●●●東武野田線沿線スレッド!!●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まちこさん
東武野田線沿線について語りましょう!
2まちこさん:2002/11/06(水) 14:43 ID:YlChCHWk [ p4085-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
2ゲト
3こりすのトトちゃん:2002/11/07(木) 09:58 ID:xkAwYSPk [ p2228-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
自らあげ
4こりすのトトちゃん:2002/11/07(木) 11:14 ID:xkAwYSPk [ p2228-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
なかなかカキコないですね〜。マイナーな線だからかな?
私は計6年間野田線通学していました。藤の牛島〜大宮です。
春日部から乗らなかったのは、牛島からだと春日部で車内の乗客の
多くが降りるので、かなりの確率で座ることが出来たからです。
朝の野田線上り、特に先頭車両は体壊しますね。(笑
東岩槻あたりで向かいのホームに止まっている下り電車を見ると
心底うらやましかったです。あんな電車で通勤通学できたらなぁ〜。
5まちこさん:2002/11/14(木) 14:56 ID:QTdYtYNc [ workcontent.com ]
hage
6こりすのトトちゃん:2002/11/14(木) 15:03 ID:o.GRWxyE [ p1037-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
野田線で一番景観がいいのは七光台駅周辺と
七里〜大和田〜大宮公園の区間だと思います。
見沼田んぼとその向こうに見える新都心、最高です。
7こりすのトトちゃん:2002/11/14(木) 15:06 ID:o.GRWxyE [ p1037-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ていうか最近仕事ヒマです。
昼間からこんなにネット三昧で、それでお給料もらっちゃって
いいんでしょうか・・。そろそろ会社辞める時期かも?
8まちこさん:2002/11/14(木) 16:18 ID:kFa0WkNA [ FLA1Aau122.chb.mesh.ad.jp ]
七光台は景観が良いと言うより、何も無さすぎ…
車庫があるだけやん!
9こりすのトトちゃん:2002/11/14(木) 16:31 ID:o.GRWxyE [ p1037-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
冬に吹きさらしの七光台駅で電車待つの辛すぎですよね・・。(笑
理科大に行くとき2度ほど体験しました。

私はどうも何もない景色が好きみたいです。
10かっぱ:2002/11/14(木) 16:35 ID:xNvD1VO2 [ mlsrv.wan.jsda.or.jp ]
5,000系の音と振動でローカル線な感じが倍増します。
なんでも、昭和20年代に作られた台車だとか。
11こりすのトトちゃん:2002/11/14(木) 17:25 ID:o.GRWxyE [ p1037-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
20年代・・野田線らしくてむしろ好きかも。(笑
12まちこさん:2002/11/14(木) 22:42 ID:mbUZhg.Y [ p1158-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
すいません、今日の電車で異様な臭いを発していたのはおれです。
ちょっと仕事で薬品かぶってしまいますた。すいません。
13まちこさん:2002/11/15(金) 01:17 ID:SqVcPXR6 [ pdd7b5f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
何も無いなりに生活には不便じゃない、それが七光台。
昼間電車に乗る時は時刻表に合わせて家を出る習慣が自然に
身に付いた。
14まちこさん:2002/11/15(金) 01:33 ID:D018eehU [ g040112.ppp.asahi-net.or.jp ]
今でも七光台はなんにもないけど、それでも開発工事前よりはまし。
とりあえず 「人の手が入ったらしき跡」 が見えるから・・・
15HAL:2002/11/15(金) 08:31 ID:ZiQG.FyA [ FLA1Aak198.chb.mesh.ad.jp ]
七光台は始発電車に座れると言う利点があるね!
でも、真冬の始発は車内が暖まってなくてスゲ〜寒いんだよ。
16こりすのトトちゃん:2002/11/15(金) 10:11 ID:9/rjjtmU [ p2011-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
野田線でたまにウルトラヘビー級の太った男が乗ってくるんですけど、
その人ちょっと変みたいで少しでも座席に隙間があると何も言わず
無理やり座ろうとするんです。周囲の人に多大な迷惑をかけています。
夕方5時〜6時くらいの電車に乗っていたかな?
野田線変わった人が多いです。
17まちこさん:2002/11/16(土) 01:54 ID:dtatOsV. [ g040112.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>15
駅も寒ければ、電車も冷えている恐怖。
あんなに風通しの良い駅は、このへんでは珍しい。
対抗できるのは北海道ぐらいか…
18まちこさん:2002/11/16(土) 02:10 ID:aLxr/EWw [ FLA1Aaa258.chb.mesh.ad.jp ]
俺は初石〜柏間利用。
今、初石と豊四季の間でつくばエキスプレスの駅の工事をしてるけど、
毎朝それを眺めるのが楽しみ。
19まちこさん:2002/11/16(土) 17:18 ID:dWhCFmpQ [ magamo.seaple-n.icc.ne.jp[cr1-207-096.seaple.ne.jp] ]
>>18
この交差地点に駅ができるんですよ。
仮称駅名は「流山新市街地」ですが、駅名が正式決定したら「新流山」か「新初石」になると思われます。
開業したら柏駅における人の流れも大きく変わると思われます。開業日が楽しみです。
20こみつ:2002/11/17(日) 10:05 ID:v2UxbfYw [ Comy31DS33.stm.mesh.ad.jp ]
こりすのトトちゃん、ちなみにそのヘビー級の人は朝はAM8:40大宮駅着の電車に乗っています。
鼻歌を歌いながらホームをのっしのっしと歩いていて、みんな避けて歩いているからその人の周りだけ
異様な空間が・・・。
21こりすのトトちゃん:2002/11/18(月) 11:09 ID:.Bw33h4. [ p1098-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>20
貴重な(?)情報ありがとうございます。(笑
やっぱりみんな迷惑しているんですね・・。
バッグ一つも置けないようなスペースに有無を言わさず
ぐいぐい割り込んで来るから最悪です・・。
22まちこさん:2002/11/18(月) 12:30 ID:N6ArmxWE [ p6185-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
その人が知的障害者だったらしょうがないですよ
23こりすのトトちゃん:2002/11/18(月) 13:20 ID:.Bw33h4. [ p1098-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>22
多分そうなのではと思い、みんな何も言わずに我慢しているんです。
でもあの体でぐいぐい割り込まれると、本当に怪我をする危険があります。
相手が子供やお年寄りでもお構いなしなんです。

その人の家族なり東武鉄道なりが対策を立てるべきだと思います。
24六実っ子:2002/11/18(月) 13:32 ID:HottTOVw [ m194057.ap.plala.or.jp ]
誰か六実の方いませんか?
梨のシーズンが終わって、閑散としてるんですかね〜?
もう10年位戻ってないんで。
25まちこさん:2002/11/18(月) 23:04 ID:qs4QuWKk [ g040112.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>23
梅郷でも、AM7:30ごろ大宮方面のホームに座ってるヘビー級の怪しい人がいますが
もしかしたら同一人物でしょうか。 梅里から大宮まで50分ぐらいだし…
26こりすのトトちゃん:2002/11/19(火) 10:58 ID:iRjX28K6 [ p2008-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>25
体重が100キロ超級ならおそらくその人でしょう・・。
みんな迷惑していたんですね。朝の電車での彼の様子はどうですか?
夕方は彼が来るとお年寄りや小さいお子さんですら
席を立たざるを得ない状況です・・。しかも外の景色を
見ようと体を横に向けるからまた幅を取ります。でもあの人に
注意をして逆上されでもしたらと思うと私も何も出来ません。
ただただ周囲の人が気の毒です。
27まちこさん:2002/11/19(火) 11:50 ID:v2Af0LSo [ iscan.isaka.co.jp ]
自分は大和田、連れは六実
まさに、野田線のカップルです
ちなみに、福寿幼稚園卒 
です
田舎といえば田舎ですが、
けっこうすきだけどな・・雑木林とか
週末は、六実にいきます
28こりすのトトちゃん:2002/11/19(火) 15:00 ID:iRjX28K6 [ p2008-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
昔野田線の藤の牛島〜春日部間にもう一つ駅が
あったそうなのですが、どの辺だったかご存知ありませんか?
土合駅という名前だったような・・?昔どこかで読んだ記憶が
あります。
29川間的住人:2002/11/19(火) 15:29 ID:HNV6NNnE [ 210.249.173.198 ]
こりすのトトちゃん>
あんまり特定させてしまうのもなんですが、一つだけ質問おゆるしを。
そのヘビー級の人は何駅から乗ってくるんでしょうね?
30こりすのトトちゃん:2002/11/19(火) 15:46 ID:iRjX28K6 [ p2008-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>川間的住民さん
私は帰宅時間に会っていたのですが、その時間は
大宮駅から乗っていました。朝は私は見たことがないのですが、
上のほうに情報が出ていましたのでご覧下さい。

あんまり彼の悪口ばかり言っていたので、すこし
かわいそうになってきました。。
31まちこさん:2002/11/22(金) 09:22 ID:/BvSYuxk [ 101.pool3.ftthyokohama.att.ne.jp ]
大宮方面多いので反対側も。
東武の船橋駅の階段下には本屋があって待ち時間によく立ち読み
してました。今から15年くらい前ですが(^^;
その頃はまだ柏-船橋間単線区間が結構あったけど、今はどうですかね?
32ち〜ば:2002/11/22(金) 19:25 ID:Z0Ybz44U [ i210020.ap.plala.or.jp ]
豊四季駅、改修工事してますね。でも、レクセルプラザ豊四季(新築マンション)のチラシの予想完成図を見ると、どうやら橋上駅にはならないみたいです。
ただの、南北自由通路が出来るみたいです。ちょっとガッカリです・・・。
33HAL:2002/11/27(水) 08:35 ID:6W4q7EhI [ FLA1Aap124.chb.mesh.ad.jp ]
「こりすのトトちゃん」って大宮のマスコット・キャラの事ですか?
34太陽王レイ君:2002/11/27(水) 20:13 ID:EcV20ZU6 [ m030103.ap.plala.or.jp ]
柏には太陽王がいるゾ!
35まちこさん:2002/11/27(水) 22:27 ID:8gOZWG.k [ p6067-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
東武野田線いまむかし
http://www.nodasen.com/ima-mukashi/
36こりすのトトちゃん:2002/11/29(金) 13:36 ID:vIZLUYCc [ p2219-ipbf01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>HALさん

