湘南市ってどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R134
湘南各地で湘南市構想(合併論)がもちあがっていますが、
皆さんはどう思います?ちなみに私は平塚市民なのですが、
どうせ平塚は湘南じゃないからとか言う人がいると思うので
湘南市にはなってほしく(含まれてほしく)ありません。
2名無しちゃん:2000/11/25(土) 05:36 ID:uhznWjXA
藤沢市+茅ヶ崎市+寒川町→湘南市
平塚市+大磯町+二宮町→西湘南市か西湘市?
鎌倉市は名前からして歴史的価値があるからそのままがいいなぁ。
3相模さん:2000/11/25(土) 11:29 ID:o4Txuy/k
混乱する〜
でも
大和市+綾瀬市+座間市+海老名市→北湘南市
伊勢原市+秦野市(+厚木市+愛川町)→北西湘市
逗子市+葉山市(+横須賀市+三浦市)→東湘南市
ここまでいけば、かえってわかりやすい!?
4神奈さん:2000/11/25(土) 12:05 ID:.ty5lM/2
今更、湘南市なんて止めた方がいいよ。今時、湘南で
喜ぶのは地方の人くらいでしょ。
もし湘南市が出来て、県央とか相模原が合併して湘北市
なんて出来たら超ダサいよ。
5神奈さん:2000/11/26(日) 00:33 ID:x4bTbfs.
地元のひとって、あまり自分達の街のことを湘南って言わないと思う。
それと藤沢市は合併する必要性を感じないな。
6神奈さん:2000/11/26(日) 16:55 ID:C14ZlQiM
3、葉山市になってるぞ(この際イイでしょうそんなこと>自分)

確かに国道1号より南行かないと、湘南なんて口が裂けてもいえないかも。
喜ぶのは地方の人=東京に出てきた人、ですね。
某バンドも、湘南オールスターズだったら、とっくに消えてたかも。

漠然としてるからこそ、ブランドとして使えるんじゃないかな。
具体性が伴ったとたんに、陳腐になりそう。
7神奈さん:2000/11/26(日) 22:04 ID:x/R1x0PA
>>3
>大和市+綾瀬市+座間市+海老名市→北湘南市
「北」と「南」が両方入ってるのはおかしいんじゃない。
>>4 で言っているように、「湘北市」のほうがまだいい。
8藤沢市民:2000/11/27(月) 00:12 ID:/xr8wLRU
>>1
藤沢に10年以上住んでるが、合併話など聞いたことないぞ。

図書館の広域利用のときに思ったんだけど、茅ヶ崎となら合併してもいいと思う。
湘南ライフタウンが両市にまたがってると言うのは不便だと思うし
(特に茅ヶ崎側の堤とか)、辻堂にしても街の3分の1は茅ヶ崎市。
茅ヶ崎の藤沢依存度って地域によっては高いと思うので。行政効率化と絡めて
ペイするんだったら検討の余地くらいはあると思う。
そうすると当然寒川がおまけでついてくるだろうが、2市1町で確実に60万は超える。
ただ、平塚と合併してもメリットがまったくない。その上人口面でも
政令指定都市になれるかどうか微妙(厳しそう)なので、無駄が大きいだけだと思う。
9神奈さん:2000/11/28(火) 00:26 ID:8yZ3zdPQ
結局地元の人間は「湘南」と名乗らないのが湘南なのかな?
10オダサガ人:2000/11/28(火) 00:44 ID:OoXGXBxY
う〜ん、正直なところわかりませんね。(^^;
昔から住んでいる人は自分の生まれた市がなくなってしまうと思うだろうし、
地方から越して来た人は湘南というイメージが欲しいと考えるかもしれない。
私なら自分が生まれた市がなくなる方が嫌ですね。
11神奈さん:2000/11/28(火) 06:25 ID:fwlh9bjk
湘南市・・・

鎌倉市民の俺にとって、湘南って言葉は
学区内1の高校の湘南高校のイメージが強いな
12神奈さん:2000/11/28(火) 10:51 ID:kdd6.BAA
藤沢、茅ヶ崎、寒川を合わせた総称としてつかえるのは
「高座市」だったりしてな。
ちなみに当方湘南の名前より藤沢という名前に愛着があります。
合併するなら藤沢による吸収合併じゃなきゃ嫌です。無理だろうけど。
13神奈さん:2000/11/28(火) 12:00 ID:xV/VKXko
「湘南藤沢」「湘南茅ケ崎」「湘南平塚」
合併の必要はなし。名前に湘南つけるだけでいいと思う。
特に平塚はイメージが向上すると思う。
14神奈さん:2000/11/28(火) 12:38 ID:0hvUV2q2
津久井に湘南小学校ってあるね。つーことで、城山町->湘南市に決定

http://www.mapfan.com/link.cgi?MAP=E139.18.50.2N35.34.5.9&ZM=8
15神奈さん:2000/11/28(火) 12:49 ID:OoXGXBxY
>>13
平塚以外に湘南を付けるメリットなし。藤沢、茅ヶ崎はそのままでもイケてる。
16神奈さん:2000/11/28(火) 14:31 ID:pDHJ1h5.
茅ケ崎市は寒川町と合併したい。寒川は藤沢も一緒ならいい。
で、藤沢はそんな気全然ない。
ところで、寒川が市に昇格して真っ先に「湘南市」って名乗ったら面白いな。
17藤沢市民:2000/11/28(火) 20:17 ID:Oyizsr4o
>>16
茅ヶ崎か寒川の住民?
本当に合併話なんて出てるの?私は未だにここ以外で聞いたことない。
18神奈さん:2000/11/28(火) 20:41 ID:Jb/AhjwI
そう、最近聞かないですね。もう発酵してるお話なんだろうな。
高座市、たしかに、言えてる。同意 >>12
藤沢市って単独で中核市移行可能でしたっけ?(可能ならゴメン)
単独じゃ無理で、中核市欲張ったら、再燃するかも。
相模原、横須賀ときて、大和も窺ってるんでしょ?中核市。
19神奈さん:2000/11/28(火) 20:52 ID:Oyizsr4o
中核市移行の条件って何?
人口だけなら大和よりは上だと思うのだけど>藤沢
20神奈さん:2000/11/28(火) 21:43 ID:MO8u5CJo
人口30万人以上、面積100平方キロ以上じゃなかったっけ?<中核市
藤沢は人口は38万人で面積は70平方キロ弱。
人口はクリアしているけど、面積が条件に満たないので
中核市への移行は現時点では不可能です。
特例市だったらできるらしいけど、今のところその気はないらしい。
21平塚市民:2000/11/28(火) 23:19 ID:prU1SJYw
 「北山南海」という本来の意味からかけ離れ、安っぽいイメージを表す
言葉となってしまった湘南を名乗る必要性はもはや無いだろう。
 市町村合併は近い将来全国的に、活発に行われると思うが、いわゆる湘南地域
ではそれほど行われないと思う。
考えられるのは、
茅ヶ崎市+寒川町→高座(たかくら)市
大磯町+二宮町+中井町→淘綾(ゆるぎ)市
くらいじゃないかな。(合併後の市名は私の理想です)
22藤沢市民:2000/11/29(水) 00:09 ID:2RnxTaBg
たしかに「湘南」ってどうして言われ始めたかほとんど忘れ去られた今となっては
「湘南市」という命名はなんかね〜。
湘南ナンバーができたときも少し抵抗感があったし。
23A:2000/11/29(水) 04:02 ID:98aSarfw
でも大田区から川崎市横浜市って並んでるから湘南市を作って何々区って作って活性化しても良いと思う。
24神奈さん:2000/11/29(水) 04:05 ID:KldqyPVM
平塚と大和が特例市になって、藤沢はなる気がない。
→茅ヶ崎足すと面積は丁度イイのね。頭のどっかにでもあるのかなあ。
>>18
相模原は10km2足りなくてまーだだよ。横須賀は無駄に広くて、42万人で移行。
どうも面積がネックだな。(あ、無駄になんなかったって事か)

さて、高麗(こま)市というネーミングはどうでしょう?西湘より好きだが。
湘南は地名には向かんよ。実体化されないのがいいなあ。
25名無しちゃん:2000/11/29(水) 05:10 ID:/c2nDA/M
>24
高麗だと埼玉に高麗川がある周辺(飯能市付近)が
先に取っちゃうかも。
26神奈さん:2000/11/29(水) 05:47 ID:hFz757mU
高麗は読みづらい。
大磯町高麗を最近まで「こうれい」と読んでいた。
27神奈さん:2000/11/29(水) 08:28 ID:NIWqlTKo
>25
あそこはもう「日高市」になっているので問題ないと思う。
>>26
せめて「こうらい」って読んどけよ。歴史の時間にやっただろ。
28神奈さん:2000/11/29(水) 16:16 ID:yLfe8NDQ
漠然とした地域の名前じゃなくて、過去、湘南村ってあったんだからそこで使えば良いじゃん。

