jp ]
先日、村上駅前であった通り魔事件は 犯人逮捕などされたのでしょうか?
情報提供を求めるたて看板などもないし、不安です。

事件のその後をご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。
157154:2003/07/23(水) 01:27:24 ID:T.nSCDEc [ eAc1Abt199.tky.mesh.ad.jp ]
>>154
たか子がいたか!
八千代の出世頭はたか子だな
でも一時期いただけか・・・
158154:2003/07/23(水) 01:32:45 ID:T.nSCDEc [ eAc1Abt199.tky.mesh.ad.jp ]
>>154×
>>155○  スマソ

>>157
身内の犯行だったらしい
159149:2003/07/23(水) 10:05:36 ID:YXJWqqfw [ pl666.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
ありゃりゃ148だったよ。

>>154
坂本一生は村上小で間違いありません。
旦那と同級生で同じクラスだったこともありますから。
そうそう今霊能者になった千葉一二三もいますよ。
160まちこさん:2003/07/23(水) 10:14:42 ID:MokHvnns [ usr030.ca31m1.cyf.im.cyberhome.ne.jp ]
>>157
レスありがとうございました。
身内の犯行ということで、事件を大きくしたくないってことなのかな。
無差別に狙った犯行なのかと思っていたので、とても不安でした。
161まちこさん:2003/07/23(水) 10:17:52 ID:MokHvnns [ usr030.ca31m1.cyf.im.cyberhome.ne.jp ]
 ↑
>>160 すみません。
160は通り魔事件のその後情報を下さった>>158さんに対するレスでした。
情報下さり、ありがとうございました。
162まちこさん:2003/07/23(水) 17:59:04 ID:33tX/yUo [ p4153-ipad11funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
都内の中小企業から、八千代の中堅どころの会社に勤めたのだが、
なんでこの会社に電話してくる奴は用件ばかりで名乗らないのか?
こんなのは今までどこの会社にいてもなかったよ。

「もしもし〇〇株式会社、××でございます。」
「あ、△△さん居るぅ〜(めんどくさそうに)」
「ただいま客先におりまして、戻りは1時間後になりますが」
「なーんだよぉ、また居ねえのかよ〜(かなり横柄)」
「折り返しお電話差し上げますのでお名前を‥」
「ガチャ」

こんな感じ。
しかもこいつはセールスじゃなくちゃんとした取引先なのだ。
八千代にはこんな不躾な奴ばかりなのか。
初めての経験でした。
163まちこさん:2003/07/23(水) 22:58:31 ID:akptk1U. [ 210.143.61.166.customerlink.pwd.ne.jp ]
>159
千葉と坂本一生、
前に芸能人のねるとんで再開して
「同じ中学校だったよね〜」と話してたよ。
坂本一生って中学のときはガリガリでいじめられっこだったらしい。

そういえば、光ゲンジの佐藤ヒロユキは
高校が秀明八千代じゃなかったっけ?
164まちこさん:2003/07/24(木) 01:44:06 ID:6jPuJnvA [ FLA1Aaz247.chb.mesh.ad.jp ]
八千代にクラブってないの〜〜〜?
165まちこさん:2003/07/24(木) 08:51:06 ID:B7EJq8yg [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
>163
で、中退な>佐藤ヒロユキ
166145:2003/07/24(木) 09:36:34 ID:cbuD32xA [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
>>146
サンクス、千葉県板でそのアドを発見して
普通に、ここに来られるようになりました。
167まちこさん:2003/07/24(木) 09:40:31 ID:6jPuJnvA [ FLA1Aaz247.chb.mesh.ad.jp ]
八千代市ってあまり大きな犯罪もないし、結構安全な街じゃない?
新聞・TV沙汰になるような犯罪もめったに起きないし(この前の殺人事件と、
上高野?で起きたゴミ不法投棄ぐらいか)。
八千代で治安が悪いって言うと、勝田台駅周辺と八千代台のアピア裏側の公園
付近位しか思い浮かばないけど、あとどのへんが危ないんだろう。
ちなみに、自分の住んでる北14丁目付近は極めて平和でつ。ただしたまに
遠くのほう(高津川あたり?)で珍走団が走ってるのが聞こえるけどね。
168まちこさん:2003/07/24(木) 11:23:43 ID:rr1GrebQ [ 030.net218219042.t-com.ne.jp ]
市長の汚職とか市議会議員の飲酒運転とか
警官の無免許運転とかフルル近くの通り魔?とか
結構最近の出来事に思えるけど
八千代市民は物忘れ激しいのかね?
だから医療ミスな病院誘致して治療なのかな?
169まちこさん:2003/07/24(木) 16:25:08 ID:6jPuJnvA [ FLA1Aaz247.chb.mesh.ad.jp ]
>>168
え〜そんなのあったんだ。汚職以外知りませんですた
170まちこさん:2003/07/24(木) 17:34:17 ID:B7EJq8yg [ Y035210.ppp.dion.ne.jp ]
その程度どこにでもあるから
知らないで済んでるんだよ
珍なんてのは田舎町にはつき物
昼間のじえーたいの方がよっぽど迷惑
171まちこさん:2003/07/25(金) 06:32:04 ID:PbXW0Pa6 [ YahooBB218180062007.bbtec.net ]
> 昼間のじえーたい
あれウルサイねぇ。毎回違うコースにするとか高度を変えるとか
出来ないものか・・・。 ん、パラシュト訓練用飛行機の話だよね?
172まちこさん:2003/07/25(金) 06:52:11 ID:WER06JkM [ i205057.ap.plala.or.jp ]
昨日の夜11時半ころ、ものすごいおんなのひt
173まちこさん:2003/07/25(金) 06:58:40 ID:WER06JkM [ i205057.ap.plala.or.jp ]
昨日の夜11時半ころ、女の人のものすごい悲鳴のあと、救急車が来ました。
あれは何だったのだろう・・・。ちなみに八千代台北です。
物騒になってきました・・・・・。
174まちこさん:2003/07/25(金) 08:53:28 ID:Zx.TFFi2 [ usr030.ca31m1.cyf.im.cyberhome.ne.jp ]
>>168
昨日、フルル近く交差点に千葉県警のお巡りさんが立っていたので
通り魔事件について質問したところ、すごく面倒そうに
「まだ犯人は捕まっていません!」と言われました。
捕まえてくれ!解決しましたという答えだと思っていたので衝撃!
175まちこさん:2003/07/25(金) 11:39:55 ID:cKEG9fNc [ 61-25-66-187.home.ne.jp ]
自衛隊は夜間行動もしてるよぉ。
夜中の3時頃、大和田南小近辺で全身カモフラージュ&顔面ペイントし、
背中に大きな荷物背負い、銃担いで10人位で歩いてたよ・・・
目を合わせるとヤバい!と感じた。
実際ヤバくはないんだろうけど・・・(苦笑)
と、夜の自衛隊はうるさくはないけど、ビビります〜
176まちこさん:2003/07/25(金) 18:12:22 ID:M6VD3Xpo [ kita141125.kitanet.ne.jp ]
俺が見た自衛隊の人たちは悲惨だった。
バターになる人が出そうなくらいの猛暑の真昼間に、フル装備で行進してたよ・・・。
場所は自衛隊官舎前バス停の辺りの官舎の向こうの演習場の端っこ・・・。
177まちこさん:2003/07/25(金) 18:54:27 ID:2q/Ntvdk [ 61-25-66-146.home.ne.jp ]
自衛隊はうるさいけど、パラシュートの練習は少し好きです。
飛行機からブリブリと人が落ちてゆく様は常ならで楽しめます。

