1 :
まちこさん:
2 :
まちこさん:2002/12/18(水) 23:07 ID:eVt63Of6
[ ppa03-0514.din.or.jp ] 前スレのplalaは土着民の糞厨房
3 :
まちこさん:2002/12/18(水) 23:10 ID:eVt63Of6
[ ppa03-0514.din.or.jp ]
4 :
まちこさん:2002/12/19(木) 00:47 ID:FC.lPgnQ
[ y148044.ppp.dion.ne.jp ] >1 スレ立て乙〜
5 :
まちこさん:2002/12/19(木) 02:51 ID:oLv8qCy6
[ p39-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp ] 伊勢丹の前に有るとんかつ屋の
ひれかつ重が超うまいんだな
6 :
まちこさん:2002/12/19(木) 08:20 ID:I1n9IMBI
[ chiba0225-191100.zero.ad.jp ] 燕楽のこと?
7 :
まちこさん:2002/12/19(木) 10:55 ID:DXbCVjbA
[ inet-proxy7.toshiba.co.jp ] 稔台の讃岐うどん屋の場所がわかる人教えてください。
稔台の郵便局前にあったとんかつ屋はとても美味しかったのですが
ある日突然なくなってしまって残念でした。
イタリアンレストラン「ボーノ」はどれも本格的で美味しいです。
祖母はたらこのパスタが大好きです。
大吉近くの中華料理(巨大)「栄鳳」はどれも本格的で美味しいです。
(確か改装中だったかも)
コースもお得だし、坦々麺、エビチリ、五目ラーメンは絶品。
8 :
まちこさん:2002/12/19(木) 13:47 ID:etzKbHWg
[ csc2-684.chiba.mbn.or.jp ] 松戸でキリンのドラフトマスターがいる店ってないですか?
うまい生ビールのみたいよぉヽ(`Д´)ノ
誘導ありまとう(・∀・)
9 :
まちこさん:2002/12/19(木) 21:50 ID:djaQZTDI
[ YahooBB218178174019.bbtec.net ] ラーメンのまるきって何時に終わるのでしょうか。
昨日、今日と9時頃行くと閉まってました。
10 :
まちこさん:2002/12/19(木) 22:21 ID:adrWs236
[ 209.173.237.9 ] >7
稔台の讃岐うどん屋って丸亀のこと?
みのり台駅前の通り沿い。(松戸方面側)
安楽亭や、うどんの源平のある通りで、わかりやすい場所だと思うよ。
11 :
まちこさん:2002/12/19(木) 22:22 ID:fwVQFT6.
[ pl790.nas911.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 丸亀はたばこ吸えません
12 :
まちこさん:2002/12/20(金) 01:05 ID:NrlZefeQ
[ ichikawa057-133165-l3.zero.ad.jp ]
13 :
まちこさん:2002/12/20(金) 06:52 ID:aQ0PVteA
[ pl050.nas332.ichikawa.nttpc.ne.jp ] イトーヨーカドーの方を出て、マックの斜め前くらいにある
カレー専門店(ビル二階)って、どうですか?
カレー専門店って、当たりハズレが激しいので、
イマイチ入りにくい!
>>5
ひれかつ重、挑戦してみます!
おいくら?←貧乏人でスマソ
14 :
まちこさん:2002/12/20(金) 16:20 ID:ee7Xhw/E
[ AH1cc-01p218.ppp.odn.ad.jp ] 過去スレにもあったけど、そこ行くんだったら
西口の旧水戸街道サンクス隣の2階だか3階にある
インド料理のほうがまし。
ひたすら腹に詰め込むだけだったら東口の店のランチは良いが
15 :
まちこさん:2002/12/20(金) 23:13 ID:LUwJLf5I
[ YahooBB218178174019.bbtec.net ] 「まるき」今日は10時頃でも開いてました。
日によって違うのかな。
16 :
まちこさん:2002/12/20(金) 23:56 ID:7c1W4a1o
[ p02-dn02urayasu.chiba.ocn.ne.jp ] 燕楽のひれかつ重はたしか、¥880だったとおもう。税別で
17 :
まちこさん:2002/12/21(土) 14:32 ID:.wW4/ftY
[ eatkyo089076.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>14たしかに、スパイスの使い方は西口の方がいいですね。
半可通ですいません。
東口のランチは、食べきれないと断った
タンドリチキンとナンを持って来て貰った経験があります.
18 :
まちこさん:2002/12/22(日) 00:51 ID:Rhuum.s2
[ p8bf0b6.ickwpc00.ap.so-net.ne.jp ] >>13印度亭のことかな
ランチは700円でバイキング形式の食べ放題
カレーが2、3種類あって、サラダとかチャイとかも置いてある
味は普通ですが満足できると思います
19 :
まちこさん:2002/12/22(日) 18:19 ID:OBJRfgys
[ ntchba017068.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 700円でバイキングなら安いですね。今度行ってみようかな。
伊勢丹前のトンカツ屋さん、燕楽は、女将さんがすごく感じいいです。
もちろん、トンカツもうまい。
20 :
まちこさん:2002/12/23(月) 13:22 ID:6/qW/vJo
[ p624bc4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>8松戸駅東口の焼鳥「あほうどり」は店内に認定証が飾られていた。
ただ、キリンだったかどうかは覚えてない。すまん。
>>18「味は普通」かなあ。正直なところ、かなりいまいちだったよ。
チャイを飲みに入るのなら(=喫茶店として使うのなら)いいと思うけど。
21 :
まちこさん:2002/12/24(火) 00:20 ID:QoKSIgfU
[ p62a915.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>12私7じゃないですけど、栄鳳そんな高くなかったですよ。普通。
新装開店してから確かにおいしくなったと思います。
牛肉のあんかけ焼そば食べたけどスゲウマーでした。
22 :
へるぷ!:2002/12/24(火) 16:46 ID:vNONkgro
[ pddd93b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 今日、親と松戸駅近辺で夕飯を食べるのですが、美味しい料亭など(日本食)で
お奨めの店って無いでしょうか。
多少高くても良いのですが、24日(今日)だとデートしてる連中が多いかなぁ?
安い方が空いてますかねぇ?
静かな所が良いのですが・・・
23 :
まちこさん:2002/12/24(火) 19:47 ID:YCpFQA0.
[ AIRH03252009.ppp.infoweb.ne.jp ] 料亭ではないけど和食なら
松戸駅東口新東京病院向かいの
マザーグースはどうでしょう。
味値段ともまずまずだし、ガキがいないのが良い。
24 :
まちこさん:2002/12/25(水) 00:20 ID:yql6LL.I
[ ichikawa057-133208-l3.zero.ad.jp ] >>21そうなんだ。
外見からして高そうに見えたよ。
情報サンクス。今度行ってみます。
松戸伊勢丹の銀座アスター、エビチリ一皿¥2400だけど
誰か食べた人いる?
25 :
まちこさん:2002/12/26(木) 22:09 ID:V5nKNJLg
[ ppa03-0132.din.or.jp ] 前スレの130以降にアスターの話題があるな
他の支店はともかく、正直、松戸伊勢丹のはお勧めできん
26 :
まちこさん:2002/12/29(日) 03:33 ID:jHt3Q8Ng
[ ntchba002254.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
27 :
まちこさん:2002/12/29(日) 09:50 ID:rGOeZ3yI
[ ichikawa057-133178-l3.zero.ad.jp ] >>25松戸アスター、評判良くないね。
パミールチャチャにしておくよ!
28 :
栄好:2002/12/29(日) 11:31 ID:NiDSSqRg
[ ichikawa057-133165-l3.zero.ad.jp ] まとめて報告。
このスレでmstさん、浪費皇帝さんをはじめ色々な方に情報を
教えてもらったので感謝とその報告をします。
徐州(栄) ラーメンは昔ながらの醤油スープに中細多加水のほぼ
ストレート麺で軟め。分厚いナルトが印象的。味は普通。
チャーハンはエビ、カニ、肉、椎茸・・・と具沢山。味も良い。
杏花(北松戸) ラーメンはごく普通。スープは生姜臭が強い。
定食はおかずが多く味も良い。野菜もたっぷり。
添え付きのポテトサラダも美味い。
松戸食堂(6号沿) ラーメン¥450鶏がら中心のあっさり醤油スープに
中細多加水ストレート麺で軟め。味はごく普通。
燕楽(伊勢丹前) とんかつ定食¥850。肉はころもが厚めだが味は良い。
かつ丼¥680もあり以外に安く、おかみさん?の接客
は抜群。日曜定休には不満。
番外編 ラーメン大学(駅西口近) 酔っ払いの親父が酒飲みながらつくる
ラーメン。チャーシューをつまみ客と話しながらつくる
ので麺はふにゃふにゃ。湯切りが甘くスープはうすくな
り、もやしの鮮度も悪い。近所の話場的存在か。
あくまで私の主観的な感想です。様々な情報ありがとうございました。
29 :
まちこさん:2002/12/29(日) 19:54 ID:bZ4pc/HM
[ proxy.koalanet.ne.jp ] 松戸西口ラーメン大学さん、奥さんを亡くされてからはご主人が意気消沈。
ひところのコシのある辛めの味噌味が難しくなってしまいました。残念。
30 :
まちこさん:2002/12/30(月) 02:33 ID:0jyaG2AM
[ P211126192220.ppp.prin.ne.jp ]
31 :
まちこさん:2002/12/30(月) 04:02 ID:746S7iV.
[ eAc1Aat051.tky.mesh.ad.jp ] 新松戸・夢館の味噌ラーメンは、早めに逝かないと終わってしまう事をハケーン。
あの店、昔にくらべて威勢が悪くなったな。
32 :
まちこさん:2002/12/30(月) 07:54 ID:/qC9o/n.
[ cse7-20.matsudo.mbn.or.jp ] >>30○○さん、□□さんとキショイ呼び方で連呼する店?
「○○さんだったらこれサービスしときますよ!」だと。
(ワレはこういう店には名前は伏せます)
人によって差をつける店長の態度が苦手だな。
味は、まあまあ好きなんだけどなー
33 :
まちこさん:2002/12/30(月) 09:17 ID:EIqi4S0M
[ sgh-aj167.ppp.ttcn.ne.jp ] >>31威勢ねェ。前は逆にうるさいぐらいと言ってた人がいたのも事実。
常連さんへの気配りはスゴイよ。
34 :
まちこさん:2002/12/30(月) 11:04 ID:HiHY4ZIc
[ p62bcd5.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>24この前食べたよ。
エビチリって名称ではないやつだよね?
白木屋と同じくらいおいしかったよ。
35 :
まちこさん:2002/12/30(月) 11:11 ID:HiHY4ZIc
[ p62bcd5.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ] 突然ですが教えてください。
新松戸の居酒屋で、
単品でも飲み放題にできる店ある?
36 :
31:2002/12/30(月) 16:22 ID:746S7iV.