http://www.shonan134.com/chiteki/chiteki1/54.html
29神奈さん:2000/11/29(水) 17:53 ID:yOiDyyJw
でも地元は湘南って使わないような?
マンション名くらいじゃないの?
ところで、この間横須賀にいったら
湘南なんとかって地名があった。
横須賀って湘南じゃないような・・・
30神奈さん:2000/11/29(水) 18:45 ID:kA2VDo3M
>>29
横須賀には湘南国際村と湘南鷹取という地名があるね。
もう結構昔の話しだけど、高齢化に歯止めを掛けたい
横須賀市が若者受けするイメージ(?)のある「湘南」
ということばの付く地名を検討しているとかいう記事が
新聞に載ってた。多分それが上の2つの地名なんだろうね。
31神奈さん:2000/11/29(水) 22:31 ID:uRx9inpc
ところで藤沢と茅ヶ崎ってどっちがより「湘南」?
32神奈さん:2000/11/30(木) 00:24 ID:xF4YowTY
湘南の地名は大磯が最初だったんだよね。
藤沢辺りは本当は東湘?
33神奈さん:2000/11/30(木) 01:08 ID:rQq2/gxo
個人的には湘南よりも鵠沼という地名のほうが好き。
辻堂も駅前に葬儀屋さえなければ、地名としては湘南や
藤沢よりもいいと思うんだけど。
34神奈さん:2000/11/30(木) 01:49 ID:xRSMNCtA
湘南ナンバーって、相模川東岸の藤沢、茅ヶ崎、寒川を除いたら
本来なら西湘と呼ばれる地域ばかりのナンバーだよね。
大磯が湘南の発祥とか言ってもいまいちイメージ湧かんし‥‥。
そもそも陸事のある平塚自体が厳密に言うと既に西湘だよね。
35神奈さん:2000/11/30(木) 02:27 ID:6mvTvYUM
本来の湘南はおそらく高麗山あたりから相模川、つまりは二宮あたりから、
平塚あたりを呼んだんだと思う。茅ヶ崎から鎌倉あたりは加山雄三やサザン
オールスターズをはじめとした映画や小説、歌等の芸能関係の影響から
きているのではないでしょうか?ちなみに私が思う今の湘南は、車の湘南
ナンバーや湘南ベルマーレ、湘南シーレックス等の影響から、西は二宮、
北は厚木や寒川、東は横須賀、三浦の広範囲をさしていると思います
36名無しちゃん:2000/11/30(木) 04:29 ID:ggf2FK1M
>14
あそこは昔は津久井郡湘南村だったから歴史的に
考えるとあそこが湘南の元祖でしょうね。
本来の解釈とかけ離れてしまうが。
37神奈さん:2000/11/30(木) 06:54 ID:v3R1XL8M
>96
もともとの解釈が津久井湖の南と言う説があったような。
まあ、要するに湘南は伝説だってことだね。

湘南でも高座でもなんでも言いから茅ヶ崎との合併きぼーん。
中核市になろうよ。
38神奈さん:2000/11/30(木) 06:59 ID:MN9RFAnw
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスって
どこが湘南!!?ってだまされた。
ネーミングを寒川藤沢キャンパスにしろって感じ。
でもSFCのおかげで湘南台駅も発展したよね。
39神奈さん:2000/11/30(木) 09:51 ID:jn9lskmM
>>38
東海大学湘南キャンパスもそうだと思う
海が見えないどころか殆ど山だし
40神奈さん:2000/11/30(木) 11:20 ID:xRSMNCtA
>39
駅は秦野市だね。
東海大学湘南キャンパス=平塚市北金目
41神奈さん:2000/11/30(木) 14:27 ID:ZcCw9Ngw
横須賀、三浦、逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯
全部合わせて湘南市!人口約130万人。当然特別区あり。
鵠沼区や辻堂区設立きぼん。藤沢の名前は大幅縮小。
駅北口の一部だけ藤沢区でよし。
42藤沢市民:2000/11/30(木) 15:16 ID:3DWOMoec
>>41
そんなの呑めるか。湘南じゃないとこ多いし。
横須賀と平塚を加えるくらいなら合併しないほうがまし。
湘南市藤沢区はいいが、湘南台のあたりは湘南市高座区で。
ライフタウンのあたりも高座区だろう。ついでに寒川も。
43鎌倉市民:2000/11/30(木) 23:04 ID:S7d.rQOU
別に合併の必要性を感じないなぁ。
確かに地方税高いし、福祉も劣ってるけどさ。
ナンバーも横浜で満足しています。
44ふじさわ市民:2000/12/01(金) 00:14 ID:dSzGrk3.
43と同様に合併反対。別に藤沢市でいいじゃん。
藤沢市ってそんなに財政悪くないんじゃなかったっけ?
45神奈さん:2000/12/01(金) 00:26 ID:vAEts6QY
46神奈さん:2000/12/01(金) 00:30 ID:YmUy4PMM
>45
人々の「湘南」へのこだわりは果てし無いようだな
47神奈さん:2000/12/01(金) 00:55 ID:zYxelHrc
この地方の人間はすべて、東側にだけ興味があるように見える。
隣接していても西側の市に対しては関心を払わないような螂br>合併などほとんど無理だと思う。鎌倉や藤沢は自前で十分やっていけるし。
48箱猫:2000/12/01(金) 15:13 ID:E10Cnow2
まあ、埼玉も浦和・大宮・与野が合併してさいたま市が出来ることだし、
神奈川も第3の政令指定都市として出来るのもいいな。相模原あたりが
人口ドンドン増やしているからちょっとは焦らないとな。
でも名前が「湘南市」は言いづらい。横浜に対抗して「縦浜市」でいいよ。
49神奈さん:2000/12/02(土) 00:47 ID:hSzzKPco
湘南市より、葉山から湯河原くらいまで、海辺の地名を○○町湘南/○○市湘南町で
統一してしまへ。横須賀は国際村が地名だからもういい(そんな妙な地名にしてほしくなかった)

湘南藤沢キャンパスSFC < 京王湘南キャンパスにすると、KFCだからなあ。
50↑自己レス:2000/12/02(土) 00:49 ID:hSzzKPco
KFCなら、慶應藤沢キャンパスだろ
51神奈さん:2000/12/02(土) 01:07 ID:D112QGTM
KFCのサンド?
52神奈さん:2000/12/08(金) 10:55 ID:0ic9xyNI
藤沢・茅ヶ崎・平塚が合併して湘南市になるのはいいけど、
はっきり行って、JR線の北側は、湘南のイメージ無し。
よって、藤沢北部は綾瀬市に吸収、茅ヶ崎北部は寒川町が
吸収して、寒川市に昇格、平塚市北部は伊勢原市に吸収って
ことにしましょう。
53長後:2000/12/08(金) 22:07 ID:hWN41X/g
いくら長後が豚舎臭いからって、綾瀬に吸収されるのはいやだな〜
だったらせめて長後だけ横浜市泉区に吸収されたい。
湘南市民より、横浜市民になりたい・・・あはは/~
54善行住民:2000/12/08(金) 23:09 ID:HerNd6d.
東海道より北だし、藤沢バイパス(国道一号)より北だけど、
善行の生活圏は完全に藤沢よりです。
藤沢とは市街地がつながってるけど、湘南台との間には市街化調整区域があって
つながってない(善行〜六会日大前間の畑)
歴史的にも、善行までが旧藤沢町で、六会は六会村。
綾瀬市に編入するのは六会以北にしてくれ〜(藁
駅が3つもできたら嬉しいだろうな>綾瀬
55>52:2000/12/09(土) 01:25 ID:yIRuOIkY
藤沢市が合併するメリットが分からない。
なぜ湘南市なんていうダサいのを希望?
56鎌倉市民:2000/12/09(土) 01:32 ID:kCabIimU
今時湘南に住んでるなんていわないと思うけど。
この地域の友達なら本鵠とか具体的にいうし、
そんなローカルな地名を知らない、横浜や都内の
都会人には「藤沢」とか「鎌倉」とか「茅ヶ崎」
っていうんじゃない?
5755:2000/12/09(土) 01:45 ID:yIRuOIkY
>56
同感。自分の周りだけでの話しだけど、
自分の住んでいるところを湘南という奴に
出会った事ないよ。
58神奈さん:2000/12/09(土) 09:05 ID:Td4mZEpk
>ALL
どうやら湘南市を希望しているのは、平塚市民だけのようだな。(藁
59神奈さん:2000/12/09(土) 09:44 ID:MwWqiW7o
>58
その通り!!平塚は何かと藤沢に負い目を感じているので農協だのなんだのに
みんな湘南て名前つけているんだよな。
海水浴場もないくせに
60神奈さん:2000/12/09(土) 09:56 ID:Ir4wD2ug
平塚って、どうしても西湘のイメージしかない。
61茅ヶ崎市民:2000/12/09(土) 12:47 ID:wh07/zWs
湘南市なんて名前を付けたら
逆にここはブラクだと思われるのがオチなんで、却下。
62藤沢市民:2000/12/09(土) 22:58 ID:qBKBdoEw
そんなに湘南を名乗りたいんだったら、勝手にやってくれ>平塚
それで藤沢の価値が相対的にすら落ちることはなさそうなので、どうでもいいです。
こっちは合併話をするにしても、平塚は眼中にないしな。
63名無しちゃん:2000/12/10(日) 07:14 ID:Y1TGV/p.
やっぱり相模川より東側が湘南地区だと思う。
平塚以西は西湘でしょう。
64神奈さん:2000/12/10(日) 09:06 ID:eMi1TMKQ
真鶴は湘南の端って気がするぞ。でも東へ行って端って気のする所って…ないなあ。
葉山は、まだ端じゃないようだし、長者ヶ崎、かなあ。小網代…三浦だ。
でも熱海は湘南を名乗れるか!っていわれると、どうです?
65平塚ちゃん:2000/12/10(日) 09:59 ID:dynCTPaM
いいじゃん別に・・・
けど、日本で最初の海水浴場が
大磯だから、その近辺が湘南だよ。
間違いない!!!
別にいいけど・・・
66藤沢市民:2000/12/10(日) 10:01 ID:LaHY8Obg
>>64
まったく賛同できない。
いわゆる湘南って大磯を入れるかどうかで悩むくらいだよ。
真鶴は西湘の端っこだよ。湘南ではないだろう。
東は葉山までというイメージがあるがどうなんだろう、いかないのでわからん。
67ひらつかじん:2000/12/11(月) 13:53 ID:x2KuZUkg
>58
それはごく少数の人だけだと思う…
68藤沢市民:2000/12/11(月) 14:06 ID:KNcETK.A
湘南ほどよそ者のイメージと地元住民の意識が
かけ離れた場所も珍しいと思う。どの市も風格あるからね。
ただ、合併自体はまじめに考えてほしいぞ。このままでは頭打ちなので。
高座市藤沢区も可。
69神奈さん:2000/12/11(月) 14:10 ID:WXwA0Ayg
湘南市やるんだったら絶対特別区は導入してほしい。
茅ヶ崎の一部を「えぼし区」はやりすぎか?
70神奈さん:2000/12/12(火) 00:07 ID:i91QXcnk
寒川町しかないのにいちいち上に「高座郡」と書くのがめんどくさいです(どうでもいいけど)。
だからどこかと合併して住所が短くなってくれるといいなあ艪?思う。
71藤沢市民:2000/12/12(火) 01:20 ID:hmUTS2Wk
他の市町村の合併後の土地とかを見る限り、
どうなるか判らないですよ>70
神奈川県高座市「寒川町一ノ宮」とかだったら一文字も減らないですよ(藁
72>68:2000/12/12(火) 04:17 ID:nOjdH/q.
何が頭打ちで合併を希望なの?一部茅ヶ崎市民が藤沢への
編入を求めている地区の存在は知っているけどね。
73神奈さん:2000/12/14(木) 22:47 ID:QSm9PaD2
湘南って言うのは藤沢、鎌倉、茅ヶ崎、大磯、逗子だよ。
平塚も入れてあげたいけど田舎だからね。
寒川が湘南っておかしいよ。
海も無いのに。
74神奈さん:2000/12/14(木) 22:52 ID:3Mqku3lA
>73
なんで平塚とばして大磯なの?
湘南ってふたつにわかれるんだ。
75藤沢市民:2000/12/14(木) 23:02 ID:.k99t/FQ
>74
わたしは74ではないが。
その冗談は藤沢や茅ヶ崎の人間が好んで使うものですね。