そうです、そのトトちゃんです。
毎朝通勤途中に見ています。最近は大宮のダイエー
地下で売っているトトちゃんサブレを購入しようか
どうか迷っています。(笑
37HAL:2002/11/30(土) 08:30 ID:xpSoczhM [ FLA1Aak093.chb.mesh.ad.jp ]
>>トトちゃん
そうですか〜!私も今度買って食べてみます。
38柏市観光協会:2002/12/01(日) 12:56 ID:9ANdxV5w [ i210168.ap.plala.or.jp ]
レイソルサブレ、超ウマー!!。大宮の皆さんもJ1残留記念にお土産として買ってください。
39まちこさん:2002/12/16(月) 00:33 ID:rjGQ.i1. [ 61-21-247-158.home.ne.jp ]
清水公園で車内で見事なドキュソっぷりを発揮している高校生が朝降りるよね。
それに、野田線車内では老若男女、人種問わず携帯電話は大声で会話しているし。
というかなんで野田線には柏〜春日部間の区間はまともな乗客が居ないのかと。
全員が悪い人ではないと思うけど、ドキュソ人間の負の部分のクローズアップが
大きすぎるからそのように感じてやまない。
40まちこさん:2002/12/16(月) 17:36 ID:U5RnEcAk [ YahooBB218118214007.bbtec.net ]
北千住方面から区間準急に乗って春日部で野田線に乗り換えようとすると
春日部に付いたとこで野田線が発車してしまうという罠。
41まちこさん:2002/12/17(火) 01:09 ID:BrvM1Wi6 [ p2124-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
単線なので、乗客の頭も単線のごとく・・・
42まちこさん:2002/12/17(火) 04:48 ID:7NRqlY1s [ i211011.ap.plala.or.jp ]
【大宮・船橋】←東武野田線スレッド→【柏】Part3 @鉄道路線板
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039445752/l50
43まちこさん:2003/01/18(土) 20:48 ID:I7Fi9Rl6 [ YahooBB218128008030.bbtec.net ]
朝夕 岩槻〜大宮に乗ってくるコイツしらない?
デブの大男。アタマもちょっと足りない、ホームで歌をうたってる
座席が埋まってるのに「ちょっと詰めてください」って強引に座る
マスクをしている 20代か?
44まちこさん:2003/01/18(土) 21:10 ID:I7Fi9Rl6 [ YahooBB218128008030.bbtec.net ]
43です
このスレよくみたら ずいぶんカキコありましたね 失礼しました
知的障害があるのは あの様子じゃ間違い無いでしょ。 でも ちょっとねえ
45やがしっこ!逆に読むと?:2003/01/21(火) 14:01 ID:ZbVHcuDk [ p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp ]
春日部〜大宮使ってます。

5000系車両はうるせ〜!あの”エ〜っ”という独特なモーター音、岩槻〜七里
間の異常な縦揺れ。いつも脱線するんじゃないのー?と思うよー。

40の方の言う通り、春日部駅での乗り換え接続の悪さ、ありゃーなんとかなりませんか?急ごうにも
乗り換えの橋が狭〜い!春日部駅の改修工事を祈る!
46質問していいですか?:2003/02/11(火) 20:30 ID:TnzO5ulY [ YahooBB219011144031.bbtec.net ]
東武野田戦って、
大宮方面と船橋方面どっちが上りで、どっちが下りなんですか?
47硫黄泉 ◆h55/E7mIo6:2003/02/11(火) 21:04 ID:USNCehuo [ YahooBB219181088007.bbtec.net ]
>46 七里駅を利用していますが大宮方面に行く電車が来る時は
「まもなく1番線に上り電車がまいります」って女性の声で言っていますから
たぶん、大宮行きが上り電車と思います、七里周辺のことを書いた板
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1044794192 も
覗いてください。
48まちこさん:2003/02/22(土) 21:26 ID:3HYE/mPg [ ns.yellowhat.co.jp ]

16号野田店での出来事

店内レジカウンターでフィレオフィッシュのバリューセット(テイク)を注文。
車内で袋を開け、食べようと思ったら・・・ん?あれ?なんか違う・・・
よーく見てみるとチーズが挟まってない。バンズに沿って通常の半分位しかない(カス?)チーズが
貼り付けてあるだけ。なんじゃこりゃ・・・
すぐさま16号野田店に戻り、手抜き商品を返却して代金を返して貰いました。

この店舗の従業員はマニュアル通りの仕事が出来ないカス共です。
まあ、適当にやって、適当に潰れてくれw

皆さん!16号野田店で(手抜き)商品を買うと、不愉快な思いがオマケで付いてきますよ〜
49硫黄泉 ◆h55/E7mIo6:2003/02/25(火) 21:03 ID:ZQ4dzfXk [ YahooBB219181088007.bbtec.net ]
東武野田線の大宮駅のホーム
JR東日本のホームよりも明らかにモラルが低いと思われる。
禁煙のホームで煙草は吸うわ、車内で携帯で話すわ・・・・・
急に田舎臭い感じになることも否めないよね
どうにかならないモノかな?
50まちこ:2003/02/28(金) 11:06 ID:aGjlK7eI [ L063207.ppp.dion.ne.jp ]
初石駅前ふ○薬局のアルバイトに、1000円騙し取られた。
「○○○○円です」というので、払って、帰ってレシート見たら、1000円引いた金額だった。
こんなの、許されるのかよ。
住民をなめんな!
51まちこさん:2003/03/02(日) 20:14 ID:EhYpiscg [ O060148.ppp.dion.ne.jp ]
東武鉄道の社員は、堂々と座席に座る。
西武なら考えられないこと。
東武の社員が座っていると、や○ざみたいで、側に寄りたくない。
52こぶた:2003/03/09(日) 12:18 ID:oU9UGHhk [ proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp ]
はじめまして。私は元東武線利用者です。
私が利用していた頃は私立の小学校に通う子供達が車掌さんや駅員さんに
挨拶すると「いってらっしゃい!」「おかえり!」と声を掛けてくれる
微笑ましい光景をよく見かける電車でした。特に自動改札になる前は・・・。
今でも気さくな(素敵な)車掌さんや駅員さんがいるのでは?
「○○駅の駅員さんはかっこいい」とか「素敵な車掌さんが居た」とかいう
書き込みもあると楽しいかも知れませんね。
53まちこさん:2003/03/11(火) 14:41 ID:2XX9vgf2 [ i193229.ap.plala.or.jp ]
野田線の社員ってギャンブル爺には甘くて、一般のお客には感じ悪い。
一枚の切符で2人、改札を通るギャンブル爺は、見て見ぬフリ。
バリアフリーにするつもりもないし。
汲み取りトイレだし。
だから東武はだめなんだ!
54まちこさん:2003/03/11(火) 14:57 ID:2XX9vgf2 [ i193229.ap.plala.or.jp ]
春日部のSATY,つぶれてて焦った。
思うにマイカル系は、客層の悪いとこにばっかり、出店して自滅した。
55まちこさん:2003/03/11(火) 20:25 ID:1k0vgypE [ p5047-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>54
ヨーカドーとロビンソンに挟まれたからね。
でもあのビルは1960年後半からあったんよ。
56まちこさん:2003/03/11(火) 20:50 ID:zoaRkw3A [ EATcf-155p173.ppp15.odn.ne.jp ]
14に書いてあるやつ、漏れも気になってた・・・
七光台駅の正面に何かできかけてるのだが、
工事が中途半端な気がする
知ってる香具師、詳細キボンヌ
57まちこさん:2003/03/12(水) 10:10 ID:.Re.3bS6 [ p0824-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>56
工事途中で建築業者が倒産してしまったためと聞いたことがある。
川間スレか野田スレにレスしてあったと思う。
58まちこさん:2003/03/12(水) 17:42 ID:hN4Q7td. [ p37-dna11toyosiki.chiba.ocn.ne.jp ]
つくばエクスプレスができたら快速列車を導入して。
停車駅は
大宮ー岩槻ー春日部ー野田市(春日部、野田市間は各駅停車)ー江戸川台ー柏ー
増尾−六実ー馬こざわ(六実ー馬こざわは各駅停車)−船橋
59まちこさん:2003/03/12(水) 17:45 ID:hN4Q7td. [ p37-dna11toyosiki.chiba.ocn.ne.jp ]
流山中央も。
60まちこさん:2003/03/12(水) 21:04 ID:xyAxDKjk [ EATcf-155p173.ppp15.odn.ne.jp ]
>57
サソクス!!
一時期、「スーパーマーケッツが出来る」っていう噂があって期待してたけど、
やっぱり嘘だったのね・・・
ショックー
61まちこさん:2003/03/13(木) 16:37 ID:WCFcgV52 [ p107-dna11toyosiki.chiba.ocn.ne.jp ]
名前がいや。
野田だよ。野田!!
62まちこさん:2003/03/14(金) 02:38 ID:xlD2M/xI [ n168069.ap.plala.or.jp ]
野田線の駅、ベスト3をあげてみよう!
63まちこさん:2003/03/14(金) 02:50 ID:GjJc1Uls [ p4174-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp ]
野田のほうで周囲がなーんも開発されてない駅みますた
あれはどこです?
64まちこさん:2003/03/14(金) 18:37 ID:0gUVikI. [ i214249.ppp.asahi-net.or.jp ]
七光台かな?w
65まちこさん:2003/03/14(金) 20:02 ID:guphFH4Y [ i212117.ap.plala.or.jp ]
>>62
乗降客が多い順に
1,柏駅
2,大宮駅
3,船橋駅
66まちこさん:2003/03/15(土) 20:04 ID:R1iJBn9w [ p6055-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
春日部駅建て替えと高架化まで10年以上かかるらしい
67やがしっこ:2003/04/03(木) 14:30 ID:lAwbYsdU [ p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp ]
七光台はシャレでやってるのかとオモタよ〜!普通、片側だけ
発展してて片側は何もないって事は良くあることだけど(岩槻とか)
両側に何もない駅ってのは生まれて初めてみたよ。

もしや僕には見えない駅ビルが建ってるのかなぁ〜?

岩槻は西口を作りたいみたいだけど「住民無視」「裁判中」
とかって地元民に反対されてるみたいね。岩槻は昔っから
発展する気がないのかねー。

岩槻はその昔、東京方面からの鉄道を敷くという話がきた時
も、なんだかんだ断ったとか。それを後になって悔やむのも
どうか・・・。さいたま市の端っこになりたいと言い出してるし(笑)
68まちこさん:2003/04/03(木) 15:32 ID:LURDPeU2 [ dae657ab.speednet.ne.jp ]
全線複線化激しくキボンヌ!!あと発車する時に「ブーン」って音がなる電車、まじでうざい。乗り心地悪いし、見た目で分からないから余計にうざい。
69まちこさん:2003/04/03(木) 23:59 ID:5EqljERE [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
70まちこさん:2003/04/05(土) 12:29 ID:aRxvmIj. [ j080235.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>69
七光台よりはいいかも。
あれでも開発されてるんだぞ。 ちょっと前までは駅前が湿地帯だったんだぞ。
大雨になると、江戸川の土手から駅前まで、広大な幻の沼が出現したんだぞ。

ほとんど原始時代だった気がする。
71まちこさん:2003/04/11(金) 01:29 ID:7bzr4EME [ 091.net219106197.t-com.ne.jp ]
>>70
漏れも北高通ってたからよくわかる。
大体、ローファーに泥がついてる高校生は北高生だけなんだよねw
72まちこさん:2003/04/11(金) 02:13 ID:gkOlqMw6 [ j102187.ppp.asahi-net.or.jp ]
漏れはチェリオを買って帰ってたから、泥なんか付かなかった!
でも遠回りだ!
73まちこさん:2003/04/24(木) 17:00 ID:39Co1pYY [ ns.kk-asc.co.jp ]
age
74現役女子高生@:2003/04/26(土) 14:54 ID:qtmz8Tgs [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
新鎌ヶ谷〜船橋間で通学してまーす。
朝はホントに混みすぎ。何であんなに乗ってくるんでしょうかね。
鎌ヶ谷と塚田の乗客はマジで有り得ません。
ちなみに7時26分と37分はかなり混んでます。
32分が少しは(ホントに少しだけど)人少ないでつ。
混んでるのは仕方ないんですけど、
毎朝新船橋で乗ってくる小学生!!
ブツブツ独り言言い過ぎ!(w
混んでて苦しいのは君だけじゃないんでつよ。
そろそろ口を噤んだ方がいいんじゃないかと思われ@
75がんばれ!5000系:2003/05/05(月) 00:36 ID:m4t1WflM [ proxy8.sagam1.kn.home.ne.jp ]
>>45 >>68
「エ〜っ」ッとか、「ブーン」っとか電車の音がうるさい? 気持ちはわかるけど、
だったら(運転席のある)先頭車両に乗ればいい、その車両にモーターがないから。
今時、5000系のツリカケ列車が首都圏で走ってるなんてとても貴重。

