1 :
まちこさん:
京葉線、総武線&京成線(東西線、武蔵野線、
有楽町線、りんかい線)・・・・等々
沿線情報、ダイヤなんでもござれ。
2 :
まちこさん:2002/12/24(火) 09:22 ID:kHwjhOXU
[ bf213.ade.ttcn.ne.jp ]
快速なんだから、津田沼以東各駅に停車せずに走れ!
3 :
まちこさん:2002/12/24(火) 09:54 ID:lvTNZg5.
[ p6fa9c7.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 京葉線、市川塩浜にあるラブホテルラセーヌ、マリオン。電車に乗りながら
ついつい駐車場や入口付近に目をやってしまうのは僕だけだろうか。。。
4 :
まちこさん:2002/12/24(火) 20:36 ID:7CPuYxX6
[ FNAfa-01p2-11.ppp11.odn.ad.jp ] ・・・。
5 :
まちこさん:2002/12/24(火) 21:33 ID:6LztPebE
[ magamo.seaple-n.icc.ne.jp[cr1-207-096.seaple.ne.jp] ] >>2これは京成の快速ですか?
京成に「津田沼」という名前の駅がないので、一瞬、総武線のことかと思いました。
京成には津田沼ではなくて京成津田沼ならあります。
6 :
まちこさん:2002/12/24(火) 21:37 ID:..L5rIj6
[ cs1k106.ppp.infoweb.ne.jp ]
7 :
まちこさん:2002/12/28(土) 02:31 ID:8t3V9JNA
[ FNAfa-02p6-62.ppp11.odn.ad.jp ] UP
8 :
まちこさん:2003/01/23(木) 23:12 ID:za1ZoBAE
[ 3dd52439.catv296.ne.jp ] 京成線止まって大騒ぎだっちゅうのに、このスレあがってないな。
9 :
まちこさん:2003/01/24(金) 07:57 ID:8lXFc4hw
[ R210026.ppp.dion.ne.jp ] 形成線の駅ってなんであんなボロいんだ?
10 :
まちこさん:2003/01/24(金) 11:41 ID:24uF3vwU
[ FLA1Aaf160.chb.mesh.ad.jp ] 京成線事故の話、誰か詳細キボヌ。
11 :
まちこさん:2003/01/24(金) 12:02 ID:BSpZTSy.
[ EATcf-147p164.ppp15.odn.ne.jp ] >>9最近は綺麗な駅もでき始めてるでしょう。
勝田台とか公津の杜とか。船橋周辺も高架化で綺麗になるだろうし。
>>102chの鉄道板いくといろいろ書いてあるよ。
今は上下線とも線路直って、スカイライナーだけが運休。
ダイヤ乱れてるものの他の電車は走ってる。
12 :
今朝知りました。:2003/01/24(金) 13:10 ID:EdXuF5ew
[ YahooBB219011144099.bbtec.net ] >>10日経新聞を今朝見ましたが、東中山と佐倉間が一時運休したらしいですよ。
今更遅いかもしれませんが、この情報…。
13 :
あずま京子:2003/01/24(金) 13:32 ID:pd5wqWFY
[ proxy116.docomo.ne.jp ] 特急止まりまくり。ほか弁もスカイライナーじゃないから食えない
クロスシートにしる!
14 :
まちこさん:2003/01/30(木) 00:29 ID:pPJIqv0s
[ proxy2.odn.ne.jp[CBCnni-11S1p040.ppp12.odn.ad.jp] ] おたまさんいる???
