湘南市ってどう思う? No.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈さん
2神奈さん:2001/02/14(水) 23:30 ID:rrTx3dcU
新幹線の駅は要らないだろ。JR東海の言う通り。
駅が多けりゃ新幹線の意味なし。
3鷹取たん:2001/02/14(水) 23:44 ID:Lba7lXBs
前スレにあったけど、横須賀市を巻き込むのは止めてね。
湘南市なんて横須賀辺りで名乗ってもダサイだけだ。
4神奈さん:2001/02/14(水) 23:56 ID:rrTx3dcU
でも、湘南信金の本部は横須賀だね。
湘南国際村もあるし。
まぁ横須賀は金有るから関係ないかな。
5鷹取たん:2001/02/14(水) 23:59 ID:Lba7lXBs
>>4
そう、なぜか湘南とは関係無いであろう横須賀が湘南を名乗る。
やっぱ横須賀○○じゃ売れないのか?
横須賀信金、横須賀国際村、横須賀鷹取・・・ぱっとしないなぁ(´д`)
6鷹取たん:2001/02/15(木) 00:05 ID:9IWb5x.U
>>4
そう、なぜか湘南とは関係無いであろう横須賀が湘南を名乗る。
やっぱ横須賀○○じゃ売れないのか?
横須賀信金、横須賀国際村、横須賀鷹取・・・ぱっとしないなぁ(´д`)
7名無しちゃん:2001/02/15(木) 04:29 ID:4cQvXO4M
ありゃ、2ができたのね。
8神奈さん:2001/02/17(土) 09:45 ID:MK7KJW/I
>>7
出来たみたいだね(w
9神奈さん:2001/02/17(土) 10:24 ID:Fx237DwA
もうこのスレどうでもいい。
だって海岸線のやつらは全然湘南という名称に愛着持ってないことが明らかだもん。
まあ西に行けば行くほど湘南は好きみたいだけど。
10神奈さん:2001/02/17(土) 19:15 ID:VrDPIlVI
>>前レスの295
> 小田原に1時間に1本ぐらい「ひかり」を止めてほしいぞ。
激しく同意っ!!
11神奈さん:2001/03/08(木) 19:37 ID:NwpMxmGg
12神奈さん:2001/03/10(土) 20:22 ID:adzJWpm.
まあ、湘南信金は、横須賀信金と鎌倉信金がおむすびしたとき、
横須賀と鎌倉に共通してて、どっちかつーと鎌倉っぽい名前(本部は横須賀行くから)
ってことで、早いもんがちできめたんじゃ?
個人的には三浦藤沢のほうが、この名前にあってたようなキが…
まあ茅ヶ崎信金も横須賀組に着いたからな…結果的に。
それにしても横須賀が湘南使うなら小田原も使っていいと思うぞ。
平塚と逆で小田原は古都のプライドがあるから使わない?
13神奈さん:2001/03/10(土) 21:04 ID:WZ4s2eb.
ただの地域名なんだけど、
これだけイメージに手垢がつくと
かえって、こっ恥ずかしくて使いにくくなるよね。
14神奈さん:2001/03/11(日) 00:39 ID:mk75WMa.
今更だけど湘南ナンバーなんとかしてほしい。
毎日バイクで横浜まで行くんだけど湘南ナンバーが恥ずかしくって仕方がない。
まぁ俺のナンバーなんか誰も見ていないと思うが…。
15神奈さん:2001/03/11(日) 00:44 ID:5a.U0pEg
じゃぁ、相模が良かったのか?(慵
1614:2001/03/11(日) 00:46 ID:mk75WMa.
相模のほうが良かったです。
17神奈さん:2001/03/11(日) 06:38 ID:GqX/H1qs
http://www.fsinet.or.jp/~oshita より転載

2001年3月10日
神奈川県の平塚市が隣町である大磯町と合併し、「湘南ひらつか市」に改称することを検討しているらしいですね。
合併の是非はともかくも、「湘南ひらつか市」とはなかなかセンスのある名前じゃないですか。
まぁ、名前なんてどうでもいいことかもしれませんが、「西東京市」なんていうガチガチの名前を付けた西東京市役所と比べれば、
平塚市役所の幹部はヤワラカイ頭の持ち主なんでしょうね。
同じ湘南の市である茅ヶ崎や鎌倉などと比べて、町が汚い、怪しい雰囲気・・・といったイメージのある平塚ですが、
開放的なイメージのある大磯とセンスの良い名前で、多少なりともイメージアップにつながればいいですね。
18神奈さん:2001/03/11(日) 09:54 ID:xBxPwvAU
>>17
コピペは2chでさえ禁止されてるハズだが・・・。
それより、アンタの意見を書いたらどうなんだい?
コピペ元のoshitaさんの意見じゃなくて。
19神奈さん:2001/03/11(日) 19:08 ID:aSHBNZsA
確かに「コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け」や
「コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け」は禁止ですが、
ここは2chじゃなくてまちBBSですよ。

最後に17ではないが、俺の意見は論外…。
20神奈さん:2001/03/13(火) 00:05 ID:sBoa6Qvo
>>17
最近多い平仮名の市町村名ははっきり言って変だぞ。
「さいたま市」とか「あきるの市」とか。
湘南うんぬんの問題以前に平仮名表記反対。
「西東京市」のガチガチな方が良いぞ。
別に名前をヤワラカくする意味はないじゃん。
21神奈さん:2001/03/13(火) 17:49 ID:N4GVbwLQ
>>20
「つくば市」モナー!(藁
22神奈さん:2001/03/16(金) 21:13 ID:pjPobEew
平塚は湘南じゃねぇ!!!!!!!!
23神奈さん:2001/03/16(金) 22:01 ID:nj8pcdWI
>>22
なんで?
ふつうは逗子市小坪から大磯までが湘南と言われてるが。
(何年かまえの雑誌に載っていた)
24神奈さん:2001/03/16(金) 22:16 ID:PO5VuDNE
相模川を越えたら湘南じゃないと思う。
逆に小坪って言うのはおかしいのでは?
葉山も湘南だと思うし、もうちょっと横須賀よりも入ると思うのだが。

大磯とか小田原とかは西湘でしょ。
25神奈さん:2001/03/16(金) 22:20 ID:XX4Mt0lA
真鶴⊂湘南にこだわる私。それでわ長者ヶ崎は、さあ?
26神奈さん:2001/03/17(土) 04:13 ID:GKZK2Ozs
どんな思想を持つのは勝手だが、
少なくとも22と24は湘南の由来を理解してないのは確かだな。
27名無しちゃん:2001/03/17(土) 05:32 ID:.mDnbDnM
>20
「あきる野」って漢字に表記すると複数の説があって
限定すると混乱するから平仮名にしたってどこかで聞いた。
「秋留」と「阿伎留」だったかな。
28神奈さん:2001/03/17(土) 07:40 ID:4wNSsBec
29神奈さん:2001/03/17(土) 09:50 ID:7TVyBBCY
>>28
「二の宮町」はワラタ
30神奈さん:2001/03/21(水) 02:14 ID:GTxjLwpU
湘南の名前の由来は中国人がつけたんだろ。大磯で。
31神奈さん:2001/03/21(水) 10:20 ID:LPEEtGGc
パート1でも、やれ大磯だ、相模湖だとか
もう、由来がどうのこうのじゃないでしょ。
こんだけ「湘南」が一人歩きしてりゃ。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33神奈さん:2001/03/21(水) 11:33 ID:NtUItATI
大磯が本家って感じもしなくはないが、江ノ島、烏帽子岩のイメージの方が
湘南としては強いね
平塚は丁度大磯と、その島or岩の間に挟まれ、浜もないって事で湘南って
イメージが無いのかと...
34神奈さん:2001/03/21(水) 21:00 ID:R8d8oDoQ
こんなページもあった。
http://www.yurindo.co.jp/yurin/back/389_4.html

相模川以西は湘南じゃねぇ!
なんて言っている人もいるが、
もともとは相模川以西が「湘南」で、相模川以東が「湘東」と言ったんだと。
35神奈さん:2001/03/21(水) 22:35 ID:gR1e7uew
してみると、100年後の大衆には湘南ってどの変と思われてるんだろうね?由来じゃなくて。
36平塚市民@ため息:2001/03/21(水) 22:44 ID:qJIQjh32
なんか過去ログの内容をぐるぐる言い巡ってるみたいだ(藁

すんませんねぇ、平塚以西の皆様。
「湘南」のイメージの足を引っ張ってるのは平塚です。
平塚が荒んでるせいで「西湘」なんてどーでもいいイメージになっちゃいまして。
37神奈さん:2001/03/21(水) 23:30 ID:qkq4vEI6
>>35
江ノ島以西は湘南じゃねぇ!とか
城ヶ島以西は湘南じゃねぇ!とかになってるかもね。
で、湘南鶴見に住もう!とか湘南八丁畷に住もう!なんてテレビで特集が組まれてたり。
38神奈さん:2001/03/21(水) 23:34 ID:TLN1C/uA
少なくとも三浦半島の東京湾側は、湘南じゃないと思うんだけど。
でも、八景あたりでも不動産広告じゃ湘南とか言うんだよな。
39神奈さん:2001/03/21(水) 23:45 ID:qJIQjh32
>>36
平塚が荒んでいるっていうのは具体的にどういうことですか?
他の市町村と比較して教えていただけると有難いのですが。
40神奈さん:2001/03/21(水) 23:55 ID:qkq4vEI6
>>36
>>39
IDが同じだけど・・・。二人ともケーブル?
4136じゃないけど:2001/03/22(木) 00:05 ID:iQWVacY6
>>39
やっぱり、競輪やってるからねぇ。
42神奈さん:2001/03/22(木) 10:18 ID:QLo5wN3s
戦前、京浜急行の横浜以南は湘南電鉄と言った。
湘南なんてその時代から定義があいまい。
43神奈さん:2001/03/22(木) 12:55 ID:OTTidp/Y
平塚はヤクザが多い、競輪場がある、風俗もあるって事じゃない
茅ヶ崎や大磯に比べたら確かにあれてるよ
44神奈さん:2001/03/22(木) 13:01 ID:gxffRhdw
なんか最近このスレ自体が荒れてるな。
「地域の優劣をつける主旨の発言も含めて削除対象」にも引っかかってるし…
削除依頼しとこうか?
4536:2001/03/22(木) 17:32 ID:898kgk9.
>43
それもあるけど、海岸線の整備があんまりないってこと。>荒んでる
おまけに工業地帯色が強い。馬入河口の両岸を見比べればよくわかるよ。
それを良くしていく計画も大してない。
と言うか、海に面しているのに、海をほとんど無視した
都市計画をしてないか?ってこと。
例えば、平塚駅南口から海に向けて大きくて綺麗な通りがあるのに、
海を感じるようなイメージが全くない。
(まぁ、海に行ってもなんにもないのだが)

