埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ〜 PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さかどっこ
2くま:2002/05/02(木) 02:05 ID:9C0wsXQI [ pee7cdb.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
某スイミングスクールって北○戸ですか?
うちの子が通っているので心配・・・
しかも一人っ子だし・・・
3ぎゃく:2002/05/05(日) 16:22 ID:ohYvjeLI [ 6.99.214.202.xf.2iij.net ]
3getto---------
4やま:2002/05/05(日) 19:20 ID:IMcva/ZM [ pdd4990.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
始めまして。北坂戸に引っ越してきたばかりのやまと申します。
周りに何があるかが前レスで勉強させてもらいました。

明日から会社、しんど?
5A?A:2002/05/06(月) 02:11 ID:4JAx.fc6 [ by55.ade.ttcn.ne.jp ]
>さかどっこさん
スレ立てオツカレ〜
もう6まで逝ったのかァ
6まちこさん:2002/05/06(月) 22:08 ID:/.Ub/abY [ eAc1Aeq060.tky.mesh.ad.jp ]
もういやだ。
私は薬師町に住んでいる。
先日久しぶりに坂戸南口の三井住友銀へ行く用があって、自転車で向かった。
こっちからだと、坂戸北口を超えて南口へ行くことになる。

で、イトーヨーカ堂のところの小さい踏切を通って、花やのところを左に入って、
あの路地みたいな道を通っていくのだが、道幅半分ほどが新聞だの、空き缶だの、
ゴミが積んであって非常に通りづらくなっていた。

帰りに北口の交番にいって聞いてみると、なんか10年くらい前からあんな状況
だという。「このところゴミはなかったんですけどね」と交番ではいっていたが、
なんでそんな状況が許されているのだろうか?

犯人はゴミの積んである側の家にすむくそジジイだという。
あの場所はれっきとした公道だともいっていた。
「なぜ捕まえない」と問うと、「あなたに直接は関係ないでしょ」などという。

あの道を通らないと、だいぶ遠回りしないと南口へ行かれねえだろうが。
うちからだと、車でなくて、歩きか自転車でいくことも多いし。
「あんたくらいだ。文句を言うのは」と交番でいわれたが、本当に皆、何も
思わないのか?駅自体に連絡通路がなくて不便極まりないのに、道もまともに
通れない。

住みにくい以前の問題だ。何なんだよ、ここは。
7まちこさん:2002/05/07(火) 03:45 ID:Exl.6bU. [ kwge017n037.ppp.infoweb.ne.jp ]
そういえばあの細い道のラーメン屋どうなった?
花屋の向かいらへんの。
8住人a:2002/05/07(火) 04:52 ID:bLzM.RyA [ YahooBB218119044104.bbtec.net ]
>2 くま様
私が通ってたのはもう大昔の話なので心配いらないと思いますよ(笑)
もういないでしょ。
9まちこさん:2002/05/07(火) 08:19 ID:aylo44YM [ IP1B0373.stm.mesh.ad.jp ]
>>6
警察ではなく、市役所に言ってみては?
ただ、頻繁でないと言っても効果ないと思われ。
あとは、自治会とかが動かないとね。
とにかく、警察とかは事件・事故がないとあまり動かないよね。
10やま:2002/05/07(火) 19:33 ID:GJBkGe3Q [ pdd48d9.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
皆さん今晩は、4のやまです。

ここは、名前を書かないと”まちこさん”となるのですか?
なんか複数まちこさんがいるので、何がなんだかわかりません。

昨日、(6日)若葉のラーメン屋さんに行ったら、”不幸により休業”との事でした。
どなたか若葉、坂戸、北坂戸の駅周辺でのオススメラーメン屋、または食べ物屋さんを教えてください。
11がおっぱ:2002/05/07(火) 19:59 ID:8pvhoD6o [ I012072.ppp.dion.ne.jp ]
新スレ乙カレー

>>10
>複数まちこさん
そのとおりでおます

食べ物屋関係は過去ログ、またはMJまで・・・
12A?A:2002/05/08(水) 00:34 ID:nIQquRqk [ bw232.ade.ttcn.ne.jp ]
千代田にある酒のナカヤの前にある自動販売機に冷たいおしるこが
売ってるYO!ちょっと前は冷たいコーンスープも売ってたよ
友達がコーンスープを飲んだら激マズだった(;´Д`)ハアハア 
飲んだ人感想キボンヌ
13まちこさん:2002/05/08(水) 01:05 ID:mpvGtGCc [ HMYcd-01p184.ppp.odn.ad.jp ]
駅前のあさひ銀行のガラスが割れてたけど何なんでしょうか?
14やま:2002/05/08(水) 20:02 ID:CcOjMRj. [ pd3301f.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>11 了解。ちゃんと読破します。

ちなみにどなたか坂戸の古着屋さんと雑貨屋さんを教えていただけませんか?
15まちこさん:2002/05/09(木) 00:05 ID:I5SQXaMg [ i246077.ap.plala.or.jp ]
かずみと名乗る女に要注意。
飲食店で働くらしいけど・・・
騙されちゃうよ(笑
16まちこさん:2002/05/09(木) 03:02 ID:MyYKRlWo [ i197230.ap.plala.or.jp ]
今日、お釈迦様に行って来ました^^
人も店も昔に比べると多くなりましたね〜。
17住人a:2002/05/09(木) 09:31 ID:RlvTFuWg [ YahooBB218119044104.bbtec.net ]
>16
あっ。お釈迦様昨日でしたっけ。
スカーリ忘れてた・・・毎年行ってたのに。

北海道楽の並びに開店した美容院、なかなか繁盛してる様ですね。
18ぴえろ:2002/05/09(木) 13:28 ID:kBRMG.bg [ h144.p456.iij4u.or.jp ]
お釈迦さまは今日もありましたよね。
昨日、友&愛の向かいの路上にデコチャリが止めてありました。
19MJ:2002/05/09(木) 13:31 ID:y7Ks6nkE [ f-saitama0217-125235-l3.zero.ad.jp ]
はじめましての方、はじめまして。

お釈迦様あるって知っていたのに…行くのを忘れていた。

>>10(やま殿)
過去ログの美味しいラーメン屋についてまとめるつもりは
あるんだけれど、あいにく時間が…
ランキング形式でそのうち某サイトにアップする予定ありです。
当分は過去ログをご覧下さい。
(見て恥ずかしくなった…)

>>11(がおっぱ殿)
何故にワシが(w
キリ番ゲトシパーイ

>>12(A?A殿)
ヽ(´ー`)ノ
ドッチトモ( ゚д゚)マズッ

>>14(やま殿)
古着屋と言いますと…
坂戸近辺では…入西(北坂戸マック側)の方面に
リサイクルセンターがあったでしょうか。
雑貨屋は…どの辺かによって変わると思います。

>>15
あー、オレオレ、本名かすみだよ。

>>16
しまった…行くの忘れていた…

>>17(住人a殿)
若葉のみどり商店街にある美容院を使用していました。
一身上の都合で(?)行くのを断念しましたが。
20MJ:2002/05/09(木) 13:31 ID:y7Ks6nkE [ f-saitama0217-125235-l3.zero.ad.jp ]
>>18(ぴえろ殿)
ありゃま。今日もありましたか。
それでは行ってきます。
21やま:2002/05/09(木) 22:20 ID:d.HP.ZoE [ p84a50f.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>MJ様
北坂戸周辺での雑貨屋を教えていただければありがたい。
ちなみに、ダイエー前のTAKE5にはよく行きます。

PS お釈迦さまって何???
2216のまちこさん(おたて):2002/05/10(金) 00:09 ID:MyGu6G4I [ m091038.ap.plala.or.jp ]
>>21 (やま様)
お釈迦様ってのは、おしゃかさまのお誕生日を祝うお祭りです。
坂戸ではちょっと日にちがズレてるみたいですけど…。
23おたて:2002/05/10(金) 00:17 ID:MyGu6G4I [ m091038.ap.plala.or.jp ]
24A?A:2002/05/10(金) 01:45 ID:6AjpbFXY [ bw6.ade.ttcn.ne.jp ]
>MJ殿
例の奴を飲んだんですか!?(゚△゚;
おしるこは怖くて手が出ないなァ
コーンスープも怖いけど・・・
25住人a:2002/05/10(金) 02:09 ID:yvC2pWfU [ YahooBB218119044104.bbtec.net ]
眠気に負けてとうとう今年はお釈迦様行けなかった。
年に一度のあんず飴・・・・・

>MJ様
私も一身上の都合(?)で今行ってるのとは別の美容院を探そうかと。
行く度に、カコワルーク(;´・`) なってる気がするので・・・・・。

>やま様
TAKE5は私もよく行きます。
商品の入れ替えが結構多いので見てて楽しいです。あとスリッパがいつも安い。
26やま:2002/05/10(金) 19:05 ID:gv3dN7OQ [ pdd4d49.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>おたて様
URLまでありがとうございます。来年行ってみます。

>>住人a様
TAKE5の商品陳列用のバケツ(恐らくアルミ製)、売ってくれない。
あれ、他でも売ってないですかね???
27かえる:2002/05/13(月) 16:40 ID:A6sTmdY. [ violet.ntt-osd.ocn.ne.jp ]
ああ、気が付いたらもうお釈迦も終わってたのか・・・。
行きたいなぁ〜、もう何年行ってないだろう?
あそこまで露天が出てるって、祭りとしては結構デカい規模だよね?
(そんなことない?)
28ager:2002/05/13(月) 22:17 ID:yFZS.xG. [ kwge019n028.ppp.infoweb.ne.jp ]
age
29けんた:2002/05/14(火) 00:24 ID:tgTwSFjk [ IP1A0161.stm.mesh.ad.jp ]
冷たいおしるこの前を通りかかりました。
あんな張り紙して、本当においしいのかな?
結局、手が出せませんでした。
30A?A:2002/05/14(火) 00:55 ID:8CmANicw [ ed232.ade.ttcn.ne.jp ]
>けんたさん
不気味ですよね(苦笑)

坂戸で食い放題の店あります?
31わらび:2002/05/16(木) 00:53 ID:koewOY26 [ cdma05004.ppp.infoweb.ne.jp ]
ああ!お釈迦さま忘れてた!

食い放題、昔川島町まで焼肉たべに行った記憶が。ハナマサだったかな?
これも昔だが、ステーキ宮でしゃぶしゃぶ食べ放題やってたなあ。

役立手なくてスマソ。
32わらび:2002/05/16(木) 00:53 ID:koewOY26 [ cdma05004.ppp.infoweb.ne.jp ]
ああ!お釈迦さま忘れてた!

食い放題、昔川島町まで焼肉たべに行った記憶が。ハナマサだったかな?
これも昔だが、ステーキ宮でしゃぶしゃぶ食べ放題やってたなあ。

役立手なくてスマソ。
33けんた:2002/05/16(木) 07:31 ID:.jXjtv.E [ IP1A0211.stm.mesh.ad.jp ]
ステーキ宮、坂戸にあったのに北海道楽になって、
川越店も店が変わってしまった。残念。
あそこのステーキのたれが好きだったのに。

食べ放題といえば、鶴ヶ島のカーニバルビュッフェがあったかな?
坂戸近郊じゃ、あとは思いつかないな〜
34住人a:2002/05/16(木) 16:28 ID:kQEacg86 [ YahooBB218119044104.bbtec.net ]
>26 やま様
雑貨屋はTAKE5しか知らないです。お役に立てずスマソ。
池袋まで行けばバケツごろごろ売っていそうだけど・・
>33 けんた様
「宮のたれ」美味しいですよね。閉店後はよくスーパーで買ってました。
今でも売ってるのかなあ。

昨夜北坂戸駅前に救急車が来てたけどどうしたんだろ。
35まちこさん:2002/05/16(木) 17:15 ID:bp84I.BU [ fc168120.fl.FreeBit.NE.JP ]
鶴ヶ島マンセー
36まちこさん:2002/05/16(木) 23:29 ID:s7r3UXEo [ pd308ae.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
質問なのですが北坂戸駅前の
わらわらとミニストップがある場所には昔、何がありましたっけ?
37まちこさん:2002/05/16(木) 23:29 ID:s7r3UXEo [ pd308ae.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
質問なのですが北坂戸駅前の
わらわらとミニストップがある場所には昔、何がありましたっけ?
38まちこさん:2002/05/16(木) 23:30 ID:s7r3UXEo [ pd308ae.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
質問なのですが北坂戸駅前の
わらわらとミニストップがある場所には昔、何がありましたっけ?
39A?A:2002/05/17(金) 01:01 ID:QBl0crJM [ eb186.ade.ttcn.ne.jp ]
食い放題関係のレスみなさんサンクス
坂戸じゃ少ないですよね〜
昔407を日高方面に逝ったとこにしゃぶしゃぶの食い放題があったのに
今じゃドンキーホーテとかいう名前の店だったかな?
40一心堂消費税なくして!!:2002/05/17(金) 01:37 ID:ZQToSfSA [ pd308ae.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
坂戸中央病院の隣の公園、なんか怖いんですけど・・・。
石碑のある公園です。
41まちこさん:2002/05/17(金) 08:57 ID:BHS0onfI [ z61-115-118-238.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>39
どん亭ですね。
ステーキのどんグループのお店です。
入間にはまだ残ってますが。
42ぴえろ:2002/05/17(金) 18:50 ID:xpciiE76 [ h163.p456.iij4u.or.jp ]
つい数日前、古本屋「芦山書店」に強盗がはいって
1000円奪って逃走したそうです。

>>38
なんにもなかったような。
無断駐輪されていた気がします。
駐車場も小規模であったかも?