[ eAc1Aat051.tky.mesh.ad.jp ] >>33ほう。ぢゃあ漏れも気ぃ配ってもらえるようにもっと足繁く通わねばw
週一で通ってんだけどなぁ。。。
37 :
32:2002/12/31(火) 07:49 ID:6qvOl0oE
[ cse7-18.matsudo.mbn.or.jp ]
38 :
まちこさん:2003/01/01(水) 12:52 ID:xFrqSL.Q
[ ichikawa057-133140-l3.zero.ad.jp ] >>34¥2400で白木屋レベルかあ。
感動ものだなあ。
39 :
まちこさん:2003/01/05(日) 16:39 ID:FKSo/oXw
[ st0092.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 日暮に出来た「ちゃあしゅう屋」の情報ある?
40 :
まちこさん:2003/01/05(日) 18:43 ID:T4L9Zmd2
[ d2bcb097.speednet.ne.jp ] >>39期待しない方がいいらしいよ。チェーン店レベルの味で、そのわりに高いんだって。
41 :
あろえ ◆CBFNA83Uzo:2003/01/05(日) 19:55 ID:XJuAk66Q
[ f-chiba-167189.zero.ad.jp ] 福島で食ったがどおってこと無い。
42 :
まちこさん:2003/01/05(日) 20:25 ID:vf5E3/yM
[ 211.233.21.166 ] >39
野田の16R沿いのちゃあしゅう屋で豚骨味食べたけど
凄くまずかった。
43 :
まちこさん:2003/01/06(月) 09:49 ID:XCvRCka2
[ eatkyo064238.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] hosyu
44 :
のりのり:2003/01/06(月) 11:43 ID:oeiUFQW2
[ ppp0127.vi-tyo.hdd.co.jp ] 栄鳳ってみのり台と和名ヶ谷の間(?)にあるやつ?あそこも美味しいけど、それよりオススメなのは、栄鳳の近くのパチンコ屋の前にある『逢来春』(字があってるか自信ないけどこんな感じ)の皿うどん!盛りも味も最高!是非是非行ってみて下さい!
45 :
のりのり:2003/01/07(火) 16:40 ID:w8i38VH.
[ wtl3swtn01.jp-t.ne.jp ] 逢来春はなくなったという情報が・・・悲しい!
46 :
まちこさん:2003/01/10(金) 01:41 ID:qKDOjJ5E
[ eAc1Aee222.tky.mesh.ad.jp ] 小金原の千成亭逝った人いますか?
47 :
まちこさん:2003/01/12(日) 14:13 ID:UVYboc8E
[ p4024-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp ] 松戸駅の近くでおいしいランチのお店はないですか?
48 :
まちこさん:2003/01/12(日) 16:05 ID:afiemy1Y
[ pl035.nas322.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 美味しい店?
美味しいとこ有ったかな
49 :
ごはんがススム:2003/01/12(日) 16:13 ID:fWAovzoc
[ Air1Aaq040.ngn.mesh.ad.jp ]
50 :
九位深謀:2003/01/14(火) 21:51 ID:FPfP8hr.
[ i193006.ppp.asahi-net.or.jp ] そう言えば、松戸駅の千葉興銀近くにある焼肉屋さん「松楽園」はどうなの?
牛角が出来る前は、安くて美味しい店という事で長時間並んで入ってましたが、
最近はどうでしょうか?
51 :
まちこさん:2003/01/15(水) 13:03 ID:w2kECdFI
[ proxy.koalanet.ne.jp ] >>50「松竹園」の誤りでは?
あそこは牛角の影響など関係なし。
店員がやたら煩いチェーン店よりは
黙って食わせる個人店のほうが良い。
52 :
九位深謀:2003/01/15(水) 20:43 ID:7ecFFkyo
[ i193006.ppp.asahi-net.or.jp ] >51
失礼しました。「松竹園」の誤りでした。
確かに時間制限があって、時間近くになったらかなりプレッシャーをかけてくる
という事が無い分だけ良いですね。今度久しぶりに行ってみます。
53 :
まちこさん:2003/01/16(木) 22:08 ID:yR5Fl5CE
[ ntchba018085.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 松戸はたまに行くのですが、松竹園ってどのへんにあるのでしょうか ?
千葉興銀って、そば屋の関宿の近くですか ?
54 :
まちこさん:2003/01/17(金) 10:00 ID:ud4cWIsg
[ proxy.koalanet.ne.jp ] >>53松戸駅西口を出て市民劇場の交差点を右へ、サンクスの信号のさらに先、
銚子商工信用横の路地を坂川方面に入ると看板が見えるよ
そば屋関宿の裏は千葉銀行、千葉興銀は銚子商工の向かい
55 :
46:2003/01/18(土) 02:41 ID:I.ZZoAPI
[ eAc1Ace049.tky.mesh.ad.jp ] 自己レス。逝ってきた。
ぱっと見て汚そうだが、中は・・・
中国人のコックが一人で切り盛りしてた。
昔ながらのシナそばって感じのシンプルなラーメン。値段も安い。
チャーハンや天津版などもあった。
田舎なら何処の土地にもこういう店は良く見かけるが、
個性派ラーメン店が軒を連ねる松戸でこの手の店は珍しいんじゃないかとオモタよ。
56 :
まちこさん:2003/01/18(土) 14:32 ID:AFm1cIWQ
[ eatkyo088116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
57 :
まちこさん:2003/01/19(日) 23:09 ID:EjQ2OUgw
[ p74-dna20urayasu.chiba.ocn.ne.jp ] 美味しいかつカレーは、
どこに行ったら、食べられんでしょーか
だれか、おせーて
なるべく、安いとこ希望
58 :
まちこさん:2003/01/21(火) 19:28 ID:CJnO1JzQ
[ AIRH03268016.ppp.infoweb.ne.jp ] かつカレーですか
インド料理屋には無いしなー
59 :
まちこさん:2003/01/22(水) 15:13 ID:f5UtPdSc
[ p4024-ipbffx01chibmi.tokyo.ocn.ne.jp ] 焼肉は最近食べに行ってないな。
狂牛病騒動いらいなんとなく足が遠のいてしまった。
60 :
まちこさん:2003/01/22(水) 17:10 ID:e4bDOnlk
[ proxy.koalanet.ne.jp ] >>57伊勢丹前の「とんかつ燕楽」のカツカレーどうよ?
61 :
まちこさん:2003/01/26(日) 00:39 ID:Ak6WR8NY
[ pae3a76.ickwpc00.ap.so-net.ne.jp ] とんかつなら駅から少し遠いけど三太がおいしいよ。
ごはんもみそ汁もおしんこもすっごくうまいです。
62 :
まちこさん:2003/01/26(日) 09:48 ID:Mrmo6DVE
[ eatkyo090032.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>57美味しいかつカレーの定義が・・・
とんかつ屋、喫茶・洋食屋、そば屋の
どのスタイルがいいのだろう?
63 :
まちこさん:2003/01/26(日) 16:02 ID:zbL9Zoxs
[ ntchba005133.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>6157さんではないのですが、とんかつが好きです。燕楽のトンカツも好きですし、
大戸屋のトンカツも好きです。
その三太というのはどこらへんにあるのでしょうか ?
64 :
まちこさん:2003/01/26(日) 21:03 ID:n2x8Y/R6
[ csc2-360.chiba.mbn.or.jp ] 馬橋高ふきんで 餃子の屋台?(移動販売)を見かけたのですが
利用されたかたいます?
買いたかったのですが そのとき別用で買えませんでした(´・ω・`)
あれ以来見てない、、、どこへいったんだ、、、
65 :
まちこさん:2003/01/27(月) 19:55 ID:uZTdhKgc
[ p8bd590.ickwpc00.ap.so-net.ne.jp ] >>63Dマ-トの裏にある旧水戸街道沿いのサンクスと不動産屋の間の道を
入っていき、千檀家というホテルの前を通り過ぎていくと樋ノ口という
交差点があるのでそこを右折、300m位?先(ミニストップの先です)の
左手側です。
週末の夜はならぶ事もありますが、待つ甲斐はあるとおもいますよ。
66 :
まちこさん:2003/01/30(木) 01:41 ID:dNYhKG7.
[ eAc1Aee026.tky.mesh.ad.jp ] 稔台の土○ラーメン。ラーメン喰って心の底からマズイと思ったのは、後にも先にもここのラーメンだけ。スープなんて飲めたもんじゃない。トッピングまでつけて食券買ったが、たまらず箸を置いて店を後にした。
って、おいしいものスレだったね。すまそ
67 :
まちこさん:2003/01/30(木) 23:07 ID:y6NpHukk
[ i193006.ppp.asahi-net.or.jp ] >66
激しく同意!
まずいし、それ以前に、「セルフサービス」とか抜かして、食器を客にかたずけ
させるのがムカツイタ!
68 :
まちこさん:2003/02/03(月) 18:01 ID:7.0cxfqE
[ ppp0649.vi-tyo.hdd.co.jp ] 松戸のトンカツ屋でサンタってまだある?
69 :
まちこさん:2003/02/04(火) 21:38 ID:bxgiPIts
[ ichikawa057-133212-l3.zero.ad.jp ] ある。
結構混んでる。
70 :
まちこさん:2003/02/07(金) 00:52 ID:Ppz/IsGU
[ i192207.ppp.asahi-net.or.jp ] 噂のラーメン二郎に行きましたが、感想「せ脂が無かったら・・」。
味は嫌いじゃ無い味だし、量が多いのは嬉しいのだが、脂が多いから、
だんだん気持ち悪くなってきて、食べ終わったら滅茶苦茶後味悪い。
メニューに「あっさり味」を追加して欲しいです。(店員は良い人でした)
71 :
まちこさん:2003/02/07(金) 14:23 ID:IhcTTpNo
[ pddb86a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>70次は着席して「にんにく入れますか」って聞かれたときに、
「脂少な目で」って頼めばいいですよ。
私もはじめて行ったときは、あまりの量の多さで、半分くらい残しちゃいましたが、
何度か通ううち、5回目くらいから小を完食できるようになりました。
(2回目に行ったときは脂少な目、麺少な目で頼みましたが、3回目からは普通の盛りで)
ちなみに女です。
72 :
まちこさん:2003/02/08(土) 17:44 ID:naVI7dq.
[ i194023.ppp.asahi-net.or.jp ] 西口の松屋の隣に出来た(改装した?)ラーメン屋はどうですか?
入ってみようと思ったけど、並んでたから行きませんでしたが、かなり
気になる。
それにしても昨日初めて「てんや」が出来ている事に気がつきました。
後は、「すき屋」が出来たら完璧ですね!(何が?)
73 :
まちこさん:2003/02/08(土) 22:49 ID:Oz5UH6Os
[ 218-42-223-220.eonet.ne.jp ] 松戸周辺も変化早いな
74 :
まちこさん:2003/02/09(日) 03:03 ID:cZTYHtd.