>44
今さら?
いいんじゃない。別に差別してるわけじゃなし。
むしろ市のお偉方に見せたいくらいの内容だよ。
市民の素直な意見じゃないか。
確かに故意に荒らしてるような奴もいるけどね。
46神奈川管理見習:2001/03/22(木) 17:50 ID:MW1Ws0Fc
>44、45
少し荒れ気味なので、優劣をつけるような発言や地域差別にならないよう
誘導をお願いします。
47神奈さん:2001/03/22(木) 21:51 ID:7jwOd1.Y
>>45
平塚の海は遠浅ではない(急に深くなる)ので、海水浴には適さないそうです。
だから、海岸が整備されていないし、海を目前にプールなんかあったりする。

神奈川板はリモホ表示をしないようにしているが、
リモホ表示するようにしたらどうなるんだろうね。
意外と関係ないところから投稿している人が多かったり…。

平塚は住むにはいいと思うけど。
東海道線の始発や増結があるから座って行けるし、
道路も市中心部は追分から東雲橋にかけての区間以外の拡幅は完成してるし。

なんか、平塚批判をしている奴って、実態を知らなくて
イメージだけで批判しているようにも思えるんだけど。
4845:2001/03/22(木) 23:06 ID:898kgk9.
>47
念のため言っておきますが、私は平塚市民です。間違いなく。
それも平塚好きです。これは本当です。
それゆえの今までの発言だったのですが、荒れる元凶となった部分が
あった以上謝ります。すいませんでした。
でも、実態としてこのスレを読んでいると平塚のどこに問題があるか
よくわかるんです。
4945:2001/03/22(木) 23:13 ID:898kgk9.
つづき
でも、批判って言ってもイメージでしか話せないと思いますよ。
私も他の市のことはよくわかりませんし。
だからかえってそう言う意見も大切だと思います。
ただし、批判をするからには理由が必要ですよね。(できれば改善策も)
その辺をわかって欲しいんですけど。
50神奈さん:2001/03/23(金) 00:30 ID:GM9h5Uew
私も平塚市民ですが、確かに荒んでると思うし、
イメージ的には良いものは持っていない。
平塚住んでいる人のほうが結構自虐的だったりします(藁
でも、できれば一生住みたいとも思っている。便利だし。
51神奈さん:2001/03/23(金) 11:46 ID:re5Vx7.E
平塚、ヤクザが多いのか少ないのかは統計とってみないと解らないから
なんともいえないけど、風俗や競輪などでイメージが悪いのは事実です。

ただ、陸運局や湘南ベルマーレ、野球場など他の市から見れば、美味しい
所もあると思います。

私も七夕と陸運局、山田&Ksデンキ以外平塚行かないから実体を良く
知らないけど...
52神奈さん:2001/03/23(金) 12:00 ID:9QC2cTU.
風俗や競輪なんていいものじゃないか!(藁
でも競輪場辺りにドキュソが多いのは事実だが、ほとんどが電車で来る余所者が多いね。
53神奈さん:2001/03/27(火) 15:38 ID:C0Zpa5dY
競輪やることでどれだけ市の財政が潤うんだろうね?
他の市と比べて住民税が半分になるとかなら納得だけど、
ただ汚らしい親父が大挙してやって来て渋滞やら&紙くず
やら出されるだけなら勘弁して欲しいね
54神奈さん:2001/03/28(水) 01:24 ID:prU1SJYw
>53
競輪のおかげで法人税は安い(らしい)けど
55神奈さん:2001/03/28(水) 03:24 ID:inb.7nQE
競輪の経営が悪化していると聞いた事があるけど。
詳しい人、教えて。
56神奈さん:2001/03/28(水) 21:15 ID:f64t4VnM
え、平塚競輪ってそんなに経営いいの?
だいたい、3競オートってどこも危ないんじゃない
川崎競馬なんか毎年神奈川県や川崎市か(横浜もかな?)ら助成金もらって
るらしいし。
競輪が(しかも平塚が)いいとは思えないんだけど。
57神奈さん:2001/03/28(水) 23:07 ID:prU1SJYw
平塚競輪について。
不況の影響を受け売上高は減少傾向にあるものの、
平成10年度には一般会計へ16億5千万円を繰り出している。
今後も経営努力により同程度かそれ以上の繰出金の確保につとめていくとのこと。
経営状態が悪化しているというのも最盛期に比べての事であって、黒字経営という
事には変わりは無い。
平塚競輪は全国からみても優秀なレベルであり、市の財政にかなりの貢献をしている
と言えるんじゃないのかな。
58神奈さん:2001/03/28(水) 23:11 ID:2p2V6PF6
他の県内競輪場は(川崎、花月園、小田原)はどうよ?
5957:2001/03/28(水) 23:28 ID:prU1SJYw
平塚は公園、公民館、学校、福祉施設など各種施設が比較的充実している
ように思う(住んでいるとあまり実感は無いけどね)
これは競輪事業の収益によるところが大きいと思う。
確かに平塚競輪は平塚のイメージを悪化させている要因の一つと言えるが、
今の平塚には必要なものだと思う。
60神奈さん:2001/03/29(木) 00:09 ID:/4wGVIVo
なんか平塚スレになってきたな。
61神奈さん:2001/03/29(木) 09:13 ID:0jUEgxxI
茅ヶ崎市民だけど、59の様に目に見えるメリットがあるなら
内の市にも公営ギャンブルがあっても良いと思う。

でも、公園、公民館なんかほとんど行ったこと無いし、
学校の設備に不満があったわけじゃない。
ただ、福祉施設は今後絶対に必要になると思うが...
62神奈さん:2001/03/29(木) 09:41 ID:nFJcMxOk
湘南市にしたら競輪収入は増えるんだろうか?
平塚に労働者が集まってくるだけだと思うが…。
まぁ合併のウリではあるかもね。
63競輪客:2001/03/29(木) 09:48 ID:OCPXyqww
平塚競輪は全国の他の競輪場に比べてもいろいろ努力している(駐車場など)
ので人気の高い競輪場です。日本一は立川だけど。
今年は12月にでかい賭場が開かれるので、市会計に多額の繰り入れができる
ことでしょう。
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66神奈さん:2001/05/19(土) 02:00 ID:Hdms2R..
平塚市民が多いみたいだな 藁
67神奈さん:2001/05/19(土) 02:10 ID:33oUgwAo
>>66
…というより、まちBBS神奈川板に平塚市民が多いんじゃないの?(藁
68神奈さん:2001/05/19(土) 02:13 ID:uxob36Jw
いつも思うんですが、平塚の、特にお役所は
「湘南」って名前にやけに固執してませんか?
確か平塚駅も「湘南平塚駅」にしようとして周辺市の猛抗議を食らったとか
いう話を聞いたような・・・
69神奈さん:2001/05/19(土) 02:22 ID:33oUgwAo
>>68
それは勘違いの激しい市役所の商店街の連中とドキュソ河野一族関係者だけです。

ほとんどの市民はそんなのには全く相手にしてませんよ!(藁
70神奈さん:2001/05/19(土) 02:24 ID:33oUgwAo
>>69の訂正

× 市役所の商店街の連中
     ↓
○ 市役所と商店街の連中
71神奈さん:2001/05/19(土) 02:26 ID:uxob36Jw
68ですが、
>>69
良識ある平塚市民の皆様に失礼な発言でした。スマソ
72神奈さん:2001/05/19(土) 02:30 ID:33oUgwAo
>>71
周辺の住民から見たらそう思っても仕方ないでしょうね。

まったくごく一部の連中のお陰でね…(怒
73神奈さん:2001/05/19(土) 02:40 ID:Hdms2R..
「湘南平塚駅」って…ぷっ 藁
74神奈さん:2001/05/19(土) 03:33 ID:PqjSMc5c
つーか、なんでそんなに「湘南」に頼ろうとするの?
75神奈さん:2001/05/19(土) 03:36 ID:WcmZJAFw
>>74
69に晒されたドキュソ達に聞いてみたら?
76神奈さん:2001/05/19(土) 04:58 ID:j3Ci2uDc
ジジイ共は未だに湘南という言葉に皆が惹かれていると思ってるから。
77神奈さん:2001/05/19(土) 10:07 ID:f7OvMdxc
平塚って20年くらい前から発展のない街。
湘南という名前にすがり付き起死回生を
夢見てるしか思えない。以前大型店舗が
進出しようとした所、商工会の爺どもが
潰したらしい。その昔、隣の茅ヶ崎市も
かなり寂れていたが、ここ最近大型の店
舗を誘致し、統計によると平塚で買い物
する市民は減少傾向とのことです。
平塚市もドーナツ化現象で市民の購買
は周辺に逃げていると感じます。
78神奈さん:2001/05/19(土) 11:51 ID:/yveQvZg
早々、平塚って昔から妙に湘南に拘るよね。恥ずかしいから止めて欲しい。だけど、伊勢原とかが湘南ナンバーなのもね?。
79神奈さん:2001/05/19(土) 12:02 ID:GEv7KrI6
>>78
それじゃ足柄地方が湘南ナンバーなのはいいのか?(藁
80神奈さん:2001/05/19(土) 13:20 ID:/yveQvZg
足柄もなの?。
81神奈さん:2001/05/19(土) 14:38 ID:VSdcz7iA
>>80
相模原・津久井郡・厚木・愛甲郡以外の県内の相模川以西と
藤沢・茅ヶ崎・寒川が湘南ナンバーエリアだよ。
82なんだ今まで湘南ナンバーっていうと秦野を思い浮かべていたのに:2001/05/19(土) 14:47 ID:qelMH/WY
あれ秦野もうそうじゃなかったのか?
83神奈さん:2001/05/19(土) 14:54 ID:VSdcz7iA
>>82
秦野もだよ。

正確には藤沢・茅ヶ崎・寒川・平塚・伊勢原・秦野・中郡・
小田原・南足柄・足柄上郡・足柄下郡だよ。
84神奈さん:2001/05/19(土) 18:45 ID:7YiTPJaU
藤沢・茅ヶ崎・寒川・平塚・中郡までの限定ナンバーにすべきだったな。
85神奈さん:2001/05/19(土) 19:06 ID:lT6tgv2c
だいたい湘南は江ノ島から西のことだったが、
サザンのおかげで茅ヶ崎までが湘南になった。
ここまでは、理解できるが
西湘バイパスがある所まで湘南なんて、なに考えてんだ?
86神奈さん:2001/05/19(土) 19:23 ID:Xcad.Lr.
>>85
>>28のリンク先をよく読んでくれ。
87神奈さん:2001/05/19(土) 19:26 ID:Bza1R3fk
市の名前なんかどうでもいいから、平塚に本厚木から小田急線開通してー!
88神奈さん:2001/05/19(土) 19:32 ID:LNlLX1Ik
>>85
こういうドキュソって大概が余所者。
少なくとも湘南ナンバーエリア+鎌倉市・逗子市住民ではないな。
89神奈さん:2001/05/19(土) 19:43 ID:Bza1R3fk
湘南市やめてサザン市にしたらどう?
90湘南県ってどう思う?:2001/05/19(土) 20:42 ID:cw6HLOpc
そういや、湘南を(無理矢理?)英訳すると、Southern-shore だろうなあ。
91神奈さん:2001/05/19(土) 20:44 ID:QgPloMkU
>>90
「Southern-shore」=「南の海岸」?
92神奈さん:2001/05/19(土) 21:05 ID:cw6HLOpc
shoreなら、海とは限らないと思った。で、90は、翻訳(意訳)じゃないからなぁ。
93神奈さん:2001/05/19(土) 21:49 ID:Hdms2R..
湘南にこだわる平塚。
そんなに「湘南」が良いのか?
藤沢や茅ヶ崎以上になにも特色がないでしょ。
湘南にこだわる理由がわからない…