向かいのパチンコ屋は駐車場。

>>40
飯盛川沿いの公園のこと?
なにが怖い?
43ミサ:2002/05/17(金) 18:59 ID:ik2VwGk2 [ p073-dnb45karaga.tokyo.ocn.ne.jp ]
坂戸のavailと306が好きですVv(服や)BY中B生
↑の2つ,好きな人(常連)います?
44A?A:2002/05/17(金) 22:11 ID:zQDJlpeo [ ej15.ade.ttcn.ne.jp ]
確か306って会員制でしょ?
会員かどうかで値段が変わりすぎ
45反かずみ:2002/05/17(金) 22:53 ID:gggo7etc [ i246062.ap.plala.or.jp ]
ちゃんこ料理江戸沢、かなりお酒安いよ。発泡酒の中ジョッキは190円だよ。グラスワインは80円。ランチタイムに行けば普通900円のちゃんこ(単品)がご飯と漬物つきで640円?で食べれるよ。
46けんた:2002/05/17(金) 23:04 ID:regdQsB. [ IP1A1522.stm.mesh.ad.jp ]
>>38
駐車場でしたね。
今考えると勿体無い使い方をしてたな〜

>>40
分かる気がします。真夜中あのあたりを一人で歩いていると、
あの公園で人の気配がするんだよな。でも誰も見当たらなかったりする。
石碑と、適度な木の配置がそういった雰囲気をかもし出している感じ。

>>45
江戸沢、この時期すいているね。向かいの牛角に客を奪われているのかな?
47まちこさん:2002/05/19(日) 21:44 ID:aUdrFkKU [ YahooBB218119044011.bbtec.net ]
北坂戸のダイエーに行ったら、随分と寂しくなっていた。
棚の空きが目立ち、閉店セールと書かれた文字が空しかった。

これから無くなるという事実を目の当たりにして、憂鬱になりながら
自宅へ歩いて向かうと、途中、文化会館隣ので某国首相のポスターを発見。
高い理想を思わせる眼差しを力強く天に向け、自民党入党の案内をしていた。
しかし、その顔の横には申し訳なさそうに「レジにて半額」のシールが。
どうやら、某国首相も閉店セールの棚に並べられているようだ。
48ぎゃく ◆Ql6QWexY:2002/05/23(木) 08:42 ID:aGN5rtmc [ 6.99.214.202.xf.2iij.net ]
さがりすぎあげ。
49アソパソマソ:2002/05/23(木) 14:03 ID:ckXeriGc [ 3dd70933.speednet.ne.jp ]
"焼き肉やっちゃん"ってどうよ?
50けんた:2002/05/23(木) 21:20 ID:S7GgUfNw [ IP1A1525.stm.mesh.ad.jp ]
>>49
みんなは、おいしいよって評判。
値段もそこそこだしって話だけど、私は1回しか行ったことなくてよく覚えてない。
でも行ってみる勝ちあり。(と思う)
51さゆろーX:2002/05/23(木) 21:21 ID:hzy89IGQ [ by77.ade.ttcn.ne.jp ]
>>49
「やっちゃん」って予約しないと入れないんですか?
前に行ったら「え?予約してないの?」ってにらまれたよ。
だから入れなかったの。
52けんた:2002/05/23(木) 21:24 ID:S7GgUfNw [ IP1A1525.stm.mesh.ad.jp ]
>>51
行ったときは予約なかったんだけどな。
1回だけだし、連れて行ってもらったからわからないけど。
でも、週末とかは結構混んでいるって話だね。
誰か常連さんいないかな?
53アソパソマソ:2002/05/23(木) 21:49 ID:O6z8Sujs [ 3dd70aa2.speednet.ne.jp ]
実は、まだ"やっちゃん"入ったことないんだよね。
いつもあの駐車場が混んでて...
予約した方がいいのか...
54ジャー:2002/05/24(金) 01:45 ID:M3smkGFg [ p29dd7b.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
焼肉やっちゃんでバイトしてましたけど。てへ
もっぱら、皿洗いでしたけど。

ところで、昔山田義塾があったビルの1Fのファミマはいつ消えたんですか?
別に、店長をはじめ、定員の接客態度にはかなりカチンきてたからいいんですが。
55ぴえろ:2002/05/24(金) 20:18 ID:Kehil/yM [ h174.p456.iij4u.or.jp ]
>>54
去年くらいだと思ったよ。
ちなみにわたしは北坂戸のローソンで
フライドチキンを購入したら
(パン屋などでよくある)掴むので取らずに
(食べられる部分を)素手で握った物を買わされたことあるぞ。
おつりも油がついた手で渡された。

それ以後(1、2回だけど)その店員に会うたびににらみつけてたら
知らない間にいなくなってた。
56A?A:2002/05/26(日) 23:14 ID:XjniKiJM [ ek135.ade.ttcn.ne.jp ]
>ぴえろさん
店員の接客態度について苦情を店に電話するとアルバイトとかは反省文
を書かされるらしいよ
友達の話だと弁当を買った客に箸が入ってなかっただけで苦情が来て
そのバイトはメチャメチャ怒られたみたい
店によってもまちまちだろうけどね
57けんた:2002/05/26(日) 23:43 ID:NhTgpGiU [ IP1A1504.stm.mesh.ad.jp ]
>>56
私が昔バイトをしていたコンビニは、苦情が来ても申し訳なさそうに店長が軽く注意。
あまり酷いとクビだろうけど、そうなった人はいなかったな。
クビになったといえば店のものを持ち帰ったりする人くらいだった。
楽な仕事だったけど、私が辞めて1年後に店がなくなっていた。
58まちこさん:2002/05/27(月) 00:55 ID:ba0xfxE6 [ m090027.ap.plala.or.jp ]
>>54
ファミマは今年の5月10日前後に消えました。
あそこが出来たばかりのとき、小さいお菓子を買ったら
開店記念(?)だかでパンをもらったのがうれしかったな
小学生の時の思い出です。
59ジャー:2002/05/27(月) 21:57 ID:Lg3N7SnE [ p29dd7b.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>55 58
それにしても、コンビニ潰れ過ぎとちゃいますか?
近くのコンビニが、中富町のセブンぐらいしかないっすよ。
泉町にコンビニ復活を祈る。この際、サンエブリーの復活でも可。オイオイ

泉町のカラオケ屋が潰れたのもショック。
でも、新しい居酒屋ができるらしいのでまあ良しとしとく。
60一心堂消費税なくして!!:2002/05/28(火) 11:35 ID:0aWeE7.2 [ pd30316.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
昨日、山田電気のある通りをずっと真っ直ぐ行って久しぶりに
入西に行って来ました。そこのAvail?でナイキの靴を買って
帰ってきました。マックとかミニストップとかローソンとか
できててびっくりしました。しかし発展してきてるとはいえ、まだ西坂戸は
暗いですね。北坂戸も西口はパチンコ屋だけ、東口も飲み屋ぐらいしかない・・・。
それにしてもベビーマートの隣にある靴屋、品揃え悪い・・・。
61一心堂消費税なくして!!:2002/05/28(火) 11:36 ID:0aWeE7.2 [ pd30316.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
昨日、山田電気のある通りをずっと真っ直ぐ行って久しぶりに
入西に行って来ました。そこのAvail?でナイキの靴を買って
帰ってきました。マックとかミニストップとかローソンとか
できててびっくりしました。しかし発展してきてるとはいえ、まだ西坂戸は
暗いですね。北坂戸も西口はパチンコ屋だけ、東口も飲み屋ぐらいしかない・・・。
それにしてもベビーマートの隣にある靴屋、品揃え悪い・・・。
62アソパソマソ:2002/05/28(火) 15:14 ID:UfZ4CcDI [ d2bcb26f.speednet.ne.jp ]
>>61
西坂戸なんか角栄ストアーまでつぶれちゃったしね〜!!
63ぎゃく:2002/05/28(火) 17:14 ID:058o3jOk [ d2c662ab.tcat.ne.jp ]
さてと、、、
64MJ:2002/05/28(火) 17:54 ID:swqPbJDU [ f-saitama0217-125235-l3.zero.ad.jp ]
頼む、オレが悪かった(謎)
65ぴえろ:2002/05/28(火) 18:08 ID:JqYzr6QQ [ h142.p456.iij4u.or.jp ]
>>56
A?Aさま
その数日後に昼間に店番をしている店長(カーネル・サンダース似)にそのことを伝えたら「分かりました」の一言で片付けられました。でも店長の雰囲気からして注意してならそう?

まぁ>>56の店員も悪気があってやった訳ではないと思うが
まさか・・・でした。事件後(Wに、掴むのが置いてある場所(わたしは何回か購入してたので)を指で指したら「すいません」と連呼して謝るばかりで困った。わたしは他に一本残っていたのでそれと取り替えてほしかっただけなのに・・・。
あっけに取られて言えなかった自分も悪いですが。

ちなみにA?Aさんのおっしゃている店は
407沿いの今は亡き店ですか?
66けんた:2002/05/28(火) 23:08 ID:eU7CV2vA [ IP1A0792.stm.mesh.ad.jp ]
>>59
カラオケ屋潰れたの?
昔よく行っていたのに残念。

角栄ストアまで・・・最近行かないからな〜あっちのほう
そしてダイエー閉店まであと少し。
寂しくなるね。
67MJ:2002/05/29(水) 20:26 ID:TfDXaJWk [ f-saitama0217-125162-l3.zero.ad.jp ]
ダイエー、明日限り。
特売・大放出などある可能性大。

行く人がんば。
68まちこさん:2002/05/29(水) 20:56 ID:WBJKF8Mo [ k178105.ppp.asahi-net.or.jp ]
ダイエー、跡地は、ファミリーマルヒロに、なるらしい
69まちこさん:2002/05/29(水) 21:10 ID:oW1V/l/k [ IP1B0512.stm.mesh.ad.jp ]
>59
サンエブリーありましたね。うんうん。ミニストップといい何から何までコンビニ潰れていますよね。
あそこも車が増え交通量が増えましたね
70けんた:2002/05/29(水) 22:35 ID:Nt/SjwCc [ IP1A0621.stm.mesh.ad.jp ]
>>68
ファミリーマルヒロって何?
何売っているのかな?
71まちこさん:2002/05/29(水) 22:39 ID:nIMapwTQ [ z211-19-107-109.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>70
まるひろのスーパーだよね。
そういえば、ギフトを扱ってるのもそうだっけ?
ダイエーの近所にあったね。
72通行人:2002/05/29(水) 23:00 ID:YrbBmRSk [ bv161.ade.ttcn.ne.jp ]
浅羽野のミニストップも潰れちゃうの?
73まちこさん:2002/05/30(木) 21:51 ID:Z2sH2f7o [ 1Cust251.tnt1.kawagoe.jp.da.uu.net ]
しつもん!
さかどっこのみなさんはケータイ買う時どこで買ってます?
このへんで安い店知ってたら教えてください!!
自分がみた限りでは高坂の407沿いのK2SHOPが安いかな、と思うんですが。
74まちこさん:2002/05/30(木) 21:56 ID:8/NFW3wI [ k178020.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>70
まるひろの、少し小さいの
食料品と簡単な衣料品などあるらしいですよ
建物は、全部壊すみたい、秋頃オープン予定みたいです
それまで少し寂しくなりますね
75まちこさん:2002/05/30(木) 22:19 ID:DpDCdh9k [ z61-205-219-114.dialup.wakwak.ne.jp ]
>>73
どこの会社のが欲しいかで決まるよね。
高坂を選んでいると言うことはドコモだね。
7673:2002/05/30(木) 23:21 ID:gxbrDniM [ 1Cust206.tnt1.kawagoe.jp.da.uu.net ]
あ、すいません。ドコモです。
77まちこさん:2002/05/31(金) 08:05 ID:GOiHbAC. [ acurwa004059.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>72
どうやらそのようです。
泉町、仲町に続き、浅羽野まで。
ミニストップはバタバタ逝ってますねぇ。。

土屋神社前(元コア)に今建築中は
コンビにか??
78uni:2002/05/31(金) 11:18 ID:.pstZu5U [ actckw007104.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
6月3日(月)夜9時テレビ埼玉にて北海道ローカルながら
一風変わったバラエティ番組「どうでしょうリターンズ」
という番組が始まります。
最近は全国放送でパクラレまくりの原点となる番組です。
ただいま全国各地の放送局にて異例の好評放送中!
キムタクの裏だけどだまされたと思って見てみそ。
79一心堂消費税なくして!!:2002/05/31(金) 17:21 ID:RheTyBrg [ pd304ad.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
にっさいにまた行って来たのですが、ジョイフルの隣になにやら
建設中でした。何ができるのだろう・・・。
80住人a:2002/05/31(金) 20:39 ID:LAimVowk [ YahooBB218119044097.bbtec.net ]
今日ダイエー行ってみました。ほぼ何もない状態だった。
店員さんお疲れサマー!

