よそ者はこう読む神奈川の地名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地名研究者
お待たせしました。神奈川のみなさま。
川崎市麻生区・・・よそ者は必ず「あそう」か「あさお」か迷っているはず。
横浜市港南区、港北区・・・みなとみなみく、みなときたく、と読むだろう。
川崎や横浜の「区」は東京23区に比べるとよそ者にとって
おそろしく知名度が低い・・・
まあ、いろいろありました。

これが読めたらハマっ子だ
弘明寺、三ツ境、本牧、蒔田、笹下(港南区)、権太坂(保土ヶ谷)
反町、三ツ沢上町、新羽、乙舳(金沢区)、能見台(金沢区)、
これが読めたら神奈川人。
酒匂川(小田原)、不入斗(横須賀)、白旗廻(藤沢)、宮下本町(相模原)
草柳(大和)、松林(茅ヶ崎)、城廻(鎌倉)、十二所(鎌倉)、
纏(平塚)、菅(川崎)、堰(川崎)、
2神奈さん:2001/05/11(金) 20:41 ID:ZD1P4d2A
もっとポピュラーな地名出せよ、大豆戸とかよ。
3神奈さん:2001/05/11(金) 21:06 ID:mO6C2WKk
>>2
いいとこつくね。
4地名研究者:2001/05/11(金) 21:07 ID:VoR.wb8g
>2 大豆戸(まめど)ポピュラー?
5神奈さん:2001/05/11(金) 21:08 ID:Sk8/uEAc
このスレの名前、他の板にもあったな〜と思って調べてみました。

東京板 http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=989493879
多摩板 http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=989579225
近畿板 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=kinki&KEY=987922341
大阪板 http://www.machibbs.com/kinki/bbs/read.cgi?BBS=osaka&KEY=987920851

そしたら、こんなに・・・。
1は地名ヲタで、
東京・神奈川・近畿(京都か神戸だと思うが)・大阪に劣等感を抱いてる人?
#間違っていたらスマソ。関東板や東海板にはこのスレが立ってなかったので…。

しっかし…
能がないというか、芸がないというか…。
6地名研究者:2001/05/11(金) 21:13 ID:VoR.wb8g
地名研究者だって言ってるじゃん。関東板も東海板もある。
批判するより楽しんでくれよ。
7神奈さん:2001/05/11(金) 21:14 ID:ZD1P4d2A
池辺町
8神奈さん:2001/05/11(金) 21:15 ID:ZD1P4d2A
浅間町
9神奈さん:2001/05/11(金) 21:18 ID:1iJs04c2
本村
105:2001/05/11(金) 21:18 ID:Sk8/uEAc
確かにありましたね。すみませんねぇ…。
関東板 http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=989582435
東海板 http://www.machibbs.com/toukai/bbs/read.cgi?BBS=toukai&KEY=987922884

ま、他の板の難読地名を見てみるのも面白いんではないかと。リンク貼っときました。
11神奈さん:2001/05/11(金) 21:26 ID:fp/Kv7K6
行谷・・・これ分かる?
12地名研究者:2001/05/11(金) 21:29 ID:VoR.wb8g
>7〜9
 いけべちょう?、せんげんちょう、茅ヶ崎なら「ほんそん」
13地名研究者:2001/05/11(金) 21:30 ID:VoR.wb8g
>11
 なのがや?
14神奈さん:2001/05/11(金) 21:31 ID:xr6La8/g
公田町
易しすぎ??
15神奈さん:2001/05/11(金) 21:33 ID:La.l1M56
>11
なめがや?   人名かい?
16地名研究者:2001/05/11(金) 21:34 ID:VoR.wb8g
>14 うん。くでんちょう。
17神奈さん:2001/05/11(金) 21:52 ID:FJnLuJJg
神戸はどうでしょう?
伊勢原にあります。
18神奈さん:2001/05/11(金) 21:53 ID:8LhQ7ojo
京急の駅名って読みにくいよね。
19神奈さん:2001/05/11(金) 21:54 ID:Zde8wdt2
「日限山」・・・ひぎりやま
「南舞岡」・・・みなみまいおか
「野庭」・・・のば
20神奈さん:2001/05/11(金) 22:18 ID:sP6dvJ8.
「十日市場町」普通に読めるはず。
なのに読み間違える人多し。
2111:2001/05/11(金) 22:23 ID:fp/Kv7K6
行谷は「なめがや」です
2211:2001/05/11(金) 22:25 ID:fp/Kv7K6
「神戸」は他にもあって読み方もいろいろあるよ!
23神奈さん:2001/05/11(金) 22:27 ID:TFtF9CkQ
弘明寺。

あと、登戸を「のぼりど」って読む人多い。
2423:2001/05/11(金) 22:29 ID:TFtF9CkQ
うわっ、弘明寺最初にでてた。。
スミマセソ。
25神奈さん:2001/05/11(金) 22:33 ID:1vXOOJF2
尻手は??
26神奈さん:2001/05/11(金) 22:36 ID:YlOoDM.g
>>25
知ってる!
27神奈さん:2001/05/11(金) 22:37 ID:1vXOOJF2
>26
うまい!座布団1枚。
28神奈さん:2001/05/11(金) 22:39 ID:La.l1M56
コレ、なんて読むの?  『 菊 名 』                        あーぁ。やっちまった。
29神奈さん:2001/05/11(金) 22:39 ID:6XAhjbss
>17、22
保土ヶ谷区神戸町は「ごうどちょう」
会社の名刺に書いてあるが、社員でも読めない人多し。
伊勢原のはなんて読むの?
30神奈さん:2001/05/11(金) 22:41 ID:Cbw2algk
そんなの「しって」ら〜い!
厚木の公所は?
31神奈さん:2001/05/11(金) 22:41 ID:rmX0jlg6
この前鹿児島に逝ったんだけど、タクシーの運ちゃんに
神奈川から来たと言ったら、「うちの娘もアツキに住んどってな…」
と言われ、ハァ?アツキって何だよ と思ってよく聞いてみたら
厚木のことだった。
32神奈さん:2001/05/11(金) 22:52 ID:0ADBt4oc
>>17 >>29
保土ヶ谷と同じ。「ごうど」と読みます。

では、秦野にある「名古木」は?
一発変換で出ちゃったから難しくはないか…(ATOK)
33神奈さん:2001/05/11(金) 22:54 ID:3FdUVI7k
いまだに「千年」は「せんねん」読まれまする
34あたしゃ栢山が詠めんどしてん:2001/05/11(金) 22:54 ID:LDV9VVD2
みなさん、西にも注目。
玄倉(山北)、寄(松田)、強羅(箱根)、半分方(中井)、久所(中井)、
名古木(秦野)、三廻部(秦野)、当麻(相模原)、温水(厚木)、三ヶ木(津久井)、
日連(藤野)、牧野(藤野)、千木良(相模湖)、寸沢嵐(相模湖)。
綾西(綾瀬)、望地(海老名)、海外町(三浦)、大鋸(藤沢)、十二所(鎌倉)もどうぞ。
意外と間違う(こまかいかも)。さあ挑戦!
35神奈さん:2001/05/11(金) 22:58 ID:apnv6Fe2
>>32
「ながぬき」だっけ?
確か246号からヤビツへ行くにはここを曲がるんですよね。
36神奈さん:2001/05/11(金) 23:05 ID:qqasfJrI
1
のよみかた教えて!
37神奈さん:2001/05/11(金) 23:11 ID:pujRVWlc
俺も地名ヲタかな?
1のやつ、「白旗廻」以外は全部知ってた。「白旗」ならわかるけど。
3832:2001/05/11(金) 23:17 ID:0ADBt4oc
>>34
くろくら(事故で有名)、やどりぎ、ごうら(駅名)、?、?、
ながぬき(既出)、みくるべ、たいま(一部が駅名)、ぬるみず、みかげ、
ひづれ、?、せぎら?、?。
りょうせい、もうち、?、?、?。
県央地区在住だとこんなもんですね。湘南地区がカオスと化してる…。