藤沢や茅ヶ崎から見れば平塚は川の向こうとしか言いようがないし、
それとなにか断絶した感じがある。
まだそれは良いとしても、いまいちパッとしないよな。平塚ってさ。
94神奈さん:2001/05/19(土) 21:58 ID:Br9Jh742
>>1
どう思うも糞も、神奈川県内において平塚や寒川は基本的になんにもないくせに偉そうなことばっかいってる阿呆な街だろ。
だから逝ってよし。
95神奈さん:2001/05/19(土) 22:01 ID:UqbyIYxg
>>93-94
88の言う余所者?
96神奈さん:2001/05/19(土) 22:06 ID:3Mc3dthA
NTT電話帳の表記が正しいと思う。
そうすると湘南から平塚はめでたく排斥することができる。 藁
97どこでも湘南つーけど:2001/05/19(土) 22:25 ID:cw6HLOpc
西湘が初代の実質隠居で、茅藤鎌が2代目、逗葉横は番頭ってとこじゃ?
地名の示す位置がずれてった例なら、さらさらある。
お近くの三浦だってずれたし。(旧三浦荘=葉山横須賀、現三浦市=旧三崎荘)
98神奈さん:2001/05/19(土) 22:28 ID:sRpyHzuo
>>28のリンク先を理解してない人が多いな。
99神奈さん:2001/05/19(土) 22:48 ID:lTDQSYck
>>95
IDと時刻を勘案すると85が大和で93が六会の確立が高い。
大和なんか全然湘南じゃないし、
六会も実際行けばわかるが(地形上)相模原台地の南端だから湘南じゃない。

でも、市単位で湘南だ、そうじゃない、って言うのやめないか?
果たして藤沢市用田とか茅ヶ崎市芹沢とかも湘南なのだろうか。
ここらの地区は1950年代に藤沢市や茅ヶ崎市に合併したんだが、
まかり間違えば寒川に合併させられてたんだから。

>>96
あれは経済圏と電話帳に載せる件数でのバランスを取ったもん。
平塚を湘南版にしてしまうと、湘南版がぶ厚すぎで、小田原版が薄すぎてしまう。

>>97
三浦は合成地名だと思うけど。
三浦の「三」と南下浦の「浦」を取ったもんだと思うが。
100平塚市民:2001/05/19(土) 22:49 ID:Bza1R3fk
相変わらず平塚叩きが多いな。
だんだん平塚に住んでるってだけで辛くなってくる書きこみだらけだ…
やってらんねぇぞ。

そろそろスレそのものを削除依頼する時か?
10199:2001/05/19(土) 22:49 ID:lTDQSYck
確立=確率ですね。スマソ。
102神奈さん:2001/05/19(土) 23:43 ID:7YiTPJaU
藤沢、茅ヶ崎、寒川の3市町合併が実現したら、湘南市を名乗っても何も
言うまい。
103神奈さん:2001/05/19(土) 23:44 ID:Br9Jh742
平塚、臭っ!
104神奈さん:2001/05/20(日) 01:19 ID:JQXMgL3c
ここで誹謗中傷してるドキュソはわざわざ削除されるためにカキコしてるのか?(藁
105神奈さん:2001/05/20(日) 14:09 ID:kweudBdU
平塚市民だけど、他の場所で「私は平塚出身だ」と人前で言うのに気がひけてしまう。
この気持ちは一体なんだろう?
106神奈さん:2001/05/21(月) 02:15 ID:wSFSIo9s
相模川を超えると、住居地域の価格は安くなるみたいだね。
個人的には平塚の道路の広さだけは羨ましい。
107神奈さん:2001/05/21(月) 02:22 ID:9Z7ZYV1c
>106
相模川越えると(橋も)劣悪になるんであんま意味ないね。
108神奈さん:2001/05/21(月) 02:22 ID:9Z7ZYV1c
>106
相模川こえると(橋も)劣悪になるんであんま意味ないね。
109神奈さん:2001/05/21(月) 11:11 ID:R7cP.Juw
湘南シーレックスには違和感ありまくり<横須賀だろ!
個人的には逗子も葉山も湘南じゃないなあ。
よそもんのイメージは茅ヶ崎〜葉山くらいが多そうですが
本来真鶴岬〜江ノ島だろ。当然海岸沿いだけね。
今や小田原以西はちょっとつらいけどね。
110神奈さん:2001/05/21(月) 13:13 ID:VWxpw1EI
あー!。藤沢で良かった!。
111神奈さん:2001/05/21(月) 15:58 ID:qJIQjh32
>>110 用田?
112神奈さん:2001/05/22(火) 00:52 ID:D98036vI
>>99 うーん。荘園の荘の字を出しといたんだけどな。
「御浦」(「ぎょうら」じゃなかんべ)も相模風土記にあるしねえ。
あれじゃ、北下浦の立場がない。(ネタならすまん
現代の三浦郡葉山町ってのは、ある意味、正解なのよ。
でも、湘南山手は正解じゃない。絶対。湘南も、山手も。←予想を裏切る場所にあるよ。
113神奈さん:2001/05/22(火) 11:10 ID:898kgk9.
age
114神奈さん:2001/05/22(火) 17:48 ID:H46uQStc
>>111
長後です。(藁
115神奈さん:2001/05/23(水) 11:56 ID:n.q4NE1w
鎌倉在住だけど、鎌倉は三浦半島の根本に位置してて昔から湘南
ではないよ。イメージはそうだろうが、歴史的にも三浦半島の
一部ということだね。
個人的には湘南は藤沢以西相模湾沿岸どこまででもかまわない。
ただし鎌倉は入れないでね。イヤなんじゃなくて違うんだよ。
誤解があるといけないから言うけど湘南も好きだよ。海がね。
116神奈さん:2001/05/23(水) 12:21 ID:U2EShOu6
>>115
鎌倉は確かに別格だからね。
117神奈さん:2001/05/23(水) 12:35 ID:ZYrHgrLQ
でも歴史にあぐらをかいてると思うよ。
今後町としてどんな努力をしていくんだか?
その点「湘南」は将来に向けても努力してると思うよ。
まあ、市単位でどうこうの論争もその現れでしょ?
118神奈さん:2001/05/23(水) 13:51 ID:bq0QnckM
サザンの影響ダロ。(ワラ
119神奈さん:2001/05/23(水) 21:39 ID:2IhI92c6
もし湘南市というのがあったとしても、現在の平塚は入らないと思う。
120平塚市民:2001/05/23(水) 22:37 ID:EKPZBf2Y
あまり平塚を馬鹿にするな ばかにするなら 横内団地の住民だけにしてくれ
121神奈さん:2001/05/23(水) 22:54 ID:7rQohE0s
>>119
理由をきぼんぬ。
122神奈さん:2001/05/23(水) 22:58 ID:oNI79hbo
莫迦莫迦しい。湘南県でもつくれ。
123神奈さん:2001/05/24(木) 00:03 ID:JSEfrX86
平塚って、川の向こうというイメージしかないんだよね。
湘南というと、大体江の島あたりを想像してしまうから、どうしても地域的な連続性みたいなのを重視して、茅ヶ崎までがなんとか「湘南」の範疇に入るような気がするよ。
平塚には悪い印象なんかは特に持っていないけど、ちょっと気になるのは工業地帯っぽいところだね。
124神奈さん:2001/05/24(木) 00:10 ID:Y3oEo67.
これを読むといいよ。
「海辺の憩い 湘南別荘物語」島本千也著 自費出版 2100円

彼なりの湘南の定義も書いてあります。
125藤沢市民:2001/05/24(木) 00:18 ID:/3GfCGC6
>>102
合併しなくていいし、湘南なんて名乗らないで欲しいよ。
藤沢市という名で十分です。
126神奈さん:2001/05/24(木) 01:35 ID:AxQmgr2U
>>93=123?
何か、同じことを繰り返し逝っているような気がするが。
127神奈さん:2001/05/24(木) 09:49 ID:ybr5Ud3o
>123
っそれはあなたの間違ったイメージなだけだろ

歴史的には115が正しいのは明白だと思う。
現状全くその通りとも思わないけど大磯までは入るだろ。

横須賀は絶対違うと思う。湘南シーレックスはおかしいって。
128神奈さん:2001/05/24(木) 14:29 ID:2kim8kw6
age
129湘南猿島、湘南熱海、どうよ:2001/05/25(金) 00:34 ID:kFcWg1Ps
京急日の出町以南がその昔湘南電鉄って言ってたんでしょ?
ってことは、三浦半島もごっちゃにされてたってことだよね。
こんな言い方する以上↑、横須賀の湘南○×どもには違和感以外何にも感じないけど
130神奈さん:2001/05/25(金) 00:42 ID:go3NgtJU
>>129
ごっちゃにされていた…というよりは、
もうその頃から「湘南」というのは東京の人にいいイメージで見られていて、
湘南とは呼ばれてなかった三浦半島へ行く鉄道会社なんだけども
企業イメージをよくするため、集客のため湘南という名を冠したんでしょうな。

しかも、東京や横浜みたいに行政区でハッキリとした分け目がなく、
「相模の国の南のほう」というぼんやりとしたイメージしかないから、
使っちゃったもん勝ち状態になってしまった、と。
131神奈さん:2001/05/25(金) 02:16 ID:d9.8VTtY
子供のころ、JR東海道線を湘南電車とか言ってたのは
うちだけだよね?なんでだろ…
132神奈さん:2001/05/25(金) 02:39 ID:7sJwrXiY
>>131
そうでもないよ。
年輩の人は今でも言うみたいだよ。
133神奈さん:2001/05/25(金) 10:25 ID:6S4FufFY
何年か前まで、東京駅の東海道線の
番線案内板にも「湘南電車」って書いてあったよね。
初め見たときびっくりした。
自分はその呼び名は知らなかったから、
東京の人はこう呼んでるんだぁ、って。
134神奈さん:2001/05/25(金) 14:46 ID:4OVvAhbE
>>133 そのうち高崎大宮あたりで復活するかもよ、案内板。
135神奈さん:2001/05/25(金) 19:55 ID:TDEWuEMs
案内板じゃないけど平塚駅4番線の○○方面って表示は
国府津、沼津は分かるとしても名古屋、大阪まであるのを見て
ビクーリしたよ。
136神奈中さん:2001/05/25(金) 20:31 ID:6S4FufFY
葉山元藤沢市長は、神奈川新聞とつるんで湘南市構想とか
言ってたよな。(藤沢・茅ヶ崎・寒川百万都市構想)おヴぁかな都市銀が
藤沢に大挙して押し寄せたそれも昔の話。寒川町議会の猛反対によって
お流れ・・・弱小市町村をいれただけで流れる。よくある話。
葉山先生約束果たしてね。同じく民主党系の北海道元知事もプロ野球を札幌に
とか言ってたっけ。
137藤沢市民:2001/05/25(金) 21:50 ID:4MLosSeM
平塚以西は湘南ではない。
相模川を挟んだ西側は「西湘」です。
お願いだから、平塚市民は簡単に湘南と名乗らないでくれ。
FM「湘南」ナパサ、「湘南」ベルマーレ、「湘南」バンク(平塚競輪)etc・・・。
特に、湘南ベルマーレは、周辺自治体に迷惑かけまくりじゃないですか!!
平塚市の問題を周りの市町村に押し付けないで下さいな。
138神奈さん:2001/05/25(金) 21:57 ID:34/IN/RE
>>137
そこまで言い切れるすごいドキュソっぷり。
とりあえず、理由をきぼんぬだな。