まともな書店が入るといいなあ・・>ファミリーマルヒロ
81まちこさん:2002/05/31(金) 22:43 ID:PkM3UbIs [ proxy1.stama1.kt.home.ne.jp ]
坂戸にお好み焼き屋ってありますか〜?
82まちこさん:2002/05/31(金) 22:49 ID:hapyEE3o [ z218-225-143-111.dialup.wakwak.ne.jp ]
入西の道頓堀じゃ駄目?
83けんた:2002/05/31(金) 23:51 ID:4WsCt1sk [ IP1A1060.stm.mesh.ad.jp ]
>>71
情報どうもありがと
どんな感じになるか楽しみだね。

>>81
この前、焼けたセブンイレブン(坂戸本町店)
の隣にあった気がする。味はまあまあ。名前は忘れた。
あと、坂戸駅南口をまっすぐ行ったところにもあったな〜
ほかにも若葉駅のampm近くにもあったけど、いずれも鶴ヶ島になるのかな。
道頓堀は行ったことがない。おいしいのかな?
84MJ:2002/06/01(土) 17:38 ID:JOSDi/1g [ f-saitama0217-125162-l3.zero.ad.jp ]
HP,ギャラリーに風景が入っていたんですけれど、
どこの風景だかご存知の方いらっしゃいますか?
85けんた:2002/06/01(土) 23:26 ID:.igFZW5Q [ IP1A0875.stm.mesh.ad.jp ]
>>84
なにか見たことある気がするけど思い出せない
って感じの画像ですね。
画像を元に場所を特定するのって捜索物っぽくて面白いですね。
さて、一体何処だろう・・・?
86まちこさん:2002/06/02(日) 12:23 ID:lqBtkSf6 [ pl081.nas312.tokorozawa.nttpc.ne.jp ]
>>79
爆弾ハンバーグでお馴染みの、「フライングガーデン」だよ。
群馬や栃木じゃ、わりと人気の店です。
87気を付けて:2002/06/03(月) 20:39 ID:j7SjJiss [ z218-225-143-14.dialup.wakwak.ne.jp ]
埼玉・坂戸市の住宅街で駐車中の乗用車に液体がかけられ塗装がはがされる被害相次ぐ
88けんた:2002/06/03(月) 21:16 ID:ATEKjBnw [ IP1A0800.stm.mesh.ad.jp ]
>>87
やな事件だね。どこらへんであったの?
おせーて!
89まちこさん:2002/06/03(月) 21:46 ID:FOhcybUY [ z61-205-219-164.dialup.wakwak.ne.jp ]
90MJ:2002/06/04(火) 16:18 ID:uuX1uJOQ [ f-saitama0217-125162-l3.zero.ad.jp ]
>>89
リーク、ぐっじょぶ♪
91けんた:2002/06/04(火) 18:53 ID:MnRWee0Q [ IP1A1446.stm.mesh.ad.jp ]
>>89
どうもありがと。
そんなに離れてないから気を付けないといけないな〜
92まちこさん:2002/06/05(水) 01:38 ID:DLw1QHPE [ bx192.ade.ttcn.ne.jp ]
西入間警察署って検挙率低くて役に立たないしなァ
あそこって本当にダメダメ警察署だなぁ
93MJ ◆MJ/timeQ:2002/06/05(水) 01:48 ID:nssJuvF2 [ f-saitama0217-125162-l3.zero.ad.jp ]
激烈に遅い話だけれど、100000HITおめ。
ttp://www.city-sakado.com/

どうでも良い話ですが、某所の某サイトは
”坂戸の歴史”、”露出男”、”マミーマートのHP”
等という名前で検索されて、少しずつカウントを稼いでいる模様。
94けんた:2002/06/05(水) 23:05 ID:uHpX0e8g [ IP1B0212.stm.mesh.ad.jp ]
>>93
最近見てなかったけど、市民全員が見た計算になるのね。
某所のサイトも更新、楽しみにしています。

>>86
いつ頃完成かな?楽しみ〜
がってん寿司も8月オープン。飲食店の開店相次ぐね。
95わらび:2002/06/05(水) 23:17 ID:BjI2q5k2 [ ntttkyo062107.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ますます便利になる坂戸市。
あああ、帰りてーーーー
現在、江戸川区在住。ここの水は俺に合わん。
96西所沢:2002/06/05(水) 23:38 ID:Gx5UxUgQ [ csc2-735.saitama.mbn.or.jp ]
カインズホーム age
97一心堂消費税なくして!!:2002/06/06(木) 00:17 ID:2MmFHGEo [ pd3084c.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
>>95
当方、江戸川区の小岩って所によく行きます。
坂戸よりさみしい〜
98まちこさん:2002/06/06(木) 01:17 ID:tZ21z6zY [ d2bcb384.speednet.ne.jp ]
ここに城山中出身の人おらんの?
99けんた:2002/06/06(木) 23:43 ID:crRliugM [ IP1B0286.stm.mesh.ad.jp ]
>>96
鶴ヶ島のカインズホーム大きいよね。
おかげで坂戸は・・・

>>98
残念、坂中です。
100ぴえろ:2002/06/07(金) 00:54 ID:3GJCOTdA [ h185.p456.iij4u.or.jp ]
とりあえず100ゲット

最近、がおっぱ様はきてないね。とか言って見る。
>>98
城山中の人は多分いないと思われ。
ところであなたは明治製菓で働いてたことありますか?
同じ職場で城山中出身の子でネット始めるとかいっていたから。
もう一年半も前のお話ですけど。

ところで爆弾事件の時の学生さん?
101なつみ:2002/06/07(金) 02:35 ID:RrJrK0NI [ A116007.ppp.dion.ne.jp ]
>>98
城山中出身です。

>>100
あの時の学生です。
あまり話したくないんですけどね。(詳しく知らないし)
102アソパソマソ:2002/06/07(金) 16:48 ID:.e02fOBo [ d2bcb069.speednet.ne.jp ]
>>100
>>101
城山中出身のものですけど、爆弾事件てひょっとして・・・
詳しくは私も知らないけど昔、部活の顧問で世話になってたよ。
ちなみに、その事件は自分卒業した後だったけど。
103がおっぱ:2002/06/09(日) 19:38 ID:jew4UN/g [ J020101.ppp.dion.ne.jp ]
おひさし。。

前スレで、麻雀の話が出てたけどチートイツの計算方法を誰か教えてください。。
2翻30符でいいの?


あとMJへ
”おわらえ”HPの過去ログなんだけど、パート2とパート5が入れ替わってるみたいっす。
104坂戸住民元雀荘メソバー:2002/06/09(日) 21:07 ID:GQ7jwWkA [ f-saitama0217-129222-l3.zero.ad.jp ]
板違いだが一応答えておくと、チートイツは2翻25符にとるのが普通
子なら1600、3200、6400、それ以上はマンガン 親2400、4800、9600、オヤマン
1翻上がるごとに2倍になっていくんで最初覚えちゃえばあとは大丈夫なはず



坂戸北口のファミリーマートが潰れたのがいたひ・・・・
ミニストップと違って駅から降りてスグ見えなかったのが敗因かな・・
ミニストにない物があってけっこう私使用してたんだけどな〜
105一心堂消費税なくして!!:2002/06/09(日) 22:37 ID:TG/aLNsM [ pd30676.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
北口にファミリーマートってあったっけ?
106けんた:2002/06/09(日) 23:22 ID:FCoBe6cw [ IP1A0787.stm.mesh.ad.jp ]
ファミリーマート潰れたのか。昔、結構、利用していたんだけどね。
サンロード側の人は利用しなかったのかな?
あっち側はかなりコンビニの数減ったのに。
107ぴえろ:2002/06/09(日) 23:26 ID:9IBgi7cI [ h158.p456.iij4u.or.jp ]
>>102
わたしが聞いた話では理数系(具体的には言わないでおきます)の
教師が犯人じゃないの?とか生徒の間では噂をしていたそうだ。
実際、被害にあった方とその先生は仲が悪かったらしく
怒鳴りあってる姿も目撃していた生徒もいたそうな。
悪魔でも噂だけど。

ここのスレに来た、坂戸の中学校の出身者は
坂戸中、千代田中、北坂戸中、泉中、城山中、ですよね。

なので住吉中いる?と言って見る。
若宮と浅羽野中はいたような・いなかったような。
108わらび:2002/06/10(月) 00:20 ID:LlLLr4WQ [ nttkyo042115.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ワタシが住中出身ですが、何か?
109まちこさん:2002/06/10(月) 01:41 ID:cx/ghLR. [ Ckwge12DS45.stm.mesh.ad.jp ]
おお、俺も住中出身だ!!
ちなみに1977年(昭和52年)生まれだよ。
110ぴえろ:2002/06/10(月) 02:09 ID:aXoYHU42 [ h137.p456.iij4u.or.jp ]
>>108
わらび様、別になにもありません。
っじゃ、つまらないので住中の印象を語ります。

わたしが出会った住中出身な人って
ルックスがいい人(すべてではないですが)
が多いような気がしますが、実際わらび様的にも多かったですか?(わらび様もいいほうですか?わたしは檄悪)

>>109
住中出身ではありませんが同級生ですな。
あなたの時代はサッカー部のS先生が印象に残っています。
それとサッカーが巧い3兄弟←抽象的ですがわかりますよね。
暴走族が学校の外周を低速で走ってたら、教師陣に待ち伏せされて取っ捕まったことがあったらしいですね(W。
111ういろう:2002/06/10(月) 06:38 ID:Yq1wkUDA [ nttsitm05231.ppp.infoweb.ne.jp ]
僕も住中出身です。
1976年(昭和51年)生まれだよ。

>>109
暴走族にも3兄弟がいたよ
S先生は自分の教え子に犯罪者が出たら
教師を辞めると宣言して
ホントにやめちゃったよ。
112ぴえろ:2002/06/10(月) 07:46 ID:zuXVzP5E [ h159.p456.iij4u.or.jp ]
>>111
えっやめちゃったの?
それっていつ頃。わたしが厨房だったころはいたと思うんだけど。
113A?A:2002/06/10(月) 12:01 ID:97AmUuTA [ ea102.ade.ttcn.ne.jp ]
住吉中の柔道部に教えに逝ったことあります〜
自分は千代中なんですけどね
俺が教えに逝った年に柔道部が廃部になったけど・・・
114まちこさん:2002/06/10(月) 17:28 ID:sZVeTGcE [ fw-outer.daito.ac.jp ]
千代中なつかしかー
115元市民:2002/06/10(月) 22:30 ID:0nirswng [ R149176.ppp.dion.ne.jp ]
住中出身です。1973年(S48)←でも早生まれ。
当時は柔道部はありませんでした・・・。
木造校舎(!)にいた最後の学年でした。
116わらび:2002/06/10(月) 22:37 ID:pbJwSKYc [ ntttkyo056243.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
みなさん意外と年が近いんですね、おどろいたっ!
というかまんまタメという…いかん、あんまし語ると正体がわかってしまう(^^;)

>>110
ルックスですか(笑)
ま、今同級生達を見るとみんな成長してカッコよくなってます。
一部、横方向に成長なさった方もいますが(汗)
私も今の酒量を減らさないと危ないかも?