高校野球は負けてしまったようですね。残念
178まちこさん:2003/07/25(金) 19:35:17 ID:XlGIdNcA [ 210-20-98-160.home.ne.jp ]
近所に住んでるのに自衛隊員見たことないよ。一度見てみたい
179まちこさん:2003/07/25(金) 19:46:04 ID:wm88F19U [ JJ044241.ppp.dion.ne.jp ]
じえーたい…
昔はがっこの教室から見える落下傘を
ぼーっと眺めてるの好きでしたけどね
八千代よりの方でっヘリコプターの
発着陸してたりしません?
あれがうるさくてうるさくて…って最近は
その時間に家にいることはなくなりましたけどね
180まちこさん:2003/07/26(土) 00:18:31 ID:kAVu8lfc [ 61-25-72-180.home.ne.jp ]
おおっ
自分も学生時代、教室から落下傘演習をボケーッと見るのが好きだったよ。
181まちこさん:2003/07/26(土) 04:37:26 ID:1g2793jA [ 049.net218219040.t-com.ne.jp ]
今も会社からよく見てるよ落下傘部隊
ラオックスの前にたまに走ってる免許取得練習用?の
トラックよ-く見るとハンドル二つついてるので
はじめて見たときびっくりした
182まちこさん:2003/07/26(土) 19:04:20 ID:G2T.bbLo [ p1017-ipad26funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>181
仮免練習のトラックはよく見るけどハンドルは気が付かなかったなぁ。
今度よく見てみよう。
183まちこさん:2003/07/26(土) 20:05:00 ID:qIFRvn/o [ YahooBB219176198009.bbtec.net ]
花火の音がするー。どこでやってるのかな。
184まちこさん:2003/07/26(土) 20:45:58 ID:mbp6upL6 [ FLA1Aaw036.chb.mesh.ad.jp ]
>>183
八千代中です。もう終わりまつた
185まちこさん:2003/07/26(土) 21:13:51 ID:qIFRvn/o [ YahooBB219176198009.bbtec.net ]
うん…。なんかカキコんで早々に音が聞こえなくなった。
八千代中で花火なんてやるんだー。私が通ってたころはなかったゾ。
186まちこさん:2003/07/26(土) 21:17:08 ID:qIFRvn/o [ YahooBB219176198009.bbtec.net ]
>>184
あっ。教えてくれてありがとうございますたm(_"_)m
今日は三角公園でもお祭りでしたねー。
夏なのに今年の夏はなんか夏っぽくなくて淋しいでつ。
187まちこさん:2003/07/26(土) 21:45:01 ID:BL8.7Ekk [ FNAfi-01p6-42.ppp11.odn.ad.jp ]
>>185
今年から町内会で中学借りて夏祭りしていたので、それの一環です
188まちこさん:2003/07/26(土) 23:18:38 ID:ZiTJWiVs [ bv233.ade3.point.ne.jp ]
八千代台から八千代市民会館への交通手段を教えて下さい。
189まちこさん:2003/07/27(日) 00:20:43 ID:35CtU5LI [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
八千代台駅西口のアピアの前から、市民会館行きのバスがあったと思うよ。
後はタクシーか…ぐるっと号で上手いこと行けたりするのかなぁ。
あんまり詳しくないのにレスしちまったスマン、誰か頼んだ!
190まちこさん:2003/07/27(日) 00:35:15 ID:CTG3xA4o [ FNAfi-01p7-237.ppp11.odn.ad.jp ]
>>188
八千代台駅1番乗り場発の村上団地行きに乗ると行けるのかな?
こちらの途中に市民会館バス停があるようです(料金220円)
私もあまり詳しくないので、どなたかフォローよろしくお願いしますm(_ _)m
191まちこさん:2003/07/27(日) 00:40:38 ID:9aJDcOvw [ YahooBB218135184181.bbtec.net ]
八千代台からのバスならこれなんかどう?
http://www.venus.dti.ne.jp/~yoshiro/BUS/NEW/KEISEILINE/k910.html
192まちこさん:2003/07/27(日) 01:59:28 ID:w3E/i88Q [ M029171.ppp.dion.ne.jp ]
でも八千代台からなら自転車の方がバスより早くない?
凄く大回りして時間が掛かりそう
193まちこさん:2003/07/27(日) 20:07:00 ID:kPFe9ZUE [ FLA1Aaw036.chb.mesh.ad.jp ]
今日の花火はどこでやってるの?
194まちこさん:2003/07/27(日) 20:46:27 ID:HQAZHq7w [ B117246.ppp.dion.ne.jp ]
柏井小学校で昨日今日花火が打ち上げられたよ〜。8時からの少しの時間帯でした。
今勝田台方面?であがっている花火はどこかな〜。
けっこう長くあがってるよね。
195まちこさん:2003/07/27(日) 20:47:03 ID:HiETtwHg [ eatkyo089214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
柏井小でやってる、ふるさと祭りの花火です
196まちこさん:2003/07/28(月) 12:25:29 ID:QvbXNcAk [ ZD037009.ppp.dion.ne.jp ]
花火で思い出したんですけど
今年の3月か4月ごろ、TUTAYAの駐車場から
結構な花火が見えました
詳細ご存知な方いらっしゃいます?

