1 :
まちこさん:
2 :
西所沢:2002/07/11(木) 02:31 ID:2TiZIzAM
[ csc2-121.saitama.mbn.or.jp ] 台風記念カキコ
3 :
前スレ292:2002/07/11(木) 10:29 ID:xRlVJz6g
[ poseidon.ccn.ne.jp ] ありがとうございます
4 :
松井地区で仕事してます:2002/07/11(木) 12:46 ID:uSg.pEKY
[ medusa.ccn.ne.jp ] 今、聞いたんですが、松井小学校の新校舎建築と校門の変更のために
学校の校歌にも歌われている楠木を切るらしいです。
そのことに対し、反対の署名運動が行われているそうです。
この件について詳しい方いらっしゃいますか?
5 :
西所5分:2002/07/11(木) 13:44 ID:K7DkDk9g
[ 104.134.104.203.livedoor.com ] 引っ越してきて5年立ちますが、ほんと自分が知らないことを痛感しました。
基本的に車で移動する街だからしょうがないのかも。
でも、勉強になります。
6 :
まちこさん:2002/07/11(木) 19:42 ID:O22Xn9XY
[ 0DDBE.rivo.mediatti.net ] 駅前に楠木を植えて、「くすのき台」って
名前を付けちゃったのもどうかと思うが。
7 :
まちこさん:2002/07/11(木) 22:28 ID:9u14aG6M
[ i190080.ap.plala.or.jp ] 所沢市内で室内プールってありますか?
ダイエットするのにプールがいいって聞いたので・・。
安くて一人でも行きやすいところ希望!
8 :
まちこさん:2002/07/12(金) 00:31 ID:1vaOCZFs
[ D6D7A.rivo.mediatti.net ] 今所沢西口に高層マンションが4棟立っていますが、駅から数えて3つ目のマンション、コンセルタワー?の1回にスポーツジムが有ります。そこに室内プールが有りますよ。私はナイター会員ですが、1人でも行きやすいです。
9 :
まちこさん:2002/07/12(金) 06:28 ID:1PAgeme2
[ pl657.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >7
東所沢のスイミングスクールは日曜日は一般開放しています。
その他のスポーツクラブもビジター料金で使えるところが多いんじゃないかな?
10 :
まちこさん:2002/07/12(金) 10:58 ID:9Y04ZTIc
[ medusa.ccn.ne.jp ] 所沢は、民営の室内プールが結構有ります。
(公営の室内プールは予定は有るけれど、まだまだ先の話ですよね。)
どの辺りにお住まいなのか… または通いやすいのか。
航空公園近くだったら、わらわら とか
小手指だったら、YMCA とか。
所沢って広いし…。希望地域を絞ると良いかも。
11 :
西所沢在住:2002/07/12(金) 11:04 ID:pihY0vio
[ CBCba-31p86.ppp13.odn.ad.jp ] お久しぶり
>>1新スレお疲れさん
>>78さんの言ってるのは「アスリエ」ですね。漏れも逝ってます。
設備は良いけど「プール会員」という会員区分がないので、
「絶対プールだけ!」という場合はどうなんでしょう。割高かも。
一人でも行きやすいのは行きやすいですよ。
12 :
まちこさん:2002/07/12(金) 14:16 ID:3WAd5bBw
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] こんなスレッドあったんですね!
>>7さん
所沢小学校の裏手に「ピープル」っていうスイミングスクールがあったと思う。
あと、航空公園の駅前に最近「わらわら」(
>>10さんのところ)っていうのができたけど、あれもそうかな?
それと
>>8さん
>>11さんの言っているコンセールタワーのプール・・・かな?
もっとあるかしら?
13 :
7:2002/07/12(金) 15:07 ID:AVRK7beU
[ i227140.ap.plala.or.jp ] 情報ありがとうございます。
そうですよね。所沢といっても広いからもっと絞ったほうがいいですよね。
所沢駅の近くがいいですね。
案外いろいろあるんですねぇ。今までスポーツ設備は関わったことないから
知らなかったです・・。
14 :
まちこさん:2002/07/12(金) 15:15 ID:3WAd5bBw
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] >>7さん
所沢駅の側ってプールあったかなぁ・・・。
コンセールタワーは駅から歩いて10分以上かかるかな?
ピープルは西所沢駅の方が近いかも。
わらわらは所沢駅の1駅となりだけど、本当に駅前(航空公園側)です。
一番近いのはコンセールタワーかな。
私もあまりプールって関心なかったからなぁ。
古い順だと、ピープル(エグザス)→コンセールタワー(アリエス)→わらわら(つい最近)って感じでしょうか。
お役に立てずにすみません。
15 :
まちこさん:2002/07/12(金) 17:35 ID:BFqHj262
[ 225.net061198121.t-com.ne.jp ]
16 :
まだ4ヶ月:2002/07/12(金) 18:29 ID:1Kkb41.Q
[ p1072-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] 所沢周辺にはバッティングセンターってあります?
電車一本でいける何処ならどこでもいいんですけどね
17 :
まちこさん:2002/07/12(金) 19:10 ID:9Y04ZTIc
[ medusa.ccn.ne.jp ] 車で行くなら埼玉スポーツセンター
18 :
しろしろ:2002/07/12(金) 19:32 ID:wll7EgrA
[ i189090.ap.plala.or.jp ]
19 :
まちこさん:2002/07/12(金) 20:08 ID:qNSlc3zk
[ eatkyo181015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 裏にある家にDQNが住んでなければすっげー快適なんだが・・・はあ
20 :
まだ4ヶ月:2002/07/13(土) 04:42 ID:u0e06e9Y
[ p2011-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] レスサンクス
車はないけど、行ってみようかな〜。運動したくてたまらないし
西武線の付近にはありませんかね?
何度もスマソ
21 :
西所沢在住:2002/07/13(土) 09:40 ID:CLhMXiFw
[ CBCba-31p86.ppp13.odn.ad.jp ] >>20所沢周辺ではなくなりますが、
西武新宿線「久米川」駅徒歩圏内のボウリング場にバッティングセンターが
併設されていたような記憶が・・・。所沢から2駅なので、良いんじゃないでほうか?
ただし、今もあるかどうかは不明です。
22 :
まちこさん:2002/07/13(土) 09:42 ID:6EPf.Cug
[ Ctyfu5DS49.tk1.mesh.ad.jp ] 所沢在住のみなさま
新所・西所・所沢駅にまたがる
土日夕方の渋滞にはどのように対応されてますか?
そりゃ車をつかわないことが一番なんでしょうが..
23 :
まちこさん:2002/07/13(土) 13:34 ID:PfZva5hc
[ bkj-cache83.jaring.my[lisa.mir.com.my] ] >>20東村山駅前カクリボウルにあったような無かったような?
ストラックアウトなどはあった。
確認してみて
24 :
多摩っこ:2002/07/13(土) 13:50 ID:QoQ8nB0w
[ pl1197.nas921.soka.nttpc.ne.jp ]
25 :
まちこさん:2002/07/13(土) 15:33 ID:a9lPCcN2
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>22渋滞の車同士で御近所つきあいして楽しめれば一番なんだけど。。。
所沢発の渋滞文化でも作るしかなさそうですね!。
--僕の場合 金と時間に余裕があれば、ファミレスなどに逃げて回避する時も
たまにあります。
26 :
まだ4ヶ月:2002/07/13(土) 17:22 ID:koELboD2
[ p2163-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] 皆さん、情報サンクス!!
夏休みに入ったら巡ってきます!ホントにありがとう!
27 :
まちこさん:2002/07/13(土) 17:51 ID:a9lPCcN2
[ medusa.ccn.ne.jp ]
28 :
まちこさん:2002/07/13(土) 19:17 ID:.0LegfzU
[ d2bcb181.speednet.ne.jp ] ブー・ボス・ボスは行政道路、がってん寿司のそばです。
画面があって松坂とか上原が投げてるよ。
よく球の高低の設定ボタンが壊れてるけど、ストラックもキックもバスケもあるよ。
あと、久米川のはちょっと値段が高いと思う。人形だし・・・
29 :
まだ4ヶ月:2002/07/13(土) 23:32 ID:qcCh9HPY
[ p1170-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] >>27-28さん
感謝!申し訳ないです
とりあえずこれらのバッティングセンターに行ってきたら感想カキコしま〜す
30 :
引越先探してます:2002/07/14(日) 11:15 ID:HNaoqY1Q
[ YahooBB218133254005.bbtec.net ] 西武池袋線の所沢駅ご利用の皆様、
始発駅だったと思うんですが、朝座れますか。
8時台後半だとけっこう前に行って並んどかないと無理ですか?
31 :
まちこさん:2002/07/14(日) 12:01 ID:fvnDTFIs
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] >>30さん
今現在所沢駅の始発電車ってほとんどないんじゃないかな?
小手指あたりまで行った方が確実かも。
32 :
西所沢:2002/07/14(日) 12:07 ID:fsBAyrJw
[ csc2-808.saitama.mbn.or.jp ] 小手指の始発
之、最強、、也
33 :
引越先探してます:2002/07/14(日) 12:13 ID:HNaoqY1Q
[ YahooBB218133254005.bbtec.net ] >>31-32さん
ありがとうございます!
どうしても座って行きたいんですよ。
小手指かぁ、よし探してみよっと。
34 :
まちこさん:2002/07/14(日) 15:08 ID:bh9og.2g
[ proxy.s-cat.ne.jp[usrgw.s-cat.ne.jp] ] 結構西所使ってる人は小手指まで行って座っている人が多いのでは?
