【桜】埼玉県幸手市 Part5【紫陽花】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
埼玉県幸手市総合スレッドPart5

前スレ
【桜に】埼玉県幸手市4【(;´Д`)ハァハァ 】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1049185286

過去ログ
埼玉県幸手市
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kanto/1018931627.html
【幸せを】埼玉県幸手市【手にする町】
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kanto/1032648702.html
【サッテリヤ】埼玉県幸手市3【権現堂】
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kanto/1043474827.html
2まちこさん:2003/05/09(金) 15:47 ID:BU66TDwY [ YahooBB219183124118.bbtec.net ]
1さん乙カレ〜

前スレは「美味しいラーメン屋さん」で盛り上がりましたけど
何気に忘れられてる「うどん屋さん」はどこが美味しいですかね〜
私は久喜新道沿いの「はなはる」がお勧めです。

レストランでは同じ久喜新道沿いの「プリムローズ」が美味しいと聞いたこと
あるんですけど、どうなんですか?知ってる方解説お願いすます。
3まちこさん:2003/05/10(土) 09:03 ID:5LJ6D2LM [ YahooBB218119000167.bbtec.net ]
レストランはカレオの焼きたてパンがうまい
4まちこさん:2003/05/10(土) 12:43 ID:A6QduvkY [ o055002.ap.plala.or.jp ]
うどんはめったに食べないなー。
ラーメンショップ行って来たけどイマイチ。
前のスレの>>250の意見のように、申し訳ないけど、
幸手のラーメンのレベルはちょっと低いなぁ。
栗橋の4号沿いストリップ場の先の野本食堂は、
女性だけでやっているんだけど、昔食べた懐かしいラーメンの
味がする。ラーメンの原点の味を味わえる店は今では貴重だ。
5まちこさん:2003/05/11(日) 02:07 ID:HhDb0m4M [ ntibrk016237.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
豆大豆リベンジ、坦々麺挑戦しました
やっぱり・・・

あとは海とつけ麺
6まちこさん:2003/05/11(日) 02:30 ID:t14OZsHw [ p2912e7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>海とつけ麺
シーフードなの?
7まちこさん:2003/05/11(日) 02:48 ID:NhgKW2iE [ ntsitm026230.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>6
醤魚ラーメンに、似た味



花月系列だから。。。
86:2003/05/11(日) 03:45 ID:t14OZsHw [ p2912e7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>7 サンクスコ。
それはそれは美味しそうな(嘘

一応貼っておくか。
「ラーメン「花月」って、平和神軍の経営なの?」
ttp://ebi.2ch.net/sisou/kako/988/988172667.html
まあ他いろいろぐぐれば出てくるけど。
9まちこさん:2003/05/11(日) 15:48 ID:VJOD9c3c [ p2910d9.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
豆大豆って花月系なんですか?
花月系HPに載ってないけど?本当?
醤魚ラーメンとはまったくの別物だと思うけど?
本当のとこは??
誰か知りませんか?
10まちこさん:2003/05/12(月) 09:45 ID:HkBaJAoM [ pc1046.amigo2.ne.jp ]
前スレの埋め立て完了しました。レス305までありましたw
11まちこさん:2003/05/12(月) 19:16 ID:r4aMFaYg [ k177213.ppp.asahi-net.or.jp ]
10年前のラーメンショップは結構美味しかったんだけどなぁ
いつのまにか味が変わってて行かなくなっちゃった・・・
12まちこさん:2003/05/12(月) 21:33 ID:5Zxq0aN2 [ FLA1Aax138.stm.mesh.ad.jp ]
agde
13まちこさん:2003/05/13(火) 12:32 ID:tG.XclZ. [ q196154.ap.plala.or.jp ]
WinMXとかのファイル交換、みんな普通にやってるんですか?
14まちこさん:2003/05/13(火) 22:09 ID:0AeP3sQc [ tcatgi023039.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
幸手ラーメンファンの為にはっとくわ。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/7760/kanedatei_001.htm

ラーメンショップ金田亭のホームページです。

見てたら食べたくなるな。

個人的には、正宗の塩らーめん
金田亭のらーめんが美味いと思う。
15まちこさん:2003/05/14(水) 00:42 ID:s1CdrBR6 [ p1113-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ]
幸手のくるまやらーめんのチャーシューは柔らかくて上手い
それにくらべて隣町の某所のくるまやらーめんのチャーシューの厚さは薄くてやや固め
同じくるまやらーめんなのに全然違う
16反増田派:2003/05/14(水) 14:31 ID:jH.DvlVk [ Ckuki3DS54.stm.mesh.ad.jp ]
あーあ。幸手市議会議長に千塚の植木屋さんがなったみたいです。変だよねー。
なぜって13対12で反市長派(久喜推進派)が有利なはずだったのにーーー。
私が前々回書き込みしたように某宗教団体の4名が退席だって。やっぱり
寝返ったんだね。いいかげんに政争は止めて市民本位の市議会にもどってほしい。
市議選を見てもわかるように合併については市民の民意は間違いなく久喜なのですから。
17まちこさん:2003/05/14(水) 21:45 ID:MDULmgWw [ k178045.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>16
某宗教団体と書かずに、ハッキリと「公明党」と書けばいいのに。
公明党は前回の市長選に続き、2度目の裏切り行為だな。

前回の名誉挽回のために頑張ってくれるかと少し期待していたが、
情けないヤシだ。
18反増田派:2003/05/15(木) 14:47 ID:9qtxT8LQ [ Ckuki1DS05.stm.mesh.ad.jp ]
幸手市役所に電話をすると第一声は本日から『桜の町 幸手市でございます。』から
『共産党が副議長を務める町 幸手市でございます。』に変更になります。
本当におかしな町になってきました。日本中に共産党の首長は何人かいると思いますが
正副議長に就任している自治体はないのでは?
19まちこさん:2003/05/15(木) 16:37 ID:opdeMbFs [ 64.19.68.3 ]
>>18

そんなわけねーだろ、バーカ!。
20まちこさん:2003/05/15(木) 20:15 ID:4MEmrQks [ H009250.ppp.dion.ne.jp ]
緑台の「よっちゃんラーメン」ってどうよ???
食いにいったヤシいる???
21まちこさん:2003/05/15(木) 22:00 ID:2w4jJ3Gc [ FLA1Aar024.stm.mesh.ad.jp ]
>>20
前スレに書いたのをコピペ

それより最近できた緑台にあるラーメン屋さん「よっちゃんラーメン」
メニューはラーメン400円、焼きそば400円、餃子300円の3種類しかない頑固な店
その味わいたるや・・・

続き→店主は下駄を履いています。そのカランコロンという音が無性に腹が立つ。
すごいゆっくり歩いていて何かやる気なさそうな感じが伝わってきます。
素人の俺の方がうまく作れるんじゃね?ってぐらい錯覚を起こさせてくれるラーメン屋です。
是非一度ご賞味あれ!!
22まちこさん:2003/05/15(木) 23:15 ID:b6hhE1Go [ H007161.ppp.dion.ne.jp ]
>>21
ありがd!!こんどいってきます!!
23まちこさん:2003/05/15(木) 23:38 ID:tKI3L6.2 [ ntibrk013019.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
一色はどう??
24まちこさん:2003/05/17(土) 14:43 ID:2hXz7GeY [ r230174.ap.plala.or.jp ]
一色は味は最高だと思うけど閉店時間が不規則なのは何とかしてほしい。
25まちこさん:2003/05/19(月) 02:01 ID:GRY4TGOY [ 060.net219106214.t-com.ne.jp ]
ジョイフルの新館にドトールができるね
26まちこさん:2003/05/19(月) 02:23 ID:w.SIhQl. [ ppp0260.vc-chb.hdd.co.jp ]
ドトール!
ほんとに?
すごーい、楽しみ。
27まちこさん:2003/05/19(月) 08:22 ID:uInb0ZQM [ YahooBB218119006016.bbtec.net ]
ジョイフルの新館には他に何ができるか知りませんか?
食品は置かないのかな〜
28お手洗いさん ◆KleZv/T.OE:2003/05/19(月) 14:45 ID:R6I7mSW6 [ 218.44.204.228 ]
あー、もう3年近く、幸手に帰ってないや。
いつのまにか、あさひ銀行は「埼玉りそな銀行」に変わっているし、、、。

この通帳どうしよう?
・・・と思って、幸手支店に電話したら某電気街に似たような名前の馬鹿女が出て
散々保留を繰り返し、結局違う人へ電話交代。わかんねーなら始めからそーしろよ!ヽ(`Д´)ノ
なんで俺は、おまえんところの保留音を延々と聞いていなきゃならんのかと。

同じ内容の質問を「りそな銀行」の某支店にしたところ、簡潔な受け答えで、
通話時間3分とかからなかったのだが。
29まちこさん:2003/05/19(月) 15:43 ID:KKRHmRmo [ 243.net061198125.t-com.ne.jp ]
>>27
一時期、生鮮食品をやるという噂もあったのですが……ジョイフル
自身が食品を扱っていないので、多分これはないだろうという話です。
それとやった所でアネックス1階の店子と競合してしまいますからね。

噂では家電売り場の拡充という事が言われていますが……どうなん
でしょう?
携帯電話にしても、アネックス2階のアサヒヤと競合しますし。
でも、アサヒヤの携帯の機種変は不思議に安いものがありますね。
A1301Sが他の店の最低ラインが\18800だった頃に\16800で扱って
いたり。

どっちにしても、噂にしても何を扱うのかが相変わらずはっきりと
出ないので、Dマート辺りが戦々恐々としているのは事実。
30まちこさん:2003/05/19(月) 23:28 ID:51A0S28. [ pl053.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
>26

ドトールが楽しみ?よくわからん感覚だな。
オレのなかじゃ、吉野家ができる程度の感覚だよな。

吉野家!
ほんとに?
すごーい、楽しみ。

まぁ、幸手市民だしな。(ワラ
31まちこさん:2003/05/19(月) 23:50 ID:X4enj3aA [ fia169-66.dsl.hccnet.nl ]
>ID:51A0S28
馬鹿にしてるつもりが、自分が田舎者だと露呈してるよ(w
コーヒーショップはスタバが凄いと思ってる奴もいるが
実際はドトールの方が人気があります。

スタバは田舎者の行く場所。コレ都内じゃ常識
32まちこさん:2003/05/20(火) 00:15 ID:34sxbdi6 [ 146.net061211181.t-com.ne.jp ]
まあ、遙か彼方の栃木圏鬱の宮じゃ(w
吉野家の濃い濃い濃い濃い味じゃなければ舌に合わないんだろうて

>>31
そんなに攻めてはいけません
彼の棲家は栃木圏鬱の宮なので、きっとジョージアMAXが最上級
であり基準なのです
33まちこさん:2003/05/20(火) 04:25 ID:z71RfCiI [ FLA1Aaq042.stm.mesh.ad.jp ]
素でドトール楽しみなんだけど・・・

やっぱ俺は田舎者だ
34まちこさん:2003/05/20(火) 18:08 ID:3D2Ie5jg [ k178121.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>30
鬱の宮、ワラタ・・・

あま〜い、MAXコーシー、関東だと茨城,栃木しか買えないので行くとあえて
飲むようにしている。<っていうか、車で5分も走れば五霞だけど・・・(汗
3530:2003/05/20(火) 22:19 ID:vWBZtbVE [ pl053.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
アハハ。
ドトールだかスタバだか知らんが、そんなモンありがたがってどーするの?
コーシーしかねぇジャン。そんなにうまいか?
ウツノミヤがどーたらこーたら言ってるけど、大企業は転勤が多いんだよ。ププ。
シンヨコにいたときは、スタバよりすきやのほうが混んでる。コレ常識。
36まちこさん:2003/05/20(火) 22:36 ID:ymlIx9tM [ 012.net218219038.t-com.ne.jp ]
新横浜や鬱の宮如きを都会と思っている時点で真の田舎物の証明と思われ
出身の村は今頃ダムの底なんだろうな(w
3730:2003/05/20(火) 23:09 ID:vWBZtbVE [ pl053.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
>36

そーかもな。
出身の村は「幸手」だからな。(ワラ
3830:2003/05/20(火) 23:35 ID:vWBZtbVE [ pl053.nas911.utsunomiya.nttpc.ne.jp ]
いや、今更なんだが、幸手をバカにするつもりは無いんだよ。
俺自身も幸手出身だしな。よくアサヒヤにプラモ買いに行ったしな。
たださ、この町って、ちょっとヘンじゃねーか?
駅前なのに、あんなに寂れてたし、(今はどうかしらんが)
幸手ショッピングのハリカはすべての商品に埃かぶってたし、
サッテリヤなんつーへんてこなハンバーガー屋はあったし、
一度は町民の数ゴマカシて「市」になりそこねたし。
今考えると、ちょっと変な感じがするよ。
39まちこさん:2003/05/21(水) 00:09 ID:Ns0GyHO. [ 148.net061198125.t-com.ne.jp ]
>>38
 それは同意ですね。
 特に住民の数では幸手「市」よりも多い鶴ヶ島「町」が平成まであった訳で。