最初店内にいたんですけど、変な音がするんで何かと思って出てみたら
高津中の方角に立派な花火が見えてたんですけどね
197まちこさん:2003/07/28(月) 15:25:45 ID:XaNdNLvM [ p2112-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
今、八千代台消防車が何台か通った。どこの火事?
198まちこさん:2003/07/28(月) 16:37:51 ID:rjaz/6BM [ 210-20-98-160.home.ne.jp ]
火事どこだろうね。かなり台数多かったようだけど
199まちこさん:2003/07/28(月) 16:52:53 ID:bxD6dtGk [ i192114.ppp.asahi-net.or.jp ]
八千代台西9-14付近の建物だって。
火災情報は 459-0119(録音音声)
200まちこさん:2003/07/28(月) 18:38:05 ID:XaNdNLvM [ p2112-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>199
さんくすこ。夏場でも火事には気をつけよう。
201まちこさん:2003/07/29(火) 01:05:42 ID:ptkh1RtE [ ntt2-ppp318.chiba.sannet.ne.jp ]
>>162
 千葉県内の企業に勤めています。
 今まで受けた電話で一番困ったの電話は、
 客先 「おれおれ」
 私、 「こらは、**会社です。」
 客先 「おれおれ」
 私、  「申し訳ございません。どちらにお繋ぎなられたらよいでしょう。」
 客先 「社長に繋いでくれ。」
 私、  「すいません、どちら様でしょうか?
      お名前頂戴しないとお繋ぎできません。」
 客先 「××だ」
 社長に転送 「××様からお電話お繋ぎいたします。」


 社長に質問 「先ほどの電話どちら様のでしょうか。」
 社長 「地方銀行頭取から電話」
 私 (@ロ@)
202まちこさん:2003/07/29(火) 23:40:49 ID:9u6QCNgw [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
最近、八千代市関係のスレ、沈みがちな気がするなぁ。
ネタも尽きてきたか…
祭りが近づいてきたら又盛り上がるかなぁ。
って、あげ。
203まちこさん:2003/07/30(水) 14:09:29 ID:gXk2sjhM [ pdda89e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>188 遅レスですが
八千代台駅西口より「八千代中央駅」行きバスなら
「新萱田」下車徒歩5分 一番本数多し
米本団地行きなら「警察署前」下車徒歩2分
しかし本数少なめ 前レスにあった村上団地行きは既に廃止
最新の時刻表は
ttp://www.eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/keisei/yatiyodai0.htm

因みにタクシーだと昼間で1,200円くらい
タクシーなら勝田台駅からのほうがお得
1,000円でお釣りきます

こんな所でよろしゅうございますか?
204まちこさん:2003/07/30(水) 15:48:43 ID:TY5sNueU [ apollo.info-brdg.co.jp ]
高津地区および周辺地区で信頼できる鍼灸院はありますか?
205まちこさん:2003/07/30(水) 16:10:25 ID:ZXrmDcxA [ eatkyo030232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
勝田台から東洋バスでスポーツセンターまで平日何分かかるか教えてください
206まちこさん:2003/07/30(水) 21:50:34 ID:A37FwpA6 [ 3dd515c5.catv296.ne.jp ]
>>205
どこのスポーツセンターよ?
207まちこさん:2003/07/30(水) 23:04:53 ID:IyTDkTGA [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
勝田台からスポーツセンターといったら天台だと思うんだけど…
2,3回ぐらいしか利用したこと無いんだけど、う〜ん、時間は読めないなぁ。
平日でも時間帯によって全然違うし、
平日の真っ昼間でも何故か16号が渋滞してることもあるし。
凄く順調に行って30分ぐらいかなぁ。
って、また自信の無いレスを返してしまった、スマン。フォロー頼んだ!
千葉市稲毛区天台のスレがあったような気がしたからそこで聞いてみてもいいかも。
208207:2003/07/30(水) 23:08:37 ID:IyTDkTGA [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
って、自分のレス読み返して、もう一回>>205見たら
「東洋バス」って…天台のスポセンは京成バスだったよ。
逝ってくる。
209まちこさん:2003/07/31(木) 19:39:17 ID:Sc6LGNVY [ eatkyo040153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
天台のすぽせんであってます。
でもあれ京成バスだっけ?間違ってたらスマソ!
で、スポーツセンターで降りるんでしたっけ?
それともスポーツセンター駅のほう?
210まちこさん:2003/08/01(金) 10:52:31 ID:wPgBW7Pc [ p0618-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
昔、天台のスポーツセンターから八千代台まで歩いたことがあったな。
211188:2003/08/01(金) 15:59:18 ID:PYWoG.B6 [ be159.ade.ttcn.ne.jp ]
レスいっぱいで嬉しい!!
どうもありがとうございます。
行ったこと無い場所なので悩んでました。
大和田からタクシー?なんて思いましたが、これはタクシーを
拾うのが大変そう…。これで安心して行けます!
212207:2003/08/01(金) 16:37:17 ID:zwVPLNAk [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
競技場に行くのだったら、スポーツセンター駅の一つ手前で降りるんだったような…
あの、長い階段の前のバス停。バス停の名前は忘れたよ。マタ ヤクニタタナイナ…
 