35 :
まちこさん:2002/07/14(日) 16:05 ID:3kAIIYX2
[ p2910d8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 所沢駅周辺か小手指駅周辺で、レンタルCD店ってありますか?
レンタルビデオしかみあたらなくて困ってます。
36 :
まちこさん:2002/07/14(日) 16:47 ID:uF/pwGug
[ eatkyo181015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
37 :
まちこさん:2002/07/14(日) 16:48 ID:hbZVL0GM
[ PPPa1792.e3.eacc.dti.ne.jp ] >>36在庫とかも考えて、TSUTAYAなんだけど、駅周辺ではないよね。(w
>>35チャリをゲットして下さい。
38 :
まちこさん:2002/07/14(日) 17:09 ID:hbZVL0GM
[ PPPa1792.e3.eacc.dti.ne.jp ] >>33昔池袋に通勤していましたが、確かに所沢からでは座れない。
でも乗車時間35分の電車の為に小手指に行こうとは思わなかった。
20分ぐらい余計に時間かかりません?
普通で所沢から行った方がある意味効率的では?
待ち時間で同じかなぁ。
39 :
まちこさん:2002/07/14(日) 17:36 ID:bBgRIfMc
[ tcomstm1-p63.hi-ho.ne.jp ] 前スレで大王(ラーメン屋)のことが書いてありましたが
ラーメン 390円
塩ラーメン 430円
タンメン 430円
つけ麺 470円
ギョーザ 170円
半チャーハン 170円 也
(大盛、ダブルでも同額)
そっか、あのおやじもとうとう弱音をはきだしたか・・
今度、つけ麺ダブル 食いに行こう。
美味いいんだよね。これが。
40 :
清瀬市民:2002/07/14(日) 20:12 ID:IQq71ZJ6
[ p0332-ip07higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ] PCデポ(・∀・)イイ!!
この前は某最新PDA中古を8,800でゲトー!
きょうはうちの親父がちょっと前のザウルス中古を同じ価格でゲトー!
中古の土日の値下げは犯罪級の気前よさ!
41 :
引越先探してます:2002/07/14(日) 21:14 ID:HNaoqY1Q
[ YahooBB218133254005.bbtec.net ] >>38結局所沢にいい物件があったので所沢に決めました。
座って通うことは断念するしかないと思ってたんですが、
各停に乗ればいいんですね。
42 :
まちこさん:2002/07/14(日) 22:57 ID:afcUqqFU
[ p2910e8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] わらわらについて誰かおしえてください。
43 :
まちこさん:2002/07/14(日) 23:00 ID:ausMvuNE
[ E6D7A.rivo.mediatti.net ] >>418時台後半なら区間準急でも座って行けますよ。
一番後ろの車両に乗ってください。
44 :
まちこさん:2002/07/14(日) 23:27 ID:a/pW22wY
[ 232.net061198120.t-com.ne.jp ] >>41わらわら好きだったのに・・・、聞いてくださいよ。
この前17人くらいで予約までして行っのに、見た目が若いからって全員身分証明書
見せないとて入れてもらえなかったんですよ・・・。持ってない子が何人かいて結局入れませんでした。
一応みんな18歳未満はいなかったから身分証明できるものがあったら入ることはできたんですよ。
普段はそんなこと言わないのに団体だと言われるのかもしれないです・・・。
でも、雰囲気もいいし食べ物も美味しいから良いと思います。
みんなで、飲んで食べて結構おてごろな価格でやっぱり・・・、おすすめです。
今度は、身分証明を持っていけば安心ですね。
45 :
まちこさん:2002/07/14(日) 23:33 ID:a/pW22wY
[ 232.net061198120.t-com.ne.jp ]
46 :
所沢のはしっこ:2002/07/14(日) 23:50 ID:IepSvJNQ
[ p3236-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>44 >>45さん
>>42さんが尋ねているのは「笑笑」じゃなくって、
「わらわら」ってスポーツジムの方じゃないでしょうかね〜。
間違っていたらスマソ。
47 :
まちこさん:2002/07/15(月) 00:16 ID:os/zZNoo
[ p2910e8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 42です。航空公園の駅前のスポーツジムのわらわらです。
笑笑っていうのは飲み屋ですか?
44さんは笑笑のことをおしえてくれたのですね。
今度笑笑にも行ってみます。
48 :
まちこさん:2002/07/15(月) 01:15 ID:Ee8p20Jk
[ 0DDBE.rivo.mediatti.net ] 藁藁
49 :
まちこさん:2002/07/15(月) 01:25 ID:SCTPC/IM
[ L071028.ppp.dion.ne.jp ] 微笑ましいね!
50 :
まちこさん:2002/07/15(月) 10:21 ID:xanvFNuY
[ hcache1.ns.kogakuin.ac.jp ] 最近TSUTAYAがヤオコーとかと一緒にできたけど、利用者いる?
一時期渋滞がひどくかったらしいけど。
俺は所沢東店利用者なんだけど、できて客減るかと思ったらそうでもないからさ。
>>47さん
笑笑は所沢駅西口プロペ通り入ってすぐのパチンコ屋「パチンコ富士」の3階にありますよ。
飲み屋です。
51 :
まちこさん:2002/07/15(月) 15:30 ID:1GGPPiq6
[ p62bd06.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>36,37
やっぱTSUTAYAにチャリで行くしかないんですかね…。
あの、ちなみにTSUTAYAまでチャリで東口からどれくらいかかるかご存知の方いらっしゃいませんか?
52 :
所沢のはしっこ:2002/07/15(月) 19:15 ID:jf9UFmvQ
[ p0641-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>50さん
まだ行ったことはないのですが、先週の土曜日仕事で付近を原付で通りました。
ひどいです。渋滞。正午前くらいだったのですが、全然動きません。
特にあそこからR463に向かう方がひどかったです。
53 :
まちこさん:2002/07/15(月) 19:35 ID:NEOkHOGU
[ Q118050.ppp.dion.ne.jp ]
54 :
まちこさん:2002/07/15(月) 20:00 ID:Pz30UxDg
[ eatkyo181015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あれ?飲み屋って18歳未満禁止だっけ??20歳未満はだめなんじゃなかったっけ。
わらわらは身分証明書求められるのね。行くのやめよ
55 :
まちこさん:2002/07/15(月) 22:41 ID:OWgGzfC6
[ poseidon.ccn.ne.jp ] 所沢にはカフェ、ありませんかね?
56 :
SS高生:2002/07/15(月) 23:14 ID:eabH.HpQ
[ 247.net061198122.t-com.ne.jp ] スタバが駅の1番線と駅ビル1階。
プロペはドトールとか有ります。
57 :
まちこさん:2002/07/15(月) 23:48 ID:iMz1/gmU
[ PPPa2271.e1.eacc.dti.ne.jp ] >>53ですね。坂とかつらそう・・・(w
>>50わたしも所沢東利用者。
東所沢駅前店が出来た時は明らかに客が減ったよ。
駐車する時、建物の下に行く事まずなくなったし。
今回、影響するなら東所沢駅前店でしょう。
58 :
まちこさん:2002/07/16(火) 01:22 ID:S3LS9sFA
[ ACCA1Aaa175.stm.mesh.ad.jp ] 所沢東店、100円ショップ無くなったよね。
あそこも昔はゲーム販売のみのスペースだったのに今じゃただの自販機置き場だからね…
59 :
まちこさん:2002/07/16(火) 02:33 ID:ho5Ll8zA
[ a231.211-132-142.ppp.wakwak.ne.jp ] 所沢ってカメラ屋無いの?
個人経営の店はいくつかあるみたいだけど、品数少ないし。
フィルターを買いたくて探し回ったけど、結局新宿まで行ってきた。
60 :
まちだくん:2002/07/16(火) 02:34 ID:te1RIWDM
[ F9D7A.rivo.mediatti.net ] >>41座りたいなら準急等の秋津に止まる電車に乗って客の顔を覚える
秋津乗り換えの人の前に立てば?
もう一つ、清瀬始発に乗り換えるという手もありますが・・・結局早起きになります
61 :
まちこさん:2002/07/16(火) 02:57 ID:Tye8rwVU
[ kwsk055n175.ppp.infoweb.ne.jp ] >>55
小手指に『エアーズカフェ』っていうお店があります。
わたしは夜1度行ったことがありますが、食事おいしかったし飲み物の種類も沢山
ありましたよ。
昼はランチメニューもあるとお店の人が教えてくれました。
62 :
まちこさん:2002/07/16(火) 09:25 ID:n8zc2I5o
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >>59プロペ通り内にあったような。
ダイエイ寄りで。
63 :
まちこさん:2002/07/16(火) 09:28 ID:LxlCcq4.
[ nttsitm009246.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] >>59さん
463バイパス沿いにカメラのキタムラがあるけど、そこじゃ駄目ですか?
64 :
サンナミ:2002/07/16(火) 09:33 ID:o48xa9ls
[ 083.211008166.ccn.ne.jp ] 初カキコ!