 しかし、サッテリヤ、ロッテリア、モスバーガーも今は亡し。
 テナントのマック2軒の他は4国のケンタが孤軍奮闘するばかりってのは、
人口5万の市のファーストフード事情としては寂しすぎる。

 各々にとってそれがうまいはまずいかという論議はこの際別として、個人
的にはなか卯かペッパーランチ辺りが新装ジョイフルにはできてほしかった。
40まちこさん:2003/05/21(水) 00:50 ID:o3mjdKdU [ ntibrk013106.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>35さん
他は知らんがJHのはサンドイッチもあるよ・・・
41まちこさん:2003/05/21(水) 16:18 ID:ifhh/gKQ [ IP1A0196.fko.mesh.ad.jp ]
幸手中学校さいこー
42まちこくん:2003/05/21(水) 16:27 ID:ifhh/gKQ [ IP1A0196.fko.mesh.ad.jp ]
幸手中学校さいてー
43まちこさん:2003/05/21(水) 21:26 ID:2wajPpQY [ YahooBB219193018244.bbtec.net ]
幸手で誇れるのは、権現堂の桜とジョイフルとあとは市長の・・・
44まちこさん:2003/05/21(水) 22:58 ID:499gWuow [ 108.net061198120.t-com.ne.jp ]
幸手高校さいこー
45まちこさん:2003/05/21(水) 23:50 ID:7ECOSs2o [ 197.net061198127.t-com.ne.jp ]
>>43
市長の○○○○関与の疑惑だけですね
五霞では有名な話……って、それは誇っちゃいけない

まあ、噂は噂だが、市長にああいう噂が立つってのもな
46まちこさん:2003/05/22(木) 01:13 ID:1H6rkkCo [ 203.14.169.19 ]
>43さん
幸手市民てジョイフル誇りに思ってるの???
なんか、みくだしてるようにしか思えない・・・
47まちこさん:2003/05/22(木) 06:02 ID:Duholh4Y [ i211141.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>45
噂で聞いたのですが、何年か前の五霞の議長の事件ですか?
48幸手市民:2003/05/22(木) 14:15 ID:rl10bx5w [ IP1A0579.fko.mesh.ad.jp ]
みなさん、幸手市民をバカにするのもいい加減にしてください。
49まちこさん:2003/05/22(木) 14:44 ID:rl10bx5w [ IP1A0579.fko.mesh.ad.jp ]
あげ
50まちこさん:2003/05/22(木) 15:41 ID:ZqBgbO9. [ 197.net061198127.t-com.ne.jp ]
>>47さん
多分それです。
検索サイトで調べたらあっさり出てきた。

この件があるので次の市長選には出ないだろうというのが五霞では定説。
というか、市長がこれほどまでに五霞合併に執心で、久喜合併に乗り気
ではないのは、五霞と合併すれば五霞の警察の管轄が茨城県警から
埼玉県警に変わるので、完全に事件を闇に葬れる。しかし、幸手を吸収する
形の久喜との合併では、今度は久喜の人間に蒸し返される危険があるから、
市長は久喜との合併を潰したいと考えている…そう思っている人も五霞にはいる。

まあ、噂は噂だが、自分の住んでいる市のトップにこういう噂が出るのは悲しい。
51まちこさん:2003/05/22(木) 16:03 ID:InXlfg36 [ r172203.ap.plala.or.jp ]
想像力、豊か過ぎる。
52まちこさん:2003/05/22(木) 17:37 ID:oJYx.Dnw [ k178212.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>51
>>50のように詳細までは知らないが、タヌキオヤジも1枚噛んでいるらしいと
の噂を耳にしたことがある。

前市長(その頃は町長だっけか?)のSさんも黒い噂(というより事実の話)が
あった。アスカル幸手建設に伴う、落札業者との癒着。アスカルの工事を担当し
たJVは、数億円安く見積もったJVがあったにも関わらず、なぜか落札し、工
事を請け負うことができた。その差額分がSさんに流れたのではというのが専ら
の噂です。
そこを市長(町長?)1期目で突っつけなかったのが、そもそも、M市政の失敗
の始まり・・・。
53まちこさん:2003/05/23(金) 04:03 ID:ZD/HMaX2 [ 011.net219096021.t-com.ne.jp ]
明日刈るは……前市長が自分が死んだらそこで葬式やる為に作ったんでしょ(笑)

事実、メモリアルトネとごっちゃになって、メモリアル幸手と言う人は俺の周りに多数(爆)
54幸手妄想家:2003/05/23(金) 09:14 ID:iVM.dqoM [ p2108-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp ]
権現堂桜堤を舞台にしたドラマが見たい
55まちこさん:2003/05/23(金) 15:20 ID:x5z01f82 [ n179013.ap.plala.or.jp ]
ところで市民グループの鴨田廣代表って廣って名前から察すると
朝鮮系のかたですか?別に差別するつもりはないんですけど。
56まちこさん:2003/05/24(土) 03:33 ID:iQg0Mlw. [ 203.14.169.19 ]
ところでもまえら、来週月曜放送の「今日の出来事(日本テレビ23時30分〜)」内の
特集で「越県合併の裏側」だか銘打って幸手・五霞の合併問題特集するラスィぞ。
今日予告でやってた!
57まちこさん:2003/05/24(土) 06:26 ID:C/RPP.wY [ p6f9f29.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
それは楽しみだ。
58お手洗いさん ◆KleZv/T.OE:2003/05/24(土) 10:22 ID:2UOnpxhA [ nthrsm022254.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
それは楽しみだ。 ・・・一部の地域でも放送するかな?(;´Д`)
59さってたろう:2003/05/24(土) 14:24 ID:ALqxf3aA [ p84e3b8.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
幸手市長の、傲慢さ何が何でも自分の利権のために、幸手市民の意見など全く聞かず、表面上だけ取り繕うとんでもない市長、どんな手を使ってでも五霞町との合併を強行しようとする市長。そして市長派の市議に対し幸手の腐った現状を放送してもらえれば本当にうれしい。
60まちこさん:2003/05/24(土) 17:27 ID:dVmASU92 [ YahooBB219181196039.bbtec.net ]
あじさい祭ってドコでやってるんでしょうか〜?
61まちこさん:2003/05/24(土) 18:05 ID:Ux52mdNI [ tcatgi041046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ジョイフルって、荒川沖とかのがデカくない?
まあ、今の状態でも十分デカいとは思うんだけど・・・。

とりあえず俺はこんなに街を停滞させた現市長は絶対に許せないな。
自分の家族の会社は儲かってるのに。なぜそんなに儲かるんでしょうね?

まあ、偉大なる市長様のことだ、そのうち市役所の駐車場にMy銅像でも立てるんだろう。
62去って新市民:2003/05/24(土) 19:22 ID:b/gZiTqc [ p5236-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ジョイフルの新館にドトールができるね 。ってもしかすると100円自動販売機か?あとなんに〜も無いよ
63まちこさん:2003/05/24(土) 22:00 ID:1mJmb3V. [ 010.net061198120.t-com.ne.jp ]
ジョイフル新館の2階のスロープを上がりきった正面に仮壁で完全に
囲ってある一角があるけど…
入り口には「倉庫」と書いてあるけど、中でなんか工事してるっぽい
何やってるんだろう?
そこがドトール予定地なのかな

少なくとも、先週の新聞折込で従業員募集が出ていたのは事実
64まちこさん:2003/05/24(土) 22:09 ID:iQg0Mlw. [ 203.14.169.19 ]
>63さん、ビンゴ!
ドトール以外にも、なにか入るみたいよ

ジョイフルでかくなって食品はじめたと思ってる人多いのね・・・
65まちこさん:2003/05/24(土) 22:27 ID:1mJmb3V. [ 010.net061198120.t-com.ne.jp ]
>>64さん
やはりそうですか
ドトール以外……何が入るんでしょう?
千葉ニュータウンのジョイフルはこんな感じ(下リンク)で凄いけど
http://www.joyfulhonda.com/chibant/chibant2.htm
そういえば、ここにもドトールがありますね
66去ってマンセー:2003/05/25(日) 05:01 ID:4i8Abs4E [ p5077-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ジョイフルもせめてド○ト並みの品揃えをお願いしたい。
農業、建設関係の資材は豊富だが?また設備もしっかりしてよ。工作室の
パネルソーでカットしてもらったが凄いぞ切り口が、鋸歯が手入れされてない。しっかりしろよ
パネルソーは垂木用ではないゾー。

ジョイフルマンセー
67まちこさん:2003/05/25(日) 15:22 ID:hYhwhD4w [ YahooBB219013104156.bbtec.net ]
千葉ニュータウン店は店幅が700mもあるらしい、本当か??

リニューアルされたジョイフル行って来ましたけど
確かに売り場面積はすっごい広くなったのだが、品揃えはあんまり変わらん気が・・・
資材系より生活用品の品揃えをもっと多くしてくれ
68まちこさん:2003/05/25(日) 21:10 ID:brL6Avf2 [ i210027.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>66
ドイトは「安かろう悪かろう」という品揃えが多い。あれだったら売ってない方が
マシ。
自分で加工くらいしろよ。道具はジョイフルに売ってるんだから。
加工もせず、ただ組み立てただけでDIYした気になってんじゃねぇよ。

>>67
A館なくなってたね。ビックリしたよ。
69まちこさん:2003/05/25(日) 21:27 ID:dqIa6juY [ fia169-66.dsl.hccnet.nl ]
>66
それ以前に改行くらいしっかりしてよ(w

私の個人的な意見だが、車いじり・家の補修等は
ドイトよりもジョイフルの方が断然使える。
ドイトは一つの素材の数種あっても高いが
ジョイフルは良い物を絞って安く売ってる。

FRPはドコも出回って来たが、例えば車のショートパーツ
(内装を止めてる純正クリップや電装品)の単品売りや
ビスを1個から買える所はとても良い。

皆さんの家にも 必要無いのにまとめて買って余ったビスがありません?
70まちこさん:2003/05/25(日) 21:58 ID:QxRPyiJQ [ YahooBB219181176125.bbtec.net ]
私もジョイフルは助かってます。
家や車で故障箇所が出ればジョイフルで何とかなります。
上の方々と同じでドイトはミーハーなイメージがありますよ。
ジョイフルは良い物を安く届けるといった姿勢が見れますが
ドイトは安い物で客を引き付け、良い物は高いって感じ。

>井の中の蛙の66さんへ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1040215647&LAST=50
ジョイフルスレです。
71まちこさん:2003/05/25(日) 22:08 ID:wgkKAD66 [ m020085.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>69
ほぼ同意だが、一点だけ誤解されているような・・・
決して「安く」はありませんよ。安いものもあれば(小売で購入できるし)、街の
金物屋さんの方が半値近くで売ってたりするものもある(特に道具類)。

品物だけ見て(値段の折り合いを見て)買わずに帰ってくるのができるのがいい。

材木に関しちゃ、かなり高いよな。今では、材木屋さんも一般の人に1本からでも
売ってくれる所もあるので、訪ねてみては???床や網戸などの建材類は激安だが
それなりの品であることを覚悟の上で購入されるべし。
72まちこさん:2003/05/25(日) 22:28 ID:NVqW10jA [ H001151.ppp.dion.ne.jp ]
パンパースは、この辺では一番安いと思われ・・・
73まちこさん:2003/05/25(日) 23:23 ID:kvwDYaV6 [ 030.net061198125.t-com.ne.jp ]
栄養ドリンク類も近隣一番安かと
7471:2003/05/26(月) 06:36 ID:tCqwmxUk [ m022214.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>72
>>73
すまん、知らんかった・・・
他に安いものがあったら教えてくれ。
75まちこさん:2003/05/26(月) 07:01 ID:OT.z4glA [ p6f9f29.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
薬類は安いとは思わないなあ
76まちこさん:2003/05/26(月) 12:11 ID:Mv4XydTs [ p2911c1.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
数年前だがビデオデッキを買おうとした時に、久喜杉戸あたりふくめて
近隣電器店といろいろ比較して、自分が欲しいと思ったメーカーのが
一番安いのがジョイフルだった。他の家電量販店で「特売」でも
ジョイフルの通常価格に負けてる。家電でも使えるじゃんと再認識しましたよ。
77まちこさん:2003/05/26(月) 22:22 ID:dLa2pRzU [ tcatgi004130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
きょうの出来事で幸手が放映されるage
78まちこさん:2003/05/26(月) 23:06 ID:P4.crlmE [ YahooBB219034148084.bbtec.net ]
地震の影響で番組の編成が変わるかもね。
79まちこさん:2003/05/26(月) 23:46 ID:VbXZYz6o [ p70-dna14kuki.saitama.ocn.ne.jp ]
今日の出来事age
80まちこさん:2003/05/26(月) 23:59 ID:dLa2pRzU [ tcatgi004130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
やっぱり市長の考えの是非を住民投票で決めるべきだよな。
六月議会どうなるかな。
81まちこさん:2003/05/27(火) 00:04 ID:Bh5/zHSE [ 173.net218219050.t-com.ne.jp ]
久喜と合併したら人は久喜にながれて幸手はますます廃れるだけじゃん。
合併推進派はそれを望んでいるわけだ。
82まちこさん:2003/05/27(火) 00:22 ID:WzSFlQnA [ k178209.ppp.asahi-net.or.jp ]
NTV「今日の出来事」には失望した。もう少し深く、真相を追求して欲しかっ
た。深夜帯の放送時間も不満。
公明党の造反行為も取り上げて欲しかった。
6月議会なんて、議長,副議長,委員長職を抑えている五霞合併派が有利なのは
分かりきっている事じゃん。