あと、藤沢市のどこに住んでんの?
139神奈さん:2001/05/26(土) 00:03 ID:/KxhdlMM
>>137
だからさー、根拠なしで決めんなって。
漏れ124の本読んだけど、歴史的・風土的根拠を述べた上で
湘南=東海道線以南。東は葉山から西は大磯まで。
潮騒の届く範囲としている。 
根拠は書くのめんどくさいから図書館で読んでくれ。
140神奈さん:2001/05/26(土) 00:21 ID:lpYZy4Ek
>>137はニセ藤沢市民のようだな…。(藁
141139:2001/05/26(土) 00:37 ID:/KxhdlMM
>>140
137はたぶん東海道線以北だったので139に当てはまらず
出て来れないのでは?(藁
142おれの定義:2001/05/26(土) 09:10 ID:jcaXQc2A
片瀬海岸住民ッス
おれの定義
湘南 = 茅ヶ崎・藤沢・鎌倉・葉山で
     かつ海沿い
     かつJR東海道線より南側
だ。文句あっか!!!
湘南市を実現するならば、この条件だけでやってくれ

それと藤沢+茅ヶ崎とかするならば
南側だけを合併統合してくれ
北側はいらん。悪いけど臭い。湘南台も湘南取れヤ!慶応SFCも湘南取れヤ!

「湘南市」・・・そうだね神奈川の区・市・町の分け方にもう限界が来ていると思う。
魅力がない。曖昧。特色がなさすぎ。活性化しそうにない。
マンションばっかで景観が著しく悪くなった地域が多い。etc
にわとり小屋みたいだよな・・・神奈川って・・・
143115:2001/05/26(土) 10:45 ID:hXqYOCPA
沿岸地域のみの大横断的な分離・併合には反対する。
自治体の税収は観光資源だけかい? 南北論争は不毛だ。 

島本さんも独自の定義を定立して「湘南」を語っているにすぎ
ない。ただし、まったくの間違いとも思ってはいない。
彼の定義が最大公約数的イメージと重なることは認める。
144115:2001/05/26(土) 10:54 ID:hXqYOCPA
訂正自己レスさせてもらいます
>自治体の税収は観光資源だけかい?
税収でなく「収入」です。
すみません。
145神奈さん:2001/05/26(土) 11:20 ID:gKtldHyY
142は片瀬海岸(付近に将来住んでみたい思う余所者の)住民のようだな。(藁
146神奈さん:2001/05/26(土) 11:31 ID:xxSJ/2t2
>>145
ワラタ
147神奈さん:2001/05/26(土) 13:36 ID:ktphd61k
FM湘南、と聞いて、幾つ局を思い出せます?
148神奈さん:2001/05/26(土) 14:31 ID:M.qXKt.s
142にはわらった。
東海道線以南にしちゃうと、115さんのいうとうり観光資源以外に
収入は限りなくゼロになっちゃうよ。
東海道線沿いにある大きな工場はほとんど北側にあるし、
南部は空き地がないからこれ以上の開発は見込めないから。
自分は藤沢市北部出身だけど、北部はそこで分割しても
大して影響はない気がするけど、南部は市民税や固定資産税は
10倍ぐらいではすまないような気がするぞ。
149142:2001/05/26(土) 15:16 ID:jcaXQc2A
>142は片瀬海岸(付近に将来住んでみたい思う余所者の)住民のようだな。(藁
残念ですが住民です。
>>148
はぁ?新しい湘南には工場はいらない。
住民と企業とのコミュニティを創っていく。
境川を綺麗にできるのであれば加えられると思うけどね
北には住みたくないです。平地ではないし。もちろん湘南ではない。
150115:2001/05/26(土) 15:53 ID:VG4SAdtQ
142氏の
>住民と企業とのコミュニティを創っていく。
が具体的にどういうものか不明なのでこの点はコメントできない。

境川河口流域に住む住民としての気持ちは理解できる。
特にダイオキシン処理に関する工場排水の問題・藤沢市の対応
等、私もまったく納得できない。が、これはスレ違いになる。
ただし、単に「北はイヤ」だとする感情論なら問題外。
151神奈さん:2001/05/27(日) 00:30 ID:lRJUEhqk
>>142=149
あのな、キレイ事だけじゃ自治体の財源は賄うことは出来ないんだよ。
税収のほとんどは法人事業税だから。だから法人の収益悪化が顕著な今日、
石原某とかが外形標準課税方式の採用を訴えたんでしょ。
工場無きゃ海岸の維持もままならないよ。
152神奈さん:2001/05/27(日) 01:27 ID:KoRAqWfU
「市」としては、142の考えは成り立たないかもしれないが、
「湘南」からイメージされる地域は、俺もほぼ同じものを持っている。
(北側はJRでもR1でもどちらでもいいし、東側は逗子・葉山は含まない感じだな)

別に、実際に自治体として成り立たなくても、湘南市に対してのイメージや願望を書き込んでも、何も問題ないと思うのだが、
何で、そんなに目くじらを立てるの?

ついでに、くだらんレスつけられるといけないから書いとくが、現在は相模原市民だが、実家は藤沢(駅北口徒歩8分)で、そこでは29年間暮らし、そのうち4年間は鵠沼藤ヶ谷在住だからね。
153115:2001/05/27(日) 02:02 ID:N0eoEkiE
>152氏
>何で、そんなに目くじらを立てるの?

何も問題はないということは断じてないのだが、どうもそぐわないので
個人的には了解します。建設的意見を期待したんだが、もう発言しません。
遠くない将来神奈川県の一部の市町村の統合・大合併は現実のものとなるでしょう。
「湘南市」が先陣を切るかどうかはわかりません。ではおやすみなさい。
154神奈さん:2001/05/27(日) 02:19 ID:jiRj35gQ
>>142=149 >>152
このスレはネタ談義のスレですが、何か?(藁
155神奈さん:2001/05/27(日) 20:37 ID:XrPEWq/k
ネタにもリアリティは必要だよ。ネタであるからこそ、ね。
大ホラ吹き大会じゃくだらない。知的遊戯なんだからさ。
156神奈さん:2001/05/28(月) 10:27 ID:/x5yNHi.
>>137はどうしようもないな
大磯まで湘南なのは疑いようがないと思うが
157久々の書き込み:2001/06/26(火) 21:47 ID:aQCI4KfI
とにもかくにもイメージや思い込みのみで
湘南を定義するのは辞めろってことね。
158神奈さん:2001/06/27(水) 11:30 ID:1YQQ/OpI
地域名にこだわるスレなのか(湘南とはどこを指すのか?)
市町村合併を考えるスレなのか(地方分権時代のまちづくり)
整理しないとどうしようもない堂々巡りでは・・
159神奈さん:2001/06/27(水) 21:59 ID:E2a.ar2o
>158
まさにその通り!!
160神奈さん:2001/06/28(木) 05:57 ID:hXVB.q3E
>>157
そういうこと。とくに現在の市町別での定義はナンセンスに近い。
161神奈さん:2001/06/29(金) 08:25 ID:dEGu/MJY
162神奈さん:2001/06/29(金) 20:24 ID:Iw0MiO8s
>>161
リンクだけ貼るなよ。
嫌味ったらしいぞ。
163神奈さん:2001/06/30(土) 02:29 ID:8g//g4c.
相手にしない、相手にしない。
164神奈さん:2001/06/30(土) 03:15 ID:TdZ1YB9Q
湘南ナンバー嬉しい・・・
165神奈さん:2001/06/30(土) 03:56 ID:00hTmBEw
アホ臭い論争だな・・・
166神奈さん:2001/06/30(土) 06:46 ID:1hjK6/mQ
>>165
楽しめればいい。荒れなきゃ問題無い。
167神奈さん:2001/06/30(土) 07:09 ID:eUuNYMjQ
大磯は高級別荘地、平塚は遠いから地価が安そうって感じが。
168神奈さん:2001/07/04(水) 09:30 ID:KhRYgnZE
>>165
アホ臭いといえば茅ヶ崎駅発車メロディをサザンの曲にするのも
負けずにアホ臭いな。(藁
169神奈さん:2001/07/08(日) 06:39 ID:Yi9CYPjU
藤沢駅は、赤いスイトピーだっけか?
170神奈さん:2001/07/10(火) 02:41 ID:cOBzJdmI
>>169
何かいわれはあるのだろうか?
171神奈さん:2001/07/17(火) 13:07 ID:cT1cbKoc
今朝の朝日新聞の湘南版に「湘南市」のシミュレーション記事が載ってました。
これによると「200X年。藤沢、茅ヶ崎、平塚の3市と寒川、大磯、二宮
の3町が合併して人口97万の新しい都市の誕生・・・」と続きます。

小泉内閣の断行する構造改革が本格的になると現実にすぐ目の前まで差し迫
ってくる問題になるなあと思う。水面下ではかなり激しく動いてるのかな?