>>59南住吉に「No Nane」「Jest Inn」とあるけど
お子ちゃまの出入りは禁止です。
せっかくの雰囲気がDQNになるから。
特に「Jest」はね!\も決して安くないし…
65 :
サンナミ:2002/07/16(火) 09:35 ID:o48xa9ls
[ 083.211008166.ccn.ne.jp ]
66 :
59 □1:2002/07/16(火) 12:07 ID:o7VJcONY
[ a207.211-132-142.ppp.wakwak.ne.jp ]
67 :
まちこさん:2002/07/16(火) 12:10 ID:w/eWOv7I
[ pdf7f97.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>53ありがとうございます。ダイエーでチャリが安売りでもしたら買いにいきます。
68 :
まちこさん:2002/07/16(火) 14:00 ID:n8zc2I5o
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >>59東所沢和田の交差点にはコイデカメラがありますよ。
69 :
まちこさん:2002/07/16(火) 14:31 ID:pwa3pSJ.
[ 021.net061198123.t-com.ne.jp ] 東所沢は最近於モェ多いなぁ
70 :
まちこさん:2002/07/16(火) 15:52 ID:b/.Z0uAQ
[ medusa.ccn.ne.jp ] 所沢銘菓ってなにかありますか。
例えばちょっとしたお土産用に持っていけるような、そして見栄えもちょっと
良くって、ちょっとウメ〜ナって感じで、手ごろな値段のお土産って?
71 :
所沢のはしっこ:2002/07/16(火) 16:31 ID:urVDXUHU
[ p5072-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>70さん
所沢銘菓ですか〜。なんかあったっけなぁ。
「ファルマン」っていうお菓子があったような気がします。
パイかなんかの中にマロンのクリームか餡が包んであったかな。
なんせ何かの会合で出されて一回食べたきりなんであんまり覚えてないんですけど。
うちはいつも「くらづくり」をお土産にしちゃってます。
所沢銘菓じゃないけどね(w
72 :
まちこさん:2002/07/16(火) 16:41 ID:b/.Z0uAQ
[ medusa.ccn.ne.jp ] >71さん 有難うございます。
「ファルマン」って、やはりファルマン通り辺りのお菓子なんでしょうかね。
パイにマロンクリーム様の餡 うまそうですね。
僕も クラヅクリ の’ぽくぽく’’ベニ赤君’?位しか思い浮かばなくて、
結構ローテーションきついです。
73 :
まちこさん:2002/07/16(火) 16:50 ID:b/.Z0uAQ
[ medusa.ccn.ne.jp ] 72です。
ファルマン検索掛けたら見つけました。
新所沢東口「トレビ」で売ってる様です。 そしてファルマンッて飛行機の名前。
自分でオチ付けてどうする。(藁
74 :
所沢のはしっこ:2002/07/16(火) 16:50 ID:urVDXUHU
[ p5072-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>72さん
確かに「くらづくり」だけだときついですよね。
「ファルマン」はどこで売ってるんでしょうねぇ。
ファルマン通りのお菓子屋?
そんなのどこにあったっけか? 役に立たずスマソ。
75 :
所沢のはしっこ:2002/07/16(火) 16:52 ID:urVDXUHU
[ p5072-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>73さん
おぉトレビで売っているのですか。
結構行っているのに気付かなかった。
76 :
まちこさん:2002/07/16(火) 17:17 ID:ZPCYk9F6
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] 所沢銘菓といえば「雄飛焼(ゆうひやき)」ってご存知ですか?
いまどきのお菓子ではないのですが、うちの母はよく所沢からの手土産
として利用していました。
飛行船「雄飛号」を模したお菓子で販売開始当時はモダンだったようです。
興味があったら検索してみてください。
77 :
まちこさん:2002/07/16(火) 17:37 ID:b/.Z0uAQ
[ medusa.ccn.ne.jp ] >76さん 有難うございます。
検索しました(藁。
梅月 埼玉県所沢市御幸町3ー18
絵を見た所 クラツクリの’ぽくぽく’の様でいて、飛行船を模した形の
お菓子みたいですね。
皆様のお陰で、お土産のローテーションがドンドン増えました。
78 :
76:2002/07/16(火) 17:43 ID:ZPCYk9F6
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] >77さん
検索してもらってスイマセン。
手抜きをするつもりはなかたのですが、あんまり、今時っぽくないので
どうかなと思って詳しく書きませんでした(w
雄飛焼はさつまいも餡なので「ぽくぽく」に少し似ているのかな?
割とネットリした食感で、シナモンの風味がかなり強いです。
シナモンが苦手な人はだめかも。
79 :
まちこさん:2002/07/16(火) 17:45 ID:4CLW1qq.
[ proxy.kokushikan.ac.jp ] >>16バッティングセンターなら所沢じゃなくて狭山になるけど入曽にあるよ。
あずま園って名前だった思われ。ゲージは5〜6しかないけど100円でできるよ。
80 :
まちこさん:2002/07/16(火) 18:23 ID:YbYFsuZQ
[ FLA1Abc095.tky.mesh.ad.jp ] ファルマンは所沢のねぎしでしょ
81 :
まちこさん:2002/07/16(火) 19:31 ID:H3xcCt96
[ eAc1Adk201.tky.mesh.ad.jp ] >70さん
所沢銘菓といったら、私は紀の国屋のお菓子を持って行きます。
新所沢東口を背に、真っ直ぐに行った所に本店が有ります。
そこの「夢つづら」がお気に入りです。
包装紙にも確か所沢銘菓の文字が、文字もポイントでした。
82 :
まちこさん:2002/07/16(火) 21:28 ID:b/.Z0uAQ
[ medusa.ccn.ne.jp ] みんな所沢が好きなのね
83 :
まちこさん:2002/07/16(火) 21:37 ID:fmh8ZXk.
[ 241.net061211181.t-com.ne.jp ] すきなの
84 :
西所沢在住:2002/07/16(火) 22:47 ID:Sjy74YZU
[ CBCba-121p78.ppp13.odn.ad.jp ]
85 :
まちこさん:2002/07/16(火) 23:08 ID:sEilVGW6
[ Q118079.ppp.dion.ne.jp ] すき
86 :
まちこさん:2002/07/16(火) 23:14 ID:b/.Z0uAQ
[ medusa.ccn.ne.jp ]
87 :
何も知らん子だけど。:2002/07/16(火) 23:30 ID:Xx8.Th.c
[ U061181.ppp.dion.ne.jp ] だれか、所沢出身の有名人を教えてください。
88 :
まちこさん:2002/07/17(水) 00:02 ID:UbecGKnk
[ medusa.ccn.ne.jp ]
89 :
まちこさん:2002/07/17(水) 00:03 ID:ExS3mYQw
[ CBCba-222p7.ppp13.odn.ad.jp ] >>79その場所の位置を詳しく教えてください、100エソなら電車代考えてもイイ!
90 :
まちこさん:2002/07/17(水) 00:40 ID:UbecGKnk
[ medusa.ccn.ne.jp ] >89さんへ。
詳しく分からないけど、R16からR407で所沢に向かう途中に、左手に
東園と言う看板の屋内釣り堀屋があったとおもいます。 そこかもしれません。
東園レジャーセンター 南入曽536-3
...77でも住所入れちゃったけど良いのかな?。 他意はないので...。
91 :
まちこさん:2002/07/17(水) 00:43 ID:tx5vSnvo
[ Ctkrz1DS87.stm.mesh.ad.jp ] 所沢駅構内にある西洋館(マッサージ)ってどうです?
上手かったらいいのですがイマイチ
場所柄、勇気が出なくてまだ行ってません。
ダイエーの西洋館と同じなのかしら?
92 :
まちこさん:2002/07/17(水) 01:47 ID:MNBEZpbI
[ proxy4.ntkyo1.kn.home.ne.jp ] 東所沢にある「HEY!HEY!HEY!」っていう飲み屋の情報ありませんか?
誰か教えてください。
カラオケの設備が良くて、女の子もかわいいって聞いたんだけど。
93 :
まちだくん:2002/07/17(水) 04:01 ID:iJnHbM2E
[ F9D7A.rivo.mediatti.net ] あずま園は狭山所沢線沿いにあります。
所沢から行くと交差点角右側、その交差点を左に曲がると狭山モータースクール。
釣り堀・オートテニス・卓球・ビリヤード等あります
94 :
まちこさん:2002/07/17(水) 05:23 ID:UbecGKnk
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>87トコロ・ジョージにきまってるじゃないか!
あと、竹野内豊も所沢らしいよ?
95 :
清瀬市民:2002/07/17(水) 06:33 ID:3sAVihOc
[ p0987-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ]
96 :
まちこさん:2002/07/17(水) 09:13 ID:NZBTUR9g
[ PPPa2402.e2.eacc.dti.ne.jp ] 原田泰造とかもそうですよね?
97 :
部員X:2002/07/17(水) 09:29 ID:BIuxqsHw
[ fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp ] 所沢って水マズイじゃん!ヒー
98 :
まちこさん:2002/07/17(水) 09:41 ID:Tugr37U2
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] >>97さん
歳がばれそうだが、昔は地下水でウマーだったのだが・・・。
99 :
まちこさん:2002/07/17(水) 10:35 ID:kLoQuYAA
[ U190104.ppp.dion.ne.jp ] >>96確か、東村山じゃなかったけ?実家の弁当屋が
まだあるみたいだよ。
100 :
サンナミ:2002/07/17(水) 11:20 ID:GNs3sXXk
[ 083.211008166.ccn.ne.jp ] >>87「サザエさん」のマスオさん役で有名?な増岡 弘さん。
上安松在住だよ。
101 :
まちこさん:2002/07/17(水) 12:57 ID:IfYPWIeM
[ nttcgi009092.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 100
102 :
87:2002/07/17(水) 16:14 ID:6SP5e.M6
[ K143127.ppp.dion.ne.jp ] マジすか?(°O°;)
竹野内豊、竹内結子、原田泰造って所沢出身なの?