>>35
そうですね。

厚木の「三田」なんかも慶應大学がある所と同じように読まれたり…
39神奈さん:2001/05/11(金) 23:31 ID:by2AyCJw
勝田町
都筑区にあるよ
40神奈さん:2001/05/11(金) 23:41 ID:sFI4liV6
神大の近くの「神大寺」なんてのはどうだ?
4134:2001/05/11(金) 23:46 ID:LDV9VVD2
あ、既出・かぶりは我が失敗。
いくつかは、読めないというより、違う読みかたされるって事で・・・
寄にいたっては、やどろぎだったりやどりきだったりして私にもわからんですよ。
42神奈さん:2001/05/11(金) 23:47 ID:N0/X/1Ag
中山谷
寺家ふるさと村
鉄町
青砥
43神奈さん:2001/05/11(金) 23:47 ID:hzO8.uAc
関係ないけど、北海道に居た時に見た地名はホントに読めんかったなぁ。
基本的にアイヌ語を無理矢理漢字に当て嵌めてるだけだったもんな。
例として達古武・椴法華・弟子屈・遠音別・美馬牛・等など。
あぁ、関係ない話でスマソ。
44神奈さん:2001/05/11(金) 23:54 ID:fp/Kv7K6
>40
神大寺は「かんだいじ」ですね!
45ハマっ子:2001/05/11(金) 23:56 ID:ogtLpUeM
>1
ぐみょうじ、みつきょう、ほんもく、まいた、ささげ、ごんたざか
たんまち、みつざわかみちょう、にっぱ、おっとも、のうけんだい

市外は読めないのがあります(苦笑)
46神奈さん:2001/05/12(土) 00:04 ID:nJoA0wtE
つーか、藤沢に「白旗廻」なんて地名あるの?

あと、タイトルとは関係ないけど、伊勢原って三重県にあると
勘違いしてるひとがいるよ。
47神奈さん:2001/05/12(土) 00:09 ID:qXhc71uE
藤沢には白旗神社ってのがあるね。
48神奈さん:2001/05/12(土) 00:23 ID:n6OmcsBU
横浜市金沢区 泥亀
横浜市旭区   三反田町
横浜市港南区 野庭
横浜市中区   本牧間門
49神奈さん:2001/05/12(土) 00:37 ID:n6OmcsBU
横浜市旭区   左近山
横浜市緑区   北八朔町
横浜市緑区   新治町
横浜市緑区   青砥町
横浜市青葉区 荏田町
横浜市青葉区 鉄町
横浜市青葉区 上谷本町
50神奈さん:2001/05/12(土) 00:43 ID:k0HtKnrQ
さこんやま、きたはっさく、にいはる、おうと(あおと)、えだ、くろがね、
かみやもと。
51神奈さん:2001/05/12(土) 00:43 ID:2hsysl3.
港北区大豆戸町
52神奈さん:2001/05/12(土) 01:00 ID:GqDAuAKc
泥亀は「どろがめ」と読む方がむしろハマッ子
53神奈さん:2001/05/12(土) 01:04 ID:PXSiTp0s
国府津。くにふつじゃないす。

こ・う・ず。(ハアト
54神奈さん:2001/05/12(土) 01:07 ID:PXSiTp0s
こう「づ」ね。

恥ずかしい。。。スマソ。
55KGUOB:2001/05/12(土) 01:09 ID:AI5xPJMU
泥亀って、一般的に「どろがめ」って読むんじゃないの???
56神奈さん:2001/05/12(土) 01:13 ID:dC428dd6
横須賀は不入斗の他にもあるよ。
追浜とか。
昔FMヨコハマの交通情報のお姉さんが「おいはま」と読んでたもん。
57神奈さん:2001/05/12(土) 01:21 ID:k0HtKnrQ
万騎が原を忘れちゃいけねぇな。
58神奈さん:2001/05/12(土) 01:23 ID:n6OmcsBU
横浜市港北区 新羽町
横浜市西区   南幸
横浜市旭区   万騎が原
横浜市栄区   小菅ヶ谷
横浜市鶴見区 矢向
横浜市瀬谷区 北新

>>55
地名の読みとしては「でいき」が正式。
59神奈さん:2001/05/12(土) 01:30 ID:caf6nCjs
遅レスですが

>>7.>>12
「池辺」は「いこのべ」です。
60神奈さん:2001/05/12(土) 01:33 ID:AiB5H9Yk
相模→「すもう」
61神奈さん:2001/05/12(土) 01:34 ID:AiB5H9Yk
平塚にある「公所」てなんて読むの?
62神奈さん:2001/05/12(土) 01:36 ID:Zke4pLWE
原当麻さんに三千点
63神奈さん:2001/05/12(土) 01:39 ID:G8.lWsSQ
>>55
本来の読み方は「でいき」。

確かに、北八朔町 なんて最近まで読めなかった(在住5年目)

あと、三保ってのは意外に間違える人がいそうな気がするが。
「サンボ」とかさ。
64神奈さん:2001/05/12(土) 01:40 ID:N2afkjMY
>>60
相模→「すもう」
  →「あいも」
65神奈さん:2001/05/12(土) 01:40 ID:Zke4pLWE
>>34
玄倉は一昨年の玄倉川のキャンプ地での
ドキュソ達が流された事件で有名になったね。

>>61
公所=ぐぞ
66神奈さん:2001/05/12(土) 01:41 ID:G8.lWsSQ
>>62
自分もこの地名を聞いたとき真っ先に思い浮かんだ…。それ
67神奈さん:2001/05/12(土) 01:43 ID:LTydK7P2
平塚:公所、唐ヶ原、千石河岸、久領堤、菫平、千須谷、纏、出縄、豊田打間木、
入部、河内…etc。
68名無しちゃん:2001/05/12(土) 04:43 ID:lKwmoUis
「帷子」
これって京都にもあるようだよ。

>39
「かちだ」ですね。
ちなみに茨城にあるのは「かつた」

>48
野庭=NOVA
69神奈さん:2001/05/12(土) 05:54 ID:L.nDwe0M
>>34
 >大鋸(藤沢)、十二所(鎌倉)もどうぞ。
だいぎり、じゅうにそう。

>>38
 >湘南地区がカオスと化してる…。
オレは逆に県央がカオスだ…。

やっぱり「いりやまず」が一番読めないのでは?
70名無しちゃん:2001/05/12(土) 06:01 ID:uvWtjqHk
>1
反町=「そりまち」と読む人周りに数人いる。
71神奈さん:2001/05/12(土) 09:56 ID:vHLiRJBY
72神奈さん:2001/05/12(土) 09:58 ID:n6OmcsBU
横浜市戸塚区 汲沢

>>70
人名の「反町」を「たんまち」と読んだ友人多数(地元民)
73神奈さん:2001/05/12(土) 10:00 ID:n6OmcsBU
>>71

http://www.fabrice.co.jp/postal/14/14109.html
222-0035 鳥山町 とりゃまちょう 222

これは誤植(w
74神奈さん:2001/05/12(土) 10:35 ID:fWXsrH8M
乙舳(金沢区)
酒匂川(小田原)、白旗廻(藤沢)、
草柳(大和)、松林(茅ヶ崎)、城廻(鎌倉)、菅(川崎)、堰(川崎)、

↑なんて読むの教えてください
75神奈さん:2001/05/12(土) 10:56 ID:mImQiMfI
>72
「ぐ」みさわ。これは濁る。
と「つ」か区。こっちは濁らない。
76神奈さん:2001/05/12(土) 11:28 ID:yGVSOuwc
>>74
これでいい?
乙舳「おつとも」、酒匂川「さかわ」、草柳「そうやぎ」、松林「しょうりん」、
城廻「しろめぐり」、菅「すげ」、堰「せき」
   >>71見ればわかるか・・・。白旗廻は「しらはためぐり」なの?
7776:2001/05/12(土) 11:29 ID:yGVSOuwc
訂正
酒匂川→「さかわがわ」
78神奈さん:2001/05/12(土) 11:31 ID:H5rGKHvE
>不入斗(横須賀)、
読み方マジで分からない。
79神奈さん:2001/05/12(土) 11:37 ID:4zdq9qI.
>>78