それにしても、幸手のタヌキオヤジと久喜のタヌキオヤジ、アップで映ったときは
ちょっと耐えられなかった・・・
83まちこさん:2003/05/27(火) 10:23 ID:rXJyZHHw [ o147066.ap.plala.or.jp ]
久喜、鷲の宮と合併したくらいでは、ほとんど何の効果も出ないよ。
栗橋、大利根、五霞、杉戸方面にどんどん声をかけて、合併を
重ねていけば、効果は有るけど。
聞いた話だけれど、五霞町に対して、
利根川の向こうの茨城側の町から、今からでも、合併への参加を、
受け入れると言う、内々のメッセージが届いたらしい。
これ以上ごたごたがつずけば、五霞町の方が、離脱の選択をするかも。
84まちこさん:2003/05/27(火) 10:28 ID:OMskUAyc [ p78a8f2.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
つーか五霞がいいとか久喜がいいとかよりも
「増田とか今までの議員連中にはまかせられない」ということだよね。
どちらとの合併が正しい選択だったかなんてのは、
合併後にどのような施策や行動をするか、でしょ。
その「行動」や「実行」がとてもでないが期待できないという不信感。
どっちにも言えるが今から(自分に都合良く)あれこれシミュレートしても意味ない。
85まちこさん:2003/05/27(火) 11:08 ID:JWBegtpA [ p2206-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>65さん
タウンワークに1つ載っていましたが、JH幸手店に
千葉NT店にもあるボブソンズというアイスクリーム屋が
入るそうです。
でもいつ開店するのかが、さっぱり分からないんですよね。
86幸手大好き:2003/05/27(火) 13:43 ID:O5nRBG02 [ p2098-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
夏開店です。よろしくね
http://www.hobson.co.jp/
87まちこさん:2003/05/27(火) 21:00 ID:3DkrF8XY [ TOKa1Aac151.kng.mesh.ad.jp ]
NHKで放映されてたね
88まちこさん:2003/05/27(火) 21:15 ID:f80Q1qM6 [ 203.14.169.19 ]
>85さん
2階のあの場所にアイスクリーム・・・
幸手国民非常識だから、アイス食べながら店内うろついて商品めちゃくちゃになりそう
89さってたろう:2003/05/27(火) 22:46 ID:Jj9jlyw6 [ p84e3cc.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
26日放送の【きょうの出来事】の特集で日テレが言いたかったこと。
@幸手の駅前、商店街は非常に廃れていて、活気がまるでない。会社の同僚からは、幸手の町をはじめて見たが駅前の飲食店がつぶれて自転車置き場?なんて言われ大変ショック!
こんな町誰がしたんでしょうね!増田市長!
A増田市長の発言を聞いていると特例債・地方交付税が欲しいために合併をする。自分たちの生き残りの方法を考えずに、他からの交付税をあてにしている。自分たちの町をこうしたい。だから五霞町と合併したいんだという青写真があれば納得できるかもしれないが、将来のスタンスがまるで見えないのでは納得できるはずがない。行き当たりばったりだ。情けないのは交付税がなければ生き残れないなんて自分の無能力さを自ら発言しているのではないか?
一般企業なら、リストラや効率化を図り努力をするものだが、そのような努力が全く見られない。
B五霞町住民からも、何も幸手でなくても良いという意見も多数あるようだ。五霞町の生活圏は幸手かも知れないが、幸手市民の生活圏は久喜である。
C久喜は幸手と違い、町に活気がある。その久喜と合併するのが、市民の普通の考えであるはずだが、何も市民のアンケート六位の町と合併するなんておかしいのではないか!これには市長の思惑(利権・金)が絡んでいるのではないか?
D五霞推進派議員と市民の会話<幸手は五霞と組めば幸手が主導権を握るんですよ!>【何十年も幸手は動いていない何とかして欲しい!】という会話。たしかに五霞と組めば主導権は握れるでしょう。しかし、幸手の町でも何十年も変わっていない現状、果たして五霞町と合併すればもっともっと広い市になったときに今でも出来ないことが出来るのでしょうか?
幸手主導なら、五霞町も地獄へのみちづれです。
我々は、高い税金を払って幸手に住んでいます。市長は今回の選挙を、真摯に受け止めていますと言っています。もちろんお得意の口だけでしょうが、
選挙でいくら市民が久喜待望論を唱えても、自分の意のままの市議を掌握している現状から、議会が五霞と決めたらそのままです。高い税金だけ払って何も主張が通らない、市民はバカにされています。金も払うが、文句もいう。そういう市民になりましょう!もっと怒ろう!幸手市民
納得いかなければ、又テレビで特集を組んでもらいましょう!
90まちこさん:2003/05/27(火) 22:49 ID:l3yl39QY [ z32.219-121-90.ppp.wakwak.ne.jp ]
>87
夕方のニュースでやってたね。
五霞との法定評議会で吸収合併で決まって、
合併後も「幸手市」、
市庁舎も幸手市役所をそのまま使うって話。
増田&議会の思惑どおりってわけか〜ヤダねー。
民意は完全無視かよ!(*゚Д゚)ゴルァ!!!
91まちこさん:2003/05/27(火) 23:32 ID:OcqXkMe6 [ p3087-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
はーい。久喜市民でーす
幸手と久喜が合併するものだとずっと思い込んでたけど
イキナリでびっくりですねー。
合併して幸手側にメリットあるんですか?
92まちこさん:2003/05/28(水) 00:20 ID:RlECwa1s [ 220.net219096031.t-com.ne.jp ]
>>91さん
幸手のメリット。
……こと住民という立場からは、何も無い!(怒)

でも、いっそ久喜よりもさいたま市や春日部市と合併してくれ
そうすりゃ春日部市幸手地区であろうと東京30km圏都市のはしくれだ(爆)
久喜との合併で久喜市幸手地区なら所詮東京50km圏都市のまま滅ぶのみ
93まちこさん:2003/05/28(水) 01:58 ID:wQJcqe6E [ tcatgi041046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
春日部市はわかりますが、さいたま市っスか!
めっさ凄い飛び地なんですけど・・・

でもすごくいい(^-^)
94まちこさん:2003/05/28(水) 07:36 ID:cXoDNnG6 [ q237103.ap.plala.or.jp ]
私も春日部方向に合併していく方が
4号線に沿って一体的な発展がしやすいと思うんだが、
何が何でも久喜だって怒られそ!
95まちこさん:2003/05/28(水) 09:26 ID:0X9sek1. [ p78a8f2.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
というか幸手を分割して近隣にくれてやりたいよ。
栄・戸島は杉戸、幸手・上高野は久喜、千塚は鷲宮で外国府間は栗橋...
増田君の自宅だけ五霞の飛び地w
96まちこさん:2003/05/28(水) 09:51 ID:zSRq7Vxs [ z195.219-121-74.ppp.wakwak.ne.jp ]
>増田君の自宅だけ五霞の飛び地w

めちゃワロタw
97まちこさん:2003/05/28(水) 10:37 ID:rfHbsxn. [ p6e19b7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
いいねえ。
増田君だけ五霞の住民になればいいんだ!(w
98ジョイフル市:2003/05/28(水) 18:35 ID:vNNfLvZM [ p6115-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
元気の良いジョイフルに吸収されてジョイフル市になります。
だがM君一人だけは五霞に吸収されます。
99まちこさん:2003/05/28(水) 18:56 ID:HQmZKD4s [ H005114.ppp.dion.ne.jp ]
緑台のよつちやんラーメン最近閉まってるぞ!
6ヶ月であぼーんか???行こうと思ってたのに!
100まちこさん:2003/05/28(水) 20:39 ID:K07iGw4U [ 110.net219106214.t-com.ne.jp ]
>増田君だけ五霞の住民になればいいんだ!(w
大賛成〜〜〜!\(^^)/
あとは全部、現実的な所で杉戸〜春日部へ。
春日部市民の肩書きがあれば、幸手周辺とは比較にならない位に仕事の
豊富な県南で仕事を探すのだって、東京勤めの人が会社に定期代を
申請するのだって楽になります。最近では経費節減が社員の交通費の会社
負担分にまで及んできて、交通費の会社負担の上限が東京30km圏の
都市(例・春日部・蓮田)までって会社が、東京では増えているし。

春日部の目下最大のデメリットは……クレヨンしんちゃんネタでからかわれる事か(w。
101まちこさん:2003/05/28(水) 20:58 ID:cXoDNnG6 [ q237103.ap.plala.or.jp ]
だいぶ皆さん分かって来ましたね。
杉戸、春日部と組まなければ、幸手の発展はあまり望めないって事を。
久喜と合併しても、せいぜい駅から西側が多少開発される位しか望めない。
102まちこさん:2003/05/28(水) 21:12 ID:UcLDZWaE [ 200.83.0.201 ]
>>101
五霞と合併したらその「多少」すら開発されない、、、
103まちこさん:2003/05/28(水) 22:38 ID:K07iGw4U [ 110.net219106214.t-com.ne.jp ]
でも、五霞との合併で終わりなら、5年後には幸手もきちんと立ちゆかなくなって(w、
春日部辺りに救済合併して貰えそう
春日部周辺は今のところ人口増だから、幸手+五霞の吸収で人口40万に届く
状況になってくれば、特例市を目指して幸手を吸収しようとかいう機運も出てく
るんじゃない?

春日部自身、岩槻を逃して特例市に成れなかった大誤算はあるわけで
104まちこさん:2003/05/29(木) 06:37 ID:kwNnbvDY [ q237103.ap.plala.or.jp ]
>>103
そうそう
そうゆう風に持っていけば幸手の復活の希望も出てくる。
久喜のヨーカ堂周辺のニギワイなんて、もって20年位。
幸手の未来を託すには2番手位の候補にした方がいい。
105まちこさん:2003/05/29(木) 14:57 ID:hG5RCE.M [ 210.229.141.38 ]
age
106まちこさん:2003/05/29(木) 17:12 ID:e/BXmODE [ r095043.ap.plala.or.jp ]
幸手が春日部と合併出来る訳ないよ。春日部はまず幸手との合併を一番嫌って
たじゃないか。何でそんなに自分で自分の街を高く評価出来るのかね。普通自
分の街についてはある程度自虐的にいうもんだがな。これが幸手の一番悪い所
だと思う。話聞いてると対等合併みたいな言い方だけど、絶対に吸収合併だね。
(実際は吸収すらしてくれないだろう。)春日部の中心からこんなに離れたと
ころは間違いなく廃れる。東武動物公園駅までが事実上の春日部市内扱いにな
る。テレビでばかにされたから発想を別にもっていったのだろうが自分の街を
もっと冷静に見つめるべきだ。現実を無視して傲慢な態度をとるのは君ら笑う
市長と全く同じだよ。ある意味君らは典型的幸手市民だよ・・・・。
107まちこさん:2003/05/29(木) 17:44 ID:72EWtqvo [ p6e527d.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
何がそんな気に入らないのか知らないが、理想や希望を語ってはいけないのか。
あと、そろそろ「街の中心」だとか「廃れる」という
発想こそ捨てた方が良いのではないかと。
うちら街の境界線を意識して生活してる訳でもないし。
極端な話、幸手市内の商店がどうなろうと近所に安くて親切な店があればそれを利用する。
遠くだったとしてもそこに行く。そういうもんじゃなかろうかと。

まあ、春日部の事情は知らないけど杉戸はけっこう抱えてるらしいしね。
108まちこさん:2003/05/29(木) 19:19 ID:M.l2nJJg [ 135.net219106207.t-com.ne.jp ]
幸手のことを世間知らずと言っているが、一番最初期には岩槻や吉川・越谷から
幸手・栗橋までを吸収合併して埼玉第2のの政令指定都市になれると本気で
考えていた春日部の方が実際にはむしろ笑止。
幸手の場合、五霞以外はどこに行っても吸収合併になるのは市民のほとんどが承知のこと。
理解していないのは市長だけ(w。