>>112
犯罪?アレかなあ違うかなあ…?ううう、ここじゃ書けない…
117元市民:2002/06/10(月) 22:59 ID:0nirswng [ R149176.ppp.dion.ne.jp ]
>>110
私の学年もカッコいい人、けっこういました。
去年、友人の結婚式で再会しましたが(けっこうな数の同級生が集結して壮観だった)、
みんないい男のまま大人になってました。
いまだに仲がいいのもこの学年の特徴かも・・・って、つるむ奴が変わってないだけ?
118ぴえろ:2002/06/10(月) 23:58 ID:1rRwQfy2 [ h150.p456.iij4u.or.jp ]
>>116
質問が難解?すぎましたね。すいません。

そういえば住中の体育館はでかかったという印象あり。
入ったことないけど

つぎは調子にのって北坂戸中いる?といってみる。
119ぴえろ:2002/06/10(月) 23:59 ID:1rRwQfy2 [ h150.p456.iij4u.or.jp ]
元市民さまの学年って荒れてなかったんですか?
つかぬことですが
120元市民:2002/06/11(火) 00:23 ID:reJgpM46 [ R129216.ppp.dion.ne.jp ]
入学当時はえらい荒れかたでしたよ。
真剣に千代中への越境を考えました。
校庭を掃除してるときに上からいろんなものが落ちてきて怪我人が出たり。
授業中廊下をチャリンコ(すんごいデコチャリ)が走ってったのは忘れられない。
わざわざチャリをかついで上までのぼってきたのはマヌケだ。

私も先輩に呼び出しくらいました。生意気だーって。
でも、本格的に荒れてたのは私たちの1コ上までです。
「住中を良くしよう!」という空気が徐々にできてきましたから、
卒業時はかなり雰囲気が変わったと思います。
121一心堂消費税なくして!!:2002/06/11(火) 09:44 ID:Ay4rmUQU [ pd30622.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
漏れは北中ですよ!!
122坂戸市柳町:2002/06/11(火) 14:45 ID:MPPhWLdc [ p2911b7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
千代田中の剣道部出身の人はいませんか?
123わらび:2002/06/11(火) 17:17 ID:ZhJ94.do [ ntttkyo060055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>120
チャリンコ廊下疾走事件は、うちらの代でも伝説として
語り継がれておりました。
古き言い伝えは真であったか・・・!
124がおっぱ:2002/06/11(火) 20:36 ID:knQllQIA [ L018231.ppp.dion.ne.jp ]
>>104
ありがと!

・・あれぇ?
とゆーことは、チートイドラドラでは満貫にはならんのかぁ・・

まぁこの話題はこれぐらいで終わりにしよっと(w
125ひーたん:2002/06/11(火) 23:25 ID:yOITLMRU [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
千代田中のブラバンにいました…。
千代中出身者いる???
あたしゃ昭和54年生まれだけども…。
126MJ ◆MJ/timeQ:2002/06/12(水) 00:02 ID:27TRfiuE [ f-saitama0217-126095-l3.zero.ad.jp ]
>>ちーといどらどら
ちっちになるわけだ
127まちこさん:2002/06/12(水) 00:33 ID:bmfKHb1I [ f-saitama0217-129222-l3.zero.ad.jp ]
チトイどらどらは6400(親は9600)です 
マジャーンの話はこれで終了で 

坂戸で吉野家系列の作って( ゚д゚)ホスィんだよなー
若葉とかには横浜屋とかあるのにー
(;´Д`)ハァハァ 貧乏学生にはないと苦しいYO
128ぴえろ:2002/06/12(水) 00:35 ID:yRva6j2s [ h170.p456.iij4u.or.jp ]
>127
R407号沿いに吉野屋はありますよ。
住所は鶴ヶ島ですけども
129まちこさん:2002/06/12(水) 00:45 ID:bmfKHb1I [ f-saitama0217-129222-l3.zero.ad.jp ]
>>128 おーそうなんだ 情報(・∀・)カンシャ
   坂戸北口駅前に住んでるんで、その周りしかみてなかった^^
130ぴえろ:2002/06/12(水) 01:04 ID:fvg0C6tE [ h144.p456.iij4u.or.jp ]
>129
日高よりだからちょっと遠いかもしれません。

参考までに
http://www.aya.or.jp/~namekawa/family.html
131坂戸市柳町:2002/06/12(水) 01:36 ID:m2b/5Gcc [ p78aaa0.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>120

自分は、元市民と同じ年代なんすけど当時の住中は凄かったすねぇ。
当時自分が1年の頃、特服着た住中の3年が木刀持って千代中の校門で
ウンコ座りしてたの見たことありますよw
132A?A:2002/06/12(水) 01:42 ID:LjI7gUCg [ ee32.ade.ttcn.ne.jp ]
>ひーたんさん
俺は昭和58年生まれですが一応千代中出身です
54年生まれでは管野美穂がいたのでは?
133まちこさん:2002/06/12(水) 02:03 ID:w0j0SY/E [ 1Cust194.tnt26.sfo8.da.uu.net ]
>>132
否、52年生まれです。
彼女は同級生にはイマイチ人気ありませんでしたな。
134ぴえろ:2002/06/12(水) 07:54 ID:TV/fyxW6 [ h172.p456.iij4u.or.jp ]
>>132-133
千代中の同級生に聞いても
評判はぱっとしないね。有名人だからかも知れないが。

これ、いっていいかわからないけど
菅野さんの小5、6年(一組)の担任は
〇〇メンバーと同じ名字。

中一の頃、マミーマートの駐車場付近ですれ違って以外
会ってない。仲がいいというわけでもないので会っても
どうしようもないけどね。
135ひーたん:2002/06/12(水) 08:48 ID:sMnAY2/2 [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
>>120すんごいハンドルですね〜。
私は今、浦和で生活していますが、実家は柳町です…。
トップ(元かねたや)のそばで今ごろバラが咲き乱れている家…。と言えばお分かりでしょうか???
(実名さらされそうで怖いけど)
136ぎゃく:2002/06/12(水) 09:56 ID:efljOI0c [ 211-9-60-202.cust.bit-drive.ne.jp ]
最近若葉駅の自転車一斉撤去されてなかった?
137がおっぱ:2002/06/12(水) 19:45 ID:SMxQpbfc [ P149225.ppp.dion.ne.jp ]
>ひーたん
実名わかっちゃった(マジ
苗字はY?

同じクラスだった事もあったかも・・無かったかも・・
138坂戸市柳町:2002/06/12(水) 23:56 ID:6HipDQ2E [ pee7521.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>135
薔薇が咲き乱れてる家・・・ちっとわかりません。
ちなみに俺はトップの対面にあるソバ屋の息子と同級生w
139A?A:2002/06/13(木) 01:26 ID:GZoJOk1w [ eb237.ade.ttcn.ne.jp ]
>133
いや同じ学年じゃなく先輩としていたのでは?と言う意味です。スマソ
管野美穂と同じ学年の人とバイト先で話したことがあるんですよね。

ぎゃく最近調子はどうよ?学生時代のバイト先の先生が心配してたぜ
140まちこさん:2002/06/13(木) 01:52 ID:9idJsLMo [ YahooBB218119050049.bbtec.net ]
そうなんだー
141ひーたん:2002/06/13(木) 14:33 ID:pZxuIwQU [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
>>139
確かに2個上の学年にいました。
体育祭も一緒でしたが…その時の写真のネガの持ち主が現像前になくしてしまった…。
お宝写真だったのにィ〜!!
142ひーたん:2002/06/14(金) 17:08 ID:ZRyvwH32 [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
>>137
旧姓は確かにYだ。今はNだが。
もしかしてそのハンドルはM尾から取ったでしょ〜〜〜?
143ひーたん:2002/06/14(金) 18:24 ID:ZRyvwH32 [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
>>137
つーか誰???
行ってくれれば分かると思うんだけどなぁ〜。

でも、こないだ久々に(約1年ぶり)坂戸に帰ったら変わりようにビックリしちゃった!!
マミーマートの通りはラーメン街道になってるし…。
花月ができたのは個人的には嬉しいが。(ラーメン花月の大ファンです)
今は浦和の小さなマックで働いてるよ〜。
坂戸に戻れるのだったら、若葉駅前に移籍したい…。
144ぴえろ:2002/06/14(金) 19:41 ID:bv9OAMp6 [ h171.p456.iij4u.or.jp ]
実は今、CDの卸売業S光堂でバイトしてんだけど
今日はWC日本戦があるから仕事途中でも
帰りたい人は帰ってもいいみたいな指令がでた。

19日に発売される、歌だ光のアルバムの出荷で忙しい時に
切り上げてもいいのか?と思った今日この頃。
そんで明日も出勤はあるは・・・。

火曜日(トルコ戦)もこうなるのかな〜。
わたしがスカパーで再放送見るから残ったけど。

がおっぱ様&ひーたん様、
坂戸スレでネット同窓会成立、おめでとうございます。
145がおっぱ:2002/06/15(土) 13:56 ID:rc3qQi6Q [ I009153.ppp.dion.ne.jp ]
>ひーたん
結婚したの?
はやいね〜
・・・ちなみにMJはアンチ花月です。。

>ぴえろ
決勝トナーメントですなぁ
ところで星光堂は明治と比べちゃうと時給安くないっスか?
146ぴえろ:2002/06/15(土) 15:39 ID:/WLL.OjI [ h159.p456.iij4u.or.jp ]
>>145
それは禁句です(W
最近、入ったばかりで短期間(社員の人には云って亡いけど)
のつもりでやっているので。
若葉の方じゃないよ。

でも、みんないい人達でさほど人間関係に悩む必要もないから。
そもそも明治は高すぎ(W.

新聞の織り込み(求人)広告によく乗ってる
明治、星光堂、◆ライツフーズ(ステーキの◆ン)の3社とも
働いたことになるな〜。2社なら結構いそうだけどね。

◆ライツフーズには行かない方がいいよ。
バイトの扱いも悪いし、750円の低時給。
最悪だった。そのせいか◆ンには一度もいったことない。
既出、野菜の中に〇〇〇が入ってた聞いたし
農薬使ってなくても、礼儀として取り除かないとね。
147ひーたん:2002/06/15(土) 19:54 ID:ovkJgzBY [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
>ガオー(これでも通じるよね?)
あれ〜〜〜〜?成人式の時1ヶ月半(今は2歳半)の子供連れて乱入したけどなぁ〜。
もしかして行かなかった???
148一心堂消費税なくして!!:2002/06/15(土) 22:22 ID:j1/.nDtk [ pd308c8.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
>>ひーたん様
若葉駅前のマックに応募したいのですが、募集の垂れ幕が
下がってません。このような場合は応募できるのでしょうか?
149ひーたん:2002/06/15(土) 22:39 ID:ovkJgzBY [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
>>148
マックのHPの求人情報に載っていました。
ネットで見つけた…と言えば話を聞いてくれるかもしれませんぜ。
案外、自分の店が広告出しているのを把握してない社員もいますので…。

私も今の店に電話した時もそうだったんだよなぁ〜。
「???ありました?」って言われちゃったもん。
(この時タウンワークで広告を見つけてゲリラで電話かけました)
でも、なんだかんだいって採用されたけど。
その手の相談だったらバイト板のマクドナルドスレで聞いてみたらいかが???

マックは女性でも体力使うよ〜。
腕に筋肉つくこと間違いなし!!
ヤケドも多いけどね〜。
150ひーたん:2002/06/15(土) 22:40 ID:XkBK1OTc [ proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp ]
あ、そうそう。
北坂戸の東武ストアも求人出してましたよ。
151ぴえろ:2002/06/16(日) 00:06 ID:N.4L47F2 [ h161.p456.iij4u.or.jp ]
>>150
当然と言えば当然なのですが
マックはつまみ食いしたら即効首なんでしょ。
あと「ポテトプリーズ」とか英語でいうんでしょ。

いまだにレヂで「笑顔下さい」なんていう馬鹿はいますか?
152gyaku:2002/06/16(日) 11:11 ID:04Pa3UTs [ J025179.ppp.dion.ne.jp ]
>ざ
げんきではあるぞ。そろそろ先生にもお世話になるかもしれん。
153A?A:2002/06/16(日) 13:09 ID:i22aoXCo [ ej162.ade.ttcn.ne.jp ]
>ぎゃく
「ざ」はやめれ・・・特定されるだろ
カルテは自分で書いたら?(w
印鑑忘れんなよ(w
154ひーたん:2002/06/16(日) 16:42 ID:3RJ.2Cw6 [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
>>151
クビなんだろうなぁ…ばれたら。
でもたま〜につまみ食いとかはするな。
朝抜きでいつも出勤だから…(^^;

>「スマイル下さい」
未だに遭遇した事ないです。
つーか、カウンター入った事がないから…(^^;
155まちこさん:2002/06/16(日) 19:26 ID:N1J9jR4s [ 1Cust196.tnt1.kawagoe.jp.da.uu.net ]
>>37
確か駐車場じゃなかったっけ?
(その名残が少し残ってますし…)

…にしてもホント、この辺のミニストップ減ってますよね…
(実は仲町店で4年半バイトしてました。
 3月20日頃に閉店を知ってちょっと凹みました)
今坂戸市内に残ってるのって、北坂戸・坂戸駅前と入西くらいでしょうかね?