>>69に書いてあるじゃん。(w
80名無しさん:2001/05/12(土) 11:40 ID:VMzpOU.6
>>78 iriyamazu
81神奈さん:2001/05/12(土) 11:41 ID:iiRJC6OI
>>56
追浜(おっぱま)を「おいはま」も多いけど
逸見(へみ)もよく「いつみ」と呼ばれるよね…
82神奈さん:2001/05/12(土) 11:45 ID:H5rGKHvE
>>80
ありがとう。これ「いりやまず」って読むんだ。
ずっと「ふにゅうと」って読んでた(照)。
8373:2001/05/12(土) 12:17 ID:fWXsrH8M
>>76
さんきゅ
84神奈さん:2001/05/12(土) 12:19 ID:OPEuw/s6
藤沢 御所見
85神奈さん:2001/05/12(土) 12:21 ID:fWXsrH8M
栄区の「公田」を読めない人がいっぱいいたよ
86神奈さん:2001/05/12(土) 12:32 ID:4WoA3Tuo
「公田」はラジオの交通情報でお馴染みだな。  他にもあるね。
87神奈さん:2001/05/12(土) 12:34 ID:NIfokaJA
地名じゃないけど、
横浜港の「大桟橋」を「オオサンバシ」って言う人と
「ダイサンバシ」って言う人がいるみたい。
「ダイサンバシ」は地元民の古くからの呼び名という風に聞いたことが、、。
標識は「オオサンバシ」だったかな?
どっちで呼ぶ人が多いのかなぁ。
因みにわたしは「オオサンバシ」。
88神奈さん:2001/05/12(土) 12:52 ID:3mS84Cyo
>>67
ぐぞ、とうがはら、せんごくがし、くりょうつ(づ)つみ、すみれだいら、
せんずや、まとい、いでなわ、とよだうちまぎ、いりぶ、こうち

入野(いの)、長瀞(ながとろ)なんかもわかりにくい。
あと「吉沢」は地元で呼ぶのは「きさわ」、地図では「きちさわ」なんだが
正確にはどちらが正しいの?
89神奈さん:2001/05/12(土) 14:07 ID:8QUBwIpc
川崎ネタで
神木
上小田中
南平台
子母口

それとは別に
○○町を「〜ちょう」と読むところと「〜まち」と読むところに
分かれるのは面倒だね。
90ヤコウ在住:2001/05/12(土) 17:52 ID:bHfxyF.2
矢向 「やむかい」じゃないのよ
91名無しちゃん:2001/05/12(土) 19:40 ID:jB3K7IGU
川崎市ネタ

犬蔵
「おおくら」と間違える。点、ついているんだけど。
土橋
「どばし」ではない。
向ヶ丘
「むこうがおか」「むかいがおか」どっち?
92地名研究者:2001/05/12(土) 20:35 ID:PHg1Frn6
>89
しぼく、かみこだなか、なんぺいだい?、しぼぐち
>91
いぬくら、つちはし、
東名のバス停は「むかいがおか」、小田急は「むこうがおか」と読んでます。
93神奈さん:2001/05/12(土) 20:43 ID:D/X0DoAw
ローカルで申し訳ないのだけれど、横浜北部では「谷」を「やと」と読む地名が
結構あります。港北NTにある「葛が谷」も本来なら「くずがやと」だと思うん
ですが、現在の地名はどうだったでしょうか。
 ちなみに、ここに市営地下鉄の新駅「葛が谷(仮称)」が予定されているんで
すが、さて横浜市はどういう駅名の読み方にしてくるやら。
94神奈さん:2001/05/12(土) 20:44 ID:e9BsXlXI
熊本の友人、関内を「せきうち」と読んだ。
95公田町:2001/05/14(月) 21:09 ID:Xb6/Ddt2
↑↑お願ぃちゃんと呼んで・・(;_;)

問)
獺郷(藤沢市)
小動(寒川町)
さあ読むのだ!
96神奈さん:2001/05/14(月) 21:12 ID:cFdsBu9U
むずかしいのう
97神奈さん:2001/05/14(月) 21:21 ID:lZUFgyEA
獺郷=おそごう
小動=こゆるぎ
98神奈さん:2001/05/14(月) 21:25 ID:Wyf1Y92c
134号腰越付近に「小動」って交差点があるよな
99神奈さん:2001/05/15(火) 19:18 ID:hxoIr5uU
茅ヶ崎市共恵
平塚市城所 真土
100神奈さん:2001/05/15(火) 20:40 ID:IVob07sg
>99 ともえ、平塚はわからん。
101神奈さん:2001/05/15(火) 20:43 ID:043d8B7U
>>99
城所=きどころ
真土=しんど
102神奈さん:2001/05/15(火) 20:51 ID:DkYKEd1E
「本厚木」=「もとあつぎ」だと思ってた。
103神奈さん:2001/05/15(火) 21:21 ID:JuaX40RQ
>>86 逆に「くでん」から「公田」を思い浮かべられないリスナー多数(県外)ではないかと
104神奈さん:2001/05/15(火) 21:28 ID:S2knOuII
小田急線 大根駅(現東海大学前駅)はなかなか読める人
少なかったですよね。
105174:2001/05/15(火) 21:45 ID:bGEHJ78s
新田間川
106:2001/05/15(火) 21:45 ID:bGEHJ78s
名前間違えた。スマソ
107かみながわ:2001/05/15(火) 23:19 ID:JuaX40RQ
よーく考えると、「神奈川」自体、知らないと読めないかもしれない。
108神奈さん:2001/05/15(火) 23:26 ID:OKSwlFC2
>>107
じんながわとかも?

>>104
昔、地元では小田急の新人車掌が「次は、だいこん〜だいこん〜」と
アナウンスして恥かいた、という話が都市伝説のようにあったと聞きますが。
109神奈さん:2001/05/15(火) 23:32 ID:Hc744Wn2
秦野の寄
110神奈さん:2001/05/15(火) 23:42 ID:IV7s3E0E
反町は有名人のおかげで正しい呼び名では読んでもらえないだろうな
111神奈さん:2001/05/15(火) 23:42 ID:5O5K5rac
>>109さん

あそこは「足柄上郡 松田町」ですよ、秦野と山北と境を接していますが
大多数の居住部落は松田町内になります。
112小鈴:2001/05/16(水) 00:15 ID:mvjcfbQs
成田(小田原市)は読めますか? ここに出すくらいだから「ナリタ」ではないのは言うまでもありませんが。
113神奈さん:2001/05/16(水) 00:18 ID:1uPckN56
>>34&38
牧野=まぎの、千木良=ちぎら、寸沢嵐=すあらし

ついでに相模湖町の嵐山
簡単かな?
114神奈さん:2001/05/16(水) 00:19 ID:If9rf01c
出田町、瑞穂町、二ツ谷町、幸ヶ谷、富家町、
いずれも横浜市神奈川区です。
115109:2001/05/16(水) 00:36 ID:RgWc6kjU
>111
スマン
246を通る度に、変な地名だぁ〜(名古木や寄)
と思ってしまう。
116長津田:2001/05/16(水) 11:40 ID:fb5DNRP6
ながつたです。
正しく発音してくださいね。
117神奈さん:2001/05/16(水) 13:55 ID:tDj0jhHY
寄は、やどりぎ、ではなく
やどりき。濁らないの。
118神奈さん:2001/05/16(水) 14:16 ID:6S9dvoE6
やどろぎじゃないの、yadorogi。
119神奈さん:2001/05/16(水) 14:39 ID:psEsJAfw
>>117-118
ここのページを参照。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3768/kanpo/02c.htm