ところで、>>103で岩槻を逃がした誤算を書いたが、改めて調べ直した所、春日部が
目指していたのは特例市ではなく中核市でした。スマソ。
1市3町でも、中核市の要件の人口・面積は足りているのだが、合併特例法の交付税だか
なにかの特例規定の都合で、当面の交付税が増加する40万都市を目指していたらしい。
109まちこさん:2003/05/29(木) 20:47 ID:BaOzutPQ [ p2973d0.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>106
春日部と幸手の距離くらい国道一本線で、車であっという間じゃないか。
この程度の距離で怖気図いていたら、合併なんて出来ないよ。
君こそコジンマリとまとまった典型的な幸手市民じゃないか
もっと自分の町を高く売りつけることを考えなきゃ。
これはある意味でポーカーゲームと同じだ。
ハッタリが肝心だよ!
110まちこさん:2003/05/29(木) 21:05 ID:JTBf04Rk [ YahooBB219181180093.bbtec.net ]
みんな、とりあえずもちつけ!
111まちこさん:2003/05/29(木) 21:17 ID:M.l2nJJg [ 135.net219106207.t-com.ne.jp ]
>>109さん
あの>>106は、春日部市民の書き込みだと見ていたのですが

でも、人口の数字も手駒なら、やはり56000という数をいかに高く売るかは
仰る通りで幸手の未来にとっては重要でしょう
正直、久喜にはかなり安く、しかも安かろう悪かろう的に見積もられている
様な印象がするし。

ネガティブな事はあまり言いたくないが、幸手市長があの人である限りに
おいて最悪のケースは、幸手と五霞の越県合併には埼玉・茨城両県議会の
承認が必要だが、これが茨城県議会でまさに否決された場合でしょう
実際、猿島郡内や古河から選出の県議会議員は、五霞の埼玉移行には
反対の立場をかなり明確にしていた筈
1万人の人口を考えれば、茨城県にしても本音では諸手をあげて賛成できる
ものでは到底ないし。長野の山奥の人口3桁の村とは訳が違う。

まあ、否決となったら幸手市長は当然責任を取って切腹…もとい、辞職は
当然だが、幸手市自体が久喜にせよ、春日部にせよ、悲惨な投げ売り状態に
なるのは必至
それでも買い手が付かないというオチに終われば幸手滅亡

まあ、現実問題としては、自分は幸手と五霞の合併は茨城県議会の承認が
得られずにコケると読んでいます(w
112まちこさん:2003/05/29(木) 21:20 ID:M.l2nJJg [ 135.net219106207.t-com.ne.jp ]
>>110
ぺったんぺったん(w
幸手であんころ餅というと、普通はこしあんと粒あんのどっちなんですかね?(ぉ

自分の場合、自分は粒あん好きだけど親がこしあん派だったりする(;;)
113まちこさん:2003/05/29(木) 22:06 ID:BaOzutPQ [ p2973d0.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
109で意見を少し述べた者ですが、もう一言。
増田市長なんてほっといても、居なくなるんだから、たいして重要な問題じゃない。
反対の方も多い様ですが、
第一ステップとして、五霞との合併は突拍子も無い事だったけど面白い選択だと思う。
だが重要なのは、第2ステップだ。
そのころは、新しい市長に成っているだろうが、
これを、何処と組むかを間違うと、取り返しの付かない事になる。
これは、もう暫く様子を見たほうがいいと思うんだが、
皆さん、大変焦っている御様子なので、私としては心配です。
114まちこさん:2003/05/29(木) 22:18 ID:M.l2nJJg [ 135.net219106207.t-com.ne.jp ]
>>113
ま、こんな所で焦っても始まりませんなあ(w

>何処と組むかを間違うと、取り返しの付かない事になる
茨城県議会に合併を流され、時間切れで何処とも組めず、取り返しの
つかない事になる
その可能性が大だと思いますが
115まちこさん:2003/05/29(木) 23:02 ID:Ya.LjsNM [ p29126b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>112
そういえば昔、すかいらーくの交差点(当時すかいらーく無かったかも)のあたりで
あんこを売ってる民家のような商店があったよな。
今もやってんのかな?
116まちこさん:2003/05/29(木) 23:18 ID:kVfieYek [ 129.net219117108.t-com.ne.jp ]
>>115
すぐ近くにプレハブの和菓子屋があった様な気がしますが
117115:2003/05/29(木) 23:31 ID:Ya.LjsNM [ p29126b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>116
あ、そんな気がしてきた。
いつも家でおはぎ作るときよく買い出しに行きました。
118まちこさん:2003/05/30(金) 00:00 ID:u57ca1dU [ tcatgi041046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
これに比べれば幸手の問題なんて屁でもない。

ttp://www.asahi.com/national/feature/K2002021700018.html

もはや一般的な飛び地などという次元を超えてる気がする。

そもそも金目当てに合併なんてやめたほうがいいんだよ。
まず合併ありき、地域の事情などお構いなし。
その推進のためには金で強引に釣る。
こんなバカバカしい国の方針に踊らされるのは正直、つまらんよ。
119SATTO総長:2003/05/30(金) 01:31 ID:r4vW7v7. [ U062095.ppp.dion.ne.jp ]
とにかくage
120まちこさん:2003/05/30(金) 09:15 ID:EDm04tgQ [ o089025.ap.plala.or.jp ]
期日に間に合わなくても、合併手つずき進行中なら、補助金は交付する
方針に変わったそうだから、大丈夫じゃないの?
五霞だって、どことも合併したくないらしいから、行く所無くなっても、
全然気にしてないようですよ。
121まちこさん:2003/05/30(金) 12:12 ID:F3SxyMak [ p6e52be.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>118
私も同意見を前に書きました。
何故合併しなければならないのか。
そこまで追いつめられた責任を誰かが取っているのか。
誰も責任を取らないままその彼らに合併後を任せられるのか。
特例債は降って湧いた金ではない。そんな刹那的政策を
疑問視する声はあまり聞かない。長野の一部では拒否の姿勢を見せてるようだけど。
ふるさと創生資金、地域振興券、何度もくだらぬ笛に踊らされてきて
まだ懲りてない。今回はそれらの比ではないスケールなのに。
国家や自分達の将来よりも目先の金という哲学なのでしょう。
122まちこさん:2003/05/30(金) 18:27 ID:aRqdkVa2 [ H007048.ppp.dion.ne.jp ]
>>115
あんこ屋、今もあるよ!グリーンコアの先だよね!
何故か看板はドライアイス!?
123まちこさん:2003/05/30(金) 21:44 ID:5jbXCkhM [ p1063-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
はなわに幸手の歌を作って歌ってくれ

(´・ο・`)S・A・T・T・E 幸手〜♪
124まちこさん:2003/05/30(金) 21:52 ID:kYwQs9DQ [ p2973d0.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
お金くれるんだったら、貰っといても構わないんじゃないの?
有って困る物じゃないし。
五霞だって貰えるんだったら、貰っといてもいいんじゃないの?
気に障るかもしれないけど、
チィチャナ事でさわぎ過ぎだよ。
鴨田の爺さん先頭に、皆○○タマ縮みすぎてますよ!
どうしても久喜と合併したいんだったら、
もう暫らく待って見たら?
久喜はその内、弱気になってくるから。
125まちこさん:2003/05/30(金) 22:00 ID:V6SS3VZM [ pdf4dc5.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
○○タマ縮みすぎてるのは、住民投票すら怖がってる誰かさんじゃないの?
久喜との合併でお金もらってもいいんじゃない?
126まちこさん:2003/05/31(土) 02:51 ID:OPXzC9jM [ 239.net219117079.t-com.ne.jp ]
地震だ〜(笑)

>>125
住民投票を怖がる連中の言い逃れとしては、

「住民投票など、所詮は飾りです!
愚かな市民にはそれが判らんのです!」

どうせ、それくらいにしか見てないんだろうな(w

元ネタが判った人は…いや、つっこまんといて(^^;
127まちこさん:2003/05/31(土) 07:35 ID:2FNuTsTs [ p2973d0.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
アンケートだの署名だのっていうのは、どんなに数を集めても、たいした
パワーを持っていないって事だよ。
だから住民投票にもっていくまでの住民の大きなエネルギーも沸いてこない。
そこらへんを読めなかったから、土壇場で足をすくわれたんだよ。
久喜と合併するの反対じゃないよ。
でも鴨田って頭悪すぎ。
128五霞住人:2003/05/31(土) 12:05 ID:azWcqky. [ r230026.ap.plala.or.jp ]
われわれ五霞住人は、茨城のへき地の田舎者って肩がきのお陰で、
固定資産税は安いし、相続税は、ほとんど、かからないに等しいし、
今のままの方が、けっこう居心地が良いんですよ。
埼玉県幸手市に成っちゃうと、資産価値は上がるけど、
田畑を持っている家が多いので、税金払う為に、田畑の切り売りを
せざるを得なく成ってしまうんです。
幸手は好きなんですが、合併したら、幸手に合わせざるを得ないので、
われわれ田舎者は、不安なんです。
とにかく今のままなら、お金無くても何とか生活出来ちゃうし、
夜逃げするほど、追い詰められる人も居ないし。
最後に、、、
合併阻止に向けて頑張って下さい。
129まちこさん:2003/05/31(土) 12:15 ID:zJN1vFPU [ p78a8d1.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>124
あなたのように人生に投げやりで、大切にしたい家族もいなくて
老い先も短いような人ならそういう姿勢でも構いませんけどね。
それとも地域振興券の失敗をつつかれたくない創価学会員ですか?
130まちこさん:2003/05/31(土) 18:38 ID:z8Iggslw [ FLA1Abm018.stm.mesh.ad.jp ]
よっちゃんらーめんが閉店したみたい
わずか半年も持たずにあぼーん
自分の知ってるラーメン屋で最短記録
そして自分の記憶の中でもNO.1に輝くまずさ
あんなラーメン食ったことなかった

4.5年前にもその近くでラーメン屋さんがあった
元はそこの主人はそこで日本料理屋をやっていたが客が入らず、ラーメン屋にした
その理由が「いやぁ、日本料理って難しいし、ラーメン屋だったら簡単ですしね」
そしてその簡単なラーメン屋は半年で潰れた・・・
個人的には割と好きだったけどね

結論 緑台1丁目にラーメン屋ができると必ず潰れる
131まちこさん:2003/05/31(土) 18:53 ID:2FNuTsTs [ p2973d0.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>129
人生投げやりの傾向は確かにご指摘のとうりですが、その他は全部外れです。
私の言いたい事は、もっと太っ腹に成れないのかって事。
五霞の吸収程度でウジウジ言って無いで、
幸手が面倒見てやるから安心してついて来いくらい、言えないの?
だからナニが縮んでるって言ったんですよ。
もっとデッカイ気持ちになんなよ。
それと、もっとシッカリシタ代表を立てなきゃ久喜と合併出来ないよ。
例の新人は、期待しても無駄だよ。
132まちこさん:2003/05/31(土) 22:18 ID:9T77549M [ tcatgi007177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
なぜ合併を推し進めているかというと、全国に市町村が多すぎて地方交付税
の額が膨大になっているからであり、市町村を減らすことで交付税の交付を抑えよう
とする考えは良いことだと思う。なぜなら交付税をあてにして無駄な箱物を造る
自治体自体が現実に減ることであり、特例債をちらつかせてまで合併を推進させた方
が長い目で見たら出費が減ると思うのです。なんといって我々の税金なんです。
無駄無く使ってほしいです。
133まちこさん:2003/05/31(土) 22:32 ID:4pFRWCfk [ 61-27-93-84.home.ne.jp ]
サッテリアって本当にあるの?
134まちこさん:2003/05/31(土) 22:57 ID:YBYokrGs [ 017.net219117078.t-com.ne.jp ]
昔あったらしいですね。
グリーンクロスコアがあった所に…って、それも今はないですが

ちなみにいうと、
×サッテリア
○サッテリヤ
…だったような。
135129:2003/06/01(日) 07:56 ID:CHvnz59Q [ p78a905.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>131
「面倒見てやる」とはなんとも高慢ですね。
あなたが考えているほど五霞町民は幸手に期待してないと思う。
それと私は久喜派ではありません。自分以外は敵という発想、精神分裂症みたい。

>>132
アメとムチをセットにしないといけない理由はないです。
というか地方自治体から主体的に国策を動かすアイデアが出てこないあたりに
「これからは地方の時代」とかいうすでに古くさいお題目が何ら意味がないことが分かります。

>>133-134
「ア」ですね。とっくにありません。幸小のタバコ屋の...