[ EATcf-245p233.ppp15.odn.ne.jp ] 「てんや」できたのは去年だったかな。
かなりお気に入りなので、ちょくちょく行かせてもろうてます。
今日は以前から行ってみたかった「美春」にようやく行ってきた。
狙ってたみそは相方に頼まれてしまったけど、代わりに頼んだd塩もウマー。
これはクセになりそう。
75 :
まちこさん:2003/02/09(日) 05:55 ID:T9Q2MxjI
[ l239148.ppp.asahi-net.or.jp ] 土佐っ子は結構好きだな
あと 二郎うまくなかった人は無理しないで
もうこないでください
こっちは行列がつらいので。
二郎は、油ギトギト・量が半端じゃなく多い、腹を壊す事もある。
にんにんく臭くて嫌われます。
76 :
まちこさん:2003/02/09(日) 13:15 ID:cZTYHtd.
[ EATcf-245p233.ppp15.odn.ne.jp ]
77 :
まちこさん:2003/02/09(日) 15:58 ID:7wfSlumY
[ i194023.ppp.asahi-net.or.jp ] >74
ちなみに「美春」ってどこにありますか?
塩ラーメンが好きなので行ってみたいっす!
78 :
まちこさん:2003/02/10(月) 16:32 ID:LrRS3ljY
[ proxy.koalanet.ne.jp ] >>77JR常磐線北松戸駅東口(国道6号線側)下車。ロータリーから
まっすぐのびる道を行き、国道6号線を渡り、坂を上って市立
松戸病院の信号を渡って少し行った左側。徒歩約10分
駐車場がそんなにないので車で行く時は気をつけて。
79 :
まちこさん:2003/02/10(月) 20:51 ID:iUGHT8BM
[ eAc1Aee220.tky.mesh.ad.jp ] >美春
あんまり個性がないので、個性派ラーメン志向の漏れには物足りなかったな。
夢館、新人入ったね。ぎこちないけど初々しいなぁ
80 :
まちこさん:2003/02/10(月) 21:24 ID:9490brns
[ eatkyo040219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 松戸駅西口てんやのある並びに蕎麦屋があるけど
いけるよ。入り口は地下に下りてくようになってる。
昼ランチの海鮮丼と蕎麦のセットはおすすめ。
81 :
まちこさん:2003/02/10(月) 21:35 ID:9490brns
[ eatkyo040219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] > 西口の松屋の隣に出来た(改装した?)ラーメン屋はどうですか?
左隣のやつですか?
そこは去年秋に行ったときは、あぶりチャーシューというのが
とろけるようでおいしかったけど、今年に入ってまた行ったら、
普通のチャーシューになっててスープの味はまあまあ。
九条ねぎのメニューがあるから、京都風なのかな?
右隣の定食屋の「大戸屋」はよく行く。
店内おちついてて明るいから居心地いいし。
82 :
77:2003/02/10(月) 21:40 ID:P8EfVg2o
[ i192023.ppp.asahi-net.or.jp ] >78
サンクスです!北松戸ならチャリンコで行けますので、明日の休みを
利用して行ってみます!
83 :
まちこさん:2003/02/11(火) 19:33 ID:Ma49LxhQ
[ u17015.koalanet.ne.jp ] 八柱の三階市場のビルはどこもマズイ
84 :
まちこさん:2003/02/12(水) 16:15 ID:OURKTwzQ
[ u09214.koalanet.ne.jp ] 北小金のFUTUROは、イタリアンレストラン
お店は小さいけど、うまいです
85 :
まちこさん:2003/02/15(土) 18:32 ID:D7hVJvBA
[ st0092.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >84
同意!!
86 :
まちこさん:2003/02/16(日) 20:19 ID:ko0F/ifs
[ p5085-ipad52marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 数年前まで松戸に住んでたものです。
もう2年も行ってません。
西口の維新号無くなっちゃったんですね?
東口の方はあるのかな?
となりの居酒屋と中で繋がってるところ。
残業や飲み会で遅く帰ったりした時良く食ってた。
大昔はらーめん太郎なんてのもありましたね。
87 :
まちこさん:2003/02/16(日) 21:23 ID:AaQUVQSQ
[ ichikawa057-133194-l3.zero.ad.jp ] >>86東口はあるがラーメンはまったく別物に変わった。
88 :
まちこさん:2003/02/16(日) 21:32 ID:Z5VKYhks
[ p1025-ipad64marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 西口側にある関宿のそばが好きです。
あと峰月の栗どらも。
鯛焼き屋さんはご家庭の事情の方が話題になってしまいましたね。
89 :
まちこさん:2003/02/16(日) 21:45 ID:7rF6.nwo
[ u09214.koalanet.ne.jp ] 北小金にあるイタリアンレストランFUTUROでは、ただ今「まちこさんを見た。」と言えば、ソフトドリンクサービスとのことです。
90 :
まちこさん:2003/02/16(日) 22:32 ID:lcy3ibiI
[ p70-dna20urayasu.chiba.ocn.ne.jp ] おいしいものつっても、本当に美味いもんってなーんだーろう、
腹がへってれば、何を食ってもうまいんだけどなあー。
ちなみに、みなさんの1ばん好きな美味しいものってなんですかーーー
あっもちろん松戸市内のお店で、では、よーい。。。すたーーと。
ちなみに俺が、好きなのは、うーん^^ガストしかうかばないしー
91 :
まちこさん:2003/02/16(日) 23:57 ID:bOS3Kb0.
[ ppa03-0030.din.or.jp ] 金竜だねえ
92 :
まちこさん:2003/02/17(月) 20:40 ID:n4lgRDqg
[ st0092.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >89
ホントに?orネタ?
93 :
まちこさん:2003/02/17(月) 21:42 ID:0hvR0Rxw
[ U103165.ppp.dion.ne.jp ] 久々にとんかつ三太へ行った。
美味かったー。
94 :
まちこさん:2003/02/17(月) 21:45 ID:jwhTX4Vc
[ adslchb1-p56.hi-ho.ne.jp ] 北松戸周辺に1人でも入りやすそうな飲み屋ありませんか?
95 :
まちこさん:2003/02/17(月) 22:59 ID:cgGNns5.
[ p111-dna20urayasu.chiba.ocn.ne.jp ]
はいっ金竜1票。三太1票入りました。
96 :
JazzMaster:2003/02/18(火) 00:12 ID:tpTGKje6
[ proxy.koalanet.ne.jp ] >夢館
柏西口に7月出店。よって人材増。や○ちゃん、ガッツしてるかな?
97 :
まちこさん:2003/02/18(火) 08:18 ID:DsaksIYk
[ EATcf-18p195.ppp15.odn.ne.jp ] >>88あのそば屋は、そうとう歴史あるみたいだね。
まだ入ったことないんだけど、おすすめとかある?
98 :
まちこさん:2003/02/18(火) 09:50 ID:tpTGKje6
[ proxy.koalanet.ne.jp ] 関宿の親方は神田藪そばで修行した人、かきあげは美味いと思う。
でも量がこじんまりとしているからオジサンたちの酒の肴だろう。
99 :
まちこさん:2003/02/18(火) 10:51 ID:KkcX1Jbk
[ eAc1Acg057.tky.mesh.ad.jp ] >>96へぇ、ガッツガッツ儲かってんだね。
まぁ、お値段も若干高めだしねw
100 :
まちこさん:2003/02/18(火) 11:35 ID:KkcX1Jbk
[ eAc1Acg057.tky.mesh.ad.jp ] ついでに百ガッツ
101 :
まちこさん:2003/02/20(木) 11:24 ID:xJaWhERk
[ st0092.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 和食なら松戸駅西口の”軍司屋”(字が違うかな?)
洋食なら北小金の ”FUTURO”
ラーメンなら金ヶ作の”金 竜”
これが今のところオレにとって最強かな。
102 :
まちこさん:2003/02/20(木) 15:49 ID:1co9QKm.
[ proxy.koalanet.ne.jp ] 「軍次家」と書くらしい
あの店は魚関係が美味
最近は親方が地酒に力を入れているとゆー
103 :
101:2003/02/20(木) 18:57 ID:xJaWhERk
[ st0092.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >102
×軍司屋
○軍次家
だったのね・・・(^^ゞ
102タンTHANKS!!
104 :
まちこさん:2003/02/20(木) 21:56 ID:AK./OxmY
[ i192023.ppp.asahi-net.or.jp ] >101
ちなみに「金竜」は、大阪の金竜と関係ありますか?
105 :
まちこさん:2003/02/20(木) 23:26 ID:zFCBZo5.
[ actkyo107170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 金竜ここの所また、味が落ちてきているんだけどやっぱり水だろうね。
冷水機の水が 激マズイ。
浄水場の問題なんだろうけど、金竜ファンのオリとしては個人的にメイスイ辺りの
業務用浄水器プレゼントしたい位だよー。
漏れは大阪と関係あるか知らないなー。 お店で聞いてみたら?
石神本辺りでも触れられていないから、無関係だと思うけどドだろ?
106 :
まちこさん:2003/02/22(土) 18:09 ID:PPCyGsug
[ ppa03-0511.din.or.jp ]
107 :
まちこさん:2003/02/24(月) 03:04 ID:f.t3J48c
[ z234.211-19-71.ppp.wakwak.ne.jp ] 松戸にはカフェな感じのお店はありますか?
おしゃれでかっこいい店を教えて下さい。
お店のインテリアに気を使ってるようなお店が知りたいです。
108 :
まちこさん:2003/02/25(火) 04:42 ID:t8.HhAk.
[ ntchba017174.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>107カフェな感じ、ってのがよくわからんがw
西口左手のベッカーズの上だったかな、風雅ってとこ、けっこうきれいだったよ
いまでもあるか、しらんけど 大戸屋も入ってたっけ?
109 :
まちこさん:2003/02/27(木) 13:29 ID:Qcq2pedk
[ ntchba002196.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] とんかつの さん太ってどこにあるのでしょうか ?
110 :
まちこさん:2003/02/27(木) 17:09 ID:EkQK.4c6
[ k160207.ppp.asahi-net.or.jp ] >>109住所は松戸市樋ノ口608-1。
松戸駅西口、古ヶ崎五差路付近。
車だと流山街道を松戸駅方面にきて、
古ヶ崎五差路を左側の細い道へ入っていくと右側にあります。
駐車場は4台くらいしか止められないので、ご注意を。
定休 金曜日
11時30分〜14時・17時〜20時30分です。
111 :
まちこさん:2003/02/27(木) 22:32 ID:mFtdgzxc
[ z62.219-103-228.ppp.wakwak.ne.jp ] >>108お返事ありがとうございます。
大戸屋には行ったことあるんですが全然そんな店には気付きませんでした。
私の中のカフェの定義としては、まず第一に楽しいお茶の時間を提供す
る場所である事です。
まったりと出来るような。
112 :
まちこさん:2003/02/28(金) 05:57 ID:IChkieLI
[ ntchba017008.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>111あー、お茶か 風雅ってとこは今もあるか知らんけど、
バーだから酒だし、明かりが暗いよ
113 :
109:2003/02/28(金) 13:45 ID:6cBIMnuI
[ ntchba015056.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>110レスありがとうございます。
今度行ってきまつ。
114 :
111:2003/02/28(金) 19:47 ID:1s6troc6
[ p16120-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ] >>112説明が、たりなかったみたいですいません。
イトーヨーカドーの上にあるガーデンマジック
みたいな店が私は好きですが。
115 :
まちこさん:2003/03/03(月) 00:16 ID:wYO.4X4s
[ YahooBB218178160006.bbtec.net ] age
116 :
まちこさん:2003/03/07(金) 20:06 ID:YS9OLLLs
[ YahooBB218137100191.bbtec.net ] 印度亭行って来ました。ランチの時間帯ではなかったのでバイキングではなかったのですが800円のカレーセットはなかなかおいしかったです。妙な音楽が流れてました。駅から近いし空いているので漏れ的には使える店だなあと思いました。
117 :
まちこさん:2003/03/07(金) 20:41 ID:9p1IzlRg
[ h219-110-048-164.catv01.itscom.jp ]
118 :
まちこさん:2003/03/07(金) 22:28 ID:EPZH8Xww
[ csc2-480.chiba.mbn.or.jp ] てんぱち つぶれたんだね、、
定食とかやってて きになってたんだが、、、(´・ω・`)
119 :
まちこさん:2003/03/08(土) 00:25 ID:W.FwrHjI
[ ichikawa057-133168-l3.zero.ad.jp ] >>118そりゃびっくり!