Windowsの場合、画面の真ん中辺りをクリックして、
[Ctrl]+[F]で「寄」と入力して[次を検索する]をクリックすれば、早く検索できます。
120神奈さん:2001/05/16(水) 15:17 ID:wuaFBtZw
東京出身な自分は、黄金町のことを「おうごんまち」と読んでしまいました。(藁
121神奈さん:2001/05/16(水) 17:04 ID:zfoEwLOQ
海老名市になるのかな、望地。
122神奈さん:2001/05/16(水) 18:03 ID:4AJt6Tk6
善行とかは?出た?
123神奈さん:2001/05/16(水) 19:28 ID:k74ezvZc
矢畑肥地力
124神奈さん:2001/05/17(木) 00:39 ID:r4YFoYzE
125神奈さん:2001/05/17(木) 00:49 ID:iMFNz/JE
伊勢原市上粕屋字「七五三引」
126神奈さん:2001/05/17(木) 01:27 ID:/xhWiy1I
東海大相模(トウカイダイサガミ)=トウカイオオズモウ 

↑妙にゴロが良くてワラってもうた。
127神奈さん:2001/05/17(木) 01:54 ID:rcJBEVxA
氷取沢
128神奈さん:2001/05/17(木) 02:11 ID:csOUlopI
根本的に「秦野」が読めない他県人も多いよ。
129神奈さん:2001/05/17(木) 02:41 ID:dIY8eagE
つーか、秦野駅の昔の名前「大秦野」つーのは何なの?
130神奈さん:2001/05/17(木) 03:53 ID:GKsMRXYk
>>129
小田急線の大秦野駅が開業した1927年には、
二宮と秦野を結んでいた軽便鉄道がありました。
その軽便鉄道の終点が「秦野駅」を名乗っていたため、
後から開業した小田急線が「大」秦野駅と称するようになりました。

あとは、大秦野駅があったのは当時の南秦野村で、
秦野町ではなかった、ということも影響しているかもしれません。

軽便鉄道の秦野駅は昭和初期まで存在し、
現在のジャスコ秦野店の近くにあるとされているようです。
131神奈さん:2001/05/17(木) 05:37 ID:jN3Kn0Hg
127
ヒトリザワ

昔は氷取澤だったのは言うまでもなく・・・
132神奈さん:2001/05/17(木) 05:38 ID:jN3Kn0Hg
さらに昔は
火取澤
133神奈さん:2001/05/17(木) 11:25 ID:78hZMpFY
西御門(鎌倉)さて何て?
ところで城廻はしろまわりでしょうが。
134神奈さん:2001/05/17(木) 16:40 ID:mp.YhFGw
しろめぐり
135神奈さん:2001/05/17(木) 17:29 ID:pIiRfLm.
相模湖町の赤馬(バス停)
愛川町の海底
あと厚木市の依知も知らないと読めないと思う。
136秦野住人:2001/05/17(木) 17:42 ID:Q6gO2oZk
119
秦野辺りじゃ、やどろぎという人が多いよ。
137北山田:2001/05/17(木) 19:28 ID:ysCNeQBA
きたやまた
138南山田:2001/05/17(木) 19:29 ID:ysCNeQBA
みなみやまた
139東山田:2001/05/17(木) 19:30 ID:ysCNeQBA
ひがしやまた
140わ・:2001/05/17(木) 19:36 ID:5u6vKql6
平塚に営業回った時
読めないところかなりあったな。
141神奈さん:2001/05/17(木) 23:02 ID:yB0kAZvI
>>69
じゅうにそ が正しい
逗子市久木
142神奈さん:2001/05/17(木) 23:03 ID:Gp4KZndM
>93
いちおう「くずがや」駅の予定です。
ちなみに正確には「葛」の字はちょっと違う字なのですが、
普通はフォント入ってませんのでここでは書けません。

長津田は「ながつだ」と読む人が多いけど
「ながつた」です。
ま、ホームの駅名みれば分かるか。
143神奈さん:2001/05/17(木) 23:25 ID:bmoJVxxk
港北ニュータウンにある「大丸」。
144神奈さん:2001/05/18(金) 09:22 ID:sJxSc5Ao
小田急江ノ島線 六会日大前 駅
小  田  急  線   柿  生   駅
145神奈さん:2001/05/18(金) 11:41 ID:xTldtmS.
旭区16号の筑池
146鎌倉ローカル:2001/05/18(金) 11:46 ID:EPDPJ6EY
こんにちは♪鎌倉ローカルです。腰越(コシゴエ)の海岸線の交差点は、みなさん読めませんね、
小動(こゆるぎ)なんか。後、イントネーションで御成(オナリ)なんか最後の語尾は下がるのに
知らないひとはオ○ニーと同じイントネーションで読みますね。オナ中。
147神奈さん:2001/05/18(金) 11:49 ID:nY7I2nyQ
寒川の小谷、小動!!
148神奈さん:2001/05/18(金) 15:50 ID:fSGtaVTg
正しく読めててもイントネーションが違ってることってありませんか?
例えば「子安」。
私は「↑→→」と「こ」にアクセントをおきますが、
電車のアナウンスとかで「→↑↑」と「やす」におく人がいます。
149神奈さん:2001/05/18(金) 16:17 ID:N96Dxx5k
屏風ヶ浦 
釜利谷
150神奈さん:2001/05/18(金) 16:37 ID:/C7JuQzE
亀甲山
151名無しちゃん:2001/05/19(土) 04:45 ID:dZOuvfHk
>137−139
高田「たかた」

>148
「新羽」もそうだよ。地下鉄に乗ってると違和感ある
「↑→→」(「ニッパー」と同じ)というアナウンスがほとんど。
個人的には「→→↑」(「葉っぱ」とおなじ)と思うんだけど。
152神奈さん:2001/05/19(土) 04:56 ID:WsdWB1dU
川崎の麻生区、読めませんでしたぁ。
153川崎ネタ:2001/05/19(土) 09:36 ID:.ahGY1uI
>89
しぼく
かみおだなか
(知らない)
しぼくち

>91
たぶんもともとは「むかいがおか」。学校は向丘(むかいがおか)中学の
ように読んでいる。だから通称はムカチュウ。

麻生区は「あそう」ではなく「あさお」,菅馬場は「すげばば」ではなく
「すげばんば」だよね?