>>130
でも緑台には古くから頑張ってるそば屋さん何軒かありますね。
(何軒といいつつ2軒しか思いつかないが)
それらが特別に繁盛してるようにも見えないけど、「日本料理は
繁盛しないし」というよりその人の問題もないともいいきれん。
日曜から毒吐きまくりスマソ。
136135:2003/06/01(日) 08:00 ID:CHvnz59Q [ p78a905.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
「ア」じゃなくて「ヤ」だよ。重ね重ねゲーリー・スマソン。
137まちこさん:2003/06/01(日) 08:27 ID:puoY9yME [ YahooBB218119004016.bbtec.net ]
幸手市の肉屋といえば?
138まちこさん:2003/06/01(日) 15:02 ID:7eyJ9UwM [ tcatgi007177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>135
アメを与えないと合併は進みません。市町村長や議員は確実に自分を守ります、
進んで損になることはやりません。今まで合併の話は多くありましたか、ないでしょう
、でもムチはないですよムチと思う人はほんの一握りだと思います。
139まちこさん:2003/06/01(日) 15:28 ID:ZG6Mw7Uk [ m093238.ap.plala.or.jp ]
>>138
何だか意味がよく分からん。
ムチってキムチの間違いですか?
140まちこさん:2003/06/01(日) 18:19 ID:1luSKrlY [ 047.net061211181.t-com.ne.jp ]
>>139
 ムルチの「ル」が抜けたんだよ!
141まちこさん:2003/06/01(日) 19:30 ID:7eyJ9UwM [ tcatgi007177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>139
ムチとは135さんが使用したことばで、最初にアメ(良いおもいをすること)
を与えその後ムチ(嫌なおもいをすること)を与えることです。それを合併に
当てはめて考えて見てよ。合併で数百億円が市に与えられそれがアメで、合併に
より被害を受ける人、それがムチに例えてある。
もう一度135さんの投稿を読んでアメとムチと書いてあるから。
142まちこさん:2003/06/01(日) 20:42 ID:CDyN0z.c [ p2973d0.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
家に韓国の女性が、ホームステイしていた事が有ったけど、
帰った後も、10日間位はトイレでキムチの臭いがしてたの思い出した。
143135:2003/06/02(月) 00:19 ID:cbMdfATM [ p29112b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
無知、もといムチとは132さんが書いたことを受けて
地方交付税削減問題のつもりで書いたんですが。
もし132=141さんなら、ええと、なんともうしてよろしいやら。

>今まで合併の話は多くありましたか
というかなんで今になって合併の話が全国で起こってるのでしょう?
それがそのまま答えかと思いますが。

こんな話とかもあるんでご一読を。ご承知であればお許しを。
http://www.jlp.net/news/021215b.html
144143:2003/06/02(月) 00:23 ID:cbMdfATM [ p29112b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
あ〜、www.jlp.netとかでアカとかなんとか言わないでいただきたい。
私はその手の方々とは何の縁もないし、むしろ大嫌いです。
また、幸手市議会についていえば、その筋の方々がどのような行動をとってるかは
ご存じかと思いますので。
145まちこさん:2003/06/02(月) 03:19 ID:cx8eyUz2 [ 140.net061198122.t-com.ne.jp ]
合併の是非は別として…
五霞の住民と話をしていて聞いた話では、幸手五霞の合併には、茨城県議会の
承認がやはり大ハードルになりそうな気配
いかんせん、猿島郡選出の県議が、五霞町の埼玉へのエクソダス(笑)に
反対しているみたいだし

とりあえず、マ○ダ君が描いた絵空事の様に、幸手と五霞の合併だけで、
幸手の住民のエクソダス…つーか、幸手の過疎化が止まるとは思えん
146まちこさん:2003/06/02(月) 09:45 ID:GFuTMU62 [ r173198.ap.plala.or.jp ]
久喜のヨーカ堂が、3年後に店を閉めるって噂は、
どうやら事実らしい。
商売って長くつずけるのは大変だよね。
147まちこさん:2003/06/02(月) 09:46 ID:TtQv8iCc [ p78ac65.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
148まちこさん:2003/06/02(月) 17:19 ID:jSesv5m6 [ o030048.ap.plala.or.jp ]
>>146
マジかよ!幸手に誘致しる!また反対するヤシがいると思うが絶対無視しる!
149まちこさん:2003/06/02(月) 20:28 ID:LThaM81M [ p1234-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>146
事実ならソースくれ
150まちこさん:2003/06/02(月) 20:43 ID:RJkAM/0Q [ o146073.ap.plala.or.jp ]
>>149
人は入っても、金を使わなくなったんだよ。
それと、家賃が、相当きついらしい。
鷲宮に規模を縮小して出店するらしい。
よく知らんけど、ヨークマートってのかな。
その土地の所有者に近い人物からの情報だ。
151まちこさん:2003/06/02(月) 21:56 ID:v2Y7dCjI [ p5122-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ほんとかなぁ…嘘臭い
152まちこさん:2003/06/02(月) 22:01 ID:Q.efcLMI [ FLA1Aad153.stm.mesh.ad.jp ]
合併協議会の開催のお知らせ

6月25日(水)
午後2時開会 五霞町中央公民館 講堂

7月30日(水)
午後2時開会 アスカル幸手 2階 会議室

会議開始30分前までに受付 50人を超えた場合はくじ引き
153さってたろう:2003/06/02(月) 22:10 ID:IngPBOnc [ p8bb642.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
今日幸手市議会で、久喜鷲宮との合併優先決議が可決させたそうだ。
久喜市民・鷲宮町民これからよろしくお願いします。
154まちこさん:2003/06/03(火) 00:18 ID:n2rTgh5I [ r193038.ap.plala.or.jp ]
>>150
なんだよ・・幸手のヨークマートが鷲宮に移転するんじゃねーか。適当ぶっこ
いてんじゃねえよ・・・ガックリ。
155まちこさん:2003/06/03(火) 07:31 ID:cRe.kkI2 [ i155121.ap.plala.or.jp ]
>>154
嘘だと思うなら、久喜のヤツにでも、聞いてみろ、
相変わらず、ノーテンキな、猿野郎。
156まちこさん:2003/06/03(火) 10:01 ID:JIQSEW2c [ p0151-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>155
http://homepage2.nifty.com/yokado/2001uriage.htm

とりあえずこれ見てから、また来い。
157まちこさん:2003/06/03(火) 10:19 ID:cRe.kkI2 [ i155121.ap.plala.or.jp ]
>156
2千年度の統計持ち出して、どうすんだよ、猿。
まあ、そんな話題信じたく無いならそれでも、いいんだけど。
アホクサ!
158まちこさん:2003/06/03(火) 12:15 ID:iMjsCdEM [ p29127b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
つーかなんで好戦的なのか意味わかんね。シツケが悪いのか?
予言者気取りもいいがその口振りでは誰も信用しないよ。
159sage:2003/06/03(火) 19:35 ID:zASZia9s [ p3195-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
久喜の人間ですけど、久喜のヨーカ堂とは関係ないよ
160鷲宮上内住民:2003/06/03(火) 20:32 ID:EnrGj2G2 [ 84.5.244.43.ap.livedoor.jp ]
自分は、ヨーカドーが移転してくる先の住民です。
うちには、土地利用構想の説明が来ました
161まちこさん:2003/06/03(火) 21:50 ID:fIgChu4o [ YahooBB219181176125.bbtec.net ]
>160
久喜から移転って話が来たのか?
で、建物のオーナー(施主)はドコなんだよ。
説明が来たんなら、それ位は最低でも解るだろ?
162まちこさん:2003/06/03(火) 22:47 ID:WjPCuPmg [ p6e1727.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>160
こいつらに何言っても無駄だよ。
幸手市民にとって久喜ヨーカ堂は永遠のシンボルなんだから。
163まちこさん:2003/06/03(火) 22:47 ID:RzK9aujw [ FLA1Aai211.kmm.mesh.ad.jp ]
164田宮村:2003/06/03(火) 23:19 ID:r4ErOc3I [ M056192.ppp.dion.ne.jp ]
久喜との合併を進めるらしい
http://www.saitama-np.co.jp/news06/03/23p.htm
165まちこさん:2003/06/03(火) 23:21 ID:dSrZaFg6 [ YahooBB219181126087.bbtec.net ]
春日部市民だけど
なんで久喜のヨーカ堂っていつも大渋滞なの?
166まちこさん:2003/06/03(火) 23:41 ID:ArIJBCgw [ i226218.ap.plala.or.jp ]
>>162
幸手衰退のシンボルって意味?
167まちこさん:2003/06/04(水) 00:05 ID:K/8LMnCU [ YahooBB219181126087.bbtec.net ]
幸手にはジョイフル本田があるじゃないか!
168まちこさん:2003/06/04(水) 01:07 ID:uq.wDlX6 [ pae031c.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
幸手で殺人事件あったのほんと?
169まちこさん:2003/06/04(水) 01:34 ID:oyUx8jnM [ p78aa22.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>久喜ヨーカ堂は永遠のシンボル
おいおい何も君のコンプレックスをこんなとこで公開しなくてもw
170まちこさん:2003/06/04(水) 02:01 ID:6Z7ksvhI [ 203.net061198122.t-com.ne.jp ]
>久喜ヨーカ堂は永遠のシンボル
 幸手の商工会の超保守性の歴史を示す最大のシンボルですな(w
 最初は幸手に出店する予定でしたし
171まちこさん:2003/06/04(水) 16:40 ID:l/odzkX. [ tcatgi041046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>ヨーカドー
三高のテナント料は高いって噂は本当なのか。
172マルチします。ごめんね:2003/06/04(水) 18:29 ID:b8xHNX5M [ filter2.bauercom.net[localhost.localdomain] ]
ヨーカドーの件、ヨーカドーに確認しました。
ヨーカドー久喜店の移転はありません。嘘です。
鷲宮の話は無いそうです。

対応してくれた方の話では
「鷲宮はヨーカドーでは無いのは確か、
 もしあるとすればIYグループのヨークマートでしょう」
「この先、新店舗の予定があるのは大宮の宮原店のみです。」との事。
映画館の話を出すと、
「映画館があるのはIYグループでもロビンソンだけです。ありえません」
だって。
最後に念を押して「絶対?」と聞くと「絶対です」と言ってたよ。
ちゃんと身分と名前を言ってくれたから間違いないでしょ。

なんか聞いて恥じかいちゃったよ。
173まちこさん:2003/06/04(水) 18:50 ID:NSa9uBbk [ r044102.ap.plala.or.jp ]
>>172
せっかく、其処までしてくれて、揚げ足取るようで、
申し上げにくいんだけど、
正直に、今から教えてくれるはず無いよ。
関わりの有る、地権者に、多少、情報が漏れる位じゃの。
174まちこさん:2003/06/04(水) 19:10 ID:jz.CQB6I [ YahooBB219181176125.bbtec.net ]
>173
宮原も正式に発表してない情報だから>172は信憑性あり。
だって久喜のスレじゃ認可申請の段階って事だから
隠す必要ないじゃん。違うか?

つ〜か、情報小出しにして話題を出した人
前にも聞いたけど施主を教えてよ。
別に他の情報は要らないからさ。それで事実が解るでしょ?
誰が申請してるのさ
175ぜんじろう:2003/06/05(木) 02:31 ID:8Id4OMdA [ JJ012216.ppp.dion.ne.jp ]
幸手に越してきてもう7年。
そろそろ幸手を「地元」と言ってもいいでつか?
176まちこさん:2003/06/05(木) 03:14 ID:k8MJBHwA [ t14a5.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
>>175
まだまだ
もし君が香日向在住だったら一生言えない
177まちこさん:2003/06/05(木) 03:17 ID:k8MJBHwA [ t14a5.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
>>175
7年程度住んで「仲町」とか「荒宿」とか知ってる?
178さってたろう:2003/06/05(木) 06:07 ID:SecZFkKQ [ p84e3e3.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
本当かよ!五霞町長を増田市長が訪問し、動揺を抑えた。
そのあと町長から、五霞幹部職員に訓示があったらしい。
普通なら、久喜市へ行ってよろしくだろう!
久喜には議長だけ行かせ、自分は五霞が気になるから久喜そっちのけ俺が行く。
この行動は、市民の気持ちなんて全く考えていない、こんな市長は市民にとって必要ですか?
179まちこさん:2003/06/05(木) 06:59 ID:s0ozKtj2 [ bmdi6116.bmobile.ne.jp ]
>>174
信憑性があるか無いかは分からないと思う。
普通、計画段階の事は公にしないと思うが。