子どものころに乗った東急目蒲線を思い出すよ。

ぶらり途中下車で野田線をそろそろやってほしい!
ツリカケ電車に対応できる、出川にレポーターきぼんぬ(W
76まちこさん:2003/05/05(月) 01:43 ID:7JDKlxp. [ i209080.ap.plala.or.jp ]
>>75
5000系の音確かに爆音だよな!
漏れも通勤で利用してるけど、
特に客が空いている時の5000系は音が響く響く。
帰りに同じ方向の同僚と5000系のモーター車にたまたま乗ったら、
モーター音がうるさくて、お互いに何言ってるんだかさっぱり解らねぇーの。
実況すると、

ウォォォォォォーン「あのさぁー」ギュォォォォォォン「何だって!?」
ギュェェェェェェェェェェェン「もう一回言って!!」ゴォォォォォォン
ギュワァァァァァン「あんだって!?」オォォォォォォォォン・・・・

・・・と、まぁこんな感じかな。
結局推進力がついて運転士がマスコンを緩めると、
ウソみたいに静かになるわけだが。
それまでは、志村けんのコントでよくやる
耳の遠い婆さん役が疑似体験できます・・・(w
77岩槻都民:2003/05/07(水) 15:27 ID:qtLxGypg [ mailsv01.tcue.ac.jp ]
76さんのカキコ最高!面白くて爆笑です!たしかにあのうるさい車両のときはMDの音量も倍にしないとロクに聞こえませんわ・笑 それと岩槻駅の階段なんとかしてー!!!岩槻は遅れてる!
78まちこさん:2003/05/07(水) 21:15 ID:w7Edgxn2 [ PPPa603.e26.eacc.dti.ne.jp ]
>76
確かに。うちは駅から10分程の距離ですが5000系が通るとモーター音が聞こえます。
79まちこさん:2003/05/08(木) 00:05 ID:4YhzSAdc [ proxy8.sagam1.kn.home.ne.jp ]
5000系のツリカケが野田線からやがて絶滅してしまうかもしれない…
そう思うと、夜も眠れません。 走る重要文化財5000系。
8076ですが。:2003/05/08(木) 00:36 ID:3MkY/9.c [ n146062.ap.plala.or.jp ]
>>79
ああいう風には書いたけど、漏れは5000系好きですよ(^O^)。
常磐線内の103系(快速車両)もあと2年で姿を消すみたいだし、
いつまで残るかの・・・5000系は。
81岩槻都民:2003/05/08(木) 13:09 ID:r/JjQbBA [ mailsv01.tcue.ac.jp ]
5000系の車両から降りたとたんに、まわりが静かになるからそれまで音量を普通の倍してたMDの爆音で鼓膜が割れそうになる・・
82まちこさん:2003/05/08(木) 20:44 ID:D1AxNdqY [ 017.net218219051.t-com.ne.jp ]
私は野田線はほとんど乗ったこと無いんですけど大宮駅の線路の配線を見てると
京浜東北線と乗り入れできるのは野田線だけですね。宇都宮線、高崎線は構造的に
乗り入れできないみたいですね。今日ホームをみててそう思いました。
もし、京浜東北線と相互乗り入れしたら岩槻はガラッと変わるでしょうね。
83まちこさん:2003/05/08(木) 21:25 ID:4YhzSAdc [ proxy8.sagam1.kn.home.ne.jp ]
>>82
京浜東北線に4+6で10両編成の5000系が大宮〜大船間を走る!
超激萌え〜〜〜 都心にツリカケサウンドがよみがえる!!
84まちこさん:2003/05/09(金) 01:26 ID:k25UxOTU [ YahooBB219011220146.bbtec.net ]
ここ野田線沿線のスレでしょ
いつから電車マニアのスレになったんだ?
85まちこさん:2003/05/09(金) 18:04 ID:vz7xj23. [ o033142.ap.plala.or.jp ]
ついでに柏で常磐線にも直通希望(昔は臨時列車であったらしいが・・)!
上野に向かう場合は、もちろんスイッチバックになりますが。
86まちこさん:2003/05/10(土) 00:14 ID:.KjZAKe6 [ j106180.ppp.asahi-net.or.jp ]
今日の朝の電車は 「エーー〜〜〜ッ!!」 ってヤツだった。
いつもの同じ時間の電車なのに、たまに混じってるよね。
87のりまき:2003/05/10(土) 02:03 ID:p8pZ3wU2 [ YahooBB219009142028.bbtec.net ]
折れの親父が東武野田線の運転手をやってたよ。
今じゃ駅員になっているけどね。
88まちこさん:2003/05/10(土) 21:27 ID:rV22Z6UA [ proxy8.sagam1.kn.home.ne.jp ]
ツリカケサウンドに好き嫌いがあるようですね、
納豆の好き嫌いと同じみたい。
89まちこさん:2003/05/11(日) 12:47 ID:PFl/lXSU [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
野田線の車内で携帯使うとすぐ反応してつっかかってくるオッサンがいるそうな。
皆気をつけようね。
90まちこさん:2003/05/11(日) 13:37 ID:zR4diiXI [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
>>89
マナーを知らない輩ハケーン
91まちこさん:2003/05/13(火) 00:13 ID:sk0RTdB2 [ p2123-ipad02funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
深夜ものすごい音で走っている電車はなんですか?
92まちこさん:2003/05/13(火) 22:36 ID:LD.lVwHM [ i205118.ap.plala.or.jp ]
>>91

>>75-83を見よ!
93まちこさん:2003/05/15(木) 16:50 ID:kBf7SWos [ j087042.ppp.asahi-net.or.jp ]
野田線はいつ頃全線高架になるんですか?
94まちこさん:2003/05/16(金) 01:20 ID:m1EKiZnM [ j106180.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>93
2103年を予定してます
95まちこさん:2003/05/16(金) 17:10 ID:HVxseQXs [ j087042.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>94
一瞬本気で計算しちゃったじゃない。。(泣
96まちこさん:2003/05/21(水) 22:57 ID:mlDYaoO2 [ YahooBB218140150189.bbtec.net ]
あのぉ、つりかけは今は無き3000系じゃなかったでしたっけ?

   __  の   の __
    O| の   の |O   ←つりかけ台車の図
     |_の___の_|
97まちこさん:2003/06/02(月) 20:24 ID:0Oxo4Va. [ YahooBB219181126087.bbtec.net ]
昔友達と乗った時のやりとり。(実話)
実況すると、

ウォォォォォォーン「おまえバカなんでしょ?」ギュォォォォォォン「何だって!?」
ギュェェェェェェェェェェェン「もう一回言って!!」ゴォォォォォォン
ギュワァァァァァン「おまえバカなんでしょ!?」オォォォォォォォォン・・・・

・・・と、まぁこんな感じかな。
98東部:2003/06/02(月) 20:27 ID:QzLWrQQc [ dae6585c.speednet.ne.jp ]
東武野田線の鎌ヶ谷〜新鎌ヶ谷の間に新京成の初富駅を通り過ぎる!
(乗り換えしろ!)
99まちこさん:2003/06/02(月) 21:22 ID:32FAtsZ6 [ pd118229.ot.FreeBit.NE.JP ]
増尾駅の危機です。
http://www.ne.jp/asahi/e/space/mwgp/
100まちこさん:2003/06/03(火) 22:12 ID:ltMGiebQ [ ppp215-178.freejpn.com ]
野田線で通勤しているものです。前にカキコミのあった「変な大男」私も何度も
見てます。今日夕方も見ました。体重130kgはありそうな巨漢おまけに上背
も相当ある。ず〜っと鼻歌歌ったりこんちわこんちわへへへ、と繰り返してま
した。座る時ドシ〜ン。明らかに精薄者ですね。岩槻で降りてました。まわりは
ずっとシ〜ン・・・家族や東武鉄道のケアを求めたいです。
101まちこさん:2003/06/05(木) 10:53 ID:1Oz8Is/I [ YahooBB219184004154.bbtec.net ]
野田線のT春駅、朝7時過ぎ頃携帯電話のカメラを使った盗撮犯が居るから
ミニスカの女性の方々気を付けた方が良いよ。
僕が見たのは女のスカートの中に携帯のカメラ突っ込んで2回連続で撮ってた
眼鏡かけた30代くらいのサラリーマン。
T春駅や野田線の平和のためにも盗撮犯は早く警察にでも捕まってくれ。
この件に関しても東武鉄道のケアを求めたいです。