今年のよさこい祭の8月24日・25日はどうなる事やら…?
(…って、メインとなる場所のコンビニって存在してないに等しい気も…?
 今回は北坂戸まで延びるそうですが、その通りに面してるコンビニは僅か数件…)
156まちこさん:2002/06/17(月) 11:59 ID:rVXDWfXc [ kwge018n014.ppp.infoweb.ne.jp ]
おかんのパート先がなくなるらしい。
50過ぎててもできるパートってあるんかなあ。
見た目はは若いけど体力なさそう。ってかナイ。
157ぴえろ:2002/06/17(月) 12:48 ID:LvqQfH9c [ h189.p456.iij4u.or.jp ]
>>156
明治製菓は50以上応募なかったっけ?

俺と同期で入った人で59歳の方いましたが。
158ひーたん:2002/06/17(月) 22:00 ID:w4RFAaZ6 [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
>ぴえろさん
ポテトプリーズっつーより、1ミディアムとかサイズで指定しているな…ポテトは。
バーガー類は通称で○○プリーズだけど。
(返事は○○サンキューね。)
でも最近カウンターと厨房がオンラインでつながっているシステムが導入されつつあるからコールの必要もなくなってきたんだけどね。
うちの店はキッチリコールしていますが…。
今日は残業もあり、フライヤーの掃除を教わったので、楽しかったです。
159まちこさん:2002/06/18(火) 01:35 ID:TPAPKhfk [ kwge019n009.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>157
サンキュ
十数年アポロの匂いがする場所に住んでて応募してないから
きっとダメだぁ。
できて受け付けだと思われ。(受付のひと見てたらごめんなさい)
あたし的にはボケ防止程度に働いててほしい…。
160けんた:2002/06/20(木) 09:17 ID:ZC8RgxsQ [ IP1A1452.stm.mesh.ad.jp ]
旧ダイエー坂戸店に10月ごろ丸広百貨店開業だって。
形態は百貨店で、ほかの低価格店舗と差別化を図るみたい。
161まちこさん:2002/06/20(木) 16:57 ID:e5Zj2WL. [ p21-dna09kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp ]
坂戸駅範囲に曲がった背骨矯正してくれるような接骨院?とか
ありませんか?すぐ疲れてボキボキ鳴らしてます。
背骨伸ばしたい。
162わらび:2002/06/20(木) 17:14 ID:NCUpjP0Y [ nttkyo078038.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
一軒カイロプラクティックの場所を覚えてるが、駅から遠いなあ。
163まちこさん:2002/06/20(木) 19:35 ID:CrI90Ql2 [ z218-225-143-153.dialup.wakwak.ne.jp ]
坂戸初の「温泉施設」

 坂戸市の郷土開発(細谷金作社長)は同市粟生田地区に温泉施設を建設中、年内の開業に向けて連日作業が続いている。

 昨年十月に鉱物学専門の理学博士・丸章夫氏と市内の候補地を絞り込み、ボーリング工事を開始。三月下旬に地下千五百メートルの地点で源泉にたどり着いた。

 「掘り出した当初は九割がた出ないと周りから言われたんですが、今では毎分二百リットルと豊富な湯量がわき出ている。坂戸には温泉などお年寄りがゆっくりできる場所がないので何としても実現したい」と細谷社長。丸氏は「地上では三四度まで温度が下がるが、泉質はナトリウム―塩化物温泉と良質。神経痛や冷え症、慢性皮膚病などさまざまな疾患に効能があるだろう」と自信を見せる。

 総工費は八億五千万円。鉄筋コンクリート製の地上二階建てで延べ床面積は約二千六百五十平方メートル。一、二階とも大浴場と露天風呂完備でリラクゼーションルーム、マッサージ室はもちろん、身障者でも車いすで脱衣所の近くまで来られるように専用スロープや入り口が設けられる予定。運営会社は湯アンド友(代表取締役・細谷美正)。

これってどこのこと?
164けんた:2002/06/20(木) 20:34 ID:TZYHRQS6 [ IP1A0902.stm.mesh.ad.jp ]
粟生田は高麗川大橋の一帯だね。
坂戸市街側の土手付近で工事しているらしい。
165A?A:2002/06/21(金) 00:22 ID:cXC48dp2 [ bq205.ade.ttcn.ne.jp ]
>161
若葉台接骨院は背骨を一つ一つ矯正する体幹治療がありますよ
ただし患者さんがあまり多いとできないうえ治療費+250えんかかります。
しかも微妙に坂戸駅から遠いような・・・でも良い接骨院です
それとお薦めのカイロだったら山田電機の407を横断してちょっと行くと
カイロがありますよ。そこは結構ウデが良いみたい。
でも保険が適用されないのでやはり接骨院をお薦め
166A?A:2002/06/21(金) 00:26 ID:cXC48dp2 [ bq205.ade.ttcn.ne.jp ]
>161
ああ言い忘れましたができるだけ骨をポキポキ鳴らすのは控えた方がいいですよ
神経を痛めてよけいにヒドクなると思われ
167A?A:2002/06/21(金) 00:27 ID:cXC48dp2 [ bq205.ade.ttcn.ne.jp ]
>161
ああ言い忘れましたができるだけ骨をポキポキ鳴らすのは控えた方がいいですよ
神経を痛めてよけいにヒドクなる可能性もありますから。
168161:2002/06/21(金) 00:40 ID:ICdpScWE [ p99-dna09kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp ]
ありがとうござます。カイロ?とやらに逝ってみようかな。
ポキポキ気をつけます(“´Д`)首も鳴らしてる、、
169161:2002/06/21(金) 00:40 ID:ICdpScWE [ p99-dna09kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp ]
ありがとうござます。カイロ?とやらに逝ってみようかな。
ポキポキ気をつけます(“´Д`)首も鳴らしてる、、
170住人a:2002/06/21(金) 04:17 ID:0dRmTUcM [ YahooBB218119044097.bbtec.net ]
>>160
百貨店なんだ〜。
駅&銀行からの帰り道なので、安いスーパーにして欲しかったなあ。
ここらで高い店って流行らない気がするけど、どうなるのかな。
171A?A:2002/06/21(金) 09:49 ID:jAnVQVu. [ bo28.ade.ttcn.ne.jp ]
>161
カイロの方は保険が適用されないので初診で三千円ぐらいしたかな?
しかもカイロは国家試験がないのでウデが悪いところは逆にヒドクなる
可能性もあります。実際に通ってみてダメだと思ったらすぐに変えるこ
とをお薦めします。俺が薦めたところは先輩が通って「いいよ」って聞
いただけですので
172わらび:2002/06/22(土) 17:00 ID:2SqaFBcs [ ntttkyo059171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
続・温泉情報きぼーん
市街地の温泉って結構あるんだが、坂戸にはいままでなかったか・・・
リーズナブルなお値段にしてビンボーライダーにも
入りやすくしてほしい・・・
東松山には、めちゃ高いところとトロン温泉(涙)
川越は、254沿いにあった気がするが、
そんなところじゃ興ざめもいいところ。
越生は・・・あれあ温泉つーか、「すぱりぞぅと」っぽくてなあ
玉川村の玉川温泉が坂戸近辺では一番使える。
坂戸のは川沿いってのを生かした露天だといいなあと期待。

ところでWCだが、なんで韓国もアイーダの合唱してんだろ?
あれってパルマの応援歌だって聞いていたもんで・・・。
日本は、中田ヒデの所属チームがパルマっつー縁で歌い始めたらしいけど、
韓国にも中田のチームメイトが?
173ぴえろ:2002/06/22(土) 18:25 ID:6v6ZehP2 [ h144.p456.iij4u.or.jp ]
アイーダについては良く知りませんが
韓国でパルマの選手はいません。

アン選手はペルージャ。
それ以外は過去にもイタリア所属はいなかったと思います。
174161:2002/06/23(日) 11:56 ID:ZpNOFwww [ p93-dna09kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp ]
A?A殿

ありがとうです。カイロちょっと怖くなったのでやっぱ
若葉台いきます。(((((( ;゚Д゚)))))
お値段も参考なりました。
175161:2002/06/23(日) 11:56 ID:ZpNOFwww [ p93-dna09kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp ]
A?A殿

ありがとうです。カイロちょっと怖くなったのでやっぱ
若葉台いきます。(((((( ;゚Д゚)))))
お値段も参考なりました。
17619:2002/06/23(日) 18:41 ID:GyVLIa6g [ f-saitama0217-126095-l3.zero.ad.jp ]
芦山公園(北坂戸)の入り口に

World Cup ’02

という花で書かれた文字が。
もう終盤なんだけれど報告。
177ぴえろ:2002/06/23(日) 20:04 ID:r3lIke1s [ h141.p456.iij4u.or.jp ]
よさこい祭りの練習が開始されましたね。

やっている方々には悪いですが
わたしは反対です。
チャリティーマラソンの方が良かった。
皆様はどうですか?

いり市長と宮崎前市長は仲が本当に悪かったそうですね。
先日、知り合いから聞いたけど
本来はいりさんがもっと早く市長になるはずだったのを
宮崎さんが裏切ったそうで。。。
178けんた:2002/06/23(日) 23:23 ID:aT0sgJk. [ IP1A1319.stm.mesh.ad.jp ]
>>177
よさこい、見に行かなかったです。
どうも興味がわかなくて。
でも、特に意見はありません。
よさこいで市が活性化されるのであれば良いのでは。

マラソンは復活して欲しい!!
参加したことあるし、楽しみにしている方々多数。
いりさんよろしく!
179A?A:2002/06/24(月) 01:39 ID:/EVMbNYo [ dp7.ade.ttcn.ne.jp ]
>161さん
あそこでは物凄くお世話になりましたから。
治療に行く時は印鑑を忘れずに。医療機関で接骨院だけ
印鑑が必要なんですよね
180まちこさん:2002/06/24(月) 10:45 ID:7F.jHxZY [ kcf1.dendai.ac.jp ]
花キャベツの3倍もり 完食した人います?
181けんた:2002/06/27(木) 18:48 ID:HCo6SUo. [ IP1B0217.stm.mesh.ad.jp ]
>>180
そんなものあったのか。
あそこはもともと大盛りっぽいから、すごい量になりそう。
182とう:2002/06/27(木) 18:54 ID:.sMwU55. [ pd31220.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
2人挑戦して1人完食、1人カレー残しだったな。
俺はそのとき3つオカズ憑いてくるやつ完食。
さすがに3倍盛りは喰えんわ
183MJ ◆MJ/timeQ:2002/06/29(土) 13:14 ID:OqUu7Vko [ f-saitama0217-126095-l3.zero.ad.jp ]
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020627&j=0022&k=200206270539
まちBBS北海道板にて文字通り自爆したバカモノが居るみたいです。