>>210(w どのぐらいかかりました?
213まちこさん:2003/08/02(土) 00:10:40 ID:czkBFJP. [ K039071.ppp.dion.ne.jp ]
>>211
大和田の駅前にタクシーの営業所あるよ。
4台くらいしか停められないけど…

つーか、大和田から歩いて20分くらいだよ
214まちこさん:2003/08/02(土) 18:52:25 ID:jyI8h.3. [ p7098-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
前に「磯の香り」がするってレスがあったけど
今正に八千代台ではそんな状態。
215まちこさん:2003/08/02(土) 19:37:15 ID:zZai5.yM [ eatkyo092173.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
↑スマン、のりの佃煮を食べていました。
216まちこさん:2003/08/02(土) 23:25:03 ID:RVF8/J22 [ 194.net218219041.t-com.ne.jp ]
うち買うとき勝田台からバス15分って広告にあって
その先10分はかかると思うから30分ちかくはかかると思います
千葉北インタ-付近渋滞してたらもっとかかると思いますよ
217まちこさん:2003/08/02(土) 23:33:54 ID:qiY0O6Jg [ p8bf54c.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>214
確かに、大和田新田の我が家も潮の香りです。
湿った風が吹くと感じます。つい1週間ほど前も匂ったよ。
218まちこさん:2003/08/03(日) 19:29:00 ID:jxKK33AI [ 202.106.104.203 ]
ny2でこんなの見つけました。
もしかしたら知り合いかも…。興味のある方落としてみてください。
d94d6c8014b90088931c111a45cd751b
219まちこさん:2003/08/05(火) 02:12:18 ID:wgWRe9Us [ EATcf-245p58.ppp15.odn.ne.jp ]
大和田新田の緑が丘駅前付近ですが、今日も磯臭かったね。
もちろんのりの佃煮は食べてません。
220まちこさん:2003/08/05(火) 17:34:06 ID:2/q4BZ0w [ y163240.ppp.dion.ne.jp ]
雷がすごいです(;^_^Aこ・・怖い〜。
221サンダー:2003/08/05(火) 17:35:35 ID:XYzwIVnQ [ z155.61-115-92.ppp.wakwak.ne.jp ]
突然過ぎた〜
222まちこさん:2003/08/05(火) 17:59:22 ID:QsDEEQRc [ e148070.ppp.asahi-net.or.jp ]
16号 米本八千代橋付近 信号が停電
223まちこさん:2003/08/05(火) 18:09:32 ID:5avpMd4M [ p1012-ipad21funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
八千代台駅でティッシュ配ってる女の子がびっくりしてしゃがみこむぐらい
近くに落ちた。
224まちこさん:2003/08/05(火) 19:09:42 ID:2f7NVWbI [ YahooBB218135184181.bbtec.net ]
225まちこさん:2003/08/05(火) 19:16:36 ID:2f7NVWbI [ YahooBB218135184181.bbtec.net ]
こっちのほうが分かりやすいかな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000151-kyodo-soci
226まちこさん:2003/08/05(火) 20:29:17 ID:mTY3AYnk [ i193056.ppp.asahi-net.or.jp ]
上高野、村上、下市場で床下浸水。
227まちこさん:2003/08/05(火) 20:43:30 ID:tfAQ/Vn6 [ ppp0439.va-chb.hdd.co.jp ]
今日、出かけてたから豪雨だったなんてしらなかったよー
あら残念。
228まちこさん:2003/08/05(火) 21:42:20 ID:qm4huCGs [ YahooBB218178218008.bbtec.net ]
雨降って地固まる
229まちこさん:2003/08/05(火) 22:12:35 ID:gSRKPd0M [ ntchba014218.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
すごかったー。八千代台南だけど、光ったと同時にドドーン!
ウチの犬なんか、半分気を失いかけてたよ。家の中にいるのに。
なさけないやっちゃ(w
230まちこさん:2003/08/05(火) 22:48:33 ID:Xyx36S2w [ X146169.ppp.dion.ne.jp ]
雨降ってジジイ固まる
231こんな時だけど:2003/08/05(火) 22:52:28 ID:4NgZYFVc [ 61-25-78-62.home.ne.jp ]
上の方に、潮の香りについての書き込みがあったので、
湾岸からの距離を地図帳で計測してみたら、勝田台駅で
およそ12キロ、八千代台駅に至っては、8.5キロしか
離れていませんでした。
そりゃ、潮の香りもするわなって距離ですね。

ついでに、花見川サイクリングコースを使って、稲毛海浜公園
までの道も計測してみたんですが、下市場を起点として、
トイレや自動販売機のある最初の休憩所までで14キロほどでした。
自転車なら、たいした距離じゃないですね。
この前ジョギングで行って、帰りに地獄を見たけど…。