たいして美味くはなかったが安かった。
120 :
まちこさん:2003/03/08(土) 22:59 ID:9NKNk5EI
[ m194007.ap.plala.or.jp ] >118
うーん、ますます松戸駅前で気軽にご飯が食べれる店が減りますね。
松戸駅前で気軽に食べれる店ってどこがあるだろう??
味華、大戸屋、大都会ぐらいしか思い浮かばない(味華と大戸屋は混んでいて
うざいし)
121 :
まちこさん:2003/03/09(日) 13:46 ID:KA0q0PWE
[ airh032126107.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 東口の海華(多分こんな名前)も結構良いよ
122 :
まちこさん:2003/03/09(日) 16:34 ID:n8qIVzR.
[ proxy.koalanet.ne.jp ] >120
中華ですが西口パーキング前の「珍来」がお手頃では?
123 :
109:2003/03/13(木) 21:24 ID:LTpgAijo
[ ntchba016227.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 新京成上本郷駅近くの、とんかつ陣兵って飲み屋さんなんでしょうか ?
とんかつはおいしいのかな。
>>110確かにおいしかったです。荒めのパン粉がさっくとりしていて、
お肉も柔らかかったし。お店の雰囲気もいいですね。
いろいろなお店でとんかつを食べるのが好きなので、
また美味しいお店があったら教えてください。
124 :
110:2003/03/13(木) 22:26 ID:7/i/9lP2
[ k160207.ppp.asahi-net.or.jp ]
125 :
109:2003/03/16(日) 16:51 ID:EcmpxAXw
[ ntchba002254.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>124またまたレスありがとうございます。
ふじ里、気になりますねぇ、今度行ってみます。
126 :
まちこさん:2003/03/17(月) 19:50 ID:pH.m4vZk
[ pl027.nas322.ichikawa.nttpc.ne.jp ] ふじ里って定食屋って感じだよね
127 :
まちこさん:2003/03/19(水) 10:11 ID:oiUSeeD6
[ EATcf-464p189.ppp15.odn.ne.jp ] 駅前に、大戸屋みたいな定食屋がもっとできないかな。
128 :
まちこさん:2003/03/19(水) 22:43 ID:2W6ZnRE2
[ csc2-761.chiba.mbn.or.jp ] >>127そうだよね
パチンコ屋ばっかりでは 使えない
129 :
sage:2003/03/19(水) 22:47 ID:I8d1s4Js
[ actkyo071019.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ↑風俗店もね。 多すぎるよー
市の名前を冠した駅前が性風俗店、パチンコ屋、怪しい呼び込みばかりとは・・・
何故駅近くで売春婦が商売し続けられるのか謎?
本題と違うので サゲマン
130 :
まちこさん:2003/03/19(水) 23:17 ID:GtYXukbk
[ u13240.koalanet.ne.jp ] 怪しいマッサージの店(wの近くに
ショットバーがあるが結構良かった
131 :
まちこさん:2003/03/20(木) 08:27 ID:5dSozL4U
[ EATcf-464p189.ppp15.odn.ne.jp ] ほかの駅前にあって、松戸駅前にない飲食店を希望してみる。
俺はウエンディーズと小諸そば
132 :
まちこさん:2003/03/20(木) 08:51 ID:1co9QKm.
[ proxy.koalanet.ne.jp ] 松戸西口ふれあい通りのお好み焼トムトムが閉店
西口アメリカ屋靴店上の甘太郎Jも閉店
133 :
かりん:2003/03/20(木) 23:52 ID:C2q.uyww
[ u26073.koalanet.ne.jp ] (°θ°;) ナニー トムトムなくなったんですか?
ちょっといかないまに (TロT) エーン
134 :
まちこさん:2003/03/21(金) 02:53 ID:v5QpFJH.
[ u13240.koalanet.ne.jp ] >>131俺はその2つにめしや丼を追加
小諸そばっていいよね!
135 :
まちこさん:2003/03/21(金) 09:23 ID:D.NMCJV2
[ EATcf-464p189.ppp15.odn.ne.jp ] >>134いいよね!
そのへんの立ち食いそばと一線を画しているよね!
ただ、小諸そばって都内以外で見たことないかもしんない。
136 :
まちこさん:2003/03/21(金) 22:20 ID:v5QpFJH.
[ u13240.koalanet.ne.jp ]
137 :
まちこさん:2003/03/22(土) 09:48 ID:VKb403E.
[ eatkyo136058.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
138 :
まちこさん:2003/03/22(土) 10:06 ID:VKb403E.
[ eatkyo136058.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
139 :
まちこさん:2003/03/22(土) 12:36 ID:dyNGsq4E
[ l239148.ppp.asahi-net.or.jp ] Dマートのすぐ近くにあるけど何か?( ゚Д゚)ゴルァ!!
140 :
まちこさん:2003/03/22(土) 13:07 ID:fohYX3LA
[ YahooBB218178174014.bbtec.net ] オリジン弁当っておいしいんですか?
141 :
まちこさん:2003/03/22(土) 14:43 ID:wiA6WmH2
[ pddb804.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] まずいです。
味付けが濃かった。
やたらお茶飲みたくなったよ。
たまたまかもと思って3回くらい買ってみたけど、もう行かない。
ちなみに馬橋の店で。
142 :
まちこさん:2003/03/22(土) 15:21 ID:XPCJP/aI
[ st0092.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ] 松戸駅前の店で買ったことあるけどもう行かない>オ○ジン弁当
ぶっちゃけコンビニ弁当の方が美味い。
143 :
まちこさん:2003/03/22(土) 22:29 ID:1xhNZ.Uw
[ z239.219-103-228.ppp.wakwak.ne.jp ] >>141オレも馬橋のオリ○ンがマズイのは気のせいかと思ったが、
やはりマズかったのか・・・
そんなに味にうるさくない方なのに、
久しぶりにマズイモノをくったと思ったよw
144 :
かものはし:2003/03/22(土) 23:23 ID:oNMdVNfQ
[ bi177.ade.ttcn.ne.jp ] >馬橋のオリジン
よくおにぎり買います。オリンズついでに(~~;
オリジンおにぎりは手作りっぽくって好きです。
145 :
まちこさん:2003/03/22(土) 23:38 ID:2u5DSVes
[ i214001.ap.plala.or.jp ] >132
甘太郎jは、リニューアルオープンって、言ってたよ。(西口の出口で店の人が)
でもあそこってキャバクラの呼び込みが多くて入りずらいよね。野郎どうしで
エレベータ待ちしてたら「今日は何階ですか?」ってしつこかったよ。
146 :
まちこさん:2003/03/23(日) 02:52 ID:mlY8TuMs
[ u13240.koalanet.ne.jp ] >>137ありがとうございます。富士そばでもあればまた違うけど(w
>>145同意。入りづらいし、なんか雰囲気が違うから甘太郎はサンペドロ
(伊勢丹側)の方へといってしまう。
居酒屋だと家が東口なのでヨーカドー近くのこじんまりとした
大平って店にいってます
あとセブンイレブンの近くにある焼肉屋も結構いける
147 :
まちこさん:2003/03/23(日) 14:36 ID:87vzuTbE
[ eatkyo064079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
148 :
まちこさん:2003/03/23(日) 15:46 ID:87vzuTbE
[ eatkyo064079.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
149 :
まちこさん:2003/03/24(月) 01:51 ID:P82P3C26
[ K044106.ppp.dion.ne.jp ]
150 :
まちこさん:2003/03/24(月) 03:19 ID:7NVk9jbc
[ p6074-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 行列のらーめん二郎の斜め前にある 鳥福のカレーラーメンセットうまいよ。
ラーメンは昔ながらの中華そばって感じでカレーはどろっとした家庭的な感じ。
ココ1のカレーよりこっちのがいい。
151 :
まちこさん:2003/03/24(月) 05:18 ID:tkd./0iI
[ EATcf-464p189.ppp15.odn.ne.jp ] >>150情報サンクス
あそこは、モスの店内からなんとなく気になっていたんだ。
152 :
まちこさん:2003/03/26(水) 09:19 ID:7FqV32lM
[ eatkyo109173.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>151どこかの板でチャーハンも美味いって書き込みありましたね。
そういえば、松戸駅近辺はオニギリ屋さんないよね。
「あけぼの」とか「伊勢屋」みたいな感じのヤツ。
ボックスヒルと伊勢丹にあるのは知っているが。
「〜にあるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!」って言われたら、
喜んで詫びながら、後ずさりで店に行っちゃう。
153 :
まちこさん:2003/03/28(金) 06:52 ID:zQ3U0PdQ
[ eatkyo109173.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 人いないなあ
154 :
まちこさん:2003/03/28(金) 08:25 ID:SKiutmyQ
[ YahooBB219011068012.bbtec.net ] 最近ファミレスやチェーン飲食店のランチに凝っています。
週末にもやっているいい所があったら教えてください。
今は「でん」や「金太楼寿司」が気に入ってます。
155 :
まちこさん:2003/03/28(金) 17:25 ID:AQkSMshE
[ dba635a2.ags.co.jp ] >>140〜
オリジン(馬橋店)のお惣菜は、確かに不味い、、、
でも、プリンはおいしい!(と、個人的には思います。)
プリンだけは、買いに行きます。
156 :
まちこさん:2003/03/30(日) 09:44 ID:LZ5I69As
[ eatkyo089246.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] から揚げ
157 :
まちこさん:2003/03/30(日) 11:24 ID:T0WWkqj2
[ YahooBB219011076013.bbtec.net ] 味華のジャンボ餃子が好きです。
158 :
まちこさん:2003/03/30(日) 11:41 ID:92ftpeSM
[ proxy119.docomo.ne.jp ] ガーナカレー食べに行こう
159 :
まちこさん:2003/03/30(日) 19:56 ID:GLfT8Bco
[ csc2-385.chiba.mbn.or.jp ] 今日偶然見つけました。
松戸でないけど 流山の喫茶店OB
普通の喫茶店と思って入ったら ジュースが花瓶ででてきたよ〜(..;)
有名なの? パフェとかもおろそしい大きさらしい(;´Д`)
160 :
まちこさん:2003/03/30(日) 20:09 ID:joh8kkBc
[ st0092.nas921.ichikawa.nttpc.ne.jp ] >>159OBはけっこう有名だと思ふ。
パフェはちょい大きめ、花瓶に入っているドリンク程じゃないよ。
パフェに入っているコーヒーゼリーが美味い♪
161 :
まちこさん:2003/03/30(日) 20:13 ID:GLfT8Bco
[ csc2-385.chiba.mbn.or.jp ] >>160そうなんだ〜
しらなかったから結構衝撃だったよ。
チェーン店のくせにHPもないんだね
探しまくってしまった。
パフェは次回チャレンジします(^▽^)
162 :
まちこさん:2003/04/03(木) 16:32 ID:6hSi4Blw
[ l239148.ppp.asahi-net.or.jp ] うまい蕎麦屋見つけた
無心庵・吉酔・宮前なんかを好むそば好きの人へ。
結構コストパフォーマンス高いから逝ってみな。
以前、上本郷の何とか神社付近の蕎麦屋がうまいってうわさになったが
そこよりぜんぜんうまい。
(↑名前は忘れた。はっきり言ってうまくなかったぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!)