では,金程,上作延,小向,八丁畷,明王,蔵敷,馬絹なんてところは?
154神奈さん:2001/05/19(土) 09:38 ID:.ahGY1uI
横浜市保土ヶ谷区仏向町は?
155神奈さん:2001/05/19(土) 10:23 ID:GZEHlW3I
意外とちゃんと呼んでない
横浜市緑区 長津田
156神奈さん:2001/05/19(土) 10:31 ID:1Vt1r84s
上大岡
「かみおおか」とつい言ってしまう。
157神奈さん:2001/05/19(土) 11:17 ID:azxaQjhk
川崎市高津区千年
ちとせなんだけど最初せんねんと言ってしまった。
158神奈さん:2001/05/19(土) 11:18 ID:azxaQjhk
すんごいじじいは都筑区池辺町を
いけべちょう(今の呼び方)のことを
「いこのべ」と嬉しそうに言う。
何が偉いんだ?
159神奈さん:2001/05/19(土) 11:46 ID:/yveQvZg
六会読める人。
160神奈さん:2001/05/19(土) 11:51 ID:e/zZPPno
横浜市磯子区滝頭
市営バスで「滝頭行き」があるけど
みんな読めてる?
161神奈さん:2001/05/19(土) 12:31 ID:dWt7Sxu.
>158
いまも「いこのべ」と呼ぶんじゃないの?
今の呼び方(いけべ)とか言ってるけど、
簡略化(?)して呼びやすいように勝手に呼んでいるだけだ。
162神奈さん:2001/05/19(土) 12:44 ID:OwdclLqU
>>159
むつあい
>>160
たきがしら
163神奈さん:2001/05/19(土) 12:46 ID:lT6tgv2c
教えて欲しいんだけど
長津田は「ながつた」「ながつだ」どっち?
164長津田住民:2001/05/19(土) 13:09 ID:bJC1px0.
>>163
ながつたです。
165神奈さん:2001/05/19(土) 14:10 ID:2zKKdceY
班目・・・・
これはさすがに読めなかった。
166神奈さん:2001/05/19(土) 20:51 ID:cw6HLOpc
斑じゃないんだもんなあ、文字が。
167神奈さん:2001/05/19(土) 21:40 ID:DDqMPi1Y
江ノ島海岸のことをよそ者は「湘南」って呼ぶよね。
あれはすかしている感じで好きじゃないな
168神奈さん:2001/05/19(土) 21:53 ID:q7yYFcAE
意外に出てなかった名所「掃部山」
地元じゃない人、いかがっすか?
169神奈中さん:2001/05/19(土) 22:06 ID:4Pc0ZyPI
三浦半島のバス停
@「六代御前前」A「東武」B「鐙摺」
ただし、@Aは平仮名表記になってしまったが。
170さいたまんぞう:2001/05/19(土) 22:16 ID:bCOa1AAM
>147
こやと、こゆるぎ。
寒川も変な読み方の地名多いよな。
「大蔵」も普通の人なら「おおくら」って読むと思う。
171神奈さん:2001/05/19(土) 22:56 ID:DDqMPi1Y
>>168
COME ON!
172名無しちゃん:2001/05/20(日) 04:41 ID:F0RgDzV2
>149
びょうふうがうら(イマイチ自信なし)、かまりや
>150
かめのこやま(前は「きっこうさん」と言ってた)
>154
ぶっこうちょう
>156
私も「かみおおか」とつい言ってしまう。
東京にある大岡山=「おおかやま」も同類。
>158
「いこのべちょう」で正しいよ。
173神奈さん:2001/05/20(日) 16:48 ID:4gxGnUVM
>>172
僕は「かみおーか」と行ってしまいます。
お、ばかりの発音難しいですね。
174神奈さん:2001/05/20(日) 17:04 ID:cKzPC9dI
大船駅から出ているバスの「上之」行きってなんて読むんですか?
175神奈さん:2001/05/21(月) 18:08 ID:kXlwbWjs
藤沢の八部。
176神奈さん:2001/05/21(月) 19:29 ID:P0xC8b0c
国府津(正しくは“こうづ”)
177神奈さん:2001/05/21(月) 19:36 ID:mkh/2zjo
>>176
駅名になってるから読める人は多いのでは?
178神奈一:2001/05/21(月) 19:48 ID:n9eWUxQs
>68
帷子  かたびら・・・だよねぇ 
最近じゃ変換されんだね。昔パソの普及がまだまだだったころ、
この字探すの大変だったよ。
179神奈一:2001/05/21(月) 19:51 ID:n9eWUxQs
ところでさ
ドリームランド近くの渋滞で有名な1国の
「原宿」
アクセント どこにおいてる?
やっぱ、ラジオでよく聴くが 「ら」なのか?
あたしは生まれも育ちもこの近くだが
東京の原宿と同じ読み方してんだけどなぁ
180神奈さん:2001/05/21(月) 21:55 ID:oACVO7Jo
>>179
同じじゃない?
181179:2001/05/21(月) 21:59 ID:n9eWUxQs
だよねー
でもラジオは ら にアクセントつけてるし
地元じゃない友達はみんなラジオと一緒で
東京の原宿と違うんだよね
182神奈さん:2001/05/21(月) 23:52 ID:NRb57HOg
私、旭区在住ですが、前々から気になってたんだけど、
国道16号に「下白根」(しもしらね)という交差点が
あるんだけど、「下白根」っていう地名はどこにも無いんだよね。
地名では、上白根、中白根、白根、上白根町、白根町とあるのになぜ?
183よそもの:2001/05/22(火) 06:30 ID:li7XY1Fw
すみません・・・
本当にバカな質問で申し訳ないんですけど
東戸塚って「ひがしとつか」?「ひがしとづか」?
どっちなんですか??
184神奈さん:2001/05/22(火) 17:48 ID:H46uQStc
>>183
ひがしとつか
185神奈さん:2001/05/22(火) 18:43 ID:wsRuILXY
>>182
信号の名前って、便宜上で付けたりするからね。
後は昔はそういう地名があったとか。
あそこの側の信号で「愛宕」っていうのが最初読めなかったよ。
186神奈さん:2001/05/22(火) 18:52 ID:jZRtpKjE
≫179
由比ガ浜も地元の人って違うアクセントだよね。
文字でどう表現したらよいのやら・・・
だれか頭のいい人補足お願いします。
187神奈さん:2001/05/22(火) 19:57 ID:ABOh0xD6
>>186
”ユイガハマ ”  という感じかな(笑)
”ユイ”にアクセントがあったような・・・・。
188186:2001/05/22(火) 20:04 ID:oVziyw7M
>>187
なるほど、そーすればよかったのか。
あったまいい〜。39。
189神奈さん:2001/05/22(火) 21:46 ID:LS4OI2Zk
>185
地名に無い名前をわざわざつけて、どこが便宜的になってるんだ?

あの山の上の「あたご幼稚園」に通ってたんで、
物心ついたときから「愛宕」は読めてた・
190神奈さん:2001/05/22(火) 22:39 ID:hW9I3VbE
>>185
うちの実家の近所で
「××橋」って交差点があるんだが、
その交差点の隣の交差点の名前が「××上橋」ってなった。
「××橋」が固有名詞なんだから、
「上××橋」「××橋上」ってするべきなのに・・・
警察の交通課か何かが結構適当につけるらしいよ。
191神奈さん:2001/05/22(火) 23:27 ID:7ajRMaxI
保土ケ谷区仏向町(ぶっこうちょう)
192185:2001/05/22(火) 23:36 ID:wsRuILXY
>>189
確かに実際には便宜的でない場合が多いよ。
ただ、名前つけた人間は
「地名も無いし、白根の下の方だから便宜上『下白根』でいいんじゃねえの?」
と言ってつけたんだろうよ、という話です。
193神奈さん:2001/05/23(水) 00:36 ID:ee5YYmGA
「東雲橋」
こんなの知らなきゃぜってー読めねーよ。
ちなみに平塚市内。
194神奈さん:2001/05/23(水) 00:55 ID:dQhmD7fY
>>193
しののめばし
195神奈さん:2001/05/23(水) 01:09 ID:TAIgTikI
横浜市中区山元町
難読ではないが、よく山本町と書き間違われる。

難読
掃部山(公園)
たしか桜木町とかそのあたり。

あと人物名だけど「大佛次郎(記念館、中区山手町)」って最初読めなかった。

>>193
東京のお台場とかに「東雲」ってあるから…
東京ネタだけど、馬喰町って読めない人が多いのは意外。
196神奈さん:2001/05/23(水) 01:59 ID:QgYP2fr.
喰らう、の旧かな読みね。
197神奈さん:2001/05/23(水) 02:01 ID:dQhmD7fY
>>195
馬喰町=暴露町
198神奈さん:2001/05/23(水) 08:57 ID:7ExvJ8q6
>195
書き間違えNo.1といえば・・・

やっぱり”伊勢佐木町>>伊勢崎町 ”っすよね。
199神奈さん:2001/05/24(木) 12:20 ID:0uMUwepA
保土ヶ谷区に神戸町(こうど?)ってなかった?ビジネスパークあたりに
あと、栄区にある「犬山(いのやま)」

横須賀市の尻摺坂はどうなの?
200神奈さん:2001/05/24(木) 12:43 ID:GHA4lbbs
ぐぞ
201201:2001/05/24(木) 12:59 ID:.aioZeTU
>199バスでは「しっこすり」って言ってますよ
202わ・:2001/05/24(木) 14:58 ID:Rqt153vE
「犬山(いのやま)」