IPが表示されているので捕まえるのも速かった訳で。
184けんた:2002/06/29(土) 22:55 ID:cWf5NLs2 [ IP1A0384.stm.mesh.ad.jp ]
>>184
まちBBSで犯行予告するなんて馬鹿だな。
よさこいなんて坂戸でもあるから、
9月頃にこのスレに犯行予告あったらどうしよー
185まちこさん:2002/06/30(日) 02:30 ID:fxb/2wwc [ CBCba-277p14.ppp13.odn.ad.jp ]
花キャベツは、大学の先輩に何度か連れて行ってもらったことがある。
注文してから小一時間待つ上に、大半のメニューにミックスベジタブルが・・・
懐かしいなあ、坂戸。
186わらび:2002/06/30(日) 23:57 ID:4OJZxPzM [ nttkyo043040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
日高で、未成年四人の強盗があった由。タイーホ済。
埼玉も物騒になったもんだねえ。
187けんた:2002/07/01(月) 00:12 ID:TmK2hB0U [ IP1A0878.stm.mesh.ad.jp ]
坂戸で、ケアハウスの老人が殺人?
一瞬読んで、びっくりしたけど、場所が違った。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20020629i201.htm
188gyaku:2002/07/03(水) 01:37 ID:ywdVhFrs [ pc6.rsc707-unet.ocn.ne.jp ]
ああ腰痛い、、、
189カリメロ:2002/07/03(水) 04:20 ID:RMrYZycs [ p43-dn02kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp ]
初めまして。
S41生まれの坂中出身、36のオヤジです。
お見知りおきを........
同世代の方はいないんですかね?HN見てわかる人がいるかな?いたら嬉しいです。
仲間にいれてくださいね、よろしくお願いします。
190まちこさん:2002/07/03(水) 04:36 ID:p4dMxmOI [ p39-dna09kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp ]
先輩だ、
191まちこさん:2002/07/03(水) 06:48 ID:MJ/Ydmy6 [ kawagoe3-8.ppp-1.dion.ne.jp ]
今は亡き『つぼ八坂戸北口店』にいった事ある方いらっしゃいますか?
192けんた:2002/07/03(水) 08:58 ID:L3zH5ZEU [ IP1A1099.stm.mesh.ad.jp ]
>>191
よく宴会とかしたな〜
知人がバイトしていたから時々利用していた。数年前の話だけどね。
193カリメロ:2002/07/04(木) 01:39 ID:OayaE8.Y [ p20-dn01kawagoeara.saitama.ocn.ne.jp ]
>191
ありますよ、かのとのオヤジが経営してたんですよね。
あの社長はコーヒーを飲むときひじを水平にして手首を
返しながら飲む変な親父でしたよ。坂戸のつぼ八もつぶ
しましたよね、経営がへたなんでしょうね。
194まちこさん:2002/07/04(木) 15:05 ID:v1wwExXM [ kawagoe3-22.ppp-1.dion.ne.jp ]
↑すごいマニアック!!!(爆)
わたくしの友人もそこでバイトしてました。
城西の学生なんかがいっぱいいましたよね〜
・・・客も店員も・・・・・・
195まちこさん:2002/07/04(木) 19:41 ID:zAj6JjnM [ f-saitama0217-126095-l3.zero.ad.jp ]
かのとと言えば●●●先生
196まちこさん:2002/07/05(金) 00:47 ID:Fl5hvIQ2 [ f-saitama0217-129089-l3.zero.ad.jp ]
私坂戸1人ずみして3年目の学生なんですが
モスが坂戸駅北口方面にあったって聞いたんですがそれ以前(3年以上前)にこわれたのですか?
197まちこさん:2002/07/05(金) 06:32 ID:fyBhscZw [ pdd7af6.urawac00.ap.so-net.ne.jp ]
>196
普通に駅前にあったね。確か。2階がレジじゃなかったかな?
記憶が曖昧だよん〜。
198まちこさん:2002/07/05(金) 15:04 ID:r1lvuFEo [ YahooBB218119092177.bbtec.net ]
ホストクラブってありましたっけ?
この前オープンしたかと思うけど・・・
199まちこさん:2002/07/05(金) 15:11 ID:8h/P9bu6 [ Ckwgc6DS10.stm.mesh.ad.jp ]
警官が訓練中に誤ってテレビに発砲…埼玉




 5日午前9時45分ごろ、埼玉県坂戸市関間、同県警西入間署庁舎
2階の地域課会議室で、ビデオ映像に向かって拳銃の空撃ちをする
射撃訓練中に、同課の男性巡査(28)が誤って実弾の入った拳銃を
テレビに向かって発砲。テレビ1台が壊れたが、けが人はなかった。

 同署によると、訓練は3人1組で順番に行ったが、巡査は自分の訓
練が終わったため、一度空にした拳銃に実弾をこめた。その後、他の
署員の訓練の際に手本を見せようと、実弾が入っていることを忘れて
テレビに向かって発砲したという。

 神宮博道・同署副署長は「訓練といえども緊張感を欠いていた。今
後指導を徹底したい」と話している。

(7月5日14:44)
200わらび:2002/07/05(金) 17:24 ID:iviIBsss [ nttkyo090133.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
拳銃の音よりもブラウン管破裂の音のがデカそう・・・

しかし、こんな訓練してんですね。
地下の射撃訓練場ってのは映画の見すぎか?
201まちこさん:2002/07/06(土) 13:53 ID:q6c7.EtE [ 61.193.166.45 ]
西入間は逮捕も出来なきゃ銃もダメなんだ..........
202ういろう:2002/07/07(日) 11:24 ID:lsFSAa8I [ nttsitm06254.ppp.infoweb.ne.jp ]
質問です。
健康の為にボクシングと言うか
ボクササイズみたいな事をしたいのですが
坂戸市にボクシングジムってあるんですか?
知っている方いらしたら
是非、教えてください。
203ぴえろ:2002/07/07(日) 13:07 ID:V7ZBeY3Y [ h156.p456.iij4u.or.jp ]
ういろう様

坂戸駅南口にタムラジムがあります。線路沿い
過去に2人ほど通っていた人と出会いましたが
あんまりいい印象はなかったそうです。

わたしも以前、見学に行き、案内書をもらったのですが
行く気にはなりません。とりあえず参考までに。

練習時間帯
月〜土PM2:30〜9:30 祝日PM2:00〜6:00
経費
入会金1万5000円、月謝1万3000円
             (女、学生1万)

こんな感じです。
特筆すべきは月謝の1万3000円のところ。
日本プロボクシング協会に加盟しているジムは
入会金1万5000円、月謝1万2000円が相場なのです。
しかし1000円高い・・・。なかなか高いところって
ここ以外聞いたことないです。
この辺では川越にボクシング、東松山にキックボクシングジム
があります。

ボクシングにこだわらないなら坂戸の体育館などの
自治体が解放している施設の方が安上がりです。

でも人それぞれなので一度見学してみては。
タムラジム、284−3417
204ひーたん:2002/07/07(日) 15:26 ID:NvnLnFOA [ proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp ]
あれ?北口のモスって1Fがカウンターぢゃなかったっけ?
一度食いに行った事あるけど1Fで払った覚えあるぞ。
まぁいつも若葉のモスに行っていたが…。
懐かしいのう。
205まちこさん:2002/07/07(日) 15:37 ID:x5DUxiPg [ z165.219-103-233.ppp.wakwak.ne.jp ]
坂戸の駅前ってマック無いよね。
なんでだろう。
206あっくん:2002/07/07(日) 16:58 ID:3hBqDapw [ a068226.ap.plala.or.jp ]
20年間住んだ西坂戸から蕨市に引っ越して2年・・・。
他の街の住みやすさを痛感した。

コンビニは四方八方にあるし、24時間やってるし(ワラ
スーパーも歩いてスグある。

何と行っても電車の時刻に合わせて家を出なくて住む(藁

それに引き換え坂戸は実家に帰る度に
過疎化しているように感じる・・・。

いつのまにか一本松のかねたやは潰れてるし、
しまいにはカクエーストアも潰れてる(汗
長瀬のヤオコーまで行けってことかよ?

>>102
Y先生だね!二年の時担任デシタ
207ういろう:2002/07/07(日) 20:36 ID:WO9VZCHU [ nttsitm02066.ppp.infoweb.ne.jp ]
ぴえろさん、情報ありがとうございます。
・・・なるほど、勉強になります。
たしか川越のボクシングジムって『ケータイの王様』
の向かいのカラオケ屋の上の階ですね。
うーん・・・思ったより経費がかかるなあ
と言うのが印象です。
とにかくナイス情報です。感謝!
208まちこさん:2002/07/07(日) 22:24 ID:jJwSg1w. [ SKNfi-01p4-146.ppp11.odn.ad.jp ]
はじめまして。初カキコです。
雑貨屋のTAKE5、閉店らしいね。
あのへん、ダイエーがいなくなってから営業、厳しいのかなぁ。
でもいつのまにか塗りかえられた洋服屋、
インパクト弱くなったような気がするのは気のせいでしょうか?
地味なアースカラーです。

ダイエーの後に入るまるひろさんに頑張ってもらわねば
さびれる一方になってしまうよ。
209まちこさん:2002/07/07(日) 22:46 ID:St6qT4IM [ z11.219-103-233.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>208
入西に頑張ってもらいましょう。
気が付けば、ファミレス増えてきてるし。
マミーマートだって来るし。
まだいろいろ建ててるしね。
温泉だって近所にできるんだから。
210まちこさん:2002/07/08(月) 00:13 ID:ujQLVXyY [ SKNfi-01p4-237.ppp11.odn.ad.jp ]
>>209

ニッサイ(読み方あってます?)駅から、ちと遠いかな?
バスがあったような気がするんですが本数がなんか・・・・のような。
バス無くならないでほしいがなんか危ないかな?

ダイエーの後、ナカヌキヤ?
さっきチラッと覗いた板に書いてあったんだけど誤報かな。
まるひろですよね?>確認
さて、
坂戸って遊ぶ所が少ないような気がするんですが
(学校とか結構あって遊びたい人口はいると思うんだけどね)
坂戸市のアミューズメントスポットでオススメな所ご存知でしょうか?
(ゲーセン、飲み屋、カラオケ屋とか色々含む)
211ぴえろ:2002/07/08(月) 00:37 ID:PppPvxN. [ h170.p456.iij4u.or.jp ]
ういろう様
入会金の相場は1万5000円ではなく1万8000円でした。
なので少しは安いことになります。

川越のジムは確かに本川越近くのカラオケ屋の上です。
小熊ジムといってできてまだ3年以下くらいだったと思いました。
会長の小熊さんは元世界王者です。カラオケ屋もこの人が
経営してると思いました。
東武東上線には他に三迫(東武練馬)、沖(ときわ台)
古口(大山)などがあります。
どこに行くにも必ず複数のジムに見学してから選ぶのを
お勧めします。ジムによっては初心者は相手されなかったり
するところもあるので。雰囲気などの違いそうです。
212ぴえろ:2002/07/08(月) 00:58 ID:ZArZeHQc [ h173.p456.iij4u.or.jp ]
入西は今後、発展が著しいというかある程度約束されてる
場所では・・・と思う。
いり市長もたしかあの辺出身なので多少はちから入れてくるだろうし既にコンビニ、スーパーなどもでき始めている。
企業向けに土地を譲ろうとしてるしね。不景気だからなかなか
こないと思うけど。

アパートかマンションも建設予定なかったっけ?
坂戸は東坂戸や北坂戸、若葉の団地よりそっちに人が
いくのではとわたしは勝手に予測している。
駅からは離れていても。

>210
田舎の割りにはある方だと思われ。
坂戸だけで遊々、ブーボスの2つもある。

プルミエ知ってる人いる?
213がおっぱ:2002/07/08(月) 18:25 ID:z85i.C2I [ I013083.ppp.dion.ne.jp ]
>ぴえろ
まるひろで正社員になっちゃえば?
募集してたYO!
214ぴえろ:2002/07/09(火) 12:54 ID:sqY/s52c [ h147.p456.iij4u.or.jp ]
「まるひろ」ねぇ・・・・。
がおっぱはなるの?
あっしは接客はちと・・・。

ところで結婚するの?
215がおっぱ:2002/07/09(火) 19:56 ID:PSesHlzc [ J022186.ppp.dion.ne.jp ]
( ゚Д゚) ハァ?ハァ?ハァ?

あぁ、あっちのスレの話か。
結婚なんてしません・・・
だって自分の自由になる金や時間が無くなっちゃうでしょ。
クルマいじるのに金かかるし、何より・・・



                             相手がおらん(ボソ
216まちこさん:2002/07/10(水) 01:07 ID:vQwf0zeM [ 3d7588ba.kcv-net.ne.jp ]
>あっくん
私も西坂戸に23年住んでいた。
今は川越在住。
四方八方に買い物行ける。
やはり実家に帰ると、どんどん過疎化していく西坂戸が哀れに思えてくる。
カクエーストアなくなっちゃって、どうやって生活していくんだろうね。
かわいそうだから、誰かスーパー作ってやって!!西坂戸に。
217ノノさん:2002/07/10(水) 18:01 ID:1oZf7LFw [ 1Cust107.tnt1.higashi-matsuyama.jp.da.uu.net ]
久しぶりに坂戸方面に行ったら、なにやら鉄骨を組みつつ建物が・・・。
駅から見えるあたりで、埼信の裏の方なのかな?