153さんが言ったとおりになりそうだね。

もはや身近な生活圏に直接影響が及ぶ現実問題として考えていくべき
時期にきてしまったのだな。
そのうちみんなの地域で「住民投票」が実施されるかもしれないね。
5年先か・・・10年先か・・・それとも来年か・・。

んでもって、私見だけど行政区割りでFIX された「湘南」には反対する。
市町村名には使用せず、横断的に関連各地域で個々に使用すれば良いと思う。
つまり相模湾沿岸の「ブランドイメージ」として共有するんだよ。
172神奈さん:2001/07/17(火) 20:51 ID:BnhH6f86
うーん今朝の朝日読んでみたが果たして実現するのかなー
すでに県のシュミレーションと違っているような気がするが。
それによると鎌倉はそのまま、
藤沢・茅ヶ崎・寒川は湘南市?
平塚・大磯・二宮・秦野は西湘市?
小田原・箱根・真鶴・湯河原は小田原?
厚木・愛川あたりは厚木のまま?
海老名・座間・綾瀬・大和は最近はやりのひらがなを使ってさがみ野市?
相模原・城山・津久井あたりは相模原のまま?
横須賀・葉山・逗子・三浦は横須賀? 三浦?
173神奈さん:2001/07/18(水) 02:45 ID:13actlDY
個人的には、もとの地名を考慮して、
高座、中、小田原、愛甲、北高座、相模原、三浦が妥当とするぞ。
174神奈さん:2001/07/18(水) 03:02 ID:G6Hh9QA2
>172
>海老名・座間・綾瀬・大和は
>最近はやりのひらがなを使ってさがみ野市?
さがみ野市ってことは現座間市役所が本庁舎になるのかな?
地名的には座間市さがみ野だし…金掛け過ぎ市庁舎もあるし…
でもやっぱり合併は嫌だな〜(^^;
175神奈さん:2001/07/18(水) 08:45 ID:Ul4iI5.A
でも箱根の住民や観光協会は「合併して小田原市になります」と聞いたら
猛反発するんだろうなー

中市なんてできるんでしょうか(ワラ
できたら津、蕨、旭、呉に次いで5例目の漢字一文字の市になるけど
176神奈さん:2001/07/18(水) 20:19 ID:uTRyGMHE
市町村統合で湘南市誕生か
1 名前: 湘南Boys 投稿日: 2001/07/17(火) 20:57 ID:hs0/.VWQ
寒川・茅ヶ崎・藤沢を統合し湘南市誕生とのこと!
鵠沼西浜をホームビーチとする我々としては賛成!
ちなみに平塚・大磯・二宮の統合は西湘市?(藁

2 名前: 神奈さん 投稿日: 2001/07/17(火) 22:27 ID:eUI9/yhA
つーか
藤沢・鎌倉・茅ヶ崎・平塚・逗子・葉山・寒川・大磯・二宮の一帯は全部巻き込め。
そうすれば人口100万よゆーで超える。さいたま市なんざ目じゃない。

3 名前: 神奈さん 投稿日: 2001/07/17(火) 22:48 ID:Lt4X6QeE
今日の朝日新聞の湘南版(藁)にシミュレーション載っていたな。
読んだ?

4 名前: 神奈さん 投稿日: 2001/07/17(火) 23:23 ID:UCql1P5w
>>3
うーん、残念だけど実は全然知らないのだ。
その記事の概要はどんなんだったの?

6 名前: 合併反対 投稿日: 2001/07/18(水) 01:00 ID:wI9NwDcc
>>3
ひとつのシミュレーションとして、「茅ヶ崎はサザンのイメージ等で知名度があるから、合併を
拒んでいたが、茅ヶ崎区にすることや、市庁舎を置くことでなんとか合意した」みたいなことが
書いてあったね。何で茅ヶ崎だけ特別扱い?何より湘南というブランドにいちばん頼ってるのは
茅ヶ崎市のはず。九十九里浜の茅ヶ崎だったらイメージ大幅ダウン。

7 名前: 神奈さん 投稿日: 2001/07/18(水) 01:14 ID:0x9DWbmo
鎌倉市は住民投票で反対多数の為合併せず(藁
177神奈さん:2001/07/20(金) 14:46 ID:ChIKbSMY
相模川の西が湘南に入らないと言っている奴は馬鹿だ…。
湘南とは大磯のことだよ。大磯の海辺を湘南と呼んだのがすべての始まり。
大磯から始まって、茅ヶ崎、藤沢、鎌倉と、東へ拡大していったんだ。
そういう歴史を無視し、湘南発祥の地を湘西と呼ぶというのは、無知にもほどがあるね。

俺は茅ヶ崎市民だけど、こんな東にある市を湘南と呼ぶのは恥ずかしいと子供の頃から思っていた。
30年前には茅ヶ崎は湘南ではなく湘東だったし、ましてや藤沢や鎌倉を湘南とは呼ぶなんてとんでもなかった。
178神奈さん:2001/07/20(金) 16:44 ID:DZLgJTaQ
まあまあ・・・。
ここのスレの住人のほとんどが湘南の元祖が大磯なのは百も承知してるよ。
しかし現在の日本国民の認識は江ノ島をメインとする東西沿岸地帯に変わっ
たんだな。で、東西をどこまで伸ばすかでいろいろ地元では争いがあるんでしょう。
よその人にとっては、狭い相模湾沿岸地域でのコップの争いなんかどうでも
良いんじゃあないの?だいたいこの辺が湘南だ・・で、それで十分でしょう。
残念だけど大磯はとられちゃったと言うことだね。特に商圏として。
「西湘」は西湘バイパスが完成した当時から一般化した呼称かな。
これも湘南のメイン地域の認識が東に移動した原因の一つではあると思う。
ただこの議論は「湘南市」の話とは違ってくるね。(158さん参考。)

ところで、西湘バイパス作ったのは吉田さんだっけ?
第三京浜とまちがえたかな?
179神奈さん:2001/07/20(金) 16:47 ID:ChIKbSMY
吉田さんが作ったのは横浜新道だよ。
180神奈さん:2001/07/20(金) 16:51 ID:IqPiwJBA
さいたま市なんかは企画から正式合併までどれくらい
時間かかったんだろう?
181178:2001/07/20(金) 16:54 ID:Bcp31IYY
>179
ありがとう。
182神奈さん:2001/07/20(金) 18:34 ID:kweudBdU
藤沢・茅ヶ崎・寒川 + 大磯(飛び地として)で湘南市。
183神奈さん:2001/07/20(金) 19:53 ID:tCJm/.4A
>>177
何をムキになって、大磯にこだわってるの?
過去レスにも同じようなことを書いているみたいだけれど
>>178が書いてくれたように、言葉(地名も含む)や人の意識や考えは、変化していくものなんだよ。
いつまでも、過去の歴史の中で生きていてください。

ついでにいえば、少なくとも俺がガキの頃=30年以上前から「湘南」なんて言葉は、鎌倉は知らないが藤沢では普通に使われていたよ。
(もっとも今のような「ブランド」としてではなかったように記憶しているけどね)
まぁ、あなたの年齢が幾つだかわからないけれど、本当に30年前の状況を知っているの?

さらにいえば「湘東」、今でも使われているの?
ほとんど見たり聞いたりしないのだけれどね。
言葉が変化していく(消えていく)、いい例なのじゃないのか?
184横浜市民:2001/07/20(金) 21:37 ID:RYAjSYD6
>>183
「湘南」を「西湘」と区別したがる藤沢や茅ヶ崎の人は、
「湘南は俺らだけで、ダサイ平塚とは違う」っていいたいんだろうけど。
もし、町の並びが茅ヶ崎−平塚−大磯−二宮ではなく、
茅ヶ崎−大磯−二宮−平塚だったら、元祖の大磯は取り込まれて、
やっぱり平塚から排除されるんだろうな。

外から見ると、茅ヶ崎以東の「湘南」を
平塚以西の「西湘」と区別するのなんて全然無意味。
東京や横浜の人間にとっては藤沢も平塚も経済圏としてまったく同じだよ。
言葉が時代とともに変わるのはわかるけど、
言葉である以上語源はやっぱり大事でしょ。
元祖「湘南」の大磯がイメージの悪い平塚より西にあるからって
「湘南」に入らないってのはどうかな。
「湘南」のイメージを大磯から横取りしといて、元祖の大磯を排除しようってのは、
元祖「横浜」の関内、石川町を横浜市から外してしまおうというようなものだし、
元祖「神奈川」の横浜市神奈川区を神奈川県から外すようなもの。
それは暴挙だよ。大磯の人は感情的には許せないんじゃないかな。
185横浜市民:2001/07/20(金) 21:39 ID:RYAjSYD6
>>182のカキコが、平塚排除の心理を顕著にあらわしていると思うね。
186神奈さん:2001/07/20(金) 22:21 ID:OKpT27m2
さいたま市も大宮と浦和の主導権争いが結局残ったから
合併は(特に大きな町同士なら)いろいろ問題がやはりあるね。

平塚は海沿いにあるわりには海水浴場はないから湘南らしくない
といわれてもある意味仕方がないかもしれないが。
海水浴場がないのもわけがあるんだけど。

>>184
やっぱり茅ヶ崎と平塚は川があるせいかやはり隔たりを感じる。
川があるせいで交流が少ないのも確か。
187神奈さん:2001/07/21(土) 01:02 ID:JVJLz9rc
横取りって、、
でも、今、横浜でお買物っていって、関内行くなって思う奴、いるかな?
きっと南幸・高島を予想されるぞ。
もともとの横浜でなくても、今「横浜」として最も人が集まる(通過でも)所だし。
発祥(元祖)ってこんなもんよ。
188神奈さん:2001/07/21(土) 01:45 ID:1v3ioYmQ
大正時代くらいまではは平塚も泳げる海水浴場があったのよ。
当時は相模川の河口が茅ヶ崎の南湖辺りまでくねっていて、
平塚海岸の底砂が削られていなかったから浅かったみたい。
でも流れが変わって底砂が削られて深くなって遊泳禁止になったらしいよ。
いま平塚も茅ヶ崎の一中前みたくヘッドランド造ってるから、
10年後くらいには泳げる深さになっているよ。
189神奈さん:2001/07/21(土) 01:51 ID:X9m2OrSQ
なんかいま2CHつながらないんだけどオレだけ?
190神奈さん:2001/07/21(土) 02:07 ID:X9m2OrSQ
>>187

「横浜行こう!」っつって関内行かずに横浜駅いくヤツは田舎モノだろ(w
「湘南」つー言葉にあこがれて藤沢あたりに移り住んできた元埼玉県民か?
191スマソ:2001/07/21(土) 02:07 ID:uZEdufgg
明日初めて江ノ島行くんすけど
江ノ島の西海岸と東海岸、どっちがいい海岸か
知っているかた教えてくっさい
話題と違ってスマソ
192神奈さん:2001/07/21(土) 05:33 ID:SQGevwrw
>>191
片瀬東浜か西浜じゃなくて?
193神奈さん:2001/07/21(土) 06:03 ID:sQdYG4cw
他が湘南死作る前に、秦野、伊勢原、平塚で湘南市作りましょう!
194神奈さん:2001/07/21(土) 06:57 ID:PcV7aRvA
どこが湘南市の名乗りを上げてももめるよ。
湘南ナンバーの地域割りだってエライもめた。
いっそのこと、横浜と川崎以外の神奈川県市町村が合併すれば湘南市でいいよ。
人口も200万人程度?になり、政令都市だ。
神奈川県に市が3つで、全てが政令都市だ。
195神奈さん:2001/07/21(土) 07:12 ID:PcV7aRvA
湘南市足柄区、湘南市相模原区、湘南市津久井区・・
いいね。
本庁舎は相模原だな。
196神奈さん:2001/07/21(土) 07:44 ID:f9RXhWuM
>>191
泳ぎに行くんだったら江ノ島内には遊泳区域はないです。
向かって橋の手前左側が東浜で右側が西浜。(片瀬)
西の方が規模は大きいです。どちらでも・・ってもう出かけちゃった?