>>229
うちでは、猫がピョンピョン跳びはねてました。
232まちこさん:2003/08/05(火) 23:01:38 ID:oSv.RNHo [ EATcf-230p88.ppp15.odn.ne.jp ]
http://www.bigblue-football.com/
八千代にグラウンドあるんですね
233まちこさん:2003/08/05(火) 23:03:23 ID:kkJ82A7I [ ntchba021047.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>231
あのサイクリングコース好きだ。早朝自転車で走ると気持ち(・∀・)イイ。
しかしジョギングは地獄かもなあ(w
234まちこさん:2003/08/05(火) 23:37:22 ID:wgWRe9Us [ EATcf-245p58.ppp15.odn.ne.jp ]
ほんと今日の雷と雨はすごかったですねぇ。
八千代台のユニクロのあたりにいましたが、排水溝から水が溢れ出て来ていて
道路が川の様になってました。
床下浸水ってホント?具体的にはどのあたりなんだろう。
>>226
235まちこさん:2003/08/05(火) 23:54:34 ID:2T6IqT5Q [ 3dd515d0.catv296.ne.jp ]
>>231
へー。サイクリングコースって、どこからが起点になってるの?
236まちこさん:2003/08/05(火) 23:55:37 ID:chqai1e2 [ ppp0322.va-chb.hdd.co.jp ]
>>232
グラウンド自体は昔からありまつ。
前は野村證券グラウンドでした。それをIBMが買い取ったのでつよ。
237226:2003/08/06(水) 00:38:53 ID:67o2zyfQ [ i193056.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>234
消防無線よりの情報。(傍受してた)
電波法違反になるので詳細は書けません<(_ _)>
238まちこさん:2003/08/06(水) 00:47:43 ID:E4Vwg.zY [ ntchba058222.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日八千代市で停電した?
239まちこさん:2003/08/06(水) 00:53:36 ID:g5VPJXo2 [ EATcf-245p58.ppp15.odn.ne.jp ]
そこを何とかヒントだけでも…。m(_ _)m >>237
240226:2003/08/06(水) 01:14:04 ID:67o2zyfQ [ i193056.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>239
総通局がここを見ていない事を祈りつつ……

下市場の現場はR296沿い、上高野と村上は3桁地番の地区。
あと、八千代台の京成線沿いでも被害があったとか。
241まちこさん:2003/08/06(水) 01:35:18 ID:ho6m6FBI [ eAc1Abt199.tky.mesh.ad.jp ]
村上方面停電してたね

>>231
千葉市民なんですが、磯の香りしたことないです
風に乗って香りが飛んできているならウチの周辺も臭うはずなんですが・・
私も嗅いだ事ありますが、あれは本当に磯の香りなのでしょうか
臭った場所のデータでも集めてみましょうかw
私はゆりのきで嗅ぎました
242まちこさん:2003/08/06(水) 06:40:01 ID:phzPqwr2 [ 61-25-78-62.home.ne.jp ]
>>233
向かい風が強くて、ラスト5キロ位はほんとにきつかったです…。

>>235
こんなHPがあったとは…。

http://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/

順路が逆なんでちょっと見づらいけど。

>>241
千葉市で香らないってのは不思議だなあ。風の関係なのかな?
ちなみに、八千代市で潮の香りがする最低条件は、南西の風。
高温多湿で、海がちょっと荒れてたりすると、確率あがると思う。
あと、やっぱり、高台にいる人の方が香りやすいんじゃないかな?
243まちこさん:2003/08/06(水) 11:12:26 ID:0MXg70vc [ bf27.ade.ttcn.ne.jp ]
>>242
花見川区に住んでるけど、しょっちゅう匂いますよ。
244まちこさん:2003/08/06(水) 15:39:22 ID:YqgHF8.c [ 61-25-175-122.home.ne.jp ]
また夕立だ・・・
2452:2003/08/06(水) 15:40:34 ID:OpzDhKq. [ YahooBB219011044118.bbtec.net ]
えっ?家の方はまだ降ってない@大和田新田
246まちこさん:2003/08/06(水) 15:44:24 ID:YqgHF8.c [ 61-25-175-122.home.ne.jp ]
こちら新川付近。もう止んだかな。
247尊師:2003/08/06(水) 16:12:14 ID:2g.3gAAM [ U101052.ppp.dion.ne.jp ]
昨日は八千代市で1時間に100ミリ以上もの雨が降ったそうです。
248まちこさん:2003/08/06(水) 22:45:25 ID:fCtVOkA6 [ YahooBB219176198009.bbtec.net ]
今朝、花見川で69歳男性の新聞配達員が何者かに首を刺されて
亡くなっていたそうです。
八千代はやっぱり物騒だよー…。
249まちこさん:2003/08/06(水) 22:48:57 ID:fCtVOkA6 [ YahooBB219176198009.bbtec.net ]
>248
あ。花見川は千葉市でしたね..(++)スマソ
逝ってきまーす…。
250まちこさん:2003/08/06(水) 23:19:13 ID:mkRVRyOg [ p78a78c.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ]
22時前ごろ村上駅前に警察が来てたけど何かあったのかな?
251241:2003/08/07(木) 01:06:03 ID:N057VitQ [ eAc1Abt199.tky.mesh.ad.jp ]
>>243
俺の鼻が悪いのかなw
252近所の住人:2003/08/07(木) 10:21:10 ID:lEiLpvVk [ 210.230.195.179 ]
千○県八○代市大和田新田にある、【マリア○ジュ壱番館〜五番館】
と言うアパートには住まない方がいいぞ!!
そこの大家(40才近い娘と70才近いババア)は、
アパートの住人を24時間監視していて、
仲介業者(スタ○ツ、ゆりのきハウジ○グの両者が仲介)との契約
又は更新手数料を払ったら、入居者のかいてんを早める為に、
悪質で陰険な行動で入居者を追い出そうとする。
さらに、出て行かない場合には、幼児を虐待とも思える行動
(近くの公園で遊んでいる2〜5才ぐらいの子供に泣くまで説教を)
で一家をノイローゼまで追い込む。
離婚や夜逃げ同然で出て行く家族を何家族も見た。
253まちこさん:2003/08/07(木) 11:07:07 ID:GX0SW3zc [ ppp0508.va-chb.hdd.co.jp ]
>>252
 どこ?
 ゼ○リ○住宅地図みたところ、そのようなアパートなんだけど。
254近所の住人:2003/08/07(木) 11:28:16 ID:lEiLpvVk [ 210.230.195.179 ]
昔は第一家電で、今はツタヤ(CD、ビデオレンタル)のすぐ裏ですよ。
位置的には、成田街道とTSUYAYAの間ぐらいです。
255近所の住人:2003/08/07(木) 11:35:25 ID:lEiLpvVk [ 210.230.195.179 ]
番地だと、大和田新田451番地付近>>235
256むちこさん:2003/08/07(木) 15:57:17 ID:4cFgH1yM [ eatkyo107022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
なんか軍用機が飛びまくってるんですが(;゚д゚)、、、
257ぽちこくん:2003/08/07(木) 22:47:05 ID:zL2qJ0W2 [ 61-25-66-187.home.ne.jp ]
>>256
時折、戦闘ヘリコプター"コブラ"が3機編隊で飛んでるの見かけますねぇ。
武装してないと思いますが、武装して無くても十分に怖いです(苦笑)
258まちこさん:2003/08/08(金) 01:22:39 ID:bPlMLokI [ p8250-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
良心的な歯医者さんを知りたいのですが、どなたか教えてください。
何年もほっといてしまって、口の中がぼろぼろです・・・。
長く通うことになると思うので、遠くても丁寧に対応してくださる歯医者さんのところへ
通いたくて探しています。
よろしくお願いします。
259まちこさん:2003/08/08(金) 02:02:16 ID:wtEI97zM [ p3239-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
八千代台で良い歯医者って聞いた事無いなぁ・・つーか俺が歯医者だけは行かないからかw