所ジョージはさすがに知ってたけど。
有名な人ばっかしじゃないすか。
スゲーぜ所沢。
左卜全、増岡弘っつー人は知らなかった。
スマソ。
103 :
まちこさん:2002/07/17(水) 16:18 ID:vx2B3NGc
[ p1137-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] 左朴全さんのお墓というか記念碑というかが(実際見てない)
早稲田人間科学部のすぐ近くにあります
久米川と田無のユーナンのどちらかに行くことに決めましたが
79さんの情報をみてそちらも検討します。100円はいいなぁ〜
104 :
まちこさん:2002/07/17(水) 16:23 ID:vx2B3NGc
[ p1137-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] なんか記憶違いかもしれない、といまさら思ったので信じないようにしてください、、、
105 :
まちこさん:2002/07/17(水) 16:40 ID:UbecGKnk
[ medusa.ccn.ne.jp ]
106 :
まちこさん:2002/07/17(水) 17:13 ID:UbecGKnk
[ medusa.ccn.ne.jp ] 公式プロフィールだと竹内結子は所沢出身だけど、
竹野内豊、原田泰造は東京都になってるね。
107 :
まちこさん:2002/07/17(水) 17:23 ID:UbecGKnk
[ medusa.ccn.ne.jp ] しかし、東所沢は何で開けないんだろう?
本郷のセブンイレブンの辺りにイトーヨーカドーが出来るという話しはどこへ行ったんだ?
108 :
まちこさん:2002/07/17(水) 19:04 ID:78m0V2UY
[ poseidon.ccn.ne.jp ] 原田泰造は東村山だよ。
両親がやってる弁当屋が新所沢にある。
109 :
まちこさん:2002/07/17(水) 19:55 ID:ztDED30Q
[ YahooBB218119226001.bbtec.net ] 蛭子よしかずと谷村有美も所沢出身のはずですよね。
蛭子さんは新所沢の駅前のパチンコ屋によく出没するらしい。
谷村有美はどこら辺の出身なのでしょうか?
110 :
まちこさん:2002/07/17(水) 22:39 ID:FlHL/bUA
[ p290ecb.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>109そういえば、今日新所沢の駅でおりる蛭子さんみた。
所沢出身だったんだ。ふつーになじんでて、すごいなぁと思ったよ。
111 :
まちこさん:2002/07/17(水) 23:12 ID:V4rYxVdk
[ nttsitm06075.ppp.infoweb.ne.jp ] >>110新所に出来たアンダーパスあるでしょ。あそこを最初に渡ったのは
えびすさんだって、TVで言ってた。開通初日に偶然通りかかったんだって。
でも、おれは開通前に酔ってちゃりで友達と通った。
112 :
まちこさん:2002/07/17(水) 23:13 ID:UbecGKnk
[ medusa.ccn.ne.jp ] >109さん。
違ってたら御免。 谷村有美さんは熊本?鹿児島?だったような...。
同姓同名って事もあるし。
113 :
有限会社花四季:2002/07/18(木) 01:25 ID:WeEkjZMg
[ proxy.tokyo.mbn.or.jp[csc3-293.saitama.mbn.or.jp] ]
114 :
まちこさん:2002/07/18(木) 03:33 ID:YzHIxEko
[ pl318.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] あー元B21スペシャルのデビは確か…狭山高出身だった気がします…あ、これは狭山でした。
あとB’zの松本孝弘が出身地は関西の方だったけど、昔入曽駅を使った所に家があったらしいです。
噂だけど…。
あとマンガ家のまやみねおさん、パタリロ書いてる人。
マイナーどころだけど、たまのランニングも所沢に住んでいるよ。
あとバナナマンとか…。
115 :
サンナミ:2002/07/18(木) 09:10 ID:EHiFdFbs
[ 083.211008166.ccn.ne.jp ] スゴい人を忘れてたよ!!出身ではないみたいだけど、
宮崎駿が松が丘に住んでるよね!
116 :
まちこさん:2002/07/18(木) 12:30 ID:ClBB1qnM
[ gnat.ictv.ne.jp ] 草尾 毅
声優さんで、スラムダンクの主役の声やった人。
117 :
まちこさん:2002/07/18(木) 13:13 ID:aUaSnda.
[ pppd69.st.rim.or.jp ] 所沢東口の階段降りてすぐ右にある、本屋と一緒にある雑貨屋さんの
名前は日本語読みでなんていうの?
118 :
まちこさん:2002/07/18(木) 13:21 ID:.eG4lIDs
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] >117
ボザール
119 :
まちこさん:2002/07/18(木) 14:02 ID:o4mtc.OI
[ medusa.ccn.ne.jp ] BEANUX-ARTSッて読めないよね。
ボザールでしたか。 本屋の隣の雑貨屋で済ましてた。
名前の読みにくい屋号って結構多い、一種の戦略か?
120 :
まちこさん:2002/07/18(木) 14:26 ID:o4mtc.OI
[ medusa.ccn.ne.jp ] 昨日 航空公園で赤とんぼ見たんだけど、所沢でカブト虫なんてまだいる
のでしょうか?。 消毒が進んだのか、叉はダイオキシンの影響か蝉さえ鳴いてない。
121 :
通りすがりの飯能人:2002/07/18(木) 14:28 ID:XX5cfgXE
[ ntsitm032037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
122 :
まちこさん:2002/07/18(木) 14:42 ID:o4mtc.OI
[ medusa.ccn.ne.jp ] 将棋の達人も忘れていた。 囲碁サロンもダイエー近くにあるし、福泉藤吉氏
のお墓も根岸の交差点から脇に入った所にあります。
123 :
まちこさん:2002/07/18(木) 17:54 ID:o4mtc.OI
[ medusa.ccn.ne.jp ] 将棋の羽生善治は所沢出身だね。
124 :
まちこさん:2002/07/18(木) 18:37 ID:aLdlnv5s
[ poseidon.ccn.ne.jp ]
125 :
まちこさん:2002/07/18(木) 20:30 ID:o4mtc.OI
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>120カブト虫なんて沢山いる
ダイオキシンが話題になった辺りの林には特に・・・
126 :
清瀬市民:2002/07/18(木) 21:54 ID:6TxZ4.mo
[ p0747-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ] >>115ブー。宮崎駿は上安松在住。淵の森のそば。
あと、谷村有美は清瀬出身。
127 :
まちこさん:2002/07/18(木) 22:06 ID:o4mtc.OI
[ medusa.ccn.ne.jp ] 釈由美子は秋津だったよね。
テツ&トモ(ホントに住んでいるのか?目撃情報キボーン)
128 :
87:2002/07/18(木) 22:07 ID:nLyRYhe6
[ N012011.ppp.dion.ne.jp ] >>123マジ?
みんなフツーにながしてるけど・・・。
えびすもそうなんだ。
有名な人いっぱいいるなー。
129 :
清瀬市民:2002/07/18(木) 22:16 ID:6TxZ4.mo
[ p0747-ip01higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ] 補足。エビスさんは長崎出身。
所沢が長いみたいだから、出身と誤解されているみたいだけれど。
この前防衛医大で見かけたけど、まさに「近所のおっさん」だった。
130 :
まちこさん:2002/07/18(木) 22:48 ID:o4mtc.OI
[ medusa.ccn.ne.jp ]
131 :
まちこさん:2002/07/18(木) 22:58 ID:o4mtc.OI
[ medusa.ccn.ne.jp ]
132 :
西所沢在住:2002/07/18(木) 23:03 ID:iQqrCkbE
[ CBCba-121p78.ppp13.odn.ad.jp ] まちBBSのIDって2chと同じ仕様?
133 :
まちこさん:2002/07/19(金) 00:56 ID:OKBxVzCM
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >>126宋角栄住宅の線路の側。
前に仕事で行ったけど、ものすごく、、、(以下自粛)
134 :
まちこさん:2002/07/19(金) 01:01 ID:OKBxVzCM
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >>128-129
えびすさんの奥さんの葬儀は北原町の所沢斎場でした。
135 :
まちこさん:2002/07/19(金) 01:18 ID:nVEkNli.
[ YahooBB219013218022.bbtec.net ]
136 :
◆MS8/MDcs:2002/07/19(金) 01:46 ID:cGwK8dck
[ max1-ppp9.tokorozawa.sannet.ne.jp ] >>132たぶん。もちろんトリップもつくよん。sageは効かない。
137 :
まちこさん:2002/07/19(金) 02:24 ID:cud1U4DM
[ i227244.ap.plala.or.jp ] >>106竹野内豊は向陽中卒業だよ。ウチに遊びに来た事有るし・・・ よって所沢出身確定
138 :
トリップテスト ◆r6666666:2002/07/19(金) 07:29 ID:kuzTpI/2
[ poseidon.ccn.ne.jp ] >>137彼って中高校生の頃、バンドとかやってました?
139 :
西所沢在住 ◆mye1931k:2002/07/19(金) 10:55 ID:9bwURnZ2
[ CBCba-121p78.ppp13.odn.ad.jp ]
140 :
まちこさん:2002/07/19(金) 17:26 ID:x71YsxIc
[ medusa.ccn.ne.jp ] 出身地って生まれた場所が出身地?
それとも育った場所が出身地?
141 :
まちこさん:2002/07/19(金) 17:53 ID:8m8l05ZI
[ p3215-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
142 :
まちこさん:2002/07/19(金) 18:24 ID:x71YsxIc
[ medusa.ccn.ne.jp ] マンガを売りたいのですがどこか良い所はないでしょうか?