とにかく平塚が湘南湘南ってあがいてるのがうざくて使ってるんだと思います。
ただ、イメージ的にはそんな感じしない?平塚だけなんか工業都市っぽい。
76
77
78神奈さん:2000/12/14(木) 23:37 ID:5UbJ5/JA
湘南はあだ名だから、自分で使ったら変。

やわらがんばりますとか、Qちゃんうれしいですとか、本人が言ったら引きますよね。
…同じ事やってんですよねぇ。だからうざいと。
79神奈さん:2000/12/15(金) 16:53 ID:Jf4PgZYc
>>79
現在は地方名のように扱われているからいんじゃない?
まあ、自分から口に出そうなんて恥ずかしくて思えないけど。
80茅ヶ崎市民:2000/12/15(金) 17:16 ID:s8c.h806
神奈川中央部?の海沿いを漠然と指すのに「湘南」って言い方する訳で、
この曖昧さが良いと思うんだけどな〜。
存在するようで、存在しないような使われ方のままで、いいな。
このあたりで、平塚だけが「湘南」つけたがって息巻いている気がするが。
茅ヶ崎はサザンとかもいるから、「湘南」より「茅ヶ崎」に
こだわっている気がする。
81神奈さん:2000/12/16(土) 13:20 ID:QhZO6mq6
バイオリンの人が一人出てきて、オーケストラと名乗ったらさむいしね。
私がウィーンフィルだ、とか。

まあ、厳密には海の北側なのにね〜。
湘の南に、でなくて、湘を南に、なんだね。
82藤沢市民:2000/12/16(土) 21:12 ID:3QV0zJzM
>>81
違う違う、もともと湖南(この場合湖とは津久井湖のこと)
がなまったものだから。湖の南にでいいんだよ。
83神奈さん:2000/12/17(日) 01:26 ID:l7afjpyc
湘南って言葉は中国の湖南省から来てるってテレビでみたよ。
津久井湖の事なんではじめて聞いた。
それほんとなの?
84神奈さん:2000/12/17(日) 02:03 ID:LEW0lCrg
85神奈さん:2000/12/17(日) 02:21 ID:UjzLVxKI
正直な話し、茅ヶ崎市民としては、藤沢と平塚の財力は羨ましいです。
一国が茅ヶ崎だけ一車線で渋滞するのは、肩身が狭い限りです。
86国道1号線:2000/12/17(日) 02:32 ID:DJ4YwyLE
>85
でも新湘南バイパスがあるでしょ.
あんまり車,走ってないみたいだけど
87平塚市民:2000/12/17(日) 02:35 ID:0JD2jYH6
>茅ヶ崎はサザンとかもいるから、「湘南」より「茅ヶ崎」に
こだわっている気がする。

表には出してないけど、いちばん湘南にこだわってるのは茅ヶ崎でしょう。
だってなんの観光資源も文化もない茅ヶ崎が湘南じゃなかったらただの田舎町だよ。
サザンだって湘南的な音楽を売りにここまでやってきたんだから。
茅ヶ崎が表立って湘南にこだわらないのはあえて言わなくても湘南扱いされるからでしょう。
88神奈さん:2000/12/17(日) 02:51 ID:l7afjpyc
もう茅ヶ崎 藤沢 鎌倉が湘南って事でいいんじゃない?
平塚から西は湘南って感じしないし。
89名無しちゃん:2000/12/17(日) 05:42 ID:.mDnbDnM
>82
それは津久井郡城山町小倉・葉山島地区(旧津久井郡湘南村)の語源。
いわゆる海辺の湘南の語源は83が正しいよ。

>83
通行料が高いのがネック。圏央道が開通したら変わるかな?
90名無しちゃん:2000/12/17(日) 05:43 ID:.mDnbDnM

×>83 ○>86 スマソ
91平塚市民球場外野で雑魚寝:2000/12/17(日) 17:41 ID:jo4v9QFU
もう湘南市にこだわるのやめません?
湘南を「市」ってくくろうとすること自体がナンセンスですよ。
「湘南」って言っただけで、近隣市民が喧喧諤諤してるのって
寒すぎます。ブランドはブランドだからいいんです。
商業主義的にあれもこれも「湘南」ってつけたがるから
喧嘩になるし、安っぽくなるんです。
そんなことしたらブランド感が損なわれるって
ことを考えない人が多すぎる証拠です。

ちなみにどこからどこまでが湘南かって問題も、
平塚市が海側の整備を怠っているから起こる問題であって、
本当は大磯以西も湘南ってイメージにあたるのかもしれないのに、
平塚が足を引っ張ってるってところはあると思うけどね。
92国道1号線:2000/12/17(日) 19:38 ID:8bpdQ.OQ
>91 本当は大磯以西も湘南ってイメージにあたるのかもしれないのに、

確かに,
夏の湯河原海岸は,由比が浜や七里が浜と雰囲気変わらない
93>87:2000/12/18(月) 03:36 ID:NRqZe0oM
平塚にはどんな文化があるの?あと観光資源は?
非常に興味あり。
94湘南台住民:2000/12/18(月) 04:56 ID:o8NHLwEA
>>93
七夕祭りは?
95神奈さん:2000/12/18(月) 15:55 ID:q9C1qqRI
平塚はブラックホール、は言い過ぎかね?
96元茅ヶ崎市民:2000/12/18(月) 16:35 ID:ytoOf/1c
平塚には長期凋落傾向に歯止めを掛けられない商業都市というイメージ
がある(暴言失礼)。だからこそ、地元の商工会議所などが「湘南」とい
うイメージを利用して、平塚を一生懸命盛り上げようとしているのでしょ
う。まあ、その気持ちはわからなくはないが。
 個人的には行政面で徹底的な合理化が図られるというのなら、藤沢+茅
ヶ崎+寒川で合併するのは賛成。ただ、「湘南市」という名前は勘弁して
欲しい。「神奈川市」もしくは一番人口の多い「藤沢市」の横滑りでいい
と思う。
97一応平塚市民:2000/12/18(月) 16:44 ID:omAZiD8Q
>95
いい表現!
でも人は吸い込まれずに離れて行く(笑)
98神奈さん:2000/12/18(月) 18:58 ID:qbv0yHUA
なんで寒川なんかはいるのかわかんない。
99茅ヶ崎市民:2000/12/18(月) 20:57 ID:yMB.BOE.
>91
>ブランドはブランドだからいいんです。
>商業主義的にあれもこれも「湘南」ってつけたがるから
>喧嘩になるし、安っぽくなるんです。

激しく同意。
100100っ!:2000/12/20(水) 06:55 ID:DfPDnPWg
ブレンドになっちゃうー
101JOE:2000/12/20(水) 15:36 ID:FjyNdTas
ビンボー茅ヶ崎が、金持ち寒川を
取り込む計画の一環なのかと思った。
>湘南市
102神奈さん:2000/12/20(水) 17:21 ID:hV4z5srs
>101
なるほど!茅ヶ崎は観光もダメだし、企業誘致もダメだし、
金持ちになるには、それが手っ取りばやいね。
103神奈さん:2000/12/20(水) 17:35 ID:85.wwfZ2
>102
サザン、雄三、ブレッド&バターと華やかなイメージはあるのにね。
有隣堂等大型書店でで売ってる湘南関係のムックは結構たまんないっす。
104102の続き:2000/12/20(水) 20:58 ID:hV4z5srs
金持ち寒川をたぶらかそうが(笑)、
税金が少しでも安くなるなら、それもよし!
ただし、「湘南市」のネーミングは止めて欲しいね。
なんか、お腹いっぱいって感じで。
「寒川市」もイヤだけど。寒そうだし。

>103
え、え、どういう風に「たまんない」の?
105>101:2000/12/21(木) 00:39 ID:GBXKMcvk
茅ヶ崎が合併話を出しているなんできいたことないが?
それに平塚って、そんなに金持ちだっけ?
106神奈さん:2000/12/21(木) 00:49 ID:84nyWxSc
>>105
平塚市はベルマーレ関連ですっからかんです。
日産車体もヤバそうだし。
107神奈さん:2000/12/21(木) 01:00 ID:OnOn3tzA
>105
平塚ではなくて、お金持ちなのは寒川町です。
このスレでも寒川と茅ヶ崎(あと時々藤沢)の合併については
ふれられてきましたけど、茅ヶ崎と平塚という話は
ほとんどでてきません。(出てきても否定形ばかり)
108名無しちゃん:2000/12/21(木) 06:44 ID:HH3AoKqU
寒川が金持ちって、収入源は何だろう?
109神奈さん:2000/12/21(木) 09:09 ID:LPEEtGGc
会社とか工場が多いからでは?
110103:2000/12/21(木) 10:12 ID:Q4oHiGNs
>104
東京から40−50km圏内の地域で、ポップな歴史と文化が
無理なく根づいているのを確認できたことがたまりません。
比較がナンセンスであるのは承知ですが、東京から同じ
ような距離にある千葉や埼玉より間違いなくしっかりして
いる。
111104:2000/12/21(木) 11:45 ID:LPEEtGGc
ぽ、ポップな歴史とヴんかですか〜。
なんか、想像できないので、鵜津です...
逝っときまーす。
112神奈さん:2000/12/22(金) 01:16 ID:H2wyGLsY
>106