さ、休憩終わり。仕事に戻るとするか。
102まちこさん:2003/06/05(木) 10:56 ID:JW0UsFl6 [ YahooBB219181126087.bbtec.net ]
野田線って変なのが多いね。
103まちこさん:2003/06/05(木) 12:03 ID:WzK68/4. [ 218.44.204.228 ]
でもさー盗撮って取り締まれないわけ?いつも女性が泣き寝入りっての嫌だね。
2回連続でシャッター切ってるんだったら女性の方も流石に気付くでしょう!
その盗撮犯のリーマン、奥さんや子供いるのかなー?
奥さんや子供がもしいたらすげー悲しむよねー。
私がそいつの奥さんだったらだったら盗撮見つかった時点で即離婚だよー(w
104まちこさん:2003/06/07(土) 21:24 ID:xxX3MBb6 [ ppp200-178.freejpn.com ]
とにかく利便性が低い。本数が少ない、遅い。全線複線化と無駄な岩槻止まり
・東岩槻止まりをなくせ。あと大宮駅のホーム狭すぎる。文句言えばきりがない
・・・
105まちこさん:2003/06/07(土) 21:27 ID:GbKh/poc [ YahooBB219181126087.bbtec.net ]
言えてる。
早く全線複線化して準急と快速走らしてくれ。
春日部から大宮まで各駅だとアホラシイ。
準急だったら春日部、岩槻、大宮で12分くらいで着くんでしょ。
このままじゃ宝の持ち腐れだよ。
106まちこさん:2003/06/07(土) 21:41 ID:eyIx2F0. [ YahooBB219176182036.bbtec.net ]
柏〜大宮間が武蔵野線を使って2回も乗り換えるルートの方が早いなんてねぇ〜
107こぶた:2003/06/23(月) 22:34 ID:.c6SsKeU [ proxy15.rdc1.kt.home.ne.jp ]
大宮公園と大和田の間の風景が好きです。季節感たっぷりですよね♪
今は緑がいっぱいだし、風車も見えるし、秋にはコスモス畑も♪
私が昔利用していた頃は畑の真ん中で和太鼓を叩く人やドラムを叩く人、
トランペットを演奏している人なども見かけました。今はどうなんだろう・・・?
108まちこさん:2003/06/23(月) 22:41 ID:CxQ4.BFA [ ppp084-178.freejpn.com ]
七里駅付近に、養護学校か精神病院が在るのでしょうか?
朝、ちょっと普通と違う人たちが多く降りていくので。沿線の風景は、のんびり
していて良くもあるが、通勤には利用しにくい路線だ。混雑、ノロノロ・・・
109POM:2003/06/25(水) 21:15 ID:o63UIlRU [ PPPa95.chiba-ip.dti.ne.jp ]
>>107
そうだね。あそこは綺麗だよね。
「パッ」とパノラマが広がる感じが最高。
110まちこさん:2003/07/18(金) 11:06:33 ID:0mkGSeWk [ 211.185.31.5 ]
.
111まちこさん:2003/07/18(金) 12:47:31 ID:9Wb6EbTM [ mailsv01.tcue.ac.jp ]
89 確かにいます。てか高崎線によく乗ってる(午前中の上尾、鴻巣付近)薬やってそうな鉛色の顔したデブは有名ですよ。
なんでも電車に乗ったとたん車内の人たちに「携帯の電源切れ!!じゃないとぶ
っ壊すぞコラ!!」って脅しかけるって噂。
112まちこさん:2003/08/05(火) 04:14:38 ID:oPl90Rz. [ d301642d.tcat.ne.jp ]
ひと昔前走ってた3000系を想い出してしまった。5000系とタメ張る位のモーターの音
113まちこさん:2003/08/09(土) 04:12:39 ID:AUpGZ5H. [ sano003n010.ppp.infoweb.ne.jp ]
そんなにいやなら引っ越せばいいのに・・・
114加倉の有名人:2003/08/09(土) 04:36:32 ID:rOkZsTlc [ YahooBB219034116028.bbtec.net ]
みんなが言ってるスーパーヘビー級は
岩槻の奴じゃない?みょうえんだよ。きっと!
おはよ、おはよ、今日は1番線何号車に乗ろうかな?
って騒いでるよ。
115まちこさん:2003/08/09(土) 21:48:00 ID:g3/ZLia6 [ ppp026-178.freejpn.com ]
スーパーヘビー男は夕方、岩槻で降りていく。同情する面もあるが
静かにしていてくれればいいんだが、始終訳のわからないおしゃべり
をしているんで・・・・
116Volty:2003/08/11(月) 13:36:13 ID:zPmimVvk [ d210-228-134-230.cna.ne.jp ]
愛宕駅前は寂れてるねー。千葉県で最も古いイトーヨーカドー野田店は
六月十五日に閉店してしまったし。(地元のイオンとの競合に負けた)
野田周辺はイトーヨーカドーが潰れてどうなるかなー。知りたい。
117せき あずま:2003/08/11(月) 13:47:16 ID:k1NpiF/o [ dae65a9b.speednet.ne.jp ]
東武野田線について
@鎌ヶ谷駅〜新鎌ヶ谷駅の間に初富駅に乗換えできる駅をつくれ
A東武野田線にも特急(例 りょうもうなど)をつくれ
B船橋方面や大宮方面からいくと、ほとんど柏行きしかないので不便だ
C東葉高速鉄道との乗換駅をできればつくってほしい
118まちこさん:2003/08/12(火) 21:23:06 ID:IgCPZIkQ [ cse2-16.kashiwa.mbn.or.jp ]
今の時期
逆井−高柳間は
ちょっとした高原列車気分^^
119:2003/08/12(火) 22:13:02 ID:KfBrWLzs [ pdd42ab.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
どういう意味?
120まちこさん:2003/08/12(火) 22:25:36 ID:7E2seE/. [ z235.61-115-94.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>118
七光台は登山駅みたいだ・・・
121まちこさん:2003/08/12(火) 23:59:47 ID:fcR5jYKo [ j104052.ppp.asahi-net.or.jp ]
七光台駅の驚異的殺風景さは、軽く島流し気分に浸れる。

つーか元住人なんだけど。
122まちこさん:2003/08/13(水) 00:37:14 ID:sfM/ITRE [ FLA1Abc104.chb.mesh.ad.jp ]
>>118
あっ、分かるような気がする。なんか軽井沢じゃないけれど、木々の木漏れ日の中を
走っているような(こんな爽やかな表現はやりすぎかな)って事?

逆井〜高柳間は電車がいっぱい停まれる(車庫?)ようになったね。なんで?
123まちこさん:2003/08/13(水) 00:48:26 ID:0fYYF9jE [ pdd42ab.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
六実と馬込沢にあった車庫?機能を集約するため
124まちこさん:2003/08/13(水) 19:36:43 ID:KPlpKUPk [ p7115-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
野田線に準急を走らせて欲しいけど、
大宮駅に野田線ホーム増設できなそうだね・・・
あ、京浜東北線のホーム拝借しればできそうだけど。
まず春日部まで完全複線化を早急に汁。
125まちこさん:2003/08/13(水) 21:01:37 ID:1t2UUwEY [ YahooBB219181126087.bbtec.net ]
準急を走らせるには、
複線化以外にも待ち合わせ用の追越線もいくつかの駅に必要になるね。
126まちこさん:2003/08/13(水) 21:14:12 ID:KPlpKUPk [ p7115-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
追い越し線用地は大宮公園駅と岩槻駅にあるよぉ。
春日部駅は立体交差にするらしいので用地確保はできるんじゃないかな。
127まちこさん:2003/08/14(木) 06:38:40 ID:5Au3vWAE [ p628f39.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
30年くらい前の東武線には「往復切符」ってあったね
硬券で半分に切り離して使うヤツ

あれって、運賃は割引されたの?
128まちこさん:2003/08/14(木) 15:44:26 ID:D4OjppWM [ 118.182.231.202.cc9.ne.jp ]
春日部〜大宮間に快速を作れ!
129まちこさん:2003/08/18(月) 00:14:38 ID:iqXtsCsM [ FLA1Aaq217.chb.mesh.ad.jp ]
ちょっと前に野田線に広告をつけた車両が走ってたよね。
130まちこさん:2003/08/18(月) 00:20:40 ID:VVK8huuQ [ tcomstm3-p248.hi-ho.ne.jp ]
七里、東岩槻には、余った土地があるから、新しくホームを作ることも可能かと。
131まちこさん:2003/08/20(水) 17:18:52 ID://gjWohk [ n210251.ap.plala.or.jp ]
野田〜柏の間の駅で駅前のビル(?)に
美容室と託児所が入っているトコありましたよね?
記憶が曖昧なのですが、
ご存知の方いたら美容室の名前か駅の名前教えて頂けませんか?

それか野田〜柏間で託児付きの美容室か
託児所が近い美容室を教えて下さい。
かれこれ1年髪の毛切ってなくてツラいです。
132まちこさん:2003/08/20(水) 22:34:52 ID:GselnbkY [ ppp141-160.freejpn.com ]
何度も出ているが、利用している者として
*準急型列車をつくってほしい
*岩槻、東岩槻止まりをなくしてほしい
*複線化
*運行本数を増やしてほしい
実現の可・不可はともかく、お願いしたい。
133まちこさん:2003/08/21(木) 00:11:31 ID:vN4d0hD2 [ proxy.koalanet.ne.jp ]
>131
江戸川台にあります。
けっこーチェーン店っぽいっので
探せばあちこちにあるのかも。
134131:2003/08/21(木) 08:57:06 ID:FuxwwlYA [ j145149.ap.plala.or.jp ]
>>133
ありがとうございます!
電車でぷらぷらしてた時に見かけたのですが
どこの駅だったか忘れてしまって困ってました。
助かりました〜!
早速探してみます。
135まちこさん:2003/08/21(木) 13:39:12 ID:eD6IhOqU [ d301642d.tcat.ne.jp ]
七里駅で5000系ハケーン、ウォークマンで曲聴いてんのにモーター音聞こえてくるなんてつりかけモーター埼京ですなぁー
136まちこさん:2003/08/23(土) 17:19:32 ID:sg958GiU [ p9159-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp ]
なんか岩槻ー大和田間がやけに揺れませんか?
上下にボンボンと跳ねるんです。
お子ちゃまは喜んでいるけど
137まちこさん:2003/08/23(土) 22:21:16 ID:Kn2XWFUc [ p628947.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
鎌ケ谷-馬込沢間も地獄だよ
5000系だと
138まちこさん:2003/08/24(日) 01:48:43 ID:3fqbbSbU [ p628947.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
 東武本線の軌道はとっても綺麗に整備されて、8000系で乗り心地抜群なのに
支線の扱いは非道杉
139まちこさん:2003/08/25(月) 21:37:00 ID:9.bHY1hc [ p7243-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
始発で騒ぐ低能な高校生の実態を教えてください
140まちこさん:2003/08/28(木) 23:26:38 ID:2N746/r6 [ pddd647.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
どこの始発よ?!

書かなきゃわからないよ
141まちこさん:2003/08/28(木) 23:33:51 ID:ohPl2.Hg [ tcomstm1-p75.hi-ho.ne.jp ]
それにしても、東武って駅周辺の開発下手だよな。
特に、伊勢崎&野田線。東上線は華やかなイメージだが、伊勢崎&野田線は田舎くさいイメージしかない。
142まちこさん:2003/08/29(金) 19:50:21 ID:kcpZCOI2 [ p7243-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>140
スマソ。
東岩槻駅です。開智とかいう高校の最寄りの駅です。
143まちこさん:2003/08/30(土) 00:03:00 ID:0nXTpsZY [ p6290db.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>141
 東上線各駅の金太郎飴風の開発がお好きなようですね
 東京から埼玉まで、駅前の雑居ビルには必ずと言っていいほど次の店舗があるよね

     マクドナルド、和民、笑笑、モスバーガー、ロッテリア、矯正歯科、歯医者、
     NOVA、ブックオフ、韓国エステ、極悪サラ金業者、パチンコ屋


 どこで降りても同じような顔しててつまらないよ
144まちこさん:2003/08/30(土) 15:20:17 ID:saqr3MtI [ tcomstm1-p119.hi-ho.ne.jp ]
野田線はどこで降りても、なんにもないじゃん。
同じ顔ぶれでも、あるだけましかと。
145まちこさん:2003/08/31(日) 08:01:05 ID:HXk2o1hY [ p3039-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp ]
しょうがないのだ、野田線なのだし
146ないす!:2003/09/01(月) 14:16:50 ID:PU3dGUxI [ YahooBB219034116031.bbtec.net ]
http://www.nicefight.com
カワイイ子いるよ!
写真以外の子もいます。
147まちこさん:2003/09/07(日) 19:34:07 ID:pZIehkcs [ r057188.ap.plala.or.jp ]
東武野田線。どっかと乗り入れてほしいんだよね。柏から我孫子方面や上野方面、船橋から市川、千葉方面。まー、軌道の幅とか車両の長さとか違いがあるのかもしれないけど、常磐線だって短いの走ってんじゃない。慌ててみんなダッシュしてるときあるけど。これから全線複線化になるんだよね。いつなの?
148まちこさん:2003/09/07(日) 20:37:57 ID:9S5fIYkQ [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
春日部運河間は複線化の予定ないよ。構想はともかく。
149まちこさん:2003/09/08(月) 20:14:00 ID:61kM1mvI [ p19129-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
ずっと不思議に思っているのですが、どうして野田線の乗客はマナーが悪いのでしょうか?常磐線以下です。
高校生のみならず中高年(男女とも)の乗客が朝夕のラッシュ時に長いすに5人から6人で座り決して詰めて7人がけをしようとはしません。
車内放送でもっと注意を促せばいいと思うのですが。
150まちこさん:2003/09/08(月) 21:58:12 ID:woX/OeQ. [ p628e05.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ラッシュ時は割り込んで座るべし
誰も割り込まないからドキュソどもは平気で詰めないんだから
151まちこさん:2003/09/08(月) 22:36:52 ID:61kM1mvI [ p19129-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>149
たしかに、おっしゃるとおりかもしれません。
ところで掲示板でよく使われている用語が分かりません。(初心者なので)
「ドキュソ」「DQN」はどういう意味ですか?教えて下さい。
152まちこさん:2003/09/08(月) 22:53:37 ID:woX/OeQ. [ p628e05.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
そんなあなたに
http://www.media-k.co.jp/jiten/
153まちこさん:2003/09/08(月) 23:51:02 ID:61kM1mvI [ p19129-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>152さん