「いぬやま」じゃねえのか。
「草柳」も「くさやなぎ」だと思ってた。
間違えて覚えてるの多いな。
203名無しちゃん:2001/05/24(木) 18:09 ID:BqBP7u0s
>174
「かみの」だと思った。自信なし。

>179
個人的には「ら」にアクセントつけますね。
交通情報の影響だと思う。

>182
都筑郡都岡村大字下白根
    ↓
横浜市保土ヶ谷区下白根町(S14.4.1)
    ↓
横浜市保土ヶ谷区白根町(S16.1.1)
    ↓
横浜市旭区白根町(S44.10.1)
    ↓
住居表示などで分割。現在に至る。
ということで下白根ですが、昔はあったよ。
204神奈さん:2001/05/24(木) 22:11 ID:4ojn8rUo
 「反町」を「そりまち」って読まれた日にゃあ、東横も脱線するわ。
205204:2001/05/24(木) 23:31 ID:mY6WINnk
 がいしゅつでしたね。スマソ。
206:2001/06/03(日) 00:18 ID:wEZsLfWA
昔の話を蒸し返して悪いけど、「寄」って、道路標識は"yadoriki"表記ですよね。
地元民は"yodorogi"って読むけど。読み方doしかあってナイ。

箱根登山線の「入生田」駅は地元民は別として、外の人は読めないだろうし、
周辺地区の人は、解るけど名前聞いても書けない人が多いと思う。

あと、関係ない笑い話です。友達が連れ立って職員室に書類提出にいったら、
机の上に「千木良」って人の書類が置いてあったらしいんだけど、
仲間内の一人が「チェキラ」って読んだらしい(笑)。
…知らないって、スゴイ。
207神奈さん:2001/06/03(日) 02:29 ID:VKPbLu.E
>>174
「上之」=「かみの」です。自信アリ。
208秦野住人:2001/06/04(月) 13:58 ID:cB/P.8Wk
>206
地元は「やどろぎ」でしょう
209神奈さん:2001/06/04(月) 19:45 ID:0g1cJHfM
平塚:公所(ぐぞ)、纏(まとい)。あとわからない・・・。
210神奈さん:2001/06/06(水) 03:48 ID:VwWnIj2w
>195
掃部山(公園)は
かもんやま と読むんですよね。
211神奈さん:2001/06/06(水) 04:25 ID:MOef0ITY
獺郷
っていちばんインパクトある。
212神奈さん:2001/06/06(水) 04:48 ID:2n16A5I.
地名じゃないんだけど、、、
国道1号線をイチコクって言う?コクイチっていう?
213神奈さん:2001/06/06(水) 04:48 ID:2n16A5I.
地名じゃないんだけど、、、
国道1号線をイチコクって言う?コクイチっていう?
214神奈さん:2001/06/06(水) 05:21 ID:1JjmLH/A
>>213
コクイチでしょ。
イチコクは国道15号線。ニコクは国道1号線だよ・・・・。
215神奈さん:2001/06/06(水) 05:52 ID:2n16A5I.
15号線は第1京浜じゃないの
216名無しちゃん:2001/06/06(水) 05:59 ID:5LH95grY
>215
第1京浜国道、略してイチコク。
217神奈さん:2001/06/06(水) 06:01 ID:2n16A5I.
>>216
えそうだったのかしらなんだ
218神奈さん:2001/06/06(水) 09:22 ID:jspl/wEA
加山雄三が、西湘バイパスをさいしょうバイパス
って言ってた。真正のバカ
219神奈さん:2001/06/06(水) 10:14 ID:2Z.6k7kw
獺郷>おそごう
わ!一発変換できるよこれ(爆
220神奈さん:2001/06/06(水) 10:30 ID:FWn1RPYU
>>218
「真正のバカ」じゃなくって「真性のヅラ」だろ?(藁
221神奈さん:2001/06/06(水) 13:44 ID:Mi1XyTNs
>>214

そして、まがい物?だった第三京浜も、
今や立派な国道になりました。(国道466号)
222神奈さん:2001/06/06(水) 15:18 ID:DSKuDhpA
>>221
国道15号線=第一京浜国道=一国
国道1号線=第二京浜国道=二国
とは言うけど
国道466号線=第三京浜国道=三国
とは言わないね
第三京浜って昔は県道だったとか?

>>219
獺郷の「獺」の字の読み方、単体だと「カワウソ」なんですね。
223神奈さん:2001/06/06(水) 15:30 ID:.Y3/geZY
戸塚を「とずか」とよむヤツもいる。
が、平塚は「ひらづか」とよむのはいないな〜。
224神奈さん:2001/06/06(水) 15:46 ID:.Y3/geZY
225神奈さん:2001/06/06(水) 16:04 ID:Tot5PUVI
>>222
いまでもカワウソでてきそうですしね(笑

遠藤村の慶応裏あたりでは、時々狸が轢かれてる・・・。
226名無しちゃん:2001/06/08(金) 05:04 ID:xmOHgpLc
>222
第三京浜は「三京」ですね。
県道というよりも、ただの有料道路だったんじゃかな。
227神奈さん:2001/06/08(金) 08:00 ID:bqI0Bq56
>226
「三京」なんて言うんだ。
ウチの方(港北区だけど)は「第三」っていうよ
228神奈さん:2001/06/08(金) 08:07 ID:uJD5kK0.
うちは一国っていうより、15号って言う方が多い。
229クレイマー:2001/06/08(金) 10:59 ID:aVMJJCTw
つきみ野は「つくしの」とよばれることが多いです。
メーワクです。つきみ野住人より。
230神奈さん:2001/06/08(金) 19:05 ID:n/.IxHcM
>>229
えっ、違うん?なんて読むの?
「つくしや」???
231神奈さん:2001/06/08(金) 19:05 ID:n/.IxHcM
>>229
えっ、違うん?なんて読むの?
「つくしや」???
232リバーサイド:2001/06/08(金) 21:54 ID:ZHkVrMO2
これは何と読む?

港北区師岡町
233神奈さん:2001/06/08(金) 22:48 ID:jLJI3ahI
イチコクは普通、国道1号線のことだろう。
それから226の人、「ただの」有料道路なんてありえないです。
道路は高速自動車国道、一般国道、都道府県道、市町村道の
4種類しかありません。
第3京浜がなんだったかは私は知りませんが、
一番グレードが低かったとしても、少なくとも市道ではあったことは間違いない。
もちろん公道移管されている道路の話で、畑の中とかの私道は除きますが。
ま、有料道路で公道じゃないことなんてありえませんね。
234神奈さん:2001/06/08(金) 23:14 ID:.foUD9KI
>>233
「イチコク」と「コクイチ」と言う地域に別れてるみたいですよ。
(「コクイチ」の方が単純に略してるのでしっくりいくのだが…)

あとこの辺には無いと思いますが、有料道でも中には夜間無料がありますよ。
235神奈さん:2001/06/09(土) 01:13 ID:0LDehDM6
中井町の由来は中村と井ノ口の頭文字ですか?
236神奈さん:2001/06/09(土) 02:14 ID:wAF4Xgr.
>>235
みたいだね。他に考えようにないし。
237名無しちゃん:2001/06/09(土) 03:30 ID:k7v4Y1U6
>230
229は「つくし野」と「つきみ野」と根本的に間違えてる人がいるという意味でしょう。
ネタならスマソ。

>232
もろおかちょう。
隣の駒岡町(鶴見区。今は駒岡○丁目だけど)と間違えていた。
そのおかげでセットで覚えていた記憶あり。

>233
確かにそうだ。ゴメン。
国道に昇格する前の区分は何だったんだろう。
あと、イチコクは地域性みたいですよ。国道1号線スレに
書いてあったような。
238神奈さん:2001/06/09(土) 10:04 ID:oYWtZHhI
233の者ですが・・・。
234の方へ。
「ただの」はありえないと言ったのは「単なる」という意味で、
なんでもない単なる有料道路ということは無いのでは?
とうことを言ってるわけです。
無料と言う意味で使ったんじゃありません。
239神奈さん:2001/06/13(水) 02:31 ID:E42wS5q6
推測だけど「三京」は昔から日本道路公団が管理してたから、平走してる国道のバイパス扱いになってたんじゃないかな。(土地勘ないからよくわからないんですが)
日本道路公団は国の道路の管理しかやらないはず。市道か都市間道路だったら首都高の何号線とかになっていたはずだと思うけど・・・。
平走してる国道から独立した路線番号がついたんでしょう。
西湘バイパスもたぶん「一国」扱いになってるのでは?