場所は、「ますや」。
松戸新田駅近くのJOMOからの一通の出口付近。
目立たないから分からないかもね。
163 :
まちこさん:2003/04/04(金) 22:43 ID:Fa0QUY/s
[ 218.231.189.201.eo.eaccess.ne.jp ] 今ごろ既出だと思いますがDマートの近くの「らーめん・む」って
うまくないですか?特にうまかラーメンが…。
164 :
まちこさん:2003/04/05(土) 09:05 ID:0uvwrDJc
[ l239148.ppp.asahi-net.or.jp ] いや うまくないけど (゚Д゚ )ナニカ?
165 :
まちこさん:2003/04/05(土) 10:17 ID:C9E4XLRE
[ EATcf-23p252.ppp15.odn.ne.jp ] >>163素材はいいもの使ってるみたいだけど(看板とか見るかぎり)
うまく生かせてないんじゃないかなぁ。
松戸もラーメン激戦区になってきてるみたいだから、
なんとかしないとヤバいと思うよ。
>>164いちおう2chとちがうんだし、
もっとやさしくいこうよ。
166 :
まちこさん:2003/04/07(月) 02:55 ID:SmqfOjcY
[ eatkyo039177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 松戸には熊本ラーメンの「味千」って店があるんだけど、
あんまり話題にならないね。
熊本の地元民にとっては「桂花」よりだんぜん「味千」のほうが人気
あるんだけど。ちなみに味千の関東進出第一号店が松戸店なんだそうな。
ニューヨークにも支店があるんだそうな。
場所は、松戸駅東口からヨーカドー方面へ向かう道に花屋があるので、
そこを左にひたすらいくと、飲食店街の並びにあります。
http://www.aji1000.co.jp/index2.html
167 :
まちこさん:2003/04/07(月) 03:01 ID:SmqfOjcY
[ eatkyo039177.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ↑ごめん、関東進出第一号じゃなくて、千葉県進出第一号らしい。
168 :
野良基地:2003/04/07(月) 06:53 ID:4OQVlmn2
[ eatky32-p18.hi-ho.ne.jp ] へぇ〜
熊本出身としては興味ありますね。
というより、松戸で味千の文字を見るとはw
169 :
まちこさん:2003/04/08(火) 00:04 ID:5jtF7oBw
[ u13240.koalanet.ne.jp ] おお、味千か。
俺の家のすぐ近くだ。何回かいってるけど、確かにうまい。
でも立地が悪い気がする。
少し裏びれた所にあるよね。
市役所帰りの人とか、周辺の飲み屋帰りの人くらいしか期待できないかも
170 :
まちこさん:2003/04/08(火) 19:47 ID:dHh5iwnA
[ i214001.ap.plala.or.jp ] >165
確かに激戦区になりつつありますね。その煽りを食ってか、二郎ラーメンの
通りの煮干しラーメンはガラガラですね。半ライスとキムチがサービスだし、
味が結構好きだからおなか空いた時に行きますが、あれだけガラガラだと却って
居心地悪いですね。せめて仕事中の従業員同士の私語くらいやめた方が良いと
思いました。
171 :
まちこさん:2003/04/11(金) 00:09 ID:yEQ53ilo
[ z1.61-205-218.ppp.wakwak.ne.jp ] >>170煮干ラーメンは、店舗スペースが広すぎで、
余計に空いているように見えるな気が。
172 :
まちこさん:2003/04/11(金) 13:58 ID:hudYwuV.
[ u01112.koalanet.ne.jp ] 松戸〜新松戸でオススメのショットバーってないですか?
173 :
ごめんね〜:2003/04/11(金) 14:12 ID:Bw1AiBfE
[ y115045.ppp.dion.ne.jp ] 松戸近辺で、美味しい「てんぷら屋」さん
知りませんか?
174 :
まちこさん:2003/04/11(金) 16:50 ID:aWS2Vsao
[ u41177.koalanet.ne.jp ] やっぱ「関宿屋」でしょ
175 :
まちこさん:2003/04/11(金) 21:40 ID:anvOB5CU
[ proxy.koalanet.ne.jp ]
176 :
まちこさん:2003/04/11(金) 22:43 ID:K2ZmuEJQ
[ ntt1-ppp295.chiba.sannet.ne.jp ] >7
エイホウは有り得ないって評判だよ。
あんなものは中華じゃない。
>>102
軍次屋はうまいね。この間市長も着てたよ
和食ならあとは関宿かな?蕎麦とウナギと天ぷらで店が違うんだっけ?
しっかり食べれないのがあれだけど、味は良い。
俺の一推しなのが西口のわらそうの前の道ちょっと行った左手の
サウザンシーズンズってイタリアン。
夜で2人で6000円位(サラダ、メイン2種、パスタ二種、ドルチェ3種、ドリンクかな?)
コースだから値段も安心だし、量も多いし
味は値段も値段だし、そこそこだけど
材料の分は手をかけて美味しくしてるって感じかな?
ただ料理が出てくるのが異常に遅い。
食べ終わるまで二時間位はかかっちゃうね
まぁ、雰囲気も有るしカップルで行ってまったりするにはいいんじゃないかと
昔は空いてたんだけど最近混むようになって着ちゃったんだよなぁ
177 :
まちこさん:2003/04/11(金) 22:45 ID:hudYwuV.
[ u01112.koalanet.ne.jp ]
178 :
まちこさん:2003/04/13(日) 06:18 ID:KdRVt9iw
[ eatkyo165252.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
179 :
まちこさん:2003/04/13(日) 10:35 ID:xqOxEDj.
[ actkyo060091.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 松戸スレでちょっと前に話題になってたんだけど、パン屋のサフランって
ヤクザだって本当ですか?パンは新松戸では一番おいしいと思うんだけどな。
180 :
まちこさん:2003/04/14(月) 07:14 ID:QlirmnLA
[ eatkyo165252.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>179関係者の書き込み希望
まあ、店長のガラが悪くても客に害がなければ・・・
181 :
松戸市民:2003/04/15(火) 17:56 ID:wmbg1cEM
[ 218.231.189.6.eo.eaccess.ne.jp ] >>179サフランは昔みのり台で小さい店から初めてすこしずつお客がふえ やっと
今のようになったと思うのですが かなり苦労したようです 最近色々言われてますが 信じられないです ホント?なのかライバル店の妬み?なのか
肩を持つ訳じゃないが昔から知ってるので一応書きました
182 :
まちこさん:2003/04/15(火) 19:54 ID:5FV5XNY.
[ actkyo063061.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] まー常盤平の出店の場合、既に評判のよかったパンやの目の前へ出店でしょ。
競争だといっても仁義は無いみたいですね。
183 :
まちこさん:2003/04/16(水) 00:47 ID:JHo1s5n.
[ eAc1Aij178.tky.mesh.ad.jp ] 雑誌なんかで食べ放題として時々取り上げられてる上本郷の焼肉屋、逝ってみたが注文数が限られてて全然食べ放題ぢゃなかったよ・゚・(ノД`)・゚・。
それでなくても松戸って食べ放題の店って少ないものな。。
184 :
まちこさん:2003/04/16(水) 03:56 ID:8MBoUWvY
[ actkyo057195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ↑いゃーな食べ放題の店だなー。
つーか食べ放題っ表記自体に問題が・・・
185 :
まちこさん:2003/04/16(水) 04:15 ID:mgzS8XTc
[ proxy125.docomo.ne.jp ] サフランの店長(経営者)は、ずっと同じ人なのかな。
同じなら893だとは考えづらい。
小さなパン屋をコツコツと大きくなるまで続けていく893って?いないだろぅ。
店で店長を見た人はほかにいないのかな?
186 :
まちこさん:2003/04/16(水) 05:26 ID:oLoBFmcg
[ actkyo060111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] いゃー、わかんないよ。
元々まじめな人でも、開業資金集める為割のいい仕事したらガラ悪くなったってあるよ。
893がコツコツできないってのは間違いだよ。
ガッポリ稼ぐのが信条だろうけど、今はそんな儲け方なんてそうは無いよ。
187 :
まちこさん:2003/04/16(水) 14:04 ID:pGvjACqo
[ eatky32-p169.hi-ho.ne.jp ] パン屋でコツコツ稼ぐ893さんっているの?
188 :
まちこさん:2003/04/16(水) 18:00 ID:3E9BFgLM
[ actkyo070237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 五香ではないけど、ラーメソでガッポリ稼ぐヤクザなら知っていますよ。
189 :
まちこさん:2003/04/17(木) 00:29 ID:HWud4cug
[ eAc1Aij178.tky.mesh.ad.jp ] >188
何処の店?
なんかいかにも松戸らしい。。。
190 :
まちこさん:2003/04/17(木) 07:33 ID:OdpzNSPM
[ eatkyo165056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 常盤平の「つるかめ」、商品が減ってきてないか。
191 :
まちこさん:2003/04/17(木) 11:19 ID:wB1Ro6Eo
[ 218.45.86.106.eo.eaccess.ne.jp ] 開店当時よく行きましたが 賞味期限切れとかよく売ってたのをみて
(お詫びのチラシよく貼ってた)行かなくなりました
ふれあい市場のほうがいいですね 安いです
192 :
まちこさん:2003/04/18(金) 22:16 ID:zHO/YZ.E
[ proxy124.docomo.ne.jp ] 全くの個人的な事なんだが。
4・5日前、ヤブ蚊が家に入ってきて悩まされている。
なぜこの季節に、ブーンという羽音が聞こえるのだ。
193 :
まちこさん:2003/04/18(金) 23:06 ID:SYbmEL9E
[ eatky32-p38.hi-ho.ne.jp ] ご近所ですか? ウチもです。蚊取り線香出しました
194 :
yukiko:2003/04/19(土) 00:54 ID:R32/vxcI
[ 218.222.181.240 ]
195 :
まちこさん:2003/04/19(土) 15:14 ID:hw5uAyvg
[ proxy107.docomo.ne.jp ] 蕎麦屋というと関宿を薦める人が多いが、伊勢丹の並びにある店の方が好きだ。
196 :
まちこさん:2003/04/21(月) 11:23 ID:2x7GOZn6
[ flchb1-p71.hi-ho.ne.jp ] うちも蚊が出る!