ちにみにイトーヨーカ堂の宮原の新店は公告済み
http://www.pref.saitama.jp/A07/BE00/daiten/kenpo/fujijyukoumiyahara/140301.htm
180まちこさん:2003/06/05(木) 07:57 ID:g7YH8Y7U [ z84.219-121-89.ppp.wakwak.ne.jp ]
マスダくんはどうしても五霞といっしょになりたいんだね。
だ っ た ら お ま い だ け 五霞へ引っ越せと小一時間(ry
181久喜市民:2003/06/05(木) 10:44 ID:hBCU9oi6 [ 216.net061211181.t-com.ne.jp ]
君たちみたいな、低知能な住民は久喜の重荷になるだけだ。
ハッキリ言って迷惑。
182まちこさん:2003/06/05(木) 11:28 ID:J0YC/8jY [ r044102.ap.plala.or.jp ]
新しくなったジョイフル行ってきました。
建物の中でも携帯電話の声が凄くよく聞こえたんだけど
何か対策でもしてあるんだろうか。
ジョイフル無くなるとすごく困るけど、
ヨーカ堂は行かないから、無くても困ることは無いな。
183ぜんじろう:2003/06/05(木) 11:35 ID:8Id4OMdA [ JJ012216.ppp.dion.ne.jp ]
>>176
>>177
つ、つみませんでつた。汗)
逝ってきます!!
184まちこさん:2003/06/05(木) 18:50 ID:dcsHfVWs [ 031.net061211181.t-com.ne.jp ]
久喜板荒れてるなあ(w
185久喜市民:2003/06/05(木) 20:07 ID:hObuROHs [ p6e1727.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>184
幸手が、われわれのスレで工作活動しているのが、
そもそもの原因なんだよ。
変な工作やめろよ。
君らは君らの中だけでお好きなだけどうぞ。
186まちこさん:2003/06/05(木) 21:12 ID:/YFvcl8A [ 234.net219106222.tvkumagaya.ne.jp ]
187さってたろう:2003/06/05(木) 21:27 ID:.vGDLVfM [ p84e3a8.kukipc00.ap.so-net.ne.jp ]
増田市長ついにリコールされる!
市民の意向を全く無視し、五霞町と合併に突き進む、
あきれた市長じゃ、市民が怒らない方が不思議!当たり前の結果だよ!
188まちこさん:2003/06/05(木) 21:47 ID:JIFJWSlQ [ 244.net219117103.t-com.ne.jp ]
>>187
いや、これからリコールされるんですって
とりあえず、リコール賛成にいっぴょ


>>185
久喜市民を名乗る割にIPが茨城ソネット……幸手の成り行きに危機感を抱いた
五霞の回し者か(笑)
189まちこさん:2003/06/05(木) 22:48 ID:hObuROHs [ p6e1727.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>188
三和の会社で夜勤中だ、アホ!
190まちこさん:2003/06/05(木) 23:01 ID:ABdJlndw [ k177135.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>187
リコール運動する前に、対抗馬を1本化する運動したほうが利口だな

>>189
不良社員ハケーン
会社のTELでQ2かけているのと同じで、会社の接続環境を私物に使うのって
横領罪にならんのかね
191まちこさん:2003/06/05(木) 23:25 ID:hBmWUoYw [ 003.net219117103.t-com.ne.jp ]
>>189
>リコール運動する前に、対抗馬を1本化する運動したほうが利口だな
大賛成!
……というか、それをやらないと滋賀県豊郷町の二の舞になりますね。

>会社のTELでQ2かけているのと同じで、会社の接続環境を私物に使うのって
>横領罪にならんのかね
現在のCATVやADSLの様な定額のインターネットを使用している場合、金額的に
損害が発生しないので、横領罪は難しいかと(MXのやりすぎで会社の回線に帯域
制限が掛かった場合には、横領よりも業務妨害になる可能性はあるが)
ただ、勤務中に会社のインターネット回線で2ちゃんにカキコしている時点で、
ちょっとアレな社員である事に間違いはなく

自分だって勤務中には2ちゃんは覗かない。…というか、上司に言われて2ちゃんの
様な匿名掲示板群やアダルトサイトなどをのぞけない様に社内のPC全部に
フィルタソフトを設置したのが自分だから、間違ってもそんな事はできんわな(w
192まちこさん:2003/06/06(金) 00:03 ID:Cd.oWibI [ 203.14.169.19 ]
>190 [ k177135.ppp.asahi-net.or.jp ]
久喜のスレ荒らしてるんじゃねーよ、ボケ!
お前のせいで他のまともな幸手人まで同類に見られるだろうが!
あ〜恥ずかしい…
193まちこさん:2003/06/06(金) 06:54 ID:SCF4DikI [ p6e1727.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>191
言われてる本人ですが、姉の旦那の会社なんで、家内工業みたいなもんで。
まあ、あなたの言うことは、正しいんですが、大目に見てもらえませんか?
もう少しで、帰ります。
194まちこさん:2003/06/06(金) 13:31 ID:Fowd5OVE [ 110.net061198125.t-com.ne.jp ]
>>193
じゃあ大目に(爆)

まあ、身内会社ならよほどのヘマをしない限り大丈夫だと思うが、自分の所の
場合、自分の前任者はまさに仕事中に2ちゃんばかりしていてデータ管理を
おろそかにし、挙げ句にブラクラとウイルスに引っかかって会社の経理データ
やスタッフの予定表が入っていたメインPCのHDDを破損し、それが原因で
クビが飛んだ(^^;

自分はその後に入ったのだがだが、最初の仕事というのがそのアホ前任者の
尻拭い(飛んだHDDのデータサルベージとHDD交換、OS復旧、それに
インターネットのフィルタソフトのインストール)という大変な作業だった

そういう後始末の経験がある人間として言っておくが、経理データの入った
PCで2ちゃんやアダルトサイトは絶対に見ないこと
うかつにウイルス踏んでHDD飛んだが最後、業務が止まり、クビが飛ぶぞ(^^;
195リコールは別の新聞でも:2003/06/06(金) 13:43 ID:X72nKYLc [ 234.net219106222.tvkumagaya.ne.jp ]
196まちこさん:2003/06/06(金) 15:21 ID:NxHvN1Es [ tcatgi041046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ここにきて明確に合併が嫌になりました。
久喜は落ち目だし、五霞とは金目当て。
無理に合併なんてしなくてもいいじゃないですか。
M田のリコールに私は賭けてみたくなりました。
これで良くならなければ、もう誰が何やっても終わりだな、と。
197まちこさん:2003/06/06(金) 16:18 ID:zACX.MTc [ p78aae8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
特例「債」ですからね。
あっちとくっつけばいくら「貰える」のではなく、「借りれる」ですから。
アフリカのように債務帳消しにしてくれって訴えるのですか?
ここらの意識を変えていかないと真の経済再興はありえない。
まあそういう大局に立った意見が育たなくて場当たり的な施策ばかり
繰り返してきたのが幸手らしいという訳か。
198まちこさん:2003/06/06(金) 20:35 ID:mTLgO0OM [ FLA1Aar020.stm.mesh.ad.jp ]
今日の夕方くらいに栄第二小学校あたりがすごい人だかりになってた
有名人が来てたっぽいけど誰が来てたの?
それとも何かあったの?
199まちこさん:2003/06/06(金) 20:45 ID:RPuQGsao [ ap124.adn.ttcn.ne.jp ]
松嶋菜々子がCMの撮影できてたみたいです。ちなみに撮影は栄一小で行われてました。
200まちこさん:2003/06/06(金) 20:55 ID:OX44zg9k [ i224095.ap.plala.or.jp ]
>>198
>>199
こういう会話に戻ると、何かホットするな。
201まちこさん:2003/06/06(金) 20:58 ID:IKtp8d7Y [ 108.net061198120.t-com.ne.jp ]
松嶋菜々子見ましたよぉ(^v^)
202まちこさん:2003/06/06(金) 21:00 ID:RGRco9cU [ 190.78.244.43.ap.livedoor.jp ]
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1054900657
卓球の大門卓球誰か知りませんか?
203まちこさん:2003/06/06(金) 21:31 ID:rs5ZM7sw [ TOKa1Aak083.kng.mesh.ad.jp ]
うそ?何のCM
204まちこさん:2003/06/06(金) 21:51 ID:262bZbms [ p5242-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
松嶋菜々子だったのか
松嶋菜々子なら(゚听)イラネ
205まちこさん:2003/06/06(金) 22:18 ID:IKtp8d7Y [ 108.net061198120.t-com.ne.jp ]
まろ茶のCMですよ☆
206まちこさん:2003/06/06(金) 23:36 ID:8F7hMTIs [ 086.net219117079.t-com.ne.jp ]
じゃあ夏にはCMが流れますね
207まちこさん:2003/06/06(金) 23:53 ID:BXg/GJXI [ p37-dna09kuki.saitama.ocn.ne.jp ]
どうして幸手で撮らなきゃならないのか
208まちこさん:2003/06/07(土) 00:33 ID:VyOQ8n1w [ FLA1Aar051.stm.mesh.ad.jp ]
松嶋奈々子だったのか・・・
車で通りかかったとき見学すればよかったかな

でも思いっきり知り合いが多そうだったから一人で見てたらカコワルイ
209まちこさん:2003/06/07(土) 00:36 ID:VyOQ8n1w [ FLA1Aar051.stm.mesh.ad.jp ]
>>202
知ってるよ
幸手駅の近くにある卓球場でしょ?
ゲーセンもあるとこだよね
昔そこの卓球クラブに身内が入会してました
210まちこさん@幸手:2003/06/07(土) 02:33 ID:g9TJzos2 [ i227091.ap.plala.or.jp ]
なにも廃校で撮影しなくとも...
211まちこさん:2003/06/07(土) 10:32 ID:AFPnoahU [ p8200-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
チョンの爺さんに翻弄される幸手。
212まちこさん:2003/06/07(土) 13:58 ID:ML.1O53o [ 067.net219096023.t-com.ne.jp ]
>>205
松嶋奈々子が出演してるCMって、「生茶」じゃないの?
「まろ茶」じゃないと思うけど。

で、これって本当のことなの?
なんか、嘘くさい気がする。。
213まちこさん:2003/06/07(土) 14:02 ID:ML.1O53o [ 067.net219096023.t-com.ne.jp ]
誰か写真を撮った人とかいるのかなぁ、松嶋奈々子の。
いたら、うpして欲しいかも?
214まちこさん:2003/06/07(土) 14:37 ID:UNtqVx9o [ 108.net061198120.t-com.ne.jp ]
>212
私も最初は嘘かと思いましたけど、ほんとにいましたよ!
びっくりですよね、なんで幸手なのか疑問です。
215212:2003/06/07(土) 15:06 ID:ML.1O53o [ 067.net219096023.t-com.ne.jp ]
>>214
へぇ〜、そうですか。本当のことなんですね!
私もちょっとビックリしています(笑)。
216まちこさん:2003/06/07(土) 18:45 ID:IVaWuTtc [ ap124.adn.ttcn.ne.jp ]
どうやら松嶋菜々子とCMに出ている高校生が,プールで泳いだらしい(笑)
プールに水入れてたのは,金曜の朝横道通ったから知ってたけど…
オンエアーが楽しみですね!
217212:2003/06/07(土) 19:02 ID:kc/r0UfU [ 231.net219106204.t-com.ne.jp ]
>>216
この時期にプールですか(笑)。
松嶋さんも泳いだのかなぁ〜
ほんと、CMが楽しみかも?
218まちこさん:2003/06/07(土) 19:59 ID:Xt5u1VIQ [ YahooBB219013104156.bbtec.net ]
>194
大切なデータはバックアップはとっておくべき
ましてや基幹データは2重3重の措置はとる必要ありますよ
219194:2003/06/07(土) 22:28 ID:4vE2/N76 [ 159.net219096031.t-com.ne.jp ]
>>218
前任者がそれをやっていなかった為に、とんでもない苦労になりました
もちろん、現在は基幹データはMOにバックアップする体制にあります
220まちこさん:2003/06/07(土) 22:36 ID:x3yUDWuU [ TOKa1Aaf018.kng.mesh.ad.jp ]
>>219
HDDのミラーリングとかは?
最近は秋葉とかに安いケースが売ってるけどどうなんでしょ。

ちなみに仕事してて調べものしてて2ちゃんを仕方なく覗く時はあるな笑
日本最大の知(と煽りと無駄話)のリソースであると思う
221194:2003/06/07(土) 23:16 ID:4vE2/N76 [ 159.net219096031.t-com.ne.jp ]
>>220
悲しくも自分は下っ端、支出の権限がありません(涙)
しかも、PCの特にハードウェアに通じた人間が上司にいないので、
事務機器屋が推奨品などとして持ってこない限り、ミラーリングなんて
ものは夢のまた夢です
それにミラーリング用ハードディスクなんて予算が出ません
内蔵HDDはPC本体がリース品なので上層部が嫌がり、外付けは
価格的に理解が得られない
そうなると、今ある手持ちのMOでバックアップ取るのが精一杯なんです

とにかく自分の仕事場の場合、上司にPCでインターネット以上の事が
できる人間がいないのが厳しい(TT)