皮膚科なら菅原皮膚科
耳鼻科ならみうら耳鼻科
内科はいっぱいあるし。
眼科はエルムの前のスリーエフの隣の眼鏡屋の上にあるし。

歯医者は・・・??
260まちこさん:2003/08/08(金) 09:44:20 ID:/JvtptuQ [ ppp0369.va-chb.hdd.co.jp ]
>>254
 ありがとう御座います。実在する。
 不動産スレッドにあげたら、ちょと話題?
 人権スレッドだったら祭り的な話題??

 私もアパート借りている身分なので、しゃれにならない。
261まちこさん:2003/08/08(金) 10:50:09 ID:yvZ.xyJo [ YahooBB219191048137.bbtec.net ]
フルルんとこの通り魔って捕まってないのかな?
何日か前にお巡りさんに聞いたらまだだって言ってたけど・・・
262まちこさん:2003/08/08(金) 12:09:59 ID:rDLpo6t2 [ unk-for-smtp.isus.emc.com ]
>>258
大和田駅近くの宍倉歯科はどうでしょう?
263まちねこさん:2003/08/08(金) 14:23:21 ID:DbHFPe4U [ YahooBB219176206096.bbtec.net ]
皮膚科は八千代緑ヶ丘のおちあい皮膚科が良かったです。
またザーッと雨が降ってきましたね。
264まちこさん:2003/08/08(金) 14:26:19 ID:F6lJ4kDg [ ntchba037133.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ザーっときたかとおもったら、パーっと晴れたりして
まさに台風つー感じですなあ。こないだみたいな大雨は勘弁。
265まちねこさん:2003/08/08(金) 14:33:08 ID:DbHFPe4U [ YahooBB219176206096.bbtec.net ]
本当ですよね。この前の雷で我が家のアパートの共用ブレーカーが落ちてしまい、テレビが映らなくなってしまったり共用廊下の電気が消えてしまって大パニックしましたから…(苦笑)テレビがない世界は考えられないですから…
266まちこさん:2003/08/08(金) 19:46:52 ID:JAmEh0dU [ p803122.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
確かに!おちあい皮膚科、よかったです。
でも混みます。八千代緑ヶ丘駅構内にあります。
267まちねこさん:2003/08/08(金) 20:46:50 ID:DbHFPe4U [ YahooBB219176206096.bbtec.net ]
私が行った時はすごく空いてましたよ。混んでいるって聞いていたのでビックリしました。
268まちこさん:2003/08/08(金) 21:27:49 ID:QGr0i8RQ [ ntchba027207.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
八千代台西口の森皮膚科も(・∀・)イイですよ。
269まちこさん:2003/08/08(金) 22:42:27 ID:0cYa3jUo [ 61-25-66-146.home.ne.jp ]
今日八千代台の駅から八千代台南に帰る途中で警察官がたくさんいました。
あれはやはり新聞配達の人がころされた件で聞き込みとかやっているのでしょうか?

ちなみに八千代台南では磯のかほりは頻繁に発生しています。
私見ですが、あれは絶対に海のニオイです!梅雨明け前の1週間くらいは
昼間は毎日香っていました。
270住民投票やれば良かったのさ:2003/08/09(土) 00:57:35 ID:qO8Dcsks [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
東京女子医大の誘致予定場所を、又変えるそうです。
これで現在までに購入した土地は水泡に帰すことになり、いくら損するん
ですかね。今回で二度目ですよ。ずいぶんと優秀なスタッフがいるんですな
八千代市は!!
土地代だけ持ってくれれば進出してもいいという会社があったんですが、それは
どうなちゃったんでしょうね。因みに、皆さんご存知とは思いますが、
女子医大は全部八千代が受け持てと傲慢ぶりを発揮しています。120億円ね。
噂ではこの金額も吊りあがるそうで、まあ何と太っ腹な市なんでしょう。
政治の話で長文になりそうでしたら下の掲示板でお願いします。
http://umauma99.s8.xrea.com/x/test/read.cgi/main/1045468016/l50
271まちこさん:2003/08/09(土) 01:41:17 ID:8ol7HrRU [ ppp0260.va-chb.hdd.co.jp ]
漏れは八中近くの伊藤歯科クリニックがオツツメ。