日産車体はぜんぜんやばくないぞ!閉鎖された京都工場から今年から来年にかけて
1000人程度移ってくるらしいからね。
だいたい日産車体の本社なんだからそう簡単には閉鎖されるわけないよ。
113神奈さん:2000/12/22(金) 10:03 ID:Xkvuc/zQ
>104、>111
湘南文化は間違いなくあるよ。
114神奈さん:2000/12/22(金) 12:57 ID:898kgk9.
俺もそう思う>113
115神奈さん:2001/01/05(金) 07:58 ID:rDK.TOOA
湘南はズバリ大磯の事です。
藤沢や茅ケ崎あたりを湘南だと勘違いしている田舎もの&勘違い地元民はイタイです。
116神奈さん:2001/01/05(金) 15:12 ID:BBezFZZI
激しく同意>115
117神奈さん:2001/01/05(金) 17:42 ID:w7Z1ocuQ
個人的には、平塚のお偉いさんの思惑通りに「平塚市」→「湘南市」へと変更さ
れたら面白いと思う。この人たちの商業的な様々な目論見に陵辱され、搾取され、
ボロボロになった「湘南」のイメージってやつを一度みてみたい。
118神奈さん:2001/01/05(金) 19:56 ID:nByNnORs
>115
「湘南」発祥の地が大磯なのは、常識。
田舎ものは知らなくてもしょうがないんじゃない?
サザンや雄三の功罪だよ。
本当にイタイのは、自分の手柄みたいに言う地元民ね。
普通の地元民は「湘南」と呼ぶことに頓着無いと思うけど、
サーフィンしたいとか、海のそばで暮らしたいとか、
憧れで越してきた人には、多いかもねぇ〜。>呼び名へのこだわり
119神奈さん:2001/01/05(金) 21:32 ID:.BgN95.c
平塚だけ神奈川から独立して平塚県になれ。
それなら湘南市をつけてもいい。
120119:2001/01/05(金) 21:38 ID:.BgN95.c
>>96
神奈川市は絶対駄目だ、横浜市神奈川区があるから。
121神奈さん:2001/01/05(金) 23:50 ID:BBezFZZI
>>118
あくまでも茅ヶ崎、藤沢の湘南は背景の無い上っ面って事ね。納得
122神奈さん:2001/01/06(土) 00:47 ID:bRAJOXuk
イヤーな気分なのは茅ヶ崎って平塚と小選挙区が一緒だからさ、
もしも、「湘南市」ができることになったら、外務大臣の息子の力で
茅ヶ崎まで入れられちゃうこと。悪夢。
123122:2001/01/06(土) 00:49 ID:bRAJOXuk
あ、入りたくないってことだよん。茅ヶ崎市民として
124>121:2001/01/06(土) 01:21 ID:k5nrLxgs
ついでに「平塚」もね。「湘南バンク・平塚競輪!」
とラジオCMまで打ってるしね。
125神奈さん:2001/01/06(土) 01:48 ID:.Y3/geZY
平塚市民としても茅ヶ崎なんかと一緒になりたくないよ
ムラサキスポーツしか興味無いし
126ところで質問:2001/01/06(土) 01:55 ID:/lIwUFMg
大船って、イメージ的に横浜? 湘南??
鎌倉市民から「鎌倉と認めない」と言われる鎌倉市大船住人より。
127>122:2001/01/06(土) 02:10 ID:QPJ3dnPw
その外務大臣をバックにつけてカナ中が神奈川で
のさばっていると聞いたが本当だろうか。
128平塚市民:2001/01/06(土) 03:25 ID:T8KrYjFU
もう、どうでもいいよ
129製作者:2001/01/06(土) 06:38 ID:W9n4VG1.
終わり!
130神奈さん:2001/01/06(土) 21:34 ID:edjl6x7g
地元民が考える問題じゃないよ!自己アピールしたんじゃないんだから。
いつの間にか広まったんだから、広まった現状を認めるだけでいいんだ!
131藤沢市民:2001/01/06(土) 22:55 ID:22c4CnzI
どうでもいいよ>>115
茅ヶ崎よ、平塚なんかと合併するくらいならうちと合併してくれ。
中核市になろう。
そのときは市名は妥協の産物で「湘南市」にならざるを得ないんだろうな。
132122:2001/01/06(土) 22:56 ID:tgl3LZ/k
カナ中って、戦後、本社をどっかから移してきたんだけど、
戸塚、藤沢、平塚のうち、将来性のあると思われた平塚を選んだらしい。
大・失・敗。
133神奈さん:2001/01/06(土) 23:03 ID:tgl3LZ/k
>125
茅ヶ崎市民としては平塚に興味ゼロ。
強いて言えば「梅屋」?
134追伸:2001/01/06(土) 23:07 ID:tgl3LZ/k
苦笑
135神奈さん:2001/01/06(土) 23:49 ID:T8KrYjFU
大体、平塚の七夕って、あれ観光資源なの?だって、竹に原色や金銀の
ビニールの吹流しなんかを七夕関連の見せから買って、それを竹に付けて
後は、高校の文化祭レベルの人形なんかをぶら下げるだけじゃないか。
人が集まるのは、的屋の出店の雰囲気がお祭りらしいからだけだぜ。
それを、さも平塚の名物のごとく宣伝しているだけで、実はそこの浅い
寒々とした内容だよ。事実、毎年市では商店に半ば強制で七夕飾りを出
すように説得している。お祭りとしては、茅ヶ崎の浜降り祭の方が格調高いよ。
平塚は全てにおいて、そこが浅いと言うか、内容が無いものばかりだ。
136嫌われ者の平塚人:2001/01/06(土) 23:56 ID:T8KrYjFU
>131
現状維持の方向でいいんでない?

たとえ合併するにしても、平塚は一匹狼の方がいい。
茅ヶ崎は藤沢と合併したら、駅前の発展度からして寂れること請け合い。
まぁ新しい駅を作るなら別の話だが。
電車の便はいいかもね。
でも車の便は悪化しそう。
渋滞に拍車をかけないことを願う。
都市開発をうたって、偽者チックな新興住宅地が並ぶ茅ヶ崎・藤沢
なんてことになったら目もあてられないね。

俺は合併なんて気安く言うもんじゃないと思うけど。
そもそも合併後のビジョンとかどっかにあるのか?
あるなら詳細きぼん。
137嫌われ者の平塚人:2001/01/07(日) 00:05 ID:KHi6Eblo
>135
戦後の復興の名残と県央唯一の商業都市であった
過去の栄光を捨てきれないだけ。
堅い頭で新しい発想は生まれませんよね。
長年平塚に住む市民はもはや七夕に
なんら魅力を感じてないはず。
だって、昔の方が飾りも気合入ってたもん。
空が見えないくらい飾りがあって、活気もあった。

念のため言っておくが、135は平塚スレ行ってやってくれ。
場違いです。
138神奈さん:2001/01/07(日) 01:21 ID:RPhHS8Nk
茅ヶ崎何も無い。
よって足柄上郡に吸収合併が決定しました(藁
139JOE:2001/01/07(日) 01:55 ID:YGW0CVXM
>133
けなすつもりで言ったのだろうけど
茅ヶ崎にも魅力ナシ。
海のイメージで財政は潤わないよ
貧乏都市さん
140>139:2001/01/07(日) 02:21 ID:ZmPWXBS6
セッケン工場の素敵な匂いが漂う平塚よりはマシだと思うよ。
貧乏都市さん>平塚も交付金を昨年から受け取らなかったっけ?
141神奈さん:2001/01/07(日) 03:41 ID:Edq5HFdQ
ちんこ市とかまんこ市のほうがいい!!
そっちのが笑えるし。
142神奈さん:2001/01/07(日) 19:17 ID:5KFqrV.o
なんか茅ヶ崎と平塚って、一部の人たちで
敵対しているみたいだけど、
目くそ、鼻くそを笑うってネ。イタイっすよ。
市の財政の貧富を、あたかも個人のレベルのように話すのは、
どんなもんかねぇ?気分いいわけ?
143神奈さん:2001/01/07(日) 19:43 ID:Osrkraf2
平塚市 VS 茅ヶ崎市
犬猿の仲なんですね

たしかにイタイ争いだけど,
それぞれの住民さんの地元に寄せる熱い想いが
伝わってきて,なんだか新鮮だ...
144JOE:2001/01/08(月) 03:15 ID:2vLrVa.E
平塚市民ですが、茅ヶ崎市在住の人と結婚するよ。
マジです。
145神奈さん:2001/01/08(月) 03:28 ID:wd3ZDAw2
142もイタイね。ヒマなの?放っておけばいいのに…
146神奈さん:2001/01/08(月) 12:01 ID:K0wfGTs2
イタタタタ…