ちなみに、自分のマイPCでは重要ファイルはソフトウェアでミラーリング
しています
222まちこさん:2003/06/08(日) 15:17 ID:MzBxS55M [ www.sivatech.net ]
あじさい祭りっていつまでやってるんだっけ?
223まちこさん:2003/06/08(日) 15:22 ID:MzBxS55M [ www.sivatech.net ]
あじさい祭りっていつまでやってるんだっけ?
224まちこさん:2003/06/08(日) 21:34 ID:JCVSxg6g [ r172141.ap.plala.or.jp ]
あじちり祭りは、7月6日の日曜日まででーす。
とっても美味しいよ!
225まちこさん:2003/06/08(日) 22:21 ID:KrdoSVRk [ 61-27-93-84.home.ne.jp ]
ところで五霞との合併を嫌う理由としてあげられるのは何だろう?
226まちこさん:2003/06/08(日) 22:38 ID:35I.hQD. [ ntibrk007175.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そもそもあじさい祭りってどこでやってるの???
権現堂でのぼりだけは見かけるけど

>>224さん
・・・
227まちこさん:2003/06/09(月) 03:41 ID:ikrBGPlA [ t14a1.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ]
>>225
臭いからw
228まちこさん:2003/06/09(月) 06:47 ID:Da69F.oc [ m020140.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>227
そういうヴァカにした態度、良くないな。
イメージだけで「久喜と合併を」と言っている、厨房のようだ。
229まちこさん:2003/06/09(月) 14:24 ID:17NehOsQ [ m043202.ap.plala.or.jp ]
>>226
だからそこでやってます。ボケの花でも良かったら、幸手市民の頭の中で、
1年中咲いてますが。
230まちこさん:2003/06/09(月) 20:33 ID:OiEbS4CU [ 210-194-134-43.home.ne.jp ]
なんで、幸手市長リコールの記者会見は久喜市役所でやるんだ?。
久喜からきっと黒い金が流れているぞ。しっぽを掴んでやる(ワラ。

そういう織れは久喜市民、逝ってきます。
231まちこさん:2003/06/09(月) 20:42 ID:k84Qldds [ 139.net219117088.t-com.ne.jp ]
>>230
よし!逝ってこい!掴んでこい!
ついでに金も掴んでこい!(w
232まちこさん:2003/06/09(月) 21:23 ID:i66ESjto [ YahooBB219181180093.bbtec.net ]
おまいら、そろそろみのる君の対抗馬を考えて下さい。
おいらの予想・・・みつぐ君あきら君みのる君の三巴で
票が割れ結局みのる君ってのはどう???
233まちこさん:2003/06/09(月) 21:42 ID:dLwqoPak [ P061198167041.ppp.prin.ne.jp ]
>>232
それはない。というか、あってはならない。
前回の市長選がそんな感じで、再選させちゃったんだから。
234まちこさん:2003/06/09(月) 21:50 ID:JEr9IVoU [ YahooBB218118138082.bbtec.net ]
章生というとんでもない勘違いの宗教にはまった男がいます。幸手はアホばかりでした
235まちこさん:2003/06/09(月) 22:40 ID:wD9EX9Co [ 221.net219106202.t-com.ne.jp ]
>>232
>>233
でも、選挙というと時勢が読めずに自制が聞かなくなる人間っている
リコールでとどめを刺したにもかかわらず復活を許し、ゾンビ町長を誕生させた
4月の滋賀の豊郷町長選がいい例

そういえば、その町長成りたさに住民運動から飛び出して、結果リコール町長の
ゾンビ復活を許す最大の主犯となった、豊郷町の運送会社社長はどうなったん
だろう?(w
236まちこさん:2003/06/09(月) 23:36 ID:cRxoW4dU [ h211085.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>232
出馬するのは、現職,対抗1,大穴(共産)1で決まりですね。
それと、超大穴として、M親子のどちらかが出馬すると面白い。

対抗馬はほぼ1本化されつつあるようです。あ○ら君は「長」には興味がない
そうですよ。というより、それほどの器でないことを自覚しているのがいいと
ころだと思ふ。

いやね、市長選があった方が、公共工事の発注が増えて、少しは潤うんじゃな
いのかな。税金のムダ使いかも知れんが。
237まちこさん:2003/06/10(火) 00:12 ID:4gQUlFzM [ tcatgi041046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>236
M親子、って・・・
もうそっとしておいてあげようよ(w

話は変わるけど、ジョイフル本田は上高野の某メガマート計画を乗っ取って
しまったんでしょうか?
どこまで肥大化すれば気が済むんだろう・・・


などと強引に話題を変えてみるてちゅと
238まちこさん:2003/06/10(火) 00:26 ID:DXaBbUCM [ 61-27-93-84.home.ne.jp ]
結局、五霞と合併するのを拒否する理由というのは
感情的なものだけなぼか。じじくさ。
239まちこさん:2003/06/10(火) 00:26 ID:keq6FruA [ 221.net219106202.t-com.ne.jp ]
>>237
ジョイフル本田は水を掛けると無限膨張するんです(爆)
240まちこさん:2003/06/10(火) 04:09 ID:ky4GIxpw [ p78a88e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>238
誰が五霞との合併を拒否してるのか具体的に教えてください。

その程度の陳腐な意識誘導に乗るアホは貴方の周りぐらいしかいませんよ。
241まちこさん:2003/06/10(火) 09:20 ID:8yrqU.7c [ r179122.ap.plala.or.jp ]
皆さんの気持ちは分かるんですけど、埼玉県中どこへいっても、
コネと裏取引の世界で、久喜になっても同じ事なんだけど。
埼玉県の公共事業なんて、ある団体を通さないと、妨害される。
久喜になれば、何でも良くなるって論調は、
北朝鮮の、プロパガンダを聞いてる様に感じるんだが、
そう言うと、皆さんの総反撃を食らうのかな?
242まちこさん:2003/06/10(火) 11:15 ID:keq6FruA [ 221.net219106202.t-com.ne.jp ]
>>241
総反撃は食わずとも、○田のお友達と見なされる事はあると思われ
243まちこさん:2003/06/11(水) 18:53 ID:aFuV6plg [ tcatgi007177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>240
市民アンケートでは久喜との合併を望んでいる人が一番多かったのです。まず市民の声を尊重し久喜と進めるのが筋、なのに
五霞と進めているから反対しているのです。物事には順序があるのです。とても大切なことです、無理して進めるから反対して
いるのです。
244まちこさん:2003/06/11(水) 19:45 ID:/pOE5.tQ [ p78a853.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
物事に順序があるなら、まず質問に答えてください。
誰が五霞との合併を拒否してるのか具体的に教えてください。
五霞派はもちろん久喜・宮代派も反対してませんが?

というか>>243さんはなんか勘違いしてない?
今更そんな分かり切ったことを言われても苦笑いしちゃうなぁ。
245まちこさん:2003/06/11(水) 20:20 ID:aFuV6plg [ tcatgi007177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>244
わかっていない。なぜなら五霞を拒否ではなく、多くの人が久喜を望んでいるから合併を進めたいということ。
単純にそれだけでしょう。五霞と先に合併すると、久喜に合併をしないと言われたのしらないの。だから、
まずは、久喜、次に五霞これが順序というものよ。
246まちこさん:2003/06/11(水) 21:15 ID:28lMjX.6 [ YahooBB219181180093.bbtec.net ]
とりあえず・・・みんな、もちつけ!!
247まちこさん:2003/06/11(水) 21:31 ID:ZhJ94.do [ p291137.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>245
あなたが>>238かどうかは知らないが、>>238をもう一度読んでね。
とりあえず今後こちらからは中身のあるレスにしか反応しません。
248すこっしゅ:2003/06/11(水) 22:01 ID:SZqixSgo [ p1012-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>247

>>245が言いたいことは、

幸手市民は
五霞との合併を拒否することが目的ではなく、久喜と合併することが目的。

「誰が五霞との合併を拒否してるのか」の答えは
「誰も五霞との合併を反対してはいない。
 ただ、久喜と合併したい市民が多いから、市民グループは久喜との合併運動を推進している。
 しかし市長は五霞との合併を推進しているから、
 結果的に市民グループが五霞との合併を拒否しているように見えてしまう。
 五霞への合併拒否が本質ではない」

・・じゃないかなぁ。
249まちこさん:2003/06/11(水) 22:13 ID:fcIJO5CA [ m132104.ap.plala.or.jp ]
>>248
補足。
五霞への合併拒否が本質ではないが今までの○田の言動から、五霞と合併した後
に久喜・鷲宮に合流するという○田の主張が信じられない。だから久喜を優先し
たいってことでは。
250まちこさん:2003/06/11(水) 22:45 ID:ZhJ94.do [ p291137.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>248-249さん
>結果的に市民グループが五霞との合併を拒否しているように
先般配布されたリコールのビラには「拒否していない」旨の一文があったと思います。
本音か建て前かは知りませんけどね。私はどちらにも与したくない。
251まちこさん:2003/06/11(水) 22:59 ID:fp/Kv7K6 [ 102.net219117078.t-com.ne.jp ]
>>248
幸手はそうでしょうな

ただ、久喜の市長や議員連中が五霞との合併に反対しているのは、
幸手のそれとは異なり、やはり合併した場合の議会での勢力図を
にらんでの事も少なくないかと
幸手まで合併した場合に、久喜の議員連中が一番恐れている事は、
東鷲宮地区の議員が東鷲宮駅の周辺整備などの関係から幸手西側の
地域の議員たちと足並みを揃えること。しかも、川崎地区(&現在の
香日向)とは昭和31年まで同じ桜田村だったという歴史的経緯もある
これが起きると、五霞が無くても久喜と幸手の間のバランスが一気に
微妙になる
久喜の議員連中にとって、五霞とは幸手についたコバンザメであり、
なおさら久喜にとっては五霞がはいるとさらに数的不利になるだけで、
できる限り合併したくない・・・というところだろう
久喜の連中が計算に入れていた菖蒲があんな微差でも蓮田に持って
行かれた以上、久喜も決して余裕は無い

匿名掲示板なのをいい事に、合併スレなどで五霞や久喜優先会の
会長についてて差別言動している連中は、所詮その程度の真偽以前の
事を根拠にする脳しか持ち合わせていない人間という事で、もはや語る
までもない
 ・・・というか、部落朝鮮厨が合併スレをあちこち回ってはそういう事を
書いて回り、特に五霞は越県合併という事で目立ってしまったというフシも
あるようだが
事実、合併問題スレには茨城の赤塚の部落厨の煽りカキコがある
モラルの問題からすれば、このスレの住人がそう言う事を書いていない
事を祈るばかり

>>249の補足については、自分も全く同じ見方。いかにせん、今までの
□田の言動がな・・・

とりあえず、明日の朝刊にまたビラが入るんだっけ?・・・今度は議員
ではなく久喜優先会の方だと思うが
252まちこさん:2003/06/11(水) 23:05 ID:HMmyVYG6 [ p0395-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
いつの間にか幸手商業入り口のファミマが閉店してた....。
253まちこさん:2003/06/11(水) 23:14 ID:fp/Kv7K6 [ 102.net219117078.t-com.ne.jp ]
ファミマじゃなくてローソンでしょ
中の閉店したセブンイレブンの向かい、昔ファミマがあった所に移転です
・・・ややこしい(笑)
254まちこさん:2003/06/11(水) 23:28 ID:nC5ZBv/k [ proxy2.tyc.edu.tw[server.tcs.tyc.edu.tw] ]
>匿名掲示板なのをいい事に…
って、ココは匿名じゃないですよ…
255まちこさん:2003/06/11(水) 23:42 ID:8JPaBzmE [ YahooBB219181176125.bbtec.net ]
>252 253
サンクスが出来た影響かな?

>>254
確かに・・・
256まちこさん:2003/06/12(木) 00:40 ID:lmP2QXTI [ ntibrk017083.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨日春日部行ったら、豆大豆オープンしてた
あんなのが・・・
257まちこさん:2003/06/12(木) 05:10 ID:VcDi0GIc [ 129.net061198121.t-com.ne.jp ]
>豆大豆
花月で不採算に陥っている店舗をこれで再生させるらしい

それよりも、詳しい人によれば、花月は開業後の本部の指導が無いに等しく、
フランチャイズと言っても材料を送りつけてくるだけという代物らしい・・・

また、ロケーションの見積もりも甘く、それで続かない店舗もある
実は北関東で開業して一ヶ月も持たなかった店舗があったのだが、そこの店主は
二五〇〇万円を超える大損害を被ったと、他のラーメン屋の間では噂されている
258まちこさん:2003/06/12(木) 09:09 ID:i8TJpsSU [ r172215.ap.plala.or.jp ]
ジョイフル本田が茨城の会社だって知ってる人は
少ないんじゃないかなー。
ジョイフルくらいしか活気の有る所無いのに
茨城馬鹿にしてウップンばらししてる人が多いので
ますます情けない。
259まちこさん:2003/06/12(木) 18:27 ID:3cfTG26M [ i224245.ap.plala.or.jp ]
言い忘れたのでもう一言。
>251で、言ってる方みたいな人が沢山居れば
久喜と対等に付き合えて安心なのだが、
アンケートで1番多かったのだから、久喜に土下座してでも
久喜に1番に合併をお願いすると言うスタンスの
市民の会はちょっと行動が単純すぎるように思える。
悪い結果に成っても、市民の会のメンバーが、
責任取れるはず無いし。
260まちこさん:2003/06/12(木) 18:28 ID:7b0q64qk [ i211002.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>258
もとは茨城の材木屋だろ。
ある材木屋に聞いた話だが、市場で処分品(腐りかけた代物、無料で持っていけ品)
を短く裁断してもらい、それを売っているらしい。仕入れ値0円のもの。
あそこで売っている材木全部というわけではないが、こういう売り方がいかにも茨
城県民らしいよ。
また、新館になる前、シロアリの通った痕のある材木が陳列してあったよ。
気をつけて購入すべし。
261まちこさん:2003/06/12(木) 19:04 ID:YnCvUnPA [ 203.14.169.19 ]
どこぞのオモロがスレ立てた様なので、合併関連の話題はこちらで
やった方がよくないかい?