ちなみに、うちの親父は「第三」、「一国」は第一京浜を指し、国道一号は「第二京浜」を指します。
一緒に車に乗っていて「一国」の解釈が違い、第二京浜に車を進めた私と大喧嘩になりました。
240神奈さん:2001/06/13(水) 23:11 ID:OQSXQFhs
西湘バイパスは扱いと言うか紛れもなく国道1号線ですね。
国道というのは「国道区域」を道路にかけるのであって、
実際には市道ないし県道と重複するのがほとんどですね。
戸塚駅の大踏切から南に行って長後街道の手前までは、
数少ない国道単独区域ですね。
ちなみに横浜新道も戸塚駅前を通るのも国道1号ですが、
駅を通る方は「指定区間」外なので管理は横浜市がしてますね。
保土ヶ谷バイパスも相鉄沿線の一般道も国道16号ですが、
こちらは両方指定区間なので国が管理してます。
ちなみにちなみに第3京浜は神奈川県部分は
県道東京野川横浜線であり国道466号線でもあります。
241神奈さん:2001/06/13(水) 23:21 ID:PqJ5vyBM
西湘バイパスは扱いと言うか紛れもなく国道1号線ですね。
国道というのは「国道区域」を道路にかけるのであって、
実際には市道ないし県道と重複するのがほとんどですね。
戸塚駅の大踏切から南に行って長後街道の手前までは、
数少ない国道単独区域ですね。
ちなみに横浜新道も戸塚駅前を通るのも国道1号ですが、
駅を通る方は「指定区間」外なので管理は横浜市がしてますね。
保土ヶ谷バイパスも相鉄沿線の一般道も国道16号ですが、
こちらは両方指定区間なので国が管理してます。
ちなみにちなみに第3京浜は神奈川県部分は
県道東京野川横浜線であり国道466号線でもあります。
242神奈さん:2001/06/14(木) 00:09 ID:Qely/uDA
坪呑(磯子区)
尾上町(中区)
243神奈さん:2001/06/30(土) 20:54 ID:N2rCa3sA
age
244神奈さん:2001/06/30(土) 23:05 ID:/3x3Lrww
>242
つぼのみ?
おのえちょう?
245サガミ88:2001/07/01(日) 09:26 ID:uwTJSiEg
相模湖町の鼠坂。
246濱さん:2001/07/01(日) 11:18 ID:zrkUhzgQ
横浜市西区みなとみらい4丁目と高島1丁目の間に横幅100m縦30mぐらいの
非常に狭い地域 緑町ってあるの知ってる人います?
247神奈さん:2001/07/01(日) 11:31 ID:3U/zRsyM
万騎が原→まきがはら
248神奈さん:2001/07/01(日) 11:45 ID:oLZOkFN2
やっぱ、国府津だろ。
249神奈さん:2001/07/01(日) 12:34 ID:qTJO8ws6
>>248
駅関係はマイナーな地名でも結構読める人が多いと思う。

ところで、厚木の「七沢」。どう読む?
250既出だが:2001/07/01(日) 12:38 ID:W7KAkEJs
一昨日、横浜駅から歩いて帰ってる時、後ろで歩いてた奴の電話での会話(東北訛り)
「俺の住所は、横浜市神奈川区浅間町(あさまちょう)3丁目・・・・」
【せんげんちょう】だ!ゴルァ!神奈川区じゃねーよ!!
251神奈さん:2001/07/01(日) 16:38 ID:u5pKizMo
>>249
「ならさわ」だっけ?
252神奈さん:2001/07/01(日) 19:22 ID:EpZYBv6U
>244
正解。
253249:2001/07/01(日) 19:59 ID:Fmtk5Eb2
>>251
でも、地図とかで調べると「ななさわ」って出るし、
道路の行先看板にも「七 沢 Nanasawa」って書いてあるんだよね。
「ならさわ」って言うのは地元民だけなのか?
254神奈川さん:2001/07/01(日) 20:11 ID:znm4ftKk
100万円クイズハンターでは「ななさわ温泉」と言っていたような気がするが
聞き違いかな?
255神奈さん:2001/07/01(日) 22:07 ID:57UCk46k
>246
知ってる知ってる。
以前、横浜駅周辺で原チャリ路駐してたら、
「緑町保管所」に撤去されたっていう張り紙があって、
どこだ?って探したもんね。
256秦野住人:2001/07/03(火) 14:25 ID:jOpbr6tE
>245
ねんざか
>253
七沢よく行くけど、地元でも「ならさわ」なんて言わないぞ。
257まーくん:2001/07/11(水) 02:00 ID:sf9P3b0M
>>112
なるだ。
258名無しちゃん:2001/07/11(水) 05:49 ID:Oh1DRnS.
>246
緑町はみなとみらいが住居表示になる前の地名。
開発の関係で一部取り残されたっていう感じですね。
259神奈さん:2001/07/11(水) 06:32 ID:EegIy9VI
足柄上郡山北町皆瀬川人遠

何て読むのでしょうか?>地元の人
260神奈さん:2001/07/11(水) 07:32 ID:x2KuZUkg
中郡大磯町高麗
     月京
     国府新宿
     生沢
あと、地名ではないけど、馬場公園

こま・がっきょう・こくふしんしゅく・いくさわ・ばんばこうえん、です
261秦野住人:2001/07/11(水) 10:48 ID:fQVObB86
>あしがらかみぐん やまきたまち みなせがわ ひととう
だったと思うよ
262 神奈さん:2001/07/11(水) 11:28 ID:3VYo5wmY
>>150
kamenokoyama at tsurumi!
263神奈さん:2001/07/11(水) 17:44 ID:t2TOfVds
「依知」で思い出したけど、
地元以外で「座架依橋」って読める?
264259:2001/07/11(水) 17:49 ID:19Flm3Ps
ありがと!>261
265神奈さん:2001/07/12(木) 07:44 ID:tuA.LugI
実際にある地名ではなく、地区名だけど、
(小田原市)上府中・下府中。
普通、かみふちゅう・しもふちゅうだけども。
266神奈さん:2001/07/12(木) 11:25 ID:JjHfMzFM
>>263
「座架依ばし」(ざかえばし)
座間と依知に架かる橋だから座架依橋
実に単純なネーミングだね(藁
267神奈さん:2001/07/12(木) 11:46 ID:.ka2vJhg
小学生のとき漢字テストで
「立場」の読みを「たてば」と書いたら、×にされた。
文句言ったら△にしてくれた。

っていうネタはローカルだったが地下鉄開通して駅名になった。
ちなみに正解は「たちば」
268神奈さん:2001/07/14(土) 17:53 ID:ynJdy2Kc
相模湖町の寸沢嵐は「すわらし」と読みます。国道412号の寸沢嵐の信号機に書いてあります。
269阪東橋:2001/07/14(土) 20:07 ID:ZPN2K93Y
>>120
港南区出身のヤツも「おうごんちょう」だって。どんな町なんだよ。