15 :
まちこさん:2003/01/30(木) 08:54 ID:KlFGVF8o
[ pdd0b55.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>12東中山から向こう(東京エリア)も止まってたよ。
さらに昨日は、東中山ー津田沼間があぽーん。
16 :
まちこさん:2003/02/28(金) 20:13 ID:9fbcShPo
[ p8188-ipad68marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 上げ
17 :
まちこさん:2003/03/05(水) 21:26 ID:5MI8mudY
[ eatkyo092185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日武蔵野線で女子高生が痴漢捕まえてた。
凄い勇気。
逆切れされて泣いてたみたいだけど大丈夫だろうか。
18 :
まちこさん:2003/03/05(水) 21:39 ID:FEfqOAZY
[ 202.30.243.63 ] 夏とか、薄着になると、ブスばっかブラすけたりするけど
可愛い子って絶対そういうところ気にしてるよな
19 :
まちこさん:2003/04/13(日) 13:15 ID:oFS4QsJI
[ pl220.nas541.chiba.nttpc.ne.jp ] >>18ブラジャが透けてたりして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
20 :
まちこさん:2003/05/19(月) 02:29 ID:oAiEoxYw
[ 202.30.244.72 ] (・∀・)
21 :
まちこさん:2003/05/20(火) 18:57 ID:OCaUpmxM
[ p6e0649.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 東葉高速は超便利で超高い
22 :
まちこさん:2003/06/11(水) 05:18 ID:qF8kBn3M
[ 163.29.253.242[server.tcs.tyc.edu.tw] ] (・∀・)
23 :
まちこさん:2003/06/12(木) 22:47 ID:PPcWN1S6
[ da285096.catv296.ne.jp ] うちの会社は東葉高速通勤は高いから通勤手当認めない。
勝田台から船橋まで京成だと。(確かに月1万位違うが)
差額は自腹。
24 :
まちこさん:2003/06/14(土) 14:00 ID:8kkYb1eU
[ p7031-ipad25funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] >東葉高速通勤は高いから通勤手当認めない。
そんな企業はいくらでもある。
25 :
まちこさん:2003/06/14(土) 21:47 ID:/staXsKI
[ 3dd5212e.catv296.ne.jp ] >そんな企業はいくらでもある。
だからそれが問題だと思うんですよ。
実際、東葉高速の建設に関わってた企業でも同じ事をやってるんです。(協力しろよ)
確かに先行投資の高い鉄道事業で、地価の安い時代につくられた鉄道と
バブルの時土地買収した鉄道と比較されたら勝てるわけ無いよ。(北総公団もね)
西武・東武鉄道なんて100年以上の歴史があるのに(すげー買収費用安かったし
しかも半強制)
このままだと子供の通学定期代が払えなくなって引っ越していく千葉NTの
二の舞だよ(支離滅裂でごめんなさい! 取り乱しました・・・)以上退却!
26 :
まちこさん:2003/06/14(土) 22:50 ID:rMqnXF5g
[ p6e05fd.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] でも利用者はかなり増えてると思う。
たしか鉄道事業は単年度黒字化したと聞いたことがある。
しかしこれに借金の利息が加わると赤字になるらしい。
27 :
まちこさん:2003/06/18(水) 18:27 ID:1ry/n/4o
[ 3dd521de.catv296.ne.jp ] 千葉NTの空き地どうするつもりなんだよ!!
28 :
名無しさん:2003/06/26(木) 18:06:08 ID:ho7C5WkA
[ pddcc0e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] ある日 手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ (>y<)オッカシー / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
29 :
まちこさん:2003/06/26(木) 18:25:25 ID:yibUsByM
[ taproxy2.ezweb.ne.jp ] 京葉線
土曜・休日の快速、葛西臨海公園に停車しる
通勤快速、海浜幕張に停車しる
特急、30分毎に統一しる
総武線
千葉以東の普通を千葉〜成東は6+4=10両、成東〜銚子は6両に統一しる
快速を15両に統一しる
通勤快速、津田沼に停車しる
しおさいを8両に統一しる
NEXを12両に統一しる
朝上りにもう1本特急を新設しる
京成線
4両の普通を6両に、6両の普通を8両にしる
東西線
快速運転中の普通は必ず快速に抜かれろ
武蔵野線
10分間隔にしる
りんかい線
埼京線直通を増発しる
30 :
まちこさん:2003/06/26(木) 19:13:20 ID:voPqOYPQ
[ 210-20-141-27.home.ne.jp ] >>29停車駅を増やすのは嫌だ。
その駅の利用者には便利かもしれないけど、他の客にとっては
迷惑なだけ。
31 :
まちこさん:2003/07/01(火) 21:49:49 ID:FDC9zWb.