>>171
194の言うとおり「湘南市」の実現はもめてかなり時間がかかると思うよ。
でも最終的にはオヌシの読みはあたるだろう。合併は避けられないな。
「湘南市」のネーミングはどこもできないんじゃないかな。
もしそのネーミングなら大磯は必ず入るだろうやっぱり。由来は大事だ。
197神奈さん:2001/07/21(土) 11:17 ID:usu8QyAo
>>194
人口300万人程度じゃないのかい?
198神奈さん:2001/07/26(木) 17:29 ID:8oD3csVE
湘南ナンバーについて語って!
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=984983960

82 名前: 神奈さん 投稿日: 2001/07/26(木) 17:09 ID:2mm16Pgo
 
相模川以西の都市は湘南を名乗る資格無し。
特に平塚市民は厳禁。
湘南は相模川以東の事を指すのは、周知の事実。


83 名前: 神奈さん 投稿日: 2001/07/26(木) 17:10 ID:hm8Zqe9w
 
相模川以西の都市は湘南を名乗る資格無し。
特に平塚市民は厳禁。
湘南は相模川以東の事を指すのは、周知の事実。
199かな:2001/07/26(木) 18:08 ID:VTv6ka4A
こら平塚市民!西湘のくせして湘南を語るんじゃねー
200神奈さん:2001/07/26(木) 19:36 ID:NaObnAUs
>>190 負け惜しむなって。
関内行くのに、横浜行くなんていうかよ。ちゃんと関内って言うよ。
もう「横浜」って言ったら緑区も朝比奈も瀬谷も含むんだよ。言葉の上では。
イメージでも、買い物で横浜って言ったら、横浜駅、MMだろ。
横浜見物っていったら、関内・山手あたりだろうがな。
それで関内は、関内。横浜じゃあ通じないよ。

湘南だって、混乱してるとはいえ、歴史的には、三浦半島〜熱海の間すべて、
イメージとしてもたれている。
(大磯が「湘南」という「呼称」の発祥だって知らないのと、
熱海はない・三浦はないって言ってるのは同レベルでしょう、いろいろ読もうね)
西のほうを西湘といわれても無理はないでしょう。東湘といわないのが変なんで。
西湘というからには、立派な湘南の一部だよ。湘南の外なら、湘西だろ?
201神奈さん:2001/07/26(木) 19:59 ID:4v2l2Q9Q
平塚が、湘南でしょう?
もちろん、茅ケ崎も。
藤沢も入れちゃおうかな(笑)

わかりやすいのは、車のナンバーだよね(^_^)
結構、妥当な納まりだと思うなぁー。
202鎌倉住民:2001/07/26(木) 21:10 ID:CieyKqHI
そんなにもめる「湘南」ならやっぱりいらねえな。
鎌倉・逗子・葉山・横須賀・三浦の住民の諸君、そう思わねえか?
この地域で「湘南」を冠に付す本店がある企業は即刻名称を改めな。
その方が独自性が出て生き残れるぞ。「湘南」とは決別だな。
203葉山君:2001/07/27(金) 00:05 ID:iRxDBd0E
>>202
世間のイメージでは湘南は葉山付近まで含まれるらしいが、
そのイメージはこれから変えてほしいな。湘南なんて名前は
いりません。

鎌倉がもっと積極的に「ここは湘南ではない」と世間にアピール
してください。そうすれば鎌倉以東の三浦半島沿岸は巻き込まれ
ないですみます。 実際に違う文化圏だと思う。
204神奈さん:2001/07/27(金) 00:51 ID:SOIB84k.
だから〜、ネーミングじゃなくて合併のメリットとがそういった建設的な
話は無いの?「あそことはくっつきたくない」じゃなくて、逆に
「あそことくっつくとこんなメリットがあるだろう」ってのはないの?
所詮このの住民もその程度なの?
205神奈さん:2001/07/27(金) 02:08 ID:VVgqCxys
>>204

153や158が言ったことが正解だったってことさ。
206神奈さん:2001/07/27(金) 02:17 ID:mL04pAC2
>>204
オマエが実例上げてみ?各合併例の長短所をさ。
207神奈さん:2001/07/27(金) 03:59 ID:n7oJ3Y9I
>>1
どう思うもなにも、平塚が湘南市に入らなければいいだけ。(藁
208神奈さん:2001/07/27(金) 10:06 ID:Y6Xoguok
このスレを見てきたけどアホらしい議論のぶつけ合いばかりだね。(藁
別に俺はどこがどう合併して湘南市になろうがなりまいが知ったこっちゃないけどね。
209かな:2001/07/27(金) 10:23 ID:rHkIdtSE
寒川は湘南とはいえないね。けっ!
210神奈さん:2001/07/27(金) 13:14 ID:FwrEzt92
211神奈さん:2001/07/27(金) 23:01 ID:BRq9QvRw
またレベルの低い罵り合いになってまいりましたね。
212神奈さん:2001/07/28(土) 00:58 ID:jAFL6Q5E
213神奈さん:2001/07/28(土) 01:41 ID:zbrOjLeY
他地域から見ても、相模川以西はドン臭い。なんか、ださいたま市に通ずるものがあるよ。
平仮名の湘南ひらつか市が、本来の歴史の流れからくるものであると本気で思っているのか。
さいたま市のように。
214神奈さん:2001/07/30(月) 01:08 ID:e2d3zxmc
湘南ひらつか市はちょっと田舎者まるだしでかえってはずかしいでしょ…。
215神奈さん:2001/07/30(月) 01:13 ID:DbthuCZs
>>213-214
平塚市民の私も同感です。
216神奈さん:2001/08/03(金) 20:05 ID:vPWOamgk
逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎の海に近いところが湘南市。
って感じじゃないかな。イメージだけでいったらさ。
217神奈さん:2001/08/03(金) 21:51 ID:Rt7nC1R6
>>216
『イメージだけでいったら』そうかも知れないが。。。
そんな湘南市もヤメて欲しい。
218神奈さん:2001/08/04(土) 09:07 ID:WLWb9MOk
鎌倉あたりから、大磯あたりまでの、JRあるいはR1の南側を
現在の市町から分離・独立・統合して「湘南市」。
経済基盤は観光収入がほとんど・・・
219神奈さん:2001/08/04(土) 10:50 ID:BBocqqzE
観光収入だけじゃマジに無理。
住民税上がるので反対。
220219:2001/08/04(土) 11:09 ID:BBocqqzE
それに、鎌倉市は絶対に湘南市には組みしないよ。
202・203は心配しているらしいが、そんなことはありえない。
三浦半島の各自治体は別の合併問題となる。

むしろ、藤沢・茅ヶ崎・平塚を核とする合併で超強力な都市となり
政令指定都市を目指すのが自治体の生き残りを賭けた最良の選択なのに。

また湘南の称呼はイメージとして相模湾沿岸を漠然と言うにとどめた方が
お互いの利益になる。平塚が「湘南ひらつか市」又は駅名の改名を独断で
提案したこと自体が近隣の怒りを買い、平塚排除の攻撃を受ける原因の一つ
になってしまっていると推測する。馬鹿なことを言ったものだ。
221神奈さん:2001/08/04(土) 11:18 ID:aywNHFIQ
>>220
ごく一部の平塚市民と平塚市議のために迷惑してる
一般の平塚市民が哀れだな…。(藁
222神奈さん:2001/08/04(土) 12:14 ID:P2er1zRQ
平塚ってドキュソなんだね。
少しかわいそうな気もするが・・・。
223217:2001/08/04(土) 12:36 ID:1xiVvE6A
>>216
湘南、ってイメージの問題ですよね。そもそも。

湘南ナンバーだけで十分鬱陶しいのに、この上湘南市などができて
しまったら、行政上の『湘南』とイメージされる湘南との乖離が
激しくなりすぎると思う。
湘南関係のスレッドの幾つかで展開されている本家『湘南』論議も
愉しい素朴さを失うだろうし。。
224220:2001/08/04(土) 12:57 ID:lmP35/LE
イメージだけの本家論争に水を差す気はないよ。
でも楽しい素朴さって何だい?
地域の優劣ネタが主流になって見苦しくなるだけだと思うがね。
しかしこのスレでは合併問題とかを絡めない方がやはり面白いのかな?
とするなら、まあご自由に・・・・。
225217:2001/08/04(土) 17:12 ID:1xiVvE6A
<<224
行政単位としての『湘南』市ができてしまえば、イメージの
主張や議論は、その線引きの上で空しく踊る遠吠えに過ぎな
くなるかも知れませんよね。
そんなモノは、愉しくも何ともない。
ご指摘の『見苦しさ』も一歩引いて眺めれば、好き勝手に主
観を書いているだけだし、素朴とも言えるし、愉しく読む立
場もアリだと思う…。
226217:2001/08/04(土) 17:23 ID:1xiVvE6A
<<224
合併問題を絡めない方が面白いか否かは人それぞれかと思いま
すが…。

3市を核として市町村が合併すると、
 ・超強力な都市になる
のが判りませんし、
 ・政令指定都市になるのが最良の選択
と言うのも解せません。

イメージを優先させる人々に対してもこの辺が説得力を持てば、
有益な展開につながるかも知れませんよ。
227224:2001/08/04(土) 18:39 ID:8cSLY7R.
<<225
イメージで語るのであれば十人十色で、その人の「思い」をフリーにフランク
に書きつのるだけだから別に根拠やら理由付けやらの理屈はあまり関係ない。

その点で素朴と言った217さんの発言趣旨は理解できる。
一歩引いて余裕で眺めればと、たしかにそのような見方もわかります。
しかし、このスレ最初から再読してみたが、やはり自分はそうは思えない。
つまり個人的には楽しくないんですよ。理由はもう言いませんが。

人によって捉え方が違うでしょうから「ご自由に・・」と言ったのです。
228224:2001/08/04(土) 19:09 ID:ulCtLIso
<<226
合併問題についてはご指摘のとおり抽象的すぎた。

人口100万程度の政令指定都市になれば国からの地方道路譲与税・地方交付税
等の税制制度特例を享受できるし、行政統合による効果的で市民に密着した
運営が可能になる。独立した行財政権の自立した一定のエリアの中で住民
に対し生活全般に渡って、より質の高いサービスが提供できる・・・。
藤沢・茅ヶ崎・平塚が組めば可能だし、全国的にも他の準備中の府県より
先に達成可能だし地力もある。なかなか政令都市なんてなれないらしいので
十分チャンスがあるのにもったいない・・・と、思って発言したのだが・・。

果たして本当にそうなのか? 実はデメリットの方がデカいんでないのか?
なんやら考え方が変わってきてしまった。説得的な発言なんてとてもできません。
ちょっとフライングしちゃったな。 失礼した。
229神奈さん:2001/08/04(土) 19:12 ID:CX7Lv6zY
>>228
そのデメリットが聞きたくなったよ!
どんなのか教えて!
230228:2001/08/04(土) 22:55 ID:3/MlRwrc
<<229
いやあ、そう突っ込まれるとメリット同様、自分にもよくわかってないの。

ただ、メリットっていうのは特に市の当局者サイドにとってのもので、住民
側にとってはどうなんだろうかなあ?と、住民投票の結果に基づき、さいたま市
への合併を蹴った上尾市のことがチラッと脳裏に浮かんだんですよ。