毎日、2匹は潰してます。
197 :
まちこさん:2003/04/22(火) 05:20 ID:hinJxXGs
[ proxy110.docomo.ne.jp ] 蚊って越冬するのか
198 :
まちこさん:2003/04/23(水) 22:47 ID:eqrmXHJI
[ ppa01-1004.din.or.jp ] 温暖化とヒートアイランド現象の影響だろ
てか、蚊のための「おいしいものスレ」じゃねーよw
誰か、そば屋の「吉酔」って店が
どれくらいのランクだか教えてくれ
俺はここのそばの良さが全然解らなかった
199 :
まちこさん:2003/04/24(木) 19:24 ID:71oV.UAY
[ proxy122.docomo.ne.jp ]
200 :
まちこさん:2003/04/24(木) 23:39 ID:YN/G4cpo
[ flchb1-p77.hi-ho.ne.jp ] 旦那の実家に、ゴールデンウィークに帰省します。(長野)
ここら辺りの美味しいお土産って、何がお勧め?
201 :
まちこさん:2003/04/25(金) 13:43 ID:d6MJbZgQ
[ proxy128.docomo.ne.jp ] 松戸ではないが、海産物がよいのでは。
シッタカなど知らない人もいるだろうし。
202 :
200:2003/04/25(金) 20:47 ID:RhFMAZxw
[ flchb2-p143.hi-ho.ne.jp ] >201
ありがとうございます。
でも、シッタカって何ですか?私も知りません。
無難なところで梨ブランデーケーキでも、買ってこうかと思ったのですが。
203 :
まちこさん:2003/04/25(金) 21:51 ID:/DhKVSq6
[ j086205.ppp.asahi-net.or.jp ] >>200松戸産よりか紀ノ国屋ブランドで攻めたらおしゃれだよ。
204 :
まちこさん:2003/04/25(金) 22:16 ID:YlVQcWlY
[ ichikawa057-133166-l3.zero.ad.jp ] シッタカ、わかったカイ!
205 :
まちこさん:2003/04/26(土) 04:50 ID:ZqMfRjCE
[ proxy107.docomo.ne.jp ] シッタカは巻貝です。直径2cm位の円錐でベーゴマみたいな形。
別名があるはずですが忘れました。
206 :
まちこさん:2003/04/26(土) 04:56 ID:de8jYITM
[ proxy102.docomo.ne.jp ] 長野の方への土産だから海のモノかなと思いました。
東京のブランドモノだと、嫌味にとられるかなと。人にもよるか
207 :
羊:2003/04/26(土) 13:37 ID:dltkhfhk
[ u30102.koalanet.ne.jp ] 第19回 『ぷらーれ フリーマーケット』
日時 4月27日(日) 10時〜14時
場所 プラーレ屋上 (イトーヨーカドー松戸店)
皆さん、ぜひ見に来てください。
掘り出し物があるかも? o(^o^)o
208 :
まちこさん:2003/04/26(土) 18:14 ID:5lhzokkQ
[ ppa01-2062.din.or.jp ] >>199牧の原2-370-103
八柱発牧の原団地行バスで
小山台停留所から団地方向へ100mくらい
俺は勧めないけどね
209 :
まちこさん:2003/04/27(日) 00:25 ID:Fo2v2Za.
[ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
210 :
まちこさん:2003/04/27(日) 21:38 ID:Lm5mcnQw
[ gk1.leo-net.jp ] 新松戸近辺でウマい飲み屋ないの?
チェーン店はイヤ
211 :
まちこさん:2003/04/27(日) 22:02 ID:0bQietow
[ ntchba001063.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 松飛台のあたりにある、中華洋食たちばな、ってお店に入ったことある人
いますか ? 味はどうなんですかね ?
212 :
まちこさん:2003/04/28(月) 16:49 ID:bZihBZC6
[ ichikawa057-133087-l3.zero.ad.jp ] たちばなで醤油ラーメンを食べたことあるが普通のあっさりした
東京ラーメンという感じかな。
わざわざ食いに行くほどでもないと思った。他のメニューはわからないけど。
213 :
まちこさん:2003/04/28(月) 21:28 ID:lGoP5KaU
[ ntchba006100.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
214 :
まちこさん:2003/04/29(火) 19:56 ID:quNxyusQ
[ gk1.leo-net.jp ]
215 :
211:2003/04/29(火) 23:06 ID:O6yKF48w
[ ntchba008140.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>212レスありがとん。今度、ヒマなときに他のメニューをチエックしてみまつ。
216 :
まちこさん:2003/05/04(日) 10:55 ID:AJuFEeKA
[ eatkyo163170.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] さて何を食べよう
217 :
まちこさん:2003/05/05(月) 01:56 ID:.hY5DROw
[ eAc1Acq232.tky.mesh.ad.jp ] いい加減、ラーメンは食い飽きた。。。
ステーキハウスでいいとこないっすか?
218 :
まちこさん:2003/05/05(月) 02:00 ID:yTOVFw5M
[ proxy.koalanet.ne.jp ]
219 :
まちこさん:2003/05/05(月) 04:57 ID:xipHGNH2
[ i194019.ppp.asahi-net.or.jp ] あした松戸伊勢丹にいくんだけど
夕飯どこにしようか迷ってます
銀座アスタは数年前酷いもんだったけど
最近は料理長が変わったのか美味しくなりましたよ
つーか、松戸伊勢丹でご飯するといったら
アスタしか考えられなくない?
とんかつ舞船も本当はおいしいのに閑古鳥だよね
きっとアソコは不味いんだろう…実は美味しかったりしてw
美味しいものが食べたいので伊勢丹前のトンカツやさんにいくかな
さんたは伊勢丹からは遠いのでしょうか
はートチカンなくて迷いそうです
220 :
まちこさん:2003/05/07(水) 09:26 ID:NkDwSPqk
[ ntt1-ppp319.chiba.sannet.ne.jp ] だれか>219の翻訳お願い!!
221 :
まちこさん:2003/05/07(水) 13:36 ID:fOQBklZk
[ PPP352.chiba-ip.dti.ne.jp ] >220 ヒマだったから訳してみた。
松戸伊勢丹で夕食をとろうと思うがどこがいいか迷っている。
銀座アスターはおいしくなったと思うし、伊勢丹の中では一番好きである。
そういえば、とんかつのまい泉はいつも空いている。おいしくないのだろうか。
結局、伊勢丹内のお店はあまり美味しいとは思えないので
伊勢丹前のトンカツ屋にしようかと思う。
さんた(店名か?)は伊勢丹から遠いのだろうか。
この辺の地理に詳しくないので、迷うかもしれない。
222 :
まちこさん:2003/05/07(水) 18:28 ID:2Fgv4y22
[ k160207.ppp.asahi-net.or.jp ] >>221>さんた(店名か?)
三太は松戸駅西口から出て、古ヶ崎五差路付近にあるとんかつ屋ですよ。
このスレの
>>110参照。
223 :
まちこさん:2003/05/08(木) 21:58 ID:rlwbA70M
[ p4114-ip01funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] Dマート隣の 日本一(だっけ?) って総菜屋つぶれたの?
昨日いったらなかったな。
焼き鳥が異様にしょっぱかったが
224 :
まちこさん:2003/05/11(日) 14:29 ID:iN8iZxxY
[ proxy109.docomo.ne.jp ] >>223ラーメン花月、七月初旬オープン予定、って張紙がしてあった。
ラーメン屋がやたらと多い気がする。
225 :
まちこさん:2003/05/12(月) 21:31 ID:FwgC8uDM
[ m156082.ap.plala.or.jp ] >224
確かに増えましたね。どうせなら思い切って「うどん専門店」でも出たほうが
バランスが取れて良いような気がしますが。。
226 :
まちこさん:2003/05/13(火) 00:06 ID:bA2TkrPo
[ p7138-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 昔てんぱちがあった 向かい イルマーレ?だっけ?
11日で閉店だそうです。
今日みたら 改装?とおもったら 閉店の張り紙がありました。
ラメーンと パチンコばっかりで もう少し何とかなってほしいってのは
ありますねぇ
227 :
200:2003/05/13(火) 09:29 ID:jdocOenQ
[ flchb4-p113.hi-ho.ne.jp ] おらんだ家のお菓子って、美味しいの?
何がおすすめですか?
228 :
まちこさん:2003/05/13(火) 20:22 ID:jW.zmrIM
[ YahooBB218178160081.bbtec.net ]
229 :
まちこさん:2003/05/13(火) 23:30 ID:GdeCIJ2s
[ PPP317.chiba-ip.dti.ne.jp ] >227
私は日本酒のゼリーが好き。千葉の地酒使ってるんだったかな?
お酒嫌いな人はだめかもだけど。
230 :
まちこさん:2003/05/18(日) 00:22 ID:rSYSfDvw
[ p8b826b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
231 :
まちこさん:2003/05/18(日) 00:40 ID:ZjMesG5Q
[ 210.196.67.102 ] 松戸駅前に「めしや丼」出来ないかなぁー。
232 :
まちこさん:2003/05/18(日) 13:25 ID:5U8GWLYk
[ m156082.ap.plala.or.jp ] >231
「めしや丼」って初めて聞く店名ですが、何丼ですか?
値段も結構気になりますね。吉野家や松屋並みの安なら良いですね。
233 :
まちこさん:2003/05/18(日) 14:42 ID:AA0slRLY
[ k160207.ppp.asahi-net.or.jp ]
234 :
まちこさん:2003/05/19(月) 02:05 ID:Ju4efk8g
[ YahooBB218119160045.bbtec.net ] 「めしや丼」
時々金町で下車して食べに行きますよ。
235 :
まちこさん:2003/05/19(月) 06:23 ID:XtiQa2Hg
[ l205015.ppp.asahi-net.or.jp ] めしや丼なんていらねー。
上野駅にあるちゃぶ膳なら近所に欲しいが。
236 :
232:2003/05/19(月) 23:27 ID:ah7NGyAs
[ m156082.ap.plala.or.jp ] >233、234
ありがとうございます。定食もあって良いですね。金町にはたまに行くので
立ち寄ってみます!
237 :
まちこさん:2003/05/28(水) 18:56 ID:iBo3U/OA
[ pl045.nas322.ichikawa.nttpc.ne.jp ] age
238 :
まちこさん:2003/05/30(金) 20:14 ID:UwJ5snNI
[ AIRH03290027.ppp.infoweb.ne.jp ] 保守
239 :
まちこさん:2003/06/02(月) 11:22 ID:fJ0l3Zu2
[ proxy109.docomo.ne.jp ] パミールチャチャの上の、JAM Cafe に行った人いますか?