ところでその港南区、バス停だけど、
・下車ヶ谷
は?
バスのアナウンスもあそこははっきり言わないんだよね(笑)
「かしゃげとう」とか言ってるような気がするのですが。
ってかそもそもまだある?このバス停。>港南区
270神奈さん:2001/07/15(日) 01:15 ID:AMAESQdE
「壗下」
地元以外の人はまず読めない。
地元の人でも漢字で書ける人は少ない。
271神奈さん:2001/08/10(金) 02:57 ID:SlLLvczA
鵠沼ー!
これ、県内でも市が違うと読めない率90%です。
読めないどころか、パソとかで出す時に他の読み方
すらわからん率も高し。
DMで鵠だけ手書きだったこともある(笑)
272白鳥台じゃなくしらとり台:2001/08/10(金) 03:21 ID:48KA7acI
「鷺沼」を「わしぬま」と呼ぶ関西人多いよ。
きっと東京の「鷺宮」も「わしみや」って言うんだろうな。

でも、関東人で「烏丸」を「とりまる」と間違って言う奴は
自分の周りにはいないな。
273神奈さん:2001/08/15(水) 06:28 ID:kC0stkiQ
『長津田』は駅名は『ながつた』だけど、
住所は『ながつだ』『ながつだちょう』になるはずでは…。
274元多摩っこ:2001/08/15(水) 21:28 ID:Lm7Ldj3k
>>251
昔厚木の学校だったけど、先生でならさわといっていたひとがいて、ずっと
ならさわと思ってました。観光バスを小さくしたような神奈中バスがたまに
走っていて、観光地なんだと思いました。
275神奈さん:2001/08/16(木) 21:11 ID:fdsSeaPE
Ferris 女学院 すぐ近くの、 もとまち小学校出身です。
Ferris 発音をカタカナで書いてください。
もとまち 漢字で書いてください。
276神奈さん:2001/08/18(土) 18:12 ID:/D/2FyiA
>>271
鵠沼はくげプーがあるから多分地元ならわかるのでは?
あそこのプール入場料たけー
277神奈さん:2001/08/18(土) 18:16 ID:EJQIJLS.
フェリス・・・じゃなくて、フエリスって言うんだっけ?
278神奈さん:2001/08/18(土) 20:19 ID:VtA7ehcE
age
279神奈さん:2001/08/18(土) 21:53 ID:.n30Cp8k
生田を「なまだ」と読む人はいまだに居る?
280中学卒業です:2001/08/18(土) 22:11 ID:yMB.BOE.
>>276
鵠沼プールガーデンは閉鎖しましたよ。
因みに跡地にはスケートバンク?!ができました。
281神奈さん:2001/08/19(日) 04:16 ID:Dy7ac1pk
秦野市南矢名の

  「開戸」・「瓜生野」

住所表記は南矢名で終わるけど分かる人いる?
282神奈さん:2001/08/20(月) 14:42 ID:bxwF2ouA
>281
開戸=かいど?
瓜生野=うりゅうの
283275:2001/08/21(火) 17:50 ID:T0YEvxDA
>>277
正解です

近所の、もとまち小学校を漢字で書いてよ! 誰か?
284川崎ローカル:2001/08/21(火) 18:54 ID:SqwBIzEk
川崎市川崎区に「砂子(いさご)」というのがあるよ。
てか、一発で変換できた、、、。
285神奈さん:2001/08/22(水) 13:39 ID:ScbzQ6zo
>>270
「壗下」・・・なんて読むんですか?
286神奈さん:2001/08/22(水) 14:43 ID:FDWANtx6
結構多いと思うんだけど関内を「↑→」って
読む人いるよね?
本当は「→↑」なのに。
287神奈さん:2001/08/22(水) 17:52 ID:GUDfVwrs
>285
壗下=まました
288名無しちゃん:2001/08/23(木) 04:58 ID:aI7qBpAM
>286
地下鉄のアナウンスは「↑→」ですね。
私はそれが正解だと思ってた。
289神奈さん:2001/08/27(月) 03:43 ID:CB7LoNPo
第三京浜はもともと「第三」って言われていたのに、
東京のメディアとかそれに影響された若者が「三京」って
言うようになっていつの間にか「三京」が定着。

池辺町ももともと「いこのべちょう」が正しいのに、
よそからの流入が多い&上麻生道路にIkebe choって
表記された、ってことで「いけべちょう」って言われることが多い。

第三は略称だからどう呼ぼうが…って思いますが、
池辺町は今は正式な名称ってどうなんでしょう?
旧番地域だからあくまで「いこのべちょう」だって気もするんですが。
290裸校長侍:2001/08/27(月) 08:42 ID:KoRAqWfU
相模原市相南。
相模原の南というかなり安易なネーミングだが、
ケータイで変換すると「遭難」とでる。
相模原市遭難はイヤです。
291神奈さん:2001/08/28(火) 14:21 ID:DLQjvYnY
うちのお母さん、何度教えても
「蔵敷」交差点のこと「くらしき」って読む。
「土橋」「神木」「馬絹」「南平台」あたりも読めなさそうだな。
By川崎市民
292神奈さん:2001/08/28(火) 14:34 ID:vMQaV/iU
平塚
唐ヶ原 とうがはら(交通情報聞こう)
千石河岸 せんごくがし
菫平 すみれだいら
出縄 いでなわ
河内 かわちじゃなくてこうち(IME2000ででた)
293恩名:2001/08/28(火) 14:57 ID:cLLkM9V.
厚木に勤めていた新人の頃、「おんなのスズキです」というお客さんから
電話を受け、爺さんみたいな声だったので気持ち悪いなーと思った。
294神奈さん:2001/08/28(火) 15:11 ID:EvOL0y1E
三崎。よみかたは「みさき」って合ってるけど、
テレビで三崎の発音が岬の「みさき」って発音に
なってるのが気になる。発音違うんだけど。
三崎は「み」にアクセント。
295神奈さん:2001/08/28(火) 23:13 ID:W1aUsNTc
横浜市営地下鉄の「中田」駅は,「なかだ」になっているけど,これでよいの?
周辺の町名は,「なかた…」と読むらしいけど。
296kouhoku:2001/08/28(火) 23:21 ID:HBo1FMrg
太尾って、まだ出てないかな?大豆戸は、あったけど、
あと、日本榎、川向町、寺家、なんかどうですか?簡単かな?
297神奈さん:2001/08/29(水) 00:28 ID:mbFwLDCY
>>275,>>288
「もとまち」小学校の前を通ったことがある。
「元街」と書いてあったはず。
Ferris は,慣用的に“フエリス”だろうけど,
在学していたクリスチャンの同級生は,英語式に“フェリス”と呼んでいた。
298神奈さん:2001/08/29(水) 00:51 ID:fpGy.6tQ
>>182,>>185,>>190

横須賀中央駅の左の平坂(ひらさか)の坂上の呼び名は,
伝統的に「平坂上(ひらさかうえ)」。
しかし,今の信号機には,「上町(うわまち)1丁目派出所前」と書いてある。

茅ヶ崎の,国道134号線沿いの「サザン・ビーチ」の英字表記は,“Sazan Beach”。
両方とも英語にして,“Southern Beach”にすべき。
警察官にゃ,Southern は読めないか。
299神奈さん:2001/08/29(水) 04:08 ID:g7aNSAn2
>>297
「ふえりす」って言うの?初めて聞いたぞ、、
漏れは残念ながら受験資格を満たしてないので在学生にはなれなかったが、
周りの人間は「ふぇりす」って言ってたなー
300神奈さん:2001/08/29(水) 07:16 ID:LsYKscS6
>>299
以前は確かに「フエリス」って言ってたよ。
「フエリス女学院」と発音されていたから,
「女学院」を略した時でも「フエリス」と呼んだのかも。
その頃は,短大までしかなかったし,中学・高校の生徒は,良家の子女が多かった。
今は,良家の子女というよりも,大半が私立中学受験の学習塾出身者では?
もっとも,中学・高校の生徒のほとんどは,外部の難関大学へ出てしまうし,
大学の入学者のほとんどは,外部の高校出身というから,
中学・高校が「フエリス」,大学が「フェリス」ということではないの?