何作っているのか知ってる人いますか?
位置的にやっぱりマンションですかね〜。
218まちこさん:2002/07/10(水) 18:36 ID:nRKRuXbs [ SKNfi-01p4-106.ppp11.odn.ad.jp ]
>ぴえろ さま

プルミエ!!!
100円でメダル3枚、
テレビゲームが1枚で1回(約33円)
出来るから地域最安店では?
でもビデオゲームあんまりしないので私にはお得感がないです。
219まちこさん:2002/07/10(水) 18:42 ID:nRKRuXbs [ SKNfi-01p4-106.ppp11.odn.ad.jp ]
ユニクロ坂戸店の通りに新しく建設された居酒屋、
ちょうちんが飾ってある「祭一丁」入ったコト有る方います?

今時、自社で店舗建設してまでも出店してくるなんて
すごい投資してるな〜と思ってて
どんな感じが気になってるんです。
価格帯やムード、どなたかご存知の方教えて下さい♪
220ぴえろ:2002/07/10(水) 20:45 ID:rHjyb5xg [ h130.p456.iij4u.or.jp ]
>>218-219
よくご存じで。
それと昔はUFOキャッチャーが100円で五回できたんですよね。
この間、久しぶりにいったら格闘系しかなかったです。
それとあの長髪店員二人もいなくなってた。
男前の長髪に納得いかないことで怒られたことあったんで
三〜四年くらいいってなかった。

祭一丁はいったことないけど
外からみたら歌舞伎の舞台を彷彿させる内装ですね。
その隣の店も賑やかですね。
221ぎゃく:2002/07/11(木) 14:11 ID:7XztM/eA [ 211-9-60-202.cust.bit-drive.ne.jp ]
全然おとこまえじゃないべさ。
あの長髪はウンコ。
かくげーばっかになったのはぼくの友達があそこに格ゲーのHPの人呼んでオフやって以来
バイトの人と仲良しになったりしたせい。
坂戸組とゆーて全国レベルの知名度になってしまったらしい。
100円で5回、、、、懐かしいですな。ソックスを取った覚えがありますよ。
222ぴえろ:2002/07/11(木) 18:48 ID:5USMBY3Q [ h185.p456.iij4u.or.jp ]
>>221
そうかな〜。一人はたしかにうんこだけど。
わたしが怒られた方は男前だったような気がしたが・・・。
その2人ってもう止めたの?
あともう一人、春一番(みたいな感じ)の人いなかった。
あの人ももういないの ?

坂戸組?
そんな土建屋が昔あったような・・・。
223まちこさん:2002/07/11(木) 19:21 ID:xYC6f7Qg [ p62fdc0.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>197,>204
坂戸北口にあったモスは、1Fと2F両方にレジがあったよ。
2Fで頼んでも1Fで作って、専用のエレベーターで運んでた。
224まちこさん:2002/07/11(木) 21:13 ID:sKqioOtk [ ae86.adn.ttcn.ne.jp ]
大穀が新しくなってた
225MJ ◆MJ/timeQ:2002/07/11(木) 21:14 ID:j6L.DyO6 [ f-saitama0217-126095-l3.zero.ad.jp ]
>>221
激しく同意。
長髪の方々って厨房のオーラをプンプン漂わせていたよ。
顔について言えばフツー。行動パタンだけ異常。

あぁ、思い出した。セリフ。

「何か妙な事をしていないか、きちんとチェックしているんだよっ!」
あぁ、細部が違ったけれど、ようは癇癪出して声殺して怒鳴っていたっけ。

そう言って狭い店内をほぼ1分置きに見回る神経質な長髪(長い方)。
その度に座っている椅子やら人やらに体当たり。

それでも安さだけは良かったんだけれどさ。
226まちこさん:2002/07/11(木) 21:15 ID:GcsUu9Wo [ ppp0312.va-omy.hdd.co.jp ]
坂戸っていいとこだYOねぇ〜〜

ばあちゃんちあるからたま〜に行くよ〜高麗川??川が綺麗やったなぁ〜
227まちこさん:2002/07/11(木) 21:40 ID:vugSkPWI [ kwge018n038.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近引っ越してきたんですけど、
人口の割りには市役所が立派でびっくり、
坂戸市の主な財源って何なんでしょう。
228けんた:2002/07/11(木) 22:03 ID:buVOID2c [ IP1A0814.stm.mesh.ad.jp ]
【祝】坂戸 全国紙の一面を飾る!

今日付けの読売新聞夕刊に坂戸市の写真が大きく出ているよ。
夕刊といえども、全国紙の一面に大きく出るのはめったに無い。

残念なのは、水没した水田と道路だって。さかどの治水はどうなっているんだ。
昨日はNHKニュース(これも全国放送)で、高麗川の映像(北坂戸橋)が出ていたし。

>>227
明治製菓と菅野です(笑) まだ菅野は坂戸に住民票あるのかな?
229ぴえろ:2002/07/11(木) 22:07 ID:8Zkx8Oso [ h172.p456.iij4u.or.jp ]
>225
たしかにありそうなお話。
でも長髪のうんこ(失礼)な方は個人的には嫌な感じは
しなかった。
よくUFOキャッチャーしていたけど30分に一度くらいは
外に顔を出していた記憶がある。
でもおっちょこちょいな所もあってUFOの鍵がかけて
なかった時もあった。
「開くかな〜」と思ってガラス触ったら
本当に開いた時があった。(藁
でも欲しいぬいぐるみじゃないから5、6個だけで
済ましたが。次の日、クラスメートに配った。
230こんにちは:2002/07/11(木) 22:12 ID:7uFMB./Y [ YahooBB219029184005.bbtec.net ]
231ぴえろ:2002/07/11(木) 22:13 ID:8Zkx8Oso [ h172.p456.iij4u.or.jp ]
>>227
市役所ってそんなに立派?
鶴ヶ島の方がかなりいいような。

>>228
何かな〜と考えたんですが
たしかに明治製菓はそうかも知れませんね。
ドーサン市の交換留学生が来たときに見学させてるんでしょ?
たしか。

菅野美穂さんは多分、坂戸ではないと思われ。
写真集出したときは埼玉の長者番付(文化人かなんかの部門で)
ベスト5に入っていた。坂戸市名義で
232住人a:2002/07/11(木) 22:16 ID:1cM.MXzw [ YahooBB218119044043.bbtec.net ]
>>228
残念。うち朝日だ。

コジマの広告見たよ〜。
凄い安いねぇ。
でも流石に徹夜で並ぶ気力は無し…
233住人a:2002/07/11(木) 22:17 ID:1cM.MXzw [ YahooBB218119044043.bbtec.net ]
>>228
残念。うち朝日だ。

コジマの広告見たよ〜。
凄い安いねぇ。
でも流石に徹夜で並ぶ気力は無し…
234住人a:2002/07/11(木) 22:20 ID:1cM.MXzw [ YahooBB218119044043.bbtec.net ]
二重投稿失礼。トホホ
235まちこさん:2002/07/11(木) 22:30 ID:VJOD9c3c [ z217.61-115-91.ppp.wakwak.ne.jp ]
意気込んでパソコン買いに行ったら、
100人以上いた。

読売の写真は8萬団地のとこの橋?
236まちこさん:2002/07/11(木) 22:31 ID:5pqo7VCU [ f-saitama0217-125092-l3.zero.ad.jp ]
コジマNew坂戸店が明日オープンの模様
県内最大級らしい
ヤマダを意識しての事かな
客側としては便利で歓迎だけれども
パーキング入口がR407沿い
ヤマダ渋滞が御馴染みなだけに休日はあの辺り如何なっちゃうんだろね・・・鬱
237まちこさん:2002/07/12(金) 00:30 ID:nEiX.crc [ z26.61-115-91.ppp.wakwak.ne.jp ]
明治製菓は本社管理なので、坂戸には納税されてないと聞いた覚えが。
ツーか、毎年市内納税ランクに明治製菓載ってない(^-^;)
トップはほとんどソニーさんですね。

菅野さんも載ってないですね。票移したかどうかは知りませんが…。
(今年個人納税ランク載ってませんでした。)
238まちこさん:2002/07/12(金) 01:15 ID:zbBEwMCw [ p8bea16.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>107

うちの弟も被害に遭いました。
私怨だと思っていたのですが、他にも被害者がいたんですね。

昔もカキコした浅中卒業生です。
たまにしかこないけど、コテハンにした方が(・∀・)イイ!かな?
239ぴえろ@寝起き:2002/07/12(金) 02:51 ID:5K7dJqYE [ h147.p456.iij4u.or.jp ]
〇コジマ、ヤマダ、セキド(鶴ヶ島だけど)、プラグシティ、
Dignet(元マツモト)ってこんなに電気屋が多いんだろうか?
第2の第一家電(若葉、北坂戸閉店)になるのはどこかな〜?

〇税金のことは詳しくわかりませんが明治製菓は
たしかに本社管理っぽいですね。とりあえず、坂戸近辺の住民を
大量に雇用している面でみての貢献度は高いですよね。
余談だけど東坂戸団地の一角が社宅だって聞いた記憶がある。
でも自分の近くにいた社員は鶴ヶ島出身とかだったけど。

>>238、わたしが言ってる方は当時、NTV「ルックルック」で
取り上げられた。リポータ付き。
240まちこさん:2002/07/12(金) 03:19 ID:vZ1KvEAg [ i207225.ap.plala.or.jp ]
昨日の台風で水没した地域があるらしいのですがどの辺ですか?
2年前まで城西に通ってて住んでいたものですから気になったんですが。
241けんた:2002/07/12(金) 08:40 ID:zSAsqbG. [ IP1B0191.stm.mesh.ad.jp ]
>>240
おそらく、道場橋(東坂戸の川島より)付近だと思います。
城西付近はまず水没は無いね。あるとすれば、城西大近くの木の橋が流されるとかかな。
あの橋はよく工事していたけど、普通の橋になったのかな?
242MJ ◆MJ/timeQ:2002/07/12(金) 13:33 ID:27TRfiuE [ f-saitama0217-126095-l3.zero.ad.jp ]
>>228
うちも朝日なので見られない…
図書館に行って見てきます。

>>コジマ
取材してきます(w

>>241
道場橋方面、台湾寺方面に台風まっさかりの刻に、
自転車でかっとんで見に行きたかった…
昔、一面水浸しの状態で酷い目に会ったことがあります。
243まちこさん:2002/07/12(金) 13:43 ID:fXzqmWYs [ YahooBB218119036060.bbtec.net ]
西坂戸にひっこし予定なんですけど、西坂戸ってADSLはつかえるのでしょうか?
また使っている人いますか?
244240:2002/07/12(金) 14:02 ID:ILsPLfO2 [ i207069.ap.plala.or.jp ]
高麗川のジョギングコースのあたりですかね。学生時代はよく走ってましたよ。
でもかなり余裕があったからあれが水没したとなると、相当ひどい雨だったんですね。
245まちこさん:2002/07/12(金) 15:16 ID:KNbVl1sM [ z136.61-115-90.ppp.wakwak.ne.jp ]
コジマに行ってきた
扇風機を買って、スクラッチくじを引いたら
「コジ坊まくら」がアタータヨ!