バーらしいんだけど。
240 :
まちこさん:2003/06/02(月) 14:39 ID:xJplE2Gs
[ y169070.ppp.dion.ne.jp ] パミールチャチャって美味しいですか?
241 :
まちこさん:2003/06/02(月) 22:20 ID:hVK0FUps
[ ichikawa057-133089-l3.zero.ad.jp ]
242 :
まちこさん:2003/06/03(火) 08:57 ID:6b/q5ml2
[ y171142.ppp.dion.ne.jp ] >240
ありがとう 松戸に来たばっかなんで
あーいう目立つ場所にある店が美味しいと助かります
243 :
まちこさん:2003/06/03(火) 10:00 ID:E1Yq5iIw
[ proxy128.docomo.ne.jp ] >>242パミールチャチャの上のバーも行ってみてくれ。
騙されたと思って。
で、感想を報告してくれ。
244 :
まちこさん:2003/06/04(水) 02:59 ID:.oWWfcig
[ x01-162.ichikawa.highway.ne.jp ] >>2391年位前に行きましたよ。
内装は、アメリカン風(?)な感じのバーでした。
あんまり敷居が高くなかったですよ。そんなに薄暗くもなかったし。
値段も手ごろだった気がします。
カウンターだけでなく、テーブル席もありました。
ただ、内装とBGMがミスマッチだと、同伴者が言ってました。
それから、余りにもガラガラなので、長居しにくかったです。
245 :
まちこさん:2003/06/04(水) 06:37 ID:m8Rt7hNU
[ proxy116.docomo.ne.jp ] >>244情報有り難うございます。
ガラガラですか。怖いモノ見たさで、行きたいような。
246 :
まちこさん:2003/06/04(水) 09:42 ID:bPIMIWMM
[ j076188.ppp.asahi-net.or.jp ] むかし、チャーパイっていう、平べったい餃子様のものを食わせる妙な店があったのだが、いつの間にか消滅。
下卑た味だが上手かった。もう一度食いたいなあ。
247 :
まちこさん:2003/06/04(水) 10:54 ID:x5/.engY
[ proxy109.docomo.ne.jp ] チャーパイは、桜祭りのとき、常盤平CoCoS向かいの広場で、屋台やってる。
その場で手作りで、毎年行列できてる。
248 :
まちこさん:2003/06/07(土) 13:36 ID:jPUEQ01A
[ YahooBB218178174024.bbtec.net ] チャーパイは最初食べた時はおいしいと思ったけど、
最近はお祭りでよく見るようになって、ちょっと飽きてきた。
でも手作りはやっぱり美味しいよね。松戸まつりの時も出てるよ。
249 :
ぶい:2003/06/08(日) 06:18 ID:mpCIwnxA
[ YahooBB218178180031.bbtec.net ] 稔台にある『み〜も.ま〜も』
おいしいですよ
250 :
りえ:2003/06/08(日) 18:32 ID:2lHLc3DE
[ YahooBB219174036159.bbtec.net ] 稔台の喫茶店のコロラドのチーズトーストがおいしい。
251 :
ぶい:2003/06/08(日) 18:36 ID:mpCIwnxA
[ YahooBB218178180031.bbtec.net ] 稔台にある『み〜も.ま〜も』
王様パフェがビックリサイズです
252 :
まちこさん:2003/06/09(月) 23:44 ID:hf56MY3I
[ actkyo068167.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ボックスヒルにある文明堂のバナナカステラ(゚д゚)ウマー
今月の限定品だそうな。
253 :
まちこさん:2003/06/11(水) 00:10 ID:9bC8cKOc
[ k160207.ppp.asahi-net.or.jp ]
254 :
まちこさん:2003/06/11(水) 14:51 ID:1V4y30pc
[ usen-219x120x145x10.ap-US.usen.ad.jp ] バナナカステラおいしいですね。
うぐいす餡のどら焼きも買いましたが、さっぱりしていて
なかなか良かったです。
ボックスヒル、5倍ポイントサービス中なので得した気分です。
255 :
まちこさん:2003/06/11(水) 22:36 ID:9ISN.orI
[ eAc1Acr134.tky.mesh.ad.jp ] クソーッ!バナナカステラ売り切れだよ。
定時上がりで帰ってきたのに何なんだよヽ(`Д´)ノ
256 :
まちこさん:2003/06/11(水) 23:54 ID:E1ziC.fs
[ proxy.koalanet.ne.jp ] 俺もバナナカステラ買いに行ったよ。
明日、入荷するとのことだからまた買いに行くよ。
257 :
まちこさん:2003/06/12(木) 01:18 ID:A3Bs4Y6U
[ ppa01-3a26.din.or.jp ] 久々にとんとん丸に行った。細麺に変わってたが、
スープは相変わらず背脂でこってりまろやか。
チャーシューは駄目。でも、あの値段でよく頑張ってる。
同じこってり系の貴生と比べて
コストパフォーマンスを考えればさほど遜色ないのに
なんで流行らないんだろね?
雑誌の記事のカラーコピーべたべた貼ってる中、
客は俺一人でなんともとほほな気分だったよ。
258 :
まちこさん:2003/06/12(木) 01:33 ID:wIpb7jus
[ actkyo069221.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 出店選択ミスなのでは?
本家の環七店は路駐バリバリで隣の店と合わせて繁盛しているけど
稔台のあそこは路駐は迷惑以外の何者でもナシ。つーかオチオチ停めて食べてられない。
値段はともかく車を止められなくては中々行けませんね。
貴生近辺は路駐は楽勝ですしね。 とんとん丸の深夜は店がハケての外人ホステスが多い気がしゅる。
259 :
255:2003/06/14(土) 19:07 ID:L5m.oV/U
[ eAc1Aji221.tky.mesh.ad.jp ] クソーッ!バナナカステラ今日も売切れだよヽ(`Д´)ノ
もうこうなったら日本橋まで逝くしかねぇのか。。。
260 :
まちこさん:2003/06/18(水) 11:31 ID:LWmjAE4Y
[ eatkyo038154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 松戸駅から徒歩でいけるとこで、ランチの安くておいしーお勧めなとこ
ないですかね?
ちなみに昨日自分は、西口そばの大多福って居酒屋でランチやってみたんですけど、
魚系充実してて、さばみそ煮うまかったです。
261 :
ぶい:2003/06/18(水) 20:14 ID:Atx4Yz1M
[ YahooBB218178180022.bbtec.net ] 稔台にある〔みーも・まーも〕はどうですか?
262 :
ぶい:2003/06/18(水) 21:15 ID:Atx4Yz1M
[ YahooBB218178180022.bbtec.net ] 稔台にある〔みーも・まーも〕の事
いろいろ知りたーい
263 :
まちこさん:2003/06/18(水) 21:17 ID:xrSzdGqk
[ eatkyo136169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 宣伝ウザイ!
264 :
まちこさん:2003/06/18(水) 22:37 ID:WrV87OBA
[ Cmtud12DS86.chb.mesh.ad.jp ] >260
オーソドックスにヨシギュウにしたら?
当たり外れだけは、心配なさそう。
別の意味で当たりそうだけど・・・・
265 :
260:2003/06/19(木) 11:21 ID:XJxj932.
[ eatkyo038154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>264よしぎう、ね。たまに無性に行きたくなるけど、毎日はちと。。。
ちなみに松屋のほうが自分は好き。
500円台で食べ放題のとこがたしかあったんだけど、結構歩いて遠い
とこだったんで、一回しか行ってないんだけど。どこだっけな。
266 :
まちこさん:2003/06/19(木) 13:41 ID:1fvSiKsY
[ ppa01-3931.din.or.jp ] カレーとピザの店bebe
カレー自体もいけるが、トッピングに一工夫あって面白い
カレールウの上に目玉焼きとチーズを
どっさりのせてオーブンで焼いたのがうまい
辛さは四段階あるが、上から二番目の大辛でもさほどでもない
267 :
まちこさん:2003/06/19(木) 15:03 ID:9mMNu5gQ
[ YahooBB218178174060.bbtec.net ] >>265>>500円台で食べ放題のとこがたしかあったんだけど、結構歩いて遠い
それ市役所の近くのところじゃない?
268 :
まちこさん:2003/06/20(金) 01:33 ID:41vKWLI.
[ gw00.rosenet.ne.jp ] 美味しいコーヒーが飲める店ってありますか?
教えてちゃんですみません。
269 :
まちこさん:2003/06/20(金) 02:27 ID:uXULECTA
[ usr112.bj07md.cyb.im.cyberhome.ne.jp ] 多少高くてもいいのですが,松戸市内で絶対オススメの美味しい
焼き肉屋さんって,教えてください?
270 :
SUKURA:2003/06/20(金) 02:40 ID:XA.YZQiY
[ ntchba050210.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] おすすめの焼き肉屋!
八柱駅前の「まんぷく」
ここはかなりおいしい。
狂牛病の時でも客は結構入ってた。
イチオシ。
場所は八柱のヨーカドーの向かいのスポーツジムのビル2F。
隣がバーミヤン。
271 :
まちこさん:2003/06/21(土) 02:44 ID:Mq.MZrSo
[ eatkyo038154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>267確かそう、でもどうやっていくのか、店の名前とかも覚えてない。
272 :
まちこさん:2003/06/21(土) 12:55 ID:TxQBqZxw
[ YahooBB218178174060.bbtec.net ] >>271アミューレじゃないかな?
バイキング食べ放題でデザートと飲み物までつく。
場所はまるきのそば。
273 :
まちこさん:2003/06/23(月) 11:19 ID:Ag1.oTTs
[ eatkyo038154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
274 :
まちこさん:2003/06/23(月) 15:52 ID:VY2szA4w
[ YahooBB218178172003.bbtec.net ] ≫272
横からごめんなさい。五百円台で食べ放題というお店について。
まるきってどこですか?
275 :
まちこさん:2003/06/23(月) 20:25 ID:6R/zK5hM
[ AIRH03292018.ppp.infoweb.ne.jp ] 税務署の向かいあたり
むかーしDOMDOMがあったとこ
276 :
まちこさん:2003/06/23(月) 20:35 ID:GMba1ySM
[ EATcf-472p128.ppp15.odn.ne.jp ] 五香の桜通りの「伊勢寿司」って寿司屋知ってる方います?