大量に売るとメリットがあるようなところがあると嬉しいのですが・・・
143 :
まちこさん:2002/07/19(金) 20:07 ID:OKBxVzCM
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ]
144 :
まちこさん:2002/07/19(金) 20:52 ID:O9mIHXLg
[ m133133.ap.plala.or.jp ]
145 :
まちこさん:2002/07/19(金) 21:00 ID:x71YsxIc
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>143
所沢駅付近です。
車があるのでどこでも行けるのですが・・・
146 :
まちこさん:2002/07/19(金) 21:31 ID:1r9wi3AQ
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] >145
つきなみですが、ブックオフとかダメですか?
ダイエーの前にありますが。
家にも来てくれるみたいですよ。
147 :
まちこさん:2002/07/19(金) 21:43 ID:JecvnhzM
[ 012.net061198125.t-com.ne.jp ] BOOK OFF か ゲオ
148 :
まちこさん:2002/07/19(金) 21:47 ID:OKBxVzCM
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >145
松井のサンアビの側の古本屋は?
あそこなんて言ったっけ?
149 :
まちこさん:2002/07/19(金) 21:57 ID:lHnwU6BQ
[ ACCA1Aaa175.stm.mesh.ad.jp ] ほんだらけ?
あそこ女子中学生がたまり場にしているみたいでなんか行きづらい
150 :
質問メ〜ン:2002/07/19(金) 22:17 ID:pUBcCDdk
[ fwisp7-ext-y.docomo.ne.jp ] 皆様に質問です。
所沢IC付近にあるネギラーメン頼むと長ネギ丸ごと一本てんこもりにしてくれる
ラーメン店の名前を教えてください。
おながいします。
151 :
まちこさん:2002/07/19(金) 22:46 ID:x71YsxIc
[ medusa.ccn.ne.jp ] >146、147、148
ありがとうございます。
単行本が好きで小学校から買い始めて500冊くらい突破してしまい
おかんに床が抜けるからどうにかしろと言われて売ろうと思ってたんです。
参考にします。
152 :
まちこさん:2002/07/19(金) 22:51 ID:x71YsxIc
[ medusa.ccn.ne.jp ]
153 :
まちこさん:2002/07/19(金) 23:08 ID:lHnwU6BQ
[ ACCA1Aaa175.stm.mesh.ad.jp ] 所沢でパソコンソフトの買い取りしている店ってHARDOFFと桃太郎以外にある?
CloneCD4全く買った意味無かったんで売りたいんだが。
154 :
西所沢在住 ◆mye1931k:2002/07/19(金) 23:47 ID:9bwURnZ2
[ CBCba-121p78.ppp13.odn.ad.jp ] >>150仙龍のことかな?
詳しい人、フォロー希望。
155 :
まちこさん:2002/07/20(土) 00:43 ID:1/GyFGbo
[ PPPa1802.e4.eacc.dti.ne.jp ] >>154仙龍の事でしよ。丸ごと1本かは知らんが、所沢IC付近で「食えるか!」
って言うネギラーメンを作るのは仙龍ぐらい。(w
>>151>>153手間はかかるけど、オークションの方がいいと思います。
ドラゴンボール全巻の買取価格が260円って聞いた時は次元が違うと
思った。
156 :
まちこさん:2002/07/20(土) 01:52 ID:ZcTSo4RM
[ cse-28.oume.mbn.or.jp ] 雑木(どんぐりの成る木)が、切り倒されているのを見掛けた人いる?
薪にするので、今探しているのだ。
おしえてちょ!!
157 :
まちこさん:2002/07/20(土) 02:29 ID:PTV2WXik
[ nttsitm02032.ppp.infoweb.ne.jp ] >>155仙龍じゃないかもしれないよ。
150は”長ネギ丸ごと一本てんこもりにしてくれる”ってカキコしてる。
仙龍は1本どころの話じゃないからな。
158 :
まちこさん:2002/07/20(土) 02:34 ID:jKabBnuI
[ d77.AoomiyaDSA1.vectant.ne.jp ] 昔彼女が所沢に住んでたな
その節は女体を提供してくれてありがとう
159 :
まちこさん:2002/07/20(土) 05:59 ID:GwCFrYGk
[ poseidon.ccn.ne.jp ]
160 :
まちこさん:2002/07/20(土) 06:16 ID:D8pgFZvc
[ proxy2.nrima1.kt.home.ne.jp ]
161 :
まちこさん:2002/07/20(土) 10:33 ID:r6Iq9UX.
[ pee7c90.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] 街の古本屋時じゃあ、マンガ一冊10円以下だぞ。
まんだらけなら、世程人気のない物とか在庫過多の物以外、
程度が良ければ一冊50円以上だね。
162 :
まちこさん:2002/07/20(土) 11:39 ID:ooCNa8sw
[ e1951.ot.ppp.u-netsurf.ne.jp ] おにゃんこクラブの吉沢秋絵は、新所沢に住んでたらしい。
所ジョージの実家は、所沢東口のカーサの裏あたり。本名は角田隆之。
B&Bの島田洋七は松ヶ丘に住んでるけど所沢出身じゃない。
小倉一郎は東村山の秋津にすんでるって。学会員らしい。
宮崎監督、秋津の商店街で見たよ。
163 :
まちこさん:2002/07/20(土) 12:27 ID:ptvtxH.U
[ medusa.ccn.ne.jp ] まんだらけというのはどこにあるんでしょうか?
所ジョージは南〇中出身ですよ。
小倉一郎の息子と昔塾が一緒だったよ。
現ジャイアンツの工藤は所沢駅東口のサンクスの後ろのマンションに住んでた。
164 :
まちこさん:2002/07/20(土) 17:55 ID:DObTL2kk
[ SKNfa-01p4-206.ppp11.odn.ad.jp ] 東所沢の浦所バイパス沿いの中古車チューブの裏あたりに
でかい焼却施設ができてるな。
165 :
まちこさん:2002/07/20(土) 21:07 ID:GwCFrYGk
[ poseidon.ccn.ne.jp ] でかい焼却施設ってことは高温焼却でダイオキシン出ないの?
166 :
150:2002/07/20(土) 21:28 ID:aCvQvRcw
[ fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp ] >仙龍
皆さん情報提供サンクス。ネギは一本どころじゃないのか(笑)。
確かにまるでかき氷のようだし。
昔、栃木の佐野からはるばる食いに来たことがある。
167 :
まちこさん:2002/07/20(土) 21:57 ID:f0WQDUeI
[ 84DE1.rivo.mediatti.net ] >>162島田洋七は九州(佐賀?)に引っ越したって言ってたYO!
168 :
まちこさん:2002/07/20(土) 22:02 ID:U2oMob9c
[ 05DAD.rivo.mediatti.net ] >>166仙龍行ったら最初からネギラーメン頼んじゃダメだよ。
涙ポロポロになってあれじゃ罰ゲームだ(笑)
ネギ少な目って頼んだら、ネギ3本のところを2本に
してくれるよ(笑)
169 :
まちこさん:2002/07/20(土) 22:28 ID:7y68HD4c
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >>164-165
所沢市の東部清掃事業所が東所沢和田から今年の12月に移るんだよ。
年内は試験運用で来年度から正式に動き出すらしい。
最新の施設だそうで、何でも燃してしまうんだとか。。。(w
170 :
まちこさん:2002/07/20(土) 22:31 ID:7y68HD4c
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] 東所沢にイトーヨーカドーが出来るという計画(噂?)本当でしょうか?
171 :
まちこさん:2002/07/20(土) 22:41 ID:QIs0N.K6
[ p1085-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] >>167所沢から仕事場にいくのと佐賀から仕事場にいくなら、佐賀のからの方が時間かからない
と洋七さんは言っていたそうだ(友人談)
172 :
まちこさん:2002/07/20(土) 23:19 ID:ptvtxH.U
[ medusa.ccn.ne.jp ] 洋七さん、佐賀の家は「奥様のお母さんの介護の為」に設けられたのだとか。
松ケ丘の家は 名義はまだそのままで、娘さんが住んでいるのでは?
で、たまに帰る。まぁヒトのお宅のことだけど。
173 :
まちだくん:2002/07/21(日) 00:47 ID:ys5RfgmM
[ F9D7A.rivo.mediatti.net ] 所沢に関係ある有名人だったらもっと出てきそう
ガンダムの作画だかなんかしてる人が新所沢に住んでるはず
尾崎豊の墓は西武球場の方
あと、西武の選手ならそこら辺をウロウロしてます
「松井かずおはタワーのてっぺんに住んでるみたいだし」
「若手やら中堅やら小手指近辺に住んでるみたいでよく逝く飲み屋はあるし」
「夜な夜な雀荘に現れる選手もいるし」
「外人もマンションに住んでて気軽にサインしてくれた(小学生)(デストラーデ)」
174 :
まちだくん:2002/07/21(日) 00:47 ID:ys5RfgmM
[ F9D7A.rivo.mediatti.net ] 所沢に関係ある有名人だったらもっと出てきそう
ガンダムの作画だかなんかしてる人が新所沢に住んでるはず
尾崎豊の墓は西武球場の方
あと、西武の選手ならそこら辺をウロウロしてます
「松井かずおはタワーのてっぺんに住んでるみたいだし」
「若手やら中堅やら小手指近辺に住んでるみたいでよく逝く飲み屋はあるし」
「夜な夜な雀荘に現れる選手もいるし」
「外人もマンションに住んでて気軽にサインしてくれた(小学生)(デストラーデ)」
175 :
まちこさん:2002/07/21(日) 01:16 ID:gH.N2cyE
[ p55-dna08sayama.saitama.ocn.ne.jp ] 竹野内さんは私が通った小・中の先輩にあたります。
小5くらいのとき、写真集か何かの撮影で、きましたよ。
実家も近所にあったけど、最近引っ越したみたい。
彼が中学生だった頃、彼の通ったK中には『体罰部屋』があって、
彼も入ったことがあるとか…。
176 :
まちこさん:2002/07/21(日) 01:20 ID:2Canbqdo
[ pdd7a39.urawac00.ap.so-net.ne.jp ] 昼間によくやってる二光のテレフォンショッピングに出てくるおじさんを
所沢駅のホームで見た、とうちのダンナが言っていた。
ある意味有名人でしょ?