と言うことでスレ終了。
あえてsageはつかわんけど…
147神奈さん:2001/01/08(月) 20:53 ID:jtFPpBTg
ヒマだから、2ちゃん見てんじゃん。
「平塚VS茅ヶ崎」ってスレ、作るってのはどう?
148146:2001/01/08(月) 23:25 ID:K0wfGTs2
>147
いいねぇ
でも湘南ってキーワードに絡み付いてくるのは
平塚と茅ヶ崎だけじゃないからなぁ
149神奈さん:2001/01/09(火) 09:26 ID:Chfr6oao
「狭義の湘南」と「広義の湘南」てありそうだな。
150元藤沢市民:2001/01/09(火) 13:53 ID:aOFWksow
とりあえず藤沢を巻き込まないでくれっていうのは藤沢市民の共通意見かな
151神奈さん:2001/01/09(火) 21:26 ID:wh07/zWs
それって、「茅ヶ崎と一緒にすんな!」って感じ?なの?
152藤沢市民:2001/01/09(火) 22:00 ID:1H.qeros
むしろ放置。どうでもいいと思ってるっぽい。
ただ、私は茅ヶ崎との合併には条件付(藤沢による吸収合併)で
話し合ってもいいという意見だから芫苒活東驍?やゆlm乱暴だと思う。
153神奈さん:2001/01/09(火) 23:46 ID:lpsIj9Zc
>78
同感。自分で湘南って言うのは変ですよね。

高座郡から高座市だったら、中郡(平塚も昔は中郡)からもとって中高座市…ダサッ。
154相模国の一大事:2001/01/10(水) 00:39 ID:dynCTPaM
>153
あーあ…
えらいところからネタ引っ張り出してるし…

空気読めよ。
155神奈さん:2001/01/10(水) 03:45 ID:/BpOSDls
湘南ナンバーの時は導入反対派って少数だったけど、
湘南市って・・・・・・

相模より湘南が良かったってだけ?
156鵠沼より:2001/01/10(水) 13:59 ID:H7uW4K0c
157153:2001/01/10(水) 18:16 ID:0BeObmHw
>154
すみませぬ。でも平塚も茅ヶ崎も好きな私としては、空気を変えたくて…。
いいじゃん、いいたいこと言わせてよ。
158相模国の一大事:2001/01/10(水) 20:23 ID:dynCTPaM
>157
あやまられたら俺の負け。
きつく言ってこっちこそすんませんです(^^:
159156:2001/01/12(金) 02:41 ID:cWATD5qs
なんかさ〜って感じ
名前よりももっと現実考えなきゃね
ネーミングなんてどうでもいいけど
実際の自治体の困窮を考えなきゃね、
皆さんきっともう大人なんだから。
160そうそう。現実ね。:2001/01/13(土) 16:17 ID:PYjoIKIw
鹿島町が鹿嶋市になったときも、どこぞの鹿島市がごねたんだよな。
地名にも著作権か既得権があるかのごとき理屈で。府中市でも見習えと思ったが。
名前もさ、こうなってくると現実…。
さいたま市だって、もめにもめたんだよね、もち名前も含め。現実を後退させるほどに。
結局、E電式半応募形式だったけど。
161解説:2001/01/13(土) 16:28 ID:PYjoIKIw
元鹿島町鹿嶋市(茨城県、鹿島神宮&アントラーズ)、鹿島市(佐賀県南部)、
府中市(東京都甲州街道沿い、元武蔵国府/広島県東部、備後国府址)
さいたま市(埼玉県、元浦和市・元与野市・元大宮市となる)
E電(元国電、現「 」(概念無し)またはJR)

でも、湘南市って、神奈川以外でできたらどうなるかな…?
田園調布とつけようとしたところもあるくらいだし。
162神奈さん:2001/01/14(日) 00:39 ID:0uJYAWeg
湘南市という名前なんてどうでもいいんじゃないの?
今必要なことを熟考した上できた行政単位の名前がA市でもB市でも
それは本質のことではないでしょう
それ以上に考えていかなければならない事がいっぱい有ります

もしそんなに名前にこだわるならば
好き勝手ばかり言っている傍観者ではなく
自ら変革していかなければならないのでは?
163神奈さん:2001/01/14(日) 00:47 ID:l2SZN3Cc
>162
ここでそんなに熱くなられてもねぇ。まぁ確かに名前なんてどうでもよいかもしれませんが、
やっぱり親しみがあるからこそ新しい名前にこだわるんじゃ?はっきり言って自治体の財政問題とか、
新名称自体にすら無関心な人のほうが多いですよ。まぁ名前に興味があるってだけでいいじゃないですか。
私は平塚市民ですが、構想には賛成。高齢社会に伴い今後の地方公共団体の役割は大きいですからね。
でも、国の地方自治権の譲歩や交付金問題など問題は様々ですよ。これで満足ですか162さん(藁
164神奈さん:2001/01/14(日) 02:50 ID:KBh8WyoQ
昨日の湘南新聞に「湘南市」ネタが載ってたので
興味がある人は読むべし!

#ほとんど興味が無いと思うが…(ワラ
165平塚市民:2001/01/14(日) 06:17 ID:/5.a8FyE
166湘南新聞2001/1/13付1354号1面/:2001/01/14(日) 06:22 ID:q48Abn9U
湘南新聞2001/1/13付1354号1面
進むか市町合併 『湘南市』構想も
市町村の財政危機時代を迎え、新たな展開が求められている中で、
市町村合併が全国で急速に盛り上がりをみせている。
(中略)
地域では藤沢・茅ヶ崎・平塚・寒川・大磯・二宮を一つのブロックとした
「湘南市」構想を平塚市議がブチ上げ、物議をかもしている。
(後略
167湘南新聞2001/1/13付1354号1面/:2001/01/14(日) 06:22 ID:q48Abn9U
湘南新聞2001/1/13付1354号1面
進むか市町合併 『湘南市』構想も
市町村の財政危機時代を迎え、新たな展開が求められている中で、
市町村合併が全国で急速に盛り上がりをみせている。
(中略)
地域では藤沢・茅ヶ崎・平塚・寒川・大磯・二宮を一つのブロックとした
「湘南市」構想を平塚市議がブチ上げ、物議をかもしている。
(後略
168湘南新聞2001/1/13付1354号1面/:2001/01/14(日) 06:24 ID:q48Abn9U
市民運動立ち上げへ
 ○○○○・平塚市議 (注:ここで個人名を上げるのはマズいので伏せます)

 藤沢・茅ヶ崎・寒川・平塚・大磯・二宮を一つのブロックとする"湘南市"構想を提唱しているのが○○○○平塚市議だ。これらの都市が合併すれば「一〇〇万都市になる」。横浜・川崎に次ぐ政令都市にになるというのが同市議の主張だ。

 「湘南は共通のアイデンティティがある。いまは相模川で分断の状態にあるが、昔は一体化していた。橋がなかったときのほうが交流があったし、盛んだった。長い地域の歴史からみると、いまの形のほうが不自然だ。小さい単位で集まっているより、湘南市としてまとまって、グレードの高いものを全国に発信していきたい。二十一世紀のロマンにしたい」と、夢を広げる。

 同市議は「今年、市民運動を立ち上げたい」と、実現に向けて行動を起こしていく。「新幹線新駅が完成するときに、湘南市で迎えたい」と、二〇一五年ごろを目標として掲げた。
169湘南新聞2001/1/13付1354号1面・2面:2001/01/14(日) 06:26 ID:q48Abn9U
市民の盛り上がりが重要
まず広域連携という視点から 平塚市長

現状では機運高まらず 茅ヶ崎市長

意識調査では否定的
町民のコンセンサス得るのが大事 大礒町長

合併の実現 遠くない将来に 平塚商工会議所会頭

合併は必要あるのか…
イメージは"湘南二宮市" 二宮町長
170藤沢市民:2001/01/14(日) 09:23 ID:nhFpMWHU
鎌倉が来てくれるなら合併しても構わないけど、この形式の合併は絶対嫌。
平塚といっしょになるのも違和感があるのに、さらにそれより西の郡部まで入るとは・・・
さいたま市になるときの浦和市民の気持ちがよくわかる気がする。

ところで、平塚市民って藤沢のことを同じ地域だと思ってるの?
171平塚市民:2001/01/14(日) 12:12 ID:kcA1wusA
>170
思ってないです。
少なくとも俺は。
172俺も平塚:2001/01/14(日) 12:18 ID:1dASfh7k
全く。興味無いです>170
173平塚市民:2001/01/14(日) 12:31 ID:kcA1wusA
記事は古いが、正論なホームページ発見。↓
http://member.nifty.ne.jp/hiratsuka/index.html
174俺も平塚市民(伊勢原寄りだけど…):2001/01/14(日) 17:42 ID:P5RDrFS2
湘南市頑固反対age
175神奈さん:2001/01/14(日) 22:39 ID:kcA1wusA
>>147
激しく同意age

賛成の人間の意見を聞きたい。
徹底的に話し合おうじゃないか!
176神奈さん:2001/01/14(日) 23:41 ID:kRUr787I
分権型社会、地域主権型社会 に向かっていくなか、我々が直面する当面の課題を考えても、 介護保険制度 の適正な運用や ダイオキシン 対策など地域社会がその責任を負っていかなければならない課題が山積みです。現在の市町村の財政規模や実力でその責任をまっとうすることができるのでしょうか。一部の例外を除き、答えは 『ノー』 。 近隣市町村合併により、効率的に様々な課題に対応していけることは明らかです。
177>176:2001/01/14(日) 23:47 ID:kcA1wusA
ふむ、俺もその意見はよくわかるぞ。
たしかに諸問題を一つ一つ解決していくには
合併という手段をとるのは効果的であると思う。
まぁ、「どこが中心地となるのか」などと言った問題は
山積みされるだろうがね。

しかしここでの質問はそうではなくて、
合併したところで「湘南市」とつける必要性はあるのか?
と言うこと。
そこんとこをお答え願いたい。
178176:2001/01/15(月) 00:23 ID:C5DHgpk.
>>177
 ありがとうございます。
 市町村合併は賛成!しかしそれは名前からではなくそれぞれの地域に居住されている方々の行動範囲(経済活動・教育・公共サービスにおいての)⇒コミュニティーの広がり(移動時間の短縮)の中での効率化化を再考した上でのものです。(殆どの方の移動手段が徒歩しかなかった時代のコミュニティーと現在では大きくそれは変化しています)
 もしも先に案のあったような、東西に細長い地域での合併だとしたのなら、そんな合併ではそれこそ住民無視の行政主導型のものであり、そんなものであるならばやらない方がいいと言う考えです。
 しかし、湘南という名称はその東西に細長い地域に暮す方々の心の中の‘住’‘生’という部分で大きな意味を持つものではないでしょうか?(例えば何処か地方に赴いた時説明する場合に使うことはありませんか?)
 しかし、いままでもそれぞれの市町村名に大きな誇りを持ち、それぞれ生活し、行政的範囲付けのない湘南の地の中で何も困らず過ごして、いまさら‘湘南名称の分捕りあい’もないでしょう、有る意味では先に手を出した方(恥知らず・我儘)負けのように思ってます。