例えば、個人市民税については逆に若干UPするかもしれない。
政令指定都市になると様々な企業の進出が予想され地価の上昇とそれに伴う
固定資産税評価額もUPしちゃう。つまり住民の納税面ではどうなるか?
デメリットになる因子の方が多いかもしれないですね。
また、市の中心部となるところは体面上優先的に整備され、周辺部は後回し
にされたり・・・。何よりも生まれ育った地名が消えちゃうこともあるから
町に対する個性が薄れ歴史・文化・伝統等の町に対する愛着は希薄化する
でしょう。これって結構住民感情からして納得しがたいことなんじゃない?
藤沢・茅ヶ崎・平塚ってある程度規模はどっこいだから良いかとは思ったが。
まあ、こんなことは言わずもがな、なんで・・・答えにはなってないけど。
231217:2001/08/04(土) 23:09 ID:1xiVvE6A
>>229
217ですが。。

メリットとデメリットをどのような切り口で考えるか議論の余地の
あるところですが、市町村別の統計データから、核都市(?)3市の
民力データを一部抜き出して見ました。

 =========== ここから ============
            藤沢   茅ヶ崎   平塚
人口(人)      382,008  222,122  255,173
人口密度(人/km2)   5,496   6,220   3,764
大型小売店売上(億円)  120     33     35
(2001年5月)
製造業出荷額(億円)  15738    3196   12259
(2000年)
大学進学率(%)      56     49     35
(2001年3月)
 =========== ここまで ============

上のデータからすると、もし合併により平準化が進展するとすれば、
藤沢にはデメリット、平塚にはメリットとなる可能性が予想されま
す。 他にも、合併するなら相模川を挟んだ交通網の整備の必要性
が増し、予算が重点配分される可能性が生じることでしょうが、こ
れも平塚にメリットをもたらすだけで、配分が減少される他の2市
にはデメリットとなりそうですね。
232神奈さん:2001/08/05(日) 01:03 ID:ifpby6p.
>>231
それは現在の各市が合併後にどうなるか市町村単位で見た場合だよね?
でもそれとは別の次元で、まず財政規模の拡大が可能な訳。そうすると
今の公益事業や公共事業の合理化、利便化が進んだり、最近一番の課題
になっていると言っても過言ではない社会保険料も合理化などによりメ
リットは大きいよ。

また、自治体の規模が大きくなると、国や県に対する発言力も増し、自
主財源の確保が可能になったりして、国や県依存の画一的な公共サービス
よりさらに地域密着したサービスが受けやすくなるのよ。
よく合併すると大きくなるから地域密着サービスが減ると勘違いしている人がい
るけど、それは間違い。今までは依存財源で使い道の制限があったから。
233神奈さん:2001/08/06(月) 15:54 ID:POa5EIxQ
人口密度をみると平塚がめちゃ田舎だと言うことを初めて知った
茅ヶ崎の北側の方を考えると、茅ヶ崎が一番田舎だと思ってたけど
234神奈さん:2001/08/06(月) 16:29 ID:r/mBMAQ.
>>233
全国的に見れば平塚も決して田舎なワケじゃないよ。
県内の市町村は全て上位だよ。

http://www.glin.org/prefect/cityrank3.html
ちょっと古い資料でスマソ…。
235234:2001/08/06(月) 16:31 ID:r/mBMAQ.
訂正

「市」だけだったね…。
236234:2001/08/06(月) 16:50 ID:r/mBMAQ.
県内市部(横浜・川崎は全区の合計)の人口密度
上位5市
@川崎 8,759
A大和 7,957
B横浜 7,806
C座間 7,182
D相模原 6,699
下位5市
@南足柄 572
A秦野 1,619
B三浦 1,623
C小田原 1,782
D伊勢原 1,792
237217:2001/08/07(火) 21:04 ID:RGyluX8A
>>232
横浜にしばらく住んでたけど、地域密着型のサービスや合理化の恩
恵を実感したことはないなぁ。。 行政サービスで言えば、今住ん
でる藤沢の方が良いように思えるし…

財政規模の拡大が続く種々の合理化、利便化にどのようにつながる
のでしょう? また、自治体規模の拡大が、発言力増加に実際に結び
付くものなのでしょうか? そして自主財源の確保が画一型から地域
密着型サービスへの転換に結び付くとする根拠は何処にあるのでし
ょう?

紋切り型のキーワードを羅列を避けて具体的かつ合理的な説明に移
れば、話が進むと思いますよ。

行政サービスの向上が合併により本当にもたらされるのであれば、
皆さんの関心が自然に高まることでしょう。
それには、合併によるメリット・デメリットが具体的に示され、優
先すべき事項やその理由、条件、トレードオフ関係などが十分に吟
味され、再び合併の是非に反映させるプロセスが必要でしょうね。
238神奈さん:2001/08/08(水) 04:37 ID:hEZYe7Qo
おそらく湘南市に平塚は含まれません。

=============終了==============
239神奈さん:2001/08/08(水) 10:39 ID:I39.JfS2
賛成派と反対派がどうこう騒ごうとも全国的な合併の動きには逆らえないんじゃないの?
240神奈さん:2001/08/08(水) 12:50 ID:jUORITD.
海水浴場とサーフショップがある街が湘南って呼ばれてるんじゃない?
平塚、海水浴場無いし、サーフショップも少ないから。
海水浴場は今作ってるけど・・・
大磯は歴史的に湘南だと思うが・・・
241神奈さん:2001/08/08(水) 14:16 ID:L1g91QUU
平塚なんて海岸線短いし、実態は内陸部に広大な農林産業を抱えた
都市なんだから「海」を前面に出すには無理がある。
242よそもん:2001/08/08(水) 17:15 ID:QF1QisEs
寒川に新幹線の駅ができたら茅ケ崎、平塚は発展するの?湘南駅ってネーミングになるって噂だよ。
243神奈さん:2001/08/10(金) 05:44 ID:XmmYj6tc
小田原の場合、新幹線駅の有無と街の発展との相関は少ないように
見えます。
小田原型になるか新横浜型になるかは、新幹線駅周りを核都市とし
て集中的に開発するか否かで決まりそう。。今の世の中、そんな資
本投下は自治体も企業も無理そうだし、小田原型になりそうな気が
する。
それと、湘南駅はイヤ。新寒川駅で良いのでは。
244神奈さん:2001/08/10(金) 13:03 ID:Tl3iId.2
平塚、茅ヶ崎は解らないけど、寒川は確実に発展するのでは?
って言うより、寒川駅より倉見駅の一本はずれた通りがここ
最近活気づいてる気がする
245神奈さん:2001/08/10(金) 17:12 ID:5rPPBJQI
>>243
小田原の場合は観光色が強いから小田原型ではないと思われ。
246神奈さん:2001/08/11(土) 09:46 ID:BwOTnM7g
小田原は、新幹線より前にある程度発展はしていたから、再発展が中途半端にしか
できなかったんでは。
新横は、ハッキリ言って周りに何もなかったおかげで、今の状態が造れたと。
だから、小田原よりか、新横か岐阜か、な気がする。
われは、湘南相模駅でおもしろいとおもうぞ。この名が体っぽい、ふぁじーな響き(わ
247神奈さん:2001/08/11(土) 12:32 ID:1IdDv2Vo
晒しage

東海道新幹線川崎と倉見に新駅を(鉄道板ぃゃーょ)
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=traf&key=994755730
248神奈さん:2001/08/11(土) 12:48 ID:6nh5GHmI
なにが湘南だよ。今は湘南ナンバーですっげーはずかしい。
なんで小田原とかクソ田舎といっしょにならなければならないんだ?
横浜にでも引っ越すぜ
249神奈さん:2001/08/11(土) 12:55 ID:HaBKTSI.
小田原なっち
250神奈さん:2001/08/11(土) 15:18 ID:7IYWKJTw
平塚で湘南は無いと思う、辞書的意味で行けばきっと湘南という範囲に入るのかもしれないが
イメージでは無い、湘南というブランドを平塚に張り付けるという安直な思考ではないでしょうか
それよりもっとオリジナリティーある物を平塚市民としては、構築する準備を進める方が得策思う
251神奈さん:2001/08/11(土) 15:38 ID:cuJ9xKnk
余所者のイメージだとどうなのかなぁ?
252寒川ばんざい:2001/08/14(火) 20:28 ID:6QwFt7NU
突然ですが
新幹線新駅対策課でーす。
http://www2.t-samukawa.or.jp/~home/290/taisakukatop.htm
253どんぱぱ:2001/08/17(金) 16:01 ID:C.fS7WyA
歴史的に見れば「湘南」は、大磯を中心とした相模川と酒匂川の間の地域。
小田原は、「西湘」。茅ヶ崎と藤沢は、「湘東」。秦野と伊勢原と厚木の一部は、
「湘北」。葉山は、「三浦」。大正ぐらいまでは、相模川以西が「湘南」と
いわれていて、藤沢、茅ヶ崎辺が後に「新湘南」を使っていた。
そして、石原裕次郎や加山雄三らによる「海」のイメージ、サザンが茅ヶ崎
だからの理由により現在は、「湘南」といわれる範囲は、相模湾一帯を指すようになった。
大磯や平塚は、湘南じゃないとか、葉山は、湘南だ、論争は、疑問だ。
個人的イメージとしては、江ノ島から二宮ぐらいが現在の湘南で、相模川を
挟んで西湘地域と湘東鎌倉地域なのだと思う。
イメージというものは凄いものですね。
254神奈さん:2001/08/17(金) 16:19 ID:hdSD9BRo
>>253
粘着クンがあれこれ言わない限り、これで議論は終わったな…。
255神奈さん:2001/08/18(土) 10:52 ID:7kEOANwI
>>254
イメージを巡っての議論ではないのだが…
256神奈さん:2001/08/18(土) 11:13 ID:RhC0yzbU
このままで良いよ!
だって、平塚の人間と同じ市民なんてやだ!
茅ヶ崎と鎌倉となら良いよ!
257神奈さん:2001/08/18(土) 11:16 ID:Ul4iI5.A
>>256
藤沢市民ですか?

私もこのままでいいと思うけど国がでてきたらどうしようもない気がする。

ところで掲示板の時間がずれていると思わない?
258神奈さん:2001/08/18(土) 11:22 ID:RhC0yzbU
>>257
そうです!
貴方は?
相模川を境に分けてくれればOKかな!
平塚星人って妙に湘南に拘る
ダサ〜イ生き物
259横浜市民:2001/08/20(月) 03:28 ID:1244fWkU
横浜の人間から見たら鎌倉・藤沢・茅ヶ崎に住んでいる人も
平塚に住んでいる人と同じように見てますが何か?(藁
260神奈さん:2001/08/20(月) 04:07 ID:bR87yfIA
>>259
横浜でも辺境はキツイよね

 政令指定都市にならないんだったら、合併・湘南市は無意味だと思う
261神奈さん:2001/08/20(月) 11:44 ID:ZJwjvGeQ
>>259
“横浜の人間”って、横浜のどこですか?