今日は金曜だから、そんなでもなかったけど、明日、あさっては大変かな〜
俺は車じゃないから、渋滞も関係ないけど。
でも、ヤマダのときよりは楽かも。コジマはヤマダと違って、鶴ヶ島方面からじゃないと入れないというのが
決定的な弱点かな。
店の中はヤマダよりも暗い気がした。
デジカメで写真撮ってくれば良かったかな〜 学生産業スパイと思われたりして(w
246住人a:2002/07/12(金) 16:16 ID:fh33zIuY [ YahooBB218119044043.bbtec.net ]
私も昼間に自転車で行ってきました。>コジマ
表の警備員がなんか怒鳴っていたよ。
つくりがヤマダに似てるなぁ、というのが感想。
ビデオテープ見に行ったんだけど、品揃えイマイチで帰ってきちゃいました。
店員さんの多さにビクーリ!
247MJ ◆MJ/timeQ:2002/07/12(金) 18:01 ID:27TRfiuE [ f-saitama0217-126095-l3.zero.ad.jp ]
>>コジマ
作りが似ていると思ったのはオイラも。
1Fを駐車場にあてがい、2Fを店に、3Fを特設会場?と事務所。

置いているジャンルもほぼ同じ。むしろヤマダよりちょっと狭いかも。

パソコンソフトについては見易さでコジマの勝ちだったかな、
(25枚以上の)スピンドルとかアダルトゲームとかは無かったですね
あと無料インターネットスペースも無し。

マッサージ機の所の謎のベンチと、点在するテーブル・椅子がオープン性を出していて
面白いと思ったかな。あぁいうスペースがあると買う時に落ち着いて考えられるし。

悪い点として、
●ヤマダに比べて特化する点が少ない。二番煎じ。
●駐車場がヤマダの半分?
●駐車場の割に国道に直で沿っている上に、混みやすい十字路に接している。

という点があげられますか。

今回、警備員・店員を外に出して交通整理なさっていましたが
あの方々がいなくなり1人ないし2人になると考えると、休日は修羅場ですね。
ただでもヤマダ渋滞を引き起こしているあの付近に荒らしを持ち込んでどーするの。
セブンイレブン側の通路への抜け道を作るくらいの配慮は欲しかった。

最後にどうでも良い話ですが、トイレの自動ドアに意味はあるのでしょうか。
車椅子用のトイレにあるのは良い点ですが、普通の方にあるのはねぇ…
開いたら閉まる時間の間、開きっぱなしですよ(閉められない)
248まちこさん:2002/07/12(金) 22:21 ID:LaTReois [ p23073-adsah09hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
コジマにチャリで逝ったけど、正直ヤマダより売り場小さいし
品揃えもイマイチ・・・だったねー
249まちこさん:2002/07/13(土) 00:03 ID:HtCrJeNQ [ bq77.ade.ttcn.ne.jp ]
坂戸市でブックカバー(皮革か合成皮革のもの)を売っているお店ってどなたかご存じ無いですか?
250まちこさん:2002/07/13(土) 00:15 ID:HioXOuoM [ 1Cust155.tnt1.higashi-matsuyama.jp.da.uu.net ]
>239
第2の第一家電は間違いなくDiginet(マツデン)でしょう(^^)。
@駐車場が狭い A店員のやる気がない Bよく確認するとわかるがフロアによっては
店員が一人で他はパートやバイト、派遣?しかいない。 CY,Kに価格で勝てない

決定的要因:末期の第一の”かほり”がそこはかとなく漂っている・・・。

それはさておき、土曜日にコジマ行ってみま〜す。どれぐらいで駐車場に入れるか
チャレンジします!!
251UZ:2002/07/13(土) 01:38 ID:CDnh/JBo [ proxy28.dti.ne.jp[PPPa895.saitama-ip.dti.ne.jp] ]
コジマに行ってきました。(12時過ぎかな)
入り口で醤油をくれました。

品揃えはゼンゼンですね。広さはあっても何が「売り」なのかまったくわからん!
おまけに店員同士が客がいっぱいいる所で「今日、飯あるンすかね?」とか話してるし・・・。
せめて客がいなくなってからそういう話はしてくれ。

前日、Bicの新宿店行ってるせいもあるけど開店の華やかさ位は味わいたかったのに残念。

坂戸だと「埼玉都民」も結構いるのだからその辺も考慮しないと・・・

Diginetは私も辛いと思います。見るもの無くなったもん。

やっぱり電化製品は会社帰りに都内で買った方がいいのかな?
坂戸は長いので地元に頑張って欲しいんだけど・・・
252けんた:2002/07/13(土) 08:49 ID:dJlG1x7. [ IP1A1241.stm.mesh.ad.jp ]
金曜日は開店前にコジマの行列がヤマダ付近まで続いていた。
駐車場も朝9時前なのに臨時駐車場もかなり駐車していたよ。
ヤマダの駐車場は10時ごろでも半分。
さすがに、ヤマダに止めてコジマ行く人はあまりいないみたい。(朝だけかも)
とりあえず、あのあたりは当分、車で近づかないようにして、行くなら歩きかな。

Diginetは、家電を復活させたので、中途半端な位置づけになったのが問題だな。
おかげで品揃え悪くなった。
唯一の利点は、街中でかつ、駅の近くということ。
あ、これは第一家電と同じか。まずいまずい。
253まちこさん:2002/07/13(土) 11:32 ID:0PyaQasI [ z199.61-205-219.ppp.wakwak.ne.jp ]
マ○モトデンキはヤマダ、コジマと一緒にしちゃいけないよ。
基本は街の電気屋さんだし。
品数豊富に展示するお店じゃないし。
ナショナルの小売店の延長だし。
それなのにヤ○ダ、コ○マ、パソコンショップに戦いを挑んで
敗北宣言しちゃったからね。
254まちこさん:2002/07/13(土) 19:28 ID:x3g8wQ7s [ YahooBB218119036060.bbtec.net ]
Diginetは山田ができるまではPC専門的でよかったんだけど、
家電の大幅復活でまったくだめになったね
255まちこさん:2002/07/13(土) 19:54 ID:gGsBMKts [ z83.211-19-107.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>254
DiginetはPCバイキングの猿まねをしたかったのでは。
でも、土地的に無理があったようで
店長は左遷とか言う噂が。
256まちこさん:2002/07/13(土) 21:41 ID:E.QJzHnM [ pd3084a.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
前のほう読みましたが
僕もプルみえ行ってて長髪のうんこに怒られました。
(片目だけが二重の長髪です)
257まちこさん:2002/07/13(土) 22:16 ID:a9lPCcN2 [ f-saitama0217-128066-l3.zero.ad.jp ]
デジネットの店員は前にひどかったなぁ。
商品レジに持っていったら、店員が電話しながら来て、電話しながらのレジ精算
マウスパッドとメディア買っただけなのに、かかった時間15分以上
電話のほうメインだったらしく漏れのほうはおまけって感じ、
おつり渡すのにさえ電話に夢中で五分近くかかるというありさま。

そんでウチに帰ってあけたらメディアしか入ってない。
レシートを見ると両方書いてあったんでデジに戻るはめに(まあ入れるの確認してなかった漏れが悪いんだが、15分もずっとレジみてられない・・・)

店員はニコニコしながらよこしたが、漏れはすげえ腹立ってた。
デジの店員さんはここ見てたら、もう少し接客態度をよくしてください。
特に2階のおじさん、頼みます
258まちこさん:2002/07/13(土) 22:37 ID:zUxc3Nxk [ kwge020n040.ppp.infoweb.ne.jp ]
>231

遅レスで失礼

市役所ってそんなに立派?
鶴ヶ島の方がかなりいいような

実家は草加なんですけど、坂戸のほうが立派ですよ。
鶴ヶ島はさらに立派なんですか?
草加が人口の割にはしょぼいだけなのかもしれませんね。
259まちこさん:2002/07/13(土) 23:07 ID:gGsBMKts [ z83.211-19-107.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>258
鶴ヶ島の市庁舎は新しいから立派。
坂戸は結構古いけど、時代を考えたら立派。
おいらが小さいときには中に鯉が泳いでたけど
今でも池は健在かな?
260ぴえろ:2002/07/14(日) 02:12 ID:3Jv8Dv/w [ h141.p456.iij4u.or.jp ]
>>257
言い方悪いけど、地方の中型電気店の店員なんてそんなんものじゃん。あなた以外にも購入した商品が違った物を渡された人、ここのスレの住民でもいたし、自分の知り合いにもいた。
わたしも過去にマツモトの社員に不満をもったことがある。
ただ、出張で工事にきてもらう時とかは予約を入れやすいなど
わずかな特権もあるけどね。コジマやヤマダに比べるとね。

ヤマダの店員なんて、わたしが初歩的な質問をしても
答えられなっかたりと、まぁ・・・・な所もあるわけですよ。
特にスカパーのコーナーで接客をしているお兄さん、お姉さん。
ワールドカップ前で一番売り込み時に、知識がない人を
配置させるなんて。
(店番が)アルバイトだからという言い訳は客にとっては
受け入れられない。

>>258
鶴ヶ島の市役所は入ったことはないですが外観は
坂戸より立派です。新しいってのもあるけどね。
261アソパソマソ:2002/07/14(日) 07:07 ID:lEUdeMLg [ 3dd7091a.speednet.ne.jp ]
>>243
西坂戸に引っ越してもスーパーないからやめた方がよい。
サンクスも24時間やっていないし。
もちろんADSLは、ほぼ無理!!局地から6Km前後あるし・・・
ここで使えるとしたら、いまだにISDNかアナログ接続だよ。
ここに引っ越しても、不便なだけさ!!
262まちこさん:2002/07/14(日) 12:13 ID:yFQekKx2 [ R210229.ppp.dion.ne.jp ]
お初です。
坂戸(北坂戸)在住22年です。
よろしく!
263ぴえろ:2002/07/14(日) 12:53 ID:rDoNx7zQ [ h156.p456.iij4u.or.jp ]
>262
北坂戸在住ってことは今は亡きアタック知ってる?
264まちこさん:2002/07/14(日) 13:06 ID:7FZIX9Mk [ N010043.ppp.dion.ne.jp ]
>>263
アタック??
もしかしてゲームセンター??
265ぴえろ:2002/07/14(日) 15:09 ID:Ik3H1nvI [ h139.p456.iij4u.or.jp ]
YES
266UZ:2002/07/14(日) 15:41 ID:KUSIonKA [ proxy28.dti.ne.jp[PPPa895.saitama-ip.dti.ne.jp] ]
>263
ふるぅ。

話変わりますけどこの辺でCPUファンとか売ってる店ってどこ?
前はデジネットで売ってたけど
坂戸にある?
267258:2002/07/14(日) 16:08 ID:EKW8C9Ck [ kwge019n091.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>261
私も東坂戸に引っ越してきて、ACCAにADSLの移転を拒否されて大ショック!
局から4.3KMあるそうです。。。
しかしNTTに問い合わせてみたところ今年の秋/冬には光が来るらしいので、
それまではまたしばらくダイアルアップします。
坂戸でBフレッツ利用予定の人はここ
ttps://www.ntt-east.co.jp/cgi-bin/flets/opt/SSL/opnds0.cgi
にある「ご利用意向アンケート」に答えておくと、光が来るのが
少し早くなるかもしれません。
268まちこさん:2002/07/14(日) 16:20 ID:OqrTtnBI [ z78.61-115-89.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>266
ヤマダにあるよ。
269まちこさん:2002/07/14(日) 17:11 ID:1h.IVWSs [ N010130.ppp.dion.ne.jp ]
昔坂戸にも映画館あったよね?
確かサンロードだったかな。
270UZ:2002/07/14(日) 18:00 ID:Y1yODjic [ proxy27.dti.ne.jp[PPPa895.saitama-ip.dti.ne.jp] ]
>>268
2,3種類だよね。
薄型とか静音とか選べる店はありますか?
後、電源も選べるような店あります?
川越、池袋、大宮周辺まで行かないとない?
271バイオ:2002/07/14(日) 21:22 ID:WUi7vSGA [ p0508-ip01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
はじめまして!パット坂戸って知ってますか?
ショッピングモールなんですけど。
あとコアって店知ってます?ドラックストアなんですけど。
272まちこさん:2002/07/14(日) 21:31 ID:OMx/dFcE [ z181.61-205-219.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>271
PAT知ってますよ。
最初はLAOXが入ってたんだけど、
今は閑散としてますね。

コアはどんどんお店をたたんでいってますね。
最近はみませんね。
273バイオ:2002/07/14(日) 22:11 ID:WUi7vSGA [ p0508-ip01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
確か7.8年前に出来ましたよね?パットは。
ヨーカドーって確か屋上が遊び場ですよね。
雨降ったらどうするんだろ?しかも店入るとき
自転車が邪魔だし。
274まちこさん:2002/07/14(日) 22:23 ID:4KLmhLpk [ z113.211-19-107.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>273
屋根のあるゲーム機の方はできるだろうけど、
降り始めると閉めちゃうと思ったけど。
275にっさいの爆弾ハンバーグ:2002/07/14(日) 22:52 ID:agyaOxWM [ pd303b2.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp ]
北坂戸駅前の不良を気取った
勘違い高校生何とかしてください!!
あと胃トーヨー角ーのファミール
で働いている女の子、僕とつきあって!!
276けんた:2002/07/14(日) 23:52 ID:WdeOdK1. [ IP1B0118.stm.mesh.ad.jp ]
久しぶりに夏祭りに行ってきました。
数年前に行ったときよりは人が多少多かった気がしますが、
出店は相変わらず少ないな〜 という感想でした。
坂戸市内はコジマ祭りでどっちの方が注目度が高かったのかな?

PATは、ドコモショップ以外行く価値が無くなった。
LAOXのそうだけど、本屋も無くなったし。
もう少し売り場面積と駐車場が欲しかったな。