有難うございます!なぞが解けました。
154まちこさん:2003/09/09(火) 11:55:20 ID:T5l.8fsA [ tcomstm3-p6.hi-ho.ne.jp ]
7人がけとあるが、男だけ(特におっさんが何人かいる)の時は7人は座れなくない?
座席の大きさ、多分昔に基準作ったから、現代人の大きさにあってないんだと思おう。
戦時中から平均身長は10cm伸びてるんだから。体格が良くなってるのに、座席の1人あたりの幅は変えずに作られてるんじゃないかな?
155まちこさん:2003/09/09(火) 19:25:06 ID:jUpKwTzg [ p8013-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
でもJRや地下鉄は7人で座っています(超でぶな人がいるときを除く)
野田線は所詮ローカル列車だから仕方ないんですね。マナー向上を期待するだけ無駄な気がしてきました。
でも、常磐線と違って車内で喧嘩や飲酒する人はさすがにいないようです。
あと複線化って一体いつ実現するんでしょう?せめて柏始発の終電をあと30分延ばして欲しいです!
156まちこさん:2003/09/09(火) 21:37:48 ID:AvfCKjaI [ p62aa1a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
営団地下鉄、都営地下鉄は東京ローカルの鉄道ですがなにか?
157まちこさん:2003/09/09(火) 22:25:27 ID:p4vmZRV. [ p2251-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
野田線がローカルだというのは田舎という意味です。
営団も都営地下鉄も首都東京を走る鉄道だから野田線とは乗客の客層が違うと言う事が言いたかったんです。
曖昧な表現でスミマセンでした。
158まちこさん:2003/09/09(火) 22:51:02 ID:GrDzme3k [ tcomstm3-p141.hi-ho.ne.jp ]
JRは新型車に座席の区切り2-3-2とか3-4とかつけてます。そして、多分一人あたりの広さが野田線より広いです。
東武線も新型車がでれば、その辺は改良されるのではないかと思いますよ。
新型車が出ればですが・・・
159まちこさん:2003/09/10(水) 01:04:23 ID:1T4RJn/Q [ M042216.ppp.dion.ne.jp ]
野田線の座席はファジーだからね
「4人がけ」のイスはちゃんと4人座っているけど、
「7人がけ」のイスはどう考えても座れない場合があるよ。
160まちこさん:2003/09/10(水) 06:32:59 ID:cnSewNZQ [ p62aa1a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ローカルに田舎という意味はありませんが何か?

local /lkil/
慝《限定》
1 場所[位置]の;一定の空間を占める
〜 adverbs  場所の副詞
a 〜 name  地名.
2 特定の場所[土地]の,地元の,局地的な;近辺の;(国・州など全体から見て)地方の(都会に対して「いなかの」の意ではない)

Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
161まちこさん:2003/09/10(水) 20:28:48 ID:1/0RODYQ [ p2251-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
詳しく教えて頂きありがとうございます。
間違って「地方=田舎」と解釈していました。
162まちこさん:2003/09/16(火) 13:56:19 ID:gKD/Jyys [ ACCA1Aal087.tky.mesh.ad.jp ]
>>158
結局、都内でもそういう対策をしないといけないわけで
>>157さんの「田舎だから客層が…」というのはちょっといただけませんな。

ちなみに東武の車両も今年の更新分から4+3に区切るようなポールが設置されます
163まちこさん:2003/09/16(火) 19:45:12 ID:YumuJYMY [ FLA1Aao174.iba.mesh.ad.jp ]
おしえてください。
野田線愛宕駅かその隣駅ぐらいで
近くに駐車場あったらおしえてください。
(月極めでなく。)
164まちこさん:2003/09/17(水) 20:42:22 ID:9xtUiNew [ p4240-ip01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
>>163
清水公園にあるよ
1日700円
場所はここらへん
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.57.19.500&el=139.51.43.408&la=1&sc=3&CE.x=256&CE.y=254
165まちこさん:2003/09/17(水) 21:39:53 ID:22hWhZ.E [ FLA1Aav172.iba.mesh.ad.jp ]
>>164
ありがとうございました。
車ばかり利用してたのですが、たまには野田線ででかけ
ます。
166まちこさん:2003/09/17(水) 23:18:22 ID:8FrWJzWU [ r054075.ap.plala.or.jp ]
>>155
野田線の複線化?

私が土地を売らない以上、絶対に無理
167まちこさん:2003/09/17(水) 23:21:29 ID:67lFCdMI [ tcomstm3-p165.hi-ho.ne.jp ]
>>166
売ってください。公共の福祉。
春日部以東の複線化は必要あるか疑問ですが。
168まちこさん:2003/09/18(木) 02:20:58 ID:kjTM7DOM [ p626387.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>165
 チャリ使えよ!!
 ドキュソかっぺ野郎
169まちこさん:2003/09/18(木) 03:44:41 ID:USFDdtzY [ tcomstm3-p165.hi-ho.ne.jp ]
↑IPさらしてるのに、いい度胸してますね。煽りはかっこ悪いですよ?
170まちこさん:2003/09/18(木) 06:53:46 ID:kjTM7DOM [ p626387.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
IPって何ですか?
あんたIP厨ですか?
171まちこさん:2003/09/18(木) 16:10:22 ID:iiavBXpM [ p8235-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
IDの後ろにある〔〕内に書いてあるのがipです。
172まちこさん:2003/09/18(木) 17:36:12 ID:USFDdtzY [ tcomstm3-p165.hi-ho.ne.jp ]
IPの意味知らずに「IP厨」って(w
どんな意味で使ってんですか?
IPについては自分でググって調べてください。
173まちこさん:2003/09/18(木) 18:32:47 ID:UBCrf3xo [ TMNfi-01p1-41.ppp11.odn.ad.jp ]
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
174まちこさん:2003/09/18(木) 19:58:28 ID:DyLgkQmo [ pdddab2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
だからtcomstm3-p165.hi-ho.ne.jpの何処がIP何だよ?
教えろよぉ >tcomstm3-p165.hi-ho.ne.jp
IP厨 = tcomstm3-p165.hi-ho.ne.jp
175まちこさん:2003/09/18(木) 20:46:05 ID:eFC5clsc [ tcomstm1-p21.hi-ho.ne.jp ]
はいはい、厳密にはリモートホストですね。
176まちこさん:2003/09/19(金) 07:26:09 ID:tWK6o3jw [ pdddab2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
リモートホストって何なんだよぉ?
教えろよぉtcomstm3-p165.hi-ho.ne.jp
177まちこさん:2003/09/27(土) 17:17:59 ID:TGrppr1. [ YahooBB219190000081.bbtec.net ]
生まれてから引越しや結婚してもずーっと野田線沿線に住んでるものです。
いまだにエスカレーターやエレベーターが設置されてない駅多いですよね。ベビーカーや車椅子にはとっても不便で電車に乗る気がしないですよね。
ボットン便所の駅もあるし。笑 でもローカルなせいか、優しい駅員さんがいましたよ。梅郷の駅員さん、あかぎれで血だらけの私の手を見てバンドエードくれました。
(電車を血だらけにしてほしくなかっただけ?笑)すごくうれしかったです。
178まちこさん:2003/09/27(土) 22:52:16 ID:ukfCt2x6 [ p62a9aa.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ローカルに田舎という意味はありませんが何か?

local /lkil/
慝《限定》
1 場所[位置]の;一定の空間を占める
〜 adverbs  場所の副詞
a 〜 name  地名.
2 特定の場所[土地]の,地元の,局地的な;近辺の;(国・州など全体から見て)地方の(都会に対して「いなかの」の意ではない)

Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
179まちこさん:2003/09/28(日) 10:48:51 ID:U8p.zqtg [ p1151-dpb02chibmi.chiba.ocn.ne.jp ]
近日中に

東武野田線

区間準急スタート
(の噂)

詳細きぼんぬ
180まちこさん:2003/09/28(日) 11:26:40 ID:YKVS1oHI [ p8026-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp ]
複線化も完成してないのに、近日中はありえないと思われ
181まちこさん:2003/09/28(日) 11:52:44 ID:tjRvC4LQ [ m033222.ap.plala.or.jp ]
柏発の七光台、清水公園、運河行き多すぎ。
182まちこさん:2003/09/28(日) 13:30:46 ID:ezpwKaFY [ tcomstm1-p250.hi-ho.ne.jp ]
野田線=地方鉄道=ローカル線
なにか間違っていおるのかな?
183まちこさん:2003/09/29(月) 00:14:12 ID:ZSkB7qVQ [ M042216.ppp.dion.ne.jp ]
「ローカル」という言葉は英語「local」の原義を離れて
既に「田舎」っていう意味の日本語になっているんじゃないの?
特に教養の無い人達の間では(プ
184まちこさん:2003/09/30(火) 22:13:11 ID:7W9HS3fM [ pdd3739.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>182 (WWWWW
185まちこさん:2003/10/01(水) 10:21:15 ID:w7eb7nPM [ um1-14.2tokyo.pep.ne.jp ]
将来埼玉高速鉄道(だっけ?)が
岩槻に乗り入れる確立はなかなか低そうだけど、
もし乗り入れたときには岩槻は野田線との
乗換駅として発展しそう・・・かな?
(同様の東川口はイマイチだけど)
個人的には今のままの、のどかな野田線沿線が好きです。

ジャスコノア店の観覧車を初めて見たときは驚きました。
186まちこさん:2003/10/02(木) 18:05:31 ID:p8UVZlUQ [ tcomstm2-p5.hi-ho.ne.jp ]
10月3,8,11日だったかな?深夜に春日部駅北側の通称「開かずの踏み切り」が深夜全面通行止め。
複線化に伴う工事のためらしい。
春日部〜八木崎は複線化の準備がすすんでいるが、八木崎〜豊春間はあまりすすんでない気がする。
いつになったら大宮〜春日部間、完全複線化するんだろ。
187まちこさん:2003/10/03(金) 18:29:56 ID:i.SFQTLI [ p1098-dnb01kiuraw.saitama.ocn.ne.jp ]


やはり区間準急のウワサは本当なんですか?
188まちこさん:2003/10/03(金) 19:37:50 ID:Ge14NxgY [ 210-20-105-11.home.ne.jp ]
koi
189まちこさん:2003/10/03(金) 19:42:05 ID:lzdMOcVE [ proxy6.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
>>182
普通列車のことを英語でlocal
190まちこさん:2003/10/03(金) 19:57:58 ID:CDu6mF3c [ pl064.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp ]
高崎行きの特急に乗るのに、柏から上野に出ないで、野田線で大宮に行ったことあるよ。
時刻を調べて行ったとはいえ、やはり各駅……はちょっと。区間準急、走るといいね。春日部にさえ出れば、北関東方面への連絡が楽だし。