 長くなりましたが、近隣市町村合併は賛成!湘南市の名称反対です。
179神奈さん:2001/01/15(月) 01:44 ID:HUEAT33k
>>176=178
方向としては皆同じだと思います。
ただ、平塚(の商工会や市長などごく一部の人)だけが湘南を連発、しかも平塚こそが湘南の中心などと主張する、
その態度が近隣市町村から顰蹙を買っているのだと思います。

それに、>>173(まさに正論ですね)さんのURLのページでも少し触れられていますが、
平塚が合併を言い出しているのはベルマーレの運営資金をかき集めたいという面も大きいのだと思いますよ。
http://member.nifty.ne.jp/hiratsuka/bellmare/project4.html
↑小田原や藤沢、茅ケ崎、厚木がベルマーレのホームタウンってハァ?と思いません?>ALL
しかもホームタウンは「順次拡大」。きっとお金がなくなるごとに広くなるのでしょう。

だから私は平塚の言う「湘南市」は胡散臭くて反対です。神奈川市あたりなら考えてもいいですけど。

>>166
あちらの222です。お疲れ様です。
180179:2001/01/15(月) 01:46 ID:HUEAT33k
スマソ、ぎりぎり長すぎたみたいです。↑の「ここ」を押さなくてもあれで全文です。
181神奈さん:2001/01/15(月) 02:22 ID:QlQ4qIXY
>平塚が合併を言い出しているのはベルマーレの運営資金をかき集めたいという面も大きいのだと思いますよ。

??そりゃねぇべ
182神奈さん:2001/01/15(月) 07:11 ID:043d8B7U
藤沢、茅ヶ崎、大磯  →湘南イメージ
平塚、小田原     →ヨゴレ(落ちぶれた商業&工業都市、競輪、風俗、河野一族)
183神奈さん:2001/01/15(月) 16:31 ID:NIO1fiPw
河野一族 曝しage
184神奈さん:2001/01/15(月) 20:57 ID:s8c.h806
平塚と小田原が、ダーティーなイメージなのは、
「競輪」のせいでわ?
185神奈さん:2001/01/15(月) 23:59 ID:HZnP5jeU
>>184
その分だけ税金が安いからいいじゃないの?
186神奈さん:2001/01/16(火) 01:40 ID:m2gvYMFg
藤沢や茅ヶ崎ってマジで優越感持ってるの?
ドキュソじゃん(大藁)
187>186:2001/01/16(火) 02:13 ID:BvDLWH1.
関心が無いだけでしょ。優越感なんて
感じていないだろうな。
板の情報だけを信じてドキュソなんて
書くあんたの方がヤバいのでは?
188神奈さん:2001/01/16(火) 08:57 ID:rmmzVaAY
>>167-169の湘南新聞の記事の波紋ってどうなの?

ネットでも そうじゃなくても…
189神奈さん:2001/01/17(水) 00:49 ID:JHzr/PTw
「河野一族」という言葉にワラタage >>183
190JOE:2001/01/17(水) 01:48 ID:zS3lAzSo
>189
こいつらに何を期待して投票するんだろうね
191神奈さん:2001/01/17(水) 02:29 ID:GAbdVG02
>>190
ホントにそう思うよ!(怒)
おまけにクソ役に立たないし…

ドキュソ議員こと河野洋一・太郎は逝ってよし!
192神奈さん:2001/01/17(水) 03:23 ID:vK3ggUJk
>>189/190/191
じゃあ、あなたは何をやっているの?

>>こいつらに何を期待して投票するんだろうね
じゃあ君の地域政策を教えてください

>>おまけにクソ役に立たないし…
おめえのためにやってんじゃねーよ
おめえは何か誰も知らない人のためになんかやってるのか?

別に代議士のことを擁護するわけではないけど
てめえで何もやらない!何も出来ないやつ(ガキ)に
言う資格など何もなし!

だれもテメーたちの親でもないし誰も何にもしてくれね〜よ
テメーたちの範囲だけの稚拙な考えだけで簡単に固有名詞出して言うな!
自分達の未来は自分で行動して掴むものじゃね〜えのかよ!

何かやりたいとか,変えていきたいとか思うのならば
文句言う前に動けよ、本当に救いようのないやつらだな
自分が恥ずかしいと思えないのかよ〜かっこ悪い生き方すんなよ!

代議士に文句言うなら、自分も代議士になって反論すれば!
じゃなければその代議士が国政に携る前に阻めばいいじゃん!

そんなことよりこのスレッドの意味を考えた上で発言したらどう?
193神奈さん:2001/01/17(水) 03:44 ID:GAbdVG02
>>192
なんか厨房が勝手に吠えてるみたいだから
特別に今回だけ相手にしてあげるね!(藁

>> おまけにクソ役に立たないし…
> おめえのためにやってんじゃねーよ
ハァ?別に俺は何も要求してないよ。
だが何もしていないのは事実。

> そんなことよりこのスレッドの意味を考えた上で発言したらどう?
オマエモナー!(藁
頼むから よそ者は引っ込んでてね!

…ということで
やっぱり河野一族は逝ってよし!(藁
194神奈さん:2001/01/17(水) 03:53 ID:tsHFPcEc
>192は河野一族関係者

晒し上げ
195神奈さん:2001/01/17(水) 04:02 ID:g7ZY5xgo
>190〜194
このスレに関係ないネタなので止めようね!
マタ〜リと行きましょう!
196茅ヶ崎市民:2001/01/17(水) 04:05 ID:DhFyb9o6
藤沢も寒川もいいイメージを持っているけど、
統合は嫌。
茅ヶ崎で独立していて欲しい。
197189:2001/01/17(水) 05:32 ID:LpftkFoM
なんで河野一族で笑っただけで192のように言われるんだか。
192はこのスレ読んだ?特に166あたりから。
あと、192は河野太郎が平塚ベルマーレ…もとい今では
ベルマーレ”湘南”の代表取締役であるということは当然知ってるよな?
そのベルマーレ湘南の愚行は179にも書いてある。
あれのどこがチミの言う湘南地域のためになってるんだ?
選挙?当然河野一族には入れてないぞ。
>>195 同意
198197:2001/01/17(水) 05:41 ID:LpftkFoM
あ、正しくはベルマーレ平塚、湘南ベルマーレじゃないか…
位置が逆だった(^^; もう寝る(笑)
199溝口萌え:2001/01/17(水) 05:50 ID:55HceNVU
さきっちょが萎える会話しないでちょ。
湘南は名前だけ先走ってる。
200神奈さん:2001/01/17(水) 10:41 ID:iTrzL84Q
平塚スレで戦ってください。
あっ!そうだ。いっそのこと選挙区で区切ればどう?
201藤沢市民:2001/01/17(水) 12:50 ID:IitAC0B6
さーよなーら茅〜ケ崎市〜民
さーよなーら茅〜ヶ崎市〜民

ということで選挙区で話をつけられた場合、藤沢は手も足も出ないです。
寒川としか合併交渉できない。まずありえないな。
202神奈さん:2001/01/17(水) 23:46 ID:X7C6IB..
.
203神奈さん:2001/01/18(木) 06:53 ID:67sWvAwk
湘南市・・・地域名なら良いけど、市町村名で使われると萎えます。

ちなみに自分の「湘南」は
葉山(鎌倉は「鎌倉・三浦文化圏」)〜小田原(真鶴、湯河原は「伊豆箱根文化圏」)です。
204神奈さん:2001/01/18(木) 12:13 ID:USybMSUE
湘南は大磯だけでよい
205神奈さん:2001/01/18(木) 12:42 ID:DBHaeAM6
≫204
では大磯に進呈します
中郡湘南町と改名し大切にすれば!
206神奈さん:2001/01/18(木) 15:22 ID:USybMSUE
205>>
進呈?
湘南って呼び方お前のモノかよ?(藁
207205:2001/01/19(金) 01:04 ID:.VGC44bA
206>>
あんた分らんやつだな204のように只言い切るだけで
その意味合いとか裏付けない意見に対しての皮肉なだけだよ
気に障ったならごめんね
208神奈さん:2001/01/19(金) 01:28 ID:7QrnSmzE
そもそもやたら地名とかに湘南とつけるのってどうかと思う。
なんかはずかしー。

前に小田急線の六会駅で湘南六会駅に改名しようと言う話が出たとき
そのにすんでる住民の反発にあったとか。そりゃあ、六会日大前のほうがいいわな。
209神奈さん:2001/01/19(金) 01:37 ID:.VGC44bA
208>>
その通り!というか、このスレの湘南市ということ自体おかしい
本質の市町村合併からかけ離れ、表面の名前の奪い合いまた押し付け合いになってる
210神奈さん:2001/01/20(土) 00:55 ID:hYT8UtJc
県央の海沿いの地域の総称でいいのにね、湘南は。
211神奈さん:2001/01/20(土) 03:01 ID:V9QeObq2
ここって合併論の話しなの?
それとも湘南地区はどこかって事?
湘南はどこかって事でスレが作れそうな勢いだな。

藤沢・茅ヶ崎・寒川・平塚・大磯・二宮を一つのブロックとする"湘南市"
ってのはどうも現実的じゃないし。
盛り上がってるのは平塚行政とそこらへんの一部みたいだし。
実際平塚市民もうんざりしてるんじゃないか?そこんとこどう?>平塚の方
212神奈さん:2001/01/20(土) 03:18 ID:1Ic8tluo
合併すると効率がよくなるんでしょ?
213神奈さん:2001/01/20(土) 03:43 ID:kZjswWZs
今日付の湘南新聞には先週の例の記事のフォローが載ってなかった…