177 :
まちこさん:2002/07/21(日) 01:58 ID:PXdSkORw
[ medusa.ccn.ne.jp ] どなたかまんだらけという古本店をぷりーず。
場所が分かりません。
178 :
まちこさん:2002/07/21(日) 03:17 ID:B64xQCZQ
[ t01-84d634.tama.pop.isao.net ] 「ほんだらけ」か?
179 :
まちこさん:2002/07/21(日) 06:27 ID:LLHVSujQ
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] 「ほんだらけ」なら松井のサンアビリティの側、Big-Aの隣り。
180 :
まちこさん:2002/07/21(日) 09:23 ID:2CE/QNOA
[ proxy.s-cat.ne.jp[usrgw.s-cat.ne.jp] ] >>173「夜な夜な雀荘に現れる選手」
選手ではないが、これは蛭子能取にあてはまる。
彼は本当に麻雀が強いそうだ。
181 :
まちこさん:2002/07/21(日) 13:35 ID:PXdSkORw
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>179
ありがとうございます。
「ほんだらけ」なんですね。
ちょっと逝って見ます。
182 :
まちこさん:2002/07/21(日) 13:49 ID:PXdSkORw
[ medusa.ccn.ne.jp ] 昨日、「伝家」というラーメン屋に行ってきたよ。
味濃い目、油多めにしたら腸こってり。
でもすごくおいしかったよ。
でも最後のほうは厳しかった。
とんこつが好きな人はおすすめ★
183 :
まちこさん:2002/07/21(日) 13:49 ID:PXdSkORw
[ medusa.ccn.ne.jp ] 昨日、「伝家」というラーメン屋に行ってきたよ。
味濃い目、油多めにしたら腸こってり。
でもすごくおいしかったよ。
最後のほうは厳しかった。
とんこつが好きな人はおすすめ★
184 :
まちこさん:2002/07/21(日) 15:33 ID:PXdSkORw
[ medusa.ccn.ne.jp ] 航空公園の近くでしょう?伝家。
あそこの「むちっ(もちっ?)」とした感じの麺が
結構お気にです。一緒に行ったヒトは
「チャーシューのしっとり感が良かった」と言っていました。
(ウチも同じ Medusa だけど、ジサクジエーンじゃないです)
185 :
西所沢:2002/07/21(日) 15:53 ID:iDZ9YMVE
[ csc2-51.saitama.mbn.or.jp ] 伝家か。
あそこ自転車でよく通るんだけどさ。
駐車場の出入りする客の車になんど轢かれそうになったことか、、。w
あんな歩道が広いんだからもう少し確認して出入りしてくれヨ!!
186 :
まちこさん:2002/07/21(日) 16:34 ID:hUBlj3do
[ eatkyo225166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 新所沢の北所沢の信号の所の工事、西友が出来るんじゃない。駅の西友はどうなるの?
187 :
所沢のはしっこ:2002/07/21(日) 16:53 ID:7598W0Uw
[ p6062-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>183僕も最近通ってます。
おいしいですよね。
いつも「ラーメン中盛り、麺固め」です。
こってりだけど、しつこいこってりじゃないから最後までおいしく食べれます。
188 :
まちこさん:2002/07/21(日) 20:52 ID:PXdSkORw
[ medusa.ccn.ne.jp ] 腸プライベートな質問していいですか?
所沢で釣りぼり以外で釣りできる場所ないですか?
久しぶりに航空公園の逝けに逝ったら禁止になってた・・・
狭山湖や多摩湖っていう手もあるんだけど、どうも監視員がいるからゆっくり
できないんだな。
航空公園で釣りしてたおっちゃんとかはどこに行ってしまったんだろう・・・
つーかいつごろから釣り禁止になったんだろう??
また誰かが人にルアーをさしたからからかなー。
189 :
まちこさん:2002/07/21(日) 21:51 ID:lNG0A.xw
[ tcomstm1-p157.hi-ho.ne.jp ] 今、テレビ見て思い出したけど、YOUも所沢出身だったな。
190 :
まちこさん:2002/07/21(日) 22:32 ID:vOrri2Oc
[ TKZcd-01p118.ppp.odn.ad.jp ] おとついの朝、蛭子さんが男性の方と目の前をあるいてた。
んで、しんとこ前のスクランブル交差点をまだ
赤だったにもかかわらず、のこのこ歩いてった。
渡り終わったあと「あれ〜?」みたいな顔して笑ってました。
191 :
まちこさん:2002/07/21(日) 22:36 ID:rWILC7TE
[ pae0556.tkrzpc00.ap.so-net.ne.jp ] 昔、永源寺前の弁天池は釣りができたけど、今じゃ死の池になってる。
所沢じゃないけど多摩湖堤防下の狭山公園の中に池があるYO
でもルアーはきついかな
192 :
西所沢在住 ◆mye1931k:2002/07/21(日) 22:58 ID:N0qac5x2
[ CBCba-121p78.ppp13.odn.ad.jp ] どなたか仙龍の詳細な場所を教えていただけませんか?漏れも逝ったことなくて・・・。
知り合いが上の情報から日本ロジテムの周りを探したけど見つからないと言ってて。
マピオンとか作っていただけるとかなり嬉しいですが、贅沢は言いません。
よろしくお願い致します。
193 :
まちこさん:2002/07/21(日) 23:00 ID:UgXLS60g
[ p1189-adsao04hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 小学生の頃、弁天池でザリガニ釣りまくったな...
194 :
まちこさん:2002/07/21(日) 23:17 ID:g2JOr36o
[ poseidon.ccn.ne.jp ]
195 :
まちこさん:2002/07/21(日) 23:53 ID:g2JOr36o
[ poseidon.ccn.ne.jp ] >>193,194
オレも!朝顔のつるを絡ませるために使う緑色の細い棒を竿代わりに使ったよ。
もう20年前の話だが、あの頃は小学生が一杯来てたな。
196 :
まちこさん:2002/07/22(月) 00:10 ID:GQvV.xuE
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>191
貴重な情報ありがとう。
やっぱりそこくらいしかないよね。
でも、弁天池とはかなりマニアックだー。
俺も弁天池にはお世話になった。
3,4年前にはブラックバスが住んでたんよ。
20年も前からあるとは・・・驚き!!
誰か松ヶ丘の八国山に双子池とかあったの知ってる?
俺はそこでよくザリガニ釣りとかしたな・・・
今もあるのかなー。
197 :
まちこさん:2002/07/22(月) 00:24 ID:m6ljkwP2
[ poseidon.ccn.ne.jp ] あぁ ぼくのなつやすみ・・・
198 :
まちこさん:2002/07/22(月) 00:27 ID:PLV9XXCQ
[ TKZcd-01p16.ppp.odn.ad.jp ] 西武所沢駅周辺でいい歯医者さんってあるでしょうか・・・?
199 :
まちこさん:2002/07/22(月) 00:38 ID:m6ljkwP2
[ poseidon.ccn.ne.jp ] >>192夜、行けば提灯がぶら下がってるから分かると思うよ。
衛生的とは言えない店だし虫が多いから夏場は避けた方が良いんじゃない?
200 :
まちこさん:2002/07/22(月) 01:02 ID:fAQnoqMQ
[ SKNfa-01p1-6.ppp11.odn.ad.jp ] 伝家っていうラーメン屋の場所教えてくださいませ。
201 :
まちこさん:2002/07/22(月) 01:19 ID:3sE4q8uA
[ PPPa1878.e4.eacc.dti.ne.jp ]
202 :
まちこさん:2002/07/22(月) 01:23 ID:GQvV.xuE
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>198
ダイエーの後ろにある青木歯科おすすめー。
通り(プロぺじゃないよ)を西武から行ってダイエーの駐車場が隣接している
わき道左折して入る。
しばらく行くとあります。
かなり所沢小学校よりになりますが
先生がとてもやさしく、とても安いです。
いままでで一番安かったのは診察代120円というのもありました。
>>200
伝家は浦所街道沿いにあります。
浦所街道と航空公園へ行く道が交差してるところを航空公園からだと左折、
所沢方面からだと右折して、30メートルくらい行ったところにあります。
確か、午後の2:30から5:30(確か?!)までは準備中に
なってるんで気をつけたほうがいいですよ。
でもうまい!!