これからは陽気もいいし、平日の昼間、のんびりと乗ってみるのも良いと思う。
191まちこさん:2003/11/22(土) 20:45:02 ID:4VxB..Y2 [ tcomstm1-p40.hi-ho.ne.jp ]
上げときます。
192まちこさん:2003/11/24(月) 18:14:12 ID:vMZYltSs [ cdu10a203.cncm.ne.jp ]
新船橋
193まちこさん:2003/11/29(土) 09:31:01 ID:hEgNBfAQ [ p16129-adsau15honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
東武野田線って赤字路線なんですか?それとも黒字路線なんですか?
194ななこー:2003/11/29(土) 19:16:07 ID:wG90j7bs [ u094142.ap.plala.or.jp ]
Re>>185
地下鉄8号と同様に答申は一応出てるんですよね〜、埼玉高速の蓮田方向への延伸・・・
195:2003/12/14(日) 01:40:24 ID:h46s3zRY [ 218.231.200.60.eo.eaccess.ne.jp ]
柏レイソル対大宮アルディージャの、東武野田線ダービーやるよ。
みんな見に来てね
196まちこさん:2003/12/17(水) 14:38:46 ID:ik2VwGk2 [ t002073.ap.plala.or.jp ]
昨日(12/16)の朝7時25分頃、柏駅5番線ホームの船橋方面から数えて3両目
の階段のあたりのドアの前で、中年の男と20〜30位の男がつかみ合いのケンカ
をしてました。漏れは急いで8番線の大宮行きに乗り換えるため、
すぐに現場を立ち去ったのですが・・・あの後どうなったか知ってる人いますか?
年末で皆殺気立ってるのかな・・・ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
197◆a8RCEp8ctw:2003/12/20(土) 21:54:43 ID:MhtbRNZk [ g039211.ppp.asahi-net.or.jp ]
東武野田線のボットン便所の駅。
職員用は水洗トイレです。ご存知ですか。
新船橋、塚田、梅郷、七光台その他の駅全て。
198まちこさん:2003/12/21(日) 16:04:01 ID:.b/e/Tg6 [ YahooBB218136114147.bbtec.net ]
>>197
マジか(;´Д`)
199まちこさん:2003/12/21(日) 16:28:39 ID:GM0sh8rQ [ p4224-ipbf06funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>198
鉄板では有名な話です。
東武らしいじゃないですか。w
200◆a8RCEp8ctw:2003/12/21(日) 19:11:44 ID:Z6pEBM7M [ h223229.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>198
その証拠、先々週と今日撮影しました。
201まちこさん:2003/12/22(月) 01:24:10 ID:HRuS2XZk [ t002073.ap.plala.or.jp ]
>>200
ソースきぼんぬ(・∀・)!!
202◆a8RCEp8ctw:2003/12/22(月) 22:14:07 ID:qeX68F52 [ j107002.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>198>>199>>201

東武野田線のボットン便所の追加取材して来ました。
この路線のボットン便所駅は、全て駅で職員用トイレは浄化槽式の水洗
若しくは簡易水洗でした。フォトアルバムに纏めましたので、興味の
ある方は御覧ください。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=143385&key=881236&m=0
203まちこさん:2003/12/23(火) 00:49:21 ID:nxltAJJk [ i225119.ap.plala.or.jp ]
野田線のトイレって紙が有料なのに驚いた!
たしか川間で入ろうとしたら掃除のおばちゃんに言われたよ。
204まちこさん:2003/12/23(火) 00:57:02 ID:nxltAJJk [ i225119.ap.plala.or.jp ]
でもあれは水洗だったから職員用のだったかも・・・
紙はなくなったから買うような・・・?記憶が曖昧。。
わかる方います?(´Д`;)
205まちこさん:2003/12/23(火) 01:11:43 ID:7txIXKBM [ YahooBB219004032047.bbtec.net ]
>>202
職員用トイレは浄化槽式の水洗若しくは簡易水洗なのは
どの写真を見ればわかるの?
206まちこさん:2003/12/23(火) 01:19:27 ID:VIg8IDV. [ t002073.ap.plala.or.jp ]
>>201です。
ごくろうさまですた・・・( ゚д゚)ゝ
野田線ってこんなにボットン便所があったんだ・・・
しかも七光台の全穴式ボットン便所には驚愕しますた。。。
東北の田舎の便所となんら変わらねぇ〜(^o^;)
なんてこった・・・ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル・・・
207◆a8RCEp8ctw:2003/12/23(火) 07:52:32 ID:kOsfk6qk [ j102229.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>205
全ての簡水または浄化槽の写真に【簡水】、【簡易水洗】、【浄化槽】という
言葉を入れておきました。指摘サンクス!
208◆a8RCEp8ctw:2003/12/23(火) 23:56:56 ID:RCmIqK22 [ j101244.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>206
その七光台駅のボットン便所の写真です。
右側に注目。東・・・以下略。

http://www.gazo-box.com/nazo/img/1811.jpg
209宇都宮ファン:2003/12/24(水) 00:16:55 ID:xQubtNgo [ u059092.ap.plala.or.jp ]
首都圏にも汲み取り式のトイレが未だにあるのですな。
東北のローカル駅を思い出します。

東武野田線はマイナーかな??
210205:2003/12/24(水) 09:43:30 ID:9q/q2Q9M [ YahooBB219004032047.bbtec.net ]
>>207
わかりやすくなりました。
これ、沿線住民は怒るべきだよ。市議会なんかでも取り上げてくれるといいな。
211まちこさん:2003/12/24(水) 12:04:01 ID:6ReIWBWg [ eatkyo117229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>202
見ました。ひどい話ですね!運河駅は地元の議員さんが直談判して
水洗化させるらしいです。
212◆a8RCEp8ctw:2003/12/24(水) 19:42:23 ID:fSkxCok. [ j106170.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>ALL
他に、こんなのもあるよ。
ここでお客さんからのクレームを承るかどうか分かりませんが、
とりあえず東武鉄道への問合せ先の
電話番号及び問い合わせフォームを発見しますた。

問い合わせ用電話番号(受付時間 平日9:30〜17:30)
東武鉄道関係 : TEL:03−3621−5061 (総務部広報センター)

問い合わせ用フォーム
http://tobu.quick-a.net/fMain.php
(下のほうに表示される『カテゴリー』のどれかをクリックして、そのリンク先で
==〜〜[新規にお問い合わせをする]〜〜==
をクリックすると問い合わせフォームが表示されます)。

●さあ皆さん!東武DQN鉄道に「ゴルァ!!」攻撃しましょう!!
(画像を添付することは出来ませんが、そのアルバムのURLを添えて
抗議しましょう。東武鉄道の独裁者のどたまをかち割るのに都合が
よいかと思います。

以上、2ちゃんの鉄板で拾って来ました。
他にも、東武の便所を取材したアルバムがありますが、製作者の了解を得ていない
ので、ここでは割愛させて頂きます。俺が作ったアルバムは使って頂いて結構です
よ。大和田駅で、便所から出てきた女性に職員用の簡易水洗便所の写真を見せて話
したら、かなりお怒りの様子でした。で、彼女同伴で女子便所に入って取材しまし
た。彼女に、水洗化させる為にも頑張ってねと言われてしまいました。これで、高い
運賃を取ってるわけだから、もっと抗議しても良いかと思います。参考までに、河口湖
から大月まで走ってる富士急行の場合は、乗客用のお手洗は水洗でも、職員用のトイレ
は汲み取りと言う駅が多かったです。電話で言う時は女性の方が効果大ですヨ(ww。

>>211
運河駅の場合は、既に水洗化改築工事が行われていて、2月下旬頃に完成するそ
うです。しかし、仮設便所はボットンだけど。完成時には取材します。
213◆a8RCEp8ctw:2003/12/24(水) 23:53:52 ID:J47XbF3E [ i219188.ppp.asahi-net.or.jp ]
再びカキコ。
ここで、東武のボットン便所叩きをやりますので、良かったら参加してくだされ。

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi?bbs=toilet&key=1072269319
214◆a8RCEp8ctw:2004/01/06(火) 20:48:00 ID:cRZsbfYo [ j081003.ppp.asahi-net.or.jp ]
 yahooトピより

 営団地下鉄は6日、ほぼ全駅のトイレに4月1日までにトイレットペーパーを
 設置すると発表した。都営地下鉄も主要15駅での設置を決めた。これまでは
 トイレの前の自動販売機で、ポケットティッシュを買う方式だった。営団は
 トイレの改修などがない駅を対象に2月中旬から、都営は1月中旬から設置を始める。
 営団はトイレットペーパーを置いた時期があったが、オイルショックなどで持ち
 帰りが続出し、設置をやめた。4月に株式会社になるのに合わせ、サービス向上
 を図る。営団によると、関東の大手私鉄8社のうち、7社は全駅に、

 東武鉄道は主要駅だけ設置している。(共同通信)

 最後が痛い
215まちこさん:2004/01/06(火) 20:59:06 ID:noFh8unM [ wgpproxytn0201.skyweb.jp-t.ne.jp ]
ポットンぐらいで騒いじゃダメ。東上線なんか男女兼用がいっぱいあるよ。
216まちこさん:2004/01/11(日) 15:42:59 ID:zyUrxHeI [ tcomstm1-p178.hi-ho.ne.jp ]
東武動物公園以南の伊勢崎線の駅には設置してあると思うぞ。
野田線はどうなんだろ?ポケットティッシュ販売機見ないきがするが・・・
217まちこさん:2004/01/18(日) 01:11:11 ID:xN/iEY9. [ usr011.bb020-02.uda.im.wakwak.ne.jp ]
野田線はほとんど販売機が置いてあるような気が・・・
218まちこさん:2004/01/21(水) 08:53:11 ID:FawccIBA [ p0492-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ]
毎日野田線利用しているが駅のトイレ使うのは大小かぎらず年に1、2回。
朝は家でするし、帰りにもようしてきたらできるだけ家まで我慢するし、
緊急事態発生した時くらいしか駅のトイレいかないとおもうんだけど・・・。
ボットンだの水洗だのっていうほど利用してるの?
私の利用駅のトイレで人が並んでいるなんて事ないし
利用者少ない設備にお金はかけないのでは?
トイレがあればいいというレベルでいいんじゃないの?
219TX:2004/01/30(金) 14:24:15 ID:tsvZiWL2 [ YahooBB219190194208.bbtec.net ]
TX開業で柏駅の乗降客数が減り柏は寂れてしまうのでしょうか・・・・
絶対矢田
220まちこさん:2004/02/03(火) 13:52:30 ID:.On/41jQ [ d251089.ppp.asahi-net.or.jp ]
多少の乗降客の変動はあるだろうが、寂れることはないだろ
つーか既に寂れてるじゃん。表通りはうるさいけど、一歩裏に入れば
下町ズンズン暗い暗い。

TXが開業したって、柏駅利用者がTXに切り替わるはずがない
現行常磐線沿線利用者や、日暮里乗換えで山手線に流れる
客らは変動しないと思う。
なんせ上野に直結しているのが強い。TXが秋葉原終点になるが
せいぜい新宿に出るのが若干便利になるくらいじゃないかな?