味・値段等教えていただけたら嬉しいです。
ひさびさに親に飯でも奢ろうかと思って店物色中。
3人で3万くらいでいい店知ってる方も是非教えてください。
277 :
まちこさん:2003/06/23(月) 22:53 ID:b/HrTPlk
[ ntchba006185.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 松戸駅西口の「活平」というお寿司屋さん、ランチしか行ったことがないのですが、
美味しかったです。金太桜さんもいいですね。
親を連れて行くなら、味はもちろん、店の雰囲気も大切ですよね。
278 :
まちこさん:2003/06/24(火) 00:44 ID:ooCynKoI
[ eAc1Acp125.tky.mesh.ad.jp ] 小金原界隈に出没した不審者。気をつけよう。
すんげー怪しいババアを目撃しましたので、ご報告申し上げます。
年齢:60〜70歳
身長:150cmぐらい
顔:天本英世(字あってる?)に似ている
特徴:肩にかかる位のボサボサの黒髪だが、てっぺんは禿げかかった白髪。小汚いグレー色のトレーナー・スエット。素足に汚れたスリッパ。身のこなしは極めて軽い。どこにでもいる「近所の婆ちゃん」とは明らかに異質な雰囲気。(カタギじゃない感じ)
市内のとあるアパートの郵便受けの前で立ちすくんでいた不信なババア。何かを投函するようには決して見えず、むしろ物色あるいは表札をチェックしていた様子。出かけ際の住人の視線に気付き、少し慌てた様子で「ああ、ごめんなさい。知り合いがこの辺で部屋探してまして・・・」と誤魔化すように話していた(アパートには管理会社と連絡先が明記されている)。住民が一旦部屋に戻ろうとドアを開けると、その奥を凝視して覗き込んでいた。ちょうどその日はそこのアパートで工事をしていて、業者が各部屋に立ち入って作業する旨の告知文が数日前から貼り出されていたから、もしかするとそれを狙っていたのかも。業者が部屋に立ち入る際にもドア間際まで業者の後ろにくっ付いていた。業者は「全く知らない人」だと。
以下、前スレより転載。注意されたし。
33 名前: まちこさん 投稿日: 2003/05/26(月) 17:53 ID:VjYI5yKQ [ aa2002100255003.userreverse.dion.ne.jp ]
散々既出の空き巣ネタです。 仲間内とで複数のカメラを設置した内容をお話します。
最近確認した不審と思われる人物について
1 原付スクーターに乗ったサラリーマン風の25歳位の男 身なりは綺麗です。
2 廃品回収業者?顔の黒い50歳過ぎの男
3 農作業姿の老婆 手ぶらで60歳過ぎ日焼けとは違い薄汚れた黒い顔。
複数の地点を監視していますが、この三種類の者はすべてのカメラに不審な行動が写っていました。
2の男は良く書かれているダチョウクラブの上島風ではなく、コ太り汚い顔、珍しいタイプの作業服を
着ています。 作業服は顔同様かなり汚れています。自転車に乗っている場合もあります。
雨が降りそうな天気の場合、自転車の荷台に傘をくくり付けて回っています。
これらの者の特徴としては、車、バイクなどの駐車場の直前で止まりしばらく眺めている。
何度も行ったり来たりし結局やって来た方角に戻る。 途中通行人に出会うと曲がって曲がって来た方面に戻っていき
再び回ってきます。 そしてしばらく駐車場内、その手前等で数分立ち止まっていきます。
時には離れた後にメモを取っていたりします。
最近無許可であちこちのフェンスに貼られた「カードでお金貸します」の看板は外部から視線を遮る
絶好の目隠しとなり犯行を行い易くする物ですので、バリケードと化している看板は早急に取り外した方が良いです。
これからの季節、車のサンシェードも同様で車内に入り込まれると外部からの目を隠し
ゆっくりとカーナビ、カーステ、車内物色をされるので考えての使用をお勧めします。
279 :
まちこさん:2003/06/24(火) 08:00 ID:ko4pXVGs
[ r055200.ap.plala.or.jp ] >>66土佐ッ子は入った事は無いのだが、そんなにマズイか。
環七の本店で食べた時は凄い美味しかった。
連日満員で店が潰れるような味ではない。
恐らくちゃんと受け継いで無いんだな。
280 :
274:2003/06/24(火) 13:06 ID:l96WUdPo
[ YahooBB218178172003.bbtec.net ] 275さん。ありがとうございます。今度探してみます。
281 :
まちこさん:2003/06/24(火) 13:50 ID:sdNdnjmw
[ actkyo059193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>279 受け継ぐとか依然に環七の店とは完全に別。ノウハウ伝授も無し。
暖簾だけ土佐っ子を拝領。
旧土佐っ子は、名を変え環七の元の場所でのみ営業中。
282 :
まちこさん:2003/06/24(火) 16:52 ID:BlEq5LGo
[ eAc1Acq007.tky.mesh.ad.jp ] バナナカステラ苦労して買えたけど、そんなにしてまで食う価値なかったわ┓(´_`)┏
他にうまいものないかなー
283 :
まちこさん:2003/06/25(水) 03:58 ID:iTJ9b0c6
[ K044003.ppp.dion.ne.jp ] こないだ久々に実家(北松戸)に帰ったんだけど
食後にお袋が「ホレ!!喰いな!(オレは犬か!)」って言って出してきたお菓子が
「松戸巻き(?)」って名前だったような気がするんだけど
そんな名前のヤツある?
あんこをどらやきの皮を薄くしたようなもので包んであったな。
後日、何処で売ってる?って聞いたら「もらい物だから知らない」だって
誰か知ってたら情報下さい。
284 :
まちこさん:2003/06/25(水) 08:58 ID:hZATERFs
[ flchb1-p252.hi-ho.ne.jp ] 私は最近、オランダ家のふかふかのドラ焼きがお気に入り。
中があんこ&生クリームのと、バナナ&生クリームの2パターンあって
どっちも美味しいです。
285 :
まちこさん:2003/06/25(水) 21:02 ID:hFSOTZr.
[ PPP488.chiba-ip.dti.ne.jp ] 中村屋のロールケーキ。初めて食べたけど結構おいしかった。
スポンジのとこがしっとりしてて、コクがある感じ。
今、松戸伊勢丹の地下に目黒五十番きてるのね。
ここの五目肉まん好きなんだ。買いに行かなくちゃ。
286 :
まちこさん:2003/06/26(木) 20:36:39 ID:fUj./F6c
[ p8117-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>283北松戸にお住まいなら、もしかしたら竹ヶ花の
山長餅菓子店松戸店で売っている
「松戸焼き」のことかもしれませんね。
283さんが書かれているような感じのお菓子でしたよ。
287 :
283:2003/06/26(木) 23:53:00 ID:2VPEynD2
[ K044165.ppp.dion.ne.jp ] >>286ありがとうございます!
今は北松戸に住んでないんですが、今度行ってみます
288 :
まちこさん:2003/06/27(金) 13:32:18 ID:CHF3MIHQ
[ YahooBB218178172003.bbtec.net ] ≫275 教えていただいたところ行って見ました。
確かにアミューれってお店はあるんですがメニューに乗ってたのは夜のバイキング
だけでした。もう昼はやめちゃったのかな・・・
単品のメニューにしても結構安いみたいでしたけど。
しかしよく傍通ってるのに一つも気が付きませんでした。
町の小さな洋食屋さんの風情。丁度休憩時間で、今回は入れませんでしたが今度一回
入ってみます。ありがとうございました。
289 :
まちこさん:2003/06/27(金) 14:23:04 ID:2eIcAhfI
[ cache-tkp-aa01.proxy.aol.com ] 新松戸情報お願いします。
290 :
まちこさん:2003/06/27(金) 17:26:53 ID:WrFvNsOw
[ Ctk28DS28.tk2.mesh.ad.jp ] 二十世紀が丘近辺もお願いします。
291 :
まちこさん:2003/06/27(金) 18:38:25 ID:Spf4/WUw
[ PA047042.au-net.ne.jp ] 松戸駅西口でいいバー知りませんか? Dマートの斜め向かいの地下に「BIGHORN」という「Restaurant & Bar」があるのですが、どうでしょう。地下なので様子もわからないし…。ただ、常連さんが多いような話は聞いています。
292 :
まちこさん:2003/06/27(金) 18:55:32 ID:.WIcPTbI
[ ZC165216.ppp.dion.ne.jp ] >>291西口駅前で、リーガル靴屋の隣のアイスクリーム屋が、あるビルの10F「カンタベリー」は、
ど〜でしょうか。?ダイニング・バーですが、料理も、こだわってます。しかも、
リーズナブルでした。となりのお店は、バニーちゃんだったり、他の階は、結構
いかがわしい?お店ばっかしなので、すぐ解ると思います。
最近の超〜オススメです。
293 :
まちこさん:2003/06/27(金) 19:01:01 ID:Spf4/WUw
[ PA047042.au-net.ne.jp ] >>292 ありがとうございます。おっしゃるとおり、「いかがわしいビル」なのでCheck対象外でした。松戸はいい店あっても「いかがわしいビル」の中にあったりあると行きにくくて残念です。
引き続き「BIGHORN」情報、お願いします!
294 :
まちこさん:2003/06/27(金) 19:03:19 ID:nniVfs5s
[ YahooBB219014062074.bbtec.net ]
295 :
まちこさん:2003/06/28(土) 11:30:18 ID:o.PEn4SM
[ k160207.ppp.asahi-net.or.jp ]
296 :
まちこさん:2003/06/28(土) 14:45:18 ID:0W6hEA1E
[ YahooBB218178166048.bbtec.net ] インターネットで松戸の小龍包のおいしい店を探していてホンシン園という
ところがお薦めとあったので行ったのですが、本当にまずくてがっかり
でした。どなたか北松戸から車で三十分くらいで行ける小龍包のおいしぃお店ご存知ないでしょうか?
297 :
まちこさん:2003/06/28(土) 18:46:25 ID:DsohPTkI
[ y171199.ppp.dion.ne.jp ] 最近行った、良かった店。
・松戸駅西口パミールチャチャの上の「JAM CAFE」、ウイスキー好きにはたまらない。
店長も気取ってなくて腰も低くて、若くて(・∀・)イイ!。
・稔台駅踏み切り渡って、交差点の角にある元カレー屋の多国籍料理屋
(名前忘れた!)酒も料理も凄い豊富で味もいい。
・松戸駅西口、ラーメン大学の向かいの、もんじゃ&お好み焼き屋。安い。
店の名前覚えてなくてスマソ。
ところで全然関係ないんだけど、30年近く前、
松戸の根本らへんにあった、ヤグチ電気という電気屋が、
なぜかおでんとかやきそばとか売ってて、安くてうまかったの知ってる人いる?
なんで電気屋がおでん売ってるのか子供心に疑問のまま、
随分経ってから行ったらもうなかった。
298 :
まちこさん:2003/06/29(日) 14:52:56 ID:OzS3Ab7A
[ ppa01-3749.din.or.jp ]
299 :
まちこさん:2003/06/29(日) 23:44:29 ID:RATBwhRk
[ flchb1-p252.hi-ho.ne.jp ] このスレには、いろいろお世話になりました。
300 :
まちこさん:2003/06/29(日) 23:47:30 ID:RATBwhRk
[ flchb1-p252.hi-ho.ne.jp ] どうもありがとう!
301 :
まちこさん:2003/06/29(日) 23:50:33 ID:RATBwhRk
[ flchb1-p252.hi-ho.ne.jp ] それでは、Part4へ行ってきます。
302 :
まちこさん:2003/06/30(月) 22:46:32 ID:qB9e5UX.
[ dpc6682241026.direcpc.com ]
303 :
まちこさん:2003/06/30(月) 23:24:48 ID:am3Sofuc
[ p13078-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ] 303
304 :
まちこさん:2003/07/01(火) 01:39:40 ID:Px2gB3r6
[ 211-20-131-242.HINET-IP.hinet.net ] 304