今日千葉テレビでマリン戦見てたんだが、花火が上がっててさ〜
その音が風に乗られて聞こえてきた。花火スゲー
272むちこさん:2003/08/09(土) 17:51:44 ID:x95PNHnE [ eatkyo107022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
暴風雨キタ━━━━━━━━(;゚∀゚)━━━━━━━━!!
273まちこさん:2003/08/09(土) 21:22:17 ID:41Ofa6HU [ 210.143.61.166.customerlink.pwd.ne.jp ]
八千代中央駅から帰ってくる途中に、
折れた木の枝(結構太い)が落ちてた。
あんなのに頭直撃されたら…。
274まちこさん:2003/08/09(土) 23:54:46 ID:NjPiWD9A [ 212.217.91.70 ]
http://falcon.s16.xrea.com:8080/you/dl.php?dl=up019.jpg
こんなのネット掲示板で拾いました。
村上の昔の友達に似てるわぁ。
本人、なわけないな。
275まちこさん:2003/08/10(日) 00:20:02 ID:bhyMdNc2 [ s38.IchibaFL21.vectant.ne.jp ]
>>261
フルルで防犯キャンペーンがあった時に、
わたしも通り魔事件のその後について、警察の方に聞きました。

まだ 犯人は捕まっておらず、情報があったら下さい、とのこと。
でも、情報を求めるたて看板をしないのは地域住民が嫌がるからだそうです。
忘れられつつある事件のような気がして、個人的にちょっと不安です。
276まちこさん:2003/08/10(日) 08:36:04 ID:sft16bwY [ z199.218-225-134.ppp.wakwak.ne.jp ]
今日は暑くなりそうっすねー
277住民投票やれば良かったのさ:2003/08/10(日) 11:53:23 ID:H77dFZf. [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
病院誘致に関して関連情報

鎌ケ谷市の中核病院の公募に対し、2医療法人より、事業計画書の提出がありました。
この公募条件では、鎌ヶ谷市は一銭も出さないことになっており、八千代とは雲泥の
差です。http://www.city.kamagaya.chiba.jp/oshirase/chuukakubyouin-oubo.html
八千代では、病院選定に関して誘致に応じたのは、120億円吹っかけてきた女子医大
しかないと言っていましたが鎌ヶ谷や先に紹介したヘルスケア・システムズなどの件
により大嘘が発覚したことになります。

本来ならば、資金援助為しに、又は仮に援助したとしても120億円よりもかなり少ない額で病院は誘致
出来ると言うこの現状を皆さんはどう考えますか?誘致に賛成の署名をした人は、こういった事実
を知らされていたら署名に応じなかったではないかと思います。
尚、鎌ヶ谷市の公募に応じた二医療法人は24時間体制の小児科は科目に入れてないので、八千代のそれと
比較するのは適切ではないとの反論が考えれます。しかし、何度も書くようにどうしても必要な物であれば
市がその部分を財政面で負担すればいいだけの話です。こういったやり方であれば、市が負担するのは小児科
や周産期医療などの分野だけの支出となり、現在の120億の一桁違いで誘致可能でしょう。全くの度素人なので
正確な数字などは挙げられませんが、30億や40億円出せばおつりがくるのではと思います。
278まちこさん:2003/08/10(日) 12:13:59 ID:k6JduZBk [ YahooBB219176210099.bbtec.net ]
>>277

あんたの気持ち、俺にはよーく解るよ。
これは茶化してるんじゃなくてマジでね。
が、この板でそんなこといっても、

>>長くて読み難い
>>空気読め
>>uzeee-

とか、そういったブルーなレスしか得られんですぜ?
とりあえずこっちでやりましょうや。

http://umauma99.s8.xrea.com/x/test/read.cgi/main/1045468016/l50

で、いつも見てて思うんだけど、あなたホームページ作ってみては?
この板で罵倒され続けながら意見を書き込むよりも、
ホームページ作って書いておくほうがよっぽど有意義だと思いますぜ。

んで更新or追記とかしたら、こっちにリンク張りに来ては?
読むほうも、ボンと長文が張ってあるより、
キャッチーな一言&リンクが張ってある方が興味わくだろうし。

ま、あんたの隠れファンの1人として、
誰かに罵倒される前に一言コメントさせておくれ。んじゃ。
279住民投票やれば良かったのさ:2003/08/10(日) 12:14:59 ID:H77dFZf. [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
訂正です

<<尚、鎌ヶ谷市の公募に応じた二医療法人は24時間体制の小児科は科目に入れてないので、八千代のそれと
<<比較するのは適切ではないとの反論が考えれます。

と書きましたが、ある議員からのメールでは「公募要領の最終案がありますが、
それにははっきりと小児救急を含む救急医療を24時間365日、2.5次救急、
15科目程度等と明記されています。」と書かれていましたので、診療科目など
はほぼ八千代と一致する物と思われます。周産期医療はたぶん含まれていない
でしょうが、必要と判断するのであれば金出せばいいだけの話です。