>>257
国がどのように出てくるのでしょう?
262神奈さん:2001/08/20(月) 18:52 ID:1q9B83k6
>>253
厚木は「北相」地区だと思うが
263神奈さん:2001/08/21(火) 00:42 ID:5xsFoFZM
>>259
このスレは平塚人に虐められた鎌倉・藤沢・茅ヶ崎のドキュソが
捌け口代わりに荒らしてるだけなんだよ。(藁
264神奈さん:2001/08/21(火) 00:52 ID:5xsFoFZM
>>261
横浜の人間だから横浜全体じゃないの?
「どこですか?」って聞くこと自体が野暮だと思うぞ!(藁
265神奈さん:2001/08/21(火) 02:58 ID:u8Pss/CE
相変わらず削除対象なカキコが多いな。
まったく神奈川板に厨房が多くなったこと…。(藁
266神奈さん:2001/08/21(火) 03:21 ID:1umDnTsk
つまり、ここまでの話をまとめると、
つまり、神奈川県の平塚を除く全市町村が湘南市ってことですね?
267266:2001/08/21(火) 03:27 ID:1umDnTsk
266です、元横須賀市民、現横浜市民です。

起源と個人的感情じゃ噛み合いようがないっすね
個人的には>>182さんの鎌倉・茅ヶ崎・・・飛び地で大磯がいいっすねぇ
ついでに逗子葉山を入れてあげてください。
横須賀は横須賀のままがいいなぁ、ヤンキー多いけど名前好きだし。
とりあえず、平塚はハズシって意見に一票(藁
湘南市って名前が一段下になるよね
268神奈さん:2001/08/21(火) 03:44 ID:.SLjHeWc
この湘南市スレを読んでみたけど何かと平塚のことを晒されてるけど、
平塚以上に「湘南ブランド」に執着してるのが、このスレを読んだ限りだと
263や267で挙げられてるとこの住人だと思われ。
269266:2001/08/21(火) 03:47 ID:1umDnTsk
>>268さん
申し訳ないのですが、
湘南という言葉よりも横須賀って言葉の好きですよ(^^)
平塚を晒して・・・・・んのかなぁ。
気のせいですよ。平塚には我が道を行っていただきたい。
270神奈さん:2001/08/21(火) 05:21 ID:RLoInbkc
>>268
半分違うな。 ちゃんとこのスレ読んだのかい?
鎌倉以東は逆に「湘南ブランド」と手を切りたがっていると見た。
どこが平塚以上に執着してんの?
どうでも良いけどもうやめない? くだらないよ。
271266:2001/08/21(火) 05:35 ID:1umDnTsk
>>270
了解。<くだらない
272神奈さん:2001/08/21(火) 05:48 ID:.SLjHeWc
>>270
湘南市に平塚を外してる辺りを見てそう思ったよ。
まぁそもそも平塚の人は相手にしてないんじゃないの?
273ドブ生まれ田舎育ち:2001/08/21(火) 08:03 ID:sMbghHnc
>>259>>272
鎌倉−平塚=田舎
横浜郊外=同上(新参者は知らないだけ)
横浜旧市街=ドブ臭い(これを指摘する者が何故か少ない)

どこも下駄とサンダルみたいなもんなんだから、またーり神奈川仲良くしようよ。
馬入川で分割なんて何でそんな発想が、、
田舎っていうのは集落の発達経過から地域差別感を信用する傾向がある。
横浜も馬入東部も西部も大して変わらないじゃん。
ドブ臭いか畑臭いかの違いじゃん??
相手を見下しているその本人の意識そのものが「田舎者」だって。

#私は湘南市反対。地区それぞれの良さと、市独自のカラーがあった方がいいな。
274神奈さん:2001/08/21(火) 08:25 ID:pPU1vdtQ
>>273
>>239>>257にもある通り、総務省の合併施策などで
将来的には合併は避けられないでしょう。

まさか「地区それぞれの良さ」や「独自のカラー」が
合併したくらいで無くなるとは思えないんじゃないの?

でも合併したくらいで良さやカラーが消えるのだったら
それらがその程度の弱さしかなかっただけなのでは?
275平塚市民:2001/08/22(水) 12:12 ID:VUGYFcVw
平塚批判をしてる連中に一言いわせてもらうと、
お前ら本当に「海が好き」なのか?
周りに流されて自分勝手なイメージだけでグダグダ平塚批判
してないか?
平塚の海だって綺麗だよ。
なんにもないし、泳げないけど。
俺は大好きだ。
別に平塚が湘南じゃなくたっていい。
単純に海が好きなだけ。
茅ヶ崎も藤沢も鎌倉も大磯もどこの海岸も
いい味出してるでしょ。

相模湾に面していて、生活の中に海が自然に入り込んでいると感じる場所。
愛すべき海があって、海を愛する人がいる場所。
これこそ「湘南」なんじゃない?
そんな風情があるからこそ魅力を感じるんでしょ?
造られたリゾートじゃないからこそ魅力があるんでしょ?

ちなみに俺は合併には反対しないよ。
湘南市って名前は嫌だけど。
海を愛してない人まで湘南を語ることになるから。
まぁ、合併するならちゃんと地域性を残すような工夫をしてほしいけどね。
276神奈さん:2001/08/22(水) 12:18 ID:jt.LSFa.
>>275
もはやこのスレは煽りが多くなってしまったから
そんな輩にマジレスする価値はないから止めれ。
277神奈川管理見習:2001/08/22(水) 12:24 ID:qs92ouuc
そろそろレス300で打ち止めなのですが、
地域の優劣をつけるようなレスも出てきていますし。
パート3を作らずこのお話はこのスレッドで終了されてはどうでしょうか。
278神奈さん:2001/08/24(金) 01:56 ID:GKYoCR06
平塚に住んでるなんてうっかり人に言えないよ。
279平塚市民:2001/08/24(金) 02:17 ID:cxfVuUss
じゃ、早く荷物まとめて出て行けよ
280神奈さん:2001/09/25(火) 17:30 ID:HgDaXeFs
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?kiji=1978
鎌倉は鎌倉市のままでいい!
281三浦市民:2001/09/26(水) 02:58 ID:sGTl2ARo
三浦、横須賀、逗子、葉山→「みうら市」
鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、平塚→「湘南市」
大磯、小田原、湯河原→「西湘南市」(にししょうなんし)
これで問題解決!
282神奈さん:2001/09/26(水) 03:05 ID:Zu2rzHR.
平塚の海って泳げないんですか?
283神奈さん:2001/09/26(水) 03:14 ID:xr7njTq.
>>281
寒川も入れろやゴルァ!!
284神奈さん:2001/09/26(水) 07:37 ID:dll3g6pk
平塚は遊泳禁止。
285神奈さん:2001/09/26(水) 08:10 ID:pYYDjx82
ところで平塚スレどこいっちゃったの?
286神奈川県民のカンナ:2001/09/26(水) 20:38 ID:6Oa8I17M
湯河原町+箱根町+南足柄市+開成町+大井町+中井町+小田原市+二宮町=「西湘南市」
                                   (にししょうなんし)
大磯町+平塚市+寒川町+茅ヶ崎市+藤沢市+鎌倉市=「湘南市」
逗子市+葉山町+横須賀市+三浦市=「みうら市」
道路地図帳によればこれがよさそうですよ みなさんも一度ご覧あれ
287神奈さん:2001/09/26(水) 21:29 ID:2FJEesPs
現行通りでよろしくたのむよ
288ヨコスさん:2001/09/27(木) 11:20 ID:JUUlanKI
三浦市なんていやあぁぁぁぁ!!!!
だっせぇーー!!!
289神奈さん:2001/09/27(木) 11:42 ID:q1RjV//A
大磯と二ノ宮を分けちゃうの?=中郡分断?
西湘南市ならば、東湘南市なのでは?
湘南の安売りなら、伊勢原市+秦野市+厚木市+愛川町+清川村=「北湘南市」?
鎌倉市民が何と言うか・・・
ひらがなは、埼玉県を思い浮かばせるので勘弁願いたい。
290ラッパマニア:2001/09/27(木) 11:55 ID:jghfIs16
みうらは嫌じゃ
てめぇら横須賀や逗子を馬鹿にしてるだろう。
ふざけるなよ!
291神奈さん:2001/09/27(木) 13:23 ID:hxbL8/Ug
鎌倉市は残してほしい。
みうら市鎌倉区とかになったら泣くよ。

鎌倉+藤沢で鎌倉市はどう?
江ノ島も鎌倉市だと思ってるバカ者が多いようだし。
292横須賀市民:2001/09/27(木) 13:44 ID:V.2AsgrQ
>>288
三浦は歴史的に意味がある名前だけど、現三浦市に吸収されるみたいだから、横須賀市民は受け入れにくいわな。
まじめに、横須賀、三浦、逗子、葉山が合併するならその名前しかないんだけど。
でも、「みうら」市はやめれ。個人的には三浦市は許すけど>>281>>286
でも、この4市町が合併しても、横須賀市民的なメリットが皆無な気がする。
現行通りでいいよ。
293神奈さん:2001/09/27(木) 14:39 ID:lpmqxyCY
とりあえず平塚は除外ということで(藁
294神奈さん:2001/09/27(木) 15:13 ID:b/XGJYRE
>>277で管理人が終了勧告をしてるぞ!
295神奈さん:2001/09/27(木) 15:37 ID:hxbL8/Ug
>>294
平塚を悪く言う発言が多いのは残念だが、このスレ自体は
存続しても良いのでは?
296神奈さん:2001/09/27(木) 15:42 ID:FwrEzt92
>>286
西湘南市って何だよ
「南」が余計だよ

真鶴と松田、山北が抜けてるけど
まんま西湘地区じゃねーか
297神奈さん:2001/09/27(木) 15:47 ID:iWFTppiw
「合併」は湘南に限らない、
「湘南」の話題を自治体とリンクするのはくだらない。

どうしても続けたいなら、パート3じゃなくて、別々に立てれ。
県内全部の「自治体再編」と、
湘南の話題(本家元祖はやめれ)と。

そして、好きな方(または両方)で叫べ。
2981:2001/09/27(木) 16:43 ID:TeTV6WpY
パート1の1ですが
暫くみないうちにこんなになっていたとは・・・
やはり此処では無理があったのか
でも続けたい方がいたらパート3立ち上げてください
無責任ですが私は抜けます。
299鎌倉っ子代表?:2001/09/27(木) 16:55 ID:zgnCLH0c
わりーけど、鎌倉ははずしといてくれる?
鎌倉っ子から言わせると、ショーナン=湘南高校
つまり、地域名詞の認識はないわけよ。
「ショーナン」は東京あたりの人間がこっち方面をまとめて言うのに
都合のいい名詞であって、別に線引きする必要なんてないんじゃない?
でも、重ねて言うけど、鎌倉ははずしてね!
300神奈川県民のカンナ:2001/09/27(木) 22:21 ID:VsOEi1Gk
>296
あ、真鶴町見落とした!まあ、西湘地域に吸収(この言葉よくないね)されるかな
松田町と山北町は上の方と一緒になるでしょ。