湘南新聞は逝ってよし!
214神奈さん:2001/01/20(土) 03:48 ID:kZjswWZs
ちなみに「先週の例の記事」は167〜169です。
215神奈さん:2001/01/20(土) 04:44 ID:9t7K176I
最近大阪から藤沢に転勤で引っ越してきた者です。
平塚市はサッカーで知ってたけど、藤沢市は恥ずかしながら初めて名前を聞きました。
ちなみに私は藤沢市民です。気を悪くしたらゴメソ
216神奈さん:2001/01/20(土) 09:56 ID:hV4z5srs
茅ヶ崎→サザン
平塚 →サッカー というのは、メディアの賜物でせう。
藤沢ってそういうのなかったし・・・
あるとしたら何かな?
「江ノ島」って、全国的に有名なのかな?
217洒落じゃないからね:2001/01/20(土) 23:47 ID:PEsP3OJE
江ノ島って言ったら、藤沢よか、湘南になっちゃわないかなあ。
うちらも太宰府って名前だけでどこにあるかはっきりとは…(福岡市だと間違えそう)。
地名の知名度なんて、羽田は全国的だけど大田区って言っても通じない、
それに文句つける区民もいない、そんなもんじゃないかなあ。
羽田区にすると思うかい?わざわざ。
218神奈さん:2001/01/21(日) 00:06 ID:fUA/T0ck
藤沢自体は実際知名度低いと思うよ。
都内の学校に行っていた時には
江ノ島はわかるが藤沢は知らないっという人が大半。
まあ地方の人でも江ノ島とかは知ってるんだけどね。
茅ヶ崎は、サザンと加山雄三の影響でそこそこ知名度あるみたい。
鎌倉はほとんど知らない人はいないよなあ。歴史に出てくるからね
平塚はサッカー知らない人は知らない。名前だけ知ってても
「どこにあるの?」ってな感じの人も多いみたい。
219製作者(平塚市民):2001/01/21(日) 02:25 ID:0nLsACe.
>211 盛り上がってるのは平塚行政とそこらへんの一部みたいだし。

もともとこのスレ立てたのは、藤沢市議のなんとかって人(名前忘れた)が
合併案を言ってたのがきっかけです。まぁその市議がいってた区域は藤沢、茅ヶ崎、
寒川だけでしたけどね。
平塚市だけが湘南市にこだわってるわけじゃないですよ。
220ソウマ:2001/01/21(日) 04:11 ID:y87FdOuQ
俺 鎌倉だけど
茅ヶ崎のCATVって条件よくて
うらやましいんだよなぁ。。。
藤沢・茅ヶ崎とだったら合併希望
221神奈さん:2001/01/22(月) 16:47 ID:k/6Eypm.
「湘南市」っていう餌をぶら下げれば、
市民も盛り上がるとか思ってたのかなぁ?
違う意味で盛り上がってるけど。(すでに、ここのスレも飽食気味)
湘南市を作ることが、ロマンねぇ・・・
なんだかなぁ。
222灰神楽:2001/01/22(月) 22:19 ID:Bh/ijq1k
湘南て風光明媚なところが中国のどこかに似てるっていうことで
田山花袋がつけたんでしょ?確か?でも今は全然風光明媚じゃな
いし湘南て聞いてもチャラついて軽薄なイメージしか受けない。
いい例が湘南ナンバー。あれかっこ悪いよね。どんないい車乗っ
ても台無しって感じ。
223神奈さん:2001/01/23(火) 01:07 ID:l0xAEP9A
ナンバーなんて湘南でも相模でもなんでもいい。
特に気にしてないなあ
224神奈さん:2001/01/23(火) 01:34 ID:EVOjik6o
ん〜ん難しいけど、かっことかではないんじゃねえかな?
湘南と言う言葉がなくなることをのぞんでいるのかね?
ちゃらついてと思っているのは全く分らないよ!

S20年代以降からこの地域に移住してきたかたには
理解しにくいとは思いますが
今の人口の10分の1しか居住していない当時には
やはり湘南の、そのイメージはあったと思います
ここに住みたいと思ったから
きっとあなた方の親御さんは来たと思うし
もしそれが嫌ならば来なけりゃ良いし、
本当は出て行ってもらえばね
そのほうが私も幸せですね!

現在が全てではないことを考えていただいた上での発言を望みます、
なぜなら過去から続く事であり、今後の自分の子孫のことを考えりゃね

私は市町村合併賛成(今本当にここまで切迫してます)
その合併した何処の地域でもなるべく湘南の名称は使ってもらいたくないと思います
225神奈さん:2001/01/23(火) 19:50 ID:tV0TeQPE
湘南の由来て相模川を中国風に湘江と呼び、
その南側を湘南って呼称したという説もあるみたいだよ。
だから津久井の湘南小学校も相模川の南側にあるから
湘南なんだってさ。
226R1利用者:2001/01/25(木) 14:02 ID:FrSyTmL2
いきなり話変えるけどさ(藁
平塚と藤沢が合体すると言うのはどうかな?
227神奈さん:2001/01/25(木) 23:32 ID:2jUsKs0U
226>
土地が離れてるじゃん。
間に寒川や茅ヶ崎あるのに
228神奈さん:2001/01/26(金) 05:08 ID:L9ngwukk
湘南の名前の由来は中国の湖南省云々て聞いた憶えがあります。
今の様な湘南のイメージが余り無かった頃、国鉄は神奈川を横断する
東海道線の南側を湘南地区と呼んでいたので私の学生の頃は東海道線を
湘南電車と呼んでいました。
オジさん達の立場から見ると湘南と言うとやはり大磯〜茅ヶ崎あたりが
中心のような気がします。鎌倉、逗子等は湘東という感じかな?
でも今の人達は鎌倉、逗子の方が湘南と言うイメージが強いんでしょうね。
229神奈さん:2001/01/26(金) 10:25 ID:jPMekQ0g
湘南っつったら、江の島から大磯あたりだろ、ふつー。
230神奈さん:2001/01/26(金) 10:31 ID:sv/mjLrU
狭義の湘南・・・大磯付近
広義の湘南・・・葉山〜大磯
タウン誌の湘南・・・横須賀〜小田原
231かまくら市民2:2001/01/26(金) 15:56 ID:U/bI.rgc
鎌倉が、広域なイメージとしての湘南と呼ばれることには
抵抗ないが、行政的に湘南市に組み込まれることには絶対反対!
鎌倉的には、湘南という言葉にこだわらない!
232神奈さん:2001/01/26(金) 16:15 ID:J44t6gy.
車のナンバープレートもいい加減「横浜」とはどうしても
結びつかない「横須賀」「三浦」「鎌倉」「逗子」「葉山」といった
エリアの再考を!
「湘南」もやはり海に面しているところだけにすべき。
山は「相模」がイメージ的に合うと思う。
233相模さん:2001/01/26(金) 20:54 ID:KvZWu3hQ
山なら「丹沢」だなあ。四駆で丹沢ナンバーなんかいい感じだと思うけど(どーでもいー
「相模」は、草地イメージだなぁ。
234神奈さん:2001/01/26(金) 20:59 ID:9Hggf7x.
>>233
いや、「相模」は「相撲」のイメージでしょ!(w
235神奈さん:2001/01/26(金) 21:15 ID:ex79kx3c
これじゃビーチバレーできんじゃん。湘南になっちまう(M
ところで、湘南海岸って言うと、また何か違うよね。

中国の湘南か… こっちはもともと2番煎じなのか、正確には。
161じゃないが、3匹目のどぜうも、いるかもな…
236:2001/01/26(金) 21:17 ID:ex79kx3c
一行目が抜けた。
相撲どころか、砂漠って読んだ奴がいる!
これじゃビーチバレー…だったのね。
237神奈さん:2001/01/27(土) 00:58 ID:qiOjb0wI
湘南死になってもうちのほうには電車通らないんだろうな。相変わらず神奈中か。鬱だ
238神奈さん:2001/01/27(土) 02:39 ID:Q1rkDWbM
相撲までなら笑えるけど砂漠とは?
日本人の母国語理解レベルもここまで下がったんだね
239神奈さん:2001/01/27(土) 15:09 ID:Zi0Aifm2
適切な各場所無いんでここに書かせてもらいます。

ポカリのCMでyukiが歌っている海岸は湘南らへんだと思いますが、
どのへんですか?茅ヶ崎か平塚だとは思うのですが。
240神奈さん:2001/01/27(土) 23:36 ID:hg8ueJkQ
>藤沢市民
「湘南」ナンバーもどうかと思うけど、
「平塚」ナンバーになんなくてよかった、よね?
え、どうでもいい?
>平塚市民
ごめんなさい
241神奈さん:2001/01/28(日) 23:10 ID:prU1SJYw
>239
右側に映ってる建物が肝だな。
オレはどこかわからんかった。
242神奈さん:2001/01/29(月) 00:00 ID:KTMHowY2
>339,241
もしあそこが湘南海岸だとしたら、多分茅ヶ崎ヘッドランド以西茅ヶ崎漁港以東ではないでしょうか。
あの建物は多分茅ヶ崎グランドホテル(1階がセブンの)では。
でもあんな海岸風景全国どこにもありますからね。湘南海岸だったらの話ですよ。
243神奈さん:2001/01/29(月) 00:08 ID:eiDgZhuk
茅ヶ崎から横須賀までが湘南!
相模川より西は西湘!
これがほんと
#ただし湘南の語源はなんと津久井
#これも信じたくないけど本当
244243:2001/01/29(月) 00:12 ID:eiDgZhuk
ちなみに日本サーフィン連盟というっめちゃ湘南ぽい団体もそういう判断です。
245242:2001/01/29(月) 00:14 ID:KTMHowY2
話変わるけど28日に藤沢に車で行ったんだけど、二宮から平塚には全然雪残ってなかったのに、
茅ヶ崎からは雪すごく残ってた。相模川以西のほうが気候が温暖なのでしょうか?
やっぱり川はさんでなんか違う気がする(気候だけでなく)。
246鎌倉市民:2001/01/29(月) 01:55 ID:qp/NzzoM
おいおいかわいそうな秦野が湘南ナンバーをつけてんだから、彼らに湘南市の
称号を譲ってあげなさい。
それが福祉ってもんだ。
247神奈さん:2001/01/29(月) 15:19 ID:47Q.JXRU
単純に考えて湘南の「湘」の字って相模の「相+さんずい」なんだから、
相(=湘)模国の海沿い(南)が湘南。
であるなら鎌倉以東は武蔵国だし、秦野は南じゃないから湘南じゃないね。
248神奈さん:2001/01/29(月) 17:12 ID:OHRUOb7U
鎌倉は武蔵じゃないよ。金沢区以東が武蔵。
逗葉と横須賀も相模の国だよ。
249神奈さん:2001/01/31(水) 08:32 ID:nUjsXeBQ
 《湘南》という言葉の由来
 もともとは中国湖南省の、瀟水、湘江を含む洞庭湖一帯を“瀟湘湖南”と呼ぶところから来ていると言われている。
 その風景が相模湾一帯とよく似ているそうで、江戸時代、盛んに中国へ渡来していた禅僧たちが、その《湘南》という言葉を
 日本に持ち込んだという説が有力だそうです。・・・・・・・と言うことは、《湘南》は外来語なのです。