203 :
西所沢在住 ◆mye1931k:2002/07/22(月) 09:14 ID:bjfbYV8Q
[ CBCba-121p78.ppp13.odn.ad.jp ]
204 :
まちだくん:2002/07/22(月) 09:36 ID:CR2L3Qc6
[ F9D7A.rivo.mediatti.net ] 所沢近辺でラーメンの情報を知りたいなら
「Qタロー」で検索してみて下さい
205 :
まちこさん:2002/07/22(月) 11:28 ID:q0uxyn/6
[ nttsitm08100.ppp.infoweb.ne.jp ] 八雲神社のお祭りこじんまりとしているけどいいですね。人も
結構でてました。しかし、異常に熱くて神輿もたいへんだったね。
206 :
まちこさん:2002/07/22(月) 12:54 ID:uHD392YQ
[ pdf4c8c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>177ほんだらけじゃないよ。
まんだらけは検索すればいくらでも出てくるって‥‥
207 :
まちこさん:2002/07/22(月) 22:20 ID:GQvV.xuE
[ medusa.ccn.ne.jp ] 有名人ではないんだが
テレビ番組板の「あいのり」スレにて
最近まで出ていた めぐ が
所沢の丸井(の中の靴屋?)にいるというのが
今まで何度か書きこみされているんだけど
それについて知っている人いるかなぁ〜と。
208 :
まちこさん:2002/07/22(月) 22:24 ID:xgT3CaK.
[ 168.143.113.116 ]
209 :
まちこさん:2002/07/22(月) 23:39 ID:m6ljkwP2
[ poseidon.ccn.ne.jp ] >>205昔は坂の下まで出店が並んでいたよ。
だんだん寂しくなっていくね...
210 :
まちこさん:2002/07/23(火) 00:01 ID:SD/sMm8M
[ pl1067.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >>189YOUは所沢じゃないよ、確か飯能出身だよ。
211 :
まちだくん:2002/07/23(火) 00:47 ID:3aCwRTsc
[ F9D7A.rivo.mediatti.net ] お、あの花火はあれだったか
小が臭いの時はよく逝ったもんだ
浦所をDQNがよくバイクで現れてたっけ
212 :
まちこさん:2002/07/23(火) 00:47 ID:rZH.x30o
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>206
ありがとうございやす。
場所が分かりました!!
つーか何度も通ってるがあまり意識してなかったYO−
213 :
口腔講演:2002/07/23(火) 01:33 ID:XBlztDpw
[ j081088.ppp.asahi-net.or.jp ] >173
安彦良和さんの事ですね〜。
自分は以前、所沢が職場だったので、たまに有名人を仕事上目撃してた。
ライオンズの選手(デストラーデとか)、蛭子能収、増岡弘さんなど。
蛭子さんには仕事そっちのけでイラスト入り色紙を描いてもらったり。
良かったな〜所沢が職場だった頃は・・・。
214 :
まちこさん:2002/07/23(火) 07:12 ID:sVe90Ww2
[ pl877.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] 新所沢のあだち充の本屋ってまだあるのですか?
215 :
200 まちこさん:2002/07/23(火) 15:33 ID:MRPOUKCo
[ SKNfa-01p4-142.ppp11.odn.ad.jp ]
216 :
199:2002/07/24(水) 01:11 ID:hCvT14p6
[ poseidon.ccn.ne.jp ]
217 :
まちこさん:2002/07/24(水) 02:19 ID:9Ev.wNho
[ PPPa1898.e2.eacc.dti.ne.jp ] 所沢駅東口近辺に銭湯ってありませんか?
駅前のサウナってのもあるけどちょっと値段が高いので^^;
218 :
まちこさん:2002/07/24(水) 11:34 ID:zQEztxEc
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>202青木さんはやさしいので私も通ってますが
最近は以前に比べて患者さんの数がかなり減ってしまったのが気がかりです。
なぜなんだろう?
219 :
まちこさん:2002/07/24(水) 11:40 ID:P82P3C26
[ pae056a.tkrzpc00.ap.so-net.ne.jp ] 所沢のラーメン屋さんでお勧めはどこ?
この前元「みつやうどん」の櫻座に行きました。まあまあ美味しかったけど、
チヤーシューの白身が多いのと、スープの種類が多いのにがっかりしのした。
220 :
プリンス:2002/07/24(水) 11:49 ID:uNUWOk7.
[ 083.211008166.ccn.ne.jp ] スターレーン向かいの「まるいち」は美味しいよ!
ただし、駐車場が無い、コッテリ系苦手な人にはキビしいか!?
テレビや雑誌の取材拒否してるんだって!
営業時間は平日午後5時30分〜午前3時・日曜午後5時30分〜午前1時
「まるいちスペシャル」800円がGOOD!ニンニクたっぷりだけど…
221 :
まちこさん:2002/07/24(水) 16:01 ID:DSHkO10M
[ ntsitm016093.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
222 :
まちこさん:2002/07/24(水) 16:15 ID:U08WTS16
[ nttsitm08003.ppp.infoweb.ne.jp ] まるいちはいいんだけど、前の路駐は本当に危険。
対向の右折がいると、トラックとかがすれすれ通る。
あれじゃ、いつかぶつかるよ。
223 :
まちこさん:2002/07/24(水) 18:04 ID:zQEztxEc
[ medusa.ccn.ne.jp ] >>217
う〜ん近くには存在してませーん。
でも車があるなら東口からまっすぐ行って突き当りを
航空公園方面に行き、西武線の陸橋を渡ってすぐ右折し
道なりに10分くらい行くとラスベガスというパチンコ屋さんがあり
その2階に湯の森という銭湯があります。
中も結構広いのでたまに行きます。
機会あれば行って見るのもおすすめです。
224 :
まちこさん:2002/07/24(水) 22:30 ID:SgRCrFSA
[ tkrz0639.ppp.infoweb.ne.jp ] プロペどおりの女子高生最高!!ハァハァ。やりてぇ〜。
225 :
まちこさん:2002/07/24(水) 23:18 ID:xdpqmDrQ
[ p102-dna10sayama.saitama.ocn.ne.jp ]
226 :
まちこさん:2002/07/25(木) 00:18 ID:qE69MqPc
[ pl008.nas313.tokorozawa.nttpc.ne.jp ] 今日夕方、NHKで「ラッキーパンダくん」について放送してたよ。
あれって、防衛医大の立てこもりだとか、ダイオキシン騒ぎだとかで荒れた街の
人の心を少しでも、ほぐそうとして始められたんだってね。
そんな人が少しでもいるうちは、所沢は大丈夫かもね。
227 :
まちこさん:2002/07/25(木) 02:23 ID:mCPQEFbo
[ 136.net061198121.t-com.ne.jp ] [あいのり」のめぐらしき人、見ました!!
確認はしてないけど(w
似てたからたぶんそうかと・・テレビでみるより可愛かった。
まぁ、本人だったら、の話ですが・・・
228 :
まちこさん:2002/07/25(木) 10:04 ID:n4GYWIVY
[ pae056e.tkrzpc00.ap.so-net.ne.jp ]
229 :
まちこさん:2002/07/25(木) 19:59 ID:Y2uTxmk.
[ Ctkrz4DS04.stm.mesh.ad.jp ] お聞きしたいのですが、所沢で良い皮膚科ありますでしょうか??
足の裏にできたほくろが気になるので皮膚科に行きたいのですが、
どこかお勧めがあったら教えてください!
230 :
まちこさん:2002/07/25(木) 20:30 ID:Fh4Ibu1A
[ idaho.yamato.ibm.com ] 東所沢駅前の太田皮膚科。女医でかなり有名らしいよ。
新所沢駅東口の新所沢皮フ科。防衛医大出身の若い先生がやっていて、土日も開業してます。
231 :
まちこさん:2002/07/25(木) 20:54 ID:NPn07tso
[ medusa.ccn.ne.jp ] ばんば皮膚科。(←漢字忘れた)
スターレーンから駅方面に150メートルくらい行ったところにある。
日本の名医。
遠い所からも人が多く来ます。
昔は込み過ぎて3,4時間待たされたが、今は予約制になったので
そういうことはないよ。
ちなみにプロぺにあるすえのぶ皮膚科はヤブ★
232 :
まちこさん:2002/07/25(木) 21:47 ID:2kGPoGZ6
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] >231
「番場皮膚科」ですね漢字。ここはいいですよね。
>>229
ここは切る必要があるようだと、診療後ほかの皮膚科に回されるかも。
私は「番場」さんが「すえのぶ」さん(>231参照)の紹介状をくれたので
そこに行って切ってもらいました。
私も子供のころからずっと番場さんだけど、すえのぶさんは診療時間
長いので診療してもらいやすいよ。
でも、番場さんよりちょっと治りが遅いことがあるから処方されている薬が
合わないのかな・・・?
233 :
ben:2002/07/25(木) 22:09 ID:pKfbA2b6
[ YahooBB218119200160.bbtec.net ] どなたか所沢・航空公園・新所沢の駅から歩いていける、
いい歯科医院を教えてください。
それと、行政道路の『バリハイ』ってどんなお店ですか?
飲食店ですよね?
234 :
まちこさん:2002/07/25(木) 22:56 ID:Nglwn6vY
[ firewater.criadvantage.com ]
235 :
まちこさん:2002/07/26(金) 00:24 ID:sD2gfV66
[ medusa.ccn.ne.jp ] >233
自分は所沢東口から徒歩2分くらいの英クリニックって歯医者オススメ。
栄光のビルの2階かな?