久喜・幸手合併問題〜市長リコール〜
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1054900657
262:2003/06/12(木) 20:27 ID:jZ0S4vvs [ d35r108.ccb.shukutoku.ac.jp ]
幸手市のマック店員(女:21歳)知ってる?
263251:2003/06/12(木) 21:48 ID:qXPpFWJA [ 109.net061198126.t-com.ne.jp ]
>>259
自分としては、本当のところは久喜よりも春日部方面と合併してほしいの
であるが・・・
とりあえず、□田リコールには賛成
結局どうなるにせよ、全てはこれが成らねば動き出さない

だが、久喜と合併する限り、いよいよ市域外れになる八代以東関しては、
今以上の衰退のペースになるのではないかという懸念がある
というか、八代、上高野、吉田、榮と言った久喜との繋がりの薄い地域が、
幸手からの分割→春日部合併という運動をよく起こさないなとは思って
見ているが
正直、どうなのだろう?
264まちこさん:2003/06/12(木) 22:37 ID:NdvtI3dw [ p29110c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
合併話は>>261でやってね。

豆のラーメン屋のはす向かい(旧GS)の前を今日通ったら
なんか鉄骨が組んであった。
駐車場っぽいスペースの奥に平屋風の骨組み。ここもコンビニ?
265まちこさん:2003/06/14(土) 00:08 ID:Zn3Ye20. [ p115-dna09kuki.saitama.ocn.ne.jp ]
幸手の「プルミエール」って、パン屋は旨いでつか?
(σ゚Д゚)σゲッツ!!
266実家が幸手:2003/06/14(土) 22:40 ID:Z3A36LE. [ m021197.ppp.asahi-net.or.jp ]
幸手で元気なのはジョイフルくらいなのか?
駅前〜商店街がほぼ全滅状態だけど
オートアゼックスだけは生き残ってホスィ
267まちこさん:2003/06/15(日) 06:48 ID:da1ynS.A [ FLA1Aar160.stm.mesh.ad.jp ]
今朝のチラシに五霞の合併を勧める広告が入ってた
それによると今からでは久喜との合併は時間がかかりすぎるから
まずは五霞と合併してそれから久喜と合併の話をしようと書いてあった
時間がなくても何とかすんのが議員の仕事じゃねーの?
それに6ヶ月も議会が停滞するのは大きな損失って書いてあったけど
幸手を長い目で見ればどっちが損失か分かるもんだけどね
268まちこさん:2003/06/15(日) 09:33 ID:ZzQdGbWU [ YahooBB218178176013.bbtec.net ]
>267
おまいは>261が読めないのかと
専用スレが立った以上、ここでの合併話はスレ違いってこった
269まちこさん:2003/06/15(日) 11:49 ID:SQ6dy90M [ m191142.ap.plala.or.jp ]
>>267
議会制民主主義とはそういう、非効率な面も有るんだよ。
色々な意見の議員の人が居るんだから。
全員同一意見なら仕事は速いだろうけど、
それじゃ共産主義になっちゃうし。
270まちこさん:2003/06/15(日) 14:43 ID:g9QsYU3w [ 196.net219096029.t-com.ne.jp ]
>>266
駅前〜商店街は、幸手大火でも起きなきゃ刷新はできないと思われ
でも、あの地域には知り合いが多数いるから火事は御免被りたい

>オートアゼックスだけは生き残ってホスィ
ついでに上のセガはもうちょっとパワーアップしてホスィ
271まちこさん:2003/06/15(日) 15:46 ID:PMjipdBI [ tcatgi041046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
オートアゼックスの店員さんはいい人が多い
社員教育がしっかりしてるんだろうか

つーかオートバック○ダメ杉
272まちこさん:2003/06/18(水) 21:22 ID:qmzXaG0c [ interdev1.cmpnet.com ]
止まっているので燃料投下!

駅近くでクリスマスツリー飾ってた場所。
何やら重機が入って作業してたけど、何かあるの?
273実家が幸手:2003/06/18(水) 23:22 ID:h3YUkCCs [ k178154.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>270
あそこはヤル気なさげだねえ(ワラ

西口すらままならないのだから、商店街はもう終わりなのかも。
4号沿いが商店街化してきてるね。
274まちこさん:2003/06/20(金) 00:29 ID:a.fp6ebk [ 163.29.253.242[server.tcs.tyc.edu.tw] ]
このスレ、幸手と同じで

お わ っ て る よ …
275まちこさん:2003/06/20(金) 00:31 ID:uUu5iu/U [ m167030.ap.plala.or.jp ]
>>274
めちゃワロタ
276まちこさん:2003/06/20(金) 13:14 ID:USCDVxs. [ o089191.ap.plala.or.jp ]
話が尽きた。
277まちこさん:2003/06/21(土) 14:37 ID:epnzBtPo [ p4003-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
がんばれ!!
あと13レスだぞ!
278まちこさん:2003/06/21(土) 15:03 ID:WkKWxzCI [ o089191.ap.plala.or.jp ]
限界だ後は頼む、、、、、カックン。
279まちこさん:2003/06/21(土) 15:28 ID:hy7BJOP6 [ pdf4d6f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
どうなる幸手市?
280愛降:2003/06/21(土) 17:18 ID:499gWuow [ 108.net061198120.t-com.ne.jp ]
どうする?幸手市!
281まちこさん:2003/06/21(土) 17:25 ID:ua1FupuU [ YahooBB218119000178.bbtec.net ]
新しくさくら通りにできた豆腐屋ってどう?

 ……スマソ、これぐらいしか話題が思いつかない。
あと、ミニストップもどっかでオープンしたよね?
282まちこさん:2003/06/21(土) 18:33 ID:qTybmlX2 [ 208.net061211188.t-com.ne.jp ]
ミニストップ開店は下川崎です

どうなる?どうする?恫喝?幸手市!

……ベルクでチラシを配っていたが、やはり嫌がらせとかが反増田派の
面々に向かって起きているらしいな
283まちこさん:2003/06/21(土) 18:34 ID:KpIsfFpI [ i211178.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>277
あの〜、引き算できます?それとも数字が読めないのかな?(藁

>>281
あそこの豆腐屋ってチェーン店でしょ。別に目新しいものはないですよね。
幸手加須線の踏み切りを越えた右側はサンクスだっけか?
ミニストップは西分署の近所だっけ?

今年度、幸手消防署の救助工作車が排ガス規制により、買替えの模様です。
幾らくらいするんだろうね?東分署の救急車も高規格にして欲しい。


結局、幸手って、合併関連の話がないと話題がないね。
そういう意味では、幸手の住民運動を活発にさせてくれたタヌキオヤジに
感謝したいね。
284まちこさん:2003/06/21(土) 18:36 ID:qTybmlX2 [ 208.net061211188.t-com.ne.jp ]
感謝し、そしてリコール(w
285まちこさん:2003/06/21(土) 19:59 ID:aOf4olqU [ tcatgi040173.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
リコール
ワショーイ !!
286まちこさん:2003/06/21(土) 21:39 ID:qEq4o1i. [ FLA1Aal194.stm.mesh.ad.jp ]
署名って幸手駅でやってるの?
287まちこさん:2003/06/21(土) 21:42 ID:1sVRKi.6 [ TOKa1Aak112.kng.mesh.ad.jp ]
今日、署名の方がうちに来ました。
もちろん署名しました
288まちこさん:2003/06/21(土) 22:11 ID:nletKLHo [ 132.net219106204.t-com.ne.jp ]
>>286
今日はベルクで署名集めしていた

幸手駅よりも、4号の旧モスバーガー幸手店跡に設置された事務局でならば、
署名期間中の日中ならいつでも署名できるらしい

必要なのは印鑑・・・三文判でも大丈夫ですが、署名は公文書なので例に
よってシャチハタは×です

期日は7月17日まで
289まちこさん:2003/06/22(日) 01:20 ID:Gq6FVPl6 [ 204.60.68.19 ]
合併議論が激しくなった時は合併話ウザイとか言ってたのに合併問題専用スレが立って
スレが寂れるとやはり合併関連の話がないと話題がないって言うのはどうかとw
290次スレテンプレ:2003/06/22(日) 01:23 ID:HWGFZUIk [ 207.203.164.103 ]
埼玉県幸手市総合スレッドPart6

前スレ
【桜】埼玉県幸手市 Part5【紫陽花】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1052455184&LAST=50

過去ログ
埼玉県幸手市
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kanto/1018931627.html
【幸せを】埼玉県幸手市【手にする町】
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kanto/1032648702.html
【サッテリヤ】埼玉県幸手市3【権現堂】
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kanto/1043474827.html
【桜に】埼玉県幸手市4【(;´Д`)ハァハァ 】
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kanto/1049185286.html

合併関連の話はこちらで
久喜・幸手合併問題〜市長リコール〜
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1054900657

埼玉板関連スレ
幸手が茨城・五箇町を吸収合併!
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=144&KEY=1039529415&LAST=100
291次スレテンプレ:2003/06/22(日) 01:27 ID:HWGFZUIk [ 207.203.164.103 ]
市内関連リンク

桜の街 埼玉県幸手市へようこそ!(幸手市公式HP)
http://www.city.satte.saitama.jp/
幸手市商工会HP
http://www.saitama-j.or.jp/~satte/

お前ら久喜スレみたいに色々見つけて下さい。


周辺市町村リンク

埼玉県久喜市★Part11
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1055202729&LAST=50
☆ひとがきらめくまち・五霞☆
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1042549705&LAST=50
新・鷲宮スレ PART4
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1046864335&LAST=50
-----杉戸杉戸杉戸杉戸杉戸スレッドPart5-----
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1052466581&LAST=50
■ 何もないけど、、、栗橋! Part5 ■
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1045413854&LAST=50
埼玉県庄和町ってどーよ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1035709120&LAST=50
関宿にも注目してみようよ!!
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1033877709&LAST=50
292まちこさん:2003/06/22(日) 20:54 ID:x.FcuMLo [ YahooBB219013104156.bbtec.net ]
合併話ばっかでこっちの版は死んでますな

個人的に埼玉高速鉄道って蓮田まで延びるって話があるでしょ?
あれをどうにか御成街道沿いに幸手まで伸ばしてくんないかなって
293マン糟太郎:2003/06/22(日) 23:34 ID:tyDNbVLE [ p78aaa0.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>292
岩槻がさいたま市との合併でちょっと厄介事になってるのは
埼玉高速鉄道の岩槻延伸での負担をさいたま市が負担することになるから
というのもあるらしい。
仮に幸手まで延びたとして、やはり半端じゃない負担になるでしょう。
それに、とりあえず都内に入るまででも電車賃大変なことになるよw
294まちこさん:2003/06/23(月) 00:31 ID:fplZMffY [ YahooBB219013104156.bbtec.net ]
なるへそ・・・確かに!
でも1本で山の手に乗り換えられる電車は欲しいところ
純粋に衰退を待つしかないのか・・・幸手は、はぁ

人を呼べるコンテンツは久喜よりあると思うがこの違いは何??
5年ほど幸手を離れて、この街のダメダメぶりがはっきりわかったよ
295まちこさん:2003/06/23(月) 04:26 ID:723kTzGU [ 053.net061198124.t-com.ne.jp ]
>>293
そうですな
埼玉高速鉄道の蓮田延伸だって、予算的にも地元負担を考えても不可能
ただでさえ、車庫終端駅の構造を持つ浦和美園の大規模な改造も必要になる上、
埼玉スタジアムの付近は地下で通過する必要があり、凄まじい工費となる
岩槻延伸でさえ恐らく不可能

>>294
結局、国道4号&新4号という車社会の大動脈を、幸手の行政も商人共も
単に上手に利用できない、利用できる知恵がないだけの様な気もする
車を利用して人を集められる施設なら、幾らでも考えられる筈
幸手の場合、結局、国道の地の利を一番上手に生かせたのが、
地元企業ではないジョイフルだったという事