[ 207.203.166.245 ] age
32 :
まちこさん:2003/07/21(月) 11:43:32 ID:YarwiGJE
[ 207.203.165.138 ] あげ
33 :
まちこさん:2003/07/25(金) 22:15:57 ID:aIqBFIrg
[ p6f9b67.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 半蔵門線が京成と重なった路線で松戸に延伸したら
間違いなく息の根を止められるな
34 :
お熊:2003/07/27(日) 23:30:06 ID:iteEQkJ6
[ i204224.ap.plala.or.jp ] 昨日京葉線に乗ってたら電線にビニールひっかかって停車した。20分位かかった。車掌が取りにいったらしい
35 :
まちこさん:2003/08/06(水) 14:48:47 ID:K8z.wNEk
[ YahooBB218113070073.bbtec.net ] 千葉県警船橋署は6日、都立小石川高校定時制課程教諭・須藤芳昭容疑者(48)
を県迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕した。
須藤容疑者は同日午前8時ごろ、千葉県内のJR総武線新検見川―西船橋駅間の普通電車の中で、
隣に座っていた同県山武郡内に住む高校3年女子生徒(17)の太ももをスカートの上から触るなどした。
須藤容疑者は、この女子生徒にカバンをつかまれ、西船橋駅で駅員に突き出された。
36 :
まちこさん:2003/08/07(木) 00:17:03 ID:LZJcRjLQ
[ t107067.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>33半蔵門線って押上げだっけ?
あそこから東武に接続してなかったっけ?
37 :
まちこさん:2003/08/12(火) 17:29:58 ID:N/kl/eVk
[ YahooBB218136206091.bbtec.net ] 京葉線の通勤快速でウンコ漏れそうになった。
38 :
まちこさん:2003/08/12(火) 18:21:09 ID:r2GM2swU
[ n146164.ap.plala.or.jp ]
39 :
33:2003/08/16(土) 07:53:17 ID:4FERWYtQ
[ p6e042d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
40 :
千葉のシンチャン:2003/09/11(木) 23:55:45 ID:miyqN3TE
[ usen-219x120x185x184.ap-US.usen.ad.jp ] 俺は漏らした。
んん………臭い・!!!!
41 :
まちこさん:2003/10/14(火) 21:31:47 ID:qiEOVpBY
[ ppp0232.va-tyo.hdd.co.jp ]
42 :
船橋最高:2003/10/20(月) 18:11:01 ID:NPXIqG4s
[ cdu10a62.cncm.ne.jp ] 京葉線故障多すぎ
43 :
地元住人横山智紀:2003/11/17(月) 17:33:30 ID:q6n9LD5E
[ 219-105-114-2.adachi.ne.jp ] 何で京成本線は急行なくしたのですか?絶対京成は急行あった方が良いじゃないか、
快速なんて消えろ。
44 :
まちこさん:2003/11/17(月) 17:55:09 ID:yS79jNNQ
[ cdu10d66.cncm.ne.jp ]
45 :
地元住人横山智紀:2003/11/19(水) 18:40:11 ID:yRpnnVv6
[ 219-105-114-2.adachi.ne.jp ] >>44地元の千住大橋に各駅停車しか停車しないのはちょい悲しい
前は急行が朝、夕、夜しかないけど良かったのに・・・
46 :
まちこさん:2004/02/04(水) 17:28:58 ID:1ziqKfDM
[ 218.231.187.237.eo.eaccess.ne.jp ] 京成の国府台と江戸川って同じ沿線で一駅違いなのに川超えると違うね
何か国府台の方が緑多くて雑然としてないんだよね
女子大が高台にあってその周りが緑なのが見たいなのが下町だと全然ないし
47 :
まちこさん:2004/02/07(土) 02:44:27 ID:pWfg/8MQ
[ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>43快速通過駅利用者丸出しだね。低需要なんだから駄々こねるなよw
48 :
まちこさん:2004/02/09(月) 01:40:12 ID:devuJSbE
[ m027215.ppp.asahi-net.or.jp ]
49 :
まちこさん:2004/02/09(月) 02:27:00 ID:jK4qzwSE
[ 61-114-178-244.secomtrust.net ] 谷津も以前は特急が停まってたのに、
今や普通しか停まらないとは、少々気の毒。
50 :
taka:2004/02/11(水) 17:06:02 ID:knQllQIA
[ YahooBB219191048231.bbtec.net ] 形成は高砂〜押上間だけ急行やってますよ。この前乗った。
51 :
まちこさん:2004/02/11(水) 17:28:46 ID:NPxi4uA.