236 :
まちこさん:2002/07/26(金) 06:20 ID:BhyKUJnw
[ pl758.nas911.soka.nttpc.ne.jp ] >>233バリハイについては「新所沢スレ」に書いてあったよ。
237 :
まちこさん:2002/07/26(金) 16:00 ID:.1JP5qNI
[ z169.219-103-233.ppp.wakwak.ne.jp ] >233
新所沢だと行政道路沿いにあるけやき台歯科クリニックが
お勧めです。予約制だからあんまり待たないし。
でも最近、混んできたなぁ〜
238 :
まちこさん:2002/07/26(金) 20:05 ID:KFPFWEJc
[ Ctkrz3DS56.stm.mesh.ad.jp ] >230、231、232
どうもありがとうございます。
足の裏にできたほくろが気になっていたので
さっそく行ってきます。
ありがとうございました!!
239 :
229:2002/07/26(金) 20:06 ID:KFPFWEJc
[ Ctkrz3DS56.stm.mesh.ad.jp ] >230、231、232
どうもありがとうございます。
足の裏にできたほくろが気になっていたので
さっそく行ってきます。
ありがとうございました!!
240 :
こん:2002/07/26(金) 22:19 ID:0FzyXfIQ
[ 202.250.224.160 ] 新所のパルコは最近どうなんだろう?
241 :
まちこさん:2002/07/26(金) 22:23 ID:0FzyXfIQ
[ 202.250.224.160 ] コムサとかはいってなかなか頑張ってるみたいだね
242 :
まちこさん:2002/07/26(金) 22:23 ID:0FzyXfIQ
[ 202.250.224.160 ] コムサとかはいってなかなか頑張ってるみたいだね
243 :
ゆう:2002/07/26(金) 22:25 ID:0FzyXfIQ
[ 202.250.224.160 ] コムサとかはいってなかなか頑張ってるみたいだね
244 :
まちこさん:2002/07/26(金) 23:17 ID:8BFEGoR.
[ poseidon.ccn.ne.jp ] ↑ 自演
245 :
まちこさん:2002/07/27(土) 01:30 ID:6j4h8.o6
[ medusa.ccn.ne.jp ] ウンコムサかー。
246 :
まちこさん:2002/07/27(土) 18:53 ID:6j4h8.o6
[ medusa.ccn.ne.jp ] 今日、池袋から電車に乗って帰ってきた時の話し。
俺の前に座ってた人ちょっときもかった。
頭はボーズで顔はしわがくっきりとあってあきらかに50前後のおっさんだった。
さらにジーンズ、Tシャツ、スニーカーでさらにピアスしてた。
そのピアスがなんと右耳に一つだけだったんだよ。
もしかしてもーほーかなー。
あと誰か電車の中で一見すると普通の男なんだけど
電車の車掌の真似をでかい声で言うやつみたことない?
俺は4回くらい見たことあるんだ。
昼前くらいに所沢から池袋逝きの電車によくいる。
池袋につくと走っていくからどこいくか分からないんだよねー。
247 :
ben:2002/07/27(土) 19:35 ID:SlD730J2
[ YahooBB218119200160.bbtec.net ] >235・237
どうもありがとうございました。
行き易い方を調べて行ってみます。
248 :
花火で質問:2002/07/27(土) 20:47 ID:dwBthA82
[ ntsitm027094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 夏の土日夜になると、所沢駅から見て日大芸術学部方向に
打ち上げ花火が上がってるんだけど、あれはどこが主催してる花火大会なんだか、誰か知らない?
三芳町になるのかな?
(西武園の花火とはまったく逆の方向)
今日(7/27)も夜8時くらいから、ずっとやってるし。
場所と日程がはっきりわかれば、ちゃんと見に行きたいんだが…。
249 :
まちこさん:2002/07/27(土) 21:37 ID:6j4h8.o6
[ medusa.ccn.ne.jp ] 前の事になるが、
後藤なおという漫画家の漫画で「みのライカ」に所沢のことが出ていたようだ……。
航空公園辺りに住んでいるらしいけど……。
250 :
まちこさん:2002/07/27(土) 21:38 ID:6j4h8.o6
[ medusa.ccn.ne.jp ]
251 :
まちこさん:2002/07/27(土) 21:49 ID:6j4h8.o6
[ medusa.ccn.ne.jp ]
252 :
248:2002/07/27(土) 23:29 ID:7VzKiFqc
[ ntsitm027213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>250>>251うん、私も最初は「ふじみ市民まつり」かと思ったんだけど、
それは7月に1回だけだよね?
昨年の夏は、複数回その方向に打ち上げ花火見てるんだわ。(テストか何か?)
他に目撃した人、または詳しい事情知ってる人いないかな?
253 :
親切な人:2002/07/27(土) 23:33 ID:IVIv/zeQ
[ W219105.ppp.dion.ne.jp ]
254 :
まちこさん:2002/07/28(日) 00:14 ID:lPqfCY9.
[ SKNfi-01p5-126.ppp11.odn.ad.jp ] お薦めの美容室ありますか?
所沢駅前から東新井にかけてなんですが・・・引っ越してきたばかりでよくわかりません。
男性・女性どっちも平気な所だと嬉しいです。
255 :
まちこさん:2002/07/28(日) 00:53 ID:1YiS0X7s
[ poseidon.ccn.ne.jp ] >>246俺が見かけたのは、いかにもちょっとヤバそうな奴。
車掌のアナウンスよりちょっと早めに言うんだよね。
到着予定時刻まで正確なんで驚いた憶えがあります。
ダイヤが変わった時は最前車両でポケット時刻表?みたいな本を
見ながらブツブツ何か独り言をしていました。
学生の頃に見かけたので10年ぐらい前の事ですけど・・・。
最近は昼頃の電車に乗らないので分かりません。
256 :
まちこさん:2002/07/28(日) 01:44 ID:lLIjXwyI
[ Ctkrz5DS26.stm.mesh.ad.jp ] コッテリアってどうですか?
夜遊べる所をさがしてます。
257 :
まちこさん:2002/07/28(日) 02:18 ID:lS81wzro
[ p291089.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ] コッテリアって何ですか?
258 :
まちこさん:2002/07/28(日) 04:26 ID:NlLMmxAY
[ p2237-air02kdtoyoshi.nagano.ocn.ne.jp ] >>246少し前に小手指の駅でアナウンスや電車の動く音にあわせて一緒に声を出している子がいました
失礼だが恐らく障害を持った子だと思うので違うと思うけど
259 :
まちこさん:2002/07/28(日) 09:39 ID:ZymGcEGU
[ ACBBE74B.ipt.aol.com ] 行政沿い古くから有る吉野家ぶっ壊してるけど
何になるんですか?
260 :
まちこさん:2002/07/28(日) 10:56 ID:adMoEbx2
[ 106.net061198120.t-com.ne.jp ] >>234江川亭にバイトの中国人入った頃から味落ちましたね。
261 :
まちこさん:2002/07/28(日) 11:42 ID:aXP.WgQM
[ proxy.s-cat.ne.jp[usrgw.s-cat.ne.jp] ] >>256捨て看板が大量に散らばってある店は信頼性0にほぼ等しいと思われるが。
勿論漏れは逝った事は無い。
>>258西所〜所沢間でもらしき人をたまに見かけます。
やっぱり昼前かな。
262 :
234:2002/07/28(日) 13:43 ID:nVhzK95c
[ PPPa1935.e3.eacc.dti.ne.jp ]
263 :
東所:2002/07/28(日) 15:12 ID:vD5KUlSQ
[ tcatgi021088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 所沢東高付近のぶどう園は、おいしいのかなあ。
264 :
まちこさん:2002/07/28(日) 20:55 ID:hQxZ/K4o
[ csc2-800.saitama.mbn.or.jp ] 善い町です。
265 :
まちこさん:2002/07/28(日) 21:02 ID:21qCdwp2
[ pl340.nas921.soka.nttpc.ne.jp ] よいとこ、よいとこ、ところざ〜わ♪
266 :
まちこさん:2002/07/28(日) 21:59 ID:u9c1kR9I
[ tcatgi021112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>259吉野屋改装工事です。
おかげで松屋がすごく混んでた
267 :
まちこさん:2002/07/28(日) 23:11 ID:1YiS0X7s
[ poseidon.ccn.ne.jp ] 西武によく、みつあみのおかまのおっちゃんいませんか?
すんごい見ものだよね。
207>私も丸井の靴屋でめぐちゃんみたよ。
268 :
まちこさん:2002/07/29(月) 00:00 ID:ll91IUug
[ 169-222-56-155.home.ne.jp ]
269 :
まちこさん:2002/07/29(月) 00:03 ID:ll91IUug
[ 169-222-56-155.home.ne.jp ]
270 :
まちこさん:2002/07/29(月) 02:05 ID:r/AjfL0Q
[ m168084.ap.plala.or.jp ] あの〜木曜日の夜なんかに、所沢駅前で電子ピアノ弾いてる青年、
ありゃあ一体何者でしょうか。
マイケルナイマンのような早弾き、リチャードクレイダーマンのような
甘い旋律。もうすべてが完璧でした。
別にCDとか並べてなかったんですけど、思わずCDないんですか!?
って聞いて、無理やり引っ張り出して買わせていただいたヤツは私です。
271 :
まちこさん:2002/07/29(月) 02:17 ID:u7siTIeE
[ D0D25.rivo.mediatti.net ] プロペで夜うたっているコたちは年齢不詳。朝までうたって普段は何をしている人達なのでしょうか?
272 :
まちこさん:2002/07/29(月) 03:03 ID:XX33Qu.g
[ CBCba-155p76.ppp13.odn.ad.jp ] ≫270
んー見たことないけどちと興味あるなー
木曜ですか。場所はどちらでしょうか。