便利になるけど、今は座って通勤できるから・・と思っている人もいっぱいいるはず
221土ウララ505:2004/04/05(月) 12:53:56 ID:HajsVICw [ p1056-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
春日部の開かずの踏み切りは野田線複線化や東岩槻行きが春日部行きになったことで
悪化していますか?
222まちこさん:2004/04/06(火) 22:50:24 ID:EkhJcmak [ YahooBB219016143100.bbtec.net ]
先日、東武野田線の船橋−柏間の電車に乗ったら、ルーズつけまつげの女子高生4〜5人が、ドア前にどっかり座り込んで、カップ麺すすってました。
ゴールドの線の入ったセーラー服、K西高校の生徒たちでした。
車内は、ラーメン臭が充満していた。
223まちこさん:2004/04/09(金) 11:30:39 ID:Fa5iznrE [ FLA1Aax193.chb.mesh.ad.jp ]
俺的に岩槻、東岩槻、春日部、南桜井、川間、梅郷がカワイイ子結構降りるかんじがする。
224まちこさん:2004/05/12(水) 18:12:56 ID:Yo5IfCS2 [ actkyo067041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
いや、豊春にはかなうまい
225まちこさん:2004/05/16(日) 09:10:53 ID:hQYy1/mg [ 21.net219117091.t-com.ne.jp ]
>222

前にもそんなことあったからデジカメで写真撮って
高校に送りつけてやった。
その場で注意すればいいんだけど・・・
ジョシコウセイコワイカラ(;´Д`)
226まちこさん:2004/05/20(木) 10:36:57 ID:l1x5zAOc [ FLA1Aar027.chb.mesh.ad.jp ]
てかほんと遅いよなー野田線。春日部とかでバカみてーに長くとまるし
227まちこさん:2004/05/20(木) 20:04:36 ID:EW0MlRpg [ p2020-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
終電早すぎる
228まちこさん:2004/05/22(土) 02:17:19 ID:daecIpUY [ 7.net219106206.t-com.ne.jp ]
>>226
長く止まると言っても地方の比ではないので我慢しましょう。
常磐線では水戸駅で15分停車は当たり前。
229まちこさん:2004/05/22(土) 14:54:19 ID:wwjJZsvc [ p6251-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
電車の速度が遅いですね
230まちこさん:2004/06/08(火) 16:28:44 ID:5ikNj4nQ [ YahooBB218180150048.bbtec.net ]
数ある車両のうち、3本だけが旧型車なんです。
見た目はわからないけど、動き出すとモーターの音が車両全体に、いや、沿線周囲全体に響き渡るのです。
その電車は加速も悪いので、それにあわせたスピード設定になってるんです。
3本の編成がなくなれば、スピードアップされたダイヤになるはずです。
231まちこさん:2004/06/18(金) 01:21:09 ID:jYbYRIIw [ 251.net219117074.t-com.ne.jp ]
>>230
5000系車両は一部のマニアにはかなり希少価値が高いようで
存続を願われてますが、私のような一般人にとっては
ただのボロ車両なのでとっとと引退して欲しいです。
232まちこさん:2004/07/01(木) 01:56:55 ID:0SO7mEAA [ YahooBB219189148059.bbtec.net ]
千葉県船橋市馬込沢駅周辺についてpart3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1087606641
東武野田線馬込沢駅周辺について語っていくスレです。
馬込沢駅ユーザーの丸山、旭町、グリーンハイツなどの話題もどうぞ。

前スレ
千葉県船橋市馬込沢駅周辺についてpart2【丸山も】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1067709071
千葉県船橋市馬込沢駅 塚田駅周辺について
http://kanto.machibbs.net/funabasi/1044968260.html
233すても:2004/07/02(金) 18:09:07 ID:BYgaaeoY [ n150095.ap.plala.or.jp ]
>>230,231
あ、いまって5000系は3本しかないんだ?5年前には14本あったと思ったんだけど・・・

まぁ自分にとってもあんなのうるさい&くさいだけだけど。
234マクマナマン:2004/07/04(日) 22:52:51 ID:mO8KfJJQ [ p18212-adsan11honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
先日、春日部ラーメンのどんぶりがスープをかなり残したまま野田線の中に放置されていた。午後2時ごろで、乗客もまばらだったけど...あのまま最終で車庫に入るまで走り続けたのかな?
235まちこさん:2004/07/07(水) 21:45:42 ID:zOhluRME [ chb1-p79.tcom.hi-ho.ne.jp ]
東武野田線を愛していますが何か?
ただ、柏からの七光台行きはなかなか嫌ですね。川間利用してるもんで・・・
236235:2004/07/07(水) 21:51:06 ID:zOhluRME [ chb1-p79.tcom.hi-ho.ne.jp ]
>>230
5000系、何時頃発かわかります?(川間周辺/平日で)
ちょっと乗ってみたいんでw
237まちこさん:2004/07/16(金) 15:30:04 ID:43lDmKVk [ p6084-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ]
野田線の5000系の運用については、ここのスレが参考になると思います。

http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/auto/822/1089929095/l100
238まちこさん:2004/08/01(日) 01:11:54 ID:BCkLwHO. [ B117089.ppp.dion.ne.jp ]
2chの路線板のスレと同じになってきたな。
239まちこさん:2004/08/07(土) 02:23:49 ID:ITCJ0fXA [ chb1-p82.tcom.hi-ho.ne.jp ]
http://www.tobu.co.jp/news/2004/07/040730.pdf

10/19 野田線ダイヤ改正。
※大宮〜柏間で、最大14分の短縮(朝ラッシュ時)
※複線化の延伸(東岩槻〜春日部、新鎌ヶ谷〜鎌ヶ谷)とスピードアップ(90km/h→100km/h)
※旧型車両の廃止
240まちこさん:2004/08/07(土) 02:52:46 ID:ZiIMOBtY [ YahooBB218136030027.bbtec.net ]
大宮〜船橋の直通列車。
柏駅での停車時間が、長すぎ。
柏に用事がない人もいるのだから、豊四季から新柏に抜ける線路も作れないのか?
241まちこさん:2004/08/08(日) 19:36:00 ID:ZaJtlvhY [ proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
そんなのつくるほど東武はお金持ちでもお人よしでもありません。
242徳永善也:2004/08/18(水) 20:15:23 ID:8eNtouTM [ ntsitm100037.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
(=^ェ^=)
243まちこさん:2004/09/15(水) 03:39:39 ID:vQFUV3rs [ t012013.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
b
244まちこさん:2004/09/15(水) 04:56:33 ID:nqlFIO6o [ FLH1Aaq085.chb.mesh.ad.jp ]
せめて準急ぐらいあっても
でも単線がキツイかな
245まちこさん:2004/09/15(水) 07:34:38 ID:YuDTOAIs [ p3232-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>230>>231
車体だけは昭和61年製造なんだよ
あれが無くなるとそれ以外の車両は昭和38年〜50年代の車両だけが残る
見た目は改修工事をして何とか誤魔化してるがね
246まちこさん:2004/09/15(水) 07:43:08 ID:YuDTOAIs [ p3232-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
一口メモ
野田線の主力車両は8000系は東上線や伊勢崎・日光線から追放されたのが野田線に集められてる
でもって、東上線や伊勢崎・日光線に新車が入るというわけ
野田線は悪い言い方をすればゴミ箱路線
247まちこさん:2004/09/18(土) 22:00:29 ID:Q2WhFGxw [ E210168211175.ec-userreverse.dion.ne.jp ]
大和田駅のトイレ、まだ汲み取り...?
水洗にして
248まちこさん:2004/09/24(金) 12:47:32 ID:ienYkuzg [ p6084-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>246
野田線は東上線ががっぽり稼いでるおかげでなんとかぬくぬくとやっていける路線なんだから、
新車が入らないのは仕方ないこと、東武に東上線がなかったら野田線なんか今頃廃止だよ。
249岩倉高2000卒業生:2004/10/06(水) 18:59:46 ID:1IacIVGA [ i219-164-182-3.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>野田線は塚田や清水公園等一部駅に非水洗トイレが有ります。新京成や京成は全駅水洗なので早く簡易水洗か浄化槽(下水道)水洗に改装が必要です。
>伊勢崎線や東上線は二枚投入改札機と精算機がほとんどの駅に有りますが、野田線&新京成は設置駅が少ないので全線に展開してください。
>今度のダイヤ改正で春日部ー運河間が単線で残り他の区間は複線になります、速く全線複線化になる事を期待しています。
250まちこさん:2004/10/08(金) 21:28:31 ID:rfvRFztU [ p1063-ip02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
もし、野田線に快速か準急が走るとしたら、停車駅はどこになる?
251まちこさん:2004/10/08(金) 21:33:50 ID:RUQlZsA. [ YahooBB219034000060.bbtec.net ]
>>250
こっちからだと
大宮-岩槻-春日部だね。
252まちこさん:2004/10/09(土) 15:21:22 ID:TQb/6BBE [ p3150-ipbf302souka.saitama.ocn.ne.jp ]
新ダイヤってあらかじめ知ること出来ないの?
253まちこさん:2004/10/09(土) 15:42:58 ID:0kEpmAaQ [ proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp ]
とっくに各駅に貼り出されている時刻表みてないの?
254まちこさん:2004/10/19(火) 11:36:59 ID:EsK3jh3U [ p4151-ipad201souka.saitama.ocn.ne.jp ]
age
255まちこさん:2004/11/21(日) 00:19:18 ID:yJNlwfH. [ pae238a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
あげ
256まちこさん:2005/02/05(土) 18:27:04 ID:j5Wsrmgs [ YahooBB219012164123.bbtec.net ]
すっごいマイナーだよね!乗ってて和む?
257まちこさん:2005/04/10(日) 01:40:31 ID:JJoT1Ets [ eatkyo334113.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
258まちこさん:2005/04/15(金) 14:11:20 ID:4gfqxWy. [ h016.p058.iij4u.or.jp ]
test
259まちこさん:2005/04/15(金) 17:16:25 ID:eEU9OsSc [ ZB073128.ppp.dion.ne.jp ]
鎌ヶ谷〜船橋まで利用。
鎌ヶ谷市民とかいないの?
260乗り換え:2005/04/25(月) 01:21:07 ID:v.c0EwNw [ eatkyo342154.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
新鎌ヶ谷駅って乗り換え時間、どれくらい
かかるんでしょう?
261まちこさん:2005/05/21(土) 08:39:18 ID:uV5GMHJE [ eatkyo333007.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
262まちこさん:2005/06/13(月) 16:59:08 ID:QdvUXAyE [ p6084-ipadfx01maru.tokyo.ocn.ne.jp ]
来週から野田線にも女性専用車が導入されるんだって。
263まちこさん:2005/06/14(火) 03:52:23 ID:lM3fcKO6 [ tcatgi146133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>262
東武に抗議したい。
そもそも導入する意味あるのか疑問。
大宮→柏方面の場合で言えば、先頭車両(柏に近い方)を女性専用にするというのは
豊四季辺りの混雑、柏駅で降りた際の階段位置を考えるとアホだと思う。
264まちこさん:2005/06/19(日) 01:09:38 ID:lBJisZtY [ ZC167137.ppp.dion.ne.jp ]
>>263
柏駅の奥の方の階段は女性専用状態になるだろうね
大改修前の柏駅に戻るのとほぼ同意義的行為だよね
大混雑は必至だろうな