[ YahooBB218180016113.bbtec.net ]
52 :
まちこさん:2004/03/13(土) 01:55:57 ID:Ey1rGtmU
[ fnbs103229.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
53 :
まちこさん:2004/05/23(日) 13:03:11 ID:y75ytWR.
[ t124040.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] あげ
54 :
まちこさん:2004/07/11(日) 11:34:41 ID:clEM3l0g
[ p6141-ipad201funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 京成電鉄には知らぬ間に「快速」とか「通勤快速」なんて出来ていたんだな・・・
ちなみにスカイライナーは160km/h運転が可能で、地下鉄路線内を走る予定
だったのだが、登場して10年以上経っても実現せず・・・
いっその事、都営浅草線の押上-泉岳寺間を買い取ってしまえ!>京成電鉄
55 :
まちこさん:2004/07/29(木) 06:02:12 ID:vB6yImF6
[ ntceast013124.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ] 京成千葉線と新京成が2006年までに相互乗り入れって今日の日経に出てる!
56 :
■■■■■■■■■■■■■■■■:2004/08/11(水) 12:01:04 ID:sVdUqsCE
[ 10.69-93-172.reverse.theplanet.com ]
57 :
まちこさん:2004/09/10(金) 23:59:46 ID:NyU6k5ms
[ 218-219-94-110.cnc.jp ] ≫55
京成千葉線沿線から津田沼に出やすくなるね。ただ新京成の京成津田沼と新津田沼
の間って単線じゃなかった?2年間かけて直すんだろうか?
58 :
まちこさん:2004/09/11(土) 07:55:16 ID:3JGneB1E
[ proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp ] 確かに単線だが、直通のために複線にすることはないだろうと言うのが
鉄道板での主流な予想。
59 :
まちこさん:2004/09/14(火) 13:37:14 ID:JSjuZ78s
[ i220-99-140-235.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 稲毛から津田沼まではJRで160円。京成稲毛から新京成経由で新津田沼まで行くと
いくらくらいになるんだろう?160円は超えそうな気がするが・・・。
60 :
まちこさん:2004/09/14(火) 18:48:16 ID:kpjX4YLw
[ YahooBB218178068074.bbtec.net ]
61 :
まちこさん:2004/09/14(火) 21:40:47 ID:dUClkUYg
[ ppp0133.va-omy.my-users.ne.jp ] あ
62 :
まちこさん:2004/09/14(火) 22:52:23 ID:vnDVdsx2
[ eatkyo040047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>59俺は京成(新京成)で八千代台から谷津にいったり新津田沼に行ったりする事があるが
新京成区間の料金アホ高い。。
乗り入れるなら、そこら辺も計算に入れないと利用する人少ないんじゃないのかねぇ?
63 :
まちこさん:2004/09/14(火) 23:59:08 ID:zN/v7rn.
[ proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp ] この乗入れ計画は京成沿線から新津田沼への客が目的ではなく、新京成沿線から
JR津田沼経由で幕張本郷(バス乗り換え海浜幕張地区)や千葉に向かう客を
なんとか京成千葉線に引き込もうという計画でしょう。
たぶん、新京成より京成の方にメリットが見込める計画ですね。
64 :
まちこさん:2004/09/16(木) 23:32:06 ID:ZFIaxCW2
[ 210-172-248-190.cnc.jp ] >>63なるほど。千葉には映画館とかもあるしね。千葉ロッテも松戸方面のファンが増えるかも。
65 :
まちこさん:2004/10/09(土) 13:57:13 ID:4cGTQwqc
[ ntchba083226.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新京成線の新津田沼駅から切符買うときって
京成線の京成臼井駅までの切符購入できますか?
あと新津田沼駅から京成津田沼駅まで電車で何分ですか?
66 :
まちこさん:2004/10/09(土) 14:40:42 ID:0kEpmAaQ
[ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >65
上は可能。
下はyahooの路線検索などを使って調べてね。
67 :
まちこさん:2004/10/09(土) 18:54:19 ID:c1Rq/M/g
[ EATcf-147p234.ppp15.odn.ne.jp ] 西船橋の駅で京葉線から総武線に乗りかえるのって初めての人には
難しいような所ですか?
68 :
まちこさん:2004/10/09(土) 20:15:14 ID:0kEpmAaQ
[ Cchib24DS24.chb.mesh.ad.jp ] >>67ちょっととまどうかもしれないけど、普通に乗換えができる人なら
案内表示見ればOK。
でも、ちょっと時間に余裕を持ってね。
69 :
まちこさん:2004/10/09(土) 20:57:41 ID:c1Rq/M/g
[ EATcf-147p234.ppp15.odn.ne.jp ] 時間に余裕ですかぁ…。。乗換え時間6分くらいだと思われますが。
70 :
まちこさん:2004/10/09(土) 21:10:55 ID:bvP5jp9Q
[ proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
71 :
まちこさん:2004/10/09(土) 23:45:18 ID:c1Rq/M/g
[ EATcf-147p234.ppp15.odn.ne.jp ] >70
ありがとうございます。
この校内図って縦の水色が京葉線で
1番の青いのが総武線で
下に降りてからさらに下に降りるって感じですよね!?
72 :
まちこさん:2004/10/11(月) 00:09:12 ID:WqidpM8o
[ EATcf-147p234.ppp15.odn.ne.jp ] 誰かお願いします(>_<)
73 :
まちこさん:2004/10/11(月) 00:29:09 ID:CISfdh4o
[ y113032.ppp.dion.ne.jp ] >72
70ではないですが、71の通りでOKです。
そんなにものすごい大きな駅ってわけじゃないのですが、人が多いので、
とりあえず階段かエスカレーターの近くで降りられる車輌に乗るのがベストかも。
68タンも言ってますが、案内表示見れば大丈夫ですYO
74 :
まちこさん:2004/10/11(月) 18:24:02 ID:IEqfLUeY
[ YahooBB218178236042.bbtec.net ] >>43急行って英語に直すと特急と同じような単語になっちゃうから快速にしたんじゃないの?
75 :
まちこさん:2004/10/11(月) 18:41:48 ID:3JGneB1E
[ proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>74それだと今でも急行を高砂〜押上で残している理由が説明つかないので、
それは関係ない。
76 :
まちこさん:2004/10/11(月) 22:22:55 ID:IEqfLUeY
[ YahooBB218178236042.bbtec.net ] >>75高砂〜押上は北総も走ってるからあるんじゃないの?
77 :
まちこさん:2004/10/11(月) 23:13:06 ID:zR4diiXI
[ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ] >>76では、特急と、(北総にはない)通勤特急を英語に直して、
考えてみてごらん。
これは同じような単語とは言わないの?
78 :
まちこさん:2004/10/13(水) 21:28:31 ID:t49ZDRhc
[ EATcf-147p234.ppp15.odn.ne.jp ] 総武線の快速って西船橋とまらないんですか??
79 :
まちこさん:2004/10/13(水) 23:21:57 ID:v9R5LynY
[ YahooBB218178236042.bbtec.net ]
80 :
まちこさん:2004/10/13(水) 23:36:12 ID:v9R5LynY
[ YahooBB218178236042.bbtec.net ]