要するに他市では、ほぼ同じ物を「タダ」で手に入れるのに対して、八千代は「金出して」
手に入れることになります。
同じ市長の汚職があった両市で、どうしてこうも違ってくるのでしょう。
280まちこさん:2003/08/10(日) 12:18:18 ID:1DWOcwPU [ YahooBB219191048137.bbtec.net ]
↑分かってないみたいだね
281住民投票やれば良かったのさ:2003/08/10(日) 12:22:28 ID:H77dFZf. [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
>>278さん
アドバイスあんがと。でも、あっちでもコピペしちゃってるんですけどねw
まあ、私は又叩かれるでしょうね。読みづらいと書かれたことあったので、
要点のみを書いているつもりですが、それでも長いのでしょうね。
282住民投票やれば良かったのさ:2003/08/10(日) 12:28:36 ID:H77dFZf. [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
>>280
煽るのならもう少し華麗に煽ってくれないかな。まあ、議論すら出来ない
言語障害者なら別ですけどね。つまんないだよ。君達が書くことと言えば
>>長くて読み難い
>>空気読め
>>uzeee-
に要約されて鸚鵡返しみたいでさw
283まちこさん:2003/08/10(日) 13:05:21 ID:BuwAaO3c [ p76-dna06yatsu.kanagawa.ocn.ne.jp ]
村上団地ってマイナーですかね
284まちこさん:2003/08/10(日) 13:36:07 ID:UODD1/Kk [ 210-20-98-160.home.ne.jp ]
今日も暑いねー。
市内でどっか祭ないかな?
285大丸一平:2003/08/10(日) 18:04:24 ID:HEKB8sak [ p5062-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
村上団地はまだ良い方ですよ!米本団地は幽霊団地・・・・・
286(・_ ・):2003/08/10(日) 22:04:21 ID:1ixLVovc [ YahooBB218178218019.bbtec.net ]
誰が何を書き込もうと一々あっちへ行けとかもう止めろよ。そういう奴こそ
書き込み止めて欲しいな。誹謗・中傷に当たるものは管理者なりが削除する
だろう。2ちゃんねるの管理者が敗訴しているからな。書き込みに対しての
意見ならともかく、自由な発言を書き込むこと自体を否定する様な奴は掲示
板を利用する資格なし。そいつが他の掲示板へ行けば良い。
287まちこさん:2003/08/11(月) 09:17:41 ID:nUMXWau6 [ FNAfa-02p3-167.ppp11.odn.ad.jp ]
全体的に>>286さんに賛成
あとあの。。。。
ええっとものっそい自作自演ばれてますよw


数字と名前の横に [ YahooB○○ イロンナ数字.bbtec.net ] ってありますよね   ↑見てね
これ見たら
誰でもあなたが一人でやってるってわかっちゃうんでうすよーw
一生懸命はわかるんですけど
かっこ悪いんで
やめましょね。
288まちこさん:2003/08/11(月) 11:12:45 ID:6SzkjSt6 [ YahooBB218180062007.bbtec.net ]
↑この人何を言ってるの、どなたか解説してちょ。
尚、私もYBBですが12時間程度のモデム切ではIP変わらんけど、もっといい方法あるの??
289住民投票やれば良かったのさ:2003/08/11(月) 11:25:30 ID:ngkj/0CM [ YahooBB219176000075.bbtec.net ]
>>287
あのーヤフーBBの「YahooBB」以下の数字は各人固定なんですけどw
私、39や59などに書き込みしてますが、全部同じ数字ですよ。
んで、ヤフーBBで自作自演するとしたら、何台ものパソコンとブロードバンド
回線が必要なんですけど。政治に関する話題をする人間は、限りなく少数だと
思ったら大間違いですよ。
290まちこさん:2003/08/11(月) 12:36:57 ID:6SzkjSt6 [ YahooBB218180062007.bbtec.net ]
YBBは固定IPではなくて半固定IPね。DHCPによるIPの貸し出し期間が相当長いらしい。
291まちこさん:2003/08/11(月) 13:04:22 ID:Gm2QySi6 [ eatkyo116112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
知らないフリしてやれや。
292まちこさん:2003/08/11(月) 14:53:44 ID:tZuGzcMI [ eatkyo040224.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あれれれ・・・どうしちゃったの287
293まちこさん:2003/08/11(月) 16:15:49 ID:i8XrtBSc [ p5013-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
8/30ユアエルムにはなわ来るな。
294まちねこさん:2003/08/11(月) 16:56:46 ID:xQaXKoSA [ YahooBB219176206096.bbtec.net ]
あの…話し変わるのですが…。どなたか八千代市でいい婦人科ありましたら教えてもらえませんか?産科ではなく婦人科でいいところありましたらぜひ教えて下さい。お願いします
295やっこ:2003/08/11(月) 17:04:50 ID:QBzma6i. [ EATcf-246p17.ppp15.odn.ne.jp ]
あの・・・・引っ越してきたばかりでこのあたりの病院があまりわからないのですが、
高熱が一週間位続いていて、2ヶ所病院に行ったけど、かわりません・・・。
お薦めの内科があったら、教えて下さい。お願いします。
296まちこさん:2003/08/11(月) 21:57:44 ID:i8XrtBSc [ p5013-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>295
一応、行った病院も書いたほうがいいんじゃない。
297まちこさん:2003/08/11(月) 22:23:42 ID:Ly7chcG6 [ ntchba042068.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
秋山内科ってのとカトウ医院ってのがある
両方逝ったことあるけどいいと思う。。。。
298まちこさん:2003/08/11(月) 23:05:17 ID:Gm2QySi6 [ p29d770.chibac00.ap.so-net.ne.jp ]
産科(産婦人科)も、いい所あったら教えてください。
できたら、分娩もやっている所。ほとんどが妊婦検診のみで
分娩はやっていないんですよね。
299まちこさん:2003/08/12(火) 00:47:48 ID:vlSXDRbw [ 61-25-69-251.home.ne.jp ]
 八千代市内で評判の良い高校はどこですか?
300まちこさん:2003/08/12(火) 01:36:41 ID:lXold7/c [ YahooBB219176202175.bbtec.net ]
次スレ

千葉県八千代市スレッドvol.20
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1060619391