>そもそも導入する意味あるのか疑問
もともと痴漢行為なんて電車が混雑してるから起きるわけで…
車両数を増やすなり、電車の本数を増やせば痴漢も減るだろうに

しかし、ラッシュ時でも7分に1本しか来ない上6両しかない路線で
女性専用車両作ってる例なんかあるのか?
265ドキュメンタリー:2005/07/05(火) 03:02:44 ID:CnW0zM.E [ YahooBB219193000094.bbtec.net ]
かれこれ17年前になるんですけど、学校帰りにお腹が痛くなりトイレ行くにもトイレがありません。しょうがないので我慢してました。その時の自分は冷汗&ケツの穴思いっきり閉めて我慢してました。ふと見ると目の前に野田駅あるじゃないですか。慌てて切符購入。そんでトイレに駆け込みました。慌ててドア閉めて用すませました。そん時の自分は、(*´Д`)スキーリ。。。んで続きはこれからです。さてと、ペーパーで拭くかなと思いきや、ペーパーありませんでした。そん時の自分は、またまた冷汗もんです。なぜかと言うと同級生がいるからでる。ネタにされるのも嫌だから、しばらく考えました。そこで思いついたことは、グンゼと靴下があるじゃないですか。当然グンゼと靴下脱いで拭きました。けど、拭くにも限界が〜(;´∀`)・・・うわぁ・・・ いいやと思いそのままズボン穿いて、(当然グンゼと靴下はその場で脱ぎ捨て)友達と電車に乗り込みました。そん時の季節は夏で冷房も完備されてない(扇風機)電車でした。当然全部の窓は開いてました。いよいよ出発。すると速度がアップすると同時に車内の中は風が凄かったです。周りのオバサン連中が俺の方見て鼻つまんでました。そん時の自分は、ヤバイと思い、思いついたことが、何かここ臭くね〜かって大声で叫び、友達に隣の車両行こうぜって言いました。その友達の顔も俺の方見てシカメッツラしていて、その時の友達が俺に、犯人はお前だろって言われ、何でって言ったら、隣移っても臭いし、なんで靴下も履いてねえんだよ〜って指摘されました。バレバレでした。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 次の日には笑いのネタにされてショックでした。この場おかりてお詫び申し上げたいと思います。あの時の犯人は僕でした。(特に電車内にいた人)こんな自分をお許し下さい。m( __ __ )m以上」
266まちこさん:2005/07/06(水) 00:13:40 ID:5QQj9VvI [ YahooBB219011160055.bbtec.net ]
私が、見た野田線の酔っ払いは、その日は、車内が結構混んでいました
私は、酔っ払いの正面に座っていて、かろうじて、その人が、見える位置でした。
なにげに、正面を見るとその人は、カバンの中を何度も見ていて何してるのか
じっと観察していると、その酔っ払いはカバンの入り口に顔を入れて
ゲロを吐いていました。それが、一回ではなく何回もその後カバンは、
バンバンに、ふくれていて、モー凄い状態でした。
267うにょ:2005/07/06(水) 00:20:55 ID:Y2WAzLqk [ z113.61-125-42.ppp.wakwak.ne.jp ]
女性占領車両ができて、
朝のくだり電車春日部乗換えがヒジョーにメンドクなった。
なんで先頭車両を女性占領にするかねえ。
乗り換え急いでるのに女性ジャマくさいし距離は伸びるし。
サイヤクです。
268まちこさん:2005/07/06(水) 00:30:41 ID:WsM04noc [ YahooBB218137114062.bbtec.net ]
車内アナウンスも「ご協力を」だけじゃなく、
「女性は出来るだけ女性専用車両へ」と
促すべき。

なんで専用車両の座席が空いてるのに
一般車両に乗るんだよ。
269まちこさん:2005/07/06(水) 00:52:08 ID:2z9jEQ1s [ pdd49a6.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
岩槻から春日部方面へ乗るとき、階段降りたところには女性専用しかない。

この前、電車発車しちゃうから取りあえず乗ってから動こうとしたら
係員に止められて結局乗れなかった。
よっぽど係員を怒鳴ってやろうかと思ったよ。。。
270まちこさん:2005/07/06(水) 02:32:50 ID:pBihOtjs [ tcatgi146133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
「お客様のご理解とご協力をお願いします」だと
理解も協力も出来ん、断る
271まちこさん:2005/07/06(水) 23:31:39 ID:5QQj9VvI [ YahooBB219011160055.bbtec.net ]
そうだ、明日から、サラリーマンは、スカート履いて
電車に乗ろう!
272SUZUKIzz&YAMAHAAPRIO:2005/08/03(水) 13:52:48 ID:KG4XSC8A [ i210-161-181-57.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
塚田が今月には水洗になります。新船橋や梅郷も水洗です。清水公園や東武大和田、
七光台は駅改装工事予定で本水洗が計画されています。藤の牛島も水洗です。
伊勢崎線北春日部も水洗予定です。高柳と東上線3駅が水洗になれば東武管内では
野田&東上線が完全水洗になります。>>265さんへ
273まちこさん:2005/08/04(木) 20:36:39 ID:9dwe6z7. [ 21.net059085008.t-com.ne.jp ]
七光台住んでるけどシャレにならねぇ警笛5ー6回鳴らすし
でも最近ダイ豆腐
274sayu:2005/08/15(月) 23:23:56 ID:JpvXicP2 [ PPPax2234.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
おいら、江戸川台マンセー!
まぁ、野田線のことは愛しましょう。結局頼ってるしぃ〜♪
275まちこさん:2005/08/22(月) 21:19:35 ID:FwMVoND6 [ i220-220-143-35.s02.a008.ap.plala.or.jp ]
TXできても守谷駅行くより川間からのが近いぜ
これからも野田線一筋♪
276まちこさん:2005/08/24(水) 21:25:30 ID:RoxvFUjI [ ntceast013132.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
東武野田線は6両しかないのに,女性専用車はひどすぎる!
みんなで反対しましょう!
http://www.eonet.ne.jp/~senyou-mondai/
277まちこさん:2005/08/26(金) 10:52:37 ID:kg1I0sqE [ 114.103.32.202.ts.2iij.net ]
女性車両が導入されてから,一般車の混雑がひどくなったような気がする。
柏駅での乗り換えも不便になった。
278まちこさん:2005/08/26(金) 10:55:05 ID:kg1I0sqE [ 114.103.32.202.ts.2iij.net ]
女性専用車に反対する会に入ろうかな。
279まちこさん:2005/08/28(日) 21:47:30 ID:MwgTSpk2 [ YahooBB219011160038.bbtec.net ]
つくばエクスプレスの秋葉原駅からJRの山の手線に、乗り換える時間は
何分位かかりますかねー
280まちこさん:2005/09/10(土) 23:17:11 ID:fEmT57/s [ p3041-ipbf13funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>279
10分見ておけばOKだと思います。
ただし、秋葉原から乗るのであれば、
パスネットを用意する事をおすすめします。
秋葉原の券売機はなぜか3台しかなく、
いつも長蛇の列が出来ています。
281まちこさん:2005/09/29(木) 10:23:41 ID:9thZca0U [ bb211.ade.point.ne.jp ]
test
282まちこさん:2005/10/02(日) 21:28:33 ID:/HfSoz2E [ YahooBB218128008121.bbtec.net ]
以前 時々夕方に 岩槻駅から春日部方面にすげえ巨乳が乗ってきていたんだけぢ
知ってる?
283国道774号線:2005/10/04(火) 16:11:09 ID:kXmCtFzs [ i210-161-182-245.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
東武塚田駅&東武馬込澤駅は船橋市議会便りによると来年から駅のバリアフリー工事を
始めるという情報を見ました。
284まちこさん:2005/10/04(火) 20:17:59 ID:Ev7YhifQ [ d30165e1.tcat.ne.jp ]
岩槻駅には
いつ西口ができんの?
285まちこさん:2005/10/11(火) 20:22:03 ID:kv9aYrhw [ cc002813.brew.ne.jp ]
Berryz工房の夏焼雅ちゃんが野田っ子って本当?
286まちこさん:2005/10/31(月) 21:48:23 ID:EzaHd7fE [ p2093-adsan10honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>265
ちょwwwww
おまえ常マンだろw
287まちこさん:2005/10/31(月) 21:51:31 ID:ZOiaHfZE [ YahooBB219193000094.bbtec.net ]
常マンだ〜文句あっかよ〜
288まちこさん:2005/10/31(月) 21:51:44 ID:Dbisbqls [ ZG071123.ppp.dion.ne.jp ]
286>>
確かに常マンだな(*゜▽゜)ノ
289まちこさん:2005/11/10(木) 15:23:09 ID:wb9oskE6 [ p1126-ipbf903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
運転手クビにしちゃかわいそうだろ。
290まちこさん:2005/11/11(金) 08:44:08 ID:av6bNVwA [ pdf7f48.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>250

柏〜春日部間で言えば、
・快速なら、柏―おおたか―春日部
・準急なら、柏―おおたか―江戸川台―野田市―愛宕―春日部
といったところか、と激しく妄想。

まずは複線化希望。
291千葉っ子@名無しさん:2005/11/21(月) 16:02:13 ID:rzafb.Po [ i220-221-93-157.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
「関連スレ」
(ボト―ソ)汲み取りトイレの駅(5穴目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118773452/
(2ch2)トイレ(ノーバリアフリー)之芹金矢ボト―ソ壁式便所(逝って良し)
http://bbs/2ch2.net/test/read.cgi/toilet/1072704344/l50
(バカ)束式ボト―ソ便所(逝ってよし)
http://bbs/2ch2.net/test/read.cgi/toilet/1072269319/l50
(関東大手私鉄の恥)東武ボドーソ便所(逝ってよし)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1122172144/l50
292千葉っ子@名無しさん:2005/11/21(月) 16:05:54 ID:rzafb.Po [ i220-221-93-157.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
「関連スレ」
(ボト―ソ)汲み取りトイレの駅(5穴目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118703452/
(2ch2)トイレ(ノーバリアフリー)之芹金矢ボト―ソ壁式便所(逝って良し)
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/toilet/1072704344/l50
(バカ)束式ボト―ソ便所(逝ってよし)
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/toilet/1072269319/l50
293まちこさん:2005/12/26(月) 06:39:55 ID:/HMZGgAI [ d28870-117.tiki.ne.jp ]
年末年始の東武野田線の終電特に31日運河駅の情報よろしく。霊波の光の初詣行くので詳細よろしく。
294まちこさん:2005/12/26(月) 11:38:11 ID:VTv6ka4A [ az111.ade.point.ne.jp ]
消化に3年もかかっているようでは次スレはいらないよね。
295まちこさん:2005/12/30(金) 08:03:05 ID:u/P9s502 [ softbank219183172071.bbtec.net ]
12/30〜1/3は休日ダイヤです。
大晦日から元旦にかけての終夜運転も無いみたい
296YAMAHAAPRIO&SUZUKIZZ:2006/01/10(火) 15:41:56 ID:uTd.ofkg [ i220-221-94-214.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
>>294『新スレ?』
『関連スレ』
【ラーメンの】マターリ東武野田線を語ろう12【季節!?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133422833/l50
このスレッドがストップし書き込めなくなったら2CHの方の東武野田線板へ直ちに
移動(誘導)願います!
297国道774号線:2006/01/30(月) 16:30:24 ID:ByUOMJ0k [ i60-34-134-195.s02.a012.ap.plala.or.jp ]
東武野田線で踏切事故・・・なんてTVで言ってたんでどこかな?って思ってたら
なんと第二踏切!
ブレーキかけても雪で止まらずに踏み切りに入ったらしい。
子供の頃は雪が積もるとうれしかったけど、週明けの渋滞なんか考えると憂鬱・・・
それで、船橋(西船橋)からのバス混んでたんだ。なんで混んでるのかと思った
第二踏切といえば、去年の11月13日・・・
あそこは以外に坂が急なんだよな。
野田線がないと馬込沢は陸の孤島となることを実感した
4〜5年前(もっと前だったかも・・・)に野田線が止まった事があって
タクシー乗り場で待っていたら、どんどんタクシーが来て、1台にお客を
乗せるだけ乗せて、船橋駅に連れていかれた。本当は、西船に行きたかった
のに、有無を言わせず・・・。そして、1人づつ1000円取られた。
何かおかしいと思ったが、皆素直に払っていた。これって、違法じゃない?
それじゃ、白タクだよ。
「馬込、鎌ヶ谷、六実〜!」ってかけ声で船橋駅でおっさんが昔よくやってたな。
だいぶお世話になったけど。
298名無:2006/02/12(日) 23:30:16 ID:0YT8zjq6 [ FLH1Ach133.chb.mesh.ad.jp ]
それにしても、早く全線複線になりませんかね。そしたら、もっと本数が増えるのに…