 《湘南》の発祥地が大磯
 大磯の地に、京都の『落柿舎』、滋賀の『無名庵』とならぶ、日本三大俳諧道場
 のひとつ『鴫立庵(しぎたつあん)』があります。
 これは、寛文四年(1664年)に、小田原の俳人『崇雪』が、西行法師の詠んだ歌に、
 ちなんで建てたものですが、その庭先の標石の裏面に《著盡湘南清絶地》と刻まれている。 これを分かりやすい日本語に訳すと、
 『なんて、湘南はすがすがしい所なんだ』と いう事になり。これを根拠に、大磯が《湘南発祥の地》であるという説が、今日広く知れ渡っている。
 ちなみに、相模に関する詩文の中では
 『湘東(鎌倉付近)』 『湘水(相州の浜辺)』 『湘岳・湘峡(大山を指す)』 『湘川(相模川)』 『湘江(相模湾一帯の浜辺)』といった表現を、
 使っています。
250神奈さん:2001/01/31(水) 17:59 ID:eGyzf54U
んじゃ、「湘南市」ぢゃなくて「湘江市」にしたら
どうだらう?
ちょっと、中国っぽい?もうすでに中国に存在してるかな?
251神奈さん:2001/02/02(金) 00:16 ID:HsRNcidA
湘南電車マンセー!(笑)
252神奈さん:2001/02/04(日) 06:07 ID:RK74X4lk
>>251
緑とオレンジ!
ガキの頃は「国鉄」なんて言葉知らなくてみんな「湘南電車」ってよんでたな〜
253神奈さん:2001/02/04(日) 14:21 ID:NiwXmWLI
>>1
湘南市構想(合併論)
ここは合併論討議の場?
それとも地名(地域)討議の場?
どっちに重点をおくのかはっきりして欲しい
254神奈さん:2001/02/04(日) 15:46 ID:4aDobaHw
>>253
湘南という名前に関することなら
何でもアリなんです。(ワラ
255神奈さん:2001/02/05(月) 19:05 ID:bYXB9Lv6
房総の方でも○○湘南などというマンションだかあるらしい
北の湘南も北海道にあるぞ
256神奈さん:2001/02/05(月) 19:09 ID:uVhfWgyI
>>255
確かに房総にもあるね!
湘南動物プロダクションもあるし(藁
257神奈さん:2001/02/05(月) 19:32 ID:bYXB9Lv6
かながわ新総合計画21/地区実行計画による県から考える湘南とはここのこと
◆海とみどりの生活文化都市・湘南
http://www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/shosai/jg55.htm
258神奈さん:2001/02/05(月) 19:37 ID:uVhfWgyI
>>257
地図見ると二宮が入ってないのは何だかなぁ?

秦野が入ってるのもどうかと思うゾ!(藁
259神奈さん:2001/02/06(火) 00:24 ID:VJiZbyik
なんか言葉に固執してないか?
そんなことより現状と未来を考えて
もっと深く考えるべきではないのかね?

このまま皆が傍観者でいると思うと考えものだね
なんか選挙活動も参加しないで
政治を語っているような
何か自分では何も動かず
回りを批判するように感じるのは俺だけかね?
でも確実にこのままでは破綻するだろうね
どの市町村も!
260鎌倉は鎌倉で藤沢は藤沢でなんも困らん:2001/02/06(火) 02:07 ID:Qvz1nvp2
いやだから秦野に譲ってあげればいいんだ湘南なんて
261神奈さん:2001/02/06(火) 08:25 ID:r/mBMAQ.
>>260
そそ、で湘南名乗って勘違いして訪れた人の罵声を浴びる
人柱ならぬ町柱になって貰いましょう
262藤沢市民:2001/02/06(火) 08:39 ID:vS7opNe.
>>260
なんか納得。
そのどうバージョンで「茅ヶ崎は茅ヶ崎でなんも困らん」というのもあるやろな。
263神奈さん:2001/02/06(火) 11:32 ID:75/paOE6
地方分権の流れから言っても湘南地域(境界線の話はなしね)が
一つにまとまることにはそれほど異論がないのでは?
しかしその場合、「湘南市」という地元民が望んでいない名称だけは
避けましょうってだけじゃない?
さいたま市や鹿嶋市のゴタゴタは詳しく知らないけど
端から見ててみっともないことだけは確かだよ。
264秦野住民:2001/02/06(火) 16:17 ID:Wc1gX.r.
>260
>いやだから秦野に譲ってあげればいいんだ湘南なんて
いらん。
こっちから願い下げ(ぷ <湘南

秦野は秦野で十分です。
あ…でも、秦野は丹沢だって説はあるかもね(藁
265藤沢市民:2001/02/06(火) 16:27 ID:IPtyA/KU
>>263
激しく同意。私は合併論者かつ地名どうでもいい派なので。
あと、鹿嶋市はゴタゴタはなかった。ただ、先に佐賀県鹿島市があったから使えなかっただけ。
で、問題はその新市名をどうするかだよ。まとまりがあるとしたら
湘南、あとは相模川東岸なら高座というのもありかも知れんが他に思い浮かばん。
相模野市?南神奈川市?相模川市?東海道市?さがみ市?
どれも嫌だなぁ。
あるいは、かがやき市、ゆめ市、みらい市とかも嫌だぞ。

どうせならここで募集してみたい気はするが、誰かいい案ない?
266神奈さん:2001/02/06(火) 16:31 ID:S3ES/X7.
>>265
湘南市(藁
267神奈さん:2001/02/06(火) 16:33 ID:S3ES/X7.
>>266は冗談として…(スマソ)

でも同じ名前の市だったら
府中(東京都、広島県)は何故認められたのかなぁ?
268藤沢市民:2001/02/06(火) 16:40 ID:IPtyA/KU
>>267
両方戦前からあって、例外的に既得権としてみとめられてるんだったと思います。
一応、もう一つの例外が福島県若松市(現会津若松市)と福岡県若松市(現北九州市若松区)
というのがありました。これは昭和39年には解消されているので、あくまで参考程度ですが。
269通りすがり:2001/02/06(火) 17:58 ID:0dy6A6Os
>>267さん
府中市は、市制施行の申請日が同じ(1954年)だったからだと思います。
個人のページですが、市の一覧がありましたので、紹介しておきます。

ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/cities/cities.htm
270藤沢市民:2001/02/07(水) 01:02 ID:UAdzOjvo
あれまぁ、戦前ではなかったのか>>269
ありがとう
271神奈さん:2001/02/07(水) 01:15 ID:5FYi1/LY
相模川で分けるとしても高座市じゃ知名度からいっても
「なんだそれ?」って反応になるだろうね
272>265:2001/02/07(水) 01:21 ID:3i.hATSc
いいよ、合併なんかしなくて。
まぁ、どうしてもというなら鎌倉かね。相手は。
向こうがいいと言うかどうかは知らないけど。
合併したら藤沢も横浜ナンバーかな?
273神奈さん:2001/02/07(水) 08:22 ID:v9OB4poE
鎌倉から茅ヶ崎・寒川までを大きく鎌倉市でもいいよ。
変に新しい地名を付けて鎌倉の名が埋もれてしまうのは忍びない。
違和感があるのは承知で言ってる。
市外局番が0466,0467だし(^^;
茅ヶ崎市民です、僕は。
湘南の定義付けにはもううんざりなので
274神奈さん:2001/02/07(水) 11:42 ID:NgXT.hZ6
藤沢・茅ヶ崎・寒川・平塚・大磯・二宮で合併って
藤沢以外は金がなさそうな市町村ばかりじゃん(藁
275神奈さん:2001/02/07(水) 14:21 ID:6D4gdLHc
>>274
金がないからやるんじゃないの?
276神奈さん:2001/02/07(水) 14:55 ID:SjJy55DA
>>275
でも平塚は競輪場があるから少しは金があるのでは?
277神奈さん:2001/02/07(水) 21:30 ID:m.2EIs.o
>>273
綾瀬も0467だけどどうする?
278神奈さん:2001/02/07(水) 23:16 ID:Sz6zS6vc
>>276
競輪場は6市(でしたっけ?)の撤退で赤字だそうです。詳しいことはよく解りませんが、競輪収入も長くないそうです。
279mati:2001/02/07(水) 23:28 ID:djKQN9/k
競輪今やばいらしいよ福島の方は県議会の決定で撤退が決まるほど財政悪化してる
らしい
280神奈さん:2001/02/08(木) 13:36 ID:ghz2veNc
>278
だから平塚の議員が率先して合併したがってるのか!(藁
281神奈さん:2001/02/09(金) 19:33 ID:JB2HWNCg
>280
その議員は逝ってよし!
落選運動したろか?(笑)